FF12は果たして300万本以上売れるのか?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アーシェ
■タイトル/ファイナルファンタジー12
■機種/プレイステーション2
■発売日/2006年3月16日予定 ■価額/8990円 ■製作/株式会社スクウェア・エニックス
■容量/DVD−ROM ■ジャンル/RPG
■ファイナルファンタジー12公式サイト▼
http://www.ff12.com/
□前スレはこちら▽
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136216279/l50

あと2ヶ月ちょっとでFF12が発売する。そしてFF12は日本国内で300万本以上売れるのか?
あるいは全然売れないのか?又は大ヒットするのか?皆さんはFF12の売上についてどう思うか?
そして発売前の松野泰己氏のFF12の印象についてどう思うか本当の本音で書き込みましょう!
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:10:33 ID:WsB5yhN+P
2get
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:11:30 ID:2BnqGtYk0
予言する
「海外」という単語がこのスレだけで30回以上でるであろう。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:12:10 ID:Ypo4G26a0
■データ

※FF             
FF7    2,034,879   329,740   167,865   3,277,766
FF8    2,504,044   270,993   205,779   3,501,588
FF9    1,954,421   328,404   123,827   2,707,301
FF10   1,749,737   233,429   85,703    2,325,215
FF10-2  1,472,914   181,798   80,295    1,960,937
FF12     ?                     ?

※参考
FF7インタ  109,829    31,775     -      437,896
FF11    63,958    10,547    10,468     150,079
FFT    641,073   183,598   103,205    1,270,806
DQ8    2,236,881   559,524   200,033   3,538,860
KH2    737,652    178,917   100,701   1,017,270
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:15:33 ID:HdVtQkvc0
海外海外海外海外海外海外海外海外海外海外
海外海外海外海外海外海外海外海外海外海外
海外海外海外海外海外海外海外海外海外海外
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:17:12 ID:FFfyuMGV0
糞ムービーゲーになってしまったFFは終了して、松野は松野シリーズ出してほしい

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おうが!おうが!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
7アーシェ:2006/01/27(金) 00:19:39 ID:rjVWdAcG0
>>6 FF8は確かに糞ムービーゲーになっていると思う!FF10−2もね!
FF10−2はシリーズ発のFFの続編で皆きたいしてたのにアレは裏切られたよ!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:19:53 ID:JYzKLuyz0
売上を競うライバルが不在であることを考慮し
少し大目に250万と予想
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:20:57 ID:MfYjUFzvP
つDSLite
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:21:29 ID:FFfyuMGV0
>>7
期待してたのかwwww
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:22:02 ID:TwotuALAO
FF7本編すらうんこだったな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:23:38 ID:2d/9qX2Z0
>>7
FF8とかFF10-2はまだマシだと思うぞ。
最近のスクエニ作品はバランスが悪すぎる。
KH2なんて酷かった。
13アーシェ:2006/01/27(金) 00:23:56 ID:rjVWdAcG0
昨日発売されたDCFF7は最低だったらしいね。その一方カプコンの新・鬼武者
の方が断然面白いって話だけど。
FFはDCFF7も糞ゲーだね。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:24:51 ID:JYzKLuyz0
>>9
ドラクエ8だってDSやPSPと同時期の発売であれだけ売れたし
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:46:11 ID:sKc06stz0
とりあえずまったりな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 01:30:10 ID:SLGwpJXT0
>13
>その一方カプコンの新・鬼武者の方が断然面白いって話だけど。

いや、あくまでDCのゴミっぷりに比べればって話だぞ。
鬼武者自体は旧>新。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 05:48:48 ID:ioHebJMM0
ソフトの値段がまた釣り上がって来てる気が。
スーファミ時代は10000万位でうぇぇぇだったけど
プレステ時代になってから6千円位になったし
売れたゲームのベストなんてのも出て3千円切ったってのに。
今更また上げられても買う気がしない。マックと同じ感じがする。
DSのソフトとかも高いよな〜。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 13:20:42 ID:rjVWdAcG0
所でDCFF7のファミ通クロスレビューはどうなの?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 13:27:11 ID:TR51Oeum0
一億じゃ高いぜよ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 13:29:12 ID:rjVWdAcG0
>>16 と言う事は新・鬼武者もたいした事無いって事?旧作の鬼武者の方が
面白いって事なのか?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 13:31:29 ID:Pgd/3/H40
凡ゲーだよ
周りがクソゲーしかないから神とか言われてるけど
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 13:41:27 ID:zlM+J8EU0
正直、松野降板してからモウダメポ臭はなってたじゃん
松野作るのオセェェ>>>>病気にナレそして降板>>>>なんだよ、ここまで出来てるジャン
適当に埋めてけ!>>>>微妙完成>>>>微妙な出来?でも画像で誤魔化せるしFFだから売れるダロ

な流れかと
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 13:42:43 ID:0xnmCkdv0
>>22
俺松野信者なんだけど妙に納得してしまったwww
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 14:51:36 ID:xdokCs/B0
松野ゲーにおいて、彼自身が携わらなえればならない最低限の部分
(シナリオ・設定・システムなど)は、初期段階でほぼ終了してるはず。
不安なところといえばバランス調整位じゃないかな。
松野信者が喜びそうなバランスから一般向けのバランスへ・・・orz

松野が居なくても、他のスタッフも凄い人ばかりだから
ゲーム自体が微妙にはならないと思う。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 15:10:57 ID:Gabi3BM80
松野ゲーは松野一人で作ってるわけじゃないからなぁ。
残りの松野組がいるし大丈夫だと思う。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 16:49:27 ID:Ypo4G26a0
俺も松野の仲間を信用して買う
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:24:04 ID:36yQHwbJ0
しかしなあ
そりゃしっかり完成させた作品にして欲しいけど
これだけ時間かけて完成してないってのは企業としてはいい加減我慢の限界だろう
同人じゃないんだし
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 22:05:57 ID:IAJtk2on0
DQ8が無かったらとっくにはつばいされてるとおもう
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 23:30:31 ID:zlM+J8EU0
>>28
あーそれあるかも
決算合わせに来てるの見え見えだもんな3月発売って
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 23:34:06 ID:BpXI2RnNO
>>24-26
この流れはいい。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 12:54:58 ID:ulN9mpa20
DCFF7のせいで売上は減るだろ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:27:22 ID:0THu+l5c0
200万はいくが

ドラクエ並に売れるかは疑問だな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:40:44 ID:NDDBtIA70
あん?
FF信者ってまだFF12の発売が遅れてるのはDQのせいだと思い込んでるわけ?
どうしようもないやつらだな。責任転嫁すんなよ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 14:03:20 ID:ulN9mpa20
どうでもいいですよ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:58:19 ID:iJgSlx/x0
それにしても全然盛り上がって無いのはどういうことだ?
なんかFF9の時に似てる
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:05:24 ID:RK1VZoKl0
DQとFFを交互に発売する事によって利益を安定させるのが合併の目的だから。
絶対同じ年にはでない。DQ8の性だろ普通に。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:16:25 ID:S+mWCBUZ0
そういえば世間ではFF12に付いて盛り上がってるんですかね?
それとも全然盛り上がって無いんですかね?
どうでしょうか?
>>35 FF12はやはり盛り上がって無いのか?FF9の時もそうだったのか?
FF7、8が一番盛り上がった気がする。
FF7の時は発売数ヶ月前にプレステが全国で売り切れが相次いだし。
FF8の時もすごかった。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:22:55 ID:F4kunPe90
あの頃とは時代が違うんだよ>FF7,8
3Dってすごい、映像が奇麗ってだけで世間はもう騒がなくなった
それだけじゃ真新しさがなくなってしまった
だから純粋にゲームの面白さで勝負するしかない時代に入ってるんだと思う
ゲーム自体が盛り下がってるから、その中でヒット狙うのは大変だろう
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:23:35 ID:7ZzOdTUZO
9のときどうだったかなんて
当時インターネットなんてしてなかった俺には知る由も無いな
なんか発売前の宣伝が足りなかった、とは聞いたけど。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:33:25 ID:S+mWCBUZ0
と言う事は世間はFF12に関心が無いって事なのかな?
このスレの住人はどう見る?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:34:20 ID:zOFcu8+vO
FFやってなかったけどZ、[の時代はニュースですげぇとりあげられてたなぁ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:35:43 ID:BT4sqb0HO
>>40
だろうな。世間は「お?FFの新作か…ムービーすごっ、スターウォーズw」

って思ってるんじゃね?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:37:37 ID:S+mWCBUZ0
>>42 世間はFF12に対してそれだけ?なの?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:40:45 ID:yi7hPugb0
>>35
作品的にも地味だし売り上げも地味になるだろうな、9に似てるわ
ただ良くも悪くも変わったFFは見れそうだな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:50:54 ID:DIKTlkV+0
>>43
正直、大人にはゲームで盛り上がってられない時代。リア厨あたりはどうか知らんが。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:52:11 ID:S+mWCBUZ0
DCFF7のファミ通クロスレビューな何点???
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:07:31 ID:+78/kJZbO
FF?戦国夢双の西洋版か思た
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:28:30 ID:iJgSlx/x0
こりゃあコケるな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:30:52 ID:sTrCApyw0
ぶちゃけ懐古のオッサン連中だけだろ、マジで夢中になるのは
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 20:09:18 ID:Tau5bnP60
やっぱ野村北瀬じゃないと売れないよな。
どっちが良いか悪いか、いい作品か否かって話じゃないんだよな。
単純に売るのが上手いんだよな。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 20:13:47 ID:LOZgJpJi0
まあ13以降はそいつらがずっとやっていくだろ
52名無しさん@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 09:18:41 ID:03r8eo280
>>50
そいつらがやっても売上下降は止まらんがな。
むしろシリーズの寿命が短くなるかと。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:07:19 ID:U9kTqcMP0
昔からFFなんて全く変わってないよ。FF2のころからFF4FF8FF10のにおいはあったし。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:27:04 ID:rgdHOxzc0
今更だけど97年に発売されたFFT買おうかなって思ってるけどFFTは面白い?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:28:39 ID:HC0eTt3RO
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:36:45 ID:rgdHOxzc0
                    ,r'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
                  ,.ィ;.:.:.:.:.:.:.:r-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
             __,.. -‐'´_ノ'.:.:.:.:.:.:.:.:!`ヽヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  いぇーーーーい!!
           ,. '´、 、 ,r'"´.:.:.:.:/,.ィ:.:./:/.:.:`丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.DCFF7をさっき予約してきたモンねーーー!
         , '´  ゝヽヽ>-、:.:.:./∠/:.:イ,イ:!:|:.:.:|:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:そしてFF12も予約しちゃったモン!
     _,. ‐'´    ー='-' ,ゝ-':.:.:.l/,,,、!く l:| |:!:|、:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.そしてFF12をプレイしながら飲料水の
  ,. イ       /   ノ、!:.:.:.:.:.:K{_,...)}ヽl| |:l:| ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ポーションを飲みながらヤル!
'´:;:;:;:;:|   ,.. -‐ '´`T"´|;:;:;:l:.:.:.:.:ド、ヾ=''    !|| -ヽ!}:.:.:.:.:.:.:.:.:  もう最高ーーーーーーーーー!!
;:;:;:;:;:;:;:! /;:;:;|:;:;:;:;:;:;:l:;:;:;:l:;:;:;リ:.:.:.:l  `     l|l! =、 ゾ!:.:.:.:.:.:.:.:.          ・
:;:;:;:;:;:;:ヾ、;:;:;:;ノ:;:;:;:;:;:;i:;:;:;/;:;:;:ノ/.:.:ト  , 、 '     ヽ ,!:.:.:.:.:.:.:.:.:          ・
;:;:;:;:;:;:;. -‐く´;:;:;:;:;:;:/;:;:/;:;:;/:∧.:.:!:ヽ ! `>     _//.:,.イ.:/          ・
-‐'"´- ... __ヽ;:;:;:ノ_/,..__;:|/;:;:;ヽ!、,ハ `' ´ __ ... ニ´イ´.:.:./ノレ'           ・
 ̄ ̄` ー―---‐ '"´::::::::::`/;:;:|ノ`/フ_´ヘ_,.イ/.:.:.:,ィ/    さてDCFF7でもプレイするかなっと!
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:;:;:;:ヽi_/;:;:;:;!:.:/;イ:.:.:.://     ・・・・・・・・・・・・・・・・ん?!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:;:;:;/::::!;:;:;:;:,、!//.:.:.:/;:;}     
:::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::::::::::/;:;:/:::::::::|;:;:;:;/::`<´!;:;:;:;/        
:::::::::::::::::::::,. '´;:;:`丶、:/;/::::::::::::::i;:;:;:/:::::::::::ヽノ:;/
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:37:22 ID:rgdHOxzc0
      /::::::::::::::::::::::::::::::\:::r――――-;;:::__:::::丶、;;:::::::::::ヽ
     ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`―`ニ;:、:::::',  って何だ!このクソゲーは!DCFF7が糞
     l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:;::::;:::;::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``::',  つまんねーーよ(激怒)
     l::::::::::::::::::::::::::::::::::::;イ:/{::::!:::ヽ:::ヽ、:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::!  どうしてくれるんだ!
.      ';::::::::;|::::::::::::::::::::; 'メ、 ';::i゙;::::',ヽ:ヽ\:\:::::::::::::::::::::::::::;:|  予約してまで買ったんだぞ!それがこんなに
.      ';:::/ |::::::::::::::::/ /__ヽ\;:',ヽ::ヽヽヽ/ヾヽ;:::::::::::::::::::;::';!  死ぬほどつまんねーとは一体どういう事だ!
      ヽ{ {l::::::l::::::::∨"7う`ミ、ヾ, ヽ::', ヽlr''うT`ヾ:::::::::::::::::i:::}  ふざけやがって!スクエニ!カネ返せーー
       ヽj:::::::|::::::::::', ゞー' ` ヽ ヾ', ゞー'‐ /::::::::::::|:::i!::|  ーーーーーーーー!!
        /ィ:i::::i:::::::::、ヽ     .::::::  `    /:::::::::::::::i:::j リ
           i:ハ:::i:::::::::ヾヽ'、    :::::: '    ノ;ィ:::::::::;::::l/
          i! ヾ::::::::lヾ、 ``     __'_   ´/:::::;:::ハ:::j
           ヽ;::::',ヽ\     '´ - `  , イ::;:::::/j/ l/
               |ヽヽ `ヽ丶、   ,.、'7 7:/
         __,r'"`{    ト、`i`r 7,ィ ハ_ '´
____,,..―''´     \  ノr'. |.|| }〈 l  `−‐,,.._
               `丶、` |. | | '/        ̄`ー− ,,.__
                  `''ァ┴く                 `''−
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:38:02 ID:rgdHOxzc0
      //   _,. -'"´ ̄ ̄``ー-、__
     / / _,. ‐'´           `ヽ、\\
      |  |/               \\ヽ
     \_\                    ヽヽ.\
.     /                   | |  |     今すぐカネ返せーーーーーーーーーーーーー!
      |     |   ト、    \       |下-|     DCFF7がこれほどまでに糞だとは思わなかったぞ
.      |     | | ヽ ヽ.\_  \     | |  \   なにが「いっけーー」だ!ふざけるな!!
.      |l    | |\ \\-‐'≧、__\    |┘  |   カネ返せ!カネ返せ!カネ返せ!カネ返せ!
.     |ト、   | ,仁ニトヽく`ヽィ'´{,r'^}``\  |    |   カネ返せ!カネ返せ!カネ返せ!カネ返せ!
.     | \ レ{ r(¨7ト \   ` ̄´ _, イ  |   /   カネ返せ!カネ返せ!カネ返せ!カネ返せ!
.      __ヘ  Yい ゞ゚'´/Tヽ---‐ '"´ /|  .|__,.ィ'´    カネ返せーーーーーーーーーーーーー!
    _| |_ハ  |`トl-─'´ ヽ      //  /|  ハ
   fラ三ミlト-、| |l \   _,. -      /   /|l | /
   |((●))||─| |\ ヽ、__ '''   ,∠!/ / |,/´
   ト、7くノ||  ヽ!  \ | |`l┬r'´/l//__ト-、_
   ,ノリ≡=リ|--、_  `  | || | |/ ̄     ``‐-、__
 / └r=t' ||  \`ー-、 \|_レ'´            ``‐-、
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:38:36 ID:rgdHOxzc0
                 ,. -;:=‐
                / ∠...,,,__
              _,. -l /       `'' 、
            ,. '´  ヽ!            \
           /     l rヽ  、       ',〃ィ
            / /   /l l l ト, ',       Yイr;=‐ DCFF7は絶望したけどFF12には期待するわ!
          l /    /=、ll、',', l ト、  ヽ   f7'´ヾ  今から3月16日が楽しみだわーーーーー!
          l l',   l,ィミfト, ト! ヽl, >、 l  く_l{アf/ ) そしてFF12をやりながら飲料数のポーショんを
          `゙l ハ  l、ヒイハヾヽ リィ≡ミY l >、ニ丕> 飲みながらプレイ!
.           l' /, ト  ̄ ;::::  、ヒ;7/ / ハfヲfイ ノ DCFF7は即刻撃ったわWWWW
            lイ ,!   、;;_    ̄〃/ / j、ノ-イ
            / ノ ヽ  l'´ `フ  フ´  /´ l lT''´
           ノ7 ,ィ ト、`ー' _/  ,//´``j/
             / //イ/イ` ''"´/イィ //
          _,,.l./‐'"/r'll   ,.-ァ' /'´ヽ、
         / ll′ / ll |' //"´  /  \   ←懲りないお馬鹿なオンナ
.       __/  /ノ/ /  ll//   /   //`ヽ
.     /`ヾ1 l, '  /  ll/     / ´ ̄`ヾ、  ', 
.    r'´ -''"ヽ∨  !  /      l ! _,.‐ ュ{ l !  ',
  ,.-''フ',  ` ̄_)′  l,/   /   ゙rf、 ヽ ヽ'ノ_ / ',
/-ァ' /ト、  ̄ ィ  〃   / /"⌒〈ヽ ヽ ` ノ/_r'' ',
    ヽ',  _,ィr' ⌒ーァ ∠_ //.  〈`  _,ノY"´  ̄  ヽ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:39:51 ID:rgdHOxzc0
だからFFTは面白いか?って聞いてるだろうが(激怒)
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:41:50 ID:tIQDFyk30
>>60
そんなの人それぞれだろうが(激怒)
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:48:55 ID:uw2Xr6ZP0
もうきついだろうな
オンラインゲーム時代によくPS2で、12をだすことを決めたと
驚いてるよ
しかもオンラインゲームを促進させたのはFF11
そこからその他のオンラインゲームに流れてって人も多い
おそらく300万枚いくとは到底思えない!
CG好きならXボックスに行っちゃっていだろうし
12はどういう人の心をつかもうとしてるのか全くわからない
たぶん赤字になると思われ(ry
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:50:59 ID:rgdHOxzc0
>>61だからアンタ達は面白かったかって聞いてるだろうが(大激怒)
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:51:48 ID:moG1c8iS0
DCFF7はさすがに買わなかった

12は買う
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:56:23 ID:rgdHOxzc0
>>64 やっぱりFF12プレイする前にFFTやった方がいいのかな?
プレステのFFTでいいかな?やっぱりアドバンスのFFTの方がいいかな?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:59:07 ID:le0ExTZQ0
まあなんとか200万本はいくだろうが…
あまりプラスになりそーな要素がないよな〜
FF11できない人が、雰囲気を味わいたいー
とか?

>>63
61じゃないけどFFTはなまら面白いぞ
3月までやっとれ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:01:40 ID:rgdHOxzc0
>>66 そうか!明日早速プレステ版のFFTを買ってプレイするよ!
所でFFTはクリアするのに何時間ぐらいかかるの???
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:06:44 ID:vMAhoAfB0
オウガ↓
    FFT↓
       ベイグラ↓
            FFTA

こんな順調に腐ってる奴に何を期待してんの?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:17:12 ID:MMZ4Lwbj0
>>67
普通にやって40時間越えくらいで
やりこんだら100時間くらい…という感じらすぃが
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:17:41 ID:gd399ng00
ベイグラはオウガ好きならTO並に面白かったと思うはずだが。ボリュームが少なかったのが残念だけど。
それにFFTAは松野ほとんど関わってない。
外国版で松野がバランス調整したものは、とても良い出来になってる。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:57:24 ID:DEcCtvtSO
ゲームのおもしろさで勝負っていうが、おもしろさってやってみないとわかんなくね?綺麗さはCMや紙面などでわかるが

結局話題性かと
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:05:20 ID:F3nOqkkN0
これはどうすればFF12が国内で300万本売れるかみんなで考えるしかないな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:42:20 ID:maoEcV5q0
250万くらいはいくだろうからプラス50万か。きついな。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:27:27 ID:4zHzYjss0
野村がキャラデザして、松野がシナリオ担当すれば売れる。

野村のキャラクターでライト層を取り込む。ゲーマー層は野村のキャラデザに嫌悪しつつも松野のシナリオと聞いて買う。
                         ↓
                    馬  鹿  売  れ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:46:14 ID:fWa8Q+i30
キャラデザや音楽等細かい所まで口出しする松野と好き勝手描きたい野村が相容れるわけ無い
とマジレスしとく
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 22:01:18 ID:4zHzYjss0
そっかー。野村キャラ好きだけど大人なシナリオが好きな俺はふたりが組んだら最高なんだけどなー。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 22:02:44 ID:4zHzYjss0
やっぱスタッフ同士相性って大事か。4番バッターばかり並べても強くならないもんな…
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 22:28:47 ID:MMZ4Lwbj0
松野はヨッピーと相思相愛なのでノムの入る隙間などございません!!!!
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 22:31:36 ID:4zHzYjss0
ヨッピーワロスwww

野村と組んだらヨッピーに悪いし、有り得ないかもな。前の会社からいっしょだったんだっけ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 09:36:37 ID:Afd9RJQ40
DCは12の売り上げに少しくらい影響あると思う。俺もしばらくスクエニゲーは
新品で買わないと決めたし。12は中古待ち。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 16:27:32 ID:+BSeX44x0
普通の人って松野とか知らないから、降板してもあまり影響ないと思うよ。てゆーか降板した事もしらないだろうし。まあ実際俺も知らなかったわけだが。FF買う人ってそうゆう人ばっかだと思うよ。売れるためにはやっぱCMなどで一杯宣伝するのが一番でしょ。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 18:52:23 ID:YWRplw+j0
         ____                ─── 、
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|   ・|<  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
「ドラえもん、今ゲームショップでDCFF7を買ってきたよ♪」
  「のび太くん。それ、バウンサー以上の糞ゲーだよ。」
 
         ____                ─── 、
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|    |  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
  「のび太くん、そう絶望するなよ!今まで何回かそーゆー経験してきたじゃないか!」
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 18:53:05 ID:YWRplw+j0
         ____                ─── 、
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|   ・|<  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
「ドラえもん、今ゲームショップでDCFF7を買ってきたよ♪」
 「のび太くん、君それがどーゆー奴か知ってるの?FF7の名前で売ってる最低の糞ゲーだよ。」
 
         ____                ─── 、
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|    |  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
 「のび太くん、今からダッシュでそれ売って新・鬼武者を買いなよ!皆同じ事考えているから。」
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 18:55:48 ID:YWRplw+j0
         ____                ─── 、
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|   ・|<  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
「ドラえもん、今ゲームショップでDCFF7を買ってきたよ♪」
 「のび太くん、それブランドの名前で売ってるだけのいわゆるブランド地雷を君は踏んじゃったんだよ!」
 
         ____                ─── 、
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|    |  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
 「のび太くん、君はしょっちゅうブランド地雷踏むね!君のそのクセ治した方がいいよ。」
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 18:58:06 ID:YWRplw+j0
 「 のび太君、チラシにDCFF7大安売りって書いてあるよ!」
           ______
\       ∠/ ・/・ /_  \
  \     /  `-●−′ \  \ ──────
      (_三 /  三 __ ヽ  i ─────
──  | ̄| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |  |  !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | (ヽ\          / / / _____
      ̄ ^\\_(二二二/ / /  ─────
  /        ━━6━━━━ヽ、
/         | /__ \   __(_)
         / ̄ヽ _ ノ )  |−、 _____
       (( |   | ── ′  |  i ──────
         ヽ _ノ
    _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   /
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |     「なんだって!!なんでDCFF7がこんなに安く
(( |:d: :♯|     ((・|・))   !      売ってるのさ!」
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ−、         
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ
   |: :|               \
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))
 |    \\_/^\_/ノ _____
 |     \─┬─ ´ |        |_
 |.  \.   \ |   \  | DCFF7が (_)
 |     \     \./ ̄ ̄) 安い   (_)
        \   /     ̄)        |
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 18:59:43 ID:YWRplw+j0
        \            /     
              _____      
             /        ヽ  /^ \
      _    /________  ヽ  (_/  ヽ   
           |ノ─ 、/─ 、ヽ |  ヽ (_\/ 
              ,|  \ |・   |  |   j   ヽ `−ノ
.            ||  二 |     | ̄ ⌒ヽ′ /   /
       /   /ー C ` ─ \)   _ノ  /    /
           ! ⊂──´⌒ヽ   ノ/(    / ノノ
             \ \_(⌒⌒_) /!  ヽ、/
              ` ,┬─_− ´/ ヽ /
               / |/ \/   く
           ((  /\ \        ヽ
             /, ─ 、/ \       /\
.             (  l l j  \ ___ /   ヽ
 「しまった!DCFF7を買うんじゃなくて浜崎の新・鬼武者を買ってればよかったー!」
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:01:00 ID:YWRplw+j0
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i           _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|.     .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|     .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄" i|_ ____ .|i
                 , -―――- 、
                /  ____  ヽL
                Τ _  _ \|   l
                 |/  V  ヽ |   |
                 ||  (:)|(:)  |-|   l
                .{`, -c `―_´ 6) _/
                \Τ ̄ ̄ ヽ ノ
 「な・・・・なぜだぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁあ!!!FF7だから信じてたのにーーーー!!
ち・・・・ちくしょぉぉぉおぉぉぉぉぉぉおおおぉぉぉおぃおおぉぉぉおぉぉぉぉおおぉおお!!
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:01:43 ID:YWRplw+j0
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /  「本当にのび太くんはバカなんだから!
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/    ギャッ八八ッ八ハーーーーーーーーー!!
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´     
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|    ←のび太がDCFF7を買って絶望してる姿
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/    をこっそり見て笑うドラえもんW
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:01:50 ID:pIAB9BmF0
予告編を見たんだが、あきらかにスターウォーズを意識した作りに
マジで恥ずかしくなる。
これを日本のみならず世界中で売るというのだから
さらに恥ずかしくなる。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:02:32 ID:YWRplw+j0
                       ,. -‐/       \ ̄  ヽ、
         _ --――- _    / _ /     |    ヽ \  ヽ
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i   「アハハハハ!!アハハハハ
    ∧ :::.  .::::〉'`  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |    のび太君は頭悪いなーーー!!
   / ∧:::: |.::::/     !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l 野村と北瀬を信じるからそーゆー
.  / / />!:::l         |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/    バ カ を見るんだよ!」
  / ,'  ,' ! ヘヽ{       、  レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー          ′ /!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_         /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、     /     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:06:17 ID:Oa328zkS0
         ____                ─── 、
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|   ・|<  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
「ドラえもん、今ゲームショップでFF12を買ってきたよ♪」
 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」



―2時間後。


 
         ____                ─── 、
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|   ・|<  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
「今回凄いよ! 女の子達が歌ったり、コスプレしたりするんだ♪ ユ・リ・パ・レディ!」
 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:09:30 ID:YWRplw+j0
         ____                ─── 、
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|   ・|<  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
「今回凄いよ! 女の子達が歌ったり、コスプレしたりするんだ♪ ユ・リ・パ・レディ!」
 「・・・・のび太くん、何が面白いの?」
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:11:28 ID:9SZlU9yr0
>>92
ワラタ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:13:12 ID:iX4r2Gxx0
         ____                ─── 、
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|   ・|<  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
「ドラえもん、FF12の予告編最高だったよ」
 「ボクも予告編を見たんだが、あきらかにスターウォーズを意識した作りにマジで恥ずかしくなる。
  これを日本のみならず世界中で売るというのだからさらに恥ずかしくなる。」
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:21:04 ID:Oa328zkS0
         ____                ─── 、
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|   ・|<  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
「チャーリーズエンジェルを意識するよりかはマシだよ♪」
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:22:36 ID:YWRplw+j0
         ____                ─── 、
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|   ・|<  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
「チャーリーズエンジェルを意識するよりかはマシだよ♪」
「のび太くん、君頭大丈夫?」
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:24:07 ID:dIXsuuEa0
面白さのかけらもないAAはやめてくれないか
あんまりNG増やすと却って見辛いんだ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:24:12 ID:Oa328zkS0
         ____                ─── 、
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|   ・|<  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
「ユ・リ・パ・レディ!」
 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:28:20 ID:YWRplw+j0
732 :ファミ通FAXより :2006/01/29(日) 21:04:01 ID:dFwYc22S
47万本てのはACの初日本数ですよ

ダージュオブケルエロスは初日たったの25万5730本しか売れず販売本数100万本は絶望的の見通しで
FFシリーズで100万本達成出来なかったのは移植作はあるが
新作オリジナルでは初になる。FFシリーズの汚点失敗になる結果に終わった
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:30:20 ID:iX4r2Gxx0
予告編を見たんだが、あきらかにスターウォーズを意識した作りに
マジで恥ずかしくなる。
これを日本のみならず世界中で売るというのだから
さらに恥ずかしくなる。
だからFF12にはマジ消えてほしい。野村さんにとって邪魔。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:45:07 ID:Oa328zkS0
心配すんなよ、12出た後はもう野村さんの天下だって。
12ごときで邪魔されるような人物じゃないだろ、野村さんは^^
また水着みたいな服装のキャラや、巨乳のキャラ見たいな〜^^
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:53:08 ID:M/oDFN3W0
分かりやすい釣りだな。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:53:31 ID:qRcj7iY1O
FF12はキャラが地味すぎてつまんなそう。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:55:33 ID:rluIPpWL0
300万本も売れるわけねーだろwwwwwwww
せいぜい200万だよwwwww
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 19:59:33 ID:IsdCy+8A0
FF12のキャラは主要キャラクターが地味だな。

