DQキャラの年齢を考察するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【確定】
DQ2:ローレ→16歳、サマル→16歳、ムーン→16歳
DQ3:主人公→16歳
DQ4:ソロ(ソフィア)→17歳
DQ5:アベル(少年)→6歳、レックス→8歳、タバサ→8歳
DQ6:主人公→17歳、ハッサン→21歳、ミレーユ→22歳
   バーバラ→17歳、チャモロ→15歳、テリー→17歳
DQ7:アルス→16歳、マリベル→16歳、キーファ→18歳
DQ8:エイト→18歳、ミーティア→18歳

さぁ、残りのDQキャラの年齢は?
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 22:48:28 ID:rzye41PL0
すげーDQ6ほとんど年齢決まってるんだ。
ハッサン21かよwwwwwwwww若ぇwwwwww

たしかDQ8でパルミドの酒場でゼシカはマスターに止められるんだよね。
クックル&ヤンガスはおk。
トロデ王は50歳だった気がする。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 22:53:08 ID:lA7cy7gBO
>>1は公式?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 23:20:59 ID:2zeviFk60
DQ1 勇者17 ローラ17歳
DQ4 ライアン43 アリーナ17 クリフト19 ブライ88
   トルネコ36 マーニャ22 ミネア20 ピサロ20
DQ5 主人公 6→18→20(結婚時)→22(石化時)→24(ラスト)
   ビアンカ・フローラ 8→22(結婚時)→24(石化時・ラスト)→24
   パパス38 ヘンリー6→18→32 サンチョ50 ピピン18
DQ7 ガボ11 メルビン50 アイラ22
DQ8 ヤンガス28 ゼシカ21 ククール23
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 23:34:47 ID:hEbNjQtN0
                        l  |  /
        _              __
     /  _  ̄ \        /_ _ ̄_ ヽv
     /  _.//|/ニヽ ヽ       l, - 、, -、ヽ |  |
     |  /ニヽ ゚ノo<_ノヽキ  _   ,| (:)|(:) |-/   |
     | ├__⊥_つT(   ヽ  |`-c`- ´ 6)_/
      | l/___ / ノ/\ .ノ   l ε   _ノ
    /  ̄7 ̄O ̄ヽ    /    /` V  ̄7 \
    |   |┌──┐| | /     /| ̄  ̄ /   |>>1

「10まで行かないスレなんか立てるな!」
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 23:40:46 ID:DEV9I+9H0
>>3
主人公とバーバラが同い年、ミレーユが最年長、チャモロが最年少ってのは知ってる
だから、>>1は妥当と言えば妥当。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 23:42:00 ID:dW3uXKjp0
>>4
ブライヤバス
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 23:43:30 ID:rzye41PL0
そういやエイトって正確な年齢は不明だよね。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 01:26:36 ID:MsZQRfO3O
公式画で見たDQ3職業別年齢考査もあり??
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 02:21:33 ID:inz+oY8d0
>>8
一応ゲーム中でミーティアと同い年だって言われてなかったっけ?
あの外見で歴代DQキャラの中では結構年長というのは意外だけど。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 02:59:23 ID:CsoSBwPe0
ククールの年齢は、二十歳超えてるのか?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 05:35:11 ID:Putk7xxT0
マリベル16歳ってどこで出てきた?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 13:35:19 ID:9tvGnEeF0
ブライ26歳
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 16:46:12 ID:s5QIhWx20
>>4
17歳に昨日はお楽しみでしたねは無いだろ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 21:58:36 ID:gVCUkPDWO
DQ世界の17歳は結婚できると思う
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 00:19:24 ID:Gttisbyy0
3勇者が16歳で旅立ちを許されたことを考えると
16歳=成人かもな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 05:09:04 ID:7K6eq82aO
>>14
何で?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:16:21 ID:arA4DbqN0
中世ではだいたい15歳で一人前とみなされたんだけどね。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 14:55:33 ID:94ey0U47O
だよな。チャモロ15ぐらいに見えるし。
ハッサンは18ぐらいじゃね?テリーは16か17。
ミレーユ19かな。20代はいなさそう。アモスぐらいかな。
バーバラは15〜17ぐらい。パーティーの妹だから15かな。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 20:11:46 ID:FvKAnic8O
>>4
ピサロが二十歳って
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 21:18:11 ID:RWz4urpKO
魔族は3桁4桁いってるだろうな
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 20:17:21 ID:aGVzvyVg0
バーバラは主人公と同い年だが
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 20:36:12 ID:oq+2K8UaO
>>14
おまいは童貞か
24かぼちゃ:2006/06/09(金) 21:17:04 ID:9WDCAVTXO
面白い企画ですね

3主→16歳
4主→17歳
7主→16歳
キーファ→18歳は
ゲーム中で言われてるので確実です。

5主は最初
6歳ですが、
青年期始めは16+α歳
妻がさらわれた時点では20歳(サンチョのセリフから推測)
最終的には肉体は22歳(石化期間を含めると30歳)になりますね。

それぐらいかな……
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/09(金) 22:03:21 ID:4a4BtU1G0
7主はゲーム中で18歳かそれくらいになるんだよな。
まさに成長期だからクリア付近では結構見た目変わってんのかもなー。
ドット絵だから変化はないがつまりマリベルも成長してるわけで。
夢のキャミソールハァハァ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 00:10:14 ID:rVj3Tf+EO
フローラと結婚するとビアンカはクリア時に32歳前後になっちゃうんだよなぁ。ショックだ…
それよりも5主人公のいとこにあたるドリスは何歳たんだろう?最近ドリスに萌えてます。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 00:14:52 ID:Nd0P2rmGO
ちょwwwチャモロ15歳てwwww







28だな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 05:09:08 ID:fbyEudaXO
アルス16!?見えねー
てか5は結婚してから石化まで二年もあるのかよ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 12:14:19 ID:6zSG8vWr0
アリーナは何歳なの??
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 12:20:48 ID:/7ns7nA00
>>24
サンチョの台詞って何?なぜ20歳だと?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 12:24:19 ID:H2upKSDNO
ビアンカは二歳年上だったのが、石化やら何やらで最終的には主人公とタメになるんだよな
フローラは、青年期に年上とは思えないんだが・・・もともと同じ歳だったのが最終的に二歳年下くらい?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 12:40:12 ID:RIEyQdNB0
Y主人公、バーバラ、テリーは同い年
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 13:54:00 ID:pNQzgtb2O
俺22才
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 14:00:47 ID:OHcuK7Gl0
8主 18歳
ヤンガス 29歳
ゼシカ 19歳
ククール 21歳
ミーティア 18歳
トロデ 50歳
マルチェロ 29歳

