FF9総合スレ Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF9を語りましょう。

【製品情報】
 http://www.square-enix.com/jp/archive/ff9/
 ■FF9アルティマニアは 2004/6/25 に再発売されました。
 http://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff9/

【前スレ】
 FF9総合スレ Part29
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1131113446/

【簡易FAQ・過去ログ】
 ttp://f30.aaa.livedoor.jp/~potluck/faq.html

【注意事項】
 荒らし・煽りは放置。不快と感じた文章は2ch専用ブラウザで個別にあぼーんする。
 ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。
 関連スレ・攻略サイトなどは>>2-10あたり
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/01(木) 21:20:08 ID:lRwWA2m50
    |┃三    人      _____________
    |┃    (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <      よんだー?
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/01(木) 21:23:22 ID:3VxhVPfM0
【関連スレ】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127608268/ 千人斬りベアトリクス 5th columnist
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1119106222/ [FF9]Kuja's time ver.2[クジャ]
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1116261751/ FF9の音楽って神すぎる!!!!!
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1118054675/ FF9はキャラ、ストーリー、全てが神
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1125585896/ FF9のエーコちゃんで頭がいっぱい
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126231200/ FF9のガーネット様で胸がいっぱい
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126920500/ ジタンだ!ジダンじゃないぜ!
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127178656/ 【尻尾の】フライヤを語るスレ3【リボン】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127555820/ サラマンダーだが何か質問か?
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127568854/ FF7よりFF9の方が面白い
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129781223/ サラマンダー×エーコでカプばな〜
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1130688463/ 【FF9】いつか帰るところ7【総合】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1129616541/ クジャ様がみてる
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/01(木) 21:23:41 ID:3VxhVPfM0
【攻略サイトなど】
 ■ここが基本
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/#ff9db
 ■アイテム・アビリティ・キャラクター・モンスターのデータ
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/
 ■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/parameter3.html
 ■低レベル・エクスカリバー2・アイテムコンプリート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/
 ■チョコボ育成チャート
 ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff9/ff9chocobo.html
 ■チョコボのお宝探しマップ
 ttp://www.himeji.or.jp/game/ff9/chokomap.htm
 ■カードゲーム関連
 ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/ff9/card.html
 ■その他色々
 ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff9/ff9faq.html
 ■解説など
 ttp://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/index.html.htm

【攻略以外のFF9系サイト】
 ■避難所
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2960/1034491971/
 ■お絵かき掲示板
 ttp://w3.oekakies.com/p/potluck/p.cgi

【FF9 Online Ultimania のキャッシュを見る方法】
 Internet Archive(http://www.archive.org/)で
 (http://www.playonline.com/ff9/contents.html)を検索。
 必要に応じて同様の検索を繰り返し、目的のページを探す。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/01(木) 21:24:04 ID:3VxhVPfM0
【簡易FAQ(その1)】
Q.最強パーティ・おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。

Q.敵が強い。ボスに勝てない。
A.まずレベル上げは不要。装備とアビリティを見直す。
 敵がステータス異常攻撃を使ってくる場合は、それを防ぐアビリティを。
 敵が属性攻撃を使ってくる場合は、それを半減・無効・吸収できる装備を。
 敵が弱点属性を持っている場合は、その属性で攻撃。属性攻撃を強化する装備もあれば付ける。
 飛んでいる敵には「バードキラー」の様に、敵の種類に合わせた強化アビリティを。
 なお、装備が揃っていない場合はアビリティも覚えられず苦戦は必死。
 そうならないために、買い物・合成・拾う・盗む・チョコボで装備品をきちんと揃えていく。

Q.オズマ攻略
A.あらかじめ精霊モンスターに宝石を渡してオズマを弱体化させておく。
 メンバーは、三大奥義を育てているならジタン・フライヤ・クイナ・エーコが一番楽。
 それで都合が悪ければサラマンダー・スタイナーあたりと適当に入れ換える。
 レベル5の倍数は避ける。聖闇属性を吸収または無効にする装備を全員に。
 ギサールの野菜・万能薬をたくさん用意。転生の炎を期待するならフェニックスの羽も99枚用意。
 アビリティは、毒味の術・混乱回避の術・いつでもヘイスト・いつでもリジェネ・オートポーション。
 通常攻撃で戦う場合はさらに、暗闇回避の術・MP消費攻撃・バードキラー。余裕があればおまじない。
 戦闘中は常に仲間をリレイズ状態にしておく。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/01(木) 21:24:31 ID:3VxhVPfM0
【簡易FAQ(その2)】
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2〜3)・ブルメシアで買える。

Q.宝石の楽な集め方
A.ダリ周辺などモンスターが弱い地域でエーコだけ生きてる状態で戦闘に臨み、
 ひたすらジュエル(コンフィグでキーを固定にしてボタン押しっぱなし)で原石を集め、
 それをダゲレオかハーデスの合成屋で宝石に変える。

Q.DISC4でモーグリの手紙配達する順番
A.クポ(アレクサンドリア)→アトラ(ブルメシア)→モモ(黒魔道士の村)→
 クモーレ(イプセンの古城)→モイス(霧の大陸ク族の沼のフォッシルルー入り口、要クイナ)→
 モゲレオ(ダゲレオ)→クポ(アレクサンドリア)→小劇場のルビィと話す→モグネット本部へ

Q.モグネット本部の場所
A.マップの右上
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/01(木) 21:24:51 ID:3VxhVPfM0
【簡易FAQ(その3)】
Q.DISC4で入れなくなる場所(&DISC3までにやっておく事)
A.物見山(コーヒーイベント)
 南ゲート(コーヒー拾う)
 ピナックルロックス
 コンデヤパタ(ダイヤモンド拾う)
 コンデヤパタ山道(ムーンストーン拾う)
 デザートエンプレス(ネミングウェイのカード拾う・買い物)
 ウイユヴェール・エストガザ(買い物)
 グルグ火山

Q.時期を逃すとお店で買えなくなるアイテム(&最後に買える時期と場所)
A.(DISC1 リンドブルム)ジャベリン
 (DISC2 南ゲート山頂の駅)アイアンヘルム・エスカッション
 (DISC2 トレノ)エアラケット
 (DISC2 リンドブルム)チェインメイル
 (DISC2 黒魔道士の村)バンダナ・レザープレイト・チェインプレイト
 (DISC3 エストガザ デザートエンプレス突入前)ミスリルソード・ミスリルベスト
 (DISC3 デザートエンプレス)トライデント・ミスリルクロー・妖精のファイフ・グリーンベレー
 (DISC3 エストガザ グルグ火山突入時以降)ダイヤソード・フレイムタン・ヘヴィランス・
    シザーズファング・銀のフォーク・ダイヤのこて・黒頭巾・柔術道着・ゴールドアーマー
 (DISC3 ダゲレオ)ルーンブレイド・オベリスク・タイガーファング・
    アスラのロッド・ヒューメルーン・八角棒・ダイヤアーマー
 (DISC3 ブランバル)ゾーリンシェイプ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/01(木) 21:30:19 ID:z08Cgs+Y0
エク乙カリバーU
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/01(木) 21:31:19 ID:LuzYW6cu0
乙ライフ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/01(木) 21:38:42 ID:BdlEPmcP0
>>1
   _/v彡_
    乙`川
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/01(木) 21:45:40 ID:LuzYW6cu0
む、何気にスヌーピー=ふら姉って相性いいな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/01(木) 21:45:41 ID:EVaz3Nyv0
>>1
乙(・∀・)

>>10
もしかしてそれってフライヤ?すげー
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 00:53:07 ID:KPAQ98dj0
暇だからアルティマニア読み返してたんだが、
ゾーンとソーンって、88歳のジジイだったのか!!
今まで、フケ顔の子供だと思っとった…。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 01:34:04 ID:bMOucPfM0
□■FF攻略の総合質問スレッドVol.32□■http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1132147015/

攻略についての質問などはこちらでお願いします
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 03:41:06 ID:SASFjGb20
>>11

でつ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 16:40:19 ID:xcFpgLjy0
南ゲートでマルチナラケット拾い忘れたんだけど、どっかで買えるとこあったっけ?
あったら場所教えてくれ。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 16:51:18 ID:KPAQ98dj0
・マダイン・サリ
・トレノ
・イプセンの古城

↑のうち、どこで買えるでしょうか。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 16:52:31 ID:t6ZPZ0Z30
みんなチョコボのアイテム探すやつ最後までした?漏れはアルテマウェポンもとったよ^^
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 17:27:37 ID:KcCzSA8yO
漏れもしましたw
クイナLV99でつワラ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 17:35:19 ID:FIcAjFks0
>>16-17
某攻略サイトには
>クレイラの街(2)、リンドブルム(2)、リンドブルム巨大城(2・崩壊後)、フォッシル・ルー(2)
>コンデヤ・パタ(2)、マダイン・サリ(2,3,4)、トレノ(3,4)、イプセンの古城(3,4)
と書いてあったよ
()内の数字はディスクの番号ね
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 19:25:02 ID:6RfD55ht0
エクスカリバーU欲しかです・・・・
もう改造コードに頼るしかなかとです・・・・。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 19:36:09 ID:yl74DyXb0
うはっwwセイブザクイーンの材料たりねえw

エスカッション・・・orz
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 22:03:37 ID:KcCzSA8yO
ってかアークっていつリジェとか付けてたら全回じゃないッスか?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 22:14:25 ID:NFoD6njKO
>>23
ネットでそうゆう喋り方するな
これだから携帯厨って言われるんだよ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 22:17:54 ID:KPAQ98dj0
どうやらここにも“霧”が立ちこめてるようだな…。
>>23-24の争いを収めるために、>>26-29の4人は旅に出ろ。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 22:19:37 ID:3tA+xSvvO
低レベルクリアやってるんだがアレクサンドリア脱出の連戦で10連敗…orz
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 23:22:11 ID:3tA+xSvvO
11連敗…
明日にするわ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/02(金) 23:35:59 ID:1a8Y5zRg0
あれは10回で通過できれば運がいいと思うのだが
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 00:41:06 ID:OY1Ju9M9O
>>28
まぢか…orz
2回目は突破したのに最後の戦闘でスタイナー殺し忘れるミスをしちゃったんだわ…
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 01:16:32 ID:HRcTGSnk0
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 02:02:29 ID:AJ0sa/Lb0
何故ヒルダガルデ3のムービーを使わないのか
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 08:52:10 ID:z5R7kJQt0
>>30
これなーに?プロモとも違うね?
だがどういうシチュで何回見ようとも
ブラネ様がおっかねー事だけは変わらない真実だとオモタよ。。。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 13:11:18 ID:wZhGSlOP0
>>前スレ1000
ちょwwwおまww
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 15:36:29 ID:IgyKYukm0
>>30はなに?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 17:15:54 ID:Ywn5du9H0
カードを矢印▽△不揃いでコンプしてポイントが1500点ちょうど(たつ人)
なんだが、これって平均より高い?低い?
個人的には「達」の字習ってない消防が書いたみたいな称号がなんかカコワルスorz
攻略本みるともうひとつ上の称号がまともなやつ(マエストロ)になってるから
出来ればその方がウレシス…。でも攻撃タイプの進化ってとんでもなく低確率だよな?
それをあと10枚分もやるなんて考えただけで気が遠くなるジレンマな罠orz
MAX1700点までageた香具師がいたら教えておくれ!
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 17:17:00 ID:F7wd1THv0
ブラネの方がクジャよりインパクトあるな〜。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 18:15:04 ID:DwO1XbSj0
オープニングの観劇の時のどアップにはびびったよw
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 19:44:01 ID:QNqwBbJp0
このゲームの戦闘っててんぱりませんか?
今DISC3の魔法が使えないダンジョンなんですけど
敵が出る度にイラつきます。とんずらしまくってもゲームクリアできるんでしょか?
39裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/03(土) 19:48:03 ID:3BG4hgQ/0
空チョコボになったのに空飛べません(><)
左上に島にいけんとです
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 19:49:10 ID:Ywn5du9H0
>>38
それでもアビリティさえしっかりおぼえてりゃ工夫次第でクリアできるぞ。
ただしとんずらしすぎると激しく貧乏になる罠。レベルが上がらない事より
ギルのロストのが痛いしな。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 19:50:33 ID:Ywn5du9H0
>>39
フィールドの森で○ボタン押せ。浮くから。着地もいっしょ!
42裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/03(土) 19:52:27 ID:3BG4hgQ/0
おおあるがとう即レス
それで飛ぶんですね!!!!助かります
ディスク4枚目ですががばりますジタンレベル68です
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 20:03:15 ID:7aQyYPJBO
震えるがいい
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 21:03:08 ID:Z89w+yI70
>>38
だいたいその辺から敵からのダメージが多くなってくる頃だ 
ウイユだと500ダメぐらい?その後もだんだん1000ダメ、1500ダメと増えてくぞ
もちろんその都度装備新調しても。おもしれーだろ、FF9は。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 21:20:55 ID:5GJ+Hf5M0
>>39の質問はテンプレに入れてもいいぐらい頻繁に出るくだらない質問だな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 22:36:17 ID:ACZPS7YW0
でもぶっちゃけ空チョコボのあれは4とか5やってないとわからない希ガス
ゲーム中にヒントあったっけ?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 22:39:39 ID:nprNVuQW0
ヒント:FF9のテーマ、原点回帰
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 22:41:31 ID:REAqItUaO
FFは6から始めたんだよ…知らなくて当然ってかorz
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 22:59:11 ID:8uKeqAlC0
いや、ゲーム中で見た気がするぞ。
背中に乗った直後に、ウィンドウが開いて解説が出たはず。

多分。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 23:01:49 ID:/jME7tQ80
http://cooliguay.metropoliglobal.com/three_800.jpg
これってどこのシーンだっけ?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 23:04:43 ID:8uKeqAlC0
ダガーが気を失ってるってことは、ブラン・バルあたりかな。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 23:09:55 ID:AJ0sa/Lb0
背景からして森から逃げ出てきたところだろ?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/03(土) 23:29:29 ID:DQafmoZK0
魔の森でおじゃるな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 00:04:11 ID:MLVxDrnx0
映画のハリーポッターの動く階段が
アレクサンドリアの地下に通じるあの場所に似てるよな。
マンドラゴラも別にFF9オリジナルではないけど出てきたときは
嬉しかった
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 00:10:15 ID:1DWJiyoL0
トレノとクワン洞に出るあれか。
FFってモンスター出現してもライブラ使わん限り名前分からんから、
カブラって呼んでた。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 00:13:04 ID:Lrivm9Ui0
>>55
ターゲットウインドウが出る様に切り替えたら
普通にモンスターの名前出るぞ?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 00:49:14 ID:bXHX4XCT0
補正のいい装備が揃ったんでラスダンでレベルageてるんだけど
全員66まであげたとこで飽きてきた…まだあと33も残ってるぜ。
nextEXPの数字見たく無くなった。。。あとベヒーモス何頭分だろう(。∀。)
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 00:53:46 ID:qYnE/QTJ0
こういうときは1人ずつ上げるんだ(3人は戦闘不能)、
なんか、LVが早く上がってる気がして
モチベーションも保たれる。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 00:55:48 ID:Cud8Fnpa0
グランドドラゴンの方が効率よいのに
60裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/04(日) 01:12:59 ID:pq7XXIpy0
>>45
スマソFF3〜8 FF10 FF10−2とやってますが
わからんしたつか半分忘れてます
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 03:27:50 ID:wV5Uw5Oe0
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 03:30:52 ID:U+tRJra20
やめないか
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 10:00:27 ID:yIkYM/t40
ん?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 10:23:38 ID:nh3M1IRM0
な〜に?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 14:24:42 ID:zWVyva5N0
やめ

カードで、強さが落ちるって事ある??
成長させるために記憶の場所でファントム相手にカードしまくってたんだけど、
あるとき(対戦後)突然、大事な神竜の魔法防御力が,もともとBだったのが
いきなり9に落ちてしまってショック...orz
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 14:25:28 ID:vzwVyi420
先生、チャンバラでムーンストーンが欲しいです・・・。
67新・龍:2005/12/04(日) 14:30:28 ID:3Z6WA5Wl0
>>66 100万回やれ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 15:22:01 ID:nh3M1IRM0
がんばっても67人くらいしか喜んでもらえなかったなあ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 16:45:46 ID:I/YgH9Qg0
ムーンストーンって役に立つか?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 17:03:54 ID:kDrChuHt0
攻略サイトでも見てろよ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 19:18:48 ID:LSliGK4Q0
むーんすとーんはゲンジュウに必要
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 20:13:54 ID:kDrChuHt0
ジタンに声付けると誰?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 20:25:57 ID:jOQmu1YU0
TMじゃね?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 20:32:23 ID:1CEDYVKC0
ビビなら釘宮
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 21:21:12 ID:1eK43N9j0
今からFF9を始めるのでage
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 21:23:22 ID:qYnE/QTJ0
>>75
ダガーの正体は召還獣、ビビは最後宇宙に旅立つ。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 21:31:04 ID:/1nirKAC0
前スレで、DISK4でジタンのレベルが88くらいになったのに、HPが5000くらいしかない、と
相談したものです。
また新たに最初からプレイしていて、
現在フォッシル・ルーを抜けてコンデヤパタにむかってるとこ(DISK2)なんですが、
ジタンのレベルが25に対し、HPは1200くらいしか上がってません。
今回は結構意識して力がアップする防具やアクセを着けさせてるにもかかわらずこんな感じです。
これって無理にレベルを上げずに、力だすきとかダークマターとかが手に入るまで待ったほうがいいんでしょうか?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 21:35:53 ID:nh3M1IRM0
無理にレベル上げたらステータスの平均値が下がるの?
79裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/04(日) 21:36:33 ID:WzILsRup0
>>76
そうなんだあり。
なんかクリスタルが出てくるとかどうとかも聞いたよ
これから鍛えてラスト目指します
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/04(日) 21:45:19 ID:qkRILHfdO
>>77
うん
いい装備が揃うまではあんまり上げないほうがいいと思う
8177:2005/12/04(日) 21:47:25 ID:/1nirKAC0
>>80
ありがとうございます。
そうですか・・・では後半までレベル上げは辞めときます。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 00:07:39 ID:X1+V+ujA0
>>44
装備新調なんて全然してなかったよw
ロープレは続けてやんないと面白さ分からんね。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 12:43:26 ID:3vzPdY3/0
今からハーデス戦なのに買って2年しないテレビが死んだ、クソニー死ねよ。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 13:52:21 ID:Aj25is9pO
糞ニータイマー発動おめwww
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 14:16:51 ID:l+gn8+M20
黒魔導士達みたく、裏庭にテレビ達のお墓作ってやらんと。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 18:30:47 ID:zYTzEM3fO
>>81いやいやお前信じるなよ。

釣りかもしれんが一応な。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 18:33:05 ID:zYTzEM3fO
いったい俺は何を言ってんだ…見間違え…あぼーん。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 18:35:09 ID:zYTzEM3fO
>>79への助言だった…orz
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 18:37:06 ID:zYTzEM3fO
>>86>>79の助言だった…orz
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 18:41:33 ID:7YUGvPmA0
落ちつけ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 18:49:20 ID:rpGlc3K00
シナリオにあったメンバーを選択したいんだが
・クイナを仲間にするタイミング
・ウイユヴェール
・ガーランド、クジャ戦
・ラスボス戦
は誰がいいかな。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 19:42:13 ID:X1+V+ujA0
アークが強くて倒せません。
ジタン、ダガー、フライヤ、エーコのパーティなんですけど
魔法が使えないのでダガーとエーコはほとんど戦力になりません。
なんとかこのメンバーで倒す方法はないでしょうか?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 19:48:45 ID:ZmBMH5IQ0
記憶の場所にいってからやる気起きません。
どうすればいいですか?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 20:03:43 ID:StJZBoZG0
>>92
・チョコボを山まで成長させてるなら、竜の髭取る
・盗賊のあかしが使えるなら9999出せるまで盗む
・とりあえず、白魔使い2人にラケットと風強化着けてみる

攻撃面に関して言うなら、こんなもんか。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 20:07:57 ID:e2o6Dngv0
>>93
俺も。セーブポイントからセーブポイントまでに飽きて電源切るわ。
記憶の場所行ってから2ヶ月未だにクリアしてないww
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 20:25:04 ID:zWvuUO3Y0
そうなのか・・・シリーズで一番充実したラスダンだと
思うけどなー、イベントやボス戦が充実してるし。
まぁグダグダ言ってないで素直に進ませろよとは思うこともあるけど。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 20:29:29 ID:StJZBoZG0
ラスダンは6くらいが丁度いいわ。仕掛けがあって、ボスの数も手ごろ。
3、4、7は単調で長い、5はボス多すぎ、8はムズすぎ。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 20:32:55 ID:X1+V+ujA0
>>94
ダガーとエーコが回復に徹したら倒せた。
レスサンクス。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 21:18:23 ID:6ayuzclN0
ラスダンは3の闇の世界みたいな構造だと良かった
四叉路になっててそれぞれの行き止まりに中ボス
全部倒したら入り口正面にラスボスへの道が開ける
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 22:08:14 ID:lbhsz3oY0
FF9をいざ始めようと思うと
期間限定アイテムを逃さないようにしないとなぁ、モグネット面倒だなぁ、
ダンダリアンもいたなぁ、能力を考えると低レベルで進めないとなぁ、マーカスで…

