【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ダージュ オブ ケルベロス - ファイナルファンタジーVII -

PlayStation2 / ガンアクションRPG / オンライン対応
発売中 / 価格 8,190 円

■DCFF7公式                        ■DCFF7 PlayOnline
http://www.square-enix.co.jp/dcff7/           http://www.playonline.com/dcff7/
■DCFF7.info                         ■Dirge of Cerberus.net
http://dcff7.info/                      http://www.dirgeofcerberus.net/
■DC専用FAQ
http://cobopeko123.hp.infoseek.co.jp/ff7dc-faq_main.html

■過去ログ
http://dc.jpn.org/
■うpろだ
http://dc.jpn.org/up/

前スレ【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-43
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139407108/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 04:45:13 ID:iJpYlbqP0
2.
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 04:49:06 ID:16tCtnNS0
今、おわた。評価するとこんな感じ。
ムービー:S 、ストーリー:A 、萌え:SS 、アクション:C

プレイ時間はアクションゲームにしてはちょうどいい感じ。
てか、アレより長いとこのゲームじゃ苦痛になる。
セーブの使いにくさには、もう言葉に出せない憤慨なるものを感じた。

とにかくシェルクにひたすら萌えたので買ってよかったと思ってる。
後悔はしてない。あぁしてないさ。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 05:12:32 ID:g9lLkjOnO
>>1
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 05:25:54 ID:16tCtnNS0
■FAQ
Q.地雷ですか?
A.メテオ直撃のBAD ENDという意見が大半を占めています。
また、一部の狂信者と腐女子以外からは、FF7の名を汚した黒歴史だと思われています。

Q.中古に出せないってマジ?
A.定価と比べて安価だが毛尾や祖父で売れる。買取不可の店もあるから確認汁。

Q.プレイ時間は?
A.だいたい10時間前後。

Q.結局どんなゲーム?
A.FF7のキャラを玩具にした強制ミニゲーム付きムービー集です。

Q.ミニゲームは面白い?
A.TPS・FPSと呼ぶと他ゲーに失礼になるお粗末な出来です。

Q.RPGだよね?
A.氏んだらLVの上がる謎仕様でナナキ同様薄い存在なので忘れて下さい。
■が売上を伸ばす為に付けているだけです。

Q.引継出来る?クリア特典は?
A.引継無し。特典は本編で一度見たブツ切りムービー集です。

Q.ストーリー良い?
A.どうでも、いいですけど

Q.Final Fantasy?
A.Final Fanny

Q.やってて楽しい?
A.観てて可笑しい。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 05:32:50 ID:gDtQifWG0
>>1

でも>>5のテンプレはいらんと思う。
地雷だなんて思ってないし、純粋にDC面白いと思ってる人もいるんだ。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 05:47:44 ID:g9lLkjOnO
つか>>5こそ狂信者な腐女子が喜んで作ったテンプレ臭いな。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 06:19:18 ID:Mf/qQrPNO
どなたか攻略スレを教えてもらえませんか?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 06:54:32 ID:g9lLkjOnO
攻略で板の中検索したらすぐ出る。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 07:23:25 ID:Mf/qQrPNO
↑さん、ありがとうございます(^-^)見つかりました☆
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 07:40:55 ID:RS0pww0k0
これ買おうと思ってるんだが
一言で言うとどんなゲームなんだ?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 07:45:33 ID:/eIoa5HI0
買わなきゃよかった。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 07:58:37 ID:Pkh6sMKV0
>>11
FF7ファン向けゲーもしくは映像ゲー
7やってなくても映像に興味があるとかならまあいいんじゃない
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 09:10:33 ID:RDMN7bzQO
>>11
こりゃすぐに値下がりするだろうな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 10:20:57 ID:cPXAJnzC0
前スレの795-862をもう一度見直して考えたんだけど、
もしかしたら、グリモア博士も関わってるのかも知れないと感じてきた。
グリモアも“G"、ヴァイスとグリモアと声が共通、ネロがヴィンに似てるって見方とか、
辻褄自体は合ってくる。コンピュータに名前が出てきたのも、演出じゃなく実際使ってたのかも・・・。

カオスによって死んだ時も、「これが私が携わってきたことへの報いか」ぐらいに思ってたりして。
「息子に…ヴィンセントに…すまないと…」というのも、先立つ死だけじゃなく、上記の含みがあるなら、
なかなか面白いと思うんだけどな。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 10:41:00 ID:BDPjuIoSO
ヴァイスを自分、ネロをヴィンセントに似せて作ったとかだったら
グリモア超親馬鹿。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 10:42:33 ID:srKRYD200
グリモアって後付設定の塊だね
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 10:44:33 ID:g9lLkjOnO
>>16
いや馬鹿親だろ。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 12:11:14 ID:AUqGHC4m0
>1


流石にスレの勢いも落ちたなぁ…
フラゲ祭りの頃が一番楽しかった
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 12:31:01 ID:He/EeqQlO
これ未開封新品で、ゲーム屋いくらくらいで買ってくれるかな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 12:32:42 ID:Z/EMt+Lx0
店員に聞け
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 12:48:52 ID:Y6E573M/0
かれこれ1時間・・シェルクが倒せないんだけど
だれか攻略法を教えてください

動きがすばやいから格闘で肉弾戦してるけど
シェルクの体力半分も減らせず逝ってしまう・・

もう嫌ぁぁ(つД`)
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 12:53:26 ID:uzYa1Xo0O
>>22
なんかエロいな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 13:00:06 ID:e36bSPYc0
>>22
逝けたんだからいいじゃんw
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 13:11:32 ID:SmDaIZyMO
>>22
死んだらレベル上がるから勝てるだろ
センスなさすぎ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 13:11:55 ID:JOHxMuCI0
さっきクリアした。
戦国BASARAと同じくらい面白かった。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:04:30 ID:JY3Hlekz0
>>1
このPVもテンプレに加えてくれまいか?
これ好きなんだよ(´∀`)

DCFF7をやりたくなるPV(信者向け)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-7985073303233220183&q=DIRGE+of+CERBERUS

ところでこのPVってスクエニが作成したのかな。
画像が綺麗なバージョンて何かに収録されてる?何かのおまけDVDとか?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:07:23 ID:Q4SUsJy90
戦闘がオワットル、これにつきる。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:13:58 ID:snAu3aYH0
敵の索敵能力をもうちょい何とかして欲しい。
あとこっちから見えない方向から攻撃してきすぎ。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:16:08 ID:AiJMzQoX0
>>27
ガクトのCDのオマケDVD
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:17:26 ID:JY3Hlekz0
>>30
d!

早速買ってくるかなw
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:21:02 ID:wbTiksQv0
>>27
>>30の通りだがそもそもこれはツンデレタンがうpしてくれたもの
あのときがこのスレ、一番雰囲気良かったな・・w
結構でかいからうpするわけにはいかんと思うけど、
googleビデオばっか紹介されるとちょっと複雑な気持ちになる
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:23:19 ID:Q4SUsJy90
何発撃たれても死なないから、「俺最強!」な宝条気分になれるけどなぁ・・・
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:25:12 ID:g9lLkjOnO
あの時ほど携帯だけなのが悔しいことは無かったな。
まあガクトのCD買ったから結局は見れたけど。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:27:29 ID:axhusMH+0
このゲームってユフィ使えんの?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:27:49 ID:7QXXEXCfO
22
ボス戦に格闘はオススメできないな。真アスール以外は。
俺はハンドガン+オートスコープで動きながら攻撃。
体力が少なくなったらリミットして回復そして攻撃!吹き飛ばされても受け身して接近して攻撃!これでいけるはず。
シェルクで苦労するならロッソでも苦労するはずだからからロッソはハンドガン+オートで動きながら攻撃すれば倒せるよ。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:31:10 ID:srKRYD200
>>35
使えない
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:34:05 ID:7QXXEXCfO
あと重量軽くして動きやすくすのも忘れずに(-o-)
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:40:22 ID:wbTiksQv0
>>36
俺ロッソ戦はキマリファイヤーで転ばせてからボコってたw
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 15:01:47 ID:uzYa1Xo0O
ボス戦は素直に面白いと思った
敵の銃撃つモーションとかカッコいいし
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 16:12:59 ID:13PenZlS0
ロッソ、キマリファイヤー食らっても転ぶときと転ばないときがあるから
俺はキマリ戦法は使えなかったな

ハンドガンオンリー
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 16:18:32 ID:VMRUqrs50
キマリファイヤーが弱すぎる!
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 16:28:39 ID:g9lLkjOnO
リミットで火属性以外の攻撃出せたらよかったのにな。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 16:38:27 ID:BDPjuIoSO
カオス状態でリミットブレイク→サタンインパクトとかやりたかった。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:00:45 ID:ophdsl2V0
カオス状態の格闘4発目がサタンインパクトだと勝手に脳内変換している俺様が来ましたよ

・・・クリスタル破壊するとき以外つかわねー orz
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:15:05 ID:ouo46gta0
タイトルの時にキー入力したら初めからカオスで戦える隠しとかあったらおもろいなw
格闘コンボかっこいいし
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:18:24 ID:wiVuHVzE0
酔わない方法ってあるかな?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:22:59 ID:AiJMzQoX0
>>47
カメラと照準のスピード調節すれば酔わなくなるよ。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:26:21 ID:7r5pJY5w0
>>47
冷えピタ買っておくんだ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:26:33 ID:GhHAvjqP0
>>46
それどんなDMC3?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:30:15 ID:fGLWGqQk0
DMC3SE 2月23日発売!
バージル使えるし、いろんな機能追加でお得ですよ!
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:36:59 ID:dicLK8kz0
イラネ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:24:47 ID:8yZDgZ1K0
聞きたいんだけどさ。
EC2005デモって、「PS3ならこれくらいできるはず」って想定したデモ?
それとも、PS3の開発機材を使って「PS3ならここまで可能」ってことで作ったデモ?

後者だったら、FF13でも期待できるね。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:24:47 ID:hHnjDULB0
蒼きアスールイークイップ2のイークイップの意味って何なんだろう。
しかも何故いきなり2?1は?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:32:05 ID:vFyw5pJv0
>>53
そもそもEC2005デモなんて物は無い
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:32:50 ID:QoHWOsn5O
小卒か?『装備』
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:34:05 ID:UM0MlsUi0
>>54
意味はわからんけど名前が変わるってのは結構好き。
青木アスール→青木アスールイークイップ2→真・アスール
朱のロッソ→朱のロッソバースト
漆黒の闇ネロ→ネロ・ラフレア→ネロ・ウィングシューター
純白の帝王ヴァイス→オメガの力宿りしヴァイス→オメガヴァイス

ロッソだけ一回しか戦いないんだよな。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:36:29 ID:DDpoMHoi0
>>57
一応シェルク
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:39:41 ID:UM0MlsUi0
>>58
シェルクはハミ。名前だけのツヴィエートだし
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:55:33 ID:g9lLkjOnO
ハミデントか。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:59:27 ID:YRYA69ht0
レストリクターがアホなんですけど
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:11:32 ID:fpy+Jzp70
ガリアンビーストも弱体化してるよな。
昔のビーストフレアってもっと強烈だったような。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:15:47 ID:3lyzKlDSO
オメガレポって集めてなんかあります?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:18:49 ID:j9uKczpu0
マテリアももっと種類あってもよかったのに と思う
マテリアにも経験値はいって ファイア→ファイラ→ファイガ 範囲拡大とか
アクセつけなきゃ効果あがらないんじゃ使いにくい…
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:40:03 ID:hMtYGJgi0
今週木曜日DCオン新ステージ追加ヽ(*゚∀゚)ノヤッター
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:51:15 ID:AqdUd1LM0
ぬる
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:51:40 ID:hMtYGJgi0
ポーーーーッ!?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:55:10 ID:ExXSSnbx0
>>63
グリモアの日記が読める。
ルクレツィアの心のうちがわかる。
オメガとカオスがよりわかりやすくなる。
今現在特典は無いけど次回作に今作の引継ぎ要素があればもしかしたら…
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:27:53 ID:g9lLkjOnO
オメガレポートなのにほとんどレポートじゃないよな。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:29:23 ID:3lyzKlDSO
>>68
サンクス
あまり意味はないんだな?暇になったら集めるとするか
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:31:38 ID:hMtYGJgi0
ダージュオブグリモアで続編出るかも
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:31:54 ID:/b2CVG9tO
クリアしたら、イベント見れるようになったんだけど『????』を見れるようにするには、戦闘の評価が関わってるの?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:32:30 ID:vFyw5pJv0
関わってない
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:33:09 ID:na/ZIv0k0
今日中古を買ったんだけど
価格は中古で新品売ってくれたょ
得した?とスレ見てみるとなんとなく理由がわかりました
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:33:41 ID:Kk+1Eff2O
さっきプレイし始めて、6章まで進めました。(今は7章)このゲームは何章までありますか?


…本当は今回で二回目のプレイなんだけど、一回目はノーマルで初めて、2章のクリムゾンハウンド戦で詰まったから放置プレイしてた。
イージーにしたらこの進み具合…何この差orzヘタレ杉
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:34:35 ID:DDpoMHoi0
>>75
最終章含め12章
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:35:13 ID:u7U7rwvU0
>>75
すまんが言わせてくれ。

オマエガナー
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:38:24 ID:lpS4LCEf0
>>72
カプセルを集めましょう
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:40:47 ID:JOHxMuCI0
>>75
ヘタレ?自分が?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:41:52 ID:lNbIlkNCO
FF7ファンに聞きたいんだが
そのうちAC豪華版買おうと思ってて
ふと店で24500で売ってたら買う?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:45:43 ID:GQBTR2Ma0
>>80
絶対買
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:47:06 ID:Kk+1Eff2O
>>77あの〜。自分を『ヘタレ』って言ったんですが。失礼ですよ。何がオマエガナーだよ。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:49:06 ID:g9lLkjOnO
>>80
俺なら持ってるACのDVD譲ってでも止めてやる。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:50:34 ID:AiJMzQoX0
>>80
自分は豪華箱予約で買って満足した口だから、持ってなかったら買う。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:54:08 ID:16tCtnNS0
>>82
きっと2ch初心者なんだよ。使ってみたかったんだよ。察してあげなよ。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:54:51 ID:erP+mGDTO
>>82
厨はスルーすべし
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 21:00:22 ID:ExXSSnbx0
イージーでクリアする頃にはノーマル序盤〜中盤は余裕になってるはず。
がんばれ。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 21:03:34 ID:u7U7rwvU0
>>86
うるせーばかw
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 21:14:17 ID:16tCtnNS0
ちょwwwホンモノだったかwwwwww
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 21:18:52 ID:lNbIlkNCO
素直だなw
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 21:22:03 ID:u7U7rwvU0
ID変えるかw
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 21:24:47 ID:ThyEYUF80
変え方しらんやろw
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 21:27:10 ID:fu9vYr8nO
もう変えずにいじられてろww
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 21:29:12 ID:Pkh6sMKV0
厨と聞いて飛んできました
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 21:30:56 ID:dbljCJ5qO
特典DVDってどんなもんだった?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 21:39:18 ID:DDpoMHoi0
>>95
どれも見た事あった
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 21:45:34 ID:qwNI5oQIO
オンのスレどこ?見付からん
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 21:57:34 ID:ExXSSnbx0
>>95
ACからDCまでのコンピレーションの紹介とPS3版FF7のOP映像だった。
個人的にDCとBCの紹介映像が興奮度が高くて好きだな。
ACのは今までのトレーラーと比べるとちょっと編集が甘い気がした。
あとPS3版のエアリスは目元が妙にアニメっぽくて違和感あったけど全体的には良かった。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:18:18 ID:A0EwjpGi0
ルクレツィアが妊婦のシーンとか無いからいまいち時間の流れが分からなくなる。
ヴィンセントって1年くらいルクレツィアの所でプカプカしてたのか?
それとルクレツィアって一体何歳なんだ!!ヴィンセントより年上であってる?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:25:28 ID:76fhKEvr0
誰かこの池沼を引き取ってくれ
迷惑だ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1139489527/l50
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:26:16 ID:fu9vYr8nO
>>99
年上であってるんじゃないか?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:26:52 ID:g9lLkjOnO
>>99
疲れてるのかなって言ってたシーンじゃもう妊婦なんじゃないか?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:34:35 ID:lMAKbMbI0
ヴィンセントが宝条に詰め寄ってた理由は何だったんだろう
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:34:36 ID:mkVdjnecO
質問なんですがGacktはどこででてきますか?クリアしたけどわからないorz
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:36:38 ID:AMZBSyR70
>>104
全ステージオールS
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:40:51 ID:w7hHDnhU0
フケや虱涌いてそうだよな>ヴィンセンとの頭
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:40:56 ID:GVZeiCljO
ってか隠しもカプセルで見れるんだね。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:43:27 ID:XgVzhc7x0
>>106
ムービーでは髪の毛が突然サラサラになってるが
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:43:58 ID:ExXSSnbx0
>>104
ある条件を満たすとヴァイス回収に来るよ。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:47:26 ID:w7hHDnhU0
>>108
ムービーの前には風呂入ってるんだよ。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:47:35 ID:Yic0ajkS0
1週間前にDCを中古3500円で買って今日Gレポすべて集めてクリアしたんだが