主要キャラクター以外のキャラクターはいいと思うんだけどな。背景のデザインも凝ってるし。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 20:01:30 ID:IsdCy+8A0
男が好きそうな話だよな。女性にはウケがよくなさそう。

SWも男性ファンが圧倒的に多いからな。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 20:12:50 ID:DmQB6eEvO
オッパイでかい子は出てますか?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 20:13:20 ID:Oa328zkS0
あんな汗臭いおっさんとかばっか出るゲームが女に受けるわけないだろw
まあ、スターウォーズほど完成された大作なら FFが手本にしたくなるのも無理はない。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 21:04:08 ID:noYG874T0
エロいシーンはあるのか
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 22:04:30 ID:DmQB6eEvO
綺麗とかカッコイイとかも良いんだけどさ
巨乳が見当たらないんだけど
勿論出るよね?その為のムービーだし
ヨロイとかはカッコイイんだけどね…


エロください
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 22:13:46 ID:uHLVHZ0h0
>>105
だなあ、それが気になる
ライト層は食指わかないんじゃなかろうか
特に主人公もうちょいなんとかならんかったんだろうか
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 22:24:07 ID:IsdCy+8A0
>>111
ヴァンな。俺も同感だ。

野村FFだと脇役相当のキャラだなと思う。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 23:07:37 ID:qM4Znf2D0
つうか悲しくなるからキスシーンとかもうやめてほしいです
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:49:56 ID:QMQWz5tY0
                      _____
    ____           /、       \
 ゝ/_______ヽ       /.ノ─ 、       ヽ
 / | / ─ 、─ 、|      ●- ´   \      ヽ
 | __|─|  / | ヽ  |     __| 二二    i       i
 (   U─ oー ´ヽ    (__  ──   |        !
  ヽ   , ──┘ノ      ( _       !      /
   \ ( _,ヘ_//  /)_   \    /     /
   / |/\//^\/ヽ ∋  _  6━━━━━━、
  / |      、   / ̄  ( )`|  \       ヽ

  のび太 「%&’($#”!」
  ドラえもん 「なに?しずかちゃんがどうしたって・・・・。」
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:50:50 ID:63gC4Qfa0
160〜180マソくらいじゃね
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:51:25 ID:QMQWz5tY0
                \
なんだって!!        \    r "
しずかちゃんがDCFF7買    \    _
って余にも糞ゲーでそのショ  _r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
ックで気絶して病院にはこば.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
れたって!!        /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、      
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:52:23 ID:QMQWz5tY0
 「僕がしずかちゃんにDCFF7を進めたばっかりにこんな事になっちゃったよ・・・」
      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
      `-―┘ /            `- ´
   「のび太くん、君はしずかちゃんにトンでもない糞ゲーを推奨したわけ?」
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:53:47 ID:QMQWz5tY0
                       | / /
               , -―――- 、
              /  ____  ヽL
              Τ _  _ \|   l
               |/  V  ヽ |   |
               ||  (:)|(:)  |-|   l
    ___       {`, -c `―_´ 6) _/
  (_     ヽ__  \Τ ̄ ̄ ヽ ノ
    (  し、  |     ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄  ) ̄ ̄ヽ
     ヽ_/_ |___  |_/  \_/  _    \
              ヽ          |\   \
「パパ!どうしてくれるんだよ!DCFF7なんかより新・鬼武者にしようってアレほど僕が言ったのに!」


               __/  |  (      )    |  / /ニ _ ̄//7 / /
               |  、 )ヽ/    (  \    ☆ || //  /_//_/  ̄  ̄ 
               |  | ̄             | |/ / ___   __, - 、
                | ̄ ̄l            /⌒)     ̄-―― /, ─── 、)
              / ̄ ヽ、  ̄`、 ̄ ̄ ̄| ̄) / /^ヽ      //  /    ヽi 
             /_ _     ヽ_|―――┴--´  (ヽ´⊂)     |_|    ┃ ┃ |  , - 、
      ____∠」/ |    / ☆      /  /| |\ / \ (     ⊂⊃ ヽ(⊃ _)
  ξ⌒(     // ̄ ̄/ `l /      ☆  / /  | |  \  \ >、   \__ノ ノ\ \
    ̄∪  ̄ ̄ l´二,二    | \      〃  〃   | |     \.  \ ───―´ノ  /
           || >| < |―9)  \  (    ) ./     ||      \ヽ \--/     /
           l 二 二_/~ } \  \           |    \     |    /     ~|
          ` ―--― ´  \/^ \            (    )  |━━━━━━|
「あべしーーーーーーーーーー!!」
             「うるさいーーーーー!」
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:54:20 ID:QMQWz5tY0
 「ドラえもん、なんでスクエニはガンアクションDCFF7を出したんだ?」
「たぶん実は野村と北瀬は過激派なんだよ。拳銃で人を撃ってみたかったんじゃないの?」
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
 「でもDCFF7はバイオ4に比べたら全然過激じゃなかったよ。」
「それはたぶんバイオ4見たいに過激すぎると何かと問題が出て来るんだよ!何でもバイオ4は最初GC
版で出て任天堂がバイオ4に大して余にも過激過ぎるから激怒したって話があるからね。あのFFドラクエ
のスクエニが過激ゲーム出すわけにはイカナイんだよ!きっと。」
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:55:00 ID:nTaYyn3yO
普通に無理だろ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:55:30 ID:QMQWz5tY0
 「1月26日に行って僕がDCFF7を購入する所を阻止してくるよ!コレで被害に合わずにすむ。」
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  /         //  /
 「タイムマシンで歴史を変えてはいけません!!」
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:01:20 ID:NdgCnHkp0
DCのせいで売れる見込みが減ったと思う
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:04:40 ID:QMQWz5tY0
実は売上はこのスレに現れている。このスレ1000に付き売上100万本。
もう既に前スレが一つあるから売上最低100万本はいくだろう!
3月16日までこのスレの売上をあらわすと思う。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:07:46 ID:0SPmXVYg0
正直松野の世界観にあまり魅力を感じないのは俺だけでつか
今回のFFもなんか・・・
無理にFFにせずTO独自の世界の方がまだ
魅力を感じるのでつが。
戦闘も変わっちゃったし、音楽もノビヨじゃないし
何を持ってFFとしているのかわからないな
召還までおなじみのは出ないって言うじゃない
別ゲー
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:12:16 ID:CkcUiqZK0
気にいらんならスルーしたらええがな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:13:41 ID:hV9hwPQN0
FFってのは植松のFFとしての楽曲や
キャラとかいい物語を提供してくれる人生の
思い出になる作品なんだ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:23:17 ID:Q69L9Oyo0
FFは毎回新しいことに挑戦してるからFFなんだよ
FF的なFFを作るようになったらもう終わりだがな(´・ω・`)
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:25:59 ID:BbzJiE2M0
>>124
>何を持ってFFとしているのかわからないな
何を今更…個人的には絵に重点を置いているので7で野村に変わってからずっと思っている。
ちなみに12は松野好きとして楽しみ。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:26:03 ID:QMQWz5tY0
スレ違いだけどサガ・フロンティアのジョーカーを追跡しているのだがアレ一体
どうすればいいんだ?
ジョーカーは近づくとすぐ消えてしまうし一体どうすれば・・・。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:43:38 ID:jBVaEzuY0
良スレ発見

>>127
新しいことに挑戦するのというのは、製作者がコロコロ変わることですか?
そんなものは挑戦でも何でもない。
少なくともSFC時代までは、世界観やキャラクターなど、土台となる部分はしっかりしていた。
それが最近のFFはどうだ?中世なのか現代なのか未来なのかさっぱり分からん世界観、
ビジュアル系主人公に、製作者好みのワンパターン黒髪ヒロイン。
そしてこんどはオウガバトル。
こんなものはFFじゃない。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:47:59 ID:QMQWz5tY0
>>130プレステ時代に入ってからは開発人数が大幅に増えたからじゃないのか?
なんでもFF10は300人で作ったから一つにまとめるのが大変だったらしい。
ちなみにFF12は150人で作ってる。
果たしてどのように150人の意思を一つにまとめてるかって事だな。

所で>>129でどうすればいいの?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 22:04:21 ID:jBVaEzuY0
400万以上 FF信者完勝
350万    FF信者勝利
300万    勝ち負けのボーダーライン
250万    FF信者敗北
200万    FF信者完敗
199万以下 FF信者爆死w

最近のFF関連の迷走などもあるので
かなりボーダーラインが高いような気がしますが
DQ8の売り上げを考慮するとこんなもんでしょう
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 22:13:58 ID:Z2PkEgWk0
>>132
これはDQ基準としたボーダーラインなのか
大まかな予想を基準としたボーダーラインなのか
後者なら250万くらいだろ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 22:17:54 ID:jBVaEzuY0
>>133
DQを基準にしたいのはやまやまなんですが、
そうすると爆死確実なのでやや甘めにしてます
予想基準では無いです
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 22:25:43 ID:lZRHI2cn0
初動                累計

240万〜  FF完勝    350万〜
210万    FF勝利    300万
180万    引き分け.  250万
150万    FF敗北    200万
120万    FF完敗    160万
〜100万  FF爆死.   〜120万

>>4を参考にすればこんな感じだろ。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:14:20 ID:+Yh2Cmta0
PS2の普及台数が500万台くらいだったころのFF10より売れなかったらやばいぞ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:18:09 ID:+ASF0r470
250万いったらFF勝利でもいいと思うが
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:21:43 ID:Z2PkEgWk0
つか350万以上も120万以下もありえんよな正直
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:22:13 ID:Yyy/bV3a0
どんどん目標値が下がっていくあたりが
よっぽど期待されていないということを物語っているね
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:35:54 ID:mN4roFXx0
ボーダーは国内250でしょ。
これは越えて欲しい。
でも3月は激戦だし戦国無双とかもでるしむりかなあ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:43:09 ID:jBVaEzuY0
DQ8のときに、普及率うんぬんで散々煽っていたのは確かFF信者ですよね
それでなんで、FF12のボーダーラインがFF10の売り上げとほぼ同じ250万になるのか
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:46:44 ID:BbzJiE2M0
なんだ、煽られて悔しかったDQ信者が煽り返しているだけか。
他所でやって。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:49:28 ID:jBVaEzuY0
>>142
いやただのFF懐古です
DQはまあ普通にやってますが信者ってほど好きじゃないです
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 23:53:08 ID:lZRHI2cn0
>>137
>>140
あくまでDQ8と比較するならこんなもんだろってことね。
引き分けライン(250万)まで行けたら十分成功だと思う。

ちなみに俺はドラクエ信者でFFは4、7、10しかクリアしてないけど
今回はやってみるつもり。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 00:13:59 ID:G65GKUyL0
俺はFFもDQもAAAもテイルズも何でもやるよ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 00:19:35 ID:hNiLbj+a0
というかだな、FF10がPS2普及してないのにもかかわらず
230万もうれたんだろ。
てことはPS2普及してる現在300万こえなきゃまずいと思うが。
FF信者だってよく言ってただろ、「FF10が売上げ落ちたのは
PS2の普及台数のせいだ!」って。
なのにハード普及してるのにもかかわらず10とあまり変わらなかったら
おかしいでしょ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 01:03:58 ID:X26XoVTh0
まずいと思うが
おかしいでしょ
まずいと思うが
おかしいでしょ
まずいと思うが
おかしいでしょ
まずいと思うが
おかしいでしょ
まずいと思うが
おかしいでしょ

笑えるwwwwwwwwww
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 01:19:14 ID:Xh10taOu0
「DQ8はゲームの売れない時代に350万本も売れたから凄い」らしいので
さらにゲームが売れなくなった最近は余計に売るの難しいだろ。


売れてるのはDSの新機軸ゲームばかりだし。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 05:50:54 ID:hNiLbj+a0
ゲームの売れない時代、とはよく言うが
DQFFポケモンにとってはそんなもん関係ないと思うよ。
それでこそ一流ブランド。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 05:58:25 ID:ZTxHAJmWO
世界に一つだけの花も200万以上売れたしな
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 06:00:18 ID:zV7Iu4qsO
>>150
まさかのSMAPとの比較に不意打ちワロタ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 06:03:48 ID:jD7ripZ40
ま、そこそこ売れるんじゃね
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 06:05:02 ID:fXxNTNuu0
毎回基本が変わらないDQは、ろくに情報見ずとも「ドラクエだから買う」って層がいるからね。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 06:07:35 ID:zV7Iu4qsO
売れるのは間違いないが
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 06:14:04 ID:o63e/FRxO
というかFF10の売りあげがあがらなかったのを
PS2の普及台数のせいにするのはおかしいだろ

FF10に魅力があればハードと一緒に購入するし、
ゲームが好きなやつはFF10が出たころには大半がPS2持ってるだろ

負け犬の遠吠えに聞こえる
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 06:52:12 ID:xlmPgQ2mO
俺はドラクエより売れるソフトはもう出ないと思う。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 09:35:07 ID:EfnNmE3t0
つか、ゲームの販売本数で勝ったり負けたりするのはゲーム会社の人間だけ。
お前らただのユーザーが販売本数を競ってるのは端から見て実に滑稽だ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 11:15:16 ID:9ouHOVlL0
ゲームとしてなら100万いったら大作なんだがな
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 13:47:34 ID:gk227hUp0
国内で200万本売っても負け犬扱いされるような作品はもうDQFFポケモンくらいだな。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 15:39:47 ID:n3OsyyIq0
FF12が知育ゲーなら売れたんだろうな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 18:05:02 ID:F1FTVxXa0
ドラクエより売れるソフトは腐るほどあると思いますが、
長年培ってきた粘着力が、他のゲームを上にあがることを妨げているだけです。
ふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(`L_` )(-ι- )(゚×゚*)щ(´∀`щ)(゚▽゚=)
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 18:13:51 ID:JmZa6+jw0
>>157
そこからもうひとつ進むとゲームやって感動だの面白いだのつまらない言ってるのも
同じく滑稽と言えなくもないと気づく
だってテレビに向かってボタン押してるだけだぞ

ならば信者論争だろうがゲームプレイだろうが楽しんだもん勝ちだろう
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 18:37:40 ID:HT283fem0
>>162
なぜそんな方向に進めるのかわからん。
ユーザーが自分に何ら関係のない販売本数で勝ち負け競うのは滑稽だが
ユーザーがプレイして、それについてどうこう言うのは至極自然な流れだと思うが。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 19:21:10 ID:Rj8+po+N0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | もしFF12がDCFF7見たいに大ゴケしたらコレは
  | 大変な問題だよ!
  | ただでさえDCFF7が大ゴケして大変だって時に・・・。
  ヽ─y─────────────────────────
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.   
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ      
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 19:29:17 ID:KmM2L3EzO
やっぱFFだから他のゲームより期待されるんだな。まぁ今は知らないけど、昔は売れて当然のRPGだったみたいだから。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 19:32:30 ID:sPo/r723O
歴代ゲームソフト売り上げ本数ランキングみたいなのないの??

やっぱFF、DQやマリオ系が独占???
俺が好きだったクロノトリガーはどんくらいだろ?
ベスト10は無理か…
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 19:45:00 ID:Rj8+po+N0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | このスレのレスがイマイチ伸びないけどコレは世間がFF12
  | に関心が無い証拠じゃないの?
  | コレは深刻な問題だよ!
  ヽ─y─────────────────────────
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.   
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 19:45:46 ID:mSUV4Bis0
>>123
なるほど!でもそれは大げさだ。
実際はその4分の1程度だろ。
現時点では116万7000÷4、つまり29万1750本。
3月16日まではまだまだ日数がある。楽しみだ。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 19:47:04 ID:Rj8+po+N0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 所詮FF12は300万本以上売るってのは夢物語だった
  | ってワケだ!
  | FFの時代は終焉を迎えたってワケだよ・・・。
  ヽ─y─────────────────────────
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.   
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 19:47:25 ID:mSUV4Bis0
田原さんに邪魔されたせいで1000ずれちまった
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 19:50:05 ID:B3OhHwx10
>>166
FFはトップ10に入ってなかったと思う
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 19:59:35 ID:SKLmtOSZ0
DQ8の予測はFFDQ板予測はいくつくらいだったんだ?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 20:01:40 ID:JmZa6+jw0
>>163
勝ちだの負けだのはともかく、販売本数の予想はもう立派なゲームだよ
競馬みたいにさ

プログラミングされたことをなぞるだけの既存のゲームよりよっぽど楽しいとは思わんか?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 20:51:59 ID:qzBGrHkf0
>>155
当時のPS2たけーもの
ソフトもまだ出揃ってないし
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 21:19:12 ID:cklViSbo0
>>174
DQ8発売した頃のFF信者そのまんまの言い訳ワロス
DQ8は350万売れたんで、FF12はそれと同様か上回らないとおかしいわけだが
その場しのぎで発言すると逆に自分の首を絞める良い例だな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 22:01:48 ID:qzBGrHkf0
>>175
俺は元々DQ以上に売れるとは思ってないんでな
好きならハードごと買うだろってのに反論しただけだ
煽りご苦労
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 23:08:40 ID:cklViSbo0
>>176
それは敗北宣言と受け取っていいのか?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 23:48:45 ID:UbGRiADp0
>>172
DQ8の場合、当時は300万本程度ってのが多数だった
たまに400万本売れるなんて言ってた奴もいたけどね
今のゲーム市場を考えると、300万売れれば良い方だろうって意見が圧倒的多数
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 00:19:13 ID:12x3VAve0
>>172
大体330〜350万前後の予想が多かったと思う。
DQ7より落ちるだろうけど300万は超えるんじゃないかって感じだった。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 00:45:13 ID:u+VH4QSZ0
>>176
好きならハードごと買うわな
5万なんて払えない額じゃない。
3万払えるやつは5万でもそうは変わらんよ。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 00:57:47 ID:Et34el4fO
俺はPS2持ってなかったからFF10あきらめたぞ。
んで3年後くらいに買った。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 01:45:43 ID:wTGJoK9Q0
ところで去年一番売れたゲームは何万本売れたわけ?
DSソフト除いてさ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 02:03:30 ID:u+VH4QSZ0
>>181
そりゃお前がそこまでほしくなかったからじゃねーの?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 02:14:11 ID:/7wHOIdR0
>>181
今回は発売日に買えるじゃん!
PS2の普及もばっちりだし、FF12は400万本も夢ではないですねw
まさかFF10と同程度の売り上げで終わるなんて事はないですよね??
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 02:16:28 ID:P9ukvr5f0
でもDCのシワよせで売り上げに響きそう
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 02:21:21 ID:wTGJoK9Q0
>>184
400万本も売れるわけねーだろ
もっと現実的な話をしろや
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 02:34:12 ID:mdJHcibO0
またDQ信者か。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 02:39:49 ID:Et34el4fO
>>181だけど

>>183それもある。FF8は発売日に買った…その結果orz
そっからFFから離れてた。今はFF12に期待大。

>>184
うはwww。FF信者だけど売れる自信ない。
今回は松野だし、彼のためにも売れて欲しいな。
つかDCの影響…10-2の影響でかなり落ちたと思う。
つかドラクエ8って400万売れたの?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 02:55:45 ID:S4b3maBK0
もうPS2の普及率を言い訳にできないし
現在のゲーム情勢でも300万突破は不可能ではないことをDQ8が示した
さんざん8を貶したんだからもっと強気になって欲しいなぁw
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 03:06:01 ID:Y+6yValI0
前作から間が空いてるしね
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 03:15:54 ID:Et34el4fO
なんだかドラクエ信者って嫌味な人。

正直言うとFF12は300行くか行かないかでしょ。
俺は別に売れなくてもどっちでもいい。
ただ嫌なのは

お ま え ら 

こんな夜中まで何やってるの?って感じ。
FFに変な闘争心抱いてるのも分からん。
会社も一緒になったんだし仲良くやれよ、と。

チラシの裏でした。スルーしてね。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 03:29:45 ID:u+VH4QSZ0
>>191
なにせFF信者側も散々DQを叩いていたからね。
お互い様ですよ。
君は違うかもしれませんが。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 03:37:43 ID:aY/aIM+Z0
放置しか無いだろ。

このスレでFF12が400万本売れるなんて誰もいってもいないのに、
こいつだけがしつこく、FF信者ならFF12は400万本売れるって言えよ、といい続けてるだけだもの。

よほどDQ8の直前売上予想スレで
DQ7並売れるとか力説してたら、総ツッコミでそんなに売れるわけ無いだろ、時代考えろとか
罵倒でもされて心に傷でも負った、とかの類だろ。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 03:38:18 ID:iEcLv+3B0
>>191
もうちょっとこの板の状況把握したほうがいいぞw
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 03:57:38 ID:ekveEaed0
>>192
お互い様と言って煽りの正当化してりゃ世話ねーなw
やりあいたかったらその叩いてたFF信者のとこへ行きな
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 07:35:54 ID:FBIFUyhD0
数年に一度のお祭りだわな
ドラクエ、FFの売り上げ話は
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 07:44:56 ID:Rm34Dp5H0
お祭りはいいんだけど、

最近居着いてるあのDQ信者は、かなり空気読めてないからな。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 11:20:43 ID:kUj7mBPg0
まぁDOは国内では凄いのに海外ではさっぱり
FFは国内ではDQに負けるのに海外では売れてるっていうねじれが対立の原因だろう
FF12に関しては国内250万前後最悪220くらいか
300万超えは無理でしょ7、8の時並の大作感はもうないし
199名無しさん@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 12:55:29 ID:t8dreet50
本当ならPS2末期+久々の本編新作という事で伸びる余地は十分あるはずなんだけどねぇ・・・
度重なる延期によるテンション低下と7DC売っちゃった事による悪影響、ネガティブ要素が多いねぇ。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 14:13:13 ID:5C30UrByO
FFが期待される程売れなくなったとしてもそれは自業自得。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 15:07:20 ID:wtWLCuMi0
FF信者のシェルター:「ドラクエはなぜ海外で売れないのか?」
DQ信者のシェルター:ここ

結論:FF信者もDQ信者も同じくらいにキモイ。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 15:27:45 ID:tXQ4NALn0
>>173
> 勝ちだの負けだのはともかく、販売本数の予想はもう立派なゲームだよ
販売本数を競うのでなく、本数予想としてなら勝ち負けあっても同意。
> プログラミングされたことをなぞるだけの既存のゲームよりよっぽど楽しいとは思わんか?
随分と極端な人だな。それぞれにそれぞれの楽しさがあるだろうに。(好みの問題と言ってしまえばお終いだが)
ゲーム以上に受身一辺倒な映画、本、TV、ラジオ等は競馬以下か?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 15:31:34 ID:/A3vCexZ0
ここはFFのアンチスレなのか?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 15:33:01 ID:/A3vCexZ0
アンチスレで悪口を言うのならまだわかるがここはアンチスレじゃないだろ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 15:39:07 ID:5C30UrByO
売れるのか?
と聞かれて売れないと言うのならばそれは仕方ない。
売れないと言えばFFアンチを通り越してドラクエ信者?になるんだ。
信者?笑っちゃう。誰がこんなつまらん言葉使ってるんだ。
嫌ならFFファン専用とテンプレに書いておけ。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 15:42:21 ID:um16DJPc0
1 : ◆ownMqvnOz6 : 2006/02/02(木) 05:52:08.07 ID:MDk93qXFO

「こちらスネーク中心部に到達した、指示をくれ」
「OK、じゃあまずその位置から西側へ行ったとこになにかないか?」
「む、足元にへんなでっぱりがあったぞ」
「OK、それじゃそいつを二回押してくれ」
「わかった、ポチ、ポチ、二回押したぞ」
「OK、次はその位置から何か見えないか?」
「小さなやまが見えるだけだ、っととと」
「どうしたスネーク!」
「いや、やまをみていたら転んでしまってね」
「OK、それでいいんだ」
「は?」
「ともかく次が最後の司令だ、まずはこの文章を見てくれ」

【この文章に意味は無い、意味があるのは頭だけ】

「もぅ解ったろスネーク、では答えを全角カナでトリップにしてくれたまえ」
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 16:04:51 ID:44o7j62dO
金の無駄
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 16:08:20 ID:um16DJPc0
因みにヒントは携帯電話
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 16:52:07 ID:xOx+A4ak0
>>205
アンチ扱いなんてしてるか?
自分でDQ信者ですと言って煽ってる奴はすぐ上にいるけど
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 18:07:43 ID:5C30UrByO
>>209
お前の事は知らんがしてるね
その逆もしかり。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 18:16:11 ID:/A3vCexZ0
ほぼアンチスレになってるぜぃ
今の状況把握してる?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 18:20:37 ID:FZ4cp/p/0
株価のために買ってください><
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 18:31:05 ID:RGvWYxIJ0
なんかキャラクターが漫画っぽさを失ってるが、海外戦略なんだろうな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 18:31:29 ID:wTGJoK9Q0
俺さ
正直にこう思うんだけど

DQとかFFとかさ 言ってる場合じゃないと思うんだよね
ゲーム業界は衰退の一途を辿っていて破滅に向かっている
いがみ合っててもさしょうがないでしょ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 18:46:58 ID:6YUfYBFY0
いがみ合ってるとは思わないけどな…
ただ一方通行にしか喋れない馬鹿がうさ晴らししてるだけ

業界が衰退している要因は、ユーザーじゃなくてメーカーにあると思う。
物造りが金儲けに走ると駄目って事だね。自業自得でしょう
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 19:53:45 ID:MtysRryA0
まあそろそろスクエニは死んどけ

こんな採算合わんジャンルが盛り上がっても迷惑なだけだ
弾幕とか落ちパズとか色々あるだろ
みんな本来の意味での「ゲーム」に帰ろうぜ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 21:59:50 ID:FBiOob/IO
しかしゲーム暦が長くて、いろんなジャンルに手を出してる人間はそういうのも飽きてきたからな。
グラ向上、ハードとともに面白くなってるのはアクションゲ-ムくらい…?
だけどほとんどがCEROがついて万人受けはしないと思うし、
やっぱり全体的にRPGが人気なんだろうけど。
俺も急にFFやサガがしたくなることがあるし。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 23:05:51 ID:12x3VAve0
たぶん250万くらい売れて、アンチも信者も「・・・微妙」って感じになりそ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 23:17:30 ID:xEwLPUBc0
10の3年後くらいに出してりゃ280万くらい行ったと思うんだがなあ
11はオンライン、10-2は糞もいいとこ、しかも直前のDCでさらにケチがついたからどうなることやら
10-2があの内容で200万も売れたのも10が好評だったからだろうし
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 23:51:20 ID:mH0A41sc0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | アーシェはなんであんなに短いスカートはいてるワケ?
  | と言うよりあのスカートはハレンチでしょ?
  | それとも本人はコレがかっこいいっと思ってるワケ?
  ヽ─y─────────────────────────
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.   
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
221    :2006/02/02(木) 23:58:20 ID:TCzFGtQ40
去年から今年にかけて、ライトユーザーがやるような、まともなゲームが一本も無かったから馬鹿売れすると思うw
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 23:58:32 ID:mH0A41sc0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | FF12が売上300万本台に行くのかね?
  | スクエニは300万本と言う理想に溺れてるんじゃないの?
  | もうFFの時代は8で終ったんだよ!
  ヽ────────────y───────────── 
    .,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-, ,                        .. ┐
  ノ´;:;:;:;:;:;:;:;ミミ:;:;:;:;:;:;:;:;丶                            ,. ‐'´ ノ
  |;:;:;:;:;:;:;:;彡-ー―-、_;:;:;丶                       _. -''´  .-'´
  i:;:;:;:;:;;ノ      , `、;:;:;|                     /  _r‐'「`r、
  !;:;:;:;:;:;|  ,,,,,,,,,, /_丶:;|                , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l
  丶:;:;:;:;|  , -。┐ヽ'' ゚ `,|             _. -''"´   l |  `'ーく/ ノ ノ
   ゞ|ヽ;| ゞ  /  )ヽ ´|        _.. -‐''´       | l、_ ‐、___[])''''´
_,-ー.ヽ  /  `” ´_丶|ァ''´ ̄_ユ‐'"´            '、 `‐ニエエソ´
 | :   ゝ   /ニ三ニ ( | /  /                `'==''ソ
 ヽ    'ー-.,___/ l  
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 00:00:56 ID:rWq7P6Wg0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | なんでスクエニはFF12の売上目標300万本と言う
  | 夢みたいな目標もつワケ?
  | そんな夢みたってむなしいだけじゃん!出来もしないのに・・・。
  ヽ────────────y───────────── 
    .,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-, ,                                .. ┐
  ノ´;:;:;:;:;:;:;:;ミミ:;:;:;:;:;:;:;:;丶                            ,. ‐'´ ノ
  |;:;:;:;:;:;:;:;彡-ー―-、_;:;:;丶                       _. -''´  .-'´
  i:;:;:;:;:;;ノ      , `、;:;:;|                     /  _r‐'「`r、
  !;:;:;:;:;:;|  ,,,,,,,,,, /_丶:;|                , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l
  丶:;:;:;:;|  , -。┐ヽ'' ゚ `,|             _. -''"´   l |  `'ーく/ ノ ノ
   ゞ|ヽ;| ゞ  /  )ヽ ´|        _.. -‐''´       | l、_ ‐、___[])''''´
_,-ー.ヽ  /  `” ´_丶|ァ''´ ̄_ユ‐'"´            '、 `‐ニエエソ´
 | :   ゝ   /ニ三ニ ( | /  /                `'==''ソ
 ヽ    'ー-.,___/ l
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 00:24:22 ID:rWq7P6Wg0
1 ダージュオブケルベロス 365,495
2 えいご漬け 231,770
3 新鬼武者 188,908
4 もっと脳トレ 112,140
5 どうぶつの森 93,443
6 脳トレ 78,197
7 アルトネリコ 56,950
8 ブリーチDS 34,898
9 マリオカートDS 32,812
10 やわらかあたま塾 29,708
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 00:25:11 ID:rWq7P6Wg0
   これが現実だよ!スクエニさん!
  ヽ────────────y───────────── 
    .,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-, ,                                .. ┐
  ノ´;:;:;:;:;:;:;:;ミミ:;:;:;:;:;:;:;:;丶                            ,. ‐'´ ノ
  |;:;:;:;:;:;:;:;彡-ー―-、_;:;:;丶                       _. -''´  .-'´
  i:;:;:;:;:;;ノ      , `、;:;:;|                     /  _r‐'「`r、
  !;:;:;:;:;:;|  ,,,,,,,,,, /_丶:;|                , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l
  丶:;:;:;:;|  , -。┐ヽ'' ゚ `,|             _. -''"´   l |  `'ーく/ ノ ノ
   ゞ|ヽ;| ゞ  /  )ヽ ´|        _.. -‐''´       | l、_ ‐、___[])''''´
_,-ー.ヽ  /  `” ´_丶|ァ''´ ̄_ユ‐'"´            '、 `‐ニエエソ´
 | :   ゝ   /ニ三ニ ( | /  /                `'==''ソ
 ヽ    'ー-.,___/ l
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 00:32:07 ID:cbi3y1Fm0
俺様がまとめてやるよ。

