■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0302■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
◆公式サイト
http://www.ff12.com/

◆ファンサイト
http://finalfantasy12.org/

◆発売日
2006年3月16日(木)予定

◆価格
8,990円(税込み)

◆過去ログ倉庫
http://basci.net/ff12/index.php?%A5%ED%A5%B0%C1%D2%B8%CB

◆避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/9711/

◆前スレ
■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0299■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136206514/


※注意事項
■FF・DQの優劣関係の話題は該当スレでお願いします (ローカルルール違反)
■他作品の画像を貼り付けて比較するのもスレ違いです
■専門的なCG技術云々の話題はCG板でお願いします
■煽り・荒らしは無視。 過剰に反応する人も荒らしとします (sage必須!)
■最低限のルールも守れないヲタ・age厨はスルーもしくはあぼーんもしくはPARRY
■スタッフの比較、叩きは厳禁です
■売り上げ比較は該当スレでお願いします
>>950が次スレを。建てれない場合は>>960で。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:45:17 ID:48xhu3Mz0
2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:46:17 ID:WnFN6YoV0
>>1
c ゜⊃゚| 乙!
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:47:15 ID:L/bSXMjl0
>>1
乙カレー
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:47:34 ID:4xqdO5pl0
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:48:14 ID:PulX2BIQ0
乙。
前スレがver.0299になっとるがw
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:49:46 ID:WnFN6YoV0
hattoku
◆前スレ
■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0301■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136668977/
81:2006/01/09(月) 15:50:40 ID:Rtj9FjU90
ミスった…俺としたことがorzスマン
9前スレより転載:2006/01/09(月) 15:54:02 ID:L/bSXMjl0
■セブンイレブン 価格7,980円 〜3/13
http://www.7dream.com/product/p/0447400
・特典:iTune Music Card
 パス付FF12音楽「1曲」ダウンロード可能(デザイン不明)

■桃太郎王国 価格7,880円
http://momo-oh.runsystem.co.jp/kingdom/jsp/top.jsp
・特典:iTune Music Card
 パス付FF12音楽「1曲」ダウンロード可能(デザイン不明)*数量限定100?

■ローソン 価格7,980円 〜3/7
http://lawson.jp/lawson/loppicatalog/category.html?category=7017
・特典:iTune Music Card
 パス付FF12音楽「5曲」ダウンロード可能(デザイン不明)*数量限定

■TUTAYA 価格8,090円
http://lx02.www.tsutaya.co.jp/shopping/marugoto/index.pl?pg_id=1488&pic
・特典:iTunes Music Card
 パス付FF12音楽「5曲」ダウンロード可能(デザイン不明)*特典は先着?

■PlayStation.com 価格7,880円(+70pts)〜3/1(優先予約締切)
http://www.jp.playstation.com/Item/2/6177645.html
・特典:PSの「△○×□」ピクトグラム・ボールペン(FF12関係なし)

■amason 価格7,911円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000B3OXY/503-7599046-3679934
・特典:なし

■古本市場 価格7,780円(+466pts)〜3/15
http://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1042482
・特典:なし?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:56:42 ID:iPs5Xves0
この荒れ具合が発売間近かと言うことを感じさせる
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:00:04 ID:L/bSXMjl0
アンチもようやく活動開始ってとこか
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:03:19 ID:WnFN6YoV0
そこで延期ですよ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:03:46 ID:zzyP1LK/0
1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 16:02:09 ID:7tYluy8P0
1000ならFF12は糞

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136668977/1000
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:03:53 ID:TW06jvxR0
1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 16:02:09 ID:7tYluy8P0
1000ならFF12は糞

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136668977/1000
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:04:00 ID:ISy1MBcb0
1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 16:02:09 ID:7tYluy8P0
1000ならFF12は糞

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136668977/1000
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:04:09 ID:Ld0brcb80
1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 16:02:09 ID:7tYluy8P0
1000ならFF12は糞

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136668977/1000
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:04:47 ID:YTBkhyWkO
>>9
セブンは「5曲」に訂正されたよ。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:05:17 ID:8ZmRWuBs0
>>1
乙カレー
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:05:36 ID:zwjlnE3W0

(´,_ゝ`)プッ、ガキカヨw
20>>9訂正:2006/01/09(月) 16:06:54 ID:L/bSXMjl0
>>17
マジか、すまない

■セブンイレブン 価格7,980円 〜3/13
http://www.7dream.com/product/p/0447400
・特典:iTune Music Card
 パス付FF12音楽「5曲」ダウンロード可能(デザイン不明)
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:07:34 ID:PvLVRskp0
644 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 08:39:13 ID:zwjlnE3W0
そんなん今までのFFのすべてがそうじゃん。


677 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 10:53:08 ID:zwjlnE3W0
俺の家にあるよ、そんな感じの。


19 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 16:05:36 ID:zwjlnE3W0

(´,_ゝ`)プッ、ガキカヨw
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:10:14 ID:vBipReRs0
【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136713472/

発売まであと少しなのに盛り上がっていません!
誰か助けてください!
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:11:52 ID:4xqdO5pl0
ID:zwjlnE3W0は野村信者
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:12:07 ID:KX+7IBUB0
【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136713472/

↓これをコピペして下さい!
DCFF7は神ゲー!!!!!!!!!!!!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:13:44 ID:TtGwzYHP0
http://dc.jpn.org/up/src/up0094.jpg
ヴァイス酷いね
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:13:47 ID:2b7JFGAP0
オイヨイヨ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:15:07 ID:WnFN6YoV0
2.アーシェのテーマ
4.ジャッジのテーマ
6.そしてモンブランは逃げ出した
9.パンネロの不安
12.皇太子の怒り
15.モンブランのテーマ豪華版
16.悲痛なラーサーの叫び!
21.シドおじ様のテーマ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:15:51 ID:tSWWsSj80
前スレ>>894
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136668977/894
たぶんiTunesとiPodを間違えてる。
あとiTuneじゃなくてiTunesな。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:19:03 ID:ZdR/26wO0
オイヨイヨとフランのヒップだけで1万出す価値はあるな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:19:55 ID:VmLBte8L0
>>1


量販店とかの予約特典が出揃うのっていつ頃なんだろ?
5曲DLがサントラ収録曲だったらがっかり乙だし
どこか他にオリジナル特典が付きそうでまだ予約できない・・・
迷ってる間に特典がつかなくなるのも嫌だ。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:21:19 ID:3I/mdk7A0
戦闘ははFF12よりはマシだろうし、ネット対戦で少しは遊べるだろう。>FF7DC
まぁ月額課金だしやプレイヤーのデータ育成、改造、やれることは少ないだろうからすぐ飽きると思うけど。

FF12のようにキモキャラ、キモストーリーを見る為にお使いするよりは良いだろうね。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:22:08 ID:tSWWsSj80
やめろよ。FFどうしのあらそいはみにくいものだ。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:23:08 ID:zwjlnE3W0
>>31
最後の一行はFF7DCのことを言ってるのか?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:24:12 ID:iPs5Xves0
やめてよね、FFがDQに勝てるはずないんだから
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:24:19 ID:WnFN6YoV0
>>31
マジレスすると購買層が違うんじゃないか?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:25:24 ID:Ug6VBqyj0
ここはいい釣り堀ですねm9(^Д^)
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:25:52 ID:jKo0ypnh0
珍豚多いな

発売が近づいてきたせいか
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:29:27 ID:zHplEee10
そういえばさあ、FF12が出たあとにFF13の情報が出るかもしれないって
ファミ通がいってたよなあ。。。キニナル
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:33:43 ID:YLFe//M50
>>31
FF7ファンが一番キモヲタが多いんですが
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:34:25 ID:Wmm6I2CR0
FF12がPS2最後のFFになるのかなあ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:35:16 ID:tSWWsSj80
PS3では13、14、15が出る予定です。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:40:06 ID:K/0FlJE80
はたして13〜15ってでるんだろうか・・・
商標は15までとってあるんだっけか?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:48:35 ID:tSWWsSj80
数字の部分に商標はいらないんでねーの?
特許庁で検索してもナンバリング付きの商標は出てこなかったよ。
44名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/01/09(月) 16:48:36 ID:xAeZRUMz0
ローソンで予約ってできるの?ゲーム売ってないよね?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:49:38 ID:lTX3U4gWO
ところでミストやら初期の動画に出てきてた
黒い竜巻みたいなのはどーなったんだ?
最近の動画でまったく見ないんだが。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:53:39 ID:kL/5BQy50
>>44
ローソンは売ってなさげ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:55:47 ID:n2cX8PWN0
質問
セブンで予約しようと思うんだけど、ジャンプの懸賞も応募します
もしだけど、懸賞の方が当たったらセブンの方はいらなくなるんだけど、
そういう場合キャンセルできる?
取りに行かなかったら、電話とかかかってくる?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:57:28 ID:tSWWsSj80
>>47
ばかだなあ。
片方を中古で売ればうはうはジャマイカ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:58:58 ID:CX8OjbS90
>>47
http://www.7dream.com/page/g/w01041
>原則として、お客様のご都合によるキャンセル、返品・交換はお受けできません。あらかじめご了承ください。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:03:10 ID:yzrkOk8F0
>>47
取りに行かず無視すればOK。ただし4〜5回ほど同じことやってたら
7ドリームの方から電話があった。といっても「何で商品を取りに来なかったの
ですか?」とか軽い内容の質問を一つされただけ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:05:45 ID:Gsam6wAe0
そもそも本物の住所なんて書くなよ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:06:16 ID:n2cX8PWN0
>>50
レスサンクス
一応、前レスにあったように、偽名、偽電話番号で予約する事にします
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:09:54 ID:4ssBJ8pX0
                          / /
                       /三ミ} フ
                      r'"rニニ`〈
                     .| rニ~~` }
    _... -‐<二\        j (_)  /
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、      /  ,A_  ヽ.
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、  /  /  |  ヽ.
 / r'イ /´        l | `/   /   |   ヽ.
.//j /       /i    /    /  __|   ヽ
i K´i   L_  、,。' ノ ,/    ./‐-'"i iZ    }
.〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
 \;;;、;;;`、\ _riン| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
   `;;゙-;;;;`ー-/| ヽ、__ /_/  _ |
    `ー-、;;=| ヽ、_. /   _/   _|
        \__/ /  _/   |
          \ /  /
54最近、流れ速すぎ:2006/01/09(月) 17:17:56 ID:lV7r6Krd0
松野氏降板劇五問

1.
なんであと8ヶ月隠し通せなかったんだ?
降板発表してもFFに悪影響しかないじゃない?

2.
まじで降板するほどの病気だとしたら、なんの病気?
どの時点で病気発生?
どの時点でプロデュース続行無理を判断して降板を決断した?
決断したのは松野氏本人?経営側?

3.
1年以上も音沙汰無かったわけでだし、
松野氏がどこまで仕事をやったのかを知りたい、
そして今のスタッフがどんな仕事をしてるのかも。

4.
わざわざシナリオプロットと表記してるんだから、
詳細シナリオ書いてる人がいるじゃない?その人は何方さん?

5.
2004年4月23日の雑誌インタビューで開発状況80%、
同年同月の30日発売の雑誌でマスターアップに向けて頑張ってると言ってる。
開発状況があんなに進んでてここまで延期は何故?
松野氏の病気のせいだったら、いままで発表しなかったは何故?

SEははっきり説明しないともっともっと噂が蔓延しそう。
SEさん、ちゃんと説明してください。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:20:09 ID:zwjlnE3W0
FF12の広報はクズ。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:24:22 ID:yzrkOk8F0
>>52
商品受け取る時、サイン求められるから偽名使うなら覚えとかないとだめだよ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:27:16 ID:ETEFgaUv0
偽名とかって使うとやばいんちゃう。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:28:11 ID:62vcOHbI0
01414
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:29:38 ID:tSWWsSj80
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:29:58 ID:M2CrRMsi0
特典に興味がないなら、予約しなくてもOKじゃないの?
かなり出荷するだろうし、買えるだろ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:32:29 ID:46wBx5b60
>>60
そう思ってた時期が僕にもありました。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:37:13 ID:M2CrRMsi0
DQ8も初日は結構余ってたらしいし、大丈夫だって
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:41:50 ID:U4UxaeiY0
>>1
あれ?なんでver302なの?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:42:59 ID:4ssBJ8pX0
        ζ
      _,,.旦_        ∧,,.∧
     ./ ・ω・ヽ     ./・ω・ ヽ 
     l      l    ζl      l
     `'ー---‐´    旦`'ー---‐'′
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:44:19 ID:rhBVONHF0
中古だと少しは安くなるのかな?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:50:15 ID:MCg3mbSA0
ローソンで予約したけど、受け取り時間が不安だ
キッパリ7時です、って言ってる711にした方が
いいんだろうか〜、ああっ悩む
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:51:55 ID:UtYRs2qC0
この前KH2のときセブンで予約して7時きっかりにいったけど余裕で着いてたお
これって機械かなんかで7時以前は出せないようにしてるのかな?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:55:51 ID:zf8UHz1pO
16日の木曜日って平日だろ?学校or会社はないのか?
あるんだったらわざわざ朝取りに行かなくても良いんじゃないか?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:02:07 ID:MCg3mbSA0
>68
4年待ったので休みにしました
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:03:24 ID:zf8UHz1pO
>>69
納得
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:03:36 ID:xRoBALJ50
>>68
朝取りに行って鞄に入れたまま1日ソワソワして過ごすんだよ。
それでダッシュで家に帰ってパッケージを開ける、と。
それも楽しみの1つじゃないか。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:07:10 ID:45KQSNG80
ヴィジュアルワークスムービーディレクター 桑原弘

