DQ3は神格化されすぎpart23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 18:35:46 ID:Onu+XQvk0
>>951
古いファンを切り捨てるとか意味不明、話し飛びすぎ
あんたが小中でDQ3やった世代ってことしか伝わらない
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:45:44 ID:0sqzmNCU0
>>951
製作者がFC時代のファンを意識してる事は事実だろうが
それ以外を切り捨ててるわけでもねーと思うよ。

例えばDQ6で特技システムなんてのは明らかに昔のファンには歓迎できないシステムだろう。
昔のドラクエの面白さの一つとして確実に「MPがなくなるかもしれないスリル」ってのがあったのであり
特技システムはそれを完全否定してしまっている。

堀井さんもこれを入れたらいいかどうか相当迷ったらしいよ。
旧作ファンからいい顔されないのは明白だったから。

結局はSFC世代などのことを考えて,入れる方を選んだそうだけどね。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:00:00 ID:/adiGFkR0
SFC世代の事を考えてるといってもオマケ程度だろうな
メインはFC世代
まさに懐古様々
8で確信したよ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:05:08 ID:wylwxoB70
>>953
結局そのノーリスクな特技は批判の的になり自然淘汰されたなw
6や7はDQシリーズの中でも1,2を争う駄ゲーのレッテルを貼られてるし。
まあ、堀井もたまには間違いを犯すってこった。
8でちゃんとフォローしてたからいいけどね。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:09:14 ID:0sqzmNCU0
>>955
8だって結局は「MP回復」なんて能力が入ったりしたお陰で
ダンジョンでMPが足りなくなるなんて事は殆ど無いよ。

結局の所「MPが足りなくなるようなバランス」には戻ってない事になるな。

俺自身は結構そういうバランスが好きなんだが
しかしPSなどのテンポでそういうバランスになるのも辛い気がするな。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:24:47 ID:6MuA+jAw0
8の場合、MPが不足しないのは
ダンジョンの長さが短い事とエンカウントが低い事が影響してるんだろ。
回復にしても賢者の石やなんとかの杖みたいに
呪文以外に便利な回復アイテムがある事もかなり有利。
あと、ドラクエは昔から打撃有利な仕様になっているから、
魔法の恩恵を受けるシーンがあまりない。だからMPが余る事の方が多い。

DQ1や2ぐらいだよ。
ダンジョンでMPが尽きて本気で窮地に陥るのは。
特に2の場合、MP吸引モンスターを含む、極悪な敵の存在もさることながら、
ダンジョンの構造の複雑さからくる道のりの長さと、エンカウント率の高さが影響してる。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:29:27 ID:it9tXqWB0
>>955
じゃあ裏ダン、袋やアイテム一括購入、扉・調べるワンボタン、メダル、集団武器etc・・
これからもまず淘汰されないシステムをいいとこ取りしたリメイクDQ3は文句なしだね
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:52:44 ID:rXDUsLg00
>>956
MP回復が手に入るのは後半
6や7はレベル10台でも勇者になれて大半の魔法を習得出来る
…ここが糞なんだよホント

だいたいドラクエシリーズって2を除けば後半は難しくない。
一番難しいのが前半で一番楽しいのが中盤というゲームだ。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:56:41 ID:t4UdS0o80
>6や7はレベル10台でも勇者になれて大半の魔法を習得出来る
普通に進めろよ…
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:00:07 ID:6MuA+jAw0
1は後半も難しいと思うが。
メルキド遠征と竜王の城が一番の山場だろう。

4以降のドラクエは隠しダンジョンとかあるおかげでラスボス近辺の、
つまり一番山場になるべき場所があまり難しくない。
後半の一番盛り上がらなきゃいけない所でイマイチ盛り上がらない。
だから相対的に見て前半の方が・・・ってなってしまうんだろうな。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:02:20 ID:ECL64xYZO
>6や7はレベル10台でも勇者になれて大半の魔法を習得出来る
>…ここが糞なんだよホント
普通にプレイしてれば有り得ない例を挙げて糞というのはどうなの?
FC3なんかエンカウント無しでバハラタまで行けるのが糞です。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:09:19 ID:6MuA+jAw0
実際デスピサロ以降のラスボスって印象に残ってるかというと
まったく印象無くて・・・
存在感が薄いんだよなぁ。
名前すら正確に覚えてるかどうか怪しい。