FF11のせいでFF12は200万本すら突破しない。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 00:35:12 ID:rWq7P6Wg0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 実は今FFTやってるんだがいちいちキャラの設定がめんどう
  | だよ。装備とかジョブとか・・・。
  | それにストーリーがつまんないのよ!なにがイヴァリースだ!
  ヽ─y─────────────────────────
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.   
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 00:57:29 ID:k3gJo19D0
>>227
FFTは戦闘楽しまなきゃ損だお〜
攻略本は持ってるか?
FFT本スレ住民は優しいからわかんなかったら聞いてみんしゃいよ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 11:54:11 ID:dz5c06ob0
なんか雑誌読んでもサイト見ても戦闘がイマイチよく分からない。
アレ面白いの?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 13:15:11 ID:N85bWVP70
あんまり。
戦闘は基本的に事前に行動を決めておく感じの
準備が肝のオートバトルだから
ユーザーはカメラアングルをいじって
自力でかっこよく演出するだけです。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 16:26:06 ID:a19RIe1U0
FF9みたいに地味に面白いが、前作の悪評のせいで
売り上げ伸びずあまり印象に残らない作品ってな感じになるだろな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 16:42:36 ID:/hxYKnRv0
自分自身の気持ちは、FF10-2、FF11(オンラインはやらないから)、FF7関連作品によって
FFへの求心力が低下した
やっぱFFおもしろいって思える作品であって欲しいが…
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 17:41:37 ID:6KEnUQNk0
>>229
今までのATBがシームレスになって自分で移動できるようになっただけだ
大して変わってない
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 18:00:23 ID:U0V9zlTB0
プレイ感が違う時点で、十分変わってるじゃないか

ま、それが面白さに結びつくとは限らないけどな
選り好みしそうなシステムだし…>オートバトル
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 21:59:27 ID:npvnIy5U0
オートバトルじゃないけどな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 22:55:24 ID:rWq7P6Wg0
         ____                ─── 、
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|   ・|<  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
「ドラえもん!FF12は絶対300万本売れるよ!」
 「のび太くん、もうFFの売上300万本売れるのは絶望的だよ!だれの目からもそれは明らか!」
 
         ____                ─── 、
      ゝ/______ヽ          /         \
      i  | / , −、, - 、l          /、           ヽ
      |.__.|─|    |  |           |・ |―- 、       |
  , ―-、 (6  _ー っ- ´}         q -´ 二 ヽ        |
 i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_          ノ_ ー   |      !
  | ̄ ̄|/  (._ ∧ ̄ /、  \         \ ̄`   |     /
  ヽ  ` ,|       ̄  |   |         O===== |
   `− ´ |       |___|          /          |
       |       ( t  )         /  /       |
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
 「のび太くん、スクエニにはまだドラクエがあるじゃ無いか!そう絶望するなよ!」
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 22:59:33 ID:cF1xnMw00
またこいつか
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 23:11:43 ID:rWq7P6Wg0
鬼武者と同時購入だったのですが…やる順番間違えました…。
間違いなくスクエニが今まで作ってきたゲ-ムの中で過去最低の出来です。
ファ○通のインタビュ-で、このゲ-ムで皆さんがシュ-ティング好きになって
くれたら嬉しい、見たいな事言ってたけど、それはムリな願いです。
スクエニもっと勉強してください
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 23:12:50 ID:0CYiPCDZO
このメ欄に 0 が入ってる奴よくみるな。
スクエニアンチのようだが。
この手のスレ立ててるの大体こいつだし。
240    :2006/02/03(金) 23:18:19 ID:gdDihbV60
戦闘は要するにオートアタックだと思えばいい
殴る相手だけ決めといて、後は技なり魔法なり状況に応じて指示出すだけ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 23:20:57 ID:z39pFlPV0
それって普通のコマンド戦闘と大して変わらん
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 23:33:12 ID:WHNiQHOw0
なんか、アクションにしたい臭がプンプンするぜ
FF13はアクションRPGになるかもな
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 02:10:30 ID:wbMt+1ai0
俺が予測してやる。
270万本。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 04:53:01 ID:bgBdpVGJO
>>243

待望のナンバリング
映像で客寄せ
音楽良さげ
各タイアップで相乗効果
春休みで学生客を狙える

×
出すまでが遅すぎて勢いを失した
製作費人件費につぎこみすぎてCMの本数が減る
DSブームでRPG自体が少し過疎り始め
年度末で新社会人などの懐と時間がない

を考えると大体それくらいが妥当な予測ですな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 08:05:06 ID:fxqGPBTw0
DCの売上がスクエアの予想に反して伸び悩んでるから
12のCM開始を遅らせてDCのCMを流し続けてるんじゃない?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 09:18:19 ID:AQfoWKIdO
売れて150万だな
出続ける限りいずれコケる
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 13:41:00 ID:1OrrvhSs0
スターウォーズ意識とかさ。世界に媚びるためとはいえ酷すぎないか。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 19:38:05 ID:ghTbFYQY0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 今FFTプレイ中だがこのゲームむずかし過ぎるんじゃないの?
  | ちゃんとゲームバランスとれてんの?
  | FFTは松野が作ったんだよね。FF12もこの程度じゃないの?
  ヽ─y─────────────────────────
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.   
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 19:40:30 ID:rOsZJLhU0
FF10で萎えた人は買わないと思うよ。
何かキャラの雰囲気が似てるんだもん。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 19:42:47 ID:58A3zRpF0
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 20:14:23 ID:FrPOJQwj0
>>249
FF10でティーダやユウナ等に萌えた連中も買わない人が多くなると思う。
発売日が近づくにつれ、アーシェとユウナの中味が全然違う事に気が付くからな。

ちなみに、俺も買わない。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 20:17:41 ID:ghTbFYQY0
             __,,,、-‐''''''''ー-、____
            '、-'"::、-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''::`'.、
          /:::::/:::::;::::::::、:::::::::::::::::::::::::ヽ,
         /:::::::/:::::/:::i::/、i:ヽ::、::::、:::::::::::::::ヽ
        /:::::::/:::::/::/"/´ i::'、:::i;::::ヽ::::::ヽ: '、
        //:::/:::/ノ:/|;;/   |、;|、::i,;:::;:'、:..  |i,i、
       //::/:::/;:/// i|;i ;    ;ヽi、;;i;;::::::|:::::.. .:|;;.|
.      /i/::/::/:://i/ i |:| '_、-‐''"_| ヽi:;;:::|;;;:::;:::|;;::|
      /::|i;:/::i|:://i-|、 i;|  π";~^iフi';;::::|-、;;::|;;:::|
      i:/|::i:;:::i;/|==|-、 `  ´ヽ:ー'ノ"|;:::::|、'|::::|;;;::|
      |/:|:|::::i'i||''ヽi::;;;;i.    ´ ̄  .i|;::|/::::|;;;:::|
     /i:::|:|::::|;'i|`ヽ ̄´ ,        ノ;;:i|;;:::::::|;;;;::i|    アーシェの性は乱れてるんじゃないの?
    /|:i|/ヽ、::|;;|i;;;;ヽ  `'__,,,、.-   /|;;;i|;;;::::::|;;;;::::|   その内スカート脱ぐんじゃないの?
.   /::|:/ /'、:|;;i;;'、;;;;;ヽ、  -   ./ /;/';;:::_、---、i         アーシェは変態オンナじゃないの?
   /::::ノ;| /:::::〉i;;|;;;;;;;;;;;/;;;;`,-.、_,,、‐   i;;/i;/    ヽ,
  /::/ i|/::::/::ヽ:i;;;;;;;;/;;;;:/、---'|   /://       '、
. /::/  i::::;/::::;;;'、;;;;;;/;;/´  :::ヽ   .i::/´ .       '、
 i::/  /i|::/::::;;;;;;;ヽ;/;/    :::::ノ  i/:::          |,
. i:/  /:::'i/::::;;;i;;;;;;;ノ;/   ..::::/   i::::          i|
./'   /::::|ヽ:::;;|i;;;;;//|   .::::::/ _   /::           |:|
i;|   i::::::i| : :: i :::::/:/  く|`i'^'''/i^'/i::::           :i:|
i;   .i:::::i| ::: :::i ::/::/::  .:::〉ノi'`i/i/:i::::::           |:|
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 20:33:20 ID:ghTbFYQY0
だれかこのスレ↓立ててくれーー!! スレッド名は[FFヒロインズAA]

FFキャラでヒロインのAAをこのスレではジャンジャン貼って下さい!
もちろんKHでもよろし!
なんかFFのAAが少ないから是非このスレでFFAAを広めてみないか?
そしてFFAAにみんなで点数でもつけてみよう!
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 20:37:25 ID:FrPOJQwj0
昔はFFのムービーが美麗だとか、一般ニュースも煽ってたんだが(FF7・8の頃が全盛)、
映画なんかで使用する美麗なCGが一般化すると、今じゃ、ほとんどFFを取り上げなくなった。

まあ,誰の目にもSWのパクリと分かるような12のムービーじゃ、
取り上げる方も恥ずかしくなるだろうな。
多分、200万ライン前後じゃないの?国内販売は。
以前はよくFF話をした俺の友達等も関心薄の様子だし・・空気が昔とはかなり変わったよな。
255名無しさん@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 20:50:06 ID:9XpcuqXt0
FFブランドの凋落が鮮明になるだろうな
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 20:57:37 ID:1JNKmcl9O
まぁ売れるでし
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 22:58:11 ID:EpfBylaK0
内容糞でもいいから、当初の発売日に出していればスクエニ的には良い結果が出せたと思う。
ここまで遅らせたのが一番マズかっただろう
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 00:32:46 ID:6qDBPJLi0
DQ8がFF信者の予想を大きく上回って売れたとき、FF10との比較で
DQは発売間隔が長すぎるだの、PS2が普及してから出してるだの
散々言い訳してきたわけだが、正式なナンバリングとしてオンの11を除くと約5年振り
更に完全にPS2が普及された今、とうとうFF12が発売されるわけだ。
FF信者が今度はどのような言い訳をかましてくれるか、今から楽しみですなw
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:07:59 ID:FQMj+ff40
言い訳もくそも、FF信者ですら200越えたら上出来って人が多いしな〜
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 01:43:31 ID:u/cz70w30
松野信者なんか200万いって欲しくないってノリだぞw
ライトユーザーや今までのFFファンから
酷評されるのは目に見えてるからな
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 02:09:17 ID:rMSkEZib0
>>259
いや流石に200は行くだろ
250で妥当、300いければ文句なしってとこだな俺は
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 02:51:10 ID:Qk1zL5vk0
>>259
そう思ってるんだったらそんな言い訳するなよって感じだが・・・
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 02:54:37 ID:IFt05hFA0
KH2でさえ100万ちょいだろ?
200行けばすごくないか?今の時代。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 02:56:57 ID:BXg86L/l0
100でdd
150で飲み会
200で打ち上げ花火

多分そんな感じだよ
もう昔の「FFブランド様」ではないからね
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 02:58:18 ID:KV70ev3/0
250万で御の字じゃないかな。
今回はインパクトが弱い上に間が開きすぎたし。
でもシステムは凝ってて面白そう。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 03:19:58 ID:Hs757o+K0
CMが始まれば世間もそれなりに盛り上がりそうな気がしないでもないけどな。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 03:30:37 ID:rhaajKKl0
キングダムハーツなんかが100行くのが信じられん
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 04:48:32 ID:DxwN27M90
>>263
KH2でさえって言うがKHは前作70万くらいだったんだが…
売り上げ伸びてるじゃん
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 06:01:07 ID:3BGkk1eq0
リメイクのDQ5ですら150万売れた。
それ以下なんてありえない。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 07:45:08 ID:oWGeLvds0
       /\___/ヽ  
      /:::::::       \ 
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  
      |::::.,(●),   、(●)| 
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´  
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |  
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \   
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \      
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \
                     D D         \
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 20:52:41 ID:6qDBPJLi0
しかしFF信者も随分しおらしくなったんですね
DQ発売のとき散々煽りまくってたFF信者はどこへ消えたんでしょうか?
やっぱり最近のFF関連が糞ばっかりなのが原因なんですかね?
自分としては、FF12の勝ち負けのボーダーラインは300万、これは譲れません
FF信者の皆さんのプライドが傷つく、っていうのであれば350万をラインにしたいところなんですが
現実的に考えて無理なので・・・
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:22:12 ID:vot+RLSF0
DCFF7の売上は約40万本だってよ!
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 22:01:30 ID:vot+RLSF0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 所でFFTで最初のラムザの名前入力の所で「BGMきき
  | たい」と入力するとBGMが聞けるってホントなの?
  ヽ─y─────────────────────────
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.   
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 22:18:37 ID:99B/8wfL0
こいつウザ過ぎ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 23:00:51 ID:pkFs8o5E0
これはなんかローグと同じ臭いがプンプンするぜ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 23:08:23 ID:DPcG8dMmO
自分はFFよりたDQのが好きだがFF12はドーンと売れてほしい。
もしこれが大ヒットじゃなかったら、
「FFがこの位しか売れないならコンソールゲームはもうダメ」
みたいなノリになって、オンラインの方にシフトしていきそうだから。

よく野村か非野村かの選択だ、みたいな意見も聞くけど
メーカー的にはコンソールかオンラインかの比較になるんじゃないかと思う。
だから比較対象は10じゃなくて11だろう。

自分はオンラインゲームはまるでやる気がないので、
ぜひ12ヒットしてほしいんだが。
DQとFF比べたところで、今や同じ会社だから意味ないし。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 01:42:46 ID:tYimSBEN0
業界のことを考えると売れてほしいが、
厨のことを考えると売れて欲しくないな
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 04:13:38 ID:XlXtx5vZO
厨の事なんか考えなきゃいいだろ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 17:03:10 ID:PsC/0xGs0
というかFF12は300万以上売れなきゃだめだめだろ。
DQ8のときもKH2のときもそうだったが、2ちゃんねらは予想が毎回低すぎる。
FF10がPS2普及してないときに230万だったんだから
それと変わりなければ実質下がってるのと同じようなものだ。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 17:05:02 ID:1xNdpEO60
10がPS2普及したきっかけじゃないの
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 17:11:39 ID:bbee2GsJO
正直300万は無理だろ
250万行くかどうかってとこだと思う
下手すりゃ200万切りそうな予感
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 17:17:12 ID:S7DFivHR0
>>279
じゃあ10−2はどうなんのさ
10より売れてねーぞ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 17:23:28 ID:V1c/ipfj0
>>282
10-2の場合はあれが190万も売れた事自体奇跡
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 17:23:52 ID:EVsFmm4Y0
X-2で一般層、XIでライト層のユーザーがかなり離れてしまったんじゃないかな。
DCも評判が良いとはいえなかったし、12の出来関係無しに300は流石にキツイそう。

285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 17:29:54 ID:o9hUZe6C0
>>282
売れるわけないだろ
10買った人くらいしか買いそうも無い+出来がアレ
200万も売れた方が驚きだ、10信者ですら嫌ってるのに
あと一ヶ月での宣伝次第だが・・・300は厳しいだろうな
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 19:49:23 ID:n6TUFSXO0
俺も300はきついと思うが、バッシュが真のヒーロー、パンネロが真のヒロインだと気づく奴が増えれば
200は軽いぜ。




思うに『24』やってた二人を広告塔にしてテレビdry
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:19:45 ID:HQTZAAcD0
FF12に出てくるキャラはみーーーーーーーーーんな魅力がないんだが・・・・
気のせいか?
得にアーシェのツラ見ただけでむかつく
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:21:40 ID:SjJKYnRK0
300とか何夢見てんだよww
200いくかどうかだろ
俺はいかないと思うけどね
180がいいとこ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:25:05 ID:HQTZAAcD0
>>288 特にDCFF7なんか40万本ぐらいしか売れてない!誰がどう見ても100万
本なんて絶対に無理だ!しかも新・鬼武者も20万本程度しか売れてない!
何だがスゴイゲーム離れが進んでるんじゃないのか?これは?
あの新・鬼武者がたったの20万本だぞ!浜崎まで使ったのに・・・。
一番最初の鬼武者が100万本売れたってのに今では・・・
これは深刻な問題だよ!
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:27:31 ID:7ULxZYfE0
でも12って恋愛とかなくて戦争的な話で8、9、10ときたた感じ
とは別になってくるから期待されてるって聞いたこともあるけど
おれはFFは機械が発達しまくってる世界観(8は除く)が好き
だから今回のはどーだろって感じだけど…
300いってほしいなー…FFのプライドをとりもどしてほしい…
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:28:48 ID:p4y+TmHD0
>>287
ああ、わかる。
俺だってFF8とかFF10のキャラみるだけでムカツクし吐き気がするもん。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:32:18 ID:KdhDUwCsO
10-2というFF史上最悪の糞ゲーのあとに300万本はきつい。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:32:53 ID:HQTZAAcD0
>>291 今までFFシリーズで嫌いなキャラはユウナとセルフィとリノアと
エアリスとリュックとクイナと・・・って数え上げたらもうきりが無いほど
虫酸が走るキャラバッカリだ!
特にユウナの「ごめんなさーい」発言は聞いてて反吐が出るわ!
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:33:42 ID:Xazr41e80
鬼武者は1以降路線変更が失敗したからそれほどネームバリューはもうない
それに今の市場が求めているものはアクションゲームではない、それはDSなどを見れば明らか
FFぐらいのネームバリューがないと、こうゆうゲームはもうそんなに売れない。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:36:44 ID:HQTZAAcD0
>>292 10−2の時だれもがFF初の続編で多くの人達が期待してた・・・。
が見事に期待を裏切られた!
あの時のショックは今でも忘れられない。
>>294 鬼武者は2まで良かったと自分は思う。しかし3は何だか方向を見失ってる
感じがした。それに新・鬼武者で何で浜崎が出てくるんだ?
一体鬼武者と浜崎はどういう関係があるんだ?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:41:39 ID:3jNBXUOdO
実際にやってみると分かるが、新鬼武者はアクション以外は酷い手抜きゲー。
肝心なところを挿し絵で終わらせるし、ストーリーは糞。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:46:00 ID:HQTZAAcD0
>>296 グラフィックだけで売れる時代はもうとっくの昔に終ってるんだよ!
そもそも鬼武者自体にストーリーなんてあったっけ?
特に3なんかメチャクチャだし!ストーリーがイマイチだったし・・・。
FF10−2もそう!
もしFF12もこの程度だったら・・・・ガタガタガタガタ!!
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:49:07 ID:bbee2GsJO
>>295
主題歌じゃねーの?>浜崎
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:49:29 ID:cLtQ/Cbc0
>>295
10-2は発売前の情報とか見た時点で失望してた人が多いと思うんだが。
で、新鬼武者と浜崎の関係は主題歌だろ。
あれ、もしかして俺釣られてる……?

12は100万くらいは流石に売れると思うんだけどな。
200、300となるときついか?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:49:36 ID:3jNBXUOdO
どうでもいいけど、コテ付けたらどうだ?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:51:41 ID:HQTZAAcD0
>>298だから鬼武者と主題歌の浜崎は一体どーゆー関係があるの?
鬼武者の舞台は江戸時代だよ!
なんで主題歌の浜崎が歌うの?
これがFFなら分かるけど・・・。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:53:44 ID:APg6pPpP0
もう既にコテみたいなもんじゃん
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:54:20 ID:7ULxZYfE0
10−2は誰が作ったんでしたっけ?あれはたしかにきつかったですね
多分おれの予想、10終了の時点でティーダが消えさせて、
ティーダは生き返ってほしい!みたいなことでさわがせるつもり
だったと思います。
まさにFF7のときのように!
それで案の定そーなったからその後を知りたい人たち対象に
10−2を発表する!
ある程度売れることは予想できたからお金も時間もかけずに
作ったし、システムも実験的なものをやってみた。
多分お遊び感覚だったんでしょう。
おれはそー思って買ったから最初からおもしろくないんだろーな…
って思ってたんで実際おもしろくなかったって思ってショックは
少なかったけどそれでもひどかった…
最初のムービーでやる気がうせて…
なんとか一味との戦闘でおれのHPはゼロに……
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:57:06 ID:HQTZAAcD0
>>303 10−2は野村と北瀬が作ったんだよ。もう野村と北瀬はだめぽ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:57:15 ID:U/V0C/DL0
>>301
FFを浜崎が歌うなら俺は絶対FF買わないけどね。
ラスボス倒してようやくエンディングっていう感動的なところで、
奴の鼻声が響いてきたら、絶対卒倒するって。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:58:20 ID:3jNBXUOdO
>>302
絡みづらいじゃん。メ欄だけだと分かりにくいし。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:59:43 ID:bbee2GsJO
>>305
・・・卒倒で済むか?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:00:14 ID:HQTZAAcD0
>>305 全く自分も同感です。浜崎の歌を聞いてるだけで何だか気分が悪くなって
くる!
絶対にFFに浜崎は使わないで欲しいです!それがFFユーザーの願いです。
所でFF10−2は倖田だげどアイツ10−2のお陰で売れたんだよ!
その結果今は倖田の時代になったんだよ。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:04:48 ID:7ULxZYfE0
たしかにあれで売れたな!けどあの歌は…あのゲームは…
両方とも…
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:06:47 ID:7gdIip3e0
あれはあれでいいんジャマイカ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:07:38 ID:HQTZAAcD0
>>309 そう両方とも糞だった!結局!でもなぜか倖田は売れた!なぜか?
なぜなら・・・・知らん!
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:10:10 ID:7ULxZYfE0
なぜなら…衣装かな?最近時代がルーズだから
女がエロス求めてて、まんよくでてきたのが彼女。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:12:26 ID:HQTZAAcD0
>>312 最近のメス豚どもはホント年々下品に成ってるよ!上品な女性が少なくなって
下品なメス豚どもが増えてるね!
FFもそうFF12に出てくるアーシェはただのメス豚だよ!
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:12:49 ID:KdhDUwCsO
>>308
正確にいうと浜崎てか芸能人をつかわないでほしい。Gacktも叩かれてるし。
FFは普通に売れるから芸能人ださんでいいと。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:15:06 ID:HQTZAAcD0
>>314 自分もつくづくそう思うよ!実は今売れてない歌手が逆にFFに出して下さい
ってお願いしてるかもな?
10−2は倖田で一気に売れたし!
所でFF12は歌手は確かアメリカ人だったよな!
こりゃダメだな!!
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:17:09 ID:EVsFmm4Y0
徳島や岡山はいつアメリカ領になった・・
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:18:07 ID:APg6pPpP0
倖田は10-2の後もいまいちパッとしなかっただろ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:18:58 ID:HQTZAAcD0
>>316 と言うよりもう既にアメリカが見れば日本は51の洲のようだ!
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:19:43 ID:EVsFmm4Y0
>>318
たしかに・・(;´д`)
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:19:46 ID:7ULxZYfE0
てかテーマソングの使い方が下手…
8や102では実際に歌うたうキャラが歌った感じにしてたし
9は歌ったんだあの歌を…みたいなジタンのセリフで歌入るし
そもそも8、10、102、だけどエンディングソングと
挿入歌は変えてほしい…
とくにFFが映画的なものを目指してるならなおさら!!
そんな歌の使い方した映画みたことない!
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:20:48 ID:KdhDUwCsO
>>315
ありえるな。ブレイクへの近道感覚でね。w
まあ売れてない芸能人ならまだいいかな?
ふつうにTVに出てるようなみんなが知ってるような椰子がでるよりはね。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:23:18 ID:HQTZAAcD0
>>320 FFは昔から映画を目指してたけどもう映画は目指して無いと思うよ!
映画で死にかけたし・・・。
>>321 そーいえば10のリッキだっけ?アイツは別に話題には成らなかったような
気がするし今も世間は知らないと思う?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:27:38 ID:KdhDUwCsO
>>322
ほとんど知らないだろうね。
あーゆう椰子なら別にいいとおもう。
ただ普通に知られてる芸能人とかは勘弁してほしいね。Gacktしかり。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:30:58 ID:e06QCcOB0
ドラえもん映画の主題歌も有名人起用するようになってから印象に残らなくなったんだ…
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:31:27 ID:HQTZAAcD0
>>323 ガクトむかつく!アイツテレビに出すぎなんだよ!それにガクトは自分で
かっこいいと思ってるし!かっこつけすぎなんだよ!
なんでガクトがDCFF7なんかに・・・?
一体スクエニは何を考えてるんだ!

所で歌手っていくらカネが掛かるんだ?浜崎とかガクトとかすーげーカネ掛かるだろ?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:35:40 ID:7ULxZYfE0
まー大きい歌手に歌ってもらえたら宣伝力んもなるしなー…
だから普通のFFシリーズはよくわかられてない人
起用してない?
DCしたことないけど外伝的なものだから宣伝力とお遊びの
感覚で起用してるんだと思うけど。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:36:51 ID:KdhDUwCsO
>>325
あいつらはかなり金かかるだろうな。

つか売れてない歌手とかならまだしも普通に知られてる椰子をだすなよなww
それで萎える。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:39:32 ID:AJzumOER0
>>325
キモオタ乙
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:41:51 ID:T8Fiqjl60
FF信者信者だけど松野信者が凹むならコケてもいいやと思ってる
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:43:24 ID:APg6pPpP0
むしろ松野信者はコケるのを望んでる
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:46:16 ID:o9hUZe6C0
従来のFF信者は松野じゃあまり売れそうにないなあと思い
松野信者はどうせライト層には受けないんだからあまり売れて欲しくないなあと思う
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:47:39 ID:7ULxZYfE0
で、何本と予想する?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:50:23 ID:KS7OD4pJ0
3141592本
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:51:00 ID:Ho0k0vjxO
歌手の収入
歌い手→売上の2〜5%
作詞→売上の約5%
作曲→売上の約5%

TV出演はわからないけど
去年、学園祭に芸人の『インパルス』をキャスティングした時は
【出演→40分
拘束時間(出演時間含む)→約1時間】
↑で75万円だった
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:51:02 ID:AJzumOER0
3本でちゅ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 23:54:52 ID:KdhDUwCsO
FFというブランド力から200万はいきそうだが・・・10-2が究極の駄作だったからいかないキガス。
DCもスクエ二の予想を大きく下回ってそうだし。
10-2でどれだけ客離れしたかだな。

ださなきゃよかったのにな10-2wwwww
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:08:43 ID:UEEd02dMO
10も10ー2も面倒くさい。
無理やり面倒な事を押し付けられてる感じが嫌だね。
ベベルの塔みたいなのは良いが、スムーズにストーリーが進んだ上で自由度のあるゲームじゃないと忙しい社会人には最後まで出来ない。
ま、出たら買うが。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:13:51 ID:BqN17T4qO
海外も含めたら300万本は普通にクリアーだろ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:16:22 ID:2ExF1pz5O
海外を含めるなよ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:17:32 ID:lPjfrcnS0
おい、かまうな。

これからCM流すんだろ
それにもよると思うんだがな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:24:29 ID:Hts27fdpO
なんか勢い的に良作になる気がしない
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:31:05 ID:cnIFkdVEO
勢い的に売れそうにはないけど良作にはなる気がする
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:45:49 ID:Hts27fdpO
これで良作なら爆発的に売れる
『これで』ってかFF+良作なら爆発的に売れるんだろうけど
あんま期待して無いだけにね

…おっぱいオッキイ子が居ないっぽいし
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:47:26 ID:qynTJAmG0
あーしゃんが改悪前だったらよかったのに
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:48:36 ID:iXA5D1Ea0
わかってないな
胸よりおしりが



いや、なんでもない
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 03:16:48 ID:Qrm4gqKb0
去年の売上ランキング PS2のみ ファミ通調べで 順位は全体 
集計期間は、2004年12月27日から2005年12月25日

2 グランツーリスモ4 SCEI 2004/12/28 1,067,000
5 ウイニングイレブン9 コナミ 2005/08/04 923,000
6 真・三国無双4 コーエー 2005/02/24 918,000
9 キングダムハーツ2 スクウェア・エニックス 2005/12/22 738,000
11 ドラゴンボールZ3 バンダイ 2005/02/10 640,000
13 第3次スーパーロボット対戦α バンプレスト 2005/07/28 603,000
14 ドラゴンボールZ スパーキング! バンダイ 2005/10/06 533,000
18 ウイニングイレブン8 ライヴウエアエヴォリューション コナミ 2005/03/24 468,000
21 ロマンシングサガ -ミンストレルソング- スクウェア・エニックス 2005/04/21 455,000
23 テイルズ オブ ジ アビス ナムコ 2005/12/15 440,000
24 機動戦士ガンダム一年戦争 バンダイ 2005/04/07 436,000
25 実況パワフルプロ野球12 コナミ 2005/07/14 434,000
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 03:31:32 ID:c5GbEhYN0
>>346
去年1番売れたゲームで100万だべ?
                ~~~~~~
ゲーム業界はもう衰退の一途をたどっている。。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 03:32:49 ID:A1oKrvW+0
>>276
むしろ売れないほうが業界のためにも良いだろ。
もうムービー似非RPGは売れないってことだし。
動物の森とかみてわかるとおりちゃんと売れるべきゲームは売れてるようだから。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 03:43:07 ID:Qrm4gqKb0
2004年の売上ランキング PS2のみ ファミ通調べで順位は全体
集計期間は2003年12月29日〜2005年1月2日の集計
1 ドラゴンクエストVIII スクウェア・エニックス 2004/11/27 3,327,167
3 ドラゴンクエストV スクウェア・エニックス 2004/3/25 1,611,974

