DQ3は神格化されすぎpart24

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 13:57:26 ID:DtO9cCdP0
>>928
>それにシステムがどうこうなんて、後になってから言える事。
小学生の時に、ルーラは便利になったとか、メッセージスピード変更が便利になったとか、
セーブって素敵とか、転職っていいなとか思ってた俺は変なのか。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 13:59:20 ID:72URNcSQ0
>>931
うん?
ゲーム性の評価だぞ?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 14:00:29 ID:+8c3DKzo0
>>933
もういいクマー
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 14:11:23 ID:NQRfAokv0
リアルタイム世代はブームの前からDQを知っていた。
だからブームによるフィルター無しに、DQ1,2,3全てを客観的に見ている。
対して当時の小学校低学年以下は、ブームによって過剰に味付けされたDQしか見てない。
彼らにとってはブームそのものがDQというイメージなんだよ。
イメージはブームによって肥大し、過大な評価を得るまでに膨れ上がった。
その強烈なブームの恩恵を受けるかのように、後からウジャウジャと生まれて
来たのが関連本や関連漫画。いわゆるブームによる副産物。

そして3もその副産物の一つにすぎない。
ブームによる追い風をモロに受けて、内容の評価そのものより、イメージとか
ネームバリューで知名度をあげた代表的作品。
そのバツグンの知名度により、ゲームをやらないような層からも支持されてる3。
それがアンケートでの強さに繋がっている。

それだけの事でしょ。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 14:12:40 ID:DtO9cCdP0
すごい客観的なご意見ですねー
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 14:17:30 ID:mpQCwajs0
>>929
>まぁ、3と2で自由度が変わらないという主観は無視する。

そこを無視すんなよ。
自分と違う意見を排除してしまったら2厨のアフォと変わりないぞ。

シナリオに関してはDQ3のほうが自由度は高いだろう。
パーティ編成や転職のさせかたなど。
でも戦闘に関してはDQ2のほうが自由度は高いだろ。

DQ3は同じパラで戦闘に臨むとパーティ編成に関わらず大体同じ戦術
が効く。
しかしDQ2は戦闘順位がランダムであるため、同じパラで戦闘に臨んでも
リアル運により戦術や難易度は劇的に変化する。
だからDQ2とDQ3の自由度はあまり変わらないという意見も多少は理解
できる。

でも、結局はリアル運が多く絡んでしまうのはあまりユーザーに好まれない
のではないか?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 14:18:13 ID:mpQCwajs0
>>937続き
ゲームというのは現実逃避であり、そこにプレイヤーはカタルシスを感じ
ようとするのではないだろうか。

ゲームでパーティを必要以上に鍛えラスボスを瞬殺することを吹聴する
輩がいるが、これはまさにその典型的例ではなかろうか。
低レベルアタックなどのやり込みをするにしても、プレイヤーが戦術を整え
それを実行して達成するのもやはりカタルシスを感じる行動の一種だろう。

プレイヤーに多くのカタルシスを感じさせるにはリアル運の要素を多くする
より、プレイヤーの任意をゲームに反映させることが重要なのだ。

そーいった意味でDQ3は良くできたゲームだ。
でも、そこは15年以上も前のゲームでありハードの限界もあってそれ程
多くのプレイヤーの任意を反映できない。
ストーリー自体にプレイヤーの任意を反映できるゲーム(真メガテンシリーズ、
ロマサガシリーズなど)や戦闘にアクションを取り入れたゲーム(テイルズ
シリーズなど)も出ているのでそーいった意味でもDQ3は他のゲームと
較べてさほど優れているとは言えない。

やはりDQ3は神格化されすぎと言えるのではないだろうか。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 14:26:32 ID:NQRfAokv0
ブームによる過熱、マスコミの洗脳って怖いね。
しかも当時まだよく飲み込めてないガキならガキほど深く洗脳される。
何年経ってもそのイメージはこびりつく。

思えば3も可哀相な作品だ。
1,2と関係なく普通に単品RPGとして出ていれば特に印象に残る事もなかった。
だが、あの時点でストーリーを絡めたDQシリーズの3作目として、世に出た事がすでに
「神格化されすぎ」て然るべき運命だったのかもしれん。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 14:29:08 ID:DtO9cCdP0
もう主観じゃなくて願望だなw
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 14:34:50 ID:uTOA3cAp0
>>877みたいに素直な奴ならわかるんだが
>>831みたな馬鹿は何なんだろうね?

