■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜ver.0351■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
◆発売日 / 定価
 2006年3月16日(木)予定 / 8,990円(税込)

◆公式 http://www.ff12.com/
◆参考 http://finalfantasy12.org/
◆テンプレ http://basci.net/ff12?tmpl
◆避難 http://jbbs.livedoor.jp/game/9711/
◆FAQ http://basci.net/ff12?FAQ

※質問の前にFAQを読むこと
※次スレは>>950が立てること。

◆前スレ
■FINAL FANTASY ]U 〜FF12スレッド〜ver.0350■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140363167/l50
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:05:38 ID:gDPwITJz0
◆FAQ(よくある質問と回答)

Q:スターウォーズに似てるってマジ?
A:巨大飛空挺、砂漠の牢獄、小型バイク、帝国を裏で操る元老院、賞金稼ぎなど・・・(■e社員はSW好きなんだろう、他の作品にもSWを取り入れてる)

Q:武田君の声が聞き取りにくいんですけど
A:武田君「オイヨイヨ!orアリアリア」は「飛び降りろ」尚、ゲーム本編には武田語に日本語字幕が付くので無問題です

Q:でも元老院とか設定だけが似てるんでしょ?
A:残念ながらSWと似てる部分はすべて見た目から似ているクポー!

Q:戦闘がサガに似てるって本当?
A:サガシリーズと同じく武器を選んだり向き不向きがあり、もしかしたら連携もある可能性があります

Q:戦闘曲がないってマジ?
A:フィールド=バトルフィールドになるので戦闘曲はありません。ボス戦はあるようです

Q:また美形ばっかり?
A:渋い系もあるよ!じゃぁ逆に全員美形でもなかったらどうなんだよ。全員、K-1の○蔵みたいな顔だとプレイする気無くなるだろ。

Q:ローグみたいに店入る時も建物入る時などもロード画面出ませんよね?
A:国の道の途中で切り替えはある、おそらくでかい建物に入った時も切り替えアリ。だから最初からシームレスバトルって言ってただろ

Q:ライセンスって何?
A:FF10のスフィア盤みたいな感じ。FF12は武器や防具もライセンス習得しないと装備できない
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:06:13 ID:e9JprqV30
3
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:06:22 ID:lqAxkKz50
攻撃を選択した後、攻撃するの遅くない?

どう思う?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:06:30 ID:Aun3wQ4u0
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:06:29 ID:gDPwITJz0
Q:恋愛要素はどうなっていますか?
A:以下の開発筋発言を参照。
 「FFXのような、恋愛が前面に押し出てくるものとは違い、
  今回は、恋愛要素はそれほど重要ではない(松野氏は恋愛的なシナリオが得意でない)。
  主人公とヒロインの間にあるのは単純な愛ではなく、他の愛。
  全体的に恋物語というより、昔ながらのハリウッドの歴史スペクタクル映画を
  意識してシナリオを製作した。ヴァン・アーシェ二人のドラマが展開されるのではなく、
  大河ドラマ的な、世界とそれをとりまく人々を描くような感じ。
  ある意味主役は世界全体。この二人が世界を救うみたいな感じにはならない。」


Q:松野氏がプロデューサーを降板したのは本当ですか?
A:本当です。しかし松野氏は降板以前にゲームの基幹部分を作り上げていたと思われ、
 降板後も各種情報を見る限り路線変更は見てとれないので
 松野ゲーではなくなってしまうのではという心配は早急でしょう。


Q:インターナショナル版は出ますか?
A:現時点では何とも言えません。今までのインターナショナル版は
 旧第一部署のゲームでしか出ていないので、出ない可能性もあります。


Q:FFTと関係があるようですが、FFTをプレイした方がいいですか?
A:過去の松野氏の発言から、FFTの過去の話、FFTAのパラレル世界であることが
 判明しています。しかしストーリー上の直接的なつながりはなく、
 あくまで「世界観の共有」にとどまるのでFFTやFFTAをプレイしていなくても問題ありません。
 プレイしているとニヤッとできる程度です。なお、ベイグラとの関係は不明です


7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:06:34 ID:5m0nyY+W0
うんこ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:06:42 ID:Df93xl61O
一桁
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:07:02 ID:mcoecm/10
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:07:10 ID:gDPwITJz0
Q:今回の飛空挺はFF9以前みたいに広い世界を飛べますか?
A:飛空挺のシステムはまだ公表されていません。
 でも10や11と似たような形になる可能性が濃厚です。


Q:オフライン版のFF11と見なしておk?
A:シームレスやオートアタックなどは似ているといえるでしょう。
 しかし11とはだいぶ異なるシステム等も判明しており、
 プレイしてみるまでは何とも言えません。


Q:オンライン、HDD対応とききましたが?
A:オンラインには対応しません。HDDに関しては、過去に対応すると発表されましたが
 現時点では曖昧になっています。


Q:今回の音楽は植松氏じゃないの?
A:植松氏は挿入歌「Kiss Me Good-Bye」のみの担当です。
 12のBGMは、いままで多くの松野作品を手がけてきた崎元氏が担当しています。
 崎元氏はFFの定番曲は12でも使用すると発言しており、
 現在、体験版等で勝利のファンファーレが確認されています。


Q:なんかこれつまんなさそうですね。200万本も売れないんじゃない?
A:そんな餌にモグ様がクポー!
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:07:12 ID:bxaYCrGw0
>>1激しく乙
>>828のヤズヤをあげよう
つ●
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:07:14 ID:z7rUE/DR0
FF12
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:07:26 ID:xmoLMs2a0
>>4
コンフィグ>ゲームスピード
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:07:34 ID:MwVoTQ4c0

マップ見れた〜
空中都とか響きが凄い好きかも・・・
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:07:43 ID:gDPwITJz0
松野氏降板劇五問

1.
なんであと8ヶ月隠し通せなかったんだ?
降板発表してもFFに悪影響しかないじゃない?

2.
まじで降板するほどの病気だとしたら、なんの病気?
どの時点で病気発生?
どの時点でプロデュース続行無理を判断して降板を決断した?
決断したのは松野氏本人?経営側?

3.
1年以上も音沙汰無かったわけでだし、
松野氏がどこまで仕事をやったのかを知りたい、
そして今のスタッフがどんな仕事をしてるのかも。

4.
わざわざシナリオプロットと表記してるんだから、
詳細シナリオ書いてる人がいるじゃない?その人は何方さん?

5.
2004年4月23日の雑誌インタビューで開発状況80%、
同年同月の30日発売の雑誌でマスターアップに向けて頑張ってると言ってる。
開発状況があんなに進んでてここまで延期は何故?
松野氏の病気のせいだったら、いままで発表しなかったは何故?

SEははっきり説明しないともっともっと噂が蔓延しそう。
SEさん、ちゃんと説明してください。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:07:53 ID:jBHUDe1r0
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:08:03 ID:9mG3yChe0
>>4
アクションゲーだと思うと遅い
RPGだと思うと妥当
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:08:04 ID:z7rUE/DR0
>>14
「凄く好き」だろ?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:08:17 ID:gDPwITJz0
このスレは>>1がFF12の名を流用したただのネタスレです。
ワッカスレ等と同種のものです。
初心者が質問の代わりに間違えてスレを立ててしまっただけなので、
ここはFF12本スレとは一切関係ありません。
このスレは放置という形となります。
>>2-1000の皆様、ご協力ありがとうございました。


=========================終了=====================================
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:08:25 ID:u9q+WMb80
こっちか
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:09:01 ID:MwVoTQ4c0
>>18
変だった?方言なのかなぁ・・・
軽くショック
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:09:05 ID:7GpeG2/o0
>>1

何かほんとにいよいよって感じだな。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:09:30 ID:cjVBYXe90
>>1
乙ヨイヨ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:10:22 ID:bxaYCrGw0
確実に言えることがある

FF12の発売日は確実に近づいてきている
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:10:55 ID:KD7sKnRa0
前スレと同じ事書いてんじゃねーよ馬鹿
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:11:48 ID:SQyj0iC80
>>25にインポの宣告!
10・9・8・7・・・
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:12:34 ID:mcoecm/10
この地図の西方には強国ロザリアが版図を広げていると思うとwktkする
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:13:08 ID:uVACmA3vO
剥けたー
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:13:10 ID:bxaYCrGw0
>>25
なに醜態さらしとんじゃわれ
スレ立てたぐらいで偉そうにしてんちゃうんぞ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:13:12 ID:dA0bIej70
また1つカオススレが生まれたわけですね。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:14:01 ID:jBHUDe1r0
うは、あと3週間じゃねーか
まだ予約してねー
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:14:26 ID:z7rUE/DR0
ちょっとマップが空の軌跡のパクりっぽいが全然気にならないぜ!
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:14:57 ID:bxaYCrGw0
>>30
あぁ僕達の希望の星さ・・・
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:15:09 ID:mVWKMNsb0
このマップってフィールドも含まれてる?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:15:22 ID:dA0bIej70
地形ってどんな形にしてもなんらかしらに似ちゃうよねの法則。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:15:31 ID:SQyj0iC80
FF12の前に空の軌跡をクリアだ!
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:16:00 ID:aVjPuGgM0
2ch島が無かった…
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:16:17 ID:OrjTlb4K0
空の奇跡ってなに?ひつようならクリアするけど
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:16:20 ID:dA0bIej70
>>34
まず間違いなく含まれていると見て間違いない。
フィールド1つ1つにもきちんと名前ついてるし。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:16:33 ID:z7rUE/DR0
>>36
SCかー!
1週間しかないぞww俺はSCスルーしてこっち先にやるよ。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:16:59 ID:mcoecm/10
空の軌跡って文字通りの空気ゲーじゃねえか
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:17:32 ID:bxaYCrGw0
どうやら豪雪地帯はラスダン直前に出てきそうだな
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:17:56 ID:dA0bIej70
>>42
何そのFF11
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:18:08 ID:SQyj0iC80
>>38
日本ファルコムのPCゲー
古きよきRPG
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:18:20 ID:jBHUDe1r0
このマップ上でヴァンのドットアイコンが動くわけだな
うーん、オシャレだ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:18:59 ID:mcoecm/10
ロマサガ2もそのパターンだったな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:19:00 ID:bxaYCrGw0
まあどうみてもリディックのパクリだけどな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:19:00 ID:OrjTlb4K0
>>44
テンキュー!
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:20:09 ID:mVWKMNsb0
>>39
やっぱりそうか、だとしたらかなり広いな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:20:24 ID:bxaYCrGw0
空の軌跡とか今初めて知ったよ
初体験しようかな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:20:50 ID:z7rUE/DR0
>>38
クリアする必要はないけど、暇ならPVでもドゾー
ttp://www.falcom.com/ed6_sc/download/sorasc_demo_low.wmv
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:21:34 ID:QmdzVmdp0
マップ、下手したら1周目で行かない所とかもあるんだろうなー
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:21:38 ID:bxaYCrGw0
やっと]の使いまわしマップから離脱できる
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:21:49 ID:hMDCqDod0
FF11は世界一広いゲームなんだよな
広すぎてキモイけどwこのゲームやるとどのゲームも狭く感じる。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:23:03 ID:bxaYCrGw0
FF11か・・・留年したらやってもいいよ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:23:27 ID:+u4gXA84O
テクスチャ、ポリゴン、ローポリ、ハイポリ、リアルタイム、プリレンダ
について教えて下さい
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:25:24 ID:dA0bIej70
>>51
PVみてシステムはFF12のライセンスどころじゃなさそうなめんどくささと
PVだけでおなかいっぱいになる映像・・・やっぱ・・・PVは■eはうまいな〜と実感できました。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:25:29 ID:z7rUE/DR0
>>55
いいから勉強しろw

>>56
テクスチャ:多角形に貼る絵
ポリゴン:多角形
ローポリ:多角形の頂点数が少ない版
ハリポリ:多角形の頂点数が多い版
リアルタイム:実時間
プリレンダ:映画とかに出てくる3DCG
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:25:59 ID:aVjPuGgM0
TOやFFTを思い出させるマップですな…


ロマサガも。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:26:24 ID:MwVoTQ4c0
広いねぇ・・・本当にこんだけのマップやるんだね
一番最後にクリアーしたRPGがミスティックアークだもん・・・
そりゃ時代も変わるわね
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:26:54 ID:uVACmA3vO
グラミス皇帝は、敵ではないな。なんとなく
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:27:07 ID:l/8OigSh0
テクスチャ:おっぱい
ポリゴン:アレアレ
ローポリ:ノーパンティ
ハイポリ:ノーパンティの高級品
リアルタイム:普通のイベントシーン
プリレンダ:■の売りのムービー
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:27:31 ID:z7rUE/DR0
>>61
そうか?
敵だけど中盤で死にそうなんだがw
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:29:08 ID:VpLnOk8w0
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:29:26 ID:SQyj0iC80
>>57
■と比べたらかわいそうw
グラフィックでは負けるかもしれないが、プレイしていて安心できるRPG。
あとは、こっちでも見てみて
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1140026657/


66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:30:42 ID:R6EKaG3Q0
思ったんだけど、街の外に出る時や、隣のフィールドに移動する時も、
このマップでアイコン移動させないとダメだとしたら萎えるな…
マップ使うのは飛空挺で移動するだけだよね?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:30:46 ID:z7rUE/DR0
ッアーーーーーーーーーーーー!!!
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060220/sega01.htm
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:30:47 ID:dA0bIej70
グラミスってダルマスカも降伏すればそのままでよかった派だったのかもな。
やはり王殺害はヴェインの策略な予感。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:31:27 ID:uVACmA3vO
グラミス皇帝、中盤で死ぬ間際にヴァンたちに謎の召喚獣をたくしそう。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:31:35 ID:WpDctmNy0
前スレ>>644
2ページ目、「素敵だねを歌ったKIRRIさん」
・・・KIRRIさんw

携帯うp見た、いいねー右側エロカコイイ
いかにも悪魔っぽい感じが堪らん
MAPが思ったより広い&行ける所多そうでwktk
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:32:24 ID:f/w/ZjC50
>>58
ハイポリローポリは頂点数より多角形の数で言ったほうがいいな
プリレンダは予め描画計算しておくこと
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:33:07 ID:bxaYCrGw0
テクスチャとは・・・3次元グラフィックスにおいて物体の表面の質感を表現するために貼り付ける画像のことを言う

ポリゴンとは・・・3次元グラフィックスを表現する際に使用する多角形のことを言う。
3次元グラフィックスは、ポリゴンの集合で表現される。
ポリゴンを小さくするほど(数を多くするほど)リアルな3次元グラフィックスを作成できる。

ローポリとは・・・なるべく少ないポリゴン数で作成されたもの

ハイポリとは・・・その逆

リアルタイムとは・・・一定時間以内に処理を終了させることができる性質のこと。

プリレンダとは・・・画面が切り替わる前にPS2がフィールド、キャラの3次元グラフィックスを描画することを指す
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:33:47 ID:dA0bIej70
>>66
俺は単純に自分の位置の確認のためのマップな気がするな。
これだけエリアが多いとこういうマップないと迷う人が多そうだw
クエストとかで○○に生息する動物の毛皮をもってこいって言われて「あれ?それどこだっけ?w」って人が
確実にいるはずw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:34:05 ID:z7rUE/DR0
>>71
とん。

にしても広いマップでwktkできるおまいらテラうらやましす…
リアルでリネ2やってる俺はwktk出来そうに無いな。。。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:35:16 ID:QmdzVmdp0
今の所Mapに見えるのは
都市アイコン・・8個
と、水滴みたいなアイコンとよくわからんアイコン(街か集落?)
とまだ謎が多いがwktk
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:35:21 ID:dA0bIej70
>>74
リアルでリネ2・・・戦争に出兵してる兵士さんからの書き込みですか。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:36:00 ID:oHsxDxH70
プリレンダとは・・・画面が切り替わる前にPS2がフィールド、キャラの3次元グラフィックスを描画することを指す

意味がようわからん
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:36:37 ID:z7rUE/DR0
>>76
悪りぃ、ここはネトゲスレじゃなかったな。
現時点でっていう意味です。スマソ。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:37:02 ID:bxaYCrGw0
おれもようわからん
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:37:56 ID:f/w/ZjC50
>>72
プリレンダがなんとなく違う気がする
プリレンダムービーっていうのは予めPCやWSなどで描画計算されたできた動画ファイルを再生して
画面に表示する動画
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:38:11 ID:aVjPuGgM0
マップにはIVALICEと書かれる筈だが
IとEが見えてない。

琥珀の谷(ロザリア帝国帝都)は見えない所にあると思われ。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:38:46 ID:+nP18Lo60
ポーションて予約できないんですか・・?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:38:52 ID:R6EKaG3Q0
>>73
うんうん。そうだといいな。

しかしマップの左右が気になるなぁ…
イヴァリースのIとEの部分に更に街2つあったりしたら死ぬ。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:38:58 ID:bxaYCrGw0
プリレンダとは?
「あらかじめレンダリング(3Dソフトで作成されたデータを画像化すること)された画像を動画として記録し再生すること」

すまん間違ってたOTL
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:39:33 ID:okDOBoBC0
>>70
今回は「堕天使」ではなく「聖天使」だよ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:39:36 ID:xmoLMs2a0
FFTAのアルテマは神獣異体っつー「つぼみ・さなぎ」みたいな状態で
主人公たちの前に登場した(軌道衛星キャラだったからだけど)。
契約前の召喚獣は「フィールド上に存在している」っていっても、
そのまんまのカッコでうろうろしてるわけではないのかもしれんね。

>>78
ヴァナ・ディールではFFXI、リアルではリネ2をやってます^^
とかゆー超人かと思ったお
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:39:38 ID:9mG3yChe0
製作期間と費用は伊達じゃないって事だな>MAP
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:39:47 ID:QmdzVmdp0
>>78
あんな意味も無くだだっ広い上にゾーンフリーのマップと比較しちゃいかん
こっちはまだオフラインRPGとしての範疇にギリギリ入る広さだよ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:39:50 ID:R6EKaG3Q0
>>81
微妙にかぶったスマ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:39:51 ID:oHsxDxH70
シームレスと混同してないか
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:40:02 ID:z7rUE/DR0
よしその辺にしとこう。

てかwktk
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:41:10 ID:oHsxDxH70
フィールドに隠れているってどういうこと?

目の前に巨大な岩を発見!
「協力して破壊しろ!」
なんとアルテマが隠れていたぞ!

萎える
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:41:18 ID:EYWtSY180
特典は何がありますか?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:41:34 ID:dA0bIej70
>>83
むしろこれ全部ではない可能性もあるな。
行った場所だけを表示とかありそうだし。
アルケイディア付近に2箇所しか点がないけど
これは飛空挺で飛んで間の箇所が抜けているとかもありうる・・・。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:42:31 ID:z7rUE/DR0
>>92
>目の前に巨大な岩を発見!
>「協力して破壊しろ!」
>なんとアルテマが隠れていたぞ!
なんでそうなるんだww
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:43:08 ID:xmoLMs2a0
>>85
右側だからマティウスのこといってるんじゃなかろうか。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:43:14 ID:mGWnpqKi0
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:43:24 ID:WpDctmNy0
>>85
あんだけ乳出してて聖天使か・・・だがそれが良いw

>>92
そんなかくれんぼみたいな召喚獣イヤw
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:44:12 ID:lqAxkKz50
ファイアとかファイガとかブリザガとかかっこいいの?

