ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン 第2章

このエントリーをはてなブックマークに追加
11000回遊べるRPG
ドラゴンクエスト 少年ヤンガス と 不思議のダンジョン
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/yangus/

2006年4月20日(木)発売決定
ジャンル:ロールプレイングゲーム
希望小売価格:6800円(税込7140円)
PlayStation2専用DVD-ROM

ドラクエ8に登場した「ヤンガス」の少年時代の物語。
不思議なつぼに導かれ、入るたびに姿を変える「不思議のダンジョン」へと挑む。
そして、美少女ゲルダとの出会い…。

モンスター仲間システムもパワーアップ
 ・モンスターに命令を出すことが可能に。
 ・モンスターとの合体攻撃。ドラゴンに乗って炎で攻撃したり、
   シルバーデビルにつかまって空中を移動したり…

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1134592427/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 04:45:14 ID:DxwN27M90
             _,.-‐',ニ=-‐-、 `ヽ、
            / (ノ/ ,.==、 ヽ、  `ヽ,
          _,.='"  /  ,_,._ ゙'  }!ir‐- 、ヽ,    >>1
       _,.-''" /,,/,,)/ ,,==≡ト  ji} ,.=、ヽ,}i_   もう
   _,.-‐''"   /,,/,,//,,     ゙´_,,    ヾ {( )  あげちゃうわッ・・・
. _,-" _,.-j   /,,/,,//   、_  / `〉 ,,=≡ } `}   あたしのホットパンツ!
ヾ_,.-' _,.-'  /  //   / `゛ー、'"    " / /} 〉
 _,.-''"_,.j  l   ヾ  /      `ゝ   ゙/ /〉/
{___,.-'/ _/ | i   }  {i       /   / /ノ丿
  ///  ハ j  }  ゞ、   /   / 〃 ソ
  {__/  {__/ 〉  丿  〃="   / 〈ソ /
       (\___/ \〃    / /〃/'"{__
       /\____丿__`ー-‐‐'" /〈ソ/ / ゝ-''"">、
   _,.-'"/   /ヽ  `ー--- / ヾ// / /  ̄  ̄\
  /  /   /  `ー----‐/ ({/ / / /       ヽ
  { /    /         { 〈{/ l  l l         }
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 06:49:10 ID:00oz7q5qO
3get
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 08:45:34 ID:m7A69C2y0
・新モンスター
ワンダーフール、デンデン竜、びっくりサタン、パペットこぞう、いばらドラゴン
かぶとこぞう、ひくいどり、ダックスビル、ダッシュラン、マーマンダイン、オーシャンクロー、プリズニャン、しましまキャット
アイスチャイム、リップス、ギズモ

・新アイテム
こおりのやいば、鉄の槍、チーズシールド、大おやぶんの盾、木のブーメラン
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 09:40:48 ID:tRQmibcm0
>>2
なんだか懐かしいな、このAA.
6ミストバーン ◆i8W.ORQisc :2006/02/05(日) 14:59:54 ID:VkpgakQrO
グラフィック・シナリオ・キャラクター
どれを取っても低レベル。
ダメゲーの基本。

7ミストバーン ◆i8W.ORQisc :2006/02/05(日) 15:00:08 ID:VkpgakQrO
グラフィック・システム・キャラクター
どれを取っても低レベル。
ダメゲーの基本。

8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 15:05:22 ID:MnHiOFnl0
>>6-7
買うとか言っといて何言ってんだか
9キモハゲリオン ◆Puvesxl3vw :2006/02/05(日) 15:08:50 ID:T3yrs7BPO
( ゚Д゚)y─┛~~
9クール
10ミストバーン ◆i8W.ORQisc :2006/02/05(日) 15:25:52 ID:VkpgakQrO
>>8
だから前も言ったじゃん。
ダメ臭さが分かっていても、それが本当か見極める為にプレイするんだって。
やらなきゃ批判はできんだろう?
楽しむ為じゃなくて批判する為にやるんだよ。
そこらへん、やってもいないのに糞扱いする人達よりはマシだと思うけど。

11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 15:29:01 ID:mZPXLjKoO
嫌よ嫌よも好きのうちっつってね…
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 15:31:29 ID:rdNB3uWs0
(´-`).。oO(>>6-7ってどう見ても「やってもいないのに糞扱い」に当てはまる気がする)
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 15:35:19 ID:W/fsRCgl0
>>4
キラーパンサー
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 15:43:19 ID:MnHiOFnl0
>>10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137163383/l50
の190以降見てると批判するためだけにやってるようには見えない
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 16:06:29 ID:NZKynbh/O
ミストバーンってお前wwww
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 17:50:05 ID:InT7r11GO
パッケージ見てハイテンションに…………………

早くやりてー
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 18:52:02 ID:zlH04s8F0
絵に動きがあっていいよね
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 19:07:57 ID:InT7r11GO
ドラゴンに乗って暴走して腹減って死にたい
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:16:45 ID:Qk1zL5vk0
批判する為にやるやつは
所詮作品の欠点しか見えてない。また長所も悪いほうに取る。
だからそんなやつは批判する権利はない。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:22:26 ID:KteAIMYL0
プレイ前の批評は無理
21ミストバーン ◆i8W.ORQisc :2006/02/05(日) 21:01:35 ID:VkpgakQrO
俺はこのヤンガスの批判はしていないが。
買うと言っただけで。

22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:06:18 ID:PBUm7dZB0
ミストバーン?ああ、可愛い少年が好きっていうあの変態ね
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:06:54 ID:f/voAHeCO
ドラクエ8開発中の段階でこのゲームも開発してたのかな?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:18:54 ID:b6k9qASo0
口数の多いミストバーンだな。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 22:01:08 ID:3umPL4ez0
印システムどうなるんだろ

無くすかロトの剣には印無制限にしてほしいなぁ
最強の剣を作りたい
26ミストバーン ◆i8W.ORQisc :2006/02/05(日) 22:17:29 ID:VkpgakQrO
>>24
・・・・・・。

27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 22:50:10 ID:ZeIyd5yR0
火炎でダメージがあるなら氷でもダメージがあると面白いと思う。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 23:03:32 ID:T65dlnoN0
ヤンガスもロトの子孫か
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 23:35:14 ID:Fl2lWmNe0
シルバーデビルに捕まって移動出来るだけでも神ゲー
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 00:22:10 ID:vhjzKv3q0
ギズモにのって破壊の鉄球振り回してジュゲムプレイしたい
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 00:36:45 ID:YrCuzK2f0
普通にすり抜けそう。
ギズモって炎食らって爆発したりはしないよな?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 01:19:59 ID:EuPWIs+L0
>>25
無制限じゃ完成しねーってば
重ねがけキリ無いっしょ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 02:40:15 ID:PsC/0xGs0
>>21
じゃあ>>6-7は何のゲームの批判なんだと
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 02:43:07 ID:YrCuzK2f0
まあ、どれも不思議のダンジョンには高レベルのものはいらないけどな。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 08:27:42 ID:9x1/EMGVO
今回はレベルはどうなるんだ?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 08:38:13 ID:y4Kv5//Z0
継続ではない気がする

37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 08:44:16 ID:YrCuzK2f0
別に心配しなくても本番は1からだって。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 09:14:30 ID:9x1/EMGVO
継続しそうなきがする…………

どんなモンスター連れて行くかワクワクする
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 09:32:53 ID:yGnx75g90
モンスターは前回同様レベル継続だろう。
ヤンガスは…どうだろうか?

レベル非継続だと嬉しいんだがなぁ。
不思議のダンジョンがレベル継続だと、絶対にゲームバランス崩れてつまらなくなるから。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 09:37:20 ID:YrCuzK2f0
簡単なほうに崩れなければいいや。
もっと不思議に分裂セットとかはいらない。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 09:40:20 ID:9x1/EMGVO
楽しみだな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 09:54:15 ID:yGnx75g90
グラフィックの雰囲気は凄くいいね。
トゥーンシェイドなのもそうだし、フォントも鳥山タッチで。
背景も今までにないポップな感じ。

モンスターもおなじみの連中に加え、
8で登場したアイスチャイムやいばらドラゴンみたいなのが加わってて新鮮。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 10:09:50 ID:9x1/EMGVO
やっぱドラゴン仲間にしたいよな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 10:12:22 ID:OYpezn3V0
だな。またカッチョイイドラゴンが出て欲しいものだ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 10:15:56 ID:9x1/EMGVO
りゅうおうのドラゴンの姿とかでないかなぁ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 10:41:42 ID:BKyXujotO
キラーマシンを運転したい
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 10:47:16 ID:9x1/EMGVO
無理だろ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 15:33:12 ID:DkNQKLkU0
運転かよw
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 16:07:24 ID:ObzIKegZ0
すべての仲間モンスターに合体システムを搭載してほしいけど無理かな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 16:29:23 ID:N8oJ6bIr0
普通にそうだと思ってたけど違うのか?
さくせんに「がったいしようぜ」があるくらいだし。
まあ搭乗時の特技が被るやつはいるだろうけど
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 19:52:04 ID:fEY+VBYC0
あれはレベルアップによって使えるようになる命令だから
モンスターによっては使えない場合もあるかなあと思った
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:06:27 ID:Jl+xSN2N0
なんだよ、合体しようぜって・・

普通にモンスター同士を掛け合わすシステムにすればいいのに。
合成の壺がなくなるなんてことないよな?錬金釜に取って代わりそうで嫌だ。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:14:25 ID:wQ4BH0lr0
合体システム誤解してるヤシ挙手
ヤンガスの合体システムはヤンガスとの合体攻撃システム
モンスターズ系のモンスター合体システムは無し
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:14:45 ID:WTvSacaP0
>>52
ヤンガス(ウホッ!いい魔物…)

魔物「 や ら な い か 」
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 01:50:05 ID:xB7BBqweO
てんぷら
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 10:58:34 ID:N58ZjA/E0
少年ヤンガスってアックマンとかサンドランドみたいな雰囲気だな。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 12:41:05 ID:7wY8EXL/0
顔がまんまだからな
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 16:25:31 ID:MD0ImIGL0
8の時はえらい盛り上がってたのに大してスレ伸びてないね。
DQは8,7,4しかやったことないけど
ダンジョン攻略が主体でストーリーは脇役なの?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 16:33:16 ID:cL4affa+0
ストーリーなぞないに等しい。
というか、ダンジョン系にははっきりいっていらない。
60三ツ矢サイダー ◆V6XNlktCXo :2006/02/07(火) 16:33:45 ID:jWw7UkUx0
これはおそらく良作になる
堀井が関わったゲームはバランスが安定している為面白い
堀井が関わったゲームで糞ゲー評価を受けたゲームは未だに無い
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 16:38:30 ID:w2jHDjnsO
チュンソフトっていったら堀井じゃないだろ。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 16:57:12 ID:qpQ8GLI90
レベル継続じゃないとおかしいだろ。
モンスターへの命令はもちろん、
レベルが高くないと仲間にできるモンスターとかいるわけだし。
でも…もしかしたら………orz
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 18:14:31 ID:cnaeWun80
一応ストーリーはある。
初代のトルネコ1のエンディングなんかマジ感動もんだった。
でも、あまり懲りすぎるとウザイだけなんだよな。

本当にゲームそのものがめちゃめちゃ面白いゲームなんで、
ストーリーそっちのけでゲームやらせろ!って感じ。w
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 18:59:33 ID:7eFC6VSS0
今回出るとしたら、コロプチシリーズじゃなくてバベルボブルになる4匹組みの予感。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 19:19:58 ID:7l88lUuq0
>>62
1レベルでも奥に潜ってけば自然とレベルが上がって仲間にできるかもよ
っていうかそのモンスターに出会うっていうことは
それなりにレベルが上がってるってことだからレベルによる仲間の制限はないかもね
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 19:29:04 ID:IHoDa5wr0
確かにこれは堀井が関わる初の不思議系なんだよな。
トルネコ1でもオリジナルシナリオとの肩書きでスタッフロールに載ってただけだし。
ゼネラルディレクターだから、ほとんど丸投げ状態だろうが
堀井チェックは入るだろう。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:14:03 ID:wfnmoxIJ0
>>62
アスカでもレベルの高いモンスターは仲間にできるけど?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:53:19 ID:DWk6jdbC0
エレキ箱みたいにモンスター進化制にすればいいね
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 22:03:29 ID:D7MxFmHN0
>>64
コロプチもいる
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 23:35:57 ID:rQnf3DQI0
>>66
ドラゴンクエストというロゴが入ってる以上
糞ゲーにしないためにチェックするだろうね
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 00:45:51 ID:KuROCaAr0
ストーリーの話題が出たが
なんかポケモンダンジョンのストーリーが凄く良いって話を聞いたんだが。
ストーリーも妥協せず頑張ってほしいな。
まあ結局はシナリオライターの才能につきるんだろうが。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 01:29:49 ID:MNp0CDti0
ポケダンのストーリーは子供だましだったぞ いい意味で
その後いきなり親友ポケモンがどうでもいい1ポケモンになってしまって、いい話も半減
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 12:06:56 ID:tZVLvtMV0
>>72
あの変わりようはワロタww
草原でうろついてるの光景を見たとき、大事な何かを失った気持ちになったなw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 12:09:53 ID:KuROCaAr0
あれ?違うの?
なんか紹介ページ読んだら切ない話があるっていうからやってみようと思ったんだが。

ところでよくここでDQ5とヤンガスが同じエンジンとして扱われてるが
ヤンガスはDQ8みたいな3Dだと思うんだけど。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 12:33:19 ID:gK01I+/X0
そうそう、「エサをあげる」ってちょwまてww

って感じだった
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 15:18:06 ID:AfEUVZuI0
>>74
まったく扱われてない
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:56:14 ID:jQXyUH3Z0
この盛り上がりの無さはなんだ・・・( ´Д`)
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:23:15 ID:ygerBw030
DQ8の3Dとは似ても似つかない、質が低下しまくり
DQ5とどっこいどっこい
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:24:31 ID:Jvsj9p7P0
不思議のダンジョンだからじゃない?
DQ8だと見辛くなる
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:27:27 ID:KuROCaAr0
そりゃ映像的にDQ8のほうが上だとは思うが
DQ5と比べてどっちが近いかといったらDQ8のほうだと思うがなあ。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:33:05 ID:ehhVk8xF0
まあ映像なんてどっちでもいいよ。
不思議のダンジョンだし。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:37:17 ID:KuROCaAr0
ああごめん
DQ5とヤンガスが同じエンジンとして扱われてるってのはDQ6移植スレでのことだった
誤爆ゴメン
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:19:06 ID:tZVLvtMV0
むしろあのアニメーションムービーに相当期待してる俺は少数派?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:19:55 ID:jQXyUH3Z0
ここにもおるぞ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:11:45 ID:pQ34DNZN0
不思議のダンジョン特有のふいんきを味わえればいい
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:18:08 ID:/55+HNHy0
>>83
ゲルダの下乳をか!
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:27:20 ID:FD5fmJLw0
>>82
あのスレでも別物として扱われてるよ
5エンジンか8エンジンかヤンガスエンジンのどれでリメイクされるかで議論になってたし
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 01:00:34 ID:Y7KSwF5m0
結局どこが作ってるんだ?
ピザ屋は6だろうし、レベル5は9だろうし
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 01:38:29 ID:qhTLEgt30
まあ普通に考えてピザ屋だろ。
6リメイク開発されているとはかぎらないんだし。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 03:37:04 ID:4JTwhaJ80
密林で予約スタートしたな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 04:39:12 ID:Ky50nKsJO
もちろん最強武器はキングアックスだよな
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 05:17:32 ID:JSLF3eZH0
>>91
もう一年経ったはずだけど、その名を出されるとイヤな事思い出すな。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 06:47:40 ID:O1YK0WZU0
キングの名にふさわしいアイテムを使うからな・・性能がキングの名にふさわしくないだけで。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 09:19:44 ID:4WUDRYL90
Tがオノになってることにようやく気づいた。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 09:34:34 ID:4t8+cfTw0
おそ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 11:34:57 ID:ol+H+zn1O
最強武器は 覇王のオノ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 11:41:36 ID:qDnIxzES0
ロトのオノ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:14:05 ID:pQ34DNZN0
オノヨーヨー
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:49:08 ID:HEju6sku0
スクエニになったから薪割りダイナミックが使えたりするかな?w
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:45:20 ID:sFUigsmG0
チェーンソーきぼん
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:11:21 ID:6TTIZr0L0
ヤンガス=オルテガが旅の途中で残してきた息子=ロトの弟
1勇者たちはヤンガスの子孫。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:40:15 ID:ctcd80LX0
ロトの紋章を100回読め
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:58:14 ID:HJDqFfJ+0
ロトの紋章はマンガだし。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 16:07:51 ID:2oNaXPXZ0
だから読むんじゃまいか
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 16:08:56 ID:2oNaXPXZ0
>>103はマンガだから、じゃなくて、
堀井非公式だから、と言いたいのだろう。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 17:02:21 ID:JSLF3eZH0
なんか折角合併したのにソフト集中させちゃって、買うほうとしては困るな〜。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 21:29:35 ID:H5HkIyu00
ギュンダーラル
 再起不能から復帰した撃墜王。275機撃墜。退役中将。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 21:31:08 ID:H5HkIyu00
バルクホルン
 真の戦闘機乗り。ハルトマンの上司。301機も撃墜。退役少将
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 21:33:05 ID:AUiejRlq0
何処の誤爆?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 23:58:35 ID:wswXIlXE0
ゲルダとアイラがパッと見かぶってる件について
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 01:56:27 ID:/bTY6u090
アイラよりかわいいだろ


と問題発言してみる。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 02:25:19 ID:s67AB5Tk0
小説版のアイラは可愛いぞ


