ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議の冒険記 第22章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
■公式
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/yangus/

2006年4月20日(木)発売
ジャンル:ロールプレイングゲーム
希望小売価格:6800円(税込7140円)
PlayStation2専用DVD-ROM

ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン 第20章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146239397/
■まとめwiki
http://wiki.k2y.info/yangasu/wiki.cgi
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 17:58:27 ID:P0KplY5H0
23章じゃねーの?
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:00:02 ID:M4V6FtVl0
ゴメン
あとはヨロ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:00:50 ID:KRbLcvK1O
オーシャンクロウのつくりかた教えてください。

エスタークつくろうと思って、間違えてデスピサロつくっちゃった…orz
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:01:23 ID:Psovn0620
前スレ
ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議の冒険記 第21章 (実質 第22章)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146239397/
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:01:45 ID:tqKfhAzs0
4様
>>1
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:02:21 ID:cZZcrrdm0
>>1
おせーよ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:02:25 ID:HgRsY8ZR0
>>4
ワロタ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:04:42 ID:4NxCf1EW0
今頃気が付いたんだがクリア前はセーブデータコピーできないが
クリア後はコピー出来るようになってるんだな
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:09:33 ID:eOgQdAxY0
>>1
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:10:51 ID:wqTp/6dR0
カンダダ遺跡ってとこ入ったらいきなり全滅したぞ
びっくりするほど糞ゲーだな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:20:06 ID:qKb4wlPS0
今日買ってきました
あやしの水道ってとこで
スカイフロッグにやられて武器と盾がorz
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:32:12 ID:KRbLcvK1O
プラチナキングに分裂の杖効かねえのか、メンドクセ…('A`)

そんでオーシャンクロウのつくりかた誰かお願いします。
調べたけど分からない…
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:34:17 ID:BJXdYXOw0
?系一匹も作ってないのにもう秋田から困る
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:40:43 ID://aZo93M0
まぼろし雪の迷宮のボスの倒し方教えてください。
全然倒せません
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:43:23 ID:eOgQdAxY0
ホークマンはどこでつかまえるのが良い?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:45:29 ID:iDw6C1REO
シドー、魔石取ったから作りたいんですが配合ややこしいですな(:´д`)
魔導行かなきゃ無理でしょうか?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:46:52 ID:kjk3RBtHO
なんかすっかり過疎ってきたな。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:47:21 ID:ZC7RyDAL0
>>15
店で聖域売ってたから、それ買えれば楽勝
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:49:55 ID://aZo93M0
聖域の巻物置けば楽勝??
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:51:28 ID:P0KplY5H0
>>15
ふきとばしの杖で吹っ飛ばして
ヤンガスの左右に味方モンスターを配置しる
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:51:36 ID:gDYyaeYZ0
>>9
クリア後って本編?
出来ないんだが・・・
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 18:59:15 ID:p93GaNN80
今起こった事をありのまま話すぜ
俺は大宮殿クリアを目指して挑戦を繰り返していたんだ
何度目の挑戦だったかは忘れたがついに俺に好期が訪れた
10階で秘密の通路に入り、はおうの斧を手に入れたんだ
レアアイテムなんか全然入手したことなかった俺は感動したね
まだ低階層だったが少なからず希望が見えたんだ
仲間もそれなりに充実してたし装備も全体的に見てもなかなか良かった
そして秘密の通路から出た階層で店を見つけた、俺は食料が無かったから
並べられているパンを見つけ飛びついたね、そして売り物のパンを手に取った瞬間
どこからともなく何かが飛んできた、そして気がついた時には全く別のエリアに飛ばされてた
そう・・俺はきめんどうしのバジルーラを食らっていたんだ、そして画面には
「ドロボー!」の文字、階段までは遠く周りにはガーゴイルが群がっていた

ちくしょおおおおう!
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:00:52 ID:IzKxKxa90
>>23
あるある。壁ないときって危ないよな。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:01:07 ID:MTqk6lQx0
>>23
悪いがワラタ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:05:53 ID:JU2WgbZK0
赤い日記のカギをゲトしようと武器屋入ってすぐ右のよろいをくまなく調べるんだが…
じぇんじぇん見つからない。なんでじゃ?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:08:43 ID:IzKxKxa90
>>26
カギの情報を見に行けよ。手を抜くな。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:11:33 ID:uWpB2A9w0
魔導って保存の壷出ないのか?
183Fまで来たが全然出ないんだが…。
モリー壷と装備で殆ど埋まってるからアイテム持つ空き2個しか無くてキツイ。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:21:24 ID:B7go+Mhd0
大宮殿に行くための階段を探しに行ったんだが、なぜか迷宮クリアしちゃってたorz
どう見ても無駄です。本当にありがとうございました
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:26:02 ID:X4/9my160
先週末から始めたんだが、色々言われてるより面白いじゃないか…
経験値稼ぎ作業ゲー大好きな俺には凄い合ってる。

ちまちましたモンスターのレベル稼ぎとアイテム強化がタマンネーww
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:27:05 ID:ZDstiL/10
>>30
おれもwwww
おもしろすwwwwwwww
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:30:05 ID:baSsSbvl0
闘技場時点でのお勧めモンス3匹教えて。
今のとこ予定はプラチナ、パンドラ、ダース。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:31:04 ID:41LukzPXO
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

キタコレwww
大洞窟のガーさんの店でよく見え売ってたが所持金0だから…泥棒を敢行…成功しましたよwww

…とりあえず帰りたいんだが…隠し階段…降りるか否か…罠通路に出たら終わり…ゲルダにつながればリレミトストーンが…めっちゃ悩むジャマイカ(´・ω・`)
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:31:55 ID:UVE5B3HC0
>>28 
俺は今400階ら辺だがまだ保存5個ぐらいしか取ってないぞ。
むしろモリーが3個ってorz
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:33:52 ID:vMxgc9fU0
5回死んだそのうちガーゴイルが3かい
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:35:59 ID:vMxgc9fU0
あと1回はメダパニの巻物で仲間にorz
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:38:58 ID:B7go+Mhd0
>>33
罠通路いくとつんじゃう可能性大だからいかないほうが・・・・・
普通に降りていくほうが俺的にリスクは少ない希ガス
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:43:27 ID:41LukzPXO
>>37
トンクス
余計なことせずに普通に頑張ります(`・ω・´)
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:45:26 ID:DYnDyAbq0
トルネコ3より難しくない?
というかダンジョンシリーズで一番難しい
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:47:00 ID:ZDstiL/10
簡単なようでモンハウとかで打てる持ち手が少ないよな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:47:01 ID:B7go+Mhd0
>>39
新システムをうまく使うと意外と難易度は下がるお
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:47:24 ID:soPT8gyb0
>>32
基本的に仲間はいらないがもっていきたいなら
連続攻撃かトリプルアタック覚えたミミックかパンドラあたり1匹だけで十分(で、融合しろ

破壊の鉄球とロトの盾強化、あとは祝福おうごんブーメラン

>>34
竜骨と魔導は保存の壷でなくて泣けてくるよな
あらゆるいれられる壷を代用してるよ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:49:38 ID:zziOGJ8s0
>>39
本編は意外と難しい。
第三部になると相対的にぬるいが。
というか、モンスター使う必要ないからな。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:51:53 ID:41LukzPXO
階段降りてすぐ

壁壁壁壁壁壁壁
壁  敵ヤ 壁
壁  敵 敵壁
壁 敵   壁
壁階  敵 壁
壁壁 壁壁壁壁



確実にガーゴイルの抹殺司令受けてるねorz
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:52:06 ID:sst2Ye5H0
最果てへの道クリアした俺にとって大宮殿は簡単なのでしょうか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:55:14 ID:Tov+yY1p0
かなりやってるつもりだが進み具合異常な輩が多いな。
今やっとしゃくねつの大洞窟と大水道クリアしたとこだわ
一回仲間のレベル上げのつもりで大雪道行ったけど、リレミトもないし隠し通路もほとんどなくて
仲間みな殺しされたよ

そして最後はモンハウでもないのに敵6匹に囲まれて詰んだため、踊り草飲んで踊りながら死んでやりました

47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:55:25 ID:30MgWnWL0
今回ってバシルーラを食らったときにさほど遠くに飛ばない気がする
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 19:56:15 ID:30MgWnWL0
>>46
隠し通路はあるが地獄だぞ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:02:47 ID:SNsXHJXB0
もしかして、HPフルの仲間モンスにやくそう投げると
最大HP増えるのか・・・?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:03:20 ID:IzKxKxa90
>>49
なにをいまさら。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:03:51 ID:Tqui3N4u0
盗賊王の大宮殿で、ドラゴンがはやぶさの剣落としたよ。
既出かもしれないけど、あまりにもうれしかったので報告
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:06:11 ID:zcJZzmLQO
ついに盗賊王の大宮殿クリアしたー!!
クリアすると2回目のエンディングでるのな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:12:02 ID:AbX7zzWn0
何のモンスターが強い???
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:12:44 ID:1Cydbq/n0
僕は、スライムロックちゃん!
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:13:46 ID:/3rk2+YF0
>>53
スライム
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:16:16 ID:cZZcrrdm0
>>53
どう考えてもスライム

レベル15でしゃくねつ
30でマダンテ覚える
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:17:27 ID:Uf7vCzb/0
やっと闘技場にきた・・・なげぇー

>>53
ももんじゃ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:18:13 ID:oX48HPEX0
パンドラボックスさいこ〜
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:18:38 ID:AbX7zzWn0
スライムって何スライムですか???
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:19:11 ID:/3rk2+YF0
>>59
スライム
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:19:18 ID:ScE4x07M0
>>59
スライム
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:20:46 ID:AbX7zzWn0
あの青いやつ・・・???
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:21:37 ID:/3rk2+YF0
>>62
ス・ラ・イ・ム
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:24:01 ID:SMyM2FLy0
アイスビックル×虫系でさそりかまきりになる俺には何が足りませんか?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:24:43 ID:AbX7zzWn0
レベル何くらい???
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:24:53 ID:1Cydbq/n0
ROM
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:25:23 ID:30MgWnWL0
そういえば贈り物を何にするかで子供の能力にどう影響するかまとめたところある?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:25:29 ID:eOgQdAxY0
>>62
ス ラ イ ム
69ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 20:26:50 ID:EltbJUZo0
>>64
火炎ムカデつかっただめよ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:28:10 ID:nUVgOP2L0
>>67
贈り物のパラ増加とか検証してるところなんて見たことないな
それ以上にパラUP率はどうやればあがるんだろうか
ドラゴンがLVUPで+3とかじゃ弱すぎる
71ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 20:28:30 ID:EltbJUZo0
>>66
わろた

>>67
多分まだない。過去スレでいくつかは見つけてたみたいだけど
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:29:10 ID:lq8Ez8+W0
配合j糞だから
そこまでやる人いないんじゃない
モンスターズは最高ですな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:29:17 ID:AbX7zzWn0
》68スライム配合しまくんの???
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:31:47 ID:SMyM2FLy0
>>69
おお、そうなのか!
思い入れのあるやつ使いたいもんで。
ありさんは大丈夫ですか?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:34:08 ID:HXjugQxv0
いたずらもぐらとブリザードでイエティになりません!
何故でしょうか?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:34:10 ID:30MgWnWL0
>>70>>71
そうなのか。やっぱランクの高い武器とかがいいのかな。

それにしてもパラメーター上昇が高くなる条件って謎だよな。
俺のなめくじなんて攻撃7アップしたし
77ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 20:34:50 ID:EltbJUZo0
>>74
tabunok

>>75
mahounoisi
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:36:02 ID:SMyM2FLy0
>>77
さんくす。
いまから配合してくる。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:36:10 ID:HXjugQxv0
>>77
即レスサンクス
とりあえず試してみるわ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:37:44 ID:W9HHz8Sg0
祝福のつぼ5回ぶん何かオススメある?
ちなみに本編クリア直後ぐらいでつ。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:38:47 ID:kjgDFfdVO
発売日に買って今やっと盗賊王の大宮殿クリアしますた。
ここまでのプレイ時間約63時間、長かった・・・  盗賊王の収穫ははぐれ剣・盾、はおうの斧、モンスはぐれ等など、グリンガムの鞭が欲しかったんだが売ってなかった
念願のトロwの剣を手に入れたんだが今まではメタルキングの剣+99使ってたんだがこれトロに合成したほうがいいかな?それともトロをまた鍛えなおしたほうがよい?        誰かアドバイスヨロスク水
82ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 20:39:42 ID:EltbJUZo0
>>80
黄金のブーメラン確定
後は幸せの杖とか
83ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 20:41:45 ID:EltbJUZo0
>>81
トロ鍛えていってメタキンをサブにすれば?
例のバグで装備品消えるときあるし

           
           トロ遺跡
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:42:06 ID:W9HHz8Sg0
>>82
黄金のブーメランは相当先みたいなのでw
幸せの杖(3)を1本持ってますがこれってどうなるの?
85ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 20:43:31 ID:EltbJUZo0
>>84
振っても回数減らない

ただし振ると五分くらいで祝福は消える
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:44:48 ID:soPT8gyb0
>>67
ちょっとだけ自分で検証したことはある、ステ+3が平均