同じ非リアル世代でもリアル世代に対する印象ってのは様々だとは思うが
大事なのは素直さだね
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 15:05:59 ID:72URNcSQ0
>>937-938
スマン。
無視したのは過去ログで散々既出だから改めて書く必要もないかな、と。
わざわざ書いてくれてありがとう。
ただ、俺が言いたかったのは複数回プレイを前提とした自由度だから
やはり2と3を同一視するのは難しいと思う。結局はプレイヤーが
もう一度やりたいと思ってくれるかどうかだから。

たしかに、ゲーム性だけで考えると3の評価は高すぎるね。
3は知名度による評価補正が掛かってると言えると思う。

>>935>>939
だから、なんでリアル世代の意見は客観的になるんだよw

・ブームの影響を受けたのが3のみで2は正当な評価をされてない

この主張をいい加減おかしいと思わんのか?

まぁ、メディアの影響で3が神格化の下りは同意するが、
影響を受けたのは123及びそれ以降の作品全部同じ。
その中で特別3だけが支持されるのはブームだけじゃ説明出来ない。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 15:21:17 ID:uTOA3cAp0
>>910
あたりを読めば納得できるけどな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 15:47:08 ID:DtO9cCdP0
>>910は、メディアがブームを作るってのを前提としてる割に、
文中では逆の話になってるからな。
>あと、メディアってのはブームが出来上がってからでないと、すぐには飛びつかない。
いまいち練り込みが足らんよ。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 18:19:41 ID:tue7Roih0
>>907
>しかも小学校低学年だから、RPGもよく理解できてなさそう。
>文字とか読めてるのか、意味わかってるのかも怪しい。ジャンプだってまず読まないだろう。
>そんな奴らに3の何がわかってるの?

つまり最初にやったRPGが3だって世代だと言う事だろ?
と言うことは3プレイと共にRPGとは何かを学んでった世代なんだよ。

3ってのはRPGのお手本といって良いほどよく出来てるゲームなので
やってれば自然と「RPGとは何か?」ってのが解って来るし
それでRPGの楽しさを知ったという人も多いはずだよ。
それてそれがきっかけでドラクエのファンになったという人もね。

そういう人が3を神格化するのはある意味当然であり
そこを批判するのはおかしいのではないか?

逆に言うならば2を神格化してる人だって、結局はドラクエ2を持って
「これは今までのゲームとは違うぜ」みたいなのを味わった人が多いと思うのさ。
根底にあるものは結局一緒なんじゃないかね?ただ、その味わう時期に違いがあるだけさ。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 18:30:13 ID:tue7Roih0
>>910
>3だけ切り取られて神格化されるという感じ。

そもそも3信者が1や2を嫌いかといえばそういうわけでもないだろう。

別に1から順番にやった世代じゃなくても、3が好きならば、当時から前作にも興味を持ち前作の情報を集めた人は多いと思うし
それをきっかけに実際にプレイした人も多かっただろう。
だから結構3から始めた人でも「あ!これで1に繋がるのか!」みたいなのに感銘を受けた人も相当数居るはずだ。

「3だけが切り取られて神格化」と言うよりも「ロト伝説の1〜3」全てをひっくるめてのファンと言う人が多いと思うけどね。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 19:21:18 ID:C/q8W6tKO
よくいわれるが
3→1とつながったから感銘受けるか?
むしろなあんだと落ちる気がする
大したパターンでもないし
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 19:50:24 ID:uTOA3cAp0
>>946
もしそれだけなら3の知名度とか説明できんけどね
リアルタイム世代なら1,2,3セットで好きな人が多いだろう

だが、どうもこのスレを見ていると(別に他でもそうだが)3の単独評価が多い
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 20:12:42 ID:iX5UhsYm0
>>948
3の知名度ってどういう意味?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 20:13:36 ID:tue7Roih0
>>948
むしろ2信者の方が「3は蛇足だった」と言う主張が多いと思うが。

