FF10は最低の失敗作だよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 17:56:24 ID:nB6NhRY70
8はアルティマニアがいい出来だった。
ゲームするよりあれ読んでる方が面白い。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 20:41:12 ID:Cn5RaaiT0
>>946
10やったことないんで教えて欲しいんだけど
2ch以外での10の評価ってどうなの?
やっぱり同じように叩かれてんの?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 20:50:44 ID:DOZzCrVUO
誰か裏技知らん?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 20:54:37 ID:tfmvRjEWO
>>953
まずやれよ。
今なら1500円ぐらいだ。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 21:08:00 ID:P8y6QKF00
>>953
最高の失敗作?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 21:36:31 ID:qrJCQ7Re0
>>955
そうか、安いな。
2chで叩かれてたから今まで買わなかった訳だけどそんなに安いんならクソだったとしてもいいや
時間はもったいないけど。
でも、ココの人達みたいに頭良くないから案外満足するかも
サンクス

>>956
クソゲーのネタとして最高ってこと?
まあ、とりあえず買ってやってみるd
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 21:45:06 ID:MF6vUN0OO
>>957
2ちゃんの評価なんか気にしてたら何もやるものなくならんか?
ここまで文句酷いのは2ちゃんくらい。あとは自分の好みだよ。
やってみて失敗だと思っても後悔するような値段でもないし。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 22:25:57 ID:o+c4lzLO0
>>957
7よりましだからとにかくやってみろ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 22:27:02 ID:qrJCQ7Re0
>>958
なくなると思う。
>>946さんの「10は『クソだスレ』が多かった」っていうのも2chで多かったっていう意味っぽいし気にせずやってみる。
2chの外では攻略サイトも割とたくさん有るみたいだし世間一般ではファンも多いみたいだしね。
サンクス

961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 22:28:21 ID:o+c4lzLO0
3>5>T>4>1>6>2>9>10=11>8>>>>>>>>7
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 22:42:29 ID:KjxMG3y+0
なんかここって「俺の意見はこうだから他の奴は間違ってる」
みたいな言い方してる人多いね
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 22:44:02 ID:qrJCQ7Re0
>>959
7好きなんだけどな(´∀`;)
まあ、期待してみるよ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 23:19:58 ID:w+Vg8fg+0
10と8の恋愛ストーリーがメインパワー
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 23:25:40 ID:KjxMG3y+0
10と8はヒロインが必ずデンパ飛ばす
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 23:26:29 ID:LZNbI2IJO
10は一般人受けがいいゲーム。
そんな10は俺にも受けました。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 23:31:03 ID:2eLvtPfz0
ドラマを描くのはいいんだけど、冒険による謎と好奇心や戦闘を楽しむプレイをFFには望みたいだけど俺的には。
恋愛や生と死の感動なんかは映画やTVで楽しめるし、恋愛は現実のもんには敵わないと思うのだが。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 23:33:56 ID:iLhIHZG+0
>>960
FF10は面白いよ。
>>966も言ってるが一般人にはものすごく評判は良い。
今はやりのドラマや映画を見て恥ずかしがる人ならキツイかな。
続編出るほど支持者が多いわけだからやって損はないと思う。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 23:35:15 ID:5rYPCjy+0
10がだめなやつってどんなゲームがいいんだろう・・・・
ストーリーも最高だと思うのだが
ファンタジーじゃないとかいう意見あるけど、FF2とかおもいっきりファンタジーじゃなくないか?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 23:40:47 ID:iLhIHZG+0
>>967
矛盾してる気がする。
恋愛は現実のもんには適わないと言いつつ、恋愛は映画やTVで楽しめるっておかしくない?
FFとはこういうものだ!って決め付ける人はこれからのFFは楽しめないと思う。
どんどん人気の出るような要素を取り入れていくから。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 23:57:35 ID:W5J8naXLO
FF10が一般人に受けるのはストーリーもいいけど
FFにしては簡単だから
じゃない?俺は最初FFの イメージはモンスターがうざくて 謎解きが難しく 道に迷うって感じだった
FF10は俺見たいなライト向けがちょうどいい
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 00:20:48 ID:UlyaE2Fk0
>>970
個人的に、ゲームでは恋愛したくないと言いたかったのだけど。
>どんどん人気の出るような要素を取り入れていくから。
は、恋愛のことを指しているのならば、恋愛シミュレーションがあると思うが。
FFはファンタジーRPGを楽しみたい。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 00:28:52 ID:lEbsq9SH0
>>972
FFは初期の頃から恋愛要素があるんだから
恋愛要素いらないのなら違うゲームしたらいいと思う。
てかなんで恋愛はシミュレーションでなくてはいけないの?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 01:10:28 ID:UHaP0Q1E0
みんなCGだけCGだけ言うけどFFでそんな深いシナリオ描いた作品なんてないぞ?
貧弱で厨臭いストーリー展開を残したまま映像だけ進化した結果だろ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 01:40:33 ID:P5wWe7gnO
うむ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 01:40:55 ID:XCQS/KX40
>>974
ハゲドウ
12で淡い期待はしているけれども。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 01:52:11 ID:pfeR4vFf0
唯一発売日に買わなかったFF
10-2なんかFFじゃないから買う必要ねーし
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 01:58:46 ID:48DsUxLoO
12をやり終えてまたFFの作品を振り返った時に、10が良作か駄作かの確かな評価をできると思う
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 02:09:59 ID:9aGu/WJNO
X-2がXを糞ゲーにしていく
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 02:12:30 ID:R9YhZ5dM0
11は別スレ立ったみたいだから除外すると最悪は10-2だな。
リノアの電波にも耐えた俺があれだけはダメだった。
全米が泣いたユウナのライブとかユリパとかなにこのギャルゲーとか抜かしても
キャラが同じ、世界も同じってどうしても新鮮味が感じられない。
飛空挺移動のシステムも10と一緒だし。これ12ではどうなるんだろ…
戦闘中にジョブチェンできたりするのは良かった。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 02:49:29 ID:d7yh1Avv0
FF10はストレスなくできるゲームだとは思う。世界観もいい。
ただキャラとセリフとストーリーが糞すぎるってことだ。
10−2は色々調べたりするのが好きではなければいつのまにかエンディングに
なってしまうゲームだったな。あと戦闘が糞だった。
はじめの演出とかは個人的に全然あり
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 03:15:33 ID:yxCx4kDTO
>>486
超恐えー、まさしく廃人だな
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 06:46:31 ID:5pOjMLGJ0
俺は勇者様になりたいんだあ。
マネキンカップルが見たいんじゃねえ。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 10:13:31 ID:QFnwlG8e0
「意外性のある展開」と「唐突」を履き違えてるFFシリーズで
マトモなストーリーなんざ一作も見たこと無いんだけどw

