■ FF12交易品情報交換スレッド Part8 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
交易情報交換スレッド (携帯用の各アドレスはテンプレの最後の方に)

☆まずは知りたいことを Ctrl + F でスレ内検索☆

(リンク先のテンプレは必ず読むこと)
■交易品以外の質問 → 攻略質問スレ140 : http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145093378/
■交易品以外の武具 → 武器・防具スレ19 : http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145002704/
■モブ・レアモン → モブ・レアモンスレ15 : http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144846131/
■敵やアイテムの情報を知りたい → IvaMon  : http://ff12.vanamon.com/search.cgi

■交易品まとめ → Wikiの交易情報 : http://ff12.jpn.org/?%B8%F2%B0%D7%C9%CA
※Wikiの交易情報は個数の書いてない物は確定していないので情報募集中!!
  併せて個数の間違ってる交易品などもあれば報告ヨロシク。

前スレ
■ FF12交易品情報交換スレッド Part7 ■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145096298/

※次スレは>>950がたてる。
  それまでに900付近の人がテンプレ用意してあげて。
  たてられない人は逃げずに他の人にお願いすること。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 01:30:01 ID:1OtTN3jI0
■まとめ売り/まとめ買いは危険!
仮におたからA×1、B×1、C×1が必要な交易品(1)があるとする。

例えばA×99、B×99、C×99を一気に納品すると交易品(1)が売りに出されるが
この状態で交易品(1)を買うとおたから余剰分A×98、B×98、C×98はすべて リセットされる。
なので、交易品(1)を99個入手したいなら、同じ交易品は同時に2つ以上店に並ばないため
A×1、B×1、C×1を納品する作業を99回繰り返す必要がある。
また、装備品は2回以上売られることはない模様。(逆に言えば繰り返しでる交易品も有り)

ちなみに、交易品を買わない限り店のストックはリセットされず
それぞれの交易品に必要なおたからは店のストックが「重複してカウント」される。

これを利用して
A×1、B×1、C×1が必要な交易品(1)と
A×1、D×1、E×1が必要な交易品(2)が欲しい場合

A×1、B×1、C×1を納品(この時点で交易品(1)出現)
した上で交易品(1)を「買わずに」
D×1、E×1を納品すると交易品(2)も出現する。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 01:30:37 ID:1OtTN3jI0
■トウルヌソル : サーペンタリウス3 + 霊帝の魂3 + 王鋼×3 (600000ギル)

※大アルカナ、サーペンタリウス、霊帝の魂、玉鋼は繰り返し交易品に出る

■サーペンタリウス: 交易(大アルカナ1 + ヘビの皮4 + 蛇眼2)or召喚獣13体契約報酬
 ・ヘビの皮 : ギーザ草原「トーム丘陵」の集落南あたりのワイルドスネークから盗むorドロップ
 ・蛇眼    : 幻妖の森のバジリスクがドロップ (ギルヴェガン側)

■霊帝の魂 : 交易(大アルカナ1 + ソウルパウダー1 + 戦神のアシュリング2)orクランランク「パレスガーディアン」報酬
 ・ソウルパウダー   :ヘネ魔石鉱奥のエテムのドロップ(要心得)
               死都ナブディス「白き約束の回廊」のヴォーレスから盗める
 ・戦神のアシュリング:ナブレウス湿原のワイアードがドロップ(要心得)
               大砂海ナム・エンサ「黄砂のたどりつく地」のヴィクターから盗める

■玉鋼 : 交易(ヒヒイロカネ1 + ダマスカス鋼2 + 獄門の炎2)or召喚獣8体契約報酬
 ・ヒヒイロカネ : 大灯台のパンデモニウムやナブレウス湿原のエメラルダスがドロップ、釣りパーフェクト報酬
           セロビ台地「フェディック川」のアスピドケロンから盗める(推奨)
 ・ダマスカス鋼: 大灯台地下のブーネのドロップ
           パラミナ大峡谷「カーリダイン大氷河」のアンクハガーorセロビ台地「交差ヶ原」のブルーブラッドから盗める
 ・獄門の炎  : 幻妖の森のケルベロスのドロップ / ギルガメッシュのお供エンキドゥから盗める

※大アルカナ1でサーペンタリウスと霊帝の魂を同時に出現可能
■大アルカナ : 交易(アルカナ10 + ソウルオブサマサ1 + 精霊石1)orモブ討伐報酬
          レア敵が稀にドロップ、ザルエラやアドラメレクから盗める
 ・ソウルオブサマサ : 死都ナブディスのオーバーソウルのドロップ
               バルハイム地下道「ゼバイア連結橋」「東西バイパス」のイスティーンから盗める(推奨)
 ・精霊石        : 各精霊王orエレメントから盗めるorドロップ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 01:31:12 ID:1OtTN3jI0
■トロの剣入手方法 ( 以下の3つを売却後、交易品に出現 )

「神殺しの紋章」  ヤズマット討伐 ( 討伐後モンブランからもらう )
「オメガの紋章」   オメガMk.XII討伐 ( ドロップなんで拾い忘れないように! )
「タイコウの紋章」  釣りクエスト ( キングオブキングスオブネブラ釣った後に獲得 )

■その他の武具などの交易品

テンプレのWiki参照 ( 個数が確定してない情報は、確定したら投稿よろ )

■釣りイベントまとめ (Wiki)
http://ff12.jpn.org/?%B9%B6%CE%ACFAQ#d2a66e9a
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 01:31:44 ID:1OtTN3jI0
Q.カノープスの壺の入手方法は?
A.モブ討伐で貰える報酬の以下3つを売ると交易品に出る
  @フォボスの上薬×1:ギルガメ    (ランクC)
  Aホルアクティの炎×1:オルトロス  (ランクA)
  Bディモスの粘土×1:トリックスター (ランクA)

Q.カノープスの壺(25万)って何?
A.雑魚がアルカナを落とすようになる。急いで買わなくてOK

Q.○○って敵はどこ? .○○ってアイテムはどいつが落とすの?
A.http://ff12.vanamon.com/search.cgi ここで検索しる
 みんなの善意で出来ているので、利用したらなるべく更新するように

Q.おたからって売っていい?出た交易品って買ったほうがいい?
A.レアなおたからは、お目当てのレシピわかるまでできるだけ売らないほうがいい(レシピはWikiみれ)
 大量に出るものはどんどん売っていい
 交易品はできるだけ買わないほうがいい (買っても問題ないとわかってるなら構わない)

Q.ヘネ魔石鉱のエテムが見当たりません
A.マインドフレア(モブ)を倒す事と召喚獣を10体集める事が必要です
 その後ガリフ族の里の風水士に話しかければヘネ魔石鉱の奥へ行ける

Q.大灯台の地下に行けません
A.大灯台クリア後大灯台1階エレベーターから行けます(灯台クリア後は黒い珠は地下の敵が落とす)

Q.パラミナ大峡谷で吹雪にならない、西ダルマスカ砂漠で砂嵐にならない
A.幻妖の森とパラミナ大峡谷でエリアチェンジ
A.東ダルマスカ砂漠と西ダルマスカ砂漠でエリアチェンジ(オグル・エンサと西ダルマスカも可)

Q.密猟が難しい
A.ニホパラオア+目薬+暗闇時に暗闇殺法+瀕死の敵に密猟
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 01:32:22 ID:1OtTN3jI0
【精霊まとめ】
火 精霊サラマンドラ :オグル・エンサ/大型タンク基地+中央ジャンクション(晴天)
氷 精霊レーシー   :パラミナ大峡谷/解けることなき流れ+銀流の始まり(吹雪)
土 精霊ノーマ     :西ダルマスカ砂漠/陽炎立つ地平+中央断層(砂嵐)
風 精霊シルフス   :オズモーネ平原/ハウロ緑地+風なびく草原(曇)
雷 精霊マルト     :ギーザ平原雨季/トーム丘陵(雷雨)
水 精霊ウンディーヌ :セロビ台地/河岸段丘+北リーヴェル丘陵(豪雨)
光 精霊デクアルブ  :ギルヴェガン/水層都市トリマーラ+水層都市アウダ
闇 精霊リョスアルプ :ナブレウス湿原/まどろみへ誘う平原(濃霧)

【エレメントまとめ】 *エレメントは天気関係ないかも?
火のエレメント:モスフォーラ山地/頂をのぞむ山道+岩坂のそびえる路(晴)
氷のエレメント:パラミナ大峡谷/カーリダイン大氷河(雪)
土のエレメント:ツィッタ大草原/古き想いの眠る地(曇?)
風のエレメント:フォーン海岸/ポラポラ砂地+リタマラの丘(雨)
雷のエレメント:ギーザ平原雨季/ギーザス側沿岸北川+南側
水のエレメント:ガラムサイズ水路/第11主水路
光のエレメント:幻妖の森/影の舞う路(濃霧)
闇のエレメント:死都ナブディス/白き約束の回廊

【心得の書物の出し方まとめ】
狩人の心得   18000 モブ・テクスタ討伐後バザーでガスリに話し掛ける 魔獣/怪鳥系
ナイトの心得   19000 武器屋に30回話し掛ける                巨人/昆虫系
学者の心得   22000 防具屋に15回話し掛ける                物質系モンスター
魔道士の心得 21000 魔法屋に25回話し掛ける                魔法生物系
賢者の心得   25000 SHOPに100回話し掛ける                エレメント系
魔剣士の心得 20000 はぐれトマトをコンプリート後掲示板を20回見る   軟体生物/アンデット系モンスター
竜騎士の心得 22000 はぐれトマトをコンプリート後掲示板を40回見る   ドラゴン/植物系
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 01:33:09 ID:1OtTN3jI0
◆携帯用アドレス◆
FF・DQ板 : http://t3.i2ch.net/z/-/O4/ (このFF・DQ板一覧から下の各アドレスを調べられます)
この交易スレ7 : http://t3.i2ch.net/z/-/O4/Daxz3/i (この部分はスレ建てたときに編集すること)