とか考えてるうちに結局始められず。
サブ要素があまりに多すぎて何度もやれない。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 23:09:09 ID:OzrPwajD0
オズマ倒せてもラスボスは別モノだった・・・ 
即死攻撃みたいのやばす
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/05(月) 23:55:09 ID:lKIz7VBL0
オズマ最近倒せた。
精霊イベントやら無くても倒せるそうだったから挑んだら
案外楽に・・・。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 00:20:11 ID:E21Nyf6v0
倒すのが難しいわけじゃない、
盗むのが大変なんだ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 03:21:33 ID:Fexm5kwI0
EDみて気づいたが・・・
世界が人外の種族の王族に支配されてますよっと
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 04:56:29 ID:lFNE7pQxO
>>104
絶対解釈を間違ってると思うぞw
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 07:59:52 ID:GRt+KbaS0
アレクサンドリア→女王は角の生えた人間
リンドブルム   →次代の王は(おそらく)エーコ、角の生えた人間
ブルメシア    →もともと人外
クレイラ      →滅亡

(ノ∀`)アチャー
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 08:26:05 ID:skbyWX8KO
>>102
倒すだけなら誰でも倒せる。

すべて盗んで倒そうと思うからなかなか思うようにいかない訳で・・・
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 08:50:11 ID:zz/vX3Sk0
亜人種が多いのは2つの星の核が中途半端に融合した影響で遺伝子体系が乱れたせいだから
むしろ人外こそガイアとテラが融合したあの星の民の王道、純粋ガイア人な人間は邪道
109裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/06(火) 12:01:55 ID:uEI+scXs0
確かに3は最後無駄に長かったなぁ5くらいが丁度いいかもだが
やりがいも無いかも。8はオメガウエポンでくたばったくらしか記憶ナス
ただ1回目は全然ドローしてなくてクリアも戻ることもできませんでしたが
>>89
あり
ただそこまで本気に思ってないお
これからの楽しみなくなるし
110裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/06(火) 12:02:59 ID:uEI+scXs0
>>100
アイテム足りなくて
合成で失敗したかなって思ってる
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 12:25:33 ID:yZ8KgoB80
FF9か・・・
「自分探し」というテーマが押し付けがましくて、拒否感を覚えたな。
ジダンのポジティブすぎる考え方も、道徳の教科書を読まされてるような不快感があった。
原点回帰、中世欧州をイメージした世界観とかはよかったのに。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 13:24:57 ID:+PRmv6bU0
ところでパンデモニウムにて雑魚3連戦のときに流れる音楽はなんなの?
無駄にいい曲だからずっと聴いてるんだけど
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 13:25:21 ID:l7vY/ZYU0
そうか
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 13:26:09 ID:l7vY/ZYU0
>>112独りじゃない

113は111に言った
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 13:30:44 ID:7ZrXEHiA0
そうか
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 14:21:06 ID:VDztHOQc0
わろた
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 15:26:43 ID:zV4UOvnz0
喰いなやサラマンダーが単独行動でどっか行くのが…。
バトルで使えないじゃないっ!せっかく8人も仲間いるんだから、
10みたいにバトル中にキャラを替えれたらよかった。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 15:53:27 ID:CUxYt0Tk0
PSじゃ性能的に無理だったのでは。
過渡期に出たゲームだからなぁ・・・なんか悔しい
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 16:31:58 ID:lFNE7pQxO
あのさ、ディスク3の時点で青魔法のブレイズ(だっけ?フリーズ状態にするやつ)を覚えられるモンスターってどこら辺にいるの?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 16:50:51 ID:V72X6dbGO
>>117
Xで実現できたのにIXでしてほしかったと言うのは酷じゃないか?


>>118
PSで四人パーティーが実現されただけでも奇跡だよな
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 17:37:24 ID:4WM1IY/F0
>>119
DISK3だと、グルグ火山のレイス(青)かな
あとは記憶の場所のキマイラ、クリスタルワールドのクラーケン(クリスタル)だそうな
from某攻略サイト
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 19:43:34 ID:Fexm5kwI0
ここでPCの話題はどうかもしれんが
正直攻略サイトとかにあるPSの画像や動画をPCでみれるソフトで9をみてみると
無印PSがどれだけ糞だかがわかるorz
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 21:05:13 ID:OESRsPSPO
空チョコボまで育てて空中庭園にいくまでの影を探してるんですけど
どこにもありません。どこにあるか教えてください
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 21:26:16 ID:7wQzYRT70
チョコグラフのかけらに場所が書いてある
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 21:45:24 ID:OESRsPSPO
124
ありがとうございます!見てみます
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/06(火) 23:14:24 ID:gxmymcqd0
セリフのカギカッコが閉じてないのも原点回帰なんだろうか。

そもそもなんでFFシリーズはカギカッコが閉じてないんだろう。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 00:49:42 ID:xk1WeWj30
昔のをやったことないから分からんが
容量を減らすためじゃない?

そろそろPS2クオリティの9やってみたいぜ・・・
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 00:52:08 ID:y6XBdGGK0
Xbox360でやりてぇ。PSはゴミ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 01:23:03 ID:PL/0mAqxO
今風のFF9激しくキボンヌ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 02:22:39 ID:n7p+KBQ1O
野村絵の9なら絶対やらない。
9は戦闘ロードが糞長かったから360でリメイクしてもらえたら快適になるんだけどなぁ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 02:33:22 ID:jwqIG3zv0
>>127
ムービーと圧縮技術の違いでCD-ROM一枚分(700M)を考慮に入れるとあれが限界なんだよ・・・
しかもPSのドライブは四倍速だっけ?いつの時代かと問い詰めたい
確かどこかの雑誌だかに乗ってたが、かつてのDQ4のようにだいぶカットされたらしいからな・・・
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 04:16:45 ID:Elqopnr30
ガーネットの角は拾われたときに
トット先生だかブラネだかに
取り除かれたみたいだけど
具体的にどうやってとったんだろう…。

外科手術とかは存在する世界設定なのかな…。
想像すると額がムズムズする。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 04:54:18 ID:M/JjvsCmO
鋸で切り落としてからヤスリ掛けたのでは
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 07:45:07 ID:jFnL+yVG0
HELL BOYみたいに、ダガーの額に削った跡が
○ ○ ってあれば萌えるのに‥‥。
そんで、たまに伸びないようにヤスリで研ぐの。


ttp://www.zonalibre.org/blog/JD/archives/Hellboy%20005.JPG
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 10:06:45 ID:Ur4KeHqp0
今まで高かった頭身でやったのをわざわざ低くしたから違和感あるんだろうなあ。
(答申の割にリアル過ぎて)
何も野村風じゃなくていいからせめて.hackみたいな感じでやって欲しい

レギュラーに脇役よりも遥かに影薄いキャラがいるのはどうよ(動機づけ、存在意義など)


<角
多分麻酔でもしてから取ったんだろうけどそれでも交感て言われたぐらいだから痛さは相当のもんだろう。
12国旗のあいつみたく
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 13:53:03 ID:PnEOM3Mu0
ツノ取り除いたところは、禿げてるんじゃないかって噂があったww
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 15:58:31 ID:unRfMuxT0
そういや9だけ書き下ろしCGイラストないんだよな。
アルティのはムービーのワンシーンだし、デモのもムービーのスチル。
海外版サントラも日本サントラもムービー
説明書のアレクサンドリアも恐らくムービーのだろう

ジタンがタンタラスと手を合わせてたり、スタイナーがエクス2握って海に浸かってるCG絵が見たかった
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 16:06:26 ID:kge9G+Ns0
>スタイナーがエクス2握って海に浸かってる
シブカコイイ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 17:40:23 ID:bZTjHtIg0 BE:460064197-##
それ何てティーダ?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 17:49:45 ID:jwqIG3zv0
ムービー見る限り角があった跡すらない(皮膚がかぶさっている)
ということは・・・・
神経がかよっているであろう角をボキっていった上に・・・
見えなくなるまで頭蓋のほぼ近くまでゴリゴリと泣き叫ぶ子供を尻目に削・・
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 18:00:20 ID:feqFXU4y0
そこはほら、魔法でなんとか
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 19:04:13 ID:BR+Dt2400
皮膚移植技術が発達してるんだよきっと
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 19:40:25 ID:+Pw2qklo0
というか、だいの大人が必死でやすりでごりごりやってるの想像したらワロタ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 21:18:52 ID:M/JjvsCmO
笑えねーよヽ(`д´゚)ノ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 22:05:15 ID:jFnL+yVG0
トット先生が、ここ掘れチョコボみたいに
鼻でガンガン削り取ったんだよ。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 22:09:29 ID:G7jka9A6O
それ以上削ったら召喚師あがったりだクポ〜
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 22:33:29 ID:Ur4KeHqp0
電撃ライトノベルの何とかってイラスト見た感想

ああラニのパクリ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/07(水) 23:02:20 ID:gNovhJJV0
>>147
それどんなイラスト?アップきぼん。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 00:31:51 ID:Vda/9dwg0
俺のラニが汚された。

いや見てないから知らんけど。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 00:46:09 ID:H8r6bOxw0
なんかアトモスっぽくないか?

    /`ー──一'\
   ,r(●)(、_, )、(●)\
  .|  '"トニニニ┤'` .:|
  |.   |   .:::|  .::::|
  |.   |   .:::|  .::::|
  |.   |   .:::|  .::::|
  |.   |   .:::|  .::::|
  |.   |   .:::|  .::::|
  |.   |   .:::|  .::::|
  |.   |    /⌒ヽ
  |.   | 二二( ^ω^)二⊃
  |.   |    |    /       ブーン
  |.   |   ( ヽノ
  |.   |   ノ>ノ .::::| 
  |.   |   レレ .:::::|
  |.   |   .:::|  .::::|
  |.   |   .:::|  .::::|
  |.   |   .:::|  .::::|
  .|   ヽ  .::::ノ .::::::|
   \   `ニニ´ ..:::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 00:56:05 ID:KZAq9tvhO
ギガントードって何処にでます?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 01:01:35 ID:LRQBRyG00
盗める確率1/256のアイテムって大体何回くらい盗めば取れるんだ?
盗賊の極意付けてても全然取れねぇ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 01:02:13 ID:EhTzW67J0
>>151
コナル・クルハ湿原















ク族の沼とか
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 01:04:47 ID:cwtL8Q2n0
>>152
1/32
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 02:16:34 ID:54WwwtGL0
>>152
つ【目利きの手触り】
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 02:17:17 ID:4Gwqd8kk0
モーグリイベントってラストダンジョンまで行っちゃった後でも攻略可能?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 10:02:02 ID:jD+NCUAa0
容量的にはバトル中10みたいに仲間替えれるんじゃない?PSでも。
ただATBだから時間のズレは出そう・・・。
またリメイクとかしてほしいな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 10:31:51 ID:zU+t1KWI0
>>148
ラニって敵キャラで一回しか出ないとか勿体無いキャラだよなあ・・・。
メインキャラの服より好感が持てるんだが。

ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/new/sinkan.php#8
まあ、パクリと思うのはオレだけかもしれんが・・・とにかく思った
真ん中ぐらいにある
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 12:55:57 ID:qRNxVSlX0
>アガルタ・フィエスタ!(2) 石のナイフと褐色の巫女

これ?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 14:30:44 ID:LUk+pX8iO
近所のカメクラが9新品で7140円、サントラが5000円だった件。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 14:32:57 ID:LUk+pX8iO
因みにサントラプラスは1200円
サントラはどっちも中古ね。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 18:39:55 ID:JFRUNjX40
非常に初歩的な質問で申し訳ないんだけど、回復ってモーグリのテントか街の宿屋でしか
できないんだよね?
船や飛行船の中では回復できないよね?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 19:24:48 ID:zU+t1KWI0
159
うん

162
そうだよ
勿論アイテムでも回復するけど

164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 19:39:32 ID:zU+t1KWI0
キングダムはーつのロゴとタンタラスのロゴって似てるよな〜・・・。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 22:30:09 ID:foUvzltv0
>>164
タンタラスのロゴってどんなの?
何処で見れる?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 22:49:12 ID:WmoQgNpiO
みんなはヒルギガースから妖精のファイフって何回くらいで盗めた?
俺もう嫌になってきた、極意つけてても全然取れないし
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 22:55:32 ID:JaWRPkgX0
1時間くらい頑張れ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 23:07:05 ID:JFRUNjX40
>>163
ありがd。
今レベル上げしてるんだけど、回復するの面倒だ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 23:12:18 ID:QuA804kw0
いつでもリジェネつければいいじゃん
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 23:26:00 ID:MQNdprJO0
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/08(木) 23:27:35 ID:MQNdprJO0
直リンスマソ…吊ってくる。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 01:29:01 ID:ZmqtL2x20
イプセンの古城で鏡を手にした瞬間
キバヤシと化すジタン
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 02:15:44 ID:ZVJJzAhk0
俺には鑑定団の「良い仕事してますねぇ〜〜」の人に見えたな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 07:50:52 ID:u0lNqgUWO
これからウイユヴェールに入るんですけど、Lvはいくつ位あった方が良いですか?
現在平均32ですが…
誰かアドバイスお願いします
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 07:52:32 ID:+BPol9hb0
>>174
とりあえず行ってみて
何度やっても全滅するようならレベル上げたり
アビリティ覚えさせたりするんだ
それでもだめならここで聞こう
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 08:20:14 ID:u0lNqgUWO
>175
レスサンクス
頑張ってみます
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 11:53:01 ID:Ptxc/3xfO
精霊のジャバウォックがぜんぜん出てきてくれないのですが何か原因とかあるのですか?先にフェザーサークルに宝石あげたのが悪いのですか?誰か教えてくださいお願いします。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 11:59:44 ID:+BPol9hb0
>>177
場所を間違ってるか運が悪いだけ
もしくはもう遭遇済みか
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 12:02:22 ID:XT3cYGL2O
>>177
十字キーを連打しつつ移動すると、エンカウントしないで精霊だけ出てくるぞ。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 12:05:19 ID:Ptxc/3xfO
忘れられた大陸の沼付近ですよね?5時間位頑張ってるのですが運の問題?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 12:18:48 ID:Ptxc/3xfO
178、179 レスどうもです。とりあえずもう少し頑張ります!最悪ディスク4になったらまた試してみます
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 12:38:42 ID:vZXnGdi1O
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 12:52:43 ID:/Krkl7qPO
>>182
どうやらかなりあせってる童貞が一匹紛れ込んでるようだな
いろんな所に貼りまくってテラワロスwww
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 12:54:41 ID:KegMcij9O
9時間で全クリできると思う?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 13:42:27 ID:nmfeL6DC0
>>184
できると思われ
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/9/ta/tareport.html
で7時間58分ってのがあったよ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 16:45:25 ID:C5tbfsvC0
中古で2480円って高いかな?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 17:00:49 ID:/S71RCf30
高いと思います。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 18:46:15 ID:9AgFj/fy0
>>186チョイ高い。
近くの店では1980円で売ってた。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 18:47:33 ID:Qk4nALPB0
>>182
既に捨ててしまっているor女の場合はどうなるのでしょうか
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 21:43:48 ID:5mvm0Fq60
>>186
GEO:2480〜2680円
BOOK OFF:1200〜1500円
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 22:08:19 ID:a45G99Jv0
テロ朝でFF\キターーー
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 22:31:59 ID:Lr17a68w0
>>191
詳しく
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 22:47:49 ID:Ox6Oca9e0
アレクサンダーとかの時の音が流れたんだよ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 23:04:18 ID:XT3cYGL2O
もと詳しく
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/09(金) 23:32:25 ID:Ox6Oca9e0
アレクサンダー召還するために城の上の方に行くじゃん
あの時のやつ

何のニュースの時だったかは忘れた
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 02:00:47 ID:9MJlw/5T0
魔の森に続いてFFIXの曲人気だねぇ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 04:04:51 ID:bIsC4Dhi0
報棄てだとデスピリアのBGMも使ってたな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 04:13:29 ID:xrrb/O0l0
そういや発売前にNステで紹介されたりもしたよな。
テロ朝、地味にお気に入りなんだろうか。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 05:10:32 ID:9MJlw/5T0
>>198
過去のFFシリーズ軽く紹介した後にIXも軽く紹介して後はドラクエVII の宣伝したやつでしょ?
自分録画してるからまだ残ってる
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 09:52:22 ID:r0Isxoil0
>>199
是非みたい。Upしてほしいけど 無理かな。。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 11:15:03 ID:9MJlw/5T0
>>199
うpしたくてもそういう環境がないから無理
仮にうpできるとしても大量のビデオテープの山から探すのは一苦労だがww
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 12:01:48 ID:VVMxz1wl0
このゲームの死の宣告はある意味即死ですね
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 12:20:18 ID:1FblEKe30
死のルーレットもかなりやらしいよな
敵が単体のことが多いから、どうしてもこちらの死ぬ確率が高いんだよなぁ(´・ω・`)
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 13:05:31 ID:QPzf6+lk0
そして即死は防御できない
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 13:14:42 ID:VVMxz1wl0
つうか入力したコマンド実行されるのが2分後とかフツーだからな
作ってる途中でこれはヤバイとか無かったのかね

今となっては秘孔拳→死亡の微妙な間に病み付きです
秘孔拳へのカウンター中に死ぬ敵とかマジ笑える
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 13:16:01 ID:RdauxoEK0
>>203
敵が自滅する方が多かったよ
         ,―−、
        / <○)、 
        /<○> <○  カタカタカタ…
      /<○> <○>ヽ_____
      (○> <○> < /       /
  __(_<○>_<.O./   VAIO  /____
       ェェェェェェェ/_____/
208裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/10(土) 15:25:56 ID:5r9sj8Cn0
空中庭園ってランダムらしいですが全部見てもナス
これは移動してるんすか?それとも見つけれて無いのか;;
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 15:40:47 ID:1FblEKe30
移動してるよ
ヒントはチョコグラフのかけらに書いてある文章だそうな
1回でも行ってればワールドマップに今ある場所が出るけどね
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 16:15:16 ID:hdi48voDO
俺も空中庭園みつけられないよ涙
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 16:25:11 ID:x5t1nLoh0
ってかさ。
普通に今まで宝探しとかしてきて、1回くらい影見てるだろ。
それがどこにあったかとか、気に留めたりとかしないわけ?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 16:26:38 ID:OZylDn3F0
>>191
その時間って映画やってなかったっけ。
違ったかな。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 18:47:54 ID:1FblEKe30
>>212
その時間なら報ステだと思われ
テレビ誌で確認したら、映画は日テレだったよ

それにしても、DISK4のリンドブルムのイベント(というよりは小ネタって感じだけど)がめんどくせえなw
記憶の場所の中ボス倒す→タンタラスのアジトに行くを繰り返してるんだが、このぶんだと
クリスタルワールドに行くまで繰り返さなきゃならんのかな?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 19:04:39 ID:OZylDn3F0
>>213
dクス

なじぇタンタラスのアジト?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 19:52:14 ID:a57bNxjj0
シドイベントだろ

それにしてもそのイベントはホントいらんな
自由度増やして欲しかった
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 22:07:55 ID:MFlkfV8H0
>>213
そこまで行かなくてもいいはず。
確かカリバー2とるときにぎりぎり逆算して、途中を飛ばして守りの指輪手に入れたから、
毎回もどればハーデスのいる辺りで守りの指輪手に入るかと。
217裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/10(土) 22:18:16 ID:xrrb/O0l0
>>210
全部把握してるんですがそこ全部行っても無かったorz
>>211
ところが見てないんです
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 22:35:01 ID:khrMsZt2O
一応、覚えてる範囲だと

ダケレオの近くのク族の沼がある島

地の祠の近く

マップのど真ん中

イプセンの古城の近く

アレクサンドリア城の後
         こんな感じの所
  城→凸 ∧ ↓ 
滝/ ̄ ̄ ̄ ̄↑ ̄ ̄ ̄
     山脈 


………確かね
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 22:39:17 ID:N26xxISR0
>>217
参考になるかどうか判んないけど、自分が宝探し中にしょっちゅう
影を見たのはチョコボの入江の近くの孤島だったよ。
森がある、小さい島。(名前判んなくてゴメポ)
ダゲレオからも、すぐ側。
そこの森によくラグタイムマウスが出没したから通ってたんだけど、
影がしょっちゅう出てて最初はどっかで紐引っ張るとオメガウエポン
が出てくるのかと思った。w
がんばってね。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/10(土) 22:42:34 ID:eHHjrXz+0
俺も緑の高原探す時アレクサンドリア城の裏の方で見たな。
最初はなんだか解らなかったが。
221裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/11(日) 00:31:15 ID:tCgTuzWV0
うぉみなさnありがとうでございます
オズマってのも会ってみたいんでがんばります
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 00:33:08 ID:FbYqwPJm0
このゲームのメテオの仕様はうんこだよな
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 00:43:55 ID:ud39AZAA0
FF4がいいかな・・・
224213:2005/12/11(日) 08:19:15 ID:BCihINZV0
>>216
マジで?
ってことは、中ボスを区切りにするんじゃなくて、その間にあるイベントが区切りでもいいんかな?
試してみるか
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 09:18:13 ID:ta3La6wp0
>>224
まず付いた瞬間
次が真理リス倒してから
次がアレクサンドリアの幻影を見てから
次が雨が振ってるのを見て、ん、とか言ったら
次がガーネットの子供の頃の記憶を見たら、
とか、そんな感じで、とにかくイベントが入ったら戻ればよかったはず


