FF7をPS3でリメイクすれと怒っているヤツの数→2000+

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 19:25:25 ID:aA282xyt0
2ゲット
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 20:56:04 ID:UBjJOmnmO
>>1見れないんだけどリメイクすんの?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 20:58:09 ID:IZcqqk13O
ヒント:テクニカルデモ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 21:14:28 ID:0NHZC2HjO
その前にPSPで7を完全移植して欲しい。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 21:18:10 ID:v5oRbgit0
声付けてPS2で一枚組みで出すだけで売れるよ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 23:01:44 ID:zKQ6AI0U0
>>1
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 00:38:18 ID:ohOpnfo5O
移植なんてイラネー。素直にリメイク汁
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 13:16:59 ID:V2D+KG0q0
1. ファイナルファンタジーVII(ゲーム)
ゲーム日本評価:1位(偏差値:204.62 評価P:593.28)
ゲーム海外評価:1位(偏差値:101.94 評価P:56.07)
http://www.accessup.org/anime/j_game_best.html
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 15:12:28 ID:bybyVYl80
さっき初めてデモムービー見たけど、エアリス胸カナリ大きいね
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:22:17 ID:p46CGSxh0
>>10
ルルルル確かにーww
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:41:08 ID:mSusYSfK0
現状の問題点
・PS2でFF7はプレイ可能な環境なのでリメイクする意味がない
・廉価版が発売され市場に数多く出回っており、販売しても売上は見込めない
・スクエニが赤字を出しており(ゲーム業界自体が不況)
そんなときに膨大な時間と制作費をかけるのはリスクが大きい
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:54:12 ID:DOawzFX30
>>10
激しく同意。
ていうかスカートのヒラヒラ感が上手く表現されてる
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 19:21:48 ID:t36Ej6UK0
               ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;  
             ,'、       `ー'   ;'  ですよね
             ;' ,             .,; '  
        ,; '' ;, ,;', '        " "';  
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:20:54 ID:JqqTIcGR0
けど、やって欲しい

今度出る12とDCが売れたら、その売り上げで
7をPS3でリメイクしてくんないかな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:27:59 ID:jlh6+8TjO
え?>>1見れなかったんだけどマジでPS3でリメイクされんの?胸とかヒラヒラとか言っちゃってますけど。出るならやりたいなー。でも馬鹿高いPS3買わされるのもどーかと思うよねw
17kaeru:2006/01/10(火) 21:29:51 ID:0CwW11zP0
<胸
スタッフどものオナニーか・・・。



ん?ティファの存在価値はどうなる
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:37:30 ID:jlh6+8TjO
そりゃもうオナペットのポストを奪われたわけですからね。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:41:34 ID:6ScHIcUR0
ふざけんなっ品乳じゃないエアリスなんてエアリスじゃない!!!!!!
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:43:14 ID:jlh6+8TjO
熱くなるなよ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:59:47 ID:tud0wlIk0
でも正直公式で胸は小さいって設定はないよね
私たちが勝手にテファと比べてしまっただけでw

けど普通にDはあったなー

>17
 ・・・しかも下着つけてないんじゃないかって位
 服の位置が下・・・orzあんな胸元開けてる人いない・・・

エアリスであれならティファはどうなるんだろう!
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:01:41 ID:tud0wlIk0
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:06:57 ID:jlh6+8TjO
>>22
ありがたし。けどダメ〜( ̄ε ̄)ザンネン。見たい見たい見たい〜!エアタソの乳輪見た〜い(;´Д`)ハァハァ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:08:43 ID:tud0wlIk0
>23
 ちょっと待ってて!
 何枚か画像上げてみる!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:21:03 ID:jlh6+8TjO
>>24
…(*;Д;)感謝
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:23:48 ID:tud0wlIk0
>25
しばらく待っててね;
メディアプレイヤーってFn+PrtScrできないのね・・・
デジカメで写してやってみる!
27:2006/01/10(火) 22:31:08 ID:HuqwL+KNO
ACのDVDのティファは老けたような。
セクシーさが無くなってたから……
(´・ω・`)ショボーン
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:54:19 ID:tud0wlIk0
汚くてゴメンね・・・まず1枚目
胸の大きさくらいはわかるかと;;

ttp://upjo.com/up2/data/1.JPG
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:57:55 ID:tud0wlIk0
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:09:54 ID:jlh6+8TjO
>>28
エ ア キタ---(゚∀゚)---

ありがとう。乙です。これかぁ。見れてよかった。

(*>∇<)人(>∇<*)サンキュ!!
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:22:29 ID:YJ7FMpAv0
ttp://upjo.com/up2/data/3.JPG

終わりです。右下は列車から降りたクラウド。ここでデモが終わり!

あげた所FFと無関係ですから深夜になったら消しますね
それまでにご覧下さい・・・というか汚くてごめんね;;
またその後エアうpろだに上げると思いますけど!
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:02:14 ID:kAjsCe500
「PS3でリメイクすれ」と怒ってなんかいません。
ただただ野村さんに願うばかりです。
PS3に対して一番期待するのが個人的にテクニカルデモ並みのFFZのリメイク。

>>15
自分はDC、絶対に買いますが(というかもう予約済み)、
ファミ通のランキングがあまり高くないのでどのくらい売れるか心配です。
AC70万本、KHU100万本に匹敵するだけ売れるでしょうか…。RPGじゃないし。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:27:23 ID:RPFF0a4/0
正直FF7はかなり食傷気味だから
DCはよっぽど評判よくない限り買う気しない

コンピなんかいらんから素直にリメイクだけしてほしかった
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:29:20 ID:Ph13V42R0
それだと売れないと判断してのコンピレーションだよ