■交易品以外の質問 → 攻略質問スレ140 : http://t3.i2ch.net/z/-/O4/DaxF1/i
■交易品以外の武具 → 武器・防具スレ19 : http://t3.i2ch.net/z/-/O4/Dab6F/i
■モブ・レアモン → モブ・レアモンスレ15 : http://t3.i2ch.net/z/-/O4/Da-sn/i
■敵やアイテムの情報を知りたい → IvaMon (携帯用) : http://p06.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=ff12.vanamon.com%2F&sZ=5
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 01:56:16 ID:amOIltpmO
 _ _
(Θ Θ)
  ゝ
 /〇\
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 20:51:21 ID:U/o/0RTLO
ブリットが大アルカナ落とさねぇorz
前漆黒狙いで60チェイン位したときも落とさなかったし・・・・今回30チェインで一個も落とさない。
もう漆黒いらねぇよ。もっと効率よく大アルカナゲット出来る敵いないのかな?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 20:55:46 ID:aT4Ax5Hd0
ここのスレ住人なら交易品で出せよw
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 21:11:27 ID:U/o/0RTLO
>>10そうだよねorz
素直にオーバーソウル狩ってくるよ。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 21:14:55 ID:KLvBsl+j0
>>9
60チェイン・30チェインでも落とさないってすごいね。
壷持ってんだろ?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 21:23:49 ID:U/o/0RTLO
>>12壺は持ってる。
でもアルカナと灰と漆黒ばかり。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 21:59:08 ID:KLvBsl+j0
>>13
だよな。ごめんな当たり前のこと聞いて。
となるとすごいはまりっぷりだなぁ。
ブリは大アルカナ落としやすい奴だと自分は思っていたから。
漆黒ばかり…というのは贅沢だけどな。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 22:18:35 ID:GDZPNRka0
大アルカナ、モブ討伐と召喚獣から盗んで三つ揃わないか?
トウルヌソル狙いなら三つしかいらないはず
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 22:26:57 ID:E9a4iAU30
セーブポイントの近い召喚獣から大アルカナを盗むようにしているがザルエラで30分もかかった
我ながら運が無いなぁw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 22:49:57 ID:U/o/0RTLO
>>14いや、疑いたくなるよね、こんなに出なかったら>>15え?三つ??サーペンタリウスと霊帝の魂それぞれ三つずつだから、計六個じゃないの??
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 22:51:00 ID:Eq2ve6YP0
>>2を音読
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 23:02:19 ID:U/o/0RTLO
>>18うぉぉー!!dクス!!勘違いしてた!!
早速作ってくる!
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/25(木) 23:28:31 ID:+s67k07v0
召喚獣から盗むたびに売ってたから余分に集める羽目になった。
もったいない…。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 01:03:07 ID:aMLtwQo00
売っちゃいけないアイテムとかってある?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 11:09:15 ID:D7oB2sDq0
>>21
手に入れにくいアイテムのまとめ売りは
やめとけ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 17:26:58 ID:BEiEoFjJ0
>>17
俺も同じ勘違いしてて6個分用意したよ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 19:19:25 ID:UwNZATwJO
精霊系のおたから(ノーマ等)って、チェインしないとドロップしないのですか?たまに落としても、〇〇の魔晶石ばっかり…
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 19:22:33 ID:PAaNnc8m0
>>24
1.心得所持
2.「盗む」もやる
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 19:25:12 ID:UwNZATwJO
ありがとうございます。心得え全て持って、カフスも装備して盗んでるのですが、精霊石と魔晶石ばっかりなんですわ…
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 19:28:08 ID:bodX0BYr0
>>25
どっかにエレクトラムが心得だって書いてあったのを見たがデマ?
>>26
盗むだけなら20〜30回ほどは覚悟しないといけない
倒すのもあわせてやるならもう少し早いと思うが知らん。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 19:40:29 ID:0LvmqXnG0
>>27
テラデマスwww
盗む、10回もやればでるよーな。
1ACでいいから、ノーマなんか天候もACしても固定だしすぐできる。
ギルヴェガンの精霊はpopすらあんましないけど
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 20:14:02 ID:UwNZATwJO
シルフス狙いで、ガリフの里からACしてるのですが、かれこれ30匹倒してもシルフス落とさない…し、盗めない…これって絶対運だと思う。
獄門なんてすぐ10コ貯まったのに
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 20:21:24 ID:eZJMcOH50
>>29
>獄門なんてすぐ10コ貯まったのに

すぐ・・・(・ω・`)

(´・ω・)・・・10コも貯まった

・・・(´・ω・`)オレハ・・・

(´;ω;`)ウッ…
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 20:35:09 ID:UwNZATwJO
アルテミスの弓の為のシルフスが一向に…やっぱり皆さんはチェインしてるんですか?
ちなみに獄門は108チェインで12個ゲットしてましたが、精霊系もチェイン必須なんかなぁ…
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 20:39:36 ID:UwNZATwJO
獄門あっても湿地のエメラルダスが一向にヒヒイロカネ落とさず…お宝探しの旅でLvだけが上がる…
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 20:43:12 ID:kBbb2edI0
>>32
セロビのレアモンのほうがすぐげtできると思うよ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 20:53:46 ID:UwNZATwJO
ありがとうございます、とりあえずシルフスとノーマゲットできたらセロビ行ってみます。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 20:57:30 ID:GuzYYnC70
>>32
そういうときに経験値の入らないアクセサリがあるんだなって、初めてその実用性に気がついた
36632:2006/05/26(金) 20:58:13 ID:9m1ihiIN0
>>34
アスピドケロンは同じ亀だから間違って倒すと2度と出て来なくなるよ。
名前を確認して盗んだら2ACを繰り返そう。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 21:00:12 ID:UwNZATwJO
助かりました。帰ってとりあえず精霊系狙います。そういえばレーシーも必要でした…
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 23:40:08 ID:kOuysM6Y0
ガリフの里からACよりオズモーネのクリスタルの方でACしつつやると
範囲狭いから楽だよ、有効かどうかは知らないけどチェインも狙いやすい

自分はシルフスもレーシーもチェインでやったけど
結局10体目くらいに盗めちゃったのでチェインの有無の有効性がわからんが
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/26(金) 23:51:28 ID:UwNZATwJO
36様、お陰様でヒヒイロカネはすぐに必要個数集まりました。
ノーマ、シルフスは未だにゲットできません…
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 00:12:59 ID:NQ8CT0A60
盗む+倒す
これをチェインでやれば獲得チャンスも2倍(かな)。
寝さしてくるからやんなっちゃう。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 00:15:15 ID:iIAU3drG0
シルフスはついでにガリフの冒険者狩るといいかも。
リストのガリフが埋まる頃にはシルフス余裕でたまるでしょ。
自分の時は7個たまってた。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 06:30:50 ID:RxQ2nbPrO
未だにシルフス取れず…はらいせにガリフの冒険者に一斉サンダガ食らわせたら、一瞬で3人が戦闘不能、リフレクでもかけてたのか… 精霊は戦うどころかACしても晴れと雨の繰り返しで曇りにすらならなくなった
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 10:42:19 ID:EHAoqEUPO
どこでエリチェンしてんだ?
シルフスとこは一回天気かえとけば
ずーとかわらないだろ
ACででつづけるだろ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 10:42:41 ID:NQ8CT0A60
>>42
カワイソス(´・ω・`)
ちなみに一旦シルフスが出現したら1ACでいいのは知ってますよね?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 11:04:23 ID:WizKjLvc0
しもふりの剣買ったどー!!
効果音が嫌い(´・ω・`)
装備してボスに勝ったらDQのファンファーレとかにして欲しかった
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 17:25:39 ID:3wOTc3chO
交易品じゃないけどやっと漆黒取れた
58チェイン
所用時間;六日
×2で出てきて感動
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 18:10:16 ID:G2Xwpklx0
>>46
おめ! 複数dropって疲れも吹っ飛ぶよな。
でも6日はけっこうかかってるな。
1日にやれる時間が限られてるってことか?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 22:32:15 ID:vrffW8K30
アクティブ状態って何?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 22:35:46 ID:NQ8CT0A60
>>48
敵のHPバーが赤い状態のことだよ。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 22:42:23 ID:vrffW8K30
瀕死ってことですか?あとマサムネに2つ玉銅使ってしまいましたが
トウルヌソルに玉銅何個必要ですか?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 22:43:10 ID:/gc7BvH1O
あと一つ吸血の牙ほしいんだけど、どこだっけ?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 22:43:50 ID:BKB/OMDx0
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 22:44:15 ID:vrffW8K30
↑アビス狩れば 100チェインすればでるよ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 22:45:56 ID:NQ8CT0A60
>>50
敵の上に表示される緑や赤のバーのことだよ。
ノンアクティブは緑(サボテンなど),アクティブは赤。

○ 玉鋼
× 玉銅
マサムネを買ってしまったなら3個
買ってないなら1個

>>51
アビスだよ。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 22:51:44 ID:/gc7BvH1O
アビスか…
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 22:54:51 ID:vrffW8K30
マサムネもう買っちまったよ。もう一つクランで貰った。
あまりに使えない武器だ。金斧や片剣の方が強い。何故こんな
物が35万もするの?玉銅3つ集めんといかんな
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:00:10 ID:G6SEo+TfO
マサムネは連撃多いから好きだけどな。
源氏の小手も付けるといい感じと思うんだが。
まあ、好みか。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:00:14 ID:NQ8CT0A60
>>56
マサムネはモブ(謎の男)討伐でも手に入るよ。
そのとき盗めるアイテムで連撃を出やすくできるよ。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:09:54 ID:vrffW8K30
獄門の炎がきつい ヒヒロ6ダマ4獄門3
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:32:03 ID:RxQ2nbPrO
無知な僕が来ました…1AC?シルフス狙いでガリフの集落と2ACして、いつまでたっても曇りにならず苦しんでました…未だに一つも取れません
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:34:46 ID:RxQ2nbPrO
ところで精霊は倒しても、1ACで天候固定、復活するって事ですか?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:39:39 ID:cdpAkCm10
中層のブーネって、ホントにジェミニ落とすの?
50チェインでまだ0個だよ。
ダマスカス鋼は10個出たってのに。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:40:47 ID:NQ8CT0A60
>>60
オズモーネのシュトラールのアンカーがあるところ(日差し落ちる小道)がやりやすいよ。
@曇りになるまでオズモーネ平原(日差し落ちる小道)とゴルモア大森林をRCする。
A曇りになったら風なびく草原でシルフスと闘う(ついでに盗む)。
B倒したら日差し落ちる小道と風なびく草原を行き来するだけでシルフスは復活する。
しかも天候が変わることはないよ。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:46:58 ID:RxQ2nbPrO
シュトラールのアンカーですか?実はまったり2周目なんで、ギルヴェガン手前で交易品あさりしてるんです。そういえばジェミニはギルヴェガン行く魔人の門手前のエリアのベビーモスからよく盗めましたけど。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:53:40 ID:NQ8CT0A60
>>64
それなら少し戻るだけでできるね。
日差し落ちる小道はゴルモア大森林からオズモーネ平原に出てすぐの
セーブクリスタルがあるとこだよ。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:56:35 ID:RxQ2nbPrO
ありがとうございます、移動してみますね。精霊の名前がついてるお宝はまだ何一つ集まってないんですよ…各一つだけあればいいのに
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:58:59 ID:NQ8CT0A60
>>66
がんばってね(・∀・)
精霊はおたからゲットが難しいけど全て1ACで復活するからさ。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/27(土) 23:59:41 ID:hpXelrBc0
テンプレのサイトで検索したのですが、ルースでアビスの出る場所がわかりません。
吸血の牙・・・
ヘネ奥にはまだ行けません。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:03:14 ID:SW8Gwo810
ワラタ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:03:58 ID:NcfWfU6YO
やり方を理解してなかったようですね…再チャレンジしてみます。色々ありがとうございました。
ルースのアビスはギルガメッシュ2回戦追いかけて奥に行ったらいますよ。ブリットのいる橋の奥だったかなぁ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:04:20 ID:iXLiAUEt0
>>68
奥に行けなくてアビスに遭遇しないってことは答えでてるだろ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 00:25:18 ID:Nv3LbNfJ0
>>68
アビスに遭いたいだけなら幻妖の森西側からちょこっとだけヘネに入れるよ。
行き止まりだけど。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 01:03:35 ID:NcfWfU6YO
魔神竜とこにもいますね
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 01:27:51 ID:zTzGeU+a0
デクアルプがマジで沸かない・・・
ギルヴェガンのあそこ広くて探すの面倒だし
こいつのPOP条件ってAC時にランダムなのかね?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 02:03:46 ID:QDHbmxTn0
濃霧
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 02:05:14 ID:VnQJp6Is0
それはナブレウス湿原w