このスレ見て頭の中は「DC=クソゲー」という先入観しかなかったためかかなり面白く感じた。
劣化バイオかと思ってたが自分的にはDC>バイオ
バイオはスピード感がなくてただいらいら。
ガンシューティングというシステムもよかったと思う。
まあ最初のほうはガンシューティングというより格闘ゲーだったが・・・

相手に照準合わせるのがめんどかた・・・

まあ今までのFFの戦闘シーンに切り替わるときのロードにいらいらしてた自分にとっては最高だった。

ひとつ不満があるとしたら・・・・


ルーファウスが出てこないじゃないか・・・
お前が軍の金だしてたんだろ、と






それとも、ただ見逃しただけなのか?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:50:24 ID:ExXSSnbx0
>>111
ルーファウスは主人公より目立って美味しいところを
さらっていく癖があるので今回はお休みです。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:50:43 ID:zam9ueFd0
>>111
OPに出てる
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:51:40 ID:TsDomfa10
>>111
開始直後のシーンで一瞬だけタンカに運ばれる場面が写るぞw
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:53:15 ID:7xQv4ZroO
俺もたった今終わらせてルーファウスでなくてがっかりした
つーかGackt…
セフィロスが右羽で、ガクトが左羽であってる?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:54:40 ID:mkVdjnecO
105、109
ありがとうございます頑張ってみます!
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:54:54 ID:EWwzfo1b0
>>59
おい、お前ちょっと来いや
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:57:41 ID:g9lLkjOnO
親父の尻拭いか単なる気まぐれかわからんけど金持ちだなルーファウス。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:58:25 ID:TsDomfa10
>>116
嘘情報なのに健気やなぁ(つд`)

つGレポート3個
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:01:03 ID:mkVdjnecO
119
えっ嘘なんすかorz

誰が本当の情報ください
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:01:06 ID:ExXSSnbx0
>>119
いや嘘は書いてないはずだからw
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:02:45 ID:7p4JN8mn0
>>117
シェルクは名前だけのツヴィエートであってるだろ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:02:53 ID:AMZBSyR70
>>119もパチだよ
つまり自分でググレと
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:04:27 ID:TsDomfa10
>>120
Gレポート3つ集めれば見れるよ。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:04:58 ID:jQ54HRM/0
同じ日に発売したアルトネリコがまだ4000円をキープしてるのに、ダージュは3000円か・・・
5000円で売って本当によかったよ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:05:01 ID:tB5olrFxO
あの、もしかしてこれ、
今クリアしたんですが、
一周目の武器二周目に引き継げないんですか?
ギャアアアアア!!
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:05:48 ID:gaXzm8Jy0
おまいら親切だな…
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:06:30 ID:DDpoMHoi0
なんか初心者臭いのが多いな。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:07:26 ID:TsDomfa10
>>125
売ってもまだスレにくるのはどういう心境なわけ?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:09:14 ID:jQ54HRM/0
>>129
本格的に値崩れしたらまた買い戻したいなと思ってる
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:11:02 ID:g9lLkjOnO
>>130
案外お前みたいなのがいっぱい居て値崩れしないんじゃねーの?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:15:34 ID:TsDomfa10
>>130
株じゃあるまいし、底値待つ意味あんのか・・・
糞ゲーだから売ったんだろうし、もうこだわらなくていいじゃん。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:16:35 ID:ExXSSnbx0
>>130
未練があるなら売らなきゃ良かったのにw
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:22:04 ID:zguBd+O40
>>126
そうだお
経験値も金もアイテムもね

インターナショナルが出るならそこくらいなんとかしてほしい
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:23:53 ID:mkVdjnecO
124
ありがとうございます早速探してみます!
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:25:57 ID:MV3IpAxA0
オメガヴァイスで死ぬと金が半端無く入ってくるのにおしいなぁ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:27:48 ID:Gf44eJ4I0
【まとめと動画の解説@ドーム1回目の滑走】
http://www.youtube.com/w/NARITA-DOMU?v=g6lmsGyH1QM 動画
「(体を左右に振りながら)♪国民的行事!」
           ↓滑る前に拳を上げてアピール、雄たけび「いっくぞぉぉぉぉ!!!!」
           ↓
手を叩きながらノリノリで競技開始
           ↓
協議終了、手を振り乱しながら「フォォォォォーーー!!!フォォォォーーーーゥ!!!!」
           ↓
ゴーグルを外し、カメラに向かって「キタ━━━━(`∀´)━━━━!!!!」
           ↓
          31.5点(6.1+6.0+6.5+6.1+6.8) 「 (´・ω・`)」
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:30:40 ID:w7hHDnhU0
>>137
見てるこっちが恥ずかしい ・゚・(つД`)・゚・
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:35:18 ID:gdnw/5LX0
>>134
DCって海外でも売るの?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:38:54 ID:3lyzKlDSO
最近出たZ関係のイニシャルとったら
アドベント チルドレン=A.C

ビフォア クライシス=B.C

クライシス コア
=C.C

ダージュオブケルベロス
=D.C

ABCD
偶然?もしかしたら次回作はE.C?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:40:35 ID:ExXSSnbx0
>>140
わあすごい、超能力者みたい。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:40:44 ID:fu9vYr8nO
>>140
なんだ今更
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:42:51 ID:3lyzKlDSO
今更ってもう広まってたんだorz
今友達に聞いて衝撃だったんだが
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:43:13 ID:DDpoMHoi0
>>137
やり過ぎのアピールは恥をかくだけど学べただけでもいい事だろう
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:43:29 ID:AiJMzQoX0
>>143
。゜゜(´Д`)゜゜。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:44:07 ID:DDpoMHoi0
>>140
古代種を見つけました。
捕獲しますか?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:45:25 ID:GHIemvEq0
>>146
援護しろ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:46:58 ID:w7hHDnhU0
>>147
ツォーーーーーン!!
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:47:12 ID:7r5pJY5w0
>>148
ピオー
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:48:50 ID:TsDomfa10
なんだかなぁ・・・
別にいいじゃんか・・・・
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:51:05 ID:w7hHDnhU0
>>149
(*・∀・)つ●●●●ピオーネあげるよ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:53:39 ID:6pYOHXZv0
ACではずっと曇り空だったけどDCで綺麗な青空が見えて凄い嬉しかった。
これから月にはオメガの残骸がずっと残るのかな・・・?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:00:50 ID:uzYa1Xo0O
>>152
月にオメガがあったら人類滅亡ENDになるんじゃないか?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:03:12 ID:6pYOHXZv0
>>153
じゃああの月の所にあるのは?
オメガは星に還ったけど、一回生まれた残骸だよね?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:10:53 ID:2YwSFH/S0
ミッドガルの新たな名物になります。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:22:32 ID:+vtrMQX40
>>154
月じゃなくて上空でしょww
多分成層圏あたりにオメガの抜け殻が漂ってるんだと思われ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:23:22 ID:dZY8tGBi0
>>156
あれ抜け殻なのか。
花火打ち上がった後に残る煙とかそう言うのに似た物だと思ってた。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:31:32 ID:scCduW6R0
全然関係ないけどリーブのぬこはなんでデブモーに乗ってないの?だから5章だかですぐやられるんじゃん。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:33:06 ID:6+G0FtKy0
乗ってたら潜入できんだろ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:34:44 ID:scCduW6R0
あ、そうか。サンクス。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:42:34 ID:3LYaTx3d0
>>160
IDもう少しでWROだったな
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:46:14 ID:FTMxY+kJ0
>>158-161
なんかワロタ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 01:29:11 ID:+vtrMQX40
>>158-161
なんか和むw
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 02:12:15 ID:uQ46o45n0
無印7のタイトルロゴは何をイメージしてるの?メテオ?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 02:15:19 ID:MnzUKK1w0
>>164
メテオなんて大そうな物じゃありません。ただのコメットです。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 06:08:21 ID:VkavP4VY0
あのエレベーター監視機雷の存在が謎だ。
てっきりエレベーター内の侵入者に接近して爆発するのかと思いきや
単なるフワフワ飛ぶ的だった。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 06:35:19 ID:oc4/MSqKO
>>164
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 07:54:36 ID:ta6kvmfIO
昨日やり始めてハードでやってるんだがおもったより簡単なのね。。イージーやノーマルだとさらにやりごたえ無さソやなー ちなみに今6章やー
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 07:57:13 ID:l6lZibXwO
ティファ不細工だよティファ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 08:19:54 ID:EvfLjlhvO
ダージュ売ってテイルズ買いましたが
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 09:20:52 ID:hfDi/c5dO
>>170
あ〜そうですか。それはよかったですね。


まあ、どうでもいいレスですけど
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 10:19:19 ID:2YwSFH/S0
ツヴィエートを純粋魔晄戦士と呼んだらかっこよくないか?




173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 10:43:11 ID:BnP5UU6PO
ヴァイス以外のツヴィエートは色々混じってそうだ。
ジェノバは入ってるか入ってないかわからないけどどっちでも強さは変わらない気もする。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 10:49:34 ID:oc4/MSqKO
ツヴィエートはジェノバを入れずにどれだけ強くなれるかって意味で作られたんじゃないか?
普通のDGには元は負傷ソルジャーだったのがいるだろうからジェノバ細胞入りもいるだろうけどな。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 11:16:35 ID:BnP5UU6PO
>>174
それはどうかわからないけど>作られた意味
普通の人間が普通の生活しながら強くなれるのがジェノバの力で
普通じゃない殺しあいばかりのDGじゃあまり特別な意味を持たなそう。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 11:33:59 ID:7MgvEXtJO
教えていただきたいのですが…

ミッションごとに自動でセーブされてるじゃないですか?
それで、今現在のデータより前の章をプレイすると、レベル等は最新のデータでできるのでしょうか?

どなたか教えていただけないでしょうか。
お願いします。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 11:35:04 ID:ODOp42KN0
できない。その章の前で保存されてるデータで再開、だったと思う
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:23:48 ID:oc4/MSqKO
>>175
ジェノバ×本人の元々の強さ=ソルジャーの強さだろ?
意味が無いってことは無いだろうがツヴィエートの強さとは関係無さそうだな。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:29:26 ID:rP51q0Fz0
本体に入ってたアンケートはがき出した奴いる?
もしくは今まで出したことがある奴。
一応、初めて出したよ。最低評価で
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:37:46 ID:2YwSFH/S0
電撃のランクがかなり下がってるな。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:41:32 ID:oc4/MSqKO
>>179
入って無かった。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:56:42 ID:siv1gmC60
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 13:02:04 ID:0P5bmgEy0
>>181
中古で買った?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 13:13:55 ID:dA9idNIuO
アンケートはランダム封入だから
新品で購入しても入ってない事がある
自分は入ってなかった
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 13:22:27 ID:h2vpRb+w0
自分のには入ってた。

しかし何故ランダム封入(;´Д`)??
そうそう送ってもらえるものじゃないから、
普通なら絶対入れたい代物だろうに。
186176:2006/02/13(月) 13:33:47 ID:7MgvEXtJO
>>177
ありがとうです

んー強い状態で以前の章をやってみたかった…
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 13:50:36 ID:oc4/MSqKO
>>183
ちゃんと新品で買ったけど無かった。
ある奴いたら俺の代わりに続編希望しといてくれ。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 13:52:59 ID:4uf7VuuA0
俺のも入ってなかった。>ハガキ
ランダムだったんだな…何故にorz
今回は絶対書こうと思ってたのに
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 14:54:22 ID:AFSIXmqNO
オマィらまだこの糞ゲーに粘着してんのか
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 14:56:42 ID:1fXm+UCx0
はがき送ったが続編が出たら買うかと書いてあったところで
買わないにしるしをつけた

ごめんねwww
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 15:05:27 ID:mBTcnvKb0
ユフィはメインキャラですか??
レノのセリフあるの?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 15:06:14 ID:DPkXFFBX0
アンケートは社交辞令みたいなもん。
出しても意味ないし、だからランダムなんだよ。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 15:15:44 ID:oc4/MSqKO
>>189
お前の人生よりは面白いわボケ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 15:36:31 ID:a1gvCJ7L0
俺の名前がヴィンセンとヴァレンタインならバレンタインデーの自虐ネタにする
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 15:46:44 ID:L7bk9c/c0
>>191
ユフィは既存7キャラの中ではわりと絡んでくる方
レノは出番なし
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 16:03:51 ID:DPkXFFBX0
もうダメだ。シェルクに萌え死んだ。
続編を出してくれ!システムなんて今までどおり糞でもかまわないんだ・・・ッ!!!
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 16:05:14 ID:L7bk9c/c0
はいキモーイ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 16:12:48 ID:2YwSFH/S0
宝条が「私も彼女も科学者だ」って言うムービーで机の上で回ってたのって何なんだ?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 16:29:56 ID:B7guLFMv0
アンケートハガキ宇婦してくれる神はいませんか。
お手製でハガキ作って送ってやりたい気分orz
住所はスクエニ宛で良いんだろうか。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 16:35:51 ID:G7D1SA6t0
今初めて説明書開いたけどハガキ挟まってなかったわ。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 16:38:51 ID:KmqC9yst0
自分もなかった。アンケートハガキ出したかったな。見落としかなと思って探したけどやっぱりなかったよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 16:40:31 ID:L7bk9c/c0
アンケって50円切手いるんだよな?
だったら同じ値段で官製はがき使って言いたい事自由に書いて送った方が思ってる事伝えられると思うぞ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 16:47:35 ID:vSu8LuC60
兄さんの…Ω
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 16:55:06 ID:oc4/MSqKO
そういや一周目神羅ビルがオメガになったと勘違いしたな…
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 17:09:53 ID:WS1p+rPz0
今気付いたけど俺ってシェルクとキャラ被ってるかもしれん
無色の○○って言われるし
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 17:14:24 ID:2YwSFH/S0
ニート乙。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 17:28:27 ID:e0on7pRX0
今ED見たけどヴィンセント死んだかと思った
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 17:41:50 ID:AmuG6KwN0
オンで2/16に「フラッシュマテリア」の実装。

