ダージュオブケルベロス葬式会場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ようこそお越しくださいました・・・

             〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ  <買取り・・・拒否・・・・・・・・・・・
  l  / /(((リ从  リノ)) '   
  |  i  l   . ヽノ .V l   
  l ,=!  l   U     U l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l  
  |  ヽヽヽ        //    
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、_|_"_____
  li   /l, l└ タl」/| ダージュオブl
  リヽ/ l l__ ./  |  ケルベロス|
   ,/  L__[]っ / ̄ ̄ ̄ ̄/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:22:15 ID:4yF6slTQ0
ちょwwwwwwww婿殿wwwwwwwwww
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:23:10 ID:OygEd2MX0
未開封で返品しようぜ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:27:10 ID:WkUPf1wEO

いや、それ以前にファミ通内部にGKがいると考えた方がいいだろう
  .   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\              _
     _ ( 人__任天堂命_) __      /  ̄   ̄ \
/ ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | _     /、         ヽ
    | | (6|    (_   _)    |6)|  |    |・ |―-、       | 
\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ    q -´ 二 ヽ      |  
\\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |    ノ_ ー  |     | 
   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  |   \. ̄`  |      /  
  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |   O===== |
  {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:29:26 ID:O+F8giTk0
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|    <こんなFFなんて・・・・
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:31:36 ID:GPvIQxsF0
双界儀だっけ?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:32:05 ID:RHOSKBySO
>>1瑞穂か。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:33:31 ID:jZm8iugm0
            / ̄ ̄ ̄\
           | 売れない |
           \      /
             ̄ ̄ ̄
             ○
            o
         r、 。
       ト\、ノヽ\
     /  ̄    `ヽ
    /             `、
   .l            l
  . |            |
   _l   0            l  r、
    l:ノ             //:::::\
    ヽ,          ヽ:::::::::,-、ヽ
     7 ‐           |' ̄`   `
      l      l  l  |
    ,イ         |  7  ',
    (_|       (_,.ノ   l
      ヽ          ノ
      _> 、 _ , . - <
     'ー ' ''"=ニ二_,,,, ..ノ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:34:36 ID:O+F8giTk0
FF12>>>>越えられない壁>>>バウンサー=DCFF7
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:36:59 ID:O+F8giTk0
  / ̄/ ―/―  /  ‐7 ̄    ̄ ̄ ̄  , ニ, / フ
. / ̄/ 二二/二 // ―‐/―‐   ――   /二/ /_)
/―/ ヽ_/    / _/_  ____ /-‐l /  

    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/    まだだ!まだ魔法障壁がある!
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| +
   \  `ー-‐‐'´ .::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:42:38 ID:QklaRpqeO
ヴィンセンとー!
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:45:53 ID:Ovp5bQAkO
どうもご愁傷様です
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:47:04 ID:KIqCkRA90
クソゲーだけど売上げ自体は結構いくと思うよ。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:47:32 ID:QDpEiKT80
ま、どうでもいいんですけどね
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:48:08 ID:uLyN4n1n0
売れてもこんなんじゃ、報われないのはユーザーだよな…
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:48:44 ID:CwxPJMw/0
定価7800円とか調子乗りすぎ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:49:30 ID:vBNv56ae0
開発者のオナニーゲームだな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:52:22 ID:Hw9tbtV40
腐だろ。腐をターゲットにしてるゲームはほぼ例外なくクソゲー。
そしてなぜか売れる。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 14:55:42 ID:dWRzNeeD0
売れるからそっちにしか目が行かなくなる。
で、さらに酷いクソ続編を乱発。でも売れる。

でもあの人たちは飽きっぽいから、そうなった時にはもう手遅れというわけだ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 15:00:20 ID:QDpEiKT80
ネット承認があるから売れない。
馬糞サーと同じくらいのクソゲーだけど
新鬼武者よりは間違いなく利益出すだろうね
さすが和田、極悪。
ユーザを金づるとしか思ってない
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 15:04:14 ID:mthAP+oaO
レジコ使用で通常の買い取り価格の四割、
外付け説明書紛失で買い取り価格の二割になるって言われた
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 15:15:29 ID:VObbS5r6O
喪主はヴィンセント?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 15:20:13 ID:qQsG0zAkO
チーン、と。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 15:21:30 ID:ZQf7O6DF0
安らかに眠るんだぞ、と。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 15:22:58 ID:n7gC0Br60
アンケートハガキ付いてないんだってな。ユーザーの声を無視してる証拠だ。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 15:28:57 ID:uDmPSgFoO
腐はザックスとかイカ目当て&ガンアクション敬遠な為、今回はそんなに買ってない様子。
これを予約して買うのはGacktファンと7盲信者だよ


俺も予約して買ったわけだがOTL
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 15:31:44 ID:M6UdBN9E0
7000円出してこれですか


'`,、('∀`)'`,、
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 15:35:49 ID:rgoFs9C90
>>27
ティーダ「わ、わらえないっつーの・・・」
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 15:35:56 ID:IBMgHw9fP
だからスクエニにRPG以外のジャンルを期待するなってあれほど言ったのに。。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 15:36:13 ID:ZQf7O6DF0
>>27
(中古屋が)お金じゃ買えない価値がある
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 15:38:11 ID:sEnU3vLQ0
>>29
いや、RPGって言ってるし・・・
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 15:50:00 ID:Obyq4IhlO
007みたいで楽しいと思うが
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 15:51:15 ID:M7cK+bVX0
■eにゲームを期待してはいけません
最近じゃ他社に追いつかれそうになってるCG技術も、もはや期待してはいけません
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 16:03:15 ID:IBMgHw9fP
スクエニって今まで開発力の無さをRPG部分を入れることでなんとかごまかしてきたって感じだからな。
単純なアクションゲームとか絶対作れないでしょ。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 16:06:57 ID:rtu3+FxF0
TPSにしては駄作
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 16:31:05 ID:Q1SGUtcG0
|  ヴィンセンとー様をお迎えに上がりました
\__  _________
     V
              凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 16:31:27 ID:VObbS5r6O
坊さんはルード?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 16:43:22 ID:3HZ+8xWI0
>>18
「なぜか」って、答え書いてるじゃない。
腐をターゲットにしてるからでしょ。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:19:39 ID:rgoFs9C90
ヴィンセンとー!
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:20:28 ID:VekgQWYU0
>>10
似てる
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:21:22 ID:/NgdjpE40
なに?つまんないのコレ?
土曜日に購入予定なんだが
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:22:04 ID:rgoFs9C90
>>41
買えばわかるさ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:22:32 ID:sxv20zgM0
>>41
つまんない訳じゃない。
ちょっと苦痛を感じる程度だ………すっげー頭痛い
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:23:37 ID:rgoFs9C90
ゲームで苦痛を味わえるのはDCFFだけ!
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:24:04 ID:shavL3Od0
>>1
古本市場なら5500円だお。(;^ω^)
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:24:45 ID:hf6srpnv0
常人ならFF12まで待つよ。
4741:2006/01/26(木) 18:24:46 ID:/NgdjpE40
新鬼武者と苦渋の選択の末にこっちにしたんだけど、
つまらなかったら発狂しますよ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:25:18 ID:30It9nKP0
鬼武者終わったら買うつもりだったが
後回しにして正解だったようだな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:26:01 ID:rgoFs9C90
>>47
はやく発狂してみせてw
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:26:54 ID:Ld+i4Ndq0
>>47
南無阿弥陀仏仏々
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:27:15 ID:NX9jybfC0
Q:中古で売れますか?買えますか?

A:
レジストレーションコードが付属するため、一部の店では
買取を拒否することがあります。
中古ソフトでオンラインモードをプレイする人は レジコードの
使用 / 未使用を確認してから購入するようにしましょう。

             〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ  <買取り・・・拒否・・・・・・・・・・・
  l  / /(((リ从  リノ)) '   
  |  i  l   . ヽノ .V l   
  l ,=!  l   U     U l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l  
  |  ヽヽヽ        //    
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、_|_"_____
  li   /l, l└ タl」/| ダージュオブl
  リヽ/ l l__ ./  |  ケルベロス|
   ,/  L__[]っ / ̄ ̄ ̄ ̄/
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:27:34 ID:EuzFDqx4O
てか、本当に酷いぞこれ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:28:44 ID:rgoFs9C90
ダージュオブなんとかに絶望して死にます
僕の死体は金色のガッシュベルに持っていかれる前に海へ投げ捨ててください


                              野村
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:28:44 ID:RRUuAsXs0
生き残るのは…………ゲームの「真実」だけだ……
決して滅びはしない…………

アンサガは拒絶された……サガフロ2も…
しかし、彼らの行動や、意志は滅んでいない…………
彼らがこの「河津節」をぼくに手渡してくれたんだ。

そしておまえの行動が、真実から出たものなのか…………
それとも、洋ゲーをパクッただけの邪悪から出たものなのか?
それはこれからわかる。

あんたは、はたして滅びずにいられるかな? ヴィンセンと……
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:29:13 ID:YY3gJL9B0
買ってなくてピアキャスで見ただけの感想

演出が寒い(かっこいいとか燃えるとか思って作っているであろうシーンが悉くダサい)
キャラが腐女子に媚びすぎできもい
と、AC(これはちゃんと買った)と全く同じ感想を持った

ゲームとしては、見た限りはただパンパン的を撃つだけでつまらなそうだった
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:29:32 ID:BjGI5hBL0
糞でも売れるなら、BEST で安ーくなりそうだ。


そのときにでも買うか。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:30:31 ID:NZsa8s030
そうとうな爆撃みたいだな。まったく買おうとしてなかったから
無問題だけど。

かたや新型DSが発売。これはまじでほしい
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:31:28 ID:30It9nKP0
鬼武者も浜崎の歌は糞だぞ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:32:04 ID:iENmx5EL0
ムービーはどうですか?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:36:39 ID:Y9UoKHcfO
地雷なのか。
回避して、サムスピと英語漬けを買うわ。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:37:56 ID:LEG2MPRF0
10-2と同じ匂いがしていたので回避したけど正解だったな。
でも売れそうな気はする、何だかんだで10-2も年間売り上げ1位だったし。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:38:29 ID:WhQVr3HfO
全 部 糞
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:38:40 ID:rgoFs9C90
本スレに■e社員が来て面白いことになってるw
このまま糞ゲーのスレをどこまで持ち上げるか見ているとするか
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 18:43:29 ID:rgoFs9C90
マジでおもしれーw
社員が必死になるスレってのは面白いものだな
結局売るために褒めるのが前提だから、プレイヤー相手には容易に破綻するけど
そこが一番の見せ場だよw
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 21:27:52 ID:ChD1u9QXO
神ゲー
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 21:36:58 ID:id5mtL6q0
なんかネット番号が固定されてて返品は一切出来ないらしいじゃん。マジで中古で買い取ってもらえるの?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 21:48:15 ID:LNW++aoL0
>>66
これを売るなんてとんでもない!
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 21:55:44 ID:/atd1TvI0
>>66
そんなデマを信じるとはとても澄んだ清い心の持ち主ですね。
どうぞ墓まで持って逝って下さい。
6966:2006/01/26(木) 21:59:50 ID:id5mtL6q0
>>68
いや今日さくらやで買ったとき店員に言われたんだけど・・・
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 22:00:43 ID:FidrFypo0
>>32

【PS2】BATTLEFIELD2 MODERN COMBAT Part5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1138263552/
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 22:04:26 ID:/atd1TvI0
何処に住んでるのか知らんが大手でなく小さいゲームショップを探して売れ。
情報の遅そうな店位あるだろ。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 22:10:59 ID:RHOSKBySO
エアガイツみたいだな(笑)
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 22:22:40 ID:UsjC3XiV0
>>68
実際どうなの?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 22:24:17 ID:CIlZR55zO
なんですか…
この糞ゲーは…しかも買取拒否の可能性ありですか。まだパラサイトイブ2の方が10倍面白かったです、('A`)
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 22:26:37 ID:/atd1TvI0
>>73
確かに買い取らない店もあるし、足元見て1k以下の店もある。だが売れるとこ
もあるし、最悪ブクオフで売れ。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 22:28:58 ID:zb4CMMk00
>>73
5000円+で売れるのは週末までがリミットのような気がする。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 22:31:27 ID:WhQVr3HfO
山積みだな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 22:43:34 ID:UsjC3XiV0
そうか、店によって違うんか
教えてくれてありがと
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 22:54:06 ID:qtF5v6Qt0
古本市場で5500円で売ってきた。

どうでもいいですけど・・ がみれたし
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 22:58:23 ID:b6AQ9A4I0
せめてクリア特典でムービー見れるようにしてほしかった
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 23:18:26 ID:OygEd2MX0
>>80
ACみたいに区切りごとに見れるんじゃないの?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 23:35:05 ID:/atd1TvI0
今日は友引だから葬儀は〜なしよ。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 23:40:22 ID:CN6cqBAT0
俺も、これは仕様が悪いな。右スティックでの照準は、難しすぎ。
合わせる前に、ガスガス打たれる。www
このクソゲーどうしよう。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 23:40:40 ID:L4FTvEaU0
何これ・・・FF11以下じゃん・・・・
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 23:41:42 ID:qMpZmn2uO
プレイヤー自身がリミットブレイクしますw
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 23:56:47 ID:1PRjEouVO
操作が難しいってお前らが下手くそなんじゃないの?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 23:57:24 ID:UMXbUooi0
スターシップトルーパー2とかヒドゥン2を観終わった後の
寂寞とした空しさと同じ…
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 23:58:46 ID:CN6cqBAT0
>>86
左右のスティック両方で照準ってむずかしくないか?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:01:41 ID:v7wg7QA9O
使えるキャラはヴィンセント、ケットシー、カオス。
ラスボスはオメガで、放送を流して殺し方をたくさん並べた奴(ヴァイス)は体を乗っ取った宝条。
ラスボス第一段階は、周りのクリスタルを破壊する。
開いたクリスタルに近づいて殴って壊す。雑魚は邪魔だからデスペナで破壊しとく。
第二段階はオメガの脳を破壊する。壁に隠れてデスペナぶっぱ。
第三段階はヴァイスがロボのようなウェポンと繋がって挑んでくる。
こいつはひたすらデスペナルティぶっ放せばOK。
デスペナルティはカオス時専用武器で、全能力500、装填数6、構えながら走る事ができ、連射可能。
倒すとED。
リーヴ「オメガが飛ぶ」
一面星空の中、オメガが飛び立とうとする。それを阻止するためカオスヴィンセントが紫の弾丸になって突っ込む。
クラウド、バレット、ユフィ、ティファ、リーヴ「行っけー!」
阻止した後はキラキラした粒子が空一面に広がり、紫の光が落ちてくる。ユフィがヴィンセントの名前を呼んで曲流れてスタッフロール始まる。
ヴィンセントの銃とキーホルダーが画面に浮かび、暗転してスタッフロール。
ロール後、シェルク姉のポッドが登場。
場面転換、花畑からミッドガルへカメラワーク。そして新羅カンパニーアップ。
場面転換:店の中。
シェルクの語り「かけがえの無いものを知りました」
「10年の空白を埋めようと思います」
ティファ「クラウド…」電話で話す。
ユフィ「どうだった」
ティファ「まだ見つからないみたい」
シェルクは携帯を持ち、ヴィンセントに語りかけように話す。「届くはずのない便りを送るなんて、私らしくないですね」
携帯を置く。
外に出てレッドサーティンの隣に座る。空を見上げながら、「でも届くと信じています」
場面転換。ルクレツィアのクリスタル前。
ヴィンセント「ありがとう」
「でも、私はまだ生きている」
洞窟の外に出ると、シェルクが私服で待っていた。
「何で私が連れに行くよう言われたんでしょう」
「まぁ、どうでもいいですけど」
一面青空。シェルクの笑顔アップ。THE END
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:09:51 ID:FFfyuMGV0
FF7派生ってことからもゴミゲーってわかってるのになんで買っちゃうかなm9(^Д^)プギャー

野村のザーメンティッシュに等しいぞ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:11:00 ID:OIVv/oVmO
何かうすっぺらい様で和むラストね
ヴィンをロリコンにしてしまったシェルクを拝む為に
クリアしようかしらね。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:12:32 ID:8kwFdP1d0
>>86
同意。操作が難しい=糞
っていうのは、どう考えても神経回路がついていけないお前達の脳のほうが糞ってこと。
それを認めたくないが故に、ゲーム事体を糞に追い込むのは些かどころか、極めて強引。
言語道断、金輪際難しいゲームはやってはいけない!
大体、スクエニにアクション期待するほうがどうかしていると思うが…
アクションだけをやりたいなら鬼武者買えばいいものを…
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:14:08 ID:9rQW1s3s0
>>86>>92
釣れますか?
釣りじゃなかったらちょっと、、、、、。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:19:38 ID:/UTlNolp0
一面星空の中、オメガが飛び立とうとする。それを阻止するためカオスヴィンセントが紫の弾丸になって突っ込む。
クラウド、バレット、ユフィ、ティファ、リーヴ「行っけー!」