とフォローしてみる
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 10:23:04 ID:jRm0pBGUO
パッケージ最高
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 10:27:42 ID:cVtfmt+r0
アイラはムービーがテラカワイス
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 12:33:23 ID:+1nQ95Rh0
ライラはムービーがテラカワイソス
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 13:39:24 ID:5THWxOqv0
これはゲルダと合体はできないのですか?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 13:47:08 ID:LR07uo5V0
>>116
お子様同士なので無理です
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 15:34:43 ID:TSbdVBvd0
電撃でそのネタが書いてあった。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 15:54:19 ID:8QfDiMN70
ゲルダとヤンガスの電撃入籍の一報はまだかね?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 17:06:08 ID:vp6jBBbX0
やはり合体を長時間しすぎると仲間のつかれ%が上がるのか。デメリットが何かは不明だが。

そして猫2〜3時代はマホトーン(+隣接移動)しか能がなかったメイジキメラがこごえるふぶきを吐くのが判明。
またSSにモコモコじゅうを確認。ダックスビルといい、メジャーキャラの色違いマイナーVer.が日の目を見そうだ。
くびかりぞくとかホロゴーストとかメタルハンドとか...
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 17:31:12 ID:0lr7CJBo0
こごえる吹雪の威力は30ぐらいか?スカイドラゴンのやつと同じポジションとして
何気にダンジョンシリーズに息系の特技出てくるの初めてなんだよな
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 19:08:27 ID:U+IfRoPy0
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 19:20:38 ID:0lr7CJBo0
三枚目の写真地味にやばくないか
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 19:44:39 ID:yGrtwDRK0
>>121
64シレンにふぶき吐いてくるモンスターがいる
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 20:27:44 ID:QnTQitwR0
モコモコじゅうどこ?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 20:37:31 ID:U+IfRoPy0
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 21:51:06 ID:3cFhxDdg0
>>116
ファミ痛PS2に 「ゲルダとも合体できる!?」って 書いてあったな?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:02:32 ID:k+AtJ1JN0
えっギシアンパコパコ?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 22:20:54 ID:vp6jBBbX0
>>127
痛じゃなくて電プレ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 10:16:57 ID:es+NGMD30
メタッピーww
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 11:06:54 ID:WDBplQkS0
主人公になったヤンガスは急に喋らなくなるのか?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 13:08:42 ID:ppY+jy4i0
画面見る限りではすげー不思議のダンジョンしてて面白そうなんだが。
あー楽しみだ。
つーか堀井氏が噛んでる時点で糞ゲーではないと信じてる。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 13:12:37 ID:V6bTyugV0
ローグギャラクシーのせいで最近堀井信者になっちまった
134ヘクター・ドイル ◆i8W.ORQisc :2006/02/11(土) 14:28:52 ID:EKb3AWTyO
レベル5自体カスな会社だからな
あっこが関わるゲームは全部クソ。

135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 15:16:53 ID:ppY+jy4i0
>>134
アンチDQ[は来なくて良いよ^^
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 17:39:27 ID:OnSX5CXq0
最近 不思議のダンジョン 出し杉とおもふ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 17:42:44 ID:V6bTyugV0
まるで不思議のダンジョンのバーゲンセールだな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 23:13:04 ID:LAE4fJon0
不思議のダンジョンってそんなにでてたっけ?
ポケモンしか記憶に無いや
内容が全く別物なのは予想範囲内だし許せるが、バランスが最悪なのは酷かった
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 23:34:04 ID:UAYaDvNd0
>不思議のダンジョンってそんなにでてたっけ?
>ポケモンしか記憶に無いや

言いたいことは分かるが、文字面だけを見るとおかしな文章だなw
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 00:01:10 ID:tiGy97DQ0
スクエニ販売で新作が出るのはPS2のトルネコ3以来4年ぶり
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 00:07:19 ID:Wnu2x4JG0
FM5のおまけモードで不思議のダンジョンが遊べたりする。
正直本編より面白かった。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 01:21:55 ID:oAnyFVFEO
モンスターと融合だってよ!
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 01:34:57 ID:t8DGsZL30
女神転生?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 03:14:35 ID:s79v3cYV0
チュンソフトはかかわってるのか?
どこにもCHUNSOFTの文字が見えない・・・
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 03:27:30 ID:19IKLat40
欠片も関わってない
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 08:36:54 ID:z6S7yLi50
ハッサンの不思議なダンジョンまだー?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 12:21:00 ID:fHWi+KTq0
>>137はべジータ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 12:50:02 ID:KqEyxZtk0
>>141
FM5って何?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 13:08:38 ID:uK/D+S190
>>148
ググったら1件目に出てきたんだが
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 15:34:17 ID:DmHz0pz30
仲間は3匹までみたいだね。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:36:50 ID:Vrt2cEnF0
週刊少年ジャンプで
ばくだんいわと合体→ヤンガスピンチで爆発
はぐれメタルと合体→ヤンガス倍速
ゆうれいと合体→ヤンガス壁ぬけ

情報アリ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:46:16 ID:LEESi0ur0
あれか肉やエレキ装備と似たようなもんか
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:47:00 ID:KDoAsPHW0
よし、これからネタがないときはコイツと合体したらどうなるかという予想を書き込んでいこう
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:48:18 ID:FOuhf+xr0
壁抜けとか便利そう
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:07:43 ID:DtrGbjCaO
ジャンプで紹介記事見たけど
小さい頃のヤンガス、アックマンみたいだw
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:46:27 ID:Lro2aeSh0
>ゆうれいと合体→ヤンガス壁ぬけ
これだけなんか納得いかない
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:47:59 ID:OCgLrEj90
ヤンガス幽霊になる
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:54:30 ID:uK/D+S190
1歩ごとに最大HPの何%か消費して
全然使えないんだろうな
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:20:26 ID:YRfrn0Nk0
猫3のはむしろ危険だったなw
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:33:36 ID:0tBbK91D0
>>158
むしろそれぐらいの制約がないとゲームバランスが崩れるような気が
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:52:57 ID:ryBuHhAk0
ヤンガス「がったいしようぜ」
ゲルダ「・・・」
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 21:53:30 ID:OyDE9UOG0
ヤンガスがゲルダを肩車するんだな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:25:59 ID:/pFR1osc0
ヤンガス倍速が異常に使えそうなんだが…
まあはぐれメタルがそう簡単に仲間にならないだろうけど
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:29:54 ID:CSIAjKio0
やっぱチュンの元スタッフが関わってんのかもしんねえ
今のチュンはドワンゴに買収されて昔のスタッフが殆ど出て行ったからな
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:42:28 ID:stkCt/+H0
>>148
フロントミッション5
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 05:09:56 ID:/Oa/VamY0
トルネコと違ってドラクエらしくなったな
獣切りとか凍える吹雪とか

ベギラマが使えたらいいねぇ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 11:06:56 ID:BkYUfrVC0
今回は堀井チェックが入ってるからだろうな。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 13:41:20 ID:/pFR1osc0
>>166
トルネコ2の戦士と魔法使いは結構ハマりましたが何か?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 13:47:49 ID:5hJMj/6p0
でもギラ系の使えないこと…w
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 13:51:24 ID:9OL9o+P80
トルネコ2の転職はドラクエっぽくないんだよな。
魔法使いなのにギガデイン使えちゃったし、
戦士の技の修得&セットして使うシステムもヘンな感じ。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 14:00:15 ID:5hJMj/6p0
でも面白いからよし
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 14:15:44 ID:U6uisfWh0
>>151記事あった?
見当たらんかったけど
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 14:17:58 ID:/pFR1osc0
メラゾーマを序盤で覚えたら狂喜乱舞した
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 14:21:54 ID:MUZZY+Hi0
>>172
カラーじゃないオレンジの所にあるよ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 17:32:11 ID:CSIAjKio0
ジャンプも部数減でコストカットの嵐だからな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:51:48 ID:NFJZPXS90
トル2の魔法使い、戦士は面白かったね。
3でなくなったのが残念。
177立夏 ◆Q25RfujFgA :2006/02/13(月) 19:40:02 ID:rLlFO3K60
トルネコ1プレイした当時は何も思わなかったけど
トルネコみたいなデブを主人公にするなんてチュンも思い切ったことするね。
トルネコ1、2、3は面白かったしヤンガスには期待してるけどね。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:09:26 ID:ANfKCzaS0
アリーナのゲームも作ってたらしいけどね
179名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/13(月) 20:40:08 ID:Y738kEmI0
スライムナイトは出るのか?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:17:38 ID:8K9BHgw50
つうか トルネコ1って ドラクエ4の その後の話じゃなかったっけ?
だとしたら アリーナとか アリーナとか アリーナのゲームも作れや
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:21:56 ID:IWM96V430
アリーナなんて乳だけであまりぱっとしないやつが主人公のゲームなんてうれねぇよ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:42:09 ID:cORLmMw/0
アリーナの不思議のダンジョンも要望が多ければ次回以降にあるかもしれないよ。
ただしヤンガスがある程度売れたらの話ね。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:47:38 ID:5hJMj/6p0
アリーナよりマクロベータの出演を希望する。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:48:03 ID:/pFR1osc0
いや、ないだろ。
何故アリーナ?ってなるだろ絶対w
まだそれならゼシカの恋愛シミュの方が見込みがある。
堀井節を堪能できるぜ!
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:53:04 ID:NKS6WQ/z0
(゚д゚)ポカーン
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:55:10 ID:MFggZxZA0
クックックッ・・
ひそかに期待してるぜ・・・
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:55:28 ID:/pFR1osc0
(゚д゚)ウマー
188ヘクター・ドイル ◆i8W.ORQisc :2006/02/13(月) 23:36:24 ID:1TKv/70TO
つまらないから

189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:38:19 ID:0mdkEwRE0
アリーナって公式の一人称が「ボク」だからなぁ・・・
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:42:53 ID:oDDc7/+E0
それは断じて公式ではない
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 01:07:53 ID:dx44/sa10
PSの会話の時一人称ボクじゃなかった気が
ボクは小説だろ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 04:57:39 ID:gveTpjQh0
>>170
トルネコがロトシリーズ装備できる世界観ですから
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 08:15:33 ID:XhwU28kF0
「ボク」は小説をベースにしたCDシアターからして
「あたし」に修正されてるし

っていうか久美沙織は色々暴走しすぎ。
ガーデンブルグの女王がアンドロギュヌス(両性具有)ってなんやねん
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 10:24:23 ID:4Lmnq5r10
今回のジャンプの記事で一番びっくりしたのは
少年ヤンガス劇場という4コマが載っていたこと
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 14:14:57 ID:iG7Ako/70
まあおっぴゃいが良ければ全て良しですよ・
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 15:08:34 ID:J6S35cSs0
トルネコやヤンガスを外伝の主人公にする漢っぷりに惚れた。
これだからドラクエは好きだ。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 15:20:14 ID:4Lmnq5r10
そうそう。FF7シリーズのようないやらしさを感じさせないね。
(注:DQ信者ではない。FF7そのものは好きなほう)
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:02:15 ID:D7C0FLqz0
トルネコにしたのは中村さん

ヤンガス選んだのは 誰?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:13:53 ID:GSBB18L20
>>197
いやらしさと言えばむしろ10-2だろ
発売日に買って絶望した
以来ゲーム発売後、2chや周りの反応見てから買うようになった
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 18:54:29 ID:D7C0FLqz0
>>199
よかったじゃん

FF7DC回避できて
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 19:49:07 ID:jIeWYWW80
当然のようにトルネコがパッケージにいてワロタ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:51:41 ID:kVAIJtWm0
>>199
10はかなり好きだけどなんとなく10-2は回避した。
つーか普通だったら何か感じ取れただろw
203パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/02/14(火) 23:58:43 ID:hScAMHrqO
DQは外伝作品もカスレヴェル。

204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 03:45:18 ID:WfFaefuB0
たまにはまともな意見言えないの?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 08:06:05 ID:SIM8e0hj0
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 09:13:31 ID:/5VU/JJ50
ちょwwwwツンデレカワユスwwwwwwwww
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 09:29:46 ID:KlzyHwpi0
ヤンガスは純粋に訊いてて、ゲルダが勝手にエッチな解釈して怒ってる様がいいね!
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:38:45 ID:q85GQuRt0
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:05:36 ID:hjqYE0Fj0
>>207
深読みしすぎ。どっちの考えも肩車とかそういう系に決まってる。エッチな解釈してるのはお前だけ。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:13:02 ID:ViRdEmT80
ねぇしずちゃん、一緒に作らない?
何を?
赤ちゃん

を、思い出した。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:51:59 ID:0oJaF5h+0
両方ともエッチな考えってのが正解だ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:56:48 ID:bNs0a3Kn0
   ,,v‐v-/l_  (⌒) 
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < エッチなのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \_________________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
     ̄ ̄ ̄
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:28:21 ID:OKUKkbw40
下乳エロすぎだろ、やっぱw
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:45:06 ID:/5VU/JJ50
ようじょの↓乳は凶器なり
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:48:53 ID:bNs0a3Kn0
だな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:24:56 ID:u1NVKMy50
禿同
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:13:11 ID:6VDzRDk+0
>>205
無表情っぷりにワロス
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:47:42 ID:w0seatbi0
>>205
これが無邪気な子供なら普通にだっこしたり肩車する光景を思い浮かべるだろうけど・・・
俺たちみたいな年になるとヨコシマな妄想しかできないなw
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 22:06:53 ID:OKUKkbw40
何を言うか。古来より合体は神聖な儀式であるぞ!
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:39:37 ID:dAQ30kRN0
お前は江口か
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:06:57 ID:+ayGF0Of0
やんがすたんと合体したいぉ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:11:13 ID:k0OZXxFQ0
乗ってるモンスターを乗り捨てて落とし穴回避したい
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 00:13:21 ID:Ub/66c180
ヨッシーかwwww
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:35:05 ID:yJTLUWnh0
ヨッシーかよw
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 11:07:16 ID:iGmr0nem0
でっでう
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 11:19:21 ID:ZKEkvr9I0
>>222
ヨッシー??
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 11:20:43 ID:71dN/ZDw0
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 12:02:03 ID:gVim4Aid0
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 14:01:47 ID:ODvXFVgV0
いつからここは笑える画像貼ろうぜスレになったんだwww
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 18:12:17 ID:7/ypWdph0
>>228
これって元ネタなんだけ?
なんとなく記憶にある台詞なんだけど。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 18:20:11 ID:hUXD+vm+0
>>230
JOJO
何部かは忘れた
232231:2006/02/16(木) 18:32:11 ID:hUXD+vm+0
思い出した
5部のブチャラティのセリフだ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 19:08:11 ID:gVim4Aid0
ゆるさねぇッ!あんたは今 再びッ!
『俺の心』を裏切ったッ!
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 20:57:59 ID:7/ypWdph0
>>232
サンクス。
第5部か、熱かったなー。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:41:16 ID:ODvXFVgV0
一番死にそうだったミスタが生き残ったもんな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 22:15:24 ID:viFtDoei0
凍える吹雪とかあるから、輝く息がフロアか部屋全体の効果で30ぐらいのダメージと見た。
あとデンデン竜系の特技はどうなるかな?

237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 12:08:25 ID:QxIe0v080
また金曜に更新されるかな
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 13:26:28 ID:u92CX5re0
>>236
やっぱりめつぶし効果じゃね?

シレンのお竜さんみたいに「ドーン!」と。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 15:42:43 ID:2QTTDIXP0
ツボから敵を出す。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 15:48:43 ID:k4+3EvYW0
ゲルダの服、ビキニみたいに肌にぴっちりではなく
余裕があるから尚更エロイんだよな。
ちょっとした段差を降りるだけでめくれそうな感じが
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 16:17:27 ID:dwcGhgi+0
つ「うちわ」
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 08:56:25 ID:dTM8DgwO0
つ「ふきとばしの杖」
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 13:52:35 ID:7HPpfr9c0
難易度は、画面見る限り、簡単そうだなあ。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 14:33:08 ID:ukPL4glaO
おれ、今度こそダースドラゴン仲間にするよ…
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 14:43:19 ID:g7mQljgQ0
【調査】生まれ変わったらどの国際大会に出たい? 「天下一武道会」が46%…ネット投票途中経過
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140216146/
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 15:08:07 ID:4hvccyP90
スライムを頭の上に乗せて歩きたいお
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 15:12:24 ID:XPK6Zh9G0
>>245
吹いたw
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 18:43:32 ID:bjb63mJR0
死んでレベルが1に戻るなら3万でも買う。
戻らないなら300円てせも買わない!
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 19:06:59 ID:4YdvsirH0
しかしモンスターが仲間になる以上
レベル継続と見た方が堅そうだな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 20:51:41 ID:ZICmO37C0
モンスターは確実にレベル継続だろうな。

ヤンガスはどうか知らんが。
251ドラゴンバード:2006/02/18(土) 20:59:21 ID:o48eAqyA0
このゲームいらねえよ!
あんま面白くなさそうだし
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 22:04:10 ID:TY7NM2xA0
カエレ!
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 23:40:14 ID:qJEdmi7D0
モリーさんもいるのか
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 23:43:28 ID:Jb3bTSRv0
こういう同じゲームばかりだしやがって!
一度売れればそれと同じもの何回も出しても売れると勘違いしている。
(まぁ、そういうのに騙されなかった人前提での意見)
こういう商売してるからゲーム界に泥を塗っているとか喚くやつが出るのも頷ける
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 23:45:24 ID:tBwpjE150
確かに、また不思議のダンジョンかよと思った。
でも、モンスターと合体するのは面白そうw
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 00:17:27 ID:S8evNdZ50
まともな不思議のダンジョンを出してくれ。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 00:34:03 ID:WKb+bN/Q0
どーせシレン以外認めないんだろ┐('〜`;)┌
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 00:37:00 ID:MnGttHfb0
合体ってエレキ箱みたいなもんだろ?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 01:00:07 ID:OIA0Som60
道具と仲間の違いは大きいだろう。
扱い方が大変だ。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 02:09:38 ID:XOJSNf1H0
「また」って前作(トルネコ3)の発売は2002年10月31日だぞ?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 06:32:17 ID:KgMDN86g0
>こういう同じゲームばかりだしやがって!