なんかシステム上演出しにくいと思うんだけど、魔法はどんな感じのかっこよさになってるの
魔法かっこよかったら 買うから教えてくれ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:44:25 ID:lEl5BzKx0
>>94
その辺はorgのJF詳細レポート見ればわかると思う
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:44:29 ID:dA0bIej70
やっぱり悪の手に渡った召喚獣もいてほしいな。
力のみ私を従えることが出来るみたいに逝っちゃった召喚獣をヴェインが呼び出すみたいな(*´Д`*)
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:44:30 ID:f/w/ZjC50
>>97
馴染みのない召喚獣キター
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:45:09 ID:mmaUY+5m0
>ちなみにこのマップ上で駒とかを動かして移動するわけではありません。
>FFTなどとは違います
>あくまでもキャラを操作じて実際のフィールド・ダンジョン・街の各エリアを移動してゆく必要があります。

orgより
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:45:11 ID:9mG3yChe0
オークションで落札される召喚獣
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:45:32 ID:lEl5BzKx0
>>99
かっこいいというか範囲魔法になるんじゃないの
威力も上がるだろうけど
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:46:05 ID:oHsxDxH70
>>104
ん?6にいたような気がするぞ・・・・
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:46:24 ID:WpDctmNy0
もちろん今回もマップの角に○○の隠れ家みたいな
おもしろ要素あるんだろうか?

オメガ遺跡みたいな、自分で探さないと出てこない秘密のレベルうp場所みたいな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:46:24 ID:bxaYCrGw0
何打寛大って楽しみだよ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:46:32 ID:OusMdtLZO
orgが描いたマップの2の島なかったのなw
その代わり犬みたいな島があるな。

で、おれ7-11のネットで店頭受け取り予約したんだけど、
発売日まで店行かなくてもおkだよね?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:46:53 ID:z7rUE/DR0
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:46:57 ID:FR3Jyc9s0
>>103
ちょw広すぎるww
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:47:04 ID:9mG3yChe0
>>103
何その微妙な糞仕様
飛空艇最初からあってほしいなぁ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:47:52 ID:R6EKaG3Q0
>>103
うお、思いっきり書いてあったか。スマソ。
FFTの移動と違くて安心。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:47:55 ID:QmdzVmdp0
>>110
一番下は誰か知らんが
上二枚を見てるとイライラしてくるわ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:48:19 ID:z7rUE/DR0
>>109
>発売日まで店行かなくてもおkだよね?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:48:51 ID:z7rUE/DR0
>>114
一番下はパンネロ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:48:57 ID:WpDctmNy0
>>112
そこで野生のチョコボの登場なのでは?
低レベルクリアとか、やり込む人もいるだろうし
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:49:10 ID:lqAxkKz50
>>103
糞遅い移動速度で、いちいち街の間を移動しなきゃならないのか・・・

武器とか買い忘れたらどうするんだ?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:49:57 ID:bxaYCrGw0
こうも待ってばかりいられないな
FFTやろっと
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:49:59 ID:NQFcE+3A0
そんなのすぐに慣れるよ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:50:03 ID:z7rUE/DR0
>>118
リセット
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:50:13 ID:+u3zrpXz0
セブンドリームからメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:50:22 ID:dA0bIej70
何故みなチョコボ屋の存在を忘れてるの。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:50:34 ID:oHsxDxH70
ちなみにこのマップ上で駒とかを動かして移動するわけではありません。 FFTなどとは違います
あくまでもキャラを操作じて実際のフィールド・ダンジョン・街の各エリアを移動してゆく必要があります
シームレスを謳っていますが、それもトランスポートを見つけるまでで、後はそれによる暗転ワープがメインです。
惑星間移動中はドルゲンアーク号で1分以上待たなければなりません。この間は何もできません。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:50:40 ID:OusMdtLZO
>>115
ん?w
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:50:44 ID:QmdzVmdp0
始めから飛空艇用意しろってどんなゆとり教育だよそれ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:50:48 ID:bxaYCrGw0
>>122
俺も来てた
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:51:00 ID:mVWKMNsb0
フィールドを探索するという楽しみが久々に復活するわけだな。もう]みたいのはかんべん
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:51:11 ID:oHsxDxH70
今回飛空艇早めに出ると思うよ。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:51:33 ID:bxaYCrGw0
>>126
飛空挺なんぞいらんよな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:51:55 ID:lqAxkKz50
>>124
ちょww 途中から違うゲームwwww
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:52:04 ID:z7rUE/DR0
■eからメルマガきたー!!!!
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:52:07 ID:l/8OigSh0
>>128
マゾ乙
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:52:33 ID:oHsxDxH70
まあともかく、等身大マップにするなら
終盤は一瞬ワープできる仕様でないとキツいな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:52:33 ID:xmoLMs2a0
>>124
二つの塔で苦労も2倍なわけですね('A`)
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:52:40 ID:T/b3wmC50
みんなで競歩でイヴァリースを練り歩こうぜ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:52:41 ID:R6EKaG3Q0
それにそんなストレス溜まるほどフィールド広くなかったりして。
嬉しいんだか悲しいんだか…
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:53:00 ID:bxaYCrGw0
>>133
飛空挺あったら行くとこ迷うじゃん
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:53:02 ID:12KV7v900
>>124
正確には46秒だけどな
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:53:09 ID:WpDctmNy0
チョコボにいちいちターボ機能なんか付けちゃったのも
歩行で移動だからイライラ解消の為かもなー

え、それだとミニゲームがチョコボレーシングみたいな悪夢ないよね?w
探索復活希望
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:53:22 ID:+u3zrpXz0
新鮮さを保つために今日からゲームやめようかな
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:53:25 ID:FR3Jyc9s0
>>129
そうかもね。んで一度言った町やダンジョンは飛空艇使って行けるけど、新しいところは歩いて行かないといけない、みたいな感じになんのかな。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:53:45 ID:oHsxDxH70
>>139
すまんw
でもあれPS2環境による違いはないのか?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:53:55 ID:lqAxkKz50
フィールドを楽しむのは、分かるが、公開されてる映像みたいに、あんなに視点が低いと

広大なマップを歩いてる感じがせず、ダンジョンを探索してるという感覚に襲われる。

もうちょっと視野を広く俯瞰できないの?
俺たち人間の視野はもっと広いぞ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:53:58 ID:2lflmwIv0
>>138
お前はライセンスも迷いそうだな・・・
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:54:41 ID:bxaYCrGw0
新鮮さを保つために旧プレイステーションのゲームしようかな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:54:53 ID:T/b3wmC50
ライセンスもってなくても装備させてくれよ。んで誰かに見つかったらジャッジに連行される
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:55:08 ID:z7rUE/DR0
あれだろ1回行ったところは武田君のオイヨイヨ玉に乗ってひとっとび。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:55:11 ID:ao/G48qx0
>>143
早くても46〜50秒だお!
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:55:19 ID:QmdzVmdp0
飛空挺は早めに出るかもしれんが
シュトラールは恐らく自分で操作できないだろうねー
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:55:19 ID:/Ib/EQbq0
ウチもセブンからメール来たお
wktkしてきたぁぁぁぁ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:55:39 ID:9mG3yChe0
>>126
ヒント:バルフレアの職
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:55:44 ID:2QmT8Pmw0
ショートカットは出来るはず、orgのJFレポ見ると

>セーブクリスタルを調べると回復。赤と青の2色があるが違いは不明。
>1度探索したエリアはクリスタルで転送が可能らしい。

あとテレポストーンもある。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:55:58 ID:bxaYCrGw0
みんなセブンイレブン予約なのか
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:56:41 ID:OusMdtLZO
え、なに、ネットで予約したらメール来るの?www
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:56:54 ID:lqAxkKz50
DCのムービーの質と、12のムービーの質どっちが上?

正直DCは、PS2の限界だと感じた。ACより凄いし。
FF12で新鮮な驚きを味わえないのが悲しい。
FFは新作が出るたんびに、ムービーの華麗さに驚いてたもんなぁ
FF4の時と、FF7の時は、本当に驚いたもんだ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:57:05 ID:WpDctmNy0
バルフリャー達が空賊って分かる時点で飛空挺登場だもんな

まあきっとその後にひと悶着あって飛空挺ボッシュート
取り返すために歩行地獄なんじゃないかね
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:57:13 ID:dA0bIej70
>>134
現在分かっている移動手段

一定の地域を飛ぶ定期飛空挺・チョコボ屋


個人的にあってほしいもの。
・自分の指定しておいた国にあるセーブポイントまで瞬間移動する魔法(デジョン)
・ある一定の地域にあるポイントまで瞬間移動する魔法(テレポ)
・一定のフィールドにいる出張チョコボ屋さん

というか↑のはFF12以上に広いFF11にあった仕様だけれどもFF12にもあってほしいなさすがに(*´Д`*)
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:57:15 ID:oHsxDxH70
>>144
でもKH2やって俯瞰気味なのもどうかと思ったな
まああれとも事情違うだろうけど
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:57:27 ID:WLt1JcqPO
素晴らしい、素晴らしいかなこのチカラぁぁぁ!!!
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:57:30 ID:QSBlqcOl0
松野さんが早めに降板したのはオウガバトル作り始めたからというのは本当でしょうか?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:57:47 ID:bxaYCrGw0
>>150
お約束の
中盤いろんなとこ行けて壊れて
飛空挺パワーアップして
最終決戦前にいろんなとこ行けるようになるんだろうな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:57:49 ID:oHsxDxH70
>>153
FF12はローグギャラクシーのパクリだファイブ!!!!11
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:58:24 ID:lEl5BzKx0
>>144
体験版のカメラ見てると、俯瞰はできるけど広く映すってのはできないっぽい
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:58:26 ID:z7rUE/DR0
それにしても、約3年ぶりだもんなぁ。感無量だよ…。
俺はFFやったの7が最後だが、懐かしいなぁ。
戦闘もだいぶ変わったみたいだが、楽しみだ。
でも今見ると7とかってしょぼいよな。
10年近くも経てば当たり前か。

ttp://www.geocities.jp/ff7nes/ff7nes024.gif
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:58:32 ID:ao/G48qx0
>>160
我こそが創造神!
ドピュピュピュピュピュピュピュピュピュピュピュピュピュピュピュピュピュピュピュ!!!
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:58:41 ID:oHsxDxH70
>>156
たしかにPS版FF4のあのお人形ムービーには度肝を抜いたな
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:59:10 ID:ao/G48qx0
ちょwwテレポートもあんの?w
ローグかよ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:59:13 ID:okDOBoBC0
アルテマとマティウスは対になってる召喚獣の気がする。
5のフォークタワー?みたいに2チームに分かれて戦うみたいな。
ほら、それぞれ使用キャラ違うじゃん。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:59:22 ID:/Ib/EQbq0
飛空挺は10−2みたいになるんじゃないかな
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:59:48 ID:efoAZdx00
>>141
それで発売したら人間やめるの?w
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:59:57 ID:uVACmA3vO
ていさ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:00:16 ID:QmdzVmdp0
>>162
いやいやいや最終的にはヴァンが自分の飛空挺を手に入れて
オイヨイヨ号で最終決戦に(ry
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:00:36 ID:lqAxkKz50
>>167
ちげぇよww

ファミコンのFF3から、スーファミのFF4のリアルさの違いにびっくりしたのよ


175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:00:48 ID:+u3zrpXz0
やめねーよってかゲームはやめないわ
RPGはやめる
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:01:02 ID:ucl7+X+60
>>153
それはVジャンにも載ってる。
ゲートクリスタルが各地にあってテレポストーン消費でルーラできるらしい。
あとラバナスタだけかどうかは分からんがモグシー屋というのがあって
(モーグリ+タクシー?)街中の指定エリアにワープできるってさ。

ちなみに俺はうpはできない。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:01:02 ID:dA0bIej70
でも、今回の飛空挺をみるかぎりドッグとかにはいってるから
国や街の間は飛びまわれてもフィールドエリアへ直接降りるとかはできなそうだな。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:01:05 ID:bxaYCrGw0
>>173
泣ける
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:01:58 ID:9mG3yChe0
テレポーターだけはパクって良い
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:02:00 ID:vKgQRWhn0
なにこのスレ   の巣窟
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:02:03 ID:bxaYCrGw0
>>177
リアルだね〜
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:02:11 ID:QrQs88G1O
FF3みたいにどんどん飛空艇のり捨てようぜ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:02:15 ID:110kcJ6L0
>>176
もろローグじゃねーかw
しかもあんな時代にテレポーが使えるのか・・・
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:02:25 ID:oHsxDxH70
シュトラールは中盤の戦争イベントで破壊されます。
代わりにヴァンが無飾導艇ウプレカスを入手して
大空を自由に飛び回ることになります。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:02:27 ID:gw+gjF0p0
PS.comからもメールキタ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:02:30 ID:QmdzVmdp0
今回のVジャンは随分新情報が載ってるのねwktk
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:02:32 ID:9mG3yChe0
テレポーターだけはパクって良い
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:02:35 ID:lEl5BzKx0
>>176
モグシー乗りてーーーーーーー
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:02:41 ID:vKgQRWhn0
魔法がある世界でっせ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:02:43 ID:z7rUE/DR0
>>176
何それ!?モーグリに騎乗位できるってわけか!!
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:03:32 ID:bdBfEIc8O
いきなりすいません。
今携帯でFF2をやっているのですが、どなたか地図の見方がわかる人がいたら、教えて下さい☆
よろしくお願いします
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:03:34 ID:dA0bIej70
>>183
そもそもテレポはFFの伝統の魔法だしな。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:03:42 ID:WpDctmNy0
>>173
地下に眠る飛空挺発見→バル様の優しさとかっこつけでヴァンの物に→自由にマップ移動再開
昔の物のはずなのに新機能も付いてるよ!みたいな展開かw

テレポねーと後半疲れるし、ありがたい
ただあまりにも序盤からあっても多用してしまいそうだ・・・
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:03:50 ID:bxaYCrGw0
>>184
ヴァンはパンネロに中3のときに童貞奪われましたが何か?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:04:08 ID:110kcJ6L0
>>192
いや移動のシステムがね
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:04:09 ID:QmdzVmdp0
>>177
ノノがフィールドの途中で停めている飛空艇(錨をおろしてる)
で留守番してる画像があったぞ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:04:18 ID:z7rUE/DR0
おしゃれもして、どんどん外に出て、新しい恋も色々したいな」と笑顔を見せた。
「予定は?」と聞かれると、「ゲームにはまってるんで、それをクリアしてから…」と
“オタク”ぶりを見せていた。

キンモー☆
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:04:23 ID:oHsxDxH70
まあマジレスすると、こういう等身大マップで広大なマップを用意するなら
テレポート的移動手段は必須だと思う。
この点元よりそういった手段を用意してたドラクエは凄いな。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:05:41 ID:0O1CLzP+0
>>177
まじかよ、また10や10−2仕様かorz
あんなの飛んでる感じ全くしなくてつまらん
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:05:42 ID:lEl5BzKx0
>>195
ゲートクリスタルとテレポは一応FF11にも移動システムとして存在してるけどね
時代設定についてはよくわからんが
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:05:48 ID:okDOBoBC0
>>169
で、どう思う?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:06:05 ID:dA0bIej70
>>195
いや、そもそもテレポストーン手に入れて飛ぶ仕様は
FF11からの受け継ぎだしローグのパクリといったらむしろローグはFF11のパクリw
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:06:21 ID:lqAxkKz50
キャラクターってどうやって切り替えるの?
ずっと同じキャラでズバズバ切ってるの?

共闘感はないの?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:06:43 ID:oHsxDxH70
多分お前らの理想の飛空艇をゲーム中に組み込むには
PS3以降じゃないと不可能だと思うぞ・・・
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:07:06 ID:DoVgBebp0
まぁいいんじゃね?
今のゲームは似てるの多いし仕方ないよ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:07:16 ID:bxaYCrGw0
教頭冠って何?理事長杯みたいなもん?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:07:56 ID:dA0bIej70
>>203
メイン操作キャラは自分で選べる。
さらにそのサポートにあたる2人にも基本ガンビットによる自動操作だけど
自分でも普通に命令できる。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:07:56 ID:okDOBoBC0
>>203
確か方向キー横。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:07:58 ID:QrQs88G1O
パンネロがヴァンに無理矢理犯されたって!?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:08:25 ID:WpDctmNy0
テレポストーンって、ダンジョン脱出用だけど6から無かったっけ?

まあ早い遅い関係なく、テレポで街移動する日が来るとは感無量
そしてまだPS,comからメール来ない・・・orz
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:08:27 ID:bxaYCrGw0
ふと思ったんだけど空中都に消えていくシュトラールの動きオカシクネ?
不自然なんだけど
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:09:03 ID:z7rUE/DR0
適切に対処願いたい
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:09:33 ID:3LsPpl9/0
10の時も一部エリア内でワープできるやつはあったよね
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:09:48 ID:dA0bIej70
>>210
いや、たぶん街間の移動にはテレポは使えないと思う。
各地フィールドエリアにあるんじゃね?テレポイント
215テスト ◆9G12fmecqU :2006/02/20(月) 18:10:15 ID:AgGoR6Ou0
ID変えた自作自演テスト
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:10:56 ID:R6EKaG3Q0
>>211
cm冒頭のは更にスピードアップしてて凄いことにw
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:11:05 ID:WpDctmNy0
あ、テレポイントとしてフィールド上に存在するのか
ちょっと面倒そうと思ってたところに朗報キタコレ
218テスト ◆9G12fmecqU :2006/02/20(月) 18:11:07 ID:QP7F12MW0
ID変えた自作自演テスト
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:11:56 ID:GwfNYalDO
wktk(*´Д`)ハァハァ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:11:58 ID:z7rUE/DR0
>>217
で、中盤で世界崩壊してテレポイント使えなくなって
もう一回世界中を歩いて(ry
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:12:18 ID:mVWKMNsb0
マップの海上にピュエルバ以外にアイコンが散見されてるんだけどあれは小さい空中都市かな?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:13:05 ID:wwX/YDX1O
ちょっとハーディンが刺されちゃったよ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:13:35 ID:okDOBoBC0
>>221
牢獄の気がする
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:13:40 ID:WpDctmNy0
>>220
ちょwww一番使いたい時にひでぇwww
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:14:17 ID:dA0bIej70
>>220
世界が崩壊するほどの話じゃないからそれは多分さすがにないだろうけどなw
むしろ地形が変わるエリア自体そんなにというよりホトンドないんじゃないかな。
世界自体は普遍的らしいから。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:15:46 ID:DiPK6FGC0
テレポ石か…
やっぱFF11オフラインだな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:15:54 ID:okDOBoBC0


>>169 どうなの?