なんか想像すると笑えるんだがwwwww
95勝幸:2006/01/27(金) 00:26:03 ID:/mhlaBoE0
7の続編はこれで最後にしてほしいね。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:26:59 ID:k4Zpi9cc0
どうみてもソコは「行っけー!」 じゃなく「逝っけー!」 ですw
死ぬと分かってて言ってるからなコイツ等ww
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:30:31 ID:7fWCVCZv0
ダメだこのゲーム・・・
早く売らないと・・・
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:31:31 ID:eTOfIRAN0
満場一致でクソゲ
99(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/01/27(金) 00:34:49 ID:8V/zPXVP0
「逝っけー!」は画像も素敵杉ると思う。
「ヴィンセンとー」並。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:46:17 ID:MfYjUFzvP
FF7オタはムービー見たさになんとかプレイし続けるんだろうな。可哀想に。。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:54:16 ID:n8ry2/VG0
>>100
そのとおりなんだよ。俺カワイソス;ω;
無敵コードとかでさくさくクリアしたいところだ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 00:59:30 ID:vEnYv7u60
買わない方が良さそうですね
アクションゲームとしても難しそうだし
考えただけでも無理みたいです
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 01:11:03 ID:bFk0cEmp0
ガクトしねお(^ー^)
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 01:12:19 ID:ttRa8q/j0
オンも酷いなこれ。
持てる武器三つで迫力無いものばかり・・・
ジャンプ中攻撃受けると倒れるって意味不明。
回避行動は左右移動とゴロゴロのみですか('A`)
何よりラグで照準ガクるのなんとかしろ!!
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 01:20:11 ID:/UTlNolp0
オンラインは売れなくするための罠だろw
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 01:24:57 ID:m7RnpZqG0
>>99
通称「ミラクル戦士」は我々の業界ではギャグです
参考:http://images.google.com/images?q=%83%7E%83%89%83N%83%8B%90%ED%8Em&ie=Shift_JIS&hl=ja
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 02:07:01 ID:jP1409sd0
つーか、気持ち悪い・・・。
ゲームやって初めて3D酔いした・・・。
まじでハンパねえ・・・。
気持ち悪い・・・。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 02:23:09 ID:hRLrcbapO
ちょっと期待してたのになんだこれWWWWWWプレイしてて気持ち悪くなったゲーム初めてだ。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 02:52:51 ID:NyTL86L90
リアルになればなるほど無理が出てくるな
豆鉄砲でヘリやらAR(らしき銃)担いだ敵兵一個小隊と正面から撃ち合うとかカッコ悪すぎ
ACであったみたいにバハムートみたいなデカイ化物の体の上と高層ビルの間を飛び回りながらガシガシ撃つ、とかならまだしも
普通の人間よりちょっと早い程度の速さ&思いっきりクリアに丸見えの状態で屋根を走ったり
遮蔽物もないのにのんきにリロードとかハッキリ言ってダサすぎる
あと歩かずにその場で向きを変える時とか上げればキリがないけどモーションが違和感バリバリ
「この男、姿勢を全く変えずに向きだけ変えたッッッ!!?」ジョナサンがツェペリに初めて会った時みたいな

>>72
エアガイツに謝れ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 02:56:08 ID:bcfoC89U0
学とはどこででてくんだ?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 02:58:33 ID:/AzjKuv/O
発売したばかりなのにw
葬送とはw
しかしなんかもっさり動くんだけどヴィンタンorz
もっとカコヨク動けないかな
なんか淋しい
年を感じて…
老いた千葉真一だ…
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 03:04:24 ID:D2L3zawyO
>>111
同期のヴェルドは走りすらせんのだからあれでもマシさ。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 03:46:21 ID:eh3u3GsAO
携帯多いな

糞ゲーだと知りながらアマゾンからの到着を待つこの時間がたまらなく好きです
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 04:04:21 ID:fmFeGm7f0
今更だけどなんでこのゲームのキャラってみんな意味不明な格好してんの
髪の毛もキメキメ
寒いコントを見てるようだ。演出も酷いから
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 04:19:19 ID:NyTL86L90
親子が襲われてて母親が助からなかった所から始まるとかそういう演出もやめて欲しい
やる気ダウンですよ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 04:23:46 ID:Th6nJ/3c0
>>115
ん?カームの町のカーゴ少女なら母親も救出間に合うぞ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 04:35:29 ID:NyTL86L90
俺もちゃんと見ていないという事がここで明らかに
ダセーとか何とか言ってた癖にな (;´∀`)ヾ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 04:45:02 ID:Q8hNMZvJO
ストーリーをかいつまんで説明してくれ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 05:06:11 ID:5ZkFJT/r0
敵の異様な素早さにかなりイライラさせられる。
なんでこんなに自分はモッサリなんだよ。
即売り決定、売ったらそのまま鬼武者買いに行こう。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 05:25:23 ID:lbYwNXUN0
お前ら、お客様なんだから神様らしく広い心を持とうぜ!
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 05:57:18 ID:jH3iYSb90
アンサガは今では普通に良ゲー扱いされてるが、
これもクソなのは今だけでやり込むと実は面白くなるという可能性はないのか?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 06:19:13 ID:2VEYsxjz0
おもしろいと思ってるおれがズレてるのか、
ここにいる人がズレているのか、

どっちだ!?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 06:32:59 ID:4jLk5S+/O
ズレてないっすよ!
俺ズレさせたら たいしたもんだ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 08:46:03 ID:fgGTdOdm0
デスペナルティ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 11:09:23 ID:QQOjXP2/0
>>122
おまえかなりずれてるよ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 11:17:54 ID:CFkCMglX0
>>122
おれ買ってないけど
君はかなりズレてるよ
おれ買ってないけど
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 11:19:37 ID:QQOjXP2/0
現状を見れば買ってなくてもわかるわなぁ・・・
つか、買ってもいない人にまでボロクソに叩かれるDCテラスゴスww
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 12:06:13 ID:Mc4ojf0d0
パラサイトイヴみたいな感じで良かったと思うよ絶対
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 12:08:54 ID:e8Jgf9tv0
ガンアクションは初めてだけどよかったよ!Zらしさがなかったけど。
これも]−Uと同じ末路をたどり沿うデスカ?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 12:15:36 ID:i4eHIZp8O








131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 12:16:43 ID:QjIDkWVe0
いっけー!は、〜の予感!のAAみたい
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 12:19:41 ID:YokHO7Kr0
  _./| \         、((((((ソ               /くll=ll=ヾ       /  ,   \
 / ./Wヽフ \        (´,,,,,` ミ           /  (´∀`゙ゞソ       .|ヽゞw,/ソ  ..|
<i/´∀`)   \.       (    )        /  〈ll〔゙l爪l゙〕ニ〉     .|〈メ∀`,,〉 .,、,. |
 (    )    \      |  |  |        /     /`Y´ゞiJ      |ヾ,xiii、゚ゞ(〈゙´ |
 | | |      \    (_(__)     /       ノニ||ニヽ        |〈lJ lJ、)ノ` .|
 (__)_)      \∧∧∧∧∧∧∧∧/        ` ̄` ̄´        \´~^´~` ./
─────────< いっけぇー!! >────────────     ̄ ̄ ̄
  ,'´ ノ ハ         /∨∨∨∨∨∨∨∨\                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  i'〃イ^リ )     /     _ノ)_     .\        ,,,,,,,,,,,,,      |   .,.ィ^Yヽ,   .|
  ハ ´∀`,リi  ./     /´,W二ヽヽ      \     ( ´∀`)      .|  〈 《,{ー},》   |
 { レ'`ー´)) ./     >ヾゝ´∀`<ノ       \   (┘ └_(ニ(≡  .|   ミ,!´∀`.!   |
 リGに_,.ゝ /         (i冊冊▽)         \  | ̄.| ̄|        |  .イミ!`]Y['ミ!)  .|
メ   し'ノ/          ├-T-┤               \(__)_)       .| イメ∪〉 !〈    |
    ./           .(__)_)              \          \))  i__i._j  ./
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 12:22:21 ID:QQOjXP2/0
>>129
]−2より酷い末路になるのは目に見えてる
]−2はちゃんとRPGしてたけど、これは・・・orz
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 12:34:35 ID:CFkCMglX0
>>130
ワロwww
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 12:52:00 ID:xYpgOMa3O
喪主は「FF12とは製作スタッフが違いますので間違えてもFF12に失望なさらないでください」とコメント汁!
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 12:55:37 ID:PO6P71Ya0
アンサガ以来ひさしぶりの葬儀だな
アンサガは「攻略を読んで人によっては楽しめる」だったが…
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 13:03:29 ID:MNzLlW4+0
アンサガはわかりにくいだけで普通に良ゲーだけどな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 13:04:38 ID:Y8ro2K1E0
どうやらスルーして正解だったようだ。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 13:04:51 ID:+iQxx12b0
「普通に」良ゲーとも言えないDCって・・・
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 13:07:57 ID:2OGuKswS0
バウンサーファンには、たまらんものがあるよ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 13:09:34 ID:lNMbcnBq0
  ∩∩ 糞 ゲ ー の 座 は 譲 ら な い !!   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚∀゚ )  ∧_∧   ||
\ \(  ´_J`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ( `∀´ ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、    /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i      /
   |      | |      / (ミ   ミ)  |    |
   |     | |     | /      \ |    |
   |     |  )    /   /\   \|       ヽ
   /    ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ   |
  |    |  |/   /|   / レ    \`ー ' |  |   /
    ↑       ↑       ↑          ↑
  天外3 ローグギャラクシー グランディア3  コードエイジ
142名無し:2006/01/27(金) 14:06:47 ID:7/jcKhr/O
(´・ω・) つお線香
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 15:24:11 ID:M7crVjZC0
今売れば相場どんくらいよ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 16:06:17 ID:WNzm6lxZ0
昨日6000円で売ってきますた…もうね

残 念 で な ら な い ! !
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 16:13:44 ID:YSEan8e90
>>109
ワラタ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 16:15:44 ID:V8AC11tc0
2/2まで買取5500円保障券もらった漏れは勝ち組(`・ω・´)
ワンダーグー(・∀・)イイ!
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 16:33:44 ID:3FNFxiaK0
何本くらい売れてんの?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 16:39:36 ID:OdyT3R4UO
DC飲み込んだまま動かなくなった我が家のPS2も
一緒に葬って頂けますか?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 16:44:37 ID:PiOS4MSaO
アクション苦手だから悩んだけど、7信者だから買っちまった・・・。
ストーリーが糞でも、システムが糞でも、
ムービーさえ見れたらって思って買ってみたものの、
裏EDにこれ以上無いくらい失望した。
だったらAC豪華版のいらない帽子とかストラップとかゲームを無くして、
DCのムービーだけ収録したの入れておいてくれれば良かったのに。
もしくはこんだけ値段とるならカオスフィギュアくらい入れてくれ。
ぶっちゃけ10時間で7000えんじゃね。
もう二度とやらないだろうし。

でも売りたいと思っても、売らないんだろうなー。
CCは様子見てからにしたいとかいいつつ、予約するんだろうなー。
信者だからorz
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 16:49:42 ID:DE9waHw00
あんなハゲのおっさんがモテる呪文どうこうで
ハーレム生活なんてありえねーって思うけど
あれが宗教で女の人は信者として
信者ってこういう事なんだって思ったら理解できました
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 16:53:56 ID:+3nL5Iys0
>>149
お前みたいのがいるから奴らは食いぱっぐれねえんだ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 17:00:18 ID:dYb67XwVO
俺は浜崎あゆみの鬼武者と学徒DCで迷ったんだが
浜崎にしてよかった〜♪
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 17:22:24 ID:L7ZT0Cjg0
Gacktの鬼武者の方が良かったなw
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 17:41:03 ID:y1zr2KVI0
4人対戦超おもすれー!!
買ってよかった!
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 17:41:49 ID:y1zr2KVI0
ごめん誤爆
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 17:42:38 ID:zIh+DMtl0
何?難しいのか?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 17:44:59 ID:KZKFqI4P0
DIRGEは悲歌、埋葬歌のこと

すなわち、スクエニは糞ゲーだということをあらかじめ示していたんだ
まさに糞ゲーの悲歌、

                  ダージュオブ糞ゲー




158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 17:48:07 ID:bobsduuHO
Gacktいらない
FF7が汚れた
コンピレーションFF7なんてなきゃよかった
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:01:06 ID:12CljGNv0
俺が生まれて初めてディスクを割ったジアビスとどっちが糞ゲー?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:05:02 ID:gFjZea7m0
さっそくDQ糞信者が暴れてるなwwwwwwwwwwwww
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:05:57 ID:Reg6gKY80
基本、ゴリ押しなのが何とも・・・orz
コードエイジといい、何でこんなんになるんだろ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:06:57 ID:3FWDh10I0
嫌なら買わなければいい
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:08:58 ID:6bloA9mw0
買わないと内容が嫌にならないだろw
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:13:03 ID:4RIbrqP30
黙ってFF7をリメイクしてりゃよかったんだ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:14:07 ID:lDAXMN9mO
>>158
いやGacktが汚されたんだ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:14:33 ID:ePcFXVr/0
このゲーム3000以下で買える日が一年以内にきますか??新品で
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:16:45 ID:Vp0Ze+uk0
とりあえず、X2とDCとっちが糞?明日買おうと思っているんだが
168名無しのチキン:2006/01/27(金) 18:22:42 ID:eGr93cGc0
>>167
ティーダに会いたいと思うならX2
AC見て続きがやりたいと思うならDC
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:23:17 ID:MFaCgXhB0
>>1
このAA可愛いね。元ネタはなに?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:23:49 ID:L7ZT0Cjg0
>>159
ジアビスは一般的には良ゲー
ケルベロスは一般的に・・・orz
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:24:01 ID:XOK5GtL/0
>>167
悪いことは言わない、鬼武者買っとけ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:24:28 ID:i+NjkWQ70
なにこれ
今日発売日なのにもう満場一致で糞ゲーあつかいなんだw
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:25:04 ID:i+NjkWQ70
あ、昨日が発売日か
まあいいけど
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:29:15 ID:mhMjxMu+0
うちの店はKH2効果か完売した−!!
良かった、悪評広がる前に売り切って
後は買取拒否しとけばOKだな
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:31:01 ID:wwCtj/65O
テイルズの方が面白い☆
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:33:37 ID:BpXI2RnNO
>>171
鬼の宣伝はいいから本スレに来てくれ。むちゃくちゃ過疎ってるから。
頼む。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:34:35 ID:yGjUUyrD0
この地雷原を何事も無いかのように突き進む
腐女子ってある意味凄いよな。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:36:16 ID:BpXI2RnNO
ちなみに鬼武者の本スレだぞ。
頼んだわ。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:41:40 ID:TVfuliLb0
コレ買うならパライヴ1やり直した方が楽しめるかな?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:41:44 ID:XOK5GtL/0
>>176
や。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:42:49 ID:L7ZT0Cjg0
>>179
ざっと100倍くらいは楽しめる
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 18:46:30 ID:TVfuliLb0
>181
おけ、最初からやってクライスラー制覇してくる。ありがとう。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:00:06 ID:S7k8ijMS0
今日買ってプレイしてみたがこれはひどい
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:02:19 ID:9rtaFFUH0
インストールに2時間近くかかってんじゃねーよ!
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:04:58 ID:yyyeru8x0
レス数割と多いくせに、批判がイマイチ具体的じゃないな。ただ糞糞言ってるだけのヤツがほとんど。
アンチやるならもうちょい気合入れて批判しろよ。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:05:40 ID:f7s9OnbPO
酔うよ。ヴィンセンと好きだから続けたいけど、だめだ。吐きそう
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:13:32 ID:L7ZT0Cjg0
>>185
             〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ  <買取り・・・拒否・・・・・・・・・・・
  l  / /(((リ从  リノ)) '   
  |  i  l   . ヽノ .V l   
  l ,=!  l   U     U l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l  
  |  ヽヽヽ        //    
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、_|_"_____
  li   /l, l└ タl」/| ダージュオブl
  リヽ/ l l__ ./  |  ケルベロス|
   ,/  L__[]っ / ̄ ̄ ̄ ̄/
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:15:18 ID:yyyeru8x0
>>187
それはわかったからゲーム内容を叩けよ。良ゲーだったら売る必要もないだろ
役に立たないアンチだ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:16:21 ID:0dZTDgOo0
自分はキャラがFF7じゃなかったら買ってたかもしれん。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:17:20 ID:L7ZT0Cjg0
>>188
良ゲーじゃなくて糞ゲーだから売るんだろw
理解力のない社員だなぁw
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:19:23 ID:7fWCVCZv0
良ゲーか糞ゲーかよくわからんが、とにかく俺にはクリアできないという事実が判明しました
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:20:56 ID:yyyeru8x0
>>190
はいはい。俺買ってないし。俺を擁護側と勘違いしてる時点でお前の理解力のなさはわかった。
アンチの質も落ちた。こんなじゃDCの死亡っぷりがまるで伝わらないだろうが。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:23:13 ID:L7ZT0Cjg0
従来のTPSのシステムを劣化させただけ
R1で射撃、×で格闘なんだけど、その都度切り替えないといけない
動きがもっさりしてて敵の弾は当たるのがデフォルト
ポーションを買って回復と被弾を同時にしながら倒すゲーム
あと、他のTPSだと平気なのに照準合わせが物凄くやりずらい
そもそもアクションシーンが少ない