ギルヴェガンのはうちもわからん。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 02:06:48 ID:QDHbmxTn0
誤爆orz
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 02:23:50 ID:8GkyDRVA0
>>74
ランダムのようだ。1ACしても再POPしないしな。
けど群がる他の敵と戦っていると向こうから姿現してきた。
戦闘スルーだとPOP難しい印象を俺は受けた。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 02:28:00 ID:NcfWfU6YO
御指南ありがとうございました。28チェイン目にようやくシルフス盗みでゲット!他の精霊達もこんなに大変なんだろうか…また明日やね。エレクトラムも2つ拾ったけど、これってゴールドアックスにしかならないんだね。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 02:33:07 ID:NcfWfU6YO
待望のアルテミスの弓矢を買ったら攻撃力そんなに高くないのね…過去のFFでは与一とアルテミスは強い弓なのにね…12は与一やホーリーランスが店売りだからまいる。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 03:07:04 ID:Nv3LbNfJ0
>>80
おめでと(・∀・)
最強の弓は宿命のサジタリアだよ。
今の時点では入手困難かもしんないけど。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 04:53:36 ID:yXM3E5xqO
アダマンタイトが欲しくて、セロピ台地で何往復もしてるのに、1つも落としてくれません…他にアダマンタイトが手に入る所ってありますか?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 05:07:52 ID:2/PKFht10
>>82
釣りまじオススメ。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 05:09:59 ID:nJrp5VGSO
ダークスティール討伐で一個もらえる
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 05:15:40 ID:yXM3E5xqO
ダークスティールはもう討伐したみたいです!
釣りするにはどこで釣り竿手に入れればいいですか(>_<)?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 07:47:28 ID:KXS9B6sg0
>>85
バーフォンハイム
飛空艇ターミナル近くの釣りしてるじいさん
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 09:20:02 ID:NcfWfU6YO
シルフスは28チェイン、レーシーは5チェインで盗めました。次はノーマなんですが、ダルマスカ砂漠が砂嵐にならないんです。ラバナスタと西ダルマスカのACではダメなのでしょうか?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 09:26:09 ID:NcfWfU6YO
砂嵐になりました!テンプレの、西と東を往復するって意味がわかりました。東西砂漠間てことだったんですね。かれこれ50ACぐらいするまで気付かぬとわ…
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 10:53:36 ID:Vi/u843t0
ノーマに会うなら洞窟入り口往復のほうが楽
嵐なれば目の前に居るし
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 16:49:03 ID:VFAyv+cnO
交易品の出現に関係のない、おたからってありますか??
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/28(日) 16:52:47 ID:iXLiAUEt0
>>90
あるけど
気にする必要はない
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 09:07:51 ID:AC9WOH7nO
ギーザの亀エリアで密猟チェーン続けても万年亀の甲羅が出ないんですが、他に効率の良い場所ありますか?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 09:21:14 ID:feSERGVjO
密漁はチェーン扱いにならない
そもそも万年亀の甲羅はレアで出にくいから、40チェーンくらいでドロップするかしないか
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 09:22:09 ID:AC9WOH7nO
このスレ出入りが少ないなぁ…もう一つ教えて欲しいのですが、セロビの精霊ウンディーヌは天候固定できないの?1ACで晴れになってるわ、周りのモンスターがわんさか湧いてるわチェーンできやしない…
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 09:25:38 ID:AC9WOH7nO
ありがとうございます!密猟ばっかりしてました。たまに密猟前に殺しちゃうのがチェーンのカウントになってたみたいです。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 09:26:06 ID:4kJGfzQ30
周りのわんさか沸いてたら「弱点属性 戦う」でやるか手動でやるか
すればいい
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 09:34:26 ID:MxYdyTtk0
ごめ、イヴァモン見れないんだけど俺だけ??
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 10:14:09 ID:JTc+7flH0
荒らしが居たようで一部ISP弾かれてるよ
USENとか
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 10:35:16 ID:Y0mTReLd0
>>97
ノシ
10099:2006/05/30(火) 10:35:42 ID:Y0mTReLd0
USENだorz
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 10:45:43 ID:JTc+7flH0
10297:2006/05/30(火) 13:01:01 ID:MxYdyTtk0
>>101
おぉ見られる! ありがとう助かりました。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/30(火) 16:59:07 ID:yZ82fIkY0
戦馬の殻コナ━━━━(゚A゚)━━━━イ !!!!!  
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 05:35:34 ID:j1FCmASB0
(´・ω・`) ショボーン
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 07:36:19 ID:h403YLPy0
(`・ω・´) シャキーン
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 08:25:42 ID:sGx3NwOBO
ヒヒイロカネって2個でよかったよね?かなり前に1個出して、
昨日30チェイン位して1個出してもう疲れてやめた。千年亀の甲羅×3とか
出てきて思わず笑いが出た
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 10:33:02 ID:r7iDNZbO0
重複カウント利用して玉鋼3つで済ますとしてもヒヒイロカネは3つ必要。
玉鋼1つ、報酬としてもらってるなら2つ。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 16:37:57 ID:biUZ5OA2O
万年亀が出ない〜!50チェーンでまだゼロ…
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 17:28:18 ID:EtbiYFVp0
ネズミのしっぽってもしかしてドラクロア後はもう手に入らんのか。
ぐあーーー
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 17:31:18 ID:K0sCuCyH0
イヴァモンで検索汁
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 17:32:38 ID:r7iDNZbO0
水路の北部主水路いけばいいじゃん
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 17:49:39 ID:biUZ5OA2O
イバモンにはギーザのジルコン密猟てあるのに、ここのスレには40チェーンぐらいでドロップ?かれこれ120チェーンぐらいしてまだ一つも出ないよ…
獄門108チェーンで11こ、万年120チェーンでゼロ…
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 17:54:34 ID:F5E7zFxx0
>>112
獄門108で11って、何気に多くない?( ´・ω・`)σ)´・ω・`)

俺、100超えてもゼロだったことあるよ(´;ω;`)ウッ…
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 17:59:48 ID:biUZ5OA2O
獄門みんなが言う程じゃなかったんだよね…その代わり精霊系で苦しみ、万年亀で苦しみしてる…120超えたから密猟してみる
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 18:07:38 ID:biUZ5OA2O
93の野郎、何が密猟はチェーンにならないだ?きっちり120から密猟に切り替えてもカウント上がってるやん!これはイバモン通りに密猟しかないのかな。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 18:19:39 ID:biUZ5OA2O
120チェーンから密猟に切り替えて、18回密猟したら万年2つ出た。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 19:12:45 ID:2jmeIoPE0
ブーネがなかなかダマスカス鋼落さない・・・
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 20:00:06 ID:eZkoQBIl0
>>117
ブルーブラッドの方が楽じゃね?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 20:59:22 ID:yCwTRvrO0
やっぱ、スライムってオイル落とさないのかにゃぁ?
イヴァモンでは落とすってなってるんだけど、300チェインしたけど
おとさねぇ・・・。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 22:01:18 ID:h403YLPy0
>>92
亀レスだが漏れの場合
ダークスティールから2回盗んで2回とも万年亀だたよ

討伐してたらスマソ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/31(水) 22:27:48 ID:+nzxRBXo0
>>117
パラミナのアンクハガーの方が楽
ブルーブラッドより楽
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 00:11:58 ID:WArPOWmG0
おんぷたん
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 02:22:42 ID:XO1P8Lgd0
デクアルブ手に入れてもなんの意味もなくね?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 09:15:12 ID:s/RJgyVPO
皆さんは円月輪をモスフォーラとクリグラどちらのアッシュドラゴンで入手しましたか?モスフォーラのはセーブロードしないと出現しないのでチェイン繋げられないし、クリグラはマップないし…
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 09:45:03 ID:+RIoLD0AO
>>124クリグラがいいよ。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 11:36:02 ID:68szfaZc0
>>124
モスフォーラの方が道のりが近いので、ついそちらに行きたくなるのですが・・・
私の経験からそっちで入手するのは非常に困難(なかなか落さない)なのでクリグラをお勧めします。
まあ私の方は運が悪かっただけかもしれませんがモスフォーラは5時間くらいかかってやっと一個。
対してクリグラの方は一時間も経たずして必要分を揃えられました。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 11:37:11 ID:68szfaZc0
↑の一時間も経たずしてというのはドラゴンが出現する現場に到着してからということです
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 11:51:28 ID:i+HqZzC70
自分はモスフォーラで6回ほどで揃っちゃった。
出なかったらリセット+ロードすれば早いし。
でもクリグラはチェイン繋げるから、確率として高いのはクリグラになるのかな。
それともレアのドロップテーブルはチェインとは別なんかな?よくわからん。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 12:11:26 ID:s/RJgyVPO
皆さんありがとうございます。モスフォーラで8回やってもウロコしか出なかったものですから…一度、エクスカリバー、アルティマ倒しにクリグラ行くので、地道にドラゴンのいるエリア探してみます。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 12:27:40 ID:IaPWGKPaO
探さなくてもクリスタルいくまでにいる
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 12:33:45 ID:s/RJgyVPO
クリスタルに行くまでに?オキューリアに会いに行くまでにはいなかったですが…
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 12:52:07 ID:D8Yfczv20
アルテマに会うまでには居る
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 14:06:01 ID:plL1gxba0
ストーリーより脇道それる方が楽しいな
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/01(木) 18:42:22 ID:MJNSRwSg0
つかストーリーだけ見てたら二度とやらんw
最強武器集め&強敵討伐に燃えるのがこのゲームの楽しみ方
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 01:50:42 ID:Wp3/SZycO
サジタリウスは湿原以外で取れる場所ありますか?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 08:54:02 ID:a4uCNMGZ0
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 09:55:48 ID:g4H8VYY/O
サジタリウスは湿地でやるほうがACしやすいから楽だったけど、クリグラの召喚獣(名前忘れた…アルテマじゃないやつ)から盗めて驚いた。それよりセロビの精霊(大雨)の効率の良いチェインの繋げ方ご存知な方いませんか?ACしたら晴れになっちゃう…
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 11:56:21 ID:o6YgjI2L0
>>129
50回やってから書き込みプリーズ。3/80くらいだったよ。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 12:30:59 ID:/g2VJ6890
フォカロル50チェインで1個もフカヒレ出ないよ。
ドロップと密漁どっちがいいかな?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 12:33:43 ID:bNFszWLX0
>>139
イヴァモンくらいちゃんと見たらどうか。その方が早いぜ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 13:04:25 ID:/g2VJ6890
イヴァモンてにんじゃ?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 13:12:49 ID:/x10Fxdp0
>>1
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 13:14:39 ID:/g2VJ6890
>>1は見たお
ドロップと密猟、どっちがいいかを知りたんだけど
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 13:20:52 ID:bNFszWLX0
>>143
>>1のリンク先に全部書いてあるからね。
ここで他人に検索を頼んで何時間も答を待つより、
30秒で自分で答を見つけられる簡易な方法を選択すべきだ。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 13:27:27 ID:/g2VJ6890
Ivalice Monstersに書いてあんの?見当たらないよ。
他のアドレス開かんし
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 13:32:21 ID:weCeTZF60
心得所持した状態でで普通に狩れ
そもそもここは質問スレじゃない上該当する質問スレもあるんだからそこで訊くのが適当かと
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 13:32:55 ID:weCeTZF60
打ち間違えたw
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 13:34:32 ID:m/bD8Kt40
>>144
イヴァモンにどっちがいいかなんて書いてないワナw
彼が聞きたいのは実際やってみた経験的な印象その他じゃないの?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 15:04:48 ID:lJuUs1pA0
>>137
ヘネ奥のゼリー系モンスター
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 17:34:17 ID:ejmNRIpbO
死都ナブディスにいるエテムが持っている        
ソウルオブサマサが取れないです
3匹出て来たのですが湧いて来ないんです     
外に出ないと駄目なのでしょうか??       
あと他で取れる場所無いですか?????     
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 17:36:11 ID:ejmNRIpbO
>>150です       
間違えました オーバーソウルでした
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 18:22:52 ID:/g2VJ6890
ソウルオブサマサはバルハイム地下道のオーバーソウルっぽいやつから盗んだほうが早い
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 18:24:52 ID:i3Cz4ksb0
百のオルギンの効果的な集め方誰か教えてくり
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 18:28:05 ID:ejmNRIpbO
>>152さん       
教えてくれて有難う   
(●^o^●)       
助かりました      
4時間位取れないで困っていました        
本当に有難う
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 19:07:58 ID:ejmNRIpbO
>>152さん       
それってレアモンの   
ネカルムムの事ですか? 
探したのですが、それ以外見当たりません     
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 19:10:28 ID:ejmNRIpbO
誰か解らないでしょうか?
教えて下さい
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 19:30:29 ID:m/bD8Kt40
レアモンの イスティーン じゃないかな?