228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:16:24 ID:bxaYCrGw0
なんか硬派なFFな感じがするな〜
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:16:39 ID:ucl7+X+60
あと、クエストで花サボテンとモルボルっぽいのが手配書にあった。
花サボテンはちっこいサボテンダーみたいな奴で頭に花が咲いてて
倒すとレアアイテムのサボテンの花をドロップする。

西の砂漠の先に伝説のドラゴンがいるとか地下水路にモンスターがいるとか
街外れに飛空艇ターミナルがあるとかギーザ草原の先に遊牧民の町があるとか
ラバナスタで噂が聞ける。
やっぱり話せる住人の数はかなり多そうな感じ。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:16:51 ID:QrQs88G1O
新作FF発売一月前ぐらいに出るFFだけの増刊号マダ〜?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:17:28 ID:QmdzVmdp0
移動まとめ
・テレポストーンを消費しゲートクリスタルを通じて移動できる
・ラバナスタにはモーグリ運営のモグシー屋なるものがある
・飛空艇でフィールドに降りた時はノノがお留守番
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:17:33 ID:NQFcE+3A0
サボテンの花
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:17:36 ID:SQyj0iC80
>>197
龍が如くにはまってるらしいなw
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:18:18 ID:U/eYRnO30
>>230
3月2日にでるよ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:18:36 ID:dA0bIej70
>>229
同じエリアにも何度もいくことになりそうね。

最初は薬草取りに行って欲しいとか
その後別の人には実はその奥に遺跡があってその欠片を取ってきて欲しいとか
さらに別の人は魔物が暴れてるからどうにかしてくれみたいなw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:19:10 ID:lEl5BzKx0
>>230
Vジャンのはソフト発売日同発
スクエニのが3/2発売
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:19:10 ID:7GpeG2/o0
>>229
伝説のドラゴンキタ━━━━ヽ( ´ー`)ノ━━━━━!!!
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:19:10 ID:mVWKMNsb0
>>229
伝説のドラゴンキター━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )ー━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:19:46 ID:NQFcE+3A0
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:20:06 ID:wuarKD/h0
ああ、気がつくと発売日まで一ヶ月きってたのか・・・。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:20:12 ID:dA0bIej70
>>237-238

お前らハワイで挙式しろ。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:20:52 ID:bxaYCrGw0
君たち楽しそうだね
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:20:53 ID:MKcmDVku0
伝説のドラゴンってバハムート?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:21:05 ID:zBopDnGI0
>>237>>238
大空をとびゅまわってオイヨイヨ!
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:21:28 ID:wuarKD/h0
>>243
ガリのお供です。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:21:41 ID:WpDctmNy0
つまりは壮大なお使いもこなさなければならんのか
ダンジョン攻略の片手間にも嬉しいし、レアアイテムくれるとかなら更に(・∀・)イイ!!
メモ持って町の人と話さねばいかんのう・・・
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:21:45 ID:7GpeG2/o0
かぶった(/ω\)ハズカシーィ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:21:46 ID:bxaYCrGw0
さあ離脱
もうオマイラと発売日まであうことはないだろう
アディオス
全くスレの進行遅いな
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:22:49 ID:WpDctmNy0
>>237>>238
結婚式に流す音楽はもちろんKiss Me〜だよな?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:22:59 ID:QrQs88G1O
>>234>>236
ありがとう。今回Vジャンプの奴遅いのか(´・ω・`)
本のサイズも大きいし今まで出た情報の復習に最適だったから好きだったのに
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:23:37 ID:jWVjaNS+O
Vジャンの表紙って何?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:23:40 ID:SQyj0iC80
>>249
不吉なフラグが立ちそうだなw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:23:56 ID:/Ib/EQbq0
>>249
ケコーンソングには向いてなーぃ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:24:25 ID:lEl5BzKx0
>>250
あ、ごめん
3/16のVジャンのは攻略本ぽい
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:25:34 ID:/bdWQi4a0
>>236
いつも発売前なのに同時なのは違うやつじゃないの?
設定資料集550円のやつ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:26:44 ID:Yp/qZYhs0
伝説のドラゴンってリングドラゴンの事だろ、普通に。
画像いっぱい出てるしね。砂漠がバックの。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:27:24 ID:+u4gXA84O
>>72
トン!
プリレンダはそういう技術なのかな
今までのFFやゲームもそんなんじゃなかったのか
プリレンダだとロード時間が少なくなるって感じか
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:28:34 ID:FUFaPjc40
お前らどんな顔してるの?具体的に詳しく。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:28:46 ID:+u3zrpXz0
イケメンだよ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:29:07 ID:NQFcE+3A0
西の砂漠の先に伝説のドラゴンがいる、というのは、おそらく当サイトこのあたり【西ダルマスカ砂漠】や【JF2006最終弾】にある竜のねぐらエリアにいるものと思います
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:29:41 ID:TB5y0dRR0
どうでもいいけどもはやFFシリーズはタイトル違ったら誰もffと気付かなくなるんじゃないだろうか
とりあえずフィールドの移動タイプを9以前のものに戻してほしい
FF10〜の移動タイプは俺の中ではFFではない
俺の友達もffから離れてしまったし、、うーん12買ってしまうんだけど正直な気持ちは進化して複雑になっただけかな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:29:43 ID:dA0bIej70
あ、あといえるのは・・・モンスターグラフィックの
かなりの使い回しは覚悟した方がいいかも。

モンスター自体の種類は多いけど名前と強さだけが違う見た目同じモンスターとか今回おおいかもしんない。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:29:51 ID:T/b3wmC50
リネ2のアンタラス、バラカス並のドラゴンでお願いします
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:29:55 ID:/Ib/EQbq0
FFでドラゴンクエストが出来るとは
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:30:00 ID:QrQs88G1O
>>258
今のスクエニの技術でも再現出来ないようなキモメン
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:30:10 ID:FUFaPjc40
いや、それは分かったけど、具体的にどんな感じか(有名人で言えば)
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:30:52 ID:SQyj0iC80
>>258
高校の時は翼くんに似てると言われてました。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:31:15 ID:dA0bIej70
>>266
きっとテレビにも出れないほどだから有名人に例えられない。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:31:46 ID:QrQs88G1O
>>262
せめて色が違うテクスチャ貼ってくれ!!

FF10もほとんど変わらなかったな、そういや…
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:32:10 ID:dA0bIej70
>>261
FF10と同じに考えてるとすごいことになるよ。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:32:29 ID:e9JprqV30
顔は丈助で髪がジョルノに似てると良く言われます
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:32:36 ID:aU56cUp30
>>258
アンタッチャブルのツッコミとオリエンタルラジオのツッコミを
足して2で割った漢字
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:32:48 ID:U/eYRnO30
今回、VジャンプのFF12増加号がでないのは恐らくエニックスが出版会社を持っるからだろ。
大人の世界っていろいろあってやだね。
本の詳細は「4757516622」 でググってね。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:34:17 ID:QrQs88G1O
>>272
ようはメガネか
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:34:40 ID:SQyj0iC80
■の本音はNTT出版で出したかった。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:35:24 ID:T/b3wmC50
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:36:00 ID:yETCFS4V0
うえっ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:37:38 ID:WgtQwInx0
>>262
一体あたりのポリゴン減らしたんだから種類もいっぱいいるんじゃないの


と切なる願い
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:37:45 ID:WpDctmNy0
>>252>>253
やっぱ駄目かw

>>262
モルボルとモルボルグレートみたいに色違いで分けるくらいは・・・!
でも雑魚だと思って噛み付かれたら即死とかテラ緊張感
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:39:36 ID:oQDbRm9b0
敵のLVとか表示されるけど、あれ固定かね?
個体差とかあってもいいような気がする
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:40:52 ID:dA0bIej70
>>280
同じカッコ同じ名前でも
余裕だと思ってつっこんでいったらちょっとレベルが高くて
「いて!いてて!!」と苦戦するあれですね(´_ゝ`)
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:41:26 ID:QrQs88G1O
>>280
自分達のLVに連動して上がるのだけは勘弁してください
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:41:46 ID:WgtQwInx0
>>280
じゃあFF8式で
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:42:25 ID:lEl5BzKx0
>>282-283
それだけはないと信じたいね
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:43:36 ID:z7rUE/DR0




T  R  F  ww



286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:50:50 ID:R6EKaG3Q0
>>284
何か嫌な予感が…
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:51:41 ID:yETCFS4V0
確かにゆとりの餓鬼にはFF8はきついな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:51:42 ID:NWM4u9PSO
本体同梱版予約してきたぜ

なんか興奮してきた
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:51:51 ID:oQDbRm9b0
今回チェーン要素とかあって数倒すような仕様にしてると思うんだけど
初期フィールドで数倒しまくって稼げたら問題だよなぁと思って
どんな雑魚でもLP1はもってそうだから

そういう意味じゃLV連動でもいいとおもっちゃったり
まぁ、そうしたらLVあげる意味もないがw
だからたまに激つよが混じるくらいがいいとオモタ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:52:38 ID:mtYciA220
Bボタン押すと飛空艇8倍速になる?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:53:24 ID:QmdzVmdp0
>>289
で、何が言いたいンだチミわ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:54:46 ID:Yp/qZYhs0
まずBボタンが存在しない。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:56:43 ID:OusMdtLZO
誰か教えてくれよ!発売前に1回店に行かなきゃいけないのかよ!
セブンイレブン店頭受け取り!受け取り時に金払うんだよ!
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:57:41 ID:dA0bIej70
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20060220k0000e040107000c.html

>「(肌を)見せつけたいですよ。おしゃれもして、どんどん外に出て、新しい恋も色々したいな」と笑顔を見せた。
>「予定は?」と聞かれると、
>「ゲームにはまってるんで、それをクリアしてから…」と“オタク”ぶりを見せていた。

恋よりゲーム優先したらオタクらしいので皆さん気をつけましょう。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:57:50 ID:z7rUE/DR0
>>293
発売前に1回店におまいは何しに行くのかと。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:58:09 ID:NswKB3x4O
デジョン
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:58:42 ID:dA0bIej70
>>293
そもそもそういうことは予約する前に確認しとけボケェ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:58:54 ID:z7rUE/DR0
>>294
>>197

ガイシュツなので気をつけましょう。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 18:59:55 ID:oQDbRm9b0
>>291
バランス悪くなるとやだなぁってこと
経験値は序盤と終盤で雲泥の差があるだろうけど
LPはあんま変わらない気がする(LV3でLP60とかだったんで)
だから、雑魚で数狩って稼ぎまくれるのなら問題あるかなぁと
そこで雑魚エリアでもたまに強いのがいたりして妨害してくれればバランス保てるかなとか
8の連動みたいな
ただの妄想だから気にしないで
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:00:06 ID:MwVoTQ4c0
>>294
私は競艇>競馬>>ゲーム>恋ですよ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:00:32 ID:5KhaIwNi0
ちょっ、全年齢でマティウスのデザインはまずいだろうww
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:00:57 ID:nF2lLkMN0
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:01:08 ID:/XpweVMqO
仕事の関係で最短6日前。遅くて三日前午後手には入るけど、
高値で買う奴っていまじゃいねーよな。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:02:01 ID:OusMdtLZO
だってみんなセブンからメール来たとか言うんだもん(´・ω・`)
なんか不安になったんだよ・・・一人はもうイヤ。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:02:25 ID:z7rUE/DR0
VJ売ってるコンビニってあるかな?
近所に本屋ないんだが。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:03:26 ID:xmoLMs2a0
>>301
全年齢対象でチャダルヌークだのメリュジーヌだの出してた会社に今更なにを

Xってレーティングかかってたんだっけ?
浅草サンバのねーちゃんみたいなヤバい格好した中ボスがいたような。
307299:2006/02/20(月) 19:03:42 ID:oQDbRm9b0
8式は雑魚自体がいないから
俺が危惧してる妄想問題も起こらないわけ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:03:55 ID:MKcmDVku0
http://nov.2chan.net:81/24/src/1140355634144.jpg

FFでこんなキャラ居ればうれしい
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:04:34 ID:QddRgkMf0
さっき帰ってきた。
写真とってないページについてだけど
魔法のリストがこんな感じで載ってた。

・白魔法
ケアル ケアルラ ケアルダ ??? ???  レイズ
??? エスナ  ???  ブラナ ボキャル ポイゾナ
ストナ ???  ???  ??? リジェネ ???
・黒魔法
ファイア サンダー ブリザド ウォータ エアロ  ファイラ
???  ブリザラ バイオ  エアロガ ファイガ ???
???  ???  ???  ???  ???  ???
・時空魔法
ヘイスト ??? ??? ???  ??? ???
???  ??? ??? レビテガ ??? ???
???  ??? ???
・緑魔法
???  ???  シェル  ??? ???  ???
ブライン ブライガ サイレス ??? スリプル ???
ポイズン タクシク オイル
・アルカナ魔法
??? ??? ??? ??? ??? ???
??? ??? ??? ??? ??? ???
??? ??? ???
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:05:01 ID:NQFcE+3A0
アルカナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:05:39 ID:9Thwb5E70
なぁごめん話ぶっちぎって悪いけど そのVJって特集なだけ?小冊子になってるんじゃないよね?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:06:11 ID:mcoecm/10
>>309
ケアルダキタコレ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:06:21 ID:MKcmDVku0
アルカナってなに?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:06:28 ID:5KhaIwNi0
モンスターが皮とか牙とかドロップするって事は合成が有る可能性も考えられなくも無いよな?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:06:35 ID:f/w/ZjC50
VJの緊急特別増刊号って今回はないのかな?
今月のVJに情報出てないの?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:06:58 ID:lUnQ1PUW0
ワールドマップが映ってるな
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060220/ffcon07.htm
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:07:07 ID:oQDbRm9b0
ボキャル?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:07:52 ID:px68fffp0
ケアルダナツカシス
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:08:11 ID:5KhaIwNi0
西の砂漠の先に伝説のドラゴンがいるとか地下水路にモンスターがいるとか 街外れに飛空艇ターミナルがあるとか
ギーザ草原の先に遊牧民の町があるとか ラバナスタで噂が聞ける。

寄り道要素キター!!!!!!!!!!!!
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:08:56 ID:z7rUE/DR0
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:10:24 ID:mcoecm/10
>>319
伝説のドラゴンとか遊牧民とかwktkする響きだ・・・
ダ系魔法復活といいナ系魔法復活といいやっぱ12いいわ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:10:57 ID:P1Bh9A/T0
>>314
交易ってやつじゃないの?
orgの試遊報告に載ってたような
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:11:02 ID:z7rUE/DR0
> 街外れに飛空艇ターミナルがある
うはwwwktkww
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:11:10 ID:NQFcE+3A0
>>317
標的の静寂、沈黙を治す
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:11:18 ID:f/w/ZjC50
>>320
それとは違うVJみたいな雑誌っぽいやつ
FF10まではそういうのとは別に増刊号が出てた
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:11:40 ID:xmoLMs2a0
>>317
FFXIでいう「サイレナ」にあたるやつであろ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:12:00 ID:WgtQwInx0
>>302
乳に食い込んだひも(;´Д`)ハァハァ・・・
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:12:35 ID:oQDbRm9b0
くわしいなw
でも変な名前
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:13:02 ID:WgtQwInx0
今回の魔法はいままで出た魔法総出演って感じだな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:13:40 ID:HFjDkQBF0
ぼけたこと言ってるやつらは
一度org&orgのJF試遊読め。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:13:51 ID:5KhaIwNi0
レビテトでふわふわ浮かぶアーシャン・・・
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:14:12 ID:yETCFS4V0
このスレorg関係者ばっかだな
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:14:12 ID:MKcmDVku0
ていうか魔法の種類が無駄に多いw
剣技とか格闘技も豊富だといいな
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:14:17 ID:QddRgkMf0
付録のラバナスタガイド本についてだけど
ほとんどが町民や帝国兵との会話シーン。全部新ショットだけど。
うpしたいが携帯が電池切れだ。スマソ

代わりに台詞だけ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:14:37 ID:EbyK5+Tr0
イレースとかサイトロとかキルなんて魔法も昔はあったんだけどな
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:15:21 ID:z7rUE/DR0
>>334
充電汁!充電汁!!
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:15:36 ID:oQDbRm9b0
>>334
もうサンプルROMいってるっぽいな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:15:56 ID:WgtQwInx0
>>334
ちょwwwwどんだけじらし上手なんだよww
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:17:23 ID:mcoecm/10
>>334
近所ならスキャナ持ってくぞ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:17:58 ID:aWZOA5I10
キョウマデイキテキテヨカタ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:18:31 ID:YhDreppZ0
>>339
普通に考えたら家にはいないだろう。
ノートパソコンか、漫画喫茶とかで書き込んでるんだろ。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:19:06 ID:WgtQwInx0
>>341
309 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日:2006/02/20(月) 19:04:34 ID:QddRgkMf0
さっき帰ってきた。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:19:40 ID:mcoecm/10
>>341-342
マジレスされても困るぞwwww
むろんジョークさ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:20:18 ID:WgtQwInx0
>>343
はぁ?!このへたれ野郎め!
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:20:45 ID:VpLnOk8w0
まずいな、FF12は予想以上だ
これでは俺は廃人になってしまう
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:21:12 ID:YhDreppZ0
>>342
ならなんで充電出来ないんだろう?
>>343
わかってるさw
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:22:12 ID:WgtQwInx0
>>346
じらし上手なのさ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:22:46 ID:SQyj0iC80
>>345
みんなで廃人になるなら怖くない!
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:22:50 ID:mcoecm/10
まるで手馴れた娼婦のようだ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:23:36 ID:OusMdtLZO
まず自分の充電してんだろ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:24:10 ID:YhDreppZ0
>>350
?????????????????????????
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:24:35 ID:WgtQwInx0
>>349
    _  ∩
  ( ゜∀゜)彡 スキャナ!スキャナ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:24:40 ID:xmoLMs2a0
新出なのは「タクシク」「オイル」「レビテガ」あたりか。
タクシクはtoxicで毒系かね。ってポイズンとかぶるか…
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:25:20 ID:WgtQwInx0
>>353
オイルはつるつる滑るんだな
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:26:04 ID:5KhaIwNi0
ミストカード発動!!ふはははー!これが俺の『アルテマ』だー

みたいな遊戯王的演出
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:27:02 ID:YhDreppZ0
「ローション」はぬるぬる気持ちいいんだな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:27:14 ID:WpDctmNy0
いよいよ地形に関する魔法来たねイイヨーイイヨー
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:27:24 ID:QddRgkMf0
・ミゲロの道具ショップ
『新装オープンしました!見た目は変われど、良心価格に変わりナシ!』
店員(ヒュム、否ミゲロ)「いらっしゃいませ!ミゲロ道具ショップにようこそ!」

・アマルの武具ショップ
『武器のことなら当店におまかせを!初心者から上級者まで、あなたにあった装備が
 かならず見つかるでしょう!』
アマル(バンガ)「いらっしゃい!質のよさはどこにも負けないぜ!」

・バナミスの防具ショップ
『固き守りは安心の道しるべ。心の余裕と身体の安全。防具のことなら当店にお任せを』
バナミス(シーク)「いい防具がそろってるぞ。遠慮せずにたくさん買っていってくれよな!」

・ユグリの魔法ショップ
『魔法のことなら当店にご相談ください。ですが、残念ながら恋の魔法はありません。
 そこは自分でがんばらないと』
ユグリ(ヒュム)「いらっしゃいませ〜。魔法屋で〜す」

・バダンの武技ショップ
『目指せ技の匠!道具に頼らず己の肉体と精神で道を切り開かんとする者、
 当店の扉をくぐりたまえ!』
バダン(バンガ)「いらっしゃい!便利な技がそろってるよ!」

・ヤムラのガンビットショップ
『言うことを聞かせたい人がいますか?ならば当店の出番です!どうぞ中へお入りください!』
ヤムラ(バンガ)「よく来たな。ゆっくり選んでいってくれよ」
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:27:28 ID:NQFcE+3A0
ミストカー「ト」
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:27:36 ID:dA0bIej70
>>353
モグシーの魔法版かもなw
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:28:05 ID:5KhaIwNi0
>>354
オイルは多分相手に炎属性の弱点を付加する効果なんアーシェにオイルぶっ掛けたい
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:28:21 ID:NQFcE+3A0
恋の魔法はありませんw
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:28:26 ID:jQb48lN+0
>>309
あれ?
ストーンは?