そんなこんなで糞ゲー
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:24:38 ID:yyyeru8x0
その調子でがんばってください。

じゃ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:27:40 ID:0dZTDgOo0
>>194
IDが微妙にスゴス
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:28:34 ID:12CljGNv0
負け犬様のお帰りです。皆様、道を空けてくださいwwwwwwwwwww
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:41:19 ID:CkeZZo+s0

チョンが作ったパクリ即席FPSのGUNZの方がはるかに面白い


198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:41:45 ID:yyyeru8x0
>>196
アホ?w
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:44:09 ID:qAffSGCw0
これって課金する奴いるの・・・か?
こんなゴリ押しTPSが何で課金制なの?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:50:44 ID:+QjVWJeyO
つーかざっとスレみたがFF7好きな(AC、BCやった)俺でも批判のレス見てもダメージ受けないってどういうことだ?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:51:39 ID:/UKQDo3r0
レジストレーションコード未登録なら売れる?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:53:03 ID:7fWCVCZv0
よくわからないんだが、売れないかもって言ってる理由は何なんだ?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:53:12 ID:NNc+lWVJ0
>>199 罰金。自分の罪を贖罪しる
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:53:27 ID:12CljGNv0
>>198
鏡に向かって話しかけるクセ直した方がいいよ^^
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 19:56:48 ID:O161zcbqO
>>131
あーっはっはっは!
買いたくねーけど見てー!
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:28:08 ID:/K3n98CS0
評判見てから買うかどうか決める人って意外と少ないんだな
発売日に買うんならどんなクソでも文句言わないぐらいの覚悟で買えよって思うよ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:35:53 ID:v2im4WlN0
>>206
かったんだから文句いうなってか?
おかしいだろその意見はよ〜
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:42:07 ID:VL28W2gi0
ピアキャスでは大人気だぞwwwwwwwwwwwww

今からpeercastでゲーム実況配信 4188
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1138355630/
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:42:12 ID:rmiFuKR30
ま、どーでもいいですけどっ!
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:44:19 ID:y7t7vz1E0
なんかバウンサーの香りがしていたので見送ったのですが、どうやらボクの考えは正しかったみたいですね
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:45:41 ID:13qa+zzs0
ヤフオクで売れよ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:46:39 ID:/K3n98CS0
>>207
んなこと言ってない、文句言いたきゃ勝手に言ってりゃいいよ
俺は単に買って文句たれてるヤツは間抜けだなって言ってるだけだし
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:47:26 ID:y7t7vz1E0
>>212
たかがゲームに「覚悟」とか使っちゃうなよwww
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:49:32 ID:/N/4tUed0
アーロンさんが怒るぞ。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:51:14 ID:EOgndPpp0
アーメン
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:51:36 ID:gXQ4ab8d0
TPF/FPSスキーからすると、こんなのをTPSと呼んで欲しくない。
根本的な操作性、撃つ楽しさ、爽快感というのが完全に欠如しとる。
21741:2006/01/27(金) 20:51:41 ID:1GeYTwv80
なんか明日が恐いんですが(((゚Д゚)))
良作でありますように
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:52:30 ID:SS8qLcPt0
このゲーム初心者向けなんて言ってるみたいだけどただ単に手抜きだよな、最近そういう言い訳多いな
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:52:46 ID:EOgndPpp0
>>217
たぶんアンサガ以上に人選ぶゲームだけどがんばってください
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:53:24 ID:X2PJ0ogN0
見た感じとても楽しかったぜ?プレイしてる奴のキレ具合がさ
これに金だした奴乙(笑い)
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:53:50 ID:Yk8+g4k60
人を選ぶってか誰も選ばない
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:55:35 ID:/K3n98CS0
>>213
もちろん7000円がはした金でドブに捨ててもかまわないような人間なら覚悟なんぞいらんよ
それなら、たかがゲームでたかが7000円で文句だらだら垂れるなって話になるけどな
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:55:37 ID:Mc4ojf0d0
ただストレス溜まる中途半端な作品なだけ
アンサガのように極端じゃないもん
オン前提で作ったんじゃないかなこのやりにくさは
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:56:58 ID:BD54Ab3b0
そのオンじたいがどう見てもクソゲーです
本当にありがありございました
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:57:47 ID:y7t7vz1E0
>>222
覚悟ww
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:58:23 ID:Fo2I6IVb0
ユフィが主役なら買ったのに…
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:58:28 ID:v2im4WlN0
>>224
しかし根実ではなぜか楽しんでるやつがおおいんだよな
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 20:59:06 ID:vhBasXB6O
ゲオで4100円買取りでした。ヤマダは4300円でした。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:01:58 ID:QCqE5menO
ローグより糞なの?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:03:07 ID:aKoYxsMk0
メタルギアやりこんだ後だったからカメラワークが全然会わない。
照準あわすのきついね。
チュートリアルでハード進められたから一応やってみたけど
頭いたくなってくるから、30分ごとに休憩してる。
オンもつまらなそうだな。
FF12でるまで、まだまだメタルギアで遊べるなこりゃ。。。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:04:53 ID:L7ZT0Cjg0
>>227
それが信者だよ、キラくん!
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:06:08 ID:j/gRW23G0
ムービーの出来がいいだけに惜しい

こんな糞なアクションなら

サウンドノベルとかのほうがまだマシ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:08:10 ID:u4J30Rfu0
このゲーム気になったがモンハン2予約したおれは勝ち組。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:08:47 ID:7fWCVCZv0
ていうか別にずーっとムービーで俺はよかった
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:09:21 ID:9WmZibPz0
焼香に来ましたよ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:10:36 ID:j/gRW23G0
中腰になる

 
  意 図 が わ か ら な い



237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:14:23 ID:EJYdstUEO
サガフロンティアみたいにみんな主人公にしたらいいのに
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:15:07 ID:oklXg51M0
FF7オタはこれで目が覚めたから良かったじゃないか
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:15:40 ID:HT0ERbiTO
>>1
スレタイに激しくワロタw

不謹慎でスマソ… とりあえずご焼香 つ●∵∴
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:16:12 ID:3nVjatOe0
ムービーが凄いけどストーリーが糞。
つーかFF7ファンなめきってる。

ムービーが凄いけどゲームが糞。
つーかゲーマーなめきってる。

ムービーが凄いけどガクトいらね。
つーかマジで本筋にドップリと係わってくるのか(((( ;゚Д゚))))


シェルク萌えだけどな。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:19:48 ID:WYDs4lBx0
ムービーでは縦横無尽に飛び回るヴィンセンと
プレイしてみると膝の高さの段差も飛び越えれないヴィンセンと
回避攻撃がえらくゆったりしてて回避しながら被弾しまくりなヴィンセンと
回避した後、律儀にその場に座り込んでくれるヴィンセンと





DMCみたいに動けてたら神だった
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:34:40 ID:99GxVCijO
※DMC=デトロイト・メタル・シティ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:35:48 ID:FXtAI5do0
売りに行くとするか
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:36:04 ID:OoPA6v590
DでっかいMマンコCクリクリ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:40:37 ID:L7ZT0Cjg0
Dどうでもいいですけどね Mまじで Cクソゲー
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:43:10 ID:njlHTl2S0
このゲーム、課金ていくらなの?
高かったらなめてるのかと小一時(ry
('Д`;)
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:56:24 ID:sDRie7MV0
は・・・はは・・・やっぱスクエニは映像だけの会社なのね
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:56:33 ID:Zs//d48/0
あ〜なんか最近大手が酷いな
スクエニとかナムコとか
どう見ても「気付いた上で」知らん顔して発売してるんだよね
会社として最悪
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:56:37 ID:rJSfUwY30
ガクトはどれくらい絡んでくるの?ドラクエ4に例えて教えてください
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 21:59:23 ID:NK1O/2eR0
村人Aくらい
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 22:02:38 ID:3FNFxiaK0
『ムービーは凄いけどゲームは糞』って
スクエニのキャッチフレーズだよな。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 22:05:58 ID:njlHTl2S0
もう、元スクウェアのゲームは映像ソフトだけ作ってればいいよな。
むしろそのほうが買うよ。

>>249
ぱふぱふな男の人
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 22:18:06 ID:gXQ4ab8d0
これって、DVDムービーとして出せばよかったのにね。3000円くらいで。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 22:37:17 ID:ES/6ZWFy0
>>246
月800円になります(笑)
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 22:45:18 ID:njlHTl2S0
>>254
うぁああぁ、マジですか・・・
高い!高過ぎるぉ!!!
プピッ(^ω^#)ピキキキ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 22:45:41 ID:B/YWeAL+0
早速明日売りに逝くか・・・
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 23:09:25 ID:9WmZibPz0
ダージュオブテラワロス
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 23:12:44 ID:njlHTl2S0
ダージュオブケツベロン
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 23:13:11 ID:4gLjD3iT0
ダージュオブやるせなす
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 23:22:04 ID:M7crVjZC0
気付いた。鬼武者+ガクトが無難だ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 23:33:32 ID:/UTlNolp0
びじある系(笑)が絡んだものってコケるイメージがある
どうでも、いいですけど
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 23:54:57 ID:f3IbOZcl0
ユフィの株が大暴落
なんだあの10-2リュック再来のようなウザキャラは…
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 23:55:15 ID:dFImMyYu0
シェルクの姉って誰
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 23:56:45 ID:ZJaG5g4I0

   「ダージュは買い取り、ウチじゃやってないんですよ〜〜」

   と明らかに嘲笑して俺に言ってきた店員・・・

   追い討ちをかけるように、

   「もう7、8人お断りしてます」

                                   。・゚・(ノД`)・゚・。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 00:04:15 ID:6v550dVkO
262
リュックの方がいい
ユフィフツースギ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 00:36:53 ID:ne0Ze+qq0
>>264
おれだったら
2個目のセリフで
「そんな情報いらねえんだよ」って逆ギレするな
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 00:49:52 ID:3xoATOV00
>>264
俺のところさっき逝ったら5500円で買ってくれた

田舎マンセー
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 00:52:27 ID:79xX3msB0
店頭予告ムービーみて面白そうだと思ったんですが、地雷のようですね。
中古で1980円くらいになるまで様子見します。

FF7もFPS(TPS)もバウンサーも好きなんだけどなぁ・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 00:57:22 ID:ne0Ze+qq0
>>268
なれてくると結構面白いけど
それでも7800円はボッタクリ

4800円が妥当
待てるなら2000円前後で買うのがいいね・・・
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 01:26:24 ID:bz5KiSKi0
いつの間にかニャー速に乗ってるww
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 01:35:34 ID:lKXnTDXSO
ちょwwwwww
オレの地元で6500円買い取りwww
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 01:40:19 ID:+HRyMqno0
>>270
俺のレスも載ってたwwwww
273翠星石:2006/01/28(土) 01:58:44 ID:Re+Qi9TT0
ダージュも鬼武者も侍スピも全部買ったです
財力にかなり余裕あるのでまったく問題なしです
ダージュはガクトもFFも両方ファンなので問題なしです
操作が難しい?じゃあゲームやるなw下手糞めですぅ
ゲームがつまらない?じゃあPS2自体売りやがれですぅwニート共
ゲームばっかやってないで働け社会に貢献しやがれですぅ
わかったら3回回ってワンと鳴きやがれです
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 02:03:40 ID:m9HgtMSN0
>>271
ちょwwwww下手したらタダで遊べるおwwwwww
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 02:46:01 ID:Qrw2dhBO0
ニャー速ってどこにあるっけ?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 02:49:14 ID:oz9QArU80
A.ぐぐる
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 02:53:54 ID:yVnxRnWP0
B.ヤフる
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 03:02:32 ID:20SDDNgo0
C.ヤフーでぐぐる
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 03:03:08 ID:jHwHWtYZ0
今エンディングまで終わった。
やはり正直なところ、ムービーだけだしてくれればよいとおもった。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 03:05:01 ID:ViXyJZZzO
このゲーム頭痛くなるし酔いません?カメラ動かすのが気持ち悪くて1時間も続けれない
確かにムービーだけで良かった
]ー2の再来だ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 03:08:07 ID:jHwHWtYZ0
俺は3D酔いはないけど激しく眼が疲れる。
操作性の悪さはこの動きすぎな画面だね。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 03:20:43 ID:TPVDB9Xs0
買取り、拒否で・・・・・・・

   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 03:22:55 ID:BhlNNlqf0
アクションな時点でスルーだから関係無し
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 03:46:27 ID:i5OyCPtg0
アクションだから手も出す気になりそうだったが…
スクエニのアクションはダメっぽいな
あ、
でもトライエースのアクションゲーは期待してますよ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 03:46:49 ID:qwXffV960
カプコンとかはDMC1,2,3とか鬼武者1,2,3とかMHとか
とにかく、アクション系はものすごい経験つんでるわけよ。
そのノウハウでもって、失敗もありつつ良作をコンスタントに出せるわけよ。
■は何してるかって。FF12に5年もかけて、FF11でネトゲ廃人作りに一生懸命。
なんつっても、バウンサー作って失敗して、何も学んでないのが痛いよね。
FFでアクション出したいなら、KH以外にも2,3まともなものが出来てから取り組んで欲しかった。
まぁ、上層部はオンラインで儲ける事しか考えてないみたいだから、
ゲームメーカーとしてはもう終わってる会社かな。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 04:00:34 ID:yVnxRnWP0
すくなくともスクエニはキャラを前面に押し出したACTはダメ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 04:04:46 ID:g735uBJz0
俺が働いてるゲオでは売り切れたよ。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 04:12:43 ID:KbrAFT510
鮎武者にして良かった
向こうはパーティー会場だよ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 04:31:36 ID:baceR5yC0
CMなどでは面白そうにみえるから予約数はいい
でもクソゲーなのでその数だけ被害者が居る

これ普通ゲーって言ってる人はFFZ好きかスクエニ信者だな
スクエニはアクションに手を出すべきじゃないね
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 04:40:56 ID:/NgdcBdB0
そもそもFF本編もすでに終わってるわけだが。
7が人気あるみたいだけどオレには全く理解できない。
そのとき持ってる一番強い召喚魔法使えばほぼザコは瞬殺。
それだけでラストまでいけるってRPGとしてはゴミカス以下だよ。

■はRPGが得意なんじゃなくて綺麗なCGを作るのが得意なだけ。
それを見てすごい面白いロープレなんだと勘違いする馬鹿が数百万人も
いるんだからしょうがないけどな('A`)
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 04:48:03 ID:uCkxErWsO
ヴィンタンあいたさに購入したが…
気持ち悪さに負けた…orz
なんかDMCと鬼やってるから、比べてしまふ
あっちのほうが楽しい
サクサク敵倒せるし
動きもはやいし…
ACみたいなムービーだったらよかったのになぁ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 04:48:19 ID:gjkSW4dS0
>>289
ついでに言うとオンラインゲームにも手を出さないでほしい
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 04:58:01 ID:5sVc0BFa0
FF11は・・・・・('A`)

これからゲームを購入する際に気を付けたい要注意人物
※コイツらが関わっていたら【地雷】【買うな】

FFXIスタッフ

●田中弘道氏…FFXI現人神・プロデューサー

●松井総彦氏…基本的にバトルの計算周りのプログラムや、モンスターのパラメーター設定など、
           バトルに関するデータの作成全般

●樋口勝久氏…プログラマーとして製作に参加、戦闘システム関連のプログラム、
           モンスターの動きやコマンド周りのシステム担当

●藤戸洋司氏…戦闘に関わるシステム、アイテム、装備、他栽培等のシステム周り担当

●岡田厚志氏…モンスターの行動、配置担当、NM、ミッションボスの作成担当

●小川公一氏…ダンジョン設計、仕掛け、マップの作成、ジラートからのモンスター配置担当

●河本信昭氏…プロマシアの呪縛・ウンコディレクター
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 04:59:14 ID:5sVc0BFa0
●FinalFantasyXIの場合

FFXIのプロミヴォンSysytem。
マジ絶望的だった。さっき体験してきたよ。
俺レベル42の戦士。
知り合いはレベル31の白魔と35の詩人。

俺と詩人と白魔が同じレベル30へダウン。
3人で組んでまったく遊べなかった。
使える技は30までのに限定されるし、
装備は42の装備がそのまま解除されて装備なしになる。
経験値は普段の半分しか入らない。
ミスって5匹来たりして全滅した。

それよりもいつでもどんなレベルでも優遇ジョブと装備
もってこないと全然遊べない面倒くささ。
ジョブ格差と金庫容量不足の致命的弱点を一気に露呈したね。

295FF11:2006/01/28(土) 05:00:58 ID:5sVc0BFa0
1、皿の上の山盛りウンコを気がつかずに食べてる、真の一般ユーザー
2、皿にウンコが盛られているのに気づいているが、存在を無視し皿の絵柄を楽しむプチ廃人ユーザー
3、皿の上にさらに脱糞をしてミソを追加していく、厨房、廃神
4、皿の上のウンコに向かって特効してミソまみれになること楽しむ、禿
5、皿の上にウンコのってますよと当たりかまわず声をかける、アンチ
6、皿の上のウンコと臭いに呆れて解約したした、解約者
7、皿の上のウンコの臭いが忘れられずにネ実に来る、解約者
8、皿の上のウンコを美味をといって食い、そしてカレーライスだといって人にすすめる、儲
9、■>ゲリ運営だが、食堂でウンコを食うことで問題を回避した。