5 ワールドサッカーウイニングイレブン8 コナミ 2004/8/5 1,042,234
6 戦国無双 コーエー 2004/2/11 1,024,253
7 実践パチスロ必勝法!北斗の拳 サミー 2004/5/27 916,765
8 メタルギアソリッド3 スネークイーター コナミ 2004/12/16 694,307
9 グランツーリスモ4 SCEJ 2004/12/28 663,543
10 ダービースタリオン04 エンターブレイン 2004/4/22 603,815
13 鬼武者3 カプコン 2004/2/26 569,397
14 ワールドサッカーウイニングイレブン7 インターナショナル コナミ 2004/2/19 527,375
15 スーパーロボット大戦MX バンプレスト 2004/5/27 520,701
16 ドラゴンボールZ2 バンダイ 2004/2/5 507,245
17 テイルズオブリバース ナムコ 2004/12/16 493,373
22 グランド・セフト・オート・バイスシティ カプコン 2004/5/20 410,293
23 SDガンダム GジェネレーションSEED バンダイ 2004/2/19 406,618
26 実況パワフルプロ野球11 コナミ 2004/7/15 392,670
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 03:51:19 ID:97VIUndT0
>>348
脳トレとかは売れるべきゲームって言うのか?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 07:49:56 ID:XJkfJifv0
売れる要素はあるんじゃないかな、値段も安いし手軽に遊べる。
これは似たような続編出しても売れないだろうけどね。英語に目を付けたのは上手いと思う。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 09:14:15 ID:23m5Yua30
ゲームじゃないっていいたいんだろ。
実際あんなもんはゲームじゃないし。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 09:41:24 ID:xYsMdYW+0
売れてるもんにケチつけても無駄
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 09:57:59 ID:qh52hCEJ0
どちらにしても、
FFを買う層=DSの新機軸を買う層 というわけじゃないから。

DSは小学生以下が所持するGBASPの代替になりつつあるのと
中高年〜老人層が教授や英語漬けを買ったり
新機軸に目が無いゲーマーが買ってるからミリオン続出してはいるが
FFの主な購買層である中高生〜独身社会人、ニートにとって
いまのところ所望したいゲーム機ではないよね。

DS買うぐらいなら携帯電話を新機種に換えるだろ、この世代は。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 13:38:14 ID:vCE+9PNp0
つかここ数ヶ月の■ゲーは異常だろ

FF4AとFF7DCとあとファンタジーアースってやつか?
どれも発売の許可出した奴頭おかしいよ
FF12も疑っておいた方がいい
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 16:47:47 ID:A1oKrvW+0
ファンタジーアースはE
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:31:23 ID:UpzkoOy/0
SDガンダム GジェネレーションSEED が40万本も売れたの?
FF12は多分ダメだと思うけど自分は発売日に買うよ!
いまどき予約してまで買う奴はもう居ないだろう?
家の近所のファミマではFFは何時も発売日に売ってる。予約しなくても勝手に
買えば付いてくるよ!
KH2の時もそうだった
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:43:17 ID:zoJRYF7G0
俺はFFは好きだけどずっと売れ続けるのは難しいことだから
そろそろFFの後継者みたいな作品を考えて新しい試みをし
てもらいたい!!同じ考えの人いない??FF12は150万本ぐ
らいだね。200 300万本は無理だなー
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:47:28 ID:UpzkoOy/0
FF12ってホントに面白いのかな?ドラクエ8のおまけDVDで今日あらためて
見たけど別にゲームの顔と言える部分のグラフィックはFF10とそんなに変わって
ないし。まぁPS2の性能でそれは当たり前だけど。
FF層には売れると思うけどゲーム初心者が見てくれて買ってくれるか?
そこに売上300万本のカギがあるんだよ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:47:49 ID:zLxfym1H0
>>358
つロストオデッセイ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:49:03 ID:UpzkoOy/0
>>360 坂口のブルードラゴン等の売上はどうだろうか?アレ売れるのか?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:52:10 ID:aDnGyfkA0
ハードの360自体が売れてないからなあ・・・
難しいと思う
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:54:01 ID:UpzkoOy/0
>>362 なんで坂口は360で出すんだ?なんで360で出すかが分からん?PS3なら
まだしも・・・。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:55:55 ID:UpzkoOy/0
ところでFF12の予約特典って何だ?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:59:28 ID:UpzkoOy/0
なんか今すし食いたくない?実はまだ夕飯食ってないんだよ!まずいからね!
すし食べながらFF12やりてぇよW
最近すし食ってないなー!
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 21:00:22 ID:Hts27fdpO
>>364
FF13
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 21:03:23 ID:UpzkoOy/0
>>366 WWWってワケ無いだろW! でホントは何よ?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 21:04:09 ID:zLxfym1H0
>>363
なんでってマイクロソフトが金出してくれるからだろ。
厳密に言うと、その金額のデカさにあっさり釣られたから。
「俺様はスクウェアを築いた大御所様なんだから安い仕事は出来ませんよwww(by坂口)」
って事だろ。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 21:06:24 ID:UpzkoOy/0
>>368 その話ホントか?普通はソフト会社がゲーム機会社に頼んでそこで何パーセント
のロイヤルティを払うのが普通だが・・・。
まさか坂口がそんな事するわけが無いと思うが。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 21:08:07 ID:uipRSlM5O
>>364
たしか曲を三曲くらいダウンロードできるカードだったような
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 21:08:47 ID:UpzkoOy/0
>>370 嘘つけ!そんなわけ無いでしょ!
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 21:09:55 ID:Hts27fdpO
>>367
本当だよ、公式で調べてみな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 21:10:17 ID:zLxfym1H0
>>369
むしろ坂口みたいなのがやる事なんだけど。
いや、ていうか、別に悪いことではないが。

>>370
5曲。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 21:18:44 ID:2ExF1pz5O
FF10というFF史上最高傑作のあとなら300万いった。 しかしFF10-2というFF史上最高駄作のあとだからいかない。10-2での客離れが露骨に売り上げにあらわれるだろう。
まあそれでも買う奴はたくさんいると思うがな。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 21:24:14 ID:CD5PPMp50
世界一ピュアなキスに引いて離れていった層もそれなりにいると思うけどな。
今回FF12は8や10みたいな露骨でウザいラブラブがなさそうだから少し期待してるけど。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 23:47:54 ID:vCE+9PNp0
別にエロゲだろうが何だろうが
「完成」さえしてればそれでいいよ
バグ無しフリーズ無し処理落ち無しハマリ無し
守って欲しい事はそんだけ

決算の二週間前に慌てて売り飛ばすようなソフトが本当に信用できるのか?
どう考えても怪しい
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 23:59:50 ID:8lyWUxmg0
発売日発表は昨年の7月末だぞ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 00:27:41 ID:Lm8f80bd0
正直、もうFFには期待できんよ。
無論、DCのこけっぷりが影響しているんだがな。
8の時点で終わってるだろう。
9は8の不信感で日が当たらなかったしな。俺の中では10もだが。

102だって俺は女主人公って言う時点であぼーんだし。
野郎を釣るために女が必要ってもそりゃヒロインとして必要なんだし、声なんてイラネ。
まぁCGをリアルにしすぎて声の必要性ができたんだろうが。

11?ソフト代以外に通信代なんて払ってられるか。

だいたいリアルすぎるCGでチュー何ぞされた日にゃ
モニター前の漏れは完全においてけぼりだす。orz

もうどうでもいいけど(*゚д゚) 、

そこそこ面白く、繰り返し遊べる(できれば周回引継ぎ有)RPGって何かある?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 00:54:42 ID:updRYTm70
>>378
ドラクエ8
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 00:57:48 ID:/ZN8WXn30
まぁこれでも聞いて落ち着け
ttp://www.vipper.org/vip191981.mp3.html
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 01:11:14 ID:Lm8f80bd0
>>379
それは、プレイ日数一ヶ月持たなかった。
それにあれは複数回プレイできるか?一回クリア後までやったらおなかいっぱい。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 01:14:24 ID:dzigFJcy0
つーかそんなのここで聞くなよ
俺は9は地味に楽しめたし10もこれはこれでありだと思うもの
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 01:14:34 ID:updRYTm70
>>381
ドラクエ7
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 01:14:37 ID:Qxdb6+NX0
>>378
つテイルズ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 01:26:23 ID:Lm8f80bd0
>>383
おまいな、、、次にドラクエ6が来たら殴るぞ。

>>384
D2は投げた、シンフォ(GC)は頑張った、アビスは買ったが開けてない。
レジェン?あれは明日のナージ(ry、

テイルズか最近の睦絵は何か腐女、ショタ寄りだからな。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 01:35:19 ID:12X/ckpG0
昔のやつだとサガシリーズなんかは何週もしたもんだが
特にサガ2とロマサガ2は何回やったか分からん
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 02:14:38 ID:snA9c4yLO
>>378
 んじゃヴァルキリーを。女主人公だし、声ありだが。今でも結構いける。

12売れますように。ひいてはスクエニが潰れませんように…。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 02:18:38 ID:KuROCaAr0
繰り返し遊べるRPGなんてないだろ
1回クリアしたら終わり。
その1回が楽しめるかどうかだ。

PS1のポポロクロイス物語の1と2をお勧めしとく。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 02:35:52 ID:DMVf6/ih0
DCを買った連中はよほどのマニアだ。叩いてる連中もマニア連中ばかりだし、
売上げが30万くらいだっけ?正規シリーズでも無ければ認知度も低い。
これは残念ながらFF12が売れなかった時の言い訳にはならない。
むしろ影響があるならば、糞作品を頻発している正規FFシリーズのくだらなさだろう。
FF9,10,10-2といった駄作のくだらなさに見切りをつけた連中は数知れず。
それに輪をかけた様に低下しているファンの質。
少しでも最近のFFに批判的な向きを見せると、個人中傷を始めるFF信者達にうんざりした連中も多々。なにより本作品のストーリー的魅力がまったく見えてこない。
また、グラフィックにも真新しい点が見えない。あれだけ批判的意見の多かった萌えキャラの起用、
センスの悪いデザイン、ワールドマップの無さからくる自由度の低さ、
そしてシームレスという何の特徴も無いバトルシステム。

売れない理由はFFシリーズのつまらなさが原因である。DCに責任転嫁をするのは卑怯な逃げ道だ。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 02:42:12 ID:dzigFJcy0
>少しでも最近のFFに批判的な向きを見せると、個人中傷を始めるFF信者達にうんざりした連中も多々。
こんなのFFに限らずDQにだってどこにだっている
最近のFFなんか好きな奴はキモヲタとかな
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 03:34:16 ID:BhTrBkdW0
松野信者なんて、FF,DQの売り上げを考えれば極一部みたいな物だろう。
一般人はどれだけ買うんだろうか、宣伝無いのが気になるね。

しかし制作費かかってるのか知らないが、9000円は高いなぁ。
グラフィック大したこと無いし、ムービーは見たくないし、インタ出るかも知れないし。
俺が買うなら中古だな。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 04:21:09 ID:KuROCaAr0
12売れなくてもDQが売れればスクエニは安泰でしょ。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 05:24:24 ID:PpIXN1gF0
どんだけドラクエが優秀でも
それ以上の赤字事業を抱えてたら一緒に昇天するだろ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 05:30:42 ID:mkNMDpU00
>>391
今時定価で買う馬鹿がいないでしょ。それだって9000円でお釣りがくる。
DQ8だって実売7000円台、FF12もやはり8000円切る値で予約できるんだし。

>>392
市場と株主が許さないよ。
今期FF12国内売上でリカバーする気だから。
来期は海外向けFF12があるから安泰だし。
再来年度にFF13か、リメイクDQ6が出ればよし。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 06:09:21 ID:KuROCaAr0
別にいいよスクエニの業績なんて。
潰れはしない程度にやってくれれば。
あんまり調子こかれても困るし。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 07:17:18 ID:8MQnEVSy0
FF信者さんは10が9より売れなかったのをPS2の普及台数のせいにしてたよね?
DQが売れるのはインターバルが長いからって言ってたよね?
決してFF人気が低下したからという意見を認めようとしなかったよね?

なら、FF12は売れるはずだよね。少なくともFF10よりは
インターバルも長いし、PS2の販売台数なんてスゴイ数だもんね
期待しているよホント
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 07:34:28 ID:nfuc5ghP0
日本と海外合わせればDQなんて軽く超える。DQは日本と海外合わせてもFFの足元にも及ばない
DQ信者の悔し紛れの荒らしを期待してるよホント


398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 07:50:18 ID:u2x4tPhjO
また海外厨か
考えてみればFF信者ほど海外での売り上げばかり気にするゲームファンも珍しいよな。
日本人なら日本の売り上げで成功か爆死か判断するはず。
XーBOX見てりゃわかるだろ。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 08:02:24 ID:1XwHDqiMO
DQは国内売り上げのみ、FFは国内+海外で不公平に比べてるならともかく、違うからなあ。
こればっかりは「海外厨」と叩くしか出来ない状況もわかる。

ゲームとしては(売り上げじゃなくて)DQのほうが断然好きだが、
DQはFFスレにまでもっともらしい口調で叩きに行くから、信者が嫌いだ。
マンセーばっかしてるキモオタのがいくらかましだよ。
DQがゲームとしてFFに劣ってるわけないんだから、信者は分別をつけてほしい。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 08:07:29 ID:B+C+6tXBO
俺の人生には、FF12が売れることよりも、もっと大切な事がある。
RPGは、死んだキャラを復活させる事ができるが、俺の人生は一度だけ。
だから、こんな不毛な話に関わっていたくはないのさ。
それをお前達に伝えに来ただけだ。じゃあな。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 08:33:12 ID:DMVf6/ih0
>>396
今度は売れないのをDCのせいにしようと、FF信者さんは発売前から躍起になってます。
DCなんてFFと名の付くものなら何でも買うようなマニアしかやってないのに(笑)
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 08:52:27 ID:PsXz6/ia0
DCはFFマニアじゃなくてFF7ファンが騙されてやったんだよ
自分の周り全員普段はゲームなんかしないひとばかり買ってる
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 09:06:59 ID:KuROCaAr0
つーかこのスレは国内限定だろ
>>396だって国内売上げでのことをいってるんだし
それなのになぜか突然海外売上げのことを出してきた>>397のほうが惨めだ。
さすがに海外厨言われてもしょうがない。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 09:29:12 ID:8MQnEVSy0
>>399

>DQはFFスレにまでもっともらしい口調で叩きに行くから、信者が嫌いだ。

お前はこのスレの初心者か?
DQスレを荒らすFF信者の方が圧倒的に多いだろうが
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 09:33:42 ID:n+GpzuBC0
>>403>>404
ドラクエの人気に嫉妬してる哀れなFF信者はスルーしろ。スレ違いだ。
FFは国内売上で 圧 倒 的 に敗北してるから、
海外の売上を水増ししないとドラクエの足元にも及ばないんだから
やつらが嫉妬する気持ちもわかる。
でもそういう論争は、え…と何だっけあの糞スレ…
「なぜドラクエは…」だっけ?最近行ってないから度忘れしてしまった。
あの負け犬FF信者隔離スレで吠えててくれ。
最近は、FF12が売れそうもないんで300万とか大見得きる池沼もいないみたいだけど、
あの隔離スレに引きこもってるのか?一生出てこなきゃいいのにまあ、それならそれで平和でいいや。

ここはFF12が如何に売れないかを生温かく見守るスレ。ドラクエとの比較はスレチガイ。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 10:15:42 ID:tEfy7fGm0
国内ではDQが上、全世界ではFFが上
それだけのこと
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 11:01:05 ID:90iAGxDG0
全世界ではFFが上って書き方だとまるでアカが日本がアジアから孤立するって言うのと似てる件

あとFF12スタッフってDQ8やKH2のスタッフが開発開始から終了するまでずーっとFF12作ってたんだろうな
こりゃ少なくとも内容は大作を超えた超大作に成らざるをえん
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 12:02:09 ID:KuROCaAr0
>全世界ではFFが上
その世界の中に日本ははいってないのかにゃー?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 12:57:43 ID:nas9lTX60
「全世界」の意味の取り方の違いか
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 13:10:48 ID:6nceztja0
日本限定ならFFの完敗
世界規模で比べたらDQの完敗

それだけのことだろ。
万が一にもFF12がDQ8に並ぶようなことがあったら
とんでもないことになる。

そしてFF信者でさえ、そんなことは起こらないと理解してるのが現状。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 13:16:12 ID:1XwHDqiMO
やっぱり噛みつかれてるか。

だからさあ、売り上げって会社はともかく信者にとってそんなに大事か?
FFが世界で売れてるからって、DQのゲームとしてのクオリティに影響あるのか?
DQが国内でしか受け入れられない=FFよりゲームとして劣るってわけじゃないだろ?
すぐつっかかって売り言葉に買い言葉、少しでも批判されれば決まって「FFのほうが〜」って馬鹿かよ。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 14:14:40 ID:+jD9oKuK0
俺、髭が惰性で作るからFFシリーズは駄目になっていってると思ってたんだけど、
DCやらACやらCCやら見てるとさ、その存在がいかに大切だったかがわかってきたよ。
良い意味で抑制になってたんだろうね。
いなくなったとたんFFが汚されていってとめどなく腐臭が漂ってきてる。
きっとFF13・14くらいでシリーズも凍結するかも。
でも、松野12には異常なくらい期待してる俺がいる。
地に足を付けたファンタジーが楽しめそう。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 14:38:40 ID:3ZPIgqCj0
売り上げはどうかしらないけど、内容はしっかりしてそうだよな。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 14:43:56 ID:jdceZDvq0
制作費はFFのほうがDQよりはるかにかかってそうなんだけど、それ含めたらどっちが利益上なんだ?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 15:35:28 ID:+jD9oKuK0
そりゃドラクエだろうけど、FFは乱発できるからトータルではしらない。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 17:50:53 ID:XzMUD8030
>>405
国内で圧倒的ねえw
それだと海外じゃ超圧倒的にFFが上ですね
いちいち比較するのがうざったいのは同意だが
俺はここでしつこく喧嘩売ってるお前の方が荒らしにしか見えないが
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 18:12:10 ID:8MQnEVSy0
馬鹿の一つ覚えみたいに海外海外
そんなこと言ってる暇あるならFF12の心配でもしてろよw
FF10-2と同程度の売上だったりしてなw
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 18:13:45 ID:FBRMdDSz0
>>408
日本、含めても余裕で上
海外での差がひどすぎる
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 18:17:12 ID:FNB0NflT0
>FF10-2と同程度の売上だったりしてなw
案外そうかも
タイミングも悪そうだし

って、大半の人間は売り上げなんざどうでもいいんだけどな
■eの現状を見る限りじゃ、もっぺん大コケした方がいいと思ってるが。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 18:24:02 ID:WCBH7qxB0
売れようが
売れまいが
松野ワールド大爆発ならわたしは満足です
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 19:32:00 ID:12X/ckpG0
昔はDQもFFも好きだったが最近のFFは大嫌い、
ってのもDQ信者になるのかな?
俺がそうなんだが
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:00:38 ID:KuROCaAr0
だからこのスレは国内限定だっちゅーの。
それで海外を持ち出してくるFF信者のほうが哀れwww
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:06:35 ID:WkRbtdg3O
最近はFFもDQもダメって俺が

オウガ松野にかけて人生最後のwktk
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:06:38 ID:9kcwB0kn0
ageる奴は大抵ろくなのいないな
425名無しさん@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:11:42 ID:dWsQ2IV+0
>>412
坂口がいればそもそも7コンピなんて出てないだろう。
一作完結で、後付けで世界観やストーリーを弄らないのが坂口の持論。
それをいなくなった途端に■eや野村がやりだした。
目を光らせて意見を言える人間がいないと、ここまで変貌してしまうという好例。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:13:15 ID:NwkDeLUf0
>>422
DQ信者を装ったFF信者つまんね
もっと上手に装え
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:34:28 ID:BhTrBkdW0
あーあ、まともなFFリメイクが出れば買うのになぁ。
GBA劣化移植とか見てらんない、この辺DQの真似でもいいのに。

それにしても、FF12情報無さ過ぎでしょ。
公式もウザイ演出だらけで、中身が無い。
ただでさえ少ない情報が、見辛いのなんのって、もうちょっと考えろよと。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:36:55 ID:SgdcDm810
メーカーは初回出荷本数は慎重にやってるのは言うまでも無いがひょっとしたら
スクエニはこのスレ見てるかもしれんな!
このスレの意見を重視してたりして・・・。
さて今から公式サイトの確認でもしてくるかなっと。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:47:43 ID:SgdcDm810
ゲームショップ、コンビニエンスストア、量販店の店頭やオンライン通販サイトなどで現在好評予約受付中
予約特典としてFINAL FANTASY XII ORIGINAL"FFXII/iTunes Custom Card"をご用意しています。
"FFXII/iTunes Custom Card"は、メインコンポーザー崎元仁セレクションによるFFXIIの楽曲を、お手持ちの
パソコンからiTunes Music Storeを利用し5曲無料でダウンロード頂けるカードです。
カードとしてもコレクション要素の高い本特典をお見逃しなく

って公式サイトに書いてあったけど「iTunes Music Store」ってなんだ?MP3でダウンロードするんじゃ
無いのか?ホントはどうなのよ?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:52:19 ID:N4as3j/50
iTunes Music Storeで買うのはAACでエンコードされた音楽ファイル
CDに書き込みできる回数に制限があったりする
iTunesで再生できる
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 20:55:22 ID:SgdcDm810
iTunes Music Storeって奴は買わないといけないのか?普通の再生ソフトは
再生できないのか?
ちなみにだいたい一曲当たりの容量ってどれ位なのか?(メチャ思い???)
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:04:11 ID:N4as3j/50
まずはiTunesインストールしろ
話はそれからだ
で、ヘルプなり読め
今回の予約特典はカードに書いてある数字を入力すれば
5曲が無料でもらえる
曲はAAC128kbpsでエンコードされてるから
だいたい1分1MB程度
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:06:47 ID:SgdcDm810
今ヤフーで「iTunes Music Store」と入力して調べたけどメチャクチャ
面倒くせェ!!
ダウンロードするのもめんどうだ!
なんでスクエニはFF12の初回特典をコレにしたんだ!
何が「カードとしてもコレクション要素の高い本特典をお見逃しなく」だ!
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:12:17 ID:N4as3j/50
だからiTunesをインストールしろと
すぐわかる
ただのバカだろ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:36:02 ID:FAkzL9CQO
没落したFFを盛り返すには1〜7を順番に精力を込めて
リメイクしろ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:38:45 ID:7YrhSpmW0
それは逆効果だと思われ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:14:32 ID:Lm8f80bd0
>>435
4でだいぶ失敗してますが何か?

大体、リメイクPS2なり3でリメイクしたら声が付くだろ。
1〜7は声が無いからいいんだよ。AC?桜は悪くない。むしろテ(ry


8?それ何て黒歴史。
9?彼は被害者だ!9を責めるな!あの黒歴・・・ハッ!?

ツーッツーッツーッー


・・・・・返事が無い回線が切れたようだ。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:17:51 ID:EXlhwceh0
>>437
8はいいね。最近のスクエニの声優に芸能人起用ってイカれた方針で集められた糞声優が
「すきになーるすきになーる」や「はぐはぐ」や「俺は過去形になりたくない!」とかを棒読みする…。
FF8リメイク!こいつはくるぜ!!
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 22:50:26 ID:2hLsPGyz0
海外でもFFは普通に糞ゲーだよな
ただDQより売れてるってだけで
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 23:22:32 ID:updRYTm70
FF10て海外で何本売れたんだ?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:24:10 ID:s7j+oxWvO
んなぐらい自分で調べろ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:27:00 ID:Do01W8bp0
3月16日前後に大作ゲームはあったかな?
それにもよると思う
というかかなり大きいと思う
ドラクエ8だって新ハード2つに年末の大作ラッシュという
これ以上無いっていうくらいの逆境のなかで出たんだ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:32:12 ID:s7j+oxWvO
DQ8は年末商戦避けてほしかったよな・・
それでも360万売れたんだからたいしたもんだ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:34:54 ID:i54GU82V0
>>442
流石にみんなFFは避けてきてるけど、ライドウが延期で3月になってる。
ただ、これはFFとは購買層がかぶらないだろうから、あまり影響はなさそう。
445名無しさん@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 00:58:55 ID:erRxG5Zb0
というか未だに店頭PVも流してないとこ見ると、本気で売る気無いんじゃないかと。
FF10ですら1月半前、DQ8は2ヶ月は流してた。その時点で力の入れようが判る。
度々囁かれてるが、売る気無いんだよ多分。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 01:31:27 ID:by9R/Em60
>>442
>>443
ドラクエは国内ゲーム市場を活性化させる起爆剤としての
使命感というか責務があるからな。
スクエニはそのあたりを意識したのかもしれない。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 02:00:24 ID:2Q1xXAgJ0
>>442
Oblivionが延期されなければ3月24日に発売だな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 02:05:31 ID:8ta1E0gV0
FF12が売れなければ
ゲーム業界がそれだけ衰退してるって考えてもいいんじゃないか?
日本のゲームの代表の一つなんだから
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 02:10:30 ID:9h2mdTC90
FFが衰退してるだけだろ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 02:14:46 ID:idb0bQeK0
これだけ好き勝手やってりゃ衰退もする罠
このままいくと、他のRPGとたいして変わらないポジションになりそう
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 02:52:30 ID:aGqwcTlI0
まあぶつ森やらはちゃんと売れてるからな。
FF信者はFFの衰退を業界のせいにするなよw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 02:53:57 ID:+z/FKK1A0
>>445
松野イジメだ!!!!!!!!!!!!!111111111111
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 03:11:54 ID:6pLX5LSSO
みんな散々なこと書いてますが
たぶん300いきますよ

ゲームに大して興味ない人や
オンラインは敷居が高いと感じた
ライトユーザーもネームバリューで買うと思いますし

ちなみに私はドラクエ派だけど、
今はこれといってするゲームもないから
とりあえず、予約入れました
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 03:23:13 ID:qhTLEgt30
つか、10の時の少ないPS2普及率で250万いったんだから、
普通に考えて300万はいくだろ。

もし、いかなかったら、10−2などでFFのブランドが失墜したってだけのこと。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 03:27:55 ID:Hay6XiXk0
>>454がこのスレの存在理由を真っ向から否定した。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 03:48:58 ID:WrFr+EyM0
何でも都合の悪い事は10-2のせいにするんだな
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 03:52:41 ID:M1KLkE6VO
今なら聞ける






12は天野絵ですか?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 04:08:08 ID:VSLsjvjrO
>457 コーヒー吹いたwww!
459名無しさん@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 05:22:15 ID:on/gqf6D0
>>456
10-2の影響は時間が経つ事で薄れたが、7DCという糞を直前に再度見せられたからな・・・・
言うなればメインディッシュの前にウンコをブチまけられた様なもんだ。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 05:43:57 ID:qgFdmGyx0
FF12は世界観と主要キャラ以外は良いと思うけど、肝心の主要キャラクターが地味だな。
特にヴァン。

DCはFF7の派生物だし、ジャンルもガンアクション。松野信者は売れなかったときの言い訳が出来てよかったね。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 05:44:32 ID:GoyZgW8/0
FF7DCの実害はいまのところ40万本だが
ネットでそのダメさ加減が流布されてるので
100万人ぐらいには影響するんじゃないかな。

けっこうCM流したみたいだし。
あのCM枠はすべてFF12に回すべきだったよね。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 05:52:20 ID:wHZlzzJI0
派手に宣伝すればそれなりに盛り上がるだろう
あと一ヶ月の宣伝次第で結構変わるんじゃねえかな
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 05:53:54 ID:hFsHzO3U0
底の浅い説得力皆無な分析乙
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 05:55:21 ID:hFsHzO3U0
いくら宣伝しようが、いくら売れようが、いくら売れまいが、
FFが日本の恥であるという事実は変わりませんw
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 07:56:52 ID:ULtEzlNN0
>>464が見識深く説得力ある分析、ではないというのはわかる。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 08:18:33 ID:2ZVTCpQ70
なんかFF9の時と雰囲気が似てるよな。この盛り上がらなさは
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 08:42:29 ID:vnTIwyfn0
ようやく来週のWJでシステムの一端が発表みたい。
遅すぎだろ。情報少なすぎて盛り上がりようが無い。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 08:57:08 ID:/Jwfd2hFO
素でどうぶつの森より売れなそうで面白い
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 09:33:51 ID:3/Kf+vhk0
売り上げで価値は決まらない!
心で…感じるんだ!!
470名無しより愛をこめて:2006/02/09(木) 09:58:36 ID:ab4NwRyG0
>>236
DQもすでに腐ってるし終わってるよ 
てっいうか去年からキモ声になったお前ら2人のほうがクソ 
こいつにFFとDQをやる資格無し
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 09:59:58 ID:9h2mdTC90
470 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2006/02/09(木) 09:58:36 ID:ab4NwRyG0
>>236
DQもすでに腐ってるし終わってるよ 
てっいうか去年からキモ声になったお前ら2人のほうがクソ 
こいつにFFとDQをやる資格無し
472名無しより愛をこめて:2006/02/09(木) 10:05:03 ID:ab4NwRyG0
>>471
まねするなよ!
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 10:07:15 ID:3/Kf+vhk0
472 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2006/02/09(木) 10:05:03 ID:ab4NwRyG0
>>471
まねするなよ!
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 10:13:56 ID:qhTLEgt30
確かに新しいのびとドラと声は糞だな。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 10:47:09 ID:NhVVnGBiO
コツコツ結果を積み上げて10で成功(ある意味FFの絶頂期)して11でコケて10ー2でダメ出し。
12は更に悲惨な結果になってスクエニ終了。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 11:54:04 ID:jLT0Wc4YO
PC持ってない人間にこの特典は何の意味も持たない
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:02:55 ID:9h2mdTC90
>>476
おもいきってPC買っちゃいな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:03:06 ID:BbIcFdYg0
いらないから安くしてくれってお願いは許されない?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:05:54 ID:/fvS/Hiy0
どうせここに居るみんなは買うんでしょ?
480惨めなFF信者晒し上げ:2006/02/09(木) 12:08:19 ID:aGqwcTlI0
470 :名無しより愛をこめて :2006/02/09(木) 09:58:36 ID:ab4NwRyG0
>>236
DQもすでに腐ってるし終わってるよ 
てっいうか去年からキモ声になったお前ら2人のほうがクソ 
こいつにFFとDQをやる資格無し
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:11:18 ID:QR3YPA8t0
突破して欲しいですね。
ドラクエ[を凌駕してPS2史上最高の売り上げを記録して欲しいと願ってます。