詳しくはアルティマニア見れ
226213:2005/12/11(日) 09:48:11 ID:BCihINZV0
>>225
ありがとう
俺は中ボスごとに戻ってたよorz
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 15:32:38 ID:ta3La6wp0
中ボス毎に戻ると確か最後まで見れないぞ。
11回くらい見ないといけないんじゃなかったか?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 16:06:12 ID:MM8EiQuM0
>>158
サンスコ。他に似てるキャラの萌え画があったらまた貼ってください。
229213:2005/12/11(日) 16:54:48 ID:BCihINZV0
ねんがんのまもりの指輪をてにいれたぞ!(違

クラーケン戦闘する手前にイベントが入ったところで戻ったタイミングで入手できたよ
昼前に神竜と戦闘するところから始めて、アイテム入手が今とかorz
移動中に戦闘に入るだけでいらつくいらつくw
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 17:08:31 ID:gN9xM3am0
久しぶりに(違を見た
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 17:47:26 ID:5Tm1oQQo0
それよりもチェーンソーねたの方が久しぶり
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 18:09:26 ID:+aGErMX30
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 21:09:54 ID:8xeeaWNT0
今ドラゴンファンタジーっていうツクールのゲームやってんだけど、
ベアトリクスのテーマが建物内のBGMで使われてて感激した。
やっぱいい曲だなあ。
234裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/11(日) 23:09:35 ID:ShnPi7Bj0
うわぁぁんわかりません5箇所まわってかつデットペッパー適当に使いましたが
駄目でしたちょい教えてください

影とは低空でも高度上げても見れるのですか?
影とは画面にどれくらいの大きさ・真っ黒なんですか?
あとランダムで移動するようですがどれくらいの周期でしょうか?
こんなくたばるって思いませんでした・・・・
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 23:20:06 ID:U7xY5/kQ0
とりあえず、一番わかりやすいのがチョコボの入り江とダゲレオの間、
大きめで森のある島に現れるやつ。
そこに行ってセーブしてからリセットしまくれば見つかる。
大きさはチョコボよりちょい大きめ。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/11(日) 23:21:32 ID:rTsGm6gU0
地面に黒い●が出る。大きさはジタンと同じくらい。
周期はそんな早くない。チョコボに乗って適当にポイント回るだけでも
充分追いつけるくらいゆっくり。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 01:08:36 ID:ax2wZ72h0
つーか、建物にはいらない限り移動しない
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 01:41:21 ID:tJQo9qHgO
そうそれ。
町に入ったりして画面が切り替わらない限り変わらない。

だから>>234>>218の場所付近に、チョコグラフの裏に書かれた地名を確認しながらチョコボで行ってみたらわかると思う(低空飛行で)。


ってもう見つけたかな。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 02:08:09 ID:FI0GDujV0
>>234
チョコグラフのかけらを6コ全部揃えてる気になってるだけで
実は一個だけまだ掘ってなかったって事はさすがにないか。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 02:21:44 ID:ThflvBJ0O
てかチョコボの空中庭園って地図に出なかったっけ?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 02:26:33 ID:804i+JyT0
一回行くと出た希ガス
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 02:28:17 ID:tJQo9qHgO
連投ゴメン

9ってオズマ倒したら淋しい気持ちにならないか?やる事なくなって
243長文スマソ:2005/12/12(月) 03:04:04 ID:0XTlI/a50
ひさびさにエンディング見た。何度見ても感動。
でもいくつか気になったところが。

1ベアトリクスがアレクサンドリアを出て行こうとしたのはなんで?
自責の念からかと思ったけど、アレクサンドリア崩壊前はガーネット王女を支えていかなければ
みたいなこと言ってたし。
ガーネットが髪を切るイベントの辺りで様子がおかしかったから死にかけて人生観変わったんかな。

2セイブザクイーンを置いていこうとしたのは戦士として生きることをやめようとしたのか
あれがアレクサンドリアの象徴みたいなもんだったからなのか、どっちだろう。

・ビビは死ぬまでどこで暮らしたんだろ?

・フラットレイは記憶戻ってないよね?戻ってないのにブルメシアを再興しようと思うんかな。

・最後の劇の内容をみると、ジタンはガーネットに「王女をやめて俺のところに来い!」と
言ってるようにみえるし、ガーネットも王女の証であるネックレスよりもジタンをとったわけですが
あの後どうなったんだろう。


>>242
エクス2
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 03:49:04 ID:tJQo9qHgO
>>243
エクスか…
がんばってみる!



ベアトリクスが出て行こうとした理由って、まさにその自責の念じゃなかったか?自分がついていながら城は崩壊するしガーネットは言葉をなくすし。
自信を無くしたんじゃないかと

セイブザクイーンを置いていったのは、ガーネットを護る役目から退くからじゃないかな


フラットレイについては、記憶が無くてもフライヤといるうちにウマイ方向に話が進んだんだと解釈

最後の劇のシーンも、単純にジタンが生きてて万歳なシーンだと思う


ビビは…どうなんだろう。子ども達と一緒に居たみたいだったけど
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 09:19:40 ID:ax2wZ72h0
>>239
そもそもそろえないと空チョコボにならない
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 09:40:46 ID:KMLxQAGE0
>>243
1、前にも書いたが忠誠を誓ったブラネに一度背いたから。
崩壊してる時はみすみす国を見捨てる事になるので王女が一人前になるまで支えようと思ったから。

2、後者

<ビビ
おそらく黒魔導士の村

<劇
それはないだろう・・・。
王女を辞めちゃったらアレクサンドリアは誰が支えるんだ
これは私見だがガーネットは国に残り、ジタンはタンタラスに戻ったんだと思う
ただ、劇「君の小鳥になりたい」を深読みするとガーネットはジタンに「私の小鳥」(自由に飛び回り時々帰って来て冒険の話をしてくれる)でいてとでも言ったのだろう
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 09:47:47 ID:gG0SaLP4O
これから神龍〜永遠の闇なんだが、こいつら強い?
目標のレベルとか助言して下さい
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 10:00:23 ID:jfK2f4jP0
永遠の闇は過去のFFラスボスの技を使ってくるが
強いというよりトリッキーな敵なので
アビリティはしっかりつけておいたほうがよい
神龍は弱い
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 10:04:10 ID:KMLxQAGE0
強い
まあ実際に戦ってみるのが一番

風属性無効化
おまじない
してるとよろし

とにかくEDに近づく程アビリティに注意汁
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 10:09:31 ID:gG0SaLP4O
>248-249
dクス
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 10:11:09 ID:jfK2f4jP0
まあ永遠の闇は味方が一人しぬたびに永遠の闇の行動ユニットがいなくなるという
紳士な敵なので一人からでも立て直せたりするけどね
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 11:04:28 ID:0hqeMKrK0
ラスボス(名前忘れた)、ネオエクスデスと同じ卑怯技使うけどリボンがない(効果)分こっちの方が辛いな。
3人死んでフライヤがゾンビになったあとジャンプしたときは2重にヒヤっとしたよ。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 11:15:22 ID:jfK2f4jP0
ラスボスは運が悪いと開幕全員即死とかバーサクとかでThe Endですからな
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 14:15:00 ID:804i+JyT0
でもどっちかっつーと弱い部類だよな
やっぱトランスクジャの方が盛り上がるぜ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 14:57:28 ID:OE8QPxEA0
>>254
何たって音楽の破滅への使者がカッコ良すぎてテンションが最高潮まで盛り上がるもんな
アドレナリン放出しまくり
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 15:17:03 ID:dEHZLG5u0
ヒートとフリーズが同時に掛かる珍現象も稀に。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 15:40:25 ID:ThflvBJ0O
>>256
同時にかかったらどうなんの!?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 15:42:41 ID:dEHZLG5u0
普通に重複する。フリーズの動けない効果が優先されるけど。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 16:03:59 ID:op54Z0MN0
意味ねぇなそれ…
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 16:41:21 ID:tJQo9qHgO
>>255
その後ラスボスの音楽で更にハイになりグランドクロスでうっわー…ってなった。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 18:10:51 ID:WVyxRHtcO
>>246
ビビ一家はもしかしたらクワン洞にいた可能性も・・・、無いか。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 18:32:52 ID:59hZL7jI0
悪霧ふたたび ('A`)

記憶の場所 (゚д゚)?

カオス〜デスゲイズ戦 ((((゚∀゚))))

クジャ戦 (((((((゚∀゚))))))

ペプシ戦 ( Д ) ゚ ゚
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 19:31:25 ID:PSjTCo5k0
今更だけどさ、なんで永遠の闇はぺプシって呼ばれてるの?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 19:32:58 ID:jGXupNQ80
顔がペプシマンっぽいから
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 20:03:53 ID:rVR2L4gl0
未だに最終幻想9のクジャにハアハアしてるよ〜。
性格悪いけど、それを補って余りある美貌と淫蕩な魅力がたまらん。
無骨で野卑なごつい男になって、奴の魔力を封じて後ろ手に縛り上げ、暫くあの滑らかそうな
いやらしい体を、ティムポをしごきながらわざと嘗め回すような視線で「ヘヘ...お前、
本当にやらしい体してんなあ。ほら、俺のココ見てみろ...お前に挿れたくてこんなに
でっかくなって、ヌルヌルになっちまってるんだぜ?」と言葉責め。
「お前のような汚らしい男が僕を好きにするだなんて...身の程をわきまえない奴だね。」
などと生意気な反応を返してきたら、すかさずヌルヌルのティムポを体中に擦りつけてやり、
最後には美しい顔に向けて思いっきり発射してやる。
自由が利かないため抵抗もできず、ただ睨み付けることしかできない彼に覆いかぶさり
乳首を舐めながらTバックのビキニ越しに性器を愛撫し、先走りで濡れてきたら一気に
脱がして彼の目前に突きつけ、「嫌がっておきながら、こんな染みになるほどビショ濡れに
してんのはどういう事だ?ん?」と責めてやる。「こんな男に感じさせられてしまっている
自分」を自覚して愕然とするも、快感に逆らえない悩ましい彼の表情を堪能しながら
後孔に指を挿しいれ、「ほら、ちゃんと『おチ○○ン挿れて下さい』ってお願いしないと
挿れてやんないぜ?」と言いながら、じっくり中で蠢かせほぐし、焦らし続ける...。
ついに耐えられなくなり、逡巡しながらも「お、お願いだから、ん...ああ...お、
おチ...ン○ン挿れて...下さい....!」とやっと言えた彼に、ご褒美とばかりに突っ込んで
激しく内壁を犯してやりながら「す、凄え、俺のモノ咥えこんでギュウギュウ締め付けてくるぜ、
お前のアソコ!本当にスケベな体だなあクジャさんよお!」とやらしい言葉掛け捲って
心も犯してやりたい...。
困ったことにこれはほんの一部で、他にも色々妄想たっぷり湧き出てくるんだよなあ。
我ながらここまで助平だったかとびっくりだよ。ああ、クジャたん...
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 20:14:36 ID:H1MMLuuc0
>>265
さんかく帽子のいやらしい鋭角がリストの穴を穿ち
もめんのローブが産まれちゃうとの喘ぎがリンドブルムの闇に響き渡る

まで読んだ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 20:20:52 ID:iWA8I64D0
久々に昔のデータ漁ってみたら、名前がサルだのヒメだのボウシだの・・・。
サラマンダーにいたっては何故かアフロだし・・・もうだめぽ。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 20:30:11 ID:GnGGFTHp0
>>267
他のキャラのあだ名も知りたいんだが
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 21:02:08 ID:iWA8I64D0
>>268
サムライ、デブ、ネズミ。エーコだけ何故かデフォだった。
多分何も連想出来なかったんだろう・・・。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 22:02:50 ID:BWynAh6D0
シタイナーはブリキロボ
ガーネットはタイツ
ジタンはシッポ
クイナはピエロ
ビビはクロンボ
サラマンダーはレゲエ
エーコはツノむすめ

イベントやらエンディングやらで死にたくなった
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 22:22:19 ID:PVEs6g7dO
>>270
レゲエわろた
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 22:37:15 ID:LgbLxpJx0
全員の名前をクジャかブラネにすると会話で混乱することに・・・
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 23:05:08 ID:DxjXOUbOO
ワロタ
せっかくの感動の場面が

会わせてくれ!愛しのタイツに!!

じゃあな
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 23:35:30 ID:78/ZefQz0
ジタン=アシッド
ガーネット=マリファナ
ビビ=スピード
スタイナー=ヘロイン
フライヤ=エルエスディー
クイナ=アヘン
サラマンダー=コカイン
エーコ=シンナー


はげ後悔・・・・orz
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/12(月) 23:51:40 ID:+V8Ei0hVO
ビビを「しゃしょう」にした奴手を挙げろ
ノシ
276裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/13(火) 01:01:54 ID:Eh7y8nsk0
みんなありです。そんな影が小さいなら高く飛んでたので
わからんかったです。がんばります
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 02:28:45 ID:v+xs3UXTO
先生、イーファの根の中でいやしのロッドが見つかりません(´・ω・`)
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 02:45:18 ID:HNfJXXaS0
ボタン押して前のマップに戻るがよい
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 06:47:45 ID:0VjcYYvcO
今トレノにいるんですけど、何をすれば良いのか全く分かりません。
ディスク3でのトレノの事です。ビビの家にも行って来ました。
他に何をやればいいのでしょうか?さっきからトレノをウロウロしてるんですが…
まさかカードゲーム大会で優勝しなければならないんですか?
もしそうだとしたら嫌ですね…。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 06:49:30 ID:xf8Bh81k0
大会やらないと話進まないよ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 06:57:57 ID:0VjcYYvcO
>>280
ありがとうございます。やはりそうですよね…。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 12:24:40 ID:XXJGs6Dq0
先日、カード全百種類が揃いました。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 12:30:44 ID:A0fqurpi0
さぁ、あとは全カードの方位を
かぶらないように揃えるだけだな。

ここからが本当の地獄だ。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 12:53:25 ID:yl6olMOc0
カードって、いまいちルールがのみこめない。あんなのコンプリート
するなんて、不可能だし。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 17:07:39 ID:M9/IFR6DO
>>284
不可能なんじゃなくて、果てしなく面倒くさいだけ。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 17:48:53 ID:O4sl0owoO
>>283
詳しく教えて〜
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 17:59:21 ID:dnzTJnsJO
>>286
とりあえずオズマに勝て
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 20:20:11 ID:qpUBDJ1P0
カードで、メモカ持ち寄って二人対戦できたらいいなぁ と思った奴手を挙げろ
ノシ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 20:24:53 ID:A0fqurpi0
同画面で2人対戦なら、相手の手の内がバレバレじゃないかw
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 20:49:17 ID:VPgbAPBt0
クリアするまで□ボタンで話しかけるとカードバトルができると言う事を知らなかった。
カードバトルはトレノでしかできないと思ってたし、フラグイベントの大会でしかやってない…orz
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 21:11:47 ID:nShrAsU2O
8やってればすぐわかるんだけどなー
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 21:48:50 ID:7MKEjwRI0
しっかり説明書に書いてあったりするわけだが<□ボタンでカードバトル
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 22:09:02 ID:S4RaRsJZ0
最初の街でギルが教えてくれたような
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/13(火) 22:14:33 ID:GLUWSPio0
>>289
そこでマージャンコントローラの出番ですよ


つーかPSPとかDSでもいいのか
移植されたらカード対戦とかつきそうな予感
295288:2005/12/13(火) 23:04:35 ID:qpUBDJ1P0
>>289
確かにww今までそのことに気づかなかった俺って。。

ポケモンスタジアムみたいな感覚(Cボタンを使って技名を画面に出さずに対戦 
初心者は技名を確認できる)
とかあれば、できそうな気もするけど、カードのシステムは8みたく分かりやすくして欲しかった。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 00:39:20 ID:z/H0FNj00
クアッドミストの進化系でテトラマスターがあるよな
Play Onlineのやつ一度もやったことないけど何か演出が派手みたいやね
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 06:26:41 ID:SgvGxRKe0
ぬすめなかった!!
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 13:44:17 ID:YZgyCoouO
FF9ってPS2で動かすと誤作動とか有るの?
ムービーが飛ぶとか
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 13:47:25 ID:EqcZvOF70
自分で調べれ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 13:48:09 ID:1WVKNzlAO
クジャの隠れ家ってどこにあるんですか?
助けて下さい。さっきから3時間近くも探してるんです…。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 13:56:53 ID:EqcZvOF70
>>300
デザートエンプレス
会話などを注意不覚見るべし

最近のファンタジ亜小説見てるとどうもFF9思い浮かべてしまうのは病気だからどうか。
302裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/14(水) 14:32:04 ID:yPv/XdhN0
空中庭園いけましたありがとうです
本当影小さいんで知らんかったらまったくわからんですあれは
入り江の方がポイント集めやすいので入り江に戻ります目指せ10000pt
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 17:06:23 ID:JnA8H4If0
近くの本屋やビデオ屋にFF9がないorz
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 17:21:36 ID:gS01tRhq0
なわとびのコツ教えてくれ
いつも500回ぐらいで指がヤバくなって止まるorz
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 17:51:25 ID:U/v5owSlO
>>300
外側の大陸の砂漠っぽいとこ
アントリオンに注意
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 17:57:17 ID:2mmJ+TX70
あれだけ強いのに経験値が4人で2桁だったときは泣けた。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 18:09:28 ID:VR8mojva0
>>304
俺は今、カバオとのかけっこで大苦戦中だ。
ナワトビは得意中の得意なミニゲームだから代わって欲しいよ。
現在レベル63。もう滅多に勝てない。
なんかコツ無い?

あ、ナワトビのコツは…
1、リラックスする事
自分の好きな曲を流しながら飛ぶといいかも
2、親指の間接部分で押す事
押し方は親指を浮き上がったボタン部分から離さない直接プッシュで押し続けるのが理想だが
これをあんまり続けると汗でボタンの位置から指がずれて焦るので、注意。

こんなもんかな?
500回も飛べるんなら、あとはもう、同じこと繰り返すだけさ。
慣れればすぐに出来るぞ!ガンバ!
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 18:13:41 ID:VR8mojva0
追記。
現在コンフィグで□ボタンを×にチェンジして
左親指→□
右親指→×
のシェイク方式でやってる。

みんなはどうやってんの、これ?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 18:15:58 ID:VR8mojva0
連投スマン。
間違えてた。

左親指→×
右親指→○ だった。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 18:18:09 ID:1WVKNzlAO
>>301 >>305
遅くなりましたが、ありがとうございます。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 19:47:57 ID:wPZiqxeZ0
そういえばなわとびなんて全然やってなかったな。
一回目やってみたが全くタイミング分からず、二回目飛べずにもう投げ出した。
もっかいやってみるかな。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 21:23:19 ID:PD7T2jar0
>>309
自分もそのボタン配置にして「手袋をはめて」ひたすらこすった
指も痛めなかったしコントローラも壊れなかったよ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 21:51:32 ID:VR8mojva0
>>312
サンクス。早速試してみる。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 21:59:56 ID:PD7T2jar0
ハイパーオリンピックな気分で頑張って。ちなみにモコモコの毛糸の手袋ね
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 22:40:03 ID:HbZ2lCQ40
空中庭園ってdisk4で初めて行くのは不可能だっけ?
disk3のうちに行かなきゃダメ?
クジャのアホのせいで霧が凄くて見つけられん・・>影
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 22:57:55 ID:ZZqqLoKiO
>315
初めてでもおK
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/14(水) 22:58:44 ID:HbZ2lCQ40
>>316
即レス多謝!
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/15(木) 00:43:36 ID:ijrZZ5yCO
精霊のゴーストが出てこない。・゚・(ノД`)・゚・。
どこらへんにいますか?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/15(木) 00:46:12 ID:2LpUzNElO
>>318
クワン洞付近の森だったかな?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/15(木) 00:53:15 ID:ijrZZ5yCO
>>319さんありがとうございます!徘徊してみます。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/15(木) 16:04:20 ID:oPUEztEk0
>>5の三大奥義ってなんですか・・・?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/15(木) 16:28:40 ID:qCFMSn4b0
>>321
ジタンの「盗賊の証」
フライヤの「竜の紋章」
クイナの「カエルおとし」

それぞれ防御力無視の攻撃で、どんな相手だろうと9999出せる。
計算方式は以下の通り
ジタン:(ジタンの素早さ×「ぬすむ」の成功回数)÷2
フライヤ:今までに倒した竜族モンスターの数の二乗
クイナ:クイナのレベル×今までに取ったカエルの数
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/15(木) 16:43:25 ID:5RP97VdC0
ちなみに三大奥義ってのはただの呼称で
ゲーム中でそんな説明は無い
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/15(木) 16:45:34 ID:xmCja6tQ0
ちなみに普通にプレイしてるだけだと三大奥義は激弱。召還やフレア倍反射の方がよほど強力。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/15(木) 16:55:17 ID:DH9s9+DQ0
500回くらい盗まないとカンストしないし、
竜族と戦う機会少ないし、
カエルはめんどくさいから敬遠してそう。

一応、どれもボーナスサボってても問題無いのが強みってところか。
鍛えりゃ通常攻撃で事足りるし。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/15(木) 17:17:02 ID:oPUEztEk0
>>322-325
ありがとう!
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/15(木) 17:20:39 ID:2LpUzNElO
レベル上げも兼ねてグランドドラゴン倒しながら盗みまくってて、合間にカエル取りやってたけど、やっぱりカエル取りが時間かかり過ぎて面倒くさいな・・・。
328307:2005/12/15(木) 17:28:22 ID:qCFMSn4b0
やった!!時間かかりまくったが
「アスリート・クイーン」ようやっとゲット!!