ずっとこのくらいだと思ってたが
ヤンガスとマルチェロがタメになっちゃうな。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 17:15:35 ID:/b0v6r4i0
>>34
ヤンガスはゲルダとタメか下手したら年下っぽいから、
まだ20代半ばくらいな希ガス
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 17:17:18 ID:6zSG8vWr0
6だけは全員わかってるのか。。。。。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 17:18:32 ID:6zSG8vWr0
あ!!!2もだ!!↑
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 17:26:12 ID:od0zCuyn0
モリーは少年ヤンガス時代で40歳と推測すると
DQ8本編ではなんと60歳!
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 17:38:40 ID:V8ywxF9O0
若かりしブライ最強だな
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 18:35:30 ID:06w8AwuZO
ドラクエシリーズの繋り考察スレって無くなったんですか?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 19:22:47 ID:6WUSHjK00
モリーさんは不老なんだYO!
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 19:27:11 ID:6WUSHjK00
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 20:49:13 ID:J8KatS/m0
ゼシカは17歳くらいだと予想していたが冷静に考えると
18歳未満の女の子を水着やビスチェ姿で連れ回すって事になるから
やっぱ18歳以上なのかな。

FFは誕生日や身長まで細かく設定してあんのにDQってどこまでもプレイヤーにお任せだなぁw
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 20:52:15 ID:6WUSHjK00
会話で結構子ども扱いされてるから
ゼシカは主人公より年上かと思ってた。19才。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 21:33:01 ID:/b0v6r4i0
杖を持って暴れてた時は、「女」って言われてたからな。
下手したら20過ぎなんじゃないか?>ゼシカ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 21:39:05 ID:6WUSHjK00
でもパルミドの酒場でマスターに止められるよ、ゼシカ(と主人公)
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 21:44:54 ID:3zOKAtqI0
じゃあ、エイト→18、ゼシカ→19だな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 23:29:05 ID:u9NRD+xU0
ゲルダは作中でトウが立ってると明言されてるから30前後じゃないだろうか。
ヤンガスは確かゲルダより年下という設定があった筈
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 20:32:13 ID:0qhYRjbm0
ゼシカは婚約してるから18以上っぽいな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 20:30:35 ID:N880F78I0
おいおい、石化しようがしてまいが、年齢は増え続けるぞ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 20:43:40 ID:7IaJ/7/I0
>>50
石化解けた後のフローラ(だったかな)がラインハットでヘンリー(マリアだったかも)と話した後、
「お二人ともなんだか老けたわね…」
見たいな事言ってたから、それは違うかと。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 20:56:02 ID:/mNYM1lq0
うわ何かフローラ嫌味臭い
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 23:36:25 ID:N880F78I0
>>51
ずっと石の中にいたから分かってないんだよ。
自分も年を取ったって事がな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 10:03:18 ID:d4Isn+wH0
保守
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 20:38:36 ID:nmEWfRc30
>>50
実際に石化したことあるのかw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 21:00:32 ID:5S7ZTmHB0
>>55
成長が止まってたとしても、月日は流れてるから年齢も進むんじゃないか?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 22:04:51 ID:M5bzHXUy0
肉体年齢は少なくとも止まると思う
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 22:14:47 ID:Zer0F98rO
てか1さん

その確定情報をどこで知ったんです?

少なくとも2の三人は作中で年齢は語られてなかったと思うが
(6はほとんど未プレイなので可能性はあるけど)

59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 22:32:38 ID:90EBgkIy0
>>56-57
肉体年齢が止まった経験のあるキャラの年齢の表し方は作品によって実年齢で表すか、肉体年齢で表すかの両方がある。
例えば、FFVIIのヴィンセントは不老不死になった時点で何年経っても実年齢(50代)ではなく肉体年齢の27歳ってことになっているし、
DOD2のセエレは6歳の時に成長が止まっても肉体年齢の6歳ではなく実年齢の24歳ということになっている。
だからV主人公が石化している間は実年齢という考え方では年をとっているけど肉体年齢という考え方では年をとっていないととれる。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 03:10:06 ID:PyxIKf7A0
5はなんやかんやあるからわけわからんな
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 13:35:18 ID:gfmbaim50
ハッサンは21歳じゃなくて19歳だよ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 14:41:21 ID:HkA2EpZW0
ハッサンは24歳だよ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 14:53:54 ID:zZvzGXNCO
DQ2の主人公達って、全員同い年で確定なの?
なんか前にどっかで
ムーン→ローレ→サマルって順だって見た気がするんだけど。
たしか上から順に16、15、14だったような。
同人設定かもしれんけど。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 19:07:49 ID:mLrZw4UMO
ハッサンは18
アモスは23
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 19:15:21 ID:YfhmZ5Ox0
ラモスは49
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 20:33:50 ID:9Jcw/jquO
ラモスって誰だっけ?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 20:34:52 ID:e1ORRSfeO
Xの正確な年齢は…。

5主幼年期六歳→奴隷10年→結婚まで二年くらい?
→新婚生活、グランバニア到着まで、1年半(こうすれば嫁の妊娠期間が納得)
→とりあえず出産時点で5主二十歳(サンチョの台詞で確定)
石像八年、女房探し二年、これで5主は30歳
ビアンカ32歳、石像時間を引けば5主とビアンカは22歳
フローラは設定年齢いくつなんだろ?5主とタメなのかな?

子供と12しか離れてないんだよなー
年の離れた兄弟にしか見えない
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 20:37:51 ID:9Jcw/jquO
スーファミだと
奴隷は10余年だった気がするが……

どうだっけ
まぁどちらでもいいか……
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 08:18:59 ID:QAU+VOcB0
リメイクでははっきりと「10年の月日が流れた」になってたと思う。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 17:37:37 ID:0XrQ0+c/O
ちなみにエアデブスは老け顔ババァですが老衰死ではありません
万人から嫌われすぎて刺殺されました
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 20:36:49 ID:06Q/CvGF0
>>67
孫悟空(ドラゴンボールにあらず)
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 19:07:53 ID:dDJedUbu0
問題はDQ1と、ソースがイマイチ不明なDQ2だな。
1は、なんか永遠に闇の中のような気がするが・・・2の年齢はわかりそうでわからん。
ゲーム中にあったか?
73面白みが無い…ただのクソゲーのようだwww:2006/06/26(月) 19:12:30 ID:JgXhzgZq0
製作者は3歳wwwww
74ここで一言:2006/06/26(月) 19:15:11 ID:krcDX7Pl0

はいはいテトリステトリス
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 19:57:41 ID:VfHkp20Z0
DQ4
ライアン 31歳
アリーナ 18歳 クリフト 20歳 ブライ 64歳
トルネコ 38歳
マーニャ 21歳 ミネア 20歳
ソロ(ソフィア) 17歳
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 00:00:20 ID:BcXaL3na0
俺は、DQ3の魔法使い(男)は勇者とあまり変わらない年齢だと思う。
ヨボヨボじいさんに見えるのは、魔法の修行中の事故で、あの姿になってしまったから。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 10:03:48 ID:j65df5rQ0
>>76
だから悟りを開いて賢者になると若返るんでつね
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/30(金) 11:26:52 ID:vHzzVMMg0
>>77
なんと。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 15:12:59 ID:iWhJo5/e0
>>67
石化中も順当に歳を食ったとすれば主人公30ビアンカ32だけど・・・
今リメイクやってるんだけど、話すコマンド入力した時に、レックスが
「お父さん石になってたから歳とってないんだね」みたいなことを言われた。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 18:04:00 ID:eigd/pcLO
俺も自分なりに考えてみた(公式無視あり)