296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 05:01:59 ID:0UKj86aG0
FF7おわた・・・・・
297FF11:2006/01/28(土) 05:04:34 ID:5sVc0BFa0
        /\   日本人はどんどん先のミッションに進んで行っちゃうから
      ∧∧   \/\  置いてかれないようにミッション、クエ消化しなきゃ
      /⌒ヽ)  /    \/\   それにはまずメインのレベルあげなきゃ
      i三 U  \    /    \ /\  でもメイン上げるにはサポにあのジョブとあのジョブを持ってなきゃ
    ..〜|三 |\  | \  |\     /    \/\  よしメインあげる前にサポあげよう、あ、でもスキル低いな
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\  先にスキル上げしなきゃ
   / \ \/    |            \  |\   /    \/\   よし、それじゃサポ用の武器を買おう、ありゃ・・・高いな
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\  防具まで買うとなったらお金足りないや、お金稼ぎしなきゃ
 |\    /|     |                      \|\    /    \   でもめぼしい金策は外人に抑えられてるしな
 |  \ //\       ○INAL ○ANTASY XI         \ /        \   合成も今からじゃ儲からないし
 |   |/    \     〜 プ○マシアの呪縛 〜        /\          >  ちょっと危険だけど外人の来ないとこへ金策に行くか
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / .|  あてがあるわけじゃないけど・・・・あ、死んだ
 |     \ //\               /    \  \       \   /    |  レベル下がった;;レベル上げなきゃ・・・
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/    |
 |      \    /|   /\/    \        /|   /    /        |

298FF11 :2006/01/28(土) 05:09:44 ID:5sVc0BFa0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|      『レベルアップパーティーに入ったのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       一時間でレベルアップしたら「上がってゴメン」と謝った』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何で謝ったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   レベリングの意味とか経験値配分の格差だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 05:10:15 ID:oz9QArU80
>>296
ハハッ面白いこといってるじゃない
FF7はクラウドが幼児退行した時点で終わってたじゃないかwww






ノД`
300FF11 :2006/01/28(土) 05:11:40 ID:5sVc0BFa0
飛空挺っていう主要都市間を結ぶ交通手段があるんだけど

港への移動時間 2分

船の到着待ち 10分

出航待ち 3分

発進ムービー 30秒

船内での待ち時間 5分

到着ムービー 30秒

港から町へ移動 3分

エリア切り替え 1分

5分で移動できる高速移動手段のはずが、実は26分もかかってるMMOがある
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 05:15:10 ID:5sVc0BFa0
連張りスマンかった・・FF11だけはマジやめとけ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 05:18:54 ID:oNZWXsMQ0
FFXIサイコー!
用法容量間違えたネトゲ廃厨は逝ってよし!
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 06:07:27 ID:GiNtej/w0
廃人が勝つシステムをどうにかしなきゃ
やらない
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 06:16:17 ID:baceR5yC0
でも廃人は人生捨ててるので、勝てないと不公平
>>302
中毒乙、いつまでFFXI続けるの?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 06:19:11 ID:oz9QArU80
ニートが闊歩し働き者程肩身が狭い…
まぁネトゲは大体そういうもんだと思う
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 06:30:50 ID:L9+RhMQy0
マジでクソゲー・操作性最悪・ストーリークソ・短すぎ
つうか全クリしたけど、ガクト出てこなかったよ。
にしてもラスボスの弱さには参った。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 06:59:34 ID:p8wAopoRO
もうさ、■eはさ、ろくなゲームしか作らないからさいっそうのことお得意の、綺麗なCG専用依託会社にしたらどうかと。CG作るのはうまいからさ、他社から 用意されたシナリオを元にCG作る方が効率いいかも
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 07:13:45 ID:baceR5yC0
■eというかFF系はほとんどCGで売ってるようなもんだしな
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 07:14:47 ID:Pf9fE14n0
■eの社員さん
いいかげんキャラゲーを出すのはやめてください
話題のために芸能人使うのもやめてください
しかもガクトの使い方間違ってるだろwwww
納得いかねぇwwwうぇww
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 07:46:01 ID:XBygy0FhO
終わりが始まる
FFヲタの刈り取りを行う
そんな感じでした…。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 07:47:01 ID:/t6DuoLn0
DCってパラサイトイヴの劣化版って感じ?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 07:53:20 ID:X7eVgPbpO
ソウカイギの超劣化版みたいな感じ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 07:59:51 ID:Tmp1yifj0
田中弘道wwww現人神wwwww
ちょwwwwうぇwwww
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 08:01:53 ID:TlCvBLmZO
バウンサー待望の続編って感じかなぁ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 08:09:29 ID:/t6DuoLn0
なるほどthx
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 08:09:58 ID:Om+2HoHHO
双界義とかかなり懐かしいな、結構やってたな俺
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 08:32:37 ID:sgalTDR00
ゴジナファイナルウォーズ級に凹むな
いい加減、安っぽくマトリックスをパクってくれるな
恥ずかしいから
318中山 悟 ◆2Qa.wFIW6c :2006/01/28(土) 08:33:59 ID:zBlGmQQs0
これといいFF10-2といい
続編物は ことごとくコケとるな
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 08:48:49 ID:4+TxxidmO
264 どーしても売りたいんなら、オークションに出せばいいんじゃないか??
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 08:50:57 ID:mCezG3h3O
言われてる程悪くない。しかし高い。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 09:37:45 ID:onMvvzUP0
このゲームって慣れてくると
無料で出来るFlashの射的ゲームみたいで面白いな。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 09:53:52 ID:DT639dwFO
これをスルーしてOZのベストを買った俺は勝ち組
テラタノシスwwwwwwww
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 10:12:20 ID:HaIW7l0m0
これ買わないでバウンサー買うわ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 10:25:10 ID:TvWKfMSn0
FF10−2と比べるとどっちが評価高いですか?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 10:27:14 ID:+uyrLwn30
ゲームを作るのが苦手な人が作ったんじゃねえの?
326名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/01/28(土) 10:42:35 ID:hNbwJBIz0
誰か特典DVDのPS3のデモうpしてくれない?
買ったはいいけど、結局特典つかなくてかなりショック。
すげー気になるのでよろしくお願いします(´・ω・`)
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 10:47:57 ID:mHDbl+BV0
もうFFシリーズはテイルズに負けたんじゃないの?
アビスやってないけど世間では評価まずまずだし。
328リユニオンLv1 ◆4MuKzYcRH6 :2006/01/28(土) 10:58:18 ID:jTY+HiQXO
テイルズ>>>>>>>>>>>>>FF式石油暖房機
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 11:02:25 ID:zyqKdzbzO
>>327
DC単体でなら負けかも知れんがFFシリーズがテイルズ如きに負けたと思うなんてどんだけ頭悪いんだよwww
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 11:15:35 ID:/LxHkCZ50
もうFF12しか無いわ・・・。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 11:20:32 ID:ujcQ12V60
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 11:23:14 ID:/LxHkCZ50
なぜそのページの中であえてファミスタをちょいすするのだ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 11:32:36 ID:79xX3msB0
へちあい くろまて でひす
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 11:38:20 ID:wemOSKmJ0
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 11:38:32 ID:ui2VIF670
ガンアクションRPG・・・RPGの要素あんの?
俺は少し迷った挙句買ってない勝ち組だが
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 11:52:17 ID:0qELv+v90
このゲームはなんだ、FF7から卒業しろということなのか?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 11:55:21 ID:enIXm8r60
FF7のリメイクだせゴルァ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 11:56:21 ID:dLEBfgbO0
DCゲオで効果買取中
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 11:59:44 ID:xd+z79gv0
>>285
要するに継承性なんだよね。
過去のノウハウや成功失敗を踏み台にしてステップアップするかどうか。
カプコンはこの点うまくいっているが、■eはうまくいってない。
やたらと政策部署が多い癖に連携取れてないとか、各部署でノウハウを秘蔵でもしてるんだろう。
グラフィックに関してだけはおそらく共通部門を使っててノウハウ継承されている。

ま、ゲーム会社じゃないってこった。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 12:02:29 ID:sgalTDR00
そのグラも正直、メタルギアに負けてr

単に下請けの仕事だと思うけどな、CGムービーは
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 12:06:25 ID:6R0mN6S2O
スクエニは前回の業績を利用したソフト制作に頼りすぎる→駄作誕生!
の法則が実証されつつある…

糞ゲーって言うけどどれくらいひどいの?アンリミみたいに新品でも馬鹿みたいに安く出回る可能性があるぐらいひどいんすか?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 12:41:23 ID:1MCf0/WL0
hardでなんとかクリアした。
なんかいリスタートしたことか・・。
ムービーだけは一級品だな。
ようは、ヒキのイケメンがロリコンに目覚めるって話だろ。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 12:44:31 ID:dOoO2vNO0
で、これのハミ通クロレビっていつ?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 12:46:03 ID:JURIM5aBO
うちの店は高価買取中w
でも中古になるとやはりオンライン不可だな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 12:56:45 ID:Afokiqdd0
>>341
内容が糞でもFFの名前が付いてると値段は下がりにくい
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:02:03 ID:3ze3iyuy0
海外のインプレッション
ttp://www.ga-forum.com/showthread.php?t=82560

特徴
- 一人称ゲームと三人称ゲームの最悪の部分を統合したひどいコントロール
- ペンダントをつけた謎の少女とファンサービスを無理矢理詰め込んだ支離滅裂なプロット
- FF7:ACから2年後なのでユフィーもようやく合法的な年齢に
- 屋外と室内の区別も付かないひどいマップデザイン
- たったの月800円ですさまじくつまらないオンラインが遊べる。しかもHDD必須
- 夢を見てるようにぼんやりしたヴィンセント!
- テーマソングはGackt。今買えば無料でもう一曲!
- 待った、Gacktはゲームキャラクターなのか?! のむらあああああ~~
- 銃のアップデートが...できる? *泣*
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:05:41 ID:w7nvMEjp0
ちょっとは頭使えよ
10-2にしても購入者の割合で考えるとアンサガほど中古に出回った数が少ないからそんなに値が下がらないんだろ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:08:12 ID:zJVc0HTA0
殆どの奴はFF7リメイクのお布施と考えてるし
中古に流すような馬鹿なことはしないだろうしな
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:08:26 ID:DSXH2b9I0
>>346
そこ面白いなw
ガクトのこと女だと思ってる奴いるしw
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:12:23 ID:TlCvBLmZO
そもそも 売ろうと思っても買値が安かったり拒否されたりの 二重苦三重苦wwwwwwww
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:17:24 ID:ZPDOAgTa0
確実にPS3でFF7-2が出ることは100%間違いないから買ったんなら売らなくてもいいと思う。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:18:15 ID:0x+n/xFf0
>>343

7887
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:21:43 ID:TvWKfMSn0
BCの存在を今日初めて知ったよ。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:24:32 ID:zl6IkaHrO
344 や〇だでんきなら売れる!ちなみに漏れは4500円だった♪
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:37:39 ID:bmAnPvD00
摩れ地だけど許してくれ。
自分、接客の仕事やってて仕事人用のブログもやってる。
で、昨日の記事にDCストーリーは???でしたが、初心者なりに楽しめるとこは
楽しみましたって書いたら、名無しがコメントで
「FF7買った人のほとんどがDCなんて買ってませんよ」
とかかなり寒い足跡を残してくれた・・・。
「ついでに・・・・」とおまけのコメントまでくれた。
毎日コメくれてた常連さんもその人のコメが表示されてからは
ウンともスンとも言わない・・・。
なんでこんな目に遭うんだよぉ!!!!!!DC買わなきゃ・・・よかったかも。

自分自身とDCに線香あげさせてくれorz
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:40:30 ID:BT4sqb0HO
友達の葬式に行かなくちゃな。あれほど楽しんでたのに、こんなことになるなんて…
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:43:26 ID:CWtl4hXA0
>>352
大企業の太鼓持ちのファミ通(特にスクエニ・ソニー絡みのソフト)のクロレビで
9or10点付いてない、しかも7点台でてる時点で相当危ないんだよ。
スクエニの7点=他のソフトの5点って考えた方がいい。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:46:03 ID:6Bg/Yxe10
さっきメタギア2買おうと思ってわざわざ近所の店まで行ったのに売り切れorz
つい数日前まであったのに、買うと決めて行ったら売り切れとかどんだけ。腹立つ!!
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:46:43 ID:U6IHpSzN0
ろくなゲームしか
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:50:18 ID:pWkj+uDk0
なぁ、アイテム所持制限数ってあるんだっけ?
ポーション4個しかもてないんだけど・・
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:51:05 ID:WQneTR/C0
売る場合プレイオンラインマニュアルとやらも一緒に持ってったほうがいい?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:51:36 ID:8F93nG5H0
>>355
こいつの言ってることがよく分からない。
誰か説明してくれ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 13:57:49 ID:U6IHpSzN0
葬式で気が動転してんだろ>>355
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 14:04:19 ID:s0InHfps0
海外のインプレッション
ttp://www.ga-forum.com/showthread.php?t=82560

特徴
- 一人称ゲームと三人称ゲームの最悪の部分を統合したひどいコントロール
- ペンダントをつけた謎の少女とファンサービスを無理矢理詰め込んだ支離滅裂なプロット
- FF7:ACから2年後なのでユフィーもようやく合法的な年齢に
- 屋外と室内の区別も付かないひどいマップデザイン
- たったの月800円ですさまじくつまらないオンラインが遊べる。しかもHDD必須
- 夢を見てるようにぼんやりしたヴィンセント!
- テーマソングはGackt。今買えば無料でもう一曲!
- 待った、Gacktはゲームキャラクターなのか?! のむらあああああ~~
- 銃のアップデートが...できる? *泣*
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 14:09:05 ID:ZnJhAdsP0
>>355の言いたいことちょっと分かる。
俺もサイトの日記でDCの話題書いたら、このゲームが面白くないはずなんてないって
BBSに書きこみされてかなり鬱な気分になった。
あれだ、>>355は7マンセー儲の攻撃を食らったんだろ。可哀そうにな
366365:2006/01/28(土) 14:10:44 ID:ZnJhAdsP0
俺日本語おかしいな、すまん。
7マンセーじゃなくてアンチ7。
DCやってから頭がおかしくなっちまった
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 14:14:21 ID:dOoO2vNO0
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 14:18:50 ID:8F93nG5H0
なんだ?
さらに分けわからんくなった
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 14:24:14 ID:1hKBvHFs0
売り逃げ成功!!
5500で買い取りしてもらえた、良かったよ。
そのまま、ヤマダ電機に新鬼武者買いに行ってきた。
危なく売り切れ寸前だった。あと2本しかなかったよ、
でもDCは山積みwオマケにレジに並んでる時の工房がDC売りに来てた。
それにしてもDCの後だからだろうか、マジ鬼武者かなりおもしれー。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 14:28:37 ID:sgalTDR00
FM5もKH2もやたらと中古が棚に並んでるが
こんなに大量入荷して大丈夫なのか?と、他人ごとながら心配になってしまう
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 14:34:05 ID:SruVQDc20
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10008449987.html
「とりあえずミリオンは確定。話はそれからです。
 100プラスあといくらいくかの話です」
と営業も自信たっぷりだった
「ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII」だが、
発売初日で出荷数の約4割強を消化したものの、
購入者の反応はかなり微妙で、中古ショップへの買い取り依頼も多いようだ。
品切れ続出(消化率93%)ながらも初週で42万本を叩き出した
「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン」を
上回ることが出来るかは週末の動向次第だが、さて。

372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 15:01:45 ID:SKGWDMeS0
近所の買い取り価格\5500也
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 15:05:33 ID:KR/Y7dfa0
KH2はまだマシなほうだったのか…
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 15:08:51 ID:oOcblABs0
FF史上初の初動90%になるかもわからんねw
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 15:35:45 ID:HrG1d8KX0
年度末の決算発表

ゲームがこれだけ売れて"POL会員"もこんなにも増えますたよ

株主大喜び

こういう発想が見え見え
実際ユーザーをこの程度にしか考えてないよこの企業は。FF11もいかに延命するか、いかに金を取るかだから
FFDCがTPSごときに月額料金取ってるのはFFだから売れる、という殿様商売そのもの

ちなみにPOL自体は無料でゲームを解約してもPOLの会員は解約してない人が多いらしく減りにくい
数字のマジックというやつだ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 15:41:28 ID:DIKTlkV+0
>>375
なるほど。
近年、ユーザーを馬鹿にした姿勢が顕著だと感じてはいたが…
殿様商法にはいつか下克上が起きる事を■eはわかってんのかね
377ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 15:42:12 ID:364VMDtj0
メタルギア並みに操作性よければ・・・・。