この人凄いよな…
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:08:01 ID:5myBFKq50
>>71
俺なら、間違えなく電車に乗ってる時にあけちまうなw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:08:48 ID:Wmm6I2CR0
16,17,20日は休みたいところだ
無理だけど
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:09:50 ID:yqj8s58i0
春休みですが何か
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:11:40 ID:2doB2drI0
>>68
その日は有休だ。多分今から2ヶ月休みなしで仕事して、それを盾に2日とり4連休。
間違いない。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:12:20 ID:GYeMtDVs0
16日は木曜か。
しかし17日に来てくれれば・・・・・。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:12:22 ID:9Bv7J4t70
FF12のCMがUPされていたのを見たけれど、
見せ方が「スターウォーズ エピソード3」みたいっだった。
第1印象は面白そうだった。
プレイしたいというよりは観賞したいと思ったよ。

チラシの裏ですまん…。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:20:06 ID:xRoBALJ50
>>78
12はシナリオで畳み掛けるような形式じゃないらしいから
向いてないかもしれないな。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:20:24 ID:zf8UHz1pO
16日→学校終わって取りに行ってプレイ
17日→学校をサボろうとするが失敗。学校で睡眠確保。
18日19日→寝食忘れてプレイ
20日→また学校をサボろうとするが失敗。学校で睡眠確保。
21日→寝食忘れてプレイ


チラシの裏スマソ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:21:14 ID:zcyCxbjQ0
1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/01/09(月) 16:02:09 ID:7tYluy8P0
1000ならFF12は糞

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/01/09(月) 16:02:09 ID:7tYluy8P0
1000ならFF12は糞

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/01/09(月) 16:02:09 ID:7tYluy8P0
1000ならFF12は糞

                     (⌒⌒)
 \ヽヽ| | | ///          l|l l|l
                   ∧_∧
    ∧_∧          <`Д´#>< >>80なら前スレ1000は取り消しニダ!
   ( ´∀`)ァ          (^_ ノヽ
    (つ  ノ            (〉  ヽ〜
    oゝ_つ_つ           (_/´ヽ_)
82(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/01/09(月) 18:22:41 ID:8WnW+xLd0
ヴァンとかのコピーだったら

ヴァン:A boy who would be a pirate.
パンネロ:A girl who wants peace.
バッシュ:A man branded as traitor.
アーシェ:A princess who had lost everything.
バルフレア:A sky pirate, he flies the skies Ivalice.
フラン:His partner, a master of wepons.

のがカッコイイのに。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:23:00 ID:zf8UHz1pO
>>81
すまんかったw
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:24:43 ID:4xqdO5pl0
態とだろ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:25:43 ID:9Bv7J4t70
>>79
つまり、設定資料や外伝(追加ディスクなど)みたいなもので、
脳内補完をするってこと?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:26:06 ID:GYeMtDVs0
>>83
まあ気にすんな。
書き込み一つでゲームの良し悪しが変わるわけでもあるまい。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:28:20 ID:PhwWXYr50
ヴァン:A boy who is bar reading.

88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:33:32 ID:sMhT+CuH0
>>85
強制的にシナリオが進行するようなものじゃないってことだよ。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:34:34 ID:gfL/m3vIO
>>85
12は見た目よりも中身を頑張って作ってるらしいから
見た目でも面白そうだと思えたのなら、尚更楽しめるんじゃないかな。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:36:59 ID:bOKuUZmD0
は、早くPVくれ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:37:30 ID:j8oh8trT0
ヴェインが浜崎と合体したのがラスボスとか
FFちっくなことはやめてほしいな
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:37:37 ID:w5MtmvI50
明日見てこよう
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:37:45 ID:DBUzJJBx0
カメラをぐりぐり動かしながら街を見て回るだけで
脳汁出まくってハァハァできそうだよなあ・・・
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:37:47 ID:sMhT+CuH0
来週の水曜日だ。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:39:24 ID:sMhT+CuH0
思えば、年明けアンジェラPVの報告があってから、
誰も秋葉原に行ってPVを見てきた報告がないな。


何やってんだよ。
近くに住んでるやつは交通費払っても見て来いよ。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:40:13 ID:K/0FlJE80
発売後の反響をみて買う方がいい。
もちろん、この本スレみても両極端な発言が目立つから、
いろいろ見てからの方がいい。
とは言いつつも、漏れは当日に即買いますが。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:40:19 ID:j8oh8trT0
もうすぐCDでるがな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:48:03 ID:xRoBALJ50
>>85
開発者のインタビューの受け売りだから詳しくはよく分からんけど
そういうんじゃなくて、一本道部分はかなりあっさりめのストーリーで、
イベントそっちのけで探索したりクエストをこなしたりできるし
探索してると、その中でサブストーリーがどんどん進行したり
場合によっては伏線が現れる感じになるんじゃないかと予想してる。
だから人によっては観賞用には物足りなく思いそうかなと。
FFTみたいな読み物も沢山あるらしいからそこで脳内補完ていうのもあるかも?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:51:43 ID:j8oh8trT0
成長システムの発表がないのってなんでだろ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:52:23 ID:4o5eeL1R0
別にFFとかに限ったことじゃないんだが、
アマゾンとかで、ゲームをプレイしているわけでもないのに
勝手に評価している連中の正気を疑うよ。



既に百件以上の評価があった。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:54:13 ID:9Bv7J4t70
>>98
なるほど…サンクス。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:58:32 ID:DBUzJJBx0
>>96
発売後もアンチが大暴れしまくって
情報が錯綜するんだよね・・・

まぁ攻略サイトとかの勢い見れば人気が分かるけど
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:03:15 ID:WnFN6YoV0
>>100
ひゃっけ・・・
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:09:42 ID:xRoBALJ50
>>101
言っとくけど予想だぞ予想。
全然外れてるかもしれないし、それ言ってた開発者は今はいないから。

>>102
ローグみたいな時限式爆弾もあるしな。
発売1週間もすれば大体落ち着いてくるけど。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:11:29 ID:f2PoP6Tz0
テンション上がりすぎてあと二ヶ月も待てない…。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:13:17 ID:zcyCxbjQ0
テンション下がりすぎて時が経つのが早い・・・。
えふえふを叩いてたらあっという間にあと二ヶ月だってさ。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:15:19 ID:mxmlTepB0
1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ sage 投稿日:2006/01/09(月) 16:02:09 ID:7tYluy8P0
1000ならFF12は糞
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:15:47 ID:zcyCxbjQ0

【えふえふ豚ヘアー】     【えふえふ豚脳】
  四ヶ月に一回しか      えふえふを少しでも批判されると、本能の
  洗わない為、常に      ままに矛盾だらけのレスを返すぞ!
  テカっているぞ!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| ̄ ̄ ̄\  【えふえふ豚イヤー】
  【えふえふ豚アイ】  (____人  ) 都合の悪いことは全てシャットアウト!
 えふえふですら     (-◎-◎一  ヽミ|  今は「素敵だね」しか聞こえない
 ゲームと思えてしまう/( (_ _)     9) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 超高性能フィルター.   / ( ε   (∴  ┼【えふえふ豚脂肪】
 内臓だぞ!     /  ヽ______/  極端な偏食によって蓄えられた脂肪。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二、  \    ただ、運動をしないため蓄えられっぱなし。
  【えふえふ豚ペニス】     \  ) )    まさにエネルギーの無駄遣いだ!
 36年間役目を果たした / ̄ ̄/ / /
 ことのない秘密兵器! /   (__)_)
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:16:09 ID:9Bv7J4t70
>>105
おちつけ!気持ちはわかる!
今からフライングゲットまでが一番楽しい時だからな!
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:23:36 ID:zcyCxbjQ0
えふえふは20代後半から40代くらいの腐女子に絞った方が現実的じゃないの

彼女たちなら恋愛っていうことも通してえふえふをやるだろうしキャラも美形でたくましい
ペヨンジュンがどれだけ萎びた女性に大人気かを見ても一目瞭然なのに
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:24:54 ID:2doB2drI0
>>105
ローグでもやってテンション下げろ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:24:58 ID:zcyCxbjQ0
いまのえふえふ人気は数年前の野球人気に通じるものがある
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:28:02 ID:zcyCxbjQ0
えふえふの特徴

○操作が必要ない                  
○キモオタが多い
○間が多く、時間が長い
○やたらに「システムがすばらしい」を強調する
○ゲームなのに寝ながらできる
○きまった動きしかしない
○気持ち悪いセリフを言う
○急に泣き出すキモキャラ
○突然のキスシーン
○売り上げ数捏造
○廉価版商法で大もうけ
○フィギュア販売(キモオタにバカ売れ)
○グッズ販売(キモオタにバカ売れ)
○謎解きと称した糞パズル
○誇張報道
○海外売上自慢
○オタの豚のような体型
○キモオタによる賞賛の声「えふえふ10は神!」
○独創性のかけらも無いバトル
○くさいものに蓋
○映画化失敗
○全世界の笑われものそれがえふえふ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:29:40 ID:iQBp3DBm0
>72
桑原氏はすごいが、おそらくdcか次世代ffのムービーを
担当してるんじゃないかな。ff12の迷走ムービーディレクターは
立石武史とか言う人だったはず。野末氏や桑原氏には遠く及ばぬ人だよ。
ff12のムービーはデザインや物量でインパクトがあるけど
細部の出来が過去のシリーズと見比べるとめちゃくちゃ悪いと思う。
リアルタイムのほうでフォローしてるからいいけども。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:31:39 ID:znI1toOo0
iTune Music Card のデザインて黒いシルエットで描かれてるものなの?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:32:08 ID:Z9ws89dX0
>>114
ムービーディレクターって実際に何をする人なの?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:32:19 ID:sMhT+CuH0
ムービーディレクター : 藤井栄治

118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:32:21 ID:AVJqmXVu0
そんなことよりあーしゃんとおまんまんしたい
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:33:17 ID:L/bSXMjl0
とりあえずパンネロは俺のものってことでおk?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:34:14 ID:H+gvlCIO0
>>118
笑えない。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:34:43 ID:N7zqNOcO0
ムービーをディレクトする人
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:35:55 ID:0ad0VLKs0
東京で売れてる芸人全員死ね。
FFを貶す奴全員死ね。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:36:36 ID:S2D/jH9Z0
なんでたむけんwww
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:43:02 ID:iQBp3DBm0
>117
スマン、ディレクションがその人でオープニングムービー等を
製作したのが立石だ。まあどちらにせよリアルタイムのチームと
意思の疎通が出来てるとは到底思えないムービーだな・・
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:44:56 ID:V/iWRabyO
>>114

桑原氏はCG WORLDでFF12のムービーディレクターとして名前が出てる
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:47:10 ID:znI1toOo0
ただの技術力不足が原因かと
そうでなければ予算削減のため

どんなに意思の疎通が出来ていてもトップの数人が関わらないだけで質はかなり低下するよ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:48:34 ID:Mp9k/QZIO
友澤☆プラチナ隊長さんて強くて羨ましい。
あんなFF最強プレイヤーになりたいが
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:49:25 ID:sMhT+CuH0
問題は、ムービーのパンネロがありえないほどにデブってることだ。

あんなの誰が見たっておかしいって分かるのに、何で直さないんだろ?
組織的弊害?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:51:06 ID:Mp9k/QZIO
超人気ゲームの最強プレイヤーになれば人気者になれるから努力して友澤☆雄プラチナ隊長さんに追いつきたい
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:53:52 ID:jqAuiyOVO
ひどいなこりゃ
末期だな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 19:56:48 ID:znI1toOo0
>>128
もしかして動画見て言ってる?
公式サイトの動画とハメコにうpされた動画ならアスペクト比修正してないから
実際より1.1倍横に伸びてるよ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:00:45 ID:ZdR/26wO0
松野のことだからジャッジの誰かが国とかいろいろ裏切って
究極の力を手に入れ再建されたダルマスカ王女アーシェ含む空賊の一味が討伐に向かう
みたいなクライマックスに決まってる
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:02:35 ID:kAovi+9s0
みなさん、あはようございます
え、もう夜かよ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:04:24 ID:68h+Fqrg0
恒例の飛空挺(自由に操作可能)はあるのかな
あっても10みたいなマップ選択だけだろうか
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:04:32 ID:V/iWRabyO
>>132

でヴェインは帝国行きの飛空艇に乗り込むところでEND
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:06:22 ID:kAovi+9s0
キャラにデブがいたっていいじゃない
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:09:50 ID:sMhT+CuH0
パンネロの服を引き裂きてぇ。。。  (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ 
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:10:47 ID:kAovi+9s0
>>137
アトピーきんもー
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:15:13 ID:mxmlTepB0
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃          松野の体力が 限界に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←FF13  |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   FF12の開発は もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい FFを作ってね!
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:25:55 ID:0ad0VLKs0
松野=バッシュ。
ゲーム本編で真実を話してくれるさ。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:37:41 ID:iPs5Xves0
バンガになって監禁したパンネロ犯してぇ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:39:59 ID:Wmm6I2CR0
ファミコンのROMっぽい感じで松野が真実を語っているはず
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:44:08 ID:DBUzJJBx0
松野は既に真実を語ってるさ
「ミストを感じる・・・か」