もうこうなったらビーチバレーをコンピレーションの締めくくりに
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:38:07 ID:Ub7FvQYX0
FF7 PS3でググッてみたら
【E3のPS3発表の場にて、スクウェアエニックスの和田社長が登場し
『ファイナルファンタジー7』を題材にしたテクニカルデモが
公開されました。そして和田氏はこれがゲームとして
開発されているわけではないけれど、ファイナルファンタジーシリーズ
がPS3で発売されると約束しました。】
って書いてあったけど
PS3でFFを出したらこんな感じになるって
感じでたまたまFF7が選ばれたのでは…
もしかしたらゲームとしてはでないかも
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:39:17 ID:Ub7FvQYX0
すでに既出か…orz
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:40:39 ID:Ca1B6iD20
>>36
「馬から落馬する」って表現、おかしいと思わないか?
38:2006/01/11(水) 00:46:45 ID:OQmqP9gqO
FF7のアルティマニアオメガに書いてあったけど、FF7出すなリメイクら後5年先くらいしたら、って書いてあったよ。
どうなんだろ、出すんかな。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:46:49 ID:fKetdBOD0
>>16
着地した時のクラウドがゼルに見えた
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 00:49:28 ID:Ph13V42R0
>>37
馬から落馬するはなんとなく大丈夫な気もする
馬で落馬するはまずいが
4140:2006/01/11(水) 00:52:09 ID:Ph13V42R0
ううむむずかしい

やはりリメイクを希望するなら
コンピレーション作品はハードごと買うくらいの意気込みがあったほうがいいかな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:02:12 ID:g0wc+z4U0
例えば「頭痛が痛い」もありえないですよね。
同じように、「既出」の「既」は「すでに」という意味なので
「既に既出」と言えば、「すでにすでにでたこと」という意味になってしまい、
意味が重複してしまいます。
「馬から落馬する」も文章として変。

釣られました。FFZリメイク! 応援してますよぅお。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:11:41 ID:vMLuuOzV0
こんな糞ゲーリメイクしてもしょうがねーだろ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 03:01:19 ID:xU5/x1UH0
FFは13くらいでおしまいにしてFFZリメイク、FFZ-2、FFZ-3・・・とやっていくのが
救え煮のとるべき道であろう
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 03:11:48 ID:g0wc+z4U0
FFZの大ファンではあるんですが、
FFZ-3まで御所望しちゃうのは気が早いですね。
ずるずるZを引きずり続けるよりも綺麗なハッピーエンドを迎えて綺麗に終わって欲しいです。
リメイクは当然やらなきゃだめですよね!
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 03:59:08 ID:YkqCu3cvO
ゲームで続編作るより、ハリウッドで実写映画作って欲しい。
あの時のような失敗はしないだろうから…。
クラウド…?(外人)
ティファ…松下奈緒
バレット…?(外人)
ユフィ…上戸彩?
ヴィンセント…?
シド…?(外人)
ルーファス神羅…トム・クルーズ
レノ…?
ルード…?(外人)
エアリス…?
セフィロス…?(外人)

監督…ウォシャウスキー兄弟
脚本…野島一成
音楽…植松伸夫
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 17:57:39 ID:0If9m/rJ0
NANAで実写にはもうこりごり・・・orz
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:47:54 ID:ajXG0fpw0
>>47
NANAと一緒にすんなよ。
クラウド誰がいいだろうか・・・。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 20:56:40 ID:heNIWidbO
てかPS3FF7デモムービー携帯で見れるとこ無かったっけ?
たしか前に動画、画像スレみたいなスレタイのとこにあったと思う
それ以外にもいろんなFFの動画あったとこ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 21:14:43 ID:UjH/m4grO
リメイクでのプリシラに人工呼吸のイベントが見たい。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 22:34:47 ID:uepOWfzE0
Zファンですが、実写はちょっと…。
イメージを壊しそうで怖いです。
というかクラウドやセフィロスの動きを出来る役者さんはいないのでは?
セフィロスに正宗で刺されたのに正宗ごとセフィロスを持ち上げてマコウ炉へポイ
みたいな演出はできるんだろうか…
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 22:59:17 ID:2N1zSwuoO
クラウドはウエンツで
セフィロスはスターウォーズでアナキンやってた奴
53kaeru:2006/01/12(木) 10:23:05 ID:F1gfPrY70
すげえ婦女子の割合が多いスレだな

だがオレはリメイクより実写汁派
勿論ファイナルファンタジーの冠は付けずに
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 12:53:41 ID:wBMDoU6W0
実写になったらタイトルは
FF7ECだろう
その次はFF7FC、その次はFF7GC、その次(ry
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 13:07:50 ID:YhbxGTQg0
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 18:57:27 ID:FKtM0pjC0
俳優がよかったとしても、クラウドのカッコとかしたら
下手なコスプレみたいでショックうけそorz
逆にちょっとムッキーとかでキモーとかになったらヤダ

でも実際になったらいやだけど、想像内ならおもしろそうだな
私も探してみよう

>55
 素敵な人ですね
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 13:03:00 ID:BE1hQll70
保守
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 18:04:35 ID:TmtcpXJlO
てか実写とか本気で言ってるワケ無いよな?
まさか本気か!?
実写て