基本的に上がるのは
剣 ちから
盾 まもり
杖 それぞれだが、回避が多かった
草 これもそれぞれ、たとえばしあわせのたねは運+3

入手しやすいもので効果が高いのは
いなずまの剣 ちから+5
ドラゴンキラー ちから+5
真紅の盾 まもり+4

みかがみの盾とか入手むずい方なのに+3しかあがらないとか、武具の価値に確実に比例しているわけではなさそう
店で買えてそこそこ配合で使えるのは
はがねの剣 ちから+3、鉄の盾 まもり+3、おびえorラリホーの杖 回避+3かな
ちなみに武器や防具の+値は贈り物にはまったく影響をあたえないっぽい
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:44:59 ID:30MgWnWL0
しびれくらげを使ったお勧め配合ある?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:45:00 ID:rLlwMaU/O
大宮殿行く前に迷宮でレベル上げた方がいいのかな?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:45:50 ID:1Cydbq/n0
しびれくらげ作ったままLV1で放置してあるな
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:46:24 ID:kjgDFfdVO
83           即レスthx        てかそんなバグがあるのか_l ̄l○ 知らんかった・・・          言われたとおりトロ主力にし、はかいの鉄球とメタルキング、はやぶさをサブにしていきまつ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:46:28 ID:30MgWnWL0
>>86
おおっ、サンクス!!参考になったよ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:47:20 ID://aZo93M0
おすすめの印は何ですか?
組み合わせに迷ってます
93ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 20:48:28 ID:EltbJUZo0
>>87
nai
>>88
死んだらだれるからお勧めしない
>>89
俺もw
>>92
剣か盾かどっちやねん!!
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:49:03 ID:1Cydbq/n0
>>92
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:49:17 ID:4t4DD3fi0
麻痺攻撃は強い、そう思ってた時期が俺にもありました。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:49:38 ID:X9MA1W040
しゃくねつ大洞窟で餓死、大宮殿で詰み
大宮殿で死ぬのは地雷踏んだときだけだせって状態で
ガーゴさん槍で攻撃しちゃってぬっころされる

ここまでストーリー進めてきて
やっと不思議のダンジョンやってる実感がでてキター
タノシスwwwww
97ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 20:50:52 ID:EltbJUZo0
>>94
10食らったら5000くらい回復しそうだなw

>>95
うわ・・・まだ俺その時期だw
9892:2006/05/01(月) 20:51:26 ID://aZo93M0
あ、両方知りたいです。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:52:28 ID:1Cydbq/n0
二兎を追うものは
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:53:24 ID:mxN6rFFM0
100
10192:2006/05/01(月) 20:54:07 ID://aZo93M0
じゃあ武器教えてください
102ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 20:56:06 ID:EltbJUZo0
>>101
盾は>>94の言うように回ばっかでもんだいない。あとサとフが入ってりゃいいと思う

剣は、一、眠、混、痺、空くらいかな。
とか剣は割合適当でいい気がする
103ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 20:58:21 ID:EltbJUZo0
あ、既出なのは間違いないと思うけど
盾に眠とかつけた場合遠距離攻撃食らったときにも発動すんるんだな

リリパットとかドラゴンが遠くからうってきたときに役立つかな
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:58:36 ID:lq8Ez8+W0
フってなんだ?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 20:59:10 ID:4t4DD3fi0
炎かフバーハはあってもいいな。
地雷が怖くなくなる。
106ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 20:59:29 ID:EltbJUZo0
>>104
フバーハ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:00:10 ID:kjgDFfdVO
フバーハ        オーガについてるよ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:00:59 ID:ZXCpii9d0
まぼろしの大雪道ってめんどくさそうですな。。。
109ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 21:01:48 ID:EltbJUZo0
>>108
まあ・・・めんどくさいかな
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:03:18 ID:dLzOpP3D0
ベホイミスライムがインパス覚えた。

けど配合しようとしていいやつが出てこない
おすすめおしえてください
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:03:20 ID:ZXCpii9d0
おそろしはクリアしたんだけどあれでも60階・・・
こっち道具もっていけないし俺のモンスタカスだしorz
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:04:19 ID:1Cydbq/n0
>>110
ヒント:スライムエンペラー                               は地雷
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:05:02 ID:rAUEXXkU0
小さなメダルって、普通にダンジョンに落ちてるんですか?
当方、いまだ灼熱クリアしたばっかりで、そこまでには1枚も落ちてません。
街の中にあった3枚だけッス。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:05:28 ID:soPT8gyb0
>>92
クリア後は持ち込みでいくのは闘技場くらいだろうから
武器は破壊の鉄球に全部どくばり
防具はロトの盾ベースにメタキンの結とみかがみの炎、あとは回復印

メタキン←イオ系やメラミ対策
みかがみ←地雷、キースの炎etc

さびはいらん(罠が怖いならつけてもいいが
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:05:33 ID:+faLd3bGO
大宮殿66階まできた。90階くらいまでは危険モンスターいない?
メタキン槍、はぐメタ盾、合体指輪、インパス、ワナぬけ、ハラヘラズ、もうクリアしちゃってくださいってくらい装備がすごい。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:07:22 ID:lWo8gk430
ボスに一が付いた武器で攻撃して、運良く一の効果が発動するとダメージ0になるのかな?
グランバズズと戦ってて一発だけ0与えたってのが出たんだけど。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:08:40 ID:41LukzPXO
オレはインパス使いたかったからベホイミスライムからまたキングスライムに戻して使ってた。
乗せるのが好きなら上限上げまくったスライムにでも配合とかでいいんじゃない?
118ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 21:09:27 ID:EltbJUZo0
>>110
メイジキメラ×ベホイミ=ドラキーマ
とかは?

>>111
いままでモン育ててこなかった奴はこのダンジョンでツケが回ってくるなw

>>113
雪のダンジョンにいけばたくさん落ちてる

>>115
最後までいません。よって
つ 即死地雷
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:10:13 ID:pF8jrADo0
腹減りが従来より遅いのはテンションも考慮してたんだろうが
テンションの必要性が感じられないのは仕様ですか?
120ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 21:10:39 ID:EltbJUZo0
>>119
槍使いには必須
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:17:37 ID:B7go+Mhd0
破壊の鉄球もらえるクイズがでるのってランダム?(´・ω・`)
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:18:58 ID:6WfjfMvI0
メタキン槍に黄金のつるはし合成したらかなり楽しくなったw
123ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 21:19:24 ID:EltbJUZo0
>>121
なんか回数って噂だけど・・・
50回正解しらとか・・・・あくまでも噂

てか大変なことを発見してしまったぞ、俺はw
クリームパンをレンジでチンすると最高に美味い
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:20:11 ID:+faLd3bGO
>>118
ありがと。危険モンスターいないのか。即死地雷を踏まないように気をつけるよ。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:21:21 ID:482QZCtv0
即死地雷踏んだけどHP2だったことがあったな。
真紅の盾は装備したことないからはぐメタの盾でも装備していたのだろうか。

〜昨日の悲惨な出来事♪ The Tragedy Event Of Yesterday〜

大部屋の巻物を呼んだんだよ。
んで、その後ミニデーモンにはぐれメタル+3の剣盗まれちゃったわけよ。
ミニデーモンがはぐれメタルの剣+3を置いたからそれを取りに行こうと思ったら…
アイテムモンスター化の罠踏んじゃいました
大部屋+ミニデーモン+モンスター化コンボ
ちくしょおおおおおおう
126ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 21:22:43 ID:EltbJUZo0
>>125
愁傷
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:22:48 ID:B7go+Mhd0
>>123
dクス
じゃあ、あやかし6Fのゲルダクイズしまくればいいのかな・・・・

チンする前に少しつぶしておくと温度一定になってうまそうw行儀悪いけど
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:26:24 ID:41LukzPXO
大洞窟何階までだっけ?
今19階なんだが…無事よく見え持って帰りたいorz
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:26:52 ID:OiIk+BRY0
このスレで祝福ブーメランが推奨されてるのを何度か見たけど、
黄金ブーメランの場合、何度か投げてると祝福切れたりしないの?
灼熱→おそろしの順でやってて祝福出たから何入れようか迷ってる
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:27:58 ID:DKKLHNv00
>>129
切れたりするらしいが極稀にだよ。黄金のブーメランは祝福しといて損はない
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:28:32 ID:EX4HjwK3O
キラーアーマーって魔導の何回にいますか?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:29:58 ID:+faLd3bGO
印の空き1で、氷の金、サビ、フバーハの盾を合成したら、どーなるの?フバーハ付けたいんだけど。
133ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 21:30:35 ID:EltbJUZo0
>>128
30回
134ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 21:31:40 ID:EltbJUZo0
>>132
多分一番左から優先でつく
135129:2006/05/01(月) 21:32:29 ID:OiIk+BRY0
>>130
サンクス。ほとんど切れないって超強力じゃないかw
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:34:04 ID:EX4HjwK3O
>>133
ありがとう!
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:35:20 ID:rAUEXXkU0
WIKIのとおりに
ひくいどり+水系(ママーン)やったら、ホークブリザードにならずに
キメラになってしまいます。
何がいけないのでしょうか?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:35:46 ID:+faLd3bGO
>>134
ありがと。じゃあ氷か。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:36:30 ID:41LukzPXO
>>133
トンクス
30か…まだまだ先は長いなぁorz


ってか…よく見え泥棒した腹いせかな?
まったく店がでねぇ('A`)

世界樹欲しいのにorz
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:36:35 ID:WTssPB8rO
141ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 21:37:43 ID:EltbJUZo0
>>137
そんな配合じゃ不可。たぶんwikiのミス

てかいまから夜行バスのりにいくんだけど
なんか心構えってある?
あんま乗ったことなくて新鮮。

とりあえず隣がトルネコでないことを祈る
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:39:10 ID:Mj1iLbXwO
今大宮殿やってるんだけど99階まで同じ曲?
はじめは(初代トルネコの)氷のダンジョンの曲キターとか思ったんだかさすがに飽きた
143ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 21:39:58 ID:EltbJUZo0
>>142
同じ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:41:03 ID:DKKLHNv00
やっと大水道突入して1回目でクリア。
収穫は印の盾・呪付真紅の盾・デーモンスピア・じごくのやいば・特モリー壷で
モンスはアンクルホーン・マタンゴ・ぐんたいあり・マージマタンゴ×2だった。
途中で!の罠で聖域一枚なくしたけどほかは大丈夫だった
145ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 21:42:26 ID:EltbJUZo0
>>144
おめでとう。次はまぼろしだな
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:45:22 ID:DKKLHNv00
ありがとう。あとメタルスライムとミニデーモンも仲間にしたかったが大部屋の巻物が
一枚も持ってないのであきらめた。煉獄鳥もってったんだが一向に活躍しなかったので
こいつにかわるつかまる系の攻撃役を育てたいんだがどいつがいいかな・・・
147ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 21:49:08 ID:EltbJUZo0
>>146
いばらドラゴン×ブリザード+魔法の意思=樹氷の竜

煉獄のほうがいいと思うけど。
その時点ではこれがつかまるの二強かな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:54:41 ID:TfoJ6GxdO
モンスターブック埋めてるんだが、ブラウニーの配合の贈り物分かる人いませんか?
おおきずち+ごろつき+α?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:55:23 ID:ZXCpii9d0
自分は今大水道15階です。。。
インパスないからアイテム何がなんだか・・・。
ラストの敵ってつおいですか?
150ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 21:56:31 ID:EltbJUZo0
>>149
kasu
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:57:37 ID:41LukzPXO
階段降りるごとに不安になってくるorz
初ゲトーのよく見えが気になって気になって…

この階は気を付けろ!
とか
ボスはどんなとか…誰か、良かったらアドバイスお願い(´・ω・`)

普段は進行に関して質問はしないんだが…背に腹は変えられない^^;
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:59:03 ID:vOKfMa3/0
ボスはたいして強くない。
溶岩石が効かない敵が出てくるのでじばくの杖も一本あるといいかも。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:59:23 ID:eOgQdAxY0
よく見え持ってるなら普通にやってりゃ死ぬ要素がない。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 21:59:35 ID:decFfRAE0
>>151
慎重につっばしれ
155ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 22:00:41 ID:EltbJUZo0
>>151
深層のフレイム出てくる階からは即折。
フレイムに出会ってしまったら自爆杖→逃げる

ボスはイオ1、2枚と火炎草をたくさんで余裕
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:01:19 ID:QUasQ/n/0
>>137
過去ログを読まないのがいけない
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:05:01 ID:41LukzPXO
おぉ、皆マジありがとう。
今24階でイオ0なんだけど…いけるかな?
火炎草は八個くらいで、回復壺が12回分。
レベルは現15、HP80。
世界樹は無いorz

どうかな?
正直こころもとないんだけど(´・ω・`)
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:05:24 ID:qApUibFP0
盗賊の大宮殿クリアしないと残り4つのダンジョンいけない?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:05:29 ID:DKKLHNv00
つかまる系だといいのいないな・・・
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:05:51 ID:zcJZzmLQO
大宮殿クリア後って本当にシアター見れるんだなw
エンディング見放題w
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:06:18 ID:DKKLHNv00
>>157
う〜ん火炎草連射でいけるとおもうが
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:06:24 ID:vOKfMa3/0
一つの部屋で2種類の「こする」壷をゲット。
動いた先が混乱のワナで混乱中に敵に殴られる。
2択に、、、正解でホッと一息。
これだからランダムダンジョン好きだわ〜。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:06:45 ID:QUasQ/n/0
>>157
ルーラ草が2個ほどあれば余裕
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:06:59 ID:vOKfMa3/0
>>157
全然問題ないと思う。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:09:39 ID:B7go+Mhd0
何も持ってない&仲間がいない って状態が落ち着くのはなんでだろう・・・・
持込み不可能ダンジョンタノシスw
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:11:21 ID:QUasQ/n/0
失うものがないから
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:11:40 ID:ja3y49dd0
>>165
怖いもん無いし、死んでも
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:11:48 ID:41LukzPXO
ルーラなら二個ある