NPCには効かないけどなwwwwwwwww
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 17:42:00 ID:M4sbBEr80
シャルアとシェルクがごっちゃになった
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 17:48:29 ID:TX4TP6s1O
アルテマウェポンって強い?あとチューン残ってるのそれだけなんだけど何分高価なのでね…
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 17:52:50 ID:oc4/MSqKO
>>210
強い。
だけどデスペナはその二倍強い。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 17:56:59 ID:j73BaUMLO
>>211デスペナは撃ってるときの重さを補う破壊力がイイ!!
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:07:51 ID:TX4TP6s1O
でもデスペナはカオスん時だけだからさ。通常時で最強はやっぱアルテマ?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:08:18 ID:oc4/MSqKO
>>212
あの重い手応えも慣れるとなんかいいんだよな。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:13:19 ID:WS1p+rPz0
正直威力はともかく
主人公の最強武器であるべきアルテマウェポンの名を冠しちゃいかんと思う
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:14:23 ID:oc4/MSqKO
>>213
だろうな。
使える時間は少なすぎるけど。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:16:23 ID:2YwSFH/S0
>>215
主人公じゃないか。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:39:35 ID:/stQqAzO0
PS3FF7のOP張ってくれ、特典でついてるなんて知らなかったよofz
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:40:16 ID:AmuG6KwN0
自分で買え
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:44:28 ID:/stQqAzO0
買ったけど特典ついてなかったんだよ、まあくぐったら出てきマスタこのクオリティで
さっさとリメイクすればいい物を・・・
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:47:55 ID:L7bk9c/c0
改行も人並みにできないのか
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:50:55 ID:/stQqAzO0
興奮してたから。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:54:34 ID:/stQqAzO0
なら修正
買ったけど特典ついてなかったんだよ、まあくぐったら出てきマスタ
このクオリティで さっさとリメイクすればいい物を・・・

とりあえず半年ロムるよ


               ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎



224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:55:25 ID:B3PYSpBTO
リメイクってシナリオ以外はほぼ1からなんだよな、大変だよな。
ま、下手な新作よりは売れるだろうからガンバって作ってほしいけど
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:57:27 ID:urW+CYFs0
リメイクは出ません。完
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:59:39 ID:j73BaUMLO
>>223気にするな。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:59:53 ID:uT8xv/6XO
リメイクはまだいいとして
ECでは基本に戻って正統派RPGにしてそっちに力入れてくれないかなぁ……
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:00:58 ID:B3PYSpBTO
出ないなら出ないで良いんだけど
開発者の発言とか聞いてるとどうしても期待させる要素があるんだよな。

「リメイク?あぁ絶対ないですよ」
くらい言えば期待もしなくなるのに
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:08:08 ID:4mxIkMc00
企業も恋愛も思わせぶりが大切
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:08:09 ID:B3PYSpBTO
今のところ
CC→100%
EC→60%
DC-2→50%
リメイク→30%
くらいか?
根拠はない。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:10:52 ID:R9rlhCS80
DC-2→10%
リメイク→10%
だろ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:15:54 ID:iRFh0QJH0
あのさ、オメガレポート1つ忘れたままクリアしたんだが、
今から8章をやり直しても、その前後のセーブのみが更新されるだけで、
最終戦前のデータはそのままってこと?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:15:57 ID:oc4/MSqKO
もっと高いだろDC2は。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:19:35 ID:uT8xv/6XO
>>229
な、なるほど……
メモっとこφ(.. )ガリガリ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:20:00 ID:o8UqopKh0
QUALITY>>>>>>>>>>>>>>>>QUANTITY

スクエニ分かったか?糞ゲーもう出すなよ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:35:02 ID:18Vf/2NF0
ECではガクトとセフィロスが合体して両翼になりますか?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:39:11 ID:B3PYSpBTO
>>236
どっちかというと
セフィロスに吸収されるのではないでしょうか
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:39:54 ID:2YwSFH/S0
>>236
超ソルジャーセクロスになります。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:47:01 ID:WS1p+rPz0
DC、というかヴィンセント主役で続編がでたとしてもDC2にはならんだろう
GCとかになるよ。ガッツオブケルベロスとかになるよ。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:49:40 ID:qvaZjxqhO
続編で普通にシェルクとかメンバーにいたら萎えるよな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:54:20 ID:U7I8fMfHO
萎える
シェルクいらん
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:55:45 ID:B3PYSpBTO
ECはメンバーそれぞれが少しずつ主人公になる全員主人公制で
それぞれの過去の回想とか伏線回収ゲーム。

…になるといいな
もうこれ以上新しいストーリーはいらない気がするよ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:57:30 ID:urW+CYFs0
ちょwwwwwww気早すぎじゃないか?wwwwwwwwwww
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:02:14 ID:A+t5gUK60
てゆうかこの売上で2だすなら完全に手をひく
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:06:01 ID:B3PYSpBTO
>>244
この売上って…このジャンルで40万枚弱ならたいしたもんだぞ。
■の正当RPGでこれならそう言われてもしょうがないがな。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:08:45 ID:oc4/MSqKO
確か2週で45万じゃなかったか?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:08:58 ID:ygHyy0SyO
そういえば特典DVDで、E3で流れたZの映像観たけどマジ凄いな。
本格的にリメイク開始してほしい。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:10:13 ID:/stQqAzO0
リメイクしてくれたら今までのはなかったことにとても良いくらいだ。
DCに関しても二度と文句は言わん。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:13:55 ID:2YwSFH/S0
9.11テロでリメイクできないってのはガセ?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:19:41 ID:urW+CYFs0
リメイクしないのは経営的に旨味がないから。

100万は売れると見込んでもペイしないそうだ。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:20:56 ID:cbndVYB70
>>237
やだ セフィロス様が汚れる!
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:25:00 ID:B3PYSpBTO
>>250
おいおい
そんなこといってたら■がPS3で
客が満足するゲームなんて作れないだろ。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:35:21 ID:urW+CYFs0
別に俺が言ってるわけじゃねーよw
野村に聞いてくれw
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:36:11 ID:FhUO1gHm0
何故リメイクは旨味がないんですか?
他会社の有名シリーズはリメイクしまくりのもあるのに・・・
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:38:38 ID:oc4/MSqKO
リメイクは同じ話だからちょっとつまらん。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:43:42 ID:U7I8fMfHO
>>255
こんだけ後付けでいじくったんだからまったく同じでは無いんじゃないか?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:44:09 ID:QVWdi4aL0
所詮銀髪は皆死ぬんだよ

フフ、フフフハハ、アーッハッハッハ!
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:49:45 ID:B3PYSpBTO
だいたいデモの映像でプレイできるなら
全然新鮮な感覚でプレイできるんじゃないか?
それになんやかんや追加するだろうし。
まぁコンピで世界観壊されたとかいうやつは買わないだろうが
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:50:02 ID:DPkXFFBX0
FF7をPSPに移植するだけで儲かるんじゃないか?
新ムービー追加・新イベント追加!!!!!とかちょっぴり作ったのを大々的に掲げてさ。

PSP自体、普及してないから無理かw
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:56:51 ID:B3PYSpBTO
>>259
PS3デモやACであれだけムービー見せつけられて
PSPに移植したところで驚きがない。

まぁリメイクと移植は開発の大変さが全然違うけど
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:57:44 ID:urW+CYFs0
>>259
どもうそれは計画があるらしい。
過去作のポータブル化は着々と進んでいる。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:02:04 ID:B3PYSpBTO
>>261
ポータブル化は6までじゃないのか!?しかも計画があるって…

もうPS3の画像でやる気満々の人は
PSのあのかくかくでまたプレイする気はおきないんじゃ…
そんなことないのか?みんなやりたい?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:04:33 ID:scCduW6R0
>>259
出してくれるならPSP買うよ
仰向けになりながらやりたい
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:04:49 ID:cbndVYB70
ポータブルでなんかやりたくないPS3のリメイクなら買うけど
しょこたんに聞かれて野村があのデモは1週間ぐらいで作ったから
もっといいのが出来るみたいに言ってたみたいだね。実現するといいけど。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:07:54 ID:zlrefWar0
世界を飛空挺で自分で操作して自由に飛びまわれるのは9が最後だったのかな
飛空挺で自由に飛びまわれる頃のFFが好きだった
12もあんなマップにしちゃうと場所指定で移動な予感
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:08:36 ID:nDR9A5wB0
ここなんてスレ?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:10:10 ID:gmZrRZx40
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN PART203
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:11:33 ID:urW+CYFs0
PSPのラインナップ見てもらえばわかるだろうが、
PSの移植はかなりおおい。必要経費と儲けを考えれば、
巨額投資をしてリメイクを100万本売るより、若干の手直し移植で20〜30万本売る方が
経営的にはおいしいんじゃない?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:12:45 ID:B3PYSpBTO
>>266
DCもコンピの一部だし
他のとこ過疎ってるから…じゃ通用しないか
スマソ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:14:34 ID:zlrefWar0
リメイクとか移植とか同じ内容で少し追加するくらいなら新シリーズ作れと思う
7はよ完結させろとも思う
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:14:43 ID:urW+CYFs0
そうだな、もうやめるよ。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:32:53 ID:oc4/MSqKO
>>270
だよな。
ネタの焼き直しより続きの方が見たい。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:34:01 ID:zlrefWar0
今週の木曜日のパッチでDCオン盛り上がりそうだな
フラッシュマテリア・新ステージ追加
フラッシュマテリアで見えなくしてもあのスピードでどたばた暴れられたら当てられねw
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:53:24 ID:2YwSFH/S0
オンで評判良かったアイテムが2で使われるんかな?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:57:29 ID:B3PYSpBTO
Gackt側からしたらこのタイアップは成功かな?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:04:18 ID:EnNEbgQ30
>>262
スクエニは「FFシリーズ携帯機完全移植化計画」、とか言ってた気がする。
「携帯機」が7以降はPSPなんじゃないか、と予想。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:05:55 ID:2YwSFH/S0
PSPでやるなら3頭身キャラのまんまの方がいいな。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:26:58 ID:QB2Rw2N50
ID:2YwSFH/S0…おまえ一日中2chに貼りついてたのかよ…
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:29:31 ID:2StEMLAE0
>>278
イスドン時代ならともかく、
今時常時接続って珍しくもなんとも無いんでは?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:29:53 ID:2YwSFH/S0
何だよ腐女子なだけあって粘着質だなw
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:30:17 ID:U7I8fMfHO
他スレのアンチが粘着すぎて(゚听)ウゼ

>>275
あきらかに失敗だろ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:32:39 ID:QB2Rw2N50
>>280
おまえのやってることのほうが粘着質だろw

ところで17日に出るコンプリートガイド買う奴いるか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:34:21 ID:Fn9In+HS0
>>282
どんなことがあろうとも買うさ、事実が知りたいからな('`)ノ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:35:23 ID:APIXmBnK0
>>282
それが人にものを尋ねる態度なのでしょうか><
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:37:48 ID:z2k+mmcH0
買う予定
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:38:05 ID:U7I8fMfHO
>>282
買う
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:39:28 ID:oc4/MSqKO
>>282
決まってるだろ。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:41:25 ID:z2k+mmcH0
すべての運命には語るべき理由がある、だから我らは買ってきた。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:42:44 ID:2YwSFH/S0
>>282
いけず言うなよ暇なんだからw
ガイド買うよ。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:43:36 ID:QB2Rw2N50
そうか、皆買うのか…。
メモカプ全部集めて武器も最高にチューンしてアルポンも作ったんだが、
この状態で改めてコンプリードガイド買うかどうか迷ってる。

補足的裏設定なんかが載ってれば買ってみるか。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:44:50 ID:BV9Lv9u00
皆の反応見てから買う
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:45:41 ID:U7I8fMfHO
>>289
いけずって久々聞いたww
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:45:49 ID:1qfy0GBV0
このスレはゆとりの餓鬼ばかりですか?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:47:03 ID:APIXmBnK0
>>292
京都に住んでた頃はよく使った。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:59:18 ID:dA9idNIuO
いけずと聞いて、ちび○子を思い出したのは自分だけでいい…
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:59:53 ID:oc4/MSqKO
思った。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:04:03 ID:GmKrD82sO
DC関連で発売の本は今の所17日のガイドだけだよな?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:26:15 ID:g5gGf+4s0
低学歴の>>293(文面がどうみても偏差値50以下)とゆとり教育の高学歴(偏差値60くらい)だと

どっちがマシなんだろうか?


1986年生まれの俺には関係ないか。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:29:21 ID:Ck5Ms3G8O
ハッピーヴァレンタイン〜
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:29:55 ID:6XNmG8mVO
>>299
ハッピーじゃねーし。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:47:19 ID:D5I+nLgd0
>>297
DIRGE of CERBERUS - FINAL FANTASY VII - PS2版 PRELUDE Vジャンプブックス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087793575/qid=1139845575/sr=8-3/ref=sr_8_xs_ap_i3_xgl15/503-7667628-8096720
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:54:46 ID:GmKrD82sO
>>301
d
迷ってたけど買ってみるよ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 01:12:40 ID:+S0iG7r20
ロッソと突き合いたい・・・綺麗だ・・・
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 01:23:49 ID:56C/sl/70
DCに出る女性キャラって全員B型っぽい感じする。
なよなよ系ではなくてキャラ立ってて良いと思う。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 01:29:05 ID:D5I+nLgd0
やたら評判の悪いルクレツィアも実は良キャラだ。
弁当イベントは萌えたし。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 01:30:42 ID:5U0VMwXr0
ルクレ兄さん
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 02:42:12 ID:aN/Z5K0p0
 アルテマウエポン高すぎます。
 100人撃破を繰り返す気力がありません。(といいつつ200人撃破しましたが・・・。)

 こういうジレンマ、嫌いです。 労力の割に見かえりが少なすぎます。

 次回作があれば、2週目は最初からアルテマウェポン標準装備といった設定にすべきです。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 02:57:30 ID:cZ4++7Qe0
そんなに100撃ち苦痛かなぁ。そこまでアルテマポン作るの苦労とは思わなかった。
まぁレベルあんまりあげずにギルにしてたからかも知れないけど。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 03:00:57 ID:tI+9FvWc0
クラウドの「待たせたな」って誰に言ってるの?
ヴィンセント?ティファ?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 03:03:10 ID:cZ4++7Qe0
>>309
ティファだと思ったけど。「待たせたな」→「こっちも終わったわ」って流れで。
ヴィンセントはカオスってるのに電話でるとも思わないし・・・
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 03:09:24 ID:Pu7ahpSg0
記憶の断片でキャラと軽い解説が見れればいいのに。
FF8のライブラ画面みたいなの。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 03:10:55 ID:tI+9FvWc0
>>310
やっぱりティファ?
最初はクラウドもティファもヴィンセントにかけてると思ったんだけどね。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 03:14:33 ID:wSa9x5kc0
シングルプレイやり終わったのでDC中古に売ろうと思います。(レジストコード未使用)
この機会に、要らなくなったゲームソフトやサントラCDをまとめて売却したいです。
買い取り価格が高い店ってどこがオススメでしょう?
秋葉原・新宿にはすぐ行ける場所に住んでます。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 03:18:11 ID:cZ4++7Qe0
>>312
いや流れ的に自分がそう感じただけだよ。
カオスヴィンセントがケータイしてるの何か嫌だしw
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 03:27:16 ID:g5gGf+4s0
ティファに待たせたなは可笑しいだろう。
こっちも終わったわと返すのも日本語的に少し変。何より、開いてすぐに発する言葉とは思えない。