>>312のやり方に切り替えてみたら出来たよ。
マジでありがと!!
自力でミニゲーム出来ると、マジで嬉しいな。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/15(木) 18:12:05 ID:z/Mv5UjRO
い、今テレ朝で9の曲流れてた…!
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/15(木) 18:39:02 ID:qGaHQbsrO
ハクビシン乙
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 00:17:28 ID:0h7LOqQQ0
入り江が半分しか使えない時にリミット出しまくると簡単にレベル上がるな
前やった時に達成出来なかったLv99まで手が届きそうだよ
つーか今やり直すまでリミットボーナス存在すら知らなかった
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 00:22:24 ID:M754rSG20
入江は海以降でも簡単にリミット出せるけどな。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 00:27:28 ID:dd8LW7uv0
半分が一番きつい
30秒で4つと70秒で8つは全然違う
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 00:49:46 ID:mLP+orRz0
竜の紋章はレベル5デスでドラゴン狩りしてれば
一時間もすればダメージ5000超えるけどなぁ
あとイーファの木でドラゴンゾンビにレイズウマーとか
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 00:51:12 ID:Ucculg1j0
俺個人は海チョコボ以降の入り江が最強だと思うが。
川や山と掘る速度が違うし。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 00:55:52 ID:hjCRDWU50
アルティを見たけどラミアのすばやさが50って・・・
しかもあんなやつに誘惑されるのかw
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 01:00:57 ID:EkruOzLE0
ラミアにはフェイスの重ねがけで全滅しそうになった苦い思い出が・・・
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 01:03:57 ID:+XzEB28q0
ラミアは初遭遇時、フェイスしかしないから
ノーダメでさっさと倒してしまったよ・・・。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 01:32:27 ID:swSYvjhG0
発動中でもATBがたまるから
結局のところほぼ完全なターン制になってしまっていて
すばやさの意味が開幕以外ほぼ意味ないんだよな
モーションが短い技を打ち合う前半は意味あるけど
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 16:39:01 ID:L1eOOsoe0
そうそう。戦闘のテンポ(戦闘開始時やATB)が改善されれば更にいいソフトなのに。。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 18:11:36 ID:oN8Kxi6B0
それは戦闘システム全否定してるのと同じジャンww
改善どころか作り直しが必要だわさ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 18:54:30 ID:wHlGP3LM0
いや単にエフェクト中にゲージが溜まらなければ良いだけだから微修正で可なはず
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 19:45:49 ID:6H49Br5a0
今Disc3なんですけど覚えといた方がいいアビリティとかありますか?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 19:53:45 ID:UrszBDhc0
いつでもヘイスト
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 19:55:36 ID:VAQtmxtcO
いつでもリジェネ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 19:56:01 ID:bQG+bszd0
リフレク倍返し
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 20:11:41 ID:Q2GXyLsb0
四つの祠イベントもまだならジタンとクイナだけいつでもレビテト
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 21:42:54 ID:6H49Br5a0
四つの祠イベントでなんでいつでもレビテト必要なんでしょうか?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 21:45:49 ID:+XzEB28q0
地震攻撃する敵が居るから
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 21:47:51 ID:rvn78wlH0
大地の衣つけりゃいいじゃん
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 21:48:20 ID:IcNwolSm0
ラストダンジョンの途中でやる気がなくなった・・・。
何が悪いと言うことはないんだが。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 21:55:05 ID:6H49Br5a0
ラストダンジョンってそんなにきついんですか?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 21:59:31 ID:VAQtmxtcO
そんなでも無い、と思う。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 22:07:07 ID:7S4NTNxv0
面倒くさいという気持ちはわかるな。
今までやったRPGのなかでは良く纏まってるとは思ったけど。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 22:09:07 ID:rx8FNZ2h0
中々進まないよな。ラストダンジョン。
俺も未だにクリアできず…
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 22:12:01 ID:EkruOzLE0
FF8とか凄いめんどくさくなかった?
あれに比べるとかなり楽に感じる
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 22:32:05 ID:baZ0umHp0
8はドルメン以外は楽だろ
最初のアンドロで間違ってセーブの封印解いたりしない限り


あぁ俺はやったさ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 22:43:22 ID:QtKlF6cC0
>>357
城から出ればセーブポイントあんのに何でまた・・・

9のラスダンは一直線なのが面倒なんだよなぁ
8みたいな制限かかったり色々あった方が面白いよ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 23:55:32 ID:UT7Sw4/hO
トレジャーハンターの称号あげるにはどうしたらいいですか?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/16(金) 23:57:04 ID:M754rSG20
8なんてエンカウントなしつけて封印一つしか解かずにクリアしたよ。
単純にめんどくさかった。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 00:04:42 ID:BKfOG0gCO
どうでもいいけど
キングダムハーツ2にビビが出るな。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 00:17:49 ID:+naO5eKoO
めっちゃ強い敵がでる島ってどこですか?
8でいう、天国とか地獄とか・・・質問ばかりすいません
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 00:24:01 ID:o19mFc78O
>>362
イーファの樹の南西の方にあるバイル島
すげー強い羊さんが出る
364パチプロ南部裕作:2005/12/17(土) 00:27:04 ID:AQ/+WqPnO
藤本美貴
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 00:33:48 ID:+naO5eKoO
>>363
ありがとうです。ではさっそく。。今、ディスク3でメンバー平均レベル43なんですが。。無謀にも頑張ります
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 00:40:59 ID:NM1qALr00
ラストエリクサー落とすんだっけ?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 01:10:48 ID:4rOOXgD50
>>336
IXのラミアは無理だけどVのラミアなら余裕で誘惑されてしまいます
Vのラミアに抱かれたい
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 01:16:48 ID:+naO5eKoO
チョコボ宝探しが全然できない。。。
オズマってなんですか?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 01:50:13 ID:xcn3Jny2O
>>368
とにかく根気だ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 01:56:28 ID:JO5qfUM60
さっきから同じやつが質問してるみたいだが、少しは攻略サイトでも見たら?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 02:38:27 ID:+naO5eKoO
攻略サイトはどこですか?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 02:42:13 ID:CUJc2ni50
>>371
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ    :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 02:43:16 ID:pz8PXt4P0
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 03:07:58 ID:mhc/vAzt0
久々にやりたくなってやったけど、ビビが嫌いだから結構苦痛なんだよな。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 10:40:30 ID:Shgxj38R0
久々にプレイして初めてクリアできた。
ストーリーが御伽噺のようで面白いね。何より中世の世界観がいい。
記憶の場所への突入とバハムートやオーディンによる破壊シーンには興奮して震えたよ。
音楽も良かったし、キャラはスタイナーとクイナとシドがおもしろくて特に良かった。
発売当初は退屈な作品だと思ってたのにこんなにはまるなんて不思議だ。
ただジタンが完璧すぎて主人公としてちょっと物足りなかったかも。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 11:01:45 ID:AHaDJWkr0
374
そうか。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 11:18:58 ID:na6ed9Ph0
主人公にアクが少ないのも以前のFF的だよな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 11:24:36 ID:mXN3efon0
よく、「チョコボで空が飛べない」「どうやって飛ぶの?」と聞くヤツがいるけどさ
今丁度、チョコが空飛べるようになったんだが
ちゃんと、空飛ぶ能力をデブチョコボが授けてくれる時に
「森からしか飛べず、森にしか降りられない。心せよ」
って言ってるんだよな…。
これを○ボタン連打で見逃してるから判らなかったのかな?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 11:57:57 ID:0cLWilpT0
ってか、アルティマニアを半日掛けて熟読すれば多分質問の90%は解決する。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 13:16:27 ID:cGcz5NqS0
アルティマニアかなり読みにくくない?
ゲーム発売からしばらく経って出たやつだから
「読みながら攻略」には向いてない感じ。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 13:25:41 ID:GMfayk480
モンスターとシナリオ攻略とマップの今使ってるとこに
それぞれ一本づつ計三本ペン挟みながら読んでた。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 13:40:20 ID:JXsX7G1i0
あれ?マップのとこにはさんどいたペンどこいった?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 14:18:21 ID:AHaDJWkr0
ここにある
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 14:49:45 ID:EbJHzqzl0
でもインクが無い
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 15:52:40 ID:CUJc2ni50
>>381
最近の攻略本ってそういう風にカテゴリごとに分かれてるの多くて
いちいちページめくるの面倒なんだよね。

そういうんじゃなくて、エリアごとに纏めてくれると嬉しいんだけどなぁ。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/17(土) 16:34:10 ID:NuXBkH620
つ【ポストイット】
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 00:28:09 ID:YAV8TaAj0
今から始めるんですけど何時間くらいでクリアできますか?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 00:40:34 ID:xE43BWfn0
ドラゴンブレスってどうやって使うんですか?
MP78の価値があるとは思えないんですが・・・。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 00:43:28 ID:Xg1Zyi0gO
クレイラ周辺の草原にいるはずのニンフ精霊がなかなか出てこない
ブルメシア周辺の草原のイエティはあっさり出てきて
しかもちゃんと「ニンフによろ」って言ってんのに
霧の魔獣・モルボルばかりでテラウザス
疲れた
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 03:44:27 ID:ko5M0efF0
>>387
12時間
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 06:13:55 ID:QPXSR2ETO
9の攻略本ってキャラ紹介とか攻略に関係無い事も書いてある?
製作裏話とかそういう話を読むのが好きなんだが
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 06:29:09 ID:Qpqazx6z0
あるよ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 07:20:27 ID:QPXSR2ETO
こんな早朝にレスがあるとは思わなかった。
サンクス!
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 10:31:44 ID:/WuxAYpjO
アビリティの石の数の上限を増やすのにはどぅすりゃいいだ?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 10:44:22 ID:G2xRARsEO
ゲーム序盤でレベルアップのアビリティは使う使わないどっちがいい?
アビリティ使ってレベルあげると弱くなるとかあるのかな
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 10:45:26 ID:7PbTPuC90
レベル上げる以外なし
エーコのみマーカスのレベルを上げとくとそれを引き継ぐ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 10:47:42 ID:7PbTPuC90
上のは>>394へのレスな
>>395
別にアビリティを付けてレベルを上げても弱くなると言う事はない
やり込みでかなり強くしたいというのでなければ、序盤からどんどんレベル上げてもかまわない
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 11:11:23 ID:/WuxAYpjO
>>396

やっぱそ━━か(´Д`)dクス!
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 12:18:37 ID:TJi9tQ5r0
スレの流れぶった切って悪いが

FF\のキャラはFFZに比べ動機の関連付けが全くといっていい程されてない
そこが影薄いとか言われてた理由だろうなあ。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 12:23:25 ID:4aS5LiiY0
で?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 13:03:38 ID:aS1fER2r0
>>388
うん、無いよ。
全体に効果あるけど後半の敵は殆ど単体、
防御力無視だけど竜の紋章の方が強くて、
低レベルなら使い道ありそうだけど、その消費量じゃ使えるはずもなく。

まぁ、見なかったことにしておきな。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 13:09:31 ID:n5SeO0BY0
ああ、自分もドラゴンブレスを意味なく連発してた。
あんなにMP食うんだからそれなりの効果があるだろうと・・・・
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 13:23:07 ID:ko5M0efF0
>>399
それは旅に参加した動機って事か?
それは言えてるかも
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 13:44:42 ID:mHWJhqKD0
ジタンの惚れた女のために動くっていう動機はいいと思うけど
小難しい理屈よりもよっぽどわかりやすい
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 14:38:26 ID:mwK6Xupf0
自分の勘違いかもしれないけど今日偶然に見た
MERというアニメにクレイラらしき景色やクジャらしき人物が
出てきました。他にもクイナみたいなロゴやエーコらしき
人物が出てきたんだけどこれってパクリですか??
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 14:49:47 ID:mwK6Xupf0
MARでした
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 14:55:08 ID:/FROxQrP0
9は魔法がまちまちだからいやだった
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 15:14:19 ID:tymINFtl0
>405
あれの作者、前作ではFF7っぽい設定とかキャラとか使ってた
らしいから、そういうのもあるかもね。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 15:31:45 ID:mwK6Xupf0
>>408そうなんですか?クイナとかあからさまだったんで
作者は訴えられないのかなとか思ったんですけど…
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 15:43:29 ID:Qojr9nJr0
MARって主人公の髪型がクラウドのモロパクじゃなかったっけ?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 15:44:14 ID:vcmD83tA0
MARの人は少年漫画板では
パクリ王の名前で呼ばれていますから・・・。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 15:47:01 ID:zosjuKsa0
ttp://marheaven.com/

>>405
確かに最初のflashに出てくるのまんまクイナだな。偶然か?
キャラ紹介にはエーコみたいなキャラもいる。クジャはどれかわからん
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 16:19:20 ID:QJqesBE40
マーはマイメロのすぐ後なんで殺意感じるぜ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 16:34:36 ID:TJi9tQ5r0
ロゴ<どう見てもクイナでしゅ。
主人公<どう見ても蔵独活です
リボン<どう見てもエーコもどきです
本当にありがとうございました

でもFF\ぱく・・・もといインスパイアしてる作品結構あるぜい
RAVE
黒猫
D-グレイ万
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 16:43:44 ID:zosjuKsa0
RAVE
黒猫
D-グレイ万

これは例えばどんな部分が?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 16:47:11 ID:zosjuKsa0
よく見ればヴィンセントもどきもジェクトもどきもいるな…
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 16:53:48 ID:TJi9tQ5r0
ううん。
ここで語ると争いの元になりそうなんで避けるよ
でも読んでくれたら分かると想う
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 16:56:45 ID:4is38Ngv0
そもそもRAVE世界観が違うような
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 18:13:02 ID:eQCLrs9J0
>>411
漫画板初めていってみたけどひでーな
さっと読めるし手ごろな値段で買えるし立ち読みもできるから割とまったりしてんのかと思ってたけども。
時間も値段も食うから期待以下だった時の精神的ダメージ漫画より大きいはずゲーム板のがマシだな、おい
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 18:22:26 ID:Dn7J5f7r0
みんなネタとして読んでるみたいだし
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 20:46:01 ID:Syf+1f1Y0
そんなことはどうでもいい
FFIXは名作なんです
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 20:46:36 ID:q8QN9wX00
チョコボでチョコグラフも全部発掘し、かけらも発掘し、
お宝も全部ゲットした。
1つだけを除いて・・。
シアウェイズキャニオンの東のヒビってどこ〜〜〜??
デッドペッパーもすでにかなり消費したけど見つからない。
地図見ても判らんし、参った。。
誰か知ってたらヒント( ゚д゚)クレて。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 20:53:02 ID:znFCcpSV0
ヒント:ヒビの上はチョコボでも歩けない

俺はテンプレと此れで全部見つけた
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 20:58:17 ID:vXTILArh0
忘れられた大陸の奴だよね?あれは西のほうが数倍分かり辛いと思うんだが・・・。
>>4のお宝マップも見たよね?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 21:04:26 ID:q8QN9wX00
>>423.424
即答ありがとです。
ごめん、勘違いです西の方ですた・・。
該当するヒビの上ってチョコボでも歩けないの?
んじゃ、んじゃジタンがデッドペッパー使うの?w(違
お宝マップコピーして見ながらやってるのに見つからなくて
死にそうです。('A`)
あの辺、全部ヒビに見えるちゅうねん。www
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 21:08:40 ID:onyG5Eo+0
デッドペッパー、桃源郷のデブチョコボの秘書みたいな
チョコボにタダでもらえたような。

おいらは今日やっとオズマ倒せた
バーサク治すのがギサールの野菜だったとはなあ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 21:23:27 ID:znFCcpSV0
>>425
その全部ヒビに見える場所でチョコボが上に乗れないところなかった?
そこに向かって死胡椒使えばおk







勿論チョコボに乗ったままなんだからね!
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 21:24:57 ID:vXTILArh0
>>425
説明し辛いんだけど、忘れられた大陸の北から西の海に沿ってずーっと下って行くと、
途中森の部分でちょうどフィールドが赤くなるから、そっから左向くと崖が二段になってて
その2段目の右のほうでがんばってみて。
429425:2005/12/18(日) 21:50:57 ID:q8QN9wX00
みなさまありがとう〜〜!!
ヒントを頼りに、たった今見つかりました!>西のお宝
本当にありがとう!!大感謝!!
これでやっと心置きなくクリアできるぅぅぅぅ!
うひゃひゃひゃ☆

ほんとありがとね!
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 22:22:46 ID:Y49EbX9Z0
ムーンストーンを欲しがる何とかサークルとか
いうモンスターって忘れ去られた大陸のどこに行ったら出現するの?
範囲広すぎて全然出てこない…
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 22:27:31 ID:Syf+1f1Y0
フェザーサークル
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 22:34:02 ID:nm/bzsOp0
ちと教えてほしのだけど、
カードって集めたほうがいいの?
ナワトビむずいよ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 22:34:17 ID:U7RPAp/x0
氷原に立って方向キーの左右を連打するんだ!
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 22:50:21 ID:q8QN9wX00
>>430
エストガザの近くウロついてたら出現するよ
ムーンストーンくれない?って。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 23:14:17 ID:Y49EbX9Z0
ずっと歩いてるのに全然出てこない…もう大分歩いてるのに。
>>431>>433>>434ありがとう!
>>433また試してみます
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/18(日) 23:55:21 ID:rSH/cJ6jO
俺もそいつとジャバが全然出ない
まぁ気長にやるしかない('A`)
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 00:06:00 ID:YAV8TaAj0
このゲームって難しすぎる。難易度高すぎ。ギブアップ寸前です。
何かコツみたいなのないですか?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 00:06:55 ID:oAOpliMz0 BE:18018252-
エルメスの靴ってどこで手に入ったっけ?
今disc3の古城が終わったとこ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 00:07:38 ID:wI2YokHu0
>>436あの2体は出にく過ぎだよな…
>>437本気か?まさかギザマルークの洞窟あたり?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 00:07:46 ID:E9KrL6cD0
>>437
レベルを上げる
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 00:22:01 ID:ogJ+XLYW0
>>437
9で難しいといってたら
他のFF・DQは一切できんよ
スクエニ関連のRPGで最も簡単な部類に入る
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 00:30:21 ID:+hkF1dug0
>>435-436
精霊は「ゲームを開始して最初の戦闘」に良く出てくるから
セーブ→ソフトリセット→ロード→エンカウント→精霊が出なかったらソフトリセット
を繰り返すと早く遭える
と思う
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 00:34:23 ID:fvoWUkL30
>>437
中盤ぐらいから敵が強くなって嫌になって逃げてたらパンデモニウムでジタンのレベルが40以下で
メッチャ苦しんだ。逃げ出しちゃうときつくなる。。

難易度では パンデモニウムあたりのストーリーが初プレイ時には めっちゃわからんかった。
ゲームの難易度より ストーリーの難易度では後半高いと思う。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 00:34:52 ID:wI2YokHu0
>>437
FF10とかビサイド寺院の謎解きあたりでギブアップしそうだな…
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 00:42:39 ID:aEfsuvSz0
>>438
アレクサンドリア城のなんとかっていう本のモンスターが
落とすか盗ませてくれたと思う
446437:2005/12/19(月) 00:56:21 ID:6PVwZ3IZ0
氷の洞窟?です。回復が尽きてボスもジタン一人じゃ勝てません。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 01:01:07 ID:d2IyNMSo0
最初のボスで諦めるってすげえな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 01:01:28 ID:hCXLWiRk0
>>437
俺もそこで何度か死んだ
最初あまりの厳しさにイベントか?って思ったが

レベル上げって出来なかったっけ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 01:04:06 ID:QX6rAOqq0
>>446
このゲームで一番難しいのはそこだから
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 01:05:40 ID:+hkF1dug0
>>446
先に黒のワルツを倒す
シリオンはカラータイマーが赤になった時に津波→通常攻撃の連発が来るんで
津波を喰らいたく無ければ通常攻撃を2回ぐらい当ててからトランス技で倒す
慣れないうちはシリオンからミスリルダガーを盗むのは諦める
トランスゲージとかポーション不足とかは雑魚と戦って調節する
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 01:06:42 ID:miIrLmRB0
このゲームはディスク1が一番難しい。
ギザマルークのラミアとか最初はぁ?って感じで全滅したしな
452437:2005/12/19(月) 01:07:22 ID:6PVwZ3IZ0
わかりました。頑張ります!
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 01:07:41 ID:hCXLWiRk0
ラスボスの登場にも はぁ?って感じだったが
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 01:08:17 ID:3SzP6LZvO
そんなとこで詰まってたらこの先・・
一度戻って回復アイテム何個かとってきな 1号のとこでしょう?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 01:10:20 ID:+hkF1dug0
チョコボの森までたどり着けばアイテム調達が楽になる、それまでの辛抱だ
リンドブルム地竜の門から初めて外に出た時はモンスターが急に強くなってて絶望した
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 01:39:55 ID:gBuUtMW40
2年くらい前に途中なのに投げたのよ。
いまさら再開したくなったんだけど、ストーリーをかすかにしか覚えてない。
ネタばれ満載で攻略チャートかいてたり、あらすじ書いてたり、全セリフをテキスト起こししてるサイトとかあったら教えて。
457456:2005/12/19(月) 01:50:24 ID:gBuUtMW40
みつけたー。
ttp://ff9lab.if.tv/
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 02:00:58 ID:lJiSqi260
久々に低レベルクリアでもやろうかな。
以前はガーネット救出のときのアレクサンドリア城脱出で諦めちゃったし。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 02:02:39 ID:gLbuJo3cO
金のカエルってどんな効果もたらすんだっけ?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 02:17:14 ID:nK76f0f70
>>459
繁殖速度が速い
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 04:02:51 ID:LyZEyhYQ0
なあ、確実に9999当てれるのって