おぉぉぉおお!
なんか希望が出てきたwww

ショボいミスとかしないよう慎重にいってみる。

いや〜、人情が身にしみるよ(T∇T)
ありがとう

また結果共々報告しますわ(`・ω・´)
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:12:01 ID:baSsSbvl0
うはwwwwwwwwww
素材モンス大漁にwww捕まえてwww帰る前にwww敵をwww殲滅しようとwww思ってwww
祝福黄金のブメwww投げたらwww敵倒してwww落ちたアイテムがwww
魔物の罠にwww当たってwww周りのアイテムとwww一緒にwwwブメまでwwwモンスターにwww
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:13:14 ID:k7pPbeHxO
>>165
それが不思ダンの魔力です。

不思ダン好きな人は、たぶんほとんどが持ち込み不可ダンしかやらなくなっていくと思う。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:13:34 ID:8S4CXSM30
魔導って保存のつぼってかなりレアなの?今446階で初めて拾った。
出ないと思っていたからマジで感動した。みんなどうだったの?
出ないとかいう話が話題にならないので。
172ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 22:15:08 ID:EltbJUZo0
>>171
けっこう話題にはなってると思う
173ソードファントム ◆SWORDG.gRo :2006/05/01(月) 22:16:14 ID:EltbJUZo0
>>169
愁様
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:18:28 ID:decFfRAE0
とりあえず盗賊大宮殿まで来た
これ、むずかしすぎね?
4回ほどチャレンジしたけど15階〜18階が限界
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:19:29 ID:ja3y49dd0
>>174
4回やって駄目なら5回目に挑戦するんだ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:20:28 ID:ynNfOw0r0
メタルドラゴンを作るには、配合のときに何のアイテムを送ればいいのでしょうか?
177148:2006/05/01(月) 22:20:50 ID:TfoJ6GxdO
>>148もお願いします
出現ダンジョンがあれば、それでも良いですので教えて下さい
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:20:56 ID:4t4DD3fi0
>>176
黄金の矢
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:20:57 ID:kkxgQqNx0
大宮殿って序盤で槍とモリーの壷取れるかどうかの運のような気がする
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:21:05 ID:zcJZzmLQO
今回のもっと不思議面白過ぎる
秘密の部屋に入ってレア武器手に入れる瞬間が脳汁でまくり
モリーがでてきた時の落胆ぶりが半端じゃないが
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:21:55 ID:I+pAMaERO
今回ガーゴイル弱いな
Lv25位で盾無しで攻撃受けても一撃でやられなかった
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:22:22 ID:4t4DD3fi0
>>180
魔導だと真逆だなw
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:22:58 ID:9RpQprs50
きめんどうし意外と面白い
あまったそこそこ使える杖を拾わせて戦わせてる
しかも乗せる系だからノーマルにも使える

きめんどうし系最強にしてみるw
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:24:27 ID:ZXCpii9d0
大雪道24階でくたばりました。
仲間モンス弱すぎて話しにならないorz
あとインパスないとアイテム何がなんだかわからんくて辛すぎ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:25:45 ID:eGyWps8xO
盗賊大宮殿1F、入ってすぐに未識別の草を飲んだら…毒草ですた。為す術なく倒れるヤンガス。最短記録達成orz。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:26:32 ID:DKKLHNv00
ちょwwww1Fから無理しすぎwwwwww
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:28:50 ID:9RpQprs50
1階だから無理出来るんじゃんw
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:33:19 ID:DKKLHNv00
とりあえず1Fなら相手に草はなげるべきじゃねぇの?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:35:05 ID:qApUibFP0
おれもとりあえず草は片っ端から食べてる
持ってても邪魔だし捨てるの勿体ないし
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:36:53 ID:Fmfg1OLo0
おおなめくじをひたすらおおなめくじ同士で配合していったら、
8代目くらいで、レベルアップごとに
全パラメータが5〜7アップするおおなめくじになった。
似たようなことがスライムでもできるのを確認。(まもり以外はよくあがる)
でもマンドラゴラで試した時は変わらなかった・・・。
他にも成長率が上がるモンスターいるのかな。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:38:15 ID:decFfRAE0
トーテムポールうぜえええええ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:39:13 ID:FzTy8OxoO
どちらにしろ草も巻き物も階段まで待ってから使うべきでしょ。
草をその場で食べる人ってこする壺とか部屋のど真ん中で使ってるの?
俺は杖すら階段の上で待つよ。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:41:10 ID:Fg411a440
名前付けたら履歴に残らんの?
入力しなおすのめんどくさいのだが。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:42:05 ID:482QZCtv0
店長を配合で作ったけど、弱いwwww
上限レベルが10+1ってwwwwwww

でも店長が傍らに居てくれるだけで癒される
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:42:09 ID:az21pXCw0
>>168
ルーラ草なんてなくてもようがん石一個と火炎草一個あれば終了。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:42:44 ID:DKKLHNv00
>>194
能力的にはどうなの?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:42:55 ID:PndUcThu0
やっぱ性格だよな。基本ってのは分かってるんだけど。
壷にアイテム保存する時も
1種類まとめて入れずにバラバラにすんのが
定石なのは分かってる。
けどパン壷とか杖壷とかどうしてもしたくなる。
ゴチャゴチャ入れてるとキーッってなるわ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:43:40 ID:rAUEXXkU0
すいません、【祝福】ってどういうことなんですか?
今、祝福されたパンをゲットしたんだけど、
これって食べれますか?
意味がわからないので、教えてくれると助かります。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:43:44 ID:WINO68qV0
>>112ワロスwww
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:44:26 ID:zcJZzmLQO
識別してない回復の壷に
『せなか』と名前を付けるやつは俺以外におらんか?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:46:40 ID:gYeLVHae0
>>200
ばしょがえをばしがえにしてるかな。
シレンGB2ネタで
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:49:11 ID:ZC7RyDAL0
秘密の通路で階段とリレミトストーンを間違えて脱出してしまった・・・orz
数時間が無駄に・・・
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:55:07 ID:PndUcThu0
不死ダン系やるの久々なんだけど
保存の壷に物入れるたびにアイテム欄閉じてたっけ?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:56:03 ID:482QZCtv0
>>196 
初期HPが200くらい。
あとは忘れたけどあまり高くなかった。
まぁ魔王系の方が普通に強い。
ガーゴイルの神格化も終わったな
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:56:13 ID:ZXCpii9d0
ベホイミスライムってレベル何でインパス覚えますか?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:56:59 ID:41LukzPXO
よく見え死守!
大洞窟クリアできたwww

アドバイスくれた皆、ホントありがとう。

ボスの弱さにびっくりした(´・ω・`)
途中の…フレイム増殖の方が死ぬほど恐かったorz
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:57:27 ID:S/YAoXha0
キングスライム使ってベホイミスライム作るかスライムエンペラー作るか迷ってる・・
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:58:11 ID:DKKLHNv00
>>204
_| ̄|○ ああ・・・そうなのか・・・猫3の最強のおっちゃんが・・・
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 22:58:11 ID:nFHa+mvJ0
>>205
17ぐらいじゃなかったかな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:00:31 ID:eOgQdAxY0
>>207
どっちもすぐ捕まえられるようになる。
ストーリークリアしてなさそうな感じだからエンペラーにしとき。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:00:33 ID:QUasQ/n/0
ひとくいばこ発見
ものしり投げるHP70
ふういん投げる
ヤンガスの攻撃。会心の一撃70のダメージ

orz
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:02:13 ID:oX48HPEX0
ザオリクが良スキルな件
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:04:29 ID:482QZCtv0
>>207 つスライムベホマズン
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:05:29 ID:ZXCpii9d0
ありがとう
インパスって融合以外だったら使えるんですかね
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:06:58 ID:4NxCf1EW0
倉庫満杯状態で倉庫のつぼに入れると入れたアイテム消えるんだなorz
破壊の鉄球・メタルキングの槍が・・・(´・ω・`)
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:10:38 ID:/e1wNALZO
マルコスがリレミト覚えた\(≧▽≦)丿
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:12:03 ID:oOlM1QNhO
キースドラゴンてドラゴンとボボンガーでいんだっけ!?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:12:24 ID:26oHtnY0O
まぼろしクリアできた…

でも預けてる金の額が70万を越えて
て自分がいかに下手なのかわかって少しへこんだ…
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:12:29 ID:41LukzPXO
質問ノシ

指輪…誤って祝福に入れたら…ちからの指輪+10が+11になったんだけど…何これ?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:13:04 ID:Kzkn2TGAO
???系はミルドラース以外は作れるようになったが使えないな〜…
見た目がいいエスタークはあんま強くないしデスピサロは成長早いけど見た目が…
インヘーラーとシドーは結構強いけどあんなの使う気になれねぇ
プチタークがいればよかったのになぁ。Xみたいにレベル90からしか成長しないとかなら嫌だけどw
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:13:56 ID:VUMb4OkKO
マヌーサの杖はどこにあるんですか?

教えてください〜
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:14:56 ID:ja3y49dd0
>>219
限界を超えた
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:18:36 ID:UVE5B3HC0
やっと魔道500階…。
メタキン槍も、はぐれ盾も祝福世界樹もよく見えもルーラも、
パンドラもいるし死ぬ気がしねーぜ( ^ω^)
ってかアークデモンとディープインパクトは吸い込めない仕様?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:18:40 ID:41LukzPXO
>>222
スマソ できればkwsk
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:19:49 ID:mLAR9vCD0
乗せる系のお勧めリストがほしい

それにしてもHPが0になっても即死じゃないとは
同ターンに仲間がホイミ唱えると助かるのね。最初はびっくりした
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:19:54 ID:oOlM1QNhO
キースの配合知ってる人いたら教えて!?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:21:39 ID:ja3y49dd0
>>224
いや、そのまんま
限界を超えたんだ

>>225
ミニデーモン
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:24:28 ID:m8P6zYqeO
>>224
確かにそのまんま。祝福切れるとまた+10に戻る。 
 
 
やっとkwskの意味がわかったorz
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:25:56 ID:+faLd3bGO
大宮殿93階開幕モンハウ。ふざけんな!
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:26:06 ID:41LukzPXO
>>227
上限の限界を超えたってこと?だよね^^;

装備してたらそのうち祝福切れるよね?
切れたら元通り?

ってか…さらに上げるのは可能?

質問ばかりでスマソ(´・ω・`)
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:27:09 ID:UVE5B3HC0
>>225
上位階ならケダモン
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:27:35 ID:W0jCaZrh0
大雪道45階、隣のレックスにキリの杖振ったら混乱しヌッコロされました。
敵で確認すべきだった…
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:27:46 ID:gDYyaeYZ0
ゴーレムってどうよ?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:27:54 ID:ja3y49dd0
>>230
切れたら元通り
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:28:25 ID:41LukzPXO
書いてる間に答てくれてたorz

そうか、やっぱり戻るのか…じゃあ気にしないでおk?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:29:58 ID:m8P6zYqeO
>>233
回避と運を気にしないなら強い。仲間の予備として捕まえる程度でいいかと。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:31:21 ID:gDYyaeYZ0
>>236
予備かぁ・・・

ゴーレムのHP上げようと思って薬草投げたら4回連続でかわされたのは俺の運無さすぎ?w
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:31:41 ID:KRbLcvK1O
死ぬ前に、よくみえ3つ持ってて何で3つとも没収されてんだよ…
ちっくしょー!!
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:33:30 ID:m8P6zYqeO
>>237
いや、それは運がいいんだw
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:34:05 ID:yICyzO3r0
ふー、大宮殿40階にて中断
ヤンガスLv36
砂塵+3、はぐメタ盾、オーガ盾+2、おなべ、狩人指輪、眠らず守り
ドルイド杖×3、マヌーサ杖×2、保存壺内に大パン3つにマヒ巻物にルーラ草
インパス壺内にデーモン、毒針、他
仲間がシャドー、ベロニャーゴ、マタンゴ、キラースコップで適当に合体ローテ

とまぁこんな感じなんだが、この後キツイゾーンとか仲間にしといたほうがイイ奴とかいる?
猫3異世界20階までしか行けんかった俺が初めてこんなトコまでこれて緊張してるわ。
途中餓死しそーになったし、25階くらいまでモリー壺出なかったしきつかった。
開幕モンハウが今んとこないのが救いだわ。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:36:20 ID:gDYyaeYZ0
>>239
そっかw俺は幸運なんだなw
じゃあゴーレムMAXにしてうぷしますw
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:40:20 ID:qKkz/yVtO
タイジュのばさなくても
ドラキーとかに乗れば壺から出れるんじゃ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:41:14 ID:9Rsok0lA0
大樹のばしても出れないのに
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:41:23 ID:DYnDyAbq0
難しすぎるよ('A`)
245225:2006/05/01(月) 23:41:43 ID:mLAR9vCD0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1146319228/5
ここに乗せ系お勧めが載ってた質問してごめん
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:41:55 ID:1Cydbq/n0
それなんてテリーのワンダーランド
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:43:30 ID:482QZCtv0
そういえばモンスターズだとエスターク+デスピサロ=サイコピサロだよね。
もうwikiではモンスター図鑑全部埋まっているから
新しい魔物は考えられないけど、
今回のヤンガスも配合すると何か別の魔物になったりしないの?
試した香具師いる?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:46:50 ID:LqBhVPYCO
>>240
開幕モンハウ用に大目玉かサンダーラットオヌヌヌ
店長いる階は怖いが
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:50:04 ID:DYnDyAbq0
猫3の異世界は
300回ぐらいチャレンジして
やっと1回クリアできたっけ('A`)
あれも激難
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:50:48 ID:P8cjbRDt0
配合に関して質問。