それはDQ型RPG全部が気に食わないという意味か?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 06:37:52 ID:xOYHbe2m0
ドルアーガやガンダムやポケモンをもやってきた人間にしてみれば「また」だろうな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 07:39:34 ID:bl4Bqbn40
おれはトルネコ2以来だな。
あまり肌に合わないジャンルのゲームだが、今回はちょっと買ってみるかって感じ。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 07:42:06 ID:8UfWWS3A0
クリア後には
幼女ゼシカの男女のふしぎ
が始まります
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 08:12:59 ID:cVnEoikO0
始まりません
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 10:29:15 ID:HTEf630R0
トルネコはHPだけ継続っぽいぞ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 14:40:54 ID:ZbAMKwKy0
やっぱりそうか
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 14:45:09 ID:HA8ytJh20
猫3もそうだったけど、なぜレベル継続かどうか明記しないんだろ?
猫3はファミ通のレビューにも公式にも一切公表されてなかったよな?
で、買ってみたら・・・・・大混乱・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 15:31:04 ID:TvODZ1B00
>>248みたいのがいるからだろ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 19:03:11 ID:bl4Bqbn40
ドラクエ ヤンガス
モンスターを仲間にするには、モリーから貰える「不思議なツボ」を使用
モンスターに壺マークが表示された時に使用すれば
吸い込んで仲間に出来ます、マーク表示条件はHPの低下かな?

http://blog.livedoor.jp/od3/archives/50413651.html
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 19:33:21 ID:8UfWWS3A0
それなら仲間にするの簡単そうだな。
でもポポロと違って、ヤンガスは自身も普通に戦闘こなせそうだから
下手すると簡単すぎる仕様になってるかも
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 20:01:09 ID:bl4Bqbn40
不思議なツボってムービーにも出てたよな
それほど仲間システムはこのゲームの中核って感じなのだね
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 21:20:48 ID:Yqfmjios0
若いモリーも出るのか。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 22:16:08 ID:Uqs58oDK0
ドラクエは肝心の8だけやってないんだが、出てくるモンスターはお馴染みだし
不思議のダンジョン系に、ストーリーは有って無いような
ものだから、DQ8やってなくても大丈夫かな?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 22:23:48 ID:OIA0Som60
>>271
シレン64の場合、壺を投げつければ即仲間、だしな。
このゲームは仲間が重要っぽいから簡単にはいかないはず。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 22:24:04 ID:S8evNdZ50
DQ8はやらないほうがいいよ・・・
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 22:39:09 ID:Q+WPKHUB0
まぁツボで仲間にするのは公式TOPのイラストで分かってたけどなw
それにしても「弱らせて・・・」なら、完全にポケモンだな。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 22:41:23 ID:QY1YV1mC0
DQらしく起き上がりが良かった・・・
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 23:05:27 ID:TQmmtA/y0
>>274
ヤンちゃんとゲルダの関係だけ予習しとくよろし。8で一番萌えた。むしろここしか見所がない
今回の不思議ダンはヤンガス主人公でやってくれたぜ堀井さんって感じだよ。

ところでジャンプに載ってるヤンチャン4コマ鳥サが書いてるんだよね。マック塗りだから間違いないとおもうんだが...
中鶴だったらしんでほしい
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 23:56:53 ID:JE1cW4qb0
鳥山がそんなチンケな仕事うけるのか?

むしろ頼めるのか?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 23:57:26 ID:HA8ytJh20
区別もつかないのかよ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 00:25:29 ID:sAxv7BvS0
むしろ小さい仕事だから請けるんじゃないのか。

週刊連載とかは体力的にもキツいらしいけど。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 00:44:13 ID:MsTVtwZn0
区別付かないなら鳥山でも中鶴でもいいじゃないか。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 01:44:22 ID:oZIHgvEr0
もし鳥山ならジャンプはもっと大々的に宣伝してるわw
「あの鳥山先生がついにジャンプに復活!」
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 02:44:08 ID:Huvc/VTP0
>>277
むしろFF5の魔獣使いを連想したぜ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 10:42:19 ID:tqeYV5ql0
あーあ、モンスター同士を掛け合わすシステムは実現しないのかな・・・
そういうゲームあったじゃん。あれを取り込めよ。新作は出ないようだし。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 16:52:25 ID:4hM5iWUR0
モンスターズのこと?
DSで出るよ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 06:04:58 ID:8sYGldeG0
全然レスついてねーな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 12:52:13 ID:5ZTZL4dx0
一般人は2ちゃんやらないからな。
290パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/02/21(火) 13:37:13 ID:t66Y/4KOO
>>288
つまらないから


291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 13:55:50 ID:aVlVbKTC0
トルネコの時もこんな感じだったの?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 14:43:12 ID:2b4Afyn90
そもそも妄想の余地が無い
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 14:45:50 ID:mAALOO5t0
上方出てこないからね…
ま、これあれば半年は持つな。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 15:21:16 ID:RvnEBnZ20
なんかどんどんジャンプでの扱いがしょぼくなってないか?
今週なんて、何書いてあるかわかんねーよ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 16:37:01 ID:zIO9uUbz0
トップページが落ちてるから、ダイレクトに検索しない限りこれないので
それが原因で人数が減っているのもあるかもしれない。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 16:38:15 ID:RvnEBnZ20
専ブラ使えって話だ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 17:38:42 ID:yzTIAhaK0
慰めはいらない
他スレにくらべ明らかに書き込み少ない
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 17:58:34 ID:RvnEBnZ20
つーかどうでもいいと思うんだけど
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 18:07:07 ID:IsLC8bLL0
仲間モンスターが居る事を考えるとLv継続の可能性高いよな、Lvが戻るなら良いけど・・。
Lv継続制だとカワネ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 18:16:24 ID:RvnEBnZ20
どうやらレベルリセットHP継続らしいよ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 18:25:53 ID:hb2SpJpL0
また薬草がレアアイテムか
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 18:32:10 ID:OziUFu/a0
Vジャンプに「モンスター牧舎」なる写真が
モンスター育成に関わる重要な秘密がある、とかいてある
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 18:40:40 ID:8sWxzRam0
情 報 が コ マ 切 れ 過 ぎ る
304パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc :2006/02/21(火) 19:02:22 ID:t66Y/4KOO
糞ゲー

305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 20:54:46 ID:glqGz85D0
レベル継続にしたがために、色んなバランスが崩れたのをどう立て直すんだろう?
また薬草が、レアアイテムなんて考えられない仕様のままだったら買わない。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 21:04:23 ID:OziUFu/a0
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 21:57:18 ID:Evm1FHBN0
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 22:28:48 ID:ioX6PsF50
なんでトルネコいるの?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 22:55:06 ID:w5SUuAFl0
実際は薬草なんかレアでもなんでもないけどな。ただ高いだけ。
レアなのは力の種だ。
あれはレベル継続性とは別の理由でレアなだけだが。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 22:57:13 ID:RIxFVX3Y0
なんか10階くらいのダンジョンがいくつもあるのが面倒
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:03:22 ID:8sWxzRam0
とにかく異世界の迷宮の妙なバランスさえなんとかしてくれればいい

ストーリーモードでのでのドラゴスライムの出現時期→70F相当
迷宮のドラゴスライムの出現フロア→9〜14
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:08:52 ID:qfltP6Cr0
トルネコ3のベホズンの「戦いなんてむなしいと思わないかい?みんな仲良くできないかな。」
あれは名セリフだった。
今回もこんな感じだったらいいな。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:23:11 ID:u2XyEVOV0
クロウ二回なくしたのでポポロ途中でやるの止めた

増殖セットとかの何らかの救済措置が条件きつくてもいいからほしい。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:27:03 ID:8sWxzRam0
クロウは厳しすぎる、イチローのサイン入りボールで練習するようなもんだ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:35:58 ID:RvnEBnZ20
>>313-314
禿同
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:38:18 ID:0Kz1qp2D0
せめてデータコピーができればな
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:57:08 ID:2b4Afyn90
>>313-314
クロウはそれほど苦労しないような。

・・・

封印99Fで大部屋読んだら2つも発掘できたし。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 23:58:49 ID:0Kz1qp2D0
川相さん
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 01:57:28 ID:jclrkBbh0
>>311
その例を出すのは間違いだ。
スライムブレスはカモだぞ。経験地35はおいしすぎる。

ところで、キャタピラー出るんだな。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 02:05:01 ID:nB7G1p250
プヨプヨボムが異世界で出ないのはどういうカラクリですか?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 02:08:35 ID:jclrkBbh0
よく見りゃボストロールもいた…
キングかボンバー、どっちかが左遷されるんだろうか…
そんなことはないと思いたい。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 06:33:34 ID:zd5n2H1C0
もうレベルが継続なんていったらまったく別のゲームになるんだよな。
大学入試と、ノート持込可の追試くらい違う。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 06:33:49 ID:1nnmYcfJ0
>>320
合成し放題だと誰でもクリアできるから。
上級者用の仕様です。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 08:42:55 ID:AKgdFYSi0
レベル継続の方は大学入試でなくてむしろ司法試験クラスの難易度になるような。
継続しない方がレベル上がりやすくて簡単だと思う。

白蛇島だっけ?
あれは難しいらしいが。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 11:22:21 ID:4VJeYdTR0
白蛇島は難しくないよ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 11:38:40 ID:JAPjN/lK0
最果てだったっけ?
まあとにかく、激難なのが一つはほしいな。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 13:07:40 ID:9jmKU35F0
最果ても難しいのは30Fぐらいまでだったけどな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 14:55:23 ID:4VJeYdTR0
最果てなんてさらに簡単じゃないかw
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 17:11:25 ID:HpZWyP6W0
トルネコ3の異世界みたいなほとんど運任せの糞廃仕様ダンジョンだけは勘弁
2のダンジョンの難易度を少し上げた感じ良い
あの糞仕様じゃ廃人以外やってられねーっつの
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 17:37:21 ID:ZXOpLs2o0
異世界で廃人って……
裏白蛇だとどうなるのやら
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 18:19:16 ID:Yw/6QutP0
ゲームばっかやってるコアなゲーマーから見たら裏白蛇とか異世界は歯ごたえあって良いとは思うけど。
ライトユーザーから見たらただ長いだけで苦痛なだけだからな。
情報全く無しで上記のダンジョンクリアできる人なんてほとんど居ないだろうし。
まあ、元々不思議なダンジョンシリーズはライトユーザーには合わないゲームってのもあるんだろうけど。
でも、異世界の場合は滅茶苦茶な命中率とLv継続制の経験値そのままという手抜きっぷりで難易度跳ね上がってるんだよな。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 18:30:23 ID:ekR/Ga1f0
>>307
やっぱこのパッケージよいな
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 18:45:47 ID:KwlGKEJK0
猫3が廃人ゲーだと思うやつは不思ダン系やるな
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 19:20:49 ID:f2EdLG9h0
>>307
購買欲をそそるパッケージだなぁ。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 19:22:21 ID:FMbeUnsm0
忘れもしない小学校6年生で卒業間近の2月半ば。
FC版4をやっていて、海で公式ガイドブックに載っていない
没モンスターの「たこまじん」に出会えた。
次の日、クラスメイトに話したが、からかわれた挙げ句、誰にも信じてもらえなかった。
しかも何がどうやって広がったのかはわからないが、そんな些細なことを
話しただけなのに、いつのまにかその話がクラス中に広まり、
全員俺を「嘘つき呼ばわり+シカト状態」。
そんで小6だったから、後味がわるいまま卒業・・・・
中学と同時に他の町へ転校になったので消防時代の同級生とはそれ以来会っていない。

たしか発売前のジャンプの袋とじのモンスター紹介には
「たこまじん」の絵もデカデカとのっていた記憶がある。
あれだけ公表しておいて、なぜ没モンスターになってしまったのか?
でも、漏れはウソをついていない!!
と信じていた。

そして2001年11月 PS版4発売!
結局、PS版では「たこまじん」も復活したし、
ネットでFC版は場所限定で出現の没モンスター
だということもわかり、漏れはウソをついていなかったと改めて思った。

でも当時の旧友は、未だに俺のことを【うそつき】だとおもってるんだろうな・・・
長々とスマン
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 20:08:32 ID:5g6W5fHH0
>>324
>継続しない方がレベル上がりやすくて簡単だと思う。

簡単とか難しいの問題じゃないよ。
死ぬとレベルも一から、アイテムも全部失うのと、レベルそのまま、アイテムも持ち越しなんて緊張感が全く違うだろ。
お前は難しいRPGでもやっとけば?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 20:09:46 ID:iYerqkhn0
>>331
命中率自体は今までと変わってないよ。

異世界クラスはほしいな。
どうせクリア後のオマケみたいなもんだ。
ライトがどう言おうと知ったことか。
やる気がなくなったら売ればいいんだよ。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 20:13:02 ID:ZXOpLs2o0
シレンDSはライトお断りの難易度になりそうな悪寒。終盤は特に。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 20:40:41 ID:eCM+B01Y0
>>336
お前はどっちがいいんだ?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 22:45:10 ID:jeh5x8bu0
難易度設定できれば最高なんだがな・・・
イージーはポケダンみたいにレベル継続
ノーマルが従来のトルネコと同程度の難易度で
ハードがシレン並の難易度って感じにすれば
下手な人もシレンジャーも満足できると思うんだが。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 23:04:26 ID:iYerqkhn0
>>336
所詮5%程度しか占めないダンジョンの仕様なんだし、いいじゃん。
猫3は本番のダンジョンは緊張感ありまくりだったぞ。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 23:17:22 ID:eCM+B01Y0
>>340
バランス調整が無理なので3つゲーム作ることになるな。
制作費も開発期間も3倍と
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 03:28:38 ID:IOWBppwG0
DQモンスターズみたいなモンスター配合要素入れてくれないかな。
あれ好きだったんだよな。無理だろうなあ…
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 03:32:32 ID:+5qm3+/V0
そこはDSモンスターズに期待しよう


しかしDS持って無いんだよな〜
シレン新作もやりたいし、その内買うか
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 05:46:30 ID:Pms71RDu0
DSモンスターズでるといいなあ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 06:59:10 ID:dRgZPUEq0
でるといいなあというか、発売は決定してるだろ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 07:13:14 ID:r+qHEOeHO
そうなの?知らなかった
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 10:33:12 ID:miZvyAiN0
で、買いなのか?
乳ユッサユッサはないんだな?
それでもおまいらは買うのか?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 10:42:05 ID:rPnwsyq50
>>342
いやいや
イージーはただノーマルの仕様をレベル継続にすればいいだけだし
ハードはシレンの難易度そのまんまパクればいい。
そんな手間はかからんと思うがな。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 10:53:43 ID:V371BvQ+0
レベル1に戻ってプレイするようなダンジョンを継続制にすればだるいだけだと思うが。
難易度をつけたいのなら、レベルの上がりやすさやHPの上昇値などを変更したほうがいいかと。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 11:05:49 ID:cOv7v6/v0
つか、シレンってそんなに難しいか?
猫シリーズとあまり変わらないと思うんだが。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 11:17:20 ID:V371BvQ+0
最果てが一向にクリアできない……
という人もいるから、人を選ぶゲームだと思う。
そのせいか知らないが、傲慢なプレイヤーも多い。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 11:26:49 ID:cOv7v6/v0
最果てと異世界とまぼろしって結局どれが一番難しいのよ?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 11:27:35 ID:fI3iZZJQ0
傲慢なマイノリティほどウザイもんはないよな
民主党じゃあるめいし
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 11:32:09 ID:cOv7v6/v0
壺のダンジョンとかいうのもあったか。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 16:54:43 ID:Jrs7FTIt0
むしろシレンより猫のポポロのほうが難しいと思ってる。
レベルは統一制だと知った瞬間かなりのダルサを感じた。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 17:54:05 ID:V371BvQ+0
>>353
最果てはもっと不思議系の中で一番簡単。
盾に弟混ぜたりすれば凄く楽になる。
ただ、それを含めた大量の予備知識を必要とするから
難しいと感じる者も多い。

>>356
ポポロは素振り歩きを強要させるからな……
難しいというかウザいと感じる者が多い。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 18:02:51 ID:DUnZjFZp0
ねこ3 難しいというかバランス調整ができてないだけ
シレン やりごたえを感じる難しさ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 18:20:01 ID:V371BvQ+0
ぶっちゃけると、最果てのバランスもいいとは言えないけどな。
序盤がきつく、後半がヌル過ぎる。
アスカはチュンだけが作ったわけじゃないみたいだし……
最近のチュンはどうしたものか。

って、ヤンガスにチュンは関わっていないか。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 19:42:02 ID:e23R7vbg0
レベル継続の弊害のひとつ。
既存のRPGはストーリーをクリアすると終わる。
ラスボスと戦うためにレベル上げは必須。
だが、不思議のダンジョンは終りもないし、ラスボスもいない。
なぜ延々とレベル上げしないといけないの?

ところで猫3ってレベルとHPはどこまで上がるんですか?
上限まで上がると、もうやる事ないじゃん。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 19:44:15 ID:KiZCUJ970
>>358
バランス調整出来てないから難しいんじゃないか、唯の手抜きだけど
シレンについては同意
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 20:13:57 ID:pZkefr290
>>360
トルネコ3にはラスボスっぽいのいたぞ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 20:23:56 ID:+5qm3+/V0
不思議のダンジョンってラスボスの意味ないよな
道具がある程度揃ってればスライムレベル
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 20:29:20 ID:DUnZjFZp0
>>361
理不尽なのと難しいのとは違うだろ。ゲームなんだから

 
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 21:28:13 ID:ivRJ1hTZ0
トルネコ3=DQ2?