バカジャネーノ('A`)
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:51:01 ID:zVV1LkY70
前中後編に分けて半年置きに7800円でリリースすればPS3でも利益出るはず
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 08:58:41 ID:XLpynpAb0
>>59
前半がリリースされた時点でやりこみまくって、
中盤がリリースされた時点で既にレベル99クラウドに成長していそうですよ、自分の場合、その発売の仕方だと。
PS3でリメイクしてくれるのは激しく嬉しい行為ですが、
前中後編セットで20000円越えはユーザーにはきついとも思えるし、
でも利益を考慮して開発を断念しちゃうくらいなら多少高くでも買うから開発してくれとも思えるし…。
実際PS3の価格帯はどのくらいに設定されるんでしょうねぇ?
SFC時代後半のような値段になるのかしら。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 10:26:54 ID:5wIJmOfF0
何度かなぞったストーリーをもう一度なぞるのに
普通は2万円も出しません
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:01:54 ID:W1JnAhQD0
FFZECがもし発売されるとしたら、ECは何の略になりそうでしょうかねぇ?
クライシスコアとか、個人的にものすごく格好良い響きに聞こえるんですが。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:21:26 ID:sGimx6LLO
END OF CLOUD(クラウドの最後)
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:53:35 ID:rSFhGGr50
なんかやだw
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 17:37:39 ID:/4+IIPO8O
これで決まりだろ
END_OF_CONPREAT
間違ってた恥ずかしいな…
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 18:41:25 ID:vvsx1MYxO
エターナル チェイン
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 10:14:54 ID:UFG6S17y0
保守
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 07:22:02 ID:5D3FHYK70
保守
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/17(火) 08:25:31 ID:LcKZn72l0
保守
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/18(水) 19:22:20 ID:W7B9CTAP0
保守
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 08:14:34 ID:cC/hiDwX0
保守
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/19(木) 23:13:54 ID:E10hginl0
保守
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/20(金) 12:33:02 ID:tc5Q2j2MO
保守
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/20(金) 12:47:13 ID:mhB/ZCmF0
>>66
そのタイトルでECが出る確率は限り無く高い。
野村は「チェイン」と「ハート」って単語にかなり依存している
もんね…。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/20(金) 19:13:24 ID:8nTHF1mL0
リメイクするとしたら5年かかるんだってね。
これから5年の間にPS3とリメイクソフト購入資金を貯めるぞ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 00:29:13 ID:mttxVHIxO
それは製作に5年かかるって事じゃないだろ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 00:43:34 ID:0lonsP7CO
かっこよくなりすぎたFF7なんかいやだ!
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 12:09:01 ID:odS+lkdv0
リメイク希望してるくせにGBAのFF1・2及び4を買って無い住民は
ただちにここを去ること
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 12:56:16 ID:6G20kfKQ0
FF7リメイクね・・・・
メニュー画面もムービーも全部天野絵なら買ってもいいよ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/21(土) 13:03:29 ID:JdDs9fEQ0
遂にディスク2の最後がムービーになる訳か
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/22(日) 00:49:36 ID:+6I+3OBB0
保守
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 18:51:55 ID:2iOhF28q0
保守
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 21:42:11 ID:Z4EM6FxU0
>>78
FF7以外のFF興味ないんだよ…スマソ
その代わり、FF7のコンピレーション全部購入する
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 21:58:04 ID:/Q/q2PCV0
リメイク作品をバンバン購入することで
スクエニにリメイクに対して意欲的になってほしいところなのだが
興味が無いというのであれば仕方がない

そして保守
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/23(月) 22:49:38 ID:vJdJlMJt0
>>78
自分はWは購入しましたがT・Uは購入していません。
ところでT・U・Wのリメイクになんらかの追加要素があるということから、
Zがリメイクされる際も追加要素があるかもしれないということですね。

皆さんはどのような追加要素を希望しますか? というネタでしばらく議論しません?
同じようなスレが立っているかもしれませんが…。自分は
インターナショナル版のマジックポットをオリジナル版のようにエリクサーなしで倒せるようにして欲しいです。
FFZBCをプレイしたいのですが料金が高くてプレイできないので、
BC的な内容にも少し触れて内容を膨らませてもいいかなとも思います。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 07:30:57 ID:BlQS+SWa0
GBAの1+2や4はリメイクというより追加要素のある移植って感じで
リメイクってのは今度DSででる3みたいなものだと思ってたんだけど

>>85
マジックポットはエリクサーあげなくても倒せるようにしてほしいね
あとデザートサハギン(防御してるとほとんどの攻撃がダメージ1になる雑魚敵)もなんとかしてほしい
イン&ヤンは…そのままでいいや
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 20:43:52 ID:O/Xmhc7p0
追加要素…
1.ナナキでスノボがやりたい
あとは>>85>>86の希望してる要素かな。
リメイクするならACやDC並みの映像技術でやってほしい…あとボイス付きで。
AC見過ぎたせいか、FF7インターやってたら脳内でボイス付きになってる
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/24(火) 21:03:45 ID:zd02pEwn0
×防御してるとほとんどの攻撃がダメージ1になる
○防御してると武器によるほとんどの攻撃がダメージ1になる

一応訂正。うざいことには変わりないんだけどね
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 09:36:35 ID:57qgwJ2sO
リメイクもいいけどBCをauでできるようにして欲しい
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 13:50:02 ID:iRw3Z1R1O
多分ドコモとの契約
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 19:08:53 ID:UgraQeiZ0
なんだかんだ安易にリメイクしないとこみるとスクエニもFF7がシリーズでも
相当に人気面含めて重要な作品であることを理解してるみたいだな
ナイツがリメイクされないことに対して、SEGAの中の人が
「あれはソニックチーム的にも特別なタイトルだから、簡単に手を出すのは憚られるから」
みたいなこと言ってたの思い出した

