ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議の冒険記 第32章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
wikiおよび>>2以降のFAQを見てから質問するポ
見ずに質問するとスルーされるポ

■公式
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/yangus/

2006年4月20日(木)発売
ジャンル:ロールプレイングゲーム
希望小売価格:6800円(税込7140円)
PlayStation2専用DVD-ROM


■前スレ
ドラゴンクエスト ヤンガス少年と不思議の冒険記 第31章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148215635/
■攻略板
ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン 12F
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1148139298/

■まとめwiki
http://wiki.k2y.info/yangasu/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 21:12:15 ID:UQskJzUT0
FAQ
wikiの「よくある質問」は最低限参照のこと。

Qwikiが見れません!
A現在激重。更新100回して見れないときだけ来てください。HTML版ならまだマシです。
 携帯はhttp://fileseek.net/proxy.htmlからhttp://wiki.k2y.info/yangasu/ へ。
 携帯だから見れないは免罪符にならん。

Qこのゲームは買いですか?
Aお前の好みなど誰にもわからん。

Q○○が成長しきったんですけど何と配合したらいいですか?
 △△にはどんなモンスター・装備で臨めばいいですか?
 配合は育ててからした方がいいですか?
A好きにしなさい。人に聞くことじゃない。

Qモンスター○○にモンスター□□が持つ特技を継承させたい
A系統が同じもの同士を配合すると基本的には血統のモンスターになる。
 よって ○○×(○○と同系統のモンスター×□□)でおk。
 あくまで「基本的には」なので例外はある。(キラーパンサーなど)

Qしゅんそくと合体してると「このターンはもう移動しかできない」って出る
A足踏み。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 21:14:45 ID:T816GZvVO
つまんねーよこれ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 21:19:57 ID:a07rkl2I0
次スレは>>950

テンプレに入れろって言ってるだろ。
5獅子夢@ケータイ ◆S56fP.gMzs :2006/05/27(土) 21:54:27 ID:7rFCzH3oO
>>1
乙。
>>4がテンプレでいいじゃまいか
6獅子夢@PC ◆S56fP.gMzs :2006/05/27(土) 22:44:35 ID:cFiW/DfE0
重複してるかのような過疎っぷりだな。



なぜなら、sagaっているからだ!よって、ageます。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 22:47:34 ID:WWbMEjil0
全スレフレイム自動Lv上げ1
428 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/24(水) 04:26:39 ID:XUXzienp0

保存の壺(ハラヘラズのお守り、盾、命の指輪+30)
モリーの壺*18
イオシャドー2匹、メラ要員、フレイム
育てるモンスター11匹。(そこでまっててまでは覚えさせる。)

夜の間ボスフロア。
10匹+シャドー1匹の命令をそこでまっててにする。
左の小部屋で壺を割って、互いに1マスずつ空けて、9匹を大混乱させる。
左の小部屋の入口を大混乱シャドーで塞ぐ。
右の小部屋の入口をシャドーで塞ぐ。
フレイムを増やして、シャドーに任せて右の小部屋へ。
フレイムとメラ要員を壺に回収後、育てるモンスター残り2匹を出す。

帰る時はフレイム、イオシャドー2匹、メラ要員を「かえす」で地上へ。
モリ壺で3匹吸ったら一度出して、残り8個のモリ壺で全員回収。

11匹の成長タイプが同じ場合、経験値を揃えて置くと、
同時にレベルアップするのでメッセージスキップがしやすい。

壺を割らない大混乱(疲労マックス)を使いこなせばもっと同時に行けるか?
でもその場合、命令はいっしょにいてねになるので同士討ちの危険が。
そこでまってての場合も、メラ系、炎吹雪、バシルーラなどを持ってる場合危険。

この方法まんまではまだ検証してないから、細かいミスはあるかも。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 22:50:15 ID:WWbMEjil0
全スレフレイム自動Lv上げ2
604 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/25(木) 12:06:52 ID:I58pQuj90
フレイムLv上げで考えたんだが
空壷は床置き
疲れ90%近くまでフレイムと合体

その後、そこで待っててで合体解除

ふしぎなおどり持ちモンス(ももんじゃ等)と合体汁

フレイムにふしぎなおどりをかけ疲労度MAXに

空き壷なしで壷に戻れず大混乱始動

これで壷割りなしでLV上げスタートできるかもしれん
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 22:51:55 ID:WWbMEjil0
全スレフレイム自動Lv上げ3
851 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/27(土) 03:00:20 ID:bBFG/o240
>428の方法に>604をブレンドした改良版。

起爆役はももんじゃ、テンツク系、マンドラ系にメラ覚えさせた奴を連れて、
イオシャドー2匹とフレイム1匹。
装備(ハラヘラズ、増殖時用の盾、命の指輪、殲滅時の黄金ブメ等)を入れた保存の壺1個。
残りのスペース全部で、理論上18匹同時育成!!!

育てる仲間は>>604の方法で大混乱させる。
これならうっかり「そこでまってて」にし忘れてもとり返しがついてお得。
融合系は足踏みで疲労ためなきゃいけないのがちょっと面倒。

イオシャドー系はやっぱりシャドーがいいと思う。
ゴースト等+アンクルホーンか、メトロゴースト+スライム系の配合で、
できれば+2以上にしておくと疲労がたまりにくい。
神速が無い分、フレイムを完全に殲滅してしまうことも無い。

勝手に壺に戻ってくる現象はシャドーでは未確認。
魔王の影の場合、神速が関係あるんじゃないかと想像。
勝手に戻ってきたせいで、左の部屋で育ててた奴らがフレイムに殺された……。

育てるモンスターが増えると特技と配置に特に注意。
せっかく育てたモンスターが仲間のメラミで死んだし。
大混乱中の「仲間を呼ぶ」にも注意。

>608 だから床に置いて回収できるようにするんじゃないか。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 22:57:42 ID:WWbMEjil0
全スレ→前スレ
orz
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 22:58:18 ID:hUucZMYO0
>>1
乙です
ついに念願の大宮殿99Fまで来ました
wikiには聖域一枚で撃破可能と書いてありますが
仲間モンスターを全員壷に戻しても大丈夫でしょうか?
聖域は何枚かあるので大丈夫なのですが、もしボスを倒すのに仲間モンスターすら不要なら
できれば持ち帰りたいモンスターも数匹いるので死なせないためにも壷に戻したいのですが
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:01:34 ID:JT5Oc8OgO
>>11
基本的に聖域の巻物があれば、どのボスでもヤンガスだけで全然OK!
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:10:04 ID:hUucZMYO0
>>12
ありがとうございます 逝って来ます
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:22:11 ID:i/WzkyBM0
みかがみの盾を回復印で全部埋めてしまったけど、良かったんだろうか・・・
印の盾か大親分でないかなぁ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:41:06 ID:JvTmx/dK0
まぼろしの大雪道 あたりから激むずで先進めないお
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:43:38 ID:ptnfUBes0
まず頭になんか乗っけろそこから全ては始まる
17ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/27(土) 23:44:26 ID:t45ma3mn0
>>14
最重要は炎の金印と回印だから別にそこまで問題ないと思う。
けど盗印もかなり役立つから親分でたら合成すべきだな。

>>15
乗せる系乗せて、ゆっくり進めば大丈夫なはず
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:45:00 ID:6Pc/wgPI0
>>15
レベル99スライムまじオススメまじ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:51:22 ID:gQ2qFBCy0
>>18
それ何?
よくわからんのだが
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:54:15 ID:ptnfUBes0
このゲーム、魔導以外のダンジョンをクリアするまでの
タイムアタックやると面白いかもしれん

闘技場に行ける前の段階で作るべき
モンスターとか考えると結構面白いぞ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:55:50 ID:uIKUR+r4O
あぁぁぁぁぁ!!

魔導20F後半でモンハウの敵全滅させて探索中に死んだ。いらん盾投げたら着地地点にモンスター化の罠で囲まれて装備も回復壷も世界樹もあったのに…ハラヘラズが1Fで出て保存壷も上盛、特盛も見つけて秘密の通路で覇王の斧見つけて余裕だったのに…orz
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:57:03 ID:FMWZm3Ym0
ようやく全ダンジョン終わった
ちまちまやってたんで魔道は2週間くらいかかったぞw
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:04:32 ID:WWbMEjil0
今更なんだけど、ゲーム中の時間表示は
なんでTOTAL表示でしかも99:59:59でカンストなんだか意味分からん。
潜り中の時間でも表示すればいいのに
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:07:59 ID:dqonLJA50
配合で強くするには両モンスターのレベルが

10以上必要だと思いますが、どうですか?
25ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/28(日) 00:12:14 ID:X3YLCdc20
>>24
強いの程度によるんでは

あと>>1
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:14:23 ID:6yWeYfUw0
あれ?もしかしてもっとまどわしの森って大宮殿クリアするだけじゃ駄目?
地下庭園もクリアしないと行けないのかな?
まどわし最下層に行っても何も起こらない・・
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:17:52 ID:6yWeYfUw0
日記と鍵の報酬・・そういえば日記とか全然開けてないや・・・
28名前がない@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:18:41 ID:MJezYpj+O
猫と会話しないと入れない
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:22:40 ID:rMJbYlEh0
>>17
d!
炎金と回復印だけでいいのかもしれんね
印の盾見つけたから残りも回復印で埋めるかw
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:24:48 ID:J4OpRtkM0
魔導クリア後はどう遊ぶかね。
武器防具鍛えてもな・・・
図鑑もコンプで・・

猫2やるか
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:27:47 ID:rMJbYlEh0
秘密の通路入ってロード画面で階層表示されなかったからwktkして待ってたらゲルダかよ!!!!
モリーに会わせろボケええええええ、それかモリ壷でてこいいいいい
モリ壷2個じゃ足らねえよ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:29:41 ID:0EPquour0
低確率で、あのポッタル族のじーさんが出てくるとか合っても良かったのにね
で、結局あのジーサンの正体って何だったの?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:35:25 ID:6yWeYfUw0
あれ?ネコのこころ取ったのにまどわし最下層で何も起きない・・
と思ったら>>28さんがレスくれてましたね・・・でも猫と話すって言ってもどこにその猫がいるのでしょうか?
もしかしてトルネコのことだったりして・・だとしたら馬鹿だ俺は・・・
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:39:14 ID:6yWeYfUw0
自己解決しました・・恥ずかしい・・・
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:40:34 ID:aR2b5dyy0
全スレフレイム自動Lv上げ4。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146627656/911
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146813085/21,149-152,713
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146932487/25-26,30,39,52,54,573,576
●ポイント
ボスフロアは風が吹かない。
シャドーは基本的に無敵。
フレイムは炎で分裂。イオでネズミ算式に分裂。
6マス以上離れるとモーションキャンセルして高速で敵が倒せる。
経験値は仲間3匹の時は減る。大混乱含めて4匹以上にすると元通り。

夜の間だと通路数マスまで部屋扱いでイオが効く。上の部屋が2つあって広い。
大混乱でもレベル上がる。
不思議な踊りで、そこでまっててで大混乱。

イオは仲間に当たらない。(どちらが大混乱でも)
大混乱でも疲労は溜まる。
まぼろし雪の非ボスフロアはメダルが出やすいが、この方法で稼いでるとすぐに風が吹く。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:44:33 ID:oX4eFoqG0
>>32
長老の兄
ただのダンジョンの内容教えてくれる人
だが一定の場所までもぐると同じことしか言わないボケ老人
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:46:42 ID:0EPquour0
言われてみると途中から50階終わりだろうが999階終わりだろうが、
「とてつもなく難しい長いダンジョン」しか言わなくなってたなぁ、やっぱりボケてたのか
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:55:55 ID:W4MATpB30
魔道1〜100階までは階数をめちゃくちゃ意識してやっている。
101〜200階も少しは階数を意識している。

しかし…これが面白い。
201階まで来ると「無意識の領域」に突入する。階数を意識しなくなるのだ。
それは999階まで続く。
具体的に説明すると今510階だとして、
そのままプレイしているといつの間にか520階になっているという不思議な現象が起こる。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 01:07:34 ID:e0J2h/r/0
魔道は250階くらいでよかったね
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 01:08:58 ID:0EPquour0
ヤンガスのレベルがカンストするであろう500階くらいで良かったのに・・
残りは要らなかった
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 01:10:23 ID:IbfG8d5t0
パラメータって100階行くまでにカンストするんじゃね?
他にも隠しパラメータ存在してんの?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 01:11:21 ID:0EPquour0
それじゃ300階くらいで・・・
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 01:16:26 ID:VwwSnclrO
なんか魔導も中盤過ぎるとやることなくってプチシリーズばっか作ってるけど使い道って子分だけってのが悲しい…OTZ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 01:18:07 ID:+P9w2UIM0
過疎過ぎてあげるけど
プラチナLv50+ミミックLv30のパンドラと
プラチナLv80+ミミックLv45のパンドラにステータスの差がほとんど見られなかった。
せいぜい15くらい。
プラチナ80までもっていく時間が激しくもったいないからある程度レベル上がったら配合して問題ない。
あと?系はインヘーラーしか作ってないんだが、
最初のうちはLv1同士でアイテムで信頼度上げて配合してもOK。
最終的な2匹さえしっかりLv上げればwikiの初期値以上のいんへらができた。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 01:33:32 ID:d8GvJUqcO
wikiのスライム系のページが重すぎで見れん…
誰かゴールデンスライムの配合の組み合わせ教えて下さい。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 01:37:42 ID:d8GvJUqcO
ごめん。
自己解決致しました。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 01:47:54 ID:vlhWs27Z0
 人
( ゚д゚)
48ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/28(日) 01:52:05 ID:X3YLCdc20
スライム
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 02:02:06 ID:W4MATpB30
 人
( ^ω^#)つ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 02:04:16 ID:5yzA76B+0
これってベリアルやアトラス、パンドラボックスやメカバーンって
普通の敵としては出てこないの?
WIKI見たら出現モンスターに書いてないんだが。

それともこいつらは配合のときだけ味方としてしか存在しないモンスターなの?
51ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/28(日) 02:06:07 ID:X3YLCdc20
>>50
そゆこと
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 02:29:12 ID:C6Fe2X510
じゃあそいつらに分裂の杖投げたら戦えるんじゃね?
53ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/28(日) 02:33:25 ID:X3YLCdc20
>>52
なかまに分裂ふっても混乱するだけ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 04:03:50 ID:LpUs3F4t0
久しぶりにこのスレ来たがソードファントムがくだらない質問に答えるスレになってるな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 04:12:52 ID:aR2b5dyy0
>>53
この答えを何度も見ているのに、
淡い期待を抱いて仲間に杖を振ってしまった僕ガイル……。

お守りってあげると色んな系統に信頼度10とか20とか上がるのな。
今気付いた。
えさ用に取っておこう。
56ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/28(日) 04:13:48 ID:X3YLCdc20
まあwikiに載ってなさそうな質問だからな
一応答えといた
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 04:47:49 ID:zBzGdbYE0
魔道やっとクリア。2週間以上かかったような…

シレンジャーな私には緊張感無くて物足りない感じだったけど、
モンスが可愛い+共闘が意外に良かったので、
期待してたものとは違ったが、結果オーライで楽しいゲームだったよ!
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 05:02:40 ID:rMJbYlEh0
餌って好物以外の上昇値は値段で決まるような気がする

モリ壷ラッシュがきて、アトラス作って140階で中断
ヤンガスをプレイし始めてから初めてのダンジョン内セーブ、なんか心配だww
クリアはまだまだ先かぁ・・・そのうち即降りするようになるんだろうなw
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 07:02:48 ID:vNujiVE20
苦労してやっとこさ大雪道でメタスラ捕まえたけど、
一匹じゃあんまり意味無いな…
てゆーか、杖って何を当てれば一番効果的なんでしょう?
杖以外にも何かHP減させる方法ってあるのかな?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 07:05:03 ID:2IubTBYT0
>>41
100階はきつい希ガス
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 07:14:13 ID:CmgVZ9HbO
メタルスライムって張り付け振って、巻き物を投げてれば捕まえられる? いつも死んじゃうのだがOrz
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 07:21:16 ID:y9Ikgs6wO
ソードファントムは嫌いじゃないが
コイツのせいで質問厨が増えた気ガス
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 07:51:10 ID:85RfdGhv0
びっくり罠で撒かれたアイテムがモンスター化発動させやがった。。もうだめだ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 08:03:57 ID:r3f5a9yAO
>>59>>61
溶岩石の爆発かクォーターの杖投げれ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 08:56:21 ID:Cso+PWcO0
前スレの最後の方で話題になってた竜骨用ベストメンバーだが

パンドラボックス×2
まだんはんしゃ・トリプルアタック・ほのおむこう・おどりむこう・ねむりむこう・しんそく

ドラキーマ
かえんぎり・マヒャドぎり・かべほり・シャナク・インパス・ふゆう・きまぐれ

だと思う。

常にパンドラと融合&基本放流はしない、って考えね。
無効系や魔弾反射が使えない乗せる系は危険だと思うのだがいかがか。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 09:07:34 ID:6ZvBHPYe0
>>65
捕まる系で一番いいのはアイスチャイムだと思う。
きまぐれなくて、空き特技数もドラキーマと一緒だし。
レベル限界は低めだから+値上げないといけないけど・・・。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 09:18:39 ID:Cso+PWcO0
>>66
一応放流しないという方針ではあるけど、
ベストという意味ではそっちの方がいいな。参考になります。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 09:21:24 ID:uV8D2+a50
wikiの大雪道の場所に、幸せの種は店のみって書いてあったけど、今日初めて大雪やったら普通に落ちてたぞ。
尤も飲んだのがLV1のときだったから大してありがたくも無かったが。

さっさと大雪クリアしていにしえ行こう。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 09:34:55 ID:fGWFGOMz0
魔道120階で通路くぐったとりあえず寝ようかと思ってゲルだクイズであまり必要なかったが聖域を手に入れた。
とりあえずこのくらいで中段して召しでもくうかとおもったら・・・
りれみとストーンでもどっちまった・・・・・ぁああああああ〜
マジ最悪だ・・・・・目立つ方を階段にしろよ!はぁやる気うせた・・・・・・・・・
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 09:48:49 ID:8gs4oxlH0
>>65
場合によってはシャナクではなくてリレミトの方がよいかもシレン

というか竜骨程度なら適当に進んでもまず死なないから、
〜無効とかはそろっている必要もないかと
パンドラ一匹放流で、捕まる系居ればあとの一匹は適当で
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 09:52:01 ID:xLPpcCpW0
ワナ対策はどうしてるの?
常に捕まり?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 10:10:59 ID:gNfmPTjZO
序盤、踊り草って出てこないけど、どこで手に入る?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 10:42:04 ID:C4DCOHNo0
>>72
しゃくねつのほら穴〜まぼろし雪 の間くらいでいつの間にか1個持ってた気がする。
今回グレゴリ作りたくて、闘技場で草中心に拾っうこと1回(1〜10階)、1個出た。

「○○が欲しいけどどこが出やすい」ってデータも欲しいね。

夜の間…木の矢、鉄の矢
まぼろし雪…強化の壺、小さなメダル
しゃくねつ大…ようがん石
いにしえの闘技場…色々
各ボスフロア…薬草
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 10:47:00 ID:sBFhQCtZO
モンスターの配合は、ある程度レベル上げてからやったほうがいい?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 11:13:24 ID:8gs4oxlH0
>>71
8連地雷とかにかからなければ竜骨でワナといってもたかがしれてるから
特に意識はしていない。
ただLV上がるまでは秘密の通路が少し危険だから注意してる

>>72
闘技場の草を拾いまくってインパスすれば一つは見つかると思う
レベルあげついでに探せばよいかと

>>74
ある程度、で良いと思う。
このゲームの場合特別に時間をかける必要はないかと。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 11:15:47 ID:C4DCOHNo0
Wikiの要注意モンスター、少し書き換えてみたんだけど、
プラズママウスの対処法って何かある?
仲間の位置を記憶して、避けながら飛び道具とか、
モンハウなら、無闇に歩かないとか、
状態異常のキャラは光や吹きだしなどで位置が補足できるとか。
決め手にかけるかな〜。

>>74
継承したい特技さえ覚えてればOK。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 11:19:52 ID:uGfW1c3E0
このゲームこそバトルロードか、前作ポポロの闘技場が欲しかったよな
モンスターズみたいにモリーがめっちゃ強い3匹出してきたり・・・。
あともっと惑わしはDQのラスボスだけでよかったな。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 11:27:51 ID:YGaKU+VpO
煉獄鳥、魔導で作るのめんどいなぁ・・・

79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 11:28:38 ID:a/fQLbK4O
全員パンドラで終わりのような気もする
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 11:28:57 ID:sBFhQCtZO
>>75-76
さんくす!始めたばかりで便利な特技とか解らないんだけど、配合モンスターに配合モンスターをくっつけるのと、配合モンスターに野生のモンスターをくっつけるのはどっちがいいの?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 11:30:38 ID:MzJ0V9550
キラーアーマーって魔導にしかでてこないっぽい?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 11:32:35 ID:uGfW1c3E0
まぁ確かにパンドラ*3でやれば負けなさそうだが
でもシドーをHP高くして出されたらジゴスパークあるから辛そう

にしても惜しいゲームだよなぁ・・・。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 11:37:08 ID:odwGXWGy0
キラーマシン作ったのですがここからパンドラにどうやって繋いだら良いのでしょうか?
84www:2006/05/28(日) 11:43:45 ID:B1DBFQjQ0
「名無し」でしか書き込めないんですねwww
小心者ワロスwwwwwwwwwww
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 11:44:46 ID:gVkHNUrg0
>>76
余裕があればだけどいかづちや状態異常系のどれか一つに特化した鉄球振り回す
槍一辺倒だと開幕ど真ん中MHで詰む可能性あるからね
闘技場用に魔石合成で最大まで増やしてサビ以外全部どくばり突っ込んだの用意したけど思いの外便利

まぁD内で作ってる余裕は恐らくないだろうけど一考として
何よりこのゲームは盾>>知恵と注意力>超えられない壁>>>武器だからねぇ
武器なんて所詮オレTUEEの道具でしかないから恐らくプラズママウスにあったら
「注意して行動する」が決め手かと
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 11:52:10 ID:gVkHNUrg0
>>84
ID検索すら知らないんですねwwww
意味もない糞コテ池沼ワロスwwwwwwww
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 11:57:21 ID:C4DCOHNo0
>>85
丁寧にありがとう。

闘技場の開幕だよな〜、問題は。
普通のフロアなら通路に逃げ込めばいいだけだし。

鉄球か。使ってるけど確かに楽。
闘技場用に、(8、獣、物、死、氷、痺)を使ってる。
マヒが気持ちいいw

あと、仲間モンスター放牧すると勝手に倒してくれたりするな。
ヤンガスが殴られた記憶もないし、仲間のめつぶしってどういう状態なんだろ。
ヤンガスと同じで隣1マスだけ見えてる状態?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 12:05:26 ID:YGaKU+VpO
地味にめぐすり草でまぶしい光無効化出来るのはあまり知られてないよな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 12:13:08 ID:C4DCOHNo0
>>88
できるんじゃないかとは思ってたけど、回復だと思ってた。
無効化なの?それならナイス!