予備知識と実力さえあれば豚異世界も割と簡単にクリアできるんだよね。
理不尽言われてるが、それほどでもない。
たまに事故があるが、不思議のダンジョンだし。
ポポロ異世界はさらに根性が必要だが、事故は少なめ。慣れればこっちが安定してる。
まぼろしで必要なのは集中力だけ。爆指手に入ればいける。よって簡単だが、人によっては最難関。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 12:09:03 ID:Itqa+h1J0
トルネコ2にも、シレン2にもラスボスいるぞ。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 12:46:36 ID:eGMObSJc0
Vジャンプでモンスターと融合できるとかあったけどあれって合体とはちがうのかな?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 14:49:05 ID:ctQutOqJ0
メタルスライム+メタルスライムではぐれメタル


それは配合か・・・
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 14:57:20 ID:kIF9zCO00
シレン1にもラスボスいるんだけど。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 15:03:45 ID:RhMKPLwf0
ダンジョンシリーズのラスボスは形だけって言いたいんだろ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 15:52:34 ID:a/yLpRbr0
>>367
ハミ痛見た感じ一部のモンスターは合体しようぜ選択すると融合になるみたいだけど
はぐりんと融合すると倍速になるみたいだけどバランス大丈夫なんかな・・
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 15:57:38 ID:WZ0vhCi/0
合体中は腹減り早いとか アイテムつかえないとか そういうやつじゃないの?
もろエレキだけど
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 16:31:47 ID:L0x8EbdZ0
戦士みたいなもんか。

不思議のダンジョンのラスボスはもっと不思議だろう。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 17:11:11 ID:txajXU2W0
アスカのエレキとみて間違いない?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 18:50:25 ID:RkcCh/4U0
道具と仲間の違いは大きいと何度言えば(ry
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 20:58:44 ID:kIF9zCO00
ぼうれい剣士発見

メカバーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 21:00:45 ID:RhMKPLwf0
腹に顔が書いてあるドラゴンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 21:01:14 ID:NsMRPBSE0
メカバーン「イマノハ メラゾーマ デハナイ… メラ ダ!」
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 21:41:10 ID:v7WtrDqG0
プロモキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
正直いたストに興味がいってたがこっちもヨサゲ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 21:45:33 ID:3MnXLZ2i0
空気が一瞬で変わったな。
新作のモンスターが優遇されるのは仕方がないが、
ホークブリザードとか、キャタピラーとか、マーマンダインとか、いい選択してるな。
サイクロプスもいたっけ?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 21:53:20 ID:NsMRPBSE0
降ってくるモリーにクソワロスww
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 21:57:41 ID:v7WtrDqG0
ちゅうかなぜ、4の戦闘音楽が・・・
トルネコが出てるから?
いくら名曲でも、こういうのはちと萎えますな
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 22:18:45 ID:CIxkswAA0
8も4のカジノが使いまわされてたし
高齢で9の曲作りすら危うのではないかと囁かれる氏のことも考えたまへ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 23:07:36 ID:JYCgHngx0
メカバーンのレーザーカッケー
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 23:24:42 ID:HQpxnNQ30
いたストPスキャン
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_psp&num=10307&main=psp

少年ヤンガスと少女ゲルダ登場きぼう!!!!
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 00:42:15 ID:4KEhzl+Q0
ポッピが出るよ
語尾に「ポ」付けるのが口癖らしいし
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 01:06:18 ID:hZ455faw0
もうだめぽ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 01:26:10 ID:YSKNmbns0
ヤンガスの親父っぽいのが見えたのは気のせいか?
モンスターハウスと特殊モンスターハウスの曲にかなり期待している。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 01:45:23 ID:lugIGUDc0
武器にハリセンがあるな
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 01:45:53 ID:WMEZ77gg0
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 01:51:15 ID:NhtEJHjJ0
首狩り族とスライムつむりもいるみたいだな。
ワンダーフールの隣にいるのは何?
キラースコップはあんなのじゃないよな?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 02:25:26 ID:AyzzwtILO
まさか自分がゲルダにこんなにのめりこむなんて、あのときは思わなかったよ。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 02:47:52 ID:n46eIxsN0
何故か公式のスペシャルサイトのメニューが
一個も開かない・・・。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 05:06:51 ID:xU/HGMOM0
>>393
Flashの最新版をいれなはれ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 07:32:31 ID:hUykJYkO0
まさかキャタピラーまで出るとは・・・

個人的に武器装備モーションが早くて安心した。
ネコ3はとろかったからなあ。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 07:50:05 ID:5xXioFp00
>>391
鬼面同士系に見えたけど、青いやつなんていたっけ?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 08:53:41 ID:pF8kXXEd0
いたずらもぐらだと思う
画面上にモグランってのがいるから
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 09:20:55 ID:6CY3G7lz0
爆弾岩の自爆でキメラがダメージ受けてるから
爆発は即死じゃなさそうだな
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 13:53:25 ID:tpQbDNAs0
ドラクエ4の戦闘のテーマいいなぁ。
モンハウのテーマなのか?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 13:54:40 ID:/TgXw2R30
あのハイテンポな曲調は不思ダンには合わないだろうな
8の通常戦闘曲が普通にモンハウの曲になるんじゃない
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 14:05:56 ID:yWE+1WJ30
でけえ地獄のハサミ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 14:11:03 ID:HWMhqP/B0
>>390
ゲルダのつっこみがいちいちかわいいな。
つっこみ役か
ゲルダ萌えのために買ってしまいそう
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 15:23:21 ID:6Zxkb0VQ0
>>391
アルーにも見えないことはない。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 16:43:51 ID:hMzJylof0
>>383
でも新曲の数だけで過去のどのDQよりも曲数多いんだけどな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 20:13:53 ID:bzxUmKYP0
いつでも良いからPSPに移植して欲しいな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 20:36:37 ID:tswtqg7g0
いやDSに
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 20:40:02 ID:KX6CfWvR0
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 20:46:44 ID:bzxUmKYP0
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 21:03:36 ID:zyk6OBSL0
>>407
未練
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 21:07:22 ID:JBXeOK4GO
ネタスレかと思った
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 21:47:51 ID:4KEhzl+Q0
動画の直リンナイデスカ?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 22:08:48 ID:KX6CfWvR0
>>409
スマソこっちじゃないとだめか
ttp://www.ga-forum.com/showthread.php?t=87677
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 00:26:20 ID:30Aj+hae0
>>412
ロールちゃんテラカワイス
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 00:52:41 ID:AbuChPA70
>>413
俺と同じ所に目を向けるなw
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 11:08:50 ID:KrLztSL80
最後トルネコが写ってなかった?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 11:10:14 ID:30Aj+hae0
>>415
ねーよw



あ、あれ?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 11:37:27 ID:Tv1wE+xG0
ジャケットにもトルネコ描いてあるしな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 11:42:06 ID:KrLztSL80
てことは4の世界とつながってるってことだな
てことはモリー=ライアンってことだな
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 12:04:17 ID:nyAM2Ttr0
ちょwwww8にライアン出てきたwwww
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 12:05:05 ID:fXiv496A0
5500円、送料無料のとこがあったんでつが買いでつか?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 13:51:41 ID:Hzb9RppC0
>>394
こんな初歩的なこととはおもわなんだ。サンクス。


・・・このゲーム見過ごすつもりだったが、
4の戦闘曲が入ってて買いたくなってきたのは俺だけか?
しかも既存の生か死かのどれでもないから新曲かよ!
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 14:16:57 ID:gF5YcYcx0
ヤンガスアレンジ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 15:11:47 ID:pmGsXLKZ0
公式サイト、もっと詳しいシステム、アイテム、モンスターの紹介とかしてくれんかな。
なんで商用サイトってこんなに出し惜しみするんだろう?イライラする。
凝った作りなんていいから、情報を充実させろよ。
そういうところは素人のサイトのほうが優れてるよなあ。はるかに。

とりあえずレベル継続かどうか知りたいのに。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 15:20:25 ID:66KPQ0fg0
6800円ってぼったくりすぎ。絶対買わない。どうせレベル継続だし
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 15:30:49 ID:Oi5Bg94N0
6,800円ってPS2のソフトではデフォでしょ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 15:31:52 ID:y21iZSHg0
ぼったくりかどうかは買ってから考える。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 15:41:37 ID:VvvCEuhc0
異世界クラスのダンジョンがあるなら2年は遊べるからいいや。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 15:52:12 ID:MR2FHGAA0
>>423
レベル継続やシステムはその通りだが、アイテムやモンスターは発売前にあまり出されても困る。
実際にゲーム中での楽しみが薄まるからな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 20:16:51 ID:T780PWhD0
で、レベルは固定なの?だったら買わんが
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 20:44:55 ID:SHbiUK680
固定のほうがいいと思う俺だが、そんなに買わないほど嫌か?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 20:49:42 ID:6Q3p5qUc0
ようはバランスの問題。

固定だったとしてもクリア後は確実に1からのはあるだろうし。不思議のダンジョンを名乗ってるんだし
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 21:22:07 ID:8CzP2m6s0
まあレベル固定なのはいいけどシナリオダンジョンの数を何の考えもなしに多くして
異世界のバランスを最悪にしたトルネコ3の二の舞だけはやめて欲しいね
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 21:29:25 ID:1qHAIsS20
案外HP継続っていい考えかもな
クリア後はHPが15からのダンジョンとかにすればレベル継続よりはバランス取りやすそうだし
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 21:52:40 ID:zal4CO0RO
PSPに移植してホスィ・・・
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 22:02:20 ID:nfo+1BrA0
情報はJUMPで小出しにしながら発売まで引っ張るいつもの戦略だから、クリア後ダンジョンとかはギリギリまで分らないだろうね。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 22:54:53 ID:8CzP2m6s0
発売一週間前ぐらいから糞ジャンプはネタバレするから要注意だな
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 22:59:38 ID:MR2FHGAA0
つまり発売直前のジャンプは読まなきゃいいんだな
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 00:06:09 ID:0uDs+EH60
プロモのaviファイル需要ある?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 00:09:19 ID:+ViAF4vy0
普通にDLして見られるからイラネ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 00:28:15 ID:oJNDF68Q0
>>438
うp!うp!
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 00:52:18 ID:0uDs+EH60
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 01:10:34 ID:LGNTEuxn0
>>432
不思議のダンジョンならあれくらいのバランスでもいいじゃん。
クリアできないバランスじゃないわけだし。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 01:48:17 ID:g8utx8qQ0
ダウンで杵
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 02:27:51 ID:5bF8SQjP0
よく見たらゲレゲレがしんくうは使ってるな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 03:39:12 ID:g8utx8qQ0
スライムに対するコマンド

はなす
あげる
めいれい
つよさ
かえす

「あげる」ってなんだろう
「かえす」はモンスターを牧舎に帰す?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 05:50:30 ID:jFK2BXeV0
モンスターも腹が減るのかもな
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 07:14:34 ID:f8o+m1a9O
今までは仲間モンスターにアイテム使う時投げないとダメだったのが
あげるコマンドで使えるようになったんだと思う
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 10:40:23 ID:QzRczNmy0
力の種を投げつけるとモンスターがダメージ食らったりしたよな。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 11:49:49 ID:LGNTEuxn0
プリズニャンって乗り心地よさそう
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 13:07:26 ID:4WOEVo7Y0
>>445
ツボに返すんじゃないか?スライムのツボとかモンスター固有のツボがあるみたいだし
451(^〜^;) ◆OeLk.0FYNU :2006/02/27(月) 17:31:06 ID:GG7xPI7n0
ゲルダは専用キャラか仲間として出てきて欲しいな^〜^
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 18:29:12 ID:FsWGj6Dc0
>>442
俺もあれくらいの難易度のダンジョンは有った方が良いとは思うけど
3異世界の場合はバランス調整してない手抜きダンジョンだから理不尽な所が多くて精神的にきつい
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 22:15:31 ID:l2pR96T+0
8に出てきたカエルでないかな
背中にも顔があるやつ

攻撃する度にひっくりかえって面白そう
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 22:19:21 ID:T77DmzaC0
はやく64シレンのようなドキドキ感をあじわいたいなあ 深層階での店を見つけた時のうれしさ 白紙 合成見つけた時の感動がまちどおしい
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 22:38:11 ID:5bF8SQjP0
64シレンを語るならまず宝部屋、あれは今一番導入して欲しいシステムだ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 22:42:34 ID:+DmVEdel0
宝部屋ってシレン2の黄金の間の事?トルネコ2にでた鍵で入る部屋?
どっちにしても、そこに行けば特定の武器が手に入る系の仕様は個人的に好きじゃなかった。
特殊な武器も不特定の所で偶然手に入るのが面白いんだよなぁ。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 22:45:09 ID:SxXS0hl50
>>452
おおめだまが過ぎた後にぐんたいガニが出たり
爆発ゾーンが過ぎた後にドラゴン系が出たり
全然手抜きではないと思うぜ。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 22:48:27 ID:LGNTEuxn0
手抜きというよりもむしろ、意地悪なんだよな。
大部屋モンスターハウスの構成見てるとかなりいやらしい。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 22:56:56 ID:T77DmzaC0
黄金の間かなり希望 大部屋読んだときの変化する音楽が最高やー
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 23:24:52 ID:5bF8SQjP0
>>456
宝部屋は特定じゃないよ、出現もランダムだし手に入るアイテムもランダム
通路には最果て90Fクラスになるとバジリスクとか落ちてるけどそれ以外の部屋に落ちてる
象牙の剣とかドラゴンキラーとかあんまり活用法ないしバランスブレイカーって程ではなかったと思う
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 23:47:57 ID:SxXS0hl50
マルジロウの壺とかかなり外道。
これで黄金の間を見つけて龍神剣を作成した日にゃ……

まあ、不確定要素でクリア率がぐんと上がるのが64のいいところと言えたりもする。
初心者向けだし。
予備知識が必要すぎなのはあれだけど。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 23:50:43 ID:nnylzUg20
おまいら今2chを爆撃するウィルスとか出回ってるから気をつけろよ
特にP2Pとかやってる香具師な



昔のモンスターとか出てくるのはうれしいな、旧世代としては
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 00:34:07 ID:vtQRpLLA0
トルネコ3で異種合成が全然できなかったので 異種合成もっとできるようにして欲しい
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 00:36:40 ID:B0fpmRPv0
でも異種合成があるとバランス的に印システムになるんだろうな…
印システムはもうやめてほしい
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 00:38:08 ID:veAfdCMY0
FFと発売日が近すぎてとても売れるとは思えないな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 00:55:50 ID:I/wLVmAP0
魔鳥ウコッケでないのかよ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 00:56:09 ID:W19MT8nk0
TUTAYA online で2位でしたが、それでも売れませんかねぇ?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 00:57:26 ID:l4KFxyTs0
64シレン、トルネコ3、アスカが印合成システムだっけ?
64シレンやって最初は戸惑った、全部合成した最強の武器はコレ!ってのはできないのがちょっと不満。
武器別に最大合成数を制限するのは面白いんだけどね、強い武器こそ合成に耐えられるみたいな。
でもどの武器も+99まで鍛えられるってのも不自然なカンジ。
こんぼうが耐えられる強化は+10までとか制限してもいいのに。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 00:57:31 ID:hxW2FWlp0
おまいら発売前からなにいってんだぁ


現在2chの特定のスレを集中爆撃するよう仕組まれたウィルスが広まっています。
ウィルスの感染源として、P2Pやうpろだ等で出回っている
ジャンプ漫画の圧縮ファイル等、複数で確認されています。

心当たりのある方は以下のwikiを参照の上、ウィルス感染の有無を確認してください。
http://www9.atwiki.jp/doujin-m/
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 01:01:44 ID:1EB+J1uW0
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 01:04:35 ID:PdT1HpIC0
>>468
トルネコ3だと+値の上限あったぞ。
便利な武器は上限低い。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 01:09:35 ID:0r9AWST+0
30万くらいは売れると予想
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 09:38:05 ID:z2/ZYQjD0
ヤンガスがいく異世界はDQ4の世界なんだよね??
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 10:23:57 ID:PdosxyUp0
ゲルダの下乳さえなけりゃ買う気満々なのになぁ・・・・( ´・ω・)いや買うけどさ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 10:41:48 ID:PaRyHVcm0
お前は今嘘を付いた
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 10:45:12 ID:R8WjeA/C0
>>474の為にもゲルダの下乳だけ別売にすべきだな・・
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 11:37:25 ID:B0fpmRPv0
ん? 本編の価値は……
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 17:39:26 ID:KddrZslC0
>>470
トルネコ、
セクハラ!
セクハラ!
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 19:54:10 ID:ygv27ac/0
これ、海外で出るとしたらやっぱり声入り?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 20:43:29 ID:8nrdo7EG0
>>470
ヤンガスのオヤジ 肥満すぎw
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 20:57:15 ID:aBzwAfAx0
>>471
上限ってふやせれたんじゃなかったっけ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 20:58:18 ID:PdT1HpIC0
印数は増やせるが、上限は無理だったと思う。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 03:22:08 ID:elJdQAlw0
制限がありすぎても面白みがないし、
なさすぎてヌルくなるのも問題だし、難しいところだな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 03:28:39 ID:CAkwCZFN0
それを絶妙に面白くさせるのがプロの仕事だからな
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 11:25:42 ID:f2+UqGgI0
制限ないほうが良かった・・・。
どうせ鍛えまくっても死ねばパーだし、持ち込み不可なら意味ないし、そのダンジョンだけでどこまで鍛えられるのか、挑戦し甲斐があると思うけどなあ。