ねぇ、ストーンは?

地属性の攻撃魔法は???
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:28:39 ID:WTZUtheQ0
シーク族にしては人当たりがいいというかなんというか
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:28:51 ID:sCLMJplt0
>>361
てめぇ!























(*´д`*)
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:29:05 ID:mcoecm/10
>>352
雪深き新潟の僻地から出立する苦労を考えるんだ

オイルってST異常の形でFFTにあったような
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:29:23 ID:yETCFS4V0
ん?hamekoのうpろだ潰れた?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:30:21 ID:WgtQwInx0
>>366
バッシュ将軍閣下の苦労に比べればそれしき!
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:30:58 ID:5KhaIwNi0
魔法はともかく「盗む」なんかも買うのか
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:31:15 ID:rnSK79jR0
syoooooooooooooooooooooooooooodou!
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:31:56 ID:mcoecm/10
>>368
ヒント:明日書店へGO

>>358
NPCに名前付いてるのは何となく嬉しいな
この調子だトルサガもどうにか生き残ったか?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:31:56 ID:4ZLwbMBz0
オイル
油谷さんが良く使うな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:32:38 ID:FFohxBm+0
FF12 関連の商品 買えるものなら何でも欲しいよ。

間違いなくPS2 最高傑作になりそう。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:33:21 ID:WgtQwInx0
>>371
今日の夜中コンビニに出てるかな?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:33:50 ID:koN1n6th0
ユグリもえww
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:34:25 ID:Fv0/9kW20
>>372
今年は出演した?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:34:55 ID:WgtQwInx0
>>376
よいこのふたりがやられてた
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:36:36 ID:mcoecm/10
>>374
そこまでは関知しねーよwww
素直に日が昇ってからいってきなさい
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:37:12 ID:WgtQwInx0
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:38:41 ID:QddRgkMf0
帝国兵との会話
「うろうろするな、目ざわりだ!不審者は連行するぞ」
「今日は特に厳重な警備体制でな。息苦しいかもしれないがパレードが終わるまでガマンしてくれ」

帝国へ市民の反応1
(ヒュム)「兵士が俺たちを見はってってるだろ?だから、俺は兵士を見はってるんだ。あいつらが全く信用できないもんでね」
(シーク)「帝国に反抗する連中がいんだろ?警備が厳重なのは、そいつらを近づけないって意味も大きいんだろうな」
(ヒュム)「着任式には行かなかったわ。ここで、いろんなことを思い出してたの。大切なものを失う前の、あの頃を・・・」
(ヒュム)「数百年に及ぶダルマスカ王家の治世は終わり、ラバナスタは帝国領か・・・」
(ヒュム)「そこにいる子供は、戦争孤児だったのを私が引き取って育てているんです。今でこそ元気ですが、以前は無口で泣いてばっかりでした」
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:38:48 ID:Yrqx6nqKO
>>373
ちょwwIDすごい
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:39:17 ID:5KhaIwNi0
帝国兵はツンデレですか?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:39:20 ID:rnSK79jR0
↓            〉‐r '´     `丶  /   |
↓→→→→→ /:::ヽ        ./ / \|
          ,':::::::::::ヽ.      ./ /、
           l:::::::::::::::/ .,、z:ュ./ / ,、=,_____|\
          l;:::::::::::/ ´ ,/ /`' i' ____  >
     /|_l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |     |/
     <  __ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
     \|  ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'
          l ヽ`'.    ,∠.ニフ / ___________|\
           l ` 、 、   い   ̄ ̄                  \
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`ヽ__   オ イ ヨ イ ヨ                /
       ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ ̄ ̄ ̄
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:39:26 ID:fMM8lF4i0
ソフト買うのGT4以来、早く発売するお!
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:39:46 ID:F9BegLBT0
オイヨイヨヨヨヨヨヨヨy
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:39:48 ID:uVACmA3vO
親父は出るのに母上が出ないな。


ヴェインはガキの頃に目の前で母上が殺されるのを見てるな。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:40:59 ID:ucl7+X+60
台詞だけって・・・
町人のスクリーンショットすげーあるから書くの大変だぞ。
ちなみに、付録の小冊子の欄外に街角インタビューってのがあるんだが
その中の1人にカロリーヌというのがいる。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:41:12 ID:9Thwb5E70
俺のFF12に対しての儀礼


発売3日前・・・3年間張り続けたこのスレとはおさらば。たくさんの思い出がつまったスレ。雑誌のうpだってやったった。URLだって貼りまくった。そんな3年間は充実に過ごせましたどうもありがとうの一言で完全に情報を遮断する。

発売日前日・・・清めの儀式と称し、部屋の清掃にとりかかる。家具を退け普段目のいかない場所まで入念に掃除していく。今まで集めた雑誌の切り抜きは記念に残しておこう。

発売日・・・朝は6時に起床。遅いとは思うがコンビニに行くだけに1時間は長すぎる、そう、この時間はFF12に対しての敬意と清めに使うのである。朝食は、一度でいいからこんだけバター塗って焼いてみたかってんといわんばかりの食パン。

コンビニ・・・コンビニの名はローソン、またの名を希望。うむを言わずに入手。もちろん1万円などというお釣りのでる払い方はしない。

自宅・・・ぃょぃょ起動だ、、、と、その前に体の清めにとりかかる。もちろんそれは風呂だ。朝あらかじめ沸かしておいた熱々の一番風呂で心と疲れ、そしてこれから何十時間もおせわになるであろう10本指の『手』を入念に扱き洗う。彼らには大いなる活躍を期待している。

起動・・・風呂あがりに濡れた滴まじりの体を拭き取り、今、壮大な、舞台が、待ち受けているのであった。。。。。。


good bye thank you...

389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:42:11 ID:WpDctmNy0
>>358
恋の魔法はありませんって・・・しかも自分で頑張れとはヒドスww
ガンビットショップ、アーシェもパンネロもフランも・・・うは(*´Д`)

>>361
俺、油谷さんになっても良いよ。うん。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:42:19 ID:mcoecm/10
>>380


兵士はまあいいとしても市民の台詞がまるで他人事だなwwwwww
まだ王位継承者が祖国解放を掲げて戦ってるんだからもっと積極的にいこうぜ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:42:41 ID:Yrqx6nqKO
部屋を片付けるか
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:43:02 ID:w5Z/t5Hu0
>>388
説明書読まないのか
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:45:04 ID:zpk9g2Mt0
召喚獣が全員同じの使えないってのがいいな。でも、救済措置みたいなのが
あってくれれば望ましい。すごい悩みそうだw

キャラごとに相性があったりしそうだけど、どうだろう・・・。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:45:49 ID:VpLnOk8w0
>>388
吹いたwww
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:45:59 ID:Vt6Z5tcT0
期待しすぎてショックwwwwwうぎゃーーー
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:46:14 ID:roPX707R0
マティウスかっちょいいな。はよこいつとバトルしたい。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:46:29 ID:W46Ij0PJ0
サブイベントてんこもりですか?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:47:02 ID:bxaYCrGw0
>>392
ギガントドラグーンワロス
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:47:04 ID:5KhaIwNi0
(妄想)
ヴィエラ「100ギルで1コインと交換できます」
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:47:11 ID:W46Ij0PJ0
サブイベントてんこもりですね?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:47:31 ID:T/b3wmC50
発売日三日前 バイト
前日バイト
当日 一万もってはなくそほじりながらセブンイレブンへ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:47:34 ID:R6EKaG3Q0
>>388>>392のテンションの違いに吹いた。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:48:01 ID:uVACmA3vO
12デイの予定
寝る寝る寝る、翌日起きる、セックス。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:48:04 ID:mcoecm/10
サブイベントてんこもりですよ!

コイン繋がりでカジノ欲しいなぁ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:48:19 ID:W46Ij0PJ0
サブクエストてんこもりですか?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:49:04 ID:SQyj0iC80
クラン作れますか?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:49:29 ID:gi661R0FO
>>388
意気込みを感じた
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:49:32 ID:jQb48lN+0
だからこそ、あがくのだ!





もちろん性的な意味で
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:50:17 ID:mcoecm/10
3/16の予定
7:00 起床
8:30 出勤
27:00 セブンでFFXII購入
28:00 帰宅
28:03 PS2起動
40:00 終身
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:50:24 ID:QqX68KGi0
盛り欠け住人乙
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:51:15 ID:QddRgkMf0
ヴァンへの反応
ちょっとした知人(ヒュム)「ん?何か企んでる顔してるね。ははは、ミゲロさんには黙っておくよ」
カイツ(ヒュム)「あ、ヴァン兄。今日もネズミ退治か?だったら、そこの5番倉庫の中
         にある右側の扉だぞ。左側は開いてないぞ」
仲間の少年(ヒュム)「およ?ヴァン兄ちゃんだ。なぁんだ、ちゃんと街にいるじゃん」
市場の商人(シーク)「今日も“仕事”に来たのか?でも、当分はやめておいた方がいいぞ。
           ヴェインが兵士への締めつけを強化したらしい」
ヴァンを知る男(ヒュム)「・・・・・・ヴァンか。お前を見るたびにレックスだと思っちまうよ。
             もう2年も経ってるっていうのにな」
レックスの知人(バンガ)「お前、昔もここでよくイタズラしてたよな。しょっちゅうレックスに怒られてたっけ。
             ・・・・・・懐かしい話だよ」
気づかう女性(ヒュム)「見たわよ。帝国兵なんかにスリなんかして・・・・・・。生活のためとはいえ、危険なことは
            やめておいた方がいいわ。レックスだって、そう思ってるはずよ」


携帯充電オワタ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:51:19 ID:SQyj0iC80
>>409にkiss me〜を捧げ、意思を受け継いだ漏れがさっそうとPS2起動。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:51:21 ID:W46Ij0PJ0
やったー!!サブクエストてんこもりだわーい!!
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:51:26 ID:QRYDT8tyO
で期待してるけど面白いの?
まさか糞じゃ……

松野だもんなぁ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:51:56 ID:4ZLwbMBz0
>>388
発売4日前にネタバレでorzになる
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:53:35 ID:bxaYCrGw0
おれのFF12に対する清めの儀式

発売3週間前と一日 風俗に行き身体を清める
発売2週間前と一日 風俗に行き身体を清める
発売1週間前と一日 風俗に行き身体を清める
発売1週間前 このスレから離脱 パソコンに入ったFF12関連を全て消去 部屋の掃除
前日 風俗に行き体力を限界までに完成させる 

当日 6時過ぎに行きいちゃもんつけてファイナルファンタジー12を購入 ついでに朝飯も購入
1日目 とりあえず徹夜は余裕でしょうということでガンガンやる
2日目 ガンガンやる
3日目 ガンガンやる
4日目 ラスボスを倒し朝日を見る
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:54:00 ID:rgAWWExR0
今一生懸命携帯に12の動画落としてるよ
でもwmvの奴は変換君で出来ないのかね
ほぼwmvしかもってないのにorz
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:54:07 ID:VpLnOk8w0
>>411
ご苦労様です!
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:54:14 ID:+u3zrpXz0
3/16の予定
6:00 起床
6:55 セブンへ取りに
7:05 始める 
18:00 飯
27:00 寝る
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:55:11 ID:WpDctmNy0
>>411
更に乙!

町人にいちいち「気づかう女性」とか「ヴァンを知る男」とか
通り名みたいのがあって良いな・・・話せる奴には片っ端から話し掛けたい

子供の「左側は開かないぞ」がいかにも何かありそうな台詞でいいねw
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:55:18 ID:rgAWWExR0
>>411
トンクス
ヴァンがリーダーの場合ってことかね
それがパンネロや他キャラだと変わってくるとか?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:55:27 ID:5KhaIwNi0
ネズミ退治の「仕事」ねぇ・・・
こいつぁーヤバイ臭いがぷんぷんするぜー!!!


そして運ばれてくる倉庫番のミニゲーム
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:57:02 ID:uVACmA3vO
創造主
「余は、眠りから醒めた後人類の歴史を見てきた。何故、コーカソイドが世界を治めてるのだ!我々は、ネグロイドに様々な才能の種を植え付けた。…これは失敗だ。すぐにこの人類の歴史を閉じねば!」
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:57:17 ID:roPX707R0
台詞にレックス出てきて泣ける
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:59:22 ID:mcoecm/10
>ヴァンを知る男(ヒュム)「・・・・・・ヴァンか。お前を見るたびにレックスだと思っちまうよ。
             もう2年も経ってるっていうのにな」

この男は帝国兵の拷問で光を奪われてしまった忌むべき過去があるんだな
一般市民の台詞一つでここまで深く掘り下げるとは松野めやってくれる
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 19:59:51 ID:zpk9g2Mt0
>>411
何で兵士への締め付けなんだ?民衆へのならわかるけど。
ってことは、ヴァンの仕事ってのは、兵士絡みの仕事か。なんだろう。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:00:08 ID:SQyj0iC80
>>411
ってことは、レックス廃人化というよりは2年前速攻で死んだんかな?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:00:16 ID:QqX68KGi0
おまいらなに慌ててんだ。
あと一ヶ月弱あるんだぞ? クールに行こうぜクールに
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:01:37 ID:5KhaIwNi0
>>425
ちょww確かに似てないけどwww
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:01:54 ID:bxaYCrGw0
>>428
すまんな発売までにスレが400いかないと不吉なことがあるらしい
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:02:25 ID:mcoecm/10
>>411
要は兵士に「監視を強化しろ」と厳命したってことじゃね?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:02:30 ID:uVACmA3vO
>423を見ろ。頭変になった。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:02:31 ID:roPX707R0
       ▓▓▓▓▓▓██████▎
        ▓▓▓▓▓▓██████▋
      ▓▓▓▓▓▓███████▍
        ▓▓▓▓▓▓███████▊
     ▐▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▌
       ██   ▅▆    ▅▅  ██▎
     ▐█◤           ◥█▉
      ▀▍  ◢◣▃▂  ▂▃▬ ▓█▉
      ▍▌ ◥◣▀◤◢▍ ▐◤◣▀◤▓█▌  
     ◥▎▍        ▍   ▐◤▍
     ◥▐▓   ◢ ▂ ▃◣    ▲◤
      ▐           ▓▌
       ◥◣   ▅▀▀▇◣ ▓▓◣       <松野は神
       ▐◣  ▓▀■▀  ▓▅█▅ ◢◣
        ▍ ◥◣     ▓▇█■▀ ◥◣▂             
     ▂▅▌▂▃◥◣▃▂▃▓■▀  ▂▃◢◤▀◥◣▃▂
  ▃◢◤▬▃▂▂   ▂▂▃▃▬━▀่
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:02:39 ID:Fv0/9kW20
コンビニ店員は先に入手とか裏技ないの?
既出だったらスマソ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:02:49 ID:6AD0crhC0
今帰ってきたけどなんか新情報あった?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:04:09 ID:NQFcE+3A0
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:04:24 ID:jQb48lN+0
ティーダを知るトサカ男(赤毛)「・・・・・・ティーダか。お前を見るたびにチャップだと思っちまうよ。
                もう2年も経ってるっていうのにな」
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:04:24 ID:WpDctmNy0
明日、コンビニにちゃんとVJあるかなあ?
自分の目で見たくなってきた・・・
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:04:48 ID:whj/dntmO
>>428
クールwww分かったよww
クールに行こうぜwww
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:05:29 ID:uVACmA3vO
ゼノギアス
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:06:01 ID:xJqhq8eM0
VJナツカシスw
どんな雑誌だったかすら覚えてない
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:06:19 ID:6AD0crhC0
マップの上にあるアイコンみたいなのなんだ?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:06:37 ID:/c/iUNurO
>>420
ベイグラントストーリーにもそういうのあったな。
部屋の名前だったが、当時何があったのか分かって面白かった。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:06:54 ID:u9q+WMb80
俯瞰
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:07:06 ID:bxaYCrGw0
ビジネスジャンプだって!?
そんなのにFF最新作がうpされてんのか?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:08:27 ID:lUnQ1PUW0
ネズミ退治w

ヴァンがまたヘタレに・・・
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:09:53 ID:XfI+LSWk0
ネズミの具合によるw
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:10:12 ID:uVACmA3vO
今から15年前のブイジャンプ初号ありますが。なにか。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:10:24 ID:Ox8HHTTX0
>>411
乙!
愛してるぜ!!
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:10:36 ID:lUnQ1PUW0
>>437
ちょwwwそれワッカ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:10:56 ID:Vt6Z5tcT0
やっぱり飛空挺は自分で動かせないで
決定なのか?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:10:57 ID:WpDctmNy0
>>443
村人Aとかよりも何か工夫してある方が好感度もワクテカ度も上がるよな

>>446
ちまちましたネズミ型モンスター退治して、宝箱で布の服やっと入手w
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:11:07 ID:lUnQ1PUW0
>>448
キャッシュマンが載ってるやつ?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:11:21 ID:WeXUhSdSO
>>446
鼠ってあいつだろ
あの黒いいっぱい金持っているあいつ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:12:20 ID:Ug2iHeGJ0
>>422
その三文字にトラウマが蘇る……いや、しかし過去を断ち切れば………
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:12:31 ID:R6EKaG3Q0
>>442
org見て来いよ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:14:07 ID:mcoecm/10
>>454
野村ファンタジーと手を組んだ世界最強の鼠か
>>455
過去を断ち切れば・・・自由・・・
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:21:03 ID:lUnQ1PUW0
鼠退治=Dの黒鼠M退治