ここは二人ともヴィンセントに言ってると考えた方が妥当。
ヴィンセントカオス化してる〜二人同時に掛けられるわけがない〜等のツッコミは無し。
ありゃ演出だろう。てか、また携帯会社と契約でもとってんのか?シェルクも持ってたし。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 03:34:47 ID:OkyJl3Qb0
「待たせたな」「こっちも全部片付いたわ」

ティファ達と合流予定だったとかじゃないのか?実際エンディングの時は一緒に居るし。
携帯持ってないカオスヴィンセントに、わざわざ携帯で連絡とるのは演出としてもっと変だ。
カオスヴィンセントは多分地獄耳。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 03:46:21 ID:p8gVSF690
いまだにクリアしてない
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 03:58:41 ID:6aoq8j5lO
>>316
同感

それかリーブあたりじゃない?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 04:08:43 ID:OkyJl3Qb0
こっち「も」だから、クラウド相手っぽいと思ったけど、リーブもありだな。
リーブ達が応答するシーンがないんで少しちぐはぐな気もするが。

なんだかクラウドと言えば携帯なイメージがさらに強くなった。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 04:23:03 ID:PsqlBK9D0
>>317
同じく
100人打ちに1時間半もかかっちゃったよorz
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 04:28:39 ID:esQeAQZJ0
エンディングで一緒に居るからティファとの方が確率は高いわな。
あの言葉以外にもどこそこで合流とか話してるかもしれんし。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 05:41:10 ID:GvaVWxoYO
このゲームはクラウドやティファ、バレット等は
隠しキャラ的な感じで使えますか?
てかヴィンセント以外で操作できるキャラはいますか?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 06:00:45 ID:Lv3FUxCG0
>>322
ねこだけ。
テンプレに入れてくれ・・・。この質問大杉。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 07:12:45 ID:RC5REd7rO
待たせたな、とか言いつつオメガもう復活しちゃってて
おまえら全然間に合ってねえー!と思った。
空飛べるのがヴィンセントしかいないから全員任せっきりなのか。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 07:17:10 ID:6XNmG8mVO
>>316
あの触覚で電波受信してるんだな。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 08:00:00 ID:TItD+MvV0
>>324
っ[クラウドは遅刻魔]
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 08:06:25 ID:9tyIxpdC0
確かに遅刻しまくってるな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 08:08:24 ID:SjrL4mbM0
どっかの世紀末救世主みたいだな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 09:03:40 ID:zkvDM2jOO
早くE3はじまんないかなー
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 09:07:41 ID:yVlb4syz0

1,2,3,4 ゴロゴロ ジタバタ ズルズル 最低
5,6,7,8 毎回 スモール エアー Check yeah
夢に描いたショータイム デカイ理想は夢だった
スタート前の猿芝居 パイプショーでbroken broken dream
跳ね上がれず舞い上がれず 鉛の下駄を ボードに変えて
フロント・バックもかっ飛べず インディ・メソッド大転倒
惨状・炎上・技・最低 萎えた瞳が物語る
下手なラップがmellowな売り  夢に向かって逆噴射
あの頃夢見描いた世界は 今 空の 彼方に
夢・感動・ファンタジー THE END トリノオリンピック
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 09:48:08 ID:F0OhUM5C0
見る度に思うんだが、シェルクがダダ捏ねてシャルアがアボンするシーン、
ヴィンセントが走らないシェルクを無理やりにでも抱えて行ってりゃ
全員助かったよな…。
何一人で先に行ってるんだよ。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 09:52:33 ID:zkvDM2jOO
>>331
シナリオ担当が
義手で扉閉まらないようにしてそのまま犠牲になる、
ってのをやりたかっただけじゃん?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 10:42:39 ID:mJN7qi2zO
サントラ買った人はいますか?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 11:00:59 ID:KbIxWd61O
サントラ予約したよ。
今日届いたらスクエニからのバレンタインの贈り物って感じで良かったのに。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 11:15:14 ID:Vf5bhCCx0
買うよ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 11:39:18 ID:koIt6oq5O
ガクトはどうやって出すの?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 13:16:03 ID:w7n8BFhz0
>>336
この質問テンプレに入ってねーの?
Gレポートを3つ集めるんだ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 13:29:29 ID:koIt6oq5O
>>337
ありがと。たぶんテンプレにはないね
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 13:41:46 ID:g5gGf+4s0
今、隠しED見たんだけど、あれGackt?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 13:42:05 ID:SjrL4mbM0
>>339
(G)です
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 13:42:35 ID:g5gGf+4s0
なるw
ありがとう。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 13:48:58 ID:03w7RNr00
オンスレってどこにあんの?
MMO?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 13:49:18 ID:zkvDM2jOO
サントラの初回のケースってGacktのDVD付きのやつが入るのかな?
それとも普通の正方形っぽいほう?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 14:02:36 ID:NDZijZuB0
>>343
サントラが今届いた。
初回版のケースはDVDが入るサイズだよ
GacktシングルCDとゲームが収納出来るって書いてある。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 14:35:16 ID:3JIhgz5Q0
そういや、エンシェントマテリアって、まだヴィンの中にあるの?
カオスを制御してる、ってことだけど、カオスはもうヴィンの中からいなくなったんだよね?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 14:49:43 ID:44Qdt6kl0
ヴィンセントのバンダナに秘密があるとか聞いたのに
結局本編中で触れられる事はなかったなあ・・・
額に角でも生えているんだろうか。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 14:55:28 ID:2hvCcEbPO
ティファ不細工だよティファ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 15:38:32 ID:zkvDM2jOO
ふと思ったが
DCでこれだけのグラフィック&ムービーができるなら
リメイクはPS2でもいい気がする
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 16:48:35 ID:gteME+dRO
糞ゲーだったので特に書くことが無いんですけど、足跡残す意味で
とりあえずぶーんしておきます

   ⊂(´・ω・`)⊃ブーン

以上です。貴重なスペースをお貸しいただき
本当にありがとうございました
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:09:14 ID:D5I+nLgd0
>>346
わざわざ巻き方変える意味も無かったよな。
ACの時とはあからさまに違う布だし。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:19:18 ID:0GGtO12CO
ウチの数学教師(女38歳)がDGソルジャー的な暗い紺色に水色ラインのジャージを着ていた為授業中一人で笑い死んだ俺。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:22:19 ID:zw2zCuyJ0
DG女ソルジャーの太股(;´Д`)ハァハァ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:27:10 ID:F+0ZhCaq0
>>352
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:11:37 ID:uGAzvMGrO
サントラ聴いてるけど微妙だな
ACのは凄く良かったけどDCは印象が薄すぎ。公式とGacktのしか覚えてないし
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:11:59 ID:D5I+nLgd0
今日に限って人が少ないのは皆バレンタインデートか
それともかっこつけてるだけなのか…
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:15:57 ID:PB5mjokK0
DCの音楽は戦闘曲以外は記憶にも残らない。
印象が薄いということは確かだな。

オンばっかやっている漏れはオンの戦闘の曲と曲チェンジが好きなんだが。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:17:47 ID:D5I+nLgd0
確かにDCの曲と言えばガクトで固まってるな。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:25:28 ID:jHGs0Iew0
CD、未発表画像・記事ない?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:32:43 ID:acZEwF1t0
DCの曲は盛り上がりに欠けるんだよなー
嫌いじゃないんだけど
サントラは通常版買うつもりだけど、3000円出すのはちょっと…
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:34:14 ID:6XNmG8mVO
聴けば好きな曲はあるけどパッと思い出せないのばっかりだな。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:39:25 ID:w7n8BFhz0
WROに支援してたのはルーファウスでOK?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:39:42 ID:JhJj+1LK0
いつも何かのサントラを聞きながら寝る自分にとっては地味でもちょうどよさげ
明日が待ち遠しい・・・
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:43:59 ID:uztYlrWP0
エリク茶の説明を見たとき、銃弾が飛び交う中ヴィンセントがちゃぶ台の前で座布団に正座して
お茶すすっているのを想像した。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:55:48 ID:w7n8BFhz0
エリク茶
エリクサー・・・
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:57:25 ID:6XNmG8mVO
エリク茶って美味いのか?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:59:43 ID:w7n8BFhz0
>>365
ポーションに続いて
サントリーからエリク茶発売!!なんてな
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:00:28 ID:vejC7iV+0
リーブはカコイイけどユフィの服がFFXばりの糞だせぇ服で萎えた漏れ
なんだよあの色合い・・・('A`)

>>366
あるあるwww
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:02:38 ID:hCOJFU5g0
>331
遅レスだが、俺もあそこは笑いつつツッコミ入れてた
普通主人公が真っ先に逃げるかーーーって
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:15:24 ID:6XNmG8mVO
>>366
それ出たら買うな。
スクエニに踊らされてるかもしれんけど。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:21:03 ID:D5I+nLgd0
カクテルでレッドエーテル売ってくれ。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:23:40 ID:w7n8BFhz0
エーテル類はアルコール入ってるイメージあるな
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:35:04 ID:20IAc0+J0
昔エリクシャーって言うのがあってな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:35:30 ID:tYL8AH1v0
>>368
俺はそれに加えて姉妹が最後の会話してる時に
必死で扉を引っ張るヴィンセントの姿に吹いた。
そこでこそガリアン化して「ウォオォォーー」バキィッ!と扉開けてやれよと。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:36:40 ID:D5I+nLgd0
>>372
kwsk
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:41:12 ID:rp/AaDSs0
>>374
もしかしてケアルアやサンガーも知らない?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:46:13 ID:acZEwF1t0
>>331>>368>>373
あそこは色々ツッコミどころ満載だったな
特に>必死で扉を引っ張るヴィンセント
真っ先に逃げるからそういうことになるんだと
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:46:26 ID:gO3VN0lS0
ケアルダとかもあったよな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:48:34 ID:D5I+nLgd0
>>375
あーわかった。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:57:56 ID:tmlAjweF0
シェルクって戦ってこっちが勝った時になんて言ってるか聞き取れる人居る?
「○○○・・・すみません・・・」って言ってる様に聞こえるんだけど聞き取れない。
その後のアスールなんて倒してからも近くにあるドラム缶爆発させたら何回も同じ事いうのに。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:05:31 ID:p/CRs+Ux0
>>350
ヴィンセントの秘密:ああ見えて意外とバンダナにはこだわるお洒落さん
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:12:31 ID:tb2IBYab0
スーパーゲームばあちゃんもDCを楽しみにしています
スーパーゲームばあちゃんにとってはDCの照準操作などなんのそのです
ttp://tenshoku.inte.co.jp/msn/news/0419.html
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:15:50 ID:jIyaSEc70
サントラ初回版のBOX、ゲームの外付けのマニュアル2冊(DCのやつとプレイオンラインのやつ)も
ちゃんと収納できるようになってるね。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:18:43 ID:gO3VN0lS0
>>382
野村絵(オールキャラのやつ)は載ってる?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:25:22 ID:GYmVjxTc0
>>383
今日店でみたけど限定版の方は野村絵の全員の奴だった。
通販したから届くのは明日だ・・・。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:29:25 ID:SrAnbuT+0
>>380
実はエルメスとか結構高いブランドモノだったりしてな>バンダナ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:44:59 ID:6XNmG8mVO
あれタオルっぽくないか?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:49:04 ID:RC5REd7rO
>376
あの時アスールに一番狙われてたのはヴィンセント本人だから
まあ正しい判断だったのかもしれないが…。
あれでヴィンセントが取り残されたらアホ過ぎるけど、
なんにしろ妹のために犠牲になる姉をやりたかったなら
もうちょっとマシなシナリオにしてほしかったな。
感動するシーンなんだろうがヴィンセントのヘタレさの方に目が行くw
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:55:31 ID:lZrz7ckj0
WRO本部ってのはやっぱりミッドガル近辺にあるのかい?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:06:08 ID:D5I+nLgd0
>>388
神羅屋敷へ地下水道から徒歩でいける距離じゃないか?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:07:30 ID:Pu7ahpSg0
あの周囲ってニブルヘイム以外ないぞ…
山の向こうにロケット村があるくらいか。
どのみちミッドガルとは大陸から違う。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:10:43 ID:L6A1KrQs0
>>389
どこだよwwww
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:10:48 ID:D5I+nLgd0
>>390
途中で森を抜けてくるところからしてコスモキャニオンより先の
石化させてくる水色の牛が出る辺りじゃないかと思うんだがどうだろう?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:11:00 ID:iVK+R/tt0
WRO本部の横の水路をいくとサハギンの巣に通じてるって書いてる
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:16:49 ID:gO3VN0lS0
>>384
d!!
どっち買おうか悩む・・・
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:16:53 ID:tYL8AH1v0
「奇跡でも起きない限り目覚めないんだってさ…」

普通のこの手のパターンだと99%は奇跡が起きるもんだが
珍しく残りの1%になったねえ。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:30:41 ID:g5gGf+4s0
だね。
俺は奇跡でも起きない限り〜て出た瞬間、
「なんだ、シャルア生存確定か〜」と思ってた。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:32:33 ID:gO3VN0lS0
>>395
DC−2かECへの伏線としか思えないよ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:43:50 ID:5dpqareh0
シャルアのこっちの思惑を良い意味で裏切られたのは良かった。
にしても公式サイトはACと同じで発売日から全く動きが無さそうだな・・・。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:44:46 ID:uGAzvMGrO
伏線ってZでシャルアをそこまで引っ張られても嫌だな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:50:22 ID:D5I+nLgd0
DC2は黄泉返りか。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:51:53 ID:L6A1KrQs0
>>396
BCから居たからちょっと悲しいけどな。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:53:29 ID:5dpqareh0
>>401
BCでもやっぱりシェルクさがしてたのか?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:55:30 ID:L6A1KrQs0
>>402
シェルクを探してたのかどうかは忘れたが砂漠でサボテンダーと倒れてた。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:56:39 ID:tb2IBYab0
エロいなそれ・・・
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:57:38 ID:5dpqareh0
>>403
サボテンダーにやられたのかw
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:01:29 ID:zkvDM2jOO
100%シャルアは死んだ、と確定されてるわけじゃなくない?
あのあと引き上げられてなんとか生きてて
ECかなんかでたら車椅子で登場とかありそうW
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:03:46 ID:uztYlrWP0
布被って。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:15:01 ID:D5I+nLgd0
家にも布が被ってて。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:16:17 ID:/M6Hceqp0
>>408
それ花中島家
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:17:08 ID:9YrulPRkO
あげ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:17:16 ID:aZLR7a2qO
シャルア「気付よ姉不孝者!」
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:18:15 ID:ZXSLwjaF0
>>379
理解できません、だと思ってた
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:18:32 ID:D5I+nLgd0
>>409
いいツッコミだw
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:27:35 ID:TItD+MvV0
そういやシャルアBCで行き倒れだったな
姉ちゃんとことんついてないな('A`)
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:28:48 ID:/M6Hceqp0
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:30:38 ID:xcmbi03z0
>>415
一番右はだれだ?ティファ?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:31:33 ID:zQ7sOLG80
やっぱロッソだな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:31:58 ID:/M6Hceqp0
>>416
ティファに間違いないがティファてこんなかわいかったっけ。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:34:54 ID:/M6Hceqp0
(´・∀・`)ヘェー
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:35:32 ID:uGAzvMGrO
やっぱり野村のキャラデザは良い感じだな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:36:12 ID:aZLR7a2qO
時はきた…我らは、これより世界すべての童貞の狩り取りを行う
選ばれし者は男になることを許そう
選ばれる価値の無い者はフィギュと同人誌を与えよう
拉致し、脱がし、縛り、視察して観察して盗撮して、印刷して出品し、落札して考察して摩擦しよう
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:36:32 ID:6XNmG8mVO
見れねー
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:41:50 ID:/M6Hceqp0
>>422
バーローwwwwwwwwwwww携帯用に小さくなんかしてやらねーよwww
http://pic.to/rinrin.saiin.net/~7th-heaven/up1/src/tifa0142_jpg
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:46:02 ID:acZEwF1t0
>>423
ツンデレ乙w
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:50:03 ID:6XNmG8mVO
>>423
ツンデレめっちゃありがとう
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:51:21 ID:GmKrD82sO
>>423
ツンデレdw
シャルアいいよシャルア
服装が普通だったらかなり萌えキャラだったのに
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:01:14 ID:Pu7ahpSg0
内臓まで人工物とかいうハード設定なくせに腹出しボンテージ風スカートはないよな。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:04:19 ID:wPz6uztD0
ピンクと黒のツギハギとスカートのツナギが許せん
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:05:06 ID:uztYlrWP0
だな。全裸でいいよな。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:11:47 ID:acZEwF1t0
全裸に白衣
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:14:25 ID:l+5SdBQ50
貝殻3つと白衣でいいよ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:16:06 ID:D5I+nLgd0
★でいいよ。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:21:21 ID:GmKrD82sO
むしろ乳首の部分は眼鏡でいいよ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:26:28 ID:z2UBAQ1Y0
ヴィンセントのための日だったか。
ヴィセントヴァレンタインデー
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:32:26 ID:w+9igqPE0
「このチョコが本命だろうと義理だろうと何の意味もありません」
「違う!意味はある!!」