T主…18歳
ローラ…18歳
ローレ…15歳
サマル…13歳
ムーン…16歳
リア…10歳
W主…17歳
ライアン…32歳
アリーナ…16歳
クリフト…18歳
ブライ…75歳
トルネコ…36歳
マーニャ…21歳
ミネア…20歳
ピサロ…25歳(魔族だから10倍位?)
X主…22歳(30歳)
ビアンカ…22歳(32歳)
パパス…享年30歳(生きていたら54歳)
フローラ…20歳(30歳)
王子、王女…10歳
サンチョ…62歳
ヘンリ-…30歳
マリア…29歳
デール…27歳
コリンズ…9歳
ピピン…18歳
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 19:13:04 ID:UzTkT97mO
ドラクエの主人公はお前らだろ
だから30のオッサンがプレイしたらアルスも30のオッサンなんだよシネ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 19:30:58 ID:eigd/pcLO
>>80だが

>>1は何を根拠に
Uの三人を
あれで確定にしてるんだろ?
(少なくとも作中ではわからんかったが…)

83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 20:08:31 ID:wb2Odmrc0
5の双子って8歳じゃなかったっけ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 20:17:24 ID:UiosS/Lt0
>>83
主人公探して、ビアンカ助けるまでに2年旅するから最終的には10歳
…だったと思う。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/04(火) 01:43:47 ID:8QbSHEtN0
レナなんて見た目は16〜7歳だが実際は1億歳とちょっとだし。
見た目が若くても5主人公とビアンカはおっさんおばさん
86115:2006/07/04(火) 23:15:12 ID:fjSkfoxW0
>>80
ちょwwサンチョ62歳ってwww

62歳よりHPの低い30歳青年男性
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 00:04:29 ID:Z1S7MOrGO
60代の精力を舐めてはいけない
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/05(水) 14:56:12 ID:1COEwE1O0
ターニア 15〜16歳
ランド 17歳
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 00:08:04 ID:oSodiPDv0
ターニアの年齢はゲーム中に出てきた希ガス
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 00:44:19 ID:8Jz93Xn30
>>89
確かに。
88で正解だが。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 07:53:43 ID:q77So6fHO
そうかターニアは88……

んなわけないな
んで作中ではいくつだっけ?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 09:35:19 ID:kMXT3mrQO
69
好き
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 12:24:52 ID:0ZE6hIPH0
>>91
バストのサイズか?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 14:32:51 ID:q77So6fHO
歳の話だ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 14:47:30 ID:HKzTKf4R0
見るからにじじいとかは除いて
主人公周り10代でおkなはず
16〜19
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 21:09:30 ID:uSXuGYCCO
プサン
三百歳くらい?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 21:20:31 ID:RWKfwLMLO
>>96
プサン=マスタードラゴンだから、300歳は少な過ぎる
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 21:46:08 ID:q77So6fHO
マスドラ
どこだかで20000歳と聞いたが
(Xの時点)

99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 21:48:46 ID:vm4jQXhe0
>>98
あー、なんかソレっぽい会話ならあったな。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 21:50:37 ID:vSNqLaasO
チャモロ15歳でイオナズン使えるのか…
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 23:11:14 ID:xjOS74KKO
小説ドラゴンクエストVでは16歳で旅に出た若者達はゾーマにたどり着く頃には30歳を超えているようだ…
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 12:02:16 ID:eb+X9Dkx0
>>100
5の娘は10歳でイオナズンだぞ?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 23:37:12 ID:y3tyufgj0
>>101
30歳以上ではなく
冒険期間が3年以上だったかと
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 23:57:15 ID:8N4atn+JO
>>103
バレたか…
って小説知ってるって事は30代?
あれ何度も読んだけど、小説ドラゴンクエストは読んでてゲーム中が想像出来て楽しいですね。。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/14(金) 00:51:15 ID:x96mqUlM0
>>91
ターニアは16歳。
ゲーム中にしっかり明示されていた。

2(SFC版から想像)
ローレシア→19歳
サマルトリア→17歳
ムーンブルク→18歳

しかし、>>1のいう全員16歳ってどこで出た話?設定的にちょっと若すぎるような…。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/14(金) 11:14:54 ID:Z6IfR4zo0
3主人公が16歳だからこれに合わせたんじゃないか?
4主人公の17歳は5章で育ての親が言ってた
5主人公は6歳+10年(奴隷期間)+X年+10年(石化時代+妻再会までの2年)で26歳以上
6主人公はたしか17歳と言われてたような…
7主人公は16〜17歳
8主人公は18歳…これも確定だったはず

小説設定まで吟味すると非常にややこしいことになるので無視したほうがいいかと思う
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/14(金) 12:30:33 ID:8+rF6Z2K0
7は主人公が16でキーファが18なんだがマリベルの年齢は謎なんだよな。
主人公と同じ、年上、年下といろんな説がある。
あと7は物語中で2年くらい時間が経ってた気がする。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/14(金) 20:12:24 ID:a17IqbZ70
>>107
どっかで誰かがマリベルは主人公と同い年って言ってたはず。
会話システムのセリフだから見つけるのは難しいと思うが。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 03:20:06 ID:XudDzvZc0
IはCDシアターで16歳になってばぁちゃんに出てけ!
っつわれて旅立ってた気がすゆ。

あと、ゼシカはミーティアより一つ下って仲間会話で言ってたよーな。
だからわいの中では17歳で確定してたんだが。。。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 07:04:51 ID:tlQPTvkk0
>>109
そんな話初耳だが・・・
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 10:25:06 ID:2czDYddNO
非常にややこしいな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 11:30:04 ID:h8VeLnAVO
>>105
俺が聞いたのは
ムーン18歳
ローレ16歳
サマル14歳

ムーンとローレが高校生、サマルが中学生にターゲットしていて
サマルはまだ成長期前なんだと。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 11:43:24 ID:h8VeLnAVO
>>105
ターニアは15じゃなかったか?
プロポーズの所だろ。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 15:25:20 ID:Y728D9hX0
え、16だろ?と思って調べてみた

ランド「年のことなら 早くはないと
    思うぜ。オレはもう17才だし
    ターニアだって 今年16だろ?