A+B=X C+D=Y

X+Y=Z

で最終的にZが作りたい場合、XとYのレベルを最高まであげるのはもちろんなんですが、
ABCDの配合時のレベルによってZのステータスも変わりますか


教えてエロイ人
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:52:38 ID:LcA1abiQ0
ちょw夢幻って1F開幕モンハウあんのかよ!wwwww
入り口遠いし無理wwww
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:52:57 ID://aZo93M0
今、盗賊王を攻めてます
何階まであるの??
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:54:34 ID:yICyzO3r0
>>245、248
情報サンクス。オーメンは店内でテンパった恐怖から仲間にしてねぇ
サンダーラットかメイジももんじゃできたらしてみるわー
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:55:13 ID:Qmon9hD+0
初心者なんですが、早くも行き詰まり気味。
今最初の水路なんですが、そもそも基本的な戦術が分かってない気がする。
なかなか最深部辿りつけずリレミトで入っては出ての繰り返し。
すぐ道具は満杯になるし...ほぼ毎回同じ事の繰り返しだ。
モンスターはレベル上がってるんだろうけど効率が悪い。
敵は囲んで倒すのが鉄則?通路では戦わない?
杖や巻物は使いまくる?
お勧めモンスターは?
なんか早くも投げ出しそう。皆さんどうかアドバイスを!


255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:56:05 ID:JBNEr7V10
武器を弾き飛ばすとか
卑怯だよ!またやり直しじゃないか
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:56:22 ID:pMWJgyTR0
配合に関して便乗質問
親の特技を引き継いだ場合、それが具現化するのはレベルアップとともに?
それとも誕生した瞬間引き継いでなかったら特技なし?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/01(月) 23:59:13 ID:41LukzPXO
今思ったら…大雪道→大洞窟とクリアしたのに…いまだにおそろしクリアしてねぇ(ノ∀`*)

ザキの杖入手したことないのに…何度も50F越えたところで画面外からドルイドか幻術師かしらんが…ザキ振られて即死…
軽くトラウマになってて行くの恐いんだよなぁorz
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:00:49 ID:LoFPcJ1K0
>>256
誕生した瞬間引き継いでなかったらやりなおせ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:04:30 ID:7tK83zN80
>>258
やっぱりそうか・・・
あれってランダム?
それとも親のレベル関係アリ?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:04:46 ID:q983G8FMO
大宮殿クリアした!!ついにやったぜ!ほんとケダモン1匹でいけちゃうのな。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:04:58 ID:TLV/AAS/O
特技は習得するのに必要なレベルまで上げる必要がある。
また配合したときは、いくら親が覚えるはずだった特技でも配合時に習得してなければ子に受け継ぐことはできない。

結論:配合するときはよく確認して、なるべくレベルを上げてからにしてね(アニメの注意書き風)

ご利用は計画的に
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:06:08 ID:a2ab325bO
>>254
敵は仲間と一緒に倒すようにすればいい。
自分一人の場合は通路で倒すのが基本。場合によっては部屋で倒した方がいいときある。
杖や巻き物はどんどん使え。巻き物の中には自分の仲間にも当たるものがあるからそれは注意。
水路までならスカイフロッグを仲間にしろ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:07:53 ID:835LNLgc0
それにしても槍は便利だな
実質攻撃力2倍
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:08:45 ID:+kJB7PUX0
おそろしはクリアしますた。
大雪道で何回も全滅してます。
大雪道と大洞窟って何階まであるんですか?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:08:47 ID:24ntRtGF0
皆さん保存の壺に
どんな名前付けてますか?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:09:15 ID:q983G8FMO
じゃあメタキン槍は攻撃力実質3倍か。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:09:21 ID:p8VHalCa0
DQMと違って両親が覚える予定だった固有の特技は、両親がその特技を配合された時点で覚えてなかった場合子供は覚えない。
つまりホイミスライムはインパスを固有で覚えるが、配合するときにインパス覚えてないと子供に継承されない。
って事でおk

あと特技覚える条件はレベルじゃなくてパラメータ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:09:27 ID:UeetWuGj0
>>264
それくらいwikiみろよ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:11:27 ID:+kJB7PUX0
>>268
wikiってなんですか?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:12:11 ID:TLV/AAS/O
パラだったか^^;
正直スマンかった(´・ω・`)

訂正トンクス
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:12:25 ID:8tn+lXt7O
>>265
杖(まんま)
巻物(上に同じく)
かいふく(草とかパン)
いろいろ(その他未分類アイテム、最近小さなメダル用壺になりつつある)
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:12:32 ID:24ntRtGF0
>>269
ググレカス
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:14:04 ID:7tK83zN80
>>267
それは子供がある程度パラが成長しないと親が覚えていた特技は継承されないってこと?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:14:59 ID:24ntRtGF0
>>271
自分の書き忘れたw

1・杖
2・巻物
3・パン&くさ

みたいな感じで数字を先に書いてます。
こうしとくとアイテム欄で保存の壺がモリーとかに
分断されず便利。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:15:02 ID:btZV2iK/0
大宮殿クリアした
あと保存の壺がアイテム出し入れできることを知った
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:19:39 ID:p8VHalCa0
>>273
多分そういうこと
偉そうに書いたけどあんまり検証してないんだゴメスwww

あとさんざん既出だと思うけど、パラによって特技使ったときの疲れ増加が違う
パラ高ければ特技使っても疲れが上がりにくい
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:20:45 ID:UeetWuGj0
>>276
ベホマズンとか体感出来ないな
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:23:32 ID:7tK83zN80
>>276
いろいろサンクス
参考になったよ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:25:57 ID:zcQb/VMTO
おい、貴様らこれいくらで買ったか教えてください。お願いします。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:38:27 ID:BJqAwY7e0
ホークマンがゲットできる場所はどこですか?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:39:18 ID:aS9sTck40
>>279
メーカー希望小売価格
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:39:53 ID:KKj3YxNo0
>>262
ありがとう。ここ読んでると思ってたより基本的に難しいものらしい
ということは分かった。ドラクエみたいなイメージ持ってました。
気長にやる事にするよ。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:43:21 ID:MoHt6Kdf0
6280とかだったかな

もう売っちゃうけどね
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:44:17 ID:M1izaM++0
床に強化の壷が落ちてたからメタキン槍+32と真紅+21入れて拾い忘れて階段下りた。
流石に魔導341Fとか来たら集中力切れてくるな…。
さっきも保存の壷から物出そうとして壷2個割ってるしな。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:52:34 ID:JHinZLfk0
>>250
俺もおもた

配合のときのパラうpに関係するのって
1・両親のレベル
2・両親のパラの現在値−レベル1の基本パラ
3・配合回数

で考えたら2でいいのかな?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 00:52:54 ID:6sPFEOJRO
今回クロムみたいに呪って使える武具とかある?
持ち物いっぱいで呪いのツボ捨てたいんだけど
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:04:51 ID:U/SkWoS0O
しあわせの杖はモンスターに振るとレベルあがるの?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:06:07 ID:mgUDlvfz0
今魔導30F
ハラへラズ、インパス、よく見え、通過の守り、モリー壷2つ、はぐれメタル剣、大親分+8(σ・∀・)σゲッツ!!
今回はクリア出来そうの予感
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:06:55 ID:p8VHalCa0
また黄金のブーメランを貢いでしまった件
何回灼熱行けばいいんですかと

>>285
両親のパラ/8+子の基本パラじゃなかったっけ?
何か過去に見たよ
290足チャパ:2006/05/02(火) 01:07:41 ID:zPi5/iBwO
大迷宮でケダモンは何階で出てくる仕様ですか
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:13:13 ID:JHinZLfk0
>>289
d!
スライムレベル10よりもエンペラレベル1の方が良いのか・・・。

>>287
猫3ではそれを利用して祝福した幸せの杖でレベルうpり放題だったけど。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:24:51 ID:q983G8FMO
魔導に行くのに、水中移動とかべほりを一匹が使わないと無理って書いてあるけどさ、水中移動+つるはし又はトンネルの杖とかじゃダメなの?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:26:17 ID:QybtRET90
>>292
アイテム持ち込み不可だからね
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:28:43 ID:q983G8FMO
>>293
そうだったorz
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:29:43 ID:LfqmjUwP0
伊集院がヤンガスの話してる
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:32:44 ID:6Uqu+OqM0
>>295
実況よろ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:44:20 ID:13gY9Onf0
伊集院「今作はイマイチ感がありますね」
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:44:49 ID:6Uqu+OqM0
(ノ∀`)
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:45:31 ID:zPnWskhr0
伊集院「僕のようなシレンジャーにははっきり言ってヌルゲーですね」
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:49:39 ID:opA2Qq0y0
しゃくねつの洞穴から急に敵強くなってブレーキ
ここ攻略するにはどれくらいの武器防具と仲間が必要ですか?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:50:01 ID:OxFxF8pd0
先ほど、大宮殿に潜ってきました。
7階でよくみえのお守りを強奪に成功。
20階付近でメタキン槍入手。
順調に見えたが・・・マタンゴを2匹仲間にしたころパンが無いことに気づく!
どこ探してもパン無し。オニオーンとか殺してたけど落とさず。
秘密の通路に行ってもトルネコとモリー・・・
草で必死に凌いでたが、34階でついに餓死・・・orz
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:52:18 ID:nz7YKQaR0
のろわれた地下庭園って25階ぐらいからすべてモンスターハウスなんですか?
開幕3連続で死んだんですが('A`)
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:55:43 ID:7//sYkG30
やっととったロトの剣を遠投した
分裂させとけばな・・
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 01:57:52 ID:aS9sTck40
質問なんだけど、もしかして夢幻って薬草等のHP上限上げるアイテムがやけに多い?
LV18なのに既にHPが260も有るんだが・・・。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 02:14:14 ID:I18CgwV30
サギの杖てw
聖城の巻物みたいなもんか
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 02:36:39 ID:G2gqH5EJO
大宮殿30Fまで来たのに
保存の壺が一個しか出ねぇorz
せっかく破壊の鉄球とよくみえとまんぷくが浅い階で出たのに・・・
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 02:40:23 ID:Nd9cG1PyO
今、大宮殿の60Fぐらいにいるんですが、ボスまでに揃えておいた方がいいものありますか?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 02:41:32 ID:qoqDVuFZ0
>>307
精液の巻物一枚あれば他に何もいらん
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 02:42:14 ID:q983G8FMO
>>307
聖域の巻物
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 02:42:29 ID:xhqNWMwc0
はぁーなんか死ぬとほんとに時間の無駄って感じがするよなぁ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 02:43:48 ID:UbGqgyaK0
>>307
声域の巻物

>>310
ゲームなんて全て無駄な時間
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 02:47:37 ID:Nd9cG1PyO
>>308
>>309
>>311
みんなd!
丁度一枚ありました。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 02:55:31 ID:a2ab325bO
>>312
ティッシュも3枚ほどお忘れなく。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 02:57:43 ID:xhqNWMwc0
俺の生きてる時間も無駄だしな・・・

ふぅ〜メタルハンターぶっ殺しにいくか
さっきのお返しにいってやるぜ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 02:58:19 ID:Nd9cG1PyO
>>313
ティッシュ?
涙が出るほど感動するんですか!?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 03:00:06 ID:+kJB7PUX0
ゴーレムレベルあがるの早いからたまらん
それに比べてメタルハンターおせぇ。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 03:00:29 ID:I4oms5LvO
どっちかって言うと笑い泣きだな
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 03:01:32 ID:q983G8FMO
>>315
聖域→精液→ティッシュ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 03:11:03 ID:Nd9cG1PyO
>>317
楽しみですw

>>318
そういうことかw
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 03:15:46 ID:JHinZLfk0
あああああああぁぁぁぁぁぁlっぁぁぁ

地道に溜めた9500G入りの保存の壷を間違って遠投で投げちまったorz
10000超えたらセーブして通路いっぱいに増えたガーさんに遠投でぶつける計画が(´・ω・)
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 03:24:27 ID:a2ab325bO
>>318
わかってくれて涙が流れた。ありがとうよwww
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 03:26:47 ID:a2ab325bO
>>320
マネー笑いぶくろに盗まれようよ。きっとあっという間に10000Gは貯まるよ。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 03:30:18 ID:JHinZLfk0
>>322
アッー!