でもだからって安易な続編乱発はねえだろうよスクエニ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/25(水) 23:00:16 ID:LALBV0q/0
>>89
というかGBAでできるようにして欲しい。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 09:14:06 ID:K5avhIAp0
保守
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/26(木) 12:47:30 ID:Jdt8l80D0
FFZDC発売日ですね〜
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/27(金) 08:08:36 ID:mKGiurpC0
保守
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 08:21:05 ID:aAuwNg2gO
DC付属のDVDにFF7のPS3デモムービーがあったよ
ミッドガルだけだったけど
リメイク確定ぽい
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 10:07:07 ID:qzV4ZoBu0
それは>1のムービーじゃないか?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/28(土) 21:26:14 ID:YjXUIPO00
こういう無知で洞察力に欠けた奴がまだいるんだな
付属のDVDに確定なものがついてたらもっと騒ぎになっているだろうに…
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 10:21:24 ID:cF4iB3zv0
保守
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 19:01:39 ID:OHqNq3KIO
ウィッザティッサ!
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 21:24:34 ID:Hro1/i9EO
買ってないけど、DCの評価散々みたいだな。
売上は分からないが、リメイクに影響ありそう・・・・
とりあえず売れちまえばリメイク待望派としてはおkなんだが
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/29(日) 23:11:31 ID:hBpmrWUU0
>>101
大変残念なことに、佐川から全国に絶望が届けられた
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 00:04:10 ID:p5MzXesq0
今のスクエニにリメイクなんて期待してると痛い目にあうぞ。
不要な後付け設定
キャラ・セリフ改変
意味不明な主題歌
声優に芸能人を起用
萎えるイベント追加
のコンボでまたユーザー達に絶望を送るに違いない。
前はリメイク希望してたのに、今のスクエニは何をするのかわからないから怖い。
本編だけは汚さないでほしい。
104キモハゲリオン ◆Puvesxl3vw :2006/01/30(月) 00:09:19 ID:BrUgj8ArO
( ゚Д゚)y─┛~~
>>103
そうですね
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 00:14:17 ID:b9XfdIFjO
>>103の言う事がおきた■eのリメイク作品を私は知らないわけだが
どの作品のどこに見られるのよ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 00:30:29 ID:3N8rNOeJ0
>>105
いや、今のFF7コンピの現状を見た結果の、ただの推測なんだけどね
とりあえずFF7コンピでは
AC・・・不要な後付け設定、声優に素人同然の芸能人起用
LO・・・セリフ改変、っていうかイベントの中身自体変えた
DC・・・萎えるイベント追加、キャラ改変
は見られたと思う。
リメイクでもそういうことをしそう。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 00:46:52 ID:ilF5DsQNO
それでもPS3でリメイクをキボンすることは哀れなのかな?DCで神羅屋敷とかビルとか見覚えのあるトコに行ったらやっぱり今の技術でZがやりたくなった
私は待ち望んでるぞ!
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 01:16:42 ID:Xeagag/t0
上に同じ!
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 06:45:24 ID:dRouie3u0
だったら他のリメイク作を買うんだな
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 10:12:58 ID:ilF5DsQNO
>>109シャラップ。Zがいいのさ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 18:57:58 ID:yF60Aur60
同感
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 20:31:55 ID:noYG874T0
「リメイクだけど売れました」って前例が無いと作ってなんかくれないだろうね
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 20:40:41 ID:ilF5DsQNO
ドラクエのリメイクは結構売れたんじゃなかったっけ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 21:03:58 ID:Utdu2hw90
てかそれ以前に今年のドラクエ20周年記念で6のリメイクが発表されるよ
5月27日に■eパーティ2006が行われるんだがそこで6のリメイクと
FF7のリメイク発表コンピレーションの最終作品だそうだ。後PS3でFF13の制作の
正式発表と糞箱FFの発表。レボ関係発表は無し
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 21:10:31 ID:b9XfdIFjO
>>112
前例ったって最初はなんだって前例なんて無いですよ
FF作品のリメイクはまだ無い。あるのは移植
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 22:46:22 ID:ilF5DsQNO
>>114それじゃあFFZコンピの最終発表って事はリメイクするかもと思ってもいいの?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 23:10:07 ID:DuBFcZXn0
ソースも提示して無いうそに
あっさり騙される奴がいるから
スレがちっとも成長しないんだよ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 23:11:24 ID:4U6SDq1z0
FF7DCってもうでてんの?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 23:19:37 ID:WNUloXX60
出てるからためしに買ってみそ ^^;
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/30(月) 23:36:59 ID:ilF5DsQNO
>>117嘘なんだ…(´・_・`;)関係者の発言かとオモタよ
まぁでも100%作らないとは断言してないから期待して待ってるよ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 00:28:29 ID:o7wFF2AFO
DCの失敗でリメイクが近づいたのか遠退いたのか…
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 00:31:27 ID:7/b4wihA0
著しく遠ざかっただろうね
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 01:16:58 ID:cdg9EjRnO
早くリメイク決定してほしいよ〜
    ∧_∧
    ( ;`Д´ )っ   ウワァァァァァァ!!
   (つ   /
     |  (⌒)
    し⌒
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 10:09:51 ID:r5ZfoEc6O
もしも本当に実現するなら…

もう少し、生きていてもいいかなと思う
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 14:17:03 ID:o7wFF2AFO
デモムービーのクオリティで再現されたらすごいが、まちがいなく18禁だろうな。
風俗店、神羅本社、エアリス獣姦・刺殺、ピザが崩れるところ、ほひー、etc...
俺には関係ないが
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 19:58:18 ID:cdg9EjRnO
むしろその方がいい。いい加減に誤魔化されるのは勘弁…てかリメイク早く出してくれ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:04:35 ID:2plU7dbjO
>>125
神羅ビルの血の描写とかもね。
無印版でもあれビクビクしてしまうのに。
無印だと上からのアングルだけどリメイクするならアングル変わるんだろうな…。
軽くホラーになりそうだわ。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:42:39 ID:39oyinR2O
だがそれがいい
無駄にオブラートに包んじゃったら
グラフィック、ストーリーと見た目の重さにギャップが出来て面白くなくなりそう
かるくホラーしてくれたほうが重量感があっていいとオモ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 20:52:03 ID:cdg9EjRnO
同意
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:03:35 ID:byn3JrDa0
ジェノバとか、まんまホラーだね
あとナナキの初登場のあたりムービーにしてほしい
ケースから飛び出す所、出来れば腸引きずり出すまでをムービーで・・・
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 21:29:39 ID:2plU7dbjO
>>46
ルーファウスがトム・クルーズはむさいと思うが。
もっと爽やかな人が良いのでは。
バレットはボブ・サップ。

監督がウォシャウスキー兄弟の所がミソだな。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/31(火) 22:50:21 ID:nCiEZMkDO
バレットはランペイジ
もしくはランデルマン、ロニーコールマン
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 07:44:49 ID:fg0kGskO0
保守
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/01(水) 11:17:51 ID:cbpqWn840
>>124
がんばれ
俺もがんばるから
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 09:27:02 ID:+I+x2Y0K0
保守
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/02(木) 20:40:02 ID:kFFAhkNK0
保守
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/03(金) 08:28:23 ID:vVDatqye0
保守
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 00:31:05 ID:Nn6JzZ0x0
保守
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 12:23:37 ID:iMql13dn0
保守
140名前がない@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 12:37:38 ID:j4fEjqHw0
リメイクには5年の歳月と12の2倍の人員を要するといっているらしいが
いったい何に5年も要するんだ?
ストーリーも出来てるし、それ程かからないと思うんだが