そのフロアに居る間ずっとまぶしい光無効なら、
闘技場に1個持ち込めば100%防げるか。

後で試してみよう。
シャドー合体も使えるかな?
よく見えのお守りは意味無いか。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 12:20:19 ID:Cso+PWcO0
闘技場の開幕が問題って、
闘技場の獣フロアなんかある程度鍛えれば目潰しされても問題ないじゃん。
耐久力が不安ってなら4階に降りる前にイオナズン持ちと合体しといて
降りたらすぐ唱えれば問題なし。

ちなみにシャドーやよく見えは無意味。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 12:24:50 ID:gVkHNUrg0
よくみえは意味ないね

まぁ闘技場が問題ならどの階も階段降りる際に仲間は乗せてるやつ以外全部壺に入れて
頃合見て出せばそれほど問題じゃないんじゃないか?
ヤンガス生き残るだけならヤバいのは不死MAP(死ぬ訳じゃないが死にたくなる可能性ある)と竜MAPくらいだろう

開幕MHでも壁の近くにいるなら壁際に育てたい仲間出してそこでまっててにするか
壁の近くじゃなくても敵が少ない方向に出してそこでまっててにすれば結構何とかなる
動物MAPでヤンガスがピンチになるなら無理に闘技場よりも盗賊王辺りでメダル拾いつつ
のんびり武器盾育てた方がいいのかも知れないね
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 12:31:42 ID:8gs4oxlH0
闘技場の獣ハウスなら回の印4〜5付けてれば大丈夫でしょ。
黄金ブーメラン投げれば大抵の敵死ぬし。

ヘタにモンスター出すと死ぬよな。
俺はいつも乗せる系でイオナズンだがw
93www:2006/05/28(日) 12:46:11 ID:B1DBFQjQ0
>>86
テラキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 12:51:09 ID:gl9HwhdA0
夢幻難しいぜー!!
30階でメガザル爆発→ドロボー!!殺された
つか、初めてももんじゃの舞を見たような気がする
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 12:59:44 ID:PvuuODZI0
>>90
まぁ問題っていうか、鬱陶しいっていうか。
Wikiで有効な対策書いてないから、これだ!ってのを書きたかった。
イオナズンもいいね。サンダーラットは……3発?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 13:00:46 ID:YGaKU+VpO
まぶしい光なんて大した対策はいらないけど、問題はにらめつけですよ

眠り攻撃+にらめつけ+仲間パンドラ

これはヤバい
トリプルなんて付けてた日にゃあもう・・・





食らった時は無いが
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 13:06:34 ID:gVkHNUrg0
ちょっと詰んだかな・・・?と思って立ち止まり
ゆっくりと手持ちのアイテム全般見回して、敵関係を考え直して

やっぱり詰んだと思った時の絶望感が有る意味不思議Dの醍醐味('∀`)
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 13:07:16 ID:ts6Sl+PrO
大宮殿がクリアできない。最高20Fなんだけど下手なだけか?槍が滅多にでないから敵に囲まれてすぐ死ぬ。
みんなここをクリアしてるなんて神だな…
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 13:07:46 ID:PvuuODZI0
睨みつけ対策にはめつぶしが効いたよね。トルネコでは。
今回は知らない。

混乱で飛び道具もダメになったのが痛いな〜。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 13:52:04 ID:Cso+PWcO0
アイテムを使わないと無効化できないものでは

にらみつけ
まぶしいひかり
アイテムはじき

あたりが厄介かな。

ちなみにまぶしいひかりは目薬草で、アイテムはじきは聖域で対応できる。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 13:52:04 ID:uZs+90We0
クリアできんとかいってるやつは基本ができてない場合が多い。

・斜め移動は必ずR1を押す。キー入力だとミスる場合がある。
・敵との戦闘は必ず1対1。複数の敵を相手にしない。
・部屋での戦闘はできるかぎりとどめ、通路でしとめるべし。
・ピンチになったときの非常用アイテムとして混乱、うしろむき、聖域などはストックする。
・杖などの鑑定は後回しにすると急ぎのときに役に立たないのですぐ敵に振って鑑定。
 水晶で自分にふるとマイナス効果だと痛い。仲間にふるとザキとかだと痛い。
・モリ壺をフル活用すべし。序盤は乗せる系を捕獲しローテさせる。
 ぞろぞろと仲間を引き連れて歩くのはオススメしない。混乱等で仲間に殺される危険性もある。
・店では店主の方向を向いて行動しない。槍で突かない。
・階段を見つけても地雷がないか必ず確認する。

まぁ以上のことに気をつければクリアできるだろ。ヤンガスは前不思Dとかより格段に簡単だから。
槍とか発見できればさらにクリアの確立は増すしね。
あと、眠いときはやらない。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 13:52:09 ID:vNujiVE20
おおめだまがウザイ。
大部屋おおまだまは即折した方がいいな。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 13:57:00 ID:8gs4oxlH0
>>101
あとは

・草、巻物は階段の上で識別
・浅い階、危険モンスターフでの通路ダッシュは禁物

とかか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 14:01:53 ID:YGaKU+VpO
なんだかんだで今気付いたが今回、混乱避け系も混乱無効のとくぎもないのな

問題なのは仲間の混乱で連続攻撃orトリプル、魔弾反射、しんそく持ちだとすると有効なのは・・・
初撃を食らわないのを祈りつつ、直線なら盛壺か封印、聖域の巻き物か
仲間のステにもよるが、低層じゃなければ祝福世界樹で安定かもしれん


まぁ少なくとも魔導でしんそくトリプルアタック持ちは自殺行為だな
配合用でさしてLV上げないなら問題ないが


105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 14:03:46 ID:nbp1p7zC0
事前にしゃくねつのほら穴でLv上げをしてLv34で#しゃくねつの大洞くつ に突入
見ろ、敵がゴミのようだ!!!
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 14:12:22 ID:iSHA5bFv0
あそこはそうやってクリアするのが確実かもしらんね
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 14:16:35 ID:PvuuODZI0
攻撃補助印の重ねがけについて闘技場で実験。

ヤンガスのLv、フロア、武器、攻撃回数(敵を倒した時は除く) 、結果。

・Lv10くらい、スライムの階、
はかいの鉄球+6(8 混 痺 怯 眠 眠) 、
99回中、
混4回、痺5回、怯4回、眠4回。(各4%)

・Lv1〜20くらい、スライムの階&虫の階&ゾンビの階
炎の剣+7(一*8)
191回中、48回即死効果。(25%)

・Lv20〜30くらい、ゾンビの階
げんわくの剣+9(眠*8)
117回中、27回即死効果(23%)
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 14:18:02 ID:PvuuODZI0
>>107
眠り印で即死してどうするw

げんわくの剣+9(眠*8)
117回中、27回眠り効果(23%)

あと補足、毒針は敵を倒した時もカウントした。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 14:21:18 ID:nbp1p7zC0
>>106
15分程(もっと早いかも)でクリア
快感
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 14:27:57 ID:PvuuODZI0
>>109
あそこの死因って8連地雷じゃなかった?
HP256まで上げればそれも耐えるんだっけ。
そうやって黄金ブメ量産すればモンス化の罠も怖くないね。
でも敵も壁も爆砕しまくる快感が〜〜。

回印、とっても便利だけど、演出に不満。
イオ食らってるのに、ベホマラーもらったみたいにしか見えない。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 14:31:12 ID:iSHA5bFv0
「貴様の攻撃エネルギーは俺様が吸収した!」みたいな演出でええやん
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 14:41:17 ID:gVkHNUrg0
ダメージを受けて回復するたびに無駄なモーションされたら溜まったもんじゃない
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 14:47:59 ID:d8GvJUqcO
ちょい上で、混乱やめつぶしの話題が出てるけど、
ほぼ全ての状態異常が黄金のお守りで防げるのを忘れすぎw
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 14:50:17 ID:8gs4oxlH0
>>113
お前の頭には持ち込み可ダンジョンしかないのか?

まぁゴールデンスライムの配合聞くようなレベルじゃぁねぇw
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 14:51:23 ID:iSHA5bFv0
魔導後半で恐いのはびっくりスイッチを踏んで壷がちゃーんポチャーンだから
その危険を考えるとどうしてもよくみえ守りは外せなくてね・・・
116ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/28(日) 14:55:46 ID:X3YLCdc20
>>115
魔道じゃどうしてもダッシュが適当になりがちだから
罠抜けとかどう?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 14:59:13 ID:e0J2h/r/0
俺はワナ抜けが好きだな
多少寝ぼけてても平気だ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 15:00:33 ID:DUPnBTgv0
状態異常になることと、そこに進むまで分からない恐怖
これを天秤にかけると、どうしても精神的ダメージの少ない状態異常を取ってしまう

モンスターは融合メインで使っていると混乱の恐怖は避けられるけど
見えない罠ほど恐ろしい物はない・・とクリアしてそう思った
絶望的になるでしょ、保存(6)壷割れた瞬間とか
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 15:04:08 ID:d8GvJUqcO
>>114
あぁ、そうだったな…。

後半持ち込み不可ばっかだから無理な話でした。
最近、闘技場往復してばっかだから抜けてました。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 15:05:11 ID:gVkHNUrg0
オレはよくみえだな、踏みたい罠も結構あるし
魔道後半なら落とし穴、闘技場ならモンス化やら呼び鈴

よくみえのやらしいトコはそういう使える罠はあっさり壊れたり反応しなかったりなのに
!スイッチやらの何の役にも立たない罠は積極的に作動する事
くだらんトコでバランス取るなよと
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 15:05:48 ID:nbp1p7zC0
いにしえの馬鹿みたいな爽快感と面白さ
こんなすばらしい物を知ることが出来た事を幸せに思います
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 15:09:11 ID:DUPnBTgv0
鉄球+会心腕輪で三国無双も真っ青の一騎当千ぶりは最大限守ってあげたい
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 15:10:21 ID:J4OpRtkM0
aaa
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 15:11:14 ID:J4OpRtkM0
お、Jane更新したらクッキー食ってくれたか
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 15:24:34 ID:f4yEaX7w0
魔道16階で覇王の斧キタコレ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 15:57:45 ID:odwGXWGy0
正直???系作っても使えないのが悲しい・・・
しかもその頃は持ち込み可のダンジョンももう・・・orz
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 16:03:05 ID:d8GvJUqcO
モンスターズと不思ダンを融合させてしまったからな…
それは想定内じゃない?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 16:11:17 ID:Q1IiZR8bO
ヤンガス飽きたーーー
何か他におもれぇゲームない?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 16:15:05 ID:OS/OoYyO0
DSのイズナが出るまで待て
130ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/28(日) 16:19:49 ID:X3YLCdc20
>>129
買うんかよw

>>128
winアスカでもやってろ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 16:34:08 ID:PvuuODZI0
ヤンガス 32LV 99回目
はかいの鉄球+30(物、痺)
印の盾+30(回*6、痺*2)
命の指輪+30
仲間 なし

いにしえの闘技場8階 物質フロアにて
ミミックの攻撃により倒される。

ちょっと油断しすぎた。
狭いモンハウど真ん中、仲間道具なしのゴリ押しじゃ無理でした。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 16:42:01 ID:PvuuODZI0
>>113
忘れすぎてたwww
「だいじな物の壺」にぶちこんでそれっきりだったよ。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 16:48:49 ID:Q1IiZR8bO
>>130
winアスカって何だ?
俺はオタゲーに興味はねー何か他に無いのかー!!!
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 16:52:38 ID:ER7ivjhfO
マリオしとけ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 16:58:22 ID:Q1IiZR8bO
>>134
俺はテレビでやりたいんだぁぁあぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?‖‖‖‖‖‖ゝ〃;)
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 17:04:58 ID:ER7ivjhfO
じゃ最近でたキミキスってやつでもやっとけ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 17:07:15 ID:W4MATpB30
しましまぬこファンクラブ開設
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 17:09:14 ID:1r4SeiiR0
>>120
まず統計とってくれ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 17:11:31 ID:gVkHNUrg0
言いだしっぺの法則でお前がやれ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 17:13:38 ID:J4OpRtkM0
ダッシャーは罠抜け一本
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 17:16:30 ID:Q1IiZR8bO
>>136
ヤダ

おまいらさん達は飽きたら売るってやってんのか?
今ならヤンガス4600だそうだ
142ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/28(日) 17:17:10 ID:X3YLCdc20
>>135
http://www.chunsoft.co.jp/game/asukapc/index.html

テレビでやりたいならDQ8とかすごい面白かったよ

>>137
どこで?

>>140
ダッシャーはメタキン槍より覇王を装備してるよな。
魔道とか
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 17:22:36 ID:8gs4oxlH0
>>ソードファントム

相手にしなくても良い奴の相手ばっかりしてスレ汚しを手伝うなっつてんだろ!?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 17:27:37 ID:J4OpRtkM0
覇王かはやぶさかな。
ダッシュして切りつけて
会心2連出ル時の貯めが好き
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 17:28:52 ID:d8GvJUqcO
ソードファントムは当スレの名コテ様だからいいじゃないのさ!
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:07:49 ID:uZs+90We0
必ず会心で必中の印つけたらかなりウザイよ。ためが好きとかいってられん。
毎回毎回攻撃するたびためやがるから。
でも1撃で倒せない敵はまずいないな。
テンション100で(力+30)*2で自分の力も99だと5000以上はいく。
だれかこれにバイキルトかけてダメージの限界を見せてくれ。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:11:18 ID:Q1IiZR8bO
>>146
俺、ファイヤーケロッグに10000以上食らわせたよ。印で変わると思うんだが、どんな基準で変わるのか…ファイヤーケロッグって獣系も含まれるのか?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:11:44 ID:J4OpRtkM0
毎回毎回溜められちゃあウザイなそりゃ。
たまーに2回連続で切る時に
1回目ギュイーン・2回目ギュイーンってなったら
ちょっとお得な感じがする
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:13:26 ID:OS/OoYyO0
対象の敵は、属性が二つある敵・・ブリザード、フレイム などが良いのかも
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:14:42 ID:Cso+PWcO0
溜めるって何?まさかカメラ演出ONにしてるとかゆーことじゃないよね?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:14:44 ID:PvuuODZI0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148731871/867
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148731871/869

今さらながらレスサンクス。

不思議な踊り覚えて空きスロット3のモンスター、
パペットマンが居たじゃないか!
能力値もポイズンキャロットよりやや上だし、こいつにしよう!
と思ったら融合系〜〜。

結局のところ、無駄レスすまん。
ポイズンキャロットで作るよ。
しばらくはテンツクだけど。うっかり殺しそう。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:17:11 ID:wWLBvktw0
>>150
会心の時のタメだろ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:18:21 ID:J4OpRtkM0
演出オフでも後ろにふりかぶる動作はあるやん。
それそれ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:18:38 ID:OS/OoYyO0
一か八・必中 の印武器だとためもなくて気分爽快
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:33:55 ID:xLPpcCpW0
槍とか鉄球使ってるからだろ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:49:10 ID:C6Fe2X510
Q、攻撃するたび画面がズームするのなんとかなりませんか?

* A、メニューの「せってい」で「がめんえんしゅつ」をOFFにする

これじゃないの?よくある質問にあったけど
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:50:18 ID:uZs+90We0
ロトの剣+99 いかづち複数個付き+スライム殺し 力99で力の指輪+30を2つ装備 さらにモンスと合体
この状態でスライムにルカニをかけ、バイキルト、テンション100の会心なら10000くらいいくかな。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:51:57 ID:uZs+90We0
会心の時のタメってのはもちろん設定OFF状態。
そのときでも1秒くらいだけどためるじゃん。アレね。
ONだと画面が回転してさらにウザイよね。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:52:01 ID:Cso+PWcO0
賢者の石を装備できることを始めて知ったのだが
何の効果があるのかわかる人いる?

アイテム説明見てもさっぱり。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:52:48 ID:gVkHNUrg0
問題は力99でスライムに会えるか、だな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:53:48 ID:ku0c5pXO0
流れ切って悪いんだが
倉庫の壷がいっぱい落ちてるとこない?

wikiで調べて乗ってなくて
色々潜ってるんだが、さっぱりで・・・
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:54:17 ID:rMJbYlEh0
秘密の通路の氷溶かす方法ってなにかいいの無いですかね?

炎は敵のキングマーマンのヒャダルコを利用したりできるけど、
氷は・・・思いつかん・・・
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:56:37 ID:vNujiVE20
>>162
ドラゴンつれてけば?
火炎ぎりとか。
炎の印でもできるんだっけ?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:57:58 ID:uZs+90We0
力99でスライムに会うのはまぁ幸せの杖種か杖でなんとかなるっしょ。
壺に入れてもってけばレベル40〜50くらいで99いくだろうからね。
まぁ誰か根性ある人試してくれ。。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 18:58:49 ID:rMJbYlEh0
>>163
素直に炎系の特技を持ったモンスターを仲間にするしかないかなぁ・・・
モリ壷いっぱいで空きが無い・・・モリーでてこいやぁ!
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 19:04:14 ID:b9m3c9sW0
>>162
>>163
氷は火炎草で熔かせる
炎系範囲攻撃はないから(イオは無理)、敵の攻撃利用して溶かすのは多分無理
火炎斬りは使えるらしいが(マヒャド斬りは確認)、炎の剣はダメだった
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 19:06:08 ID:odwGXWGy0
>>159
wikiに書いてある
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 19:12:36 ID:rMJbYlEh0
>>166
d、火炎草があったか!
そういえばミミックがたまに不発メラミ(敵が死んでるのに)を放つときがあったからそれも利用できるかも
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 19:20:44 ID:d8GvJUqcO
闘技場行きまくってたら、アイテムスルーする苦痛が無くなりますな!
やり始めた頃は全部取らないと気が済まんかったけど、
今やほとんど取らずにスルーが快感www
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 19:23:07 ID:Cso+PWcO0
>>167
あ、普通の石と同じ扱いなのか。
てことはR1押したら投げちまうわけか。
あぶないので装備外しときます。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 19:24:26 ID:gl9HwhdA0
スルーよりもモンスター化の方が良いかも。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 19:46:27 ID:PF+j7dlC0
壁壊し、火炎斬り、マヒャド斬り、シャナク、インパス、ふゆうを覚えられて
きまぐれがない捕まる系はアイスチャイムだけ?
アイアンクックとか使いたいんだが技スロット増やせないし。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 20:00:54 ID:odwGXWGy0
>>172
スターキメラが一番良いと思います
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 20:02:18 ID:odwGXWGy0
>>169
そこで最強の槍とりましたよ。
出るの知らなくて最初スルーしまくってた・・・
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 20:02:51 ID:PF+j7dlC0
>>173
いや、融合2匹でローテさせたいから技少ないと困るので…
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 20:12:37 ID:f4yEaX7w0
>>175
マージリンリンは無視かい?
スターキメラもマージリンリンも、どれか一つ諦めなあかんのじゃないかな?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 20:19:33 ID:PF+j7dlC0
>>176
スマソ、伝わってなかったみたいだ。
秘密通路用と便利系の特技5個覚えられて、浮遊もついているような
捕まる系はアイスチャイムしかいないのかなってこと。
アイアンクックとかマージリンリンだと技4個だからシャナク辺り外さないといけなくなるが、
融合系に呪文は覚えさせられないので。
178ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/28(日) 20:29:38 ID:X3YLCdc20
>>177
いま調べてみたけどそんなかんじだね
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 20:56:26 ID:Q1IiZR8bO
魔導の他にまだダンジョンがあったぁ!!!!!!その名は











黄泉の宝物庫…
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 21:04:35 ID:vNujiVE20
>>179
マジ?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 21:08:34 ID:XR992YhY0
力は数ポイント変わるだけでかなり違うな
ちから99でデーモンスピア+15 鳥・必・い 装備でもスターキメラ一撃はムリだったんだけど
合体で+10されたら確実に一撃で倒せるようになった 結構爽快
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 21:14:21 ID:d8GvJUqcO
ベビーニュートの♂とアーマービートルの♂のデフォの名前が同じな件

他にもあんのかな…。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 21:15:34 ID:rMJbYlEh0
ベホマスライムとスライムベホマズンのオス → ベホマン
ゴールデンスライムとゴールドマンのオス → ゴルドン

他にもあったような気がしたけど忘れた
184ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/28(日) 21:16:29 ID:X3YLCdc20
>>182
ゴールドマンとゴールデンスライムの♂が
「ゴルドン」
185ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/28(日) 21:17:12 ID:X3YLCdc20
あ・・・・orz
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 21:19:56 ID:d8GvJUqcO
>>183
即レスdクス!
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 21:25:47 ID:oP+cNM0W0
オニオーンとおおきづちを配合してケダモンを作ろうと思ってるんだけど
その前に成長限界を上げてます。
そしたらオニオーンがLV20とかで力が160とかになって、やけに強い……
ケダモンはまだ強いのかな?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 21:38:54 ID:vNujiVE20
>>187
強いオニオンってなんか笑えるww
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 21:50:13 ID:85hyYQY3O
インパスいらねーよ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 22:02:56 ID:W4MATpB30
(・ω・)←ラッコさんみたい!
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 22:03:18 ID:xWCLUOI+O
配合以外でおどる宝石は仲間にできませんか?どこのダンジョンでできるか教えてください。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 22:07:20 ID:kDC/GBTL0
>>191
>>1
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 22:11:34 ID:ts6Sl+PrO
大宮殿クリアむりぽ…
とる猫に「ヤンガスならきっとできる!ネバーギブアップだ!」ってはげまされるから頑張ったけど…

心が折れそうだ(´・ω・`)
194トルネコ:2006/05/28(日) 22:24:09 ID:W4MATpB30


  ネバーギブアップ!
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 22:35:06 ID:iXIYmZmoO
one for all
all for one
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 22:35:59 ID:oP+cNM0W0
乗せる系でレベル30で力が200だったら強い方?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 22:37:14 ID:J4OpRtkM0
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 22:40:06 ID:ts6Sl+PrO
>>194
d。
もう少し頑張ってみるよ…(´・ω・`)
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 22:41:35 ID:MldgBYUxO
魔導400階でメタキン槍投げちまった…orz
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 22:46:40 ID:RiMfoTT6O
だから?
201トルネコ:2006/05/28(日) 22:46:45 ID:W4MATpB30
>>199

  ネバーギブアップ!
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 22:50:45 ID:kBkNYztv0
大宮殿52Fで死んできた
大部屋だったからアイアンクックのせいでバカみたいにモンスターが増えてあぼーん
今度はいけると思ったのに・・・
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 22:53:25 ID:8gs4oxlH0
新コテ到来かw

>>196
十分使えると思うよ。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 22:56:54 ID:oP+cNM0W0
ありがとう!ではオニオーンでもう少しがんばってみるよ!
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 23:14:36 ID:xWCLUOI+O
色々見てはみたのですがどこにでるかまでは書いてなくて配合ならわかるのですがプラチナキングなんていないしおどる宝石どこにいるか教えてください。
206ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/28(日) 23:17:14 ID:X3YLCdc20
>>205
全部見ろ。
ちゃんと書いてる
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 23:19:20 ID:4MGlNjR6O
個人的に乗せる系は
ケダモンよりスライム使ってる。
ここじゃケダモン凄い人気だけど。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 23:19:32 ID:ZoLXqIwu0
魔導の170階ぐらいにいるんだが、フレイムを捕獲し忘れた。
パンドラに炎無効をつけるにはどうしたらいいか教えて。
関係ないけど、魔導ってケダモンが出ないんだな。
209ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/28(日) 23:19:50 ID:X3YLCdc20
>>202
今度から封印の巻物一つもってるといいかも
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 23:21:14 ID:OS/OoYyO0
ケダモン様よりもキラースコップの方が安定した強さがあるのは秘密
211ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/28(日) 23:21:36 ID:X3YLCdc20
>>208
メタルハンターに悪魔系かドラゴン系でフレイムできる
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 23:22:29 ID:rMJbYlEh0
魔導、みみうち使えるモンスを確保しとけば良かったなぁ
骸骨系コワス
213208:2006/05/28(日) 23:25:42 ID:ZoLXqIwu0
>>211
サンクス、フレイムを作ることは考えてなかった。
214ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/28(日) 23:25:49 ID:X3YLCdc20
>>207 >>210
ケダモンが人気なのは初期値がたかいからだろうな。
でも最終的にはスライムやキラスコの方が特技多く覚えれるし良いかもね

>>212
まだ中層くらいならキラスコ作れば?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 23:58:27 ID:DPGnBmq+0
スピードワゴンの小沢さんがヤンガスやってる模様。
プレイを横で見ながら「あまぁーーーーい!」と突っ込んでみたい。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 00:00:49 ID:W4MATpB30
ヤンなるくらい 飽きたでガス
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 00:13:00 ID:w2wkr0NH0
魔導20F ウィンドスピア+1 辛苦の盾 モリ壷無し
でそろそろ2回殴っても死なない敵増えてきてしんどいんだけど
先人は皆乗り切ってきたのか?
それとももっと早めにモリ壷出ないと積みに近いのか
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 00:16:12 ID:8daJK63IO
>>217
そんなもんだよ。
槍を持ってるだけいいじゃないか
219ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 00:16:57 ID:yOZZ5/FW0
>>217
魔道とか深いダンジョンは基本的に30Fがピーク
そこまで頑張れば後は楽。