この台詞なら、これから16になるって考える事もできるか
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 18:06:22 ID:2czDYddNO
深いな

ランド17なのか
Yはほとんど未プレイだから知らんかったな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 19:38:32 ID:SHk9rWd1O
DQ世界の結婚適齢期って早いんだな
ってことは、メインキャラはチャモロ以外はみんなそうってことか?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 20:24:39 ID:kjUNCqI70
別に十代で結婚なんて昔じゃ珍しく無かったって事だろ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 01:00:49 ID:JkLaRZFa0
ムーンは犬になっていた時は人間よりも早く成長(ry
ってことはないのかな?
119103:2006/07/16(日) 19:35:31 ID:vyvttzCy0
>>104
俺は20代だよ。
小説は小学生の時、クラスですっげーはやってた。
ドラクエ全盛とはいえよくあんな厚いの読んだもんだよ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/16(日) 20:28:07 ID:mlJCPGLV0
>>106
5主人公は子供が生まれて嫁がさらわれた時に
サンチョが「20年前と同じ…」と言ってた

だから最終的に5主人公は30歳(肉体的には22歳)
121104:2006/07/16(日) 22:03:17 ID:5/6IOqssO
>>119
おぉ小学であれを読むとは…私は初版から少し経過した20歳になる前だったかな。
そうか〜いる所にはいるものですね。
他にも、ゲームを小説やマンガにしたものは当時良く読んだな、その中でもドラゴンクエストは好きな作品でした。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 00:31:04 ID:Ch3ffRXr0
ほしゅ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 00:50:37 ID:DN77YwAV0
>>4
ヤンガスが28ってのはおかしいんじゃないか?
10歳も年下の人間にあにきあにき言わねーよ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 09:23:06 ID:8zgBsCTC0
ヤンガスが28かどうかは別として惚れた漢を兄貴兄貴言うのはそんなに不自然じゃないと思う任侠ワールド
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 00:14:10 ID:FbcXa0Px0
10歳も年下の人間に頭下げるとかアリエネ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 22:43:27 ID:bSfgJWVq0
社会人になれば別に普通だろ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 20:33:43 ID:o+zrzlhK0
歳をとれば年齢差もさほど感じなくなるけど、こいつらの年齢で10歳差はでかいだろ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 20:09:01 ID:zWdpeVxNO
考えれば考えるほどわからなくなるな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 03:11:55 ID:tMKypNQhO
>>1
チャモロは12歳ぐらいだと勝手に思ってた。
やたらとませた子供に見えるんだよなチャモロって。
まあ俺がDQ6やり出したのが小六で無意識のうちに自分と同じぐらいの年頃と
思ってしまったのもあるだろうけど。
ついでに言うとバーバラも14歳くらいかと…
つーかさ、まずソース出せソース。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 13:08:56 ID:/JJRczpR0
チャモロはまだ10代後半見える。
一番デザイン的に酷かったのは7だな
10歳にしかみえなった‥
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 13:57:17 ID:3tJG4ioh0
DQMでテリーとミレーユの年齢差言ってたよな?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 18:28:43 ID:Ce1cRX9QO
ヤンガスのはいわゆる褒め殺し
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 19:22:38 ID:4l4Mn2C4O
>>129
バーバラと主人公(17歳)が同い年は、発売前に色んな雑誌で書かれてたぞ?
つか、何でこんなに知らん奴が多いのか不思議なくらい。
>>131
その年齢差も調度>>1と一致してた希ガス。
テリーが17というのも妥当だな。
主人公より年上でも年下でも違和感ある。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 20:09:43 ID:ySjq+j5M0
6キャラで主人公より年上、年下とはっきりと断言されたのはミレーユとチャモロだけだったから、
その二人以外は全員同い年かと思った。
亜モスは確か堀井がVジャンで30代と言ってたけど。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 21:52:52 ID:ySjq+j5M0
>>134
ハッサンも別におっさんって感じじゃない品
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 21:58:55 ID:sIC1BdJm0
堀井雄二→52歳
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 22:16:12 ID:hyIbS5p2O
DQ3 女賢者→8歳 女僧侶→6歳
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 01:19:48 ID:GH5yPb0Q0
つまりバーバラは永遠の17歳か
どこぞのババア声優と同じだな。。。。。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 17:35:43 ID:0K1vWnqT0
悟空の声の人?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/25(火) 17:39:05 ID:J6d2OVb40
  彡川川川三三三ミ
  川|川 \.  /|    マザーの作者に会いたくて
 ‖川||―(◎)-(◎)|
 川川‖    3  ヽ      現実化した妊娠AA
 川川  ∴)〆(∴ )
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/4bf4fe66278a8d2cc59e1ac0c6fde6e9.jpg
                          /'''''/――--t――|
 相手が子供でも手加減しない    (__ノ-◎-◎― .'i,_彡|
                        ヽ (__) ノ    6)
  18歳のポケモンチャンプ       ヽε ノ .ノ / ̄`\
                           ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/
  l////_    ┥
  l    i⌒; ̄ ̄ ̄丶┃       インプレスに存在を抹消された
  l    ヽ-      `っ
 { ̄""ー,,_ヽ     )3          伝説の最強キャラ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/69/dbb7b0d6f78133278f130875b5a4621a.jpg
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 14:44:04 ID:Wig4f2ffO
このスレも潮時か
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 14:54:20 ID:uBJ1P4TKO
アイラ姉さんが非常に気になる所
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 15:20:07 ID:U/Vzht+NO
アイラ23才
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 17:54:51 ID:iNJYBqWE0
アイラって過去に残った王子の子孫だよな?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 19:30:41 ID:ivE3yFd00
アイラは18歳ぐらいのイメージあるんだが。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/28(金) 23:33:26 ID:UhHxIi1K0
一応中世をイメージしてるっぽいので
現代風に考えるよりも少々若いくらいかな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 13:40:22 ID:bh3wUqVlO
>>134
公式攻略本の下巻のアモスの紹介欄に『話してみると意外に気のいい若者で』
ってのがあったような…
まあ52歳の堀井さんからすれば30代は十分若者だろうけどさ。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 17:22:26 ID:h4U5GAv0O
ライアン
一章35歳→二、三章36歳→五章37歳
アリーナ
二章15歳→五章16歳
クリフト
二章17歳→五章18歳
ブライ
二章67歳→五章68歳
トルネコ
三章36歳→五章37歳
マーニャ
四、五章21歳
ミネア
四、五章20歳
主人公
序章14歳→五章17歳

こんなイメージだな
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 17:43:50 ID:JdleDL4T0
クリフト17なの?アリーナより2個上というイメージはなかったなあ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 21:48:56 ID:9jGsPuZU0
ライアンが1章おわって王様から「勇者を探せ」といわれたときには、
まだ勇者は生まれていなかったという設定だったと思うよ。
1章の時点であのヒゲとしたら5章で何歳なんだろう。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 22:19:31 ID:Pxh6PUrv0
>>149
俺は一つ違いかと思ってる。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/30(日) 22:23:23 ID:jMmdJ0Ro0
ヒゲは十代でも生えるから問題ない。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 02:06:43 ID:L24RmFYb0
>>150
エスタークを倒すという予言の勇者が生まれちゃったから、
それを探しだして殺すために魔族が子供をさらったのが1章の話。
だから1章以前にすでに勇者は生まれていたはず。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 14:34:25 ID:rCU3FDQqO
>>148
書いたあと
うまいことライアンとトルネコが同い年になっていることに気づいた

実際どうなんだろこの二人
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 23:15:22 ID:OUHWuE930
マーニャとミネアって双子じゃないっけ?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/31(月) 23:46:09 ID:nigAkclA0
>>155
自分もそういう話を聞いたことがある
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 11:05:56 ID:xwSEftzlO
そうだっけ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 19:40:34 ID:ryiNCH8S0
昔、公式ガイドブックで「双子の姉妹」って書いていたような気がする
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 17:49:34 ID:U3CJ0HJy0
いや書いてない
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 01:39:11 ID:VfwGSWjdO
Uトリオ→見た目で判断