CMが早く地上波に登場するのも楽しみです。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:19:01 ID:1JFPJl+8O
11はコケてないぞ。月1400円を50万人から吸ってる
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:38:20 ID:h4jLRxyo0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | 3月16日発売予定のFF12は発売日にダッシュ |
    | でジャンジャン買いまくってね♪そして絶対に   |
    | 売らないでね♪中古で売っちゃダメだよ♪    |
    |_____________________|
     ,.. -- ...  ||         ,.. -- ...  ||
    ノノ川川ヽ ||        ノノ川川ヽ ||
    川*^ヮ^从,,,||        川*^ヮ^从,,,||
   と[!゙) ^Y^ ]つ       と[!゙) ^Y^ ]つ
    (^く,._,.A_,.ゝ          (^く,._,.A_,.ゝ 
      ヽ_)               ヽ_)   ←アシュラー集団
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:44:03 ID:F1F9fcNH0
今回はライトには合わない雰囲気だから200万前後の感じだと思う
ライセンスも不評だし
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:45:42 ID:h4jLRxyo0
>>484 ライセンスって何だ?FF12のゲームでライセンスって言うシステムとか
あるのか?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:47:25 ID:5lDX8F7a0
ライセンス=FF10のスフィア盤みたいなもの

経験値で得たライセンスを習得して覚えないと技、魔法が使えない
また武器、防具も習得しないと装備ができない
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:49:30 ID:+u3nAnH00
>また武器、防具も習得しないと装備ができない

面度くさそうだな
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:49:31 ID:h4jLRxyo0
>>486 なんだレベル上げの事か・・・。一番イヤだったのはFF8のジャンクション
システム!あれ最低だろ!レベル上げもつまらん!くだらん!
やっぱり一番はFF7のマテリアが一番だったよ!
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:51:31 ID:h4jLRxyo0
>>487 それってどういう意味なのかよく分からんよ?
FF9は武器にアビリティが付いていたな!
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:53:03 ID:9T53w3Hb0
>>482
無能な盲信者から毎月徴収してんだよな
あいつらもアホだよな。糞ゲーに高額なお布施払っちゃってwww

>>486
いかにもガキが喜びそうなシステムだな。
まったく興味ないな。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:54:53 ID:3kx98fz90
銅の剣400ギル ライセンス(4必要)
として今ライセンス(3)とする。でもこの場合武器買えても
装備できないってこと。

拾った武器や防具が装備できない場合もありそう
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:55:24 ID:/fvS/Hiy0
俺的にはFF9のアビシステムが無駄に戦闘長くしないで良い感じだった。
8のドローは一回の戦闘が以上に長くなった。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:58:59 ID:h4jLRxyo0
自分はFF12に付いてあんまり雑誌とかでこまめにチェックしてないから
FF12の事はよく知らないけどFF12ってまさかとんでもない
糞ゲーじゃないのか?
FF12がさっぱり売れない事もひょっとしたらあるカモ・・・。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 12:59:32 ID:YpwABRCg0
>>493
そーですね
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:01:29 ID:EoSxgAAI0
さっぱりはないけどなんか盛り上がりがない
まぁ1ヶ月以上あるしどうせ100万は絶対売れるでしょ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:03:49 ID:h4jLRxyo0
・2001年1月に製作開始を表明、2003年11月に製作発表会を開催
・元はPOLのコンテンツとして製作されていた小規模な作品だったが、途中からFF12に
・オンライン、オフラインの両方で遊べる仕様だったが、オフライン専用に変更
・プロデューサーを担当していた松野氏は病気療養の為、製作途中から監修に
・「ポーション」をイメージしたドリンク「FFXII ポーション」をサントリーとのコラボレーションにより開発・販売
 「FFXII ポーション プレミアムボックス」には「FFXII プレミアムボトル」と「FFXII アートミュージアムカード」が封入
・初回出荷本数は200万本を予定
・予約特典は「FFXII ORIGINAL"FFXII/iTunes Custom Card"」


と個人サイトにこのように書いてあったけど初回200万本はホントかね?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:05:53 ID:SDG83Nf30
初回出荷本数は200万なら妥当の線だと思うよ
でも今のままじゃ200万も無理ぽい
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:07:54 ID:QBmtDU3C0
初回出荷200万本は勇み足だと思うんだよなぁ
150万で良いんじゃね?新作も40万しか売れてないみたいだし・・・
今回は100万売れるかも微妙気がする(´,_ゝ`)
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:14:24 ID:+u3nAnH00
いや腐っても(腐ってるかどうかは分からんが)FFなんで
200万以上は最低いくでしょう
250万以上とかになったら厳しいかもしれんが
200万切るってのはないと思うけどな
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:18:13 ID:h4jLRxyo0
FF12、300万本いっけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーWWW
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:20:13 ID:QBmtDU3C0
もうFFの名が通じないほどFFは腐り果ててしまったんだよ
200万だ250万だと夢見るのはいいが、
残念な結果に終わって自殺とかしないでね(´,_ゝ`)
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:22:47 ID:h4jLRxyo0
>>501 ん?自殺って一体誰に言ってるんだ?お前だれだ?まさか・・・きょ・・
まぁそれはどうでもいい。
それはともかく3月に発売される飲料数ポーションはどうだろうか?
限定の奴でカードがついてくるけど・・・。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:24:06 ID:5XQ+Cf9N0
ぶっちゃけ髭ワールドも堪能した
ぶっちゃけ野村ワールドも堪能した
これで松野ワールドが駄目だったばあいFFはもう終止符を打った方がいい。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:28:10 ID:BbIcFdYg0
関係ないけど、FFXIIIなんて考えたくない。
「ファイナルファンタジー サーティーン」って声を出して言ってみなよw
違和感ありまくりだってw
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:29:18 ID:PT1hMqVj0
確かに笑えるなww
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:30:55 ID:QBmtDU3C0
>>502
カード欲しさにバカなキモオタが衝動買いすんじゃねーの?
所詮FFなんてオタクに売れてなんぼだろ?
ヒロインのビキニ姿のカードとか盛り込めばもうバカ売れ
ほんとキモオタって哀れだよな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:34:13 ID:h4jLRxyo0
>>506 噂によればポーションは糞まずいらしいよ!
ふふふ・・・。
FF12カードなんて誰が欲しがるか!!くだらんよ!もうねカードは飽きた
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:36:48 ID:cTBDTlWK0
糞マズイのに何ゆえFF信者はポーションを買う?
やっぱ日頃お世話になったお礼のお布施か?律儀なやっちゃなw
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:37:37 ID:qgFdmGyx0
お前らもせかいじゅのしずくが出たら買うだろwwww
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:38:26 ID:h4jLRxyo0
ポーションも糞FF12も糞そしてFF12初回予約特典も糞!
なにがFF12の特典は5曲無料ダウンロードだ!
特典がつまんねーーーぞ!
そうは思わないか?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:39:51 ID:cTBDTlWK0
買わねwwwwwwwwwww
そこがFF信者との差異だな
俺らはフィギュアとかグッズには興味がないんだよ
女の子だって生身の人間じゃなきゃダメなんだ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:42:35 ID:qgFdmGyx0
ゼシカの得ろ画像もう張ってやんないからなっっwwwww
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:45:03 ID:h4jLRxyo0
所でファミ通の記事がめちゃくちゃつまらんよ!
何にも面白くねぇ!特にクロスレビューはかたよっとるし何時もFFやドラクエ
等の強者ばかり優遇しやがって!
昔のファミコン通信時代の記事は面白かったのに今のファミ通なんてはっきり言って
糞だろ!
いまどき雑誌みてゲーム攻略なんかするか!
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:45:47 ID:QBmtDU3C0
>>511
それはおまえがアンチだから
信者なんて一日中キャラのカード眺めてるだけで嬉しいんだよ、あいつらアホだから。
無料ダウンロードも信者の本スレでやたら盛り上がってたぞ。何が楽しいんだか
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:46:27 ID:Xwt+upVbO


FINAL FANTASY


516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:46:34 ID:ULtEzlNN0
□ FF7ガイドブック/FF7デジキューブ予約特典
□ FF8ネックストラップ/FF8デジキューブ予約特典
□ FF9おすわり黒魔道士ビビ/FF9デジキューブ予約特典
□ FF7卓上カレンダー/FF7小売店予約特典
□ FF8卓上カレンダー/TGS販売品
□ FF7クリアファイル/予約特典
□ FF8クリアファイル/武蔵伝の特典
□ FF8テレカ(スコール&リノア)/シリアルナンバー入り/メッセサンオー予約特典
□ FF8テレカ(スコール・リノア)/シリアルナンバー入り/ファミ通ブロス通販
□ FF8PC版発売記念テレカ3枚組み/非売品
□ FFXスペシャルCD(描き下ろしイラスト仕様)/FF10小売店予約特典/非売品
□ FFX スクウェア・オフィシャルバンダナ/FF10デジキューブ予約特典/非売品
□ FINALFANTASY CREATURES/No.00ヴァルファーレ(彩色・メタル・クリスタル全3種)/FF10セブンイレブン予約特典/非売品
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:48:59 ID:h4jLRxyo0
FF7で予約特典は驚いたけどあの時代はめずらしかったからな!
しかし今ではもうそれが当たり前でもう驚かないな!
いまどき予約してゲーム買う奴いるか?
もう居ないだろ!
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:49:31 ID:Hi7M+yN20
>>512
マジでイラネェェエエエwww
アニメのキャラで抜けるやつとか信じられねぇよ
アニメキャラでちんこ勃てた時点で変態だぞ
いや犯罪者だ!ロリコンよりやばい
あいつらFF変態は人とは違うことを平然とやってのけるwww
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:51:20 ID:h4jLRxyo0
こりゃもうFF12は300万本は無理だな!もうFFの時代は終ったよ!
これからは再び任天堂の時代に入るんじゃないのか?
今DSバカ売れしてるし。
PS3は来ないでレボに来て欲しいよ!
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:53:33 ID:h4jLRxyo0
           _,,、-‐''"~^`''ー-、__,,,,,,,_
         _、‐''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ヽ
       /   " " "'" ":::" "" "´::::ヽ
      / ..:´  ........./ ./  "´ ´´`    \
    /:::/: ::::::::::/:::/::::::;/ .、:::::::::::::.........i.......ヽ
   //::::/:::::::::;;;;;;/:::;;/::::::;/:::;;/ヽ;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;'、
.  /:/:::::i::::::::::;;;;;/::::;/:::::;;//:::;;/ー、'、;;;;;::i|;;;;;;;;::::|;;;;;;;;;;i
  i::/:::::i|::::::;;;;;;/i:::;/ /::::;;/./:::;/ i//'、;;;::::i|;;;;;;;;::i|;;;;;;;;;;|
  i:/::::;;i|:::::;;;;;/'i|:/~~i::::;/~i|::;/`'''ー、./i|;;;;:::i|;;;;;;;::i|;;;;;;;;;;|、
  i|'|::::;;i|::::、---i/--.|::;/ ̄|:/---、,,,ーi|;;;;;i|;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;i|:::``'''ー-、_
  `|'、::;;i|:::::、:|_、-'=-、'、|  'i 、==ー-、,,i|;;;/;;;;;;;;/ヽ;;;;;;;/;;;`'ー、,,,:::::::::`''ー、
    ヽ::iヽ:::::|"'i::";ノ;| '   ` |''、;;;;;i::ヽ/;;;;;;;/'i |;;;;/``''ヽ、::::::`'ー-、::::::`
     ヽヽ'、::i、ー‐‐'''' ,    ‐-`"-´,/;;;/ヽ/;/     `'ー、:::;;;;;`''..
       ヽ:ヽ、''''"" ヽ    ''::::::::../;/、_'/;;/         `'ー、;;;;;;
        ヽヽ、.   `iー,‐    /";;;;;;;;;;;;/            `''
         i|;;;;;;>.、,,`´  .、-''" |`ヽ、;;;;;;/   ./´`''ー、
         i/   /|`''"´____,,,ノ`i''ー、ヽ'   /:/:::/:::`\
              |::| ̄~~:;|:|::|::|;|:|;;;;;;;'i),  ./:/:::/::::"   ヽ
       _、--、_、--'''i::i:::|::|:;|:|:|::|:::|、--、//|-./;;;;/:::::::::::...    ヽ
ユフィ「DCFF7が糞だったなんてアタシもショックWWWW」
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 13:58:57 ID:8Q0PkNTU0
517 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/09(木) 13:48:59 ID:h4jLRxyo0
FF7で予約特典は驚いたけどあの時代はめずらしかったからな!
しかし今ではもうそれが当たり前でもう驚かないな!
いまどき予約してゲーム買う奴いるか?
もう居ないだろ!



脳内無脳のバカが野放図に書き込みするから困るんだな

なにが「いまどき」だ

あん?

テメエ

今も昔もねんだよ

サイト回ってこいや

少しはバカなテメエのクソミソで学んで来いやな

ええな?

オマエはバカなんだけどもう少し世の中学べ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:02:00 ID:WE7pYANxO
10からもうやってない。つまらん。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:02:01 ID:mkrFCgXi0
一度スクエニは痛い目見たほうがいいかもしれんよ。
FF12二百万本売れずってなれば、少しは考えを改めるだろう
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:04:06 ID:HFX3z+z10
DCが40万の時点で考え改めてなけりゃ不味いんだがな
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:05:33 ID:Hi7M+yN20
今回売れなかったらワールドマップは復活するのかな?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:13:37 ID:LI8gAily0
FFが変わるには12が売れなきゃダメだろ。
12が売れないと後はずーと元第一のFFになりそうよ。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:18:22 ID:NDreW0U2O
ワールドマップはやっぱりあったほうがいいよな
いろいろ動き回ったりして探索する楽しみがあったり
あの辺に町やダンジョンがありそうだなとか想像を沸かせてくれる
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:21:03 ID:NDreW0U2O
ワールドマップがないのはなんか手抜きに感じるんだよなぁ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:23:25 ID:/8FbdKi90
あっそ

>>523
禿同
12にその役回りがきそうでかわいそうだ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:24:01 ID:Hi7M+yN20
信者連中もワールドマップはあった方がいいと思ってるくせに
「これは進化だ」と頑ななんだよな
ほんと盲信者って怖いね。FFの向かう方向に金魚の糞みたいに付いていくだけ。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:29:47 ID:jaCnJAQ30
本編でマップないFFあったっけ?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:32:04 ID:Hi7M+yN20
RPGにおいて広大なフィールドの事をワールドマップと呼ぶんだよ
そら、世界地図もワールドマップだわな。
でもここで言われてるのは自由な移動が楽しめる広大なフィールドの事
つまらん揚げ足取りするな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:39:47 ID:jaCnJAQ30
はあ?世界地図じゃないってことくらいわかってるわ。
FF10だって一応自由にフィールドあるけて世界中つながってたじゃん。
飛空挺で自在に離着陸みたいなのはなかったけどさ。

534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:48:32 ID:/8FbdKi90
それはフィールドマップ(洞窟・街等も含む)と言う
10は世界中が繋がってるように見せてるだけだろ?

ここでのワールドマップはFF7〜9みたいなものを指す。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:51:22 ID:z5Lbzh8p0
>>530
某ビジュアル系ラ○クのヲタみたいだなw あっちはもう完全に脂肪だけど
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:52:17 ID:qgFdmGyx0
リアルサイズでワールドマップ作るのはPS2じゃあ無理なんじゃね?
オンラインのFF11だと実現してるみたいだけどな。ワールドマップはあってもなくてもいいな。

537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:54:11 ID:qgFdmGyx0
フィールドはある程度広い方が面白いから、リアルサイズでやれるならあったほうがいいか。
あまりに馬鹿っぴろいと移動が面倒になるだけだが。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:57:00 ID:Hi7M+yN20
どうしてリアルサイズに拘る意味があるんだ?ワールドマップは記号みたいな所がいいんだよ
なにもかもリアルに表現したら探索の楽しみが減る
森に行って「お!ここに森の迷宮があったのかよ!」みたいな発見は今のFFではできない
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:58:41 ID:eWyKLLjD0
リアルサイズでも探索の楽しみは変わらないと思う。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:58:43 ID:qgFdmGyx0
なるほどー。リアルだったら面白いかっていうとそうじゃないもんなー。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:01:21 ID:z5Lbzh8p0
>>538
ドラクエ8はその辺の楽しみはちゃんと残してたもんね、あれは一種の理想系だな
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:02:12 ID:9h2mdTC90
FF13ではシムアントみたいに主人公をアリにしてほしいな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:03:09 ID:/8FbdKi90
そう。こだわる必要無いしな。面白けりゃいいんだよ。
まあ、視野がせまいから信者って言われるんだろうが
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:05:10 ID:Hi7M+yN20
FF6で何もない小島まで飛空艇飛ばして、そこに現れるモンスターと戦うと食べられちゃう。
だけどその先には洞窟があって、物まねしゴゴがいるという、こんな発見最近のFFにある?
あと岩に囲まれた塔とかさ、すぐ見える場所にあるのに行けないという面白さ。
こういうのわからないかなぁ?こういう面白さはワールドマップじゃないと表現できない。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:07:34 ID:MSgGc7Ju0
日本で300マソは無理だろ(笑)
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:11:22 ID:UTzV3Ija0
>ライセンスポイント

また糞システム積んでるんだな
どうせアイテムとか魔法の配置の収支が付かなくなったんだろ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:20:07 ID:15mWwqHM0
収支?
収支ってなに?
「魔法の配置の収支」???
意味教えて欲しい。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:20:53 ID:qgFdmGyx0
収支のバランスを大切にネ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:20:57 ID:/8FbdKi90
>>544
わからんでもないけど
最近のサイバーFFの世界観じゃ無理だろうな。まず、徒歩メインって所で無理が生じる
広い荒野をシルバーアクセ付けた若者が走り回る…違和感ありまくり

ってスレ違い過ぎるのでここでやめとく
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:23:26 ID:BbIcFdYg0
単語が分からなきゃ、辞書なり何なりで調べればいいじゃん。
いちいち人に聞くなよ。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:25:00 ID:qgFdmGyx0
収拾…
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:26:39 ID:BbIcFdYg0
>>549
バイク、自動車、チョコボが共存する世界観なので
そのくらいの矛盾は許容範囲w
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:32:14 ID:BbIcFdYg0
>>547,548,551
間違っているってはっきり言えばいいじゃん。
皮肉を込めた遠回しの表現に不快感……。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:33:46 ID:qgFdmGyx0
えへ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:35:37 ID:qgFdmGyx0
>>553
つかID違うけどお前かww
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:40:29 ID:/fvS/Hiy0
みんなFFのナンバーは英語読み?
俺は日本読み。
ファイナルファンタジーじゅうに(たまにファイファンじゅうに)って呼ぶ。
以上
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:43:27 ID:qgFdmGyx0
じゅうにじゃねーぇ。トゥウェルヴゥだ!!1111

ふぁいふぁん?舐めテンの課お前!!!!1111えふえふです><
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 15:58:13 ID:/fvS/Hiy0
リアル大のワールドマップなんていらん。
広大なマップなんて面倒だし時間がかかるだけだ。
だから俺はFF11もやめたしDQ8も序盤でやめた。
しかも街中までデカくて移動するのが面倒だし
しかも、街中で視点を変えないと分からない場所に隠しの扉やらアイテムやら・・・
どれだけ無駄な手間をかけさせる気かと心底むかつく。
ゲームをリアルに近づける必要はない。むしろ簡略化できるところはするべきだ。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 16:00:04 ID:zB/ZyQqf0
DQは英語読み
FFは日本語読みの俺が来ましたよ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 16:02:03 ID:nq+fEkNI0
だったら退屈なムービーを簡略化(スキップ)してくれ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 17:47:21 ID:jLT0Wc4YO
8みたいなカードゲームいれてくれないかな
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 18:25:13 ID:ULtEzlNN0
ムービースキップ機能ならついてるだろ。
どこぞでスタッフが言ってたらしいし。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 18:32:09 ID:/8FbdKi90
ついてないってタレコミもある。ガセくさかったけど

ソースがないと信じようがない
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 18:48:31 ID:wgSfDX2+O
今回も8990円か。高いなぁ。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 19:37:42 ID:nq+fEkNI0
でもスキップできたからって売れるもんでもないんだよな
ムービーしかウリがないこのゲームにとってスキップは諸刃の剣となるw
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 21:12:32 ID:qhTLEgt30
つか、スキップしたらストーリーがわけわかめになっちまう
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 21:45:45 ID:Njomx4ZQ0
2週目ならともかく最初は下手に飛ばせないようにして欲しい。
間違ってスキップしたら見直さないといけなくなる。めんどい。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 21:46:42 ID:0G7fR/x/0
高いなぁとか言ってる香具師いるけどなぁ、
いまどきゲームを定価で売ってる店はあんまり無いと思うなぁ。
高いゲーム店で8890円の定価で買うよりも、どこにでもあるセブソイレブソで
10%OFFで買った方がいいと思うなぁ。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 21:50:45 ID:qhTLEgt30
>>568
ヒント1:それはどのゲームにも当てはまる
ヒント2:元々安いゲームはさらに安くなる
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 01:44:45 ID:ti+aYcjCO
12が売れなかったら
■『内容なんかにこだわっていては駄目だ。
やっぱり野村さんや北瀬さんに、見た目重視のピュアキス路線で作ってもらわないと。
13を2人に任せて良かった』
ってなるんだろうな。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 05:30:16 ID:2a8kKMB/0
12が売れなかったら多分13も売れないよ。
12が売れても13が売れるとは限らないけど
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 07:00:45 ID:sE6OZHgt0
誰が作ったってもう300も売れないだろ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 07:17:02 ID:L/Jwquap0
俺が作れば500万本は売れる
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 07:18:47 ID:uLaJko1v0
どういう作品にするんだい
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 07:29:39 ID:HiqH8JmT0
FF史上最も叩かれる作品になりそうだなw
売上的にも内容的にも
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 08:35:56 ID:DcV6zc8gO
ちょっと黙ってて
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 08:50:07 ID:YFKe/+7f0
そもそも、何をもってしてFFの名を語らせるかだよな。
FFという名にFFらしさを求める人は、何を求めてんの?
もしかしたらソレが売り上げ低下(という印象)に繋がってるのかもしれないよ。
やっぱり固定概念を捨てないと起死回生は無理だな。

あと、FF12が売れないとか言ってる人は当然これまでのFFの傾向から言ってる訳だし、
今の所出てる情報にそれを覆す程のインパクトが無いってのが現実なんだよなぁ・・・
(でも、Xのスフィア盤は正直面白かった。自由度の高い成長システムで良い意味でFFらしくなかった)
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 10:46:45 ID:77mvXDNt0
つか、10の時の少ないPS2普及率で250万いったんだから、
普通に考えて300万はいくだろ。

もし、いかなかったら、10−2などでFFのブランドが失墜したってだけのこと。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 10:51:36 ID:Nzw3Vcz40
FFでいう「フィールド」って街とかのことで、
DQでいう「フィールド」はワールドマップのことなんだと。

でも最近はFFでもワールドマップをフィールドってみんな呼ぶよね。スタッフさえも。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 11:28:45 ID:fWylgl0U0
そんなに売れて欲しくないってのが率直な気分だな

今の年間の出産数が100万そこらだ
この数字で世代別に区切ってみろ
若者だけでエロゲ300万って数字出すのがいかに病的な事かよく分かるだろ

ニートフリーター問題以上にこの数字は危ない
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 11:34:10 ID:5tMrRi/M0
FF12の情報が全然入ってこないんだがFF12はコレで大丈夫なのか?
所でこのスレの住人はFF12を予約して買うか?
自分は予約はしないけど。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 11:36:36 ID:5tMrRi/M0
DCFF7はゴミ。ホントにゴミ。時間と金を返して欲しい。こんなん買うくらいならうまい棒
700本買った方がマシだったし
そうはおもは無いか?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 11:44:02 ID:rMEmz/FoO
10-2の方が糞だがな。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 13:05:25 ID:YFKe/+7f0
今の■e自体が糞だし、しょうがない
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 15:04:03 ID:z8lDofwY0
FF9以上FF7以下で300万というところか。
情報の少なさやハード末期の時期的には9を思い起こすな。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 16:27:42 ID:pMfMz5FU0
発売日に買う気ないな

1ヶ月くらいして値が下がったら買うよ
587~ ◆qgazzF6H2c :2006/02/10(金) 16:55:26 ID:LQ60J4d60
ー^qw"qzb./ちちちちと0こ6*となよほちケチ地チミチチヌヌチチ゜/ちちとてトツチチチトソヒチトソチトEVBR:15 エハーカコン1ホ6nオ2フ3アーウゲハハ[キカ32クオ19ツヌハウー2
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 17:22:52 ID:YFKe/+7f0
FFなら4ヶ月ぐらいで3000円位になるよ。もっとか?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 17:23:59 ID:Ql83d7jY0
3980円くらいまではすぐ下がるな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 17:25:10 ID:KfRfMbaf0
値が下がっても買う気ない
叩き目的で借りで十分
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 17:33:33 ID:VX7lAnD/0
っていうか発売日に買うと2chみながら攻略したり隠し要素が把握できないのでどうしてもじっくりプレイしなきゃならない。
働いている身にとっては完全攻略本が出て中古を買ってサクサクプレイしてクリアしたほうが楽なんよね。

スクエアがFFに拘り続けてそのうち釣りバカ日誌に勝てるかな?
春はデビサマに浮気しちゃうかもなー・・・。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 18:33:10 ID:77mvXDNt0
完全攻略本を見ながらさくさく進める奴ってホントに楽しんでんのかな・・・。
時間がないのは分かるが、なんかもったいない希ガス
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 18:55:25 ID:e9oELlKo0
いや、攻略本見ながらどんどん進めるというのもなかなか楽しい。
ただそのゲームが良作である場合に限られるが。
糞ゲーを攻略本片手に進めてもむなしいだけw
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 19:44:07 ID:KfRfMbaf0
最近のFFなんて攻略本見る必要ないだろ?
むしろ見た方が時間かかるwww
595名無しさん@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 23:16:26 ID:kPBMF+Yy0
>>585
今の状況見て本当に300万売れると思う?
漏れは200万も危ういかもしれんと思うが。
DCの評判が最悪だから、状況としては更に厳しくなったと思うぞ。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 00:49:54 ID:RIfvVVXn0
ヤマダ電機のチラシだと、いきなり7,200円で売る予定らしい。
初っ端から約2,000円も差っぴくとは、小売側も微妙な空気を
感じ取っているのだろうか。

第一の暴走っぷりがハナについてきた自分としては、12は是非
売れて欲しいんだけど…。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 01:05:02 ID:7SmFbYFl0
初動は低めで、累計でなんとかFF10程度に・・・

と予想。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 01:24:28 ID:nEEsMI+q0
>>596 スクエニはわざとにFF12の値段を高く設定しるんだよ。
そして店で販売する時はわざとに1000円か2000円引きにするように店にそーゆー
指示を出してるんだよ!多分。
スクエニもそうだけど皆そうしてると思うよ。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 01:33:05 ID:K3EJjtER0
DQ[発売約一ヶ月前の状況と比べて、
この盛り上がりのなさ。300万どころか、200万さえ危ういような。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 01:34:21 ID:nEEsMI+q0
>>599 そういえばドラクエ8って盛り上がったっけ?確かにドラクエ8は売れた
けどほとんどニュースにも成らなかったぞ!
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 01:37:37 ID:nEEsMI+q0
でしょ?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 01:42:38 ID:i6u8SwXvO
そういやドラクエZの時は盗難や帰り道での引ったくりとかニュースでやってた
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 01:44:34 ID:K3EJjtER0
>>600
ごめん。詳しい事実確認を全くせず、漏れの個人的な印象から(主にコンビニ
等のPV放映や、普段全くゲームを扱わない一般小売店での予約受付が
あったことなど)推測して述べたテキトーな意見です。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 01:50:25 ID:Wnh4TaoD0
FFなんて宣伝しようがしまいが、つまらないから売りあげが減ってるんだよ。
DCの評判とか宣伝とか関係ない。欲しい奴は買うし、いらない奴は買わない。単純なことだよ。
FF信者はこのままじゃ売れないかもしれないからって、
物事を複雑に考えて、FFがつまらないことを誤魔化そうと必死だなwww
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 01:51:02 ID:nEEsMI+q0
>>603 そんな事で誤る必要なんて全然ないよ!
そんな事よりFF12はアンタ買うの?買うとしたら予約して買うの?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 01:53:01 ID:nEEsMI+q0
PS時代からゲームソフトに予約特典をつけるようになったけどもうそうじゃないと
売れないから特典を付けるんだろ?メーカーは?
特典ってだいたいいくら位カネを掛けてるんだ?
多分50円か100円ぐらいだろ?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 01:53:49 ID:hubZuAy80
>>599
そもそも300万はネタとして、200万は売れると思うよ。
10−2とかDCとかあったけど、正式なFFナンバーは未だ失望はされてないと思うし。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 02:02:11 ID:nEEsMI+q0
>>607 正式なFFメンバーって何だよ?それにFF12は200万売れるか今
あやゆい事は間違いないよ!
FF12は予約特典にも魅力感じないし全然情報入ってこないし全然公式サイト
は更新しないし・・・。今公式サイト確認してくるは!!
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 02:06:09 ID:nEEsMI+q0
ぜんぜんFF12の公式サイトは更新してなかったよ!
なんでFF12の情報が入ってこないんだよ!これじゃまるでFF9じゃないか!
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 02:06:21 ID:p/WPLsVk0
そりゃ200万も出荷しといて売れなかったら恥ずかしいし、
見栄っ張りな信者連中が必死にまとめ買いすれば200万はチョロイw
しかもFFは売上げを水増ししようと、廉価販売をしてくるから間違いなく200万は売れる。
だけどプレイ人口と売上げは比例しないんだ。残念ながらw
実際FFなんかプレイしてる奴らは100万人もいないんだろうな。w
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 02:07:08 ID:QzpbEqCR0
>>582
うまい棒はうまいからなあ
俺は明太子味が好きだな
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 02:08:06 ID:nEEsMI+q0
FF12のグッズて何かある?今のところ3月7日発売予定のポーションくらいか?
あとなんかあったっけ???
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 02:10:26 ID:2jB9weL30
DCやった人に聞くが、実際のところDCってうまい棒何本分ぐらいの価値があった?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 02:13:01 ID:nEEsMI+q0
>>613 はっ?!DCFF7の何本価値があったってそうだな2000本くらいかな?
しかし明日あたりにはもう1000本くらいの価値しかない
その次の日は500本
そしてその次の日は200本
そして最後は5本くらいかな?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 02:13:38 ID:Bp5mrc1E0
つまんね
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 02:14:30 ID:nEEsMI+q0
>>615 俺は真面目に書いたんだよ!面白いつまらんの話じゃ無いでしょ!
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 02:16:51 ID:ulV1cBDX0
じゃあうざい
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 02:18:15 ID:nEEsMI+q0
ところでFF12の魅力って何だ?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 02:20:31 ID:nEEsMI+q0
DCFF7で213人がつまらんって言っていて33人が面白いって言ってるが・・・。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 02:23:29 ID:2jB9weL30
DQと張り合うときのFF信者の特徴
DQの売り上げソースはなるべく少なく書かれてるデータを、
FFの売り上げソースはなるべく多く書かれてるデータ+廉価版・インタ版も水増し。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 02:25:02 ID:QzpbEqCR0
>>618
俺はジャッジマスターがかっこいいから買う
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 03:58:17 ID:aBAsW2R3O
>>618
松野ベースの愛憎劇
崎元仁メイドのヒロイックサウンド(これがデカイ)
幅広い戦闘システム
ヒロインがパンネロとわかって
主人公がバッシュとアーシェと判明して
恋愛オナニーではないと聞いて
映像
リアポリ(ハイ)とプリレンダの境目が分かりにくい


思いついただけでこれくらい
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 04:05:23 ID:uDJ8WTzw0
主人公はオイヨイヨだろ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 06:49:01 ID:1awuwZc40
>>622
こんにちは


さっぱりわかりません


さようなら
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 08:25:57 ID:KTOk0QQ70
恋愛を鬼気として嫌がるヲタってキモイ。
FF4やFFAをプレイしてないのかってかんじ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 08:27:16 ID:enBPWKU/O
バッシュとアーシェがストーリー上の主人公で
オイヨイヨはそのストーリーを追う、プレイヤー視点の主人公。
って感じか。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 08:27:44 ID:e+tOF+9U0


    とにかく

   おれがどれだけ  ケダチクが好きか

      話を聞いてくれ

          すべては そこからだ
628インタールード ◆lGnZ8YnpbE :2006/02/11(土) 08:30:48 ID:AQoPBeF2O
>>626
6とか9みたいに主人公は自分で決めるんだろ。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 08:39:58 ID:enBPWKU/O
恋愛を喜々として称賛するヲタもキモイ。
嫌なのは2や4じゃなく、8、10辺り。プレイしてない?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 08:55:06 ID:e+tOF+9U0

 この板には

     ケダチクの話が

     できるやつが 一人もいない

   ふん   にわかファンめ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 08:56:06 ID:uDJ8WTzw0
ケダチクって芋虫みたいなモンスターだっけ?