あんなに重要そうなセリフだったのに
いつの間にか出てこなくなった

つまり
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:44:16 ID:gPWu8Vxt0
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:47:27 ID:gPWu8Vxt0

心の戦士(アンジェラ・アキ).mpg
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:50:20 ID:bOKuUZmD0
さあみんな!
発売まであと少しとなったわけだし、新しく出てきた情報なんかと照らし合わせて
改めてミストとは何んなのかを考えてみよう!
↓じゃあキミから!
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:52:14 ID:zHplEee10
パンネロって上戸彩ににてるよな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:53:35 ID:kL/5BQy50
ミストはイルヴァースのライフストリーム
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:00:26 ID:iWsfazY70
新情報こねーかなー・・・
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:04:20 ID:gPWu8Vxt0
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:04:59 ID:Z5GWNQH80
アンジェラのCDのアイズオンミーって
フェイが謳うのか?
それともアンジェラ?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:06:09 ID:0ad0VLKs0
あんじぇら
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:06:52 ID:lsy2bZj70
>>144
って12のPVなのか? 心の戦士は新曲のはず...
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:07:06 ID:V/iWRabyO
>>149

次のファミ通までないんじゃね?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:09:58 ID:7u6TopSm0
テロ朝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
156  :2006/01/09(月) 21:13:54 ID:TR9xhDvW0
FF11のモンスターがグラフィック手直しされないまま複数登場
手抜き
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:15:29 ID:Gsam6wAe0
>>156
ポリ数減らさずにだせたらそれはそれで凄いぞ
Taisai希望
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:15:30 ID:yvCP8nph0
スライムは?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:20:27 ID:QEq/OVmi0
おおガラスは?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:21:26 ID:ggf6CG9r0
いっかくウサギは?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:21:40 ID:gtezcLbA0
>>156
そんなのほかのゲームで腐るほどあるジャマイカw
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:28:39 ID:Yq8tem9J0
アーシェはミストの暗黒面に堕ちそう・・・
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:28:48 ID:7HH8ph6f0
例えば
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:31:14 ID:nlwWXqEIO
162怖いこと言うな
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:32:55 ID:kL/5BQy50
俺チンポ18cmなんだけど
お前らは?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:32:59 ID:rzvG132k0
FF12って、フィールドを地球一周できる?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:34:14 ID:HADMZhu00
>>166
イヴァリースの一部だった気がする
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:38:54 ID:7HH8ph6f0
>>165
23センチ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:39:45 ID:kL/5BQy50
>>168
はいはい妄想妄想
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:40:17 ID:/BBFeMLk0
昼ぐらいにエンコしたまま寝ちゃったやつ出てこなかった?そいつに賭けるアホが一人・・・
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:41:29 ID:nBAoonqO0
>>169
おれは37センチあるぞお前らちいせえな。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:43:04 ID:K/0FlJE80
Tのルザリアって12のロザリアのことなのかな?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:43:58 ID:gtezcLbA0
じゃあ俺52センチ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:45:41 ID:UtYRs2qC0
象か
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:47:24 ID:zf8UHz1pO
じゃあ俺警察官になる!
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:48:09 ID:kL/5BQy50
37とか52とかキモスギwwwwwwwww
どうせ童貞だろwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwっうぇおいいえういるりうtぎゅ:@」
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:48:20 ID:EIq4Rtbp0
俺、72ミリセンチ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:48:27 ID:77fANcB8O
見栄張ってんじゃねーよクズども!
俺のチンポは11.5センチくらいでトイレットペーパーの芯にも余裕で入る!
でも彼女持ちだよ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:49:21 ID:sMhT+CuH0
定期的に童貞話になるな。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:52:14 ID:Qrwbn+crO
すみません一つ聞きたいんですが、FFのUって面白いですか?
携帯で出ているみたいなのでやろうかと思うんですが…
Tはやったんですけど途中で飽きたからUはどうだろうかと気になって…
感想聞かせてください。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:52:21 ID:V/iWRabyO
>>172

オーダリア大陸にFFTのマップがないから関係ないんでは?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:52:41 ID:nlwWXqEIO
俺13センチメンタルジャーニー
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:55:11 ID:nlwWXqEIO
180
面白いよ、PS版をすすめる。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:55:21 ID:tSWWsSj80
NHKにCMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 21:58:25 ID:Gsam6wAe0
>>180
スレちがい
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:01:56 ID:1g5jZmvJ0
>>184
奇跡だな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:04:35 ID:8ZmRWuBs0
>>186
てか大問題だろw
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:04:53 ID:nlwWXqEIO
]Uは紆余曲折しすぎw
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:06:42 ID:/6wSqZyq0
楽天祭り開催してますよ!
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:08:34 ID:7HH8ph6f0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:12:09 ID:EIq4Rtbp0
キタ━━━━ヽ(`∀´ )ノ━━━━!!!!
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:21:44 ID:wKIJhBC3O
>>192なら前スレ1000はなかったことに
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:21:55 ID:YJVTeRZzO
キタのに8分書き込みなしと。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:28:17 ID:lsy2bZj70
PVまだ〜?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:32:41 ID:yvCP8nph0
>>194

いい加減sageろよ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:38:13 ID:2ydeo7VZ0
なんだ?何が起こっている!
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:42:09 ID:Z7+Tsw7P0
>>194
君は前スレからageてるね
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:45:57 ID:7HH8ph6f0
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:47:34 ID:o9fuPvLsO
>>194
他のとこでもageてるよね
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:48:07 ID:nlwWXqEIO
上げるとか下げるとかいちいちめんどくさい奴らだな、いい加減気づけよ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:49:25 ID:yvCP8nph0
>>1を読めよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:50:27 ID:2ydeo7VZ0
じゃあ俺もsageるのやーめた!
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:54:13 ID:kL/5BQy50
俺は2チャンネル始めてから一度もsageた事がないのが自慢なんだぜ!!!!!!!!!!!
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:55:44 ID:7HH8ph6f0
>>201
>>200を読めよ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:56:56 ID:SDrVWEtA0
WBSにクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:57:43 ID:AbiwzYsf0
ぶっちゃけミキティってかわいいか?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:59:05 ID:E4vA96yH0
正直情報も無い時期にいくら荒らそうが迷惑ではない。
ただ、サーバーの負担を考えてあげると嬉しいな。
と貴重な資源を消費して提言。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:59:10 ID:p/008viM0
>>206
微妙
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:59:51 ID:/6wSqZyq0
ブスだねw在日だしなwきもいわ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:00:41 ID:rcbbw6Z60
>>207
自治厨うざい
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:01:36 ID:7AhtXTgc0
アーシェの顔はアノ顔でいくのか?
おい!
当初の顔はどこやったあああああ!!
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:01:47 ID:AAwj0Z8n0
>>206
今わ真央たんの時代なのだ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:02:57 ID:nlwWXqEIO
204
すまん、ちょっと言い過ぎたw
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:06:42 ID:xBajDdQs0
>>213
とりあえず半年ほどROMろうか。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:09:49 ID:W/7/KXYF0
>>211
最初のはガキっぽくて嫌だ。
今のも嫌だけど。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:11:00 ID:7AhtXTgc0
>>215
ヴァンより年上という設定をまだ知らない時期だったからな。
アノ顔でイッテ欲しかったものだ

けど、まぁ仕方ないか。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:11:08 ID:MXH5Srkw0
ttp://ushigome.img.jugem.jp/20051006_41952.gif
この子かわいいな(*´Д`*)
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:11:52 ID:j8HV96aT0
>>217
犯罪犯すなよ おっさん
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:12:22 ID:nlwWXqEIO
214
ROMって何?俺バカだから分からない
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:13:10 ID:7EyO0fMp0
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:14:06 ID:E4vA96yH0
>>210
言葉を選べ。
それ以前に自治の意味から学べ。
自治の必要性は無いがほどほどになって言ってんだよ。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:14:08 ID:s2yHaJ450
>>198

期限切れ・・・
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:15:28 ID:MZ2J7dEv0
>>221
何でスルーできないの?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:16:51 ID:E4vA96yH0
>>223
君と同じ性分だから。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:19:42 ID:7AhtXTgc0
>>217
寺木も明日
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:20:29 ID:9usoVxpi0
>>224

   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:22:08 ID:gvMAlprS0
出来る出来ないよりスルーってしたい奴がするもんじゃないの?
例えば>>221が荒らしだという前提で「スルーしてくれよ」
というなら分かる。

まあお決まりの「おまえもな」が返って来るだけですが。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:22:42 ID:62vcOHbI0
01414
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:24:12 ID:Ya6fCtN00
>>227
保険掛けて恥ずかしくないの?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:24:14 ID:gtezcLbA0
そんなことよりパンネロエロス
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:24:23 ID:VCj/9B890
>>227
何でスルーできないの?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:26:15 ID:nlwWXqEIO
220
(^_^;)
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:26:27 ID:Gz3cdWjL0
>>227
拘束されたパンネロに興味ないの?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:26:44 ID:O58c48Mc0
ID:E4vA96yH0

バカ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:31:42 ID:2lTQDVeH0
Amazonのレビュー見てたら
「オイヨイヨ」について指摘していた奴がいた
その話題に触れるってことは
2ちゃんねら丸出しじゃないか……
真面目に「オイヨイヨ」って言う役者が
どこにいるんじゃ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:39:18 ID:VCj/9B890
9m(^Д^)プギャーッ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:40:26 ID:/BBFeMLk0
スレ違いだが去年って確実に下ネタが流行ったよな?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:47:09 ID:ZsR1G5sS0
スレ違いどころか板違い
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:47:23 ID:2lTQDVeH0
ハ?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:48:25 ID:JQqJEtlQ0
バッシュは死ぬってほんと?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:48:31 ID:DBUzJJBx0
orgにもっとまったり語り合える場を作ってもらえないだろうか
ここはオープンすぎるから不要な書き込みが多すぎる
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:50:13 ID:xBajDdQs0
>>241
普通に掲示板あるだろ。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:53:56 ID:nHsw8GFj0
orgが座談会で使ってたチャットって、誰でも使えるっぽい。
・・・が、そんなことをここに書いても、書いた先が荒れるだけなんだが。

244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:55:32 ID:6AxBEHBK0
エチゼンクラゲの粉末に強力な融雪効果、雪害対策費30分の1に★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136609435/
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:01:13 ID:JA/96ADO0
      ((((((((ミ)
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、ミ
      /   ,,     ヽ
     /  丿  \  |  |
     | (●) (●) |.  |
     /         |  |
    /        ^  |  .|
   {   ..   /| / .λ. .|
    ヽ、.    /丿〈. 〈,ノ./
      ``ー――‐'''″\ノ
ン・モゥ代表マッケンローでございます。
FF12発売まであと65日でございます。

246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:01:28 ID:aLZpye5U0
何この流れ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:01:47 ID:Z5jUEqVd0
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:01:48 ID:zwjlnE3W0
>>244
よく思いついたな。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:06:06 ID:QSetAtVl0
>>247
┐(´д`)┌ ハイハイ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:06:28 ID:le09IFUr0
>>247
はいはい帝国少年帝国少年
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:06:37 ID:4x7e7mKH0
>>247
超冷えてそうだな。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:09:55 ID:pfszMcr70
1日1回(・∀・)オイヨイヨ!
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:11:59 ID:ayzckXC1O
後65日かぁ…
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:15:03 ID:tApKF5Jh0
俺はトーホグ生まれ民謡育ち かっぺな奴は大体友達 
かっぺな奴と大体同じ 裏の山歩き見てきたこの街

クボタコンバイン そう思春期も早々に これにぞっこんに
じょうろなら置きっぱなしてきた 農道に
マジ稲に迷惑かけた 本当に

だが時は経ち 今じゃビニールカバー
そこら中でハウス 作る算段だ
農具つかんだら マジで1
トーホグ代表 トップランカーだ

そうこの地この国に生を授かり
JAに無敵の農機預かり
仲間たち親たちファンたちに今日も
感謝して耕す荒れたオフロード
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:17:27 ID:lh+wjt1c0
亜ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
楽しみで夜も眠れないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いや眠れるけどね
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:23:40 ID:l9fxuR9B0
ヴェインの弟がめっさ死にそうな件について
257(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/01/10(火) 00:30:37 ID:2F9DVL0Y0
ラーサーが暗黒面に堕ちるという展開はアリな気がする。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:31:06 ID:4wmHICMi0
そんなんしたらユミルじゃまいか
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:35:47 ID:VWWYGvFT0
5 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/01/09(月) 21:14 ID:GeID+87U0
今のRPGの主人公は男ばっかり。
なんで女主人公がいないの??女主人公じゃだめなの?
プレイヤーが女で主人公が男だと感情移入できないんだよ!!

いまジェンダーフリーが世界のグローバルスタンダードだというのに、
時代遅れの男尊女卑思想も甚だしい。
やっと最近、FF]-2など女性主人公も出てきてはいるがまだまだ少ない。
ゲーム会社はいい加減、ゲーム内の男女差別をやめ、女性主人公の
RPGをどんどん輩出していくべき。

日本のRPG界にはびこるこの時代錯誤な女男差別に対して同じように疑問を
感じている女性も沢山いると思う。そんな女性プレイヤーの皆さん、このスレで
一緒に不満をぶつけましょう!