FC版→SFC版→GB版
ローレ…11歳→16歳→13歳
サマル…10歳→15歳→12歳
ムーン…12歳→17歳→14歳

161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 02:05:06 ID:XBZH+AV70
公式設定でトルネコが50歳だっけ?変わった年齢になっている。
これじゃあ、少年ヤンガスのトルネコは還暦迎えてるよ…。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 19:21:11 ID:HKsdNfDF0
ライアンの年齢については1章で勇者を探すためにさらわれてた子供が
みんな幼い感じ(10〜12歳くらい?)に見えたから、
5章で勇者が17ってことを考えると1章と5章の間に5〜7年は経っていても
おかしくない気がする。
1章時点で30後半、5章キングレオ時点では四十路をとっくに過ぎた感じ。

アリーナはイメージ的に勇者と同い年か一つ下。
2章時点で13〜14、5章ミントスで16〜17のイメージ。
クリフトはアリーナの2つか3つくらい上な感じ。5つ上まで許容できる。
アリーナと同い年な感じはしないなぁ。

トルネコはライアンと同じくらいってイメージだな。
妻子もちのトルネコと独身貴族なライアン。

マーニャとミネアは勇者よりはお姉さまな感じ。
5章エンドール時点で勇者17に対してミネア19〜20、マーニャ20〜22くらい。


ドラクエ2の三人はゲーム内での公式設定年齢はなさそうだな。
三人が同い年なのかどうかもわからね。
ちなみに参考として、エニックス版のゲームブックでは開始時点でローレ16歳の誕生日。
冒険中にナナ、カインの順で17歳の誕生日を迎え、エンディング時でローレ17歳の誕生日。
小説版はうろ覚えだけど、開始時16歳でエンディング時には3年くらい経過してた希ガス。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 19:12:35 ID:O3exLYBDO
ピサロって300歳くらい?
ゾーマなどのラスボスはどうなの?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 19:32:59 ID:qLrM0UpBO
8のマルチェロって後のエスタークなん?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 22:12:46 ID:H5MxRYEi0
>>164
まだテリー=エスターク説のほうがまともな気がする。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 23:34:25 ID:CB5YkuyJ0
つか、8は天空シリーズですらないから
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 12:09:00 ID:OFLmev0r0
そういや5章の詩人さんは主人公に向かって「キミのような子供」と言ってたな
こいつにとって17歳はまだ子供か
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/10(木) 12:50:22 ID:Y3ecNwEJ0
おっさんから見たら子供だなぁ…
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/12(土) 13:33:40 ID:YXwKj0vq0
保守
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/13(日) 16:18:32 ID:3Gltf0+20
点検
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 17:06:20 ID:uooGIXfN0
ローラ姫の年齢次第では宿屋に泊まるのが犯罪的な感じになるな。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 19:29:30 ID:YFJLSjgn0
小説のT勇者はたしか15(カバーや設定の絵もV勇とかより幼い)
それでローラが1〜2コ下なら軽く不純異性交遊だな

あと[主は確定してるんじゃ。
馬姫は劇中で17だか18の誕生日を迎えて主人公は1コ上って証言されてたはず
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 21:36:08 ID:wPMH5WSZO
>>172
記憶にないな
再プレイするか

174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 21:45:45 ID:5BY3WVKz0
ミレーユ 24歳
テリー  16歳
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 23:05:09 ID:BuxqzpCB0
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/16(水) 23:05:59 ID:RnFyHLSi0
つか、テリーって主人公より下っていうのはまずない気がする。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/17(木) 10:34:56 ID:pznnnKRS0
>>172
同い年だよ。ミーティアのセリフ拾ってきた。
「あのね。今日は○○に とってもうれしい報告があります。
 なんだと思う?
 …じつは つい先日 ミーティアは18才になりました。
 でも せっかくの誕生日のお夕食は 雑草でした……。
 ○○がお城に来たとき ミーティアと同い年で8才だったから
 もう知り合って10年ぐらい経つのね。
 両親のいないあなたが お城に住み込みで働くようになり
 とうとう近衛兵にまでなって……。
 でもね。本当はミーティアがお父様に頼んで ○○を
 近衛兵にしてもらったのよ。
 近衛兵になれば ○○といっしょにいられる時間が
 今までよりも増えると思ったから。
 次の誕生日を ミーティアが人間の姿で迎えられるように
 がんばってね 近衛兵さん。命令よ」
というわけで、8主とミーティア確定。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/17(木) 19:00:33 ID:Aec4Q+iJ0
やたら改行すんなよ!見づらいじゃねえか
携帯か?コノやろう!?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/17(木) 19:40:54 ID:pznnnKRS0
>>178
まんまコピペなんだよコノやろう!!すまなかったよコノやろう!!
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/18(金) 08:06:47 ID:v5ILzVEtO
そんなセリフあったのか
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 11:06:14 ID:FnSz9Z5v0
エイトの18歳ってDQ主人公の中では年齢が高めだな・・・
最年長は5主の30歳(実年齢)だが。
けど、1主ももしかしたら20代かも。
出会ったばかりの町娘や一国の王女をいきなり宿屋に連れ込む程のたらしっぷりだし。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 11:24:46 ID:XhT9oi+KO
主人公の年齢

T…?
U…?
V…16
W…17
X…6〜30(22)
Y…?
Z…16
[…18

Uはどっかで13歳位と聞いたな

オリジナルU発売当時(だったかな?)
堀井氏がなんかのインタビューで言ってたらしい
確かな証拠があれば、ローレは13前後に確定……

183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 11:52:40 ID:XhT9oi+KO
>>182
ちなみに

サマル約11歳
ムーン約14歳とも聞いた

あれは本当なのだろうか?

もし本当だったら
一番パーティーの平均年齢が低いのはUってことになるな

ロレ13+サマ11+ムン14=38
38÷3=12.666…

平均年齢は約13歳
中学生の探検談とは訳が違う旅なのに……

184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 12:24:05 ID:/MGykbVzO
俺の目算
ライアン…33
アリーナ…18
クリフト…20
ブライ…75
トルネコ…50
マーニャ…21
ミネア…21
勇者…17だが顔が19
ピサロ…500
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/19(土) 14:30:47 ID:Ys4iCnhB0
>>183
FCの絵なら納得できるがリメイクの絵で
サマルとDQ5の子供達の年齢があんまり変わらないってのは…w

でもそれだとサマル妹が10歳以下確定なわけで…ハァハァ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/20(日) 00:02:07 ID:tiVDCAy40
>>177
こうやってセリフだけ見るとミーティア滅茶苦茶嫌な女だな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/20(日) 00:14:50 ID:79uk4COHO
>>185
確かにリメイクの絵は大人びてるが、あれはアキーラが描いたのかが疑問?