つまりKHを退治するぞというFF12チームからKHチームへの
宣戦布告だったのか・・・
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:23:04 ID:5KhaIwNi0
ネズミ退治が隠語だったら超燃えるな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:23:05 ID:Ug2iHeGJ0
>>458
きっと2005年春に出すと思われた時点ではそう息巻いていたに違いない…( ´ー`)
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:24:50 ID:IkO0K0Iq0
秋山氏はKHにも関わってたんだが。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:25:26 ID:HQEOsow40
10みたいなメカメカしかバハムートはいりませんよ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:25:59 ID:HQEOsow40
           た
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:27:35 ID:YhDreppZ0
>>461
誰だって本気でミキオが関係してるなんて思ってないよw
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:27:36 ID:KD7sKnRa0
バハムートとか従来の召喚獣はボス級の敵として出てきそうだな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:30:41 ID:+u3zrpXz0
風呂あがったぞ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:32:56 ID:TpFSjsFQ0
>>466
ご飯にします?
それとも…
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:34:20 ID:uVACmA3vO
あたし
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:35:50 ID:Ug2iHeGJ0
>>461
KH1にはな。
2とは雲泥の差のあの演出力を12で発揮してくれてるものと期待。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:35:54 ID:aU56cUp30
後者
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:36:12 ID:ytwFDTZdO
今北産業・・・
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:36:17 ID:4hM5iWUR0
ライセンスって、ゲーム序盤に規格外の武器を手に入れても
「ちょwwwこの武器つええwww」ってな優越感を楽しむことは出来ないってことか・・・
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:37:51 ID:KD7sKnRa0
規格外の武器が序盤で手に入る様なゲームなんてまず無いでしょ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:38:51 ID:mVWKMNsb0
まあでも召喚獣とかは闘って得られるLPも多いだろうから案外LPもそんなに苦にならないかもな
武器とかは別だが
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:42:53 ID:R6EKaG3Q0
体験版と違って製品版ではヴァンが捕まる前に街の外に行けなさそう…
序盤はガチガチに縛られてたらショックだな。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:43:57 ID:KD7sKnRa0
はぐれトマトと戦ってる写真は捕まる前のような気もするけど
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:45:03 ID:WeXUhSdSO
>>475
最初は別にいいよ。
全然わかんねーよ
ヽ(`Д´)ノウワァン
ってやつ続出だろうから。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:45:21 ID:bxaYCrGw0
全くスレの進行遅いな
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:45:46 ID:hVV1oYON0
>>388 wwwwwww
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:45:46 ID:mcoecm/10
>>475
多分それはないんじゃないの?
今作の作りを見るにラバナスタを起点として蜘蛛の巣状にさまざまな地域へ続くような自由度の高い形式を取っているんだろう
ライセンス制による武器の購入制限やクランによるクエスト制導入なんてその最たる物でしょ
イベント毎に一定の制限はかかるとは思うけどそれはまあ目をつぶるしかなかろうよ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:46:01 ID:OusMdtLZO
ゲーム始めてヴァンが一人の時に、
子供が言ってた左側の扉開けたらアルテマタンいたらどーするよ。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:46:29 ID:DOVNQNno0
まだ一月弱あると言うのwktkが止まらない
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:47:08 ID:HQEOsow40
>>481
( ゚д゚ )
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:47:40 ID:KD7sKnRa0
>>481
それはいくら何でも身近すぎだろw
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:47:47 ID:WgtQwInx0
>>481
プロポーズする
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:48:29 ID:WTZUtheQ0
>>481
すぐ閉める
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:48:55 ID:HQEOsow40
もう一月切ったんじゃないか?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:49:03 ID:5KhaIwNi0
召喚獣との出会いってのはどういった形に何のかな
専用のダンジョンに棲んでいるのか、それとも・・・
会話シーンはあるのかな?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:49:10 ID:lNqPUTReO
>>483
そんなに見るなよ…俺が悪かったよ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:49:30 ID:F6QZ/qT40
>>481
ライセンス取得を試みる
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:49:41 ID:Yrqx6nqKO
今回は縛りプレイがけっこうできそうじゃね?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:51:15 ID:6AP+Bs2kO
標準クリア時間どのくらいかな。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:51:17 ID:jQb48lN+0
召喚獣の入手はクエスト関連じゃね?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:51:26 ID:rgAWWExR0
個々で武器アクションが違うんだよな?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:51:37 ID:mVWKMNsb0
行けることは行けるけどライセンスなどの縛りによって強いエリアに迷い込んだら瞬殺されると
正に許可を取らないと行けないエリア
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:52:14 ID:YhDreppZ0
>>491
]だって相当出来たぞ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:52:55 ID:5KhaIwNi0
>>494
その通りですよ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:53:01 ID:KD7sKnRa0
寄り道せずに進んで40時間
クエスト全部請けてると100時間超って松野は言ってたが
今はどうなってるか分からんな
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:54:15 ID:lNqPUTReO
縛りプレイなんて考えればいくらでも考え付くんじゃない?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:55:11 ID:KD7sKnRa0
縛りはどんなゲームでもいくらでも出来るよな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:55:30 ID:WgtQwInx0
>>496
ふつうに戦ってても勝手にレベルアップしないからな
やりやすかった
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:55:48 ID:fpZ+nG2A0
>>492
40時間ぐらいでクリアさせてほしい。
仕事で昔のように時間が取れない。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:56:22 ID:4hM5iWUR0
>>488
VJには「フィールドに隠れていた召還獣を発見!」と書いてある
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:56:32 ID:scaK/rLj0
>>475
最初からやれる事が多すぎると逆に
「何したら良いかわかりません><」って人が続出する。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:57:23 ID:lNqPUTReO
>>492
シナリオ30時間〜40時間
クエストそれなりにやって+20時間〜30時間
合計50時間〜70時間ってのが大体の人のプレイ時間だと思う
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:57:51 ID:YhDreppZ0
>>499
用は手軽さだろ?
]だったら闘ってもレベル上がらないから低レベルでのアイテム集めとか簡単で手軽だけど、
\は低レベルクリアするにはウイルス感染しないと戦闘出来ないから手軽じゃない。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:59:16 ID:OusMdtLZO
ヴァンがオイヨイヨつってアーシェが飛び降りてきて、
キャッチして見たらキュクレインだったらどーするよ?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:59:27 ID:QddRgkMf0
http://m.pic.to/3g1bp
http://m.pic.to/1ozu

・ヴァンへの反応その2
仲間の少年(ヒュム)「よぉ。ヴァン兄ちゃん。見ちゃったよ〜。着任式、パンネロと一緒だったろ?
            ヴァン兄ちゃんもスミにおけないなぁ」
仲間の少年(ヒュム)「パンネロねえちゃん、元気なかったんだぜ。“ヴァンがいなくなった”って。
            ねえちゃんにはもう会いに行ったの?」
・ヴェインの印象
獲物を待つ少年(ヒュム)「みんな、執政官には何を期待してるんだろ?住みよい街作りとか?
              ばっかばかし〜。でも金持ちだから、別の期待はしちゃうよね〜」
仲間の少年(ヒュム)「シッセイカンてさ、戦争の時にダルマスカを攻撃したヤツなんだろ?
            なんでそんなヤツが・・・・・・?う〜」
仲間の少年(ヒュム)「何かさ、けっこうヴェインの評判がいいんだ。なんでだろ?」
旅行者(ヒュム)「ヴェイン様が執政官に着任されてから、街がさらに洗練されてきたように見えるわ。
          ラバナスタの魅力がさらにアップね!」
ラバナスタ市民(バンガ)「ヴェインはかなりのやり手らしいな。そんなヤツが来るってことは
              ダルマスカが重視されてるってことだな」
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 20:59:36 ID:Ug2iHeGJ0
>>481
とりあえず序盤で1人だと思うので一回全滅してみる。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:00:20 ID:YhDreppZ0
仲間揃うまでは、自由ストーリーは欲しない。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:00:47 ID:T/b3wmC50
>>503
どうしてまんまに受け止めるかね。
それっぽいフィールドのそれっぽい部分で戦闘だろ、どうせ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:00:51 ID:QddRgkMf0
・バルフリャー&フランの印象
愛をもとめる男(ヒュム)「スタイル抜群で、モロ俺好み!ツレの男がいなけりゃ、追いかけてるところだよ!」
ラバナスタ市民(ヒュム)「キレイなヴィエラが色男と一緒に歩いてたの!私はひとりでぶらぶらするしかないのに、
              不公平よね!今頃きっと、海砂亭で食事でもしてるんだわ!」
ウワサ好き(ヒュム)「ん?ヴィエラといい男・・・って、最近売り出し中の空賊バルフレア?
            だとしたらすごい賞金がかかってるわね・・・・・・」
仲間の少年(ヒュム)「でも、そのねえちゃん、怒ったりしなくてさ〜。そのまま海砂亭に入っていったよ。
            一緒にいたキザな男が“子供でよかったな”だって」
・バッシュの印象
かなしみの続く女(ヒュム)「ナルビナを攻撃したヴェインも、降伏を拒んで王を殺したバッシュも、
               私にとっては同じだわ。この国を奪った連中よ」
なつかしむバンガ(バンガ)「執政官が、兵士を再教育する政策を始めたんだってさ。でも、いくら教育したって、
               ダメなものはダメさ。何せ将軍が国王を暗殺する世の中だもんな・・・・・・」
帝国キライ少年(ヒュム)「この街がこんなになったのは、全部バッシュのせいだ!あいつが裏切ったりなんかするから・・・・・・!」
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:01:08 ID:XKt1/qrWO
>>443
その名前付けた人が12のバトルの人。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:02:11 ID:QAYZg/W20
『FF』コンサート"VOICES"開催! オーケストラだけじゃない多彩なプログラムで観客を魅了
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/02/19/103,1140355677,48890,0,0.html
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:02:21 ID:WgtQwInx0
>>508
神様乙ヨイヨ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:02:39 ID:4hM5iWUR0
>>511
いやおれは文章を引用しただけなんだが・・
別にどうと受け止めたと書いたつもりはない
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:03:13 ID:T/b3wmC50
>>516
ああ、すまん。アンカー元よんでなかった
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:03:33 ID:rgAWWExR0
>>508
乙!!!
今回は町人に名前なしかな
まあなくてもいいけどw
ヴァン兄ちゃん、パンネロ姉ちゃんなのか
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:03:51 ID:HFjDkQBF0
>>514
超絶既出
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:05:18 ID:3MUVICP+0
>>508
これなに?
コンサート行ってないと貰えないの?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:05:54 ID:KD7sKnRa0
明日発売のVジャンの付録だと思う
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:06:19 ID:OusMdtLZO
VJ買いたくなってきたwwwwww
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:06:36 ID:Lxc3+t1j0
>>520
Vジャンの付録だよ
後はVジャン仕様のパッケージ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:06:37 ID:3MUVICP+0
>>521
d
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:06:39 ID:QddRgkMf0
>>520
Vジャンの付録

左から クリアファイル、下敷き、ラバナスタ本
下のジャッジ絵のはメモ帳
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:07:09 ID:WTZUtheQ0
「でも、そのねえちゃん、怒ったりしなくてさ〜。そのまま海砂亭に入っていったよ。
一緒にいたキザな男が“子供でよかったな”だって」

この子供はいったいフランに何をしたんだ……
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:07:28 ID:3MUVICP+0
>>525
うはwwwwwほしいかもwww
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:07:38 ID:KD7sKnRa0
尻でも触ったんじゃね?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:07:50 ID:9Thwb5E70
>>522
いやほんまそれw
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:08:04 ID:mVWKMNsb0
やっぱりラバナスタはかなり広そうだな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:08:09 ID:KD7sKnRa0
俺も明日Vジャン買おう
10年ぶりくらいだ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:08:34 ID:WgtQwInx0
俺なんか初めて
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:08:44 ID:aZHTh4bE0
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:09:10 ID:MwVoTQ4c0
最初から彼女がいるなんて・・・
何か死亡フラグっぽくって嫌だなぁ・・・
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:09:26 ID:WgtQwInx0
>>533
ストップかけられた
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:09:48 ID:Yrqx6nqKO
VJいくら?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:09:58 ID:KD7sKnRa0
確か500円
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:12:50 ID:roPX707R0
VJぜってえ買う。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:15:59 ID:MwVoTQ4c0
人少ないね・・・
幻水やらディスガイヤやら発売近いののスレに行っちゃった?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:16:10 ID:WgtQwInx0
ttp://m.pic.to/5k7lt-5-6e60.jpg

このマップ見てると割と町たくさんあるみたいでwktk
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:17:07 ID:QddRgkMf0
これでフィナーレだクポ
http://m.pic.to/3j637
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:17:59 ID:WgtQwInx0
>>541
01414回保存した
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:18:29 ID:KD7sKnRa0
はぐれトマトと花サボテンか
シュールだな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:19:03 ID:WeXUhSdSO
>>541
乙だ。
来月号はどんなんかな?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:19:17 ID:WTZUtheQ0
討伐完了とは物々しい
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:19:39 ID:FJwCETGF0
>>541
乙です
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:19:49 ID:KD7sKnRa0
来月号出る頃にはクリアしちゃってるだろうし目新しい情報はないだろうな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:20:34 ID:3MUVICP+0
>>541
乙www
それにしても可愛いなモンスターw
てか喧嘩するのって小さいモンスターだけなのだろうか?俺的にはでかいモンスター同士も喧嘩していてほしいのだが
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:22:05 ID:QAYZg/W20
>>540
フォーン海岸はどこなんだろ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:23:06 ID:lc0VENZt0
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の次世代家庭用ゲーム機「プレイステーション3」
の価格予想は900ドル(約10万6000円)で、
発売時期は半年から1年遅れ、日本で06年秋ごろ、
米国では06年末から07年初頭になると予測する報告書を
17日(米国時間)、米大手証券のメリルリンチが発表した。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:23:43 ID:ocOLrJ2m0
クエストあるから自由度高そうだな
メインシナリオもあるけど、それ以外は自分の意志で色々出来そうだ
ってか神ゲーwwwwwwww
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:23:45 ID:mVWKMNsb0
ネタが投下されたのにスレの進行遅いな、やっぱり待たされた時間が長すぎたのか
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:24:07 ID:WgtQwInx0
>>552
ヒント:西遊記
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:24:26 ID:TpFSjsFQ0
VJ欲しいけど、さすがにこの歳になると恥ずかしいw
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:24:46 ID:KD7sKnRa0
西遊記そんなに人気あるのか
まあ俺も片手間に見てるが
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:25:27 ID:Lxc3+t1j0
ジャニ猿に負けるのか
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:25:27 ID:roPX707R0
TVタックルみてねえのかよ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:25:35 ID:QAYZg/W20
ミストカートが
どうしてもミニスカートに見えてしまう
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:26:07 ID:IkO0K0Iq0
香取は昔に比べてどんどん演技が下手になっていくような・・・
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:26:35 ID:SQyj0iC80
今夜のTVタックルはためになるなぁ〜
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:27:05 ID:Yrqx6nqKO
香取猿は酷いな
562305:2006/02/20(月) 21:27:33 ID:z7rUE/DR0
ダメ元で近所のユーストア行ったらVJ売ってたー!!!
朝行けばよかったよww
アナザージャケットテラカッコヨスww
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:27:35 ID:KD7sKnRa0
香取はドクがネ申
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:27:43 ID:lNqPUTReO
>>558
俺もだ…orz
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:27:47 ID:IkO0K0Iq0
香取よりヴァンの方がまともに演技してる気がする。
マジで。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:27:50 ID:ocOLrJ2m0
モグシー
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:27:50 ID:ISntW4Oo0
合成ははっきり言っていらないな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:29:11 ID:5YdXE3To0
聖天使アルテマって、聖アジョラ?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:29:31 ID:IkO0K0Iq0
モグシーって、わざと遠回りしてボリそうな気がする。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:29:37 ID:QddRgkMf0
アジョラは男だお
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:29:59 ID:ocOLrJ2m0
ローポリけっこうしょぼいな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:30:12 ID:ucl7+X+60
>>541
乙。
あと補足すると、ライセンスのことも後ろのページにある。
育て方バッシュ、パンネロ、アーシェ編とオプションライセンスの情報。
装備ライセンスは重装備1と書いてあるからいくつか系統があるんだろう。
武器の種類はダイヤシリーズとかルーンブレイドとかデスブリンガーとか
結構歴代のが復活してて、記憶にないのは鋼鉄のダイサーとかいう頭装備?
オプションライセンスは、ガンビットのスロット1UPとか
9みたいなポーションの知識(回復量UP)が例で載ってる。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:30:53 ID:ocOLrJ2m0
>>569
無料らしぃ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:31:04 ID:px68fffp0
パレードメットとか魔シンガンがあったら微妙に嬉しい
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:31:58 ID:xmoLMs2a0
>>568
後の時代に聖天使アルテマの魔石(破魔石)を用いたのがアジョラなんじゃないかね
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:32:24 ID:ocOLrJ2m0
>>572
オプションライセンスは、ガンビットのスロット1UPとか

キターーーーー
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:33:01 ID:mcoecm/10
>>572
乙ヨイヨ
過去の装備品復活はいい傾向だ ますますwktkが止まらなくなってきたぜ

>>541のSSだけど
盾を装備しない片手剣装備はそこはかとなく間抜けに見えるwwww
二刀流のライセンスとかねーかなぁ・・・
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:33:02 ID:IkO0K0Iq0
>>573
モーグリが何の報酬も無く働くのか?!
・・・それ奴隷モーグリでね?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:33:38 ID:ISntW4Oo0
アーシェの装備はフレイムタン?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:34:15 ID:6AD0crhC0
来月の今頃はクリアしてるのか…(´・ω・`)
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:34:32 ID:ocOLrJ2m0
>>578
よくわからんが、ちゃんと無料とのってるしなぁ
よく見れ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:35:13 ID:mcoecm/10
>>579
赤いからそうかもな
もしくはブラッドソードか

造形がよくある西洋剣じゃなくて中東の片刃剣なところにも好感が持てる
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:35:27 ID:ux3lnuSE0
ダイアシリーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:35:43 ID:z7rUE/DR0
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:35:52 ID:roPX707R0
(`・ω・´)
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:36:14 ID:mcoecm/10
>>582
× 中東の
○ 中東風の
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:36:42 ID:KD7sKnRa0
第一より外様の第四のが過去のFFを大切にしてる感じがする
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:37:33 ID:rgAWWExR0
今から誰をどの武器で育てるかとか
考えてたらそれだけで楽しくなってきたあああああああああ!!!
バル様が銃以外もってる動画見たことないのが気になる
銃しか適性のない男だったらwww
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:37:58 ID:WgtQwInx0
>>587
魔法も古いのが復活してるしな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:38:24 ID:TpFSjsFQ0
バルフレアはテコンドーも得意
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:38:52 ID:KD7sKnRa0
ねりちゃぎかますバルフレアは見てみたい気もする
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:38:55 ID:ocOLrJ2m0
民衆のセリフ一つとってもリアルでいいな
ヴェイン派がいたり、ヴァンの知り合いが多かったり
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:39:04 ID:+u3zrpXz0
フランは今日も俺の横で寝てるよ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:39:21 ID:WgtQwInx0
チョコボのテーマ、FFのテーマ、プレリュードも期待できそうだ
うはーwktkがとまらないww
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:39:48 ID:mcoecm/10
バル様はチョソの似非空手など嗜みません

流石に銃のみってのはないだろ
ライセンス制の最大目的はカスタマイズ性の向上なんだから・・・
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:40:44 ID:7GpeG2/o0
なんだこのwktkさせる情報の嵐はw
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:40:53 ID:KD7sKnRa0
でも銃持ってる絵しか無いから他の装備させると違和感バリバリになりそう
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:41:00 ID:QAYZg/W20
ファミ通見たら装備品ライセンスと魔法・技ライセンスって
別のボードで覚えるっぽいけど、そうすると全部で12個もあるのか
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:41:19 ID:SQyj0iC80
村正はありますか?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:41:34 ID:ocOLrJ2m0
武器はずすと素手格闘出来るらしい(体験版でそうなる)
ナックルみたいな武器はまだ情報なし
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:41:49 ID:n3sYdrVe0
討伐完了の文字がいいなw
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:42:16 ID:aZHTh4bE0
>>584
アフィ張るなボケ死ね乞食死ねアホ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:42:35 ID:KD7sKnRa0
素手だと装備無い代わりに格闘ライセンスで強化されてくのかも
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:45:29 ID:YhDreppZ0
>>603
でもナックルって武器がFFにはあるからな・・・・・
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:45:43 ID:ocOLrJ2m0
格闘はほぼ確定だよな
パンネロが得意って設定あるし、フランが乱打してる動画あるし
全員格闘とかで武器ライセンス無視、魔法やら技やら取得もつえーかも
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:46:13 ID:KD7sKnRa0
でもFFTだとナックルなかったからなあ
微妙な所だ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:46:42 ID:ux3lnuSE0
各キャラこんなに自由に装備付けれるなんて
5以来か・・・(オフシリーズ)
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:48:12 ID:bIpFhNmd0
ここまで、11に近いと限界クエや裏世界なんかを
期待してしまう。(まぁ、無いだろうけどさ)
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:48:39 ID:QAYZg/W20
裏バナスタ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:50:15 ID:Ox8HHTTX0
Vジャンってコンビニに売ってるのかな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:50:32 ID:YhDreppZ0
最強武器(七曜的なね)って概念が無くなりそうなのと、最終的にみんな同じ武器に偏りそうな予感もする。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:51:05 ID:/MD1FXtr0
コメント: FF12 Kiss Me Good-Bye のジャケット

2. 投稿者 あっさりカナダくん : 2006年02月20日 18:23 [レス]
またこのタイプか。なんか馬の骨みたいだな。

4. 投稿者 名無しさん : 2006年02月20日 21:50 [レス]
正直、見た目はキモイ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:51:25 ID:Jv9mvzy60
Vジャンプなんて買ったことねーけど、さすがに今回はちょっと欲しいかも
でもあの本低学年向けっていうか、なんかそんな感じじゃなかったっけ?
ちと勇気いるな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:52:05 ID:rgAWWExR0
問題はキュクレインが出てきたら
そいつに攻撃したくなるこの衝動
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:52:17 ID:WgtQwInx0
>>613
ヒント;中2病
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:52:41 ID:AqJaL16p0
全部を綺麗な画像で上げてくれる神はおらんかね・・・
近くに店がない・・・
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:53:09 ID:QAYZg/W20
サガみたいに武器の種類によって使える技が違うとかあればいいんだが
FFってそういうのあんまりないからな。
単に持ってるものが違うってだけになりそう
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:53:38 ID:fqCQQWRm0
俺は38歳だがコロコロコミックも余裕で買えるぞ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:53:49 ID:YhDreppZ0
>>616
嘘つけ買いたくないだけだろ。
買う気があるならネットショップで買え。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:54:05 ID:mVWKMNsb0
さて近くの本屋でも行ってみるか
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:54:31 ID:eySs0hui0
>>618
それもどうかと思うけどね
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:54:36 ID:QAYZg/W20
でもVJの情報とワールドプレビューの情報が被ってそうなのがなあ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:55:30 ID:KD7sKnRa0
情報まとめた物だしそりゃ被るでしょ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:55:48 ID:Jv9mvzy60
>>618
子供に買っていくんだと思われてそうだな
俺もおっさんに片足踏み入れてるが、まだ子持ちには見えない自信はあるぜ!

