FF10-2 総合スレ Part.121

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
+-【掟】 ---------------------------------------------------------------------------+
 ・煽り・荒らしを避けるためにsage進行で。
 ・age厨、DQNは完全放置(2ch専用ブラウザのNGList機能の使用を推奨)。
 ・「○○ありませんか?」の質問は【関連サイト】を見てから。
 ・著作権は守ろうね。
 ・次スレは950を踏んだ本人か、950を越えて最初にスレ立て宣言した者が立てる。
 ・複数のスレが立ってしまった場合、フォーマットに沿っている限り早く立った方を新スレとする。
 ・1000取りは次スレ立ってから。

+-【攻略、その他の質問】------------------------------------------------------------+
 ・質問の前にまずFAQか>>2-10にある攻略サイトで確認すること。

 FINALFANTASY X-2 - [よくある質問集ver1.1] -
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/6249/
 通常版・インターナショナル版FAQ
 ttp://ffxlog.at.infoseek.co.jp/ff10-2/faq.html

 アルティメットヒッツFFX-2
 ttp://www.square-enix.co.jp/uh/ffx2.html

 前スレ http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124267909/
+--------------------------------------------------------------------------------+
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 01:42:02 ID:RsMWOdMR
+-【攻略、その他の質問に関して】------------------------------------------------------+
 ・アルティマニア買うのが一番いいかと。
 ・質問は以下の参考サイトをちゃんと見てからにしてね。
 ・質問をするのなら自分の状況を説明すること(携帯の人は「携帯からだ」と明言したほうがよい)。
 ・Ctrl+Fでスレ検索ぐらいしろ!!

 FFX-2 Crystal Complete(クリクリ・LM関係は、まずココ見れ)
 ttp://naoretta.s9.xrea.com/FF10-2.html
 いっしょにTALK! - Archive
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/
 FFX-2 100%への指標 (コンプ率上昇イベントの詳細)
 ttp://ffxlog.at.infoseek.co.jp/storylevel/
 ラストミッション関連
 ttp://www.geocities.jp/moto_kikori/index.htm
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/2184/fflm.htm
 FFX2総合攻略 (モンスターデータ&アンダーベベルマップ)
 ttp://www.geocities.jp/bishop3985_ff/X2/index.html
 ブリッツボール
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/1442/ff10-2/blitz.html
+-【FFX-2ってどんなゲーム?】------------------------------------------------------+ 
 FFX-2
 ttp://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/030130/ffx2.html
 ttp://www.gpara.com/special/soft/ff10-2/index.htm
 FFX-2インターナショナル
 ttp://www.gpara.com/comingsoon/ff10-2i/international.htm
+--------------------------------------------------------------------------------+
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 01:43:20 ID:rLgYj8cG
ゆりぱ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 02:47:41 ID:9tFiaWuz
アカギスフィア4はSTL3の期間限定で取れるのは知ってるんですけど、ルブランのアジトのどこにあるんですか?いくら探しても見つかりません…。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 10:53:38 ID:EZyIx50+
>>1
乙パイン
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 11:04:34 ID:N8Qc4CEx
乙リュック
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 12:52:33 ID:EB67et5Y
>>1
乙ダチ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 12:54:29 ID:5I1mbeiu
前スレ>>994
実際比べて見たら服装と髪型が違うだけでたいして変わんないと思うんだがなあ。
あと表情が活き活きしてるから雰囲気も違って見えるのかも。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 17:27:45 ID:zXFqEc6y
>>8
ムービーのユウナは、ポリゴンの作り方、表情辺りの処理の仕方が全く違うと思うよ。
一応同一人物と分かるようにしてはいるけどね。リュックなども同様。
ムービーで10と10−2のキャラが並ぶと不自然に見えるのはそのため。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 18:11:17 ID:AttHLlt0
何回あったかもわかんないムービーの映像なんて覚えてないよ〜
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 18:20:07 ID:hU2gFGCp
ラストミッションで追加されてるムービーってあるの?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 19:46:44 ID:RmaTxgW6
994 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2005/10/03(月) 06:38:47 ID:pTcXwvDp
XのユウナとX-2のユウナって顔が違うと思いませんか?
別人みたい…。
いやいや、決して髪型やコスチュームが違うから・・・ってコトではなく!
顔そのものが別人みたい。
これはナゼですか?