よくわかんないけど
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 08:59:53 ID:6rLxv98B0
てゆうか結局

   や っ て み な き ゃ 分 か ら な い  

633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 09:03:01 ID:e+tOF+9U0

 芋虫みたい じゃない



     芋虫だ!
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 09:04:25 ID:uDJ8WTzw0
芋虫きんもーっ☆
635インタールード ◆lGnZ8YnpbE :2006/02/11(土) 09:05:11 ID:AQoPBeF2O
>>631
そうだよ。[の序盤に出てくるやつね。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 09:05:15 ID:3D4a5xCL0
マジレスでテイルズの方が面白い
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 09:07:46 ID:e+tOF+9U0

 きもくない
         このうえなく かわいいぞ

http://www2u.biglobe.ne.jp/~tominari/game/picture/card/01-10.gif
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 09:11:23 ID:43mBP8rp0
クチダケ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 09:19:22 ID:+FVmxfE80
200万超えたら万々歳じゃないの?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 09:51:01 ID:qjVqCxS20
おれは8のカードゲームやるときは「ケダチクケダチク」ってくちずさむけど
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 10:23:56 ID:UAYaDvNd0
どうでもいいが、DCが売れなかったから12も危ういってのは全然見当違いにもほどがあるぞ。
DCはあくまで外伝だし、何よりジャンルが違う。

そういう意味からすれば、むしろDCは売れた方だしな。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 11:05:02 ID:TVG+U8xn0
12の評判はともかく■の評価が下がったのは間違いない。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 14:31:17 ID:CFr2R/yi0
>>641
全くその通りだライトユーザーはスクエニだからという区分でFFは買わない
気にしてるのはコアだけそれもかなりのこじ付け。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 15:08:12 ID:9kpd7dAk0
でも10-2、DCFF7と地雷が続けば不安になる人はいると思う。
最近のスクエニ糞ゲーばっかじゃねえかよ!てな感じで。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 15:20:44 ID:1awuwZc40
FFの不人気をDCのせいにしたいんだろ?www
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 15:33:14 ID:HU5dLPmG0
とにかく強制ミニゲームはやめて欲しい
最近のFFにおいてはこれが苦痛の種だ
カード関連・チョコボ関連など2つ位で充分だ
やっぱストーリーの薄さをこんなんでカバーしてんだろな
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 15:36:21 ID:0yxbDiqU0
よくよく考えてみれば
DCってガンシューティングゲームか。12と関係あんま無いわけだ。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 15:40:43 ID:uDJ8WTzw0
製作者にとっちゃマンネリさせないために、遊び心で入れてるんだと思ってるが。
ミニゲームは。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 15:45:03 ID:9kpd7dAk0
DCと12は作ってる人達が全然違うから関係ないんだけど
スタッフとか気にしない人はFFという大きな括りで捉えそうでちょっと心配。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 15:46:49 ID:hBH2NFxRO
ゴールドソーサーみたいな遊びの殿堂みたいなの
作るだけで良いのに
そもそも自分は、ゲーム好き&ゲームがヘタだから
RPGやってるのにミニゲームとか入れられると
少し不安になる
ミニゲームの難易度がどんなに易しくても不安になる
651 :2006/02/11(土) 15:53:43 ID:eULoD1oK0
糞ガキはFFだったら何だって買うんだよ。バカだから。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 15:55:26 ID:TVG+U8xn0
まあFFだから買いますよ。
そんな高尚なゲームなんてやってないですしね
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 16:02:26 ID:9kpd7dAk0
DQやFFくらいのブランドになると名前買いする人は多そうだよな。
とりあえず買っとくか・・・みたいな。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 16:03:39 ID:uDJ8WTzw0
名前買いしてる人がほとんどだろ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 16:15:03 ID:VMt2nd3c0
特にFFは名前買いして毎回糞をつかまされてるからな・・・
FFもそろそろ年貢の納め時な予感
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 16:32:29 ID:XlH8HMXEO
10のブリッツボールには超ハマった
テイルズオブエターニアのカードゲームにもハマった
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 17:11:57 ID:TVG+U8xn0
FFは8以外糞だと思ったことは無い。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 17:21:48 ID:xC5UwdoI0
ブーンと一緒にFF12を買うお(^ω^ )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0331■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139552268/

別に強制はしないお

659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 18:19:10 ID:UAYaDvNd0
>>657
10-2は?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 19:06:13 ID:s7Wn7OY70
どうせ空振ったら10-2のせいにするんだろ?
ホントどうしょもね〜な
松野信者どもは
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 20:56:01 ID:iPLxCRstO
>>660
へんなぶんしょう。。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 22:42:35 ID:b/EFrpja0
DC
4200円で売却完了、まあこんなもんか。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 23:37:51 ID:CqDvZQjL0
どうしようもないと思ったのは10の笑う練習の部分だけで
あとはどのFFのどの部分でも許容範囲
システム面はどれも好き
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 23:47:08 ID:5cVR9bgI0
>>660
周囲の評価が悪くても受け止めるのが松野信者。
ただ売れない場合は10ー2とかDCのせいだろうな、ブランドで売れてた物が失墜したということだから。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 23:49:36 ID:xu4XGKGl0
売り上げが悪くても松野信者は気にしないと思う
出来が悪けりゃ気にするだろうが
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 00:00:49 ID:dvgtLyTt0
>>664
でも今回大幅にシステムが変わってるぜ。あれは響くかもしれねぇ。
ムービー見ただけではおもしろさがさっぱり伝わってこなかった。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 00:13:30 ID:uwfhLYVF0
>>666
ネットで動画落として判断に使うなんてマニア層だろう、
一般層は買ってから「前と違う」というもんだ。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 00:40:09 ID:T+uedaau0
>>667
なるほど、それは確かに。
でも、後からすごい叩かれそうだね。中古で安く買えるようになりそうだ。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 00:53:12 ID:7gkW5HY70
>>661
どうせ同一扱いされるんだろうけど、ひとこと言わせてくれ。
別に変じゃないぞ。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 00:53:47 ID:TditT7Qv0
250万くらいで終了だろ。
ハードの終わり際のタイトルは伸びない、これ定説。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 01:31:13 ID:WrErI71M0
ハードの終わり際だからってPS2を捨てるわけじゃあるまいし
DQ7なんて終わったハード(PS1)で300万以上売ったからなー
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 01:42:23 ID:v+5vRtL+0
今、初めてCM見た!
ようやく本腰入れだしたか。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 01:51:31 ID:FhkasZTe0
FF12のアーシェとFF10のユウナがダブって見えるような気がするんだが・・・
気のせいか?
所で噂に聞いたんだけどFF10のブリッツは何でもファミコンのキャプテン翼の
パクリらしいよ、まぁあくまでも噂だけどね。
FF12のミニゲームは何かな?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 02:16:01 ID:FhkasZTe0
本当にテストプレイしたの?と思う操作性の悪さ。FFとスクエニの名を語った悪魔
です。これが2千円になっても他にいいゲ-ムは腐る程あるので、そっちをオススメ
しますとしか言えません…

675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 02:17:36 ID:FhkasZTe0
ホントDCFF7は糞
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 02:23:11 ID:Py3WUWeVO
200万は軽くイクね
そんな僕はこのゲームの発売がとても

プリティバンド
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 02:25:33 ID:FhkasZTe0
もしFF12がさっぱり売れなかったら・・・もうゲーム業界は終わりだよ。
FF12の初回予約特典に全然魅力感じなかったし。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 02:37:57 ID:L57uE0Au0
ゲーム業界っつーよりFFが終わりなだけ。野球の巨人だけが終わってるのと一緒さ。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 02:43:06 ID:FhkasZTe0
>>678 野球業界は巨人がダメにした。何時も戦力集中ばっかりして巨人は自分の
事しか考えてない!巨人は野球業界全体の事を考えないといけないのにもう自分の
事しか頭に無い!
スクエニもそうなのかな?スクエニも自分の事しか考えて無いんじゃないの?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 02:43:12 ID:Stdbe2edO
どっちかつーと巨人はドラクエだけどなw
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 02:43:55 ID:xH/oquOp0
というか早く終わって欲しいFFは
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 03:06:30 ID:L57uE0Au0
・FFと巨人の共通点
FF=グラフィックだけ 巨人=HRだけ
FF=くだらないシナリオ 巨人=くだらない試合
FF=ファンがオタクだけ 巨人=ファンがおっさんだけ
FF=やたらとDQを意識 巨人=やたらとサッカーを意識
FF=FFは今後も安泰だ! 巨人=わが巨人軍は永久に不滅です!
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 03:28:47 ID:Stdbe2edO
ゲーム自体の質FF>DQ
世間の人気DQ>FF

どっちもプレイする方の意見。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 03:30:44 ID:VFN3Ekbx0
FFが凄いのは映像だけだし、映像が面白いからゲームも面白いと錯覚してるだけ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 03:36:17 ID:Stdbe2edO
へぇ。まあ凄いところがそれならそれで別にそれでいいけど。
じゃあドラクエの凄いところは?
すぐ答えられるでしょ。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 03:38:08 ID:L57uE0Au0
スレ違いなんすけど
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 03:41:55 ID:Stdbe2edO
答えられないのかー
ふーん。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 03:48:20 ID:VFN3Ekbx0
別人にレスしてる・・・切羽詰まってるんだな
FF信者に言っても否定されるだけだし言いたくない
いい加減スレ違いは消えろ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 04:41:57 ID:Stdbe2edO
どっちも全作プレイしてるユーザーなのに、信者よばわりかよ。しまいにはせっぱ詰まるとか意味ワカンネ。

否定されるだけだし言いたくない。って…
お子様かよ。ナサケナス。
おまえらのアンチ活動がさらっとムカついたからちょっと意地悪言ってみただけだつーの。

690名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 06:02:05 ID:ucnE+FlA0
俺の周りの話題

ホリエモン>>>>小泉>>>>>ぱにぽにだっしゅ>>>(記憶の彼方)>>>>>FF

691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 06:58:54 ID:P7xSDK0I0
もうそろFFは終止符を打ってほしい。何作まで続ける気なんだ一体。
タイトルがファイナルファンタジーのくせに、どこがファイナルじゃ。
FF12だって別にFFシリーズである必要はないんだよな。
まあブランドのFFを入れるだけで売り上げが全然違うんだろうけど。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 07:46:06 ID:aGWiNT4zO
実際FFって映像で圧倒するタイプで、テーマは陳腐。
ハリウッド映画もそうだけど、ラブイズベストオブベスト、ボーイトリーズンソサエティ、ザボーイチューゼンジワン。
それを記憶喪失を起点に電波アレンジ。ストーリーの深みとやらははいつもヒロインと探る無くした記憶。DQが陳腐なギャグでやるとこをシリアスにやっちゃう。

鬱系電波に惚れる女でオタのハートを鷲掴み。

まぁFFが今のゲーム業界の柱の一本であることは否定しないけどね。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 08:33:10 ID:1T6Z40Yd0
>>683
「ゲーム自体の質」じゃなくてお前の好みだろw
しかも全作プレイしてるってことは結構な年だよな?
それでもFF>DQになるのか・・・
厨房の頃は俺も圧倒的にFF>>>>DQだったけど
年を取るにつれて、DQの良さとFFの粗を感じるようになり評価が逆転しつつある。
見た目の派手さで騙されてないか?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 08:44:47 ID:55xcHrti0
>>693
それこそお前さんの好みさ。
人の評価にケチつける必要は無い。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 08:51:08 ID:1T6Z40Yd0
>>694
わかってるよ。
ゲーム自体の質がFF>DQだとしたら、FFもDQ並みかそれ以上売れるはず。
売り上げが最盛期に比べ100万近く下がってるということは、DQと違って
FFに質の低下を感じて見切りを付けた奴が多いということ。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 09:01:02 ID:JT5zvgSQ0
どちらの質が上かなんていう討論に興味は無いが
それは目の肥えたプレイヤーが売上で証明してくれることだろう
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 09:22:38 ID:55xcHrti0
FFとDQ比べるかrいけないんだよ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 09:22:46 ID:lgE4VQgx0
FFは作品毎にシステムが違うからな。
DQには安心感がある。
ライトユーザーも買ってくれる両ゲームだけど、よりライトユーザー向きなのはDQだろうね。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 09:23:44 ID:DJawQcwQ0
ポーション予約した!
700名無しさん@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 09:25:02 ID:2bCt+ihS0
>>691
生みの親である坂口もいないし、天野も植松も関わらなくなってもう続ける意味が見出せなくなってきた。
最早会社経営の道具に落ちぶれた感じ。
シリーズの晩節を汚す前に、この辺で終わらせといた方がファンにとっても幸せかもな。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 09:41:13 ID:WWlbKBjU0
DQは毎回似たようなもんだから飽き無い限りDQってだけで買い続けるのもわかる
FFは毎回全然違うのにFFってだけで買い続ける奴はなんなんだろうな…
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 09:48:53 ID:55xcHrti0
>>701
その考えで行くと、毎回変わらんから買う必要ないと考えるのが自然では?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 09:48:58 ID:lgE4VQgx0
>>700
SFC以前からのファンは旧作と新作の違いは割り切ってると思うよ、俺がそうだしね。
今一番可哀想なのはFF7ファンだろうな。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 09:59:51 ID:/A/cG93K0
684 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/12(日) 03:30:44 ID:VFN3Ekbx0
FFが凄いのは映像だけだし、映像が面白いからゲームも面白いと錯覚してるだけ

685 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/12(日) 03:36:17 ID:Stdbe2edO
へぇ。まあ凄いところがそれならそれで別にそれでいいけど。
じゃあドラクエの凄いところは?
すぐ答えられるでしょ。



>>684はDQが凄いなんて一言も言ってないんだけどね。
いかにも中立派を装っておきながらすぐDQを意識してしまうID:Stdbe2edOが怪しいw
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 10:16:58 ID:VFN3Ekbx0
>>704
もういいよそいつは・・・スレ違いで荒れるだけだし
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 11:04:28 ID:1UE1I1o90
坂口 天野 植松 FFに帰ってきておくれorz
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 13:47:24 ID:oCRkdc1G0
CM見たけど面白そうだった。
FF10くらいは行きそうな感じ。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 13:57:27 ID:+lhWE5jpO
10ってどんだけ売れたん?昨日、久しぶりにファミ通見たんだけど、一位のドラクエ8が360万で2位の何か忘れたが100万いくかいかないぐらいなのだが……
何でドラクエってあんなに売れてんの?
俺にはわからんのだが?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:13:05 ID:TjzUFtvX0
あの売れ方は異常だな
DSやPSP、他社メーカーの大作ソフトが同時期に発売されたのに
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 14:51:05 ID:pxQL3b/X0
12のCMどこでやってんの!?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 15:17:24 ID:FhkasZTe0
殺虫剤アタック☆
(‘o‘)ノ〈…!ポトッ
オナニ〜バエめ
アーシェみたいなメスブスでヌけるぉ前ゎムシケラヤロ〜オタクヤロ〜ブタヤロウ〜
バ〜チャルな恋を楽しめYO♪そして氏ねYO♪
多数決でアーシェ様はブスになりました(T∀T)
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 15:23:40 ID:/lndi+g2O
トリノに乗じて宣伝なんて、よく考えたよな…(あまりにジラされ過ぎて思い浮かばなかった)
このタイミングであんなCM流れたら…
いままで200万いけるかも不安だったけどこれなら確実にいくな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 15:25:54 ID:FhkasZTe0
メスブスがカルトだろ〜がカ〜ルカレ〜味だろ〜が関係ネー
アーシェならテメエラ以外の男のチムポくわえてるお
アイツどんなプレイすんのカナー?
アナルくらいしてそ〜だねワラワラ
このメスブタッ!
(‘o‘)ノ☆パシッ
このメスブスッ!
(‘o‘)ノ☆ベチンッ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 15:29:42 ID:J7dx64D70
200万は確実に行くだろ。10の頃よりもPS2の普及率は高いんだしさ。
ただ300万超えは難しいだろうな。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 15:35:15 ID:FhkasZTe0
このアーシェメス豚めぇ〜お前の性でFF12が台無しだー!
アーシェメス豚の短いスカートはくな!誰もお前のケツなんか
見たくないんだよー!
アチョーオチョー!
(‘o‘)ノ☆パシッ
アターメスブタ
(‘o‘)ノ☆ベチンッ
アーシェの性で300万本も売れない!
716晒しあげ:2006/02/12(日) 17:40:53 ID:xBAOqCZa0
998 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/12(日) 17:01:35 ID:4Ooux1CG0
1000なら売り上げ300万突破

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/12(日) 17:01:59 ID:iJpYlbqP0
1000なら売り上げ300万突破
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:52:04 ID:zPVZ0v7lO
DSライトがあるからムリ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:53:36 ID:DOATBiHX0
180万本くらいかな
200は無理
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 17:57:58 ID:ypg5pVyk0
300万はいかない
200万は超える

250くらいで信者も安置も「まあこんなもんか」という微妙な空気になって終わり
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:00:58 ID:RovqEEdA0
なんか300いく気がしてきた
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:12:53 ID:3Dmkqsmg0
ボーダーライン設定しなおす方向に持ってくしかないなこれは
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:18:17 ID:97FyTz560
いや、どう考えても300万はいくだろ。
10の時を考えてみろよ。あの少ないPS2普及率で250万だぞ?
その後多くの人が中古でプレイしただろうから、実際のFFプレイヤーはもっと多いはず。
そして、あの時よりPS2は普及したわけだ。な?
どう考えたって300万はいきます。以上。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:23:59 ID:OvjEvZpF0
10って500じゃなかった?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:24:04 ID:55xcHrti0
正直PS2買いたくなるくら10は期待してたな。
2になって初めてのFFだったからな。
12に関してはそこまでドキドキしないな。
まあ買うけど。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:27:09 ID:8QDJHxAC0
まあ、勝手に売れればいいんじゃないかな。
俺は買わないが
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:32:46 ID:BKiLR0bZO
一つ言っておくと、12の絵と、ストーリーがファン好みでよければ今の勢いのまま売り上げがもっといくはずだった。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 18:45:39 ID:ypg5pVyk0
>>722
他にソフトが無かった
初の次世代機クオリティが衝撃で話題になった
今FF12みてもぱっと見5年前のFF10と大差ない
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:32:36 ID:Kh+e2ALK0
続編は、前回の評判が売り上げのポイントになるわけだが、
12の前というと
10−2→ユ・リ・パ?何それふざけてるの 
11→ネトゲなんてしない層が多い。してる人からは不評。
DC→(;^ω^)ちょwwwヤバスwwしかも買取不可ww

かなりヤバいのではないだろうか。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:45:46 ID:RovqEEdA0
つーかなんで10のときPS2が普及してなかったことになってんの
かなり普及してただろ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:47:14 ID:F1GcwtgN0
FF10の時はPS2が500万ぐらいだって聞いたことがある
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:48:59 ID:97FyTz560
2〜3人に一人はFF10を持ってるという計算だったもんな。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 19:53:45 ID:RovqEEdA0
ttp://www.dengekionline.com/news/200107/20010719/20010719kaiken.html
だがこれを読んでみろ。FF7はその状況であの売り上げを達成した
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:22:14 ID:6MVShr2G0
予約で100万本超えたんだろ?
200は安心してよさそうだな
でも植松いないから220万くらいだろうな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:26:40 ID:lgE4VQgx0
そういえば10-2のBGMにはガックリきたなぁ。
戦闘BGMが無くなるのは残念だ。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:30:42 ID:6MVShr2G0
FFの核の一つがエンカウントバトル+植松バトルだからなぁ
それが消えたのが一番痛い
開発もわかってるようでわかってないな
せめてボス線だけでも植松を使うべきだった
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:35:40 ID:jZ0AIT7W0
漏れの予想ではカービィデラックスよりかはつまんない
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 20:41:34 ID:97FyTz560
まあどんなにつまらなかろうが、話のネタのために俺は絶対中古で買うがな。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 21:21:14 ID:XnKI7sJG0
まぁ、あの戦闘シーンを見たら買う気が失せるわなw
俺も失せた。もう普通のRPGの戦闘ではない。
俺は従来のFFの戦闘がしたい。
というわけで俺は新品では買わない
もしかした中古でも迷っているところ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 21:56:57 ID:SokP07E90
最早、中古でも買う気は無い。
DSL買った方が10倍増し。
でも、A
A AがVP、VP知る目リアを出すまでは生きていて欲しい■だったりする。

いや、既に■は・・・・・orz
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:13:55 ID:gX3jUYGu0
このスレの住人はFF12が売れなくてスクエニが危機になることを望んでいるのか?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 22:16:07 ID:V0Fs4M5k0
売れるかどうかを議論するスレだったはずが
いつの間にか自分が買うか買わないかをカキコしていくスレになっている
742名無しさん@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:22:42 ID:wOzsd3hi0
>>740
糞しか作れない会社や社員がどうなろうと知った事では無い。
別に会社の信者という訳でも無いんでね。
合併して却って駄目になったのが今の■eだ。
これならまだ別会社で緊張感のある状況の方が余程良かった。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 23:30:56 ID:mXyitYYH0
>>740
FF12で終わって良いと考えている信者がいるお
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:01:55 ID:97FyTz560
>>740
スクエニが危機になったらどこが素晴らしいFFの開発をするんだ!!
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:05:03 ID:SGDN/U4C0
カプコンじゃね?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:19:55 ID:iZzJH3+p0
カプはもうモンハンとスロット、メダルしかないよ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 00:38:46 ID:1HN0v53H0
マジレスするとこじゃねーだろそこはww
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 01:11:07 ID:E0+9+0RL0
オリンピックに合わせてCM流すとは・・・せこい。

けど、効果的ではある。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 01:47:34 ID:4uZuz9xL0
予約100マソかよ・・・景気のいい話で
これでもまだタイトルブランドは生きてるんだな
いい加減止め刺したい頃合なんだが
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 01:56:16 ID:kOpx/SAw0
まだブランド買いするバカがいるようだな
ネットやってればおのずとFF12が糞だってのはプレイせずともわかるのに
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 02:48:18 ID:tkbIXho3O
ネットやっててFF12が面白そうとは感じたけど、プレイしてないからまだ分からないね。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 03:00:20 ID:CtU6n1wZ0
わかるだろ。特に9、10に不満を覚えたやつらなら。
キャラデザが受け付けない。ワールドマップなしが受け付けない。
シームレスが受け付けない。世界観が受け付けない。

ネットでそれなりに情報収集しないと、こんなゲームだとはわからんからな。
753名無しさん@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 03:47:38 ID:fRu9KKss0
>>749
予約100万というソースはあるのかね。
というかそんなの正確に把握してるのは■eだけだと思うが。
この手の数字は大本営が発表なりコメントなりしないと信憑性が無い。
個人的にはとてもそんなに入ってるようには思えんがな。
仮に現時点で100万入ってたとしても、過去の作品と比べるとそんなに多い訳でも無いし。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 04:10:24 ID:s0hjxE6F0
社員が発売間近なので人気誇示のために情報を漏らしてると思われ。
仮に予約が100万越えたところで何ら驚くことでもない。
むしろ重要なのは、これからどれだけ売上げを伸ばすのかどうかだ。

そんな事より売上げ数は廉価版も含まれるのか?
売上げ水増しのために捨て売りした本数も入れるのはどうかと思うな。
たぶんドラクエが同じ売り方をすれば450万は堅いと思われる。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 07:31:57 ID:xyuZyEjz0
夜中にオリンピック見るような奴
CATVなどでアニメch見てるような奴

いまのところピンポイント絞ってCM流してるな。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 09:38:41 ID:/iPf2Yfp0
>>754
別にいいじゃん。それがFFの商法なんだから。
俺らに関わるのは売り上げじゃなくて、そのどちらを買うかなんだから。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 09:58:39 ID:Qv+ZhXDH0
別に100万予約は驚くべきことではないと思うけどな
後はどれだけライト層が動くかどうか。
タダでさえ初動率が高いFFだからね
俺なんてユ・リ・パなんて前作で見せられたら
とても、初日に買う気にはならない
しばらくは様子見だな
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 10:53:17 ID:BGGczO2z0
FFが嫌いでも、松野さんはいじらないで下さい。
松野さんだって好きでFFなんかに携わってるわけじゃ有りませんから。
与えられた環境で精一杯の事をする方ですよ。
FFという名前にあぐらをかいて、既存のつまらないゲーム性でしか作品を作れない野村とは格が違います。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 11:26:05 ID:iYGaFojJ0
FF12はDSライトのせいで売上が落ちるかも・・・。
まぁポーションがうまけりゃ大丈夫だと思うけど。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 11:42:05 ID:iYGaFojJ0
ところで今DCFF7何本くらい中古で売ってるの?今DCFF7はいくら位
で売ってるの?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 11:50:18 ID:/iPf2Yfp0
DSライトくらいじゃ大して変わんないだろ。
DQ8の時だってDSとPSPが出てたんだし。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 11:55:11 ID:iYGaFojJ0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | >>761ちょっとまーたー!その意見に反論!ドラクエ8の時は
  | 確かにPSPとDSが出てたけど当時は一部のオタクどもが
  | 買い占めたんでしょ?今回はちがうよ!DSは今皆欲しがってるからね!
  ヽ─y─────────────────────────
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.   
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ      田原総一郎AA
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 11:59:18 ID:fc7KVzOa0
俺と、友達とその従弟が買うみたいだから
3本は売れるな。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:01:40 ID:iYGaFojJ0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | >>763ちょっとまーたー!その意見に反論!僕も実は隠れ
  | FF信者だからFF12は発売日に真っ先に近くのコンビニ
  | で買うよ!多分予約したくても特典は付いてくると思うよ、KH2の時もそうだったし。
  ヽ─y─────────────────────────
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.   
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ      田原総一郎AA
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:04:25 ID:0pGJrF9/0
僕は中古を買います
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:04:26 ID:iYGaFojJ0
すまん。>>764誤字があった。三行目の
>で買うよ!多分予約したくても特典は付いてくると思うよ、KH2の時もそうだったし。
じゃなくて
>で買うよ!多分予約しなくても特典は付いてくると思うよ、KH2の時もそうだったし。
だったよ。ここにて訂正。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:10:13 ID:/iPf2Yfp0
わざわざAAレスに訂正入れる律儀な ID:iYGaFojJ0 にドキドキ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:18:43 ID:iYGaFojJ0
   l゙i,                    /;j
   i,゙i,    _,,、;;''';;ー‐-、,      ,/ .:;/
   .゙i, ゙ヽ,r<;.r:、;ノ´`\;、゙\ _,,、;グ  .:;k
    'i, / .: /゙\゙':..  ヾヾ;'''゙.i,V/   ,:';ラ
    ./, .:  : l,  .゙! .,、'  ヾ;.、 '/    :;<゙   >>767そんなに事ドキドキしないでよ!
   .i,イ : : i ,.l、  ,!ト,|ヽ、;.ヽ、ヾ〈,    ';/    FF12が発売される事にドキドキすれば?
   j゙ l .: : :,Lい,゙'゙  l゙,ィ-,、ヾミ-F''' 、,彡゙     私がFF10発売される時にドキドキしたけど
     i, i、i,゙!rTヽ   ヾ-'. l K   .ミ;、       今は全然ドキドキしない。もう私麻痺してるW
     ./ヾベ;,゙'" 、    /! .l,゙l、;ヾ;、;.ヽ,
    ./ ,イ.l,゙i,ヽ、, ''''´ ,イ.l .| l l.|`゙'' ゙ヾ!
   / ;/,、 l、ヽゝ、,゙〕''''゙  l、,r,| | l.!
  / ;//゙  ̄/ジ‐- _,,,,、/゙ .| |'''';シ^i,
  /;/. |l   //     ,!i゙  ! .j ./'::::!|
 i゙/.  l,i,./Y゙     _,j.l  j゙ /,/i::::;!j゙
..j:i゙   .Y  |  ,r='゙´'''ヾ;、,//;ジ |:ノ,i゙
..|.!   .l,  .,i i.i゙    .,フイ'゙  .レ'i. ゙l,
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:21:51 ID:iYGaFojJ0
しまった!俺ってバカか?又文章ホントに間違えたWWW
>>768の一行目の
>>767そんなに事ドキドキしないでよ!
じゃなくて
>>767そんな事にドキドキしないでよ!
って書くべきだった!すまんもう一度修正W
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:25:06 ID:rP51q0Fz0
やってみないと分からないからとりあえず買う