アスカで、特定の武器が盾と兼用できない仕様とか萎えまくりだった。
あと「コレを基にして合成はできるが、この武器を付け加える事はできない」とか。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 11:43:51 ID:RWo6jkZm0
トルネコ3だと、持ち込み不可のダンジョンで手に入る武器に、制限ありの武器はなかったよ。
もちろんベースにだけすることが可能という武器もなかった。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 11:44:38 ID:RWo6jkZm0
訂正。ライフドレインがあったな。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 16:33:02 ID:sxOA0n3f0
8クリアしてしばらくたつけど
改めてモリーを見たら
湯浅にしか見えなくなってた…
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 17:09:29 ID:EMdebeIf0
ドロヌーバが出るなら買う
出なくても買う
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 19:43:25 ID:lMCNzZtr0
ホームページ見た感じヌルそうだが俺tueeeee的なのもやってみたい
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 07:14:18 ID:LIYwUKYW0
『少年ヤンガスと不思議のダンジョン』には
ビックリするような人たちが 次々と登場するみたい。
さらに 「ドラゴンクエスト」シリーズの
大ファンの人には おなじみの アノ人も?
これからも 情報を しっかりチェックしてね!
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 10:38:24 ID:VXtmLyOd0
色多すぎで長時間プレイ出来なさそう
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 12:20:17 ID:2qEklIe40
おなじみのアノ人って・・・
メダル王だなっ! ・・・イラネ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 13:14:50 ID:64arpBEa0
ダンジョンで小さなメダルさがせとかぬかすんじゃなかろうな・・・?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 14:46:47 ID:W5t335SS0
ククールとゼシカもチラでいいから出てくんないかなー。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 14:50:17 ID:1M6OFVgI0
>>494
トルネコ2や3ではそれあったな。今回もありそう。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 14:51:34 ID:14+ZbSxT0
忘れられた主人公カワイソス
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 15:27:47 ID:ZhPfs8rV0
>>495
ゼシカあたりはまだ生まれてないんじゃ。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 16:05:32 ID:W5t335SS0
>>497
もし主人公が出てもエイトなんて名前だったら萎えるw
>>498
そっか、オレ[の4人ってみんな同年齢だと思ってたわ。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 20:45:12 ID:QGmKTa4v0
>>499
ヤンガス>ククール>主人公>ゼシカだったような。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 21:22:38 ID:S+w0hkz80
>>491
不思議のダンジョンではそういうのはどうでもいいよ。かえってストーリーが長くなりそうで萎える。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 22:13:43 ID:HRbXmBwc0
俺は結構嬉しいが
サブイベント系なら不思議は面白い品
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 00:23:21 ID:sQVC6ikK0
>>501
不思議のダンジョンだけを楽しみたい人はシレンをやればいいんじゃね?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:01:47 ID:tFR9qQzl0
もちろんシレンDSまでのつなぎです
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 01:21:11 ID:ts/H6obG0
で、結局レベル継続なの?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 02:08:11 ID:TmQkMVXM0
>>491
え?え?何々?すっごい気になるんだけど
ていうか、関係者さん?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 11:23:22 ID:+txB818q0
豚3みたくモッサリしてなければいいよ
何回もプレイするのにサクサク感は必須
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 11:54:37 ID:1h+p282Q0
ムービー見た限りではテンポはかなりよさそうなのでその辺は安心だな。
猫3はありえなかった。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 14:30:11 ID:wuc8z7aQ0
地雷で仲間消えるとかいう糞仕様は絶対無くしてくれるよな
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 15:24:38 ID:66AwywRH0
>>509
なくなってるでしょ。
敵のキメラが爆発で消えてないんだから。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 15:31:24 ID:pQCfWOT+0
ククールを主人公にしなかったのが汚点だと腐女子が騒がなかった?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 15:46:03 ID:Rk4dVsSJO
>511 騒がないだろ。ドラクエの外伝の主役は
最初からガキかおっさんと決まってる。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 16:11:31 ID:zcinMIp60
つかドラクエユーザーに腐女子っているの?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 16:15:33 ID:oBjblTKC0
オトナのままのヤンガスでも良かったような。なぜ子どもに?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 16:17:01 ID:Rk4dVsSJO
7以降のFFには遠ーく及ばないが、いることはいる。4、5、8、は多いな。
俺はDQがキャラ萌えに走らないことを切に願うよ。

ヤンガスで良かった…。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 16:35:59 ID:ce1Nogud0
いやいやいやいやいやいや、ヤンガスは萌えるだろ

とバイな俺
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 16:36:09 ID:JpCJxhg/0
一度通った場所くらいわかるようにしてくれ

素振りした場所イチイチ覚えてられないんだ

518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 17:03:42 ID:wuc8z7aQ0
一度通ったら暗闇じゃなくなるのか?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 17:08:10 ID:AWhVe/740
もう罠無しでいいよ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 17:19:13 ID:oBjblTKC0
いじわるな石像は今回もあるのか?大きな部屋でルーラの石像とか投石とか勘弁してほしかった。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 18:20:09 ID:RbB6hyVp0
>>506
公式サイトのルイーダのコメントだよ
他にも懐かしい曲が聞けるとか、4の戦闘曲を臭わせる発言もしてたし
微妙にネタバレしてくれる
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 19:27:08 ID:66AwywRH0
投石は効果は別にいいんだが、処理落ちがウザくて嫌だったな。
ひどいのがスポット+吸い取り。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 19:33:50 ID:uRvCOerR0
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 20:29:34 ID:66AwywRH0
>>521
ルイーダ、5のときはいち早くしびれくらげが仲間になることをもらしてくれたよなw
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 22:15:44 ID:RbB6hyVp0
公式更新。
雑誌情報のまんまだけど
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 01:13:52 ID:kr0d0InL0
仲間ダースの炎のリアクションとか改善されててほしいな。
あとは、マドハンド系の凶悪な特技と閉じ込め壷も
ないことを信じる。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 04:43:15 ID:xFTJ+1xp0
マドハンド系統自体は実は大したことない。
注意してりゃ、そんなに危険じゃないよ。こっちの攻撃で一撃だし。すばやさの種で安全に殲滅できる。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 07:28:59 ID:aOY+7Cnc0
遠くからつかんでくるのはモウスターハウスじゃやばい。
アイテム投げてくるのはもっとやばい
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 07:53:12 ID:OaiFz07E0
カギを使って宝物を取るのもいいが
トルネコ1の「地下1階でハラヘラズの指輪キター」みたいな感動も欲しいぞ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 09:27:25 ID:4rIlO3wf0
>>529
同意ー
トルネコ2の鍵部屋とかシレン2の黄金の間よりも、
ランダムにアイテムが手に入ったほうが面白いんだよな。
特定のフロアで目的を果たしつつ計画的にダンジョンを降りるゲームじゃなかったはず。
クリアするためのセオリーが用意されすぎてて、やらされてる感が強まックス
特にシレン2
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 11:20:45 ID:0O/smkTa0
ポポロの要素を強くするから少年ヤンガスになったんだろうな。
大人ヤンガスだとトルネコと表情以外は変わらないし。
まあ非ポポロ派の俺はゴッキゴキのバッキバキな不思議のダンジョンに潜りたい。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 11:28:42 ID:47Xb1geo0
早くモンスターの育成システム知りたいお
ただレベルアップのみだけなのか自分でカスタマイズできるのか
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 12:47:10 ID:M4Zsc6XE0
>>521
亀レスだけどありがd
パルミド以外の8の世界にいけるといいな……
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 13:02:13 ID:zvkP3kLgO
アニマルヤンちゃん
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 13:49:42 ID:zAxMVa9D0
メカバーンたんが仲間になってるじゃないか
期待大
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 15:15:55 ID:xFTJ+1xp0
マーマンダインの経験値が29
こりゃ、低いな。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 16:18:32 ID:PdgetwBD0
>>535
公式にはどこにもいなかったぞ。どこにいた?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 16:24:56 ID:xFTJ+1xp0
>>537
プロモでレーザー出してる
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 16:26:52 ID:PdgetwBD0
プロもかトンクス
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 16:41:02 ID:4Z1d122Y0
>>529-530
禿同。
猫1は浅い階でも強力なアイテムが出てきたりして楽しかった。
でも、だんだん、強力なアイテムは深い階に落ちてる確率が高くて萎えた。
あと、持込み可ダンジョンで、アイテムがカスばっかりのところあったけど、あれは何を目的にすればいいんだ?ただ潜るだけ・・・。不思議のダンジョンでこんな作業するとは思わんかった。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 17:04:01 ID:xFTJ+1xp0
>>540
宝物庫? あれは一応アイテム発掘だけど、まあ使わないわな。
封印の洞窟はポポロで持ち込み連れ込みなしで行くのがアツい。
異世界とは比べ物にならないほど難しいけれどな。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 17:29:51 ID:aOY+7Cnc0
仲間になったモンスターでも
一度生還させないとダメって仕様はそのままなんだろうか…
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 17:58:13 ID:7uzBLg/y0
牧場に送りますか? という仕様にしてほしいな。
ポケダンの時相当めんどくさかったし。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 19:39:53 ID:EOURPc7o0
ゲルダ所々で下乳晒してんな・・・これはもう買いだ。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 23:50:07 ID:yycFNv8t0
>>544
でも幼女すぎです<>
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 03:53:04 ID:cbKrztlC0
ゲルダなんかよりも、むしろヤンガスタンがちんちん晒してくれないかな(;´Д`)ハァハァ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 06:38:53 ID:afIzM9vN0
合体中は「つかれ」の値が減りやすい。
レアな特技(2倍速など)の場合は、特に「つかれ」が減りやすく
なることによってバランスを取ってある。
プロモ中に一瞬映るコマンド「あげる」は「つかれ」を
回復するアイテムをあげる、と予想。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 07:28:10 ID:aB1uFbnU0
ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン
アイテムは未識別というのが存在しない、すべて識別済みで最初から効果がわかっている。
満腹度などの概念もなく空腹で倒れる心配がない。
剣や盾の合成はできない。+1などの修正値は存在する。
倒されても所持金が半分になるだけで、レベルや経験値、アイテムはそのままで街に戻される。
どちらかというと不思議のダンジョンというより、ドラクエにかたよったシステム
また、必中の剣やかまいたち、弟切草などのドラゴンクエストのイメージにあわないアイテムは廃止。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 07:35:54 ID:SnzG7gqu0
持ち込み無しダンジョンは、仲間もない正統派のもっと不思議も
出してほしいな。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 07:37:52 ID:SnzG7gqu0
>>548
少なくとも満腹度は、画面におなかというのがあるぞ。
頭大丈夫???
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 08:38:45 ID:Rpo0U5le0
釣りしようとして失敗したんだろ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 09:09:15 ID:nNYfWYer0
今回も食べ物は「パン」のまま?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 09:36:22 ID:CwdSYMNR0
アイテム識別なきゃクソゲー
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 10:20:22 ID:vazqM0oE0
パンばっか食べてるとのど渇いて死ぬ仕様です
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 11:20:07 ID:r8vKXs9q0
まさかゲルダと合体なんてシーンもあるのか?(;´Д`)ハァハァ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 12:14:22 ID:SnzG7gqu0
頭にのせるだけかもよ。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 12:16:27 ID:siAHNw2p0
識別済みのアイテムしか出ないダンジョンも多分あるよ。
最初の方なら。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 13:04:57 ID:7NW/kwXB0
つかれの回復方法が気になる
一々なんかアイテムやらなきゃいかんのなら面倒臭い
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 15:25:20 ID:zwlF2fKZ0
>>558
壺に戻せば回復するシステムだと思う
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 15:53:46 ID:xuTYT6VI0
そういや一回ダンジョン行ったらモンスは仲間に出来るのは1匹が限度ってことはないよな?
ツボに入れるなら転送できるぐらいないと一匹が限度のような・・・
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 16:40:48 ID:hLLPV8iy0
ポケダンより少しはシレン寄りなんだろうか。
攻撃のバリエーション(合体とか)が増えすぎてバランスが心配なんだが。
武器の重要度が下がってたらちょっと萎える。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 17:06:43 ID:tLu5X/aF0
合体は満腹度減りやすいから多用できないんじゃないか?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 20:40:58 ID:QnBFoOdj0
しかし盛り上がらんな。
30万本売れるかどうかといったところだな。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 22:19:28 ID:gwhmwHpo0
人を選ぶゲームだからな。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 22:22:27 ID:ZzfPgqGG0
立場的にはDCFF7と同じ立場かw
何か嫌だがw
50万くらいはドラクエだから出荷するんじゃないkな
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 22:38:22 ID:+xNh+3LS0
なんだかんだ言ったって売れるだろ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 22:47:51 ID:nNYfWYer0
トルネコ3は45万らしいが、それよりは売れるんじゃないか
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:31:15 ID:EtlHxTlG0
45万も売れたんだ。知らんかった。
あれは残念な出来だった。
ヤンガスは壷で仲間にするってことは簡単だな。
トルネコはぜんぜん仲間にならなくて腹が立ったのを覚えてる。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:50:10 ID:wGGiZws20
50万前後でしょ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 04:00:40 ID:vISpCaz4O
トルネコ系ユーザーより、ドラクエ8ユーザーになじめるシステムバランスになるようです。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 04:18:52 ID:LFjuMKSf0
なんでヤンガスが主人公なんだよ。
どうみたって小林亜星じゃん。
ゲルダを主人公にすりゃよかったのに。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 04:46:31 ID:aa+n3Yr90
>>570
そりゃそうだろ。チュンソフトじゃなくて■開発なんだし
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 05:22:30 ID:VtsSHrts0
チョコボに似てる感じは簡便
あれはつまらなかった
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 05:44:40 ID:MOcYhBnI0
>>573
まあ、アレは不思議『な』ダンジョンですから。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 06:55:26 ID:89poIw/b0
ハイテンションとか、めんどくさそうだな。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 09:14:29 ID:Z1r625rJ0
ヤンガスの親父可愛すぎる。
本編のヤンガスそっくりだな。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 11:18:16 ID:dVreOKT90
かわいい娘や綺麗な娘とヤッてると段々飽きてくる。
それより多少容姿で劣るとも初物を調教していくのが面白い。
最初は恥らってるが段々快楽にハマっていく様が良い。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 13:46:01 ID:c4g5EviC0
>>572
どうみてもアルテだよアホ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 15:11:04 ID:0KvG047V0
>>578
どう見ても精子だよ馬鹿
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 15:27:22 ID:MisT6fSg0
ターニアの不思議なダンジョン、お願い
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 15:59:28 ID:+7GWJBNt0
>>441
再うp
582白河ことり ◆wcneFCX21. :2006/03/06(月) 16:00:01 ID:uCvngcKZ0
これからも、白河ことりを殴ってくださいね。 (^^)

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1139540411/l50
http://jbbs.livedoor.jp/anime/3592/
こんな感じで

        /        / - '' "´ ̄ ̄` 丶:::、::::::::丶、    |
       /        /       / /   /| `丶、::::|     |
      /       イ∨7  l l |  / l /  / |     ヾl     !
       〈     / /∧'|  |,,..| |--| 、j|  l/   | i|   |   /-‐''´'´
      \  / l 7´`|  |lハ| ヽlハ| |l`|/{  __-‐'''´-‐'''-‐''´
        ヽイl  l { r;|  |トミ' )γ--''´ ̄     / /
          /| │ ヽヽ|  |'゙(◎弋       / // /     /r  南無阿弥陀仏
           //|  l   lヽ| l  |!ゞノ"}        l l |  |   ⌒(   南無阿弥陀仏
        // l|  l  | | !  ! ノ"}|         l   | 丶 丶    南無阿弥陀仏
       / / |   |   ! l| l   |  '|         ,. -'´  \'
      / /  ,!  l i  | l|.ハ  | //)      /   :∠ミーニ丶、
     / /  /  | ハ  ! | ゞ、| \丶、__ ../ ̄>-'⌒ー‐r;┬' ∠ミーニ
    / /   /  ノノ ,lr‐‐j       |: :l: l: :| .|:.  |lノソ
   l {   /_,,..、 <  ヾ      |ト、l: !: l: :l.  f´
   | | /r`\ \   \    ´ヽ丶、l: .{  :|
   | |/     \\   \ー、 r__ム  ` ー-、|
   | /      ヽ \\   \/´ ___',   |! } ヽ
   L|        ヽ iヽ、丶、  \´ ゙̄|  l! |  ヽ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 16:19:27 ID:z6tNfaux0
ハイテンションの効果はどんなのになるのだろう?
会心(ミスあり)
会心(必中)
会心よりダメージ増
ぐらいの可能性があると思うのだけど。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 16:22:06 ID:Sc25k8Kb0
囲まれない限り、簡単に敵を倒せそうな…。
指輪か武器か合体の効果かな。
または腹が減るとか。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 21:51:44 ID:FEFycUpg0
開幕モンスターハウスで囲まれて下さい。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 23:27:48 ID:sn0800Kn0
今回壺はあるんだろうな?まったく情報にないが。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 23:34:05 ID:89poIw/b0
ドラクエだから袋と予想
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 00:59:42 ID:cbJDSwGy0
プロモで流れてる音楽がドラクエ4の戦闘音楽だったが
ゲーム中であの音楽が頻繁に流れるようなら買ってやるぞ。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 01:08:13 ID:Fzq+HgFC0
配送予定日: 2006/4/21 - 2006/4/22