>>1 にリンクのある IvaMon で調べるとイイヨ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 19:36:02 ID:ejmNRIpbO
>>157さん       
間違えてましたそれです 
いきなり出てきたんで狩ってしまいました     
もう出ないのでしょうか?だとしたら困ります   
あともう少しでひまわりなのに(´ーωー`)ショボン   
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 19:36:30 ID:lJuUs1pA0
レアモンはレアモンで出難かったから
結局ナブ戻ってソウルオブサマサとったなぁ俺
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 19:46:16 ID:ejmNRIpbO
ナブディスだと落とすのに期待しないといけないので 
時間かかります     
自分は4時間いて取れなかったです        
出現場所もバラバラだし 湧いて来ない時があったので           
外まで出てまた戻るのくり返しです・・・・・・・・
161名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 20:13:32 ID:DUq0yWz90
知らない間に豚カツ・・・・・・じゃなかった『トンカチ』売っちゃいました・・・。
これではマサムネ作れないんですよね・・・・・『トンカチ』どうすればGETできますか?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 20:26:44 ID:ovI91V8r0
>>161
売っていいんですよ。
とんかちは灯台上層のピュロボロスから。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 22:17:56 ID:/g2VJ6890
イスティーンだお。
こいつからACで何ぼでも盗める。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/02(金) 22:54:39 ID:2WlHeG+A0
>>160
オーバーソウルはヘルヴィネック狩りと同じでACでリポップできるよ
だけらソウルオブサマサはすぐ集まると思う
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 02:01:09 ID:ilcL40pc0
やっと交易品を店売り状態でコンプした(心得除く)・・・ 長かった

ところで交易品を同じように全部店売り状態でコンプした人いたら
聞きたいんだけど、これの並び順って決まってるのかね?
一見バラバラなんだけど店に出た順に並んでるわけじゃないから
決まってるのかな?
ちなみに一番上が毒消しセットで一番下が羽根のはえた靴です
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 04:49:30 ID:wclwp2QpO
クアールのひげがでない
270チェインしてます。
もちろん心得取得済
誰か教えて下さい
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 06:26:56 ID:KcIDfiqDO
クリグラのクァールからはすぐ取れますよ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 10:07:51 ID:F1IECDfu0
>>165
尊敬するよ……。

マンドラーズの簡単な倒し方ってないよな…。
1ACで現れてくれるかも、なんて、
人生そんなに甘くないよね……。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 10:36:54 ID:h7Y6jGD/0
1回沸かせて全部倒してから、
ギルヴェガンとは反対側に2ACして戻ると
また沸いてる。
ギルヴェガン側じゃだめ。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 10:40:46 ID:+nyM5fuS0
マンドラーズは大抵、
マンドラエリアに北側から入ったところに一番近い祠で
みんなでキャッキャしてることが多かったな。
逃げられたらエスケープモードで追って、見失っても
大抵別の祠でキャッキャしてた。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 17:03:59 ID:yIlqcM+f0
あとちょいと思ってたらトウルヌソルの材料は(所持+交易で)+2にする必要があることに気づいた。めんどくせー。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 20:22:30 ID:lKvsLoap0
オーバーソウルの出現条件はナブディスで敵を倒した数が
25,20,15,10・・とかで出現するんじゃなかったかな。
6匹たおすとヘルヴィネ沸くからそしたらまた外出てやり直し。
けど、ヘルヴィネ方式でオーバーソウルチェインってできないんかな?
俺もやったことないんでわからんけど。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 20:35:46 ID:rqK9O2610
>>162
灯台ってまだ行ってないんだけど(^^;
とりあえずピュロボロスでつね。サンクス。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 20:54:33 ID:XUvOjkWK0
>>169-170
あああありがとう! 頑張るよ!
いつもパンプキンに逃げられるけど頑張る!
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 21:28:13 ID:oSxKRbvl0
>>172
>ヘルヴィネ方式でオーバーソウルチェインってできないんかな?
武器スレで出来るって報告あったよ。
176悪運?:2006/06/03(土) 22:55:03 ID:SWmM5xuWO
セロビ台地のヒヒイロカネもったレアモンがどんだけ探しても出ないm(__)m出すコツやらあるんけ?デカチンの人教えて
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 22:55:47 ID:dffZBV7G0
デカチンの人に期待






ハントループ
178悪運:2006/06/03(土) 23:38:44 ID:SWmM5xuWO
はんとるーぷって何かすら知らない粗チンです…。それ何でしょうか。知ってる粗チンの人教えて
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/03(土) 23:41:25 ID:D02rYfzy0
多分そこそこレベルの自分が

>>178
フォーン海岸の親分バンガと話してみて
180悪運改め粗チン:2006/06/04(日) 00:17:02 ID:7PMIE+uJO
粗チンの方々ありがとう(´∀`)ハントループは理解したけどこれでセロビのレアモンが出やすくなるってこと??
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 00:22:02 ID:iDikRU5TO
出やすくなるって言うか、ハントループに入らなきゃ出会う事すら出来ない
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 08:29:06 ID:CxwXIjlj0
デクアルブなんだがなんとなくミストが濃い時にいる気がするお。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 09:33:14 ID:57ZhnuPdO
アルカナ売っても大アルカナ出ない…。なんで?超大量に売ってるのに。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 09:34:56 ID:+9+o2vAD0
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 11:02:37 ID:rhqp+mYSO
180チェインで獄門3個、大体二時間半だから10時間で集まるっつう寸法か
まあ何が出来るか知らないんだけどね

めっちゃ重宝してたフランシスカをボコボコ落としてくれるので何か空しい・・・

あと、ソウルオブサマサはもー都市伝説だと思う。そうに違いない
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 11:11:01 ID:esW93yOn0
獄門ねえ…

1週目でさ、200チェインで3個。
諦めて、翌日60チェインで3個。

2週目でさ、150チェインで3個。
諦めて、リセット後45チェインで3個。

偶然だろうけどさ。

ソウルオブサマサは>>3
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 11:29:42 ID:rhqp+mYSO
>>186
ありがとう。ドロップする奴は知ってるんだが落とさねーんだよ・・・
それから、月の砂と南極の風ももう都市伝説でいいよ。
フォーンにも行って無いのにレベルばっか上がる
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 12:00:56 ID:oH2SDJyj0
>>187
南極の風ってガラム水路のレアモンでやってるの?
ツィッタのワイルドダイルならチェーンもできるし簡単だったけど。
ソウルオブサマサはバル地下のイスティーン倒さなければ何回でも盗めるし。
どのみちひまわりはギルヴェガン直前まで作成できないから焦る事なし。
月の砂はムー自体数が少ないから面倒くさいけど・・・
全部都市伝説じゃないよ、がんがれ!
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 13:49:40 ID:CxwXIjlj0
マンドラーズ250チェインでもそろわねー。
つかれたよよよ。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 15:32:28 ID:39d4kXfu0
>>189
それって四つ葉じゃね?先週それで死にかけた。
四つ葉とカボチャはほんと出にくいよな。
アイテムコンプ(or交易)狙いの人はソーヘンでしっかり盗む事を強く勧める。
ガンガレ!
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 15:52:15 ID:CxwXIjlj0
マンドラそろったよよよ。
あとスライムオイル1個とサマサ1個で交易+所持コンプだ。わーい。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 16:02:23 ID:oH2SDJyj0
>>191
交易出現コンプもやってるのか…乙です。
スライムオイルってモブから盗む以外に本当に道あるんかな?
ところでおたから一覧サイトってある? pcなのにこんな質問してすまそ…。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 18:11:23 ID:MIb0nDDM0
ソウルオブサマサなんだけど
イスティーンを東西バイパスでPOPさせて盗む→ゼパイヤ連結橋へAC
そこでもPOPするから盗むで、1POPにつき2個盗めるのね・・・

それで2ACで復活させれば15分で6個位は行くかな
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 19:02:06 ID:VIpns2ZC0
一周目、特に意識して無いし、駆けっこしてないのにスライムオイル一個持ってたんだよなあ。
ガンビットでオルトロから勝手に一発で盗んでたって可能性もあるけど、誰か落とさないかなあ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 19:54:36 ID:X95yjFZV0
>>194
イヴァモンではスライムが落とすことになってるけど・・・。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 23:15:03 ID:wkyUUJiY0
デクアルプの出現条件って何ですか?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/04(日) 23:34:58 ID:U9SZOUYl0
>>196
気まぐれ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 06:21:56 ID:bYJTUb7t0
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/05(月) 23:53:08 ID:iM3++e21O
大灯台でシド2回目から、計なんたらの札を盗んだのですが、これは何かの材料になります?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 01:23:24 ID:nCQLZKoc0
>>199
ミストルティン2+計都の札2+折れた槍2でグングニル
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 13:26:27 ID:v2rX9W7BO
星の砂って2個でよかったですよね?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 16:42:20 ID:cD6qbTMX0
飛竜の翼が欲しいのですが、ワイバーンロードは殺ってしまいました。
イヴァモンによるとエアロスから盗めるとあったのですが、「オズモーネ ひびわれ谷 ブルタイルを全て倒す」
というのがよく分かりません。ブルタイルってモンスターがそもそも見当たらないのです、、
探し方の下手な自分にエロイ人お願いします。

ちなみに大灯台やルース奥にはまだ行けません。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 16:48:27 ID:BlGpQK3g0
>>202
ブルダイル もレアモン
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 17:06:42 ID:cD6qbTMX0
>>203
なるほど、、「ダ」イルだったのですね。
ありがとうございます、頑張って出現させてみます。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 20:13:51 ID:IQYz5fjk0
宿命のサジタリアのためのサジタリウス集めのために
ミリアムのオイルタワーを狩ろうと思い、「破幻の歩廊」まで行ったのですが
オイルタワーが出現しません。
どこら辺に出るのか教えてください。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 20:18:35 ID:hIRPcIK20
>>205
剣王の守護に隠し通路がある
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 20:50:41 ID:AfgBIekyO
サジタリウス集めなら湿地の紫のスライムのがチェインしやすいので、必要個数はすぐ集まると思います。
ところで、大灯台BF1の暗影の層のブーネを80チェインしてもダルマスカ鋼一つも落としません…もしかしてあの恐ろしげなエリアでバブル外してカフス装備で盗むのでしょうか?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 21:04:15 ID:hIRPcIK20
>>207
セロビのレアモン・ブルーブラッドから盗める。倒すと出ない
パラミナのレアモン・アンクハガーから盗める