【ゲーム】 「ニンテンドーDS」、「PSP」を大きく引き離し圧勝…大人向けゲームが後押し★8
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136808367/l50

ジェンダーフリーを盾に思想の自由まで奪おうとしてるよ。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:39:37 ID:4x7e7mKH0
兄や自分の知っているジャッジマスターたちが次々と暗黒面に落ち暴走していく様を
みせられて弱い精神面のため発狂し人格崩壊、自らも暗黒面に落ちるラーサーを期待。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:43:33 ID:xBs3NjK/0
ああっ、もうダメッ!ぁあ…スカラー波出るっ、スカラー波出ますうっ!!
パっ、パナっ、パナウェーーーブーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!スカラー波見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
白い布!木綿100%ーーーーーーっっっ…ェエルランティッ!
左巻きコイルぅううううーーーーーーーーっっっっっっ!!!!
岐阜県んんーーーーっっっ!!!さっ、山中っ、誰も来ないィィィッッ!!!
無許可っっ!!無許可っっ、不法占拠っっ!!!
おおっ!取材拒否っ!!このカメラっ、誰のっ、誰の許可をっっ!!!
勝手に撮らないでぇっ、ああっ、もうダメッ!!ストーカー追跡ーーーーっっっ!!!
自然破壊っ!津波!第10惑星地球に接近んんんんんっっっっっ!!!!
5月、5月15日が来ちゃうのぉおおおーーーーーーーーっっっっっ!!!!!!!
いやぁぁっ!わたし、こんなにいっぱいスカラー波出してるゥゥッ!
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:43:58 ID:ZU0i1+8c0
むしろ仲間になるラーサー。最後はアルケイディアの皇帝になり、ダルマスカの独立を認める。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:46:00 ID:zEiIXvPA0
国王暗殺の首謀者は国王自身。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:52:42 ID:i484ZdT50
>>263
つまり自分を死んだことにしたかってわけ?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 00:57:28 ID:beHZIyAb0
>>264
そして、バッシュはそれに一枚噛んだ、と。
その理由は、ゾディアック・ストーンが関係、と。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:02:31 ID:s/tHbgW60
それなら普通に考えてバッシュは幽閉されてないだろう
267(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/01/10(火) 01:03:06 ID:2F9DVL0Y0
>>260
理想に燃える王子て所が臭いんだよな。

イズルードみたいな最期にならん事を祈る。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:03:13 ID:lh+wjt1c0
ちゅーちゅるるるーちゅるるうるー

はかせのつくったやつのまね
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:03:28 ID:PTKqAK3o0
実は捕まってるのはヴぁん
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:04:46 ID:7KPdfFsj0
レックスはルカヴィの力で生き返らないの?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:07:49 ID:M8vj/cpv0
つーか、なんでダルマスカ国王殺して帝国に捕まるの?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:08:37 ID:le09IFUr0
つーか国王にレイズかければ万事解決じゃね?
俺かしこくね?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:09:12 ID:+09gwQxJ0
死亡と戦闘不能は同じではない
274  :2006/01/10(火) 01:09:28 ID:5+nLv8kW0
FF12にはマンドラ出てくるよ。FF11でのアイドル的?なモンス。

FF11経験者から見るに、12は完全に11のオフ版だね。
戦闘も訳わからん名前出てるけど、要するにターゲット決定してのオートアタックっしょ?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:09:41 ID:7KPdfFsj0
>>271
国王と帝国がつるんでた。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:10:13 ID:pMvJpq/i0
ほら、国王はゾンビーかけ(ry
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:10:34 ID:+09gwQxJ0
>>274
散々既出
加えてオートアタックは何もFF11の専売特許じゃない
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:10:58 ID:3bukFyeo0
01414
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:11:50 ID:bFHD9fFa0
育成システム公表はウンコ7の発売後だろうな
多分ガンビットが何らかの形で絡むとは思うが
早く2月にな〜れ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:12:35 ID:7KPdfFsj0
ラスラーも生き返らないの?
281  :2006/01/10(火) 01:38:39 ID:5+nLv8kW0
じゃあやっぱ、12は11システム+10風なストーリーなんだね
11風に技で連携できんのかな?
って、このへんでやめとこうw FF11やりたくなると困るw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:39:57 ID:NuOUKmiW0
無知は怖い
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:41:29 ID:R+7cniqYO
ストーリ〜は松野節
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:45:12 ID:xBs3NjK/0
>>281
一体どういう情報と接して来たのか理解に苦しむ。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:45:32 ID:k1cBwLIB0
”ともだち”はフクベエ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 01:55:33 ID:beHZIyAb0
>>266
バッシュは帝国に捕まってる
表向きには、ダルマスカ国王と帝国の和平交渉を邪魔したから。

ただ、帝国に捕まるくらいなら好んで自害しそうな感はアリ。
ジャッジマスターですら、バッシュが生かされているとは知らなかった点からも、
今後の展開に期待がかかる
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 02:48:32 ID:xq2bFXQj0
ここの住人たちの議論を聞く限りじゃ、FF12のストーリーは中身が薄っぺらいね。
こりゃしばらく様子見しなきゃダメかもわからんね。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 02:49:00 ID:i71kw7CC0
バッシュは破魔石の所在を唯一知る人物だから生かされてたって気がするな。
自害しないのは生き残った王族アーシェに伝えてダルマスカ復興の足掛かりにするため、とかだったりして。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 02:52:35 ID:cmGl9f/j0
緊急!!!!!!!!!!フランたんage!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

愛してるよフランたん!!!!!!
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 02:57:19 ID:7gRJMEAh0
バッシュはとあるムービーでギースの横にいる銀髪の
アーシェのおじさまに生かされていたんだと思うが。。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:04:05 ID:fjRoc6Eo0
君に真実を・・・のくだりで真相が明かされるとなると結構早い段階だな。
ストーリーの核となりそうな部分だから二重三重と裏があるかもしれないけど。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:05:38 ID:cmGl9f/j0
おいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!
てめーーーーーーらぁぁああああああああああああああああ

おはよう!!!! ノシ!!!!!!


今日もフランたんで行くからヨロシクーwwwwwwwwwwwww

あと挨拶くらいしろやクソ虫ども!
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:07:15 ID:zQp4raj50
バッシュが帝国とダルマ国の裏を握る鍵だな。
これで帝国内部の人間と色々ごたごたがあれば、なんとなく雰囲気がFF7の新羅っぽくなるな〜
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:07:57 ID:cmGl9f/j0
>>293
死刑ー!!
挨拶できない糞は死刑じゃー
スルーしてんじゃねーぞ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:09:49 ID:cmGl9f/j0
さて今日も
一日ギシアンフランたんハァハァ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:13:15 ID:7gRJMEAh0
松野作品は国の略名称がかなり感じよかったが
今回はどうなるんかね。
ダルマスカ:蛇(陀)国
アルケイディア:亜(阿)国
ロザリア:呂(露)国
こんな感じか?

おはよーさん>cmGl9f/j0
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:16:18 ID:cmGl9f/j0
おはようマイケル
君は俺の右腕としてそばに置いて置いてやる
誇りに思え!
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:18:39 ID:cmGl9f/j0
もう満足したから
帰るね ノシ
また明日くるわ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:27:27 ID:beHZIyAb0
これは、かなりこじつけに近いんだが、
ダルマスカ国王が頭にしてる王冠は
なんとな〜くジャッジの紋章を横に
左右何重にもしたようなシルエットをしているような気もする

いや、気のせいかなやっぱ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:31:38 ID:Y5yTFNlHO
おやすみんな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:36:49 ID:i484ZdT50
バッシュだけなんか影薄いな…皆あーしゃんとかオイヨイヨとかバル様とか
フランたんハァハァとかパンネロ萌えとか言われてんのに………バッシュだけ……
俺は登場キャラの中では一番好きなんだけど…そんなに人気ないの?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:44:26 ID:7gRJMEAh0
バッシュは完成されているキャラなので
妄想なぞいらんのですよ。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 03:52:12 ID:Cu0vUwzx0
>>299
どの辺の事を指してるのかわかんないけど
国王の王冠の正面はラバナスタの紋章でしょ、
飛空挺の旗にも同じ模様がある。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 04:14:41 ID:beHZIyAb0
>>303
あと、ヴァンが街でのシーンで持ってる盾にも同じのがあるんだけど、
この紋章(多分、古代ガルテア関連)から、
あのジャッジの紋章も生まれたんじゃないか、と気になったからさ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 04:23:54 ID:9t9b9VlZ0
ジャッジの紋章って天秤に剣だっけ?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 04:29:27 ID:Cu0vUwzx0
ジャッジ紋章
http://finalfantasy12.org/img/d/9tmp/2005012060100.gif

ちなみにベイグラの「血塗れの罪」
http://owb.cool.ne.jp/ivalice//nation/flag/tumi.gif

拡大してみると
ジャッジ紋章の中に、×に剣が交差している模様=血塗れの罪が含まれている。
ラバナスタのマークもそれを横にして左右に刃が出てる感じね。柄の部分はなくて。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 04:48:50 ID:rPXBMtJM0
似てるだけというには、何らかの思索が見え隠れする
そんなデザインを持ってくる松野組が好き。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 04:55:36 ID:beHZIyAb0
なるほど。
そういえばowbにそんな記述があったな。
でも、どちらかと云えばこっちの「血塗れの聖印」の方が似てる気がする
http://owb.cool.ne.jp/ivalice/nation/flag/holywin.gif

ジャッジの方は天秤もプラスされていて、
これから天秤(裁き)を除けば、死刑執行人デスになる訳か。

ベイグラもイヴァリースなのかな。シンボルだけだけど。
メレンカンプ、か・・・
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 05:04:21 ID:rPXBMtJM0
>ベイグラもイヴァリースなのかな。
アイテムで名前借りるだけでなく
FFTとの共通人物が語り部・・・だしね。
アラズラム J デュライさん。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 05:27:20 ID:beHZIyAb0
さらにこんな記述も
「聖印も血塗れの罪もメレンカンプの時代より
 存在したものであると考えられている」

やっぱ、すげーよ、松野!!
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 06:25:53 ID:Vjy/eIh20
目覚ましくる?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 06:29:28 ID:ZuWiGqCvO
世界初公開映像とかいうトピックがあったね。7時半には見れるかな。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 06:50:59 ID:RtdfPLsP0
>世界初公開映像

(  ・Д・)!!
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:12:31 ID:lh+wjt1c0
まぢめざまし?録画しよっと♪
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:13:02 ID:lh+wjt1c0
メディア見たもん勝ちのコーナーかな?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:16:30 ID:le09IFUr0
総員第一種キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!体制をとれ!
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:24:45 ID:beHZIyAb0
ガセじゃないのか?
やる気配皆無なのだが
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:30:16 ID:ucE+V5FTO
つーかこれだけは言える
sageてる奴にロクな奴はいない!
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:30:36 ID:NPgUlB2v0
駄レスが多いな
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:30:55 ID:4qfyrmZW0
キタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:32:31 ID:le09IFUr0
え?ガセ?
(´・ω・`)ショボーン
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:37:55 ID:CWkTjj260
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:40:16 ID:lh+wjt1c0
こりゃこないなw
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:40:50 ID:4qfyrmZW0
FFガセだったようだ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:41:00 ID:le09IFUr0
コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:41:34 ID:lh+wjt1c0
たぶん>>311-312はの自作自演だな
わざわざPCから書き込んだ跡に携帯で書き込んでるw
327:2006/01/10(火) 07:44:19 ID:dKeE1w8zO
あひー
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:44:51 ID:CWkTjj260
910 :名無しでいいとも!:2006/01/10(火) 07:44:08.00 ID:k+7rRsw3
結局FFないのかよ

( ´_・・`)
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:45:01 ID:KYqfALH60
軽部〜〜〜〜〜〜〜

お前の権限で流してくれ〜〜〜〜〜
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:45:33 ID:ucE+V5FTO
つーかこれまた延期してくんねぇかなぁ…
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:46:03 ID:beHZIyAb0
>>318
ちょ、おま、云いすぎw
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:48:09 ID:le09IFUr0
FINAL FUKUSHIMA
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:51:26 ID:4qfyrmZW0
ファイナルファイト12
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:51:33 ID:2dIZO5Zm0
めざましはFFをなめてる 時間を考えて使えボケェ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 07:52:59 ID:le09IFUr0
もはや単発IDは信用できない体になってしまいました。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 08:01:58 ID:beHZIyAb0
結局こーいうオチですかそいですか

つーか何でコレ二回も運勢占いやって違うこと言ってんだよっ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 08:21:12 ID:2dIZO5Zm0
結婚会見と上戸彩2回も撮っちまった......orz
6:20ごろでやってたやつの目次の最後にFFあったのはホントだから信じとけ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 08:43:07 ID:4qfyrmZW0
辺見が結婚してなきゃFFあったろうよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 08:46:42 ID:m3neW2NI0
めざましのおかげで6時に起きれましたよ、と
今は不快感でいっぱいだがなー
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 09:07:20 ID:JBWT1hSY0
帰省しててver.300と301のログ逃しました
どなたかdatファイル持ってたらどこかにUPしてもらえませんかー
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 09:12:48 ID:7myqzove0
301 はまだ落ちてないよ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 09:19:07 ID:JBWT1hSY0
すまんver.300だけ誰か頼む(;´-`)人
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 09:40:20 ID:PdEYgrji0
  /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
 /   _,ァ---‐一ヘ
 i  /      |
 | 〉    /  \|
 |  |       |
 ヤヽリ−[ (・)][(・)]
 ヽ_」      つ|
  |      __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      □□ < 外れるのはヤス、松野ヤス
       /      \_________
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 09:47:29 ID:r2VM+rEr0
>>340
12.org/tmp/1136508184.zip
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 09:51:43 ID:zeOaiEFwO
バッシュ一行が王を救出する際、王暗殺直前にバッシュが独りになってるっぽいので
その時に大塚明夫に額を切られ捕まり、バッシュの鎧を着た大塚明夫が王を暗殺
レックスを生き証人にする為に即死するほどの傷を負わさなかった。
その後大塚明夫は髪を短く切り、見分けがつきやすくなっている。
つまりバッシュと大塚明夫は同じ顔。・・ないかな。