まあVJは明日買ってこよう
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:55:57 ID:n3sYdrVe0
フランの乱命割殺掌見れば
各武器で使える技が違うんじゃないかと想像できるが

今回キャラ毎に武器が固定されて無いから
武器毎に最強武器は有ってもおかしくないんじゃないか?
弓なら与一の弓みたいに。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:56:52 ID:dfbANRoC0
ニート多いなここ
せめてネオニートならマシだが
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:57:32 ID:AqJaL16p0
>>619
俺んちに来い!自分の環境が当たり前と思うなよ!!

628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 21:59:11 ID:KD7sKnRa0
キャラ固定の最強武器はないだろうな
あったら取得ライセンス次第では装備出来ないオチになりかねんし
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:00:27 ID:YhDreppZ0
>>625
>>与一の弓
各種最強はあるけど、やっぱ強烈なまでの優劣が付いてしまうでしょ。
最強武器が一つしか無いってのはどうもな・・・・
他のキャラが泣く泣く二番手の武器とかを装備って感じになるって事でしょ?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:01:18 ID:Ug2iHeGJ0
学生社会人3年目くらいが一番辛いな…子持ちにも子供にも見えないorz
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:01:47 ID:IkO0K0Iq0
オンドール侯爵(こうしゃく)…Kiss Me PVで一瞬映った、あの銀髪おじ様。空中都市ビュエルバの領主。表向きは帝国と友好関係にあるが、一方で反乱軍にも協力的。交流があったはずのアーシェを突き放し、ヴェインには用心深い態度をとる。
「王家の証を持たない殿下に今できることは何ひとつございません」
「ヴェインもおさおさ怠りない」

Expoのいつもの人より
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:02:01 ID:HFjDkQBF0
>>630
痛い奴にしか見えんなw
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:02:27 ID:NQFcE+3A0
>>631
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:02:30 ID:YhDreppZ0
>>627
誰もお前の家付近に本屋が無いことを疑ってるわけじゃないよ。
お前が買う気があるようなそぶりに嘘つけって言ってるんだよ。
本気で欲しいならネットで買え、以上。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:02:34 ID:QAYZg/W20
シドじゃねーじゃんw
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:03:37 ID:KW873Wzx0
とりあえず高校生という微妙な年齢なので
小学生の妹に千円渡して買ってきてもらうか。
お釣り返ってこないが。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:03:39 ID:KD7sKnRa0
シド説消滅
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:03:46 ID:YhDreppZ0
>>630
わざとらしくメモ見ながらVジャンプとかいうのありますか?って店員に聞けよw
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:03:48 ID:NQFcE+3A0
あーしぇ殿下カワイソス
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:04:13 ID:ISntW4Oo0
武器特性みたいなものがあればいろいろ楽しめそう
641(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/02/20(月) 22:04:44 ID:lPps47z/0
しかし話がどう転ぶのか想像もつかんな。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:05:04 ID:Ox8HHTTX0
アーシェの「おじさま……」って台詞は
銀髪に言ってたわけか。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:05:03 ID:n3sYdrVe0
>>629
そんなもんだろ
結局店で買えるものが最強だったら味気ないし
与一が2本3本出るのもね
どうしても同じ種類の装備させたいなら1ランク下の装備をさせるしか。
エクスカリバーとか正宗とか他にも装備はあるわけだし
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:05:11 ID:KD7sKnRa0
想像付かない方がワクワク出来て良いじゃん
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:05:40 ID:YhDreppZ0
シドは人間じゃない種族の長と踏んでる。
俺の中でモーグリが超有力。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:06:09 ID:PVBGSuUh0
ヴァンみたいな髪型にしていいですか?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:06:11 ID:ux3lnuSE0
じゃあシドは一体誰なんだーーーーーーーー
モーグリじゃねーだろーなあ!!?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:07:06 ID:6AD0crhC0
オンドゥール
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:07:17 ID:/Ib/EQbq0
シドはジャッジ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:07:23 ID:ISntW4Oo0
シドルファス=オンドール
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:07:45 ID:WgtQwInx0
シドはラスボス
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:07:47 ID:1g/QJ1qx0
友達から、アーシェの性器の形したオナホが出るって聞いたんだけどホント?
表では発表されてないらしいけど
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:07:50 ID:QAYZg/W20
シドルファスバルフレア
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:08:04 ID:KD7sKnRa0
オンドールとオルランドゥは少し似ている
様な気がしないでもない
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:08:11 ID:AqJaL16p0
>>634
ふん!ネットで買う気はねーよ!レスどうもw
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:08:31 ID:n3sYdrVe0
ノノ「シドルファス・ノノクポ!」
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:09:31 ID:QAYZg/W20
シドルファス=ヴァン=オイヨイヨ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:10:05 ID:WgtQwInx0
飛空挺の名前がシドとか
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:11:15 ID:YhDreppZ0
>>643
同じ装備ならランク下がってもいいんだよ。
そうじゃなくて(剣>>槍>>>>>>弓)
みたいな優劣の付き方が嫌だなと。

そこんとこ上手く覚える技でカバーさせていくと思うけど、
それすら覚える技に優劣あるだろ(フラン槍>>パンネロ槍)(パンネロ弓>>フラン弓)みたいに
そうしたら自ずと使う武器も固定してるような物かなと・・・・
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:12:24 ID:QddRgkMf0
モーグリシド説濃厚キタコレ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:12:49 ID:/Ib/EQbq0
キャラ専用の最強武器もあるだろうね
バル様専用の銃とか
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:12:56 ID:YhDreppZ0
黄チョコボ
赤チョkボ
青チョコボ
黒チョコボ
シド(白)チョコボ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:13:01 ID:jQb48lN+0
オンドリャー バルフリャー
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:13:06 ID:HFjDkQBF0
Expoの管理人はオンドールがPVにいたことすらわからないんだな。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:13:32 ID:KD7sKnRa0
武器適正はともかく技に優劣はないだろ
覚えるもんは一緒だろうし
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:13:54 ID:yDyuBGzI0 BE:228828645-
今回のシドは召還獣!
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:14:19 ID:9Thwb5E70
なんか逆に萎えてきたな今日は情報多すぎて
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:14:20 ID:WgtQwInx0
>>662
誰がうまいこと言えと言った










とでも言ってもらえると思ったか!
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:15:52 ID:YhDreppZ0
>>665
えっ???前回の反省から各人によって技すら違うと脳内変換してたんだけど・・・・
それなら個性化出来てないじゃん・・・・・・
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:16:53 ID:yDyuBGzI0 BE:137297434-
個性化ってしないほうがいいと思う。
個性化なんて名ばかりで結局 キャラの優劣がつくだけだろ。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:17:20 ID:KD7sKnRa0
自由に何でも装備出来る時点で個性化も糞もないと思うんだが
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:17:23 ID:n3sYdrVe0
>>659
それは仕方ないな
全員使える>個性がなくてつまらん
個性を重視した>ヴァンが○○使えないのウザイ
ってなるのは目に見えてるし

得手不得手はあるものの全員使える分良いんじゃないかな
弱くても全員素手でクリアするとか色々出来るし
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:17:41 ID:QAYZg/W20
>>669
個性は自分で作るんだよ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:17:45 ID:NQFcE+3A0
1. 投稿者 名無しさん : 2006年02月20日 22:13 [レス]

あっさりカナダくんさようなら

ワロタ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:18:01 ID:0AmDiseQ0
>>664
だって他人に100%頼りきりのコピペサイトだもの
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:18:11 ID:ISntW4Oo0
装備品、6くらいの制限はあってもよかったかもな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:18:47 ID:Jv9mvzy60
シドルファス=オルランドゥは、当時上手いこと名づけたもんだなぁと感心したんだがな
シドは結局どうなるやら
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:19:39 ID:7PF4UySP0
org見てて思った。

松野作品の事だから絶対に

 F F 1 2 外 伝 が 出 る に 違 い な い

679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:19:40 ID:YhDreppZ0
>>670
そうかもね、個性化に関しては意見が分れるとこかも。
でも俺は]みたいに全員同じ能力も嫌なんだよな・・・・
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:19:54 ID:/Ib/EQbq0
シドは伝説の飛空挺技師
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:19:54 ID:QAYZg/W20
毎週情報だしていくんかな
3/5にラスラー、3/12にレックスかな?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:20:17 ID:WgtQwInx0
>>678
松野が帰ってこれるかどうかが問題だな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:20:28 ID:yDyuBGzI0
バッシュが弱くても 愛の前では全てが無に等しい
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:20:29 ID:KD7sKnRa0
松野は外伝なんて出したこと無いじゃん
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:21:39 ID:6AD0crhC0
CM全然流れないな
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:22:00 ID:/Ib/EQbq0
つか全キャラが同じライセンス取れるともかぎら無いよね
ヴァンは片手剣10のライセンス取れても弓8までとか(全て10あるとして)
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:23:31 ID:KD7sKnRa0
自由が売りなんだし限界がキャラ毎に違うって事は無さそうな気もするが
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:23:32 ID:YhDreppZ0
>>672
あなたの意見見て思ったんだけどさ・・・・
例えば剣の最終奥義が○○○って技だとしたら
それをライセンスで取得出来るのは1人とかだったらどうかな?
そうすれば誰が覚えるかこっちに選択権もあってキャラへの個性付けにもなる。
>>673
だから]はわざわざ特技全員に覚えさせなかった。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:24:21 ID:yDyuBGzI0
俺にとっての個性は見た目とモーションだけでいい
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:26:04 ID:Jv9mvzy60
俺はやり込みプレイはしないから、全員全ライセンス取得とかはたぶん今回もしない
普通にプレイしてる分には、自然と個性付けされてくだろうしどうでもいいな
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:27:20 ID:GPw0iK9nO
おさおさ?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:27:41 ID:KD7sKnRa0
FF10だって全員同じような能力値にするには結構やり込まなきゃならんかったしな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:28:10 ID:Gt/O6XYW0
ファミ通に載ってたけど、FFやDQは発売前のロムを一切外部に出さないらしい。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:28:31 ID:QAYZg/W20
       オ、オ、オイヨ、オイ、オイ、オイヨイ、オイヨイヨ、ヨ、ヨ♪
      \    オオオオイヨイオイヨオイオイヨイヨイヨイヨオイヨイヨ/
         ♪  (^Д^) ♪
          _m9   )>_ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  <(^ω^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    ヽ(^ω^)ノ
    )  )  |       |/    ノ ノ
((((  > ̄ > )))) <(^ω^)9m ((( < ̄< )))) 
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:28:41 ID:/Ib/EQbq0
>>692
裏技で楽々だた
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:28:57 ID:PVBGSuUh0
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:29:43 ID:DOVNQNno0
g多いよg
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:30:24 ID:yDyuBGzI0
マティウスってFFTにいたっけ?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:30:41 ID:KD7sKnRa0
TAにいた
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:30:45 ID:YhDreppZ0
>>692
召喚獣のステータスMAXは気が狂いそうになったw
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:32:18 ID:yDyuBGzI0
>>699
サンキウ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:32:26 ID:E0JpM5/L0
「5年ぶりだな。」
「ああ。間違いない、FFだ。」
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:34:24 ID:Yrqx6nqKO
どうせオチはあれだろ>スマスマ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:37:28 ID:TnkuyOfJ0
>>702
ある程度聞いて様になる月日が経ってるのがアレだな・・・
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:37:34 ID:QAYZg/W20
アルカナ魔法ってどんなのがあるかな?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:38:10 ID:ueZ/18IM0
コラプス
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:38:46 ID:yDyuBGzI0
ロベルト・バッシュ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:38:54 ID:E0JpM5/L0
セクロス
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:39:19 ID:YhDreppZ0
ロベルト・バッジョ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:39:37 ID:QnS+g4cF0
572 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/20(月) 22:06:16 ID:QnS+g4cF0
アクセスが出来ない?


573 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/20(月) 22:10:36 ID:QnS+g4cF0
アレ?つながり難いが?2ちゃんねるスゴイ今つながりにくいが、どうなってるんだ?



574 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/20(月) 22:20:15 ID:QnS+g4cF0
コレはおかしい?直接ヤフーの検索エンジンで2ちゃんねると入力しても繋がらない?
この板のお気に入りでアクセスしても繋がらない?他の板も昨日から繋がらない?
グーグルで直接スレのタイトル入力すればココに来られるのだがコレは一体
どうなってるんだ????


575 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/20(月) 22:30:17 ID:QnS+g4cF0
俺困った?どうすればいいんだ?コレじゃ2ちゃんねるが楽しめん?
2ch専用ツール使うと俺のディスプレイ画面が小さいから見にくいしこちらの方
が慣れてるし・・・。
な・・・なぜなんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!


576 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/20(月) 22:31:43 ID:QnS+g4cF0
だれかこの状況を打破できる人居るのなら是非頼むから教えてくれーーーーーーーーーーー!
た・・・・頼む!!


577 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/20(月) 22:38:26 ID:QnS+g4cF0
ち・・・・畜生!!なぜか繋がらん?今このような状況は俺だけ?それとも皆こうなのか?
わ・・・わからん?どうなんだ???
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:41:58 ID:NQFcE+3A0
アスピル、バブル
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:46:17 ID:z7rUE/DR0
>>705
orgに書いてあるだろ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:47:12 ID:yDyuBGzI0
>>705に誰もまともに突っ込んでなくてワロタ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:48:03 ID:9Thwb5E70
>>713
遅かったみたいね
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:48:30 ID:z7rUE/DR0
てかMPが歩いて回復ってガイシュツ?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:49:07 ID:p3wzQpyR0
34 :召喚獣まとめ&予想:2006/02/20(月) 22:41:30 ID:p3wzQpyR0
牡羊座→魔人ベリアス、属性:火、固有技:ペインフレア、OD技:地獄の火炎
牡牛座→?
双子座→死の天使ザルエラ、属性:風
蟹座→?
獅子座→統治者ハシュマリム、属性:土、固有技:ロックユー、OD技:大地の怒り
乙女座→聖天使アルテマ、属性:無、固有技:破壊、OD技:完全アルテマ
天秤座→審判の霊樹エクセデス、属性:雷、OD技:裁きの雷
蠍座→不浄王キュクレイン、属性:毒
射手座→?
山羊座→憤怒の霊帝アドラメレク、属性:無、OD技:メガフレア
水瓶座→暗闇の雲ファムフリート、属性:水、OD技:大海嘯
魚座→背徳の神帝マティウス、属性:氷、固有技:凍天撃、OD技:ダイヤモンドダスト
蛇使い座→悪魔王サーペンタリウス、属性:闇
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:49:55 ID:SQyj0iC80
>>715
残念だが既出だ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:49:58 ID:ds+wjJKs0
>>715
おまいさんは何年前から来たんだ?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:50:37 ID:yDyuBGzI0
>獅子座→統治者ハシュマリム、属性:土、固有技:ロックユー、OD技:大地の怒り
登場音は「ズンズン ダンッ ズンズン ダンッ」で始まりそうだな
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:51:10 ID:2sZTEYFOO
日付変わったら受け渡し出来ると言われamazonからローソンに変更しました。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:51:46 ID:ueZ/18IM0
暗闇の雲の固有技は、はどうほう以外認めない。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:52:06 ID:Jv9mvzy60
2004年のファミ痛が捨てずに残ってたんで見てみた
このころのバーションじゃまだ通常時も抜刀したまま移動してたんだな

なんかしみじみ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:52:33 ID:QddRgkMf0
>>716
×完全アルテマ
○究極アルテマ

×背徳の神帝
○背徳の皇帝
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:52:49 ID:fWxaB4TA0
>>688
DQ8のスキルポイントもそうだけど
「自由に出来るけどやり直しが効かない」とか
剣の最終奥義が1人しか覚えられないって嘆く人もいるからね

全員が全てのアビリティを覚えられれば
今まで戦士系で育てて来たけど魔法系にしようってやり方も安心して出来るから
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:53:22 ID:lNqPUTReO
>>719
クイーンかよ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:53:25 ID:QddRgkMf0
あ、違った。完全アルテマで合ってた。
究極アルテマはVJの誤植
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:53:29 ID:KD7sKnRa0
背徳の神帝はあってるだろ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:53:55 ID:z7rUE/DR0
>>717-718
サンクス('・ω・`)
俺が見落としてただけだったんだな…。

729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:54:14 ID:bxaYCrGw0
全くスレの進行遅いな
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:54:20 ID:KD7sKnRa0
松野はクイーンの曲名から結構拝借してるよな
オウガのサブタイなんてまんまだし
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:54:30 ID:Ug2iHeGJ0
>>716
>魚座→背徳の神帝マティウス、属性:氷、固有技:凍天撃、OD技:ダイヤモンドダスト

固有技を見て、某地の名物 凍餅入り揚げパンを思い出した。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:55:12 ID:bxaYCrGw0
>>719
KILL YOU
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:58:12 ID:QAYZg/W20
俺の高度なダジャレが分からなかったようだな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:58:25 ID:R6EKaG3Q0
>>710
俺も正にそんな状況なんだけど、何が原因なの?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:58:42 ID:lNqPUTReO
>>732
ヒドスww
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 22:59:31 ID:bxaYCrGw0
あれID変わった?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:00:00 ID:73NYSlkW0
>>716
FFTにもFFTAにも出てない牡牛座、蟹座、射手座の三体は、
やっぱり歴代のラスボスから持ってくるのかね・・・?