辛苦の盾・・・・
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 00:17:11 ID:w2wkr0NH0
なるほど槍あるだけマシか。
ダッシャー封印して地道に壷出るまで粘ってみるよ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 00:28:38 ID:Ita8dO2pO
もうすぐ魔導クリアなんですけど、
パンドラ×2、ベリアル×2、アトラス、バズズ、スターキメラ、オーシャンクロー、まおうのかげ、
あとキラーアーマーを5匹。
こんなんで充分?
これは持ち帰ったほうがいいってモンスいますか?
ちなみにインヘーラ、デスピサロ、カンダタ子分は既につくってあります。

変な質問ですみません…
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 00:29:11 ID:K9qJzJOWO
やっぱり見れないしサイト込み合ってて全然ひらけない。わかる人いたらでいいからおどる宝石でるダンジョンお願いします。
223ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 00:34:43 ID:yOZZ5/FW0
>>221
問題ないと思うが
余裕があるならブラウニー用にギガンテス。
あとガニラス作っとけば?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 00:42:27 ID:w2wkr0NH0
( ;д;)
225ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 00:43:12 ID:yOZZ5/FW0
>>224
だからダッシュはやめろとあれほど
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 00:43:56 ID:WpZw/KBiO
>>222
どっかで普通に出てた記憶あるんだけどなぁ… →おどる宝石

どのダンジョンか思い出せねぇ。
何か俺も知りたい。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 00:44:54 ID:Ita8dO2pO
>>223
サンクス。
ギガンテスとガニラスですね、キラーアーマー減らして持って帰ります。
ん?ガニラス?モンスターブック埋めのためですか?
どうもでした。

あと100階だぁ。長かったなぁ…
ここまで来るとクリアするのもったいないとゆうか、愛着が湧くとゆうか…

でもとにかく長かったな。やりたいこといっぱいあったから暇ではなかったケド。

逆にあと100階しかないのがちょっと淋しい気もします。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 00:46:11 ID:AxmSE68F0
>>222
魔導の秘密
229ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 00:46:55 ID:yOZZ5/FW0
>>227
そして骸骨に盾をはじかれ八連地雷で昇天したのでした
230ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 00:47:36 ID:yOZZ5/FW0
>>226
大雪道と魔道の秘密のみ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 00:52:56 ID:soJtuntyO
魔道で意外と役に立つのは倉庫の壷だな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 00:54:08 ID:xtuc/IC50
アークデーモン→ベリアル→ヘルベリアル→メタルベリアル
233ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 00:56:59 ID:yOZZ5/FW0
上位モンスターのランクがトルネコの時より正しく直された
例えば
トルネコ<シルバーデビル→バズズ→デビルロード><キラーマシン→メタルハンター>
ヤンガス<シルバーデビル→デビルロード→バズズ><メタルハンター→キラーマシン>

ドラクエ的にはヤンガスのほうがあってるよな。
けどまだ正しくされてないのは
ヤンガス<ホイミスライム→ベホイミスライム→ベホマスライム>
ドラクエ<ホイミスライム→ベホマスライム→ベホイミスライム>

あとヤンガスの
<ゴーレム→ゴールドマン→ストーンマン>
ってのはあってる?
ドラクエではゴールドマンが一番雑魚だったような・・・・
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 00:59:10 ID:Ita8dO2pO
>>229
ちょwやめてくれwww

ってかガニラスつくるのにディープバイター必要なんですね。
ピオリム持ってないし、水系フロアしばらく出てないなぁ…

235ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 01:01:42 ID:yOZZ5/FW0
>>234
まあいざとなりゃもっと惑わしの地獄のハサミでディープバイター
作れるから安心汁
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 01:02:09 ID:WpZw/KBiO
>>230
俺が出会ったのは大雪洞だったんだな!
教えてくれてサンキュー!
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 01:09:09 ID:Ita8dO2pO
>>235
どうもです。
水系でたけどピオリムが無いから諦めます
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 01:14:43 ID:w2wkr0NH0
よっしゃー
気取り直して再チャレンジ。
ダッシャー再び
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 01:43:24 ID:w2wkr0NH0
12F まで  剣も 盾も 壷も でず
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 01:50:01 ID:w2wkr0NH0
チラシの裏になってるから去ろう
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 02:04:52 ID:sGYagW/e0
クリアするのが勿体なくて、980階で止まっています
242ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 02:06:02 ID:yOZZ5/FW0
>>241
なんでやねんw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 02:07:19 ID:sGYagW/e0
クリアの際には、家族全員揃ったときにリビングでやろうと思ってね
・・わかるだろう、999階まで進んだ苦行を達した同士なら!!
244ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 02:09:34 ID:yOZZ5/FW0
>>243
いや、ならいいけど
俺の家族はゲーム興味ないしw

お父さん?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 02:14:26 ID:sGYagW/e0
そうだな、家族が駄目だったら・・ネコにでも一緒に見て貰うさ
思えば長かった魔導生活、さらばヤンガス!
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 02:23:39 ID:JP3Z+mFa0
店の中でメタキン槍と売り物のハンターソードを合成したら、80000G要求された・・・
ガーゴイルぶっ殺す
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 02:57:24 ID:Q3vsiQKm0
おまえら強い子ね
わしインヘーラ倒したらもう
やる気キレそ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 04:35:44 ID:4v4yzyxHO
1万階ダンジョンほしかったな〜

249ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 04:48:27 ID:yOZZ5/FW0
>>248
他のイミで死ねる
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 06:20:13 ID:tBJN1LCd0
ストーンマンとゴーレムはドラクエTのせいでごっちゃになってる気がする
251ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 06:39:47 ID:yOZZ5/FW0
うん。でもゴールドマンは常に最弱だった希ガス。
そんなことないっけ?



しばらく出かけてくる。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 07:28:17 ID:8daJK63IO
家に遊びにきている姪に、がいこつ剣士風に近づいていったら泣いちゃった
(*´д`;)
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 07:32:30 ID:/HxQPRL80
今作のベビーサタンは最早、別モンスターに見える。
個性が真逆なんだよね。
好きなだけに個人的には残念。

あとスモールグールは更に弱化&存在感が無くなっちゃったね。

254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 08:37:18 ID:G/3PjjxjO
>>245
俺は妹とぬこだったwww
別に感動しなかったけどな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 08:38:21 ID:fXKO15is0
いかづちの杖ってどこにあるの?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 08:41:40 ID:d0GxsX6OO
今プロアク手元にあるんだけど
どうやって使うんだ(・・?)
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 08:57:12 ID:p6WvWrXf0
>>256
1.PS2のフタを開ける
2.プロアクの説明書を読む
3.枕の下にプロアクをいれて寝る
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 09:02:11 ID:ZikUdJlK0
4.ケツに刺す
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 09:30:02 ID:jaw4AuAQ0
ちょwww魔道1階でよく見えとデーモンスピアと特盛壷来たのに3階で死んだwww
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 10:49:10 ID:tbHvOZFY0
キラーアーマーって、魔道の何Fくらいで出ますか?
闘技場の素材で配合できるけど結構めんどいので、数匹捕獲のためだけでも
魔道行ったほうが楽かな?と思いまして
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 11:28:19 ID:d0GxsX6OO
特性受け継げるコード誰か知りませんか?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 11:35:34 ID:8daJK63IO
>>261
スレ違い甚だしい&荒れるからコードの話はここではするな。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 11:42:18 ID:d0GxsX6OO
>>262
ぁっそっか。スマソ
まぁあんま人来てないけどね。このスレもまもなく終わりを迎えるのかぁ。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 12:34:27 ID:BLlq8cf30
インヘーラー作ったんだけど、
しんそく(固定)
ジゴスパ
しんくうは
ほのおむこう
かどぬけ
まだんはんしゃ
トリプルアタック

まではいいんだが、残りひとつの枠をベホイミかひかりのはどうで悩んでる。
お勧めの方を教えてくれ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 12:44:21 ID:Al49Nw1p0
>>264
ジゴスパは50ダメだから、普通のトリプルアタックの方が強い。疲労も0でお得。
よって、ジゴスパ外してべホと波動。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 12:54:54 ID:W9Ee0Y1G0
>>264
融合したらその3つとも使えないよ。
しんくうはもトリプルの邪魔になるし、
すいみんむこうやこおりむこうでもつけとけば。
267ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 13:05:13 ID:yOZZ5/FW0
>>264
連れ歩くことも考えてもやっぱ真空波とジゴスパ捨てて
ベホ、波動、踊り無効かな。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 13:26:39 ID:BLlq8cf30
okとりあえずジゴスパは満場一致で切捨てと・・・
しんくうはも邪魔になりそうだから消す事にしますた。
そうすると残り一枠が踊り無効か即死無効になるんだがどっちが実用的だろうか?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 13:29:31 ID:JP3Z+mFa0
即死無効って、落とし穴のワナの即死(?)も防げるんかな?
270ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 13:37:18 ID:yOZZ5/FW0
>>268
まだん反射あるなら
即死無効はザキの杖をまちがって仲間に投げてしまった時だけ。
落とし穴も防げないという報告も聞きましたし、踊り無効でいいと思います
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 13:39:57 ID:JP3Z+mFa0
防げないんだ
じゃあ、即死無効イランね
ボスが一撃で殺されない為だけの特技か
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 13:55:03 ID:d0GxsX6OO
今トルネコの金庫満タンに金が入ってるんだけど、よくよく考えてみりゃ金預けらんないんだから、持ち込み不可のダンジョン行けねーじゃん!!持ち金も相当あるし・・・・
どぅすりゃあいい?
273ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 13:57:34 ID:yOZZ5/FW0
>>272
いっぱい金庫からおろして
すぐ死んで半分になったところをまた預ける

まあ俺は満タンじゃないからうまくできるかわからんが
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 13:58:00 ID:dc4PGI2FO
有り金下ろして最強の剣盾持って持ち込み有り潜ってガーさんの店で売買繰り返せばいんじゃね。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 14:07:46 ID:d0GxsX6OO
お二人さん、ありがじょー
今ガーゴイルでやってんだけど、予想以上に時間がかかる。
じゃあ全滅でやってみるよ。二人共サンクス
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 14:12:20 ID:BLlq8cf30
>>265-270
参考になりました。アリガトウ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 14:27:17 ID:OaOBOkbmO
教えて君ですまないんだけど、このゲームの評価ってどうなの?客観的に。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 14:38:01 ID:Ita8dO2pO
>>277
このシリーズやったことある?
難易度的には猫2ぐらいだと思う。
モンスター配合育成があるぶん楽しめると思うよ

迷ってるレベルなら、やってみて損はないよ、きっと。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 14:40:25 ID:d0GxsX6OO
また質問ですまないが
エスタークの魔石って黄金の壺じゃ増やせないよね?何か入れて投げたら割れて回復するんやけど…
これは仕様なのか???
280ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 14:42:18 ID:yOZZ5/FW0
>>279
基本は賢者の石と同じだからすぐ砕ける。
保存以外の壷に入れたらそれはもう助からない
281ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 14:43:07 ID:yOZZ5/FW0
あ、そういえばなんか方法あったかも・・・・
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 14:47:03 ID:/HxQPRL80
水路、水溜りに向かって割るんだったっけ。

このやり方知らなくてミル(ry が…
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 14:47:50 ID:WpZw/KBiO
いや…無理でしょ。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 14:49:57 ID:WpZw/KBiO
>>282
そうなんだ。知らなかった。
285ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 14:50:46 ID:yOZZ5/FW0
>>282
ああ、そんなんだったかな。
かなり前の過去スレで見た記憶が。

検証したことはないが
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 14:52:27 ID:d0GxsX6OO
>>281 >>282
そんな方法が…Orz
またまたサンクス!!!!!
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 14:58:27 ID:/HxQPRL80
40連地雷の向こうにゲロ唾が…
ロード時間で大体判るので腹さえ立たなくなってきたw
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 15:00:10 ID:Pv5poST/0
魔道996F中断。つかれた休憩。
ミルドラースって強い?
持ち物は森壺大量とメタ金槍と吹雪のたて両方+MAX。
ひょっとして補助アイテムは何も無くても一撃で終了?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 15:03:16 ID:AyFENUGS0
>>284-286
だから無理だって
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 15:04:30 ID:d0GxsX6OO
水路に投げても無理だった  _| ̄|〇
やっぱり無理なのかなぁ?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 15:07:14 ID:/HxQPRL80
>>289>>290
無理だったんだ…。
検証せず伝聞だけで書いて申し訳ない。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 15:10:07 ID:d0GxsX6OO
>>291
ぃゃぃゃ。夢を与えてもらったよ。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 15:10:42 ID:Ita8dO2pO
すいだしの巻物
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 15:12:00 ID:/HxQPRL80
>>288
2〜3回溜めれば恐らく一撃だと思う。

自分は聖域置いて慎重に戦ったが。
295ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 15:36:39 ID:yOZZ5/FW0
ミルドラってHP1000はあったような。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 15:36:44 ID:OaOBOkbmO
>>278
猫1、2と試練経験済みだけど、猫2も面白かったし、買ってみようかな。
レスどうも。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 15:52:48 ID:ZWlM8Dm30
いや〜 みんなsageるようになったからこのスレ探すの苦労したよ〜。
自分はようやく本編クリアした所です。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 16:02:32 ID:0jdvhn9V0
もう2週間も盗賊王の大宮殿やってるのに30Fぐらいでどうしても
槍やよくみえがあっても死んじゃいます。。。
もこもこ頭にのっけてるんですが 他に何かクリアするコツみたいなもの
ってありますか?

299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 16:04:24 ID:d0GxsX6OO
早速上がったねww
300297:2006/05/29(月) 16:15:25 ID:ZWlM8Dm30
>>298
ワザトか?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 16:16:28 ID:unQNbB+T0
キラーマシンってメタルハンターとパンドラ以外で
作れないの? もうパンドラ作るのめんどくせーんだよ。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 16:22:17 ID:xtuc/IC50
次の呪文を入力せよ

あのまきまい てたいにかま とはせらいのは
いはせらいて い゛はですき いすらきらてき
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 16:36:14 ID:d0GxsX6OO
>>301
メタルハンターと?系でも出来るよ。
手間的にはそんなに変わらんが、カンダタ子分がオススメ。
まぁパンドラが嫌いならこっちを選ぶべきww
304288:2006/05/29(月) 16:47:51 ID:Pv5poST/0
>>294
サンクス
数回つっついたら終わった。クリア記念カキコ

おみやげ
メタ槍+50(貫、メ、サビ、悪、炎、パン、竜、物、ゾンビ、雷、必、い)
ふぶき+50(金氷、金炎、フバーハ、結、炎、サビ)
はがねのはりせん、賢者の石

モンスター
ベリアル2、アトラス2、キラーアーマー2、パンドラ2、ボストロール、
デビルロード、デスストーカー2、しりょうのきし、ヘルゴースト、
まおうのかげ

クリアにかかった時間は30時間くらい。
最初はこんな糞長いダンジョンやるつもりなく、
モンスターブック、ミルドラース以外の欄を埋めた後にやることになった。
ヘルゴースト作るのに糞時間かかったのに、ここでは簡単に捕まえれて泣けた。

それとはがねのはりせんは初めて見ました。しかも960階くらいの秘密の通路1Fです。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 16:55:28 ID:W9Ee0Y1G0
>>298
どうしてもってならレベル持ち越しの裏技でも使いたまえ。
それがイヤならパンが許す限り階段下りずに地道にレベル上げ。
おばけキノコ2匹仲間にして分裂させれば効率よし。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 16:56:34 ID:0jdvhn9V0
300>わざとじゃないですw WIKIの攻略のトコみてもクリアできないんです
今からまた潜ってみます(T.T)
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 16:58:37 ID:0jdvhn9V0
305>レベル持ち越し&レベアゲ&おばけキノコですね
ありがとうございます やってみます
308301:2006/05/29(月) 16:59:34 ID:unQNbB+T0
>>303
ガンダタ子分か。サンクス、やってみる。
魔導の中なのでプチ系作成がめんどくせーな。
俺はこのゲームに向いてないのかもしれん。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 17:48:20 ID:JP3Z+mFa0
秘密の通路出にくくなってきた・・・
こういう時って中断して再開すると出やすくなったりするんかな
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 18:25:00 ID:RKrs1HMr0
魔導でアークデーモンを攻撃力アップ状態にする方法ってある?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 18:26:34 ID:WahnfZPd0
バイキルと
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 18:29:02 ID:RKrs1HMr0
バイキルトかける敵いたっけ?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 18:46:11 ID:WpZw/KBiO
プラチナムキングwを生み出した〜〜〜!
あとはこれをミミックと配合するだけだ!


てか、ゴールデンスライム成長限界30+1同士で生まれたのが、
プラチナキング成長限界50+5なんだけど、
急にこんなに上がるもんなの?(+値がね!
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 18:49:48 ID:unc5Cxup0
>>312
なぞの神官
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 18:59:22 ID:RKrs1HMr0
なぞの神官でないっしょ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 19:15:27 ID:d0GxsX6OO
鬼ヶ島!
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 19:26:22 ID:8daJK63IO
アークデーモンはヘルバトラー+ドラゴン系で作ったほうが早い
318ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/29(月) 19:56:15 ID:yOZZ5/FW0
ギガンテス+ゾンビでもOKだったと思う
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 20:04:32 ID:Ita8dO2pO
今魔導998階、下り階段隣。
記念すべき最後の階は、ラリホーアントやアークデーモンがでるフロア(…普通)
モンスターブックも魔導で出来る範囲で埋めたし、持ち帰るべきモンスも充分。

やべぇ、ちょっと泣きそうだ…
じっくり楽しみながら来たからなぁ

毎日ちょっとずつやって2週間かかった
さよなら魔導、逝ってきます(ノд;)
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 20:10:54 ID:8daJK63IO
>>319
持ち帰ったモンスタッー!の報告ヨロ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 20:18:23 ID:Ita8dO2pO
>>320
きのうの夜中にも書いたけど、
パンドラ×2、ベリアル×2、アトラス、バズズ、ギガンテス
スタキメ、キラーアーマー×5、まおうのかげ、オーシャンクロー
です。
スタキメ、バズズ、まおうのかげはもういらないケド。

322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 20:26:38 ID:rxLu+zAC0
明日のテストが終わったら買っちゃおう。
モンスターの名前を見てるだけでぞくぞくする。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 20:56:02 ID:8daJK63IO
>>321
サンクス、参考になった。シドーとミルドラース作るのにベリアル二匹作らないといけないのか…面倒だな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 21:00:00 ID:xyp2isdV0
俺も2週間かかってようやく魔導クリア
持ち帰ったモンスター
べりアル2体 パンドラボックス2体 ホークマン オーシャンクロー
キラーアーマー2体 アトラス ダークナイト キラーマシン2体

悔やまれるのがホークマンを1匹しか持ち帰れなかったこと
はんごろしの剣壷に入ってたはずなんだが・・・。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 21:01:02 ID:Ita8dO2pO
黄金の壺もミルドラースの魔石も、もったいなくて使えない…
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 21:14:14 ID:HBn9JQFf0
>>324が嘘を吐いてるようにしか見えない
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 21:18:28 ID:xyp2isdV0
>>326
嘘?
さっきクリアしたばっかだよ。
なんも嘘ついてないがな。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 21:35:22 ID:6+1oXHLf0
>>326
そんな事で嘘ついても本人にはなんのメリットもないと思うんだが。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 21:40:30 ID:d0GxsX6OO
>>326
もしかしてホークまんの事?それだったら捕まえられるよ。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 21:47:52 ID:HBn9JQFf0
ああ、そういやミルドラース戦の時出てきたなw
ごめw
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 22:06:51 ID:/AKlJTHBO
>>330
どんまい(-.-;)y-~~~
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 23:00:45 ID:xtuc/IC50
ここで伝説の大魔王シドーの登場です!
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 23:09:38 ID:6YpHxXoj0
いま、大宮殿40F
よくみえのお守り買いました。
といっても順調ってわけでもなく、槍は呪われてるし、
もこもこ獣は1匹しかいない。
キラースコップとマタンゴと3匹で乗せるのローテーションしてます。
何かアドバイス下さい
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 23:11:26 ID:d0GxsX6OO
俺、二体作った。
HP503力999守999回避999
運999
ハーハッハッハッハ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 23:15:33 ID:jaw4AuAQ0
ちょwwwww魔道30階wwwww

    地地地地地
    地地地地地
    地地階地地
    地地地地地
    地地地地地

    階:階段
    地:地雷

ねーよwwwww
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 23:16:03 ID:w2wkr0NH0
己の肉体を信じ突撃あるのみ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 23:17:26 ID:8daJK63IO
>>335
汚い地雷だなぁ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 23:28:22 ID:d0GxsX6OO
>>333
途中ケダモンが出るから、それ一匹でクリア出来る。ハーハッハッハッハ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 23:31:15 ID:w2wkr0NH0
というかキラースコップだけでも大丈夫じゃないか
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 23:51:07 ID:K9qJzJOWO
ドールマスターが作りたいのですがげんじゅつしとキメラのはずなのにできません。何か特別にしなくてはならない事ありますか?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/29(月) 23:56:58 ID:Xii6C3v70
風が吹いてからダンジョン追い出されるまでって、何ターンくらいですか?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 00:09:58 ID:GAMoBpa9O
>>341
1000ターンぐらいじゃない?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 00:16:30 ID:Nee6LHCk0
ダッシャーだからそんなん計ったことも無い
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 00:27:21 ID:eP9Brwfc0
素朴な疑問だが、魔導999階とか
ヤンガスはトイレに行きたくならないのか。
まぁゲームだからそういう要素いれるわけにもいかないが、
さすがに魔導999階不眠不休で動くのはすごいべw。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 00:32:57 ID:rP4IDD/H0
階段の途中に休憩所があるんですよ
よくデパートとかだと便所もあるでしょ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 00:45:14 ID:eP9Brwfc0
うーん・・・それで納得するしかないと思ったが、
それだと前の階でのHPが継続されて回復されてないのが気になる。
確かに壷の中の仲間モンスターは完全に回復するわけだが・・・。

ゲルダクイズ:『今私が心の中で思っていることはどれ?』
ねむい おなかすいた おふろはいりたい トイレいきたい
なんかどれも正解になりそうな気がするんだよね・・・(○`。 ´○)ボソッ。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 01:12:03 ID:MgdMURYYO
くびかりぞくででたんだけど、ツボに吸い込んだ状態でチーズシールドをあげたら信頼+15ってでた
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 01:15:41 ID:BT8y8M+M0
>>324
もしかして・・
俺も壺に入ってたインパスのお守りが消えてた
弾かれる罠にも敵にも遭遇してないのに
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 01:19:00 ID:Nee6LHCk0
魔導8F
ワナ抜けお守り
鉄のブーメラン
木のブーメラン
12本の影縫いの矢
10本の鉄の矢
3本の魔人の矢
8個の石
雷神の杖
いかずちの杖

何かネコ2での職制限Dを思い出すほどの遠距離オフライン
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 01:27:51 ID:Nee6LHCk0
おわた
武器も盾も壷も出ないとか無茶にもほどがある
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 01:38:45 ID:+J0tSjqi0
闘技場3Fで高速識別やってきた。
メタルキングの槍を保存の壷に入れまくってもすぐいっぱいになるから
今度は倉庫の壷を増やしてメタルキングの槍を入れまくる。
小さなメダルも3Fで落したので倉庫の空き数だけ持ち帰れるけどやめた。
やり方はwikiの裏技・小技の仲間モンスター強化方法のとこ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 01:39:01 ID:JzckqI1i0
夢幻クリアしたおーーーーー数回でクリアでけたーーーーーやったーーーーーー
浅い階で破壊の鉄球とふぶきの盾がでたしモリーもモリモリでたからだな。
353ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/30(火) 02:29:58 ID:N5zmL53W0
スライム
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 03:27:03 ID:uqTHuNcGO
ミルドラース、エスターク、シドーに囲まれてるヤンガスワロスwww
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 05:45:01 ID:o9xNMp7eO
>>335
俺はそれを竜骨で初めて見た!
もち、掴まる系に掴まって普通に階段入ったw