何故バッシュに罪を着せなければならなかったのか。
・王を生かして制圧→リーダー健在の為、王の元、民衆が一つにまとまると厄介。
・帝国が王を殺して制圧→民衆の敵対心が全て帝国に向き、統治しにくくなる。
・ダルマスカの英雄が王を殺害→犯人は帝国が捕まえたので、民衆の敵対心を逸らせられ、統治しやすくなる。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 10:08:38 ID:JBWT1hSY0
>>344
サンクス!
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 11:27:52 ID:SpwzzEzH0
まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから・・・」哀願する少女を取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、3人のチンピラ。

「・・・やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば・・・と、俺は左手で、懐からPSPを取り出す。
「PSPキック!」俺はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾に蹴りを叩き込む。悶絶し、倒れるチンピラ。
「PSP裏拳!」返す右拳を、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
「PSPエルボー!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
「PSPチョップ!」残るひとりの頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。
一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・。」
返り血で真っ赤に染まったPSPを拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれたPSPにつぶやいた。

「持っててよかった、PSP。」
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 12:06:04 ID:6j8mq8ex0
バルフレアはフレアを使えません。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 12:07:12 ID:k1cBwLIB0
3月かぁ・・・
いいともの最終回にもっていかれないようにしないとな話題
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 12:13:31 ID:tSb/4XF30
>>345
バッシュ=アッシュ、ガブラス=ガレスでなんか名前も似てるし、
伝説オウガと同じような展開だな。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 12:14:05 ID:8dES5kAq0
ベイグラとなんか繋がってるのかFF12って?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 12:19:23 ID:qihfvSxm0
アクティブ以外で戦闘するのは下手くそ( ´,_ゝ`)プッ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 12:22:14 ID:4wmHICMi0
>>351

可能性はあるってぐらい
元々FFT→ベイグラ→FFTAという考察があって
FF12がFFTの過去と松野が答えたのでそういう話が出てきてる
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 12:49:37 ID:2sPbnAEy0
あらまぁ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 12:58:06 ID:PC8TPjT5O
奥さん
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 13:08:35 ID:PC8TPjT5O
無視するとはいい度胸だこと。オッーホッホッホッ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 13:19:39 ID:UYCmBXTd0
FF12までにFF総復習しようと思って10始めたらディスクの傷のお陰で
異界送りのムービーが読み込めません 本当にありがとうございました

CDの傷取る奴買うかな…('A`)
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 13:41:10 ID:eqeD1lYq0
当時はPS2のグラフィックで初のFFということだけでうかれて
プレイできたもんが、今やるとはっきりいってクソゲーだよなFF10、いいとこなし
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 13:46:42 ID:tnqXN58O0
てか、200万すら無理っぽい気がするんだが・・・
PS2の普及率のことがよく言われるけど、関係ないでしょ。FFに魅力がないから10-2が200万弱しか売れなかったんだよ。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 13:52:30 ID:UYCmBXTd0
それは10-2の内容が余りにもFFじゃないからだと思うぞ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 14:01:35 ID:E6aLbVmIO
>>359

むしろ予想外に売れて驚かれたのが10-2じゃなかったっけ?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 14:12:21 ID:tnqXN58O0
12の内容にFFらしさもなければ、情報に魅力も感じない、街も少ないし、ストーリーも魅力的ではない。
おまけに前作の10、10-2が空前の駄作ときた。これはグラフィック厨のガキと一部狂オタしか騙せないだろうね。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 14:14:30 ID:yl6U9zqZ0
サッカー板のK糞みたいな奴らがこのスレにきてるよな
さしずめドラクエ信者のエニ糞といったところか
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 14:14:46 ID:uYlBe8830
10-2からの流れで行くとやばいな
あれは黒歴史だったとライト層がわかるかどうか

>>349
いいとも終わるの?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 14:18:15 ID:UYCmBXTd0
そいや12発売前だからか知らないがGEOのFF中古群が値段高くなってたな
FF7と8買い戻そうかと思ったらGEO高いし他の中古屋じゃ品切れだしで困った
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 14:22:55 ID:ua1k/ulA0
まあ俺も人気あるものをけなしてカッコつけてた時代があったよ。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 14:24:11 ID:tnqXN58O0
>>365
FFなんてつまんないからマケプレで捨て売りされてるよ。
FF8はたったの890円だって!
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OVXG/ref=cm_aya_asin.title/249-4303145-2117919?%5Fencoding=UTF8
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 14:24:58 ID:uYlBe8830
素直になれない年頃はだれでもあるさ。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 14:32:57 ID:UYCmBXTd0
>>367
ホントだ ネットは安いなあ
でも俺代引きしか出来ないからネットで物買わないんだよね
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 14:34:01 ID:seu5WQaB0
>>367
890円か微妙な線だな。8はシステムが合わなかったしな。
ってか、ストーリーとか街が少ないとか貶してるけど
んなんまだやってないからわかんねぇだろ。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 14:46:39 ID:ucE+V5FTO
FFって『ときメモ』みたいなギャルゲーってやつなの?
なんか前に友達の家で見たけど三人の女が主役で服の着せ替えとかしててスッゲェ引いた。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 14:50:17 ID:ua1k/ulA0
age厨乙
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:04:50 ID:QSetAtVl0
>>367
FFがつまらないんじゃなくて
FF8がつまらないの
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:05:17 ID:zeOaiEFwO
未だにギャルゲーの代名詞を張れる『ときメモ』は素直に凄いな。


今現在までに判明してる大きな街が3つ。+体験版で判明したフィールドある集落。
発売前にこれだけ出たら多い方じゃないかな。
街は上記以外にもありそうだし、集落がフィールド各地に点在するとすれば、かなりの拠点数だと思う。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:05:31 ID:QSetAtVl0
>>362
時代に乗れない、おじ様。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:12:40 ID:PZaTvXea0
もうプレ予約の時期か
FF志向にならないとな
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:15:08 ID:WQAwqipZ0
>>374
最近のスクエニは発売前に全ての情報を出しちゃう傾向にあるから
本当にそれだけかもしれん
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:20:03 ID:TsGH0ZQl0
>>377
ワールドマップの大きさから考えると、それはないんじゃないかな。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:21:27 ID:dyosdM9s0
PS2同梱版買おうかな、2万5千円以内なら買いだ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:21:33 ID:4qfyrmZW0
隠しキャラ誰ナン?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:21:45 ID:uYlBe8830
でも従来よりは減るだろうね
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:22:08 ID:0Ps1PphaO
確かにゲオのFF7〜9は値上がりしていたな。他の過去作品は確認していないからわからないが。オレが確認したのは年末でそれ以前の値段から1000ほどうpしてた。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:23:01 ID:XGlxCRQG0
主人公の格好ダサイ
野村氏ね
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:23:30 ID:DKzTfcqIO
もしかして今回の舞台ってorgでトレースされてたダルマスカ周辺とビュエルバ?だけ?

アルケイディア、ロザリア、ヤクトにも大きな町があって…っていうのを期待してるんだけど行けない?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:25:38 ID:le09IFUr0
今までのFFって町どのくらいあったっけ?
ちょっと調べてくるわ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:27:19 ID:4x7e7mKH0
>>378
ワールドマップが広くてもFF12の舞台はワールド全体とは限らない罠。
松野さんって結構狭い地域での事件とかをゲームにするの好きだし。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:32:18 ID:4x7e7mKH0
FF12はいけるところが少ないけど
他の地域の国名とか街名など設定をいろいろ出して
「世界は広いんだぞ」的なことをやってる気がする。
orgさんのとこでもアルケイディアに直接行くことはないみたいなこと書かれてなかったっけ?

今回の舞台は帝国と王国と近隣諸国及び一部未踏の地みたいな感じで収まりそう。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:43:45 ID:ayzckXC1O
>>385
待ってるぞ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:44:24 ID:le09IFUr0
修正歓迎

1・・・9
コーネリア、プラボカ、エルフ、メルモンド、クレセントレイク、ガイア、オンラク、ルフェイン人の街

2・・・8
アルテア、ガデア、フィン、パルム、ポフト、バフスク、サラマンド、ミシディア

3・・14・
ウル、カズス、カナーン、トーザス、古代人の村、グルガン族の谷、ギサール、ドワーフの洞窟、アムル、ダスター、レプリト、サロニア、ドーガの村、ファルガバード
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:45:16 ID:E6aLbVmIO
アルケイディアにいけるのは確定
ロザリアも行けるってスタッフがいってる
今までの松野ゲーでは基本的にいけないところはワールドマップにあまりかいてない思うが
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:47:19 ID:s/tHbgW60
>>379
29800
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:48:26 ID:uYlBe8830
>>389
乙だが、7ぐらいからでいいぞ…
PS以前は比較対照にならない気ガス
まあ乙だが
むしろ乙だが
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:51:05 ID:le09IFUr0
>>392
いま5…。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:52:04 ID:ayzckXC1O
>>389
取り合えず乙
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:53:00 ID:uYlBe8830
>>393
ゴメソ。
気にせずにがんばって
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:58:24 ID:ii6iDQO50
8やろうと思ってるんだけど、何時間で終わる??
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 15:59:07 ID:uYlBe8830
30
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:00:22 ID:ii6iDQO50
トンクス
ちょうどいいなやっちゃお
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:02:46 ID:le09IFUr0
4・・・12
バロン、ミストの村、カイポの村、ダムシアン、ミシディア、バロン、トロイア、ミスリルの村、アガルトの村、エブラーナ、幻獣の町、ハミングウェイ一族のすみか

5・・・11
トゥールの村、カーウェン、ウォルス、カルナック、クレセント、ゴーン、カタパルト、ルゴル、モーグリの村、ケルブの村、ムーアの村

6・・・13
ナルシェ、サウスフィガロ、コーリンゲン、ジトール、ゾゾ、アルブルグ、ベクタ、サマサ、ツェン、モブリズ、ニケア、マランダ、ジドール
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:03:27 ID:TsGH0ZQl0
>>386
今回はワールドマップ自体が↓みたいなある特定の狭い地域だな。
http://finalfantasy12.org/log/000177.php

JFの体験版みたいにエリアが全部繋がっているようだと、
アルケイディスやビュエルバ周辺も含めてかなりの広さになるんじゃないかと予想しているが
はたしてどうだろう。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:09:32 ID:ayzckXC1O
>>399
また乙
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:10:42 ID:4x7e7mKH0
>>400
今回の舞台は世界が地球規模と仮定すると
そのうちのヨーロッパ地方って感じの考え方でやっぱあってんのかね?(´・ω・`)
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:14:33 ID:fMfBtfO90
大体あってる
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:19:42 ID:le09IFUr0
7・・・14
ミッドガル、カーム、アンダージュノン、ジュノン、コスタ・デル・ソル、ゴールドソーサー、コレルプリズン、ゴンガガ、ニブルヘイムの村、ロケット村、ウータイ、アイシクルロッジ、コレルの村

8・・・12
バラムガーデン、バラム、ドール、ティンバー、ガルバディアガーデン、デリングシティ、ウィンヒル、フィッシャーマンズ・ホライズン、トラビアガーデン、エスタ、宇宙ステーション、シュミ族の村

9・・・11
アレクサンドリア、ダリ、リンドブルム、ク族の沼、トレノ、ガルガン・ルー、クレイラ、コンデヤ・パタ、黒魔道士の村、マダイン・サリ、ブラン・バル
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:20:40 ID:/ssABnlS0
>>389
町のネーミングセンスといいストーリーの背景といい2に結構通ずるものがあるな>12
バルカン半島〜中近東の地図を見ればこんな感じの名前がゴロゴロ転がってる

ついでに言えば熟練度制らしい成長システムとチョコボを介在することで得られる自由度、河津神の存在も被ったりしてな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:22:14 ID:ayzckXC1O
>>404
またまた乙
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:24:53 ID:le09IFUr0
10・・・7
夢のザナルカンド、ビサイド村、ポルト=キーリカ、ルカ、グアドサラム、アルベドのホーム、ベベル

11・・・(゚听)シラネ

完了。
間違いだらけでも(・ε・)キニシナイ!!
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:27:45 ID:le09IFUr0
うはwwww早速ミス発見wwww

9のガルガン・ルー、町じゃないし
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:29:05 ID:4x7e7mKH0
11・・・11+α?
バストゥーク、サンドリア、ウィンダス、ジュノ、マウラ、セルビナ、カザム、ノーグ、ラバオ、タブナジア地下壕、アトルガン(今後追加予定)
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:29:07 ID:ayzckXC1O
>>407
乙カレー
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:32:49 ID:zeOaiEFwO
>>407さん乙、そして補足。
11・・・現在10
サンドリア王国、バストゥーク共和国、ウィンダス連邦、ジュノ大公国、タブナジア地下壕、セルビナ、マウラ、カザム、ラバオ、ノーグ