俺の中では
アキーラの絵=公式設定だからなぁ

188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/20(日) 00:19:04 ID:nINpT2Y60
お前らよくこんなくだらない話題で盛り上がれるなww
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/20(日) 00:33:15 ID:ZYk6SLW90
そういう主旨のスレですから

Uはリメイク版とオリジナル版で年齢が違うような…
いや、パッケージの絵を見るとだけど
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/20(日) 21:18:21 ID:7caWyduz0
>>176
そうか?漏れは主人公より年下なのかと思っていたが。
確かに年下だったら生意気に思えるけどな。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 07:29:10 ID:krf2bEMN0
テリーって確かにステータス的にはヘタレだが、
設定的には基本能力は最強クラスのライバルキャラだから、
そういうのは普通年下というのはないな。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/21(月) 16:42:42 ID:XQ9lX3ug0
「設定的には」っていうのが悲しい。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 02:35:21 ID:0ywf7ABI0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 信じるか信じないかはあなた次第です。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 02:58:12 ID:lzxeGQFo0
8(主人公とミーティア、ヤンガス以外適当)

主人公   18
ヤンガス  30
ゼシカ   17
ククール  22
トロデ   50
ミーティア 18
ゲルダ   31
マルチェロ 32
モリー   55
チャゴス  18
ドルマゲス 37

少年ヤンガス時代が8本編の20年前らしい
当時10歳のヤンガスは本編で30歳
モリーの側近のマリーの年齢が謎だw
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 04:56:12 ID:XHcxiTqqO
FCの2は
ローレ16〜18
サマル14〜16
ムーン12〜14
と2のスレで言われてたような気がする
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 07:30:00 ID:z7cd4D0n0
>>194
さすがにゼシカはどう見たって主人公より年上だろ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 17:39:15 ID:n+R/RCf30
17であのお色気は異常w
主人公のこと子ども扱いするようなとこあるし、
ククールが21〜22だとして、ゼシカ19〜20ぐらい?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 19:32:32 ID:8ZkwZfPn0
ゼシカは普通に16〜18くらいかと思ってた。
おっぱい大きい女子高生とか普通にいるし。
それと酒場でお酒飲ませてもらえなかったんじゃないっけ?

ただ問題は18歳以下の女の子を水着や下着のような姿で歩かせるってとこだなw
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 21:10:59 ID:4CXwbukZ0
20過ぎの女があの放蕩具合じゃちょっと頭のおかしい人
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 21:32:27 ID:7dcgNAPJO
リブルアーチの時点では20歳過ぎてそう
みんなゼシカのことを「女」とは言っても「女の子」とは言わなかったし
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 21:37:09 ID:ty/lL5I90
だけどパルミドの酒場でヤンガスとククールは酒OK
主人公とゼシカはNG出されてた
それにあの世界観で20過ぎてて、仕事もしてない、結婚もしてないじゃあニートだろう
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 22:08:54 ID:R/dS+yhz0
あの世界じゃ15歳くらいで働いてる奴は働いてるだろうし、
ゼシカはお嬢さまってことであまり関係なさそう。
お嬢さまと言っても何もしてないわけじゃなく、
財産の切り盛りくらいはやってそうだけど。




まぁ、19くらいが妥当じゃねえ?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 22:23:06 ID:Z9N2Ghc/0
>>200
いや、ドル髷に憑かれていたときのゼシカのご面相は
目ぇ吊り上ってたし、色悪いし、怒筋浮き出てるし、どうひいき目に見ても「女の子」ではなかったから・・・
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 23:08:27 ID:lzxeGQFo0
その他の8キャラ(適当)

法皇    100
ルイネロ   47
ユリマ    17
ポルク     8
マルク     8
ラグサット  20
サーベルト  23
オディロ   64
パヴァン   28
キラ     19
フォーグ   23
ユッケ    23
クラビウス  44
チェルス   24
ハワード   58
メディ    82
グラッド   53
ニノ大司教  61

205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 23:19:20 ID:+QL1Y6QeO
ローレ、サマル、ムーンは揃って11才
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/22(火) 23:44:51 ID:YxGBvmIk0
そりゃあ11歳だったら難攻不落のロンダルキアを抜けるのもしんどいよなw
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 06:15:54 ID:sg/hiGF8O
ローレ、サマル、ムーンは10歳だったり17歳だったり滅茶苦茶だが
小説のアレン、コナン、セリアは全員18歳だったような…
Uキャラ達はやっぱり16歳以上?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 20:25:10 ID:ccfiMjTM0
もう2の奴等は5歳でいいよ。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 22:57:08 ID:9IC/CWeb0
>>204
法王とオディロは同年代だろ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 23:24:06 ID:B16fQZyL0
乗り遅れたけどゼシカは17歳で主人公より一つ下だと
意外性があって良いと思うんだけどな。
年下なのにお姉さん風を吹かせている感じで。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/23(水) 23:50:06 ID:yVStEm8W0
キラは18歳でゼシカはキラと同じくらいの歳
キラの歳はアスカンタのどこかかキラの祖父母の家で聞けた
ゼシカがキラと同じくらいの歳というのは会話システムで聞けた
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/25(金) 18:10:23 ID:064vz1uL0
キラが18歳ってまじでか…
もっと幼く見えるな。
フォーグとユッケは23もいってないだろう
せいぜい17〜19あたり
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 09:44:13 ID:GCOf7nQS0
キラって誰だ?YAMATO?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 10:00:25 ID:AmQj6R4z0
>>213
8のキャラっす。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 13:34:17 ID:W+9pEnVU0
むしろデスノート
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/26(土) 19:59:55 ID:HTT9aEbL0
喪服メイド
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/28(月) 23:41:43 ID:INK+pyDd0
ほしゅ。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/29(火) 21:05:48 ID:j+fuKsoS0
>>194
バカ豚王子って、主人公や馬姫様と同い年なの?(自分が忘れているだけかも試練が)
主人公よりも幾つか年上の方が、のび太とスネ男とジャイアンを足して2乗したようなダメ人間っぷりが際立って面白いと思うけどねぇ・・・
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/30(水) 00:04:12 ID:xS2iv/1N0
ゼシカと同じであって主人公やミーティアと同じって言い方しなかったのが気になるな。
実は8も5みたいにストーリーが進むにつれてキャラも年を取る形式だったりするのか?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 12:40:57 ID:E+Z6OiU1O
ローレ…15歳
サマル…13歳
ムーン…16歳

て昔ジャンプに載ってたって誰かが言ってたけど
あれが本当なら
公式設定はこれになるのか?