3厨の主張は「2は3に比べると未完成」と言ってるだけで、2の存在自体を否定するものは殆ど無い。
売り言葉に買い言葉で過剰に貶す って事はたまにあるけどね。

>もしそれだけなら3の知名度とか説明できんけどね

どうして?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 20:26:00 ID:uTOA3cAp0
つまり3厨は相手にするなってこと?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 20:27:10 ID:iX5UhsYm0
質問には一切答えないね、この御仁は。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 20:28:53 ID:tue7Roih0
「つまり」ってどこがつまりなんだw
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 20:41:14 ID:uTOA3cAp0
>3厨の主張は「2は3に比べると未完成」と言ってるだけ

いや、いきなりこんな事言うからさw
意味不明だったもんで意味不明で返してあげたんだよ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 20:44:34 ID:iX5UhsYm0
>>954
で、質問には答えて貰えないの?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 20:48:45 ID:uTOA3cAp0
>>949
非リアル世代に対する知名度
アンケートとかの

ゲームそのものよりその後のブームで知ってたりするんだろうけど
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 20:50:35 ID:iX5UhsYm0
>>956
意味が分からんのだが…
SFCでリメイクされてて、知名度が高いって変なのか?
FCでもその後4が出てるんだから、前作が知られても変じゃないだろう?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 20:53:56 ID:YJx6Gfcv0
どちらかといえば「2は3に比べると未完成」というよりは「3は2よりも完成度が高い」といった主張じゃね?
意味は同じだけどニュアンスが違う。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 21:15:23 ID:ep+yY1d7O
123とリアルタイムでやった
2と3は発売日に買った
1が一番驚いたな
斬新だった
2はロンダルキアが難しくてジャンプか何かの攻略を見るまで解けなかった
3は転職で何回も遊べたな

3が受けたのは簡単で何回も遊べたからだと思うよ
2は難しすぎた
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 21:26:59 ID:HSUUtVvE0
リアル、似非リアル理論が繰り広げられているけど
うまれた時代も環境も違えばそりゃゲームに限らず
ものの感じ方、見方が異なるのは当然だろう

そこでリアル世代が、「本当のDQの魅力を分かっていない云々」と
似非リアル世代にいちゃもんつけるのは間違っているのかもしれないね・・・

961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 21:31:58 ID:VCLjhED30
>>960
それは全く同じことが、非リアル世代にも言える。
どっちにしても、>「本当のDQの魅力を分かっていない云々」
これは勘弁。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 21:39:04 ID:HSUUtVvE0
>>961
たしかにね
でもリアルの世代のほうが
「俺たちのほうが長くDQやっている、だから俺たちの意見のほうが客観的だ」
みたいな考えをぷんぷん匂わせてるんだな、これが

そんな俺もリアル世代で2派だったりします

ん〜・・・たしかにリアル世代は2派が多いな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 21:50:04 ID:VCLjhED30
>>962
FC2の難易度は、当時しか許容されないって面もあるからね。
リアルに多いというより、後々受け入れられにくくなっていったのかも。

ザラキで死にまくった次の日に、復活の呪文間違えた日にゃあ
思い入れでもなきゃやってられまい。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 21:57:13 ID:HSUUtVvE0
>>963
俺もありますね、そんな思い出
FCのゲームはDQ2に限らず難易度高かったですよね
「オバケのQ太朗ワンワンパニック」なんか
いまやってもクリアできないですし
「ソロモンの鍵」も鬼のようでした
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 22:08:29 ID:PPWx57wq0
よく考えたら前提の違いだよな…

3派はDQ3が一番であるということを事実だと認識してるし、
2派はDQ3が大したことないと本気で思ってる。

同じ「DQ3は評価されてる」という1文でも、
3派は事実として使ってるが、2派は捻じ曲げられた現象として使ってる。
こりゃ意思の疎通を図るの難しいわな。

まぁ、どちらに客観性があるかは一目瞭然だが。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 22:36:53 ID:C/q8W6tKO
3は評価されてるよ
厨どもに