現在、魔導の26Fで中断セーブ!
装備は、
鉄の槍+3
はぐれメタルの盾+1
おたからの指輪+1
しあわせの指輪+3
お守りはインパスのお守りとよくみえのお守りを状況に応じて変更してる。

モリ壷は並モリーの壷が1つだけ…。
仲間モンスター→きめんどうし、ごろつき、デンデン竜

しかし、保存の壷もモリーの壷も相当出にくいな…。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 10:27:06 ID:yZWYEKIJ0
プレステ2が壊れてヤンガスやる為だけに買い直した俺がきたよ
それにしてもプレステ2ってこんなに小さくなってたんだな少し感動した
先程ようやく夢幻クリアした・・疲れた・・・次は竜骨だ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 11:44:30 ID:uqTHuNcGO
>>356
竜骨より魔導を先にやったほうが楽しめるよ
魔導の途中で飽きなければの話だが…
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 12:32:42 ID:sH++Uv+j0
魔道で100Fまでにそろえておきたいモンスターって何?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 12:33:57 ID:WKveHveT0
今プレイし始めたところだけどトルネコワロスw
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 12:57:02 ID:uqTHuNcGO
>>358
基本的に100階以降でもモンス特技ともに揃えれるから、心配ない。
あえて言うなら、コロ系と炎無効持ち数匹かな。
アイアンダッシュつくりたければ、アイアンビートル拾ってもいいかも。

まあ心配しなくても、十数匹全員にトリプルアタック覚えさせれるくらい暇になるから大丈夫。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 13:30:22 ID:krbsn7PL0
秘密通路用の鳥をこしらえるのもいいかも。
あくまでモリー壷の出次第だけどね。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 14:02:09 ID:GAMoBpa9O
強化の印ってどの武器が付いてんの?
俺、一個も取ったこと無ぁい!!
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 14:07:51 ID:uqTHuNcGO
はかぶさの剣
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 14:27:35 ID:6aWX66r40
魔道の宝物庫懐かしいな。
もう何日前の話だか覚えていない
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 14:32:35 ID:GAMoBpa9O
>>363
んなモンねぇだろ?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 14:38:17 ID:JzckqI1i0
とりあえずいかづちの杖を合成の壷で合成してみるよろし
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 15:00:26 ID:AvzMSHWkQ
       ■     
      ■■■    
      ■■■    
     ■■■■■   
   ■□■■■■■■■ 
  ■□■ ■■■ ■■■
 ■□■ ■ ■ ■ ■■■
 ■□■■ ■■■ ■■■■
 ■■■ ■■■■■ ■■■
  ■■■     ■■■
    ■■■■■■■   
368ゆきを:2006/05/30(火) 15:03:58 ID:3xvZtckDO
マジ★はまりまくり
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 15:48:52 ID:WKveHveT0
あああああああああああああああああああもうちょっと慎重に行くべきだったあああああ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 15:52:38 ID:BT8y8M+M0
はかぶさの剣出来たwwwwwwwwwwwwwwww
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 15:57:52 ID:GAMoBpa9O
>>370
そんなの闘技場でかなり取れるし。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 15:58:45 ID:xmmJjk6Q0
ルーラって誰が覚えんの?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 16:23:39 ID:/5fzj6SIO
魔導って秘密の通路以外でメタキン槍出る?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 16:38:51 ID:RRiGtSmnO
>>356
俺も買いかえた。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 16:48:41 ID:WKveHveT0
槍が店長に刺さった・・・
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 17:12:50 ID:tkAfeaG+0
なあ、強化の印って1つでどれぐらい強くなるんだ?
確かに少し強くなってる気はするんだが。
未調査なら合成の壺といかずちの杖ためてみるか…
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 17:37:17 ID:1nVLZfmA0
ダメージ+5じゃないの?やってないけど
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 17:46:46 ID:JzckqI1i0
+5でいいよ。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 17:47:26 ID:7YzSGWdq0
魔導280階まで来た・・・

メタルキングの槍+50(貫金・メ金・サ・必・い・竜・竜・悪・獣・雷・虫・ゾ・空)
破壊の鉄球+30(サ・必・い・ゾ・悪・痺)
印の盾+30(盗・怯・サ・回・回・回・回・回・回・回・腹・腹)
回復の指輪+10、ちからの指輪+10、まもりの指輪+10、よくみえのお守り、ハラヘラズのお守り
パンドラボックス、ベリアル×2、オーシャンクロー、ベビーサタン(インパス・シャナク・ベホマ用)

こりゃ余裕だな!!骸骨しか怖いもの無い!
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 17:50:21 ID:QOdHb0he0
魔導保存でなさすぎ。
78階でモリー5個でたけど保存1個もでない。

お前ら保存が出るジンクスでもあれば教えてくれ。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 17:51:35 ID:/W93jJuh0
盗賊王の大宮殿の62F、びっくり罠&地雷の罠コンボでみかがみの盾+15(サビ、炎の金印、回×3)が消滅したああああああああああああああ!!!!!
ふざけんなふざけんなふざけんじゃねーぞこのやろおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!なんで盾なんだ糞がああああああああ!!!!!!
いらねーもんたくさんあんだろうがちくしょうちくしょうちくしょおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
あああああああああああああああqwせdrftgyふじこl!!!!!!
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 17:51:40 ID:JzckqI1i0
>>379
炎耐性がないから炎の集中砲火を浴びてあぼーーん
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 17:52:27 ID:JzckqI1i0
>>381
大丈夫、それぐらいなら闘技場で結構でるから
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 17:53:54 ID:/W93jJuh0
>>383
んなこた知ってんだハゲェエエエエエエエエ!!!!!
持ち込み不可だからむかついてんだボケェェェェエエエエエエエエ!!!!!!
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 17:56:00 ID:JzckqI1i0
持ち込み不可でもみかがみぐらい結構でるわいボケェェェェェェェェェェェエエェエエエエエエ!!!!!!!!!!
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 17:56:26 ID:o9xNMp7eO
ハイ、魔導の秘密の通路ではおうの斧出ました!
しかも1発目の3F通路で!
その前に2回ゲルダ出たから、
「またどうせゲルダやろ?」
って思ってたらコレ!
嬉しいけどもビックリした!
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 17:57:07 ID:QOdHb0he0
>>381

人の不幸がこれほどまでにおもしろいとは思わなかった。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 17:57:43 ID:QOdHb0he0
>>386
序盤で秘密の通路いくのきついんじゃないの?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 17:58:34 ID:JzckqI1i0
秘密の通路の3Fってことじゃねぇ?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 17:59:09 ID:/W93jJuh0
お前はなんもわかっちゃいないんだボケェエエエエエエエ!!!!!!
合成と力の盾と強化の壷いくら使ったと思ってんだボケェェェェエエエエエエ!!!!!!
こんだけのツモを全て盾につぎ込んだのに無くなった屈辱がお前にわかんのかボケェェェェェエエエエエエ!!!!!
盾がなくちゃ死ぬ、死んじまうんだハゲェェェェェェエエエエエエエエ!!!!!!
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:00:49 ID:QOdHb0he0
>>389
なるほど。一本とられた。
>>390
わかった。おちつけ。大丈夫。一休みすればまたヤンガスやってるから。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:00:52 ID:o9xNMp7eO
>>388
もう40Fぐらいなんですよ!
なかなか秘密の通路の階段が出なくてやっと出だした所ですわ!
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:01:34 ID:/W93jJuh0
>>391
はい
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:02:26 ID:XysVMj+u0
これ違法ギリギリだろゲルダの下乳とまんこwwwwwwwwwww
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:03:34 ID:XysVMj+u0
そしてやっとインヘーラー討伐記念カキコ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:03:35 ID:QOdHb0he0
>>393
フイタw

お前素直すぎw
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:03:42 ID:sH++Uv+j0
ワロタw
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:04:06 ID:QOdHb0he0
>>394
だが声がドラゴンボール次回予告
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:04:19 ID:o9xNMp7eO
>>390の落ち着きぶりに吹いたw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:04:52 ID:GAMoBpa9O
>>390
お前、うるさい。
じゃあ死ねよ。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:08:40 ID:/W93jJuh0
>>400
どめんなさい、死にたくないです
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:12:16 ID:GAMoBpa9O
>>401
じゃあ真面目にヤンガスやれ!!!!!
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:13:39 ID:/W93jJuh0
当分したくありません・・・
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:13:56 ID:JzckqI1i0
まあ落ち着けよ。反省してんだから
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:15:58 ID:/W93jJuh0
>>404
さっきはボケとかハゲとか言ってごめんね
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:16:43 ID:GAMoBpa9O
>>403
まだ死んでねぇんだろ?
だったら最後までやり通せよ!!!!
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:17:56 ID:QOdHb0he0
>>403
クリアしたらゲルダが
「あ、あんたなんか好きでもなんでもないんだから!!」
っていってくれるよ

脳内で
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:18:22 ID:7YzSGWdq0
>>382
金炎印書き忘れた
で、回印一個多かったw

でも金炎印ってあまりいらないような気がする、回復の指輪と回復印があれば
ダースドラゴンエリアの開幕がきたらやばそうだけど
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:19:49 ID:/W93jJuh0
>>406
明日ということでなにとぞ・・・

>>407
ゲ、ゲルダなんか好きでもなんでもないんだから!!
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:39:48 ID:Gl0oA1VG0
今魔導300階なんだがまだメタキン槍が出ない。
フォークつけたデーモンスピアで粘ってるが…。
これなんて都市伝説?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:43:57 ID:QOdHb0he0
>>410
それで300までいける君が凄い。
そんな俺もメタルキングの槍と保存が欲しい87階
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:49:25 ID:xmmJjk6Q0
220階メタキン槍いままで5個ぐらいでたw
wikiにかいてあるルーラおぼえるやつだれ?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:50:45 ID:o9xNMp7eO
はおうの斧を1回持ち帰ろうか迷う…リレミトあるし…

全部殺しの印を失うのは絶対に許されんw
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:51:03 ID:7YzSGWdq0
メタキン槍と覇王の斧は結構出たな
モリーが出たときの配合の餌で使ったw
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 18:51:57 ID:krbsn7PL0
オニオーン(LV15)。
暇があったら育てても面白いよw
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 19:22:10 ID:GOPpIIyy0
今このゲームを買うか悩んでるんだけど、とりあえず質問させて。
Q一緒に冒険できるのは3匹だけ?モンスターって全部で何匹?
Qレベルが毎回戻るらしいけど、それに不満はなかった?
Qトルネコの大冒険3と比べてどんな感じ?
Qエンディング後十分やりこめる?
教えておねがい教えて
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 19:26:41 ID:GAMoBpa9O
Aうん。200ぐらい。
A無かった
A簡単
A人による
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 19:52:23 ID:H5lvSEDh0
>>416
同時に出せるのは3匹まで。壷に入れておけばダンジョン内で入れ替え可能
それに不満があるヤツはこのシリーズに向かない
異世界と比べるとヌルい
999階ダンジョンを楽しめるんなら
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 20:08:53 ID:uqTHuNcGO
>>413
ヒント:倉庫の壺
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 20:21:08 ID:o9xNMp7eO
>>419
そう来ると思ったんだよね。
倉庫パンパンでもう入んない。
ちいさなメダル入れまくってたら、
倉庫の壷の中にメダルが残りだした!
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 20:27:51 ID:Gl0oA1VG0
>>420
ヒント:そのままクリア

さっき魔王の影が死んだorz
炎無効と連続を付けようとモリーを探していた矢先に
大部屋キースとイオナズンで焼死したお(;^ω^)
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 20:31:45 ID:7YzSGWdq0
どくどくゾンビとグールってどっちが上級モンスなんだろ
やっぱ経験地が多いグールなのかな?どっちも魔導初登場だからわかんね
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 20:35:23 ID:MfXp9BKj0
>>417
>>418

なるほどトンクス。999階楽しそうだし安くなったら買ってみよ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 20:54:18 ID:o9xNMp7eO
>>421
あと950階以上あるんですけど…。

引き返すなら今のうちだよな……
あ〜、どうしよ…。
マジで死にかけるまで続行するか。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 21:07:59 ID:khOCy8QA0
>>424
はおうの斧ってそんなにレアなの?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 21:36:16 ID:o9xNMp7eO
>>425
少なくとも俺の中では超レアだな!
魔導以外クリアしてるんだけど、
魔導で初めて取れたしね!
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 22:12:58 ID:D64rasPKO
幻の宝物庫45Fでモンハウ大部屋ドラゴンパゲーシのはげしい炎で死去。ありがとうヤンガス。しかも自分で大部屋読んだし…。さよならデスピサロ。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 22:23:58 ID:rJRnMGAr0
 魔導長い。あまりにも長い。200階途中で目当てのアイテムも
モンスターも取り尽くし、階段を見つけては即降りを繰り返す。
意地になって600階まできたがいい加減だるい。
 この先もモンスターの顔ぶれって変わらないの?
429ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/30(火) 22:29:11 ID:N5zmL53W0
>>428
999階で変わる
430ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/30(火) 22:39:26 ID:N5zmL53W0
>>422
攻撃力もグールのほうが高いからそうだと思います。
配合もかなり大変だし。

でもドクドクゾンビのほうがHP高かったな、確か。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 22:39:58 ID:uqTHuNcGO
>>427
意味わからん
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 22:52:17 ID:H5lvSEDh0
>>431
かわいそうに
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 22:53:51 ID:GAMoBpa9O
同感
幻の宝物庫って何だよww
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 23:04:26 ID:sH++Uv+j0
揚げ足取るくらいならスルーしろ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 23:32:45 ID:B2Azvxf10
魔導2階でガーさんの店によく見え、力の盾×2、合成があって未識別の巻物読んだら大部屋キタコレwww
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 23:40:04 ID:o9xNMp7eO
魔導で、強化の壷はちょいちょい出るんだけど、
合成の壷が一切出ねぇ…
全ては引きだなぁ…
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 23:55:11 ID:7YzSGWdq0
>>430
d、???系の素材にもなってるからそうっぽいね
でも、成長限界も同じ30だし、ステータスも同じようなもんだし分かりにくいな
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 01:37:18 ID:o7yn8TBJ0
魔導初挑戦時、何かやたら引きが良くて、
99階までに盛壷と保存壷が大体揃ってた
300までにメタルキング槍も出て、クリアまでに5本倉庫に送った上に途中で持ちきれなくて何本か見捨ててきた

運を使い果たしたのか、それ以降かなり挑戦しても100にたどりつかない
一生分の運をこんなところで使い果たしてしまったのだろうかorz
439名前がない@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 02:00:09 ID:EjfSEyIcO
あとホークマンで図鑑コンプだ!
竜骨50階か…マンドクセ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 02:08:27 ID:ZEWUEkj90
魔道600階。ベビーフォーク、メタキン槍、賢者石それぞれ2個づつ、
幸せの杖(6)も3本落ちてたりとよだれ物のモンハウだった。
しかし8本目の幸せの杖を倉庫に送ったところで
倉庫満タン。あと400階で出てくるレアアイテムは放置するしかないのか…。

みんなは魔道で保存の壷何個ぐらいでいってる?
祝福世界葉とか3枚もいらんかなぁ。
441436:2006/05/31(水) 02:10:12 ID:tvJud6pzO
魔導53F(次54F)まで行ったけど、油断したら普通に死ねるげんじゅつし、アイアンクックゾーン!

仲間モンスター:ミミック、メイジももんじゃ、マペットマン、エリミネーター

モリーの壷が1個しかないから仲間の構成が成り立たん…。
やられたりしてしまうし、別れたりしなきゃならんし…。
モリーの壷出てくれってマジで!
442ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/31(水) 02:16:40 ID:BvXtPXD/0
>>440
多分だけど
剣・盾・よくみえ・世界樹・モリ壷×11・保存×5
くらいが普通だと思う。
俺が初挑戦の時は死にそうになかったから
世界樹捨てて保存も2個減らして盛り壷14個持ってたな


最近みんな魔道ばっかだな。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 02:39:54 ID:dXXatxt+O
夢幻ガーゴイルの店にて、未識別の草食ったらルーラ草だったorz
聖域置いてやられることはまずないんだけど、しぬしかないでFA?
道具癒し草しかねぇし。
444ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/31(水) 02:42:52 ID:BvXtPXD/0
>>443
落とし穴が近くにあるかも
445ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/31(水) 02:44:27 ID:BvXtPXD/0
売り物で200と300の未識別の草は買う前にはのまないが吉
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 02:51:20 ID:dXXatxt+O
>>444
その可能性考えて部屋中に保存投げまくったけど、罠一つないorz
写メとってリセします。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 03:08:24 ID:W+csa88G0
>>441
モリーの壷、80階ぐらいまで一個もでなかったな
クリアできたけど・・・
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 03:34:15 ID:2PHEFXGY0
次の中で仲間はずれはだーれだ?
ゾーマ
デスタムーア
オルゴ・デミーラ
シドー
449名前がない@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 03:52:26 ID:EjfSEyIcO
俺は2階で特盛が出た
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 05:37:57 ID:uCPIR4UaO
>>390
俺だって魔導でメタキン槍+50をゾンビマスターに投げちまったんだボケエエエエエエエエエ!
そんくらい我慢しろボケエエエエエエエエエ!
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 06:19:17 ID:tvJud6pzO
61Fで特モリーの壷GET!
でも2個ではまだやりにくい。
疲れた為、66Fで中断セーブ。

まだ933階もあんのか……、これ本当に終わるのか?
1日50階ずつ進めても二十日かかる…

100Fダンジョンでも後半即下りしまくるから、
それを前提に魔導を999Fって設定したんだろうけど…。
正直、先が長すぎて先が見えない。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 09:41:06 ID:vh+i9haI0
魔導で盛壷deneeeeeeeeeeeee1
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 10:07:17 ID:Yo6SUsw20
今さっき魔道初挑戦してきたが想像以上に難しいな
モリー出まくりなのに保存が一個も出ず
仕方なく未識別アイテムは使って判別を繰り返してたら
26Fで銀の竪琴と大部屋をコンボしちゃって囲まれリレミト帰還
そろそろメタキン槍拝みたい・・闘技場で何度潜っても見ることすらできなかったから
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 10:24:41 ID:MRkJ0pw+O
全滅記念カキコ♪

破壊の鉄球手に入れたからうれしくてふりまわしてたら主人に…。
ホントに時間を無駄に使ってしまうゲームだなぁ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 10:34:10 ID:0OjRAmG20
槍ならまだ仕方がないが、
鉄球をガーさんに当てるって相当注意力が・・・

てか爆弾岩の性質未だに勘違いするな・・・
今回はHPが基準で爆発するわけじゃないのに、いつも間違える。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 10:35:53 ID:tCU2n/vs0
>>453
なんどもトライして100Fまで、もちこたえられたら数本でるよ。
一本でたら見向きもしなくなるけどね。

457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 10:37:11 ID:iFELHJgU0
魔導にいけるくらいやりこんでるのに、
階段そば以外で未識別の巻物を読む思考がわからん。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 10:50:53 ID:Yo6SUsw20
>>457
だって保存ないからアイテム一杯で、しかもどれも捨てれないんだもん
まぁこういう一か八かのギャンブルが好きだからしょうがないんですけど
値段から考えて変化or強化の壷とかに一本しかない武器と盾を入れるのとか大好きです
運がよければ識別と主要武器強化を同時に出来て、失敗すれば完全丸腰あの緊張感がタマンネ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 10:51:31 ID:VC2TZmNLO
魔導以外だとモンスター育てるのめんどいな。
魔導内で+値高いモンスター作りまくるしかないな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 11:02:25 ID:SLw/TCeF0
魔導6??F
メタキン槍(必、い、その他)+50不注意に通路においてたら、メガザルロックのメガザル発動!
メガザルロック自爆、メタキン槍あぼーん。orz
このゲームねらったように不幸がおとずれますな。はぁぁーーーー(ふかいふかいためいき)
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 11:03:25 ID:rCansvyB0
>>458
ささいな突っ込みですまんが、へんげと強化は間違えないでしょ?
壺の容量がそもそも違うはずじゃない?
容量[1] = 強化 Or メッキ
容量[2] = 強化 Or 合成 Or メッキ
で確定じゃなかったっけ?

あと、階段周りに必要なもの&識別したいものを一度置いて、それから階段付近で
識別しまくればいいかと
ま、めんどくさいんで自分はやらないけどw
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 11:26:36 ID:vh+i9haI0
うん確定

今魔導50階だけど盛壷と保存1つも無いorh
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 11:38:51 ID:Yo6SUsw20
>>461
強化と変化は値段一緒でしょ?強化は容量2が最高だけど変化も容量2とか良くあるし
合成は値段が高いから一発で分かるし、メッキは少し安い
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 11:42:18 ID:5y3MbkGK0
地道にいらないもん入れて鑑定して名前つけていくのが一番さ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 11:43:34 ID:2PHEFXGY0
このゲーム久しぶりだな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 11:59:07 ID:uCPIR4UaO
容量2の変化の壺なんて見たことないのだが…
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 12:05:23 ID:m0Ucsx+Z0
魔導にもマリーさん来てくれればいいのにな。
これからはわたしもダンジョンに遊びにいくとかいっときながら魔導には来てくれない。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 12:36:27 ID:y8WrHkbi0
今、魔道500F過ぎた辺りなんだけど、
300F位までにお持ち帰りモンスターが全部揃っちゃったから
ひたすらパンドラとキラーマシン作って遊んでるよ
もっと楽しめる方法はないものか…
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 12:45:53 ID:CpqYcA3h0
ビックリの罠踏みまくって壺が割れるか否かのスリルを味わうとか
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 13:17:07 ID:/Qg3u905O
仲間を落し穴の上に乗せて、薬草投げ付けるとか
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 13:20:48 ID:Yo6SUsw20
今更ながら気づいたんだけど
もしかして必中と一か八かの印を組み合わせると毎回会心の一撃とか?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 13:30:05 ID:ho+Z42oIO
>>471
古い。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 13:54:53 ID:y8Hgi8n20
 今魔導600階。メタキン槍+30(鳥印や強印4個つき)にふぶきの盾+45
(回印4個つき)。頭には攻撃力250越えのミニデーモン。隣には連続攻撃
持ちのパンドラ君。もちろんレベルは99。
 そこで思った。・・・ガーゴイルに勝てるんじゃね?槍が刺さったと言
っては「メコッ!」・吹き飛ばされてぶつかったと言っては「メコッ!」
いつもささいなことで因縁をつけられては枕を濡らしてきた。正面突破で
泥棒したろかと思うが、此処まできて返り討ちにされたらただの馬鹿。
 誰かガチンコで奴と戦った勇者いない?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 13:54:59 ID:icBD73zLP
はっきり言って、2度目のエンディングのあと急激にさめる。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 13:57:22 ID:5mGW1OVR0
>>473
よゆう
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 14:01:01 ID:0OjRAmG20
うぉぉ!!
魔道16Fまで盛り壺1つ、かろうじてもこもこと旅をしていた。
お鍋におおかなづちでがんばっていたが、なんか今回は運悪い気がしてきて、
もうどうでも良いやと思ってLV15で秘密の通路につっこんだのよ。

そしたら秘密2Fではかいの鉄球、はぐメタ盾、真紅の盾、ウィンドスピアを発見!!
指輪とお守りも拾ったからインパス壺に入れてみたらまんぷくのお守りと合体の指輪!!