今のとここれだけ。
今後発売される追加ディスクでアトルガン地方の国や街が出てくる。
ひんがしの国もいつか追加されるはず。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:35:43 ID:le09IFUr0
補足ありがトン。

こうしてみるとPS3部作も数的にはSFC以前のにもそう負けてはいない感じ。
10は…スピラの人口ってすげー少なそうだなw
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:42:53 ID:4x7e7mKH0
>>399
6は12だね。

ジトールってのはないしw
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 16:47:50 ID:le09IFUr0
>>413
トン。txtファイルを修正しますた。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:04:37 ID:pff7aQNgO
>>399
リックスがない
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:07:13 ID:le09IFUr0
トン
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:11:21 ID:pff7aQNgO
5に蜃気楼の町とかも無かったか?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:25:21 ID:le09IFUr0
イストリーの村も抜けてますな。トンクス
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:25:23 ID:1RAoDvJR0
>>389
バイキングのアジトも。トックルって街も一応あるけどあそこは数えなくてもいいか。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:27:19 ID:le09IFUr0
アリアリアリアリアー♪
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:30:40 ID:4Q6N8JE+0
FF12限定PS2に激しく惹かれるんだが
なんかFF12のグッズもいろいろ付いてくるみたいだし
でももうすぐPS3がでそうで迷うところ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:35:49 ID:le09IFUr0
そろそろ修正もいいかな?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:38:23 ID:ii6iDQO50
>>420
それを言うなら
アリアリアリアリアリアリアリアリアリーヴェデルチ だ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:42:26 ID:LqJ9XtL80
オイオイオイオイオイオイオイオイオイオイヨイヨ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:46:22 ID:le09IFUr0

      ┌───────────┐
      │ 歴代FF町の数くらべ │
      └───────────┘

●FF1・・・9
コーネリア、プラボカ、エルフ、メルモンド、クレセントレイク、ガイア、オンラク、ルフェイン人の街

●FF2・・・8
アルテア、ガデア、フィン、パルム、ポフト、バフスク、サラマンド、ミシディア

●FF3・・・15
ウル、カズス、カナーン、トーザス、バイキングのアジト、古代人の村、グルガン族の谷、ギサール、ドワーフの洞窟、アムル、ダスター、レプリト、サロニア、ドーガの村、ファルガバード


●FF4・・・12
バロン、ミストの村、カイポの村、ダムシアン、ミシディア、バロン、トロイア、ミスリルの村、アガルトの村、エブラーナ、幻獣の町、ハミングウェイ一族のすみか

●FF5・・・14
トゥールの村、カーウェン、ウォルス、カルナック、クレセント、リックスの村、イストリーの村、ゴーン、カタパルト、ルゴル、モーグリの村、ケルブの村、ムーアの村、蜃気楼の町

●FF6・・・12
ナルシェ、サウスフィガロ、コーリンゲン、ジトール、ゾゾ、アルブルグ、ベクタ、サマサ、ツェン、モブリズ、ニケア、マランダ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:46:54 ID:/ssABnlS0
いいかげんしつこい
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:46:57 ID:le09IFUr0

●FF7・・・14
ミッドガル、カーム、アンダージュノン、ジュノン、コスタ・デル・ソル、ゴールドソーサー、コレルプリズン、ゴンガガ、ニブルヘイムの村、ロケット村、ウータイ、アイシクルロッジ、コレルの村

●FF8・・・12
バラムガーデン、バラム、ドール、ティンバー、ガルバディアガーデン、デリングシティ、ウィンヒル、フィッシャーマンズ・ホライズン、トラビアガーデン、エスタ、宇宙ステーション、シュミ族の村

●FF9・・・10
アレクサンドリア、ダリ、リンドブルム、ク族の沼、トレノ、クレイラ、コンデヤ・パタ、黒魔道士の村、マダイン・サリ、ブラン・バル


●FF10・・・7
夢のザナルカンド、ビサイド村、ポルト=キーリカ、ルカ、グアドサラム、アルベドのホーム、ベベル

●FF11・・・10+α?(今後追加予定)
サンドリア王国、バストゥーク共和国、ウィンダス連邦、ジュノ大公国、タブナジア地下壕、セルビナ、マウラ、カザム、ラバオ、ノーグ

●FF12・・・?
ラバナスタ、ラバナスタ・ダウンタウン、ビュエルバ、アルケイディス
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:52:25 ID:le09IFUr0
>>426
スマソ。もう逝ってくるわ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 17:57:29 ID:A4O4RyUo0
今日PV見てきた
8割以上は既出
構成が曲と合ってない
kiss meはいいんだけど編集がお粗末だと思った
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:07:01 ID:PZaTvXea0
エスタ(笑)
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:07:24 ID:PC8TPjT5O
けど
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:07:31 ID:rYlQICqh0
>>429
松野ののろい
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:10:59 ID:4x7e7mKH0
松野ろい
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:29:33 ID:j1wLo+p90
PlayStation.com
ボールペンの他にFFXII/iTunes Custom Cardも購入特典が付くみたいだぞ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:30:07 ID:bvT8vGh70
>>429
俺もkiss meいいと思った
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:30:38 ID:0Kpknigr0
公式更新。予約特典について、だけ。やっぱ5曲で当たってるようだね。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:46:03 ID:th7ZLpAH0
>カードとしてもコレクション要素の高い本特典をお見逃しなく。

これってオリジナルデザインなのかな?
サントラ買うし特典いらないと思ってたけど吉田かFFTAの人のイラストとか
背景画のデザインならカードも欲しい。
CGのキャライメージ画ならいらない。
サンプル画像ぐらい出してくれよなあ・・・。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:47:48 ID:4x7e7mKH0
>>437
もらってからのお楽しみってことで。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:49:42 ID:Y5yTFNlHO
倖田のリアエモは約30万だからアンジェラは越えるか見所
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:53:28 ID:ZcYP+WWs0
リアエモだって・・・キモッ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:54:22 ID:4x7e7mKH0
キモカワイイ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:56:42 ID:yl6U9zqZ0
>>428
指摘されないと分からない時点で救いようがない


         死ね


 
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:02:19 ID:/ssABnlS0
横柄な言葉遣いはよせ
また荒れる元になる
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:06:09 ID:zeOaiEFwO
バカって言う方がバカだっていうし、
まあ、落ち着け
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:12:59 ID:ua1k/ulA0
死ねはないだろ、死ねは。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:15:30 ID:VvPbIfBj0
何で昼間からこんなにレスがつくの?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:16:45 ID:ttMLQ5dtO
5曲だから限りなくオリジナルデザインだと思う。
なぜならこのスレか前スレに書いた。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:17:26 ID:XGm1myJ60
>>417
FF7
>>423
DQ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:35:26 ID:VvPbIfBj0
>>429
どこに行けば見られるの?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:35:31 ID:pMvJpq/i0
RPGはMMO以外は町を抽象化するのが一般的だが、
広い町ってのもやっぱ見てみたいな。
欲をいえば人が住んでいる感覚があってほしいな。
モグハウスみたいなのがあると尚良し
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:36:20 ID:GgQdWz0FO
1年1回腐卵たん
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:52:38 ID:beHZIyAb0
現時点での、俺的FF12名言第二位
「俺だって、いつまでもこんな生活・・・」(ヴァン)

まさに、今のオレww
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 20:11:30 ID:CwqluS2A0
12ってハイビジョンに対応してんの?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 20:28:04 ID:Y4j986cF0
FFXIIも『インターナショナル』とか出るのかな( ´Д`)デナイトイイナ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 20:28:56 ID:k1cBwLIB0
>>452
がんばれニート
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 20:29:07 ID:A4O4RyUo0
PVの手を縛られてるパンネロの体がエロい
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 20:30:36 ID:k1cBwLIB0
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 20:44:19 ID:lkLEWYs70
好評予約受け付け中!
2006.1.10

ゲームショップ、コンビニエンスストア、量販店の店頭やオンライン通販サイトなどで現在好評予約受付中!予約特典としてFINAL FANTASY XII ORIGINAL"FFXII/iTunes Custom Card"をご用意しています。

"FFXII/iTunes Custom Card"は、メインコンポーザー崎元仁セレクションによるFFXIIの楽曲を、お手持ちのパソコンからiTunes Music Storeを利用し5曲無料でダウンロード頂けるカードです。

カードとしてもコレクション要素の高い本特典をお見逃しなく。

※予約特典は数に限りがあります。
※予約特典は商品購入時のお引き換えとなります。
※ダウンロードにかかる通信料はお客様のご負担となります。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 20:48:32 ID:5kHRdZG80
特典はゲームとともに受け取りか

意味ねー
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 20:51:41 ID:lkLEWYs70
たしかに。

コレクションするためのカードってことで何でも良かったんだろうけど
どうもな。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:02:00 ID:grreopt50
>>459
どういうこと?

コンビニもゲームショップも量販店も同じか
何か微妙だな・・・FF10のCDのが全然良かった
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:03:12 ID:dNc05AcR0
なんかユウナとアーシェがかぶるなぁ
義務とか責任とかに縛られてるけど
ティーダとかヴァンに会ってその自由な感じに
だんだん考えを改めていく感じが…

…オレだけ?(´・ω・`)
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:05:01 ID:YqXWb0ms0
明日こそ、めざましでやるかもしれん。

録画たのんだ。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:05:38 ID:KYqfALH60
アーシェは復讐のためなら、ヴァンやパンネロですら笑顔で殺すおにゃのこ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:06:36 ID:oc83XB8i0
FF12って発表から何日たったんだろ
発売日決定から何日たってるかも知りたい
カウントダウンとあわせると感慨深い結果になりそうなんで
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:06:38 ID:bvT8vGh70
>>462
婚約者がいるってところもな
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:06:49 ID:5kHRdZG80
>>461
今の時点で受け取れるなら発売前に聴いてwktkもできようが、
発売と同時なら有り難味も薄いかなと
どうせすぐサントラも出るだろうし

FF10は微妙に別バージョンのCDがついたからまだいいとして…
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:12:47 ID:YqXWb0ms0
>>465
最初の発表から、もすぐで5年経ちます。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:15:29 ID:oc83XB8i0
微妙に違う気もするな。俺は
ユウナは自分の決意で召喚士になったんだけど
アーシェは自分達の納めていた国だからな。復讐も必然というか
少なくともユウナの保守的な性格とは違うと思う。アーシェの復讐はもっと汚くエゴイストな感じ
シンっていう万人の罪の象徴とヴェインという1人間も違うし
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:16:18 ID:oc83XB8i0
>>468
そんなに……
なんじゃそりゃあああwwwww
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:18:22 ID:TXexq1mp0
はやくバル様に抱かれたい
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:18:46 ID:+dqZa7dC0
tp://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060110004415.jpg
tp://yaplog.jp/yui-oosawa/img/203/200601090852000.jpg
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:19:29 ID:oc83XB8i0
>>462
立場的にかぶるのは同意だけど、性格がちがうっていうか
アーシェはアーシェって感じ。中身ユウナとは思わないな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:19:49 ID:YqXWb0ms0
■2001年1月22日スクウェア経営戦略説明会
FF12制作着手と松野泰己氏・伊藤裕之氏が担当であることを発表。
FF12はオンライン専用ではなくパッケージで発売される。

475名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:23:05 ID:s/tHbgW60
FFTA引っ張り出してきて初めからやり直そうと思ったけどタルすぎて30分で放り投げた
TO外伝にしとこう・・・
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:25:28 ID:E6aLbVmIO
>>474

もうすぐ発表から5周年か
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:25:41 ID:oc83XB8i0
>>474
dクス
じゃあ22日で発表から1825日経過か……
RPGっていってもこんなに時間かけて黒字になるのかね
バグありでも速めにだせば売れるだろうに、延期を重ねてここまでやるってすごいな 
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:27:13 ID:fkv3XwPY0
カードってどういう仕組み?
なんか番号が載ってるだけなのか?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:29:10 ID:JA/96ADO0
ユウナの決意なんて受験生以下だろッ
思いを遂げるまでは好きな人ができてもキスとか我慢して、自分の思いは秘めつづけるもんじゃねぇの?
決意が鈍るというか邪念が入ると言うか・・・公的な意思を優先して私的な感情や欲望は我慢するもんだろ
480(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/01/10(火) 21:36:45 ID:2F9DVL0Y0
ユウナは人を殺せないが
アーシェは人をぶち殺す
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:39:30 ID:TQxESLZk0
キスとかしてその気にさせた後に「旅、続けるよ。私は迷わない」とか言ったりして
自分が死んだ後のティーダが可愛そうだと思わなかったのか?って気もする
アーシェが途中からヘタレになったりしたら嫌だな
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:40:14 ID:Vttx9JiE0
ジャッジマスターのガブラスが一言
「俺が戒律だ」
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:41:27 ID:KYqfALH60
アーシェは復讐のためなら、なんでもやりそう。物語終盤では、性転換くらいやるかもな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:44:16 ID:Q5T/IxU8O
ユウナって言うな!
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:45:04 ID:Q5T/IxU8O
(ノ∀`)アチャー
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:46:10 ID:Q5T/IxU8O
自演乙
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:46:28 ID:A9EKNshr0
ユウナうぜぇ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:46:50 ID:IP2juS1g0
ユウナうぜぇ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:47:03 ID:Vj1kYudu0
アーシェは復讐のためなら、なんでもやりそう。物語終盤では、高級娼婦くらいやるかもな。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:47:05 ID:rBrreK790
ユウナうぜぇ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:47:17 ID:qnz0W2jD0
ユウナうぜぇ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:48:51 ID:JiH9kZpS0
アーシェはゾディアックブレイブ率いて帝国を血の海にするようなキャラ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:50:14 ID:OxERZMQD0
こんだけ待たせるんだから、上下巻に分けてくんないかな…
んで上巻だけでもストーリー的には完結してて、下巻のDiskを購入すれば
さらにその先をプレイ出来るように。