「2/14・・・時は来た。これより我らは全世界のチョコの刈り取りを行う」

「兄さんに触るなああぁぁぁぁぁぁ!!!」

「チョコの回収を始めよう」

「仕方が無い、義理チョコを、もらうとしよう・・・」
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:34:56 ID:I7Fo1yxW0
 「仕方がない、世界を救うとしよう」

     と 君が言ったから

2月14日はヴィンセント・ヴァレンタインデー
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:41:11 ID:WBxNJKL00
ヴィンセンと・ヴァレンタインデーの間違いだろ?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:45:25 ID:/M6Hceqp0
ヴィンセンとバレンタインデーオワタ\(^o^)/
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:17:58 ID:qpfJa1ygO
サントラ初回版買ってきた。
Gも箱に書いてあるな
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:32:50 ID:F8QLTKMK0
ラスボス最終形態倒せないんだけど・・
レベル45にまでなっちまったぞ
いったいどうなってんのよ。
今まで通用してきた、銃の超速射もあまり効果ないから、とりあえずタコ殴りにしてるんだけど。
変な攻撃でHP減りまくりなのに回復アイテムが少ないわ、補充できないわ
デスペナルティーってのも何故か装備できなくなってるし

ほんとわけわからんわーー

441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:36:22 ID:/AC2eDjKO
( ゚д゚)仕方ない…説明書を…

見るとしよう( ゚д゚ )
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:40:55 ID:1JpWKcFIO
>>440
そんなんでよくラスボスまで来れたな
あんなの普通に撃ちまくってたら勝てるよ
一個前のセーブポイントからやり直してありったけのアイテム買ってから挑めばいいんじゃない?
デスペナ装備できんのは知らん、バグかな?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:47:03 ID:F8QLTKMK0
>>442
最強装備なのに一回射撃につき100しかダメージ与えられないんだけど。
だからタコ殴り戦法しかない。
何がいけないんだろ。今までこんなことなかったのに
デスペナのことも含めてバグ?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:47:04 ID:t682ULY70
>>441こっち見んなw説明書でも見てろ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:49:22 ID:/AC2eDjKO
>>443
仕方ない…L2を…

 押 す と し よ う
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:53:11 ID:1JpWKcFIO
>>443
100?1000じゃなくて?
とりあえず胴体を狙え、二ヶ所同時にダメ与えられる部分があるから
暫らくして白ヴァイスが出てきたら今度は下狙えば本体と白ヴァイに同時にダメ与えられる
本体が燃えはじめたら回避に専念
隕石は角の安全地帯に逃げ込め
四角いプレート出してきたら全部壊しとけ
 
これでできなかったらあとは知らん、攻略スレに行ってくれ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:53:12 ID:F8QLTKMK0
>>445
うおっなにこれ?
こんな仕組みだったのかよorz
なんでわざわざこんな回りくどい仕組みにすんだよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:54:36 ID:BHH6BdSY0
( ゜д゜)「・・・」
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:55:56 ID:/AC2eDjKO
( ゚д゚ )
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:58:39 ID:1JpWKcFIO
(  ゚ д ゚  )
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 01:00:43 ID:HfC3l40e0
( ゜д゜)
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 01:03:35 ID:d/sjEhcJ0
(    ゚    д    ゚    )
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 01:03:37 ID:F8QLTKMK0
>>446
あり!
余裕とはいかないまでも倒せた
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 01:04:03 ID:OWG12JgG0
(゚д゚ )
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 01:11:20 ID:1JpWKcFIO
( ゚д゚)<ID:F8QLTKMK0によって、皆がこのスレに集まってくる……これは新たなリユニオンだとは思わんかね?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 01:12:08 ID:rCLeKQGP0
(゚д゚)
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 01:12:56 ID:zsDbs/CV0
( ゚д゚ ) <ID:F8QLTKMK0のΩ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 01:13:36 ID:25pXhOeK0
F8QLTKMK0に触るなぁぁぁぁっっっ!!!
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 01:33:54 ID:lulydRMK0
サントラ買った人ネロ戦の曲のタイトル教えて
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 01:39:44 ID:UJnLv0ev0
ルクレツィアとヴィンセントの「失敗ばっかりでゴメンね」とか言ってるイベントで
ヴィンセントがずっと下向いてて、ルクレツィアが消えた後、突如に
ヴィンセントが「ルクレツィアアアアアァァァアア!!!!!」って叫ぶ流れというか
意味がわからんのだが誰かヴィンセントの心境説明してくれ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 01:56:05 ID:oNpv6x82O
>>460
ヴィンセント「ごめんで済まされるかあああぁぁぁ!!」
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 02:05:07 ID:kSxS8alG0
>>460
ルクレツィアがしゃべってる間は意識がカオスに乗っ取られてて、
意識が戻って目覚めた時にはルクレツィアはもういなくて、
いろんなことが言いたかったけど上手く口に出せなくて絶叫になったんでは。

>>461
ワロタ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 02:09:10 ID:lVnC/1WzO
>>460
あのイベントのルクレツィアってなんかホントに壊れてないか?
『壊れちゃった!』とか『ごめんねー!』がウザっ!て感じたんだが。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 02:15:16 ID:OWG12JgG0
>>461
糞ワロタwwww
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 02:29:20 ID:OWG12JgG0
ルクレツィアの「失敗ばっかりでゴメンね」のセリフを
ttp://kudou3.com/game16/nanaca-crash_v106.html

これと、デジャヴったのは俺だけじゃないはずだ!!
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 03:13:31 ID:ahevH4zr0
ヴァイス倒した時に魔晄の海に転がって落ちる丸いモノあれなに?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 03:18:32 ID:jCBZgDye0
>>459
Fight Tune "Messenger of the Dark"…かな。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 03:24:34 ID:BH9qfI0W0
サントラの初回版ってやっぱりケースがDVDトールケースなのか?
それともゲーム、G、サントラを入れる箱だけがDVDトールケースサイズで
CDは普通のCDケースなのか?
初回版買った人教えてくれ。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 03:26:07 ID:hTaclkjv0
トールじゃなかったら綺麗に収納ボックスに入らんからトールだと思うぞ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 04:50:49 ID:Q7ydqH2t0
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 06:12:57 ID:TBti9GdZ0
>>466
カオス化前ならエンシェントマテリア
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 08:29:22 ID:uXf6iAMvO
FF7のドラマCD作ってます。
感想お願いします。

【まさか】FF7ドラマCD Part5【俺たちが!?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137912436/
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 09:52:15 ID:5KnKL5WwO
オンでは「スカーレットカスタム」というハンドガンが使える。
威力は全武器中(MG,RF含む)最強。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 10:39:46 ID:HddhJqiD0
オンの話をいちいちこっちに持ってくるなよ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 10:41:41 ID:w01RkjZ6O
>>473
スカーレットの名前がついてるくらいだからものすごい武器なんだろうな。
そういやスカーレットって色の名前じゃなかったか?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 10:53:34 ID:hTaclkjv0
「そういや」ってwwwww
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 10:58:33 ID:f5s+wc/VO
>>475
!!
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 10:59:36 ID:/rCklzGlO
>>474
ここってオンオフ合わせた総合じゃなくて
オフ専用だったんだ。
へー
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:11:00 ID:/AC2eDjKO
スカーレットって蠍じゃなかったっけ?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:13:22 ID:M8LvxzJlO
それはスコーピオン
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:20:10 ID:zZPMlCrU0
>>461
お前スゲーわww
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:33:09 ID:w01RkjZ6O
>>479
なんか赤っぽい色じゃなかったか?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:39:07 ID:/AC2eDjKO
素で間違えた

scarlet/赤い布が原義
緋色の、深紅色の
罪深い;<女が>ふしだらな
という意味だそうだよ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:46:06 ID:2+Mo7nJ90
サントラ来たー。
全員集合のポスター付いてて少し得した気分。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:10:45 ID:z+K53u6bO
エアリス可愛いよエアリス
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:13:49 ID:MomODICiO
質問失礼します。

先程マシンガンを入手したのですが、これは連射はできないのですか?ボタン押しっぱしても連射できないのですが、、、
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:16:28 ID:dTj7GkWFO
>>460
あのシーンの誤り方が一番嫌いだ。
女を武器にした誤り方でヴィンセントに許されようとしてる具合が腹立つ。
自分がセフィロスを実験に使うと許可しときながら、ヴィンセントに誤らせてるのがキメェ!
女キャラであそこまで嫌ったの初めてだよ。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:19:01 ID:rd9So1GDO
>>486
age質問はイクナイ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:19:57 ID:K3o5DyoF0
あのシーン1番嫌い。
喋り方がいまいちだよなぁ。ヒステリーな声も何か嫌だしな。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:20:22 ID:w01RkjZ6O
>>487
お前キモいよ。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:25:53 ID:dTj7GkWFO
>>490
お前ほどじゃないよ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:27:30 ID:w01RkjZ6O
>>491
いやお前の方がキモいから。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:30:01 ID:hTaclkjv0
残念だが一番キモいのは俺だ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:30:48 ID:/rCklzGlO
ルクレツァア
ゥィンセント
クラウドップ
ティファカム
バレットング
セフィロシタ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:31:44 ID:dTj7GkWFO
>>492
いやいやいやいや・・・あ、>>493が一番だったわ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:34:06 ID:8UheYH930
DCにおいて許せん事
・ルクレツィアが本当はヴィンセントが好きでした
・ルクレツィアがヒステリック
・ルクレツィアが出るたびにごめんなさい連呼

これ以外はDC凄く好きだ。オメガとカオスの話の流れも好きだし。
もう4週クリアしたし、まだやってるし。
ルクレツィアは普通に宝条を好きな設定にしておけば何も文句は無かった。
弁当のシーンと「おなかの赤ん坊を実験に〜」〜ルクレ倒れるのイベントは良かった。
497486:2006/02/15(水) 12:37:35 ID:MomODICiO
スレ汚し申し訳ありませんでした、、、
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:39:05 ID:dTj7GkWFO
お腹の赤ん坊〜の流れのヴィンセントは可哀想だった。
あと、振られるシーンを本編並の半狂乱でやってほしかった。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:41:31 ID:/rCklzGlO
ファミ通の攻略は遅いなー。カプセルも適当だし。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:42:11 ID:hTaclkjv0
>>497
ショートバレルにしたり、連射性能の高いマシンガンにチューンしたり、ラピッドファイアつければ連射速度は上がる
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 13:03:59 ID:/rCklzGlO
BCがDSで
ECが360で
リメイクがPS3で
ってまじなの?







ウソだな
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 13:24:18 ID:PDiK18RD0
DSでBCはちょっと本気でやってみたい
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 13:41:57 ID:I4Yy7uAW0
>>484
ポスターマジで?
自分も今日取りに行くが付いてると良いな…
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 13:55:51 ID:M+LZ1jXgO
>>461をみて。
画面分割「行っけ−−!!」の場面の話だった時に

クラウド「興味ないね−−!!」

と叫ぶレスをした椰子がいたのを思い出した。
あの時もクソワロタが、いま思い出してもワロス
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:02:20 ID:I4Yy7uAW0
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:17:20 ID:UUkQM3d00
>>503
看板の全員集合ではなくて野村氏絵の方だったけどね。新○堂で付いてきた。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:22:10 ID:hTaclkjv0
>>505
■eに通報だな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:29:57 ID:8LNgdKwP0
>>505
DC沢山仕入れたけど余って中古価格で売ったのかなあ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:39:00 ID:NvNo1LWEO
公式サイトで流れてるカッコイイ曲、あれなんて名前か教えてくれないだろうか。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:46:24 ID:byuVdwUpO
今クリアしたけど
資金提供してたのはルーファス
色の名を持つソルジャーはツヴィエートでいいんだよね?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:46:55 ID:CSafhujB0
YES
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:07:07 ID:Tjr9Cwuq0
>>509

「Trigger Situation」
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:08:25 ID:LOy6NBHx0
>>512
それはアレンジバージョンで公式HP曲ではないよな?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:17:48 ID:Tjr9Cwuq0
>>513
アレンジバージョンだったのか・・・。
同じ曲だと思ってたよ・・・orz
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:30:06 ID:w01RkjZ6O
違う曲なのか。
公式の曲えらい評判いいから聞きたかった。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:34:56 ID:NvNo1LWEO
>>512-514
一応教えてくれてサンクス。

結局あの曲は正式に公表されてないのかな?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:55:37 ID:63Am3vrn0
ゲーム中の曲より公式サイトの曲の方が人気ってなんだかな
みんなもうサントラ買ったの?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:00:07 ID:yOLWJqhK0
>>517
買った。後、出るのは17日の本だけか。
アレンジの曲もいいけど公式サイトの曲は迫力があっていい。
何で入れてくれなかったんだろうか。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:01:33 ID:pDhdyK96O
>>517
買った。公式の入ってなくてガッカリ。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:06:58 ID:k83y9K720
>>519
オメーのオススメの曲は?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:12:01 ID:pDhdyK96O
>>520
REDEMPTION
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:14:23 ID:63Am3vrn0
>>518-519
ACの時ほど騒いでないからあんまりいないのかと思ってた
金ないし通常版でいいから後回しにしようかな
ガイドブックは買うけど
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:17:01 ID:b3K5aCU+0
ACも買ったけどほとんど聞いてねえ
なんか普通のRPGみたくほんとにBGMとして
ずっと聞いて心に残るタイプではないからかな・・・
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:20:49 ID:hG8TiufP0
ACOSTは死ぬほど聞きまくったから最近は聞いてないな。
ACOST=ほぼFF7OSTアレンジだから聞きやすいってはあったかも
しかしDCはだな(ry
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:23:24 ID:pDhdyK96O
俺は結構気に入ってる>ACサントラ
ゲームのサントラより映画のに近いけどそれはそれで良い感じ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:31:10 ID:yOLWJqhK0
>>522
個人的には結構良いと思ってる>DCサントラ
ACのサントラも聞きまくったな。>>525のいう通り映画のサントラっぽいけど
闘う者達とジェノバとか好きだし。