あと、ダマスカス鋼な
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 21:08:29 ID:AfgBIekyO
そうでした…ダマスカス鋼でした。レアモンのみですか?灯台中層のブーネは灯台攻略中に1つ落としたようですが、セロビのは倒してしまったのでどうしよう…
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 21:13:24 ID:hIRPcIK20
アンクハガーが楽だと思うよ
イヴァモンには倒さず2ACで何度でも盗めると書いてるが
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 21:25:40 ID:AfgBIekyO
灯台地下で120チェインしてるのを諦めてパラミナ行くほうが良さそうかも…
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 21:29:16 ID:AfgBIekyO
126チェインでやっと1つ出たから、もう少し頑張って見るかな
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 21:43:24 ID:IQYz5fjk0
>>206-207
ありがとうございます!!
湿地の方も試してみます
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 23:40:58 ID:AfgBIekyO
パラミナのアンクハガーで楽勝で玉鋼ゲットできました。ありがとうございました。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 23:44:19 ID:hIRPcIK20
いきなり玉鋼かよw
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/06(火) 23:49:20 ID:AfgBIekyO
すいません、ダマスカス鋼でした…神都で速攻玉鋼にしちゃったものですから。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 09:32:58 ID:F+093VghO
ひまわり10本買えるだけのギルは持ってるのに、たった一個のソウルパウダーが出ない…
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 10:30:46 ID:WRkSPbcyO
レアな交易品ゎ何処に売ればィィんすか??
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 10:35:51 ID:mVZKgPrRO
どこでもよい
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 10:37:24 ID:WRkSPbcyO
どーもっす(>_<)
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 21:04:04 ID:/zpHsyNVO
ムーが群れを作る動物で、5匹ずつくらい現れまくってくれたらいいのに。
おたからあつめに心が折れて、ゲームする事自体に苦痛を感じ始めた。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/07(水) 21:32:40 ID:BJnaBeIZ0
FF12に最も必要なものはダッシューズだ
223201:2006/06/07(水) 21:49:27 ID:c1SA+SAd0
星の砂2個で良かったんだな

と言うかとっくの昔にほろろの根付出現して購入してたのに
ずっと頑張って星の砂出してたよあはははははははははははははははは
しかも根付なんていらねーよあははははははははははははははははは
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 07:10:24 ID:SxcKNDqh0
イヴァモンのオズモーネ・赤チョコボLv99って何ですか・・・?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 08:59:21 ID:vlHe+QOM0
>>221
ホントそれ感じる、、月の砂でこんなに心が折れそうなのにヘネ矛とか大丈夫かな俺…
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 10:56:40 ID:1QNAcf/70
ヒヒイロカネがゲットできません。
っセロビでやってますが、カフス装備してないのが原因かな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 11:16:08 ID:NazyJ/aqO
>>225
ダラン爺んとこのトレジャー取ってて良かったと思ったよ。
無理と知れば諦められるからな・・・
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 11:28:35 ID:d8wJUWKt0
>>226
アスピドケロン?
盗むことができれば100%ヒヒイロカネじゃん
なんで?
229226:2006/06/08(木) 11:38:43 ID:1QNAcf/70
>>228
そう・アスピドロゲン。盗むのはギルとかです。
バブルチェーン女三人で土を吸収する敵→盗む
ドロップするのはアマダンタイト。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 11:45:44 ID:d8wJUWKt0
>>229
それアダマンタイタスだよ
盗むとギルでドロップがアダマンタイトって

アスピドケロンとアダマンタイタスは見た目が全く一緒だから一回確認しないと
それとフォーン海岸でエンゲージ契約しないとアスピドケロンは出てこないよ
231226:2006/06/08(木) 11:53:03 ID:1QNAcf/70
>>230
ぐはっ。契約はしました。よく確認します。
おなじエリア亀二匹の片方がアスピドケロンなのかも。
倒しても又でますよね?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 11:56:32 ID:/mJZSaX70
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 12:01:35 ID:d8wJUWKt0
>>231
アスピドケロンは一回倒したらもう出てこないよ
とにかく盗んで逃げるを繰り返し、十分ヒヒイロカネを取ったところで倒さないと・・・・
アスピドケロン倒したときに出るエンゲージ・ソリッドだっけ?
それ持ってたら倒しちゃったことになるから確認した方がいいかも
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:15:26 ID:JoVqhtkV0
トロの剣って、ヤズマット倒さないと取れないのか…ヤズマットより強い敵いないのに
また剣とってどうするんだろうと思うんだが…。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:15:50 ID:2LlliQZt0
大アルカナは、ドロップさせて得るのとアルカナ10個を交易品で変えるのと
どちらが楽ですかね?
236235:2006/06/08(木) 13:17:02 ID:2LlliQZt0
ちなみに壷は利用したくないです
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:25:51 ID:mXMQd3c7O
>>236
ハントループのレアモン、倒してなければ。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:29:56 ID:/mJZSaX70
>>234
確かに・・・

壷を利用したくないって何じゃそりゃw

モスフォーラのでっかい狼レアモンも落としてたな
後は召喚の方々から盗むとか
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:31:09 ID:mXMQd3c7O
>>236
>>237は勘違いしてたからスルーして。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:34:23 ID:4+1zr3gzO
壺もってるんですけどアルカナは誰が一番落とすんですか?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:35:30 ID:2LlliQZt0
>>238
壷をゲットすると、普通のドロップアイテムまでアルカナに変わっちゃうんだよね?
それが嫌だったもので・・・
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:39:04 ID:/mJZSaX70
>>241
ttp://ff12.hocolamogg.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=605&forum=3&post_id=2404

幾分か減るだけで貰えなくなる訳では無いようだが
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:41:35 ID:1/d8oYOX0
>>241-242
本当?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 13:44:48 ID:/mJZSaX70
>>243
PCからのアクセスのようだし、自分で調べてみなっせ
因みに私は結構最初の方で買ってしまったけど、そんなに不都合は感じてない
ゴミみたいなおたから幾つもドロップするし
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 14:10:22 ID:1/d8oYOX0
>>244
いや、ただの思い込みっぽいなぁって。
壷を所持しているからって、相変わらずウルフは毛皮を落とすし、
プリンやデッドリーボーン狩りにしても、以前とほぼ同じ量のおたからを
稼げるから、通常ドロップ品とアルカナは別テーブルだと思ってた。

アルマニが発売され、そこの掲示板の人の言っている事が正しければ謝ります。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 14:14:12 ID:/mJZSaX70
別に謝らんでもええがな
とにかく、あんまり関係ないって事でおkって感じか
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 16:16:45 ID:FEUM/fTuO
サジタリウス取るのにミリアム来たけど、オイルタワー居ねーよ!!こいつレア?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 16:19:30 ID:+rLSCw8t0
>>247
隠し通路の奥にたくさん出るよ。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 16:34:51 ID:FEUM/fTuO
>>248
隠し通路ってなんすか?
(´・ω・`)
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 16:39:25 ID:+rLSCw8t0
>>249
離別の歩廊と破幻の歩廊でしか出ないよ。
(オマケ)フォーバーからもサジタリウス取れるよ。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/08(木) 17:22:40 ID:FEUM/fTuO
>>250
THX!!
フォーバー狩りにするよ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 05:18:49 ID:gTzebDC1O
神殺しの紋章てどこ??
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 06:39:02 ID:HoNSCANwO
>>252
ヤズマット倒せ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 07:01:48 ID:HoNSCANwO
白の香、交易とコレクション用の4個47チェインでゲト。
ガルーダ・エギはダーガで瞬殺できるから楽だね。
次はマンドラーズ狩りだ(´・ω・`)
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 11:27:49 ID:Jc219vQRO
マサムネの簡単な作り方わかりますか?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 17:05:27 ID:726kDHW20
わかんない人なんているの?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 17:55:28 ID:gK1vYqeC0
>>255
これが簡単まさむねレシピだよ!

「とんかち2・オリハルク3・玉鋼2」
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 19:36:44 ID:4GtHfkUGO
>>255
NHKの三分クッキングで紹介されてるよ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 19:44:11 ID:Jc219vQRO
>>257-258
サントス!
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 19:46:22 ID:qyKL5XYmO
アルカナは有るかな?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/10(土) 20:51:02 ID:v0/+c6Zn0
          ,.. -―-- 、、  __ ,...
       ,.' ´ ``´  ̄ ``丶v'"´   |_
     ,. '´   ,   、     \   |  ̄\
   /   ,  l  i  ヽ \ヽ\ ヽ、 |   /
   / ./ /,'  !ヽ ヽ  ヽ. ヽ ヽ ヽ. ヽ\i  /
  / / ./ l _⊥ヽ‐ヽ、'T''|ヽ i   i i   > {
  {{ |  | レ'! ヽ\_\,,-,‐-!、'} ト、 l |/`ヽ〉
  l l l  | | |/Tハ    |::f;;}| レ'r.}' / 、ヽ  `ヽ、, _
   !ヽN |、 | !` l:リ}     ‐,,,‐ ._,ノ ./  i `、 ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `!ヽN ヽ''' ` _    /!ヘ.|./__  |  ヽ f´  < アルカナ?アルカナ?
      | | | `i - ..,.. '´''´   リ´レ`ヽ ,.-、|    \____________
        ! ! l,-┴/ハ    ,.'´ `ヽレ'|/
       ヽ N,. '´,.=El=、、/ / /,.>、
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 00:53:15 ID:dNHyx8cI0
かれこれ30分ほど、ザルエラから石ころを盗んでは
ロードしまくってる俺だが。
俺のソフトだけ、石ころしか盗めない仕様になってるんジャマイカ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 12:30:07 ID:Wc4rG3LwO
今ガリフ前で飛竜の翼が欲しいんだけど、ワイバーンロード倒しちゃったんですよ。
イヴァモンみたらオスモーネ平原のひびわれ谷に落とす奴がいるらしいんだけど、それらしい奴はNothing。

誰かボスケテ。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 12:35:55 ID:1VOwzPL/0
>>263
今見てみたが、イヴァモンにきっちり書いてないか?出現条件。

あと、質問スレにおいで。
↓         ↓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149610067/l50
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 12:51:56 ID:Wc4rG3LwO
あ〜、失敬。
ブルタイルで検索してました。そりゃ、わからんわな…。
これから一丁行ってきます。



ところで、なして質問スレに?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 13:17:13 ID:tKntq6yQ0
264じゃないけど多分ここが過疎ってるからだと思う。
向こうはすぐ回答つくから。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 13:42:12 ID:Wc4rG3LwO
ふ〜ん…。

とりあえず飛竜の翼はGet出来たので、これからサラマンド狩りに行ってきまつ。
倒せなかったらそっちで聞いてみます。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/11(日) 16:03:21 ID:aAcwmz3I0
ここは質問スレじゃないからだよ。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 01:45:29 ID:v1wWnb2SO
ソウルパウダーの簡単な取り方ありますか?
やっぱヘネ奥いかなきゃならないのかな…
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 02:20:56 ID:R5LcM50P0
>>269
ナブディスでヴォーレス倒してるんならヘネしかない。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/12(月) 09:18:26 ID:a4bsP7/a0
ヴォーレスから盗むのが楽だよ<ソウルパウダー
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 03:48:49 ID:xoRioqNtO
ハントカタログの15体狩って以来のマンドラーズ狩り。
今回は交易コンプリと予備1個コレクションのためだった。
集めきるのに163チェインかかった(;´д`)
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/13(火) 20:15:26 ID:xoRioqNtO
ネズミのしっぽ四つ集まるのに137チェインかかった(;´д`)
50チェインくらいから四つめがまるで出なかった。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 09:47:17 ID:HuvjiG0/0
テンプレにあるサイト見て交易品でデュランダル出そうと、皇帝のウロコ 3 、生命のロウソク 2 、レーシー 1を
売ったのに出ないからおかしいと思ったら
他の攻略サイトでは皇帝のウロコ 2、生命のロウソク 3、レーシー 1
となってたYO(´・ω・`) 生命のロウソク足りないや・・・灯台逝って来る
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 12:39:31 ID:jJe9qYPt0
>>274
テンプレのサイトってWikiのこと?
Wikiなら前から
レーシー×1
皇帝のウロコ×2
生命のロウソク×3
ってなってたはずだけど。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 19:44:38 ID:HuvjiG0/0
>>275
あ、ここのテンプレはWiki?
じゃあ他のスレで見たサイトが違ってた…
で、Wiki見てその間違いに気が付きました。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/14(水) 23:44:09 ID:LcJuLYclO
交易品コンプリートした。
次はそのために在庫が無くなったおたから集めて、おたからコンプ予定。
在庫無しが11種類あるけど、スライムオイル以外は楽勝かな(;´д`)
ちなみに交易で消費したスライムオイルはオルトロスじゃなく、
奇跡的にゼルデニアンのスライムがドロップしたやつ。
あれはなんかの条件があって、ドロップテーブルがちがうとしか思えん。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 00:21:02 ID:Yi6TywpZ0
パーティーメンバーが女だけの状態で落ちてきたやつじゃないと出さない
…なんてオチだったりしてな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 00:57:33 ID:ywU9Di2E0
>>277
マジで?! 
スライムオイル、スライムがドロップしたのか?!
自分やってもやっても全然落ちないからガセかと思ったくらいだ。
だったら希望が持てる。
オルトロスはとうに倒してしまっているから…。
俺もおたからコンプ(も)目指しているクチだww

>>278が言うように全員女PTも試してみようかな。
目からウロコの発言だ。…ありえないとは言い切れんからなFF12なら。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 01:29:26 ID:Ut5WQekO0
分裂した奴からしか出ないとか無いかな〜なんて思って
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 01:31:03 ID:Ut5WQekO0
あ、途中送信しちゃった。
友人からアレ借りてきてドロップ調査したけど、無理だったな。
あと1日でアルテマニアだから、それに期待だね。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 15:00:01 ID:lTCymN640
アルティマニアもう買った?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 19:21:20 ID:MiGWoZE0O
月の砂がほしいんだが、キャピトゥーン、怒りの精霊
共にでない。
誰かタノム
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 19:39:43 ID:VfKzBWf+0
>>283
月の砂は、幻妖の森の「ムー」ドロップ又は密猟って書いてあるお

キャピトゥーンと怒りの精霊は、出てこないお?名前合ってる?