照準合わせるだけで疲れる。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 15:45:28 ID:KR/Y7dfa0
なんでアケ板の名無しなんだ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 15:54:49 ID:buNz2omb0
>>375
この会社は剰余金812億も貯めこんでるんだよね。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 15:59:26 ID:SmUJ+idf0
>>369
こりゃ新鬼武者の評判が高くなりそうだな。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:08:35 ID:pK7NhkYI0
バイオ4のなりそこないな感じ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:12:07 ID:bm1p9WpuO
もうFF12買いません
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:14:22 ID:+Hd4yq4r0
よく貼られている、「ヴィンセンとー!」
ってマジなの?ありえるの?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:14:29 ID:mCezG3h3O
あっそ。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:18:13 ID:BDOTfl4N0
河津神、とスクウェアらしからぬシナリオを書く、松野(元クエストだからか..)。
職人肌なのか統括者に向いてない松野も
(任天堂ハードの場合任天堂のチェックが厳しい事でうまくいってたのかもしれない。)
2番手に就くと神がかりな仕事をこなす。
FF12までスクウェア製品に手を出さないのが得策だろう。

386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:22:02 ID:bZbYPzKe0
>>385
10以降一切手を出してない
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:35:42 ID:HlgEEMNf0
1/31まで5800円で売れるとこが見つかってホッとしてる自分がいる。
操作慣れてきたけど、バイオのがおもろいはず…だよね。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:35:55 ID:kdQk8ijU0
>>383
マジ。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:49:21 ID:JURIM5aBO
ヴィンセンとー!の元ネタがわからない…
まさか本編の字幕?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:50:39 ID:kdQk8ijU0
>>389
残念ながら、そのまさか。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 16:56:07 ID:JURIM5aBO
>>390
マジかwwwテラミタスwwwwww
中古出たら買うわ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:24:28 ID:buNz2omb0
ヴィンセンとー! で検索した結果 1〜10件目 / 約299件 - 0.02秒
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:32:34 ID:96dEP3PA0
なんだよこのDMCとBIO4のパクリみたいなゲーム
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:38:04 ID:6Bg/Yxe10
>>391
ヴィンセンとー!でググって「激戦区」って書いてるサイトをキャッシュすると
その問題の部分の画像が貼ってあるぞwww笑いすぎて腹いてぇwwww
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:42:41 ID:gEwxkHA80
ffの新作も買うのやめるわ
まじで裏切られた
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:42:57 ID:w55hHbVh0
>>394
韓国実写ハガレンOPの方がワロタwwww
ttp://www.geocities.jp/avasiri/gizou.html
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:50:31 ID:Xr5YCpTE0
ゲオっていくらで売れるの?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 17:58:53 ID:aVno5uDrO
>>397ゲオは売れない
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:07:24 ID:h1tmOqd/O
近所のゲオのチラシには、
高価買取買取って書いてあったお
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:08:17 ID:zyqKdzbzO
今日入ってたゲオのチラシには「高価買取」とだけ書いてあった。
知ってるヤシは知ってるだろうがゲオの「高価買取」は超変動制で買い叩かれる可能性大。
他の店を探すか直接ゲオで査定してもらった方がいい。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:08:45 ID:JivAlWy80
なにこのライブドアショック状態
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:10:22 ID:AFEA0ifH0
>>394
サンクス
ホントだーww腹いてぇーwww
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:13:06 ID:fO5EXy5f0
これかwwwwバカゲーじゃんwww
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200601%2F26%2F13%2Fa0018513%5F18221193%2Ejpg
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:26:52 ID:WQC2hb6a0
デビルメイクライみたいな爽快なアレだと思ってたんだけどな
すごい酔う・・・
お金返して('A`)
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:35:14 ID:buNz2omb0
               \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ヴィンセンとヴィンセンと!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ヴィンセンとヴィンセンとヴィンセンと!
ヴィンセンと〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:37:25 ID:Z/p6EXgo0
2/14、バレンタインデーに先駆けて
1/26、ヴァレンタインデーで失恋の気持ちを味わう、と..._〆(゚▽゚*)
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:38:17 ID:XDPoUYh2O
5000円で売れました
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:38:31 ID:CcO3I+5Z0
本当に有難うございました



                  終わり


野村先生の次回作を愉しみに待っていてください
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:45:06 ID:Vw5G7Z5Z0
5500えんで売ってきました。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:46:02 ID:f8SAMxuu0
何割ぐらい中古になってるんだろう
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 18:53:46 ID:7Q+fuh1N0
ヤマダもう買取4300円だよ。
ローグよりペース早いお。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:04:54 ID:M4F0pwTj0
FF式石油暖房機>>>>>>>食べれぬ壁>>>>DC
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:15:06 ID:Xr5YCpTE0
売って来た
電話で聞いてみたら
わんぱく5500円
ゲオ4200円
だったから前者に持っていった
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:19:26 ID:Bi3DdHZWO
FF7好きでこれ買った奴はゲームを見る目ないよな。
影が薄いヴィンセントが主人公なんて地雷に決まってるっしょ。
こんな怪しいガンゲー出すならティファの調教エロゲー作れって
感じだよな。
ダブルミリオン達成と精神異常者育成でそれこそ伝説だよ。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:21:56 ID:EHAUV2AwO
だから腐女子向けなんじゃないの?
ってか、Gacktは一周目じゃでてこないの?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:27:29 ID:qwXffV960
TUTAYAに売ってきた。
6000円だった。ワーイ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:27:58 ID:ddbEkNEx0
>>414
きめえ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:28:42 ID:8hpQL5ap0
Gacktといえば武刃街
アレは良いゲームだった。システムボイスがアナゴ君だし今なら980円だし
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:34:11 ID:Utdt8Fc00
ヴィンセンと
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:44:20 ID:y3WzCYhV0
>>418
>Gacktさんがコンボを決めるごとに「うまいね…」「やりこんでるね…」と褒めてくれ、
>ダメージを食らうごとに「痛いよ…」「切ないんだ…」と訴えかけるという恐ろしい仕様になっていたのです。
武刃街ネットでこんなん見つけたんだけどマジ?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:45:36 ID:EjeVRPrPO
>>418
武刃街>ダージュオブケロベロス
俺はね。   orz
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:45:43 ID:7Q+fuh1N0
パラサイトイブ1はアクションでも凄い面白かったのに。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 19:51:34 ID:NuaZlrKG0
>>422
え?2じゃなくて1ですか???
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 20:16:39 ID:7Q+fuh1N0
>>423
1しかやってない。
2はもう目新しさが無かったから。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 20:53:30 ID:xOzwebvL0
お、パラサイトイヴの話が出ていてうれしいねえ
ちょうどこの一週間でパラサイトイヴ1と2の両方をクリアしたオレが来ましたよ。

1はシステム的にかなりおもしろかったね、銃の強化とか
2は極めてバイオハザードっぽい
バイオやってるんじゃないかと錯覚するぐらいバイオに似てた。

オレは1の方がおもしろかったな

で、ダージュオブケルベロス?あったの?そんなの?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 20:53:48 ID:bXiqADTQ0
PEはホントに面白かった。どうしてこんなことに・・・

427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 20:54:48 ID:ZcHlLz5i0
>>419
俺も気付いてハゲワラw
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 20:56:13 ID:rc0fimy40
unnkounnkounnkommmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:08:54 ID:SgXsZUQX0
FF10-2、ダージュオブケルベロスをスルーした俺は勝ち組
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:14:25 ID:SptezcWM0
>>429
ff10-2はそこそこ楽しめたよ(インター版)










エイベックソタイアップ関連のシーンを除いては


431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:17:32 ID:Ara35Bha0
あの不思議なダンジョンもどきが楽しかったのは俺だけでいい
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:18:27 ID:7Q+fuh1N0
FF10−2は並のRPGよりかは上だよ。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:25:16 ID:xOzwebvL0
上じゃねえよ、下すぎるよ。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:26:48 ID:yS5r0+TrO
PE2は10周しましたがDCは1周してゲオに売ってきました…
さーて俺もPE1でクライスラ-制覇するかな('A`)
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:27:20 ID:wb9m1YvQ0
主人公をヴィンセンとにしたのはクラウドだと回復不能なまでに叩かれるからかな?
クラウどー!
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:28:40 ID:khYTzKcS0
これは黒歴史逝きか・・・
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:29:56 ID:Hr8mmWPs0
ティファが主役なら糞でも買う用意があるよね
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:32:50 ID:17uQ2/ou0
パラサイトイブって、
せっかく合成しても次のダンジョンで落ちてる武器の方が強かったんだが…。
火属性とか付けると、かえって威力落ちるやがるし。
話も音楽もイマイチで、俺は面白いとは思えんかった。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:36:07 ID:wb9m1YvQ0
パライヴ2もムービーは綺麗だったな
・・・当時から進歩してねーな
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:44:44 ID:mWqoi9cWO
FF]-2以下ってマジ?
なんかFFZ好きだったからショック
まぁプレイしてみないとワカランけど
中古で3000円以下になったら買いマス
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:48:19 ID:EHAUV2AwO
誰かぁ
ヴィンセンと
ってなってる画像
あるとこ教えて〜
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:48:44 ID:Nxa8w4F40
┏どうぐ━━━┓
┃ .スクエア  ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E バウンサー   ┃
┗┃  E コードエイジコマンダーズ. ┃
  ┃  E アンリミテッドサガ       ┃
  ┃  レーシングラグーン . ┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  アインハンダー..     ┃ダージュオブケルベロスを売る  ┃
  ┃→ダージュオブケルベロス.┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを売るなんてとんでもない!             ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:51:31 ID:TQ7Ktqnz0
みんな、すまん…俺がスクエニに「FF7の続編出してくれ」とメールしたばっかりに
こんなことに
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:52:35 ID:1LHmjsLg0
テスト
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:53:07 ID:Nxa8w4F40
>>443
すまんですむか!
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:54:08 ID:YVdfqov10
>>443
ま、どうでもいいんですけどね
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:54:40 ID:BJQ66Myu0
>>443
野郎
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:54:49 ID:CcO3I+5Z0
この危険なゲームは投げる専用武器です。
どんな敵でもたちまち消滅します。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:55:17 ID:20SDDNgo0
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:56:37 ID:94HkIxZh0
今ソッコーで売ってきた!5500円…
FF12の発売まで時間つぶせるかとおもたのに
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:57:40 ID:EHAUV2AwO
ありがとう(´Д`)
友達に送りつけます
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 22:02:17 ID:7Q+fuh1N0
ヴィンセンとー!
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 22:05:59 ID:Z1HA58vg0
なんか、すごい流れだね。
葬儀場しかないんですね・・・。
今日買ってきて、操作が難しくて苦戦しているからなんか情報無いかと来てみたけど、
ここでは望めそうに無いですか?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 22:10:20 ID:mWqoi9cWO
映画もDCもシナリオ知らないんだけど
全て見た人に質問なんだど
7のエンディングと繋がってた?
『滅んだミッドガルとナナキ親子』
ってのが7のエンディングだったと思うんだけど…。
ところでナナキって誰と交尾したの?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 22:13:41 ID:YVdfqov10
>>454
500年後のミッドガルが映るんだけどラピュタみたいにコケとか生えてた
一応繋がってはいるけど結構苦しい。
そもそもFF7本編でヴィンセントユフィが強制に仲間にならんのに
普通に登場しちゃってるのがおかしい
ナナキの嫁は指らん
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 22:20:47 ID:r1J6pzYfO
RPGばっかやってるやつは楽しめないんだろ?カワイソ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 22:28:40 ID:7nW2N9HYO
操作性の悪さや画面酔いが酷いのは察したが、ストーリーも酷いのかい?
一部にはストーリーがないと言われたACも自分はかなり楽しめたんだが‥
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 22:28:42 ID:a+RB5Asi0
>>454
『滅んだミッドガルとナナキ親子』
ACのオープニングが7のエンディングのそのシーンから始まる
それから498年前ってテロップが入って
ようはナナキの回想か子供への昔語りってことですな

ナナキの嫁については
7のゲーム本編でブーゲンのじいさんの臨終間近の
セリフに伏線がある
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 22:30:39 ID:mWqoi9cWO
>>455
情報ありがとッ!

ナナキに父と母が居るから一人では子供産めないっぽいけど

可能性としては北条が実験で
ナナキの亜種(♀)を作っていて
500年近くたってから二人で子供作ったか

ナナキが野性の動物をナンパしたか…
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 22:32:57 ID:mWqoi9cWO
>>458
どんなセリフだったっけ?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:00:20 ID:oUFl8Wcd0
>>449
これマジなの?www
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:13:27 ID:3PHJpDi00
>>63
同意
笑えるよな
他社のRPGを叩いて自社ゲームマンセーしてるしw
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:13:44 ID:pjyqW6BT0


今頃「ヴィンセンとー!」と打ち込んだ奴は周囲のスタッフから袋叩きだな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:18:17 ID:ypOjNuR80
>>461
マジ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:19:52 ID:6R0mN6S2O
>>459
に情報提供。
ナナキの嫁さんのはBCで登場しているよ。
昔の事だからあまりはっきり覚えてないが、嫁さん(にいずれなる亜種)が北条に捕まりそうになって、「俺が行くからそいつを連れていくな。」みたいな感じで、ナナキが代わりに連れていかれる。って感じだったはず。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:29:45 ID:HEnL0Vds0
「捕獲男」って感じか?>>ナナキ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:30:39 ID:mWqoi9cWO
FF7 AC BC CC DC ……
4681 ◆wrb7PeLp8M :2006/01/28(土) 23:35:54 ID:Ts0IXldu0
EC FC GC HGフォー
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:36:50 ID:CChGBzKi0
俺はこのゲームを予約してて、さらに火曜日にフラゲが出来たんだが
「何か悪い予感がする」と思って見合わせた。
そんな俺は勝ち組。アクションRPGでも、パライブ2(1は未プレイ)みたいな良作があるというのに。
パライブ2は一般的な評価はあまり高くなかったっけか。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:38:10 ID:HEnL0Vds0
普通にパライブのシステムで出してくれれば良かった・・・
と思っているのはオレだけじゃないはず
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:41:27 ID:f3tXqz0+0
ベイグラントやパラサイトはメンドクサイだけでやりこめば面白いしな
これは単純に面白くない特にDMCやBF経験してるなら
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:42:02 ID:QBmVtsGM0
>>449
これは酷い('A`) デバッグ以前の問題だね
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:43:31 ID:/Mk4On6S0
カオスレギオンより面白いなら中古で買おうとおもってるんだけどどう?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:49:09 ID:jHwHWtYZ0
>>427
これってみんなで叫んでるところの字幕のこと?
だったらテラウケスww
確認しわすれた・・・orz
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 23:51:08 ID:jHwHWtYZ0
ああ、>>449か。ごめww
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 00:08:39 ID:VVL49CKL0
>>449
これわざとじゃまいか?
シドの飛空挺が登場した時、ユフィが飛空挺に向かって叫ぶんだが、その時も

「シッどーーーーーーーー!!」になってた気がする。

画像キャプできないんでうpできないんだが…
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 00:22:55 ID:k4ym/PdR0
どういう場面か知らんがパッと見シリアス臭い場面で ヴィンセンとー!

どのみち「いっけー!」で爆笑なんだけどw
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 00:29:08 ID:HeCLGk/10
>>473
比べ物にならないくらい糞
カオスレギオンはアクションの基礎はできてたじゃん、単調だけど
これはそんなものはなからできてない
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 00:32:51 ID:cmHG1WKo0
ヴィンセンとー!はF7を2回押せば完成!
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 00:32:52 ID:PQapbZUz0
>>478
カオスレギオンはお塩が酷すぎるだけだからなー
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 00:46:20 ID:GXhqdu5T0
ヴィンセンとー!