盗賊のあかし
竜の紋章
カエル落とし
ショック
アーク

くらい?
サラマンダー・エーコ・ビビで9999は無理?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 04:50:34 ID:ogJ+XLYW0
エーコ→モーグリだったアレで9999
ビビ→魔力99メテオ(かなり運だのみ)
次元→力99で殴れ。もしくはぜになげだった気がする
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 04:56:06 ID:INwvKKag0
確実じゃないな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 05:40:14 ID:H84mMgyy0
>>415
出勤前の遅レスだが
Dグレイマンに関しては主人公が
ttp://jump.shueisha.co.jp/dgrayman/charalist/index.html#01

どう見てもジタンです本当にありがとうございました
ついでに服も同じだったりする(クビにリボン?みたいなのつけてる上に同じ服装)
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 05:42:33 ID:H84mMgyy0
あとRAVEは漫画板のスレいけばよくわかるが
黒猫に関してはありとあらゆる漫画アニメ映画ゲームから
パクりすぎてて全てを把握するにはヲタク検定特級クラスじゃないと無理だ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 06:44:19 ID:rCN2xC1e0
いいかげんヒロくんとマーの話は板違いだから別のとこでやれ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 11:36:52 ID:QUFjIb9f0
何かヒロ君とか出てから急にスレが伸び始めたな。

>>464
あと黒魔導士やらタンたらすっぽいヤツらも出て来るよ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 13:59:27 ID:iBIwHrtX0
黒魔道士の村?と、FF4のミシディアの音楽って同じだっけ?
GBAプレイしてたらなんか聞き覚えが…
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 14:03:18 ID:/pG3fnBmO
>>461
ビビならリフレク倍返しでいけるんじゃね?
中盤からラストまでジタンにリフレク付けて倍返しが主力だった
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 14:27:59 ID:fCzIyfOh0
オズマは魔法防御がバカ高いから、倍返しフレアでもカンストするかわからん。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 15:40:10 ID:J/WaC9/U0
確実、というのが通常状態で、ということなら、
大概の敵にはクイナ以外の最強魔法、前衛4人の通常攻撃あたりで間違いなくカンストする。
クイナはかえる返し以外で9999だすには、よほどの魔力重視で育てる以外に方法ない。
ツイスターでも出せるがあれはダメージ倍数に幅があるので確実ではない。

ミニマム状態でも関係なく、という条件だと、物理攻撃は全滅。
スタイナーのショック、ストックブレイク、サラマンダーの雑魚ちらし、ジタンの裏技その他。
魔法攻撃はダメージ倍率さがるが、出せなくはない。
聖属性強化のホーリーやマディーンなら通常状態のオズマ以外なら9999出せる。
あとはアメジストを大量に集めた重力物体199。
バハムートは記憶にないが、魔力が80超える程度であればミニマム状態でも9999出せたと思う。
限界まで貯めたフレア倍返しでもいけたと思う。
スタイナーのクライムハザードは魔法攻撃扱いなので、ミニマムでもダメージ半減ですむ。
オズマに対してはショックよりこっち使うほうがいい。
カーズ対策を考えるなら、ミニマムでもダメージ軽減しにくい魔法攻撃で攻めるほうが、
いちいち天使のおやつ使うより早いと思われる。
ただ、オズマは魔法防御が異常に高いので、メンタルブレイクを2回ばかし当ていたほうがいい。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 16:11:51 ID:y53RB/c20
カンストってもんは果てしなく無意味だなw
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 16:16:52 ID:fCzIyfOh0
途中からオズマ対策の話になってるぞ。
まぁ、最強の敵相手にカンストできなきゃ意味無いけど。

ってか、クイナはツイスターとカエル落とし除いたら
確実どころか9999与える手段すら無くないか?
まぁ、リミットグローヴがあるけどそれは主旨とズレてると思うから置いておいて、
ゴブリンパンチはレベル一致させてもカスみたいな威力だし、
アクアブレスは割合だから大体20000ほどあって割合効く敵なら出来るけど「通常」ではないし、
レベル4ホーリー、はりせんぼん、パンプキンヘッドは論外。
となると、残るはアースシェイクだが、威力75とビビの各ガ魔法よりやや強い程度。
浮遊敵が多くてろくに効かない分を差し引いても、随分と頼りない。
確実では無いにしろ、ブレイサー着けとけばツイスターで結構カンストするんだけどな。
まぁ、援護に徹しろってことなのか。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/19(月) 18:24:07 ID:J/WaC9/U0
なんか最強論になると、うっかりオズマ対策に話が移っちゃうんだよな、おれ
すまん。

ツイスターは確かに空飛ぶ敵相手なら、属性強化で常に2倍出るし強力なんだが。
たまに3桁とか出て泣ける。
475裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/19(月) 23:48:26 ID:f6aw+ZcC0
>>468
SFCなら
ずっちゃずっちゃずっちゃずっ
ちゃらちゃちゃちゃらららちゃ〜らちゃちゃ
ちゃちゃちゃちゃちゃ〜
ちゃらちゃちゃっちゃらららら〜
ちゃらちゃちゃちゃららら
ちゃ〜ら〜ら〜ら〜ら〜〜〜

繰り返しみたい感じです
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 01:50:32 ID:RbPazqSU0
>>473
こ〜んのまぁ、まぁ、使いめが!
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 02:03:59 ID:teechNyZO
>>461
サラマンダーはMP消費攻撃+カイザーナックルで
普通に9999いくだろ。
エーコもホーリーで軽く9999出ない?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 03:19:27 ID:M0EJWNcZO
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 09:46:21 ID:siRWYTLiO
>>477

エーコは普通に育ててもHPが低いからダメだな
マーカスの成長度が継承されるから、姫さん+おっさんでトレノ行くときにマーカスに初期装備で育てまくればHPが9999になるから悪くはないよな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 10:33:31 ID:kYySps5H0
なりませんよ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 10:43:14 ID:oPMWtDj4O
DISC3の本みたいな敵に勝てないんだがあれは攻略法とかあるのか?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 10:51:23 ID:8VAfltOD0
あるけどおしえてやんね
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 10:51:44 ID:y+NUo7pm0
普通にやってたらまず勝てない。本体のいる150〜200Pを開けさせるために
盗賊の証なんかを使うんだけど、盗むたびにダメージが増えて4つめの宝は
諦めざるをえんかった記憶が・・・。てか>>4
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 11:09:01 ID:rjXioPlv0
盗めるアイテムは良いアビリティも無いしそれほど気にしなくても
倒すだけだったら毒耐性つけて閉じたら開くを繰り返せば良いんじゃないの?
コイツ書庫で話し掛けた時と本体の口調が違いすぎるお
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 12:15:51 ID:DIy4GHI40
最強パーティは誰なの?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 13:20:11 ID:9CSoVaH/0
ギャルゲでどのキャラから攻略すればいい?って聞いてるようなもんだ。
好きに決めろ。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 16:06:03 ID:kYySps5H0
>>485
最強の基準をまず決めてくれよ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 16:44:55 ID:DIy4GHI40
一番攻撃力があって回復やらバランスの取れたパーティね。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 17:29:22 ID:sUJG2YTT0
一番の回復役はエーコじゃないの?
と言いつつ自分はダガー入れてたけど。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 17:32:49 ID:gKqDQyzeO
ジタン エーコ クイナ サラマンダー

って、一応挙げてみたけど、本当に誰でも良いと思う。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 19:34:18 ID:I0z+Ufpu0
個人的最強パーティ ジタン、ダガー、ビビ、スタイナー
ジタンマサムネ刀魂放気、ダガーオーディン、ビビデス、スタイナー居あい抜き
魔力中心にあげてたので大抵ダガー→ビビのコンボで即効終了
ビビは自身で出来るからいいとしてMP回復役にスタイナーあたりをフライヤかサラマンでも可
ボス戦は三大奥義の使えるジタン、フライヤ、クイナ。あとは危険度があるのでフェニックス、アレイズのエーコでも
おっ、全員あてはまった。うん、誰でもいいねw
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 19:37:00 ID:epTGxPnJ0
最萌パーティーなら

ジタン エーコ ダガー フライヤ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 20:27:29 ID:tTigfW/7O
>>462
ガーネットをビビに変える事で究極の萌えが完成する
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 20:59:58 ID:kYySps5H0
>>488
>一番攻撃力があって
自分の状態によらず9999だせるフライヤ、クイナは確定
ジタンはトランスすると確実と言いきれないから除外。

さて、残りだが、
>回復やらバランスの取れた
もうこの条件だけでエーコは確定だな。
フライヤがいるから全体MP回復もできるし、
マディーンやホーリーでほぼ確実に9999出せるから攻撃力も3者に劣らない。
全滅時にオートで復活できる可能性がある。

あと一人か。
常時固定でラスダン以外はずせないジタンで決定だな。
ラスダン内部でいうなら、ジタンよりはスタイナーだろう。
カリバー2装備でクライムハザード使っておけばミニマム化してもそう減らない
ブリキの鎧でパーティ中最高の防御力と回避率にもなる。
カリバー2+聖属性強化で通常攻撃も異常なダメージ。

はい決まりました。

ジタン(固定) ラスダンではスタイナー
フライヤ(9999確定攻撃)
クイナ(9999確定攻撃)
エーコ(自動蘇生)
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 21:40:03 ID:dwx4vbTr0
ラグナロクを入手してたらスタイナーもショック使うと
9999行くんで、自分は必ずパーティに入れるです。

ジタン(盗賊の証)9999
フライヤ(竜の紋章)9999
スタイナー(ショック)9999
ガーネット(回復係)

これでラスボス勝ちました。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 21:40:24 ID:3Dii/ja/0
もう最強メンバーはそれでいいよ
テンプレに入れとけば誰が最強?なんてアホな質問も来なくなるし
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 21:41:51 ID:tWX2dK7y0
>【簡易FAQ(その1)】
>Q.最強パーティ・おすすめパーティ
>A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。
ちゃんと書いてるのにな、この件に関しては質問するなって意味なのにな
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/20(火) 22:17:12 ID:jsV13APT0
「最強パーティは誰なの?」というのは
「おまえらのこだわりパーティを教えてくれ!」
という意味なんだよつまり。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 00:14:13 ID:QEqa7u6B0
RPGなんて物語に深く関わったものから順にパーティに入れていけばいいんだよ。
どんなパーティでもクリアできるんだから。
ジタン>ビビ=ガーネット>スタイナー>エーコ>フライヤ>クイナ=サラマンダー
こんな感じ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 00:31:47 ID:hIk0vx/G0
500!
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 00:57:25 ID:OO38+7V/O
やっとオズマ倒せたよ。感無量。
4回全滅したが全部転生の炎が発生して助かった。モグ、ありがとう。

つか、転生の炎の発生条件ってあるのか?
4回連続で起こるとは思わなかった…
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 01:00:11 ID:zA0TvFWT0
フェニックスの羽を持ってる枚数が多いほど発動しやすい。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 01:03:29 ID:hIk0vx/G0
みんなの平均レベルはどのぐらいなの?40くらいでラスボス倒せるかな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 01:03:44 ID:qM38PFko0
フェニックスの羽の所持数÷256×100(%)
だから99枚持ってれば4割近い発動率
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 01:17:28 ID:OO38+7V/O
>>502
>>504
なるほど。d
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 01:18:39 ID:OO38+7V/O
>>502
>>504
なるほど。d
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 01:19:55 ID:OO38+7V/O
あらら。連続スマソ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 01:51:23 ID:hE47PbDLO
>>503
平均70。
まぁ、40ありゃあ倒せると思うが。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 01:56:16 ID:QEqa7u6B0
初期レベルでも倒せるように出来てるんじゃね?
ニュートンリングとグランドクロスにさえ気をつければ。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 03:02:37 ID:MLg2DxGJO
ディスク3後半で、レベル平均45ですが、へぼいですか?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 03:07:25 ID:7NJB2qxs0
takasugi desu
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 09:18:57 ID:SmoqwSYa0
>>503
開発者の意図を読むんだ。レベル60からHP上昇があがりにくくなるだろ?
つまりボーナスはおまけだから別として、そこからもう上げる必要はないですよというメッセージだ。
よってレべル60で倒されることを予測可能して作ったってことだ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 09:35:27 ID:q1S6Ydy20
ヒルダガルデに長く乗っている際、途中で音楽に「ドン!!ドン!!」と余計な音が混じるのが激しく不快。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 15:24:54 ID:UEpKU+rh0
FF9
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 18:28:30 ID:BCjNGCea0
>>513
禿同
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 20:45:54 ID:JvtwRN1mO
最近ダガーが宮里藍にしか見えなくて困っている
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 20:51:33 ID:74nmbWOBO
>>512
天才!!w
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 21:32:13 ID:AKhxZVgnO
スイマセンエーコの最強武器の取り方教えて下さい。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 21:41:51 ID:wn1d/b8P0
ビビが絶対言わない言葉
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1133306406/

次スレで関連スレに追加しといて
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 21:42:29 ID:XxF9AUML0
記憶の場所のアレクサンドリアが写るエリアに落ちてる
あとsageろ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 22:14:30 ID:R0PeRsUyO
雷鳴剣が全く当たらないンだが…
522迷い子:2005/12/21(水) 22:15:25 ID:5ACkLzXjO
チョコボの桃源郷はどうやって行くのでしょうか?誰か教えて下さい!よろしくお願いしますm(__)m
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 22:19:10 ID:AKhxZVgnO
ありがとうございます。あとジタンとかの最強武器って宝探し全部やった後じゃ取れないんですか?度々スイマセン。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 22:35:38 ID:6M0SdxTH0
なんでそう思うんだ?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 22:38:34 ID:8g+bvpyZ0
頼むから>>1にすら載ってる
>ゲーム進行に関する疑問は安易に質問せずに自分で調べる。
これくらいは守って欲しい
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 22:53:37 ID:Zk4jrZx70
>>524.525
まぁまぁ。

>>522
地図の1番左上の角に位置するとこに島がある。
(地図には載ってないよ)
そこの山のヒビをチョコに掘らせてみて。

>>523
ジタンの最強武器は宝探しでゲットするんだよ。
ちなみにアルテマウェポンです。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 22:55:17 ID:LstL+SK80
>>521
雷鳴剣に挑戦した奴は尽くこう言ってる・・・
雷鳴剣が当たったとき 本当の自分に出会えた と・・・
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/21(水) 23:57:40 ID:pPoJLsme0
アルテマを魔法返しできないんですか
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 07:35:10 ID:MG73PDGdO
ビビのぬいぐるみ手違いで捨てちまった…('A`)
鬱だ氏のう
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 09:34:19 ID:xvioJ3Rh0
>529
ぶっちゃけ、俺はゴミ出しに出した経歴の持ち主だ
すまそ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 10:11:29 ID:f67GVWdkO
雷鳴剣の基本命中率0%ってのは同友意味?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 15:41:31 ID:AdnYeIpM0
砂浜網羅してるサイトどっかにない?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 15:42:09 ID:AdnYeIpM0
ググったら事故解決
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 18:20:20 ID:6HxD8o+60
>>531
基本命中率ってのは、相手の魔力とかこちらのレベルとか、
命中に関連する補正要素を無視した場合の値。実際に何が影響するのかは知らん。
つまり、雷鳴剣はその補正無しでは絶対に当たらないというわけだ。
当然、格下相手のほうがその補正は大きくなるので、互角以上の敵にはほぼ当たらない。
そもそも普通に効く仕様であっても割合ダメージなんでボス相手には全く役に立たんが。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 20:12:08 ID:uu7l1Xwb0
KHのビビの扱いが酷すぎ
ハートレスに洗脳されて「シャァァー!!グシャシャッ」とか奇声しかあげないって・・
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 20:35:01 ID:J8pvsa8U0
↓これマジですか?ビビタン・・・。


535 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日の投稿:2005/12/22(木) 20:12:08 ID:uu7l1Xwb0
KHのビビの扱いが酷すぎ
ハートレスに洗脳されて「シャァァー!!グシャシャッ」とか奇声しかあげないって・・
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 20:35:33 ID:J8pvsa8U0
ごめん、バレスレに貼るつもりだったのに・・・orz
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 21:09:25 ID:qtsIqAAp0
KHスタッフはFF9プレイして無いのだろうか?
さすがに「サイファー様」はどうかと思った
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 21:51:15 ID:ZwEe2VjJ0
だがそれがいい
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 22:03:09 ID:jMy31Jzl0
まさかFF9スレでネタバレ喰らうとは思わなかったぜ
いや他の板に比べりゃFF板はかなり危険なんだが
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 22:05:59 ID:jC09ypDl0
ビビの声がピカチュウの人ってマジ?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/22(木) 23:06:13 ID:tNT+IX2s0
ダンタリアンを暗闇にしても紙嵐は当たる?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 00:18:54 ID:Bs2gWSjsO
ビビ人形とコレクション限定版のティナ時計は、今でもテレビの上で漏れを見守ってますよ。
4Aクリアしたらエンキドゥの手紙初挑戦しようっと。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 01:18:55 ID:DTuVo213O
ビビがチョッパーの声だと?認めねえ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 02:09:07 ID:ewncpz08O
>>542
そりゃあ、当たる時は当たる。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 02:29:42 ID:ckTDrIvN0
>>545ってことはミスが増えるってことかな?
というかベアトリクスの打撃より食らうから暗闇にするか。
盗賊の証が無いとつらい・・・
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 11:52:32 ID:NVZGpB24O
クリスマスイブは独りでFF9大会になりそう。今から楽しみだ。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 13:15:19 ID:LNcR/+g1O
個人的に山場はフォッシルルー
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 15:35:00 ID:aoU/SW670
9は序盤の展開が神すぎだと思ふ。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 15:58:32 ID:s0tebOFH0
>>547
独りじゃない
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 17:13:09 ID:naJDbBdt0
ビビよりスコールの扱いを酷くしろよ。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 17:13:21 ID:tPkEOEWv0
てん、てん、てんてんてん、てんてんてててん、てん、てん、てん
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 18:41:56 ID:DhRqN1GB0
>>275
ノシ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 20:56:38 ID:7lL/IyNn0
ビビの名前は変えなかったけどリメイクのFF I をやる時に黒魔術士は必ずビビにしてる
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 22:19:01 ID:w91a9CVgO
>>552
てんてんてんてんてん、てんてん、てんてんてててん、てん
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 22:47:09 ID:bolk7F2X0
ちゃらら〜ら〜ら〜ららら〜ららららら
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 23:20:23 ID:aw/gOZNDO
今初めてエンディングを見たがベアトリクスが可愛い系じゃなくて萎えた
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/23(金) 23:50:17 ID:gYyn/0Xb0
>>554
俺は シーフの名前をジタンにして 
シーフのアイコンとクラスチェンジして忍者になったときはショックを受けた
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 00:41:40 ID:ZMDKoqHV0
なわとび1000回やってる人居る?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 01:15:47 ID:YSNp4oYm0
>>559
いるよ。
とりあえず、ここに一人。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 01:17:00 ID:6vIDDoJY0
>>558
あるあるwww

両方兼ねてるエッジとかの方が無難かな
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 09:49:09 ID:udsmEunT0
>>559
前スレだったと思うんだが、10万回越えって人がいたな
スクリーンショットもあげてくれてたはず
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 10:44:25 ID:Z0tyI8NqO
さて、独りFF9大会でも始めるか
あれ?涙が‥なんでだろう。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 13:14:17 ID:YSNp4oYm0
あのさ、リレイズで復活する順番ってどういう法則あるか判る?
今、ダークマターを全部で4つ手に入れようと、オズマと何度も戦いなおしてるとこなんだが
その時に、復活する順番が
フライヤ→ジタン→エーコ→クイナ
の順番なんだよ。
最初は並んだ時の上から順番に復活するのかな?と思ったけど、並び替えてもこれ変わらないし。
クイナの復活の順番を、もっと早くしたいのだが、どうすればいいんだ?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 13:20:24 ID:of31lnxtO
イプセンの話はいい話
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 14:19:39 ID:V/f+UtII0
選択肢次第でビビとクイナが結婚するのもいい話

コーヒー牛乳ふいたの覚えてる
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 14:24:56 ID:udsmEunT0
コンデヤ・パタだな
アレを見て「クイナって女だったんだ」って驚いたっけw
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 15:01:39 ID:V/f+UtII0
男同士でも結婚できるのか・・・つーか何にも考えてねぇんだろなこの部族