イバモンより
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/15(木) 19:42:10 ID:MiGWoZE0O
ムーでいいんだ!?ムーならいたよ。
イヴァモンにはそう載ってたなぁ。

ムー狩ってくるよ、サンキュー!
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 19:47:40 ID:LwVRCO8ZO
>>279
パーティーは女はアーシェだけだった。
チェインもしてない。
そのあとスライム狩りやったけど、まったく出ない。
たぶんリッキーたちに勝って、賞品でもらった方が楽かもしれないよ。
今日発売のアルティマニアには書いてないかなー(´・ω・`)?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 20:07:45 ID:2vxEQeTr0
アルティではスライムオイルはオルトロスか徒競走だけだね
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 20:09:27 ID:LwVRCO8ZO
>>280
可能性あり。
ドロップしたときはレベルと装備が今ほどじゃなかったと思う。
ちょっとだけやってみようかな(´・ω・`)
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/16(金) 21:53:26 ID:LwVRCO8ZO
アルティマニアスレで、スライムオイルのもらえる相手の項目にスライムは無いと確認。

ところで今、分裂スライム狩りをしてて気になる事がある。
二匹くらいまでのスライムを分裂させると、他のスライムが分裂しない。
分裂した子スライムはスライムA。
どのみちリッキーと競争した方が早いっぽいかな(´・ω・`)
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 02:41:02 ID:Eoi+KMv60
スライムがスライムオイル落とさないのにレポートで青文字で紹介してあんの?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/17(土) 17:22:46 ID:HFs70g+y0
>>290
そういうこと
ドロップの設定ミスったんじゃない?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 19:06:40 ID:OIuzp0oTO
>>290
難易度高くてもドロップするからでしょ。
あとアルティマニアは絶対じゃない。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/18(日) 19:13:11 ID:i5h146vl0
グチを本スレに書いちまったorz
アルクトゥルスの材料って盗むなり倒すなりしてれば手に入るよね
それとも必要な物や条件ってありますか?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 10:51:12 ID:xW1mVYZD0
バトルアルティ持っていないから心得必須かわからないけど、
自分は心得持ちで王墓前に作れたから、(飛竜とサラマンドにすげー苦労した)
盗むなり倒すなりで絶対つくれるよ。
条件あるとしたら心得だろうね。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 11:04:01 ID:9hrgPnh10
エンサのヒレが心得みたいだね。
心得無くても密猟ならレアで取れるみたいだけど。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/19(月) 17:29:30 ID:teG6AD1Z0
月の砂諦めた。5時間前、星の砂と勘違いしてた頃に戻れ


ムーは1000回死ね
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 20:05:34 ID:Qlh6Am0G0
ムーたんは悪くない!!!!

↓悪いのは?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/20(火) 20:06:56 ID:NJqZ/6dv0
ヴァン
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 03:55:21 ID:86UOZpz60
ゴエンナ!
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 16:42:50 ID:GHjkoYT10
ムー狩は暗闇殺法で密漁ってのがスマートにいけるね。
36チェインめで月の砂ようやく2個そろった。今回は運いーねぇ
ダイヤの腕輪なんて3時間ねばったけど10%の出現率は痛すぎ・・・
全然でてこねー
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 22:05:25 ID:D1sMWXh/0
>>294サンクス
もう10時間は頑張ってやるぞ!
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/21(水) 22:11:22 ID:D1sMWXh/0
>>295もサンクス
ついでにサラマンドは倒さなくても盗めるよね・・?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 09:20:41 ID:GTkZcfVe0
>>302
うん。うんが悪いとマラソンだけどね(1AC後サラマンド探し)
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 11:30:03 ID:4l4VkZ6J0
>>302
平原が効率いいよ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 22:29:52 ID:qQvzNcbbO
ブリットが漆黒の柳生を落とさないです…何かコツがあるんですか?
しってる方いたら教えて下さい!
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 22:41:30 ID:XXMSfG8V0
コツはないよ ひたすら狩るだけ
1チェインでも落とすことあるし何チェインで落すかは運
自分はあんま運いいほうじゃなくて45〜6チェインで3本揃った 
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/22(木) 23:31:16 ID:qQvzNcbbO
306サマ
レスありがとうございます〜
頑張ります!
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 06:43:15 ID:W4w06xzT0
漏れは脇の竜2匹が邪魔だから、真っ先に殺して
ブリットのチェインまったく繋げず2時間で漆黒3本、大アルカナ2つ。
やっぱチェイン繋げたほうが早かったかな
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 07:27:54 ID:SY1fth2H0
アイロネートは暗闇状態にしてれは楽
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/23(金) 21:23:46 ID:CdcPhjKw0
age
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/24(土) 21:10:58 ID:2fRiIaq/0
ようやくアルクトゥルスGETしますた!
とりあえず全部の心得とったらサラマンドもヒレも割りと速く落としてくれてよかった
スレ住人の協力に感謝
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 17:14:56 ID:UQCdeXdI0
う〜ん。交易品の金色の戦斧がでないよ〜。
折れた大斧 2 エレクトラム 2 マルト 1売ったんだけどな〜。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 17:19:15 ID:UQCdeXdI0
自己解決(/ω\)
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/25(日) 18:13:29 ID:nyTq5UQaO
ガリフの冒険者から氷の魔石狙うついでに、ブルダイル→エアロスでアルカナ狙ってたんだけど、時々ブルダイル倒してもエアロス来ない事がある…。

なんだこれ?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 09:04:26 ID:UGmkWpkG0
>>314
RCしてないなんてことないよね
ブルタイルは出るけどエアロス出ないよ

マニア出てから密猟をする回数が急増したな〜
とりあえず、ガリフ前で ねこみみ 出すため頑張り中・・・
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 11:06:11 ID:pz+t45IN0
南極の風を入手したいのですが
ガビアルから2個盗む事は可能でしょうか?

それ以外では、ワイルドダイルが落とすのを待つしかないのでしょうか?
ワイルドダイルから入手する場合どこかいい場所知ってますか?
チェインしやすい場所など・・・
どなたかよろしくお願いします。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 11:13:18 ID:d4fAlUF0O
すみませんがセロビ台地の精霊のチェインが繋がるエリアを教えて頂けないでしょうか?雨で一匹倒してACしたら晴れになっちゃうんですよ…
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 11:13:50 ID:KQLua/Vl0
>>316
ガビでやったことないけど
一度盗んで2ACして、もう一度ガビ出せば盗めるんじゃね?

ワイルドのほうは、ツィッタのオリフザックの丘から青Saveのほうへ2AC
AC距離短いし楽だけどドロップはよくねぇ
っていうか、ここ以外ワイルド出る場所しらない
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 21:06:32 ID:IxvkKKaxO
>>315

すまん、RCって何?

出て来ないのが三回ぐらいあってからはSave&Loadでやってたら大丈夫だったんで、なんとかエルメスの靴Getした。



猫耳取れんのか…まぁ、でも死都にはまだ行く積もりはないから、当分先だけど。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 21:20:46 ID:H/n4M6qU0
>>317
セロビはACすると天候が変わるのでチェインしたかったら、
他のモンスを倒さないようにACしまくって北リーヴィル丘陵と河岸段丘で狩るしかない
弱点が火とかHPが4万以上を利用してガンビを工夫するといい。
>>319
315じゃないけどRCはリージョンチェンジ。
mapだせば左か右下にリージョン情報載ってる。
ゴルモア森林にRCする必要があるということ。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 21:41:20 ID:IxvkKKaxO
>>320

あ〜、なるほど。サンクス。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/26(月) 23:27:00 ID:d4fAlUF0O
320さん遅くなりましたがありがとうございました。とりあえずやってみます。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 10:55:36 ID:vqbQJK6M0
マニア見ててちょっと気付いたこと。
蛇眼ってモスフォーラ山地のレアモン密猟でとれるのな

大灯台でひまわり完成するかな?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 11:49:12 ID:Myntmgn70
>>323
アルマニ持ってないんだけどそのレアモンってエンゲージ無しのバルトヴァイパー?
となると何度でも沸くので蛇眼必要数とれると思う。(相当苦労すると思うけど…)
ひまわり最短がギルヴェガン直前だったから、ドラクロアクリア後に短縮できるね。

ソウルパウダーがエンゲージ有りのレアモンが最短なので
どっちみちハントループ必須ってことだね。

イヴァモンにない情報thx.
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 12:34:00 ID:vqbQJK6M0
>>324
そう、バルトヴァイパー
これもイヴァモンに無いけど、こいつの出現条件は
プレイ時間の分のケタが10〜20のときなので会うのは楽。
密猟レアなので10匹倒して1個取れたら良い方だけどチェインする必要が無いので気分が楽。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 13:00:29 ID:Myntmgn70
その出現条件でチェインしなければならなかったら途方に暮れるなw
蛇眼はモブ報酬で1コもらえるから5つ集めるのか…

・分のケタ10〜20で何匹狩れるか
・密漁レアで5個集めるのにどのくらい時間かかるか

このへんが鍵だなw

327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/27(火) 22:08:21 ID:+ULbORHN0
>>325
個人的には、ラフレシア倒して奥へ行ってしまったほうが収集早いような気はするけど

進行速度にこだわりがあるならレアモンになるのかな・・・・
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/06/28(水) 16:18:48 ID:bNKviPTN0
進行度的にはラフレシアだけの差だしな
やりたい場合は09分辺りでセーブして1匹密漁
出なかったらリセット、出たら戻ってセーブってやれば
10分で5個行けそうだけど
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/01(土) 21:23:20 ID:k1T8Ypas0
プレイステーション(PS)2市場を代表するスクウェア・エニックスの人気RPG
「ファイナル・ファンタジー」の最新作は、発売から3カ月足らずで半額以下で投げ売りされている。
この、いびつな状況に、ゲーム業界人は頭を抱えている。

 「これは格差なんてものじゃない。DS市場以外は砂漠みたいなもんですよ」と話すのは中小ソフトメーカーの関係者だ。
「5000万円以上の開発費をかけたPSP用ソフトの受注が1万本に届かないのに、
2000万円程度で作ったDS用ソフトの受注は5万本を超えている。
うちとして、PSP用ソフトの方が売れてほしいんですけど…」と、この関係者はため息をつく。

 なぜ、ここまで格差が開いてしまったのか。ゲーム情報サイト「ITmedia+D Games」の今藤弘一編集長は
「任天堂はDSだけでなく、今年末に発売される家庭用ゲーム機『Wii(ウィー)』でも、
つねに新しいことへの“わくわく感”を提供してくれる。

ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2006/06/post_6167.html
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/02(日) 10:13:16 ID:8OqVmc5w0
ギルヴェガンの水層都市で精霊(デクアルブ)狩りやってますが、
天候が「濃霧」かどうか判断する良い目安はないでしょうか?
出現条件が「濃霧」になってるけど、ミストのせいか濃霧かどうかが判りません。
濃霧じゃないと思っても精霊出てたりするし・・・。
RCの度にいちいちマップ一周するのもシンドイです。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/02(日) 11:01:36 ID:G4rpBfHw0
濃霧はリョスアルプ
332330:2006/07/02(日) 11:47:53 ID:8OqVmc5w0
>>325
リョスアルブはナブレウス湿原ですよね?
ナブレウス湿原で何度も狩ったので確かだと思いますが、
ギルヴェガンにも出るんですか?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/02(日) 11:51:27 ID:G4rpBfHw0
出現条件の話をしてるのだが
ギルヴェガンに濃霧なんてないから

デクアルブは濃ミストかなんか
334330:2006/07/02(日) 12:30:40 ID:8OqVmc5w0
>>333
すみません。332の引用は331の間違いでした。
「濃霧」じゃなくて「濃ミスト」でしたか。
勘違いしてました。ありがとうございます!