どうでもいいけど対ヴァイス戦の曲が始まると頭の中で
「オメガの力、見せてやるわ!」って声が自動的に再生されるw
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:31:19 ID:k83y9K720
やっぱりノビヨがイネーと駄目だな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:35:08 ID:/rCklzGlO
17日のガイドブックってインタビューとか載ってる気配なし?
普通に攻略だけかな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:35:34 ID:w01RkjZ6O
ノビヨがガストなら浜渦は宝条ってところか。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:36:16 ID:OLbf88L10
ACはアレンジ神よな。
アレンジもノビヨがやってるんか?どうもノビヨっぽくない気がするんだが。
エンディングは彼らしい曲だけども
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:41:50 ID:8kCselBq0
今からオフしかやらんけど始めてみる
ここでもほとんどがオンの話だからだいたい中身想像できるけど楽しみ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:49:41 ID:jBprg+VZO
DCサントラはディスク2の13番好きだなー
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:50:32 ID:XRx5NvOS0
>>531
お前がオンの話だと思って読んでいたのは多分ほとんどオフの話だと思うぞ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:51:50 ID:TK44o6Bs0
今年のヴィンセントヴレレンタインデーでは結局一つももらえなかったよ(´・ω・`)
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:52:28 ID:TK44o6Bs0
俺日本語おかしくなってるよ(´・ω・`)
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:12:06 ID:/rCklzGlO
今ちゃんと健在してんのこことBCスレだけか…
コンピの話題もだんだん少なくなってるな
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:15:47 ID:M8LvxzJlO
オーケストラのCDも買ってきて聞いてみたけど、再臨―片翼の天使のLIVE verが神だった。鳥肌たったよ
DCはまだ聞いてねぇ…
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:28:12 ID:M8OV3zRq0
               。 。 。
           __   |VV|  __
       \;;;;;;;;;;;;;;―.l、_,|-.,;:::::::::::::/
         \:>:::::_,,,_:::::::::::::::::ヽ;</
          |::::::::/"""''-、::::::::|                    ┌───────────┐
          |;::/,へ、  ,.ヘ\::|                    │こんな げーむに まじに │
          レ'  .・ .::::::. ・  .'y                  │なっちゃって どうするの │
          '、   '、___,'.  ,;'                └───────────┘
           '、  ----  .,;'                             
            ';、     .,;'
              ̄ ̄ ̄
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:34:50 ID:QFupp6Y+O
ヴィンファンには堪らない逸品だろ、コレww
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:36:53 ID:GjGbU/C40
今日買って早速プレイ。今第一章が終わったがこれ本当難しい。
ガンアクションってあんまりしないからeasyでやったんだが
住人は目の前でバンバンやられちゃうし、部隊もほとんど助けられなかったw
けど結構やり込めるバトルかも。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:38:50 ID:0ljoDKKs0
>>518
単に本編で使ってないからじゃないかと。
電源入れたら延々流れるシーンで使ってる
「Trigger Situation」
は途中まで展開同じなんだけど、後半違うからなあ。
で、後半のメロはクラウドやらバレットやらティファやらが突撃するムービーの時に
流れてるけど、これまた違う曲。

イメージ的に最初に作った曲とかかな、あれ。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:40:37 ID:BlbViwgB0
ヴィンセントファンじゃ無いけど面白い。
ロッソって何でユフィの事知ってるのかな?ウータイ襲われた時は
ユフィ居なかったみたいだし。
それとDCって丸一日の話なのかな?最後夜になってたし。
そして一週間後のED。一週間ずっとルクレツィアの祠でこもってたのかよう!
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:42:57 ID:TBti9GdZ0
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:46:33 ID:bAy4lKR/0
>>541
「Trigger Situation」って公式サイトのままにしても良かった気がするよな。
あ、アレンジも雰囲気はいいと思うけど。
クラウドやティファの突撃ムービーはアレンジがあってるけど。
公式サイトやPVでかなり聞いたから印象残ってるし入れて欲しかったな。
リユニオントラックスみたいに巻き戻しで聞けるサービス曲扱いでもいいし。
でもツヴィエート戦の曲は全員いいな。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:49:29 ID:K3nsQa4b0
>543
thanks。いただきました。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:54:38 ID:w01RkjZ6O
>>539
ヴィンセントファンじゃなくても面白いぞ。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:08:05 ID:hpeMCF4m0
>>541
何処で見たかは忘れたが、公式サイト用に作ったモノて書いてあったよ。
どうせならボーナストラックとしてサントラに入れてもよかったのにねぇ。

にしても、短い公式サイト用の曲が一番出来がいいってのは何とも…(ボソ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:09:21 ID:TRDWlvQ40
公式サイトの曲よりタイトル曲の方がいいよ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:14:00 ID:yjw3Bgq1O
>>543
ありがとう
カッコイイね
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:19:03 ID:woJ/dxMgO
基地外降臨
\\\!「スクエニさま」の大作ソフトは、毎度クロレビ遅らせるね!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1139944146/
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:38:00 ID:TkyesIGR0
>>484
漏れもDCサントラ買ったら、全員集合ポスターが付いてきたw
オクで落とさなくて良かったぜ…。

BGMはいまいち興味が無いが、ポスターでヨシとするか。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:43:45 ID:zzfzUfEv0
サントラ到着、密林ポスターついてneeeee!
amazonokって所か
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:48:57 ID:5OrzbpJF0
たのみこむもポスター付いてneeeee!
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:10:00 ID:WQFxxbiL0
昨日のアルバムデイリーランキング
*1 BoA
*2 モーニング娘。
*3 HOME MADE 家族
*4 Aqua Timez
*5 TRF
*6 UVERworld
*7 ZEEBRA
*8 JUDY AND MARY
*9 RADWIMPS
10 KREVA
11 「DIRGE of CERBERUS -FINAL FANTASY VII- Original Soundtrack」
12 綾小路きみまろ
13 faith
14 コブクロ
15 東京事変
16 倖田來未
17 安藤裕子
18 「姫トランス」
19 「機動戦士ガンダムSEED DESTINY ORIGINAL SOUNDTRACK 4」
20 キャプテンストライダム
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:25:21 ID:k83y9K720
>>543
サンクス
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:36:55 ID:FKi8UiP1O
テンプレにないようだけどオンラインってなに?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:38:13 ID:8kCselBq0
普通に面白くね?このゲーム。まあDMCとかそういうアクションゲームあんま
やらないからかもしれんが
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:39:37 ID:pFRHgisT0
>>557
DMCやってみな?
そしたら自分の発言が恥ずかしい事だと気づくよ
てか、ジャンル違うしw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:43:50 ID:KOGaN4uPO
>>543
ありがたく頂きました。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:53:42 ID:olOLqBTn0
>>543 どう落とすか教えてくれ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:57:08 ID:cMkH803l0
>>560
ケルベロスで射抜く
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:58:52 ID:uUxH/Ow4O
>>557
試しに他の人気あるFPS系ゲームやってみれ。
操作性は天と地の差だよ。
DMCってのはやったことないからワカランけど、
パッド操作限定ならN64の007ゴールデンアイがオススメ。

キボとマウスでなら、PCで星の数ほど出てる。

DCは、操作性に関してはひどすぎるよ。
キボの←↑↓→の設定とマウスのサイドボタンにキー割り振りが出来ないのはマジでアリエネーと思った。
重い場面だと視点がまともに動かなくなるし、
慣れればそれなりに楽しめるけども、システムがこれなもんでつくづく勿体ないなぁと感じる。ネタは美味いのにね。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:01:55 ID:k83y9K720
>>561
いや、結構遠くにあるから
ヒドラでロングバレル付けたほうが良い
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:04:03 ID:Eq/phgkf0
>>563
スナイプスコープも必須ですか?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:07:17 ID:zzfzUfEv0
むしろマテリアルフローターlv2のファイアで焼き尽くした方が手っ取り早い
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:08:51 ID:8kCselBq0
いや確かに操作しづらいけど、別にそこまでって感じだな俺的には。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:08:57 ID:byuVdwUpO
エンディングのシャルアは忘れられてるってことを表現してるのか
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:13:11 ID:EMbuC++1O
ヴィンセントはACのバハムート戦のように華麗に回避してほしかった。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:14:51 ID:k83y9K720
>>568
特にジャンプ力が無い
バハムートの上を飛び回ってたのにな
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:28:28 ID:5eUduUEt0
「LONGING」ってヴィンセントからルクレツィアへの曲と思ったら歌詞が何かいいな。
初回限定のケースに全部収納して自己満なんだけど、サントラに「REDEMPTION」も「LONGING」も
入ってるから学徒のDCは置物化するな・・・。神PVの為だけでも買う価値は自分的にあったけど。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:37:48 ID:DX82GNoc0
>>570
フルサイズなの?>ガクトの2曲
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:40:17 ID:b2fMYeDWO
これって攻略本いつでるの?
573571=572:2006/02/15(水) 20:41:06 ID:9Ebc+Vgp0
自己解決しました
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:51:55 ID:Fi18c1Be0
名前忘れたが、ヴィンセントの父親って誰だっけ?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:52:54 ID:HfC3l40e0
>>574
悪人みたいな名前。グリモア
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:53:56 ID:I4Yy7uAW0
>>506
詳細ありがd。野村絵の方か。
自分にはついてこなかったよorz

CG絵の方とセットで発売してくれないかな。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:54:20 ID:RnPg7UTpO
つヒント:ぐり と ぐら
578574:2006/02/15(水) 20:55:32 ID:Fi18c1Be0
>>575
d
プレイ日記かいてるんだが名前忘れてしまってさ…
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:55:35 ID:Eq/phgkf0
gouryella
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:56:05 ID:5eUduUEt0
>>571
普通にフル。

>>575
グリモはどうしてもGと頭文字を合わせたかったのか?と思った位だったw
581577:2006/02/15(水) 20:56:43 ID:RnPg7UTpO
>>574宛だったが、>>575に先越されたorz
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:58:16 ID:DX82GNoc0
>>580d
サントラだけ買えばよかったorz
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:08:41 ID:w01RkjZ6O
>>582
まあPV見れるし。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:08:54 ID:zzfzUfEv0
>>582
しかし限定版サントラだけ買うと収納BOXに寂しい空間が出来る
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:13:20 ID:k83y9K720
・・・ごめんなさい・・・
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:16:33 ID:K3nsQa4b0
モアフレンズとDCサントラ通常版を買った。
DCは今のところディスク1しか聴いてないけど、
7、13、27、30が印象に残った。
これから聴き込むのが楽しみだな。

A Proposalってどういう場面で流れていたんだっけ?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:18:00 ID:RnPg7UTpO
王様「許さない!」
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:18:17 ID:/AC2eDjKO
>>585
なぜ……謝るのは私のほうだ
     ルード
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:18:43 ID:HfC3l40e0
>>584
説明書いれてある
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:19:17 ID:5eUduUEt0
>>584
確かに寂しい空間が出来るなww
まぁサントラ発売まで聞きまくったし、元は取れたかな。
あのPVすげー好きだからP見たくなるしな。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:20:01 ID:RnPg7UTpO
>>588
IDがACオメ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:20:12 ID:k83y9K720
>>588
ルード?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:41:57 ID:pLlSNmLD0
GacktのLONGINGの間奏部分に叫び声(?)が入ってるのが呪われそうなんだが
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:48:47 ID:dTj7GkWFO
しかたないだろぅネロの闇が混ざっちゃったオメガの中だもの。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:56:12 ID:5eUduUEt0
>>586
「A Proposal」は多分シェルクがルクレツィアのデータを自分の中に入れてみませんか?
ってヴィンセントとリーブにいうイベントで流れてる曲。
こっちはディスク2ばっかり聞いてるw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:03:13 ID:SEfFese20
A Proposalは名曲だな。
公式のアレンジとこれとガクトばっかり聴いてる。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:06:59 ID:Bd+osAiIO
ガクトとヒムロック(笑)の扱い違いがすごいな
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:08:14 ID:y99zuEjz0
問題はサントラは(どう考えても)(オンライン関連抜きにしても)全曲収録じゃないことだ。
四千円近くの値段して、どういうことなんだよと叫びそうになった。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:09:38 ID:SEfFese20
>>597
ヒムロッズ(笑)の曲覚えてねー
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:13:24 ID:w01RkjZ6O
サントラ第2段とか姑息な稼ぎ方はやめろよスクエニ。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:16:11 ID:HfC3l40e0
>>597
蛇足なヒムロックとガクトじゃ全然違うからな。
ガクト好きじゃないが、このゲームには合ってると思った。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:16:15 ID:SEfFese20
>>598
ゲームと同じくここってとこが行き届いてないのな。
どうしたんだ今回?
603543:2006/02/15(水) 22:24:13 ID:TBti9GdZ0
実はこのスレかACスレだかで前に誰かがうpってくれたものだったんだ
感謝するならうpってくれた人に感謝してくれ

ということでもう消した
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:25:27 ID:9Ebc+Vgp0
うん、知ってる
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:25:48 ID:5eUduUEt0
>>601
そうそう、これは合ってる。
曲の面ではDCとのコラボは成功してると思う。

入ってないのは公式サイトの曲だけか?あ、チュートリアルも曲は入ってたっけ・・・?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:29:08 ID:25pXhOeK0
>>605
それに関してはこちらでチラホラと出されてる。

濱渦正志スレ neun / 浜渦
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1135806820/
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:33:00 ID:K3nsQa4b0
>>595
レスさんくす。すっきりした。

全曲収録じゃないのか。
具体的にはわからんが確かにいろいろ抜けてる気がするな・・。
公式とチュートリアルの曲はおまけで入れてほしかったな。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:34:10 ID:5eUduUEt0
>>606
あ、サンクス。そういやネロ一回目も無かったよな。
入ってないから二回目と同じだったかな?と勘違いしてたよ・・・。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:34:12 ID:OLbf88L10
全23曲で収まりきっちゃうとかよりは、まぁまし
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:34:33 ID:98E4kmmf0
ラストステージ(カオス化した所)の曲が無かった気がする

好きだったんだけどなー
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:40:05 ID:pLlSNmLD0
つーかなんで全曲入れないんだよ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:40:18 ID:HfC3l40e0
>>603
何上げてたんだ?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:43:39 ID:SEfFese20
>>611
しかも美味しい曲はほとんど入ってない側なのな。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:45:46 ID:n7448ogy0
今に完全版が出るに10000ギル
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:51:54 ID:Gqe4mKlv0
やめてくれ
今さっき注文してきたばっかりなんだよ○| ̄|_CD・・
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:53:11 ID:25pXhOeK0
未収録曲群が時を経て1つのCDに集約される・・・・
これは新たなリユニオンだとは(ry
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:55:48 ID:5eUduUEt0
今ネロ一回目聞いてきた。これだよ、これ。この始まり方がスゲー好きだったんだ。
何か足りないと思ったんだ・・・チクショー。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:58:54 ID:/rCklzGlO
サントラに入ってない曲が何曲あるかだな。
たくさんあればまた出るだろう
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:00:58 ID:SEfFese20
>>615
一緒に隠れた名曲探そうぜ。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:06:45 ID:XQRm3IJj0
>>593
確かにあれは怖い…(゚Д゚;)
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:14:05 ID:n7448ogy0
>>620
俺はマリス上がりだから何とも思わなかったが(マリス自体あんな曲が多い)
普通はいきなり叫び声が入ってたら怖いだろうな>LONGING