221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/01(金) 21:59:30 ID:cD9cGPhi0
サマル13歳て幼いなあと思ったけど
あの性格じゃやっぱそうだよな
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 00:29:39 ID:aUCJh7CY0
13歳って魔法陣グルグルのニケやククリと同い年じゃん
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 12:41:42 ID:rRD9V83X0
いやそれくらいが妥当だと思うよ
飛び掛るローレシア、その後ろでカンチョウする幼サマル、それをお仕置き(頭を殴る)する最年長ムーンブルク。
どう見てもそんな感じでしょ。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/04(月) 16:21:18 ID:KdJtqWqG0
犬の16歳っていったらかなりの高齢だな
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/07(木) 18:11:19 ID:5fPTBetD0
喋る馬エドは3歳 
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 16:04:45 ID:DP/XtcIh0
Vの主人公はファミコンでは10歳、スーファミでは17歳だった気がするけどどうだろうか。
自分の記憶が正しければファミコンでもスーファミでも普通に言われていたと思う。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/08(金) 23:01:31 ID:zXIWRv6D0
>>226
Vはどっちも16じゃないのか?
FC版はどっかやっちゃって覚えて無いけど…
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 00:01:27 ID:KbsmPHus0
どっちも16であってる。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 17:29:01 ID:misLp1gP0
それは、○○○○が
16さいになる、たんじょうびのあさであった

おきなさい
わたしのかわいい、○○○○
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 18:52:46 ID:Q37h3mpb0
DQで一番はっきり年齢が提示されているキャラですな>3勇者
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/09(土) 19:20:45 ID:yQ6OzvdR0
Wは17じゃなかったっけ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 01:37:52 ID:q1s+ZXOL0
DQ1:勇者18 ローラ17
DQ2:ローレ14 サマル14 ムーン15
DQ3:勇者16 戦士21 武道家15 魔法使い20 僧侶17 商人16 遊び人24 盗賊23 賢者18 (女性) 
    勇者16 戦士27 武道家18 魔法使い74 僧侶30 商人35 遊び人24 盗賊20 賢者24 (男性)
DQ4:勇者17 ライアン32 アリーナ16 クリフト17 ブライ68 トルネコ33 マーニャ20 ミネア20
DQ5:主人公6〜30 ビアンカ8〜32 息子6〜8 娘6〜8 パパス32 サンチョ47 ヘンリー7〜31
DQ6:主人公17 ハッサン19 ミレーユ22 バーバラ17 チャモロ15 テリー17 アモス24
DQ7:主人公16 マリベル16 キーファ18 メルビン56 アイラ23
DQ8:主人公18 ヤンガス24 ゼシカ20 ククール22
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 11:24:32 ID:JEmJGY2m0
モンバーバラ姉妹は双子だったっけ?違くね?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 21:38:12 ID:egW6c0580
俺も双子じゃなくて普通の姉妹(年子〜3歳差)なイメージ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 22:30:55 ID:dk2RkFj40
双子だろ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/11(月) 23:20:13 ID:sutmNlDG0
双子って、あまり「姉さん」とかって呼んだりしなくない?
だから普通の姉妹だと思ってた
それより、ヤンガス若すぎだろ
ゼシカを「娘っ子」、ククールを「若造」呼ばわりしてるんだから、10才は離れてそうだ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 00:04:44 ID:sIOtucYu0
>>232
メルビン 56歳
若っw
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 01:04:41 ID:rE77ZlMVO
T
アレフ:17、ローラ:17

U
ローレ:15、サマル:13、ムーン:16、リア:11

V(♂/♀)
ロト:16
戦:26/20、武:19/16、魔:70/19、僧:30/18、商:33、16、盗:23/22、遊:28/26、賢:25/17
オルテガ:38、カンダタ:34

W(五章時点)
勇:17、ライアン:35、アリーナ:16、クリフト:18、ブライ:70、トルネコ:36、マーニャ:20、ミネア:19、ピサロ:27

X(最終的な実年齢)
リュカ:30、ビアンカ:32、フローラ:29、ティミー:10、ポピー:10、パパス:享年31、マーサ:48、サンチョ:57、ピピン:17、ヘンリー:31、マリア:28、コリンズ:9、デール:27

Y(未プレイ)
ウィル:17、ハッサン:19、ミレーユ、20、バーバラ:16、チャモロ:15、テリー:17

Z
アルス:16、キーファ:18、マリベル:16、ガボ:7、メルビン:12560、アイラ:22
ボルカノ:39、マーレ:36、バーンズ:50、リーサ:15、ホンダラ:37

[
エイト:18、ヤンガス:29、ゼシカ:17、ククール:20、ミーティア:18、トロデ:47
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 01:05:42 ID:iR92Y3CX0
まだ十分に発育していない、小さなふくらみ
ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1157990266/4-#tag4
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 01:44:06 ID:D5QuhV8fO
>>236
Xの双子とかも

モンバーバラ姉妹は、昔は双子だと思ってたけど
リメイク版では二歳差くらいかなぁと思った
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 04:17:39 ID:cMZqiHGgO
アリーナは14くらいだと思う
「おてんば姫」だぜ?10代後半でおてんばってキツクね?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 08:30:32 ID:FLEHpv0g0
>>236
FFだけど6のマッシュはエドガーを「兄貴」と呼んでいる

モンバーバラ姉妹は普通の姉妹だと思うがね
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 18:08:02 ID:wEXDyF9H0
>>240>>242
俺はどっちも違和感があった
この台詞書いた奴ら双子を知らんだろうと
特にリメイク5は娘が媚びすぎてて嫌悪感が…
話は変わるが、何でフローラを年下にしたがる奴が多いんだろう?
主人公と同じくらいか、それ以上にしっかりして見えるのに
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 18:31:10 ID:t7Vh8EwY0
>>243
たぶんビアンカが年上のお姉さんだからじゃね?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 19:01:20 ID:MMwHTzNU0
>>238
バーバラは主人公と同い年っていうのが公式設定
主人公は17だからバーバラも17
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 19:06:26 ID:rE77ZlMVO
竜王:250
ハーゴン:28
バラモス:500
ゾーマ:700
ピサロ:27
ミルドラース:800
デスタムーア:750
オルゴデミーラ:12000強
ラプソーン:1200

かなぁ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 20:22:08 ID:rrJpMNuU0
タッチの上杉兄弟も双子だけど、和也は達也を「兄貴」と呼んでたような

まぁ自分も双子は名前呼び合いの方が好きだけど
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 21:30:51 ID:UDYGq7Ah0
>>246
ちょっとまて、ピサロの27は理解できる。
だがハーゴンの28って無理がねえか?どうみてももっと上だろう。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 22:45:25 ID:rE77ZlMVO
>>248
ハーゴンて、たしか人間だと思ったが(指四本だけれども)
でも28は若すぎるか

35にしとく
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/12(火) 23:02:14 ID:6xTjEhWM0
ピサロ27歳もどうかと、一応魔族っしょ?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 08:32:17 ID:iRD4Ir0s0
ゲームとかの創作の世界じゃ珍しくないけど
リアルの双子は兄さん姉さんとかまず言わないよな
でもどっちが兄とか姉とかはわりとはっきりしてたり
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 14:12:22 ID:Oq8xciEV0
>>251
言ってる双子もいる

リアルと言えば10代の若者が20代以上の人たちを
普通に呼び捨てで呼んでるのも凄い話だよなw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 20:14:19 ID:4HhT6eKrO
聞いた所、双子の姉に名前で呼ぶとか気持ち悪いそうだ。
他人に対してあえて姉弟の区別をつける為に姉ちゃんと言うようになったらしい。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/13(水) 21:14:46 ID:7Vy7Lxra0
双子じゃない普通に年齢差のあるきょうだいでも
兄・姉を弟・妹が名前で呼ぶこともままあるでよ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/14(木) 00:05:25 ID:J8CfzO610
>>254
我が家はまさにそうだ
極稀だが親まで名前の家とかもあるなw
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 09:23:59 ID:BIRpSQsi0
DQ4