密林はあいかわらずダメだ。。。。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 02:53:38 ID:WTVjZdOo0
それと同じケースでキチンと発売日の朝に届いたことあったよ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 03:20:05 ID:Fzq+HgFC0
そうか、なら、まだキャンセルせずに、そのままにしておこう。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 09:52:05 ID:0Na9Kc2N0
チョコボな悪寒
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 10:44:15 ID:4SE/A+Vo0
>>583
お腹が減るとかもありそうじゃないか?
ハラヘラズの指輪つけててもテンションためるとお腹が減って
パンを持たなければならなくなると妄想。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 23:56:11 ID:Fzq+HgFC0
テンション制度は、正直イヤだな。
多用するようなバランス修正だけはやめてほしい。
ムービみると、アクションももっさりしてそうだし。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 00:44:55 ID:Cb6oX4TQ0
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 01:17:17 ID:TTLiOyy00
ハイテンションってどうやったらなるの?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 01:18:39 ID:onRmNVJ10
徹夜するとか、すきっ腹にアルコールとか
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 01:23:35 ID:iSiKXF/w0
ドラクエ9はヤンガスのムービークラスになってくれるんだろうな
それが楽しみだ
ヤンガスはいらね
シレンDS待ち
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 01:37:04 ID:pJturuT90
たぶん、シレンDSは最悪の出来になるとおもう。
昔のスタッフはほとんど、■eとかにいっていて、
残っているのは、トルネコ3で「まぼろし最高」と
いっていた長畑氏だからな。

iアプリのシレンの出来もぜんぜんよくないし。
まだ、初代の移植の方がマシ。
下手すると、ドルアーガを超えるかもしれん。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 01:55:33 ID:5rK08VyF0
>>599
>>ドルアーガを超えるかもしれん

これほど不安を煽る言葉も無いな・・・
いいよ・・・そのときは一生アスカやってるから・・・。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 02:07:05 ID:L9zg1ivV0
ドルアーガ・・・
個人的にあれはトルネコ3よりキツカッタ・・・
どれだけ鍛えても根本的に適わないんだもん
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 02:09:27 ID:yBBfpopk0
今のチュンは駄目だな、良い人材が居ないから糞ゲーしか作れない
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 03:06:07 ID:MnyeqQh30
超適当やっつけ
ttp://www.vipper.org/vip210030.png
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 03:44:57 ID:NiXLlKKq0
>>603が僕達に伝えたかった事を考えるスレはここですか
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 06:32:33 ID:suK0nyvi0
>>599
下っ端が入れ替わってもどうってこたあない。
メインとなるアイデアはこれまで通り長畑氏と中村社長が考える。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 07:45:55 ID:pJturuT90
そしてトルネコ3みたいに、評判のよくないのがゲームができるんだろうな。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 08:55:09 ID:DfHeS27M0
不思議のダンジョンも潮時かもわからんね
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 09:32:05 ID:uHFtemff0
>>603
ワロタ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 13:40:30 ID:YJFSkohM0
ハードル
・チョコボ 110万
・チョコボ2 60万
・トルネコ3 40万←このへん
・ローグギャラクシー 20万
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 14:14:10 ID:DfHeS27M0
>>609
トルネコは50万
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 17:26:41 ID:BtXLr4SU0
新しい情報はないのかえ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 19:10:00 ID:KlQhxKo80
初代トルネコは150万くらい売れたんだっけ?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 20:25:04 ID:QwpED/e20
そんなに売れるかいw60万本くらい。
てかDQFF以外のRPGで国内ミリオン超えたのってマリオRPGとかクロノみたいな極一部よ?

614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 20:25:26 ID:53vncPsu0
グギャーよりは売れるだろ。
CMにもよるけどさ。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 21:10:47 ID:4n4kFp1g0
どうみても地雷です。
本当にありがとうございました。


チョコボ?
ドルアーガ?
それ以上(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 22:07:18 ID:FZiekwJZ0
不思ダンシリーズは池沼には無理だからな、もちろんVIPPERにも無理。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 00:31:11 ID:v6PYd/500
昔はサガもミリオンタイトルだったんだけど、今じゃ50万いくか行かないかだしな。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 02:11:08 ID:2NQyTEw+0
sagaってすごいマイナーなイメージしかない、地味だし
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 02:12:44 ID:fieLdyTx0
SEGAってすごいマイナーなイメージしかない、地味だし
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 02:22:41 ID:2NQyTEw+0
SOGOってすごいマイナーなイメージしかない、破綻だし
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 02:39:18 ID:yWQrcMxi0
SIGAってすごいマイナーなイメージしかないし、琵琶だし


ってのはさて置き、俺はゲルダと合体したい
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 02:48:22 ID:DvXFmXOW0
sageってすごいマイナーなイメージしかない、sageるし
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 13:13:55 ID:ZlY/b0gQ0
私、狂い咲き小梅太夫と申します。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 19:11:11 ID:cVEekCzp0
オマンコってマイナーなイメージしかない、だってまだ見たことない童貞だし
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 23:23:13 ID:Jiy050l00
 
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 23:33:53 ID:k6ydKzss0
トルネコが8の世界にやってきたのはやはり不思議のダンジョンを攻略したからって設定なのかな
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 23:43:36 ID:3RkM6+VH0
8の世界と4の世界は
サザエさんちと裏のお爺ちゃんちくらいしか離れてないから
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 23:46:11 ID:IgzJsxPz0
sageってすごいマイナーなイメージしかない、VIPPERだし
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 08:12:37 ID:CE8OlAkL0
今日はじめてキャラみたけどさ、少年時代のほうがイケメンじゃん。
[までの空白の期間に何があったらあんなひどい顔になるわけ?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 09:00:31 ID:W0Wijshx0
>>628
いま書くとものすごく空気の読めないつまらない人に見えるよ。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 10:29:11 ID:hIzNjZS50
>>629
女抱いたことないヤツには分からんよ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 11:43:56 ID:aFDE0clh0
少年ヤンガスってイケメンか?
それもまた違うと思うけどな。
ヤンチャボウズって感じ。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 12:01:05 ID:UXFg/s2L0
>>629
ヒント:魔王の呪い
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 12:09:16 ID:KZ6DAYE/0
隠しでオッサンヤンガスモードがあればいいのに。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 15:25:43 ID:cvEF0KJM0
はあ・・・新情報はまだか・・・
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 15:57:42 ID:smoDbcM60
配合はあるみたいね。
モンスターの性別があるから。

今週はモンスターの紹介だけか・・・
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 17:14:20 ID:cvEF0KJM0
配合か〜なるべくたくさんはないほうがいいよな・・・
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 17:33:47 ID:dTzL5eKg0
>>632
全然イケメンじゃないしw
誰だイケメンとか言ったの?
ありゃ魔物顔だろ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 17:44:20 ID:mpqEPoJS0
メカバーンがドラゴン系でスライムつむりが水系か…。
マドハンドが植物系になってるか。本当にころころ変わるやつだなw
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 17:54:18 ID:N9LJxett0
プリズニャン+ゾンビ系でボーンプリズナーになりそうだ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 18:00:49 ID:p4rlwqhD0
配合あるんだったら
もう、6割くらいはモンスターズだな
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 21:07:36 ID:VLJxnig60
       ,'"""""""""""""'';;
      /            ヽ
     ,(_________)
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に武器商人
 . ゙N l ::.  ___,,イ;:'  l 、___    ,l,フ ノ  | わが身ひとつで宝物を持ち帰ったのが
 . |_i"ヽ;:...:::ヽ;;;;;゙'''=-='''´;;;;;/  ./i l"  < 昔の冒険者なんだよな
   .| ::゙l  ::´~~'~'~'~'~'~'~~~' ,il" .|'".    | 今の新参はモンスターとつるんでるから困る
    .{  ::| 、 ::  `::==::"  , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:18:07 ID:32vHVNP90
盾の効果で回復と公式のスクリーンショットであったが
力の盾みたいなのがでるのか、盾に弟切草みたいなのを合成したのだろうか。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:41:17 ID:NED9t0qI0
何かと思ったら、モンスターの名前の前のアイコンが系統を現してるのか。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:44:57 ID:I3SgIsl/0
なんか、ドラクエとしても不思議としても中途半端な
印象をうけるなあ。仲間は正直1匹でよかった。
3匹もあやつると、もっさりしそう。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:48:46 ID:smoDbcM60
猫3で10匹引き連れるのは結構爽快だったけどな。
処理落ちうざかったが。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 22:57:08 ID:6y1MmRBu0
あのデザイン力の盾だよね?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:00:16 ID:VPIjzFEq0
トルネコ3はシナリオがへたれ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:39:07 ID:aEkqTiCu0
ダンジョンゲーにシナリオは不要……
そう考えていた時期が俺にもありました
まあ、ポケモンみたいなのを求めようとは思わんけど
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 23:55:26 ID:mpqEPoJS0
どうみてもあれは力の盾。登場決定か。

しましまキャットを抱っこしたい。
やわらかそう。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 01:10:00 ID:CpkRbU5K0
>>629
アナキンと比べればぜんぜん序の口
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 03:01:12 ID:c6kdvlNe0
力の盾が出るとすれば、
HPを回復させる代償として補正値が-3になるとか?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 08:56:08 ID:nA0gURw00
1フロアで一回のみとかターンごとにランダムで回復とか満腹度使って回復とか
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 09:48:26 ID:EDqnWgvn0
>>648
そんなことはない。ただダンジョンが多すぎた。
海竜島ENDぐらいで十分だった。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 10:52:57 ID:tnCfv66J0
山脈の尾根でロサYoeeeeeee!から、そこ突破したときにはすでに
真紅の盾+76だったのはいい思い出

                            −チラシ−
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 14:22:25 ID:EDqnWgvn0
マドハンドの能力が変更されてる!!!
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 19:12:41 ID:71nMbt1e0
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 20:08:58 ID:HmPKE9ZC0
 低攻撃力高防御力の「生きたトラバサミ」
→召喚窃盗投擲回避と大忙しな「弱いが究極の嫌がらせモンスター」
→盗んで逃げる「普通の泥棒系モンスター」

>>656
まったくもって忙しいキャラだ。そして猫2では物質系だったが今作では植物のマーク、と
まあモンスターの属性に関しては、>>639の他、テンツクが虫系だったりと不審な点が多いな
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 22:10:53 ID:QpbL+7mC0
「ダンジョン万歳!」(ttp://dungeon.jp)の管理人「かしなと」氏に個人攻撃を仕掛け、閉鎖に追い込んだ厨房「おちょこ」が「簡易裁判を起こす」と大暴れ!
「ダンジョン万歳!」を利用させてもらってた奴らはここで戦うべし!!!

ttp://www3.aaacafe.ne.jp/free/law_s/asuka.bbs
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 22:21:27 ID:PpPitdf10
ミニデーモンの立場がなくなったじゃないか
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 22:54:03 ID:GA02p9l60
意外にスレ伸びてないね
しかし、期待はしてるトルネコ3はマジカスだったからなぁ
気になるのはモンスターを仲間にするシステム
別にあってもなくてもクリアできるくらいの依存度にして欲しい
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 23:16:55 ID:PpPitdf10
スクショ見て思ったんだがレベル5でHPが200いって
レベル17で二桁とはどういうこと?

663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 23:18:22 ID:UPUk5Srf0
>>657
キャラ絵張り合わせただけか。適当な仕事してんなぁ。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 23:41:47 ID:cMbSp8mu0
>>662
開発中ではよくあること
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 00:10:13 ID:Rlm76g7W0
>>663
毎回そうだろ
ポスターのための書き下ろしなんて見たこと無い
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 00:25:33 ID:lwhDbDAm0
クリア後のランダムダンジョンにモンスター育てる要素あると
ワンプレイにすごい時間かかりそうだからやだな
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 01:53:37 ID:anlnpmKZ0
>>660
奴にはきっと声マネで仲間の作戦を勝手に変えるという新たな任務がwww
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 02:31:28 ID:tO+eh8N00

夢のマシン軍隊作りたい。キラーマシン メタルドラゴンとか
とるねこってCD-ROMなんだね。ディスクの裏を見たら青かった。

669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 03:56:23 ID:d8hg5m4Q0
>>668
言ってて恥ずかしくないか?坊や。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 05:25:19 ID:kpABMgHgO
PS2がブルーのディスクしか読み込まなくなってしまった・・・orz
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 07:26:59 ID:p240uDVh0
>>668
それはブルーレイディスクですよ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 13:05:27 ID:osrW+nif0
>>669
オッサン











働け
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 13:14:56 ID:bTMuC8va0



















今日は日曜日
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 13:18:33 ID:bEwCaT5N0
ニートは曜日感覚無いから仕方ないよ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 13:26:45 ID:JfqxHbLWO
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 13:46:27 ID:cfyvy/Cg0
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 14:15:13 ID:/QS5YMLJ0
最終ダンジョン
・Lv1からスタート(HPも初期値)
・99Fまで、難易度はトル2もっと不思議の後半を異世界81以降にした感じ
・このダンジョンで仲間にできるモンスターはゼロ
(1回クリア後以降は壷が出るので仲間にできるらしい)
・ニフラムはトルネコ3以上に出る、鍵部屋もある
・あいかわらず、【レベルは上がりにくい】
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 14:44:34 ID:hZssEvXy0
>難易度はトル2もっと不思議の後半を異世界81以降にした感じ

679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 16:48:36 ID:8pUht7MP0
猫2もっと不思議の81以降は華が無かったな。
70代が脅威だった。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 16:50:42 ID:IjyvBOB10
>>677どこの情報?
妄想?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 16:54:12 ID:YKsPXyNLO
開発がチュンソフトじゃなくてスクエニなのでちょっと不安
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 17:57:45 ID:Aal7Ejk1O
でもチュンで不思ダン開発してた社員が
スクエニに引き抜かれてこれに関わってるって事はないの?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:01:40 ID:1grvddeM0
>>678
要するに、前半はもっと不思議
後半は異世界81以降の難易度といいたいんだろう。
ダースゾーン含むのか含まないのか分からんが。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:03:57 ID:pem55gjH0
開発がどう見てもアルテにしか見えないんだよな

まあスクエニにはチョコダン製作陣がいるか
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:05:39 ID:p240uDVh0
>>682
なんでそんな都合のいい妄想が実際にありえると思うの?
仮に一人引き抜いてて偶然にもヤンガスに関わったとして
そこまで劇的に影響すると思うのか?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:09:40 ID:1grvddeM0
チョコボは曲はよかったけれど。
2のクリア後シドタワー以外は簡単だったな。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:44:13 ID:8Gx1ADTb0
おい、モリーさんが・・・

ttp://www.gpara.com/comingsoon/yangus/0311/
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 18:45:36 ID:a1IQuZcw0
ポッピ老けたな
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 19:54:30 ID:JHU+GSlr0
モリーカワユス
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 19:58:23 ID:G4yTmuVJ0
>>687
ほええええ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 19:59:58 ID:/ztZFnAz0
ワロス
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 20:27:16 ID:IS4qdItT0
>>687
モンスター好きが高じすぎて、こんなことに…
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 21:39:10 ID:7z8MJ5rg0
額縁のエリミネーターはオルテガ?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 21:58:05 ID:oF4lHkda0
腕をオルテガ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 22:15:04 ID:anlnpmKZ0
あやまれ! カンダタにあやm(AAry
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 22:21:52 ID:qoRUBYlZ0
デスストーカーにあれまれ!
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 23:00:41 ID:Orv9WqDR0
>>681
×開発がチュンソフトじゃなくてスクエニなのでちょっと不安
○開発がチュンソフトじゃなくてスクエニなのでかなり不安


チョコボの恐怖が。。。
698もょもそ育成中 ◆o9i5x3rBQ. :2006/03/12(日) 23:02:24 ID:MJ3+REp30
ヤンガス的「きよらかな もり」
・Lv1からスタート
・仲間を連れていけない
・99Fまで、難易度は(完全に)ポケダンの「きよらかな もり」 
・このダンジョンで仲間にできるモンスターはゼロ
・どうぐをボッシュート
・ゴールドもボッシュート

元ネタがポケダンでスマソ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 00:24:34 ID:bGzVpRqk0
きよらかな森はあれはあれでしょうがない。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 01:14:00 ID:WXsE2YTw0
>>687
夢がオープイングww
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 02:06:45 ID:aUVL7Jcn0
最近のダンジョンシリーズが猫3やポケダンやシレンアプリ(レベル継続)の
チュンが作るよりマシだろ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 02:08:21 ID:aUVL7Jcn0
それと、先に言っとくがアスカはチュンが作ってないぜ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 05:32:02 ID:MSSnHugm0
>>702
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 09:20:15 ID:RUpve40k0
今回マドハンドってアイアントド化してるのか?うぜー
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 12:27:11 ID:hAB+7lJb0
近づかなければいいだけだったりしてな。
勝手に増殖されたり、引き寄せられたらかなり困るが。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 12:29:10 ID:t5K+9taJO
通路の入り口とかにいたらウザそう
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 12:30:51 ID:hAB+7lJb0
今回のマドハンドが潜るか否か、これに尽きる。
石あれば大丈夫な気もするが。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 13:44:33 ID:qYCceJJa0
マドハンドだけのモンスターハウスがあったら悲劇になりそう。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 13:52:35 ID:hAB+7lJb0
>>708
つ 放り投げハウス
つ ぬすっとハウス

別のもいるけどさ。
マドハンド系ってアンチマジックハウスにも増殖ハウスにも出てるんだよな。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 18:58:35 ID:EZaXnXCe0
チャーリー7専用ファルシオン
 チャーリー7が設計したファルシオン。対空対地高機動ロングレンジミサ
イルを装備。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 19:00:10 ID:EZaXnXCe0
チャーリー11専用ブルーサンダー
 チャーリー11が惑星オールドラント破壊のために開発した。サンダーソ
ードの威力は非常に高く、貫通力もある。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 22:08:02 ID:Iku4u+gK0
チャーリー11専用スーパー戦闘機
 チャーリー11がベルデセルバ破壊のために開発。ライトニングソードを
300発、ドラゴンレーザーを80発装備。どちらも竜巻をも貫通する。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 22:12:06 ID:Iku4u+gK0
チャーリー11専用オーラウィング
 チャーリー11が設計。ムーの能力者が乗らなくても本来の性能を発揮で
きる。ベルデセルバ破壊に向いている
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 00:15:56 ID:yBqbWwFS0
今回アイテムとかはどんなものがあるのかなぁ?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 00:25:08 ID:Dweh8jTM0
氷の刃があるからな。
オーガシールドの復活は期待できる。
クロムシールドはダメだろ。
ヌーク草とか出るんじゃない?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 00:27:41 ID:ROuPGeaLO
ヤンガス人気ねーな。
FF12スレと流れが違いすぎだ( >_<)
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 00:45:25 ID:SssbpxsC0
FF12は買うけどスレはネタバレが怖くて見てないな。