無事ダンジョンにも戻ったし、なんかやる気出てきた。
合成と盛り壺でないかな・・・
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 14:01:43 ID:y8Hgi8n20
>>475
 盗むと奴ら大量に出てくるんでしょ?それでも余裕?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 14:30:49 ID:pxLP3CN40
>>477頭にミニデーモン乗っけてる以上余裕過ぎ
痛恨の一撃くらっても25ダメくらいだよ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 14:34:45 ID:Q5GpSlT90
>>477
階段まであまりに遠いようだと処理が少し面倒かも
それにしてもミニデーモン使い続けてるのが渋いな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 15:09:36 ID:gyf2LRoY0
魔導クリアしたんで記念カキコ

メタルキングの槍+30くらい
大親分の盾+30くらい
合体の指輪+10×2
罠抜けのお守り
世界樹の葉
保存の壷×3
残りモリーの壷

100Fからほぼ即降り、850Fあたりで配合終了。ベリアル2匹、ブラックルーン、アトラス、オーシャンクロー、キラーマシン、デスカイザー、パンドラボックス、キラーアーマ2ヒキ、ホークマン2匹持ち帰り

死んだ回数1 LV99から開幕モンハウで仲間しまってる内にメダパニ連射されて死亡
アイテム弾かれた回数5
間違って壷投げて割った回数3
2週間以上かかったー
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 16:18:21 ID:5y3MbkGK0
>>473
LV60でケダモン乗せで回復壷使用しながらだけど勝てたからそれだったら余裕だろ。
夢幻なんだが鉄球がガーゴに当たってしまって戦うことになったんだけどね
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 16:22:07 ID:RYjevlQ90
もう飽きたよこの糞ゲー!もうしたくね!
持ち込み不可ダンジョンも糞だし、どうしようもないな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 16:24:38 ID:ho+Z42oIO
>>482
そうだね。プロテインだね
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 16:47:38 ID:icBD73zLP
アーイ アッアーイ(ry
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 17:46:22 ID:EyLTarEh0
で、公式のトップページは何が変わったの?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 18:05:05 ID:7Elq2b7N0
げんじゅつし+アークデーモンこえええええええええ
痺れた状態で、テンション上げたアークデーモン数匹に攻撃されまくった(^ω^;)
ダメージ180ってww
回復印付けてなかったら死んでたな

集中力切れてくると駄目だなぁ、よくみえ付けてんのにビックリ罠踏んでモリ壷割ったし
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 18:06:49 ID:+qJJj36l0
トロル捕獲したいんだけど吸い込み条件のテンションをあげてくれない…
どうしたらいいの?
488ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/31(水) 18:10:01 ID:BvXtPXD/0
>>487
ひたすら耐えろ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 18:20:49 ID:tvJud6pzO
魔導80Fまで来たけど、鉄の槍やし仲間配合してもショボイ結果にしかならんから、
配合見合わせてるし…。
ミミック、ポイズンキャロット、メイジももんじゃ、タップデビル、ベビーサタン
リストラするなら誰?モリー壷2個だから、現在、がんじがらめな状態。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 18:28:21 ID:7Elq2b7N0
タップデビルかな?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 18:33:53 ID:tvJud6pzO
>>490
了解!
仲間にしてから1回も出せず、Lv1で信頼度100のタップデビルをリストラしようと思います!
レスありがとうございました。
492487:2006/05/31(水) 18:37:22 ID:+qJJj36l0
>>488
う、やはりそれしか無いですか…
がんばります…
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 19:07:06 ID:VXXoqXR+0
>>450
同士よ…
俺もさっき仲間のべリアルに投げちまったよ
合成しまくりのメタキン槍+50orz
しかも50ダメぐらいしか受けてなかったw
俺の血と汗の結晶が…そんなものなのか…
どうせならそのまま死んでくれたほうがスッキリしたよ


と思ったらその後すぐ秘密の通路で初ハヤブサの件ゲト
会心の一撃の2連モーションカッコヨスw
今日で槍を卒業します
494ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/31(水) 19:11:57 ID:BvXtPXD/0
>>493
いや、ベリアル死んだらお前泣くだろw
495名前がない@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 19:15:19 ID:EjfSEyIcO
ホークマンを吸い込むコツが分からない…
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 19:16:07 ID:uCPIR4UaO
>>493
俺はそのベリアルを寝呆けててパズズを血統にして配合してしまったよorz
497ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/31(水) 19:18:26 ID:BvXtPXD/0
>>495
クオーター二回振れ
498名前がない@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 19:19:01 ID:EjfSEyIcO
ひょっとして分裂の杖が必要かな?
499ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/31(水) 19:23:19 ID:BvXtPXD/0
>>498
ボス戦ならそう
500名前がない@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 19:24:50 ID:EjfSEyIcO
クォーターが無いわけだが
501ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/31(水) 19:27:45 ID:BvXtPXD/0
>>500
溶岩石で代用。
それもなけりゃHP200のうち180削るように矢とか装備はずしとかで調節。
502名前がない@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 19:56:08 ID:EjfSEyIcO
いかずちの杖、トンネルの杖、ベロベロを使って4匹ゲットできた。
185〜199ダメージ+マヒで吸い込める事が分かった
503ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/31(水) 19:57:17 ID:BvXtPXD/0
>>502
コンプおめ



出かけてくる
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 21:05:39 ID:jUO8mVhh0
魔導クリアしました! 記念カキコ
・装備
  メタキン槍+50(貫、メ、サビ、虫、竜、炎、必、い、悪、雷、一、封、ス、ゾ)
  大おやぶんの盾+50(盗、怯、炎、毒、サビ、フ、炎)

・なかまモンスター
  ミミック2、スターキメラ、ベリアル2、アトラス、ブラックルーン、オーシャンクロー、メカバーン
  カンダタ子分、プチヒーロー、ダースドラゴン、ホークマン2
 
ラスボスよりホークマン2匹吸い込むのにあせった。
ミルドラースはテンション最高までためてつっついたらいっぱつでした。(聖域使用)
 
さあ!あしたから仕事さがして働くか!! orz
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 21:11:32 ID:U4uNfj2I0
おめ
仕事ガンバレw
506名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/31(水) 21:36:24 ID:10RFwxUG0
>>493
俺もさっき間違ってメタ槍仲間のアークデーモンにあげちまったorz

アーデー(単なるパズズ用素材)はすごくよろこんだ信頼度が20上がった・・・

ろくな武器落ちてねぇからヤンガスは武道家になりました。
トリプル持ちのパンドラと合体して敵殴り殺しまくってる。
ストーンマンが硬えぇぇぇ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 21:38:22 ID:tcXI1reg0
俺はデスピサロが好きでヤンガスを買った
だからデスピサロを作るのだけ真面目に作った。
んで、デスピサロ見た瞬間。


・・・・・・なんじゃこりゃ。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 22:18:33 ID:5mGW1OVR0
パンドラボックス強いときてつくった
イオナズンやマスーサよんですぐつかれる
なんとかなんない?
509ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/31(水) 22:22:52 ID:BvXtPXD/0
>>508
特技使うなか合体しようぜ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 22:23:03 ID:Nk30CKO80
覚えさせてるお前が悪い
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 22:23:04 ID:l81BUDiX0
>>508
火無効とか連続攻撃とか覚えさせて呪文とか勝手に使って疲労度溜めるのは消せばよろし
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 22:58:22 ID:0OjRAmG20
ソードファントムさんまぁよく質問に答えるわ・・・
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 23:22:54 ID:VoeeRcc70
盗賊王の大宮殿
仲間無しヤンガス一人旅編やってるが
なかなかきつい。素でガチると敵のHPの多さに気付くぜ・・・
いつもは頭の上の力持ちがほとんど削るからなあ。
魔導で一人旅編はちょっと無理そうか
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 23:25:36 ID:jmK4cPqn0
>>513
序盤は槍あれば余裕
テンション使えば余裕
終盤は力の指輪+10×2と破壊の鉄球に必中+いちかばちかの印で余裕
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 23:35:48 ID:q6RI1yMb0
>>495
もう解決してるようだけど一応補足。
力99の時に素手で三回殴ると程よくHP減らせるよ。
自分はそれで三匹捕まえた。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 23:41:15 ID:tcXI1reg0
>>513
基本的にモンスター有り無し関係ない
序盤は槍がいいのは当然。矢を使うなどもいいかも
はじきに気をつけること。回復の印+4以上を作ること。世界樹も結構たまってくるからまだ辛くないと思う
敵として一番厄介なのは当然ダースだがみかがみがあればそう怖くはない。

うざいのはタップデビル+ベビーサタンのメタパニ
ベビーサタンは盗みもしてくる、モウハウの水路にアイテム置いた経験あるから気をつけた方が良いかも

一番辛いのは100F以降何もすること無い
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 23:55:02 ID:U4uNfj2I0
魔導で配合無しプレイはきついなw
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 00:00:14 ID:Q5GpSlT90
初回クリアの時は配合無しだったな…。
3匹のスペクテットのローテで階段即降り。
精神的にやたら辛かったw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 00:12:19 ID:rI+xgEmC0
それにしてもベビーサタンが普通に魔法使えるって舐めてるなw
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 01:24:47 ID:QtIb2kpf0
ヤンガスやったあとにトルネコ3やると敵の強さのギャップにあせる

序盤からガニラスとかしにがみとか出てくるんだもんなぁ・・
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 01:34:55 ID:YlP5JbxJ0
いや、そんなところよりも盾なしで
いたずらもぐらから7ポイント
ももんじゃから9ポイント
おおきづちから13ポイントのところだろ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 01:55:39 ID:lbO13qle0
>>521
確か1階のスライムベスから4ポイント
2階のいたずらもぐらから7ポイント食らうんだよな。
不意打ちでくらったら普通に簡単に死ねる。
猫3難しすぎw
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 01:58:30 ID:YlP5JbxJ0
まあ1階だけなら猫2は
ゆうれいから6ポイント
タホドラキーから5ポイント
キラースコップから4ポイントの素敵仕様だけどな。
すぐレベル上がるけど。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 02:06:06 ID:XlVZ6pM70
後半になると忘れがちだけど、装備がない段階だと
「ためる」コマンドを多少無理しても使っていくと良い
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 02:08:27 ID:AyDv6Y100
インヘーラーと融合してスーパーハイテンションになるとかっけー
ドラゴンボールで出てきそう
526ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/01(木) 02:10:11 ID:Dzf/FsHl0
猫3>猫2>猫1>ヤンガス
かな?

難易度
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 02:10:11 ID:lbO13qle0
魔導クリアしたけど
もう疲れた。しばらくやる気がおこらない
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 02:11:10 ID:XlVZ6pM70
追加ダンジョンさえ来てくれれば・・・やる気モリモリ・・・だぜ・・・
529ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/01(木) 02:11:14 ID:Dzf/FsHl0
>>527
魔道クリアしたらこのゲーム終わりだろ
コンプもたいていしてるだろうし
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 02:12:07 ID:lbO13qle0
猫3の異世界はダンジョンシリーズで一番難しい気がする
序盤も結構むずいが15F、60Fから一気に敵が強くなるし
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 02:13:39 ID:lbO13qle0
>>529
???系もオルテガ以外はやったから
もうほとんど終了かな。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 02:14:32 ID:lbO13qle0
オルテカだった。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 02:15:52 ID:XlVZ6pM70
オルテカの糞ステータスに倒れそうになった
後半、急にステの伸び良くなったりするのかな、キラーアーマより弱いってなんじゃそりゃ
534ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/01(木) 02:25:49 ID:Dzf/FsHl0
>>530
てかLv5とかの敵出てくると強いくせに経験地低いしな。

>>533
ごろつきシリーズは弱すぎて使えない
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 02:28:48 ID:XlVZ6pM70
・・・そういえば同じ容姿だったね、オルテカとかそんなパチもんキャラいらんのじゃ
カンダタ居るんだから、ご褒美みたいな感じで使わせてくれれば良かったのに
536ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/01(木) 02:49:53 ID:Dzf/FsHl0
カンダタ>魔王

これがありえん
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 02:55:14 ID:749MO0gA0
ガンダタは5のイメージが強くて雑魚キャラとしか思えんww
538ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/01(木) 03:00:38 ID:Dzf/FsHl0
5ではカンダタ子分てカンダタの色違いだった希ガス。
3では金さまようよろいだけど
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 03:01:37 ID:h3q6Z+c50
>>537
3でも大盗賊っていうか小悪党w
540ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/01(木) 03:04:57 ID:Dzf/FsHl0
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 04:19:12 ID:EEO4WZ/s0
いたストの馬鹿プレイっぷりが記憶に鮮明だからなあ・・・<カンダタ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 07:01:06 ID:MAjyBxjhO
>>530
確かに。異世界20Fをポポロで越えれるのは50回に1回あるかないかぐらいムズい。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 07:46:17 ID:ff6/oVkqO
・モンスターブックコンプ
・ダンジョンコンプ
で、それぞれ何か特典ある?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 08:04:57 ID:zyXVKvBW0
>>543
無い
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 08:44:08 ID:T0F2RtSGO
ケダモンとインパス覚えたミニデーモンでいたずらモグラできたんだけど、レベル2でインパス覚えなかった(゚д゚)
なんで?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 09:05:58 ID:OCtqW7fj0
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 09:53:13 ID:UrPzlEfc0
祝福でブーメラン以外に効果が継続するアイテムってある?
指輪とかお守りもいずれ効果切れちゃうの?呪いは解くまでずっと効果続くのに
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 10:33:07 ID:ff6/oVkqO
>>545
みんなレベル2で覚えちまうなら世の中天才だらけになっちまうってことよ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 11:46:34 ID:UrPzlEfc0
いま魔道でベビーサタンに壷マークが出たんですが
このまま壷で吸い込んだ場合って盗まれたアイテムはどうなるんでしたっけ?
結構良い物を盗まれたから無くなっちゃうんだったら仲間にするの止めようかと思ってるんですが
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 11:47:19 ID:XDra0cRT0
>>549
大丈夫
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 12:10:24 ID:UrPzlEfc0
>>550
アリガd
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 12:13:56 ID:lqtM+jTu0
>>448の仲間はずれっぷりに感動した。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 12:16:32 ID:Jb7s+iGK0
>>448 がデミ・ムーアに見えた。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 13:18:17 ID:a2r7P8G50
>>547
お守りはそもそも祝福ならない

指輪は理論上ノーダメならずっと祝福だったと思う
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 13:26:36 ID:749MO0gA0
>>545
LV12かLV16だよ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 13:35:04 ID:DWDrFdEi0
しゃくねつの大洞窟でいつも空腹で死ぬのは仕様?
パンねーよwwwwww
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 13:35:34 ID:/1iaXA2hO
魔石って装備出来るんだね。意味無いが・・・
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 13:37:31 ID:a2r7P8G50
>>556
しゃく大は一応パンでるけど保存の壷とかないとすぐこがされる

というかどっちにしろしゃく大は階段即降り系ダンジョン
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 13:42:27 ID:DWDrFdEi0
>>558
せめてオニオーンがいてくれれば・・・
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 13:45:45 ID:a2r7P8G50
>>559
20F(21F?)あたりからたまねぎマンでるよ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 13:47:15 ID:P6bE//aZ0
>>557
本当だ。普通の石同様、投げるときに使うんだろうな
もったいなすぎるけど
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 13:51:11 ID:a2r7P8G50
魔石オは投げた地点の周囲1マスを100回復って効果あるけど、
使う機会はないだろうな
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 14:00:22 ID:UrPzlEfc0
いま魔道の90Fくらいなんだけど魔道でこれだけは仲間にしとけってモンスターいますか?
この階にしかいないとかここでしか取れないとかあったら教えて欲しいです
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 14:05:56 ID:749MO0gA0
???系作るのに使う弱い素材モンスぐらいじゃねぇの。詳しくはwiki見て自分で考えろ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 14:07:32 ID:+HaU0zm70
インヘーラー=ブラックルーン+パンドラボックス+インヘーラーの魔石

ブラックルーン=マクロベータ+ダークナイト
マクロベータ = ソンビマスター+アイアンダッシュ(アーマービートル+テラノライナー)
ダークナイト= まおうのかげ(ホロゴースト+闇の司祭)+しりょうのきし
パンドラボックス=ミミック+プラチナキング(ゴールデンスライム*2)

シドー=ベリアル+アトラス+シドーの魔石

ベリアル=バズズ(デビルロード+アークデーモン)+アトラス
アトラス=ギガンテス+トロルキング(ボストロール+デスストーカー)

エスターク=オーシャンクロー+メカバーン+エスタークの魔石

オーシャンクロー=ランドアーマー+キラーマシン
メカバーン=ダースドラゴン+キラーマシン

デスピサロ=デスカイザー+キラーマシン+デスピサロの魔石

デスカイザー=ヘルバトラー+グレイトマーマン(キングマーマン+キラーパンサー)
キラーマシン=メタルハンター+パンドラボックス

ミルドラース=ベリアル+ドラゴンブッシュ+ミルドラースの魔石

ドラゴンブッシュ=ダースドラゴン+れんごくちょう

魔導でこれらを作ろう。999Fまで長すぎるので
配合プレイしながらでないときつい
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 14:12:06 ID:a2r7P8G50
90F着く前にとって置くといいモンスは
素材用に使う???(カンダタ子分)用にコロ系とか
〜〜無効系の特技用モンスじゃね
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 14:29:54 ID:UrPzlEfc0
>>564-566
thxです
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 16:04:39 ID:x6R7d4R0O
うわぁぁぁ!
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 16:29:48 ID:xwcRGFvjO
ならくの洞窟がクリアーできないデス。。 今出てるモンスター達でのオススメ配合教えてください お願いします(>_<)
570ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/01(木) 16:32:03 ID:Dzf/FsHl0
>>569
wikiとかオススメ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 16:51:26 ID:ehZKuFmtO
おそろしは覚えてないが、しゃくねつ3ターン、
大雪道1ターンてどういうことだ弱ボスヽ(`Д´)/
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 17:01:09 ID:a2r7P8G50
DCシレン(アスカ)の各ボスぐらい特徴あってもよかったね
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 17:11:00 ID:a2r7P8G50
>>569
もこもこしたものでも頭に載せとけボケ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 17:15:45 ID:sBICFNmOO
573はツンデレ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 18:06:21 ID:AyDv6Y100
魔導でベリアルとかの配合素材全部そろったから、炎無効とか踊り無効を付けてくか・・・
銀の竪琴の巻物と祝福の壷でないから経験値稼ぎができないけどw
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 18:13:54 ID:/1iaXA2hO
>>574
何だコイツ?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 18:46:58 ID:g2M1wRAD0
惑うはやる気がしない
やはり竜骨で終わらすのが無難だなww
やはり俺は勝ち組
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 19:29:55 ID:hrYf+mRnO
魔導で使う覇王の斧って、全メ浄必一で残り何が良いと思う?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 19:36:15 ID:a2r7P8G50
>>578
「必」がついているなら「い」の印じゃね?
どくばりの「一」をもう一個つけてもいいけど
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 19:45:01 ID:hrYf+mRnO
ゴメ間違えた。
付けてる印は「一」じゃなくて「い」でした。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 20:15:05 ID:yBgodPAkO
>>508
マスーサワロタw
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 20:24:22 ID:aOVdHwll0
最近いたストに乗り換えたがはまっちゃったポ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 20:42:30 ID:3rVhxa5UO
今、魔導124Fで中断してるけど、まだLvが94だし。
自然回復の速度しか変化無いんだからさっさと上がれよ。

仲間が地味に面白いことになってしまってるけど、
はぐれメタル、ベビーサタン、グリゴンダンス、スーパーテンツク、わらいぶくろ、げんじゅつし…
あと1匹忘れた…

モリーの壷は、特モリー3個、モリー1個。
げんじゅつし対策にまだんはんしゃ持ちのはぐれメタルGETしたんだけど、
つかれMAXになるのが早すぎる…。
ミミックを配合するんじゃなかった…。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 21:50:01 ID:zmR8Rg3O0
悲しい気持ちになってきた
ttp://www.success-corp.co.jp/software/ds/izuna/info.html
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 22:10:16 ID:PKgjeeDL0
魔導で楽にアークデーモンを捕まえる方法を教えてください神様
586ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/01(木) 22:14:05 ID:Dzf/FsHl0
>>585
クオーター+バイキルト+吸い込みで3ターン
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 22:20:26 ID:PKgjeeDL0
バイキルトを覚えるモンスについて詳しくお願いします神様
588ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/01(木) 22:21:53 ID:Dzf/FsHl0
>>587
ウィキ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 22:49:53 ID:jzfAuqDx0
限界レベルをあげるには同種で配合するしかないの?
590ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/01(木) 22:55:11 ID:Dzf/FsHl0
>>589
同系統でもいいよ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 23:10:17 ID:Q++X/0oT0
魔導でもっこりモコの助出てこない?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 23:18:30 ID:rI+xgEmC0
ほんの少しの間(8階と9階だったかな)出てくるよ。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 23:53:08 ID:Q++X/0oT0
あ、ごめんもこ獣じゃなくて
ケダモンだった。
エリミネーターに置き換えられてるのかな
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 00:05:39 ID:I/RiMuhD0
>>585
配合で作れ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 00:10:52 ID:I/RiMuhD0
sage忘れスマソ
596ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/02(金) 00:12:50 ID:mFc05lZs0
>>593
ケダモンはでない
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 00:16:05 ID:fBwuvVXl0
>>594

早速配合で作りました。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 00:31:16 ID:uFxXrgbR0
魔導で初めて開幕大部屋モンハウきたw
ゾンビマスターが復活させまくるしダークテーブルが仲間呼びまくってうぜえええええ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 01:02:16 ID:OJlkvNFx0
ベビッサ  
「このまま あなたについていって いいのかなあ?
しあわせに なれるのかな。」

死ねなくなった
600ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/02(金) 01:31:11 ID:mFc05lZs0
>>599
別れろ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 01:59:03 ID:CZonhh8q0
やっとしゃくねつクリア

13Fでびっくり罠ふんでウイングスピアと溶岩石落としてアボンorz
そのまま素手でラストキラーマシンに挑んだが
聖域とはりつけ持ってたおかげでなんとかなりました
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 02:23:16 ID:k0hChg620
モリーのとこのリレミトストーンで間違えて帰還orz
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 02:43:01 ID:NAD46/Ts0
しゃくねつの大洞窟で爆弾岩やらフレイムやら・・・
勝てるわけねえよw
しかも爆弾岩の誘爆でひとくいばこが起きてきてメラミ一閃
ついてねえ・・・
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 02:48:48 ID:EQQp0GTBO
魔導300階時点でベリアル、パンドラ2しかいねぇ
999階までに間に合うか・・・
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 03:10:02 ID:pSWZbPFbO
魔導クリア記念真喜子
欠伸しながらのクリア
猫3では結局ポポロ異世界でランガーまでしかいけなかった腕なのに、、、ぬるすぎ
ちなみに>>565には一つ落し穴があるw
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 03:24:52 ID:Ynn/bqxIO
>>605
メカバーンのつくりかたのこと?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 04:18:39 ID:0U8CXX0W0
銘を彫ったつもりになってた
死にたい
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 07:26:09 ID:DimZFPeg0
魔導でストーンマンを何度も配合して作ったレベル99のパンドラがいつの間にか死んでた・・・
はぁ。。。。マジやる気なくなった
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 08:50:06 ID:8wNSisTlO
そんなあなたにほのおむこう
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 09:31:45 ID:tMDbZS7O0
盗賊王の大迷宮未クリア。

おそろしの大水道にモンスター集めに行こうと思うんですが、
1度目は
風槍+15、印の盾+30、命の指輪+5、とかそんな装備で、
キノコでレベル上げつつ、12時間Lv50くらいでクリアだったんですが、
今、
メタキン盾+99、命の指輪+30、よく見え、遠投、黄金ブメとか
パンドラとかミニモンとか
色々あると、何Lvくらいでクリアできますかね?