ラスボスが印象ないと、その世界全体に緊迫感が無いんだよね。
普通に人間(プレイヤー)達の方が強いじゃん、と。
世界を支配しようとした奴らがそんな程度でいいのか、と。
最後が締まらないというか、「え、これで終わり?」みたいに拍子抜け。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:11:35 ID:najwCu360
>>961
7のラスダンは鬼だぞ。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:12:57 ID:t4UdS0o80
>>963
8は展開が良かったと思う。
ストーキングされてるみたいで(逆かも知れん)、中々スリリングだった。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:13:13 ID:6MuA+jAw0
鬼って程では・・・
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:15:16 ID:najwCu360
>>966
パンドラボックスやれんごくまちょうといったキワモンもいるからな。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:15:39 ID:ECL64xYZO
なんかみんなスレチ。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:15:50 ID:6MuA+jAw0
>>965
どこかで見たような展開だが話の流れは良かったと思う。
だがもう一発何かが足りなかった印象。
ま、それを補うために隠しダンジョンとか竜神王がいるんだろうけど
何かが違うような。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:40:10 ID:0sqzmNCU0
>>959
中盤くらいで手に入るんじゃね?MP回復
そしてそれ以前はMP切れるような事は殆ど無い。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:46:15 ID:0sqzmNCU0
>>965
8のストーリーがいいって?
冗談も休み休み言えよ。

ドラクエの中では一番面白くない展開だったぞ。
いや、煽りでもなんでもなく。

基本的にヤンガスが「次は○○へいくでガス」とかいってその通りに新しい町に行って
そこでアイテムとって来いとか言われて、洞窟へ言ってアイテムとったらボスが「俺のだろコラー」とか襲ってくる
って感じの繰り返しばっかりだったじゃん。
序盤の大ボスのはずのドルマゲスもボスとしてのカリスマ性もクソも無いし
そもそも旅の目的が「馬姫を救うため」ってのもイマイチだ。

大体あの姫性格ウザクなかった?あんな姫を命がけで救おうって時点でなんかもうあれだ。
プレイヤーのやる気をそぐよな。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:50:03 ID:RPNdhnbk0
>>971
展開とストーリー分けて考えてくれ。
ストーリーだけなら、7が最強だと思う。
が、あれは展開とテンポが悪過ぎて、余り他人に奨められん。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:53:00 ID:6MuA+jAw0
ドラクエはストーリーをプレイヤーにゆだねてる。
余計な部分が無い方が楽しめる。
だからこそFC時代はあれだけ面白かった。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:55:39 ID:0sqzmNCU0
>>972
いや、ストーリーがマジで>>971に書いたようなのの繰り返しだったよ。
マジで新しい展開は無いのか! みたいな。
そういうのを繰り返してるうちにいつの間にかドルマゲス戦 って感じだった。

まあドルマゲス倒した後はゼシカが乗っ取られたりしてちょっとストーリーの展開があったけどさ。
>>973
それも自由度がある程度あってこそだと思うんだが。
8は完璧一本道だったからなあ。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:59:43 ID:RPNdhnbk0
>>974
>まあドルマゲス倒した後はゼシカが乗っ取られたりしてちょっとストーリーの展開があったけどさ。

こっから先が楽しかったな、と言ってるのよ。
だから、ストーキングされてるみたい(逆かも知れん)、ってね。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:04:39 ID:6MuA+jAw0
>>974
ドラクエに自由度など無いに等しい。
決められた事を決められた通りに進めるだけ。
その中で想像を膨らませるから面白い。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:06:43 ID:0sqzmNCU0
オイオイ。ドラクエってのは元来自由度の高いRPGだぜ。

ロマサガみたいなのと比べればそりゃあアレだけど。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:09:50 ID:0sqzmNCU0
と思ったが、よくよく考えたら5からはずっと一本道のものが続いてるのか。

ドラクエも様変わりしてしまったのかも知れんなあ。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:13:00 ID:cQjAXbOq0
まあ古典的だけど高いな。
リメ3とか、いきなり主人公はずっと王様に会いたがってたとか言い出す母親に反発して
王様に会いにいかずに無視して一人で旅に出てもいいし。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:14:04 ID:6MuA+jAw0
最初から一本道しかない。
頑なに基本姿勢は変えないのがドラクエ。
その安心感が保守派に受ける一番の要素だろう。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:23:37 ID:M9/xNmZP0
1と2に何の自由度があるのか、と…
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:25:21 ID:rXDUsLg00
>>960
普通に進めても強力な呪文特技は10台で手に入るだろ。