上巻のエンディングでババーンと1ヶ月後に下巻発売とかサプライズがあったら楽しいなぁ。。。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:50:21 ID:qnz0W2jD0
アーシェうぜぇ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:58:42 ID:oc83XB8i0
10と12を比べるのもどうかと
10は主役が元々シンに関わる為の存在だったし、DQの勇者的な立場。ヒーローみたいな
12は別世界の国同士の争い、政治、民衆のリアルな話って感じ
てか松野節だしねぇ。10とは別物
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:00:56 ID:NFlK2l4E0
こいつうぜぇ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:09:20 ID:oc83XB8i0
10ばなしうぜぇ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:10:34 ID:KYqfALH60
ビッグスとウェッジはガブラスにこきつかわれてる平ジャッジAとB
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:10:56 ID:+dqZa7dC0
('A`)
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:11:33 ID:AEaPU1Tk0
                       ________________
                     /
            .,,,ノノノノハ)  < できました!わたし、500を取りました!
            川┃゚ ー゚)    \
   ⌒`)       ⊂ ゞ ソ〉⊃     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `)⌒`)     |__|三※|__|
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡ ゝ_ヾ'ミ'ミミ>┛
       ;;⌒`)⌒`)      ┛
         ズシャー!
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:11:50 ID:h49n6EFE0
きめぇ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:13:07 ID:cmGl9f/j0
一日一回フランたん
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:14:18 ID:ysOHQuGN0
↑きめぇ

↓きめぇ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:15:06 ID:df/BR2sH0
ゲームごときに何でそんなに必死なの?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:16:08 ID:MaNkstYM0
↑お前の必死さがきめぇw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:17:08 ID:TXexq1mp0
今回はどんなミニゲームがあるんだろ大オオ大尾大オオ大おお?????????????????????????????????????
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:20:00 ID:LGfFZ/gD0
>>493
つアーク・ザ・ラッド
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:35:22 ID:pnpct/AL0
一万だして買う価値はありますか??
買うかどうか迷ってるんだが・・・
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:35:31 ID:yA1MWuj20
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:35:36 ID:TXexq1mp0
>>508
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:35:45 ID:KVaat/2p0
フィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッシュ

あー2ちゃんやめらんね
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:39:59 ID:yA1MWuj20
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up79608.jpg
おまいらの実態が分かりました
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:44:24 ID:pfOwO6gV0
>>508
予約すれば8000円だYO
中古屋に売れば誤差1000円だYO
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:48:19 ID:pnpct/AL0
それでも一万出してお釣りが二千って・・・金が無い俺には・・・
ゲームってどんどん高くなんなー
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:49:27 ID:5kHRdZG80
速攻クリアーして売ればいいやん
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:50:27 ID:ucE+V5FTO
え?なにこれ?12ってまだ発売してなかったのか!?
いったい何回延期してんだよ(笑)
つーかもう発売しなくていいんじゃねーの?(笑)
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:51:46 ID:LySLroXX0
>>516
そうですね
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:51:49 ID:pnpct/AL0
そんなにやる暇ないわい。あきらめるか・・・
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:52:35 ID:0Kpknigr0
>>514
FF6やDQ6は12000円近くしましたが何か?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:57:42 ID:jDxJnBBi0
.comまだ本予約こねーのかよ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:59:45 ID:ucE+V5FTO
こんなギャルゲーなんかよりカプコンのモンスターハンター2買ったほうがいいんじゃない?
悪いけど俺は12は買わないつもりだよ
522ドラクエ信者:2006/01/10(火) 23:00:47 ID:ZpPkK2oj0
>>521
ノシ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:01:35 ID:PTKqAK3o0
ID:ucE+V5FTO
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:02:54 ID:F8Bd1fV+0
ID:PTKqAK3o0
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:03:24 ID:+u2Q4J+K0
>>519
今じゃ考えられねぇよな。
俺消防の時に誕生日にDQ6ねだって怒られた思いでがあるw
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:05:50 ID:rYlQICqh0
ucE+V5FTO
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:06:25 ID:ucE+V5FTO
>>523
出た〜っ!ゲーオタ得意の謎の暗号文(笑)
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:06:37 ID:ihdR1ZEv0
ID:PTKqAK3o0
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:06:42 ID:LGfFZ/gD0
てか、なんだ?
公式サイトは結局
コラボ情報などTOPページ更新だけで
リニューアル後も殆ど内容は更新してないよな?
まともなのはボイスアクター発表だけ。
あいかわらずというか、ほんと駄目なんだなここの広報は

12/2  公式サイトリニューアル
12/5  アンジェラ・アキ「心の戦士」FF12PV付
12/13 モバイルサイト情報
12/22 ボイスアクター情報・Xmas壁紙追加
1/5  新年挨拶
1/10 予約受付開始・予約特典発表
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:07:08 ID:K8PfYebR0
ituneカードのデザインは黒いシルエットがiPod聞いてるデザインのみですから
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:07:16 ID:PTKqAK3o0
貧乏人は買わなくていいんじゃね。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:07:44 ID:iYNWTfn90
悪いけど俺は12を買うつもりだよ^^
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:07:50 ID:8Qyj/e+k0
527 名前:NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん 投稿日:NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:08:34 ID:mAAKIIvD0
おすすめのRPG教えてください
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:09:23 ID:PNcXsy5w0
>>534
里見の謎
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:09:38 ID:tApKF5Jh0
http://video.google.com/videoplay?docid=3523091226282113743&q=elementality
ネットってすごいな。有名なスケボーDVDが無料で見れるよ。
画質悪いけど
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:09:40 ID:pfszMcr70
>>534
アンサガ→ミンサガのコンボマジおすすめ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:12:49 ID:TXexq1mp0
サガ系は嫌いなので
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:13:20 ID:i71kw7CC0
>>529
DQ8の時みたいに情報の渇望感を出すためとか考えてるじゃない?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:13:53 ID:ucE+V5FTO
>>532
買ってもいいけどさぁ、お前モンハン2はどーすんの?
アレやっちゃったら12なんてやってる暇なんてなくねーか?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:15:00 ID:k1cBwLIB0
悪いけどもうクリアしちゃった デバッグで
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:16:47 ID:m6aAvFwD0
540 名前:NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん 投稿日:NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:17:19 ID:ucE+V5FTO
>>534
DSのマリオRPG2マジおすすめだよ!
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:18:05 ID:UYCmBXTd0
DQの時は夜のニュースのコーナーで取り上げられてたね
FFにそこまで国民性があるとは思えないけど大型ゲームとして取り上げてくれないかな
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:19:00 ID:f3ugR5fo0
543 名前:NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん 投稿日:NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:19:39 ID:TsGH0ZQl0
ポーションや博士とのコラボ関係で取り上げられることはあるかもな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:19:40 ID:ttMLQ5dtO
>>530
現時点で5曲分(750〜1000円分)買えるカードはない。
だからFF12仕様な可能性大。
FF12キャラの黒シルエット+iPodは有り得そうだがw

あ、あとネット予約で発売日に届けてくれるのってどこ?
ちなみに新潟の長野寄りド田舎ですん。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:19:51 ID:ucE+V5FTO
>>542
俺そーゆうの嫌いだな…なんか悲しい(´・ω・`)
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:20:07 ID:Mlg9XY1H0
>>534
ローグギャラクシー
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:20:27 ID:TJHNb3Kv0
FF10は夜のニュースで取り上げられてた覚えがある。
キャスターが紹介しながら引いてたw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:20:35 ID:tApKF5Jh0


   /⌒ヽ∩
  〈  =゚ω゚)ノ
 ⊂    へ、 /⌒)
    〉 /^/@ニ)'
   〈 〈/ ,/    ガッ
  _/@二),, 
   ./ ゚ 3   `ヽーっ
   .l ゚ ll ∩ ⌒_つ  
   .`'ー---‐'''''"  
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:21:54 ID:cmGl9f/j0
フランたんを監禁しました
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:22:08 ID:LGfFZ/gD0
>カードとしてもコレクション要素の高い本特典をお見逃しなく。

ってことは
複数デザインなのか、やっぱ?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:24:39 ID:C+LsmCgqO
FC版DQ3発売の日、恐喝事件(DQ3をとられる)が多発してニュースで報道されまくってたの思い出した。
それからDQ発売がニュースで取り上げられるの普通になった。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:27:50 ID:ucE+V5FTO
つーか12orgってサイトの管理人って何者なの?よくあそこまで調べたよなぁ…痛すぎ(笑)
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:27:57 ID:5KW5R+8O0
548 名前:NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん 投稿日:NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:28:48 ID:FVLWop8H0
555 名前:NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん 投稿日:NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:29:35 ID:CGXPuw460
DQ3は兄弟間で殺人まであったよね。兄がやらしてくれないとかで。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:30:41 ID:ucE+V5FTO
つーか俺いま超眠いんですけど!(怒)
…寝てもいいか?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:32:46 ID:Rh0bcBDZO
アンチの人はなんでここでアンチ活動するの?
アンチのレスをみた購入予定の人達がFF12買わないって思ってくれると期待してるとか?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:34:14 ID:jsTDMwLg0
めざましテレビでFF10を紹介したときは、
浜村通信がVTRで「いやぁ、これはホントに大人も泣けるんですよぉ。」
って力説してるのに、VTR明けの大塚さんに
「別にゲームで泣かなくてもいいですよね。」って即座に否定されてた。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:36:15 ID:UYCmBXTd0
>>561
ファミコンのピコピコ音でファイナルファンタジー流れると涙ぐんでしまう俺を敵に回した
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:36:17 ID:KVaat/2p0
バロスww
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:38:35 ID:pfszMcr70
大塚さんは俺を怒らせた
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:39:21 ID:LGfFZ/gD0
どう考えても大塚が正しい
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:42:25 ID:fKiknHGx0
>>560
何でスルーできないの?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:42:41 ID:ucE+V5FTO
>>560
お前こそ俺らアンチが本当に買わないとでも思ってんのか?
悪いけど俺はアンチ発言しまくってるけど絶対買うよ?
俺ってそーゆう人間(笑)
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:42:48 ID:UYCmBXTd0
>>564
怒らせてもなぜかさん付けなのが大塚パワー
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:44:56 ID:7HnbgdCn0
>>567
あるあるw
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:46:58 ID:lbtHcQmy0
映画もドラマもマンガも昔はそういわれていたものさ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:47:09 ID:0Kpknigr0
Kiss Me Good-byeが3/15発売とか、DVDつき初回限定版同時発売って既出だっけ?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:47:41 ID:zvN1Vlj0O
アンジェラのCDに付いてくるDVDのプロモ映像の
白髪のおっさんってシド?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:48:37 ID:ucE+V5FTO
>>566
人間が出来てるからじゃないのかな
荒らしってのは無視されると俄然やる気が出てくるもんなんだよ(笑)だから荒らしを撃退するにはちゃんと意見を聞いてあげるのが一番なんだよ(^-^)v
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:50:00 ID:4wmHICMi0
>>571

DVDつき初回限定版ってのが心の戦士のことならどっちも既出だな
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:50:16 ID:CyxbAp0W0
>>573
何でスルーできないの?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:52:02 ID:ucE+V5FTO
>>575
誰を?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:52:03 ID:TJHNb3Kv0
んじゃ、明日のめざましテレビで「心の戦士」がオンエアってのは既出?
FF12映像も流れるん?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:53:03 ID:jsTDMwLg0
たぶん、KissMeGoodbyeは

1、KissMeGoodbye英語オリジナルver.
2、アンジェラ新曲
3、KissMeGoodbye日本語ピアノ弾き語りver.
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:53:54 ID:ucE+V5FTO
マジでもう寝たいんだが…
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:55:24 ID:zvN1Vlj0O
>>577
心の戦士のプロモが流れるなら12映像は無いと思う。
ピアノ弾きながら歌うだけのプロモだったし。
でも、12の曲だから期待したいのぅ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:55:54 ID:0Kpknigr0
>>574
じゃあ、Kiss Me Good-byeは既出じゃないのかな?