中断セーブが危険な持込みダンジョン……。
後にも先にも一番大変なのはこの大水道だと思います。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 09:33:06 ID:tMDbZS7O0
あ、ごめんなさい。
魔導はもっと別な意味で大変なことでしょう。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 11:11:02 ID:0VpXPYsdO
60階程度じゃ中断セーブしない。
俺的には大迷宮が一番難しかった。
魔導は2週間くらいかかったけど、簡単だったな。
パンドラとかまおうのかげとかと戦いたかったね
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 11:27:15 ID:TyspXe0P0
今魔導125Fだけど、バイキルト覚えられるやついる?
なぞの神官とかいなくてアークデーモンつかまえられね〜
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 12:25:42 ID:8wNSisTlO
ヘルバトラーとドラゴン系で作った方がいい
クローハンズ使えばれんぞくこうげき覚えるし
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 12:28:52 ID:Cc1Hzgha0
メタキン盾+99(回と炎)、命の指輪+30、よく見えor罠抜け
まだんはんしゃと合体
これさえあれば死のうと思っても死ねない。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 12:31:16 ID:ugdlV67hO
今、おそろしの台水道にてモンスター育成で止まってるんだけど、プリズニャンとアイスチャイムを強いモンスターに変えたいんだけどこの時点で何かいい配合ない?
ちなみに基礎能力無視で特技継承のみ追求した結果これになりました。
つか特技欄が少ないモンスター多すぎ。最低四つは欲しい
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 12:53:47 ID:0VpXPYsdO
>>616
とりあえずsageと日本語を覚えろ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 13:20:33 ID:K8id8WKc0
魔道の630階くらいで家のブレーカー落ちましたよっと
もうやる気しねぇ・・・最終ダンジョンのみせめて100階ごとにセーブさせてほしかったり。

HP400超えた辺りから命の指輪いらんな。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 13:39:06 ID:EQQp0GTBO
>>608
落とし穴とか防御下げられて囲まれたりすると普通に死ぬよな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 13:47:02 ID:/KZf368t0
>>614
あ、なるほど・・・
捕まえるんじゃなくて、配合で作ればいいのか・・・^^;
サンクス^^
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 13:57:41 ID:Uiwt/Gmi0
>>618
毎階、階段でセーブできるだろ?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 14:20:05 ID:HOhaJ1xr0
アークデーモンの捕獲条件にある「攻撃力アップ」というのはどうすれば満たせるのでしょうか?
テンションではないようなのですが・・
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 14:21:12 ID:s5E8SxK50
びっくり罠で水路に大親分の盾+50落としたort
よく見えも一緒に・・・

もう嫌ぽ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 14:34:40 ID:Z4FwR6DG0
>>621
階段でセーブして再開
 ↓
ブレーカーが落ちる
 ↓
データが壊れています

でアボーン扱いになるから困る。

せめて100階ごとに電源が落ちても再開できるセーブ形式で
セーブできたらな、ってことじゃん。
625名前がない@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 14:42:30 ID:44asHFffO
アークデーモンは配合で作れと何度言えば(ry
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 14:44:32 ID:Z4FwR6DG0
>>622
バイキルト

もし、魔道なら配合で作れ。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 15:08:21 ID:HOhaJ1xr0
>>626
察しの通り魔道です・・・orz
やっぱり配合で作るしかないのか・・
ところで話は変わるのですが魔道に入ってかれこれ200Fに差し掛かるのですが
捕獲するモンスターが尽く♂ばっかで♀がちっとも出ません
どれだけ捕まえ→リリース→捕獲→リリースを繰り返しても♂しか出てこない
デスストーカーとかもう100匹以上捕獲リリース繰り返してますが全て♀なんです
こんなことってありえるんですか?もしかしてデスストーカーは♂しか捕獲できないとか
いくらなんでもそんなことはないとは思うのですがここまで偏るのが始めてなので・・
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 15:10:18 ID:HOhaJ1xr0
>>627訂正

×デスストーカーとかもう100匹以上捕獲リリース繰り返してますが全て♀なんです
○デスストーカーとかもう100匹以上捕獲リリース繰り返してますが全て♂なんです
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 15:10:30 ID:Unr4mivt0
モンスターによってはあるかもしれない。
ぎゃくてんの杖は取っておくべきだな・・・
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 15:32:02 ID:ahgEnuVr0
がいこつのアイテムはじきってあるじゃないすか
あれをされてどこ探しても出てこないんですけど
無くなっちゃうこともあるんですかね?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 15:39:30 ID:qt/nazI50
あるよ。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 15:46:35 ID:N0bwGlM70
空間(下の階が見える場所)に落ちたらどうなるんだっけ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 15:53:39 ID:ahgEnuVr0
>>631
ありがとう
破壊の鉄球が無なったままか・・orz
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 16:02:19 ID:0VpXPYsdO
R2でメッセージ履歴見てみりゃいいじゃねーか
635ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/02(金) 16:05:33 ID:mFc05lZs0
>>616
アイスチャイム×踊る宝石=ミミック
プリズニャン×ダッシュラン=キラーパンサー

踊る宝石は大雪道で手に入れられる
特技はともに4+俊足だし。
何か文句ある?

>>627
俺の場合デスストは八割♀だけどな。
オスも捕まえたこともあるからキャッチリリース繰り返せ
逆転がなければ。
てか、100匹は嘘だろ

>>632
近くに床があればそっちに飛ぶ
なければ消滅

636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 16:13:27 ID:nA/+gKvH0
魔導500階付近でカンダタ子分+14がダースに焼かれ殉職…
銀の竪琴読んでパンドラ放し飼いして足踏みレベル上げ中の出来事。
連続、かどぬけ、魔弾反射持ちで後は炎無効だけだったのに…
ビール飲みながらやってたら駄目だな。
禿しくやる気なくなったので中断した。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 16:16:26 ID:1StpURMFO
金曜のこの時間にビール・・・
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 16:21:24 ID:nA/+gKvH0
夜勤明けでもう連休入ったんだよ。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 16:55:19 ID:N0bwGlM70
いきなり消えるって事はないだろうから
空間に落ちる・近くに床がなかったから消滅、なんだろうな

さすがにモンスや仲間に当たったとかじゃないだろうな・・・
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 17:13:57 ID:OJlkvNFx0
ポピンガーが想像してたのと違った
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 17:16:55 ID:EPCG6dZb0
おれはナメック星の神龍みたいのかとおもってたら・・・・
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 17:21:29 ID:N0bwGlM70
プーアルだった・・・
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 17:36:15 ID:OJlkvNFx0
乗せる系で攻撃力一番高くなるのはマジックリップスかな?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 17:42:41 ID:N0bwGlM70
配合重ねれば結局は何でも同じじゃね、そもそもステカンストさせる意味もあんまりないし
まぁマジックリップスの経験値テーブル知らないが何でも良いって言うならテーブルAのメタスラお勧め
デフォステよりも育てやすさ重視のが楽ですよ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 17:48:51 ID:OJlkvNFx0
ああ、うんそうなんだけど
単純に素ステどれが一番なのかなあと。
wikiに載ってないみたいだし
需要も無いと思うけど
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 17:51:23 ID:/cZeSXW7O
しにがみとドッグスナイパーが異常にウザい…
前者に関しては、しんそくだから通路でネチネチ攻撃しまくられるし…
後者は近付いたら矢打って逃げるし…。

ヘタレなモンスター多すぎ!
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 18:02:33 ID:N0bwGlM70
野生Lv1素ステだけならだいおうキッズかマジックリップスかのどちらかなのかな
Lvうp時ちからの伸びまで考えるとさすがに比べないとわからないけどね
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 18:41:23 ID:J2wp08oz0
突然ですまんがもしかして、

3本のまじんの矢 = 売値 345 G
1本のまじんの矢×3 = 売値 945 G

ってことですか!?
金欠のダンジョン内だと結構違うかも……。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 18:48:20 ID:8wNSisTlO
どんな頭をしてればそんな計算式が出るのかね
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 19:01:21 ID:J2wp08oz0
あ。これ買値か。じゃあ半額で?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 19:04:40 ID:N0bwGlM70
そんなつまらん事に苦心するなら、いかに泥棒するかで苦心した方が数万倍お得
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 19:08:42 ID:5Nw0lqX80
>>608
銀の竪琴で経験値稼ぎするときは落とし穴の罠を壊しておいたほうがいいよ
あと氷無効も付けておいたほうがいい、スターキメラとかの輝く息とかで結構減るから
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 19:12:28 ID:5Nw0lqX80
あ、どくどくゾンビの腐った液もヤバイ
そのフロアずっと防御ダウン状態だから
ホロゴーストに攻撃されまくって死ぬことあるかも
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 19:13:33 ID:J2wp08oz0
>>651
王様!それ言い過ぎッ!!

普通の持込不可ダンならせいぜい数十倍。


でも300Gの差が生死を分ける事だって、
もしかしたらたまにはあるかもしれないじゃないか!!
と無駄に噛み付いてみる。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 19:25:44 ID:N0bwGlM70
持ち物がある状態なら杖・巻物等の取り捨てで金捻出すればいい
持ち物がない状態なら序盤だから死んでも痛くない

と、こうなる訳だ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 19:26:38 ID:gySJh7860
その前にお前の計算がおかしい
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 19:28:16 ID:/l7mVlQ90
>>640
いい加減正しい名前を覚えてあげてください
もう十数人間違ってるのを見たぞ。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 19:49:11 ID:LWsxLDHJ0
おそろしの大水道ではがねのはりせん出たのにガーゴイル君にやられちった(´・ω・`)ショボーン
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 20:08:58 ID:CvghRgnS0
いにしえの闘技場クリア。
エスターク、弱すぎだろ。
ついでに念願のメタドラを仲間にした後、ついでに捕まえたキース×2でダースを作った。

次は大宮殿行ってくるかな…。
書き込み見てるとぬるいとか言われてるけど、猫3で異世界30階が限界の俺にクリアできるかな?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 20:25:53 ID:OJlkvNFx0
ミミック・連続攻撃持ちフレイム・プラチン
揃ってるのにモリーが102F〜160Fと出やがらないビキビキ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 20:27:28 ID:arK10uow0
>>653
その前に、魔導のゾンビパターンのフロアって経験値稼ぐか?
うっかり死霊の騎士に囲まれたら大惨事だが
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 20:32:15 ID:5Nw0lqX80
>>661
経験値稼ぎはしないかな>ゾンビフロア
銀の竪琴使わなくても、防御力ダウン状態のパンドラがホロゴーストの周りをウロウロしてて
HPがかなり減ってたことがある
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 20:34:56 ID:bbSK4Yn70
>>659
豚使ってまで異世界30F以下の俺が魔導までクリアできたんだ。頑張れ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 21:22:52 ID:CvghRgnS0
>>663
サンクス。頑張ってみるよ。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 21:31:37 ID:OJlkvNFx0
モリーでねえ・・
なんか呪文でも唱えるか
666ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/02(金) 21:38:57 ID:mFc05lZs0
>>665
秘密の通路の表示出て、階数書いてない時
手合わせて「たのむ、たのむ」って念じてたら大抵出る。
俺はそれでよく出る
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 21:39:58 ID:/cZeSXW7O
魔導の秘密の通路の振り分けってこんなものかな?↓

ゲルダ:モリー:3F通路
4:4:2
668ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/02(金) 21:41:03 ID:mFc05lZs0
俺は2:4:4
だな
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 21:58:36 ID:K8id8WKc0
俺は 2:3:5
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 22:06:41 ID:mgCCvWGO0
惑うでメタキン槍に付ける印は鋼のはりせんとベビーフォークだけでオーケー?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 22:10:00 ID:N0bwGlM70
ゲルダ:モリー:3F通路
 6 : 2 : 2
オレはこんな感じだったな。ほんとほぼ素通りでした。  
672ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/02(金) 22:10:52 ID:mFc05lZs0
>>670
ウィキの魔道に載ってる印の組み合わせがよろしいかと
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 22:12:16 ID:J2wp08oz0
試してきた。
6本の会心の矢 売値325G
1本の会心の矢*6 売値1572G


*「矢は売る時は1本ずつにバラして売ると少しお得なんだポ。▽」



関係無いけど聞いてくれ。
モンスターに「あげる」をしたときの信頼度上昇と売値の関係。
欠けてる部分は想像で補う事。
1 25〜48G
2 50〜217G
3 250〜495G
5 500〜1150G
10 1200〜4950G
20 5000〜12500G
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 22:44:53 ID:R4YhYL/10
魔道やっと400F来たんですが、盛壺1個、保存は0。
アドバイス欲しいのですが、

みんないっぱいモンス作ってるみたいだけど、壺足りないとモンス出すよね?
そしたらすぐ死んじゃう・・・
しゅんそくもちとかすぐ離れた所に行っちゃって、レベル上がっててもすぐしんじゃって・・・
だからまだ???系一匹も作れてない・・・(´Д`)
開幕モンハウだとしまう壺ないと絶対死んじゃうよ・・・
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 22:48:54 ID:bjhkUN5v0
>>674
死なせたくない仲間と合体すれば?一匹は確実に助かるよ?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 22:53:10 ID:mwK/lLiC0
デスピサロと死神配合してもしんそく覚えられないんだけど
どうして?
LV2で覚えられるんじゃないの?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 22:54:27 ID:tgJmOjsO0
>>676
ヒント:「しんそく」は「とくせい」
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 22:58:57 ID:OJlkvNFx0
>>674
魔導180F
匿盛2・上盛4・盛3
保存6

アストロン+はりせん殴り使わずに
普通に秘密通路降りてるだけでこんな感じ。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 22:59:51 ID:R4YhYL/10
>>675
レスd!
そうしてるんだけど一匹助かって他が死んで〜の繰り返しで配合が全然出来なくて・・・。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 23:01:26 ID:R4YhYL/10
>>678
マジで裏山〜(´Д`)
運がないんだろうか・・・
はりせんも出ない。
あ〜せめてあと2.3個盛壺が欲しい(´Д`)
保存このダンジョンは出ないのかとずっと思ってた。
681ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/02(金) 23:21:33 ID:mFc05lZs0
>>674
モリ1保0って異常だな。

てか俊足すぐ離れるとか行ってるけど
いっしょにいてねが基本だべ?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 23:31:30 ID:vJO9Mti/0
俊足+ガンガンいこうぜ=無茶しやがって
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 23:33:48 ID:g7sWnmwb0
>677
ヒントじゃな(ry
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 23:34:14 ID:N0bwGlM70
釣りじゃないなら秘密の通路行ってないだけなんじゃ
しゅんそく持ちがすぐ死ぬとか言う低レベルな事言ってるって事自体おかしいが

それより678のヒキが異常だw
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 23:44:39 ID:xq/Oqf/E0
捕獲不可でいいからメカバーンとかグレイトマーマンとかが出るダンジョンつくってほしかった・・・
686ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/02(金) 23:47:04 ID:mFc05lZs0
>>684
そんなにヒキいいか?

>>685
同意。公式のスクリーンショットには
メカバーンでてきてるな
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 23:55:09 ID:N0bwGlM70
>>686
さすがに細かくは覚えてないけど300階くらいまで盛系3〜4保存2〜3だったような
オレのヒキが悪かっただけなのか・・・?
結局覇王を手に入れられなかったしな・・・
いにしえも何十回やったかわからないがメタキン槍手に入れれなかったしな・・・

あれ、何やら涙が(ノ∀`;)
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 23:57:41 ID:vJO9Mti/0
フロアのどこに居ても真っ先に向かってくるしにがみが居ないのはさみしい
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 23:59:13 ID:OJlkvNFx0
今丁度184F
メタキン槍+21(サ竜竜悪動昆ゾ雷物)
印盾+14(炎サ氷金 回×3)
良く見え+ワナ三重

で壷は多いから楽なんだけど
モリーが出ずにまだミミックのまま。
メタキン槍は秘密の通路3階構成に行くと2回に1回は落ちてたなあ。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 00:02:44 ID:dNDKJdcm0
暇だからデスピサロ50+99作ってみました



自己満足です。ハイ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 00:03:48 ID:N0bwGlM70
・・・?
メタキン槍手に入れたのも300階前後だったような
それまで砂塵の槍だったような
さらにクリア時もそれ一本だけだったような

どうやらオレはとてつもなく運がないです、本当にお疲れ様でした。
オレより上がいて本当によかったと思いました。
692ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/03(土) 00:23:10 ID:MCnub0LP0
火炎切り覚えんのって影の騎士以外にいるのかよ・・・
今までの苦労は・・・・orz
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 00:25:24 ID:ongYQRRA0
影の騎士でいいじゃん。闘技場ですぐ手に入るし
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 00:30:34 ID:fVa6AnoT0
というかひとくい箱のメラミでいいじゃん
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 00:42:00 ID:6ge0cDI40
盾に回復の印つけるには壷に何をいれるとできますか?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 00:50:47 ID:R51H7iDR0
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 00:51:34 ID:WV5Tf4/z0
勇気
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 00:52:55 ID:i/sCxa6T0
知恵
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 00:55:43 ID:P3OaDRt/0
希望の印
700名前がない@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 01:19:14 ID:nl9X9Gj2O
つ【賢者の杖】
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 01:20:19 ID:QtRIZd3eO
うんこ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 01:31:26 ID:WakV8dJ10
んがぁああああああ
金炎印と回復印がたくさん付いた盾が呪われたああ
ついでにシャナク覚えてるモンス入れたモリ壷も呪われたああ
ゾンビマスター殺す、氏ね死ねsいsねい
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 02:09:01 ID:fsMJW8oWO
ふぅ…とりあえず今日のところは魔導60Fで中断。まだ900F以上あると思うと気が遠くなるな…
保存が一つも出て無いのが気掛かりだが上盛一つと回復壷と風槍、深紅の盾で今のところ余裕?かな?仲間はマジタンがいるし、なんとかなるかな?

明日はとりあえずメタキン槍と保存壷見つけたいわ。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 03:08:02 ID:fGbPIpouO
今日の魔導報告!

158Fで中断。
秘密の通路でメタキン槍をようやく引き当てた!
ついでにみかがみの盾もw
槍も最高、炎対策も最高、まさに言うことなし!
おたからの指輪+9
ちからの指輪
よくみえのお守り
祝福世界樹1枚
ノーマル世界樹1枚
保存の壷7個
特モリ4個
上モリ1個
モリー1個

クリアは確実だから、あとは精神力だな!
705ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/03(土) 03:28:12 ID:MCnub0LP0
>>704
骸骨、リレミトストーンなどなどまだ死ぬ要素はあるよ
まあほぼゼロに等しいけど
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 03:32:15 ID:PadWz6q80
合成の壺ってどこが出やすい?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 03:33:29 ID:ongYQRRA0
手っ取り早いのは闘技場
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 04:09:58 ID:fGbPIpouO
魔導をやってみて思ったけど、
999Fは長すぎたなw
ただ、強烈に長い分、突破した時の感動というか達成感みたいなものが凄いんだろうな!

1つ残念な点は、クリアするまでやり続けなあかんところやな!
息抜きで闘技場行きたくなったら、死ぬかリレミトするしかないし。
まあ仕様と言えばそれまでなんですけどね。
709ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/03(土) 04:49:06 ID:MCnub0LP0
スライム?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 04:57:31 ID:fdSlwc1A0
竜骨50Fいつのまにか素通りしてたorz
やっぱこんな時間までやるもんじゃないな('A`)
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 05:00:13 ID:R51H7iDR0
>>709
唐突にどうした?

712ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/03(土) 05:53:19 ID:MCnub0LP0
>>702
意外にゾンビマスターって厄介だよな。
呪ってくる確率低いから気づきにくいけど。

魔道深層での強敵は
ゾンビマスター、影の騎士、死霊の騎士、幻術師の4強か。

>>711
いや、さっき魔道深層でスライムが出てきた気がして気づかず殴ったら
1の経験地を得たって出たから・・・・
バグか俺の気のせい。履歴に載ってたけど・・・


最近魔道でアークデーモンの捕まえ方聞く人多いけどこれもテンプレ行きかな?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 06:14:39 ID:MJbggqsVO
Q.魔導でアークデモーンが捕まえられん
A.作れ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 06:55:22 ID:6eE2D/7z0
>677
しんそく持ったデスピサロは作れないってこと?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 07:29:51 ID:ongYQRRA0
>>714
ヒント:特性は引き継げない
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 09:07:50 ID:LAia9aLY0
魔導、確かに保存と盛壷出にくいが、
各フロアできっちり稼いでりゃ100階までに3,4個くらい持てるはずだが
フォークとかはりせん、銀の竪琴の引きにもよるけどな

>>712
ゾンビマスターの呪いはそんなに怖くないと思う
武器にフォーク入れられれば、シャナク(巻物)はかなり手に入るし
驚異的なのは幻術師+影騎士の組み合わせでフロアが構成されたときだな
ここにゾンビマスターまで来たら、せっかく倒した影復活させられるから、
そういう意味ではやっぱり嫌な奴だがw
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 09:10:13 ID:0t7yK9pT0
最近のここって、
潜った!やられた!壷でねー!良い子の魔道報告日記!
と化してるね
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 09:27:54 ID:a+BdDy7pO
>>717
住人がどんどんクリアしてってる証拠だな。
そろそろ過疎る時期だねw 
つかもともと過疎ってるかwww
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 09:51:56 ID:6ge0cDI40
>>700
d。まとめサイトで盾と賢者の杖は合成できないってなってるのは間違いなんだ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 10:20:03 ID:wqzfYTlQ0
いまだに宮殿クリアできないから改造コード使うしかないか。
あと闘技場で仲間のレベル上げをしてたら
はやぶさの剣ゲットした。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 11:09:50 ID:qBLC83/m0
「神速」って1ターンに2ターン分動けるとかどっかで見たけど、
「しゅんそく」とどこが違うの?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 11:17:59 ID:YKPGH+OQ0
>>721
神速は1ターン2回行動(攻撃×2も可能)
しゅんそくは、1ターンで攻撃+移動もしくは、移動×2
723674:2006/06/03(土) 11:35:28 ID:TgUT2w+r0
>>681
>>682
>>684
674だけど秘密の通路も行ける所全部いってるよ。
いい武器はいっぱい出るから、偏ってるんだと思う。
あと出してるモンス全部「いっしょにいてね」にしてるよ。
しゅんそくもちはフラフラ離れていくんだけど・・・
開幕モンハウも多いし、すぐ死ぬ。。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 12:01:24 ID:QtJ+TYNU0
魔導190Fでモリ壺2個って普通?
かなりつらいんだが^^;
武器もメタ槍でなくて、ずっと覇王の斧^^;
725名前がない@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 12:02:36 ID:nl9X9Gj2O
>>719
つ【力の盾】
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 12:21:44 ID:GpVQUSWV0
このゲーム中古の値段がまだ5千円切らないね。
買い取りも3500とかだし。まだ売れ続けてるのかな。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 12:58:04 ID:QmYGcdUy0
バグった。
画面いっぱいにオニオーンが拡大されて
通り過ぎていった。MAP上の赤点動いてたけど
そのまま画面外に赤点も消えていった・・・
かなりびびったわ。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 12:59:50 ID:fVa6AnoT0
魔導999階というが、秘密の通路よるから実際はもっとあるのが罠
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 13:11:45 ID:QtRIZd3eO
>>728
別に罠じゃなくね?
じゃあ、どのダンジョンも一緒じゃんww














くだらん事をぬかすな
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 13:19:52 ID:wIBhnZRP0
秘密通路入らなければ解決
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 14:05:40 ID:LO3bf4t+0
>>705
リレミトストーン?
秘密の通路で間違えて入っちゃうってことかな?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 14:23:13 ID:SabLshOl0
>>719
だまされてるwwwww
空きが3以上の合成の壷に賢者の杖と力の盾入れないと無理
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 14:38:33 ID:5fSTgzFDO
>>732
汚い釣りだなぁ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 15:02:44 ID:6ge0cDI40
>>733
印の盾に回復をつけたいのだけど
>>725さんの力の盾をいれる でいいのかな?
もう合成の壷が50階近く手に入らないのだけど


735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 15:12:52 ID:6ZgJZuxm0
>>720
そんなん使うぐらいならWikiにあるフレイムの裏技使うべし。
最初からレベル99ならさすがにいけるっしょ。
てか私もどうしてもいけなくてこの技使った・・・むむ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 15:44:19 ID:nAOCaUth0
シャナクの仲間の壷呪われたら投げて割っちまえ
盛壷系なんか100Fまでに全部回ってれば出る時は20個は出たぞ

つか魔道で指輪いるか?
武器、盾、罠見えお守り、世界葉、保存1、盛壷15で100Fから進んだんだが
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 15:57:15 ID:5fSTgzFDO
>>734
それでよし。
もう3、4庫つけるといいぞ。
念のために、合成の壺には必ず印の盾からいれるんだ。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 16:13:24 ID:6ge0cDI40
>>737
ありがとう。後は壷さえ手に入れば
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 16:20:52 ID:gW+ZqZZi0
闘技場でメタキン槍でるんだよね?
何度もぐっても見かけないお・・・

あと、闘技場3階でモンハウへ行く通路が無くて
他の部屋から孤立してたけどバグだろうか?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 16:40:30 ID:LFrLqsnX0
>>739
竜骨の秘密の通路の方が良い、絶対

孤立?あそこの階だけ複雑だからな、見落としじゃなくて?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 17:04:29 ID:E8B1zXFi0
いま魔道の171Fなんだが>>565にあるブラックルーンを作る為にようやくダークナイトを作った
そして次にマクロベータを作ろうと颯爽と捕獲に取り掛かったんだが・・
もしかして・・100F以降はアーマービートル出現しないのかい・・・?
ここまで作ってそりゃないっすよ・・・orz
742ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/03(土) 17:11:40 ID:MCnub0LP0
>>741
ラリホーアント×ディープバイター=アーマービートル
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 17:18:09 ID:E8B1zXFi0
>>742
神!!いわゆるゴッズ!!!!