マジでムカつくのがイオラやメラミ
こんな高性能な魔法を全員が取得できるようにしてる理由が意味不明。
メラミなんか魔法使い1で手に入るとか、マジ狂ってる。
6はムドーが強いからまだマシだが、7はリアルにレベル10でも取れる。
糞過ぎ。8はこういう糞過ぎた部分に調整入ったのが良かった。

まぁ、スレ違いですな
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:25:51 ID:0sqzmNCU0
1は一番自由度があるよ。
基本的に行こうと思ったら最初からどこにでもいけるからな。

まあレベルの関係で、中々そうも言ってられんがのう。
しかし「フラグ」なんてものはなく、プレイヤーの自分の判断に応じて
自分のペースで進めることが出来るよ。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:26:22 ID:6MuA+jAw0
だからドラクエに自由度などない
そういうゲームじゃない。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:27:30 ID:0sqzmNCU0
>>982
7のメラミは確か魔法使いレベル4ぐらいだったと思うよ。
大体手に入るごろはそれほど凄い攻撃手段では無かった気がする。

というか7の場合「炎の爪」買えばメラミの効果があったから
それで代用してた人多いと思うなー
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:28:35 ID:YyUATIjO0
DQは全部一本道だろ。
DQの自由度って、せいぜい船で目的以外の町ににいける程度じゃん。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:28:50 ID:najwCu360
>>982
使いまくればMP切れが起きるだろ・・・
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:29:29 ID:M9/xNmZP0
>>983
それを「自由」と言い切るのは如何なものか。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:34:25 ID:0sqzmNCU0
>>988
基本的にアレフガルド中を回る事が出来るんだよ。
それでプレイヤーがいろんな所を回って、情報を集めて
竜王の島への渡り方を探す。そして、手がかりを元にアイテムを集めて竜王の島へ渡る。
最終目的は同じでも、この過程は全てプレイヤーによって異なるんだよ。
まさに筋書きの無いドラマなんだよ。

そもそもあの頃のDQスタッフって元々作ってたのが「ポートピア」とかだったから
初代ドラクエはとってもアドベンチャー要素が高かったと思う。
自分で手がかり集めて、謎を解く ってところなんてまさにそれだ。

実は結構後のシリーズでもそういうのは生かされていてさDQ6のホックを探せってイベントがあったが
あれは「実は一つの町でポートピアみたいなのをやりたかったんですよ」と堀井さんが言っていた。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:40:17 ID:M9/xNmZP0
>>989
理屈は分からんでもないが、現実にはある程度の順番は決まってるだろう。
レベルを異常に上げたりしない限り、不可能だしな。
なら3もかなり自由度が高い事になるし、他は殆ど自由度がない事になる。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:40:35 ID:rXDUsLg00
>>985
そうだったかも。
でも、3人とも魔法使いにしてイオラ目指したから
ボス戦が楽勝なのは同じだった。

>>987
全員が使える…意味分かるよね?
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:43:24 ID:najwCu360
>>991
3人とも魔法使いだとボス戦が大変じゃない?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:45:24 ID:M9/xNmZP0
>>991
横からすまないが、自ら率先して状況整えて糞扱いってどうよ?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:53:11 ID:rXDUsLg00
>>992
ぜんぜん。メラミで瞬殺出来るし。
辛くなるボスが出てくる頃には職業変わってた。

>>993
自ら辛くするタイプ?

俺は強い意志力がない人間だから
有利な選択肢をわざわざ封印するなんてことはしないよ。
大抵の人間がそうだと思う。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:56:44 ID:M9/xNmZP0
>>994
辛くはせんが、何故か辛い選択肢になるタイプ。

DQIIIも、勇・武・商・僧(→賢)のパーティを組んだお陰で、
ガニラスで詰む処だった…
商人の隊列順が、レベルと共に下がって行くのが印象的だったな。


と、無理矢理IIIの話に持ってってみる。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:57:10 ID:najwCu360
>>994
山賊もそれでやったのか。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 23:14:44 ID:NKS6WQ/z0
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:15:36 ID:K9MO/xBbO
>>994
じゃあ全員Lv99目指せば全部のシリーズ余裕だな。
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 00:43:22 ID:2FcjgN5t0
新スレ立てた
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1139844824/l50

話題がスレ違いになってるから7の話はこのスレで終わっておこう。

>>998
レベル上げする労力とクリアの難易度を利益衡量して
前者が得だと判断したらするよ。
6、7は明らかに得だから職業レベル上げしてまう。
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 01:00:21 ID:2NIdwTud0
じゃあ4では王家の墓でメタルを狩まくる訳か
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!