位にしか考えてなかった俺はダメポ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 18:02:48 ID:/1dAvYuA0
「かばう」アビリティつけたらクイナもかばうのかな?
「かばう」使ったこと無いからわからないが
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 18:11:43 ID:7d9ymLm20
テンプレ見る限り、「女の子をかばう」には適用されない模様。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 21:03:45 ID:2rmRiqdI0
今イプセンの古城なんですけど、そろそろ敵から受けるダメージがでかくなってきました。
何か対策はないでしょうか?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 21:05:27 ID:1RsG63+W0
ク族って性別ないんじゃないの?
っていうかビビこそなんで性別があるんだ?人形なのに立ちションしてるし。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 21:25:29 ID:wm9A7DavO
>571
強い防具とプロテス。
あとレベルage。
イプセンの古城では弱い武器を装備するように。
防具は強くていいよ。
あとは気合いで乗り切る。
ガンガレ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 21:33:08 ID:RjMtodoW0
みなさんに質問です。
エクス2って取るの大変?
当方クリア一回プレステ2の人間です
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 21:38:22 ID:7d9ymLm20
やる前に聞いてどうするのかと。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 22:00:18 ID:KDHlfNhZ0
>>574
PS2の高速つかえば大分楽じゃないか?
俺は読み込み遅い普通のプレステでとれたから
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 22:01:39 ID:jsSF5dMl0
ダゲレオ、チョコボ無視だとあそこは700〜1000は食らうからな。もっと食らうっけ?
でもイプセンの古城って金の髪飾り売ってなかったけか?
その辺りからいつでもリジェネは常時装備っつー露骨なヒントだったりして
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/24(土) 22:23:59 ID:F3IBrk+ZO
ビビは大谷育恵だったけどクイナなら犬山犬子かな。
〜アルよ口調がすごく似合う個人的に。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 00:17:50 ID:xPdc3/ft0
漫画にしたら何巻くらいでまとまるかな。30巻くらい?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 00:26:21 ID:NzGmhf9n0
http://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/4/5/45ddfe32.jpg
この人に書かせれば数ページじゃね?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 01:05:31 ID:3f8SLYx5O
ベアトリクスがどうやらDisc2のアレクサンドリア城でスタイナーに惚れた件について


ベアトリクスの曲すごく良い
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 01:09:22 ID:kJFj205L0
>>563
独りじゃない
…既出か…
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 03:49:42 ID:R0i3w7psO
質問!!
エンディング見て思ったんだけどビビってどうやって子供生んだの?
(ビビが生んだ訳じゃないだろうが…)
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 03:55:02 ID:Da0jwp7V0
>>583
黒魔道士の村に工場作って製造し始めたんだろう
ミコトがモノローグで言ってただろ、クジャの残した希望を受け継ぐって
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 05:58:50 ID:byiyV+000
>>579
15巻もあれば確実に終わる。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 06:14:20 ID:Ay+EZCaL0
FF9の漫画はなんかの雑誌で出てたきがする。
女の子がFF9を買ってきて、ゲームの遊び方を勉強するって話のが
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 15:46:57 ID:rix1/9gf0
ガンガン当たりで書かせるか?
唯一PS世代で漫画にできるような気がするが
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 15:49:22 ID:rix1/9gf0
ところで質問

雷鳴剣を当てる方法はありますか
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 17:49:48 ID:opaHq8tg0
質問

今、ギザマルークの洞窟なんですが
ツルを登って外に出てグランドドラゴンと闘い、ライジングサンを盗もうかと思ってるんですが
自分のレベルが低いと取れませんか?(今Lv12です)
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 18:33:16 ID:i6WF2kMd0
勝てる自身はあるのか?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 20:26:33 ID:E4hsXYD40
いや、盗んだらとんずらしようと思ってる・・・
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 21:14:57 ID:tcJKHfuuO
質問
チョコボってどうやって進化させるの?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 21:39:25 ID:I9U8V32t0
ワールドマップで特定の宝を掘り当てる
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 21:54:23 ID:KZm5T7IK0
俺は批評家じゃないからあんまり上手く言えないけど、総じて「子供だまし」という感じはする。
見せかけの感動、その場かぎりの熱。徹底された段取り主義。
作り手側もバカになって、子供の目線になっての子供だましなら別段許せるが、
上からの目線で、こんなん描いときゃガキは食いつくだろ、みたいなケレン味を節々に感じさせるのはいかんと思う。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 22:26:44 ID:w0Oq5SyO0
そうか
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 22:27:24 ID:1/Aea2Jr0
そりゃFF全部に言えるだろ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 22:35:12 ID:tPGPb4Uc0
(´-`).。oO(見せかけじゃない感動ってどういうのだよ)
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 22:43:59 ID:R0i3w7psO
フィクションだからしゃあない
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 23:02:26 ID:ycYDthok0
ただ単純に綺麗なCG見せられただけでも俺は感動しますよ

フルCGでコレだけの絵かけるようになったんだなぁ
なんてシミジミ思ってますよ

ビバ!21世紀!
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/25(日) 23:18:23 ID:v/itpI6C0
キレイなCG以外にも俺は音楽も感動の要素が強いと思う。
独りじゃない のシーンとか、シナリオと音楽がマッチしてて感動した。
確かに ありがちといえばありがちだけど エンディングとこのシーンは 王道 だと思う。  
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 00:09:07 ID:/qJ6FrfeO
9はサウンド綺麗だなと思った。サントラ少し欲しかった。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 00:17:55 ID:/qJ6FrfeO
そういえば!!チョコボの森とかで穴堀りするときのBGM、たしか80秒くらい聞いてると『はらだまさひこ〜』って入ってるのは自分のソフトだけですか?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 00:23:45 ID:YUozT1n3O
独りじゃないよ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 02:18:37 ID:unw0L36t0
>>602
お前知っててわざと言ってるだろ
何でそんな「はらだまさひこ」なんてピンポイントで言えるんだ
既出
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 02:30:07 ID:ikH+6pFW0
ん〜9の漫画が出たら間違いなく買うな俺
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 02:52:11 ID:Z2MS7xpl0
>>594
誤爆にしかみえない(あるスレのせいで)
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 05:06:08 ID:mw3t2oLo0
1 ガーランド、セーラ、四天王、グルグ火山、ネズミのしっぽ
2 ヨーゼフ、パンデモニウム
3 ドーガ、ウネ
4 ネミングウェイ、ポロム、ランスオブカイン
5 ゴゴ、アトモス、ギルガメッシュ
6 トランス、ショック、ジハード、ハーデス、デスゲイズ
7 ルーファウス歓迎式典、ツンツン頭の剣、クライムハザード
8 雑魚ちらし、たべる

元ネタってこんな感じ?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 06:14:15 ID:W9gRgFAJ0
DISC4ってクリアするまでに必須なダンジョンいくつぐらいあるんですか?
DISC4入ったらすぐラスダンかと思ってたからかなり戸惑ってます。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 06:17:57 ID:2F1DSZAc0
すぐラスダンだよ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 08:46:50 ID:/qJ6FrfeO
>>604に怒られた…‥ガイシュツスマソ。大発見かと思ったのに。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 11:31:01 ID:cPAkCnwdO
空チョコボになっても飛べないし
空中庭園の影まで行けませんよ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 15:00:08 ID:+SCx1gUPO
>>610
とりあえず過去スレで五回ぐらい話題になったのを見たことある
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 16:34:29 ID:B8L3uO5e0
穴掘りしてるときのBGMって何?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 16:53:12 ID:NYfptUw50
今マーカス(ブラッドソード装備)で
ゴーストぶった斬ってきた
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 17:18:33 ID:LGa54caH0
Melodies of Life聞いてると死にたくなってくる
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 17:35:30 ID:y6J3FliS0
>>615
何回目?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 18:05:47 ID:8Kclgm7n0
独りじゃない ってどのシーン?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 18:12:37 ID:+FTzpIy90
パンデモニウム
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 19:20:56 ID:2yUWm+UUO
だれか空中庭園の場所教えて下さい
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 19:21:35 ID:RdNAG0/G0
王都ハイムの先
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 19:26:34 ID:I/M0E94n0
お前らジタンに声付けると誰?
声尾他じゃなくても分かるようお願いします
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 20:58:43 ID:SLZ+WiyQ0
成長ボーナスのために序盤苦しい思いすんの嫌だったから
ギザマルークの洞窟抜けたところでクイナにリミットグローヴ
覚えさせてグランドドラゴン狩りまくったwwフライヤが60
後の3人はレベル55くらいwwボス戦楽々だったから
後のストーリー楽しめた。リミットグローヴとリーチセブン
使わずにエクスII取るのってむズすぎと思うけど使わなかった人とかい
ますか?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 21:17:11 ID:tDgbT/DtO
>620
西川たかのり
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 21:46:57 ID:W1oHwlyz0
オズマに勝たなきゃカードコンプは無理・・なの?
てかオズマのカードって存在する?
勝ったら落としてくれる?
ラスボスはあんなにアッサリ勝ったのに奴に勝てねぇ・・。
orz
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 22:02:18 ID:NYfptUw50
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 22:05:33 ID:NYfptUw50
ああ
>>622のは違った
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 22:46:10 ID:dspGfylNO
>>607
ハーデスって6だっけ?
てかハーデスって9以外では何だっけ?

あと装備品はFFTのが多かったきがす
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 22:53:40 ID:YUozT1n3O
ハーデスは7の召喚獣にもいるお
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 22:55:09 ID:W1oHwlyz0
>>626
ありがとう

オズマのカードってアイツが持ってたのか・・・!
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 22:56:56 ID:DJCHOS530
>>607
もっと元ネタたくさんある気がする
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/26(月) 23:42:28 ID:Dgk8RSSH0
テラは?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 00:17:01 ID:5t509z/d0
いいですとも!
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 10:27:55 ID:j53MnVEH0
前スレでまとめてたレスあったよな。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 11:33:00 ID:W/ZdWv260
Melodies of Life聞いてると元気が出てくる
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 12:15:21 ID:Pqwmxw/DO
俺流トリビア
melody of lifeカラオケで歌うと自分に酔える
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 18:01:49 ID:VP1gDmYs0
誰が一番強いの?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 20:01:38 ID:hiiZa5/6O
今日からまたやり始めたがチャンバラでお手上げだ。あの手のミニゲームにレアアイテム組み込むのやめてくれ。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 20:13:51 ID:ayDc/Jfk0
ムーンストーンはいらんぞ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 20:20:23 ID:hiiZa5/6O
ああしかし個数限定のアイテムを取らずにいられないのだが。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 20:28:02 ID:quvY0s7vO
アイテム目当てじゃないのにチャンバラと縄跳びで3時間使った自分。
ミニゲームは大好きだ。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 20:34:40 ID:hiiZa5/6O
>>640その成果は?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 20:47:47 ID:UdOggQIT0
>>639 自己満足が満たされないからって >>637 ゲームにケチつけるなよ
俺もミニゲームは苦手だしムカつくが余裕でスルーしようぜ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/27(火) 21:02:03 ID:quvY0s7vO
>>641縄跳びは最初遠いな…アレクサンドリアぶっ壊れてからエーコでリベンジする。
チャンバラは一回も成功しないでやってみようと頑張ったのに3人も満足して悔しい。
644ボビー=コーウェン:2005/12/28(水) 03:20:49 ID:y53uqnozO
僕の事覚えてる人はかなりの上級者だよ!


>>639
その気持ちわかるよ。クエッ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 03:46:15 ID:pTOXYO4N0
人によりけりだけど、エクス2とかなわとび、アスリートクイーンのFF9流儀のレアアイテムって
FF4流儀的レアアイテムでいうとこのピンクのしっぽより取得が難しいな
平等じゃないという。。まぁこっちのが少なからず脳みそ使ってるからいいか
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 03:46:22 ID:BlC8+YXU0
最初のときにナワトビやっておかないと手紙が
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 03:50:08 ID:BlC8+YXU0
脳みそ使っても難しい、というか
努力すれば誰でも取れるってわけでもないのがFF9のミニゲームクオリティ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 10:51:07 ID:zVBi0/ecO
>>646手紙?何かもらえるのか?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 10:55:31 ID:gf6T6Q/20
手紙コンプできないってことじゃない?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 11:04:52 ID:zVBi0/ecO
そうなのか、知らなかった。ちなみに何回飛べばいいんだ?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 11:51:52 ID:/3SdSpC8O
ミニゲームコンプしつつエクスII 取得とかできるんだろうか?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 12:36:28 ID:kEdHXJfa0
無理です
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 13:41:02 ID:XfywbXmj0
>>607ひくうてい、ボコ、ハーデスとかは?
>650 50ぐらいだったような?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 17:48:24 ID:ASFkxAtB0
>>651
無理でもないだろうな。
エクス2とる前にコンプしなきゃならないミニゲームは限られてるし。
とったあとでゆっくりやれば。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/28(水) 22:18:51 ID:dDNsA5fy0
それをやる上で一番の壁がアスリートクイーンだな
期間限定&時間かかる
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 00:21:25 ID:2MklJdnS0
12時間以内ならエクス2、って用意したのに
モグネット、ミニゲーム、サブイベント、期間限定の武器が多すぎる。
どういうつもりなんだろうな。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 01:18:31 ID:cbs189+kO
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 01:20:15 ID:BO/abc/x0
ビビの声が大谷育江だなんて納得いかない
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 01:21:56 ID:cbs189+kO
>>656
理不尽だとでも?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 01:26:12 ID:w+I8qGdaO
やっぱチャンバラ95人が最高だよ…onz
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 01:43:40 ID:bUoiYc0w0
FFのサントラがただで聴けるサイト無い?


662名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 01:44:54 ID:aFzkmurZ0
マルチウザい
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 01:45:54 ID:vC1Zv6of0
買え
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 08:10:51 ID:N0/CIT+u0
ロードオブザメイ最高
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 09:38:47 ID:+Qhm4uME0
ローズオブメイだよ
この曲アレンジの「迷いの剣」もいいよね
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 09:43:12 ID:ii/XISpd0
そして同じくアレンジの「守るべきもの」が熱い
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 11:39:27 ID:Qr88hmLL0
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 13:30:53 ID:W1uRIU3b0
チョコボの浅瀬にはどうやって入るのですか?
川チョコボもいますし飛空挺もあります。マップにも乗ってますが、
どうやっても入れません。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 13:47:07 ID:QWMYztyr0
ぐるーっと回って入る
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 14:33:41 ID:X+bL5EjYO
どこからチョコボに乗ればいいですか?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 14:41:48 ID:zZY0HZct0
なんか細長くて浜辺が結構広い島。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 14:54:27 ID:5+yc/Qow0
エクス2取るならプレイ時間リセットされるまで放置

え?まともに取ってる人なんているの?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 15:53:45 ID:w6BxyibO0
お前ら大晦日に丁度1000にしまつよ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 16:44:01 ID:zZiSgyHJ0
>>672
いや、プレイ時間はリセットされないからw
ん、釣り?あ、そう
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 18:04:11 ID:Q6jwrUDt0
Melodies of Life聞いてると死にたくなってくる
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 18:50:05 ID:KhGjUjy20
またお前か
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 19:43:28 ID:1VATBPXpO
>>675
ビビのところに行け
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 19:44:20 ID:80+f0MWS0
>>675
どうぞご自由にお死にください
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 20:21:04 ID:0r5EOTl50
ぺっぺっぺ〜ろろぺろぺろり♪
ペッぺっぺ〜ろろぺ〜ろ〜ぺっろっり〜♪
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 20:30:27 ID:PMZb0cHd0
>>675
記憶を預けに逝け
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 20:32:25 ID:M3kwBpNO0
精霊に攻撃すると逃げてしまいますが、ヤーンは反撃してきます。
なにもせずにほっていても、攻撃してきます。
しかも強力な全体攻撃なのでやっかいです。ダイヤモンドを持ってないならさっさと逃げましょう。
ネタだよな?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 20:35:47 ID:4PS4NkhO0
試してないから知らん。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 20:45:52 ID:80+f0MWS0
まず、戦闘曲が(ry
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 20:57:33 ID:Qr88hmLL0
時間リセットは多分改造コードと思われ。

PS2でEDが「あて〜もなく〜さまよよよよっよよよよっよよよよよよよy」ってなるので
PCにディスク入れてエミュでプレイしてみたんだが、いかんせん起動10分の
俺のMeじゃ再生さえされなんだ。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 21:51:33 ID:c6Uf8OmS0
>>684
PsxMCで検索してみ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 22:14:49 ID:LZ6RRyo50
>>684
噴いたww
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/29(木) 22:46:23 ID:hDWchBQL0
  ♪
           ∧_,,∧  ♪  あて〜もなく〜
     ♪    (´・ω・`)       さまよよよよっ♪よよよよっ♪よよよよよよよy
     ___ _○__\ξつヾ____
    /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   |           | ::: . |          |
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 10:29:21 ID:XdZlqHRLO
>>686
禿同
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 13:49:09 ID:uxOrTAoe0
これ買おうと思ってるんだけど、致命的なバグってありますか?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 13:55:32 ID:Vj7fGqfx0
8のセントラ遺跡みたいな進行に関わるバグは無かったと思う。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 15:05:20 ID:GS2s+a+D0
>>681
それはガチ。

何もしないと叫び声をあげて攻撃をしてくる。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 16:20:55 ID:LXlokark0
ベアトリクスのテーマってなんていう曲なの?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 16:23:59 ID:htGPrfqgO
ローズ・オブ・メイ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 16:32:39 ID:fTGgPW5i0
そういやFF9ってバグ無いよな?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 16:38:54 ID:vE0aZsjv0
いや、EDのバグはよく聞くけど。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 16:42:14 ID:j65AVy5o0
(´-`).。oO(誰だ、ローズ・オブ・メイはベアトリクスのテーマだとか言い出したのは)
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 17:25:27 ID:LXlokark0
>>693
thanks
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 20:26:14 ID:IvvcvyLmO
ルーファウス歓迎式典てどこで使われてた?曲?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 20:37:03 ID:72a2hjm10
FF7のクラウドが神羅兵の格好して
更新したりポーズ決めてたりしてる時の曲。
個人的には結構好き。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 20:46:12 ID:JNiOpc4lO
EDの本当に最後のとこで『ねぇ、どうして助かったの?』って言ったら止まってそのままTHE ENDに。
ねぇ、どうして助かったの!!!!????こっちが聞きたいわ!!!!
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 20:48:52 ID:aTtMeRN+0
>>698
劇場艇が魔の森に突っ込んでちょっと経ったあたり
702684:2005/12/30(金) 21:07:47 ID:t63fbWgp0
>>685
おかげでちゃんと見れますた。禿感謝。いつ聴いても
melodys of Life〜ファイナルファンタジーのくだりは良すぎ。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 21:36:22 ID:UJ+jXUSMO
>>571
アークからホーリーランス盗んでおけば余裕。

ボスキャラですら竜の紋章2、3発でふっとぶ。

後はエーコのホーリーがあれば楽勝だろあそこは。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 22:04:37 ID:0YHU5DOjO
そういやホーリーって何気ジハードより強かったんだな。
フレアには敵わないけど使い勝手いい。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 22:34:30 ID:Nk7KqFJR0
>>704
最強白魔法ですから
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 23:16:47 ID:39jfhs+g0
W魔法で1ターン19998ダメージを出せる魔道士2人が攻撃力最強(コスト無視)
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 23:26:21 ID:hXnLjeoK0
突撃で39996出せるんですけど
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/30(金) 23:56:10 ID:2HnlEDlv0
蟻地獄ダンジョンやってビヨビヨのラスダン思い出した
しかもめんどい点まで一緒なのね…
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 18:50:43 ID:nzpUxabnO
アルテマウエポンのとりかたがまったくわからない…輝く島のどこでデッドペッパー使うんだ…だれか頼むorz
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 19:02:51 ID:LvXw+sc80
泡がなかったか?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 19:31:03 ID:2v74JM1I0
泡はなかった気もする
マップで輝く島跡地に合う場所でデトペ使うとだいたい当たったがな
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 19:33:27 ID:2v74JM1I0
>>709
言っとくが、DISC3までじゃ取れないからね?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 19:40:40 ID:nzpUxabnO
クス

今DISC3の輝く島入る直前なんだが…DISC4でとれる?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 19:43:50 ID:VgriCTvs0
>>709
DISC4で普通にとれましたけど・・・。
輝く島の中心あたりでデッドペッパーをやりまくれば絶対にとれますよ!!
ちなみに私は1回でできました☆
ポイントは中心部分です!!!!
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 19:46:27 ID:nzpUxabnO
すまんsage忘れた…
あとクワン洞のデッドペッパーはどうやるんだ??聞いてばっかでスマソ…
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 19:49:17 ID:nzpUxabnO
>>714
クス!!とりあえず今は物語を進めるよ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 19:49:32 ID:4e1ewlHu0
くわんどうのない
ぶからいくとあれ?なにかある
ぞっつってとれる
。そとからいくとえいきゅうにみつからん。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 19:51:22 ID:nzpUxabnO
>>714
クス!!とりあえず今は物語を進めるよ(´・ω・`)
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 20:02:17 ID:nzpUxabnO
>>717いってみる!わかんなくなったらまたヨロ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 20:03:07 ID:nzpUxabnO
>>717いってみる!わかんなくなったらまたヨロ