あれ面白いというやつは正直・・・
967963:2006/02/28(火) 22:38:58 ID:L7GzebqX0
>>964
貴様は俺かw
トラウマもんのゲームばっか出しおってw
カトケンとか、R-TYPEも鬼だった…
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 22:53:12 ID:YJx6Gfcv0
ID:C/q8W6tKOってここんとこずっといる携帯の人だろ?
最後まで語ってみなよ?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 23:00:19 ID:C/q8W6tKO
頭が足りないとしか思えない
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 23:03:21 ID:pvctG9IF0
アレフガルドに降りた瞬間は感動したけどその後はグダグダだったな。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 23:13:03 ID:C/q8W6tKO
俺はしらけたよアレフガルド
夢オチ並
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 00:02:54 ID:vG1QZimA0
>>962
実際その通りなんじゃね?
この流れ的に

非リアルは認めたくないような考えをぷんぷんさせてるが

俺は非リアルだけど2派だよ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 00:10:36 ID:xoescdA40
3はやり込みゲーマーや他ゲー好きな人からも評価高いのを
知らないんだろうな…
でも、そうしたらDQ以外はRPGじゃない的なことを言い出すかw

まぁ、ゲーム性というモノの意味も分からんようだし、語るだけ無駄だな。
自分の狭い見識の中で、
延々と受け入れられない理論を展開してくれ。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 00:12:48 ID:V7x2ibBL0
>>907はとてもわかりやすい解説だね。

つまりさ、小学校低学年とか幼稚園児ぐらいで、いまいちDQ3に(というかRPGに)
理解力が無かったので、当時は単純に名前だけで「3は面白いゲーム」って
擦り込まれたんだろうね。
で、ちょっと大きくなってからリメイクが出て、ガキの頃に「3は面白い」って
擦り込まれたから、過剰にリメイクを評価しちゃった。
なんかこのスレ、3厨に混じってリメイク厨もいるようだし
案外3厨=リメイク厨なのかも。
ま、リメイクは神格化される対象じゃないし、それは関係ないのでどうでもいいが。

なんか、「自分はリアルタイム」だと思ってた世代が、実は3から入った程度で
リアルタイムじゃない事を指摘されて怒ってるみたいだね。
でも、やっぱ1からやってないとリアルタイムとはちょっと違うだろう。
その辺具体的な3厨の反論もないようだし、その当時のブームとか社会現象とか
そういう影響が大きくて、後になって印象だけで“なんとなく”神格化してしまっている。
神格化されすぎの理由ってのはそんな所だろう。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 00:29:03 ID:FzJg2TR+0
>>974
えっと、3をベストだと思っている人間は
ガキの頃の刷り込みを引きずっている馬鹿と言いたいのか?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 00:33:15 ID:xoescdA40
>>975
もう、ほっとけばいいんじゃない?

3の神格化を真面目に語ってる人は
同時代以外の他ゲーと比べて比較してるのに
2厨は3の神格化を同時代のみで起こった現象だと捉えてる。

こんな見識の狭い奴と議論する方が無理
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 00:38:44 ID:V7x2ibBL0
>>975
いやいや、とんでもないw
とりあえずもちつけ。
3をベストだと思ってる人が全てそうだと言ってるわけじゃないでしょ・・・
実際1からプレイして3がベストと思ってる人だっているわけだし。
そういう人ならいいね。何も違和感無い。
1から順番にやって2が、3が、っていうのはOK。

問題は、上記にあるような3厨でしょ。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 00:45:39 ID:hcal5mR10
>>977
でも結局は「順番にやった人間でないとまともな評価はできていない」
ってことだよね
別に順番にプレイしてなくてもいいんじゃない?
なんでそう「順番にプレイ」に拘るかね
1から入ろうが3から入ろうがどの順番でプレイしようが
ドラクエファンには変わりないんだしさ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 00:54:41 ID:LbfnoD2cO
揚げ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 01:11:51 ID:H/OWy8ka0
なんだかんだ言って、神格化の考察については1からやってる人の方が説得力あるよ。
981名前が無い@ただの名無しのようだ
そりゃまあそうだけど。

でもあんまり正直に言わない方が良いことだってある。
しまいにゃ神格化してた3厨が発狂してコピペ荒しとかするぞw