141名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/04(土) 14:41:32 ID:5ZCfbqFs0
3Dにするんだろうよ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 00:06:17 ID:s8/i9VU00
FF3が一応リメイクになるんじゃないのか?
FCのときのソース無くしたから1から作り直したんだろ?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 11:29:59 ID:3O4w7nnw0
保守
144名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/02/05(日) 15:39:48 ID:izudAMlY0
保守ピタル
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 15:50:54 ID:LhkcW/rKO
三年あれば十分リメイクできるっつーの
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 15:56:33 ID:v8/3hNU1O
そう。5年ってのは制作期間以外にみんなリメイク<新作で
取り掛かるのに時間がかかるって事
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 16:00:20 ID:lBvbg35VO
7は面白い
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 19:53:18 ID:u4YUW1qIO
リメイク願望者めちゃくちゃ多くて同盟までできて、そのことスクエニは知っているくせに何やってんだ?ちなみに自分は同盟に入ってたうちの一人な
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 19:56:16 ID:0BQueyKe0
同盟ってスクエニにどんなことしてあげたの?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 21:51:34 ID:2AE6/9Iq0
DCとかガクトが出そうな続編とか要らないからリメイク・・・
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 23:21:17 ID:QpH3n4cFO
リメイク絶対出すって断言してくれるなら5年は待てる…と思う。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 23:25:24 ID:gQWA+t/gO
声付きにするなら、英語にしてほしい。
なんか日本語だと世界観が崩れるし、お子ちゃま向けっぽくなる。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 23:32:08 ID:gWkBjhz4O
リメイク出すとしたらとっくに取りかかってると思う
あと五年後じゃ今回のコンピレーションからも離れすぎるし
どうせやるならコンピの最後に、だろ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/05(日) 23:33:25 ID:SmWKgz3SO
マジでリメイクしてほしいな。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 01:47:55 ID:v8xthOKJO
>>1にうぷされてるエアリスのバングルがDEVOの帽子みたいだ…。
因みにこんなん。
http://o.pic.to/4qj2z
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 09:05:41 ID:jkkoJZmH0
あのムービーがムービーシーンじゃなくて実際に動かせるリアルタイム映像ってのが凄すぎ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 10:27:16 ID:69f0mybE0
>>140
その数字は海外のXbox信者の捏造だよ
北瀬の発言のとおり時間がかかるのは事実だけどね
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 11:45:42 ID:VRG09r2e0
バスターソードがザックスの形見だって最近まで知らなんだ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 11:46:54 ID:VRG09r2e0
ゴバーク
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 12:32:58 ID:2lfy1/pC0
「マジでリメイクしてほしいな」

リメイク発売

「声が違う、顔が違う、こんなんじゃなかったetc」
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 13:08:33 ID:jkkoJZmH0
いや、AC基準だろ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/06(月) 22:41:07 ID:JPRixUpO0
>>160
DCの予約特典のPS3デモで、オープニングの曲が変わっていたのがちょっと嫌でした。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:04:46 ID:lYlQOSyiO
>>162そうか?違和感はなかったぞ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:13:36 ID:8YGh1xn50
まあその前にPSPで7の移植だしてくれ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:17:46 ID:Hts27fdpO
ユフィとヴィンセントをムービーに出演させてホスイ
なんとかして強制参加にして…
つーか7 AC BC DC…を全て作り直して(PS3使用)
20000円程度でボックス販売してホスイ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:18:25 ID:lPjfrcnS0
スクエニに死ねっていってんのか
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 00:51:04 ID:iXA5D1Ea0
まずは露出だよな
それか衣装チェンジ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 01:00:07 ID:Hts27fdpO
まずティファの胸を
ミッドガルくらいの大きさにして…
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 01:02:46 ID:XTppmxpLO
リメイクしたら、町一つとかが広大なマップになるだろうな。
DCの列車墓場なんて広すぎだもんな。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 12:39:12 ID:H9jRDqIz0
PS3techdemo映像のクラウドどアップ酷い顔だな・・・
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 19:48:51 ID:ymS0+neL0
とりあえずティファの胸ゆれは無しな方向で
エアヲタに叩かれるからな
それに家族の前でプレイするのが恥ずかしくなる
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:26:16 ID:Hts27fdpO
家族の前でやらなければ良いじゃん
むしろ抜き所満載のオナニーゲームにしてもらわないと
リメイクの意味無い
いっそエアリスもユフィもバレットも巨乳にしてしまえ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:33:11 ID:h00P3vi40
なんにも分かっちゃいねえな
みんな巨乳だとつまらないじゃないか
いろんなのがいるからいいんだよ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/07(火) 20:56:21 ID:Hts27fdpO
>>173
つ三段オチ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 09:20:29 ID:cLkWfCKc0
保守
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/08(水) 21:16:51 ID:lW45hplM0
>>172
バレットはもう巨乳だから問題ないw

むしろセフィロスだとかレッド13だとかを巨乳に汁
あ、女装クラウドは乳要りませんから
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/09(木) 14:44:54 ID:IEr0MSkL0
保守
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/10(金) 08:23:51 ID:irxEtGIJ0
保守
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/11(土) 00:17:04 ID:5fzwi2+A0
保守
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/12(日) 12:47:50 ID:QgL7W8oY0
保守
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 08:53:21 ID:18qkNOUV0
保守
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 19:46:57 ID:0Xkb3lJXO
ほしゅ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 20:56:19 ID:d+dVuGQMO
これマジ話PS3でFF7がリメイク決定したよ!
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:10:23 ID:4tKdobiNO
ソース
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:13:46 ID:/stQqAzO0
とりあえずフィールド移動の時、キャラがドラえもん状態じゃなきゃ良い。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:23:27 ID:7XXlCnCE0
キャラがドラえもんというと声が大山のぶ代なのか
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 21:35:49 ID:ZbI3TrfI0
あれ?サービスシーン
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/13(月) 22:17:21 ID:Vm8eIZR90
エアリス復活だけはしないでほしい
何もかもが壊れるから
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 10:29:23 ID:jASJNfku0
保守
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/14(火) 20:59:33 ID:IO4rH3Uv0
バリアとマバリアは普通にプロテスとシェルになりそう
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 00:45:48 ID:gsdllIpX0
保守
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 05:19:12 ID:vZTuMmVt0
ACでキャラのグラ作って、DCでマップのグラ作って、って感じでコンピでFF7リメイクの準備してるんだろ。

と俺はそう思って期待している。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 08:44:06 ID:uXf6iAMvO
FF7のドラマCD作ってます。
感想お願いします。

【まさか】FF7ドラマCD Part5【俺たちが!?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137912436/
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:42:07 ID:NTRpJi3B0
ドラマCDね、ACのキャストだったら聞きたいが素人のは聞きたくないね
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:55:43 ID:7Rh/hQm+0
DCは糞だったからFF7のリメイクには関わらないで欲しい
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 20:57:09 ID:nEJ1HLzt0
ドリマガのDVDでゲームショウにて
−PS3の映像を見た感想は?