10のストーリーが良いとかやばすぎる。小学校から国語をやり直して来い。
985936:2006/03/02(木) 11:08:35 ID:flgFBHyY0
俺の不等号はあくまで一意見なんですいません
あと懐古とかおっさんとか言われるとは意外だった
自分リアルタイムでは7以降しかやっていない(最初はクロノトリガー)のでw

11に落ち込んだころに1から順で始めたんだけど
色んなRPGでパクられてるからデジャヴがあるとはいえやはり面白かったんです
あのヴィジュアルと少量のテキストでキャラが立つってのは凄いと思いました
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 11:21:32 ID:NjugFgsE0
パクリなのかリスペクトからくるオマージュなのかの線引きは難しいよな。
果たしてドラゴンクエストはWizardryのパクリかと聞かれれば、答えには窮するし。
あと粗雑なヴィジュアルと少量のテキストだからこそキャラが立つといえなくも無い。
そこに想像の余地が残されているからこそ、貴方の思い描くキャラの一人一人が輝くのかもしれない。
そういう意味でグラフィックの進化、設定の多量さ、ボイスの追加。イマジネーションを奪い去っていった。
時々回顧厨の老害が沸くのにも理由があるという事で…。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 13:02:54 ID:HLkuEMlXO
美人薄命で死んだエアリスは永遠に22才で若くて美しいままだけど
続編のティファは劣化した24才のブサイクオバサンwwwww
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 13:06:45 ID:8wGXNxZi0
この板は定期的に害虫が湧いたりするんですか?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 13:16:39 ID:GZuJXLlL0
>>988
定期的というよりいつでも。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:33:07 ID:sJyR63hbO
どのffも楽しかったな。
11は知らんけど
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:39:59 ID:Jm2fRUlxO
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:41:09 ID:Jm2fRUlxO
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:43:21 ID:Jm2fRUlxO
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:44:52 ID:Jm2fRUlxO
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:45:43 ID:Jm2fRUlxO
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:47:45 ID:Jm2fRUlxO
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:48:37 ID:Jm2fRUlxO
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:50:08 ID:Jm2fRUlxO
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:51:02 ID:Jm2fRUlxO
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:52:10 ID:Jm2fRUlxO
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!