それとヤンガスはどのくらい売れるんだろ?
40〜50万だとしてFF12の1/5〜6くらいか
718 :2006/03/14(火) 01:44:14 ID:zyamSHsaO
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 05:53:05 ID:XKtVcDJU0
今コンビニ行ってはじめて知ったw
欲しいけど、発売日母3と被るなぁ・・・
貧乏って、イヤね。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 13:14:17 ID:n4zGfiog0
>>716
ヤンガスがダブルミリオンいったらビックリだろ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 15:53:12 ID:TzWjXa2Z0
>>716
いよいよ明後日発売のダブルミリオン確実のゲームと
あと一ヵ月も発売が先の50万も売れるか怪しいゲームの
スレの速さが同じなわけ無いだろ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 16:25:46 ID:FdbuKf7x0
  /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|
         |ノ  ━    ━   ||
      (|  -=・-, -・=- .lノ
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  /::: ll :: :ヽ | < OIOI下乳もっと見せろ。。。る
         \  ー===- /   \____________
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ

723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 17:36:16 ID:S5gKiA4L0
FF12が糞つまらんかったら、ヤンガスがmillionの可能性あり?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 17:59:25 ID:dUV60dRqO
なし
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 18:12:28 ID:TzWjXa2Z0
ヤンガスが面白ければ口コミで売れる可能性はあるけど
FF12がつまんなかっとしてもヤンガスの売上には関係ないだろww
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 18:27:06 ID:Emu4b/2k0
ヤンガスがゲーム史に残るような、超名作ならミリオン突破できる。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 18:38:57 ID:TzWjXa2Z0
全然そういう雰囲気じゃないけどな
トルネコ3+モンスターズみたいな感じ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 18:46:43 ID:dUV60dRqO
むしろ、地雷臭がぷんぷんする
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 19:09:21 ID:AKZq2eRf0
ここにもネタばれ張ってやるよ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 20:12:22 ID:te3vd54F0
早くモンスター仲間にしたい(*'ω')
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 20:48:55 ID:9c6hCVLU0
そういや、猫3のころってネタバレはどうだったの?
それともまだここなかったっけ?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 21:49:56 ID:5m07a+vu0
>>718
みれない
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 22:58:41 ID:5mBDxghj0
はやくツボにキュポンっと封じ込めたい
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 00:16:35 ID:nTdF3MfT0
開発スクエニじゃねーよ。
チュンも監修入ってるけど基本的には丸投げ。
地雷。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 00:21:10 ID:zcbBpAvU0
地雷かどうかは踏んでみないとわからないぜ!
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 01:32:07 ID:Gi24wKv90
堀井が噛んでる。
佳作。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 01:34:30 ID:bVaEfJ/sO
モンスターズの要素を強くしたほうが売れそうだなぁ
売り上げを気にするなら自分の配合したりして育てたモンスターが
3Dで動き回るってのを売りにするべきだね
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 09:39:11 ID:En+emgLg0
堀井が噛んでるから堀井が噛んでない時より遥かに売り上げは大きいだろw
>自分の配合したりして育てたモンスターが
>3Dで動き回るってのを売りにするべきだね
そっちの方が売れないと思う・・・
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 09:49:56 ID:lGQ0r5m/O
『不思議の』を期待して買うと裏切られるんだろうなあ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 10:03:57 ID:JmQrp6X60
うむ、ロゴに正規のDQロゴが使われてるしな。
ライトに配慮したつくりになってるだろう。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 11:24:43 ID:wXp4JhVF0
堀井なんてどうでもいいので2Dにしてください。
豚3はテンポが悪すぎだ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 12:09:49 ID:lGQ0r5m/O
確かにね
あのモッサリした動きは勘弁
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 14:31:36 ID:DOucCRlU0
『ヤンガス』ゼシカ、モリー登場!意外な過去が明かに
http://www.gpara.com/comingsoon/yangus/0311/index.htm

どこにゼシカがいんのよ(´・ω・`)
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 14:32:22 ID:Gi24wKv90
つーかメニューに「ためる」を入れたのは英断じゃね?
不思議のダンジョンにもってこいだしな、このシステムは。
素振りしておびきよせ→ためつつおびきよせ
では全然違う!
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 16:51:17 ID:Y3YayrZ7O
キングレオとかグラコスとかジャミラスとかでないんかぁ。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 17:14:13 ID:ZuuJ7jAQ0
会心がふきとばし付きになってるっぽいな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 17:26:13 ID:UN4XPfdG0
>>743
こないだ俺がその記事見た時は、モリーとポッピの名前逆になってた。
ちゃんと直したんだ。w
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 20:32:38 ID:m3OBD+7r0
全滅したらageるスレがちょっと楽しみ。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 22:46:45 ID:gBHXxo/u0
これ面白いかな
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/15(水) 23:36:30 ID:a1WgEt6bO
俺は下乳のために買うぞ!
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 00:55:47 ID:GnbIssEl0
画像がトゥーンレンダリングっていうの?
ゼルダの風タクみたいなアニメ調になってるのがいいな。
ドラクエは変にリアルな3Dにするよりはこっちの方がいいと思う。
トルネコ3は久しぶりにやるとかなり違和感ある。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 01:19:24 ID:oxeZpPNR0
ドラクエ8もトゥーンだよ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 02:18:15 ID:HQlesrKq0
トルネコ3は確かに今やるとすごい違和感あるわ。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 08:46:24 ID:SYw7pTXa0
ステータスにまもりやかいひがあるのが
ものスゲーチョコボ臭やポケダン臭がするわ
パラメータが複数あると大抵育てるのが前提のシステムなんだわ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 09:58:18 ID:8l2aLa4ZO
完全に地雷か
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:39:42 ID:qxACfeL20
発売もしてねぇのに地雷とか言うなや。地雷地雷言うから地雷になるんだろ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 12:42:43 ID:Sz4d/xuF0
地雷だろうと自分が楽しめればいいのさ。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:36:35 ID:lrrZgPX60
地雷を楽しむって、どんなMだよw
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 13:41:48 ID:Sz4d/xuF0
猫3の異世界が楽しかったんだから仕方がない。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 15:29:04 ID:bG79ofWu0
マゾゲーマーじゃなければ不思議のダンジョンって基本的に地雷だろ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 17:13:43 ID:Yh24OWhv0
『ヤンガス』モンスターを収集、合体!新要素大公開
http://www.gpara.com/comingsoon/yangus/0316/index.htm
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 18:40:57 ID:Sz4d/xuF0
レベルアップで普通に力が上がっとる
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 19:35:12 ID:U0dS8Mmr0
なんのこっちゃわかんねえよw
http://www.gpara.com/comingsoon/yangus/0316/pop/ss57a.htm
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 20:44:04 ID:wihiuFq30
>>762
普通に考えれば、Lvうpでちからが上がるってすっげぇ基本的なことよな。
Lv上昇による攻撃力の上がりを左右するパラが表示されておらず、
ちからが別のモノとして独立してるダンジョンシリーズがむしろ特殊だったのかも。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:31:04 ID:Txqd9+HRO
質問だが地雷って言ってる奴はなぜそう思うんだ?
まぁ、確かにトルネコ3は難易度高くてバランス今一つだったが。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 22:59:21 ID:PGPHjjxd0
ヌルゲー間違いなしだから
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 23:13:30 ID:/EdNFYGT0
だから堀井がいる時点で少なくとも遊べるレベルだっつーの
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 23:32:04 ID:GnbIssEl0
たしかオレが小坊だった頃、スーファミの初代トルネコが出て。
当時は不思議の箱持ってくるのにも何回も何回も挑戦してたのに
最近やったら一発で家が一番でっかくなるくらい潜れた。
家は一段階しか大きくなってないのに残った金もどっか消えて
倉庫もないし、虚しいからそこでやめちゃった。

そう思うとトルネコ3はけっこうバランスよかったと思うけど。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/16(木) 23:57:55 ID:msg61ZJu0
>>768
それだけ君自身のレベルが上がったんだよ
トルネコのレベルは1に戻っても君のレベルは消えないのさ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 00:08:34 ID:MGK4+3L40
モンスターズ要素+モンスターパーク

最高じゃね? 理想のモンスター仲間システムだったよこれ
不思議のダンジョンじゃなかったらなぁ

あとプリズニャンはしましまカワイイな
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 00:10:23 ID:I4zlif7s0
モンスターズとしてはいいけど
不思議のダンジョンとしてはダメっぽい
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 00:34:48 ID:MGK4+3L40
タイトルは不思議のダンジョンだけど、別物だろうな
元々モンスターズは不思議のダンジョンっぽいところもあった
自動生成フィールドとかアイテムが落ちてるところとか
モンスター捕獲育成部分が、不思議のダンジョンになったという見方もできるな

ていうかタイトルはモンスターズでよかったんじゃねと思った
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 00:48:09 ID:SlFhwgnW0
オスとメスいるらしいけど
子供生ませることできるの?
そこまでモンスターズじゃないでしょ。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 00:55:15 ID:IgPNs9qh0
仲間とか配合は好きだからいいけど、モンスターズ的な要素が不思議のダンジョンより比重があるとちょっと嫌だな
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 02:38:37 ID:XlwIX0xD0
レベル継続制じゃなきゃなんでもおkk
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 02:57:15 ID:XT/rYCVP0
期待age
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 05:47:14 ID:5FIcVw5pO
まあ なんだかんだ言って、絶対買うけどね


  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒( ・ω・)
   `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
   あ〜 待ち遠しい
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 06:23:54 ID:7uAj7V/t0
このすれの住人は当然FFはスルーだよな
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 10:28:38 ID:QJAREpv90
FFは値崩れしたら購入が俺のジャスティス
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:25:21 ID:1hvCNIOPO
FFは適当な時期に借りるからいいよ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 11:59:39 ID:vx6yj6tr0
なんだかんだで買った

782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 14:08:40 ID:T6Z0RUOZ0
FF系の新作出たんか
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 15:09:28 ID:+5rrERrT0
>>782
http://www.square-enix.co.jp/mana/
これだな。
かつてFF外伝と銘打たれていたゲームだ。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 16:11:04 ID:xgJibtwl0
人柱待ちが無難かなあ。
FFXIIと天外2見つけたらそっちに当てよう。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 16:17:37 ID:bnSdSHoMO
あまりに地雷臭がきついからな
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 20:04:04 ID:8fJ/zcna0
見る限り面白そうだよ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 21:29:37 ID:/gHiB/Z+0
某小売店にて、FF12プロモの後にヤンガスのもやってるのを見た。
モンスターをモリーの壺で捕獲するのが分かったが、ほとんどモン壺方式だな。
壺をこすったらスライムが壺から出てきた。あと「上モリーの壺」もあったような。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:51:27 ID:dWKbz6cMO
ムービーに
ヤンガス一世一代の大冒険ってあるが、エイト達と馬姫助けるために旅したのはとるに足らん冒険だったのだろうか

少なくともヤンガス個人にゃこっちのが上なんだろうな
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/17(金) 23:52:04 ID:HcL6A30a0
少年時代ではだろ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:25:57 ID:QUlhxTytO
あ〜これがダンジョンじゃなくてテリワンみたいな感じだったらどれだけいいか
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 01:38:34 ID:yjoowSOS0
不思議のダンジョンモンスターズで良かったのに。

俺の妄想してるコレはめっさ面白そうなんだけど。
もっと細かい情報が欲しい><
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 04:23:19 ID:8btwqRf/0
現段階の情報では、まんま不思議のダンジョン+モンスターズにしか見えないのだが。
もうちょっと目新しい要素が欲しいなあ。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 06:57:02 ID:kOPqllwS0
いや、現段階ではモンスターズにしか見えない。
ゲルダ=サンチ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 08:33:44 ID:4QyLQfbOO
>>789
ヒント:一世一代=一生に一度だけ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:26:40 ID:V2+VprMx0
>>794
ヒント:時間に支配された語り手
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:33:50 ID:A2qRB6Al0
モンス200匹って少なくね
千匹はほしい
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 11:37:37 ID:Tk7DcWlF0
ヤンガスが死ぬ回数は8よりこっちのほうがはるかに多いと思う
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 13:42:59 ID:lJJ0iB1c0
>>796
少ないのは同意。
今回はうみうしとアロードッグはいるんだろうか。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:35:00 ID:sewUiTepO
でも猫3は200匹以下だからそれよりは多いぜ?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:52:06 ID:xCP9ayks0
7で出てきたモアイみたいなのとか
忘れられてるようなのも出て欲しいな
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:58:13 ID:IduNZNHz0
ビッグモアイの石像があったのにDQのやつじゃなかったのが疑問だった。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 14:59:18 ID:HGM7obKV0
こういうゲームには、ユニークとかでないのかな?
「200匹以上でそのほとんどを仲間にできる」の「ほとんど」
ということは、仲間にできないレア敵がいると期待したい。
竜王とかでてこないかな。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 15:29:57 ID:yjoowSOS0
配合でしか仲間にできんやつとかね、配合あるかははっきりしてないけど
魔王系ダンジョンとかこうぇええw
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:24:51 ID:zIfH+FHB0
子供にやられるりゅうおう様など見たくありません
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:41:10 ID:h/b78JeA0
モンスター捕獲は壷よりもデルパ・イルイル希望
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:42:54 ID:ojb5oXvm0
無理かもしれないが、モンスターがどうとかより
『不思議のダンジョン』として楽しめる事を期待したい。

タイトルにもあるのだから。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:48:11 ID:xkVThbGoO
不思議のダンジョンファンにとっては所詮シレンDSまでのつなぎだから
これには多くを期待してない
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 16:58:31 ID:hd3Ynqke0
>>799
猫3は185匹
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:02:56 ID:TSKc/34B0
シレンなんか興味ない
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 17:05:17 ID:zIfH+FHB0
今回もレベルアップで種族が変わることはないか。
さまようたましいなんかうってつけだと思うけど。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:03:46 ID:4tG2lFPF0
>>806
最初に謝っておく

ごめんなさい
そういう人にとっては完璧な地雷です
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:13:54 ID:gBT73sX/0
>>811
なぜお前が謝る?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:20:25 ID:yjoowSOS0
シレン厨は大型地雷踏んで市ねばいいと思うよ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 18:59:03 ID:4QyLQfbOO
多分あれだな
少年ヤンガスは異世界に行って、なんら冒険をして、戻って来る(クリア)頃には異世界での記憶はなくなってるって形だろうな
トルネコと深い関わりありそうなのに8じゃ赤の他人って感じだったし
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 20:02:16 ID:cn3SWSFu0
げんじゅつしとドルイドはきっと分裂する!
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:05:51 ID:05j2+/jY0
ファミ通の紹介記事には「入るたびに構造が変わるダンジョン〜」だけで、死ぬとレベルが1に戻るという説明はなかった。
もう継続性決定的・・・
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:10:17 ID:xkVThbGoO
>>815
そんなことになったらバシルーラの杖狩り放題でぬるぬる
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:21:26 ID:IduNZNHz0
>>817
飛ばされる確率が高すぎて効率悪いと思う。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:36:24 ID:nvTZMISe0
>>816
慌テンナ。クリア後ダンジョンの紹介は発売一週間前のJUMPとフミ通にちょこっと載るから。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 21:55:14 ID:fbrpAuII0
つーか猫3を見る限りクリア後ダンジョンの手抜きが気になるんだが
難易度以前にちゃんと作りこんで欲しいもんだ
821 :2006/03/18(土) 22:19:09 ID:TH5x8WJ00

頼むから「DQ8」のような3D酔いだけは回避してくれよ。

それと現実的に売り上げ本数は30万本行くかどうかじゃないかな。
「ff12」の好調さにも関係するだろうけど
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:22:20 ID:V2+VprMx0
FF12は全く何も関係しないと思うけど。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:24:01 ID:ZsFaco1j0
>>815
メダパニにきまっとるだろうがーーー
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:46:44 ID:3NIC3Pp9O
>>820
先に謝っておく