フレイム捕まえるついでにしゃくねつに行って来る
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 03:34:12 ID:q983G8FMO
メタルドラゴンのレーザー壁壊せるのかよ。わざわざ魔導の鍵開けるのに、捕まる系にかべほり覚えさせた意味ねーじゃん。俺の時間返せ(´・ω・`)
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 03:34:22 ID:Nd9cG1PyO
>>321
いえいえw
じゃ、潜ってきますノシ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 03:48:53 ID:+gxzfnQHO
魔導って低層じゃあ森壼出ないの?
十階以下じゃ見たことないんだが
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 03:51:01 ID:BeMqk/Z50
>>324
溶岩石投げればいいじゃん( ^ω^)
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 03:57:14 ID:q983G8FMO
>>327
持ち込み禁止なんだよ。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:06:02 ID:BeMqk/Z50
>>328
魔道の方かすまね
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:10:33 ID:E9Cxmz+sO
地下庭園のボスつよい…

せっかく大親分の盾みつけたのに

みんなどうやって倒した?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:12:21 ID:Z249TkH30
今日も潜ったらこんな時間に。
生活リズムが狂うぜこのゲーム

今日はドラゴンを育てまくって途中ベホマラーと連続攻撃覚えさせて只今14代目
こいつはTUEEEEEEEE!!!

20代目くらいまでがんばるかな
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:13:23 ID:q983G8FMO
もっとまどわしの10階ってどーすりゃいいんだ?うざすぎなんだけど。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:18:19 ID:p8VHalCa0
地地地地地
地□□□地   □=空?浮遊で進めるとこ
地□階□地   地=地雷
地□□□地
地地地地地

もうねしつこいんだけどね。
竜骨45階でこの死に方とかさ、ありえなくないかな。
ずっと思ってたんだけど。
理不尽な死に方でばっかり死んでる。
リレミトとマヒの杖と精液確保してニヤニヤしてたのに。
もうなんか満足したし明日売ってくるわ。
334332:2006/05/02(火) 04:18:28 ID:q983G8FMO
自己解決しました
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:22:10 ID:JHinZLfk0
w袋で壷に4万溜まったからとりあえず満足して先に進んでたら
槍で突付いた敵の一歩先にガーさんがいるなんて・・・。

くやしい!でも・・・ちょっと快感(´∀`)
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:24:26 ID:835LNLgc0
仲間の下のわなってどう調べればいいの?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:25:28 ID:3XiskZlT0
>>335
真性のMだな

アーマービートルの体当たりで店長にぶつかる俺
ちょ・・・なんで俺が店長から攻撃喰らうハメになってんだあああああああああああ

死んだorz
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:26:41 ID:c2Y/jpLH0
いや〜やっと雪2をクリアーーーーー!!!
2回目にしてやっとクリアだぜ。1回目は凡ミスで死んじゃったし。
2回目は早い段階で半殺しの剣が出たことと店で運良くハラモチの指輪が売ってたことだな。
保存も一杯出たし。
まあモンスがいるから慎重にいけばいけるかな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:27:16 ID:c2Y/jpLH0
>>215
倉庫の壷の中にはいってるとおもうが
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:33:40 ID:c2Y/jpLH0
やっぱケダモンにインパスおぼえさしてたのがよかったな。インパスが重宝したぜ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:36:11 ID:c2Y/jpLH0
いよいよ難関のしゃくねつ2か・・・てか人いなさすぎて連投してるじゃねぇか
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:42:10 ID:E9Cxmz+sO
>>341
しゃくねつは焦らなきゃ簡単だよぉ。
死ぬ原因の9割は自滅、判断ミス。

無駄なことすると死ぬよ。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:42:12 ID:GtmF8M4T0
あれ、聖域って識別してないと効果でなかたったりするのか・・・?
カンダタ戦を聖域でなんとかしようと思ってるところなんだが。

ボスでインパス壺に入れた識別済みの聖域を壺ごと割って乗るでおk?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:43:47 ID:DJYs2px70
>>342
うっかり秘密の階段に入って火喰い鳥につつかれるとかな

>>343
おとなしく足元に置こうぜ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:46:20 ID:c2Y/jpLH0
>>342
わかった。肝に銘じとくよ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:48:16 ID:mgUDlvfz0
>>330
壁を利用して
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 04:51:33 ID:E9Cxmz+sO
寝れねぇw
あと3時間くらいしたら出勤時間なのにwww

この歳(25)になって、ここまでゲームに熱中するとは思わなかった!

みんな休みか?いいなぁ…
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 05:00:34 ID:E9Cxmz+sO
>>345は今ごろ地雷踏んでブチ切れてるかな…(^∀^)

さて、疲れ目も治ってきたし、出勤時間まで潜るかw
ってゆうかもう5時かよ!嫁が起きたしww

>>346
腐った死体がウザインデスケド…
ムズいなぁ…
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 05:04:30 ID:c2Y/jpLH0
>>348
いやさすがにつかれたんでしゃくねつ2潜るのは明日にする予定だから
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 05:06:08 ID:a9KurZJo0
地雷を防ぐ方法は無いのかね
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 05:12:48 ID:nz7YKQaR0
地下庭園クリアでけた・・・
さっきのモンスターハウス3連続はなんだったんだ・・・

>>330
仲間モンスター2匹を囮にして、ダメージを受けてる側にブーメランを投げまくって倒したよ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 05:13:22 ID:835LNLgc0
そういや名前を付けて壺に入れたものって使って認識したあとは
いったん壺から出さないとちゃんとした名前にならないよな

祝福されたはらぺこ草を飲んでしまった
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 05:21:40 ID:+kJB7PUX0
大雪道21F
先は長い・・・
ここのボスって聖域おけば楽勝?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 05:25:12 ID:t3m2tMY3O
>353
楽勝。俺は間違ってマヒの巻物使って仲間モンスターがレイプされた。
まー大目玉がちょいやっかいかな。ボスは雑魚。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 05:29:30 ID:+kJB7PUX0
>>354
レスdクス
それにしても50階まで長すぎorz
武器なんもでんしモンスに頼りっぱなし
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 05:51:28 ID:Z249TkH30
>>353
聖域よりもピオリムの杖とかそんなような名前のがあれば楽勝
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 05:58:00 ID:835LNLgc0
盾の合成だけどフをつけるぐらいだったら回をもう一個つけたほうがお得か
もしかして
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 06:09:59 ID:q983G8FMO
夢幻って簡単?14階までスムーズにきたけど、15階からちょっとやばくなってきたんだけど。
ここって武器防具いいの落ちてるの?今は鉄の斧と鉄の盾。レベル26、HP400弱。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 06:13:59 ID:R8XKHSnjO
>>86
メタキンの剣で+10くらいなんだが、アイテムやって配合すると成長にも影響を与えてないか?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 06:14:35 ID:uI5PjK/r0
>>358
いいものは落ちてない。
いいものは全部店。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 06:27:14 ID:q983G8FMO
>>360
落ちてないのか。泥棒も無理っぽいしなぁ。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 06:41:12 ID:835LNLgc0
乗せる系が強いというのは2回攻撃できるから?
ということは融合の連続攻撃も悪くないってこと?
槍もちならこっちの方が有利ってことかな
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 06:43:03 ID:JHinZLfk0
でも融合系は特技が使えないから攻撃のためなら融合は1匹で十分
なんか融合は疲れやすい気もするし
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 06:43:06 ID:yB5qgQFFO
>>362
乗せる系は魔法も使える
融合は疲れ溜まり易い
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 07:06:08 ID:8tn+lXt7O
ケダモンってよく乗せる系お勧めに挙がるけど、しゅんそく様子を見る持ってなかったっけ
それって厄介じゃね?疲労さえ溜まって無ければ瞬時にその場で合体に移れる様じゃないといやんがす
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 07:14:06 ID:na3xVPNp0
このヤンガスでは難しい所などひとつもないぞ。ぶっちゃけモンスター強化したらヤンガスいなくてもクリア出来そうな仕様。歯応えまるでないヌルゲーですよ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 07:14:28 ID:eJaswkr/O
強化の壺に鉄のヤリを入れて投げたら…見失ったぁ!?そっかぁ未識別の、お守りは〜遠投か…。やっと識別出来た(>_<)
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 07:21:48 ID:uI5PjK/r0
>>366
逆。
ちょっと気をつければモンスターなくてもクリアできる仕様。
なんか面倒だったから、大宮殿と夢幻はモンスター使わずにクリアしたんだよね。
魔導はもう一回もぐるのが面倒だから使ったけど。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 07:24:07 ID:+kJB7PUX0
しゃくねつで久しぶりに全滅したあああああああ
うぜえええええええ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 07:48:54 ID:csGsM/pi0
合体して、のうりょく使うときにある セット って何?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 07:50:57 ID:bxO+cyIe0
>>370
セットするとR2ですぐ発動できるようになる
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 08:02:46 ID:q983G8FMO
L2だよ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 08:39:54 ID:eW3qekji0
地下水路に入ってから難易度あがったキガス
仲間が見えないところで死ぬのは
敵にやられたってことでおk?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 08:41:33 ID:+kJB7PUX0
しゃくねつ25階で死亡
結構時間かかったのにorz
今日はもうやめよう・・・。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 08:49:45 ID:5VldJGueO
一番簡単な泥棒の方法みすけますた!
まずガーゴの店の品を盗む!そして大部屋の巻物を使う、するとガーゴは階段のトコに行くので自分も階段に行きそのガーゴをぬっ殺す!そのまま階段降りれば完了!!
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 08:53:03 ID:JHinZLfk0
なぜ階段に仲間を配置しない
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 08:55:37 ID:5VldJGueO
仲間弱い場合ガーゴに殺されるからさぁ。。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 08:56:55 ID:u1eY9pTs0
大部屋
ガーゴ階段に移動
場所がえ使う
間違えていかづち発射
シボンヌorz
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:01:10 ID:Wjx3DLf2O
最初に大部屋読めよハゲ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:03:17 ID:q983G8FMO
階段に仲間おく
持ち物全部売る
全部取る
大部屋読む
階段にいく
仲間と入れ替わる
泥棒成功(・∀・)
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:03:52 ID:wPDMoC8n0
>>375
そのガーゴをぬッコロすのが一番の問題なのだが・・・。

そんなことしなくても、階段に仲間モンスを待機(命令:そこでまってて)
させておけばガーゴと戦う必要もない。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:04:22 ID:5VldJGueO
>379どちらでも同じですが?ハゲはおまえ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:05:52 ID:5VldJGueO
>380それが一番イィですね
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:11:29 ID:cxZrUysnQ
私事でなんだけど、モンスターを捕獲する条件はもうちょっと厳しいモノにして欲しかった。
例えば、(残HP1〜3+条件)の数10%しか成功しないとか・・・。なかなか仲間にならないもモンスターが5体くらいいてもよかったと思った。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:11:38 ID:Wjx3DLf2O
>>382
おまえ根本的に理解してないだろ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:14:11 ID:ZjsSmCCp0
盗んでから大部屋使ったらぬっころされるよな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:14:25 ID:pfKi/Zlw0
メカバーンがwikiではダースドラゴンとキラーマシンってあるけど作れません。
おくりものがいりますか?
あと、カンダタ子分ってまだ作り方ってわかんないの?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:18:41 ID:ZUgm104iO
    『はい』





    『いいえ』

389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:20:14 ID:q983G8FMO
>>386
店から出る前なら平気でしょ?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:22:44 ID:16+JgZc80
かれこれ大宮殿ばかり十時間以上やってるんだけど、序盤に必要アイテムがそろわなすぎ・・・
このスレで、二回目でクリアしたとか書いてる人がいるけど、きっと、運がいい人なんだろうね。
たのむから、序盤に、強い武器防具と、モリーのツボでてくれ。という願いをこめてカキコさせてもらいます。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:24:17 ID:uI5PjK/r0
盗む=店から出る

>>384
配合限定のやつがいっぱいいいるからそれで十分じゃない?
今のところ条件厳しいのはアークデーモンとか踊る宝石だな。
あとフロストギズモも捕獲条件だけは厳しい。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:25:39 ID:uI5PjK/r0
槍出現=クリア確定と思ってる。
他はパン入れる保存の壷以外は特にいらない。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:32:21 ID:C2OpeFvx0
宮殿はもこもこ1匹捕まえるだけでクリアできるよ。
合体でフロア回って、階段降りる時に解除して疲労回復していけば武器しょぼくてもいける。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:35:28 ID:E6XI3a5b0
ごり押しプレイでようやく雪道まで来たよおっかさん。

ここまで来てふと思ったんだが、
ここまでのダンジョンってモンスター5、6匹ほど連れてリレミトだけ持って素もぐりしたほうが気が楽でいいな。
失敗ペナルティもそんなに痛くない。つうかむしろプラスる。
395sage:2006/05/02(火) 09:36:39 ID:C2OpeFvx0
>>387
黄金の矢が必要
子分の作り方はwikiのモンスターブックに載ってた気がする
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:38:50 ID:+kJB7PUX0
しゃくねつ糞難しいな・・・
20階越えてからもう2回死んでる
敵TUEEEEEEEEEE
3度目の正直で行きたい
只今4階です
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:42:20 ID:E6XI3a5b0
ところでまた掘り返して悪いけど、泥棒の手段は大部屋一択と思ってていい?
なんかこう、他の人の華麗な泥棒テクニックとかを聞いてみたいんだけど。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:44:40 ID:+kJB7PUX0
しゃくねつの泥棒テクを聞きたいです。
wiki見たらようがん石でうんちゃら。
よく見えのお守り盗みてええええええ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:47:45 ID:H1KuVcyO0
さっきコンビニ行ったら、ガキが安いお菓子をポケットに入れて店を出て行ったんだよ。