ガクト自体「マリス時代の曲の作り方と同じ」と言ってたからな。
いきなり曲調が変わる辺り納得。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:20:10 ID:nU4TROuf0
ManaとKozi(ゴス抜き)が曲作ってGacktが歌ったら最強の予感。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:22:54 ID:nU4TROuf0
DC2が出るならってことで。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:34:33 ID:5eUduUEt0
この際、未収録の奴集めたCDでも完全版でもいいから出して欲しいよ。
未収録の曲があるのが後味悪いや('A`)何かガイドも心配になってきた・・・。
・・・でも何だかんだいってもDC終わってほしく無いんだがな・・・。
アルティマニアも出て欲しいし、続編も出て欲しいんだ・・・。・・・風呂入ろ。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:39:22 ID:w01RkjZ6O
これも続編開発費と思えばって気にはなれんな。
ガイド買ったらもう金無い。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:39:57 ID:25pXhOeK0
多分オンの曲数がオフに比べると少ないだろうから、それとあわせて出すつもりなんだろう。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:40:13 ID:Fy0IJsxG0
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/d/
11位 「DIRGE of CERBERUS −FINAL FANTASY VII−」Original Soundtrack ゲーム・ミュージック 02/15

「DIRGE of CERBERUS-FINAL FANTASYVII-」Original Soundtrack(初回限定盤) [Limited Edition]
Amazon.co.jp 売上ランキング: 音楽で21位











m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)


More Friends music from FINAL FANTASY~ファイナルファンタジー オーケストラ・コンサート in ロサンゼルス2005~
Amazon.co.jp 売上ランキング: 音楽で51位


m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)

浜渦>>>>>>>>>>>>植松 が今日決定した
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140011390/
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:42:27 ID:OLbf88L10
あれ、そういやACのサントラってどんくらい売れたんだ?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:43:49 ID:Eq/phgkf0
あーなーたーをーだきしめー ねーむーりたい〜
なんとかなんとかなんとか今でさえも〜
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:45:15 ID:nU4TROuf0
懐かしいー
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:48:57 ID:8UDBQbjE0
>>599
答えは風の中〜♪んーん(ry
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:02:57 ID:KEYWGAMK0
これアルティマニアでないの?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:03:23 ID:xGyFK21K0
でないっぽい
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:11:02 ID:5i7BSCpw0
なにか足りないと思ったらネロ1戦目なかったのか‥
ふざけんな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:14:41 ID:EWQD1ZQZ0
寸止めに次ぐ寸止め、これが新・スクエニ商法よ!!
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:26:30 ID:N/BGDgTE0
優しい記憶に変わった
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:33:47 ID:vQ7VVhA30
>>542
ユフィの事を知ってんじゃなくて武器や成立ちで忍びって事が判ったんでしょ。
戦闘集団なんだし。んでもって忍びはウータイにしかいない。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:36:45 ID:Fi+KAdm90
DGから出て数週間しかたってないのに忍びはウータイしか居ないってしらん気もするが
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:38:02 ID:EWQD1ZQZ0
WRO内部のことはシェルクのSNDで大体わかってんじゃねーの?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:40:17 ID:lZ//ewMc0
高い戦闘能力をもったものの情報は、あらかじめ学習させられているのでは
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:40:47 ID:Fi+KAdm90
>>639
そういや、リーブの事は知ってたな。
シャルアの事は知らなかったみたいだけども。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:43:07 ID:7UFVryQ2O
神羅は昔ウータイと戦争してるから
対ウータイ兵(忍含む)の戦術くらいは訓練でやってるんじゃナイキ?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:43:58 ID:xwZK6FtT0
>>543さんがあげたものって何でしたか?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:48:52 ID:EWQD1ZQZ0
>>641
あーシャルアのことは知っててもおかしくないはずだよな。
シェルクが姉妹だってこと隠してたから気にも留めなかったとか?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:54:28 ID:Su6hz+/VO
今全クリして攻略サイトとか見たんですけどガクトエンディングって見る価値ありますか?ストーリーに直接関係ありますか?
ストーリーとは無関係でただのおまけって感じならめんどくさいしもうやめようと思ってるんですけど
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:57:58 ID:MuP+xc9I0
サントラ全曲収録じゃないの!?
なんかますます買う気なくなってきた
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:58:00 ID:EWQD1ZQZ0
>>645
ガクト面白いぞ。見てみ?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:00:04 ID:Fi+KAdm90
>>644
まぁ、ヴィンセント見つけてからWRO本部の場所わかった位だからな。
WRO本部の場所がわかってからアスールが巣から叩けるとか言ってたけど
そんなにWROを敵視してたのかね?DGにしたらWROの兵なんて敵じゃ無いだろうに。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:00:14 ID:Su6hz+/VO
>>647
面白いんですか?じゃあもうちょっと頑張って見てみます
ありがどうございました
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:04:01 ID:B35LIdDI0
ガクトEDの内容教えてください
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:05:32 ID:8fzpVxIz0
ガクトが出てくる

以上
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:07:20 ID:z2OGsS/70
きーれーいなーよーるだーからーかーなーしいーよーるーだーからー
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:07:30 ID:B35LIdDI0
>>651
それだけ?ストーリーとかは特に無しってこと
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:10:04 ID:tpTbHqTc0
>>653
ガクトがビリビリビリ・・・パチッ・・・パシャーン・・・ズシャ。
コツコツコツ・・・キメ・・・ガッ・・・「ネタバレ」・・・・バサァァァ・・・パタパタ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:10:42 ID:jXpD6jx5O
Gレポートに書いてあったこと全部教えてくれ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:12:24 ID:EWQD1ZQZ0
>>648
あれだ、刈り取り邪魔されるやら神羅の元幹部が作った組織やらで
色々地味にムカついてたんだ。
戦力差はあっても唯一現存する喧嘩できる相手だしな。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:17:53 ID:dxJm97tm0
>>655
つ、つ、つまんねぇ!!!
・・・・正直そう思ったよ。てゆかゲーム中盤あたりからつまらんって思った。
こりゃイッキにクリアまで行かなきゃプレイやめちゃうかもって危機感があったらイッキに終わらせたよー。
てゆかRPG感覚でやってたから10時間チョイでクリアできちゃって、かなりあっけなかった(ノTдT)ノ
そうだよね、バイオみたいな感じなんだね。
一番つまらん、てゆか、気に入らないって思ったのが
ヴィンルクヴィンルクヴィンルクヴィンルクヴィンル・・・・
わかってたけどね。でもあまりにヴィンルクすぎて本当に見ててしんどかった。
まずルクが何考えてんのかさっぱりわからん。てゆかルクってあんな性格だったの!?
うわっ・・・ヒステリー(((( ;゚д゚))) かと思いきや「てへっ」とか言っちゃいそうな茶目っ気だしちゃったり。
とにかくヴィンのことがなかったにしてもルクの性格は好きじゃないな。うん。
でさ、ヴィンルクは100歩譲って目をつぶるとして・・・
ヴィンシェルかよっ!!!!
そりゃぁルクの断片が入ってるから何か惹かれあうものがあるんだろうけど
なんか解せない。
でも今回のポリゴンってゆーのかな、普通のイベントのときのビジュアルではシェルクが一番可愛い。
次にリーブが可愛い顔してる。肝心なヴィンの顔はいまいち。ユフィもかわいくない。
キンハは皆可愛く顔できてるのになー。
あ、でもムービーのユフィはめちゃくちゃ可愛かったvvv7の衣装(〃´艸`)vvv
ま 話は戻るけど、とにかくヴィンユがちぃとも見れなかったのが一番残念だった。
恋愛じゃなくてもいいから、ヴィンユの萌えな絡みがほしかったんだよーヾ(*`Д´*)ノ"彡☆!!!!!!!
良かったのは、OPのヴィンユの2人乗り゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
あとネロの闇にユフィが取り込まれそうになった時。後ろから抱きしめたよね?あれ(*´∀`*)vvvv
ユフィもしっかりとヴィンの首に手まわして密着☆いつまでもそうしていてくれ(*´Д`*)
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:22:43 ID:5i7BSCpw0
>>654
ネタと見せかけてちゃんと説明してるなw
しかもネタバレ伏せてるし、尊敬する。
659648:2006/02/16(木) 01:27:25 ID:1vHZ9KRg0
>>656
地味にだなwww
でもWROがあまりにもでかい機関で驚いたけどな。ロゴが神羅と何か似てるし。
でも1番わからんのが断片かな。断片って一体なんだ・・・。
宝条は自分の断片をばら撒いてリユニオンした訳だけど、
ルクレツィアの断片とかよくわからん・・・。意識とか思考は持ってるんだよな。
そんな事言い出したらシェルクのSNDも訳分からんわけだけど。
この世界はこういう事が出来ると世界だと思ったらいいだけなんだけどなw気になって。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:33:35 ID:VOnHvJJ50
>>657
嫌なGレポートだなw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:53:28 ID:EWQD1ZQZ0
>>659
あれ神羅の元社員ほとんど引っ張ってきてるんだろうなー
エンジニアやら兵士やら科学者やら。
だからあれだけ短期間で飛空挺団やらデカイ建物やら作れるんだ。たぶん。
宝条の断片はなんとなくわかるけどルクレツィアのはわかりにくいやね。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:54:10 ID:6a7NG9+q0
>659
WROは新羅の組織そのまんま流用してるような気がする
資金だしてる人が情報網とか人脈とかと一緒に色々提供してるんじゃないか
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 02:18:50 ID:vQ7VVhA30
え、>>657が本気でキモイと思ったのは俺だけ?
直視できないくらいキモイんだけど・・・。

てか、これはなに?縦読みなのか?斜めなのか?
どこかに釣りの要素が入ってるなら凄い安堵出来るのだが・・。


本気の文章なのか。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 02:20:14 ID:lZ//ewMc0
>>663
なに言ってるんだ
Gレポートじゃないか
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 02:22:32 ID:EWQD1ZQZ0
すごく…自慰レポートです…
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 02:22:45 ID:8xXThWAe0
>663
コピペだよ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 02:23:12 ID:dxJm97tm0
>>663
腐レポート
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 02:23:39 ID:5i7BSCpw0
確かにGレポートだがきもいなw
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 02:23:47 ID:vQ7VVhA30
いや、コピペ先の人は本気で書いたのかと・・・。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 02:27:23 ID:1vHZ9KRg0
>>661-662
だよな。でなきゃ数年であんなでかい機関になれるはずがないよな。
リーブっていまや世界で一番有名なんじゃないか!?って思ったし。
本部とか言ってる位だから支部とかいろいろあるんだろうなぁ。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 02:28:18 ID:lZ//ewMc0
【高津カリノ】 WORKING!! を語ろう no.15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139756839/391
誤爆かよ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 02:34:42 ID:EWQD1ZQZ0
いや、流行るぞ自慰レポート。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 02:48:10 ID:xwZK6FtT0
WROの紋章のケットシーがカワイイな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 02:50:31 ID:z2OGsS/70
誰だよ既にガ板に貼った奴wwwしかも二人wwwww
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 02:57:45 ID:6a7NG9+q0
ほんとだww仕事速すぎww
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 08:05:03 ID:G9S6ryCwO
攻略本っていつ発売?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 08:06:25 ID:FlWuZswp0
>>676
17日
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 09:51:57 ID:8T1ipx5YO
ここ見てるとサントラ買う派じゃないのに欲しくなってくるなw
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 11:51:13 ID:K4HEG2nyO
買っとけ。
デカイ店で買ったらポスターついてくるらしいから。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 12:50:35 ID:ybZ0U6l60
7000円を返してくれっていう訴訟はおこせますか?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 12:53:53 ID:K4HEG2nyO
起こせばぁ?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 12:56:42 ID:w4xJR4G3O
裁判したら7000円以上の金がかかるけどな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 13:48:41 ID:21fuSrzj0
つ、つ、つまんねぇ!!!
・・・・正直そう思ったよ。てゆかゲーム中盤あたりからつまらんって思った。
こりゃイッキにクリアまで行かなきゃプレイやめちゃうかもって危機感があったらイッキに終わらせたよー。
てゆかRPG感覚でやってたから10時間チョイでクリアできちゃって、かなりあっけなかった(ノTдT)ノ
そうだよね、バイオみたいな感じなんだね。
一番つまらん、てゆか、気に入らないって思ったのが
ヴィンルクヴィンルクヴィンルクヴィンルクヴィンル・・・・
わかってたけどね。でもあまりにヴィンルクすぎて本当に見ててしんどかった。
まずルクが何考えてんのかさっぱりわからん。てゆかルクってあんな性格だったの!?
うわっ・・・ヒステリー(((( ;゚д゚))) かと思いきや「てへっ」とか言っちゃいそうな茶目っ気だしちゃったり。
とにかくヴィンのことがなかったにしてもルクの性格は好きじゃないな。うん。
でさ、ヴィンルクは100歩譲って目をつぶるとして・・・
ヴィンシェルかよっ!!!!
そりゃぁルクの断片が入ってるから何か惹かれあうものがあるんだろうけど
なんか解せない。
でも今回のポリゴンってゆーのかな、普通のイベントのときのビジュアルではシェルクが一番可愛い。
次にリーブが可愛い顔してる。肝心なヴィンの顔はいまいち。ユフィもかわいくない。
キンハは皆可愛く顔できてるのになー。
あ、でもムービーのユフィはめちゃくちゃ可愛かったvvv7の衣装(〃´艸`)vvv
ま 話は戻るけど、とにかくヴィンユがちぃとも見れなかったのが一番残念だった。
恋愛じゃなくてもいいから、ヴィンユの萌えな絡みがほしかったんだよーヾ(*`Д´*)ノ"彡☆!!!!!!!
良かったのは、OPのヴィンユの2人乗り゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
あとネロの闇にユフィが取り込まれそうになった時。後ろから抱きしめたよね?あれ(*´∀`*)vvvv
ユフィもしっかりとヴィンの首に手まわして密着☆いつまでもそうしていてくれ(*´Д`*)
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 13:50:49 ID:8xXThWAe0
>683
そのコピペ見飽きた
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 14:03:13 ID:K4HEG2nyO
腐女子に産まれてたら世の中9割楽しめないんだろうな。
コピペ元書いた奴にDCの面白さを伝えても全く理解しそうな気がしない。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 14:56:01 ID:qFZBhxFs0
そんなにマジになるな
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 15:11:37 ID:dChlDxKZ0
666 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2006/02/16(木) 02:22:45 ID:8xXThWAe0
>663
コピペだよ

684 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2006/02/16(木) 13:50:49 ID:8xXThWAe0
>683
そのコピペ見飽きた

これ書いた人?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 15:14:27 ID:BUB57Bk60
>>683
え… リーブキラーイ 何がイイの?? ってウチの学校では人気ないだけか(ワラ
つーかリーブがカワイイって何?? ヒャー冗談でしょ?? エェ〜
リーブって好き嫌いハッキリ分かれるタイプの部長だよね。ウチは苦手ああいうの。
そんなにリーブ21とも思わんし。 リーブの「ぬこは」スキだけどね。
ヘレティック宝条スキだー 大スキ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 15:19:22 ID:91K6DIfi0
リーブに抱かれたい
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 15:20:31 ID:8fzpVxIz0
そんな餌にモグ様が釣られクポー!
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 15:39:25 ID:njF3DeZg0
シドにヤラレタイ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 15:41:46 ID:z2OGsS/70
ゎたしゎ絶対極限生命体宝条NAのほぅがぃぃとぉもいマスっ!
なんでヘレティック宝条ファンって仲間意識とヵ持つの?ぉかしくなぃ?
しかもさぁヘレティック宝条ってBOSSじゃないし(笑)中ボスだし。
ヘレティック宝条なんてジェノバ細胞の集まりだしぃファンも全員ダサィ。
ヘレティック宝条なんか右腕と左腕居なかったら人気なかったんじゃなぃ?
それにくらべて極限生命体宝条NAゎ全身カッコィィし。