ごめんなさい
やっつけ仕事で手抜きまくりです
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 22:57:24 ID:3VAmBmUN0
大目玉の後にガニラス系を出したり
ガニラス系の後にパワー系モンスターを出したり
パワー系の後に爆弾系を出したり
爆弾系の後にドラゴン系を出したり
全然手抜きとは思えん。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/18(土) 23:37:26 ID:5es/oXTOO
うん、あの理不尽さは全部計算し尽くされた結果だよな。
あれほど作り込んだゲームは他にない
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:06:55 ID:3C8lpXYi0
そう、手の入れる方向が全て難易度upに向かっただけだ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:28:27 ID:vmGuKda50
豚3はクリア前の余計なダンジョンが多すぎでまともに遊べるのがクリア後のダンジョンの内2つだけだったんだよな
ヤンガスでもこんな感じだったら流石にキレル
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 01:43:54 ID:yQgslgE/O
>>828
ごめんなさい
買わないことを勧めます
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 02:07:30 ID:KU1UEn+qO
かと言ってポポロ異・幻レベルが4、5個あっても… お終わんねーよ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 04:36:53 ID:khSIrsSc0
>>828
そのまともに遊べるやつをクリアするのにそれまでの30倍くらいの時間がかかるから困る。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 06:42:19 ID:KzolNfOt0
はいはい負け惜しみ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 08:57:07 ID:EccqRll/0
>>831
長さはシレン64と大して変わらないと思う
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 15:54:35 ID:MxEY8syf0
>>830
豚まぼろしなら4、5個あってもいいのか??
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 16:34:04 ID:khSIrsSc0
>>834
いい、悪いはともかく、あのレベルなら4、5個あっても終わらせることはできる。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 17:54:23 ID:VvCTBk/k0
なんかここ異世界信者が多いんだね
結果的に難易度が高いやり応えのあるダンジョンになったけど、
作り込みは甘くてお粗末ってのが定説だと思うんだけど
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 17:59:29 ID:NPos449y0
ポポロ異世界はカスだけどな。
地雷チェックとかアホかと。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 18:37:37 ID:hXDs+P6r0
シロートには無理
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 19:06:33 ID:QQGA13yK0
もう矢集めイラネ。
限度99本ならまだしも保存壺で複数スタックできるとかアホ。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 19:45:02 ID:GrmaJaFe0
祝福や呪いはどうなるんだろ?
祝福された矢でも普通の矢に纏められてしまうのには萎えた
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 21:03:03 ID:mfYYroHY0
>>836
異世界信者というより難易度至上主義者が多い。
前作より簡単だとつまらないんだろう。
食神のほこらとか掛け軸裏みたいに途中にゴール作ればいいかもね。
あれ、難しいとか言われてないよね。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 21:15:30 ID:MxEY8syf0
裏白ぐらいの難易度でいいよ。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 23:22:44 ID:LKELibib0
>>839
396本とか馬鹿みたいにやらなきゃいいじゃん。
99本でもクリアできるし。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 23:34:02 ID:nYujZqSb0
呪われたアイテムはうざかった。ほとんどただのゴミ。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/19(日) 23:44:11 ID:2UhXuL8+0
出るアイテムの偏りはなくなってるのだろうか?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 00:09:03 ID:j7jmYAbc0
偏りは初代からあったからな…
今回もあるだろ。
草と巻物に呪いはいらん。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 00:10:19 ID:WeeCeFAW0
指輪も指輪で、はずせないだけならまだしも、効果が無いはねぇだろよ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 00:19:14 ID:fPQKdFVa0
指輪装備のリスクが消えたよな。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 00:27:49 ID:Es9YkVi60
ハラヘリを装備した時の絶望感とか良かったのに
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 08:19:55 ID:rMu/TVAr0
きれいな指輪は初代からあっただろ。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 12:48:24 ID:1icZZXBb0
なんの効果もない指輪は合成用に必要だろ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 13:12:36 ID:Wn97oEu90
呪われた指輪を装備しても何の効果も無いのがダメって話をしてるんじゃないのか
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 14:01:13 ID:zdpjGiJ/0
>>852
俺もそう思ってたけど>>850-851的には違うらしい
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 18:33:26 ID:AYeamlTB0
公式すこし更新したっぽい。携帯でもだすらしい
れんきんってアイテム合成のことかな?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 18:41:16 ID:fPQKdFVa0
メイジドラキーいるじゃん。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 20:23:58 ID:yNH94PKB0
Vジャンプより

ポッタルランドの施設
道具屋 売り場にモリーの壷100G
武器屋
鍛冶屋 合成も可
彫刻屋 「銘」なるものをアイテムに彫る

トルネコ、ゲルダのイベント紹介
パラメータにちから、まもり、かいひ、うんのよさ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 20:49:43 ID:5k0X/bcJ0
そしてトルネコ、無口から転じて喋る喋る。脇の脇キャラかと思いきやモリー以上に重要ポジションぽいし。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/20(月) 22:21:44 ID:ovDBCGfj0
「銘」ってのは死んでもアイテムが無くならない印かな
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/21(火) 04:03:41 ID:eKsJsq490
最後のダンジョンの仕様が、異世界クラスの難易度なら、
他のストーリー部分はどんな仕様でも許容してみせる。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/21(火) 04:19:59 ID:0MiFYlMB0
どうもダンジョンの雰囲気がチョコボに似てる気がするな。
まあ、あれは雰囲気と曲はよかったから、そこが似ててもいいんだけど。
もっとふしぎ以外の特殊ダンジョンも気になる。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/21(火) 10:34:13 ID:VUdDt1oi0
モンスターの配合(合成)が出来るってネタバレ来た?
来週のジャンプに書いてあったんだが
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/21(火) 13:10:27 ID:GkymEMI70
アスカのエレキ箱みたいなシステムだろうな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/21(火) 17:27:28 ID:GeU5Fi7t0
もうなにもいわん
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/21(火) 20:33:28 ID:eKsJsq490
>>861
kwsk
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/21(火) 21:07:37 ID:So8dX2mE0
あげとく
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/21(火) 21:14:48 ID:QB3staHE0
何気に面白そうなんだが
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/21(火) 21:29:52 ID:dZB3M+1N0
>>864
来てないみたいだね

ドラクエモンスターズみたいに配合して
新たなモンスターが出来るってシステムに似てる。
名の通りモンスターの合成
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/21(火) 21:40:47 ID:CxMgMvDQ0
携帯の奴にかいてあるれんきんはPS2にもあるのかね?
エイトのようにあるいてるうちに合成できるんじゃない?
勝手に盾とチーズをれんきんしてチーズシールドと妄想
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/21(火) 22:00:58 ID:47UIXbwQ0
実は村に錬金壷があって錬金でないと異種合成ができないとか。
ダンジョンで一定階層降りないと完成しないとか。
870うp ◆svy.xZL5JI :2006/03/21(火) 22:32:54 ID:tk/+YT3p0
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/21(火) 22:43:38 ID:el9GrWxS0
>>870
d ゲルダ萌える
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/21(火) 23:38:33 ID:1XP7rLVz0
あと1ヶ月
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 00:39:03 ID:Qt8sjdVt0
テンションシステムとバランス調整がなぞだな。
簡単すぎるような気がするよ、やっぱり。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 00:44:07 ID:mSkwT1fZ0
テンション入るとそのぶん敵が強くなる
→連戦でテンション溜められないと苦戦
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 01:03:05 ID:Txlv9I1PO
ゲルダのために買う
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 04:45:15 ID:7NQ4KVVK0
>>870
うむ、なかなか面白そうじゃ。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 06:43:38 ID:BhM4nBn60
テンションハウスだ!

こういうのがもしあると背筋寒いけど半面( ̄ー ̄)ニヤリ としてしまうね。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 09:48:39 ID:4wpKDBUt0
>>877
テンションハウスだ!→何か変なスイッチを押した→睡眠
だと最悪だな。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 11:25:38 ID:68Jfqko30
マヌハーンかエビルスピリッツがタンバリン鳴らして全員のテンション上げてきます。
マヌハーンは爆弾石を投げる方が性に合ってるかな。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 14:47:03 ID:FdgHyByB0
>>877
テンションが貯まる速度が2倍とかかw
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/22(水) 15:20:46 ID:QWhZZ9uo0
>>870
404
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/23(木) 16:59:40 ID:taVXq4Ap0
ゲルダが主人公ではない件が俺の中で片付いていない
やっぱり合体で映倫からNG来たのだろうか
883DQ6 is the most interesting in DQシリーズ:2006/03/24(金) 02:08:01 ID:X1taHQ2K0
ムービー見ました。
ドラクエ5最強魔物メガバーン

                  /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/

884DQ6 is the most interesting in DQシリーズ:2006/03/24(金) 02:13:19 ID:X1taHQ2K0
あとジャミラスが出てくれば満足です><
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 02:23:39 ID:FSZOtzE20
FF12より面白いかも
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 09:10:35 ID:axD07txs0
東京だと19日の夕方には発売されるの?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 09:17:58 ID:i7l21T/b0
うーん レスが伸びんな
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 10:02:30 ID:U+TAYY360
FF12は50時間あったら飽きる。トルネコ3は異世界をクリアするだけでも50時間は
かかるからなあ。ヤンガスも面白いといいんだが。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 12:58:58 ID:BDuh/cn6O
>>888
猫異世界は50時間どころじゃなかった
中毒性は並じゃない
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 14:23:42 ID:axD07txs0
雑誌と違って発売日じゃないと売っちゃいけないんだっけ?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 14:38:19 ID:sQBWyiO20
>>890
そうだよ。
2日前とかに売ってるとこあるけど、発売元にバレたりするとペナルティ受けたりする。
昔はフラゲできる店晒してる奴が多くて、通報されて今はそういう店が少なくなってる。

近所に1日前に買えるとこあるけど、レシートすら貰えないよ。
皆バレるとヤバイけど、少しでも他店と差別化して儲けるため必死なんだよw
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 15:34:37 ID:V6PXkhMU0
アイアンタートルカワイソス
893DQ6 is the most interesting in DQシリーズ :2006/03/24(金) 16:25:54 ID:X1taHQ2K0
ジャミラスが出ないと泣いちゃうお(;д;)
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 17:58:33 ID:4ca5IUzn0
テンションはリスクなしっぽいな

テンション無しじゃ厳しいバランスになるかな
それともぬるくなるか?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 19:10:45 ID:aLX2Bqcn0
テンションあってもモンスターハウスなんかじゃ溜めるヒマがないから、あんまり変わらない気がする。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 19:25:12 ID:j4V5/SnKO
そこでチョコボ方式ですよw
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 19:32:11 ID:6SiIOlyt0
動いたら効果消えるらしいからバランスはそこまで壊れないだろ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 21:13:09 ID:mo8kyEij0
ドラクエ8だと呪文や特技の威力もあがるから弓や巻物などの威力も
あがるんじゃね?もしそうだったらモンスターハウスでまものしばり読んで
テンションためてイオの巻物で(゚Д゚)ウマーって感じで濫用性高い。
物理攻撃だけでもタイマンで遠距離攻撃もたない敵にはスカしなきゃ
アイテムつかわず勝てるっぽいし。腹減りくらいのリスクは欲しいな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 21:19:17 ID:V6PXkhMU0
>>898
そこで人食い箱ですよ。

せめてあれやるのは深層限定でパンドラボックスにしてほしいな…。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 21:31:34 ID:6ULxLcGT0
GB版のシレンだとパワーアップの巻物で
敵に与えるあらゆるダメージが増大したな、そういえば。
ダメージ100超えのイオはいいかもw
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 21:43:49 ID:mo8kyEij0
今思い出したんだがムービーにイオナズンの巻物あったなぁ。
まぁテンションについての>>898は俺の妄想だからわからんが
クリア後は玄人向けでありゲームバランスのよさを期待
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 22:26:50 ID:3inPLouE0
アイツはいるかな? ダースドラゴン。
オレの旅はコイツに始まってコイツで終わる。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 22:31:44 ID:190s67bLO
質問
死んだらレベルは1から?そのまま?
アイテムは全部なくなる?一部残る?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 23:02:08 ID:YR2ZKFPL0
>>903
クリア後のおまけダンジョンまでは大丈夫。
おまけに入る時だけ一時的にレベル1になる。死んだらアイテムなくなる。

まぁ、別シナリオみたいなものだw
905503:2006/03/24(金) 23:45:37 ID:190s67bLO
>504
thx
つまりトルネコ3方式なのね…シレン好きなので残念
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 23:51:48 ID:6SiIOlyt0
>>904ソースは何さ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 23:55:51 ID:V6PXkhMU0
>>905
どうせクリア後は1からだろうしアイテム全部なくなるだろうから全然関係ない。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 23:56:01 ID:6vw7psok0
オイスターよ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/24(金) 23:57:59 ID:YYTWCdET0
これちょっと待ったらDSで出るんでしょ?どうせ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 00:01:29 ID:ILynxVZK0
DSならゲルダにタッチして遊ぶゲームにしてほしい
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 00:18:33 ID:r+hD8ltF0
スクショ見ても
レベルは継続ではないっぽいな
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 02:07:37 ID:K1OKhsz80
スクリーンショットのパラメーターやレベルはあてにならない。
所詮開発中の段階だから
モンスターを育てるって意義があるからクリアまで継続と思われ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 03:00:07 ID:cnntj3qZO
攻略本はいつ頃に発売すんの?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 05:02:53 ID:m7eDQ+lM0
>>913
Vジャンプのは発売日に同時発売が恒例。
エニの公式は結構後になる。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 09:50:08 ID:v1HH2BYaO
これってホリイモン監修なんだよね?トルネコは違ったの?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 10:17:21 ID:YQ0D64s20
この作品をみると、トルネコ3の悪評が、チュンによるものなのか、■えにによるものかが
わかるな。まあ買うんだけど
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 11:42:52 ID:2JOwY2DT0
トルネコ3は漏れ結構すきだけどな〜そんなに悪いかな〜・・・ショックだ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 11:51:40 ID:H9qHSQsZ0
いけにえの洞窟はハマッた。開幕1秒でfinish
そんな俺も猫3はすきだ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 12:07:09 ID:Xm/5xVc1O
猫3はくだらないシナリオが大杉
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 12:38:31 ID:9Qu1z7eZ0
 ┏━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃めいれい.┃┃ふるた   たつなみ  いそべ   いまおか┃
 ┃させろ  ┃┠──────────────────┨
 ┗━━━━┛┃ H 360   H 420    H 44      H 0    ┃
             ┃ M 56    M 36     M 0      M 0    ┃
             ┃ Lv:45    Lv:50   Lv:39    Lv:しに ┃
             ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
             ,..:ニニニニニ::::::、
             ;;:::'''       ヾ、
            ;'X:           ミ
            彡 # -==、  ,==-i
           ,=ミ_____,====、 ,====i、  
           i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||  
           '; '::::::::: """"  i,゙""",l  
            ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j 
            . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i
             人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ 
         ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 
         :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i 
             |  \/゙(__)\,|  i |
             >   ヽ. ハ  |   || .
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ナベツネがあらわれた▽                       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 12:41:47 ID:Ueh2oWDF0
発売迄1ヶ月切ったんか。

トルネコ3は発売日以来ずっとやってるけどまだ異世界クリアできん。なんとかせねば
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 12:44:11 ID:69qJV8vH0
テンションなんて糞システムいらんからモンスター特技とか充実させてください
あとシナリオはそんなに深くなくていいからダンジョンのテンポ良くして下さい
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 12:49:12 ID:U4R2hCW20
>>922
先にあやまっておく

ごめんなさい
テンションシステムでバランスぐじゃぐじゃ
初心者向けシナリオどっさりでテンポ台無しです
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 13:48:52 ID:cdQZEVef0
>>921
オレもだ・・・プレイ時間やばい事になってるw
頑張ってクリアするぜ!
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 17:21:10 ID:ihclH0zl0
嫌な予感してる人は買わないほうがいいと思うよ
その予感は的中するだろうから
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 17:32:02 ID:VyNq9QPt0
いやだいやだといいつつも
結構楽しいんだよな
クリア後ダンジョンとか魔物集めとか
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 17:35:11 ID:K1OKhsz80
とりあえずポポロの地雷探索をどうにかして・・・
素振りせずに普通に歩いて旅したい
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 17:49:05 ID:8T0ZgYoeO
携帯版が全然話題になってないね
無料体験版もあるのに
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 17:58:37 ID:cdQZEVef0
無料体験版ってもう配信してるのか?
ってか携帯が90xシリーズじゃねぇから出来ねぇがw
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 18:53:46 ID:0ix/dSfo0
ファミ通で>>870バレ
ジャンプ>>867バレ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 19:21:46 ID:ihclH0zl0
音楽がちょっと聞きたいな携帯版
でも俺の機種は無理だ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 19:28:30 ID:K1OKhsz80
>>931
まだ体験版配信されてなかったよ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 19:38:49 ID:O/6aDlQc0
ヤンガスのテーマとかないよな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 19:51:08 ID:T5DKxAJ30
けっこう期待してるんだけどなぁ('A`)
早く4月20日なんねぇかな
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 20:06:24 ID:0gicaUHG0
>>933
DQ8の「そうだあの時は」を主題にして曲を作ったらしいよ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 20:58:23 ID:M4YAiiyM0
スクショの火吐いてるギズモってヒートギズモだよね?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 22:15:20 ID:K1OKhsz80
>>936
ギズモは灰色だった気がする。火はいてる時に赤くなってるんじゃないか?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 22:16:31 ID:SHq9hmqU0
実はダースギズモ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/25(土) 22:18:39 ID:XIopzdc+0
ジャミラス出ないかなー
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 01:28:08 ID:BSwIPFXC0
で予想斜め上を付いてサイレスやダークジャミラが出るわけだ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 02:01:23 ID:8YAqoMZ40
攻略スレたてる時のテンプレにいれてもらえないだろうか?
ttp://www7.atwiki.jp/dorakue8/pages/4.html
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 02:04:23 ID:gOQhubBq0
断わる
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 02:07:43 ID:H3yJAvPo0
だんわる
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 02:08:15 ID:8YAqoMZ40
そうかスマナイ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 02:34:35 ID:y915SsdC0
カワイソスw
発売後に攻略充実されていけば、自然とテンプレ入りされていくと思われ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 02:36:10 ID:yPKQwxEV0
どうせ携帯機に移植するならPSPに移植して欲しいな・・・・
いやDSも持ってるけどPSPで遊びたいなんとなく
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 02:41:24 ID:dYlz6FMR0
おっさん、いつのまに?!はもちろんやってくれえると信じてる
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 02:49:26 ID:blToJROW0
マザー3とどっち買おうかな…迷ってます。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 02:53:29 ID:8YAqoMZ40
>>945 アドバイスさんくす
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 03:51:39 ID:7iuMu+QCO
昨日初めて本屋(兼ゲーム屋)でポスター見た。
他のリアル路線まっしぐらのゲームポスター達のなかで
あっぱれなほど目立っていた。なんかチビたちがかわいいし。
ちょっと楽しみになってきた。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/26(日) 04:50:43 ID:roBOg5a00
テンションシステム さまようよろい系が最強か?
952名前が無い@ただの名無しのようだ
シレンの方が良かったな・・・

ってかチュンソフトの関連はどういうあれなんだ?

デベロッパーがチュンソフト??