Kiss Me Good-bye限定版はDVD付き2枚組。
DVDにはミュージックビデオ
(FF12の映像とアンジェラ・アキのパフォーマンスを融合したPV)を収録。

【収録曲】
1-1:Kiss Me Good-bye(日本語バージョン)
1-2:サンタフェ
1-3:Kiss from a rose(SEALのカバー曲)
1-4:Kiss Me Good-bye -featuring in FAINAL FANTASY XII(ボーナストラック)
   (英語バージョン)

限定版  ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3065584/s/
通常版  ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3065585/s/
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:56:50 ID:TXexq1mp0
>>577
どっからの情報だよ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:57:00 ID:4wmHICMi0
>>581

それは初出だな
サンクス
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:58:16 ID:TJHNb3Kv0
>>582
アンジェラの公式サイトだよ。インフォメーションにあった。
http://www.angela-aki.com/
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:58:19 ID:ucE+V5FTO
つーか0時に俺のIDが変わったらアンチ発言はやめるよ(^-^)v
多分みんなと仲良く話せると思うからヨロシクな!
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:59:11 ID:LGfFZ/gD0
3月いくら使わせる気だよorz…
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:01:01 ID:CjW97Ad20
よし、限定版買う!
久々にFF狂うぜ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:03:17 ID:mrtQE9uD0
心の戦士 1500円
希望     1700円
キスミー   1500円


5000円弱・・・・・



馬鹿らしくなってきた・・・
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:04:19 ID:saFCGDhI0
>>584
あ、本とだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
でもたぶんCDのみの情報だべ
FF12はでないと思う
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:04:53 ID:OcKT9FZu0
ACで豪華版買った俺だ。このまま踊らされてやるさ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:05:42 ID:nCCSe0sb0
      ((((((((ミ)
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、ミ
      /   ,,     ヽ
     /  丿  \  |  |
     | (●) (●) |.  |
     /         |  |
    /        ^  |  .|
   {   ..   /| / .λ. .|
    ヽ、.    /丿〈. 〈,ノ./
      ``ー――‐'''″\ノ
ン・モゥ代表マッケンローでございます。
FF12発売まであと64日でございます。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:06:18 ID:yvSB+Qr30
最近になってレスが伸びてきたな
情報もないのに

593名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:06:20 ID:0VF5I8Ir0
キスミーの日本語版って、何気に新出。
パーティのときは「日本語歌詞もやりますかー(笑)?」
みたいな話はしてたけど、あれから作ったんだね。
どんなのだろう。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:07:15 ID:yvSB+Qr30
>>588
ノサウンドトラック
 レンタル
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:07:51 ID:qxYaM3Cj0
フジであーしゃんが出てる
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:10:53 ID:Y+cmbHLD0
心の戦士ってうえまっつぁん作曲なの?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:14:01 ID:QQudQEJM0
>>581
Kiss from a roseってバットマン・フォーエヴァーの曲か。
これは買いだな。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:16:04 ID:mrtQE9uD0
そういえば、希望もキスミーも12のサントラに入るのかな?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:18:23 ID:SX12VRsQ0
1日1回(・∀・)オイヨイヨ!
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:21:20 ID:Cy4DMWTE0
>>598
そりゃ入るでしょ

多分
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:23:27 ID:FWUmPo8l0
>>598
あ、それ重要
ゲームのサントラなんか買ったことないけどそれならば買うz
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:29:48 ID:FWUmPo8l0
アンジェラ・アキ 2ndシングル「心の戦士」の情報が、明日・1月11日(水)の
フジテレビ「めざましテレビ」でオンエア予定です!
みなさん、ぜひチェックしてみてください!





ま既出だけど一応知らしめるために。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:32:23 ID:gPG1LjRO0
>>599
org乙
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:35:47 ID:QOMPSnhz0
PS.comのオリジナル特典まじウケルwww
iTunes card付くのにw
どーしてもボールペン欲しい香具師なんておらんでしょ
在庫処分か何かかw
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:37:06 ID:4nS4N5h50
指定時間にちゃんと来るからいいんだよ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:37:11 ID:SX12VRsQ0
>>603
orgちゃうけどオイヨイヨ!
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:38:16 ID:Q1f3p3EY0
>>576
何でスルーできないの?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:38:23 ID:iFOuSZ2+0
ただ、FFTAの場合は「白い花」はゲーム中で使われてないからまだしも、
「白い花」をアレンジした曲もサントラに入れられなかった模様
レコード会社との力関係によるんだろうけど、
入らない可能性もあるよ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:46:12 ID:1VY4yHSp0
>>604
激しくショボイよな
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:07:36 ID:UW178auk0
なんとなくメインキャラで誰が注目されてるのかなと思って
キャラ名が入ったレスをこのスレだけだけど検索かけたら
バッシュとアーシェがいい勝負なのね(´・ω・`)
バルフレア人気ない・・俺は好きなのに。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:11:08 ID:oM8LDzxx0
>>604
企画「今さゲーム作ってるんだよね」
友人「へー、あれだろFFの最新作」
企画「そうなのよね〜でさ、特典?あるじゃん。あれ考えてるんだよ」
友人「あーそれだったらさ・・・うちのボールペンの在庫使ってくれないかなぁ・・・?」
企画「無理」
友人「ゲームのロゴ入れればいいじゃん」
企画「あ、それならOK」
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:15:34 ID:P+CEpbus0
>>597
あの曲いいよな。
俺も財布の具合によっては買うかも。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:20:44 ID:6ymPT+Bi0
ラーサーが怪しい…

何でかラーサーばかり考えてしまう。
ラーサーでしょー ラスボス!
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:22:11 ID:UW178auk0
えすとらーさー「私は思い出にはならんよ」
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:24:37 ID:5+A/2HrM0
>>608
確実に入るだろ。
あっちは販売戦略上のタイアップで、こっちは作品の一部なんだし。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:31:19 ID:T0fCLb/00
>615
ただ、アンジェラがソニー、葉加瀬がavex系だから、
植松が楽曲提供してるソニー系でサントラ出すとすると
葉加瀬の曲関連は、収録されるか微妙かもしれんね。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:34:00 ID:GT1pFkR30
この板に初めて書き込みします。
他板である情報を見て、びっくりしてここに飛んできました。
松野氏が降りたって本当ですか?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:34:43 ID:P+CEpbus0
>>616
アレンジが随所で使われるってのに
それで駄目だったら10で素敵だねが入らないのと同じぐらい
サントラの収録曲が大幅に減ることになるんじゃない?
それはないでしょ。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:35:25 ID:f8xS6Zl30
>>610
バルフレア人気だと思うよ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:37:02 ID:iFOuSZ2+0
>>615
確実とは断言できないよ
例えばテイルズとかも作品の一部になってるが、サントラには入らないよ
ただでさえ楽曲が80曲以上あって4枚組でもサントラに入るか微妙だしね

まあFF10-2は入ったから恐らく平気とは思うけど
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:37:53 ID:gPG1LjRO0
>>610
フランタンがないがな(~・ω・~)
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:38:12 ID:P+CEpbus0
>>616は素敵だねのアレンジ関連が全部って書こうと思ったのに間違えた。

>>617
本当。
公式サイトでは病気療養のためと発表されてる。
リニューアル後の公式には載ってないけど。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:38:19 ID:iFOuSZ2+0
>>618
葉加瀬曲のアレンジが随所に使われてるというのもまだ明らかじゃないよ
今まで秘密にされていたということもあるけどね
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:42:01 ID:GT1pFkR30
>>622
ありがとうございます。発売が伸び伸びになっていたのはそのせいだったのでしょうか…。
松野信者なので、いままであらゆる情報を絶って発売日を待っていたのですが……。残念です。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 02:01:46 ID:FWUmPo8l0
>>624
あーそれは可哀相だな
でも今までのPV見る限り松野節は消えてないようでみんな安心してるぞ
とりあえず今更ネタばれしてもおもしろくないからこのまま拒絶したら?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 02:04:23 ID:XyYnwL7p0
>>624
松野厨専用のFF12スレもこの板にあるよ〜探してみ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 02:21:04 ID:053JN0AW0
フランたんage!!
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 02:24:28 ID:053JN0AW0
連続フランたんage!!!!!
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 02:26:07 ID:053JN0AW0
ジェットストリームフランたんage!!!!!!
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 02:47:05 ID:BdSR7boW0
腐乱sage

oyasumi…
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 02:54:42 ID:x0p7QILJ0
>>625
氏ね
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 03:02:06 ID:qiHC3DcUO
松野信者の多さを改めて実感
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 03:05:37 ID:ub7LaizJO
昨日、スクエニで働いてる友達から聞いたけど半年前ぐらいから発売できる状態にはあったらしいたが11の定期収入が失くなる恐れがあるからこれだけ延ばしただって言ってた。ちなみに営業
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 03:07:38 ID:053JN0AW0
てめーら何ageてんだよ!!!!
ほんと深夜になると無法地帯だなwwwwwwwwwwwwww
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 03:50:17 ID:6ymPT+Bi0
真実を知りたい!!!
ラーサーがボスだろ!
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 03:50:25 ID:t2UhdZ2v0
心の戦士のDVDでkiss-meFF12プロモ付きで流れるから
kiss-me買わなくてもいいんじゃね
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 04:10:25 ID:DALM7ruY0
盛り上がってんな〜
無法地帯でもいいじゃん
読んでて眠くなった
もうすぐ発売なんだな
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 04:22:58 ID:ygiiKHCqO
携帯じゃもはや全発言を見れんマンドクセ
ウサギが好きな奴いないの?
あの褐色の肌と尻がいい。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 04:25:22 ID:x0p7QILJ0
>>637
これどういう文章?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 04:28:59 ID:f8xS6Zl30
>>637
あと2ヶ月ちょいで発売…なんか実感がないんだよな…
すごく楽しみなんだけどね
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 04:29:54 ID:053JN0AW0
>>638
貴様!!!!!私のフランたんに手を出すきか??
けしからん!!!爺や>>638こやつめの喉笛をステッキで小突きなさい!
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 04:30:50 ID:x0p7QILJ0
>>640
会話してるwww
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 04:43:36 ID:053JN0AW0
一週目は
オイヨ、バル様、フラン嬢で
二週目は
フランたんの一人旅

いいだろーオマエラw
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 04:56:28 ID:zn55hDvWO
童貞ピュアも限度を越えると哀れだね。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 05:08:10 ID:5laMm4Yj0
フランて男?女?
声きいたら男だったけど
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 05:40:48 ID:QQudQEJM0
あの胸はシリコンだったのかorz
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 06:10:35 ID:xsAjp7JX0
>>645
公式のコラボ...............
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 06:30:03 ID:DrtR4dmU0
めざまし許さぬ 今日は目次にすら入ってねー 金曜やるっていうオチだけは勘弁
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:12:28 ID:twZGutKc0
めざましどうだった?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:14:31 ID:xsAjp7JX0
どうでもいいけど、空賊如きにダルマスカの未来を取られてたまるかッ!
と言っているキャラ、あいのりにいたヒデに微妙に似てないか?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:16:24 ID:twZGutKc0
いや、ヒデのがぶさ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:16:38 ID:DrtR4dmU0
アンジェラと一緒に紹介されるのを期待してるんだがアンジェラ自体流される気配がない....orz
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:20:08 ID:twZGutKc0
たぶんCDの情報が出るとしたら
6時30くらいからの音楽ランキングってやつだと思う
あー、でも音楽ランキングは木曜だったかも
もしかしたらアンジェラの公式に紹介されてるってことは
メディア見たもん勝ちかもしれない
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:22:30 ID:xsAjp7JX0
>>651
それは分かってるんだけど、何度見ても顔立ちが似てる…。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:24:11 ID:DrtR4dmU0
ランキングは光一の特集だった 今日はウッチーの婚約でアンジェラがカットかね
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:30:15 ID:twZGutKc0
まぁ、いいや
誰かキャプよろノシ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:49:37 ID:/u1ns9z9O
ラ、ラスラー…!?あなたあの時死んだハズでは…?
アーシェ…僕と一緒にこの世界を変えないか?キミの力を貸して欲しいんだ。

アーシェ!!いっちゃダメだ!!そいつは敵だ!!

…たし……なきゃ…!私がこの世界を変えなきゃ!

嬉しいよアーシェ。では私と一緒にこの腐りきった世界を変えよう!おいでアーシェ。

行くな!アーシェ!
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:53:19 ID:EK2ST88R0
結局めざまし来なかったな
録画してたが意味ねー
DCFF7のCM流れてたけど
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:53:40 ID:qs9Z/xrh0
DD7DCのCM
あれ詐欺だろ。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 07:57:57 ID:adQFAO4s0
FF12も発売2〜3週前にこの時間にやるかもねえ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:02:14 ID:7lbDiCbSO
詐欺だ詐欺だー
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:05:26 ID:xsAjp7JX0
なぜ詐欺?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:11:06 ID:qs9Z/xrh0
ゲーム内容がさっぱわらん。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:14:11 ID:EK2ST88R0
いつものムービーシーン中心のCMなだけ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:16:22 ID:46XzRIXf0
ついにあと二ヶ月
さすがにもう延期はないやね。
長かったなぁ、、、
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:18:51 ID:xsAjp7JX0
なるへそ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:18:55 ID:7lbDiCbSO
極論言っちゃうとZ系は買わない方が無難。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:20:48 ID:ms6gmmAT0
org経由で予約コーナーの写真が見れる。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:22:38 ID:PDmLYm930
DCFF7は何も知らずに見るとFF7-2に見えるな。RPGだと思ってしまう。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:24:27 ID:DrtR4dmU0
めざましFFとアンジェラまとめて金曜というオチかね。てか昨日の目次でFF初公開っての見たやつ少ない?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:26:09 ID:oKA0ZOgh0
予約開始しても公式のシステムを更新しないとは・・・
そんなにシステムに自信がないのかなぁ。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:28:59 ID:EK2ST88R0
2年も公式見てきてるんだからいい加減気づけよ
まず雑誌に載ってからだよ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:29:11 ID:qxYaM3Cj0
おまえら学校は?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:47:39 ID:qs9Z/xrh0
 ,∧_∧. 
.;;゙ ・∀・ ゙:,
.ッ; u u ::ミ
.."'-゙'"'-'゙
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:59:40 ID:VGWv93TUO
>>673
明日まで冬休み
676名前が無い@ただの名無しのようだ
KH2ではディレクターが雑誌のインタビューによく出てたけどFF12のディレクターはどうなってんの?