てゅぅか、>>688って超ダサぃょ。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 15:44:39 ID:UzJ5xQ+p0
ハイデッカーに抱かれたい
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:14:39 ID:dzdb2qpRO
何だこのスレ………
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:16:04 ID:fLA1vRDc0
何だこのゲムー………
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:33:43 ID:K4HEG2nyO
もう何が釣りで何がマジレスかわからんな。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:34:25 ID:8T1ipx5YO
まったくなんだこれ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:48:51 ID:e9DyFmY3O
5番街スラムのヴァイスと純白の帝王は親戚か何かですか?
ヴァイスにポーション盗まれたんだけど。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:54:58 ID:EWQD1ZQZ0
今度5番街で会ったらズィーガー!って挨拶してやってください。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:58:08 ID:JQUsHKrb0
結構いいバージョンアップだったな。
これでマジックスーツ着た女キャラが増えてハァハァできるw
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:59:38 ID:JQUsHKrb0
誤爆orz
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 17:34:23 ID:4KYf99E+0
>>698
何のスレと誤爆してんのかワカンネーwww
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 17:34:29 ID:D8QL9jStO
あ〜オンはじめようかな。
でも道具揃えるには金がいるしなあ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 17:36:18 ID:9OSFKDfB0
>>698は誤爆ちゃうやろ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 18:52:30 ID:KH0fqE6g0
       ,-‐-、     ,.-‐-、
          \  /
     / ̄癶*(・ω・)*癶 カサカサ
   ー=癶(癶( 癶;;:;;ノ癶
             ,-‐-、   ,.-‐-、
                \  /
           / ̄癶*( ・ω・)*癶 カサカサ
         ー=癶(癶( 癶;;:;;ノ癶
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 18:59:12 ID:7RXwKOcA0
>>652
テラナツカシスwww しかも、そのSCD持ってる…。


DCサントラ、買ったけどどの曲も自分には合わないな。続けて聴く気にもならん。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 19:04:23 ID:wZSFo/Hy0
攻略本明日だな。
もうゲットした人とかはいないのかな?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 19:09:09 ID:4KYf99E+0
サントラと一緒にMore Friends買ったヤシいね?
片翼の天使がネ申だって聞いたんだよな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 19:11:32 ID:ZFsI27+X0
>>706
ゲーム内の曲なんだからDCしとけば買う前から大体わかんだろ。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 19:19:01 ID:K4HEG2nyO
人気曲がほとんど入って無いからな。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 19:27:11 ID:uceKJOJY0
公式サイト曲とネロ一戦目が入ってれば文句は別に無かったかな。
それ以外にもいい曲いっぱい入ってるし。人気曲って?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 19:29:10 ID:K4HEG2nyO
ここで入ってりゃよかったって言われてる曲。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 19:33:59 ID:uceKJOJY0
ざっとみたけど公式サイトとネロ一戦とチュートリアル?
前二つは入れて欲しかったけど入ってる曲もいいの多いし。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 19:42:11 ID:KY9COXUlO
ACの高速の曲みたいなのがDCにあれば嬉しかった

ヤズーテラカッコヨス
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 20:00:30 ID:KH0fqE6g0
>>714
花火の後?の曲はテクノ過ぎて興奮した。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 20:23:30 ID:ejoVHvXO0
ヤズーのテラカッコイイシーンが全く思いだせね
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 20:26:05 ID:tRCJOBqC0
>>716
にやけながらのセクシーポーズ回避
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 20:29:22 ID:ejoVHvXO0
>>717
?セクシーポーズなんかあったっけ?w
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 20:45:03 ID:ueBbx6EIO
アレクセイ・ヤグディン
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 20:51:20 ID:ueBbx6EIO
間違った。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 20:52:16 ID:srL5KISe0
シェルクはツヴィエートなのにヴァイスへの忠誠心が足りんと思うんだが。
ロッソもアスールも(会話から見る限り)相当ズーガー、ヴァイスってるし、
ザコ敵とか親衛隊とか台詞いうのにポーズまでとってるのに。
誰かが助けに来てくれるかもって思ってるから元々賛同心とか忠誠心はあんま無かったのかね。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 20:57:22 ID:mqATjgSd0
無理矢理連れて来られたから純粋な忠誠心なんてないだろうに。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 20:58:14 ID:KY9COXUlO
結論シェルクキモス
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:01:38 ID:EDaiIwTCO
ちょっと聞きたい事があるんですけどDCでティファの声変わってますか?ACと違うような…後他のキャラも変わってたら教えてm(>_<)m
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:02:33 ID:OM4G2Bjc0
              ,. --──-  、
           , _'´_─-   ヽヽヽ ゙ヽ
         _,-'    ̄ \\ | l!  ノ,ヽ
        彳    ,-` ̄ ̄`゙ヾゞゞゝ─ 、 i
         i ⌒ 〔  .:.:.:.:.:.:.:..::::::::::::::::::::::i 〉
        ,j / イ  .:.:.:.:.:.:.:.:.:、:::::::::::::::::::リ
        ゙}:´://  _、、==ニ= ノ::::(、;;;;;;;,.::|
.        ,!{ `i゙i_z  -=ェュ-:.、 ::::/ -ェュ.、:!
        i ,`.r ミ    .:.:.:.:_/ ::::i、.`:::::::::!
        ヽヽj ミ         ::::l::::::.::::::::!
        ,iヽ,.=       -‐、_::〉::::::::::/
        'i' |彡   /,, ,. ,.,. 、、、、:::::::/
.         |  ヽ彡  〈 -‐====- :;::::/
        /   ヽ〃  .: : ̄;:;:;.:::::::::ノ
     -─'     | ヽ〃.,, , .l.l.| ::::::/
            ヽ `゙''-〃_||_ij,゙イ 、
             ヽ   .::::::::::::/::::::゙:ヽ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:08:19 ID:3KluE2dz0
サントラはどこで買うのがおすすめ?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:10:00 ID:mqATjgSd0
ジュノン
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:15:43 ID:sbWiNH270
>>724
変わってない。
でも確かに違和感ある。
ACより下手だからかな。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:16:49 ID:srL5KISe0
>>722
だってよシェルクはDGS一般兵ではなくて頂点のツヴィエートだろ。言えばヴァイスの側近。
それなのにミッドガル突入〜本拠地DGまで行くのを細かく手助けって…って思った。
ツヴィが好きでシェルクがあんまり好きじゃないからか分からないけどシェルクが裏切り者に見えちまうw
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:17:01 ID:dzdb2qpRO
>>724
腐女子?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:21:31 ID:5QSheHXU0
>>722
無理矢理連れて来られたのはアスールもなんだけど、その辺ってどうなってんだろうな。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:30:45 ID:tRCJOBqC0
>>729
忠誠心でツヴィエートになるのではなく強さと能力でなるのだから余り関係はないと思うが。
アスールの口を通してではあるがヴァイスにもうイラネ発言されてるわけだし。(宝条かネロの可能性もあるが)
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:33:21 ID:EDaiIwTCO
>>728
すっごい違和感ありますよねwACの方がよかったような…
>>730
腐女子じゃないよw
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:33:25 ID:zySM3Wy0O
>>726
タワレコ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:36:41 ID:+kEsp3j60
>>648
WROなんかよりもクラウドや元アバランチのバレットがやっかいと思ったんじゃない?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:39:42 ID:srL5KISe0
>>732
ツヴィエートって1番なんだからヴァイスに賛同してなかったら余計ならないと思うが…。
相当強いんだからヴァイスに賛同してなかったら刃向かうか逃げれば良いと思うんだがな。
(毎日はまこう浴びなければ生きられない弱みはあるけど)
結局そういう適当な忠誠心だからあっさり切られたんだろうがな。
あんまり好きじゃないから愚痴ってことで。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:48:38 ID:3KluE2dz0
>>734
ネットショッピングならどこがおすすめでしょうか?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:54:20 ID:91K6DIfi0
ストライフデリバリーサービス呼べ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:05:58 ID:Ztjla0uR0
シェルクはDGから見れば裏切り者だよ。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:13:36 ID:3M5s94ai0
>>729
先に切り捨てたのはDG&ヴァイスの方なんだから
少なくとも貴様、裏切ったな!と文句言われる筋合いはないな

姉も植物人間にしちまったし
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:21:24 ID:CTZ1FSUk0
捕まって向こう側に行きそうだったから切られたんだろ。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:23:38 ID:OM4G2Bjc0
違うだろ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:27:14 ID:OsQnZeqV0
シェルクだけがのうのうと生きてることが許せんなぁ。
7ファミリーにはいんじゃねーよ。死ねばよかったのにな。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:35:02 ID:Ztjla0uR0
ツヴェートの行為と、WROに協力する行為は全く別物。

ヴィンセントの侵入により殺されたDGソルジャーにとっては裏切り以外の何物でもない。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:43:27 ID:V0CxAuR/0
シェルク以外のDGソルジャーってどうしたんだろうな…
帰れたのもいるんだろうか。まぁ殆どが戦って死んだろうが。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:45:39 ID:oD0yGzo70
>>745
生き残りは100%居るだろうな。そこでDC2。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:48:30 ID:FNoCuTUt0
あんまりアマゾンからサントラが届かないもんだから確認してみたら
明日以降サントラが届いてガイドは24日以降届くことになってた。

…さすがアマゾンだ。
客の都合なんてなんとも無いぜ。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:52:42 ID:K4HEG2nyO
>>746
ヴァイスらも結局死んでないよな?
ロッソも死んだの確定した訳じゃないし。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:56:23 ID:oD0yGzo70
>>748
自分はヴァイス含めツヴィエートの連中は皆死んでないと思ってる。
目で死んだ所見てないから。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:58:04 ID:ul0rl29L0
>>744
既に組織から切り捨てて処分しようとした相手に裏切りも糞もないだろ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:59:58 ID:K4HEG2nyO
>>749
俺も信じてる。
アスールもあの怪我でも死んでなかったいいんだけどな。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:01:31 ID:e9DyFmY3O
>>751
あれは怪我というレベルなのか!?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:01:37 ID:FNoCuTUt0
>>744
てか続編で組織の裏切り者として命を狙われるってネタの前フリ。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:03:04 ID:K4HEG2nyO
>>752
まあ…アスールくらい頑丈だったら怪我ってことで。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:04:38 ID:oD0yGzo70
>>751
同志だ!

>>752
アスールはあの程度では死なないような気がする。
死んで復活する男だから又バージョンアップして復活して欲しいな。
DC2で、ちょwアスールwwみたいな展開が欲しいw
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:05:02 ID:sbWiNH270
ガイドフラゲした人マダー?
攻略以外に設定集とかインタビューとかあるかが知りたい。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:12:19 ID:Ztjla0uR0
DC2が出たとして、ツヴェートが皆生きていたら萎えるなw
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:13:16 ID:V0CxAuR/0
ヴァイスはともかく他はきついかもな
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:13:21 ID:oD0yGzo70
>>757
…むしろ嬉しい俺は逝ってよしですか
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:16:17 ID:K4HEG2nyO
>>757
俺はむしろ生きててほしいんだが。
再戦するのでも語り合うのでもいいから。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:19:48 ID:FNoCuTUt0
明日ガイドの中身軽くネタバレして欲しい。
久しぶりの祭りに参加できないのはつまらんからw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:20:46 ID:r4PboSDZ0
サントラに公式HPの曲が収録されてないorz
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:25:39 ID:oD0yGzo70
>>761
了解w
でも1300円ってどの位のボリュームなのかな。
プロローグは1000円でP136。色々載ってると嬉しいが。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:26:40 ID:FNoCuTUt0
>>763
d
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:31:26 ID:5QSheHXU0
>>762
アレンジならあるんじゃなかったか?
ちょっと前にこのスレでサイトのmp3上げたりしたけど
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:35:57 ID:r4PboSDZ0
>>765
そうなんですか。
もしよければupしてもらえますか?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:39:00 ID:r4PboSDZ0
>>765
自己解決しました。
スレ汚しすみませんでしたorz
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:55:12 ID:dl7rrNVD0
すごく今更な発見をした。
ツヴィエートの白・黒・赤・青って
FFシリーズでよく出てくる魔導士のカラーなんだね。
既出かも知れないが気付いてスッキリした。

明日の攻略本発売が楽しみだぞと。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:55:49 ID:FNoCuTUt0
>>768
どうりで黄色が居ないと思った。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 23:57:48 ID:V0CxAuR/0
>>768
うおおなんだかすっきりした
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:08:12 ID:UGWCDI7lO
>>768
sugeeeeeeeeeeeeee!!!!気付かんかった
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:11:13 ID:snOEr7/c0
>>768
すげぇ、おまえよく気付いたな。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:12:47 ID:ZBBlUAda0
単純に原色系だけ集めたのかと思ったけど、そうか、確かにそれっぽいな。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:15:08 ID:yAjN5JXZ0
じゃあシェルクはすっぴんね
赤魔導士ロッソ萌え
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:15:56 ID:rGJcYJM00
あれ?
俺のシェルクたんどこ〜
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:16:52 ID:KTqaw03d0
そういや、赤魔道士とかいたっけな。
青は青魔法で聞いたことあるけど、
青魔道士っていたっけ?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:17:34 ID:abLZXcAN0
うお、凄いな!いいな、それwなんで四色だけなんだと思ってたんだw
DC2とかオンで他にもでるのかなとか考えてたよw
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:18:30 ID:HsUlE7Bt0
FF5から登場
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:19:53 ID:DDarTxtB0
>>768
おおおおおおおおおお!

ということは、
ヴァイスがケアルガレイズをかけてくれたり
ネロがデスを唱えたり
アスールがてきのわざをラーニングしたり
ロッソが白黒魔法両方唱えられたりするのか
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:21:37 ID:abLZXcAN0
>>779
その4人をパーティに入れれるゲーム発売してくれww
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:22:29 ID:vbNiP9JD0
>>779
他の3人はイメージできるのにヴァイスだけなんだか浮いてるwww
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:23:25 ID:rMOE6/Vb0
僕の肛門もリユニオンしそうです
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:26:40 ID:yAjN5JXZ0
>>779
そのゲーム出たら買う
ヴァイスが存在感なかったり闘った感なかったり死んでる死んでないのか
よく分からなかったのはシロマたんだったからかw
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:26:50 ID:gxfGm5kA0
>>776
青魔は、5から登場のジョブ。11にも実装されるとか何とか(もうされてるのかもしれない)。
ストラゴス、キスティス先生、クイナ、キマリは青魔道士。

てかヴァイスだけ宝条のキャラ濃すぎたせいか、いまいちどういうキャラだったのか
印象が残っていない。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:26:58 ID:7ZibcLht0
俺もヴァイスだけ浮いて見えるw
あいつは剣だけってイメージだな
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:28:10 ID:7ZibcLht0
Xのティーダみたいにヘイストとかスロウ系しか使えない白ならなんとかいけそう
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:32:27 ID:3LY91WVl0
ガンブレードの二刀流+回復系も出来るだったらヴァイスは最強の主人公になりそうだ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:33:38 ID:DDarTxtB0
>>786
>ヘイスト
そうか! 1回目のヴァイス戦はヘイスト+プロテス使用だったんだ!
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:35:15 ID:DDarTxtB0
>>784
キスティス先生、美人なのに
目からビーム出すわくさい息吐くわ・・・・
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:37:24 ID:rMOE6/Vb0
>>789
キスティス先生のせいでMに目覚めました。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:38:50 ID:YO0RvjGz0
蒼竜・朱雀・白虎・玄武だと思って納得してた…
792名前が無い@ただの名無しのようだ
>>791
そっちだと白も納得できるな