まぁ大晦日にFF9やってる俺についてはスルーしてくれw
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 20:38:58 ID:xppJttiBO
>>720
いいじゃない 人間だもの
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 20:53:24 ID:r7dtSMnL0
KH2のビビについて次の方、一言どうぞ。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 20:57:02 ID:2v74JM1I0
KH死ね
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 21:11:46 ID:2Eu8RzVgO
>>701
ありがと。今度やる時聞いてみる!!
>>699
ごめん\のどこでって意味だったんだけど言葉たらんかったかな。
俺も結構好きだあの曲w
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 23:16:42 ID:4ZfDl+Sq0
>>724
魔の森のATE
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 23:37:00 ID:nzpUxabnO
フライヤの「竜の紋章」がアビリティにあるホーリーランス(?)はどーやって手に入れるのかわかるヤシ…いたら神orz
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/12/31(土) 23:40:04 ID:2v74JM1I0
>>726
ブラン・バル、パンデモニウム、DISC4のダゲレオで買う
アークから盗む
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 00:08:45 ID:HIrNjtf10
お前ら今年もよろしくお願いします

今年はもっと住人が増えますように
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 00:11:24 ID:/Cty5B/c0
新年おめ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 01:36:37 ID:Y3suiinTO
みんなおめ!!!>>727DISC3のダゲレオじゃダメ?
アーク…どこにでる??
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 01:40:20 ID:4v6GBMDC0
〜チラシの裏〜
>>723
ビビの扱い酷いよな
絶対野村が…
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 01:42:09 ID:xe7Y0V/+0
>>730
シナリオ進行状況教えなさい
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 02:04:29 ID:Y3suiinTO
>>732とりあえず今DISC3
んで鏡を置いて、ガーディアン倒して輝く島に入る直前でチョコグラフをひたすら。
な状態っす…。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 02:19:40 ID:Qe22Jo4K0
さっきゼンクリした。ED良かった
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 02:27:54 ID:xe7Y0V/+0
>>733
それなら輝く島へGO。帰ってくるとけっこう入れなくなる場所発生するから
やり残したようなことは先にやっておくべし
ちなみにアークってのはウイユヴェ-ルで戦ったボス
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 02:32:48 ID:Y3suiinTO
サンクル!!頑張ります(´・ω・`)
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 02:47:58 ID:Qe22Jo4K0
EDの曲ってなんていうの?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 06:58:34 ID:OQ5PDXC10
>>737
もっかいED見てクレジット確認しろ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 07:46:21 ID:RSlyH8CCO
>>737 マイライフ♪
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 08:12:45 ID:MGbPDS+7O
>739
おや?ちょっと違うゾ?ww
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 08:57:59 ID:VI3N00vL0
チョコボの足跡ってどれ?
もう飛空挺手に入れたんだが、チョコボ森の周りにもないみたいだし
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 09:28:31 ID:MGbPDS+7O
>741
小さいから見付けずらい。
黒く、足跡は複数連なるようにある。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 09:42:09 ID:AFiyQZnlO
ベアトリクスと建物に挟まれて身動きできなくなった
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 09:45:00 ID:UJzvlnQbO
>>743
うらやましい
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 11:41:14 ID:q9i8lg3l0
ダリの村長の家で、ストーブとはしごが調べられないんですけど・・・
何度やっても子供が起きて出るはめになってしまう

 ボ ス ケ テ 
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 11:44:52 ID:b5x3+yb9O
EDは確か Melodies Of Life。
サントラ売るんじゃなかった・・・
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 12:19:39 ID:MGbPDS+7O
>746
俺はサントラを買えない。
というか売ってない
748745:2006/01/01(日) 12:29:50 ID:q9i8lg3l0
自己解決しますた
っていうか普通きづかねぇえええええよおおおお
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 13:28:35 ID:vXFQokiV0
>>748
ゼルダの伝説(3D版が好ましい)をやることをオススメする
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 13:31:32 ID:wb8asOie0
>>747
つ【iTMS】

>>743
俺もそれなったけど、ゴリ押しすれば抜けれるお
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 15:30:10 ID:kzHBuNKV0
サントラって二月に再販されるんじゃなかったっけ?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 15:51:15 ID:QG0tTGqG0
ガーネットってこのゲームにいらんな〜召喚は弱いし
ラスボスの体力が100000以下だし一日で終わった
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 15:52:28 ID:PVSJF1Nd0
【アメリカ】「念願のゲーム部屋を手に入れたぞ!」ゲームに夢中の69歳、一躍有名人に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136089241/
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 16:05:55 ID:2OApEeM+O
>>752
なにより乱舞技が1つもないという…
最高で連続魔の2回だからなぁ…

ラスボスのHPが100万とかだったら逆にキツイと思われる。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 16:19:12 ID:Y3suiinTO
すげぇ初歩的で情けないんだが…頼むorz
チョコグラフの「いてつく大地」がとれない…エスト・ガザの西、島の端っこだとおもうんだが…わからん。因みに最初のチョコボで取れるらしい…俺って一体(´・ω・`)
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 16:26:53 ID:fY1X56yq0
1000円だったから買ってきた
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 16:54:16 ID:ej+hSOJb0
エクスカリバーUを手にした人達、教えてください!DISC1はどのくらいの時間でクリアしましたか?やっとDISC1の半分行った所で1時間40分も経ったんですが・・
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 17:05:29 ID:dqE9RIsE0
DISK1が一番時間かかるから2時間で終えれば問題ない
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 17:14:10 ID:Clr7SxP00
>>755
ワールドマップ上にある火山から南にまっすぐらへん
>>757
テンプr(ry
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 17:18:16 ID:2lBk2yvH0
詳しいラップ表はなくしたからあやふやだけど以前エクス2+アイテム&大事なものコンプ+低レベルでやったときは
Disc1終了時2:59.20Disc2終了時6:22.30Disc3終了時10:35.00クリスタルワールド11:17:36(これは正確)
こんな感じだったよ。
かなーり妥協してもこのタイムだからエクス2取るだけならかなり簡単だと思うよ。
だから安心してがんばれ!
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 17:34:56 ID:Y3suiinTO
>>759サンクル!しかし勘違いしてないか…?火山って祠だよな?…とりあえずやってみる!
ノシ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 20:01:56 ID:OENeRl/+O
チャソでスマソ
グルグ火山がクリアできない。。
行く所は殆ど行ったんだが…先に進めない。
井戸の使い方の意味が解りません。
教えてくれ優しいシト


携帯からスマソorz
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 20:20:57 ID:vmugu6nZO
井戸はひたすら下に動かす!
下に引くだっけ……とにかく同じ動き2回すれば紐が下に降りてくるからそれにしがみつく!
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 20:37:16 ID:Ecu8Jue00
3回。ヒント意味不明で適当に下入れまくったら動いてワロス
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 20:45:51 ID:OENeRl/+O
>>762です
>>763サソ、>>764サソ即レスまりがです!!解りますた(´∀`)
本当にまりがとう
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/01(日) 21:09:16 ID:HIrNjtf10
クイナの派ペット間ペットありそうだな
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 01:22:01 ID:5aDLS/2Y0
ttp://cgi.2chan.net/o/src/1136132314544.jpg
正月から今年のスクエニは壊れてるな
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 01:31:46 ID:ZCuyuyehO
ガチ?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 01:33:22 ID:RIAITAQs0
>>767
そんな餌で(ry
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 01:36:34 ID:i0UZS7f70
>>767
一瞬マジかと思った
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 01:38:35 ID:hPok1ZBp0
>行方不明になったジタンを探しに

どう見ても]−2です。本当にありがとうございました。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 01:57:20 ID:ZCuyuyehO
ビビフォーってなんだ?
それにカルマって曲名…バンプだよな?テイルズオブジアビスの…いきなりかぶる事はないだろ…これはパチガチドッチ?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 02:02:11 ID:2BW7z6ob0
いや、信じるなよ・・・。
公式のどこにも載ってないし
画像載ってるURLがアプロダじゃねーか。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 03:42:26 ID:ojordhcFO
釣りだと分かってたが画像見ると胸が弾んだ…
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 04:19:44 ID:8vrcsPqE0
カエルの繁殖条件って時間?
それとも戦闘回数?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 05:44:58 ID:P73rGuULO
>>775
時間。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 08:05:59 ID:5aDLS/2Y0
ttp://nov.2chan.net:81/b/src/1136156612178.jpg
ファミ通キャプに載ってたんだけど、移植じゃなくてマジみたいだぞ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 08:40:25 ID:6ldame6h0
はいはい わろすわろす
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 10:15:42 ID:ZxYih0Tr0
というか、それが印刷物ならもっと文字がにじむ。
印刷物でないにしても、文字の輪郭が荒れすぎ。
780shin-shim-matsudo:2006/01/02(月) 10:28:33 ID:3dI5/9/80
モルボルが空を飛ぶのがいい
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 11:15:01 ID:1toXz70J0
これって前宣伝に変なこだわり持たなかったらもっと売れてたと思う・・・
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 11:52:58 ID:a0ohWxbw0
攻略は載せない・宣伝あまりしない
っていうやつ?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 12:52:09 ID:V+wtLFl50
7みたいに信者が付くよりはずっといい。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 13:03:25 ID:lWwaaLsx0
いや、仮にネタだとしてもだ、こんな事をしてくれる職人さんがいると思うとすごい嬉しい
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 13:08:54 ID:a0ohWxbw0
だからってカルマはやめようぜ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 13:58:57 ID:lWwaaLsx0
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 17:02:56 ID:vsr0GpG1O
全作品やったがエンディングは9最強だな
3,4,6のエンディングも好きだが
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 17:29:13 ID:uxNsJ+kQO
ダゲレオのジジィが欲しがってる魔法の指先ってどこにあるの?オシエテ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 17:38:19 ID:mbTpWFeT0
オークション。
トレノの貴族とかが買い取ってくれる4品を落とせば出たはず。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 17:41:47 ID:uxNsJ+kQO
情報サンクス しかしそれだと金が足りない しばらくバトるか
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 17:48:58 ID:5IDNnXC+0
ステラツィオ買ってくれるところでステラツィオ売ったらアイテムやお金がかなりしょぼかったんですけどステラツィオって売る以外使い道ないですよね?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 18:02:14 ID:mL0uJexR0
今Disc3なんだけど、経験値余りなくてAPがたくさんもらえるモンスターっている?
精霊以外で。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 18:08:25 ID:i1mKViz0O
9はぶわっと泣けるものはないが
じわじわ心に染みてくるかんじがする
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 18:32:57 ID:mbTpWFeT0
>>791
うん。まぁ、数増えてくれば良い物くれるさ。

>>792
経験値が欲しくないなら石化やストップで倒すと良い。
Disc3じゃぁサルガタナス刀魂放気が使えないけど。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 20:16:11 ID:lWwaaLsx0
>>785
ああw

やっぱネタだからじゃまいか
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:06:07 ID:ZxYih0Tr0
>>794
つかえますが
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:15:29 ID:ZCuyuyehO
サラマンダー、フライヤ、エーコの最強武器の取りかた教えてくれー…
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:19:15 ID:TxA+mnkA0
全部記憶の場所ですよ
すみずみまで探しましょう
それでもわからなかったらくわしい位置おしえますが
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:26:12 ID:ZCuyuyehO
すいませんワカリマセ…
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:28:45 ID:i0UZS7f70
甘ったれるな
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 22:49:05 ID:6zmWpdAQO
フライヤはチョコボで山にあるヒビから手に入る【竜の髭】が最強武器だぜ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:17:19 ID:kVZdoj7d0
PsxMCの使い方がいまだにワカランオレは死ぬ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:17:33 ID:uxNsJ+kQO
ヒスイの腕輪とダイヤモンドはどこにあるんですか?わからないよ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:33:20 ID:6zmWpdAQO
両方ダゲレオで手に入る
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:36:33 ID:uxNsJ+kQO
マジっすか ありがと〜
しかしヤーン強すぎ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:40:19 ID:xTU1r443O
トランスクジャよりは強いね
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/02(月) 23:57:04 ID:TpyyCZB5O
ヤーンはなぜいつもダガーだけを残すんだ……



倒せねえよonz
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 00:06:28 ID:16t+SM4fO
無理に倒す必要はない。ただ、妖精イベントのラストはコイツだから、その時は注意が必要か。まぁ、歩き方を工夫すれば妖精のみ出現っていうのもあるけれど。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 00:21:16 ID:zKWo6h+d0
猿型茄子
810sage:2006/01/03(火) 01:32:23 ID:tbSoRHKhO
ヤベッ エンディングで少しポロッときてまったよ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 01:39:30 ID:DfwfrQVNO
自分昔スタイナーにゴリラって名前つけたらエンディングで激しく後悔した。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 01:56:39 ID:m4Wb4n81O
>>810
俺も来てしまったよ…個人的に7より9だな…
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 03:44:57 ID:p1m8y1Ad0
いま3度目のエンディングみたところ
何度見ても泣ける
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 09:10:23 ID:6ZuxTdNl0
dベリって倒せるの?
じわじわ迫ってくるから死の宣告の100倍怖い
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 13:04:29 ID:SHOlFczK0
箱根見ろよ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 15:20:06 ID:0MhwzKEK0
>>814
HP10000もないぞ?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 15:55:59 ID:DfwfrQVNO
最初は楽勝。
でもみんなのうらみが恐くて倒せない自分…
倒した数の二乗って!!
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 16:00:23 ID:S+juV3kR0
         ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r                        FF9はとんでもないものを盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /                 あなた達の人生です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
819カエル:2006/01/03(火) 16:10:07 ID:SC2O0gXB0
ある意味合ってるかもな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 16:15:49 ID:YrGH4DPI0
HP10000削る前に殺られる
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 18:00:42 ID:6lQmKt8tO
私はラニ!
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 18:41:23 ID:VJKP4zzj0
低レベルやろうとしたら、魔の森突破できなかった
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 19:25:14 ID:v+N5efYvO
ワロスwww
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 19:50:32 ID:ezVfkN3L0
ゴキブリが4匹も出ちゃうんだよな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 21:04:57 ID:VJKP4zzj0
どうしても二匹が出ねぇ。
前やったときは一発だったんだけどな。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/03(火) 21:37:54 ID:Zpk9uRyX0
プラントブレインは弱いけど、何度も戦うとなると心底ウザい。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 10:09:48 ID:lNKc8iVJ0
俺はマーカスの育て方を考えに考えて挫折
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 14:31:41 ID:eJkF2OcEO
PT編制かー回復役にダガーいれとくか(エーコさらわれてる時)
いざ戦闘になると…
「コマンド失敗!ダガーは集中できない!」
以降ポーション買いあさってダガー解雇&薬剤師とオートポーションスタイルになりましたとさ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 14:43:34 ID:Ayc0zlMJ0
一週目は律儀にディスク1と2に印刷されてるメンバーだった俺ガイル
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 16:51:30 ID:ofvEC55LO
ディスク2の裏面に異様にキズが多い
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 17:10:56 ID:i1Irb/cb0
diskに傷が付いてケアルラを使うとフリーズするようになった事があった。
凄くクリアが大変だった。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 17:41:29 ID:CaNw4KF/0
例えばンカイとヒスイの腕輪が店に並び始めた時どっち装備させてる?
腕輪の基本は回避確率だから何装備させてもいいんだよなぁ
属性かステかそれとも本来の確率重視か何装備させていいか迷う
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 18:49:33 ID:ds1GOJ8V0
>>832
第一にアビリティ。
第二にステ。
属性はボス戦前くらいにしかキニシナイ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 21:37:22 ID:xLdKOMUw0
ラストバトルであると便利なアビリティとかありますか?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 21:51:36 ID:6es7mZf80
ステータス異常防御、おまじない、いつでもリジェネ・ヘイスト
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 21:52:37 ID:6es7mZf80
あ、あと たたかう で攻撃する場合はバードキラーとMP消費攻撃
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 23:19:28 ID:IC40kkb40
チラシの裏

一週目クリア
ジタン ガーネット クイナ サラマンダー

二週目クリア
ジタン ガーネット ビビ フライヤ

三週目クリア
ジタン スタイナー ビビ エーコ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/04(水) 23:23:04 ID:Q6qfRem0O
sageろ テンプレ嫁
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 00:05:26 ID:g+4Bxqth0
>>835-836
ラスボス飛行系なんかい。
おまじないはダガーしか覚えてない・・・。
いつでもヘイストはどうやったら覚えられるのか分からん。
こりゃクリアは当分先かorz
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 00:30:43 ID:1R2LNbzY0
>>839
エルメスの靴
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 00:54:37 ID:QyypKVCWO
このゲーム2周目の引継ぎはあるの?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 01:11:46 ID:kBEbS3E/0
>>841
FFシリーズで2周目以降にデータ引き継ぎがあるのはFFX-2のみです
あとはクロノトリガーとか
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 01:40:40 ID:ZTW3/AE7O
9の続編かリメイクでたら泣いちゃう。最近のFFん中で9が一番世界観が好き。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 02:03:12 ID:qXAQUk3sO
>>843
自分もゲームとか絶対に自分で買わないんだけど9のリメイク出たら発売日に買っちゃうと思う。
世界観がどことなく懐かしくてイイ!
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 05:26:32 ID:fMv9VVgI0
いや、7のようにイメージ壊されるのはイヤなのでこのオリジナル一本だけで良い。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 10:39:07 ID:tDWA9/IY0
バンプが主題歌でダガーがパンチラ和服着て戦うとかもってのほか
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 14:46:46 ID:YaxqBSKk0
いまテラなんですが、ここで売ってる装備そろえておかないともう手に入らなくなるのでしょうか?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 14:49:55 ID:gvtGDacf0
ゾーリンシェイプはそうなるね。
まぁ、>>7を見れば一発なんだけど。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 18:54:09 ID:qlVMPyP90
>>846
一体何のことだ?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 19:28:45 ID:09l87A5+0
テイルズじゃないの?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 19:36:16 ID:L8olVzot0
>>849
9リメイクスクープ画像!
っていうネタ画像があったんだよ。
で、そんなんだったの。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 19:58:54 ID:g+4Bxqth0
>>840
エルメスの靴持ってないんですが・・・。
どこで取れるんでしょうか?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 20:07:36 ID:CbA72sfu0
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/05(木) 22:27:36 ID:01ymXEeTO
さっき古畑で流れてた曲トレノっぽかった。
855もす:2006/01/06(金) 01:54:18 ID:VAXT7SnXO
9は昔風な感じが好きだな。あと曲も。 あ"〜古畑見るの忘れた…二日分は見たのに。ショックだ…
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 07:58:06 ID:MJWYvIHkO
低レベルに挑戦しようとしてるんだが…エクスカリバーUはあきらめた方がいい?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 12:48:30 ID:94TpU7Kv0
エクス2、ランクSの証を含めた全アイテムコンプリートプラス最低レベルって
達成できますか。出来るんならチャレンジしてみたいんですけど
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 13:24:32 ID:9Iv2MAMi0
カバオのかけっこができるんならな。
あとダリのコーヒー豆イベントなど大事なものコンプもいれると大きなタイムロス要素もシビア
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 15:13:57 ID:Z9ncEezf0
ダンタリアンTUEEEEE
ディスク2で倒した人いたら倒し方教えて
紙嵐で前衛死にまくり
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 15:23:54 ID:WaXBXYVD0
無理してディスク2で倒すより、3で倒す方が賢明。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 15:36:38 ID:LykOhZqz0
>>859
あらかじめスタイナーの「サガク剣」で150〜200与えられるようにしておく。
あと、運悪く最初のスタイナーのターンの前に紙吹雪がきても生き残れるようにレベル上げとけ。
本体が姿現したらひたすら攻撃。「そろそろ閉じるかな〜」と思ったら攻撃を一旦やめる。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 19:43:19 ID:tSNhE3NC0
ダンダリアン倒したらなんかもらえたっけ?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 19:59:46 ID:LykOhZqz0
>>862
エルメスのくつ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 20:41:21 ID:2o9PfHHa0
エンディングで号泣している俺がきましたよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/06(金) 21:17:01 ID:ifw3eGDc0
ゲームで泣いたのはこれが最初だな〜
思い出に残るゲームだよ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 01:54:48 ID:S7Jw7W6f0
>>3の【関連スレ】
上から3番目は無事埋まりました
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1116261751/ FF9の音楽って神すぎる!!!!!
 ↓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136558539/ Melodies of FF9
次スレはこちらになります
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 19:05:51 ID:bhQ9UFgAO
エンディングはビビの語りとスタッフロールで二度泣きした
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/07(土) 21:03:42 ID:1igXyKwd0
>>493
激しく亀だが、無意識に俺の最強パーティだそれ。内容はこう。
ジタン(前>盗む専用。攻撃はたまに。
ビビ(前>フレア、もしくはメテオ。前列なのはなぜか俺のビビは物理攻撃力が
     クイナよりかなり上だから。
エーコ(後>回復役。攻撃はホーリー。
フライヤ(前>物理攻撃役。またはサポート(なんていったかは忘れたけどMP回復
     させる技。)など。
869裏千家 ◆timpo..YPU :2006/01/08(日) 00:34:06 ID:ky0HWcBM0
あけましておめでとうございます
870もす:2006/01/08(日) 03:42:33 ID:xGsdOapIO
低レベコンプリートやってみたいけど無理そうだ…エクスカリバーUのとり方だが俺は最初ゲーム始めてから12時間(?)以内じゃなくてあのダンジョンに入ってから12時間内だと思ってて(余裕じゃん)と思ったのにあるはずの場所に行っても何もなくて焦った思い出がある
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 04:15:21 ID:ebNLfQgMO
9懐かしい…。
コミケでスタッフに見付からないように、リア工時代にクジャコスしてたなぁ…。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 07:59:43 ID:oXvJPVbyO
>>869
明けましておめでとう!!
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 10:27:49 ID:UZ7A6UKi0
akemasiteomedetougozaimasu
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 14:18:30 ID:YOVf3Znb0
子供だまし
だまされ子供
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 14:30:28 ID:MEisEIPZ0
とアンチがわざわざ申しております
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 23:36:23 ID:7K4a+sdg0
Melodies of Life聞いてると死にたくなってくる
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/08(日) 23:36:58 ID:FnGAojng0
定期乙
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 00:57:16 ID:28nDyFRjO
書き込む言葉を決めることもなく
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 12:53:45 ID:DOawzFX30
誤爆しそして確かめた 日々は二度と帰らぬ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 13:03:33 ID:dJH9bh0T0
とんかちってどこで手に入れるんだ?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 13:09:52 ID:tL81S7zc0
>>880
web上で
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 13:18:56 ID:/1lEgRF20
ラスボス前のFF4もどきなアレの演出なんだが
組み合わせでセリフ変わるん?