田代来そうだなw
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:00:08 ID:E0JpM5/L0
戦闘曲がないのはなんかカナシス(´;ω;`)ウゥゥ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:00:17 ID:Z4m1+cht0
「チョコボはいいのかよ!」の映像はどこにありますか
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:00:54 ID:Z4m1+cht0
>>738
中ボス・ボスになってくるとあるお
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:01:01 ID:OusMdtLZO
オナラ座:フラン 技:スメルフォユー
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:01:24 ID:bxaYCrGw0
今回は超でかいボスでそうにないな
楽しみにしてたのに
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:01:56 ID:koN1n6th0
水瓶が氷がよかった。オーロラエクスキューション
とりあえず蟹座が積尸気冥界波級にならないことを切に祈る
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:02:08 ID:QddRgkMf0
舌座:ヴァン 固有技:ムセテンナヨスパイラル OD技:オイヨイヨ玉
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:03:31 ID:E0JpM5/L0
>>740
でも・・・やっぱり通常の戦闘でもなきゃヤダヽ(´Д`;)ノ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:03:42 ID:lNqPUTReO
>>738
特定のクエストではあるんじゃない?130曲作ったみたいだしさ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:03:50 ID:krqBI+oE0
>>744
チョコボに乗って現れて
チョコボ置いて還って行くんだな
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:04:07 ID:QAYZg/W20
蟹座→狂気の魔道士ケフカ
射手座→片翼の天使セフィロス
牡牛座→永遠の闇ペプシマン
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:05:05 ID:bxaYCrGw0
「おいよいよ」とは

2ヶ月ほど前からここFF12スレッドでは「おいよいよ」という謎の言葉を書き込む
慣習が発生した。発言させられるのはヴァンでありそれをからめて冷笑的な絡み
を他のメインキャラクターが担うというネタ作りが盛んになっていた。今は「一日一回おいよいよ」
など落ち着いてきている。では「おいよいよ」とはなにか。サンプルムービーをごらんに
なっていただけるとわかるのだがアーシェが「次は誰だ」というシーンに注目したい。
アーシェは敵を倒しつつも足場が悪く形勢は不利な状況でありまさに背水の陣であった。そこに
ヴァンが現れる。「とびおりろ!」と言って。だがいかんせんムービーの質はお世辞にも綺麗ではなく
またヴァン役の武田氏も声優に慣れていないこともあり大抵のひとは「おいよいよ」
に聞こえると波紋を呼んだ。これにより武田氏の降板を訴えるものや「実はアルメリア」と言っているんだと
硬く主張するものも現れた。コレが50年戦争の発端である。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:05:14 ID:scaK/rLj0
>>734
トップ鯖が落ちてる
これ以上無駄な負荷かけないよう専用ブラウザ使うが吉。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:05:31 ID:KD7sKnRa0
永遠の闇はまだ良いとしてもケフカと田代は(゚听)イラネ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:06:36 ID:E0JpM5/L0
>>746
130曲もあんの(゚Д゚≡゚д゚)!?
それなら我慢しよっかな(`・∀・´)
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:06:37 ID:ueZ/18IM0
ここでゼロムスに一票。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:07:30 ID:QddRgkMf0
FF1のカオスでもいいお
755652:2006/02/20(月) 23:07:40 ID:1g/QJ1qx0
無視ですか?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:08:27 ID:Z4m1+cht0
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:09:00 ID:R6EKaG3Q0
>>750
あ、普通に落ちちゃってたのか…
dです。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:09:20 ID:WTZUtheQ0
オイヨイヨはチョコボ以下
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:09:32 ID:7F6UkpMQ0
何かブログ検索とかすると、
さんざんFF12の話題を出しておいて、「ま、FF12は買うつもりは無いんですけどね。」とか
「FF12を買う気は一切ありません。」とか、やたら鼻穴広げて書き込んでる奴が
目に付くけど、あれって何なんだろうね?

760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:09:42 ID:73NYSlkW0
>>743
むしろ水瓶座がダイヤモンドダストなんて使ったら完全に聖闘士星矢のパクリ扱いされかねんから、
避けたんじゃないかと・・・
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:10:07 ID:ilj9iEr+0
時の支配者カオス
暗黒物質ゼロムス
電波魔女アルティミシア
死の螺旋エボンジュ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:10:08 ID:OusMdtLZO
娼婦座:アーシェ 技:ネクストバッターサークル



これはひどい。
wktkしすぎて重傷だ。寝るぽ。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:10:09 ID:yDyuBGzI0
>>759
ブログなんだからほっといてやれよ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:11:27 ID:/Ib/EQbq0
>>759
ツンデレって言うんだよ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:12:01 ID:VOr3W7uy0
「どんだけプレイしても全然自分のワールドマップの拠点が埋まらない恐怖って事」は
やっぱあの地図自分が行った拠点が書き込まれて、しかもいっぱいあるって事だろうか
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:12:16 ID:Z4m1+cht0
え、FF12なんか買わないんだからねッッッ!!
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:12:34 ID:INxv5xDF0
>>763
オトナな対応カコイイ!
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:12:37 ID:Q5FH63t60
>>753
じゃあ俺はゼムナスで
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:13:09 ID:KD7sKnRa0
ゼムナスって何だ?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:13:37 ID:ilj9iEr+0
アナゴさん
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:13:42 ID:QddRgkMf0
>>769
若本規夫です
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:13:55 ID:w8kdUYpeO
つーか主人公の名前変更出来ねぇのかよ!今まで主人公の名前はアレって決まってたのに!
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:14:46 ID:HFjDkQBF0
>>772
ん?「ぁ、ぽこたん」か?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:14:57 ID:KD7sKnRa0
キミって言われるくらいなら名前変更なんぞ無い方が良い
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:15:04 ID:yDyuBGzI0
名前変えたら
「〜〜さん」って名前を発音しない某糞ゲーより
名前変えられないほうがマシじゃないか。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:15:08 ID:Z4m1+cht0
>>92
天照大神とかけてんのかと思った
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:15:25 ID:ueZ/18IM0
>>772
変更できたら誰にも名前で呼んでもらえなくなるぞ。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:17:08 ID:z7rUE/DR0
>>777
そこでトキメモ3システムですよ。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:17:35 ID:bxaYCrGw0
今回フィールド広いのかな????
ぎりぎりオフラインの限界まで作ってくれてると本当に嬉しいんだけどね
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:18:21 ID:yDyuBGzI0
>>779
世界の端に行くと落っこちると信じられてるので海は越えられません
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:18:28 ID:QddRgkMf0
もしヴァンの名前が変更可能な場合、他のキャラからはこう呼ばれます

アーシェ「貴様」→「お前」→「ご主人様」
パンネロ「アンタ」→「あなた」→「ご主人様」
バッシュ「少年」→「お坊ちゃま」→「ご主人様」
バルフレア「坊主」→「お坊ちゃま」→「ご主人様」
フラン「お前」→「君」→「ご主人様」
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:18:35 ID:WpDctmNy0
主人公に自分、ヒロインに恋人or好きな者の名前とかやったことねえ
元の名前をダセーとか思っても変えて遊んだ事ないや
やっぱ面白さって変わるもん?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:18:41 ID:ilj9iEr+0
>>779
1エリアの広さはFF10と同じくらいだよ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:19:03 ID:T6LoZJxp0
リヴァイアサンも解雇されたと聞いて飛んできました。
これだとエクセデス、ファムフリートも出るだろうな。
あとは牡牛座と蟹座と射手座の召喚獣だけが残ってるな…。
これは没になったやつが出てくるんだろうか?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:19:38 ID:yDyuBGzI0
>>781
バシュフレアからはお坊ちゃまがいいな
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:19:43 ID:WZFmQrQzO
>>764
別にFF12なんか買う気ないんだから!
大体、あの値段なによ!
そりゃあその分面白いとは思うし、興味はあるけど…
ライセンスだってアビリティみたいで良さそうだし…

と、とにかく!絶対に買わないんだから!

……買わないんだから……
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:20:22 ID:OusMdtLZO
今出てるプリレンダって、ほとんど序盤のものが多いのかな?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:20:31 ID:oHsxDxH70
>>776
おまえ頭いいな!
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:20:45 ID:bxaYCrGw0
昨日、出張で某所の東横インに泊まったんだけど 今朝、チェックアウトしようと思ったら
フロントの女性が 「おくつろぎいただけましたか?」なんて普段言わないことを聞いてきた。
表情から察するに、ああ、彼女なりの気遣いなんだなと思って
「ええ。あなたたちも大変でしょうけど、ずっと使わせて頂くので頑張って下さい」 って言ってあげた。
彼女は一瞬間をおき「ぁ……ありがとうございます!」と言いながら急に泣き始めた。
俺は呆気にとられどうしていいか分からずにいたら、隣の客が拍手をしながら言う。
「頑張ってね!あなた達は何も悪くないんだから!」 他に8人くらいいた客もつられて
拍手を始める。 「頑張れ!」「いいホテルだよ!!」 フロントには3人の女性がいたけど全員号泣。
客も何人か泣いていた。 涙と拍手。テレビドラマみたいな光景だった。 気づいたら俺も泣いていた。
信じられないと思うけど本当に作り話。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:21:22 ID:V+0bmwHpO
これはワイドテレビ対応してるのかな?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:21:23 ID:ilj9iEr+0
>>787
全員そろってるシーンは中盤じゃね?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:21:41 ID:WpDctmNy0
フランに豚野郎と言われるヴァン
パンネロにガングロギャル男と言われるヴァン
アーシェに下賎の者と言われるヴァン

うん、面白そうだ!
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:21:56 ID:HFjDkQBF0
>>790
してない。
( ゚д゚)ノ ハイ!次。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:22:24 ID:+dC/ZpZE0
>>782
ヒロインに好きな子の名前とかWWWWWWWWWWWWWWWWWW
そりゃおまえ、そんなこと可能なのはDQ3までだぞwwwwww
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:22:36 ID:E0JpM5/L0
それにしてもプレイ中にサンジの顔がうかびそうでこわいな・・・
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:22:42 ID:ISntW4Oo0
マップのフルスキャンまだですか?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:22:50 ID:mvCqK4Ws0
おっorgにファミ通のスキャンきてるな( ^ω^)
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:23:17 ID:ilj9iEr+0
でも現時点ではパンネロとバルフレアしかヴァンって言ってるの聞いたことないな
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:23:23 ID:bxaYCrGw0
>>795
まあキャラ的にも似ているし大丈夫さ
問題はヴェインだよ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:23:27 ID:WTZUtheQ0
システムページはいつ作られるんだ
もう一ヶ月ないぞ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:23:45 ID:px68fffp0
>>795
カミーユとスネークのほうが(ry
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:24:03 ID:WpDctmNy0
>>794
駄目なのか?!
8とか狙って作ってるんだなーとか思ったけどやっぱり駄目なんだ!!!
やらなくて良かった・・・まだ俺普通だよね・・・
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:24:03 ID:T6LoZJxp0
>>789
>信じられないと思うけど本当に作り話
だけ呼んだ。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:24:05 ID:B58yE0EC0
船はあるんか?
海原を航海ぐらいはさせてくらんちょ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:25:12 ID:T6LoZJxp0
ヒロインに好きな子の名前といえばヨヨしかいない。
あれは絶対スタッフ狙ってたな。じゃなきゃ名前変えられるようにしない
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:25:43 ID:SQyj0iC80
>>789
今度、仕事で利用する予定があるのだが、朝食とか無料サービスらしい。
昔から、あんなサービス良かったのか?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:27:07 ID:bxaYCrGw0
>>806
朝食だけだろ多分
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:27:16 ID:dZ9huTmd0
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:27:41 ID:OusMdtLZO
あっさりカナダくんが徐々に反抗期に向かってるなw
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:27:47 ID:WpDctmNy0
海岸走ってる動画は見たけど、そういえば船ってあんのかな今回?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:27:58 ID:vADl9H8DO
>>784
その内のどれかは絶対に田代・・・
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:28:20 ID:WTZUtheQ0
>>808
乙! 見やすいな
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:29:29 ID:KD7sKnRa0
田代は野村が許さんだろうし第四が使いたがるとも思えない
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:29:48 ID:JWpcV8tr0
>>54
アホか
EQとかのほうがひろいわい氏ね
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:30:01 ID:E0JpM5/L0
カミーユにスネークか・・・無心でプレイしよう。無心で。
それにしてもアーシェはまえのほうがよかったのにな(・(ェ,,)・ )
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:30:13 ID:yDyuBGzI0
松野の声で
「あーーーー  あーーー」ってコーラスを入れたBGMでよろしく
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:30:19 ID:Yrqx6nqKO
船ないかもね
序盤から飛空艇あるっぽいし
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:30:21 ID:bxaYCrGw0
>>808
八百屋かよ!?
みやすい
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:30:32 ID:ilj9iEr+0
セフィロスとか出てきたらマジで萎える
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:31:09 ID:bxaYCrGw0
>>814
もうレスーー!
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:32:01 ID:/Ib/EQbq0
マクロス
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:32:03 ID:ueZ/18IM0
>>813
田代なんか出された日には本スレが腐女子に埋め尽くされてしまうッ!
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:32:31 ID:bxaYCrGw0
>>819
そう考えてみるとFF7とFF12は全くの異世界だな
マツノはよく世界観を作っているよ
冨樫義博なみに作っているよ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:32:54 ID:Z4m1+cht0
オンドゥル侯爵か・・・
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:33:03 ID:bxaYCrGw0
>>822
それはないやろー
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:33:16 ID:E0JpM5/L0
でも、FFTにはあの彼が・・・
827652:2006/02/20(月) 23:33:20 ID:1g/QJ1qx0
いつ答えてくれるんですか?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:33:26 ID:KD7sKnRa0
第四にもプライドはあるだろうしな
田代出しても百害あって一利無し
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:33:31 ID:OusMdtLZO
過去ナンバリングキャラ出すにしても、
9の時みたいにそのキャラの象徴的な物だけにして、
台詞でちょこっと触れるだけでいいよ。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:33:39 ID:oHsxDxH70
ぽカ
い ッば
  プ
  ル
  っ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:34:11 ID:bxaYCrGw0
>>827
頭悪いのか??アンカーで示せよ
わざわざそこまでいく気おきねぇんだよ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:34:50 ID:yDyuBGzI0
それっぽい奴が街人Aとして出てるくらいでいいな。
扱いはビッグとウェッジ程度
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:35:18 ID:KD7sKnRa0
FFTのクラウド出演は上層部の意向だったんだろうな
それに反抗してか異様に弱い上にリミットがウンコ性能
おまけに除名しなきゃブレイブストーリーに登録されない辺り除名推奨キャラって感じだったし
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:35:48 ID:bxaYCrGw0
>>829
昔こんな剣をツンツン頭みたいな奴が使ってたな〜しかないな〜
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:36:47 ID:E0JpM5/L0
クラウドの扱いカワイソス(;´Д⊂)
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:37:17 ID:JWpcV8tr0
FF7と違うというなら、FF8 FF9 FF10 FF11すべて違うだろ
松野マンセーすんな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:37:18 ID:Yrqx6nqKO
ビッグスとウェッジってどんどん影が薄くなってない?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:37:51 ID:rgAWWExR0
>>833
色んなゲームに7キャラが出てくるたび
こいつら戦闘不能にしてやらぁと殺意が沸きます
先生、なぜでしょうか
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:38:00 ID:JWpcV8tr0
>>827
アーシェタイプのはでないけど、バル様の形したアナルホールはでる
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:38:28 ID:HFjDkQBF0
>>831
そこまでいくもなにも、番号にマウスあてればいいだけなんじゃねぇの?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:38:47 ID:QddRgkMf0
>>838
ツンデレなんだよ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:39:26 ID:/Ib/EQbq0
>>840
全ての人が同じの使ってる訳じゃない
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:39:47 ID:bxaYCrGw0
>>836
FF7は世界観にまとまりがないんだよFF12に比べて
怒りの矛先を僕に向けないでくれません?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:39:47 ID:yDyuBGzI0
FFTではクラウドだけじゃなく
それっぽいことをいう汎用キャラがいっぱいいたな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:39:53 ID:Q5FH63t60
>>833
そこまであからさまな悪意向けられるとむしろ同情したくなる・・・
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:40:10 ID:px68fffp0
6→帝国の兵士
7→アバランチのメンバー
8→また帝国の兵士
9→忘れた
10→ブリッツボールのスカウトキャラ
11→わからない
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:40:44 ID:OusMdtLZO
例えばティーダを出すなら、街の新聞とか掲示板に
「異国では海が大時化。地元の漁業に大ダメージ。
写真:収穫がなく肩を落とす金髪の少年」
みたいな。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:40:46 ID:yDyuBGzI0
8のビッグスとウェッジはよく喋った
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:40:59 ID:oHsxDxH70
なんか要らん心配してるやつがいるな。

もしそんなのあっても、やたら長い刀が店に飾ってあって
*「この剣、見てみろよ。これでも一応売り物みたいなんだぜ。
昔からここに飾ってあるんだが、手にとるやつ見たことねえ。
まあ、こんなモノを武器として使うやつは相当のアホだろうからな。」
とかいうセリフがある程度だって。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:41:00 ID:bxaYCrGw0
>>840
オマエと違って高性能なツボ使ってねーんだよ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:41:24 ID:KD7sKnRa0
ビッグスウェッジは北瀬キャラみたいなもんだからな
FF9には出てなかったし
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:41:35 ID:1g/QJ1qx0
>>831
すいません。Janeを導入してみて下さい