このゲームジャンルは「バラエティムービーWithミニゲーム」でしか?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 00:49:48 ID:F8wwoBBY0
カダージュ「もしかして僕を騙した? やっぱりこれはFF7じゃないんだろ!ww ど〜な〜るなよ〜 。あんたとは話したくない。野村に代わって」

バレット「おう!バレットだ。オレは買ったぞ。新しい地雷だジ、ラ、イ!すげぇデカいやつだ。でな、めどが付いたんでゲオに売りに行くからな!伝えとけよ。買うな!」

マリン「Xー2と同じ!DCも地雷なの!?」

ヤズー「一緒に・・買おう」
ロッズ「みんなで・・遊ぼう」
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 00:50:40 ID:vJmM/KRG0
X-2が地雷とは思えない。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 00:51:11 ID:8NzheFlO0
みんなの書き込み見てるとまだ遊んでないけど売ったほうがいいかな?
全ムービー抽出も済んだし・・・5000円以上で売れたらいいけど・・・。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:01:53 ID:y/T9MOQa0
X-2はopムービーだけ抽出して売ったけど大満足だったのを思い出した
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:11:36 ID:VHyzx/nj0
ナニが駄目だったの?購入健闘してたんだけど理由が知りたい
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:12:53 ID:GanJelhT0
ついさっき売ってきた。5000円で買い取ってくれた。
それにしてもMGS3サブシスタンスは2000円。
全然MGSの方が良ゲーなのにな……。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:13:50 ID:kIC1xx0A0
右スティックウゼー
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:14:18 ID:Oxi3rUh00
>>487
こんな時間に空いているのか?
渋谷のツタヤとか?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:14:48 ID:Oxi3rUh00
>>489
×空いて
○開いて
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:15:45 ID:GanJelhT0
>>486
シナリオがFF7好きな人程、「はぁ……」的な展開。
十時間未満でクリアできるボリューム(しかもそのうちの4時間ぐらいはイベント)
ゲーム部分の作りこみの甘さ。視点悪すぎ。過去の視点最悪ゲームのベスト3に
入るだろう。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:17:31 ID:GanJelhT0
>>489
レンタルDVDとゲームソフトを売っている24時間営業のところ。
埼玉の特に有名じゃない店だよ。フライングとかもセガのなら
二日前からゲットできる。それ以外は大抵前日。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:19:31 ID:2sEAJpkB0
誕生日が同じだったからヴィンセントは好きだったのに
何だこの叩かれようは
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:20:35 ID:Q/RID7SE0
>>493
誕生日が同じだったから
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:22:06 ID:K9aD9tht0


                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ ヴィンセンとー!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:24:30 ID:57QG6KEr0
今日、5800円で売れた。
さっさと売ってよかったぜ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:26:05 ID:2sEAJpkB0
>>494
俺のせいかよorz
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:27:06 ID:+whnIltT0
ライブドアの株みたいな扱いだな・・・
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:27:09 ID:dPX8exjS0
ただいま
今日だけでDC売りに来た奴10人くらい蹴ってきたw
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:29:04 ID:2sEAJpkB0
500
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:29:37 ID:GanJelhT0
↑しね
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:29:38 ID:wahrKDJ00
1月28日23:30分購入
1月29日0:15分プレイ開始
1月29日0:50分プレイ終了
起きたら売りに行くわ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:29:46 ID:MkF4aj950
正直βの当選待ちでワクテカしてた頃が一番楽しかった
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:30:29 ID:VHyzx/nj0
>>491
ありがとう
2000円弱まで下がったら買うとするよwww
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:31:17 ID:DajNa6Vi0
>>502
ワロス
糞な上に短すぎw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:33:04 ID:57QG6KEr0
>>502
チュートリアルで「だめじゃこりゃ」だな?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:34:19 ID:m9NPefjJ0
ああダメだ限界。
もうちょっとなんだけど
弾買う金ないまま進んじゃってヴァイスがたおせね
戻ってやり直す気力もないし。
クリアしてから売ろうと思ったけどもういいや。

ヴィンセンとー!
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:35:06 ID:K9aD9tht0

   ,. ─ 、
 ゝi' ,.イ=リ= )
  { (il ゚ ー゚ノ' <ヴィンセンとー!
   f/ゝ-く^ゞ
   し'L_i」 ヺ
  卍.し'ヲ

509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:35:15 ID:p7vqKq/lO
ここも阿鼻叫喚の嵐VVvvVV
http://www.joko.jp/ps2/bbs_log/b/?idno=1803
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:35:36 ID:KVaUC6X90
(-人-)ナムナム・・・
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:36:24 ID:wahrKDJ00
>>506
チュートリアル見てない
やってけばわかるし、そのうち面白くなるだろうと思った俺がバカだった

512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:44:06 ID:7sYGxBN20
鬼武者とついでにDMC中古買ってきた。
あー、爽快ばばばばっさり。
最初からこうしとけばよかったな。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:44:41 ID:1bC29nAB0
発売日に予約までして購入したが30分で気分悪くなって以後放置
そして皆の反応を見て「やはり糞だったか」と確信

同時に500円で購入した案佐賀やるのとどっちがいいと思う?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:46:31 ID:3Nyu6jYh0
マウスとキーボード推奨ゲームですwwwwwww
コントローラー使いはやらなくていいよwwwwwwwwwww
どうせオンで俺にヘッドショットされて死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:47:50 ID:7foAx7dy0
ttp://vista.x0.to/img/vi21957.gif
↑このゲームを買った俺の心境
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:54:47 ID:eNPqHuXO0
http://tinyurl.com/7uxrb

仕方ないのでこっちで感動しる!
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:54:54 ID:PQapbZUz0
>>513
アンサガに決まってんだろ
3D酔いしないし
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:55:33 ID:PQapbZUz0
>>515
ワロス
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 01:59:48 ID:KVaUC6X90
>>516
感動したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:00:36 ID:1bC29nAB0
>>517
おk早速はじめてみる
そして日が昇ったらDCは売りで
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:03:26 ID:Zd0qZAGMO
>>515
吹いたw
522名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/01/29(日) 02:05:09 ID:lOoIyUD/0
ゲーム性については、■eのプライベートショウの時点で見限っていた
しかし、シナリオも蛇足を越えてFF7を台無しにするシロモンなのか?
FFACは、まぁちょっと苦いが見逃せたけど
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:07:25 ID:vtV4OGSH0
>>522
ガクトがセフィロスの兄でしたというのを糞設定と言わずして
何と言おうか目下考慮中。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:07:27 ID:KVaUC6X90
>>522
台無し所が・・・
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:13:38 ID:k4ym/PdR0
そのうちFF7のキャラでバンドでもやりそうだなw
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:13:50 ID:Bfsc9p1r0
>>516
素晴らしいww
FFって海外でも愛されているんだな・・・

ガンシューティングの本場のアメリカ人が
DCインタを買ってしまったらどんな気分になるんだろう。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:15:04 ID:lOoIyUD/0
>523
 ハァ?何その与太話
 今回はディープグラウンドソルジャーっていうのが問題っしょ?
 あんまし関係ないんじゃ・・・
 まさか無視できないの?
 
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:24:35 ID:y2yg0GUjO
もうさFFZFC(フットボールクラブ)とかだしちゃえば良いじゃん
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:26:26 ID:Pwb/UJ/90
>>525
今のスクエニならありえないことも無さそうだから怖いな。
果てはキャラクターソング、ファンディスク・・・('A`)ウワァァ
ACもただのキャラ見せDVDだったもんな。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:27:52 ID:eNPqHuXO0
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:40:53 ID:Oxi3rUh00
発売前の情報では、7の謎が明らかに!!というような宣伝がなされていたが、
実際はただの(大ヒット作7の)延命手術だったようだな。まあACもそうだったけど。
学徒がセフィロスの兄役とはなんとも…。バイオシリーズ並だ。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:44:48 ID:+mw4UguP0
>>525
それなんてKOF?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:47:15 ID:y2yg0GUjO
>>530
そうそう目標は勿論WC
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:47:29 ID:Jpfr50Hi0
>>516
おいおいおい。最後ちょっと感動するじゃねぇかwwwwwww
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:48:43 ID:y2yg0GUjO
ACもフットボールクラブって意味なんだけどね
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:49:13 ID:9Kh4T0pZ0
>>531
逆に無駄な物が増えただけだよなw
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 02:59:08 ID:c5/lqhz30
Prject Gの続きは、
PS3で、ガクト実写で操作できるゲームでも作るんじゃね?
PS3なら可能だろ?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 03:01:12 ID:gUHUo/xA0
FF7に泥を塗ったとか言って、嘆いてるファンがいるみたいだけど
FF7と同じ、野村北瀬が作ったんだからまだマシだろ
まあ、これで懐古の気持ちを少しでも理解してもらえればいいが
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 03:04:04 ID:Ava0IN8CO
DCの罪
・ジャンル詐称
・ユーザー無視の超不親切設計
・オン高杉
・オフ専からすりゃこのボリュームはぼったくり価格
・中古対策糞杉
・説明書デカ杉
・ルクレを糞女化
・ヴィンをロリヲタ化
・重要なシーンで「ヴィンセンとー!」「いっけー!!」
・クラウドvsセフィロスを邪魔する「G」投入
・全体的に7のキャラの扱いヒドス
・ACに続きナナキがカワイソス
・後付けストーリーだからと言ってもさすがに酷過ぎで賞

ま、どうでもいいですけど・・・

(・A・)イクナイ!!
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 03:08:41 ID:STrzqZF8O
アマゾンから届いたんだが、DCまだ開封してない。
返送した方が身のためかな?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 03:11:32 ID:c5/lqhz30
>>540
開けるんじゃない、開けたら・・・・ボン!!・・だぜ?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 03:14:54 ID:Ava0IN8CO
>>540

・とりあえずやる
・とりあえず売る
→・とりあえず割る
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 03:35:33 ID:GanJelhT0
ま、どうでもいいですけど

は開発者の本音。「あーあ、糞に仕上がってしまった。ま、どうでもいいですけど」
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 03:37:33 ID:STrzqZF8O
>>541.542 爆発する前にこのままそっと返送することにしました
返送理由を割りたくなるようなゲームと聞いた為、としておくよノ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 03:41:55 ID:c5/lqhz30
>>544
GJ
助かったな。バディ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 04:59:25 ID:FkfsVjmq0
やってみたオープニングセレクトでは『楽しそうだ・・・』ワクテカ状態
プレイ開始。・・・10分でクソゲー確定。
いや、、まだあきらめないぞ、1時間ぐらいやってみる。
ごめん無理です。電源OFF
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 09:23:29 ID:HIGmNL9OO
ガクトがセフィロスの兄とかありえない設定つけられるぐらいなら
>>528のゲーム出してくれた方がまだ良かった
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 09:35:31 ID:EUPRI9nL0
FF7-2よりFF7のリメイクをPS3で出してくれ。
それだけで十分楽しむよ。
ロマサガのほうがDQ新作より面白かったし、旧名作をちょっと
アレンジくらいがちょうどいい。
FF7-2はそのあとじっくり構想してくれ。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 09:38:34 ID:vJmM/KRG0
DCにFF7のリメイクの映像DVDがあるってガセですか?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 09:49:08 ID:+ovQ52uF0
これは真似るタイプを間違えたんだな。
MGSみたいじゃなくDMCみたくすれば評価も違ってただろうに
・・・たぶん
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 09:49:11 ID:X7w4Oj/V0
ふ・・・シリアス系同人誌の方がマシだって事か
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 10:16:14 ID:y2yg0GUjO
>>548
だね!PS3に移植+α程度のが楽しめたと思う
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 10:21:40 ID:YKmMD8880
>>549
予約特典
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 10:26:29 ID:vJmM/KRG0
>>553
ありがとうございます。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 10:59:22 ID:Oxi3rUh00
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 11:09:01 ID:oBXw5B4v0
>>548
4年ほど前、7から9までをPS2版で出すプランが有ったらしい。(読売新聞で読んだ)
が、その後取締役が一新しその話は消えたとさ。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 11:33:45 ID:vmqBMuDC0
予言する。
河津はそのトリッキーさが良い意味でも悪い意味でも
絶対値としてクオリティ高い。

松野陣クオリティは言わずもがな、ただし戦闘バランスは
きつめ、テンポさえ改善すれば全てよし。

今のとこFF12以降、スクエニが崩れる姿しか思い浮かばない・・・。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 11:37:43 ID:mDa/6bKA0
(-人-)

(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

(-人-)
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 12:26:09 ID:b9V2tIUK0
参列者増やし上げ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 12:27:20 ID:qFc9P+cu0
今更だがあれは名前こそFF7、
ガンアクションなので番外編だと思って割り切れ。マンコ狙い撃ち!
最近のPS2作品は何でも流行の3Dとか変なアニメ絵みたいのに
すればいいという傾向にあるような気がする。
例えるなら、ブス女のマンコでも十分ぬける童貞のおまいらのような感じ。
俺はFF7ACで個人的にはがっかりしたので
ファンだからあえて買わないことにした。マンコ狙い撃ち!
これ以上、自分が当時思い描いてた想像が、
ライトユーザー受けに変わってしまうのは我慢汁の限界だ!
基本的にFF7辺りからサル専用。ドピュドピュ!
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 12:29:11 ID:9fOrKhENO
売ってきた。
TSUTAYA4000円
ブクマ+5500円
もちろん後者で。価格暴落激しすぎです><
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 12:34:16 ID:TsbR6en0O
ちょwwwwうちの店さっき新品大量入荷したんだけどwwwwww
どういうつもりだ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 12:41:11 ID:Jq3OjZHeO
>>482
吹いた
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 12:57:49 ID:Je9PWhH80
ラジアータ、ローグ、DCと連続で地雷踏んだ俺は
もうこの会社のゲームは発売日に買わないことにした
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:05:39 ID:NbkEpBefO
ダージュ・オブ・テラワロスw
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:09:27 ID:B1XZFBvN0
先月買った、キングダムハーツ1の廉価版の方がはるかに面白かったぞ
4年まえのゲームに負けてるってどういうことよ!

ちなみに、さっき\5,000で売ってきたw

普通に、映像ソフトとして出せばよかったのでは?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:11:45 ID:hFk9XdzE0
それを言うなら9年前のゲームに遥か劣ってるじゃないか
映像じゃなくてゲームにしたのは、ACの世界を実際にゲームとしてプレイしてもらおうというスクエニの粋な計らい
だそうだ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:13:22 ID:HAZeDPPV0
姉が最近うんこばっかり買ってきて困る
ローグスレ見て微妙とか思ってたら翌日姉が買ってきて(゚Д゚)
DCはちょっと欲しかったから買ってきた直後は喜んだけど
プレイしてるの見てると予想外にもっさりしてて(゚Д゚)
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:14:56 ID:Bwiac0oQ0
自分ノーマルでやってみたけど、もう無理。
難しすぎ。ポーションの回復量なんであんなに微量なの?
今ロッソ戦負けて投げたけど、他の人はサクサク進んでるの?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:15:50 ID:Nyrsophw0
■は一回売れればそれでいいけど
ゲーム屋って一回売れてもすぐに中古で帰ってくるから
DCの売り上げ(売り上げ−中古買取−仕入れ)どんなもんなんだ?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:16:13 ID:SQ+h6UOyO
仕方がない・・・TUTAYAに売りに行くしよう。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:18:56 ID:VTS1L8XS0
>>571
いっけぇー!
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:20:33 ID:IiSm14Lt0
ジャンプ攻撃&ジャンプ射撃があれば結構面白くなったと思うのだが・・・
強くてニューゲームも入れてほしかったなぁ・・・
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:20:58 ID:YFmYqrd30
>>570
DCはオンラインアカウント登録のせいで中古業者としては
中古値段を劇的に下げるか買い取り不可に出来るな。
575566:2006/01/29(日) 13:22:07 ID:B1XZFBvN0
>>567
 >粋な計らい
 工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
 全然、【粋じゃない計らい】だったよ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:22:19 ID:b3qNkKhF0
いやー、危なかった。
自分はデュープリズム、FF9以降最近の当たりゲーは
全く買ってないんですが、
最近の■ソフトは地雷だらけのようですな。
今ゲーセン族のくにおくんとバイトヘルをプレイしてますが、最高ですな。
何年も大当たりを引き当て続けるのは気持ちが良いです。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:24:34 ID:g0ogq/QR0 BE:282954847-
未プレイ見学者だが、このゲーム中においてジャンプって何の意味があるの?
578566:2006/01/29(日) 13:27:51 ID:B1XZFBvN0
>>577
余った○ボタンの動作をを埋めただけのような気がする
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:30:37 ID:PvUp/Est0
>>568
おまいがお姉さんにいいゲームの選び方を手取り足取り教えてやれ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:37:12 ID:k4ym/PdR0
しかし■のゲームは外ればっかだな
まともだったのはロマサガ変顔リメイクくらいか
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:37:33 ID:irU/f0QUO
特典DVDって何なの?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:40:25 ID:CKqbmNyj0
FF12が最後の砦・・・いや、発売されたら■eは終わりだな。
まあ貯金がいっぱいあるらしいし、食いつぶしながら
静かに滅ぶだろ。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:44:56 ID:Nyrsophw0
>>582
滅ぶ前にeを分離してくれるとありがたいな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:50:33 ID:R2M3wwTT0
>>582

それはエニックスを生かすという意味でよろしいか?
585584:2006/01/29(日) 13:51:13 ID:R2M3wwTT0
>>583の間違いでした。スマソ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:54:38 ID:LsjJoxA4O
DCやって気づいた。
10-2は神ゲー。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:54:51 ID:uem2Jqht0
>>580
変顔リメイクロマサガが良ゲーなのか???