しょこ 「いや、あの、FF7が、クラウドが、エアリスが、ミッドガルがっ!
    す〜げ〜リアルになってる〜!もう、リメイクしてくれないですかね〜!!
    プレステ3で!ねぇねぇやる気があるからあんなに作ってるんじゃないですかね!
    スクウェアさん!FF7を!あのクオリティで!あの、リメイクしてください!お願いしまぁす!!
    や〜やりたい!あのクオリティでやりたい!FF7!あれでセフィロス見たい!
    クラウドかっこいぃ・・・セフィロス見たぃ・・・あぁプレステ3でFF7お願いします!」
しょこ 「あの、PS3のデモ画面見たんですけど、FF7のオープニング、完全再現
    最高でした!・・・最高でした!あの、ど〜しても一生のお願いなんですけど
    あの、あのまま続きをリメイクしてください!お願いします!」
野村 「あ〜〜、そ、あれね・・・ちょ、ん〜〜、けっこうかかるね何年も・・・」
しょこ 「かかってもいいんで〜リメイクどうしてもしてください!
    FF7がもう人生のゲームです。あの、オープニングのクラウドも髪さらさらで
    もうこれから冒険する気満々って感じだったのに、あそこで終わってたので
    さびしく、さびしぃです!お願いします!」
野村 「あれは、まあ、けど1ヵ月位で作ったんで〜あの〜たぶん
    ほんとに、ちゃんとやろうとすれば〜、もっと違う感じにはなると思うんすけどね」
しょこ 「ほんとにちゃんとやれば、さらに、さらに」
野村 「全然いいやつになる」
しょこ 「ひゅえ〜〜〜〜ではそれをやってくれると信じています!」
野村 「そ、そうですね、タイミングが合えば、なんとか、
     考え、て、みようかな、いや、いいのかな?そんなこと言って(照)」 
しょこ 「ふほほほ〜〜〜!ふほ!あ〜お願いします!もう、あの、FF7のリメイクができたら〜
    ほんとに、ほんとに、え〜と、全財産なげうって〜死んでもいいですほんとにはい」

(インタビュー終了)

しょこ 「どうもありがと〜ございま〜す!きゃー!すてき!今日も素敵です」

(照れる野村)
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:00:23 ID:7Rh/hQm+0
そういえばしょこたんはFF7オタだったな・・・
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:18:31 ID:UBXqygwG0
>>0
ノシ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:30:29 ID:8UH/9SRj0
PS2でFF7〜9出す予定って無かった?
昔ファミ通で見た気がするんだが…
会社が合併されてポシャった?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:41:13 ID:Ouz/UEaL0
順番は

予定が出来る

映画でこける

売上が見込めず計画頓挫

経営が悪化して合併

だったかな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:44:10 ID:Fm9O9rU0O
>>199
何か変な映画あったろ?過去に。そうそうFFの名を語ったB級映画
あれがハリウッド歴代1位の赤字を記録しちゃったんだ。あとは何も言わなくてもわかるよな?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:48:06 ID:8UH/9SRj0
>>200-201
レスありがとう♪
映画が原因ですか。
アレTVでやるの待ってたけどやりそうにないですね。^^;
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:49:24 ID:nEJ1HLzt0
>>202
深夜にやってたよ。けっこう前だけど
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:49:53 ID:Ouz/UEaL0
俺も見た事無いな
見たくも無い
でもDVD安く売ってそうだ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/15(水) 21:56:13 ID:8UH/9SRj0
>>203
深夜かーやられた。
9時からのヤツだけチェックしてたよ…
情報dですた。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 01:56:25 ID:8IkttwVrO
>>205
衛星では普通の時間帯でやったよ
合併は■もeも両方ヤヴァイ時期にしたからeからの支援も無かったからな
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 03:07:25 ID:bu+tCELsO
保守
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 03:26:54 ID:NhgvPXFo0
ファイナルファンタジーIから9まで全部リメイクすればおまいらはそれでいいんだろ?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 04:15:23 ID:JvwICjn1O
野村がノータッチならちょっと興味ある
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 10:56:37 ID:0P9WtMHEO
本当はコッソリ作ってんじゃないかとオモタ。PS3でFFシリーズ出すって本に書いてたし、リメイクじゃないならFFシリーズなんて表現はしないと思う。FF13とかFF14って言い方すると思うし…リメイクするなら時期的にもFF7でしょ〜よ!!コンピが色々出てるから、FF7=2 は無いと思うし。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 14:27:54 ID:fwMZviP40
X-3マダー?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 14:31:37 ID:6uNmCp6X0
別に怒ってないけどFF7PS3リメイクは切に希望。
ただ北瀬はディレクターやってほしくない。やるんなら野村らしいよ。
FF7アルティマニアΩのインタビューで言ってた。

野村にKH2とかの(調子に乗った)ノリでやられたら困るけど、
KH1やFF7ACみたいに、どのキャラもでしゃばりすぎず、空気過ぎず、贔屓無しに扱うなら
野村ディレクターで良作期待。