どうりで判らないはずだ・・・。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/03(月) 00:57:22 ID:yXwkjmjF0
アルティマニアによるとギルヴェガンの天候の候補は「霧、濃霧」になってる。
でも「見た目では天候を判別できない」とも書いてある。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 20:40:48 ID:OdB0lW34O
霊帝の魂が出ない…
何十時間前には玉鋼と霊帝出たのに(´・ω・`)
大アルカナって作り直さないと駄目なの?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 20:52:39 ID:hTbQCuH40
買っちゃうとそれまでのはリセットだ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 21:12:00 ID:OdB0lW34O
テンプレの通り大アルカナだけは残して作ってたんだけど…
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 21:48:51 ID:hTbQCuH40
大アルカナを売って出る交易品を買ってなければ大丈夫

1・・・大アルカナ+A+B
2・・・大アルカナ+A+C  1と2の両方が欲しいなら

大アルカナ、A、B、Cを各1個売れば両方出る

ただし、大アルカナ、A、Bを各1個売って出た「1」を
Cを売る前に買っちゃうと、大アルカナ、A、Bはリセットされて
Cを1個売ったとしても「2」は出ない。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/07(金) 22:19:54 ID:OdB0lW34O
わざわざマリガトン!!
大アルカナ出てるから、そのまま出せると思ってたよ…
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 14:44:04 ID:FQWbGgHN0
トウルヌソル+マサムネ+ブレイクブレイドの交易のみでの出し方

1. アルカナ10 + ソウルオブサマサ + 精霊石 →大アルカナ
2. 大アルカナ1 + ヘビの皮4 + 蛇眼2 + ソウルパウダー1 + 戦神のアシュリング2 →サーペンタリウス+霊帝の魂
2を3回繰り返す
3. 獄門の炎2+ヒヒイロカネ1+ダマスカス鋼2 →玉鋼
3を3回繰り返す
4. サーペンタリウス3+霊帝の魂3+玉鋼3+とんかち2+オリハルク3+タウロス3+キマイラの首2   
→→トウルヌソル+マサムネ+ブレイクブレイド

実際はドロップで手に入るアイテムがあるんで。
大アルカナはドロップのみで3つ揃うから1の手順は飛ばせるし
サーペンタリウスは「盗む」で1つ、霊帝はモンブランから1つ、よって2の手順も実際は2回で済む。
玉鋼も召喚獣集めで1つは貰えるから3も2回やれば済む。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/08(土) 23:57:41 ID:xzJZJJ4B0
やっと獄門の炎6個集まった・・・
同じエリアにいるタルタロスとケルベロスあわせて320チェインくらいだったよ
3,4,5個目はあわせて20チェインの間くらいにぽんぽん出たのに
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 00:27:53 ID:/VdvBvZV0
獄門はチェーン関係ないっしょ
心得アイテムのはず
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 10:43:45 ID:idx+YZW90
>>341
>マサムネ+ブレイクブレイド
書き込み等していない者ですが、ちょうど集めているときなので参考になりましたサンクスです。
現在の状況
サーペンタリウス1、大アルカナ2、ヘビの皮8、蛇眼4、霊帝の魂2、玉鋼1、ヒヒイロカネ2
ダマスカス鋼4、獄門の炎2、とんかち3、オリハルク0、タウロス3、キマイラの首10

後ちょっと。
345344:2006/07/09(日) 21:08:25 ID:idx+YZW90
残りは簡単に集まったが950000Gも金がないw
トウルヌソルの早期取得のためにカノープスの壷も手に入れた訳だけどお金かかり過ぎで金集めばかりやってる気がする。

召喚獣やっつけてヘネ奥まで行けばお金も簡単に出来るが、せっかく武器が調達できたのに戦う相手が減るしね。
早期トウルヌソル取得で大変なのは
1.お金>>>2.獄門の炎6個>3.ソウルパウダー
かな?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/09(日) 22:09:12 ID:/VdvBvZV0
キンベヒ討伐で50万ギル

あとはミリアムで稼ぐのが効率いいかな
15万/hくらい稼げる
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/10(月) 22:44:51 ID:+S8vQF5s0
>>346
サンクス!
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/11(火) 00:07:11 ID:+AfHbeeO0
DS圧勝のワケは「新鮮な驚き」
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2006/06/post_6167.html

出荷本数が520万本を超えた「脳トレ」シリーズがDS市場を牽引(けんいん)する一方、
プレイステーション(PS)2市場を代表するスクウェア・エニックスの人気RPG
「ファイナル・ファンタジー」の最新作は、発売から3カ月足らずで半額以下で投げ売りされている。
この、いびつな状況に、ゲーム業界人は頭を抱えている。

「これは格差なんてものじゃない。DS市場以外は砂漠みたいなもんですよ」と
話すのは中小ソフトメーカーの関係者だ。
「5000万円以上の開発費をかけたPSP用ソフトの受注が1万本に届かないのに、
2000万円程度で作ったDS用ソフトの受注は5万本を超えている。
うちとして、PSP用ソフトの方が売れてほしいんですけど…」と、この関係者はため息をつく。


スクウェア・エニックス
【数量限定特価】FINAL FANTASY XII
2,990円(税込)
ttp://www.7dream.com/product/p/0447400
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/12(水) 00:23:08 ID:KgiEpTk6O
ダマスカス鋼って、どこで集めるのが一番効率がいいのかなぁ…?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/12(水) 00:24:35 ID:HhRNdlRf0
パルミナに出てくるアンクハガー(デュラハン レア)

何度も沸くから安心
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/12(水) 01:06:50 ID:ITaSxbyV0
ダマスカス鋼なら、ブルーブラッドがいい
352349:2006/07/12(水) 07:42:08 ID:KgiEpTk6O
>>350 >>351
ありがとう。突撃してくる!
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/12(水) 11:40:27 ID:s6DXVQ1z0
ふぅ・・・知らずに獄門10個ぐらい売ったのと月の砂売ったのが悔やまれる
な。昨日はデスパウダー2個取るのに30分以上かかりセーブするの忘れて西
いってノーマにスリプガ喰らわされてサンダガ連打で殺されてムカついて寝た。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/12(水) 21:39:52 ID:ITaSxbyV0
>>353
別に売っててもいいじゃん
他のものも売れば、交易品出るよ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 00:19:38 ID:q/Scdz1Y0
>>354
獄門10個売っても玉鋼1個分しか意味が無いってことでしょ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 00:26:35 ID:m5LN7xGs0
>>355
なるほど 
まとめ売りは泣ける・・・
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/13(木) 11:49:06 ID:+kLgCMzb0
353だけど、昨日やっとアルテマ作れた。ノーマで30チェインぐらいまで
雷の魔精石と精霊石しかでてこなくて眠気と戦った・・・次はトワルヌソル
がんがりまつ。 
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 14:50:15 ID:UCmJh0TrO
数が少ないとはいえ、エメラルタスがヒヒイロカネを落とさん。もう千年亀の甲羅は見飽きたってのに。
先に蛇眼と獄門の炎集めよっかな…。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/15(土) 22:04:24 ID:k1yWx+Op0
>>358
簡単に出現するアスピドケロンから簡単に盗める・・・何個でも超簡単。
たいした事はないですが獄門が6個も要るので1番大変と言えば大変だった。

最強の矛より弱いトウルヌソル取ったら後FF12自体をやる気がなくなったけどね。
ま、こうやってスレをみたりはしているが又やる気になるかな?
360349:2006/07/17(月) 19:24:51 ID:rFoHrUipO
トウルヌソル出た…!
情報提供してくれた人ありがとう

次はアルテマブレイドだ…
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/17(月) 19:30:08 ID:u4uBRDRH0
>>360
獄門の炎とか結構無理じゃね??
あとそれだけだ。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 00:35:18 ID:e4lRRXJ00
獄門の炎GET!
月の砂GET!
蒸し暑いから扇風機つけよう!
向き直ると画面真っ暗!
( ゚д゚ )

ノートPCと間違えてPS2のコンセント抜いてたorz
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 00:42:41 ID:JQFgWH8+0
>>362
バッシュww
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 15:46:34 ID:bIwmBBJXO
トウルヌソル出たー。
ヘネ奥で死にそうになりながらソウルパウダー集めたかいがあった。感謝感謝。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/18(火) 23:22:40 ID:2qVnDM6d0
>>364
自分も今日同じことでがんばってた。2回全滅して、やっとゲッチュウしたよ。