この制作陣のFFがどんなものかためさせてもらう

駄目なら植松・坂口・天野に帰って来いメールを一日100通は出す

それでもだめならFFバイバーイwww
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:32:18 ID:iYGaFojJ0
   l゙i,                    /;j
   i,゙i,    _,,、;;''';;ー‐-、,      ,/ .:;/
   .゙i, ゙ヽ,r<;.r:、;ノ´`\;、゙\ _,,、;グ  .:;k
    'i, / .: /゙\゙':..  ヾヾ;'''゙.i,V/   ,:';ラ
    ./, .:  : l,  .゙! .,、'  ヾ;.、 '/    :;<゙   >>770つまらなかったらスクエニに文句の
   .i,イ : : i ,.l、  ,!ト,|ヽ、;.ヽ、ヾ〈,    ';/     メールを出すのは辞めた方が良いんじゃないの?
   j゙ l .: : :,Lい,゙'゙  l゙,ィ-,、ヾミ-F''' 、,彡゙      メール出すのに一通数円カネかかるよ!
     i, i、i,゙!rTヽ   ヾ-'. l K   .ミ;、        100通だと数百円かかるよ!
     ./ヾベ;,゙'" 、    /! .l,゙l、;ヾ;、;.ヽ,       カネはおもちゃじゃ無いんだし。  
    ./ ,イ.l,゙i,ヽ、, ''''´ ,イ.l .| l l.|`゙'' ゙ヾ!   その時は2ちゃんねるで講義のスレでも立てたら?
   / ;/,、 l、ヽゝ、,゙〕''''゙  l、,r,| | l.!
  / ;//゙  ̄/ジ‐- _,,,,、/゙ .| |'''';シ^i,
  /;/. |l   //     ,!i゙  ! .j ./'::::!|
 i゙/.  l,i,./Y゙     _,j.l  j゙ /,/i::::;!j゙
..j:i゙   .Y  |  ,r='゙´'''ヾ;、,//;ジ |:ノ,i゙
..|.!   .l,  .,i i.i゙    .,フイ'゙  .レ'i. ゙l,
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:42:06 ID:pfNEdot+0
何だこいつ?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 12:42:28 ID:3FMga1V60
前からいる池沼
774404:2006/02/13(月) 16:25:55 ID:BGGczO2z0
FFに対して文句なんて言いませんよ。
FFの名をかりたクソゲーに対して文句を言うのです。

いつになったらFF8が出るんだろ・・・情報が全く無いよね・・・
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 16:36:22 ID:rm5sEz5+0
>いつになったらFF8が出るんだろ・・・情報が全く無いよね・・・

……………えっ?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 16:37:10 ID:R3vPMLMI0
タイムスリップ乙
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 16:51:52 ID:FbTGE6I70
俺のFF6なんてまだ出ないのに
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:41:07 ID:kJv6cjPZ0
つまんね
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:21:39 ID:sKLz2P8o0
>>750
>ネットやってればおのずとFF12が糞だってのはプレイせずともわかるのに

ごめん分からない
それとも前評判がお前の中のおもしろさの全てか?
あほか
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:51:05 ID:8dNfGatzO
>>750 意味分かんねえ。てかお前凄いなw。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:58:27 ID:nUk5UGld0
>>779
誰かのプレイ日記でも読め、そして自分のおつむで物語の流れを妄想汁。

それで神ゲーか地雷か判断白。

他人に人柱になってもらえYO。そして買うか判断。
売り切れなんてキニシナイ、初回特典は糞なんだし。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:13:30 ID:kJv6cjPZ0
>>780
ちゃんと日本語しゃべれ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:54:18 ID:TEfOQLgX0
ネットで情報見てるかぎり、神ゲーにしか思えない。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:06:11 ID:nUk5UGld0
発売前はイイ所しか、見せない。

宣伝とはイイように見せるため編集されている。

見るとプレイするのとではさっぱり違う。あくまで遊ぶのは>>783自身なんだからな。

むしろ、映像(ムービー)は最高峰なんだろ■は。

問題は内容だ。

やってて神かどうかだ。



785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:16:35 ID:TEfOQLgX0
やり込みなら軽く100時間オーバーが保証され、中身は2部構成にしても十分なほど濃密。

とのことだよ。
DQ8があっさりしてたので、久しぶりに寝食忘れてのめり込めそう。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:20:40 ID:nUk5UGld0
>>785

「とのこと」だろ?

FFのやり込みは漏れは8にしろ9にしろ漏れにはあわん。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:26:21 ID:XnWZ98k00
どうせFFのことだからムダに長いんだろうな

・ダラダラとした退屈なムービーシーン
・無意味な反復ミニゲーム
・ムダな武器のカスタマイズ
・無闇に配置される敵キャラ
・おもしろみに欠け作業的やりこみ要素
・自己満足で達成感の得られないアイテム収集
・ムダにHPの多い敵キャラ
・ムダに説明を要する初心者の館
・ムダに説明を要するミニゲームの数々
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:34:03 ID:nUk5UGld0
>>787
禿同
ホントに禿同まったくもって其の党利。

其のどれもが「作業」になっちまうんだよな。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:36:24 ID:638O/40o0
じゃあやらなk(ry
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:38:46 ID:P4Z35R3A0
>>785
>やり込みなら軽く100時間オーバーが保証され

この辺が逆に糞な雰囲気漂わせてるような…
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:14:59 ID:eCZQVVkq0
>>790
やり込みと言わず、収集要素じゃないかと突っ込みたくなる。
やり込みはやらなくてもいいけど、自発的にやりたくなってやる物じゃねーかなぁ…
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:20:58 ID:fcVEZ/z/0
まぁおまいらなんだかんだ言ってどうせやるんだろ?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:24:30 ID:nUk5UGld0
>>792
手を出しません勝つまでは。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:26:14 ID:ZoR68BZzO
俺はシームレスとやらをしたことないんでな…

試させてもらおうか。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:29:48 ID:ZoR68BZzO
>>793
ワロタw
戦争中のニホンかよw

796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:34:09 ID:XnWZ98k00
>>792
自分がそうだからって周りもそうだと思い込まない事だな
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:38:10 ID:vqtCcUnf0
12は主人公見て一発でクソだと分かった。
10臭がぷんぷんしてくる。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:42:19 ID:P4Z35R3A0
>>792
発売後様子見て、相当酷くないようなら買うよ
最近ゲームやってないし
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:48:07 ID:XnWZ98k00
ほんと10の時と同じ臭いしかしないな。10の最新情報をファミ通で見たときはドン引きだったぜ。
半裸のキモジャニが変な格好でニヤけて水浴びだもんなw
10の時なんてCMや特集みても糞ゲー臭しかしなかったな。
蓋を開けてびっくり、ほんとに糞ゲーだった。今回も10の時と同じ臭いしかしないから間違いなく買わない。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:50:56 ID:3FMga1V60
既にスレタイはお飾りだな
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:51:33 ID:TEfOQLgX0
FF12は超クソゲーwwwwwwwwwwwwww
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1138886018/

が人少ないからあげとこうか?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 04:04:17 ID:Vwnqoaox0
インパクトが弱い
「また例の人形劇か・・・もういいや」
ってのが世間様の反応だろ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 06:19:58 ID:02vnVXkc0
>>802
それは今の国産RPGのほぼ全部に当てはまるから
FFに限ったことではないな。

RPG以外のゲームでもCGムービー、イベントで宣伝する場合が多いから
殆どがそう思われそうだね。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 07:59:16 ID:UCQMRhjg0
>>787を見る限りほとんどがこじつけなのが面白いw
無駄が嫌いならゲーム自体止めればいいのにw
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 08:29:28 ID:BI8GUVrP0
FF12のCM一度も見た事がない!一方どうでもいいゲームキューブのバテン・カイトス2だっけ?
あっちの方がよく見るよ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 08:41:17 ID:k1Dxn3CU0
>やり込みなら軽く100時間オーバーが保証され
たしかローギャラもそういってましたな
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 08:45:22 ID:BI8GUVrP0
>>806 その情報ホントなのかね?FF12はやり込み100時間以上かかるのかね?
その情報多分嘘だと思うよ!
ドラクエ8の時もやりこむと軽く100時間は越えるとかレベル5が言ってたけど
所詮糞だったじゃん!
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 08:57:44 ID:i6yU1B1E0
グランディア3だって50時間遊べたよw
100時間くらいムービーと単調な戦闘であっという間に過ぎるだろ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 09:12:31 ID:BI8GUVrP0
>>808 100時間は確かにあっという間に過ぎるが俺は1日10時間が限度だ。
それ以上プレイに神経が持たん!
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 09:30:17 ID:Wg1/SQ63O
結構サイドストーリーがあるらしい。松野チームは作り込みがすごい
811404:2006/02/14(火) 09:48:56 ID:pQO2ez4r0
12の主人公が気に入らないっていう意見には賛成。
見た目がチャラけてるし、ギャルオっぽいから腰振りながらオカマみたいに歩きそう。
それはそれで面白いかもしれないけど(これまでのFFでゲイの主人公なんて居なかったし)
それならそれでもっとジャラジャラと光物を付けて、服をもっとビラビラとゴージャスにして堂々としたオカマにするべき!!
台詞にも「あらん」「やだわ」「うっふん」とか多用してヒロイン役を一人で担うぐらいのオカマでいさせろ。
それができないならあんな中途半端な存在作り出すなと言いたい。
男なのにヘソチラって、正直キショイ・・・現在の日本の勘違いファッションの高校生(男)よりキショイ。
あんなのに夢とか語られると鳥肌立つわ!!「ぼくお空とびたいの」とかホザクな糞が!!!
でも、人物以外には期待してますよ。松野さん。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 09:50:07 ID:k1Dxn3CU0
>>807
皮肉も理解できんのかお前は。
やりこむと軽く100時間は越えるというFF12のインタビュー自体が眉唾物だってことだよ。
アホか
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 10:03:01 ID:eSSGFQOf0
>>804
こじ付けとは思わんな。

たとえば、そのアイテムを集めないとどうしても倒せない敵がいればムダじゃない。
強力な武器を見つけて、それでボス戦がラクになればムダじゃない
FFの場合はただアイテム欄の空欄を埋めるだけの作業なのでムダ。

ポーションとかエーテルもムダに多いな。
セーブスフィアという糞な回復システムのせいで、回復アイテムの需要がないからムダ。

ミニゲームは何のひねりもない反復行為だからムダ。
ただのお遊び要素だからムダ。おもしろい、かつ貴重なアイテムが手に入ればムダじゃない。

敵のHPが多い。これもムダ。敵の戦い方にバリエーションがあればムダじゃないが、
ただただ長い退屈なバトルを延々と続けさせられ、一向に敵が死なないのは時間のムダ。

ムダに複雑なだけで、長々と説明を要する割に覚えたら何てことない糞な9のカードゲームもムダ。
逆にシンプルな8のカードゲームはよかった。

敵はザコのくせに数だけ多いからムダ。ムダな反復で時間のムダ。
強ければよい。アイテムを大量に消費する難しさがあればよいが、ただの時間のムダ。

まあ言いだしたらキリが無いが、FFほど時間がムダなゲームはないな。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 10:09:06 ID:/r2SwItG0
書くスレ間違えてますよ>ALL

FF12は超クソゲーwwwwwwwwwwwwww
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1138886018/

なんかスレ自体盛り上がってないみたいだけどね。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 10:25:52 ID:co/rcgTi0
>>812

中の人の話であってインタビューではないし
ただ5年以上作ってればそれなりの量になってても不思議ではないと思われ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 10:36:20 ID:3i8c1hqI0
>>813
つまりオナニームービーが大好きな人だけが楽しめる仕様というわけか
それならいっそのことACみたいに映像だけで売ればいいのにな
DVDの売上げとしては200万売れれば成功と言えるだろう

あ、でもこれゲームと偽ってユーザーを騙さないと売れないんだっけ?w
FF7ACも100万チョイしか売れなかったみたいだしなw
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 11:28:36 ID:UCQMRhjg0
>>813
そうやって無駄無駄言ってる事がおかしいとは思わないの?
FFに無駄な所が無いわけじゃないけど、お前は全体から見たらほんの一部を無駄と言ってるだけ。
無駄の無いゲームなんてあるわけないしw
無駄だって言うならゲーム自体無駄でしょ。
そもそも、ゲーヲタの意見だけでゲーム作られてるわけじゃない。
それなら自分が思う無駄の無いゲームやれば良い。
ゲーヲタは自分を中心に考えるから性質が悪い。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 11:30:58 ID:i6yU1B1E0
>>813は最初から主観で語ってるのに何をいらいらしてるんだ>>817は。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 11:35:08 ID:UCQMRhjg0
>>813の意見を総合するとすごいゲームになるぞw
特定のアイテムが無いと必ずボスで行き詰る。
回復アイテムがあまり無い。
貴重なアイテムがミニゲームをしないと手に入らない。(それも万人が面白くないといけないw)
敵のHPは少ない方が良い(まあこれはバランスってことだけど)
説明の必要も無いミニゲームじゃないと駄目。
ザコは無駄に強い方が良いw

こんなの売れねえよw
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 11:37:39 ID:i6yU1B1E0
え、日本語普通に読めれば誰もそんな極端な取り方しないだろ。

要するに自転車乗れば済むところで何で歩かされるのって言ってるだけじゃん。
別に景色がいいわけでも出会いがあるわけでもないのに。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 11:56:01 ID:R8nHQTKl0
>>813は一体どんなゲームがお好みなんだ?
まさかDQとか言わんよな?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 11:59:09 ID:MwLQLS4x0
>>821
ジョジョが好きそうだ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 12:50:46 ID:D9Gu0W9rO
こいつ12の本スレに粘着して半年以上荒らしてるヤツに似てるなー
段々こういうスレにだけ書き込むようになってくれて助かるけど。
俺も何度イラッときたか分からないけど、もう相手にしないようにしてるけどな。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 12:57:26 ID:k1Dxn3CU0
>>815
アホかお前は
中の人の話をインタビューと言うのだろうが。
国語も出来ん消防が本当に多いなここはw
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 13:15:41 ID:i6yU1B1E0
おまいら二人とも、FF12は強制的に100時間やらされる可能性はあっても
100時間やりこむだけの価値はなさそうということで同意見なんだから喧嘩するなよ。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 13:46:51 ID:GSBB18L20
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無             駄無駄    無 駄 無   駄無駄無駄無
無駄無駄             無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無 駄無    駄   無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無 駄無 駄 無   駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄 無駄無 駄   無   駄 無駄    無駄無
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄無 駄 無 駄 無 駄 無  駄 無駄 無  駄無
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄無駄無 駄 無駄 無 駄   無駄 無駄 無駄 無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄 無 駄無 駄 無 駄 無駄 無駄 無 駄無
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄 無 駄無  駄無 駄 無駄   無  駄無
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄無駄無駄無駄無
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 15:13:51 ID:Q3+nPSkG0
ゲームを無駄に考えるようになったら卒業時
828404:2006/02/14(火) 15:46:26 ID:pQO2ez4r0
でも正直なところ、
広大なフィールド(次の場所まで迷ったり、時間かかったりするような)なんて
望んでる人いるの?
ただ買物したいだけで寄った街で、買物する場所まで5分くらい歩かないとつかないような広い街って
必要あるの?
決まった事しか話さないのに大量に人が居て、ある人を探さないといけないのにその人がどこに居るのかも解らないほど大量の人の存在って
意味あるの?
ドア一つ通るだけで開ける動作・読込み・閉める動作が入るのに、宝箱開ける動作・本を読む動作等、一々アクションを付けてテンポを悪くする事
誰が望んでるの?

製作者側の自己満足だとしか思えない・・・
作り手って、全然解ってない気がする。
グラフィック強化で違和感があるからという理由で追加したもの全てがその作品を駄目にしてる。
DQしかり、FFしかり、テイルズしかり、現在ある程度名のあるRPGしかり。
RPGというジャンルが衰退していって原因の一つじゃないかと思う。(勿論それだけじゃないけど)
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 15:50:11 ID:3N04D0ls0
FCのゲームやってろ
830404:2006/02/14(火) 16:11:01 ID:pQO2ez4r0
>>829
君は望んでるんだな。
広すぎるマップも・広くてストレスになる町も・多すぎる人間も・とろい動作も
望んでるんだな。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 16:42:59 ID:yzB0cXw70
神げーは2種類に分けられる
一つは歴史に残るほどの名作だったゲーム
もう一つは常人には理解できないという「神」にたとえられているゲーム
である。
一過性の話題で終わってしまうようなゲームは神げーではありません。

FF12ははたしてどっちになるのでしょうか。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:06:56 ID:Q3+nPSkG0
>>830
言葉は悪いが>>817の言う通りだと思う。
あんたは卒業時なんだろう。他にも楽しみはあると思うよ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:20:03 ID:3i8c1hqI0
今のFFはむしろゲーオタが好むゲームなんだけどな。それはFF12の本スレのキモオタの会話を見ればわかる。
逆にゲームを普段やらない懐古が、簡単すぎる今のゆとりゲーにうんざりしてんだと思う。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 17:31:32 ID:yzB0cXw70
まあ、最近のは面白さというよりはかっこよさやらビジュアルのほうがメインになってるよな
爆笑問題もただのビジュアル作品だとかいって批判してた品
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:24:47 ID:0sykxkBF0
初週 140万
2周目 20万
3周目 8万
4週目 2万
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:03:50 ID:uVOfTJQ60
>>835
アリエナスw
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:24:04 ID:co/rcgTi0
>>824

この話は中の人のとあるBBSでの話しだからインタビューじゃないっつーの
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 21:36:07 ID:R8nHQTKl0
最近のゲームだったらやり込んで100時間超えるのはそう珍しくないような気もするが
FFは昔から本編は40時間ぐらいだしな
むしろやり込む前に60時間も100時間もかかるほうがウザい
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:53:34 ID:kVAIJtWm0
初週 170万
2周目 40万
3周目 15万
4週目 10万
最終 250万
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 22:58:24 ID:Vwnqoaox0
>>835
多過ぎる
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:07:31 ID:4gPYqnpJ0
売れる・・・かな?初のスクエニFFだし。
10の頃よりは、FFファンが増えていると思うんだが。どうだろう?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:11:50 ID:UG2LiL7r0
増えてるの?減ってるのかと思ってたよ。
シリーズ重ねるごとにどんどんつまんなくなってるんだけど。
ただ海外だとムービーゲーになってからの方が人気出てるのかもしれない。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:14:15 ID:jKsJUBeu0
>>841
減ってるだろう。10−2、AC、DCとろくなもん出してきてない。
844名無しさん@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:17:43 ID:NBEMKFXa0
>>841
むしろ減ってる可能性もある。ファン層全体のパイというより買う層レベルの話でね。
FF自体亜流やらオンラインやら映像やらで自ら分散化しているし。
これまでなら普通に10を超えるのは最低ラインの話なんだが・・・
もうそういう話が通じなくなりつつあるしな。
200はどんな手使ってでも達成させると思うが、250はかなり難しいと思うね。
というかSFC時代から普通に超えてきたラインを超えられなくなってきているというのは
悲しい現実だな。PSバブルの頃なんかは300が最低ライン、とか言ってたものだが。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:18:41 ID:3N04D0ls0
新規で入ってくる人より出ていく人のが多いだろうな
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:19:22 ID:4gPYqnpJ0
そうか。ファンは減ってるのかな。
でも、ドラクエ8があそこまで売れたから、FF12も売れそうな気がする。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:25:14 ID:jKsJUBeu0
>>846
ないない。DQは進化とか細分化とかしない分、客が一本化してる。DQだけ買う社会人とかいるし。
FFは、ちょっとファンが細分化しすぎたし。DCでムービー=おもしろさではないと思い知った人も多かろう。
それに、あの戦闘は受け入れられない人が必ず出てくると思うね。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:25:29 ID:UG2LiL7r0
たぶんもっともファン層がいるとおもう俺の世代20台中盤、
俺だけかもしれないが、この年になると新作と聞いてもワクワクしないし
なによりゲームをやること自体しんどくなってきてるかも。
年取るって嫌だね。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:26:26 ID:k1Dxn3CU0
>>837
ほうほう、お前さんはとあるBBSでの自称中の人の話しとやらを信じきっているのか
こりゃ面白い。
公式インタビューの話を信じるよりもはるかに面白いなwww
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:27:18 ID:YfirrlGqO
PS2が普及しまくってるから200万は確実。
230万は高確率でいく。

250万は微妙。五分五分。

結論=250万本前後
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:28:19 ID:co/rcgTi0
>>849

信じてるとも肯定した覚えもない
ただ5年も作ってるからそれなりのボリュームはあるだろうと書いただけだが。
日本語読めないの?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:28:49 ID:YfirrlGqO
DCなんかは、ドラクエで言うと不思議なダンジョンやスライムもりもり何とかってのと一緒だから関係ない
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 23:55:41 ID:5JrXWrRh0
>>848
昔はFFクラスの新作なら発売日を今か今かとワクテカしてたのにな
最近はゲームやる時間も少なくなって、1年前の積みゲーを消化中ってな状況
未だにラジアータ1周目やってるし…
オレがFF12をやるのは1年以上後になりそうだ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:13:33 ID:neN/YMNu0
ゲーム自体の質が低下していると思う。
トレーラーとか見てもあまり興味がわかないな…
10から久しぶりに参戦しようと思ったんだが…
本スレで批判意見が全然無いのも怖い、
どのくらい社員がいるんだろう?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 01:43:18 ID:KHfJmA0d0
>>854
ゲームの質も客質に合わせて低下してるって事だろう、
家庭用はPCなどに比べてより多くの対象に合わせて売る宿命があるからね。

>>828みたいなのを読んでると、
かつてのRPGにあったような探索する楽しみなどに適応出来ずに
より簡単に誘導して貰える目的に向かって進めるのに馴れている気がする。
努力・・・というか決まった時間を使ったら、決まった結果が出ないと納得出来ずに
試行錯誤を楽しめないという感じ。
そして単純でないと糞といい、複雑なのは望んでないと言い出す。

当然そういう客にも売りたいから国産のゲームはどんどん簡単に難易度も下がっていく。

しかし映画と違うゲーム部分がどんどん障壁で無くなるということは、
単にボタン連打してるだけのような気になっていくということ、デモ映像ばかりを見せられてる気になる。

ボタン連打と映像ばかりという批判は良く聞くが、元を正せばゲーム部分が薄く簡単になったことが問題なのだ。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 02:19:37 ID:neN/YMNu0
>>855実際はわかんないけどそういうゲームを求めてるやつが、
表面上多いってことか。
>>828の広くてめんどくさい町がいいのか?ってことより、
要は、探索したいような魅力のある町が最近は減ったってことだよな。
町が要点からただの通過点になってることが問題だ。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 03:58:40 ID:pl5ybinh0
俺的にこの種のゲームは情報収集の遊びだ。
コナン君ごっこな。
どういった試行錯誤を提示するか?どういったアルゴリズムが形成されていくか?
そういった「過程」の形成を楽しむ感じよ。
で、それには設問者と遊んでる奴の間で意図の共感が必要不可欠なんだな。


でも実際は>>828のようなゲーム中のファクター全ての意義を疑うような文句はかなり多い。
つまり「低質な設問だ」と製作者の意図を攻撃してるんだが・・・
俺も似たような感想だ。
問題(=ゲーム)の質が悪いと思う。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 06:05:24 ID:3pXYvrpg0
ゲームの本質云々の話をするなら
それこそトレーラーだのムービー部分だけ見て判断するのは阿呆の所業だろ。

ゲームは自分で触ってみて、やってみて初めて面白さを実感できるものであって
人に聞いてどうこうという種類のものじゃない。
そこが映画や小説とちがうところ。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 07:07:37 ID:NvrMs5BC0
最近のスクエニのゲームに
ゲームのトレーラーで示されたこと以上のものを提示できたゲームがあったか?
ミンサガくらいか?むしろプレイしたらトレーラー以下だったパターン大杉
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 08:28:31 ID:qcZW+Yqm0
色んな意見があるけど最終的に自分なりにまとめると開発者のインタビューは絶対に
信じるなって事だ。
FFに限らず開発者のインタビューは自分の作ったソフトは面白いって必ず言う。
実際にプレイして見ないとそれが本当に面白いかは分からない!
だからFF12も実際にプレイして見ないと面白いか糞かは現時点では分からない!
もしとんでもねぇ糞だったらもう自分はFF信者を辞めます!
それにFF12の主役ムカツクし!アーシェもユウナにダブって見えるし。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 08:38:11 ID:xrJLvExt0
>>858
プレイ動画は参考になるよ。ピアキャスで見た龍が如くは神がかってた。買って大成功だったよ。

>>860
そりゃ当然、というか大前提だろww
グランディア3(笑)とか、インタビューはもうお笑いの域に達してたし。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 08:48:50 ID:qcZW+Yqm0
>>861 開発者はインタビューで嘘付きじゃないと勤まらないってワケか!
まぁそうだろな!ある意味これが普通かもしれない。
FF12の開発者のインタビューもきっとどこかで多分嘘付いてるな!
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 08:55:00 ID:qcZW+Yqm0
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
          / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶   
         / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ   | スクエニ!松野!↑の発言をしっかり  
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  /  頭に入れとけよ!もしFF12が糞だったらわかって
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ <   るだろうな!これは我々2ちゃんねらー
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \  からへの挑戦状である!
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./     |  2ちゃんねらーをなめるなよ!!
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ       ヽ───────────────
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ 和田アキ子AA
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 09:31:08 ID:Isj6DAl1O
>>859
『神は人をつくり、人は物語をつくる』のやつとかな。
でもアンサガの後だっただけに余計、良ゲー感が増したよなw
俺はアンサガを公式で見て新品で買ったからからなw
もう公式はないけど後悔してない。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 09:47:03 ID:i15y9k2J0
またCMバンバン流すらしいよ。
FF8の時みたいに圧倒的な宣伝量で稼ぐつもりか?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 11:54:52 ID:DIEkAqJE0
坂口エグゼティブプロデューサー兼監督がいないFFなんて 30万人減
植松音楽でないFFなんて 30万人減
野村画伯のキャラでないFFなんて 50万人減
のはずだから過去作平均250万本売れてたとしても
140万本売れるかどうかだな
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:11:53 ID:9zFgiSAtO
>>854
FF10は変に固定観念とかもたなければ、普通に楽しいから是非復帰勧めとく
もはや映画とゲームの融合ってかんじだけどね
868404:2006/02/15(水) 12:15:22 ID:kyzgAtvK0
FF10はキャラとかストーリーとか外したらマァマァだったよ。
でもストーリー自体がキャラを前面に出してて、途中鳥肌立つところも有ると思うけど。
成長システムはオモロかった。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:22:23 ID:3AfAHgBQ0
ストーリーもキャラも無難な所で良いんだよ。
変に感動させようとなんてしないで盛り上がる所で盛り上がるBGMかけてさ。
キャラの内面だとか、鬱陶しい部分を押し出さなければそれだけでいい。

>>864
アンサガは探索の面白さとかほとんど無いな。町も記号みたいなショップだけ。
散々批判されたリールがあったからスリリングだったけど、リールが無いと本当に糞ゲーだっただろうな。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:24:56 ID:HbXMQWqo0
10はそこそこ叩かれてる。まあ、ゲームとして見れると思うがな…
非操作時間も多い。まずはこれに馴染めるかどうかだ。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:25:58 ID:g08+KEiw0
今日はバレンタインデーか。

115 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:2006/02/14(火) 08:30:16 ID:???
そんなわけで、チョコレート占い機能をつけてみました。。。
名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【3】とか【256】とか記録が出ます。それがバレンタインデーにもらえるチョコの数を表します。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますです。。。
意見が割れた時の漢気判定に使ったり、お暇なら遊んでください。。。

入力がメンドクセと言う人はコピー汁

天地川海岸山崎渉航谷気岩
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:29:50 ID:t7LBYv3n0
はたして映像だけでその他でガッカリさせるのか、過去のベイグラのような圧倒的な作りこみで過去のスクウェアファンを唸らせることができるか見物だな。
いよいよだね。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:31:02 ID:B8wssLBx0
シリーズ物はその作品の出来じゃなくて、その前の作品の出来が
影響するからな。確かに宣伝量も少なかったが9の売り上げダウンは
8の影響がでかいだろ。

FF10は概ね、好意的に受け入れられたけど、FF10-2で呆れられて、
つい先日のFFナンバーのFF7DCがスペシャル糞ゲーでしかも50万人が騙されたからな。

-30〜50万本ぐらいからスタートとして、200万本を越すぐらいと予想。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:32:43 ID:WMDzg0sI0
kiss meのCM見て、購入即決の俺がきましたよ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:35:13 ID:HbXMQWqo0
減ると予想出来る要素はあれど、
増えると予想出来る要素はそう無いな…
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:36:41 ID:TEUUQmKEO
俺は買わない。いかにも糞ゲーだもん
877404:2006/02/15(水) 12:38:15 ID:kyzgAtvK0
ここ近年のFF関連の駄作連発には、FF正当ナンバーでさえ影響無いとは思えない。
個人的には松野さんの凄さをゲーマー以外にも知ってもらえる最大の機会だと思うんだけど・・・
ゲーマー以外は製作者に興味は抱かないか・・・精々メーカーどまりかな・・・
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:40:21 ID:B8wssLBx0
「減ると予想される要素」
ゲーム売り上げ自体が下がってる。
FF10-2でユーザーがFFシリーズに呆れた。
直前のFF7DCが糞だった。
戦闘システムが変わったことを懸念してる人も多い。
正統続編(10-2、11除く)から期間が開きすぎ。
主人公がオイヨイヨ。

「増えると予想される要素」
新しい戦闘システムに逆に期待。
FF11オフライン化を望むスレ住人の購入。
期間が開いたことが逆に吉と出る。
怒涛の宣伝攻勢。
主人公のオイヨイヨ砲。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:41:36 ID:WMDzg0sI0
まぁ・・200万が妥当なんじゃないんですか?