でも本心は北瀬も野村も嫌。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 14:42:01 ID:Nl0pBHHlO
AGE
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 14:44:16 ID:HUL9+S0cO
リメイクしたら多分赤字になるね。DCのせいで
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 14:45:24 ID:kyKlBTd30
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 14:53:18 ID:hyRYJCLA0
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/16(木) 17:15:41 ID:8IkttwVrO
>>216
ワロタw
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 08:40:44 ID:PpW67jTQ0
保守
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 13:58:20 ID:iFAqZocO0
あのカクカクがなくなってくれればそれでいい
あとはエンディングをうまくチルドレンにつなげてくれれば…
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 20:16:53 ID:AfnpJmZC0
PS3リメイクよりもFC移植スレの方が実現しそうだし盛りあがってるのでそっちの方を楽しみにしてる俺
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/17(金) 23:50:29 ID:xBkVR+Lm0
(´∀`) <アッソ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 10:14:59 ID:/+AhHzxS0
保守
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/18(土) 21:11:19 ID:4iCetoja0
保守
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 04:01:19 ID:zEdMKjHl0
これだけの数の人がリメイクを望んでるなら、要望だけじゃなく、形として、
資金提供でもすれば動くんじゃないかしら?
リメイクしてくれるなら私は1万は出す。
まぁでも2000人が1万出しても2000万だしなぁ・・・。
30億とかかかるんだよね?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 10:30:22 ID:Ip4KsUOg0
ゲーム作りなめすぎ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/19(日) 19:25:56 ID:nP81Ij6o0
FF7リメイクしてくれるなら株買うのに。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 11:18:24 ID:U+i2FTc80
保守
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 15:27:39 ID:h1EUFaxG0
リメイク大賛成!
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 17:07:08 ID:wQLPZA6C0
うむうむ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 17:48:58 ID:Nrz3MyCA0
保守
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/21(火) 21:20:59 ID:EdfTTLAX0
保守
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 00:42:43 ID:J79Jqcdj0
サゲで保守って意味分かんないんだけど・・・。上げないと意味なくない・・・?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 00:45:46 ID:IcXle2cUO
>>232
スレが落ちてなくなる訳じゃないことぐらいわかるよな?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 00:50:12 ID:J79Jqcdj0
ん?良く分かんない。保守ってスレが下がり過ぎてダット落ちしないように上げるもんだと思ってた。
サゲでカキコしてもスレ上がんないから保守の意味ないと思うけど・・・。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 09:27:47 ID:r3WA765x0 BE:528539459-
今更そんなギャグをいうとはたいした男だ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/22(水) 16:04:35 ID:+5X8R8Bh0
保守
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 11:35:05 ID:MTSt4SCZ0
保守
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/23(木) 13:21:43 ID:emoYBAnM0
うーんあげたくないけどdat落ち阻止で保守りたいんじゃないの?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 08:20:28 ID:zb4KNDPR0
保守
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/24(金) 18:41:07 ID:Fy6d0xKe0
保守
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/25(土) 10:10:22 ID:/twP1MhP0
保守
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 08:55:56 ID:5Ch3hiic0
リメイクキボン
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 10:30:15 ID:1foOS2Yn0
hosyu
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/26(日) 22:30:21 ID:ryJeeOb/0
保守
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 07:14:40 ID:M/V74XGU0
保守
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 07:30:05 ID:rWSMTg300
こんなスレがあったのか
激しく同意する
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 12:00:13 ID:xHesgubt0
わしも同意しとく
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 16:39:43 ID:aM7o6Vsb0
捕手ついでにはっときます。
ttp://www.tanomi.com/
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 17:22:07 ID:QOdNhX0QO
>>248
????
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 19:39:10 ID:7ArLhv2t0
>>248
たのみこむにはもう登録したんじゃなかったっけ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/27(月) 21:24:16 ID:aM7o6Vsb0
とりあえず賛同した方がいいと思ったのではりつけました。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 08:33:00 ID:3E7tYrTs0
レゴブロックわろす
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 21:03:40 ID:qzw2n8Bt0
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/28(火) 21:05:27 ID:qzw2n8Bt0
ごめん↑は終了してた
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 00:39:24 ID:6Iaqxzj7O
リメイク!リメーイク!!
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 11:49:15 ID:+bYjgzsK0
リーメーイクッ!
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/01(水) 23:04:12 ID:MnkLPN6KO
リメイクして欲しいなあ〜、何年掛ってもいい。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/02(木) 11:13:58 ID:ZGFDdEow0
ほしゅ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 08:37:29 ID:XROSEyi00
以下チラシの裏
リメイクで改善してほしいこと
・リミットゲージが溜まった時にたたかうも選べるようにして欲しい。
でもリミットのコマンドがピカピカするのは好きなのでそのままで
・長い演出の魔法や召還魔法はショートカットできるようにして欲しい。
一回ならいいけどまほうみだれうちやWしょうかんだとさすがにだるい
・マジカルやスピードのように付けるだけで力や体力が上がるマテリアが欲しい。
魔力が上がって力や体力がさがる効果のマテリアが多いので、それを相殺したい
・武器のアルテマウェポンが攻撃力がHP依存のせいで打たれ弱く、
ミッシングスコアやデスペナルティに比べて見劣りするので何とかして欲しい。
6のバリアントナイフや10の正宗みたいにHPが減るほど攻撃力が上がるほうがいい。
・マテリア穴を8個4組つけれる防具がウィザードブレス一種類なのはさびしい。
というか8個つけれる防具が2種類しかないのでもっと増やして
・モンスターは>>85-86の人が言うようにマジックポットやデザートサハギンを何とかして欲しい。
以上チラシの裏終わり
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 08:42:59 ID:vpTX2jh40
大体同意。
アルテマウェポンって生命力を刃に変えてるという設定のある6以外は
別に攻撃力がHP依存じゃなくてもいい気がするんだけどね。
9なんかは普通の武器だったし。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 17:08:13 ID:QzmYLwvy0
保守
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 21:08:20 ID:n95DuGKu0
hoshu
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/03(金) 22:04:23 ID:VU7QeTMV0
サービスシーン
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 14:25:38 ID:CcPQ+VAi0
保守
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 20:48:05 ID:qABm1adS0
ほしゅしゅ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/04(土) 22:37:58 ID:umbHZIxl0
ほしゅら
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 04:19:55 ID:GmAgqwpxO
しかしフルボイスになるなら もう名前は変えられないな……
全員『セフィロス』にするのおもしろかったのに……
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 10:27:29 ID:Z3wFxn270
何その意味不明な遊びw
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 11:52:27 ID:qbklksn/0
保守
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 11:56:54 ID:PGGeGezjO
俺、ティーダに「ひろし」って付けて気まずかった・・
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 11:58:06 ID:ZzO3pkY/0
つかPSPでのリメイクが確定済み…
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 12:00:02 ID:qbklksn/0
ソースを出せ!ソースだ!!
祭りになるかも
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:11:15 ID:F7Ecw/Yg0
期待していいんだよね?
ね?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/05(日) 23:51:51 ID:SEdi/huZ0
>>267
ワロスw
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 02:06:31 ID:4U6yEzX8O
全員セフィロスにすると ウケルせりふがたくさん!
セフィロスなら、きっとハッキリ言うんだろうな
幼なじみってむずかしいよね。タイミング。