                                そして気づかなかった自分に乾杯('A`)・・・
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 17:27:37 ID:ZLDQGr/AO
>>736
俺はめんどくさいの嫌だから、合体の指輪装備してたけど。
世界樹のがいらん。
炎無効、まだん反射、しんそく、回復盾があれば死ぬ確率0に等しいし。
まおうのかげと合体してれば、よくみえ守りもいらね。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 17:29:04 ID:MJbggqsVO
魔導で合体の指輪+10はじかれて消えた…

と思ったら、無くてもあまり気にならないな

アイテム欄一つ空いてウマー
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 17:47:24 ID:fVa6AnoT0
ローテーション合体してたら合体の指輪よりハラモチやらワナよけのがいいかもな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 17:51:16 ID:C/H9ov/30
むしろ指輪は要らない
ハラモチは印に腹だまり一つつけたらいいし、罠よけはよくみえで罠わかってるからつける必要ない
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 17:53:22 ID:WakV8dJ10
付けるとしたら回復の指輪かな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 18:09:28 ID:ZLDQGr/AO
マジか、合体指輪派は俺だけか…orz
だって面倒なんだもーん(>д<)
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 18:12:23 ID:MJbggqsVO
ワナよけって意味ある?
前に+8ぐらいにしたけど、ワナにかかりまくりだった
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 18:26:40 ID:Mxs0FEpk0
ヒント
ワナよけ+11を2個装備しても罠にかかる
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 18:45:18 ID:MJbggqsVO
>>751
!!!
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 19:01:07 ID:LO3bf4t+0
魔道でさっき回復印x3付けてHP300超えてるんで命の指輪+16をすてたんだが
もしや合成壷で違う種類の指輪でも最初に入れた指輪に+がひっついて良い音がなるって罠じゃないよね・・・?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 19:03:32 ID:fGbPIpouO
>>753
それはないから心配すんな!
755ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/03(土) 19:47:08 ID:MCnub0LP0
もし普通にザキを使ってくる敵がいたら・・・・
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 19:53:31 ID:ZLDQGr/AO
>>755
恐ろしいね
まだん反射のありがたみが身に染みると思う

もし、まだん反射でも跳ね返せない即死攻撃を使ってくる敵がいたら…
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 19:57:41 ID:UbC8sQxS0
久しぶりに猫3やったら面白かった。
そんなにクソかね?
758ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/03(土) 20:01:37 ID:MCnub0LP0
>>756
恐ろしいね
即死無効のありがたみが身に染みると思う

もし、即死無効でも防げない落とし穴に投げてくる敵がいたら・・・・
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 20:03:25 ID:MJbggqsVO
魔導375階で、いきなりげんじゅつしがザキの杖振ってきてビビった

世界樹だしてなかったから心臓止まるかと思った
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 20:04:48 ID:fGbPIpouO
>>757
なんせ石像とか終わってる!
特にすいとりの石像。

転びの石像とマホトーンの石像のコンボも最悪!
転ばぬ先の杖持ってても効果打ち消されるし…。
トルネコ3は石像が最強キャラだよ、まさに!
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 20:04:51 ID:ZLDQGr/AO
>>758
ちょwそれもう反則www
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 20:11:45 ID:fGbPIpouO
さっき魔導を再開したんだけど、1フロアまわって中断した。
何かいまいちやる気起こらなかったので…。
763ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/03(土) 20:13:37 ID:MCnub0LP0
>>757
個人的にはヤンガスより数倍面白いかな
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 20:26:01 ID:WakV8dJ10
なんか魔導940階あたりからモンハウが続いてるんだけど仕様?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 20:31:15 ID:98Zce8bR0
ヤンガスはクセがないよな
道具然り、モンスター然り、ダンジョン然り
一般受けしにくい不思議のダンジョンを一般受けさせようとして失敗したんだろうな

猫3はクセありすぎだったが・・・
766ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/03(土) 20:47:03 ID:MCnub0LP0
>>764
んなーこたーない

>>765
不思議のダンションってジャンル、
ヤンガスで知名度上がったかな
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 20:48:20 ID:QmYGcdUy0
次の不死ダンはあのエロゲもどきになるの?
768ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/03(土) 20:50:12 ID:MCnub0LP0
>>767
だろうね。


まさに腐死ダン
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 21:24:28 ID:C/H9ov/30
誰かこのコテハンどうにかしてくれないか?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 21:59:52 ID:oZLaF/I2O
インパスを仲間に覚えさせてそれをつかって欲しい時ってどうやったらつかってくれるでしょうか?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:11:21 ID:ZLDQGr/AO
sageたら教えてやる
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:14:35 ID:oZLaF/I2O
すみません、忘れてました。お願いします。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:17:28 ID:pO1Liijq0
猫3は操作性が糞過ぎる。ヤンガスくらいの快適感で猫3の異世界をやりたかった
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:18:02 ID:ZLDQGr/AO
wiki見ろ
775ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/03(土) 22:19:09 ID:MCnub0LP0
>>772
うぃきすればいいよ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:21:38 ID:pO1Liijq0
>>770
挿入した状態で奥義を使う
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:23:10 ID:WV5Tf4/z0
sageたのに教えてもらってねぇw
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:23:44 ID:oZLaF/I2O
みてるのですが混んでいてなかなかひらけません。しんにゅうして奥義を使うってどういう意味でしょうか?何度もすみません。
779ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/03(土) 22:25:24 ID:MCnub0LP0
ウェ━━━━━━(0w0)━━━━━━イ!!
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:25:32 ID:pO1Liijq0
>>778
つまりモンスターとセクース(合体)した状態で、奥義(技)ここではインパスを使う
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:27:32 ID:Ja7t+/yK0
ただし融合系とは・・・
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:31:49 ID:oZLaF/I2O
つまりスライムエンペラーでは無理でしょうか?キングスライムならいけるでしょうか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:32:51 ID:98Zce8bR0
キングスライムとなら6回くらいイける自信がある
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:34:49 ID:oZLaF/I2O
??大丈夫という意味ですか?
785ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/03(土) 22:41:07 ID:MCnub0LP0
>>784
駄目ってこと
786獅子夢 ◆S56fP.gMzs :2006/06/03(土) 22:48:45 ID:RiIc9ESNO
>>778
しんにゅうとは読まないと思う。






リア房がこんな時間に起きてたらダメだぞ。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:49:27 ID:FBJXFitn0
キングスライムって乗る系じゃなかったっけ。
乗る系と乗せる系と捕まる系は呪文使えるよ。

混んでて開けない所をがんばって開くのと、
いじわるな人達の答え待つのと
どっちが早いんだろうね。

あと挿入はそうにゅうと読む。
788ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/03(土) 22:50:40 ID:MCnub0LP0
厨じゃなくて単なる釣りだろ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:52:05 ID:WakV8dJ10
>>766
たまたまモンハウが続いただけだったw

そして魔導クリア、はぁ疲れた・・・
それにしてもミルドラース弱すぎじゃね?トリプルアタック持ちと融合したら1ターンで終わった(^ω^;)


メタルキングの槍+50(貫金・メ金・サ・必・い・竜・竜・悪・獣・雷・虫・ゾ・鳥・物・空)
印の盾+30(炎金・サ・盗・怯・回・回・回・回・回・回・腹・腹)
回復の指輪+10、ちからの指輪+10、守りの指輪+10
よくみえのお守り、ハラヘラズのお守り

パンドラボックス、ベリアル×2、アトラス、オーシャンクロー、
バズズ、まおうのかげ、ガニラス、キラーアーマー×3、メタルキング
790獅子夢 ◆S56fP.gMzs :2006/06/03(土) 22:52:10 ID:RiIc9ESNO
しまった!釣りだったか。



俺は魚ってわけか…。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:58:43 ID:gWJF+NUk0
ついに魔導クリア、長かった・・・
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:58:48 ID:oZLaF/I2O
787さん、ありがとうございます。キングスライムに融合してみます。本当にありがとうございました。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 23:03:22 ID:oZLaF/I2O
釣りとか厨とかなんですか?2チャンの人はわからない言葉の人多いけどお手やわらかにお願いします。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 23:03:34 ID:FBJXFitn0
釣りにしてもかわいいから許す。

>>791
こんな所に、ぬこが居る。(ID)


闘技場通いでたまに死ぬと悔しいね……。
HPギリギリで聖域の上でハリセン振ってたら、
近くの呪いの罠が発動してタコ殴り……。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 23:04:11 ID:pO1Liijq0
>>792
IDが糞ゲー
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 23:07:32 ID:gWJF+NUk0
夢幻の宝物庫って魔導より難しくない?闘技場でレベル上げしてから行けば楽勝ですか?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 23:18:11 ID:Ja7t+/yK0
夢幻は糞楽
草食ってステ上げて即降りするだけ
浅い階の開幕で詰まない限りクリアできる
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 23:20:38 ID:WakV8dJ10
???系の素材持ち帰ったけど、魔導クリアしたらやる気なくなっちゃったな
魔導の中で配合を繰り返して特技を付けてるときが一番面白かったなぁ
モンスターが完成した後はアレだけどw
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 23:31:18 ID:FBJXFitn0
魔導ばっかじゃなくて闘技場の話をしようぜ!

武器の特殊効果試したりハリセン振ったりするのに一番向いてる階ってどこかな?
1階はブラッディハンドがうざいし、
2階はベホマラーがうざいし、
3階はハッスルダンスだったかな?うざいし、
4階はめつぶしと俊足がうざいし、
5階はマヌーサとかメダパニとかうざいし、
6階はだいぼうぎょとか
7階はイオが
8階はメラミとかメガザルとか、っていうか気抜きすぎると死ぬ、
9階げんじゅつし
10階炎吹雪レーザー
……あれ?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 23:38:29 ID:yi8YtN9Q0
リアルタイムでおそろしの大水道41Fで大部屋で移動モンハウで
ガチャコッコが仲間呼びまくりなんだが、どう対処すればいいんだろう。
801名前がない@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 23:39:35 ID:nl9X9Gj2O
6階
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 23:40:07 ID:gWJF+NUk0
>>800逃げる
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 23:41:53 ID:WakV8dJ10
封印、はりつけの巻物、
ルーラ草、バシルーラの杖&水晶

かな
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 23:45:44 ID:OtaiVXEa0
>>799
スライム階のベホマラーはそんな怖いもんでもないんじゃないん?
ベホマラー以外怖いもんしてこないし
そもそも通路にはいったらベホマラーさえ無力化できるじゃん
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 23:49:13 ID:wIBhnZRP0
闘技場7Fはどう考えてもアイテム弾き装備弾きが怖いんだが
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 00:06:01 ID:pnnmey2K0
今ミニデーモンがインパスのお守りを持って逃走中なんですが、
このミニデーモンをモリーの壷で捕獲した場合、インパスのお守りは戻ってこないのでしょうか?
教えて下さい。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 00:07:54 ID:bzsHkJ7f0
げ、ミスった。
wikiの盾のとこの重ねがけ −
ってなってるのも一応枠には入るのか・・
防具1個限定とかじゃなかったのね。
効果は重複しませんよってことか・・
みかがみの盾のサだけついて金火がががが

金火つけるには賢者石2個+みかがみ1個+合成2個か・・

808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 00:11:01 ID:5nOJ46QM0
>>799

やっぱ体力の多い敵がそろう6階じゃないか?とりあいず対抗策を

1階 通常ハウスなら通路にいれば仲間呼ばない
   開幕ハウスならイオ巻×2、もしくは仲間のイオナズンでおk
2階 敵を一撃で倒せるようになればそんな気にならない
3階 テンツクはイオ巻1回で死ぬ。
4階 封印の巻物読めばいいジャマイカ。
5階 魔弾反射持ってるヤシと融合しろ
6階 後退しながら戦えばだいぼうぎょは気にならない。むしろ水中移動がウザイ。
7階 炎の金印2つで0ダメにできるお
8階 やっぱここが山場か?サブの武器にメタキン槍を。
9階 パンドラボックスとの融合で万事解決。
10階 だから封印の巻物を(ry
・・・こんな感じか?何度やっても闘技場はいいな。
809名前がない@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 00:22:55 ID:/6DY7AVLO
夢幻46階、ガーゴイルハウスにやられた
810ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/04(日) 00:22:58 ID:qEdv5iB00
>>806
modoru
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 01:19:27 ID:5e/f2+8e0
魔導以外ではりせん見たことないんだが皆はどこで入手してる?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 01:23:04 ID:iPDiDlNWO
魔導長いなぁ…(´・ω・`)

今日のところは60Fから120Fまで進んで盛壷系×6、保存×3で装備はメタキン槍、深紅の盾、合体の指輪、腹持ち、よく見えで世界樹×3枚、聖域×2あるし恐いのはアイテム弾きくらいだなw

さて続きはまた明日だな〜
813ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/04(日) 01:51:02 ID:qEdv5iB00
>>811
夢幻が出やすい気がするけど。
多分竜骨のが早いよ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 01:54:10 ID:5e/f2+8e0
>>813
ありがとう。今度は竜骨にもぐってみるよ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 01:59:02 ID:DwWx+yxW0
>>801>>804>>805>>808
みんなありがとう。
ごめん、言葉足らずで。
とりあえず聖域前提。
エフェクトの長い間接攻撃がうざくてうざくて。

6階人気か〜。
ヒャダルコ…聖域上だと逆にうざいか。
仲間呼び…一撃で仕留める。
大防御…防御中動かないわけだから逆にすっきりかも。

どこにしろ、大部屋は困るわけで。

>>811
闘技場で1個拾った。
どうも効率悪いんだけど、もっと印重ねかけするべきなんだろか。
816ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/04(日) 02:15:12 ID:qEdv5iB00
>>815
最低3個はほしいな
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 02:38:35 ID:DwWx+yxW0
ちょっとちょっと!
アストロンのアイテム増殖法と同じ事、
ビックリの罠でもできるね!
罠が壊れるまでだけだけど。
へた投げ使うなり、壁に反射させて罠の上にアイテム落すなりして、
敵が何個も同じアイテムをポロポロ。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 03:13:50 ID:W4rlUXgf0
最強の破壊の鉄球って、必+い+強×13だよな?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 03:31:10 ID:nNRXTNuq0
>>818
ヒント:印は15まで
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 03:31:55 ID:wEvYt5Sp0
>>818
強つけるくらいなら○殺しの印を全種つけたほうがいいだろうよ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 03:34:37 ID:vrWTBodA0
しかし、アイテムはじき無効の印がほしかったよな。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 03:37:26 ID:wEvYt5Sp0
>>821
まあな指輪かなんかであればよかったな
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 04:54:32 ID:bzsHkJ7f0
おはようございます
824ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/04(日) 04:56:50 ID:qEdv5iB00
4時スレの誤爆?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 05:29:43 ID:IJ03vSim0
さっき黄金のブーメランを遠投して敵倒してたら消えちゃった
なんでだろう?仲間のプラチナキングにも当たってたけど消える前もプラチナ何度も貫通してたのに
826ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/04(日) 05:38:22 ID:qEdv5iB00
>>825
ブーメランで敵倒す→敵アイテム落とす→下に地雷(モンスターの罠)あり
→空中に飛んでるブーメランにも判定あり→消滅
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 06:20:54 ID:A9dQ6EXfO
テンプレ入り確定
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 08:15:08 ID:AkAz87zx0
あまりにも既出
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 09:02:08 ID:Mx4LzdS60
コテハンが二人で暴れるとこの上なくウザいな、質問厨湧くし
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 10:11:49 ID:SXlF1+Bd0
魔導100階以降でドラゴンキラーが全く出ず竜の印が付けらんないんだけど運が悪いだけ?それとも出ない?
とりあえず今500階過ぎた辺り。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 11:28:20 ID:Wxkf2wLKO
age
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 11:58:28 ID:HU6NZGmT0
過去レスで魔導にてカンダタ子分作ってる勇者がいたけど
アレは100F以下で先を見越してコロを捕まえてたから可能だった技?
だとしたらスゴス

魔導は???系のキーアイテムいるやつも作ってる話を聞くけど魔石も普通に落ちてるんですか?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 12:01:30 ID:622kYC5gO
いよいよ過疎ってきたね。
コテに存在意義があるとすればこんなときの盛り上げ役くらいだと思うんだよね。
頑張ってくれや。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 12:07:54 ID:BArUkkiI0
質問を答えるだけと邪魔きわまりないコテだけどな
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 12:10:28 ID:7c0Ze1PlO
コロ系は100F以降でもつくれるし、
カンダタ子分使えば贈り物無しでも上位モンスになる組み合わせがある
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 12:22:00 ID:HU6NZGmT0
>>835
コロを作るのに必要なオニオーンが地獄のたまねぎになってて無理な気が。。
なるほど魔石なしでも子分いれば???も作る隠し配合あったんですね。
ありがとうございました。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 12:32:56 ID:7c0Ze1PlO
>>836
カンダタ子分以外の???系はつくれないぞ?
?系をつくるための素材モンスな。

俺が質問の意味間違えたか?

コロ系作りも、色々試して見れ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 12:54:27 ID:uHd8WDo90
>>836
wiki備考”地獄のたまねぎでも代用可”
魔導ながすぎて???系の素材つくってでもいないと退屈。
おれは、クリアしたけど。

もちかえりモンス
ミミック2、スターキメラ、ベリアル2、アトラス、ブラックルーン、オーシャンクロー、メカバーン
カンダタ子分、プチヒーロー、ダースドラゴン、ホークマン2

100Fまでは余裕なかったんで素材集めたのはそれ以降だよ。

ヒント:出てこないモンス(吸い込むのが困難なものも)配合で作る。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 13:23:56 ID:HwU+GThq0
逃走中の踊る宝石ってどうやって捕獲すりゃいいんだよ・・・
杖も矢もすり抜けるなんて聞いてねえぞ
ほとんど不可能じゃん
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 14:11:07 ID:BArUkkiI0
ベビーサタンと同じ方法使えよ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 14:38:19 ID:RN4TnAXA0
みかがみの盾2つ拾ったんだけど炎の金印って2つ付ける必要ある?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 14:56:01 ID:w85RQc0KO
>>834
質問も選んで答える天の邪鬼でもある
あとはスレも立てない、叩かれても反論もできないことから
自分に都合が悪いときは逃げるチキン野郎と言える
こいつは空気の読めない友達もいない淋しい奴なんだろう
もうF5押連打の粘着即レスすのはやめて名無しに戻りな
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 15:00:35 ID:ewVVKp8q0
魔導5F

モリー
特モリー
保存壷[5]
はかいの鉄球

クリア確定!!
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 15:03:27 ID:622kYC5gO
コテに聞く。
コテ付ける意義とはいったい何なのか。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 15:21:41 ID:IZoHPBp50
>>843
そんな報告すると限りなく次フロアで開幕MHフラグ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 15:31:08 ID:MwO3MmpA0
>>843
運をすべて使い果たして
炎対策とげんじゅつし対策ができずに死ぬのでした
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 15:36:09 ID:7c0Ze1PlO
>>843
イ`w
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 15:36:37 ID:NNpCsRXX0
LV99でメガザルロックにぬっ殺されるとは思いもしなかったよ
849ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/06/04(日) 15:39:41 ID:qEdv5iB00
いままで迷惑かけてすみませんでした。
責任とってもうこのスレというより板にも来ません。

ごめんなさい。そしてさようなら。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 15:54:03 ID:RN4TnAXA0
なんでみんなこの固定嫌うの?
俺は何回か教えてもらったりしてたから好きだったんだけど
そりゃ2ちゃんねる全体が固定を嫌う傾向にあるのは分かるけどさ
別に荒らしてるわけじゃないのに
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 16:14:17 ID:622kYC5gO
コテには、自己顕示欲の発現以外の意義、確固たるポリシーを持っていて欲しい。
なぜコテが嫌われる傾向にあるか?
それは自己顕示欲を満足させる意図しか見えないと鼻につくからだよ。
逆に確固たるポリシーがあればバッシングは減るし、あっても簡単には屈しないはずだ。

あんたは大丈夫と思ってたが
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 16:36:03 ID:MwO3MmpA0
俺もコテは気にしないな
まぁ、辞めるなら止めないけど、たまに名無しで書き込んでほしいね
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 16:40:57 ID:NRv0Cehd0
>>610>>706>>815です。

大水道2回目。
壺探しながら仲間集めながら、3時間でクリアできました。
その間合成の壺7つ。結構出やすいです。
合成用アイテム多めに持ち込んでおけばもっとアイテムスペース出来たのに。
もう1往復してきます。

あと強化の壺も5つくらい。祝福4つくらい。これは捨てちゃったけど。
あと武器で、まじんのかなづち、じごくのやいば、正義のそろばん、はぐれメタルの剣、盾。

役にたったのがルーラ・インパス持ちメイジももんじゃ。
アイテム集めにはほんと便利。
泥棒用にかべほりとピオリム持たせたけど、逆にうざいからピオリム忘れようかと思います。
シャナクは別の仲間が持ってるんで、あと何かオススメありますかね?
リレミトはなしで。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 16:41:39 ID:rtflNVH60
話の流を反って悪いが魔導でアイアンダッシュってどうやって作るの?
ひょっとしてディープバイターとアリ配合してアーマービートル作るトコから?
亀の捕獲激しくめんどい…
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 16:46:19 ID:NRv0Cehd0
あと無駄に思い出話。

放し飼いしてたパンドラ(メラゾーマ、イオナズン持ち)が、疲労MAXで戻ってきました。
余り壺無しで大混乱。
アイテムも余りいいの無くて、唯一あったマヒの巻物で助かりましたが、
ちょっとひやっとした瞬間。

げんじゅつしにバラバラにされて、仲間が死の危険。
近づこうにも、やたらウヨウヨ居るげんじゅつし。
死にそうな仲間はさらに飛ばされて難を逃れ、
パンドラが勝手に殲滅してくれました。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 16:49:33 ID:NRv0Cehd0
>>854
このスレ内に回答が。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 16:52:58 ID:rtflNVH60
見た感じアーマービートルいるのな。
とりあえずピオリムの杖探してくる…
魔導600階越えてもまだまだやることあるぜwww
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 18:15:03 ID:C5hWOYrS0
メイジキメラuzeeeeeee!!!

大迷宮27階で死んだ。アイテム運もよかったのに(´・ω・`)
当分やる気おきそうも無い。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 18:17:34 ID:7c0Ze1PlO
>>855
無駄だと分かっててもイオナズンやメラゾーマ残しちゃうよなw
なんかカッコイイ

かどぬけ、まだん反射、炎無効、連続orトリプル、
あと一つ何がいい?