880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:44:47 ID:v1Se1Qzw0
>期間が開いたことが逆に吉と出る。
これはDQみたいにハードが変わってれば良い影響を及ぼすだろうけど、
もうPS2で3本目だからねえ。
イメージが割と固まってるから増える要素になるかは微妙じゃない?
値段が高いのもネックだなあ。
個人的には売れて欲しいんだが・・・
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 12:56:19 ID:HbXMQWqo0
■は
FFってネームバリューにあぐらをかいてるから、コケるぐらいがいいと思うけど
12にそのしわ寄せが来そうのは複雑な気分
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 13:14:44 ID:B8wssLBx0
んだよなあ。7以降でムービーキャラゲー化した奴らの開発の時に
しわ寄せが来るならいいけど、一応はきっちりゲームを作ろうとしてる
他開発の時にしわ寄せが来ると、■eが更に勘違いしてもっとムービーゲーが
増える悪寒。

FF7.8.10が売れたのって
7>PS移行期で3Dになって超インパクトのあるとき(FF7)、
8>デジキューブ立ち上げのゲームバブル期(FF8)、
10>PS2以降でグラがまた進化したとき(FF10)
って追い風が合ったからで、決して作品の質は関係ないしな。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 13:14:49 ID:bTzR13RW0
>怒涛の宣伝攻勢。
そんなに宣伝してるようには・・・
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 13:55:09 ID:OtnOlOnw0
>つい先日のFFナンバーのFF7DCがスペシャル糞ゲーでしかも50万人が騙されたからな。

>-30〜50万本ぐらいからスタートとして、200万本を越すぐらいと予想。

視野の狭い思考回路乙。
根本的に言ってることが可笑しい。50万売れたからと言って50万のユーザーが騙されたわけでもないし、
騙されたと怒ってるユーザーは2chのキモオタばかりと言う事実もある。
こいつらはむしろ売上げに貢献してくれるだろう。
たしかに少数の一般ユーザーも、一部は騙された事は認めよう。
しかしヤツらは前情報も調べずに何の疑いもなく、FFの名が付いただけで買ってしまうヤツらだ。
金銭的にも相当余裕があるのだろう、
糞を掴まされたリベンジとばかりに本家のFFを買うに決まってる。

そもそもFF7DCという得体の知れないゲームを買うような物好きならば、
おそらくオタクの野郎どもも、FF12発売までのつなぎで買ったのだろうし、仮にFF7DCが糞だったとしても、
ヤツらはまちがいなくFF12はやるだろう。

もしFF7DCを買ってFF12を買わないヤツがいるとしたら、そいつは、もともとFF12に
そんなに期待してなかったということ。いわば惰性でプレーしてた半端ユーザーなわけで、
FF12の売上げには、さして影響はないだろう。

どうせ>>873は釣りだろうが、そんな屁理屈でFF12が売れない理由を捏造されては困るので一応反論してみた。
売れないのは 糞 だから売れないんだ。そこんとこ理解してほしい。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 13:58:56 ID:HbXMQWqo0
      |
      |
      |
      J
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:38:55 ID:kyzgAtvK0
FF12が糞なんじゃない!
ここ10年のFFが糞なんだ!!
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:47:37 ID:B8wssLBx0
買ってやってみなきゃ、出来の良し悪しのわからないゲームってジャンルの中の
しかもシリーズ物で「そのゲームの出来が糞だから売れない」、よりは
「前作の出来が悪かったから売れない」、のが納得行くと思うのは俺だけかしら。

逆はあるんだけどね、無名の良作が口コミでジワジワ売れるパターンは確かにある。
んでも、それも中古に吸収されて数字には中々上がらない様になってきちゃったけど。

>>騙されたと怒ってるユーザーは2chのキモオタばかりと言う事実もある
どうだろう、一般ユーザーもかなりガッカリな出来だったんじゃねーのかな。
>>しかしヤツらは前情報も調べずに何の疑いもなく、FFの名が付いただけで買ってしまうヤツらだ。
調べるも何も、圧力でレビューが数週遅れだったじゃんw

そもそも50万本もいけばヒットなこの近年のゲーム業界事情でFF7DCなんて糞ゲーが
50万本も売れた時点でそのゲームの良し悪しなんて売り上げに関係ないのが明白かと。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:56:39 ID:BiBj8DGv0
ぶつ森230万本出荷だって。
勝てるの?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 14:59:40 ID:HbXMQWqo0
なんで勝つ必要があるの?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:01:20 ID:ogaz1UH+0
せめて、おぶつ森に勝てますように
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:08:45 ID:BiBj8DGv0
>>888
05年度売り上げ一位取れないと悔しそうだな。
と思って。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:39:29 ID:iRYif1360
まぁ、キンダムハーツ2より売れることは確かだ。
どうぶつ森には・・・勝てるよな!?FFなんだから、ここは勝たなければならんぞ。

ってか、どうぶつ森、すげーゲームだなぁ。WI-FIコネクタとかいうやつを使えば、現実の生活のようなゲームができるし。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 15:44:45 ID:TpH9ZeFb0
ぶつ森ってなに?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:09:16 ID:XoLnuQLWO
DCの腹いせに12放棄してやろうかと思った…が、ムービーやっぱ見たいし何よりも、「野村じゃないから売れなかった」なんて思われたらたまったもんじゃない
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:26:38 ID:Qzvtmebf0
DCは間違いなく野村の松野への嫌がらせ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:32:24 ID:Q4AKO/J/0
FF12一応予約したお
もう以前のようにワクワクして待つほど楽しみではないけど
ヤンガスまでの繋ぎって感覚かな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:40:31 ID:Isj6DAl1O
ぶつ森って…w絶対妊娠だなw
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:47:15 ID:nEJ1HLzt0
優秀なゲームは優秀なクリエイターが作る、まさに鉄則。
本当の意味でそれが現実になる時がやって来る。
今回の12はかつてオウガバトルサーガで伝説を刻んだ松野泰巳氏が制作総指揮をとっています。タクティクスオウガの完成度はすべてのゲームを総合しても未だ超えるものはなし。その他開発陣もクエスト時代から彼の作に関わってきたとされるスタッフが多い。
この12はこれまでのスタッフの制作してきたFFとは別物です、これまでのFFとは比べる対象にはなりません。
松野氏の描く作風はすべてにおいてとにかく洋ゲーチック、見え隠れするダークなストーリー、緻密さ、戦略性、何度もプレイして謎を解き明かしたくなるほどの深いストーリー、人間臭さの光る魅力的なキャラクターの台詞。
オウガ、ベイグラントストーリーなどでのキャラの圧倒的な存在感、セリフ回し、ビジュアルセンスの良さにはただ脱帽するしかない。
とにかく印象に残るキャラを作るのが非常に上手いということです。
(Tオウガ デネブ ハボりム 二バスなど、現在でも熱狂的ファンが多い)
その背景にはシンセサイザーでファンタジー感溢れる突き抜けるような素晴らしい音色を聴かせてくれる崎元仁。植松氏はFF全般を担当してきましたが、崎元氏の曲を12で初めて聴く方は
その前にベイグラントストーリーのサントラでも聴いてみるのも良いかもしれません。圧倒的クオリティーに驚愕します。
当時私はオウガをプレイ中にふと思った。彼らがファイナルファンタジーを作ってくれないだろうか・・・その時はただ願望でしかありませんでしたがそれがまさか現実になるとは・・・
制作期間も長い。これほどまでに作り込んでいる様はまさにタクティクスオウガ以来といえます。
松野ワールドが魅せる新しいファイナルファンタジー。
3・16、あとわずかです。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 16:53:42 ID:8k8z1KMXO
いい事言った。
オウガは未プレイだがベイクランドストーリーは面白かったなぁ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 17:31:46 ID:D+VbCLux0
正直、FF売れるのかね。
金がNDSのほうにに流れるんじゃないか?
正直、ぜんぜん盛り上がってないし。時期が開き過ぎた。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:01:38 ID:pKWC5HH30
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:06:55 ID:neN/YMNu0
別に一消費者としては、
どれだけ売れようが関係ないがね。
スクエニがそれで潰れてもフーンだし。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:28:02 ID:31fXvSXK0
FFは7までやって8で呆れた俺。

12をチェックしてみたが、キャラが濃い。
もっと明るいキャラの方がいいなー
7の焼き直しもあんまり好きじゃないしぃ。
なんていうか、リアルすぎて逆に…
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:34:14 ID:neN/YMNu0
俺の本音的には、
サガフロンティアからサガフロンティア2のような、
見た目のグラの変化がほしかった。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:45:15 ID:85Ww7aj50
DSのバカ売れも発売日前から予想していた俺が一言
12は絶対300万本以上売れるよ
俺の先を見越す力は凄い
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:47:02 ID:zvN2WWkA0
モレの本音的には
松野さんには、オウガを終わらせて欲しかった
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:55:39 ID:dAQ30kRN0
とりあえず、最低でも300万はいくだろ。
これは間違いない。だってDQ8で360万だぞ?
さすがにDQを越すことはないだろうが、それでもある程度はいくだろ。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 18:58:49 ID:neN/YMNu0
俺は画面二つあってタッチペンだから絶対面白い!って、
当初言ったけど。
PSP出んの知らねえの?って軽く嘲笑されたよ。
そんな俺でも12は売れる糞ゲーだと思う。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:00:53 ID:YhNcGOlC0
Xでも300行ってないのに行く訳ないだろ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:19:15 ID:OtnOlOnw0
>>902
そりゃおまえみたいなただのゲーヲタはな・・・。
でも一部FF狂信者がFFのあまりの不人気ぶりに精神に以上をきたして
様々なスレであばれまわる。
ほんと迷惑な話だよw
捏造でもいいから300万売れてくれないかね?wいやマジで!
FF狂信者を宥める意味でもね。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:28:08 ID:neN/YMNu0
で、初回出荷は何万本が予想されるんだ?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:31:14 ID:nEJ1HLzt0
初回出荷200万本を予定してるらしい。10と同じくらいか
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 19:37:43 ID:neN/YMNu0
じゃあ300はいかないな。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:26:20 ID:2ptrKq5D0
1 最低でも100万ライン
2 頑張って200万ギリ
3 もしかして確変?250万
4 神キターーーーーー300万
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:46:35 ID:TGv3vf2JO
FFって初動がほとんどだからな
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:57:30 ID:v1Se1Qzw0
大作RPGなんてみんな初動だけだろうに
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:16:59 ID:/bxh8GQQ0
売り上げは別として
FF史上、いやゲーム史上最高傑作になるでしょう
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:35:49 ID:h/uXeLrM0
ロード時間が少しでもあったら史上最高ではない
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:37:51 ID:8j/azV4p0
>>918
ちょw無理無理www
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:40:57 ID:neN/YMNu0
>>917そんな本スレの空気は嫌いだ。
期待6割が丁度いい。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:11:20 ID:v1Se1Qzw0
確かに本スレの流れはキモイ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 23:47:57 ID:xiAb1whR0
はげどー
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:09:16 ID:dcz93kV+0
これは確実に発売後アンチスレが乱立するね。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:11:12 ID:R8lJ3XiE0
もう既にそれっぽいのいっぱい立ってるじゃん
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:33:22 ID:dcz93kV+0
本スレからアンチが溢れて乱立するのが、
酷いことになりそうだと思うだけですよ。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 03:38:17 ID:6Olt8WJdO
コンビニ、KH2の時と違ってFF12は予約専用商品になってるな。予約以外の通常販売分の納品は無さそう。
レジのディスプレイ広告も販促ポスターも今週の13日で終了。DCFF7は発売後まで販促物あったのに。
・・この差はいったい・・
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 05:04:19 ID:Z+WwMjAd0
もしかしたら出来が悪いから売れて欲しくないんじゃね。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 06:16:16 ID:xWa62s170
それはいくら何でも無いでしょ。
製作時間が足りず、手抜きした箇所があるなら問題だが。
929名無しさん@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 08:27:54 ID:xkFl4FsC0
>>926
9の時みたいに宣伝費ケチってる可能性があるな。
もしくは開発費かかりすぎて宣伝予算十分使えないか。
普通に■eの宣伝はDQ・第1関連>>>その他の序列だから。
新聞広告とかはどうなるだろうね。第1はDCですら2面使ってやってたが。
まぁ12に関してはどう見ても全力で宣伝してるとは思えんな。本当に9の時に似てるわ。
色々あるんだろうねぇ、社内でゴタゴタとか。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 08:30:21 ID:N9Ly274W0
FF12の立場って微妙すぎる。
近年のFFは苦手な俺だけど、松野さんの作品は大好きなんだよ。
これまでのFFと別物と考えて買うべきか、これまでのFFの流れを読んで買わざるべきか・・・
それが問題だ・・・
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 08:35:16 ID:FWHfsAb+0
実際、松野だから買うって人は数十万人もいない のはベイグラントの売上で明らか。
大勢には影響しないから買ってやれ。スクエニで松野が作った最後の仕掛花火だ。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 11:04:43 ID:721zD/ZN0
>>926 FF12はコンビニで予約専用商品になってるが家の近所のコンビニは
割といい加減だからまぁ家の近くのコンビニは予約しなくても買えると思う。
多分。
FF10−2の時もそうだったし・・・。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 11:17:55 ID:XHrKEiID0
たぶん・・ここでみんなが予想しているものとは大きく違った結果になるっぽい、今回は

934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 11:22:27 ID:RlUILJR0O
友達に買えって頼んだから50万本は売れるよ^^
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 11:27:20 ID:721zD/ZN0
DCFF7いやあ楽しかった。愛犬も夢中になってました。フリスビ-にすれば楽しめますね
コレ。・・・・・・金返せエェ!
FF12もそうならなければいいけどね
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 11:35:59 ID:XHrKEiID0
>>935
つーかよく買ったなwあんなのw


937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 11:39:01 ID:721zD/ZN0
>>936 こんなつまらない事にカネを使ってしまって今でもショックだよ。
完全に裏切られたよ。野村と北瀬に・・・。
もうFF7はダメだな。FF7をリメイクすれば良かったのにこんな超つまらない
ゲームを作るなんて理解に苦しむよ。ホント・・・。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 11:42:46 ID:XHrKEiID0
>>937
FFなのにRPGじゃない時点でスルーべきだったんだよ
まぁ、FF12はX−2やDCよりへこむことは絶対ないだろうw
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 11:45:04 ID:721zD/ZN0
>>938 ちょっとまーたー!その考えは甘いぞ!今までFFは何回我々を裏切って
きたと思うの?
8も10−2もDCもホント裏切られたよ。今まで3回裏切られた!
12は安心していられるかは現時点では不明だが油断は禁物だ!
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 11:48:50 ID:mUy6m/n/O
DCFF7は今週はたったの21573本しか売れずかなり衰退してきたようだ。
累計もまだたったの455603本でこの衰退の仕方を見ると50万がやっとでテイルズオブジアビスごとき、第三次スパロボαごときをも抜くのは大変困難になっていてモンスターハンター2にも抜かれるのも時間の問題だろう。
なんにせよFFブランド、野村ブランドは信用さえも失い地に堕ちて来ていることにはまちがいはないようだ。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 12:07:00 ID:4BH4L8K00
正直DCと12は関係ないと思ってるからあまり気にならんな。
派生でかつRPGじゃないゲームが糞だとわかったからいいよ。
そもそもあまり成功例が無いからな。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 12:34:26 ID:JqRgLV5V0
つか、ジャンルの違う外伝がハーフ近く売れたってのはむしろ凄いことだと思うが・・・。
DQでいう、剣心とかスラもりみたいなもんだろ?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 12:39:59 ID:5tSgVPK60
CG厨はそんなもん。グラフィックさえ良けりゃ買うんだよ。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 12:56:22 ID:Vxp0R9hS0
俺もDCは別物として考えてるからあんま問題ないな
ガンアクションの時点で違うからまあいいが
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 13:18:07 ID:N9Ly274W0
スクウェアのムービーって、キャラクターデザインが別でも結果としては野村顔だよなぁ・・・
12はだれがデザインしたのかは知らないけど、最初CG静止画見た時はまた野村かよ・・・って思った。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 15:13:24 ID:1vOy+x+r0
FF1〜10-2まではすべてクリアしたが
オンラインはやらなかった。買おうと思ったんだけどレヴュー読んだら
酷評が多かったためやめた。
昨年末にPS2買ったばかりでほとんど使ってない。

どうっすかな〜12・・・・・。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 15:40:36 ID:njF3DeZg0
あんまりソフト買ってないならとりあえず買ってみれば?>12
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 15:43:45 ID:N9Ly274W0
>>946
10-2がクリアできたなら、12がどんなに酷い作品だとしても楽しめるよ。きっと
おれも惰性で10-2に手をつけたけど、初っ端のムービー歌で萎えて最初の街から出てない。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:00:23 ID:43W6v/jt0
CM初めて見たけどやっぱいいね
本当に面白かったら初動だけでなくじわじわと売れ続けるだろうね
サガフロみたいに
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:01:06 ID:fvjcTX780
ムリムリ。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:03:24 ID:WhLJQht60
最近のFFは嫌いだが、面白いならばそれに越したことはない。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:07:02 ID:xWa62s170
>>946
買ったばかりで使ってないのは勿体ない。他のジャンルにも面白いゲーム多いよ。

ってかね、マジPS2壊れ易すぎ、どうにかしろと。
PS2ゲームは面白くてもPS2本体は糞だゴルァ!
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:08:35 ID:cIZ7yr7s0
>>950
こんなとこでうんこすんなよ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:09:45 ID:WhLJQht60
>>952
ヒント:ソニータイマー
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:10:03 ID:fvjcTX780
PS2異常な音がするんだけど。
ドガガガガって。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:10:16 ID:cIZ7yr7s0
>>952
俺は発売日に買ったPS2が今でも生きてるぞ
読み込みは下手くそだが
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:31:21 ID:N9Ly274W0
PS2発売当初に買った奴はまだ動いてる(姉用)
50000代のPS2は2回壊れた(俺用)
姉もモンハンとかしてて結構酷使してんのになんで壊れないの?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:43:45 ID:NBy0hzOw0
レンズのピックアップ出力が弱まっただけだろ。自分で楽勝で直せるぞ。
俺はジャンクの読み込む不良のPS2を3000円ぐらいで買って来て
自分で直して、PS2が壊れた、って言ってる友人にその値段で交換してあげてるよ。

PS2 読み込み ピックアップって感じでググレ。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 16:49:24 ID:z7Wpin+V0
HDDにインスコできんなら買ってもいい。
取りあえず数売ればいんならその後はどうでもいいだろ?
960946:2006/02/16(木) 17:03:09 ID:1vOy+x+r0
PS2、もったいないし買うことにするよ。良作であることを願う。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 17:43:30 ID:5Dc7nk5U0
シュプシュプ回転音が鳴るのもレンズが悪いから?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 20:56:50 ID:dcz93kV+0
まあFF7関連以外の、
ナンバリングFFタイトルは買うけど。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 21:00:40 ID:0gLDVXq90
>>962
同意。糞みたいな7関連商品作ってる労力を他に回して欲しい
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:03:09 ID:E07WcvfJ0
>>957 俺のプレステ2は18000だが今でも使えるぞ。ホントソニーには頭にくるね。
何時もソニーの製品はすぐに壊れるからプレステ2は売れるんだよ。
ホント最低だね。
今回のFF12の限定のプレステ2もすぐに壊れるぞ!絶対!!
965スネーク:2006/02/17(金) 00:05:28 ID:wbphyoPQ0
チョコボに乗りたいなぁ・・・・・。<B><U><font color="cyan" size=7>リフレッシュ!</font></U></B>
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:09:10 ID:E07WcvfJ0
>>965 FF12でもチョコボは出て来るんだよな!ってFFは飛空艇とチョコボ
さえ出てればもうそれはFFって感じかな?
今のFFクリスタルはもう出てこないし!
多分FF12のチョコボは飛ばないと思うけどね!
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:10:50 ID:HIKwdW1m0
>>966
12ではクリスタルが日常的に使われている
セーブクリスタルとか
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:13:35 ID:E07WcvfJ0
>>967 なに?FF12はクリスタル出てくるのか?知らなかったよ!
全然スクエニはFF12の情報流してくれないから・・・
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:16:09 ID:I5zSOspq0
クリスタルをめぐって命を賭けてた頃が懐かしい。

970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:16:54 ID:E07WcvfJ0
ふざけやがって!FF12はなんでちっとも情報を流さないんだ?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:18:17 ID:Fb7EabdbO
なんかCM出てからは300万普通にいきそうな気がしてきた
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:18:55 ID:E07WcvfJ0
>>971 俺はまで一度もFF12のCMを見たことがない!
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:20:33 ID:3BhfGhtJO
俺としては発売するという情報さえあればいいけどな。
あまりプレイ前から解りすぎてもそれはそれで困る‥。
まぁ俺がFFならなんでも買うという考えだからだろうけど。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:21:37 ID:E07WcvfJ0
>>973 情報がなさすぎると売れないよWWW
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:27:44 ID:df+KLDEv0
絶対300万もいくわけがない。
200万はいくだろうが。
地味だ、今回のは。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:28:02 ID:E07WcvfJ0
\\\      /⌒\    , ─ 、
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |  
    / へ    /ヽ   ヽ     ヽノ
   / /^ヽ    /^ヽ   ヽ     ヽ \\\
   |. | 0 |   | 0 |     |     i       ガーーーーーーーーーーーーーーーン!!
\\|  `− 6   `−′    |.    |       ドラミショーーーーーーーーーーーーク!! 
   !               !    !
    ヽ   /  ̄ ̄ ̄ \   /   /
     \ \_ (⌒ヽ丿  /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
    (⌒ | | ヽ    ノ  i  ` ┬′

「DCFF7がもうめちゃくちゃつまらん!死ぬほどつまらん!なんでこんな糞ゲーを私は買っちゃったの」

::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;         
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i     
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'di;     ショーーーーーーーーーーーーーーーーク!!
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"     ドラえもんショーーーーーーーーーーーーク!!    
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;        
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        
::::::: |.    i'"   ";              
::::::: |;    `-、.,;''"                
::::::::  i;     `'-----j               

「DCFF7がゲームショップ等で山済みなんてーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!」
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:28:37 ID:E07WcvfJ0
   ∠..--‐ァ/:.:.:.:.:.:./レ.:/.. : .:. : ..::..::::::::::::::::::::::::::::::|  
      //.:.:.:./≠//|.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     /イ.:.:.//イトTっ、f|.:.:.:.// ////ノ.:.:::::/::::|
   ´   /f/ /!:::!´`゙゙''´|.:.//7,.ィir‐ァュ<7フ.:.:::::::::ノ.::::|   
     / '/ /::::、/// .レ'     '`'''´゙゙'ン .:.:.:.ノ.:.:. ト!   「ふざけるな!スクエニ!私はDCFF7が欲しく
      //  /,.イ: :ヽ  、    /////  .:.:.:.:ノ.:.:.、:|    てでもカネが無かったから風俗店でこーして脱
          /:::::: ::\ー- ..._.    /-''フ",ィ.:.:.ノ:::ハ:|   いで働いて急いでカネ作ったのに肝心のDCFF7
           /-{:::: ∧` `'': ,.-ァ'":://.:./::::/!j  ゝ  が糞つまんねーーーーーーーーーーーーよ!!
         _ ヽ、|:/ ' `ー ''´ /::///::::/ |!      私のアノ苦労はどうしてくれるんだ!!」
       ../    v  、|  /  ヽ\  |:/             
      /         ヽ  _      イ  \
      |   l       '   ー    -    \   
      |  丿                       \   
       /                           ヽ
     /         〃                    |  
    /ヾ ゙ヽ、      /            ,        |_  
    |    ヽ    /           ,/       /
     |      ー、/          ..」/        /
     \     y'' ̄ ̄ `''-=、    / ̄ ̄ ̄ \ /      ←能天気なオンナ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:28:50 ID:y5cKf+oyO
まためざましあたりが発売前に説明してくれるだろう。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 00:29:51 ID:E07WcvfJ0
             ,.-;:ニ"~ ̄     _,,..      \
           /'´/      .::/          ヽ
             /ィ´    /;:イ        .....   `-、_
            ´/  .  | /''ーl /   .: ....:::: ...::::;:::::    `ヽ
           _ノ  .: :l. l'ー--l1  .::: ..:::::::;ィ:;r弋`y'     :  l     DCFF7を発売日に買って余に
       __,.-‐;ニ  . .::::;-;:ハ !z;=ミ、! .:::::./:;イl/ \ 7    :: !l     もつまらなさ過ぎてショックを受け 
        フ´ .....::..:::::/ニス ``゙''-7.;イ:::::l/`゙ヽ、\ 7     ::.::l.l     今でも意識不明の入院を受ける
       /...::;::-‐::::::::{ { ハ`y" ̄'´, `!::::l z;ミ、 ヽ Y   .: .::::;イ.l      バカなオンナW
     ,.-=7:∠;;:::::::::::::::ヽ7 //r;‐、 /  ';::∧ ヽ-ミ _,ノ _ .: :: .:l::/ Y   , -
       l/ ,.=ニ゙-、:::::::::::ヽ!!/>ソ._   ヾ ヽ__`ニ= '´ .:: .::: :::l:!:. :'、 //
             ヽ::::::::::7/  、`゙    -7/‐ァ  .::::::::::/::::l:::.::i、y', '
___         \:/∧       //‐''´....::::/::::::::;l::::/l::::///
     ヽ___         ,イl  `==;;==彡'´:::::::;;:イ::::::/:l:/ .jノ'/
 ,    ヽ、_`ー-----イ |.!      _フニ-―''"´:::/-‐'´:::::1  //
/       ヽ`ー 、 / l l   _/, イ:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::;:::l //
        \  ´   ゙、'y''"´ /-ニ--- 、;;;;;;__::::ノl:::::ハj//    ←能天気なオンナ
980名前が無い@ただの名無しのようだ
                   /.: .     ,. '    ノ / | \
                   /.::  ..:     /     / / /  .ヾ゙i
                 /.:::....:::: .   / .,    ,r'゙^レイ ,ィ'゙´.    ',
                ,ノ::::::::::: :::  ,/:.::' / /    ''" ゙l i i!  i  ', 「今の世の中正直者が↑見たいな
                  i'::::::::::::|::::  ./i!:::.. i| ,/     _,,,,,|l .i!,  i  i.l バカを見るって言うけど全くその通り
                   |::i:::::::::::!::: ,i::l,.ム;::.,i',::{    "  レノj /./  i!l だわ!私は皆様の評価を見てDCF
       ,. -‐-、     |::i:::::::::::゙、::l::| _,い、゙,i、    r'',ラメヽメノ ,' /リ  F7を買う予定で結局買うのは
       .イ , , ハヽ、   ヘぃ:i::、::::ヾ、f'゙トィ;`ト`      ビ_;;リ,ィ;::; /,イ   激安に成ってから買うけど発売日に
カネ !!  ト-‐-、 l、_,゙ト'    ヾト、ミ≧=ヽゞ-‐゙   .i      ーイ〃i |    DCFF7を買った人はホントバカ
       ヽ   ゙ヽノ      |::::::::| ヾ       ゙       ,i:  i |i    だわWWWWW
        `'‐-‐''゛         .l:::::::::l  ゙i:、    ---‐    /|   |i    そして案の定、FF12もこのスレの
                    l::::::::::|  i!:.:`'i:.、   "゙ _,.イ.:.:.:.|   i.',    評価を見て買うわ!
          r' ハ,ロハロ〜   /::/::::::|  i!"''┴-``=-∠.-‐'i'"´|   |. ',   これが一番懸命な選択だわ!」
    _   _ |j.        /ノ:::::::::|  i!:.:.:.:.        |.  | | |. ',
    ̄`ハ´ 、`ヽ      ノ.::,.、-‐‐|_ i|:.:.:.:.        レi l | |ー-、
     lノ,,ソ~`゙'メ   _,、‐'"/:.:.:.:.:.:.|ヾヽ、:.:.:.:....     /ノ /  |   ゙ヽ
     ゝ、__,,,/ ,/..:::::::/:.:.:     |: `i、ヽ、_,.-‐‐-、//゙、/ , /     .ト、←他人を上から見下すオンナ