>>362
イ`
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/19(水) 22:20:38 ID:md6+hLRpO
>>361
ドロップ率驚くほど低いよな
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/20(木) 21:05:05 ID:2ODB3/2QO
向日葵に比べると大したことない苦労だったが、デュランダル完成。
皇帝のウロコのついでに死竜の骨も集まったから、次は蠍でも作るか…。落雷衝マンドクセ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/21(金) 10:03:12 ID:WfX5dvQi0
>>367
そぉ〜?
落雷衝はヘネのセーブクリスタルからすぐのところに2体いるし
心得ドロップだからチェイン不要だし簡単だと思うけど。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 15:35:55 ID:4JlaPXl8O
他のスレに敵がアルカナ落とすようになる壺があるって言ってたんだけど、材料って何?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 15:39:09 ID:ZedAR5R60
>>369
ディモスの粘土
フォボスの上薬
ホルアクティの炎
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 15:43:06 ID:4JlaPXl8O
>>370
ありがとう。
炎しか持ってないんだけど残りの二つ誰から取るのかヒントください
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 16:07:59 ID:ZedAR5R60
>>371
モブの報酬
オルトロスとトリックスターとギルガメ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 16:15:55 ID:4JlaPXl8O
あれ?トリックスターもオルトロスも倒してるから、売っちゃったのかな?
今から炎売れば出ますか?一気に売らないと出ないんですか?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 16:16:53 ID:3pAyLsT70
やれやれだぜ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 16:19:22 ID:ZedAR5R60
>>373
売ってみなよ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/22(土) 16:50:16 ID:4JlaPXl8O
おぉぉう!壺出てきた!
わりがとう!!
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 13:16:25 ID:mSQRnjTgO
おたから売るの勿体なくて、どれも一つずつ残してあるんだけど…売っちゃって大丈夫ですか?(ディモスの粘土等)
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/23(日) 13:39:20 ID:TPxg/m3M0
>>377
>>1とかテンプレ読んで売りたいと思うなら売ればいい
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/24(月) 10:00:07 ID:VZXtzG8A0
ソーヘン前で サーペンタリウスx3 GET
ブルオミシェイス前で 玉鋼x5 作ったから
後は帝都でオヤヂ狩りしたらハントループで材料あつめて
霊帝の魂 作るだけ・・・あんまり差は無いんだけどね〜
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 10:54:05 ID:tV0mi6qO0
フカヒレでねえええええ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 11:09:02 ID:k99+p43g0
>>380
心得がないんじゃないかと
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 11:21:18 ID:XNwESZ2M0
心得7つちゃんと揃えてれば、でねえええええって訴えるほどドロップしないものは、無い
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 13:25:16 ID:gMeZXJ5t0
ああああ心得6個だと思ってた。すまんこ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 17:10:10 ID:EhmHGaaS0
ハントループの試験受けたあとってさ、レアモンを何回でも出現するかどうか見極める方法ってある?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 17:27:28 ID:h25dO4n00
>>384
攻略サイト等を見るのが手っ取り早い(例 イヴァモン)
倒した時に"エンゲージアイテム"を落とすモンスターはもう湧かない
あとはハントリストだかなんだかで"未確認の新種"って記されてるやつは何度でも沸く
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 18:21:53 ID:ZZPqoonA0
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 18:25:44 ID:EhmHGaaS0
>>385
それは知ってる。
倒す前に分かる手段はないってこと?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 18:34:05 ID:h25dO4n00
>>387
イヴァモンを参考にするのが手っ取り早い
ttp://ff12.vanamon.com/search.cgi?mode=rare
これで"エンゲージ"部分に書き込みがあるのはもう湧かない
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 18:45:16 ID:BEMrMMfz0
>>387
取り返しの付かない要素はないので倒してOK

アダマンタイト、ヒヒイロカネ、戦神のアシュリング、ダマスカス鋼
そのあたりは必要数盗んでおかないと後でちょっと面倒くさいってだけ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 19:20:56 ID:2HXxLavxO
フェニレンスがアダマンタイト落とすの知らないで、さっさと頃しちまった俺は負け組一直線
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 19:24:07 ID:BEMrMMfz0
>>390
盗む、でしょ

他の入手方法もあるんだからどうってことないよ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/27(木) 22:22:17 ID:CmPGxd340
一番の負け組みは、ソウルパウダーを盗まずに
ヴォーレスをとっとと殺してしまったヤシ  

・・・俺w

エテムのとこまで行くだけで・・・orz
レベル上げまくって、でも何回も全滅してやっと取れたよ
嬉しかったなぁ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 00:06:15 ID:WD68EeWq0
フォーンでレアモン組合に話しかけずにある程度話を進めてから
やっつけていけば勝手に倒してたってことはなくなる
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 02:59:47 ID:00fnNJLnO
向日葵作りで一番めんどいのは獄門かソウルパウダーかな。
金属2つはハントループさえ残しておけばすぐだし。
つーか、向日葵作ったのがトロ剣取った後だったから試し切りの相手が残ってなくてカナシス
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 03:58:46 ID:1swK8NWKO
>>394
思ってる程使えないんだよな、あれ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 13:25:37 ID:M3osaNAD0
交貿品のしもふりの剣の説明文の意味知ってる人いる? 
もう買っちゃったけど・・・・。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/07/29(土) 17:05:40 ID:0wV6ZGJaO
>>396
ドラクエ1のふっかつのじゅもんらしいよ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 01:35:17 ID:RrM4+0pXO
このスレのおかげでトウルヌソルとマサムネ作れたぜえええええええええええええええええ
金ないけど・・・・
一番面倒くさかったのはやっぱ獄門かな。集めるのに100チェインくらいかかったし
次はアルテマ作るか・・・
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 21:51:38 ID:UhkCC2Oe0
>>398
ガイシュツだけど、獄門の炎はチェイン関係ないってよ。
心得アイテムだから関係ないんだってさ。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/01(火) 21:53:47 ID:h2ABOT6+0
ちぇいんって数だけなの
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/02(水) 08:33:56 ID:HaLk1T0O0
漏れは森でウサギからムラマサもらう為に戦い続けてたら
ムラマサ1コもらえた頃には獄門の炎が18個に成ってた
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 16:49:55 ID:iBOR2Xug0
>>399
つまり完全にランダムとな?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 18:31:10 ID:scO55rKl0
>>402
心得アイテムと壺アイテムはチェインと無関係

獄門は5%
円月輪は10%
(もちろん、それぞれ対応する心得をもってればのはなし)

チェインしようがしまいが確率は変わらない
エクストラボーナスとも無関係だから1度につき1個しか落とさない
複数ドロップなしってこと
(バジリスクの蛇眼は通常ドロップと心得ドロップ両方に設定されてる)
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/03(木) 19:53:47 ID:y5+MRPzPO
円月輪はモスフォーラでも割とあっさり集まったな
獄門はケルベロリ探すのが少し面倒だった

それより死虫出ねえ・・・どこで集めるのが効率いいんだろ?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 01:56:09 ID:wmSF9lLaO
>>404自己解決。闇昏の層であっさり集まった
あとは蠍作ったら柳生、団十郎逝ってみるかな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 11:43:36 ID:zOUC7zVF0
よし!1時ごろから挑戦してみよう

まずは壺だな('A`)
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 21:43:06 ID:7mK/Prm+0
ソウルパウダー集めようとして
死都ナブディスの白き約束の回廊周辺をうろうろしてるんだけど
ヴォーレスがなかなかでてこない
なんか出現条件とかあるんかな?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 22:31:51 ID:YyiZieM00
あの〜。カノープスの壷を手に入れたんですがどうやって使うんですか?
戦闘中に「盗む」みたいにして使えばいいんでしょうか?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 22:40:43 ID:PR6ZjPK70
>>408
持ってるだけで効果あり。
お宝ゲット時にアルカナを追加入手できる。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/04(金) 22:42:25 ID:zbR3nDQv0
>>407
ハントループ開始してるか?
411407:2006/08/05(土) 06:57:12 ID:bhn6525z0
>>410
ハントループは開始済みです
もうすこしねばってみます…
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 08:20:05 ID:BL2fbyEj0
>>409
ありがd。
「学者の心得」とかも持っているだけでいいんでしょうか?
違ってたら教えてください。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 11:57:01 ID:RUpxJWb90
>412
持ってるだけでオケ
ハントカタログの2ページ目に書かれてるアイテムを
落とすようになる
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 14:36:04 ID:mEhuvz1a0
心得アイテムはページの2枚目のアイテムだよね?

じゃぁ壷アイテムはアルカナ以外に何か落とすの?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 14:38:13 ID:C4IgEjpA0
Tフロントの出現条件教えてください
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 16:52:41 ID:Ayjf6tfz0
>>413
dd。重ね々すいません。
交易品集めるのって大変なんですね。トロの剣は絶対無理(泣)
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 16:53:03 ID:fzRGgOIr0
>>3にある600000ギルってどういう意味?
どっかで買えるってこと??
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 16:55:50 ID:+P+Dx/Po0
交易品の値段。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 19:39:44 ID:5VRGyueh0
ガリフ前にキマイラの首ってどうやって入手するんんですか
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 22:29:44 ID:RUpxJWb90
>419
ムリだと思う
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/05(土) 23:27:11 ID:5VRGyueh0
>>420
サンクス
まがまがしい盾買い取ります〜
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 13:05:10 ID:1csHg5/gO
獄門が204チェィンしていっこ
やめてからチェィン関係ないことを知る


もう寝る
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 20:20:10 ID:IjEgoRBeO
獄門の炎が1つも取れねぇーーーーーーーーー!!
先が長いな・・・ひまわりがほしいよ、早くほしいよー!!
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 21:17:28 ID:zdz4VeoV0
>>423
俺は獄門の炎はすぐに必要数手に入った。
玉繭とサーペンタリウスは暇な時間使って、レアモンから盗んだ。
個人差出るんだなぁ・・・
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 21:58:08 ID:iAIIrXec0
>>424
ちゃんと調べた上で3時間やって、あっさり取れた、って言う人もいる
ろくに調べもせずに30分やって、出ない出ない、って言う人もいる
そのへんの違いじゃないかな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 22:53:15 ID:IjEgoRBeO
獄門の炎1つ出たら立て続けに出てやっと集まった。。。

2日やって出なかったのに1時間足らずで出た。何なんだ。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/06(日) 23:19:34 ID:QqOPcvasO
どうしても出ない時は一回リセットするとポンポン出たりする・・・気がする・・・
円月輪はそれであっさり集まったけど、気のせいかもわからんね
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 01:37:22 ID:WXr4XYjc0
獄門はまぁまぁ出るけど、円月輪こそ出ない…
あとヒヒイロカネ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 06:27:16 ID:UkK4mMaQ0
わしそんなに嘆くほど出なかったもんなんてないぞ…
獄門は30分くらいで6個出てきたし、ヒヒイロも1時間で10個くらい。
円月輪なんて2,3分で必要個数集まった
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 07:39:13 ID:F3ceAYZyO
獄門一つとったらテレポ移動して、またとるの繰り返し。そしたらスムーズな気がする。気のせいか?

次の瞬間苦労してとったサーペンタリウス一つ売っちまった!でも…レベルが平均2上がったからそのままセーブ。道程は遠いぜ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/07(月) 21:55:14 ID:2b00M21E0
ケルベロスに対応する心得って狩人の心得でいいんですよね?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 01:07:10 ID:Ajf3DaTeO
>>427
そうそう、どうしてもどうしても出ない時ってあるんだよな。
そんでリセットしてやり直すとうざいぐらい出たりする。。。


つうかやっとひまわり手に入る〜!っとウキウキしながらショップ行ったら・・・大アルカナ2つ足りんかった。。。orz

またナブディスかよーーーー!!
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 12:31:42 ID:j8mup4UAO
ソウルオブサマサはフォーン海岸のイベント終わらせたらバルハイム地下道で
イスティーンにあえるからそいつから盗めばいいじゃない
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 17:35:36 ID:Ajf3DaTeO
↑今レス見たよ。サンクス

もうソウルオブサマサは嫌になって、大アルカナGETに転向w
セロビでイセリアルが4回目、5回目に2回続けて落としたよw幸せだ!!!

ありがとうイセリアル!
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 18:41:15 ID:Df+xVsA+O
玉綱ってさぁ
赤チョコボLv99からも入手できるのに
何故交易で頑張るの
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 18:44:19 ID:jqRzT0VUO
どこにいるの?赤チョコボって
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 18:47:49 ID:Jlx8g+tX0
>>435
わざと言ってるのかな?
赤チョコ99は出会うこと自体が超難関
交易で出すほうが早いし楽
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 18:49:49 ID:w3K9fMS90
で、玉綱って何?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 18:50:17 ID:Jlx8g+tX0
鋼ね
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 18:54:16 ID:epTnAYYt0
流石に鋼の変換ミスで綱は出てこんな
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 18:55:48 ID:Jlx8g+tX0
たまこう、かな?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/08/08(火) 19:01:38 ID:PxS971rK0
白の香めんどくせ
バドゥ追っかけすぎw
443名前が無い@ただの名無しのようだ
地竜の骨の事を知らずパイルラスタを倒してしまいました。
東ラバ砂漠のワイルドザウルスをちまちま倒しているんですが、もっと効率の良い方法はないでしょうか?