ライアン…35才 ホイミン(吟遊詩人)…26才
アリーナ…14才 クリフト…22才 ブライ…68才
トルネコ…40才 スコット…36才 ロレンス…28才
マーニャ…22才 ミネア…20才 オーリン…43才
勇者…17才 ホフマン…19才 パノン…45才 ルーシア…16才(人換算) ドラン…3才
ピサロ…26才(人換算)  
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/16(土) 14:49:02 ID:IwHbuaHg0
>>256
ホイミンw
実年齢を飛ばして青年にはなっただろうけど、18〜22くらいの若者じゃないか?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 18:20:10 ID:VjPf4aWK0
うんこ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/18(月) 22:40:45 ID:gWTH7UJi0
>>255
まさにうちは親も名前ですよ

ホイミンは外見は兎も角j
中身は10代前半くらいだよね?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/19(火) 00:52:57 ID:NG6lFDag0
交えろ否
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 19:57:16 ID:QG0SurVe0
ハッサン
8*3=24才
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/20(水) 22:37:33 ID:3TkGUxjB0
>>261
誰がうまいことを (ry
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 02:46:24 ID:YVCxaFKO0
開発中に堀江に言ったら採用されそうな案だな.
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/24(日) 07:08:32 ID:87Bdu1yV0
>>263
これは素なのか、ボケなのか…
265Mr名有:2006/09/24(日) 16:35:15 ID:URDn8RIq0
DQ4 ライアン 46歳 アリーナ 12歳 クリフト 24歳
    ブライ 64歳 トルネコ 32歳 マーニャ 19歳
    ミネア 18歳 
DQ2 ローレ 17歳 サマル 14歳 ムーン 13歳
くらいが妥当と思う
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:21:46 ID:Ktd69oty0
>>265
ちょwwwクリフトロリコンwww
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/09/29(金) 21:59:55 ID:p6F51Agx0
クリフトがマーニャより年上はないだろw
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 05:00:01 ID:A1B9qqrb0
小説やCDみたいにローレとムーンなら
17と13もちょっぴり怪しい感じがするような・・・
269Mr名有:2006/10/01(日) 17:52:39 ID:bNfldwA60
訂正版  DQ4ライアン 44歳 アリーナ 13歳 クリフト 19歳
     ブライ 68歳 トルネコ 34歳 マーニャ 20歳
     ミネア 19歳 
DQ2 ローレ 16歳 サマル 13歳 ムーン 15歳
DQ8 主人公 19歳 ヤンガス 32歳 ゼシカ 18歳 
    ククール 21歳
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 17:58:08 ID:yi+eckoQO
俺 41歳^^
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 18:07:18 ID:E0L9dT820
あれ? バーバラって実際の歳は100歳超えてるんじゃなかったっけ?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/01(日) 18:17:08 ID:M3OTaRQD0
>>271
バーバレラとごっちゃになってるだろ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/03(火) 20:58:13 ID:QQMlyc6b0
4って勇者17 ライアン34 アリーナ15 クリフト17 ブライ70
トルネコ30 マーニャ20 ミネア20 

じゃないの?なぜかこう思い込んでたんだけど…
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/04(水) 23:36:09 ID:HPIrTJ/y0
ドラクエ8が発売されたとき主人公とタメだったわけだ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 00:32:16 ID:MimmVBit0
ローレ16サマル15ムーン17

SFC公式設定 だったはず
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 01:06:57 ID:fG2XjRIc0
ブライ1億67歳
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/05(木) 23:26:38 ID:j0DQXUb60
>>276
それなんてデーモン小暮orサタン様?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/09(月) 02:42:39 ID:WCzRwLyuO
保守
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/14(土) 08:26:00 ID:X65aI9WKO
保守
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/15(日) 23:49:48 ID:UAbjW5/f0
保守
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/16(月) 21:21:03 ID:6Ca4TZhKO
保守
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 18:52:05 ID:h3SH61oGO
幼5主「ポワン様って何歳?」
ゲレゲレ「失礼ですよ」
283Mr名有:2006/10/17(火) 22:26:07 ID:wCQ2NlM30
T勇者 19歳 ローラ姫 18歳 ローレ 16歳 サマル 15歳
ムーン 14歳 W勇者 17歳 ライアン 45歳 アリーナ 14歳
クリフト 20歳 ブライ 71歳 トルネコ 35歳 マーニャ 21歳
ミネア 20歳 X主人公 (少年)6歳 (奴隷〜ケコーン)16歳
(石化が終わった頃)24歳 ビアンカ 主人公から2プラスしていけ
ヘンリー 主人公から2プラスしていけ サンチョ 46歳
メルビン 100歳以上
だと思う
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/17(火) 22:47:34 ID:ZrhlHgDpO
X主人公
6歳(最初)

16歳(大神殿脱出直後、オリジナルでは16歳以上)

20歳(嫁がさらわれた直後、サンチョの台詞でマーサが20年前にさらわれたことがわかる)

28歳(石化から直った直後、肉体的にはまだ20歳)

30歳(嫁救出直後、肉体的にはまだ22歳
息子の台詞で彼が10歳なのが分かるため、主人公は30歳だと分かる)

以上
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/18(水) 00:22:38 ID:5zYx7dq60
昔どこかで、
1.13歳
2.ローレ14歳
4.マーニャ、ミネアは双子
と聞いた?読んだ?事があって、このスレを見るまで
そうだと思いこんでいた。

違うのか・・・。ショッキングだorz
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/20(金) 18:53:59 ID:DpEE+2bF0
>>285
小説だとマーニャ20ミネア18だったと思うけど
他はワカンネ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/22(日) 22:08:52 ID:us5r/cSR0
とりあえず、マーニャはカジノに入り浸っていても怒られない(ガードマンにつまみ出されない)年齢なんだよね。
もっともつまみ出したら後が恐いけど・・・ www
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/23(月) 22:36:42 ID:q7sUHMHc0
>>287
そもそも、あのカジノ年齢制限とかあるのかなぁ…?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 01:44:24 ID:0uAIaGd/0
爺さん同伴とは言え普通にアリーナ入ってるしなw
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 10:26:59 ID:F4zvf3NT0
17歳の主人公も一人で入れるしな
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/24(火) 19:46:55 ID:dpLaOqtk0
ゲーセンみたいなものなんだろうね。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/10/25(水) 23:46:14 ID:ENAHaRNo0
モンスターとかも普通に入れたりするからなぁ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 14:28:27 ID:Mnaua9GX0
落ち防止爆上げ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/01(水) 16:38:47 ID:BsF5NoY60
5の息子って8歳じゃなかったっけ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 10:02:34 ID:3E2HD/I2O
女は18〜22くらいが一番おいしいんだよ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 10:05:47 ID:E/jbMYOCO
女は180〜220くらいが一番おいしいんだよ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/11/02(木) 13:14:00 ID:w449BrAY0
>>294
主人公救出直後8歳、嫁救出直後10歳。
ちなみに娘も同じ。
298名前が無い@ただの名無しのようだ
16で結婚か