やったこと無いから知らんけどw

まぁ今回はスクエアエニックスになってからはじめて買ったソフトなんでしょうがないwwww
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:56:12 ID:LsjJoxA4O
>>440マジ。
10-2がすごく良ゲーに見えるほどDCは救いようが無い。
良いのはムービーだけ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:57:28 ID:UqkYu3qy0
             〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ  <買取り・・・拒否・・・・・・・・・・・
  l  / /(((リ从  リノ)) '   
  |  i  l   . ヽノ .V l   
  l ,=!  l   U     U l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l  
  |  ヽヽヽ        //    
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、_|_"_____
  li   /l, l└ タl」/| ダージュオブl
  リヽ/ l l__ ./  |  ケルベロス|
   ,/  L__[]っ / ̄ ̄ ̄ ̄/
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 13:59:21 ID:hMY8fc2q0
884 :既にその名前は使われています :2006/01/28(土) 18:28:13.14 ID:Yuqfbv6C
部屋に入ると弟がベットにエルボープレスをしていた。
何してんだと思いよく見たらそこには粉々になった「FFZけるけろすw」があった。
あとでやらしてもらおうとしたのに;;
何故こんなことをしたのか聞いたら。
「糞ゲーだから売りに行ったが買い取ってもらえなかった」らしい
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:08:13 ID:WRMdtATC0
>>590
ふいたw
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:11:08 ID:6Sc7CnjG0
最近の■はホントに酷い
最近FF以外でまともだと思ったソフトはロマサガしかない
しかもリメイクだし
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:11:16 ID:yEZmWYPr0
買おうと思っていたけれどかなり不評のようだな・・・
FF7自体あまり好きではなかったし素直にFF12と新型DSの購入資金にまわすか
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:13:00 ID:tBH570SB0
>>584
人質(e)を解放してほしい
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:26:46 ID:tsV/2wCR0
やべえ、俺かなりのZ房と自覚しているのにこれは糞ツマラン
今、クリアしたんで早速売りに言ってくるわ
てか、ゲームを売りたいと本気で思うのわこれが初めてですわ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:29:35 ID:akxsqw8x0
シナリオとムービー目当てで買おうかと思ってたがここ見てやめた
Gのイカ兄設定アリエナス
鋼かPEでもやり直すか…

つうかファミ通の評価ここで知ったんだけどキャラゲー(鋼)より低い時点で終わっとる
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:35:23 ID:97nKRzMM0
かなりの数の被害者がでてるみたいやね
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:37:42 ID:QiQytWH+0
来月末には相当値崩れ起こしてそうだな。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:38:40 ID:LsjJoxA4O
ACでクラエアヲタがFF7を離れ
DCでほとんどのFF7ファンが離れ…
600うんこマン:2006/01/29(日) 14:39:15 ID:JGURofPe0
おまえらうんこっぽい
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:40:21 ID:m9NPefjJ0
朝1で売ってきた。5000円だった。
まぁよしとするか。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:41:05 ID:BY2n975xO
ダージュプレイ開始

十分経過

ぷちっ(電源を切る)

キンハ2ディスクセット
603うんこマン:2006/01/29(日) 14:41:54 ID:JGURofPe0
598

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )ぎゃーーーーー
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:42:27 ID:4ARKlyGa0
俺「最近ゲームやってねえなぁ。今月なんか面白いの出んの?」
A「俺ダージュマジ楽しみなんすよ。テスト返上でFF山篭りするッスよ!」
B「あ、俺も俺も。CM見てかなりきたわ。」

そう言っていた彼らは今頃寂しくテスト勉強に励んでいるんだろうな・・・。
605うんこマン:2006/01/29(日) 14:42:45 ID:JGURofPe0
おまいら、くさすぎて、
鼻毛ぬけそう
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:43:15 ID:1jw/qpnrO
早く在庫いっぱいになって2000円台にならないかな〜…と思っている俺ガイル。
607うんこマン:2006/01/29(日) 14:43:37 ID:JGURofPe0
鼻毛ってなんじゃゴルァ!!!!
うんこまん、消滅
608うんこマン:2006/01/29(日) 14:45:03 ID:JGURofPe0
ばかが、ほざくなぁ!←あほくさいコメント
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:46:29 ID:Utv6PfWqO
おい、おまえらにすげー面白いゲーム教えてやるよ!

その名は  F  F  6
610うんこマン:2006/01/29(日) 14:46:50 ID:JGURofPe0
まんこっておいしいかなぁ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:48:59 ID:jgAwnwHu0
うんFF6って面白いよねえ FF7もものすごく面白かったんだけどね・・・DCやるまでは・・
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:49:24 ID:1jw/qpnrO
>>609
5の方がオモロイ。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:51:23 ID:SiH81hOB0
右スティックノーマルにした俺は勝ち組・・・の気分だった。gusu
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:57:29 ID:H42+B7yA0
ヴィンセンとって人気ないのな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:57:32 ID:ymEpMi7/O
21日予約

発売日当日BF2も発売と知る。
が初志貫徹と武器改造への期待から購入

シド様かっこいい!

2週目データ引継無し?
隠しはムービー、Gacktのみ?

28日売り(5800

BF2購入

神ゲー
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 14:59:42 ID:BY2n975xO
続編がでなかったら7もこんなことにはならなかっただろうに
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:05:42 ID:tsV/2wCR0
>>615
BF2って何?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:06:28 ID:96TI2L/RO
7発売当時、ヴィンセントのゲームがあればなあ、と思っていた

今は後悔している
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:08:55 ID:fyn+zJen0
CMがキモすぎる
ガクトのDQN臭い歌をバックに、格好つけまくりの声で「ちょっくら世界を救うとするか」
だってwww酔ってんじゃねーよwwwばーーーーか(^Д^)
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:11:51 ID:Pk9FNVJaO
ガクトのビジュアル系真っ盛り時代の写真見てみ、うどん吹くから
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:12:10 ID:Sw06WVsc0
まだ1回しかやっていない。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:13:09 ID:Sp++PuVr0
なんかFFは間違った方向に行き過ぎてるな・・・。
CM初めて見たとき、何のギャグかと思ったよ。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:13:58 ID:XRHe6BOpO
バトルフィールド2
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:14:21 ID:5mNP2nlx0
>>620
小学校の頃からまりすみぜるがテレビに出てたの見てたからむしろその当時のほうが自然
今のほうがキモイ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:14:45 ID:0IsfPT+z0
>>617
バトルフィールド2モダンコンバット

記事
http://www.4gamer.net/specials/bf2_mc/bf2_mc.shtml

スレ
【PS2】BATTLEFIELD2 MODERN COMBAT Part9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1138471199/

ヤバイほど面白いオンラインガンアクション。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:14:52 ID:tsV/2wCR0
さて売りに逝ってくるかノシ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:22:40 ID:PQapbZUz0
>>620
あのころの方がいいだろwwwwwwwwwwwww
今は整形シワが酷い
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:24:58 ID:Oxi3rUh00
BF2はオン専用の俺にとってはあまり面白くなかったな。
629502:2006/01/29(日) 15:31:33 ID:wahrKDJ00
5500で売れたよ6980で買ったから1480円は社会勉強費とでもしておくか
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:34:02 ID:MjXy+TqF0
>>619
その赤面モノの恥ずかしさが魅力なんじゃないか!あれをバカにするのは許さんよ!!
ゲームだからってバカにしないで、ちゃんとやってくれてるガクトは偉いよ。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:36:11 ID:bes71FBG0
面白いって言ってる奴はあれだろ?
自分だけ地雷踏んだのが嫌で、他人を巻き込もうとしてんだろ?
性格わりぃよなwwwwwwwwwwwww
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:37:00 ID:H42+B7yA0
>>630
「癒せぇなぁぁい」の「い」で声がひっくり返るのがマジキモイ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:43:09 ID:fhrfRRDR0
385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 15:41:30 ID:69O2zk8W0
普通に面白かったと思うのは俺だけですか。
ガンアクションは初めてだから終盤はやや苦労したけど


店長、「普通に面白い」入りました〜
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:45:07 ID:fhrfRRDR0
132 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 11:16:07 ID:gPzPD6BG0
わりと普通に楽しめてる俺はなんなんだろう
今まで散々糞ゲー踏みすぎてるからか
今回最大の謎

>>130
壁とか箱に隠れて、銃撃が止んだら反撃

376 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 15:30:26 ID:b1RNZqcj0
批判多いけど、普通に面白い。やり込めないけど

385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 15:41:30 ID:69O2zk8W0
普通に面白かったと思うのは俺だけですか。
ガンアクションは初めてだから終盤はやや苦労したけど

386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 15:43:20 ID:TEYpF5tU0
>>385
ノシ
普通に面白かった。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:46:55 ID:bes71FBG0
社員さん、休日出勤ご苦労様ですwwwwwwwwwwww
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:47:14 ID:eWdotZsL0
いくらクソゲとはいっても
馬糞ほどじゃないよね?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:49:32 ID:opWLPkHb0
アイテム、カプセルとかのやりこみは楽しい。

が、マシンガンだけは金かけない。そもそも使う機会が少ないよ。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:49:37 ID:fhrfRRDR0
ちょwこのケータイ君オモシロスwwww

394 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/01/29(日) 15:46:07 ID:gZJKvGtiO
俺も普通に楽しめた。
たぶん最初に糞糞言う奴がいたから、みんなこのゲームは糞なんだって思いが植え付けられたんじゃない?
集団心理って怖いね…
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:50:55 ID:PQapbZUz0
>>633-634
「普通に面白い」
コードエイジコマンダーズのスレの名言だな
つまらないゲームを褒め、購入を迷ってるやつに買わせて
被害者を増やす目的で使う言葉
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:50:55 ID:MV6ePLcb0
もうFF7で小銭稼ぐのやめてくれ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:53:29 ID:gNdNX1Ya0
>たぶん最初に糞糞言う奴がいたから、
>みんなこのゲームは糞なんだって思いが植え付けられたんじゃない?
>集団心理って怖いね…
これ、よくわかるな
DC以外にも、グランディア3やラジアータ、アンサガ、天外3とか2chで叩かれてるが
普通に面白かったし
プレイもせず叩くだけの厨はうざすぎ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:53:38 ID:KVaUC6X90
>>576
dでもない地雷でした・・・
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 15:59:24 ID:fhrfRRDR0
>>641
フォローになってないwwwww
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:01:35 ID:Eo+EpoYA0
>>641
それはお前が普通じゃないだけ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:10:02 ID:VJty6/upO
普通につまらんので普通に売ってきた
新品売り切れで中古山積みテラワロスwww
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:10:11 ID:MjXy+TqF0
>>641
確かにプレイしないで批難するやつは卑しいよな。

それにしてもそこまでいろんなものを楽しいと感じることができる嗜好って素敵だね。
これ、嫌味でもなんでもないから。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:12:50 ID:VqOyjEYR0
アンサガはやってるときはわりと楽しかったよ
もうやる気おきないけど
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:19:00 ID:YG/m5NZg0
この会社のアクションゲームはロクなものがないから、
スルーして正解だったかも
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:20:27 ID:BGQe2xGq0
アンサガは攻略本片手にプレイすると面白いゲームになるんだよ。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:20:51 ID:HTPDm7+m0
スクエニ社員の仕込み発言が面白すぎ!
651626:2006/01/29(日) 16:30:13 ID:tsV/2wCR0
近くのビスコに行ったら買取拒否されますた('A`)

しゃーないから、夜のバイト行くついでに駅前のソフマップでも行ってくる
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:37:21 ID:wahrKDJ00
買おうか迷うんならやめとけ、もうすぐ安くなるから
売りに行ったとき俺の前一人と後ろ二人もDC持ってきてた
市場に中古が氾濫することになります
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:39:58 ID:lr9CQ11R0
スタッフはヴィンセントのマントを少しゆらゆらさせたかったの?
壁紙で十分じゃないですか?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:40:09 ID:tfD6qGYm0
で、DCの発売本数は今いくつくらいなんだ?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:40:28 ID:MjXy+TqF0
>>648
デュープリズムはよく出来てたと思う。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:41:58 ID:nK6cY5cU0
だからケットシーが主人公のゲームを作れとあれほど・・
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:44:36 ID:fhrfRRDR0
>>654
恐ろしい事に100万作ってるらしい
そして市場で出回ったのが20万くらいか・・・あとは分かるな?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:46:26 ID:lEjE4+aO0
近所のブックオフでは3200円で買い取りしてた。

なんつーか…安すぎね?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:49:18 ID:y6JiGimw0
3200円だと!?
うらやましいなおい。
オレなんて

「買い取りはちょっとミリ」

でしたよ。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:51:11 ID:wahrKDJ00
古本市場は5500
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:56:37 ID:WSkjSniF0
買わなくて本当に良かった。。。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:57:33 ID:Xq6VZkykO
>>658
ブックオフは市場最低の買い取り屋。史上最低ともいう。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 16:59:15 ID:lr9CQ11R0
こんなゲームを真面目に作るとこ、スクウェアとエニックスが合併したに違いないw
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:00:49 ID:VIvCX8ge0
>>663
バカかお前wwww合併とかあるわけねーだろwww
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:02:25 ID:lr9CQ11R0
だってダンスダンスレボリューションが海外で流行ってるんだぜ?
今時だぜ。今時DDRだぜ。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:05:26 ID:wMZiAAjc0
>>657
初日売上47万本でっせ。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:06:37 ID:GV+672110
>>666
ソースは?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:09:16 ID:MNxMM2O60
>>662
あそこは凄いな。買い取り価格聞いたら
ブ<リストにないようなんですがいつ頃発売のソフトでしょうか?
俺<発売日言う(かなり最近)
ブ<えーとそれですと2300円ですね

日付だけで価格決めてるってどうなっとんじゃ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:11:15 ID:ALn+QSJo0
まさしく、阿鼻叫喚
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:15:51 ID:tjcykA3w0
あああああああああああああああああああああああああああああああアビ今日kあン地獄
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:23:19 ID:vgRvEzWnO
こんな駄作でも買い取ってくれるだけマシと思うことにした
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:24:00 ID:wahrKDJ00
>>671
いいこというな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:24:10 ID:HIGmNL9OO
もう今後のGacktはどうにもならないの?ならないか…はぁ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:24:58 ID:GanJelhT0
有名人とのコラボでうまくいったゲームってあるの?
ローグギャラクシーにしろ、鬼武者にしろ、これにしろ
全部失敗じゃん
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:25:32 ID:vQO6LLa30
プレイ感想:カレーライスが不味かった時の気分に似ている。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:27:10 ID:wahrKDJ00
こんなゲームだけど、
幼稚園の時にFCのトランスフォーマーコンボイの謎を買ってしまった時の挫折感よりはマシ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:34:24 ID:Gda1e+5rO
今回は購入見送りに決定。
当方アクションかなり苦手で、自力じゃ無理っぽいし、この評判じゃ兄弟に手伝ってもらうの悪いし。

ごめんよ、ヴィンセンと!
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:35:17 ID:s5iDR4/R0
>>482 テラワロス
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:40:52 ID:s5iDR4/R0
コンだけたたかれたら、誰も買わないだろ。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:44:43 ID:moG1c8iS0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           | 腐以外買わない |
           \         /
             ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
             ○
            o
         r、 。
       ト\、ノヽ\
     /  ̄    `ヽ
    /             `、
   .l            l
  . |            |
   _l   0            l  r、
    l:ノ             //:::::\
    ヽ,          ヽ:::::::::,-、ヽ
     7 ‐           |' ̄`   `
      l      l  l  |
    ,イ         |  7  ',
    (_|       (_,.ノ   l
      ヽ          ノ
      _> 、 _ , . - <
     'ー ' ''"=ニ二_,,,, ..ノ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:52:35 ID:Ava0IN8CO
耐震偽装問題に似てるよな
見た目に騙されて中身スカスカ一部崩壊した物を買った住民の気持ち
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:53:06 ID:tfD6qGYm0
>>666
当日だけで47万人の犠牲が・・・・
もうほんと■はいいかげんにしてくれよ。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:53:48 ID:MjXy+TqF0
とりあえず、音楽は最高だと思った。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:53:49 ID:FFqH/FZT0

  ___
/   ./|/|__|__|__|__|__|__|__|__|___
| ̄ ̄|/|/|__|__|__|__|__|__|__|__|___
| ̄ ̄|/|/|__|__|__|__|__|__|__|__|___
| ̄ ̄|/|/|__|__|__|__|__|__|__|__|___
| ̄ ̄|/|/|__|__|__|__|__|__|__|__|___
| ̄ ̄|/|/|__|__|__|__|__|__|__|__|___
| ̄ ̄|/|/|__|_ ∧_∧l ∧∧.._,|__|__|__|___
| ̄ ̄|/|/|__|_( ゚∀゚ ;) (゚∀゚ ) _|__|__|__|___
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(     ) (|   |) ___|__|__|__|__
| ̄ ̄| |___|/l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /// /|__|__|__|_
| ̄ ̄| |___|/______| ̄ ̄ ̄|/|__|__/   /
| ̄ ̄                  ̄ ̄ ̄|  |__|__| ̄ ̄
|      ダージュオブケルベルス       .|  |__|__| ̄ ̄
|             大好評発売中     .|/      ..| ̄ ̄
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:53:54 ID:qNQJxDRN0
>>674
つマザー2
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 17:58:44 ID:lr9CQ11R0
マザー3が出るのはマジwwwwwwwwww
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:05:29 ID:vxsh/oatO
バイオ4と比べて、銃を構えた時の視点が得にダメだねコレ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:07:46 ID:AxPO6asi0
ムービーだけ見てみたいけどそのために買うのも馬鹿らしい
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:08:08 ID:Gda1e+5rO
>>683
音楽がいいなら、サントラは確保しておくか。
690(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/01/29(日) 18:11:13 ID:VHyzx/nj0
>>680
腐も買わん。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:20:41 ID:FFqH/FZT0
                 ┌─┐
                 |か.|
                 |ね. |
                 │か│
                 │え│
                 │せ .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:20:44 ID:6nLtb95X0
今日近所のゲーム屋に売りに行ったら5500円だったんだけど、
別の店は2000円だったよ。あぶねぇ・・・
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:26:45 ID:RCeIDCRgO
『ディー』プリズムだと思ってた
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:32:01 ID:RICVo33u0
>>689
個人的にはゲームは良かったが音楽は微妙だった。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:37:32 ID:D/D2MMZj0
3年後には中古屋で50円買取300円販売の予測。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:39:09 ID:RICVo33u0
>>695
過去そんなソフトあったか?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:43:55 ID:Ava0IN8CO
>>695
それなんてバウンサー?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:44:15 ID:1bC29nAB0
>>674
ミンサガ
まさよしかわいいよまさよし
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:45:26 ID:Jnao8sSb0
買った金返せよ♪買った金返せよ♪


orz
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:50:59 ID:MjXy+TqF0
DOD2の中島美嘉やコードエイジの柴咲コウもよかったと思う。
特に中島の『ひとり』はゲームとうまくマッチしてて感動的だった。
それとDCのガクトも曲はいいと個人的には思ってる。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:51:32 ID:bVWqXuDG0
はした金なんでしょ?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:54:31 ID:URNRLGqp0
なんだよ面白いじゃないか
予約してあったからここでクソゲされてるのみて凹んでたけど

発売前から叩いてる奴らばっかりだから、ただのアンチFFだったか
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:55:14 ID:3esOSl+70
最近の■エニ糞過ぎ
去年のグランディア3も糞ゲーオブザイヤー級だし
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:57:21 ID:hWs2Qvkx0
FF7ACは未だに暇あれば見るし、豪華限定版についてきたTシャツは普通に着用。
ACの、FF7の為に携帯のバージョン落としてまでFOMAP900iに機種変までした。
また、いつかアクション物が出ると信じ、XBOXを購入。
HALOという海外FPSゲーの最高難度を
時に燃えつつ頻繁に発狂しつつも繰り返しプレイし続けた、FF7信者の俺。
この過酷な日々は、全て今日この日の為にあったのだ。



さ  あ  ! ! ! !