クイナ→ジダン
スタイナー→ビビ
が妙にハマってたから…
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 14:10:30 ID:WOQF4qkk0
FF4っつーと、仲間が味方に力を与えるって奴か。変わらない。

どうせなら、他の連中の気も分けてもらえばいいのに。
ダガーならブラネとか、ビビなら村の住人とか。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 16:20:38 ID:XdAKRaRB0
むしょうにプレイしたくなったので、
高校サッカー終わったら5年ぶりくらいに最初から開始。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:13:33 ID:XdAKRaRB0
PS2じゃセーブって出来ないの??
俺だけ…だよね?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:14:45 ID:tL81S7zc0
unn
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:17:18 ID:HuTmj5SA0
PS2のメモリーカードにセーブしようとしている
に100000000バガス
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:19:47 ID:XdAKRaRB0
orz

本気で知らなかった。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:21:09 ID:iQT3ZxFEO
ドンマイドンマイ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:23:33 ID:8RuESztR0
俺も初めてやったときそれで悩んだよw
新しくメモカ買う派目になったし
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:28:55 ID:XdAKRaRB0
探してみたけど、見付からず。
旧メモリカード手に入れて、出直してきます(´・ω・`)

ってか、スレ違いスマソ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 17:40:19 ID:iQT3ZxFEO
>>891
ドンマイドンマイ
てか今後からはsageてね
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:14:22 ID:UIXUnhdX0
ポケステにセーブすればいいと思うよ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:33:41 ID:f+p7gz3y0
村長の鍵はどこだ・・・子供うぜぇ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 18:36:58 ID:f+p7gz3y0
>>894
自己解決。ちなみに漏れは>>745とは違う人だから。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:21:57 ID:bT6eDnx7O
やばい殺される
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:24:05 ID:bT6eDnx7O
とんでもない誤爆
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 20:46:09 ID:o1IFqqkv0
ジタンの顔って2回変わったらしいけど、以前の画像があるところを知りませんか?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 22:28:37 ID:G+YKumGU0
ジタン!なんでクレイラの町を守れなかったんだよぉ!
このクソ憎きベアトリクスめぇ!!あああああああああああああ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/09(月) 23:00:23 ID:DsfFcT5s0
>>898
初耳。どこで聞いたの?

こないだ\クリアして、すぐに]に取り掛かり現在プレイ中
だけど・・う〜んやっぱり\の方がおもしろいなぁ。
]も好きなんだけど、ムービー多すぎてプレイしてるというか
させられてる感がある。
評価低いけど、やっぱり個人的に\が好きだな。
ちら裏スマソ。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 02:42:04 ID:kyZEYNUZ0
>>900
特にXは最初の方は自由度少ないしね。
バウンサーやってるときみたいな気分になった。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 18:43:31 ID:0CwW11zP0
あげ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 20:59:21 ID:kYaBKbNx0
そんな事もあったな、とモグネット読み返してたらまたやりたくなってきた
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:53:56 ID:6RvfBupP0
最近久しぶりにFF9やりはじめたんだけど、
正直、こんなに面白かったっけ?って感じ。

>>901
スレ違いだけど、バウンサーのシオンとKHのソラって似てるよね?
これ思ったのは俺だけじゃないはず・・・きっと。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 21:58:09 ID:VU90lZq50
>>904
シオンの声はどう聞いてもクラウドの声です
本当にありがとうございました
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 22:05:54 ID:6RvfBupP0
>>905
どう見ても容姿の事を言っています。
本当にありがとうございました。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/10(火) 23:20:20 ID:A4O4RyUo0
パワーブレイクって重ねがけが出来たような・・・
気のせいかな?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 01:16:16 ID:gTBgfyDAO
やっとクリアしました。でもエンディングがあまりしっくり来なくてがっくり。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 02:06:27 ID:yLHS3jIE0
あの中途半端な年齢のキャラクターは好きになれないけど、10より面白かったと思う
なにより飛空艇に乗ってあちこち飛び回れるのが良い。8の召喚獣も好きだった。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 02:14:23 ID:nyXG9+u6O
幅広い年齢層でいいじゃないか。下は7歳から上は90歳(以上)で。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 02:21:08 ID:l+b9hKQ90
>>907
出来る
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 03:58:48 ID:KwFCPiYQ0
俺もセーブに困ったが、ラクタに埋もれてたポケステ指したらセーブできた
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 03:59:19 ID:KwFCPiYQ0
↑ガラクタ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 08:44:32 ID:SMAiHO14O
我の預かり数千年。終わりは見えど今ではない。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 12:18:18 ID:TstrMKM+0
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/11(水) 17:50:24 ID:jQ81Gb6P0
>>915
乙。
ついでによく出る質問のダリで村長の鍵とるとき子どもが起きてしまいます、
っていうの入れてみてはどうですか?眠りを深くする、ってやつ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 02:19:51 ID:ZfycO1eIO
>>876
(´・ω・)人(・ω・`)
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 06:14:14 ID:bqufyLcE0
南ゲートでスタイナーに反対側を見張らせたら・・・・・・・
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 08:06:44 ID:RjKSYPj80
きゃっ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:28:28 ID:U7Qdr15pO
質問なんですがLV.1クリアは何処まで皆さん可能でしたか?理論上ラスボスまでは可能ですよね?私はまだやってませんが頭でシュミするとパンデモニウム辺りとかが大変そうですよね…
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:40:51 ID:gWHcVRH50
エクスII+Lv.1に一度チャレンジしたが、もうギザマルークの洞窟の
強制黒魔道士戦でリタイアだった。
エミュでどこでもセーブ有りでやればかなり楽そうだよな。エミュでトライした人いる?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 09:52:29 ID:U7Qdr15pO
私はLV.1でヒルギガース戦前だけど何かてこずりかも…アルティマニア読んでるとダンタリアンと戦う事が出来ないんですよね…エルメスの靴が超欲しいのに…
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 10:23:19 ID:2EgTo+Lg0
>>920
頭でシュミ←この時点で君には無理
パンデモニウム→よく考えてみ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 10:34:13 ID:U7Qdr15pO
でもLV.1クリアした人とか居ますよね…多分だけど
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 10:59:25 ID:s0iICNWsO
パンデモニウムイベしてみろ。
絶対に経験値もらわにゃならんから
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 13:46:49 ID:Vk7TBpk+0
5も全員レベル1クリアは不可能だからな
ある程度は仕方なかろう
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 15:07:57 ID:cBO8W5q70
でもぉ〜、やっぱ一瞬で31とかになっちゃうのは残念無念っていうか〜
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 17:25:09 ID:U7Qdr15pO
今頑張ってDISC2のEDでLV.1ですがこの後あるダンタリアン戦にどうにかEX入らないウィルス状態のまま持っていき戦う方法はないですかぁ?パンデモは確かに無理ですよねぇ…
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 17:37:16 ID:gWHcVRH50
>>928
とりあえず改行を覚えてくれ。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 17:38:47 ID:FeM/OPoC0
こっちみないでね
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 18:21:27 ID:htRuaYFr0
>>930

     (゚д゚ ) …。





     ( ゚д゚ ) …!
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/12(木) 21:56:17 ID:AHX30/eE0
>>925
パンデモニウムで最終パーティにいれない奴らにEXP振ればLV1でいけるじゃん
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 03:31:00 ID:iroWl5kR0
ダリの前でガーネットの名前がダガーに変わるような感じになったけど、
ガーネットのままにした。ダガーはちょっとな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 07:16:30 ID:syYwnSMs0
死ぬほど既出

死ぬほど既出

死ぬほど既出
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 10:18:54 ID:nOfDae+30
FF9やってると死にたくなってくる
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 13:05:01 ID:F3KMnnzp0
FF9初プレイで今、Disc1後半なんだが
モグネットを今まで完全スルーして来てたことに気づいて
やり直すかどうか悩んでます。

モグネットスルーすると後で発生しなくなるイベントや
とれなくなるアイテムなどあるでしょうか。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 14:20:58 ID:HP15JgWH0
>>936
届けてない手紙が読めないのと配達した手紙の数が記録されるくらいだから、
まあ初プレイなら気にしなくていんじゃない。
クポの実をあげるとかいうのもあるけどあれはディスク4になってからもいっぱいあげられると思うし。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 20:30:53 ID:itMGS3M40
モグネットとかナワトビとかかけっことか
話に関係ないミニゲームがいっぱいあるんだよな。
遊んでも別に強い武器とかが貰えるわけではないので
純粋に遊べてまったり出来るし、嫌なら抵抗なくスルー可能。

・・・まぁ意地でもアイテムコンプしたい人とかも居るけど、
それはそれで白熱するし。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/13(金) 21:34:08 ID:qkfzCAbcO
召還獣ってクリスタルの記憶が具現化した存在だよな?だとするとラスボスも召還獣では?クリスタルに蓄積された怒り憎しみが具現化して生まれた負の召還獣。だからクリスタルを破壊してこの星を無にする事もできる。

たとえ死んでも人の憎しみが消えない限りクリスタルに蓄積され何度でも蘇る。押し付けるようなレスになってすまん。忘れてくれ。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 02:57:07 ID:gDQH0rZE0
カードルールわからない時はつまんなかったが、
アルティマニアでルールわかってからは面白くなった。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 03:32:02 ID:nc9EeUWo0
9のカードゲームは正気じゃないよな。
特定のタイミングでダリのチラシ見ないとルールが不明ってなんだよ。
テトラマスターじゃ数字がランダムになって無意味になってるし
>>939
その設定はFF11と間違えてる
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 07:18:57 ID:VbXi2u+e0
>>941
9も確かそうだったキガス。アルティマニアの世界設定の召喚獣欄参照。多分。

カードは集めるだけで終わってしまった。カードとエクス2だけだなやり残したのは。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 09:04:58 ID:9F3uxdix0
>>942
ちょ、おまいは俺かw!!
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 11:59:04 ID:7N5x9yDq0
大学生になったらもっかいやろう

だから僕は勉強頑張る

そのときまで待っててね
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 12:18:43 ID:fNR3LlMv0
ps1で一番グラフィックがいいのってff9?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 13:48:03 ID:omG5s5NE0
テンプレにダゲレオでdisk3でしか買えないものがあるって書いてあるけど
どこに売ってんの?武器屋っぽいやつは合成屋に負けてしまうーみたいなこと言って売ってくれないし
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 14:03:38 ID:96cHos2z0
>>945
だと思う
>>946
武器屋の下んとこにエレベーターみたいなやつあるでしょ、
それの一番左(多分手前側)のとこに棒を挿せば行けると思う
棒はクレイラの神官の左側にあるからね
言葉だと分かり難いな、とりあえず色々やってみればいいんじゃないかな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 14:10:29 ID:omG5s5NE0
>>947
出来た。レスthx。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:38:51 ID:TQ6MUcWbO
最近ようやくクリア。EDで泣いた。
途中カードゲーム大会でルールわからず投げかけたけどクリアしてよかった…
クイナとかフライヤさんとかサラマンダー達のイベントとかムービーがもっと見たかったな。
関係ないがハガレンってちょっとFF9に似てるね。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:50:36 ID:VbXi2u+e0
鋼似てる似てるって言われてるけどどこが似てるか分からない俺に誰かヒントを。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 16:59:36 ID:vxFzwO5o0
恥ずかしい質問で申し訳ないけどFF9では飛空挺で回復できないの?
最後の飛空挺だとできるならどこで?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 17:56:21 ID:/CxIDfCM0
9のカードゲームは後攻なら100%に近い確立で勝てるよな
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 17:58:22 ID:jRRuL34r0
正直ミニゲームをメインシナリオに組み込むのはいただけない
9のカードはちょうどはまってたからよかったけど
7とかはこれのせいでやる気しない
同様の理由でKHもやる気しない
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 18:33:12 ID:29ikD08F0
>>950
ジタンとエドとか
ビビとアル(魂の付着)とか
ガーランドとエドの親父とか
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 18:56:54 ID:4k2rDm6JO
鋼って面白いの?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 18:59:52 ID:4k2rDm6JO
そういやキンダムハーツに\のキャラがゲスト出演しないのはなんでかな?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 19:00:53 ID:Zrw2aqjG0
確かにリアルなジタン見てみたいな。
958949:2006/01/14(土) 19:21:47 ID:1Pj2ysHP0
>>950
主人公の故郷がリンドブルムっぽい名前だったり(954さんも書いてたけど主人公ジタン似だし)
人間つくったりとか…(黒魔道士とかジェノムっぽい。ありがちだけど)
ハガレンそんな詳しくないから他にもあるかも。
最近読んで似てるなーって思ったんです。有名なんですか?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 19:34:47 ID:GnoJPQSD0
>>956
ビビ出てるよ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 22:58:17 ID:iMGWHGI70
>>959
壊れてるって聞いたが
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 23:10:16 ID:oEMfzVKA0
>>958
言っとくけどハガレンの連載が始まったのはFFIXが発売したあとだからね
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/14(土) 23:11:45 ID:FWp1Qwhn0
>関係ないがハガレンってちょっとFF9に似てるね。
こう言ってるんだから、わかってるだろう
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 00:27:54 ID:Z3cDGu0lO
確かFFUが始まる少し前くらいから連載開始だった
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 01:42:02 ID:RulpaS/O0
>>951
飛空挺で回復する必要があるのか?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 01:49:50 ID:zv5080Oz0
ハガレンは典型的なエピゴーネン漫画。
魍魎戦記マダラ+FF9とか色々混ぜてる。
FF8や10に酷似したパーツがやたらでるRAVEもそう
作者が同人感覚で特に罪悪感とかはない
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 02:20:26 ID:i+QnF9k8O
糞野村のジタンなんか見たくない件。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 04:08:01 ID:DdbgNmunO
チャックつけられるぞ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 08:15:30 ID:c3h3z9SF0
>>964
出来たらどこでもただで回復できて便利じゃない
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 09:16:23 ID:bzyI9BR40
どこでも回復したいなら砂浜のイベントがいいんじゃないかな。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 09:49:20 ID:XFtUZdF/0
>>969
それどこでもじゃない・・
イベントは済だけどこれのせいで飛空挺内で回復できない仕様になったのかな
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 10:01:00 ID:XFtUZdF/0
970踏んだので・・

FF9総合スレ Part31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137286500/
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 10:01:11 ID:aSOn4lWp0
僕たち7人は高2のエロ仲間です。
裏ビデオを見ながら、全員でオナニーするほどのエロバカです。

まだ誰も生ハダカをみたことがない僕たちは集団で覗きを決行しました。
このホテルは大きな岩風呂の奥がつながっています。
一緒に入りたいところですが、怪しまれそうなので岩風呂で待機です。
隣からは、聞き覚えのある黄色い声が聞こえてきます。
僕たちのムスコはそれだけで元気いっぱいです。
登れそうな岩を確認していると、女子達の声が女風呂の方へ移動して行きました。
僕たちは、女子は必ず岩風呂に入るはずだと確信していました。
さっそく、見張りを付け5人で岩によじ登り覗き開始です。
更衣室に入って行った女子は、1分もしないうちに岩風呂へ戻ってきました。
もちろん何も着ていません、全員真っ裸です。
タオルで隠すこともなく、すべてを僕たちに見せてくれました。
僕のムスコは痛いくらいギンギンになっていて岩にぶつかる勢いです。
23人の同級生が目の前で裸で歩きまわっています。
同じクラスのけっこう仲の良い真奈美は、岩にタオルを敷きお昼寝。
顔に似合わず剛毛で、毛の面積は女子ナンバー1。かなりのモリマンでした。
A組のかおりは、茶髪のくせにマン毛も乳首も真っ黒。
胸もたれ気味で、おへその下にしわがありました。
意外だったのは、いつも暗い雰囲気のバトミントン部の千絵。
スレンダーな体で胸は大きく形もお碗型、
スラッと伸びた足の間には、きれいに手入れしてある逆三角形のマン毛。
髪を洗う後姿は、立派に成熟した“女”でした。
しかし、僕たちを釘付けにしたのは水泳部のこ○るでした。
性格も明るく、勉強もできる、スポーツ万能、みんなのアイドルです。
胸は小さめでしたが形は良く、脇から腰、太ももにかけてのひきしまった肉体。
小さなおしりは、赤ちゃんのようにツルツルです。
マン毛は直毛で長方形にかなり細く剃ってありましたが、
かがんだ時に肛門の方までびっしり毛が生えているのが見えてびっくりしました。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 10:01:56 ID:aSOn4lWp0
もう1人びっくりしたのは、ロリコンの僕が密かに思いをよせている、菜々未です。
かなり小柄で、小学生に間違えられるほどの童顔です。
なんと、ほぼパイパンでした。
よく見ると、割れ目ぞいにかすかにうぶ毛がありましたが、
まだまだ未成熟のかわいいマンコです。
胸もふくらみ始めたばかりのようで、乳首は少し上を向いていました。
僕は、我慢できずに岩に向けてイッてしまいました。
まわりを見ると、みんな岩にへばりつきながらイッているようです。
いつの間にか、7人全員で覗いていました。
その後、女子全員がいなくなるまでに3回イッちゃいましたが、
それでも心臓はバクバク、喉はカラカラ、興奮は納まりませんでした。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 19:19:08 ID:ZLnIQ3IQO
通報しました。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 22:14:54 ID:ECmovobb0
>>954
ヒルダガルデでもインビンシブルでも回復は出来ないよ
Zのハイウィンドでは回復できたよね
[のラグナロクから飛空挺内では回復出来なくなったはず

今日、久しぶりに\のED見た
やっぱり\のEDはいいな
ベタだとか色々言われるけど、普通に良い話だ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 22:15:50 ID:ECmovobb0
>>951
でしたスマソ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 22:28:53 ID:1tJWrM3b0
スタイナーの暗黒剣二発でトレノのグリフォン倒したが、この時期1000はおいしいな
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 22:31:08 ID:VYuycdPr0
[はセーブポイントあるからできるって言えばできるよ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 22:49:02 ID:mpEC7h+r0
>>977
暗黒剣の一番有効な使い方をあのときかみしめた。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 23:02:27 ID:/CmoMUAE0
Xはセーブと同時に回復できるよ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 23:12:21 ID:zTCvTgfG0
そして価値の無くなった宿屋
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/15(日) 23:24:18 ID:Xdoz9AX30
>>976
ありがと!
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 01:57:57 ID:PM+wQa3b0
カードを100戦ぐらいして2枚新カードゲットして、
3枚ぐらいの攻撃タイプがAに成長して、
パーフェクトで負けた時ほどセーブの重要性を実感した時はないな( ´_ゝ`)
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 02:16:33 ID:05ueBK0i0
100

↑すげー気になるww
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 03:17:43 ID:N9dir1qf0
チョコグラフ「枯れ果てゆく浅瀬」って山チョコボになってからじゃないと取れないよね…?
アルティマニアには浅瀬チョコボで取れるって書いてあって小一時間試したけどだめだったからorz
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 05:51:23 ID:kABVWKiG0
浅瀬チョコボで取れるって書いてあるんなら取れるよ
あとそういう質問は総合スレじゃなく質問スレにしろ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 12:00:37 ID:XO51QlJ3O
質問すればスレ違いと言われ、感想を述べればチラシの裏とか言われる
じゃあここでは何を語れば良いのでしょうか?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 12:12:58 ID:NTzBuzbQ0
1000get!!!
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 13:49:13 ID:0k3cn7qQ0
>>986
質問スレ無いじゃん。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 13:54:08 ID:xOgC5z400
990ゲト!
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 18:10:22 ID:XdVfXeEOO
>>985あれはできるっちゃできるけどかなり大回りしないといけない。
一見目の前だけど浅瀬が繋がってないんだよね。
だからわざわざ離れていくように浅瀬を回ったらできるよ。難しい様なら海になってからでもよいと思う。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 18:23:12 ID:scX+bjCA0
FF12のまとめサイトが大ピンチ!!!!

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137175629/
↑このスレですが何か?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 18:56:43 ID:GTe72F+mO
皆1000ゲットズサーしないの?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 19:25:07 ID:Uu21jjgDO
今クリアした。
ティッシュを用意した。
泣けなかった。エンディングのみ微妙だな・・・。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 19:28:54 ID:XkbUoI6/O
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 19:36:43 ID:juhUlpbz0
996!!
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 19:37:50 ID:86pwYSRXO
1000
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 19:38:15 ID:w1enAox60
ふす
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 19:39:58 ID:owy3E/v6O
今起きた
呼んだ?
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/01/16(月) 19:40:03 ID:yBEeNnLU0
大学のテスト前にハマっちゃったよ
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!