それで俺もそのまま追いかける形で店出たら、
そのガキが5〜6軒先の本屋の前で立ち止まって、
店の外で回転するラックんとこで昆虫図鑑みたいの見始めたんで声をかけたのよ。
「さっきの店から持って来たモン、俺が謝って返しといてやるから。もうやるな」って。
そのガキ、しばらく唇噛みながら俺をじっと見つめてたんだが、
だんだん目に涙が浮かんで来て
「ごめんなさい」
って言いながらポケットから菓子出して俺に渡した。
色々有ると思うけど、男はどんな時でも間違った事だけはしちゃいけねえよ
みたいな事を軽く説教してやった。
ガキはずっと黙ってたが、俺がじゃあなって行こうとしたら、
後ろから袖を引っ張って、俺の目を真っ直ぐ見つめながら
「もう絶対しない・・・男だから」
って強い口調で言った。

その菓子食いながら家に帰った。

400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:48:33 ID:uI5PjK/r0
>>397
溶岩石で掘っていく方法もある。
部屋を広げるんだよ。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:50:01 ID:ZhweQHeE0
>>391
>盗む=店から出る
更に大部屋使った後なら、そのフロア全体が店みたいになるから、盗む事には絶対にならない。
階段に移動したガーゴに場所替えの杖振れば、100%安全に盗める。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:51:07 ID:+kJB7PUX0
>>397
レスサンクス
部屋広げても広げたところに足を踏み入れたら泥棒にならないんですか?
なんか階段のところにガーゴイルがいるとか?
次の階いったらもう追ってこないんですかね?
質問ばかりスマソ。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:52:04 ID:l7uSjD6iO
>>390
一階ではぐれメタルの盾を拾い、秘密の通路ではおうの斧を拾い、序盤でモリーの壺を拾い、十階弱で死にましたがなにか?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:54:30 ID:E6XI3a5b0
溶岩石で掘ったエリアも店の敷地扱いになるの?
まぁビビリは俺は大部屋しか試したことが無かったわけだが。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:55:19 ID:cwdcEdhA0
あやしの地下水道のガーゴイルの店で
ちからの盾売ってるんですけど買った方がいいですか?
今チーズシールド+1装備しています
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:55:50 ID:uI5PjK/r0
>>402
部屋から出ると泥棒になる。
だから、階段が部屋の中ならばその上にもいける。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 09:59:56 ID:JHinZLfk0
>>405
他のものを売ってでも買うべし


今こんな感じでAの場所にレベル上げたいモンスターを配置してレベルうpしてるんだけど
1階でも結構良い物をバンバン落してくれるのな。オラびっくりだ。
http://www.vipper.org/vip246734.png
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:01:32 ID:cwdcEdhA0
>>407
どうもです
早速買おうと思います!
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:06:33 ID:ZhweQHeE0
>>407
こんなのってよく起こり得る減少なの?
まあ、そもそもドラゴンを見た事が未だ無いんだがw
410387:2006/05/02(火) 10:10:47 ID:pfKi/Zlw0
>>395 thx

子分はwikiにのってませんでした。
今、魔道の840Fだからクリアまでに配合わかるといいなぁ。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:13:12 ID:E6XI3a5b0
>>407

壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
  竜 →・‥…炎     分身←フレイム 俺
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁

つまりこういうことか。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:14:07 ID:vk27wUI70
板橋区だが、大雨&雷コンボキタ!!

今魔道231F目
停電になったらと思うと((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:17:29 ID:E6XI3a5b0
      川        
壁壁壁壁川壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
  竜 →州‥…炎     分身←フレイム 俺
壁壁壁壁川壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
      川

まてよ?せめてこうじゃないと、そのうち近づかれて肉弾戦決着しちゃうよな。

ていうかGWとはいえ平日昼間から何やってんだ俺。
414:2006/05/02(火) 10:17:43 ID:7JFBx2Y5O
泥棒って、
溶岩石 バシルーラの杖 ルーラ草 場所がえ ボロンゴ
で余裕だよね。
ボロンゴに乗って溶岩石で道広げて、
店主にバシルーラして、あとはマップ見ながら階段へ。
もう囲まれまくったらルーラ草。
俺はルーラ草使う場面にいたらないよう注意してる
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:18:02 ID:zXQHdXgR0

壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
  毒矢 →・‥…矢     分身←マージマタンゴ 俺
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁


これ最強
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:18:05 ID:BL/bb1oA0
ちからの盾の回復の印って、つけた分だけ回復量がふえるっぽいな
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:18:27 ID:opA2Qq0y0
しゃくねつの洞穴まで進めたけど急に敵強くなって止まってるんですが
ここを攻略するにはどれくらいの武器防具と仲間が必要ですか?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:19:24 ID:ZhweQHeE0
未識別アイテムの名称って、アイテム毎に固定なのかな?
例えば、コアラの巻物は絶対大部屋の巻物だったりする?
…多分違うな。。。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:19:48 ID:5VldJGueO
メタルキングの盾の【結界の金印】って消したほうがいいっすか?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:19:54 ID:JHinZLfk0
>>409
いやさすがに全部仲間だけどwwwwwwww
通路でフレイムの隣に壁モンスターを配置して増殖を一方向にした上で火を噴くと増殖。
仲間から増殖した分のフレイムは混乱してるから大体無傷で倒せる。
部屋でやるとフレイムが自家繁殖して殺されちゃうから面倒だけど通路で。
3マス離れてやると自フレイムが混乱フレイムに火を噴いて更に増殖してウマー。
このフレイムは混乱してないから槍でぬっ殺す。

長い通路で10マス離れて吹きまくると一直線に並ぶから遠投+矢でもウママーかもしれない。
基本的に肉弾戦は避ける方向で。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:27:13 ID:qNjn/dyS0
今凄い雷雨なんだが、停電きたらどうしよ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:27:50 ID:JHinZLfk0
1階でレベル18とか何をやってるんだ俺は・・・・・
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:30:16 ID:3ojLmyn40
ヤンガスのレベル16〜17になるための経験値が
やたら少ないのは仕様でしょうか?(300ポイント?)
同じように思う方は返信をお願いします。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:34:43 ID:3WtjJuex0
まとめサイトが見えないので聞きたいのですが、登録してある
モンスターをダンジョンの途中で帰したときのレベルは連れ出した時の
レベルか帰したときのれべるかどちらになるのでしょう?
 あと、装備はずれの罠踏んだ場合アイテムをまとめて装備は
できないのでしょうか? 電撃PSにはR1を押しながら見たいな
ことが書かれているんですけどできないんですよね
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:35:14 ID:ZhweQHeE0
>>420
その絵だと、誰が分身フレイムをぬっ殺すのかわからない…
自ドラゴンと自フレイムに挟まれてるじゃん。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:37:50 ID:zXQHdXgR0
>>424
レベルは戻る

まとめ装備はメニューでどうぐじゃなくてそうびの欄を決定してR1押せ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:40:01 ID:E6XI3a5b0
>>417
昨日しゃくねつクリアした俺に言わせれば。
武器防具は拘らなくていい。いや気休めになる程度のものなら何でもいい。

重要なのはパンとHP100オーバーのモンスターと溶岩石1ダース程度。

パンがある限り各階でギリギリまで経験地稼ぐ。
モンスター一匹は常にガンガンいかせると効率がいい。
残り2匹は常にヤンガスの護衛。
目標はヤンガスLV16以上。

暗い通路はガンガン命令をだしたモンスターの後をついていけばまず生き残れる。
モンスターが死にそうになったら合体、モリー壷などでフォロー

ボスは護衛に爆弾岩、メガザル岩を沢山呼ぶので溶岩石1,2発で誘爆、ボスも巻き込んで全滅させる。
そのあとはモンスターを盾に逃げ回ってれば片がつく。

理想メンバーは
シャドウ…常時ガンガン行こうぜ要員。街の遊撃手。
サソリカマキリ…先手が取れればどのモンスターにも必ず勝てる。暗闇通路の切り込み隊長。
          配合させた他系モンスターでも可
スライムエンペラー…回復要員なのに壁としても一流。キングスライムでも可。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:40:17 ID:UO8EkX0a0
回復の印って何個付けるのが一番良いの?
3個がベターだとかいっぱい付けた方が良いとかどれが本当なんだか
分からないんですけど。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:42:32 ID:uI5PjK/r0
>>410
思いっきり載ってるじゃないか。
配合のところじゃなくて、各モンスターで調べてみ。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:43:20 ID:ZhweQHeE0
メタルキングの盾ってスロットは何個あるんですか?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:43:47 ID:HZ1zocktO
灼熱の所で何か良いモンスいる?エンペラー以外でキボンヌ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:43:50 ID:JHinZLfk0
>>425
自フレイムがほぼ自己処理してくれるよ。
ちょこちょこ自フレイムが火を噴いて混乱してないフレイムを作るからそれはヤンガスが処理。
少しでも効率を上げたくてわざと間を空けてる。
てかドラと合体してるんだ。

1匹ずつ育てられないから、ぶっちゃけ効率は悪いんだけど
ベホミィをレベル16まで連れて歩くのが嫌だったんだ。
なんか安全な合体モンスター育成みたいな感じでやってる。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:43:50 ID:uI5PjK/r0
>>428
付けられるだけ。
炎の金印が付けられるならそれ1個つけた方がいいけど。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:47:38 ID:ZhweQHeE0
>>432
なるほど、ドラゴンと合体かw
経験値高いモンスターでそういう事出来たら、もっとウハウハなんだろーなぁ!
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:48:02 ID:/UTkfMkr0
竜骨の50Fでホークマン捕まえようとしてるんだけど
1匹しか捕まえられないの?
条件満たしても2匹目から壷マーク出ない
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:48:46 ID:UO8EkX0a0
>>433
そうですか、まだ絶対数が足らないので集めてきます。
レスありがとうございました。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:49:17 ID:JHinZLfk0
>>417
乗せる仲間を2匹用意して疲れを取りながら交互に合体すればおk
後は回復モンスターが1匹いると良い。
乗せるモンスターにホイミを覚えさせるとなお良い。
武器は槍で。

ボスは4000G投げると瞬殺できるかもしれない。
ボスに銭投げ効くのかな?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:52:09 ID:JHinZLfk0
やばいこんな事してないで早くED見に行かないとwwwwwwwww
配合モンスター集めのせいで中盤で行き詰ってるwwwwwwww
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:55:21 ID:E6XI3a5b0
どこのボスも銭投げは効かないみたい。

俺は6842G叩き込んだが、なんか効かなかった。
ていうか、巨大カニ以降は呪文も草も効かないよな。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:56:02 ID:80zi4iFu0
>>439
バシルーラとかは効くよ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:56:48 ID:uI5PjK/r0
いまさらだがカニと亀に呪文が効くのが違和感あるんだよな…
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 10:59:57 ID:HjUyYLLT0
>>426
420じゃないけど知らなかったorz
最大レベルまで上げたら邪魔になるのでさっさと返してたよ。
なんでレベルが戻ってるのかと思ったらそういうことなのか(´・ω・`)
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:01:33 ID:hpd3LSMk0
ボスにはクオーター投げてやる
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:04:17 ID:+kJB7PUX0
しゃくねつの大洞窟25階まできますた。
こっからが勝負ですばい。
もう2回死んでるからなorz
てかさっきしゃくねつ大洞窟25階にて世界樹の葉持ってたのに蘇らなかったorz
スクエアエニ糞ぬっ殺したい
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:05:20 ID:oBULFK450
先々週買ったのにいまだにあやしのナントカってとこ
クリアしてませんが?
つーかレベルあがりにくくね?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:05:44 ID:E6XI3a5b0
>>440
フォロー感謝!
ていうかバシルーラ効いたのかよ!
今まで何やってたんだ俺。
キラーマシーンにも持久戦挑んでたよ俺。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:07:59 ID:8owArd48O
クリア後のダンジョンって、インパス持ち必須かな?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:08:08 ID:uI5PjK/r0
>>445
序盤の必要経験値は猫3と同じだからね。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:09:17 ID:7//sYkG30
キラースコップヘボそうだったからつかってなかったけど
みみうち最高だな。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:18:02 ID:JHinZLfk0
めんどいから盛壷投げまくってパニックになった仲間をフレイムでレベル上げしよう。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:20:21 ID:04yAXOEV0
856 名前:りゅうじ[] 投稿日:2006/05/02(火) 10:56:29 ID:6zs+r/IX
魔導の宝物庫への侵入の、やり方を教えてください

858 名前:りゅうじ[] 投稿日:2006/05/02(火) 10:58:16 ID:6zs+r/IX
魔導の宝物庫への侵入の、やり方を教えてください

862 名前:りゅうじ[] 投稿日:2006/05/02(火) 11:02:47 ID:6zs+r/IX
魔導の宝物庫への侵入の、やり方を教えてください


りゅうじ乙
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:22:38 ID:04yAXOEV0
スマソ誤爆ったwww
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:26:19 ID:JHinZLfk0
パニックの仲間同士で喧嘩始めたwwwwwwwwww
何だこいつらwwwwwwww
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:29:21 ID:x5ZN+CJS0
バーサーカーは敵味方関係なくぶん殴ると思ったのにっ・・・
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:29:33 ID:+kJB7PUX0
しゃくねつの大洞窟クリアしたあああああああああwwwww
三度目の正直wwww
この後いくダンジョンお勧めの順番とかある?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:29:51 ID:JHinZLfk0
アッー!
仲間8匹呼び出してパニックにしたら獲得経験値が50%上がってるwwww
ヤンガスが一人で戦ってた頃の経験値だ、バグか?