俺魔導クリアしたとき極めパンドラ2匹つくったけど、
両方ともベホマだったw
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 18:41:44 ID:LuMc75F40
みんなに質問。
最強の盾の印って順番とか気にしてる?
炎回毒盗回回回結回回浄回回痺痺
とか見苦しいかな〜って。
結炎盗浄毒痺痺回回回回回回回回
にする予定だけど、……うん無駄だ。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 18:54:27 ID:kp8jA/B+0
パンドラはなんとなく光の波動残すなあ
後ろに連れてる時メダパニとかなおしてくれて結構便利

>>860
そういうこだわりは好きだな
確かに無駄だがw
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 19:02:37 ID:zhPqXc3/0
>>854
ディープバイター使ってもいいが、

「アーマービートル×テラノライナー」でもできる。

テラノライナーがめんどいかw
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 19:30:02 ID:RN4TnAXA0
地雷に囲まれた階段があるんだけど
印の盾(炎印金、サビ、回復×8)でHP500なんだけど踏んでも大丈夫かな?
普段なら無理しないんだけどMr.サタンにどうしても会いたいので
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 19:31:43 ID:iPDiDlNWO
>>860
こんなところに俺がいたw
特に「回」の印は複数つけるから見た目を綺麗に並べるわなw
後は武器に「一」とか。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 19:36:49 ID:712s9fPj0
>>863
四隅なら大丈夫
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 19:41:14 ID:+cNphjKWO
>>863
アタックチャンスの狙い目は角
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 19:42:52 ID:RN4TnAXA0
>>865
四隅とは角のことですか?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 19:44:56 ID:mBN1R5m4O
闘技場で出るアイテムってやっぱり魔導レベルのものは出ないんでしょうか?運が悪いのか出ないアイテム多い例えばはぐれメタルの剣とか
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 19:47:59 ID:RN4TnAXA0
>>866
ありがとうございます
角ということはやはり炎の金印がついていても
普通に正面から踏むと死んじゃうということですか?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 19:50:42 ID:HU6NZGmT0
魔導で武器も作り終えてアストロンの種で遊んでるんだけども
とりあえず、秘密のキラーパンサーに種1個もってけばザクザクアストロン種を補充できるとして
合成とか賢者の石とかレアもの落とす敵知らないかい?
ミミックはメダルで爆弾岩はこうらの盾9:1綺麗な指輪でした。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 19:54:15 ID:HU6NZGmT0
ごめん思いっきり勘違い。何が出るかは最初に出たアイテムで決まるっぽい
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 19:58:06 ID:5XL0bQU30
8の曲がいっぱい使われてる中、4の塔の曲が使われててちょっと感動した。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 19:59:42 ID:RN4TnAXA0
それにしてももう300Fに達しようというのに未だにメタキン槍が出ない・・
というか今までメタキン槍見たことない・・何十回と闘技場に潜っても出なかったし
つくづくメタキン槍に縁が無いんだなぁ・・・orz
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:08:46 ID:+cNphjKWO
>>893
秘密の通路通ってない、なんてオチは無いよな?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:10:53 ID:RN4TnAXA0
>>874
なんとなく怖くてまだ通ってないww大型地雷前で棒立ちしてる俺ガイルwwwヘタレ
しかも今気づいたんだけど何故かHPが498になっててちょっとコワスwwほんとに大丈夫なの?w
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:13:22 ID:UHgTUWgOO
>>860
誤爆したことは黙っておいてやるぜwwwwww
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:14:23 ID:+cNphjKWO
>>875
魔導ではどんな手段を用いても秘密の通路に入ることを心がける。
秘密の通路の通侵入用にスターがキメラおすすめ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:14:52 ID:bzsHkJ7f0
300Fに到達しようという時に
秘密の通路1回も通ってないとはこれいかに
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:19:17 ID:RN4TnAXA0
>>878
いやいやこれまで行ける秘密の通路は全て行ってましたよ
でも大型地雷は初めてなので怖いのです
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:21:46 ID:sqrDIdasO
>>872
4の曲ってどこで流れるの?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:22:55 ID:RN4TnAXA0
しかもwikiを見ると大型地雷はHPが1になるようなのですが、本当に通れるのですか?
角ということは大型地雷を三つ踏むわけですよね?一個目の地雷で1になって
残りの二つで0になってしまうのでは?それでも炎の金印があれば無問題?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:23:14 ID:bzsHkJ7f0
なんだ。
今まで通れるとこは通ってきて300回なら
メタキン2〜3個出ててもおかしくないのにな。
俺は7本出てそんなにいらんから
店に売るか仲間の餌にしてた
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:29:21 ID:RN4TnAXA0
>>882
羨ましい限りです・・
盛壷は腐るほど出るのですが武器系が一切出ない
おかげで合成壷が溜まって溜まって仕方ないです・・
装備も全て保存壷に入れてるのにアイテム欄が一杯一杯ですよ・・・
盛壷は相当数壊してるけど現在15個もあります、たぶん合計で20個以上は拾ったかと
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:30:55 ID:RN4TnAXA0
というか今現在大型地雷前で立ち往生しているのですが角から進んで大丈夫でしょうか?
改めて言いますがHPは498で印の盾(炎の金印、サビ、回復×8)です
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:31:18 ID:+cNphjKWO
自分は今現在637階、今まで6本出て

一本は倉庫の壺で倉庫へ

4 本 は 凡 ミ ス で 亡 く し た

今が五代目メタキン槍
(´・ω・`)
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:32:35 ID:+cNphjKWO
>>884
余裕
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:37:07 ID:RN4TnAXA0
>>885
いいなぁ・・

>>886
本当ですか?貴方を信用します・・ゴクリ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:43:14 ID:WSpI5QF80
いちいち人に聞かなきゃ行動できないカスは氏ねよ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:44:59 ID:5qckUvr20
あー5月13日に魔道クリアして以来久しぶりだなーこのスレwww

あとブラウニーでコンプってとこで放置しているw
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:46:26 ID:RN4TnAXA0
いやいや慎重にもなるよww
これがちょっとやそこらのダンジョンならいくらでも潔くなるさ
でも何日も費やして300Fまできてこんなとこで死んだら死んでも死に切れないよwww
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:49:30 ID:RN4TnAXA0
ふ〜ヘタレなりに意を決して降りました・・まぁゲルタだったから即降りしたけど・・・orz
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:50:16 ID:bzsHkJ7f0
こっちは武器はボロボロ出るけど
盾が出ないや。みかがみ切望
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 20:51:24 ID:E8KD9/68O
俺も魔導の200Fくらいだけど、
もう死なれんし…
死んだらまた1Fから999F目指す気力なんて無さそうだしな!
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 21:07:01 ID:MwO3MmpA0
300階ぐらいまできてれば炎無効持ちのモンスとか、
秘密の通路用モンスとか作ってね?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 21:28:01 ID:RN4TnAXA0
ヤンガスのステータスがちょっとおかしいことに気づいた
いま未識別の草を飲んだらまもりの種だったんだけどまもりが上がったと表示された
ここで違和感、Lvも99で当然まもりは99のはずなのにまもりが上がった
そしてステータスを見てみるとまもり99、しかし何故か防御力が90
盾は印の盾+20を装備しているはずなのに
攻撃力は110、ウィンドスピア+7(強さ11)+ちから99で合計110だから合ってる
なのに防御力が90なのはおかしい、まもり99+印の盾+20(強さ24)で合計123あるはずなのに
これはなんなんだろう・・バグ?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 21:55:21 ID:A9dQ6EXfO
とりあえずおまえが何も調べもせずにバグ扱いする程の知能しか持ってないことはわかった
なんでもかんでもバグバグ言われちゃ制作者側もたまったもんじゃないな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 22:00:52 ID:RN4TnAXA0
え?何か理由があるんですかこれ、調べてみます
あと別に俺はバグバグ言ってないよ、スレとかでよくそう言われてるからそうなのかなと思ってさ
実際バグ多いしね
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 22:11:59 ID:naUF+Be+O
>>897
バグバグ言ってんじゃんw
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 22:18:22 ID:RN4TnAXA0
ワラタ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 22:26:18 ID:UQth0DdRO
思考を停止させすぐにバグだなんだと騒ぎだす愚か者、しかも己の愚かさを全く自覚せず
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 22:28:11 ID:RN4TnAXA0
マジレスコワスww犯罪者予備軍乙
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 22:40:46 ID:X731V2xeO
今メタキン槍探しに竜骨もぐってるけどまじでNEEEEE!これでクリア3回目だよ…orz
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 23:01:45 ID:LuMc75F40
>>876
ちょwwバラしてんじゃんwwwww
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 23:05:14 ID:5XL0bQU30
>>901
お前くらい馬鹿だと人生楽しそうだな。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 23:12:20 ID:RN4TnAXA0
>>904
君も匿名掲示板上だけでなく現実社会でもそれくらい意見できれば楽しいのにな
いつまでもネット番長じゃ辛かろうて
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 23:32:25 ID:MNj1sF+B0
9時間もこのスレにいる人に言われても説得力が・・・
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 23:41:51 ID:RN4TnAXA0
それとこれとは無関係ですよね?ネット番長の意味がよく理解していないようですが
ちなみに俺は匿名掲示板上で人に意見したことないです
匿名を利用して人に意見することほど恥ずかしいことはないと思ってますから
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 23:46:32 ID:yyvP2Dfo0
ある意味さすがと言うしかないね
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 23:48:48 ID:MwO3MmpA0
シドー使えねぇww
ガンガン行こうぜにしておくと激しい炎連発してすぐ疲れて壷に戻ってきやがる
成長が遅いけどインヘーラーのほうがいいな
910ソードファントム:2006/06/04(日) 23:57:09 ID:7c0Ze1PlO
ただいまー
戻ってきてやったぞ
うんこっておいしいね(^-^)
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 23:59:57 ID:MX7Xcwuw0
いま、盗賊王の大宮殿クリアしたこと。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 00:05:41 ID:dDiynef8O
>>910
トリップ無いから偽者1確w
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 00:38:27 ID:cqZk1+kj0
次スレいらない気がするぜ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 01:02:38 ID:y/1H6OKE0
>>913
よくご存知で
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 01:05:17 ID:RUTdrTxR0
魔導クリアすると
なんかやる気起きないよね('A`)

個人的には猫3の宝物庫みたいなのがほしかったな。
ヤンガスは槍に会心+必中でほぼ敵殺せるから
鍛えようって気にならん

でも猫3よりはるかに快適でやりやすい
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 01:05:20 ID:+jxqLVwl0
自分の思い通りのスレにならなくなって自棄になってるんですかそうですか
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 01:15:43 ID:27VwDarR0
大水道59階。
モンハウのド真中のビックリの罠で、
アイアンクックから合成の壺を大量入手。
武器とかも全部壺にしまって、
持てる限りのマジタンと合成の壺を持って帰りましたとさ。

印数増やすのって、エスタークの魔石集めるより、
闘技場8階でメダル祭り繰り返して値切りで賢者の石貰った方がより早い気がする。
裏技使いたくない人には向かないけど。

さてそんな盾を、一体どこで使えるんだ。
もっとまどわしくらいか。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 01:19:11 ID:6izWnAtN0
やることなくなったんで売りに行ったら買取4500とか言われて耳疑った
ゲオ3100とかぬかすし
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 01:27:45 ID:jEzQwwrLO
>>918
kwsk
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 02:09:21 ID:k5vGHmah0
魔道256F 飽きてきた。

配合考慮してもせめて最深300F〜400Fにしておくべきだったよな・・
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 02:26:47 ID:dDiynef8O
魔導は100Fを過ぎたあたりから階段を下りるだけの単純作業になるから、
無理やりに仲間のレベル上げして遊んでる!

どうせアホみたいに長いんだから、1ヶ月ぐらい掛けてもいっかぁ的なノリでw
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 02:41:08 ID:/zveqEal0
ちょっと質問。
おそろしの大水道、まぼろしの大雪道、しゃくねつの大洞くつと
三つの試練クリア後にエンディングまでの動画全て見れるって本当?

どこにも見れそうな機能が追加されていないんだが・・・。


まさか俺はガセネタのために頑張ってた?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 02:44:43 ID:k5vGHmah0
ヒント:大宮殿クリア
924922:2006/06/05(月) 02:46:47 ID:/zveqEal0
>>923
サンクス。
先は長いなぁ(´・ω・`)ショボーン
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 04:15:34 ID:8pRdZ3Lb0
ミルドラ倒したのでモンスターブックコンプ
コロシリーズは毒人参から作ると楽なことに気づいてからは魔導が楽しかった
子分に好きな特技食わせてランクうp配合とか
プチヒーロー×3で大部屋→ミナデインで一掃してみたり
まあでも二度と潜る気はしないってかゲーム起動する気が起こらない
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 04:34:35 ID:mljnWU3h0
>>919
4500円で売れたやったぜベイビー
ってことだろ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 05:14:07 ID:df2UwZnC0
闘技場と地下庭園おいといて先に大宮殿クリアしたんだが、
ムービー見れへん。
3つともクリアせなあかん?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 05:46:17 ID:oSVheVFg0
↓ ここでミルドラースの生まれ変わり登場
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 06:16:32 ID:dDiynef8O
>>927
彫刻家(復活の銘のトコ)の近くに井戸があるやろ?
とりあえずそこ入ってみ!
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 08:23:20 ID:S9N2oylo0
表記上の攻撃力=武器の強さ+(力+合体補正+指輪補正)

表記上の防御力=盾の強さ+{(守り+合体補正+指輪補正)×3/2}(小数第一位切り上げ)
間違ってたら指摘よろ。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 08:50:11 ID:S9N2oylo0
連レス失礼。
3/2じゃなくて2/3だった。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 10:07:48 ID:dDiynef8O
魔導200F過ぎてから、秘密の通路がゲルダばっかで超萎え…。
モリー出ろよ。
仲間がパンパンやねん!
13匹おんねんけどや!
ええ加減配合させろや!!
乱数はこれやから嫌やねんw
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 10:12:55 ID:dgHqL4lM0
wikiにさ

>オススメ武器&印はメタルキングの槍+50(貫金・メ・サ・必・い・竜・竜・悪・獣・雷・虫・ゾ)です。
ヤンガスのちからが99ならディープバイターとストーンマン以外の全てのモンスターを1ターンキルできます。

ってあるけどこれだとスターキメラも1発で倒せなくね?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 10:45:40 ID:u/JKULzd0
やっと消えてくれるかソードファントム。

>>933
どうだろ、印付けるまでもないのかな?
試したこと無いが・・・
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 10:53:13 ID:l7YMAc/KO
常に連続持ちパンドラと融合してるから、印は「必一盗」だけで十分と言ってみるぬるぽ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 11:26:20 ID:Gbri+qobO
スライムエンペラーと融合すれば
ベホラマーとか使えるんですか?

融合系の使い方がわかりません。。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 11:38:46 ID:xwKV5mKZ0
>936
融合系は持ってるだけで効果のある特技(連続攻撃とか魔弾反射とか)しか意味がありません
ベホマラーとか使いたければ融合系以外に覚えさせてください
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 11:48:22 ID:Gbri+qobO
>>937
そーすかあ!
ありがとうございます
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 11:53:40 ID:5P3Rvj6jO
今魔導で>>933に近いメタキン槍使ってるけど、鳥の印付けてないとスターキメラ一発で倒せないね。
スターキメラのHPが200ちょいだけど、鳥の印無しだと190いくつしか与えられない。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 12:40:14 ID:B8n/Ywlq0
アイテム落とし&杖の奴らを一発で倒せれば「落」を有効に使うために2撃程度で倒せるのがよくない?

魔導156F
メタキン(貫メサい必落落落竜竜悪ゾ)
印盾(サ盗炎回回回回麻麻麻麻)
宝指輪とハラモチとよく見え
世界樹祝福x6
袋x5=27個
上モリx4 特モリx4

パンドラ&カンダタ子分&ベビー 秘密用キメラ(氷メラ壁)

死ぬ気がしねぇ・・・
賢者の石2個しかまだ出てないけどこんなもん?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 12:52:31 ID:UP5nM4LM0
賢者の石7個ぐらい出たから
槍と盾の印増やしたよ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 12:53:28 ID:UP5nM4LM0
秘密の通路のゲルダ(゚听)イラネ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 13:29:48 ID:Y3ZqCxMOO
魔導でカンダタ子分ってどーやってつくんの?おしえてくれ〜
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 13:59:24 ID:5P3Rvj6jO
wiki
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 14:46:56 ID:TpsfDaGT0
4500円で売却できる店を教えてください
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 15:06:33 ID:jEzQwwrLO
wiki
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 15:39:13 ID:qgYKJQZsO
魔導で雷印は氷印で代用できるな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 16:26:33 ID:Y3ZqCxMOO
魔導で誰がカンダタ子分つくるのたのむけおしえてくれ〜WIKI見てもわかんね〜
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 16:31:12 ID:s8SEk3Yj0
ヒント:植物系のところの備考
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 16:34:30 ID:5P3Rvj6jO
鎧×((玉葱×悪魔)×((玉葱×虫)×鎧))

こうですか?わかりません><
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 16:42:23 ID:Y3ZqCxMOO
毒人参と眠アリですか?!今890回なんでもうちょいでクリアしてしまいます!おしえてくれ〜!!!!
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 16:47:46 ID:Y3ZqCxMOO
わかった〜!!!!!!!!!!!なるほどそこにかいてあったのか(゚-゚)
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 16:50:52 ID:GuVNiVaqO
皆さん進むの早いですね。めんどくさくなってきたから、裏技コード入れてこれからガンガン進んで追い付いてやるぅー!
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 16:51:37 ID:HO2gQN7G0
裏技コード使うほど実力のない奴なら地雷君が殺してくれるよ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 16:57:47 ID:GuVNiVaqO
地雷君って誰?死にたくなーい!
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 17:05:05 ID:jS23JbIZ0
最近全然やってねぇw
また気軽に始めてみるか…
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 17:16:37 ID:B8n/Ywlq0
魔導200Fだがアイテム的にもクリア確定フラグたってるしこれ以上やるのは人生の無駄なきがしてきた・・・
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 17:33:17 ID:+nxkpLZo0
>>957
落ち着け。魔導200Fまでの過程のすべてが喪前の人生にとっては
たいした意味をもたないはずだ。
ゲームなんて無駄で上等。楽しく時間がつぶせればそれでいいのよ。
安心して続行汁。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 17:41:21 ID:mq34DUcH0
モンスターブックコンプしたんだけど、なにか変化ある?
なんとかリングもらえるとか、たのむ教えて。
魔導もクリアしたんではやく売りたいわけなんだが。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 17:55:52 ID:He4FT3hp0
携帯のヤンガスで十分だな
961 ◆oPoPOpoVGE :2006/06/05(月) 19:37:49 ID:SCBTDxf0O
いにしえの闘技場でカタツムリに黄金のブーメラン投げたら壊れやがった(-_-)
完璧バクだよな?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 19:41:05 ID:WL8IAtbdO
>>961
バグじゃなくて多分爆発かモンスター化に巻き込まれたかと
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 19:43:35 ID:l7YMAc/KO
ああ
たしかに バグ じゃなく バク だな
964 ◆oPoPOpoVGE :2006/06/05(月) 19:46:04 ID:SCBTDxf0O
いやー投げてから壊れてるの確認するのに一歩も動いてないし、骸骨が出るフロアでもないしな…
わけわかめだった
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 19:51:41 ID:cqZk1+kj0
埋め
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 20:08:34 ID:WL8IAtbdO
>>964
ぃゃぃや。
色んな事が想像出来るだろ。
骸骨が墓落とし→地雷発動骸骨が墓落とし→モンスター化発動。
あるモンスターがアイテムドロップ→地雷orモンスター化発動etc.
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 21:11:06 ID:cqZk1+kj0
開幕で
パ・・・パンドラ
ス・・・スペクテット


  パ
 パヤス
  パ

動けねえファック
いちいち命令変えだるす
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 21:59:22 ID:rHIlZ/mD0
ヤスw
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 22:04:47 ID:s8SEk3Yj0
ダンジョンを全てクリアして、???系もオルテカ以外すべて作って特技も付けて育てたし、
他にやることなくなっちゃったなあ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 22:06:45 ID:csb+h9y30
>>969
職探し
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 22:48:55 ID:cqZk1+kj0
>>969
そろそろあのエロゲもどき不死ダンが出るから移行
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 22:51:03 ID:jojmmEZ70
>>969
俺は終わったから魔王達のLvを50+99にした。ほんと死ねる
今はデスピサロだけ終わってデスピサロドーピングしてる
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 23:05:03 ID:WCVseOBe0
FF10-2インターナショナルのダンジョンは面白いヨイヨ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 00:58:31 ID:DlXDXz4X0
ねんがんの キラーマシンを てにいれたぞ!(性別♀)

ぎゃくてんの杖投げた
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 01:10:13 ID:amtS8bgv0
全クリできた。

つーかもっとまどわしの難易度が高ければ良かったのに。
ねずみ、ダークナイト、マクロベータ、スペクテット、ブラックルーンが毎ターン増援で
HP5000万の吹き飛ばしの矢装備してる犬がボスとか
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 01:28:43 ID:DlXDXz4X0
入る時にジジイが
この先はマジヤバイ。引き返せって
とか言うから鍛え上げた武器防具で侵入
そして出てきたのが巨大キノコ
締めは巨大ネコ
拍子抜けもいいところ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 01:58:34 ID:nSUqBz070
大宮殿65階くらい、
今回はクリアできるなと思ってたら
開幕モンハウでベビーサタンの混乱に苦戦しつつも
活路を見出し何とかピンチは脱せると確信した。
瀕死の状態、回復の壺をこすったと思った次の瞬間キメラみたいな奴の一発で
死んだ。一瞬何が起こったかわからなかった、りれき確認しようにも
死んだらそのあと見れないし。
壺が呪われてたのか?
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 02:48:06 ID:xuFKDTUM0
>>977
すぐにバグバグ言う奴は
いや言ってないし。
うん多分呪われてたんじゃないかな。

合体解除したらヤンガスと同じマスに降りたんだけどバグか?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 02:48:17 ID:b33Qkqdg0
まものの壷こすったんだろ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 02:59:01 ID:xuFKDTUM0
遅レスだが今更
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146813085/439
>439 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2006/05/06(土) 10:24:33 ID:elPpTSKu0
>保存の壷の名前で「!巻物」ってかんじに頭に記号をつけると便利だね。
>最近になってようやく気づいたよ。
の意味が判った。
整頓の時に保存の壺が並ぶのな。
ところでモリーの壺はどうすればいい?
っつーか今回の整頓機能アホだろ。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 04:52:29 ID:Q6NSJshP0
999Fクリアしたんだが黄金壷にミルドラ魔石いれてしもた
なんか打開策ないかな...
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 04:54:03 ID:QMOJhbjq0
おーい、さっきどろぼう失敗して、起きたら保存の壷一個だけ残ってたんだ。
その中に入れてた売り物の「巨大なパン」が値段つきのまま存在してた。
倉庫に入れても「巨大なパン 500」って表示されるんだが、これって既出?
983sage:2006/06/06(火) 04:54:53 ID:QMOJhbjq0
スマン、上げちまった
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 04:55:59 ID:QMOJhbjq0
眠すぎで頭が死んでるな…
おやすみー
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 06:22:20 ID:q9VD8uAbO
持ち込みダンジョンに持っていって、1階に店があった場合、即泥棒になってしまうから気をつけろ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 06:28:47 ID:ErhLJUJ2O
魔導240F付近でセーブ!
アイテムが…
メタキン槍+18or19
大おやぶんの盾+38前後
モリー壷11個
保存の壷 7個


次モリー壷出たら保存捨ててでも取った方がいい?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 06:46:56 ID:kICEFtol0
保存多すぎだろ。
つか適当なお守り付けとけよ。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 08:15:20 ID:7bgYn8dwO
600階手前で???系の素材全部作ってやること無くなった。
あとはアイテム弾きに気を付けて即降りだな。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 08:43:08 ID:r30U81gMO
>>967
テラパヤスwww
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 09:12:00 ID:MrSyHFFl0
また大宮殿で死んだ(´・ω・`)

たまたま読んだ巻物が大部屋

直後にフロアの何処かにいた大目玉の混乱ビーム炸裂

仲間のでんでん竜の攻撃であぼーん

そしてポッタルランドに戻されたら、今回の元凶、大部屋の巻物(祝)が残ってたんで売り飛ばした。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 12:10:00 ID:siMU8TWm0
魔導191階で画面フリーズしたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

壷からモンス出そうとしたときです;;
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 12:14:56 ID:mhbgeeGDO
まじんのかなずち取るならどこがいい?全部のダンジョンは終わってる
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 12:30:04 ID:tdzv6PnV0
これってチョコボの不思議なダンジョンとドラゴンクエストモンスターズが混ざったゲームでおk?
994名前がない@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 12:46:26 ID:eIqwh3MEO
埋め
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 13:30:12 ID:b33Qkqdg0
>>992
竜骨あたりかな
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 13:31:31 ID:b33Qkqdg0
ていうか次スレはやくたのむよ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 13:53:46 ID:/Rlg8rmkO
>>996
いらないとオモ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 14:09:39 ID:VCVcIp1dO
>>997氏ね
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 14:15:32 ID:6lsnTOYoO
>>998
氏ね
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 14:16:03 ID:tdzv6PnV0
>>1000
死ね
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!