>>839
あ、バル様の方でしたか
ありがとうございます
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:41:38 ID:JOrAVS/HO
携帯から見てるんじゃない?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:41:41 ID:Z4m1+cht0
プレイしようと思って今日タクティクス買って来たんだが
>>833クラウド出るのか・・・('A`)
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:42:03 ID:z7rUE/DR0
いや俺は暗黒騎士が試練の末に聖騎士に転生するイベントがあれば買うから。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:42:08 ID:DOVNQNno0
('A`)変な毒男
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:42:15 ID:KD7sKnRa0
>>854
仲間にしたら即除名マジおすすめ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:42:23 ID:yDyuBGzI0
>>854
2chしてないでFFTやれ、FF12までにクリアできないぞ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:42:30 ID:SQyj0iC80
クロノトリガーのビッグス・ウェッジが好きだ。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:43:30 ID:u9q+WMb80
>>854
まぁおまけだから。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:44:05 ID:Ug2iHeGJ0
>>833
マジかよ・・・・・・・・;
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:44:14 ID:Q5FH63t60
>>833
今回も上層部の意向で無理矢理田代を押し付けられたりしてw
「暗闇の雲とか皇帝出すならセフィロス出せ!」とかw
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:44:22 ID:rgAWWExR0
Tの汚点はグラウドとエアリズ
もう 頼むから 出てくるな 発狂する 奴らの存在
無意味 無感動 無能 つまらない
DCACさらに関連作品で思う存分出ろ
スタッフUZEEEEE∞
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:44:44 ID:JWpcV8tr0
>>843
はあ?FF12なんてSWだろ
しね糞
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:44:54 ID:DOVNQNno0
意図しなきゃ出ないんだからいいじゃない
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:45:24 ID:KD7sKnRa0
>>862
最弱なら許せるかも
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:45:53 ID:HFjDkQBF0
FF7とFFTAが糞なのはガチ。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:46:00 ID:efoAZdx00
そういや友達で物凄く背が高い上田ってやつがいて、
ビッグスウエッダて呼ばれてた。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:46:06 ID:yDyuBGzI0
いくらなんでも反応しすぎだろw
FF12にクラウド出るのは嫌だが、FFTの話はいいだろう
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:46:31 ID:KD7sKnRa0
そういえばTにエアリスって名前のモルボル出てきたな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:47:15 ID:bxaYCrGw0
>>864
スター魚ズのどこが悪いんだよ!!
スター魚ズのエピ3見たか!?
初日渋谷で見に行ったら最初の字幕流れるところで観客全員拍手したんだぞ!!
俺も拍手したさ
最後の米ダーはまじ感動したぞ!!
オマエ馬鹿かよ!?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:47:26 ID:KD7sKnRa0
TAの海外版は神
国内版は微妙だが
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:47:48 ID:qDwqdso8O
>>870ニッカーが沸くからやめろ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:47:57 ID:rgAWWExR0
もうどうでもいいんだけどよおあああ
KHにも奴らが出張ってきてうざかったからよおおおお
トラウマって奴だぜええええええ
12にだけは出ない出ない出ないでない出ないでない出ないィィィィイイィィ!!!!
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:48:30 ID:qDwqdso8O
>>871
反応すんな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:48:50 ID:KD7sKnRa0
ニッカーって何だよ?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:49:27 ID:ilj9iEr+0
02/20 15:22 幻想 : ↓そうだPS3もあったね!!PS3ではFF]V→13だと思うけど
勿論北瀬・野村チームでの作品だよね?? ]U→12は松野組で外伝のタクティクス
を本家の物語に絡ませてるからあんま期待してない。
タクティクスを本家にもってくるなよって感じ・・12は面白いのかな? [aRS4POGM]
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:50:01 ID:u9q+WMb80
>>877
・・・・・・
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:50:10 ID:ueZ/18IM0
触覚のような髪形をした男
そうです。皆、決まって大聖堂に入った辺りで言い出すんですよ。
「ワイン溜まってるから飲まなくちゃ」 ……飲むの僕ですよ。
ビンテージだか何だか知らないけど、ボトルを数本、悪い時は10本以上イッキやらされました。
ええ、地獄ですよ。しかも、何だか得体の知れない薬まで飲まされて。
気分は最悪。それで、あの変な真っ裸男を追えって言うんです。
無茶ですよね? でも、やらないとどんな目に遭わされるか
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:50:11 ID:bxaYCrGw0
>>875
いやあれは反応せずにはいられないって!!
となりのよくわからんオバサンも目見開いて拍手してたんだぞ
嘘だけど
でもそれぐらい初日は熱かったんだって!!
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:51:07 ID:JWpcV8tr0
>>871
はあバカかクズ


SWはep4〜ep6までだよ糞が
ep1は駄作 ep2ep3は凡作だチンカス
SWでマンセーしているからお前はリアルで配管工なんだよ糞が
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:51:28 ID:oHsxDxH70
まあFF召喚獣改変とかの自己主張は正直あんまり好きじゃないがな
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:51:47 ID:qDwqdso8O
>>876
ニッカーっつうのはティファ、エアリス叩くことを日課としてる奴等。
とマジレス。
FFドラクエ板の住民なら誰でも知ってる。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:51:48 ID:QddRgkMf0
ID:rgAWWExR0はNG推奨

ダウンタウンの人の会話もついでに
ラバナスタ市民(シーク)「ダウンタウンには戦争で親をなくした子供が多く住んでるぞ。
              みんな懸命に生きてるよ」
帝国キライ少年(ヒュム)「帝国のヤツら、何様のつもりだ!通行止めなんてやりやがって!」
皮肉屋の少年(ヒュム)「いきなり“上にも外にも出るな!”って閉じこめられたんだ。理由も何も言わずにだぜ」
フィロ(ヒュム)「あら、ヴァン。“空賊目指そう団”にようこそ。今日も空賊の話をしに来てくれたの?」
のんびり屋(ヒュム)「でもよ、本格派の空賊は減ってるんだってね。単なる強盗に成り下がってるらしいじゃないか。
            だからこそ、俺は本物の空賊になりたいんだが」
物知りな少女(ヒュム)「けど、ダウンタウンにもいいことはあるわ。ここは上と違って、見はりの兵士がいないのよ。
             そういう意味では住みやすいよね」
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:52:23 ID:ilj9iEr+0
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:52:35 ID:rqaYEdT+O
・ラスボスはジャッジマスターの中の人
・中年の小太りパーマ
・武器はバイオリン!?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:53:14 ID:Yrqx6nqKO
PS3自体買う気が失せる
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:53:28 ID:mvCqK4Ws0
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:54:18 ID:bxaYCrGw0
>>881
そんな詳しく語られてもよくわかんねーよ
オマエの方が詳しそうだなチンカス煮て糞貯めて寝ろ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:54:20 ID:vADl9H8DO
どうせ、牡牛座、蟹座、射手座は歴代ラスボスでしょ?
他の召喚獣は過去作品でルカヴィやラスボスとして出て来てるのに、
その3体だけオリジナルじゃパンチ力弱すぎる。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:55:31 ID:ilj9iEr+0
剣装備1のとなりに剣装備2があるね
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:55:43 ID:T6LoZJxp0
>>881
マリオバカにするな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:56:36 ID:WjmQuWwK0
>890
ガーランドとかでたらちょっと嬉しいけどな、俺は。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:56:38 ID:INxv5xDF0
>>886
奥さんは東大卒?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:57:04 ID:JWpcV8tr0
>>889
何だお前は
自分がみている作品がなにかわかんねーのかクズが
SWのep1〜6かってのは、FFの1〜12かってのと同じレベルだボケ

自分が見ている作品のナンバリングすらしらねー池沼がくるな
さあ、あしたも電車の新聞拾いの仕事あるんだからいけよチンカス
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:57:25 ID:rgAWWExR0
SWも12も両方好きでいいだろ
ドラゴンボールだって里見八犬伝のパクリなんだし
突き詰めたらファンタジーはみんなROLやナルニアのパクリだぜ
言い出したらきりがないのさ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:57:41 ID:T6LoZJxp0
>>890
2,3,5と来たから、カオス、ゼロムス…おお、いいかも。

ケフカはだめだろwwwwwwwwww
セフィロス…もだめだろwwwwwwwww
人間系はだめ。皇帝は最終的にはモンスターになったから許せる。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:57:51 ID:KD7sKnRa0
オリジナルでも別に良いと思うが
名前だけで使う奴決める訳じゃないし
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:58:01 ID:qDwqdso8O
>>891
マジか?2刀流?それとも大剣と短剣の区別か?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:58:03 ID:oHsxDxH70
>>885
腐っぽいのばっかだな
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:58:17 ID:ilj9iEr+0
>>897
ケフカもセフィロスも天使と烏賊だぞ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:59:16 ID:JWpcV8tr0
>>900
女だってゲームぐらいやるだろ
後姿でなにがわかるんだ

童貞キモデブクサヲタのお前は女をみるだけで反応するんだろうけどな
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:59:18 ID:yDyuBGzI0
個人的にはグラシャラボラスがインパクト強かった。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:59:24 ID:T6LoZJxp0
>>890
牡牛:カオス 角はえてるから
蟹:ゼロムス イージー版のは赤いし甲羅っぽくて蟹っぽい。

射手座はどうしようか
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:59:30 ID:Jv9mvzy60
ブラッディ・シンとかきそうだな・・
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 23:59:43 ID:KD7sKnRa0
版権あるんだしオウガから持ってきても別に良いと思うけどな
暗黒神ディアブロとか
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:00:01 ID:0bdl4vWz0
ラスボスはどうせフリオニールだろ。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:00:08 ID:Q5FH63t60
でも、射手座に合う歴代ラスボスはケフカと田代くらいしかいない
牛と蟹はどうにでもなるだろうが
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:00:11 ID:Gt/O6XYW0
 英Financial Times(FT)紙が報じたところによると
ソニーの次世代ゲーム機「PlayStation 3(PS3)」の
主要市場への出荷が遅れる可能性があり
また初期の製造コストは1台あたり900ドルになりそうだという。


(´д`) ・・・
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:00:15 ID:k+TKN5Ow0
>>899
剣ランクのことじゃね?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:00:20 ID:RBMaAVLg0
>>906
ゲームのほうのディアブロを思い出した。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:00:21 ID:vLx6pvd+0
>>895
そんなことどうだっていいじゃないですか
私のことでそんなに暑くならないでよチンカスさん
犬も裸足で逃げ出す臭さですよ
さっき配管工っていったのに今度は新聞拾いですか
あなたも大変ですね〜
支離滅裂というかなんというか
応援してませんが絶望してくださいね
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:00:24 ID:oHsxDxH70
>>902
お前は何をそんなに怒っているんだ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:00:32 ID:T5pRWnK70
召還獣ギルガメッシュマダー?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:00:43 ID:u/GyaT4P0
>>846
そういえばあの二人11にはまだいないな確か。
シドやギルガメッシュはいるくせに。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:01:05 ID:3AO2SGz40
>>906
アホか
オウガはイヴァリースではない
しね

>>912
しねチンカス
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:01:30 ID:yDyuBGzI0
ディアボロスとかかっこいいじゃないの
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:01:36 ID:hoRKp6020
ヴァン、パンネロ、バル様を1週目に
アーシェ、バッシュ、フランを2週目に
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:01:46 ID:5RzRMs2I0
ビックスとウェッジは北瀬が趣味で出したようなものだからな
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:01:46 ID://ioz3qV0
>>896
つかSWは割と直球で宇宙版指輪物語だよなぁ
まぁそれでもルーカスはすごいと思うけど。
マリオもね。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:01:56 ID:8cfXvrif0
>>916
歴代FFだってイヴァリースじゃねえじゃんw
馬鹿かこいつw
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:01:57 ID:9cnSE8Jp0
ディアボロ?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:02:02 ID:vLx6pvd+0
>>916
またオマエかIDせっかく変わってるのに馬鹿な奴よのう
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:02:13 ID:hSeTzLAO0
      ((((((((ミ)
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、ミ
      /   ,,     ヽ
     /  丿  \  |  |
     | (●) (●) |.  |
     /         |  |
    /        ^  |  .|
   {   ..   /| / .λ. .|
    ヽ、.    /丿〈. 〈,ノ./
      ``ー――‐'''″\ノ
ン・モゥ代表マッケンローでございます。
交響詩「希望」発売まで8日/FF12ワールドプレビュー発売まで9日。
ポーション発売まで14日/「kiss Me Good-Bye」発売まで22日。
FF12発売まであと23日でございます。

925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:02:28 ID:/CtaiuCaO
マンコ肉舐めよー舐めよー舐めよ。
マンコ肉舐めよー中央出版。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:02:52 ID:vLx6pvd+0
>>916
お前の頭にはチンカスしかないのかww
さっきからそればっかだな
小学生の喧嘩を思い出したよww
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:02:58 ID:hoRKp6020
お前らいくら発売一ヶ月切ったからって
熱いパッションすぎだろw
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:03:06 ID:T5pRWnK70
(・∀・)オイヨイヨ!
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:03:07 ID:M1d1cDRj0
さすがにオウガからは持ってこないだろ・・・
あまりにFFファンと面識なさ杉だし
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:03:27 ID:3AO2SGz40
>>921
バカはテメーだちんかす
FF12は特別にイヴァリースを使ったんだよ
だからオウガとは関係ないんだ
それぐらいも理解できないのか、ゲー専卒

>>923
5分ぐらいからじゃね
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:03:30 ID:vqtxx/HK0
一日一回オイヨイヨ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:04:05 ID:8cfXvrif0
カボチャ頭は持ってきてるじゃん
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:04:06 ID:vLx6pvd+0
>>923
SWを全部知っているってことはオマエ結構年いってるのか
俺とおないどしだったらマジでひくけどな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:04:17 ID:GtKHnXB70
アグリアス ムスタディオ
どっちかはオマージュとして何かしらFF12に出てきそうだな。
とくにムスタディオ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:04:27 ID:3AO2SGz40
おお、ID変わってた
仕方ない、ルーター落としてくるか

ったくこのスレ、チンカス多すぎ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:04:51 ID:3m2vYQhtO
12が出るまでのつなぎは、やっぱりFFTなんでつか?
それともベイグラ?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:05:05 ID:vLx6pvd+0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
アンカーミスった不覚だ不覚だ不覚だ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:05:15 ID:5RzRMs2I0
>>936
ダジューオブケールベロス
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:05:28 ID:0bdl4vWz0
とりあえずアレクサンダーは
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:05:29 ID:3AO2SGz40
>>933
17歳女子高生です
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:05:29 ID:n2r/nWtj0
1日1回(・∀・)オイヨイヨ!
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:05:34 ID:JguOJj2l0
ベイグラは、やりすぎて封印
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:05:37 ID:u/GyaT4P0
>>934
ムスタディオ・・・バルフレアのお得意さんの武器鍛冶屋さんとか(*´Д`*)
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:05:43 ID:jpMzfUsJ0
射手座は神聖系のイメージがあるから、
やっぱりケフカか田代かな?
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:05:45 ID:hoRKp6020
ディリータとオヴェリアでないかね
衝撃すぎたしなw松野よ・・・
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:05:49 ID:vqtxx/HK0
>>938
この裏切り者め
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:06:07 ID:TG9y8P370
>>934
アグリアスの技ってか聖剣技?はそのまま出てきそうだな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:06:09 ID:5RzRMs2I0
レックスとラスラーの紹介をここまで引っ張るのはなぜだろう
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:06:11 ID:6yIigRZK0
また混沌としているな
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:06:15 ID:vLx6pvd+0
しかし今日は
骨のあるチンカスのおかげでレスポンスが良くなったな
全くスレの進行遅いよ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:06:28 ID:T5pRWnK70
>>940
とりあえず乳をうpしなさい
話はそれからだ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:06:31 ID:/CtaiuCaO
>>936
ベイグラ、またはゼノギアスw
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:06:47 ID:0bdl4vWz0
>>944
アレクサンダーでよくね?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:06:57 ID:vLx6pvd+0
>>940
そうか
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:07:02 ID:GtKHnXB70
機工士のムスタディオ君は色々と接点が作れそうだな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:07:06 ID:8cfXvrif0
過去なのにアグリアス出すのは勘弁
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:07:47 ID:TG9y8P370
で、次スレは?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:07:48 ID:vLx6pvd+0
ID:3AO2SGz40
よジスレで会おうではないか!!
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:07:58 ID:hoRKp6020
アーシェ以外苗字不明だから
ヴァン、パンネロ、バル様、バッシュ、フランのうち
誰かシドかもしれないな
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:08:16 ID:8cfXvrif0
次スレ立てて寝るわ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:08:18 ID:u/GyaT4P0
>>956
雷神シドもどきがいるから平気さきっと。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:08:35 ID:0bdl4vWz0
召還獣かと思って地面掘り返したら白い機械人形とかは勘弁
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:08:57 ID:vLx6pvd+0
>>960
はやくしてよ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:09:01 ID:TG9y8P370
>>960
ヨロ。そしておやすみ。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:09:05 ID:2bjCO5SG0
お前等に問う

次スレって「ツギスレ」と「ジスレ」
どう読んでる?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:09:44 ID:RKaXGet30
ガルテナーハとかベオルブとかの祖先が出て来るとかは... 無いかな。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:09:48 ID:3AO2SGz40
よジスレってなに?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:09:55 ID:vLx6pvd+0
>>965
次スレって呼んでる
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:10:00 ID:jpMzfUsJ0
>>953
他の召喚獣と同じく「聖なる審判」だけ引き継がれるんじゃねえ?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:10:03 ID:T5pRWnK70
>>965
通はネクスト
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:10:19 ID:8cfXvrif0
■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜ver.0352■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140448173/l50

じゃあな、池沼共(・∀・)ノシ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:10:31 ID:TG9y8P370
>>940
おっぱいうpが妥当なラインだと
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:10:33 ID:vLx6pvd+0
>>967
呼びかけの「〜〜よ」なんすけど
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:11:34 ID:0bdl4vWz0
>>971
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:11:39 ID:vLx6pvd+0
いやあ17歳女子高生みたいなチンカス野郎がいてくれたら
俺も安心なんだけどな
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:11:59 ID:T5pRWnK70
>>971

良い夢見ろよ!
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:12:06 ID:a5zifzMm0
>>971はツンデレ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:12:29 ID:+86tIvhs0
今沖田ニート
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:12:47 ID:5RzRMs2I0
時の支配者カオス
暗黒物質ゼロムス
狂気の魔道士ケフカ
片翼の天使セフィロス
圧縮魔女アルティミシア
永遠の闇ペプシマン
死の螺旋エボンジュ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:13:04 ID:vqtxx/HK0
埋マティウス
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:13:31 ID:a5zifzMm0
>>979
圧縮魔女てww
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:13:43 ID:GtKHnXB70
>>979
圧縮魔女にガッカリした
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:13:58 ID:vLx6pvd+0
>>971
涙で見えないよ・・・なんてかいてあんの?
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:14:00 ID:qRep3dcJO
>>979
そろえるとかっこいいな
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:14:07 ID:u/GyaT4P0
>>979のネーミングセンスに嫉妬。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:14:18 ID:+86tIvhs0
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:14:39 ID:5RzRMs2I0
時の魔女アルティミシア
ZIPLZH魔女アルティミシア
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:14:44 ID:JQHL+sQf0
あと23日(*´д`*)
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:14:46 ID:vLx6pvd+0
>>979
いや彼は本気だ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:15:04 ID:uFsequHrO
バルセロナ!
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:15:06 ID:TG9y8P370
>>979
> 永遠の闇ペプシマン

ちょっと待て。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:15:15 ID:KKYU8cID0
1000ならアーシェはツンデレ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:15:27 ID:a5zifzMm0
時をかける魔女アルティミシア
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:15:38 ID:vLx6pvd+0
さあかる〜く994といきますか〜
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:15:41 ID:L0HtcV4j0
1000なんか捨ててかかってこいよベネット
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:15:52 ID:vwGPUeml0
1111111
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:15:52 ID:+86tIvhs0
        ↑
初めてだから優しくしてね・・・


















アッー!!
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:16:02 ID:OglYnEUF0
1000ならFF12のラスボスはダンテで絶対勝てない
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:16:03 ID:0JnVL1ii0
1000なら発売延期
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 00:16:04 ID:T5pRWnK70
1000の(・∀・)オイヨイヨ!
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!