うめぇwwwwwwwwwwww
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:31:50 ID:x5ZN+CJS0
>>455
闘技場→闘技場→闘技場→闘技場→(略)→大宮殿

庭園?なにそれ??
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:33:13 ID:5VldJGueO
インファナル・アフェアみてる香具師いる?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:33:33 ID:+kJB7PUX0
>>457
レスサンクス
闘技場ばっかwwうぇwww
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:35:03 ID:DYMh3bl60
>456
もっと狂おしく説明してもらおうか。

つーかパニックって起こしたこと無いんだけど、要するに混乱だろ?
ポポロみたいに仲間に瞬殺されるんじゃないのか?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:42:10 ID:JHinZLfk0
>>460
いや部屋の中からは出ようとしないらしいからとりあえずこっちに害は無い。
5匹パニクって2匹死んだけど残りの3匹はなんだか動かなくなった。
でも何かやってるらしく「疲れた」メッセージは入ってくる。
何かと思って部屋に近づいたら入り口付近でハリモグがテンション上げて待ち構えてるwwwwww
とりあえず動かなくなったモンスターは近づいても移動はしないらしいから上盛で捕獲は出来る。
レベルも上がってるから全員に経験値も入ってるみたいだ。
何で獲得経験値が上がってるかは不明。
別々の部屋で放し飼いにすれば共食いもしないからウマーだと思う。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:43:21 ID:IwI/D8cNO
まぼろしの大雪道の攻略方教えてください(>_<)
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:43:47 ID:JHinZLfk0
あ、後混乱だから隣にいても攻撃を食らうかはランダム。

まだ先だけどマジタンの経験値が知りたくなってきた。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:44:15 ID:MoHt6Kdf0
これインパスの巻物とかねえの?
どんな壷か分からないじゃん
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:47:25 ID:DwyDfTtx0
竜骨アホ杉
普通の通路では不幸の種や呪いの壺しかないから
難関ダンジョンなんだと思って秘密の通路に入るやいなや、
はぐれメタルの剣、はやぶさの剣、ラウンドシールド+5等の
強力武器防具ばっかり手に入って…
結局パンさえあれば仲間強いし余裕クリアじゃん
俺的に最終ダンジョンの難易度は
魔導>夢幻>竜骨かな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:51:13 ID:x5ZN+CJS0
>>462
「乗せる」系の仲間を2体以上連れて、常に乗せてる状態で移動→疲れたら交替
インパス・角抜け持ちで見た目もかわいいミニデーモンや疲労回復の早いケダモンがおすすめ
どっちも大水道地下で捕まえれる
もちろん、捕まえた後にベホイミとか連続攻撃とかを覚えさせつつ成長+値を上げておく
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:53:04 ID:JHinZLfk0
フレイムの普段の経験値は72
http://www.vipper.net/vip35556.jpg
こんな感じで50%うp

スライムが2ポイントくれると何か得した気分だ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:55:31 ID:+kJB7PUX0
闘技場って強いモンスターとか出てこないんですかね・・・
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:57:52 ID:zXQHdXgR0
マジタンは確か経験値120ぐらい
フレイムより断然美味いけど毒矢頭巾作るのが面倒臭いのとマジタンは結構強いので弱いモンスターだと死ぬ恐れある

先に毒矢頭巾から毒矢だけ奪っておくと同時に2匹レベル上げられる
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 11:59:31 ID:txafqvyp0
大宮殿70階まできた。

5階くらいまでにメタキン槍 中盤 罠抜けゲットで楽勝な感じ。

ミミック はぐれ ミニデーモン引きつれてすげー楽しい。

でも世界樹の葉が一枚も出ない、、、
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:01:28 ID:JHinZLfk0
>>469
何かパニックでもレベル上がると分かったら2匹ずつとか馬鹿らしく思えてきたwww
あーでもマジタン強いのか・・・。
取り合えずマジタンと戦うのは配置上ヤンガスと自マジタンだけになるから
この2人を強くすれば何とかなるのかな。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:02:59 ID:x5ZN+CJS0
>>464
今回は壷の識別が簡単だから無くてもあんまり気にならんよ

保存 ・・・値段が1000円以下、中に入れたアイテムが取り出せる
倉庫 ・・・アイテムを入れたら消えた
祝福 ・・・値段が240の倍数、識別済みアイテムを入れたら一目瞭然
呪い ・・・値段が240の倍数、識別済みアイテムを入れたら一目瞭然
インパ ・・・値段が400の倍数、未識別の何かを放り込んで識別されたら
弱化 ・・・値段が400の倍数、未識別の何かを放り込んで識別されなかったら
変化 ・・・高い、中に入れたら変化した
メッキ  ・・・容量が1か2、
強化 ・・・容量が1か2、2000円か3000円
合成 ・・・容量が2、6000円で買える
回復 ・・・中身がアレでこすれる、安い
魔物 ・・・中身がアレでこすれる、高い
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:05:59 ID:/gkAhJVV0
命名

パニック稼ぎ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:08:31 ID:+kJB7PUX0
闘技場無理www
勝てねぇ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:09:03 ID:DwyDfTtx0
メダパニシックル
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:16:44 ID:HZ1zocktO
誰か教えろよ。エンペラー以外で灼熱で何良いの作れるかをよ。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:20:20 ID:OxFxF8pd0
さて・・・大宮殿潜ってくるかな。
序盤にいい装備出てくれよ!
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:22:14 ID:+kJB7PUX0
俺も今から大宮殿
闘技場は後回し
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:23:10 ID:ZUgm104iO
>>476
だが断る
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:23:40 ID:uI5PjK/r0
>>472
でも壷が呪われたとき面倒。
回復の壷の場合は一回ずつ押していかないと危ないし。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:28:05 ID:JHinZLfk0
ん・・・レベル上がりきった2匹を回収してみたら
仲間3匹+パニック1匹だと経験値1.5倍

疲れ切って仲間が1匹引きこもって
仲間2匹+パニック1匹だと通常の経験値

どうやら4匹以上モンスターが表にいると経験値がバグるらしい。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:33:24 ID:ZhweQHeE0
>>481
パニック稼ぎ、案外使えるかもね。
ちょっと試してみたいw
問題点は、今ドラゴンがいない事か。
ドラゴン配合で作ろうと思ってるモンスターのレベル上げに使ってみたいのだがw
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:38:03 ID:JHinZLfk0
回収終了。
1階で風が吹くまでにフレイムが落したアイテム計23個
ヤンガスは敵10匹につき1個くらいアイテム落すのか。
その中に印の盾・真紅の盾・幸せの種・大部屋の巻物・小さなメダル×2
なかなかの収穫だったと思う。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:43:43 ID:+kJB7PUX0
大宮殿7階で死にました
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:46:15 ID:MAk1PgsG0
ハンマーアレルギーワロスwww
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:47:47 ID:opA2Qq0y0
仲間モンスターが壁になっててガーゴイルが出入り口封鎖してないの忘れてて
万引きしてしまった・・・一撃でシボンヌ
売ってくる
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:48:42 ID:Xp7kg2Ju0
しゃくねつの大洞窟で真紅の盾売ってたのに金がねくて買えねがったー
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:49:46 ID:ZhweQHeE0
>>486
それ俺もあった…
ホント、マジウザイガーゴイルorz
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:50:22 ID:vk27wUI70
バーサーカ(融合) トリプルアタック 壁ぬけ 魔弾反射 封印無効 炎無効 氷無効 踊り無効 踏ん張る +62Lv

暇なんで融合モンスター作ってみた・・・取り合えず8個特技装備可能で融合キャラはコイツぐらい?
2体作って交互に融合すれば、まずどんな敵も1撃で倒せてまず死なない

490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:54:12 ID:ZhweQHeE0
踏ん張るって残しておいた方が良いの?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:56:00 ID:Sp+TUpwR0
思うんだけど 前を歩いてね とかいう命令あると便利だよな
常に

壁壁壁壁壁壁壁
仲ヤ仲
壁壁壁壁壁壁壁

っていう状態で進めるし
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:58:27 ID:E9Cxmz+sO
まだんはんしゃがあればいらない。

ってゆうか店長の悪口を言うな!!
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 12:59:33 ID:eT4TbE/N0
はやぶさ、かっこいいな!!
2発目会心で敵を倒すと必殺技のようだ。スローモーション演出切らなくてよかった。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:01:08 ID:UEc91+pa0
ドラパンTUEEEEEEE
特技の数多ければ最高だったな
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:01:28 ID:BeMqk/Z50
>>489
????系はほとんど融合で8枠ある
壁抜けって特技だったの?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:06:45 ID:YqCOMb3Y0
パンドラ作りたいんだけど、ミミックって吸い込み条件何?
ものしり反射されてうぜ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:07:05 ID:MoHt6Kdf0
盗賊王の迷宮のボスってどんな奴?強い?
ボス以外にもモンスターいたりする?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:07:23 ID:LPsFsuXKO
大雪道やっとクリア。ここまで来てパンツって…
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:08:39 ID:YqCOMb3Y0
あげてしまった マジスマソ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:09:17 ID:JHinZLfk0
ありゃ?
ファイヤーケロッグって
スカイケロッグ×フレイム+魔法の石じゃなかったのかorz
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:09:16 ID:E9Cxmz+sO
乗せる系マージマタンゴはみんな好きじゃないの?
持ち込み不可ダンで、配合なしでヒャド、ホイミ使えるのは嬉しい。
乗せる系で、ステータス高く成長も早い。

さらに配合でインパスやらベホマやら覚えさせれば実質最強じゃね?

502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:11:17 ID:4XG8SC3F0
魔道深層で泥棒しまくってガーゴイルを大量虐殺した
むしゃくしゃしていた、モンスターなら誰でもよかった、今は反省している
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:12:26 ID:YqCOMb3Y0
大宮殿を先にクリアしてしまった・・・
庭園見ずらくてムズいんだよね
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:14:15 ID:zXQHdXgR0
>>501
ダサい
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:14:36 ID:YqCOMb3Y0
カンダダ子分ってモンスターブック載ってないんだけど
ものしり振らなきゃいけなかったのか?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:15:57 ID:0KwUcq/o0
http://achusi.fc2web.com
動画がアホw
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:16:06 ID:4Yc6YcJ60
>>499
それはわざとやってんの?俺釣られた?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:17:10 ID:MInRaucw0
>>506
(´д`)
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:17:22 ID:XlQxudDh0
>>496
ミミックの特殊能力は「魔法弾を反射する」だけ
つまり
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:17:59 ID:ylxDcbi4O
>>501
ルックスもあるけど、成長限界低いからオレはプラズママウス使ってる。特技6個あるし。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:18:36 ID:YqCOMb3Y0
>>507
いいえマジです・・・・・スマソ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:19:04 ID:xhqNWMwc0
>>472
綺麗にまとめてあるな
手当たり次第割ってた俺は本当にバカだった
これからは有効活用する
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:19:24 ID:UEc91+pa0
ヒント:半角英数
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:20:35 ID:YqCOMb3Y0
>>509
封印の巻物とかも試したんだけど反射されちまいます
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:22:42 ID:xhqNWMwc0
>>511
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:23:30 ID:9O90JYOT0
俺は釣りに1000G
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:24:04 ID:ZJ6tfgB6O
ぶんれつの杖がよく落ちてる場所お願いします
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:24:30 ID:9O90JYOT0
何かIDがキモカコイイな俺
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:24:36 ID:YqCOMb3Y0
マジスマソ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:26:41 ID:xhqNWMwc0
釣りかw

さて潜ってくるか
今度こそジャックを我が配下に!
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:30:37 ID:CxvpAZPQ0
>>517
マルチ乙
童貞必死だなw
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:33:21 ID:+kJB7PUX0
大宮殿だりぃ
はやぶさゲットできたのはまぁいいが木の盾orz
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:34:26 ID:BeMqk/Z50
>>510
プラズママウス特技6個なのか・・・いいな。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:35:19 ID:ZJ6tfgB6O
ああ必死さ!!だから教えてください
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:45:57 ID:MoHt6Kdf0
聖域ってどこの最下層に落ちてるっけ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:46:28 ID:ja6zeLAT0
naraku
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:48:24 ID:MoHt6Kdf0
sankyu
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:48:32 ID:ja6zeLAT0
ならくとかいたはいいものの名前間違って覚えているかもしれないので補足
昼夜の間の左のさそりかまきりが出てくるダンジョン
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:59:18 ID:Jdx2D2/v0
>>525
wiki見ろ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 13:59:19 ID:+kJB7PUX0
大宮殿などで草や巻物どうやって識別してます?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:04:03 ID:QwoXYmkm0
草は階段前即飲み
巻物は荷物余裕あるうちは店で値段見る
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:17:17 ID:B34x+0IGO
444 壺に入れてたんじゃん
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:20:36 ID:ja6zeLAT0
>>530
巻物はどしゃぶりにわざとはまって巻物を濡らして読む
次の階で識別済みになっている
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:25:10 ID:G2gqH5EJO
はぐれメタルの捕獲条件って何?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:37:32 ID:JHinZLfk0
>>534
はりつけ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:38:19 ID:cEgIIyJG0
アスカが好きだったから、トルネコ系には抵抗があった
美少女ではなく、デブのオッサン、これだけで私のやる気は削がれ
手を出していなかったのです