セフィロスはなにをいうんだ………
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 02:44:58 ID:4U6yEzX8O
あ、ちなみにゴールドソーサーin観覧車のティファのせりふね!
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 06:48:43 ID:QjtRgxLN0
PSP情報
PSP情報はまだか
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/06(月) 10:53:08 ID:lDimuVMo0
FF10みたいに「君」ばっかりで名前呼ばれないのは少し寂しいな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 08:47:01 ID:d6Ez+Jtb0
昔のファミ通のやりこみだかで
スコールの名前を「オラッ!」に変えて
女性キャラに男言葉を話させるってのが載ってたのを思い出した
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/07(火) 20:39:58 ID:/aNs36BY0
ああ、名前呼ばれるとこのたびに
「オラッ!」って叫ぶのな
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 01:42:20 ID:qXv4S8JKO
なんか承太郎みたいww
本編のあとにDCのクラウドの話をききたいね(-ω-;)
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 06:36:52 ID:Bt2f1eO10
PSので容量不足で削られたイベントってないのかな。
あったらリメイクで入れてほしい。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 12:21:47 ID:b/acQkWP0
神羅ビルの70F以上とかは没ネタじゃなくてガセネタだな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 21:11:05 ID:QxXVx+SaO
リメイクすんなら
EDにユフィとヴィンセント入れて
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 23:40:27 ID:z9e971rB0
PSPだったら最悪だ 何で外でまでRPGしたいかねぇ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/08(水) 23:48:20 ID:TPmXqYXF0
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 00:42:59 ID:LjAWWgKOO
>>285
確かに(笑)
外でRPGなんかやりたくないな
しかも忘らるる都で 電車ん中で泣きそうになった日にゃもう………
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 10:28:28 ID:9Mgt4hg10
>>284
後付設定であの時二人がいなかった理由があったような
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 11:39:53 ID:r8RCXJQgO
PS3っていつごろ発売ですか?
PS2を今から新しく買いなおしたいんだけどPS3でるなら我慢しようか考えてしまって
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 11:42:33 ID:MbnRU72QO
神羅ビルVSランドマークの戦争イベントきぼんぬ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 20:41:22 ID:4WQHbmyw0
もし出るんなら、PS3のキレイなムービーはもちろん、ユフィとヴィンセントは絶対に仲間になる設定にし(ってか、これはスクエニ自身も思ってるだろう)、まぁ、あとはいろいろ追加と。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 20:54:48 ID:FSdjxpPT0
PS3でのリメイク
マジキボン
出たら神ゲー認定
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:09:52 ID:76C1q0WK0
PSP情報どうなった
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 21:28:56 ID:9Mgt4hg10
PSPで出るのはクライシスコアFF7だっけ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/09(木) 22:06:29 ID:tvS/1GAw0
>>294
そう
そしてE3までには公開間に合わせるとか言ってたな
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 01:26:19 ID:Ppq4MREi0
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 01:31:15 ID:H/c7ph7x0
MGS4買うからイラネ
FF7はあのグラだから許される
蜜蜂の館とかどうなるんだよ!
鼻血出るじゃないか!ww
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 01:48:57 ID:p/hJsCN4O
>>297いいんだよ。
リメイクまじ希望
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 01:53:42 ID:tL9LKjQh0
7より8リメイク汁。まあ資源の無駄かもしれんが。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 03:40:29 ID:+cNFfNBh0
リメイクしたらカオスやガリアンビーストもDC使用になるんかな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 10:55:13 ID:Oyu+Ch130
>297
いっそのことリアルに表現して18菌に

>299
無駄じゃよ(w
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/10(金) 10:57:18 ID:Oyu+Ch130
DC仕様の立派なカオスだと、炎吸収属性の敵にあたったときにカオっちゃったヴィンセント倒すのしのびないなー
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 09:03:36 ID:trceowrQ0
保守
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 21:44:47 ID:BxeBX2J40
武器のアルテマウェポンのデザインは7が一番好き
8でモンスターのアルテマウェポンが持ってる剣も同じだっけ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 22:55:20 ID:e6TZUz6c0
ps3移植よりCG映画化キボンは俺だけ?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 22:56:10 ID:tEkBXSlU0
ageて主張するほどのレスじゃないな
罰としてとっておきの画像をみせてもらおう
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/11(土) 23:11:30 ID:p0tjMaw30 BE:739954679-
>>304
少し装飾が豪華になってる
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 00:25:00 ID:ES+/tHOgO
7って、ウェポンがいっぱい出てくんのがか  な  り魅力的だよな
PS3でリメイクされたらかなりかっこいいんだろーなー
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 00:49:28 ID:8GJUgJx2O
デモだけでかなり興奮した。
是非リメイク願いますスクエニm(_ _)m
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 01:00:45 ID:oRY/DFR10
CG映画じゃせいぜい2時間半てとこだろな
それじゃ物足りないどころじゃなくなくないっていいたい
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 01:08:09 ID:Xf9SAfNj0
とりあえずヴィンとユフィをメインに昇格してもらわんとな
EDに映らんかったのは泣けた
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 01:47:02 ID:9+tAqpxR0
>>311
確かに写ってないね。
まー仲間にしなくてもよかったキャラだからなー。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 01:49:48 ID:I5DpFIovO
ユフィに活躍を
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 02:08:32 ID:yrvE578S0
プリシラ!プリシタ!
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 11:44:30 ID:aUL/+uzd0
>>304
俺も7や8のデザインが好きだな
6はライトセイバーだし9は盗賊刀とかいうダブルブレードだし、10は刀身が何かクネクネしてたし
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/12(日) 15:56:07 ID:k9J4Na2b0
DCみたいにただ暗いノリじゃなくて
ちゃんとあの7独特のギャグとシリアスの塩梅のよさを再現して欲しい・・・
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 10:28:27 ID:k3RQFY/30
リメイクしたらPHS(パーティ編成システム)ってどうなるんだろう
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 23:31:42 ID:v+PGaV9NO
もう7はいいよ、出しすぎ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/13(月) 23:51:05 ID:lWdcSWGI0
>>318
そのとおり
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/03/14(火) 00:01:01 ID:lWdcSWGI0
AC,DCクソだね
321名前が無い@ただの名無しのようだ
>>316同意
ストーリーは暗い所多いのになんだか笑えた
キャラがひとりひとりあるからかな
リメイク本当希望