準  備  は  整  っ  た! ! ! ! !

い  ざ  行  か  ん  ! ! ! !

D  C  の  世  界  へ ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 18:59:29 ID:VJty6/upO
さっさとしねぇとヲタも腐女子も消えてなくなるぞ
ジャカジャン♪
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:09:24 ID:f+OidrVU0
腐女子もごく一部を除いてよろこんでないよ むしろ「あんまりだ」
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:23:16 ID:1bC29nAB0
ヴィンセント好きだったんだよ・・・
本当に楽しみにしてたんだよ・・・

4300円で売れますた
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:23:42 ID:uem2Jqht0
強くてニューゲームがあればマダ少しはマシなゲームだったかもしれんが・・・・
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:25:32 ID:dLWkHlq/O
なあ、、このゲームやってると腹がたつんだけど・・・
アクションゲームの基礎がなってないというか・・・
開発陣は一回ファミコンのゲームから勉強しなおしたほうがいいよ。。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:33:13 ID:HIGmNL9OO
>>706
腐女子だけど全然喜んでないよ。無かった事にして欲しいぐらい…
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:35:11 ID:lQWA3M640
4000で売ってきますた。
これ値下がりすごいよ……マジで迷ってる人は売ったほうがいい
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:36:08 ID:7CMKahl7O
瓶好きな腐女子でもあえてやりたくないわ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:48:39 ID:Ava0IN8CO
つーか下らん中古対策やる前に手放したくないと思うようなゲーム作れっての!
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:49:04 ID:TsbR6en0O
これと、デビルメイクライ2どっちが糞?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:49:13 ID:Wf/l3T7t0
もう4000かよ
こりゃ発売1週間で3000以下の正真正銘の糞ゲーコース直行か?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:51:22 ID:Lxioppfc0
>>714
さすがにこれと比べちゃ、DMC2がカワイソス
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:51:44 ID:nj1alAxr0
てか、どーせダージェ批判してる連中って、RPGしかしたことないシューティング初心者の下手糞どもだろw
なんか、反応が悪いとか敵が早いとか生ぬるい批判聞くけど、全然そんなことないぞ

普通に面白い

売った奴、お前ら当然バイオ2の豆腐モードくらい楽にクリアできるよな?
ロックマンは全部1日目でクリアするよな???


718名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:53:11 ID:nLhnAxf90
何が葬式会場だ!
これ、普通に面白いじゃん。
メジャーを叩いていれば通を気取れると思ってる連中大杉。
去年の超大作「ローグギャラクシー」を叩いてた連中と同じだよ、お前ら。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:54:53 ID:jgAwnwHu0
>>718
えー ムービーで超跳躍するキャラが箱も飛び越せられないんだよ
FF7やった事ないでしょ。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:54:56 ID:Ava0IN8CO
>>717
DCはシューティングじゃなくガンアクションRPGですよw
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:58:34 ID:/btpel2c0
>>718
グギャーの出来に宮部みゆき様もお怒りのようです( ^ω^)
ttp://www.osawa-office.co.jp/weekly/weekindex.html
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:06:39 ID:TsbR6en0O
>>716
そうか…どっこいどっこいなら思い切って買っちまおうかと思ったが、2以下なのか…
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:24:34 ID:RiWem86A0
買い取り拒否ってすげえ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:29:06 ID:0IsfPT+z0
>>717
出たw 普通に面白いw

人を地獄に導く言葉。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:29:55 ID:qxMtdH8M0
>>718
社員乙、本当に社員乙w
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:42:02 ID:MjXy+TqF0
>>721
それだけ熱のこもった批評(批判?w)をプロの物書きにもらえるなんて、製作者は幸せ者だな。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:44:13 ID:63pL4g8sO
面白いと言うのはその人の勝手だから構わないが、
クソ評価出してる人を操作出来ない奴とかRPGしか出来ない奴と思い込む奴は痛過ぎ。
そう思い込む奴ほどTPSやACTのキモを理解してない奴と容易に想像出来る。
DCをクソと言ってるのはRPGより寧ろTPSが好きな人だってのが何でわからないのか…。

DCに関しては今言われてるの以外では、ヴァイス1回めのように負け確定してる戦闘とか
延々と敵にハメられる仕様はACTとして有り得ない。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:44:49 ID:qxMtdH8M0
プロの物書きが「ストーリー」を批判するんだから相当酷いんだろうな
ま、素人目にも明らかだけどw
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:45:12 ID:9dhkA7il0
あ〜よかったな〜買わなくて〜♪
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:48:36 ID:MjXy+TqF0
>>728
批判してたのはDCじゃなくてローグギャラクシーについてだよ。
ついでにDCやACのシナリオについても批評してもらいたいものだ。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:53:00 ID:6VM2hCJ+0
なんか小説家が言ってるから糞判定も痛い。

宮部の絶賛ってicoとかポポロクロイスとか幼児に優しい系ばっかだしな。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:53:11 ID:TUz2B+Hd0
買値売値差し引き1000円だった。
レンタルして新作延滞したらこんなもんだろ。

面白かったよ、この     映   画    。

たまに御粗末なミニゲームがあったけどあれはいったいなんだったんだろう。
映画が面白いのにジャマくさかった。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:54:08 ID:FmltNsrzO
ダージュオブケルエロスは初日たったの25万5730本しか売れず100万本絶望的の見通し
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:54:30 ID:nLhnAxf90
ローグギャラクシーを批判するなんて宮部みゆきも落ちたもんだなw
DOCの良さが分からないようじゃ宮部みゆきが疑っているようにゲーム脳になってしまうぞ。

DOCほど普通に面白いゲームは過去に見たことがないぐらいだ!
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:55:15 ID:6bktVREU0
CMにひかれて買っちゃいました

・・・まあとりあえず脇役主人公ヴィンセント乙
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:56:42 ID:TUz2B+Hd0
CMはかっこいいんだけどなw
普通買って更に盛り上がるのに、エェーッって引きまくりだったのが
ある意味笑える。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:57:04 ID:AxPO6asi0
宮部みゆきは高卒だからどうでもいいよ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 20:57:42 ID:858gYzXJO
ところで皆さん。
TPSってなに?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:00:19 ID:ASUkC9A90
>738
地球防衛軍みたいな視点で撃つシューティングゲーム?
アーマードコアとかももそうだと勝手に認識してるんだけど違ってたらゴメン
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:00:34 ID:nLhnAxf90
Tin Po Sicosico
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:01:00 ID:6bktVREU0
>>736
Gacktの歌がCMとマッチしててよかったんだけどなあ・・・

CMだけだったら一級品
ゲームだけだったら粗悪品
両方合わさると所謂詐欺まがい
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:01:11 ID:LsjJoxA4O
DCをベタ誉めしてる人、皆無w
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:01:54 ID:qxMtdH8M0
>>730
いや、知ってるよw
今見たし
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:02:46 ID:858gYzXJO
>739
地球〜はやったことないが、ガングレイブとか?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:06:55 ID:LsjJoxA4O
>>717←何このヒキヲタ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:07:45 ID:4zHzYjss0
>>717
俺アンチだけど悔しいが同意
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:08:30 ID:qxMtdH8M0
>>746
× 俺アンチだけど
○ 俺社員だけど
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:09:37 ID:Ava0IN8CO
>>745
調べてみたら何てこたーない、某スレからやってきた痛い人だった。
本スレにも貼ってるし放置だな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:13:20 ID:TUz2B+Hd0
>>741
ガクトはあんまり好きじゃなかったんだけど、
挿入歌もメインもヴィンセントとマッチしててほんとよかったと思う。
お膳立ても素材もいい、期待度バッチリ、FF7というバックグラウンド付き、
さあこれはどうみても面白いぞ!どうだ!どうだぁああああ!!!!!
レッツプレイ!!!!!


エェーーーーーッ!?

ガンダム系のアクションみたくもっと自由に飛び回って変身したら
それが加速するくらいのノリが欲しかった。
ムービーみてたらそれを期待しちゃうって。
それがドブから出れないほどの貧弱ぶりはギャグでしかない。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:19:38 ID:ZA9MvXtJ0
はじめ買う気なかったけど、CMとGacktに惹かれて買ってしまった。
自分ではもっさり操作しかできないのに、
ムービーだと超カッチョよく動くの見て萎えた。

ムービー→とんでもない跳躍力
俺が操作→俺並の跳躍力
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:21:10 ID:cmHG1WKo0
>>750
お前は膝ほどの段差も上がれないの?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:23:46 ID:jgAwnwHu0
ラストなんて羽根生えて飛んでるはずなのに超低空飛行で道なりにしか行けなくて
もうワロタ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:24:32 ID:wahrKDJ00
なんというか、やってて気持ちよくないよね
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:25:46 ID:Ava0IN8CO
ぶっちゃけスネークが敵にいたら勝てる気がしない
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:27:21 ID:XirL+EwE0
接近戦でもCQCで負けたりして・・・。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:28:15 ID:TUz2B+Hd0
アレがヴィンセントじゃなくて普通の人間ならいいんだけどさ、
地球の危機を及ぼす大怪物に立ち向かうような怪獣が道に沿って
ブーンするのはどうかと思うよ。
ムービーのノリでそのままとんでいけってどうしてもつっこみたくなる。
いちいちガッカリさせる仕様がほんと謎。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:29:22 ID:0IsfPT+z0
TPSはサードパーソンシューティング。三人称視点シューティングゲーム。
有名なのはこんなのがある。

Gunz
http://game.netmarble.jp/cpsite/gunz/index.asp

マックスペイン
http://www.4gamer.net/review/live/max.html

スプリンターセル
http://www.4gamer.net/store/review/scpandra/scpandra.html

PCでは基本的に、FPS(一人称視点シューティング)の方が主流。
逆に家庭用ゲーム機では、TPSの方が多い。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:32:21 ID:Rp86Ex930
これFFじゃなかったらここまでたたかれなかったんだろうな。
話題にもならず誰も買わないでみんな幸せだたのに。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:33:19 ID:ZA9MvXtJ0
>>751
ヴィンセンと、俺以下か・・・

>>756
確かに普通の人間なら違和感が緩和されそう。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:37:24 ID:6bktVREU0
なんか敵にハメ攻撃されることがあるのも勘弁してほしかった・・・・

ていうかスペランカーじゃねこれ?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:42:50 ID:wahrKDJ00
久しぶりにゲーム買ったのにこれだぜ、コレ!
他にも選択肢はあったはずなのにこれだぜ、コレ!
なんつうか・・・みんなガンガレ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:53:52 ID:TUz2B+Hd0
>>760
ああそうだな、ガッカリ感はスペランカーだな。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 22:12:47 ID:6da8M3eL0
つうか、酔った・・・キモイ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 22:56:01 ID:lr9CQ11R0
ヴィンセントが失敗しました
銅鐸や嘲笑の状態を調べてください
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 23:00:02 ID:1jw/qpnrO
ここまでくると別の意味で神ゲーだな…
一度プレイしてみたくなったよ。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 23:02:58 ID:IO6dF1J8O
ガクト、いっけー!!についてkwsk
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 23:08:43 ID:7l7byl2p0
売った。チラシで6000だったのに5200に下げられた。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 23:34:32 ID:0NLbROaB0
『G』が出る必要はまったくなかったと思われ
いくらなんでも重要杉なキャラだろ千葉
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 23:36:09 ID:lmrcxfR40
>>752
それなんてGセイバー?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 23:47:46 ID:Y0JKVjUr0
FF7は未プレイで、ゲーム部分目的で買った俺はイベント、ムービーの連続で操作できない時間が長いのがイラっとくる
KH2、DCとなんか最近恵まれてない…
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 23:50:45 ID:QNFHGxhe0
初期のほうのPS2のガンアクアションと同じレベルだよな。スクウェアはアクションの才能ないよ。
500円で買ったプロジェクトミネルバを思い出した。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 23:54:04 ID:nTPCdwK30
>>770
FF7未プレイのうえ、
スクエニの中でもさらに見ゲー傾向の強い第一開発のゲームを選んだ
自分のリサーチ不足を恨め。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 23:57:15 ID:0IsfPT+z0
>>762
こんなこと言うのアレだけど、スペランカーの方が面白い。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 23:58:10 ID:dKnT9twLO
FF KH と、実質野村教信者だった俺だが
これ以上オナゲー晒されるくらいなら
今この場で脱退してやる
あばよ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 00:04:24 ID:5OKOj5hm0
>>772
ゲーム屋で流してたプロモにだまされました・・・
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 00:04:49 ID:D7pGctah0
シュシュシュ



ドピュ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 00:13:52 ID:YsZ1V2bF0
武刃街とどっこいどっこいだな
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 00:15:55 ID:NNkrGjcG0
アンサガですら30時間程度はやりこんでクリアした悪食の俺がきましたよ。
DC買ってないからわからないけど、いくらなんでもアンサガよりはマシだよな?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 00:20:27 ID:MRE/QBX60
>>778
DCは「普通に面白い」という社員がついてる。
アンサガは「普通じゃないけど面白い」というファンがついてる。
どっちがマシなんだろうな。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 00:29:25 ID:jqXfhGm3O
3D酔いを初めて経験。
気持ち悪くなって吐きそうになった…
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 00:32:35 ID:roz5LCtf0
アンサガは面白いのに…
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 00:39:52 ID:havffRhj0
ゲオに売りに行こうとおもたけど兄貴にあげた。身内から金取れんわ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 00:54:23 ID:j3PD9y3s0
>>781
確かにDCと比べたらアンサガの方が遥かに良い。
全身鎧とかw
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 01:12:18 ID:1mKacw6K0
つかステージがとにかく狭い、新羅ビルなんてセット臭さが出てる。

あと、敵のバリエーションが少なすぎ同じ敵兵に犬に重兵に天道虫 手抜きだなこりゃ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 01:12:19 ID:CIbkAf/B0
今週末買ってきて、どれくらいのデキか確かめるか・・・
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 01:13:26 ID:1mKacw6K0
>>785
中古なら損なし こんなゲームに相場7000円以上て高け
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 01:14:45 ID:vmbAQtyC0
>>779
コードエイジも発売後「普通に面白い」という単発IDのレスで溢れてたな
そしてまとめサイトにはスクエニからのアクセスが多数あった
788なまえをいれてください:2006/01/30(月) 01:14:48 ID:2yM5bFfT0
もうじき値崩れすんだろう。
ローグも新品3480円まで落ちてます。某有名ゲーム店で・・
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 01:15:07 ID:NNkrGjcG0
d。回避する事にした。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 01:16:56 ID:7V6lPJ6S0
しょこたんも糞ゲー買ったお
ttp://yaplog.jp/strawberry2/archive/6114#tb
791名前が無い@ただの名無しのようだ
「アクションが出来ないから糞とか言ってんだろw」ってよく見かけるけど、

  作  り  が糞なんだよ