ヤンガスは少年だったから、まぁいいやと思い購入したわけですが
面白いじゃないですかこれ、モンスターが可愛い!><b
難易度云々言われているけどストレスが溜まらぬ難易度は心地良い。
まだ四人目を助けたところですが、合成要素もナカナカ
良い買い物をしました、ゲルダが主人公になれば良いのに
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:40:10 ID:6Uqu+OqM0
>>536
><
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:42:33 ID:BM7E2dMp0
>>537
そんなの、迷信ですぅ〜><
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:43:52 ID:G2gqH5EJO
>>535
サンクス
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:45:32 ID:+7kCdDkp0
>>536
死ね
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:49:19 ID:DwyDfTtx0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
魔導15階できめんどうしの手に入れた雷神の杖によって
殺されたァァァぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
HP満タンだったのに100ダメージィィィィィィィィ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:49:43 ID:cEgIIyJG0
争いは良くない、仲良くしようじゃあないか
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:51:39 ID:LyN0c3RW0
ダンジョンで死ぬととてつもなくストレスたまるけどな。
中盤で部屋に一歩入ったところにミミックからの射線が2本通ってたりすると
ほりいゆうじとか殺したくなる。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:54:11 ID:OxFxF8pd0
大宮殿1F開幕

壁壁壁壁壁壁
□□□□□壁
□□□ヤ□壁  敵=モモンジャ2匹
□敵□□□壁
□□敵□□壁
□□□□□壁
□□□□□壁

(;´∀`)・・・うわぁ・・・
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:55:50 ID:U5x85iM60
>>544
テンション溜めればおk
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 14:59:20 ID:OxFxF8pd0
あぁ・・・テンションとかあったんだっけ・・・すっかり忘れてた
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:01:40 ID:CseHNwl50
「とくせい」って消すことは可能??
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:02:07 ID:MInRaucw0
>>547
無理
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:04:25 ID:sHkDwKa+0
買ってきた。
序盤のヌルさ加減にめげそうだ・・・初心者用の仕様打とは思うけど、逆効果じゃないか?
面白さがまったく伝わってこないまま糞判定されそう。
で、モリーの壺って、どのダンジョンでも出てくるんですか?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:04:41 ID:+kJB7PUX0
大宮殿30階で死亡
はやぶさ、吹雪の盾、よく見え、回復
装備は悪くなかったんだけどorz
仲間モンスエンペラレベル5くらい。
階段下りたら大部屋に出てモンスに囲まれ死
大宮殿クリアするコツありますか
30階までいくのも本当一苦労だったんだけど。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:05:21 ID:CseHNwl50
>548
d
コロ系は全員失敗持ちのままか…orz
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:12:05 ID:n+3LBCvf0
大宮殿45ぐらいで死亡 orz

デーモンスピア+2、鉄の盾+3、泥棒でよくみえの守り
会心+1、会心が9Fまでに手に入り保存の壷も大量
パンも沢山あってもう楽勝ムードだった。
モンスターも乗せる系2匹にキングスライムとメタルハンター

ただ、強化&合成の壷がまったくでなかった。
結局ドルイド?(マヒ&バシルーラ)くらってモンスター3匹の中心に
放り込まれた・・・
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:12:22 ID:vk27wUI70
>>550
仲間を常に合体しておくくらいか
融合系なら連続攻撃ある奴
持ち上げる奴は何でもいい(便利な能力あるといい)

今回は白紙の巻物ないんだな・・・・合成の壷探し面倒だから
抜き取りしたかったよ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:12:54 ID:YYbsI/b+0
バイキルトを覚えるモンスター知りませんか?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:13:11 ID:0cxPWAqrO
キラーアーマーって魔導何回で出る?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:13:12 ID:cEgIIyJG0
序盤から難しいと思いますょ?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:14:39 ID:vk27wUI70
>>552
杖つかってくる敵の階は
まだんはんしゃ持ってる人食い箱を
もってると楽なんだが・・・まぁ運だな
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:16:18 ID:vk27wUI70
>>554
なぞの神官とか

バイキルトって直ぐに効果切れるから
まったく使えないぞ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:21:17 ID:6sPFEOJRO
大宮殿クリア

てかこれ簡単すぎ
猫3の異世界30階まで行くほうがまだ難しいな
空振りも人食いもない上シャナク出まくるからかな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:26:23 ID:tZatIN4T0
やんがす(笑)
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:32:06 ID:+kJB7PUX0
ヤンガス買ってからBOまったくやってねぇや・・・。
大宮殿妥協してBOやろ。
562名無し:2006/05/02(火) 15:33:42 ID:plcAr3Z8O
始めまして。
初書きです!
シャドーの作り方分かる人いますか?
あと、ベホイミスライム使っての乗せる系のおすすめお願いします
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:36:04 ID:YYbsI/b+0
>>558
ありがと
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:37:17 ID:+kJB7PUX0
>>562
シャドー シャーマン+鳥系
シャドー くびかりぞく+ゴーレム
シャドー スモールグール+スライム系
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:43:42 ID:Sp+TUpwR0
>>561
OnlineBomverman?
ちなみに俺は強いヤシスレの住人・・・
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:46:49 ID:+kJB7PUX0
>>565
ちょwwwお前wwww
ちなみに俺は痛い香具師スレに晒されてる住人です(^ω^;)
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:49:15 ID:Xgxz8EL/O
灼熱の大洞窟でよく見え強奪成功wwwボミオス+ルーラ草で店長m9(^д^)プギャー

しかし無事に帰れるだろうか…
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:52:03 ID:OxFxF8pd0
くっそ・・・メタキン槍振ったら店長にまで当たりやがった・・・
それまで鉄の槍だったんで、+2マスだとばかり・・・(;´Д`)
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:53:16 ID:xyWMSdTzO
魔導って保存の壺を全く見かけないんだが仕様か?
保存ないとパン持ってても不安でしょーがない。

夢幻は簡単だな。
能力アップする種とか幸せの種ばっかで全ステが最高値いったし。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:56:54 ID:ZhweQHeE0
>>568
ホント、マジウザイガーゴイルorz
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 15:59:19 ID:0cxPWAqrO
スルーされた…orz
キラーアーマー魔導の何回に出るか教えちょ(´・ω・`)
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:05:08 ID:DwyDfTtx0
>>569
俺は保存どころかモリーも武器も見つかんねーし
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:05:28 ID:UEc91+pa0
地下庭園は鬼だな。
演出ありでぐりぐり回してたら酔ったorz
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:07:25 ID:8sLQ6JVa0
>>571
90階以降かな?何階かは決まってない。

誰かブラウニーの作り方教えてくれ!
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:08:41 ID:QwoXYmkm0
ハラモチ+10持ってれば餓死はまずない。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:11:53 ID:M1izaM++0
>>571
100階以降にランダムで出現する。
439Fまで降りてきたがキラーアーマーは結構出難い。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:13:36 ID:GtAs7H+o0
念願の大宮殿をクリアしたぞ!

全然レアアイテム手に入らなかったけどなorz
578565:2006/05/02(火) 16:17:31 ID:Sp+TUpwR0
>>566
(´・∀・`)
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:17:44 ID:HEYkkBYC0
大宮殿やってるんだけど、炎の剣でフレイム殴ったら分裂する?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:19:12 ID:0cxPWAqrO
>>574>>576
ありがとう。
100階以降って…orz
もうだめぽ…
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:19:40 ID:ZhweQHeE0
>>579
炎の剣は、ダメージ+炎の効果だから、
ダメージ分で相手が倒れたら意味無いと予想。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:21:49 ID:iHJyENB90
>>574
おおきづち+ごろつき
ごろつきは、プチヒーロー+ギガンテス
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:24:22 ID:13gY9Onf0
ママン3匹16歳になったけど
次はママンバイーンを目指せばいいのかしら
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:25:35 ID:8sLQ6JVa0
>>582
それだけだと、しましまキャットになるんすよねー。
いろいろ贈り物試してみてるんだけど・・全部ハズレ。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:26:51 ID:CfFrD2l70
念願のかどぬけと連続攻撃を覚えたドラゴンを手に入れたぞ!
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:28:22 ID:+kJB7PUX0
大宮殿クリア出来ません。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:28:22 ID:mG4jamuU0
殺してでも奪い取る・・・・・ほどでもないなぁ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:32:58 ID:0kpWvEHfO
どうでもいい事かもしれんが、壷の「アレ」ってどういう意味なの?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:35:30 ID:mG4jamuU0
こすったら気持ちよくなって、体力が回復するもの・・・・後はわかるな?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:38:02 ID:l7uSjD6iO
ハラヘラズのお守りって結構レア?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:40:10 ID:+JewvRbiO
>>533
おい。ゴリラの巻き物のまんまじゃねーか。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:41:22 ID:P/3oAHdO0
>>589
わかったマッサージか!
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:42:18 ID:0kpWvEHfO
>>589
こすったら気持ちよくなったけど体力は減ったから違うと思います。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:42:23 ID:mG4jamuU0
>>592
正解
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:45:11 ID:+kJB7PUX0
識別してなくてこするって項目あったからこすったらモンスター出てきた全滅orz
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:45:48 ID:zXQHdXgR0
擦る系は店で値段見るか通路か行き止まりで擦れ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:53:42 ID:ZhweQHeE0
>>585
かどぬけは後半でも使えますか?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:55:34 ID:CfFrD2l70
>>597
さっきまぼろしとしゃくねつとおそろしクリアしたのだけど
かどぬけと連続攻撃のおかげで結構快適でした

そのドラゴンだけ最後まで生き残ってたし
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 16:55:54 ID:UEc91+pa0
念願の角抜け炎氷封印無効ドラパンを手に入れたぞ、・・・って魔弾反射あれば封印無効イラネ?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:01:42 ID:57GVySF/0
識別は階段でやれよ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:02:25 ID:SwjPVeso0
ちょこちょこ出るドラパンてパンドラボックス?
まだ見たこと無いがが相当強いんだな
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:03:32 ID:Ddy5LL5m0
ドルイド死ね
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:10:11 ID:Z1XE9tdg0
分裂の杖って何か役にたつの?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:15:20 ID:EFUyaYI30
今回は混乱とか眠りの印ってどうなんだろう?
猫3だとほとんど効果なかった気がするんだけど…。
誰か合成して使ってる人いる?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:19:49 ID:q983G8FMO
命の指輪とかまもりの指輪って、HP500、まもり99の状態で装備したら限界突破するの?しないなら深層は意味なくなるよね?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:21:57 ID:+kJB7PUX0
もう大宮殿5回死んでるorz
10階までも辿りつかん。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:25:25 ID:IAM3IXOIO
別スレで質問したんですがこっちの方が人がいそうなので質問させて下さい。
wikiではぐれメタル盗賊王の迷宮に出るって書いてあったけど何階で出る?いないよ。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:25:48 ID:Z249TkH30
しゃくねつの大同くつクリア記念パピコ

一番簡単だった
まぼろしの大雪道のがむずかった。
さてとこれからどんなむずいのがくるのか
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:29:10 ID:bkXfKnN00
シレン・アスカ厨にはこのゲーム向いてる?
ゲームバランスとかは良好っすか?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:31:36 ID:UbGqgyaK0
>>609
向いてない
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:31:45 ID:BJqAwY7e0
セーブ途中で
ミルドラースがゲルダにあしらわれた。
「ジャマ!!」みたいな感じで・・・
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:31:47 ID:2Ng7sq68O
>>609ゲームバランスは最悪
ぬるすぎる
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:33:18 ID:bkXfKnN00
>>610 >>612
クリア後もヌルイの?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:37:20 ID:lB440iDBO
これおもろい?猫3の歩ポロとか好きじゃないから無理かね?
ヤンガス一人でクリアとかむり?モンスタとかつかいたくね
615名無し:2006/05/02(火) 17:38:31 ID:plcAr3Z8O
さっきはありがとうございました。
次はベホイミスライム使って、乗せる系のおすすめを教えてください
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:41:22 ID:XI9zTJ960
>>615
氏んで下さい
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:41:27 ID:q4ecCf970
序盤だがシレンよりむずく感じる・・・
敵の痛恨で死にまくって未だにカニ倒せない
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:43:08 ID:0abU1r1q0
もっと不思議な森とかボスと一緒に出で来る
地獄バサミ・アークデーモン・ギガンデスはそこのボス倒した後に
まものの壺で出すと仲間になるんだなw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:45:23 ID:uYKtccZp0
盗賊王の迷宮って何階まであるのですか?
連れて行く仲間でオススメがあれば教えてください。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:50:36 ID:rFnvfMWi0
これ良いゲームだし楽しいとは思うんだが、
どうしても違和感いろいろとあるんだよな。

ゴーストがとろとろ動いてたり、カニに呪文とか効いたり、マドハンドが近づいてきたりw
バーサーカーの種とか、胃拡張の種とか、皮の盾とか名前変わってるし。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:54:35 ID:tCA1IVxv0
>>614
仲間の能力使わないと先に進めない所がある
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/05/02(火) 17:56:13 ID:mG4jamuU0
ていうか能力使わないと開始1時間で詰まる
623名前が無い@ただの名無しのようだ
シャドーの指輪ありますか?