俺もCGを比べてみるとすごい思う。
声だけ同じで、劣化している。
目の形がぜんぜん違う…。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 19:49:57 ID:AySfa3jh
あんなに髪はねてちゃイメージも違うわな
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 20:28:54 ID:J67Y9jng
バハムート戦の哀しげな音楽のタイトル教えてください(つд;
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 20:29:53 ID:eJwJ8RGO
ユウナのバラード
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:40:41 ID:yEkZ/j6+
>>9
老けたんだよ。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:37:27 ID:uarYdFPj
失礼な!
18Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/04(火) 00:39:40 ID:5zeOXvWl
体、うごかそっ!!
19Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/04(火) 00:41:17 ID:5zeOXvWl
パインが戦士以外のコスが似合わない件について。
20Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/04(火) 00:44:57 ID:5zeOXvWl
格段に2のほうが画面がキレイ。
21Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/04(火) 00:47:57 ID:5zeOXvWl
なんかユウナの鉄砲がコントローラーのやつをみかけたことあるぞ。
22Final☆FantazyMaster ◆gLo7a3IgfY :2005/10/04(火) 00:51:16 ID:5zeOXvWl
かったはいいが、ダルくてアドチルばっかみてます。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 02:06:49 ID:1NE3jroC
STL5でワッカの子供に名前つけずエピソードエンドになったんだけど、もしかしてそれじゃティーダ復活できなくなりますか?
ちなみにSTL3でメイチェンの話聞いて異界で口笛4回聞いてます。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 02:07:36 ID:zuDEyruB
メイチェンと指笛やっときゃ大丈夫だよ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 02:23:26 ID:Pib5YWYo
なんとなくED見直したんだけど、
ヌージってよく見ると顔がやばいな。
血走った顔してる。一言で言えばDQN顔。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 02:32:53 ID:kc1NokpO
アカギスフィア9(キノコ岩街道の谷底)にウノーもサノーもいねーorz
どこにいるの??
2726:2005/10/04(火) 02:40:15 ID:kc1NokpO
自己解決しますた。。
dクス
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 04:15:19 ID:1NE3jroC
>>24
dクス!安心しますた。



プクタクかわいいよプクタク
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 07:34:35 ID:P15UWpzP
幻のティーダエンディングって見る価値あるの?ムービーある?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 07:54:42 ID:JCj0KMQZ
見る価値はないと思う
ムービーじゃなくイベントみたいなポリゴンだし。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 08:39:24 ID:uarYdFPj
FF9のトンカチエンディング並にしょぼくて悲しかった
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 08:46:47 ID:t7ex2wCx
どこのレビュー見ても殆ど糞糞糞糞書かれてる2なんで
購入を躊躇してしまうのですが、10のラストでハア?(゚Д゚)ポカーンぐらいな
感想しか持てなかった漏れなら買っても大丈夫ですか?
10で感動したのに2がブチ壊しやがった!ってお怒りのヤシが多いみたいなので。

つうか、2には泣ける要素ってあるの?別に無くてもいいけどさ。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 10:28:09 ID:e4NGzsnb
女三人がきゃいきゃいはしゃいでるノリだよ。

オレはそんなに嫌悪感なかったな。娯楽的で明るい雰囲気でいいじゃん。
現代アニメ的なキャラ設定されたチャリーズエンジェルだと思ってる。
ゲームとして見ると、システムやストーリーは10の方が駄作に感じる。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 10:29:02 ID:FjYvg+Qe
FFXの設定に思い入れが強いほど裏切られる。
・FFXは過去最高のRPGだ
・ユウナ>>リュック
・ユウナは処女だと信じたい
・あまり女性経験がない
・友達が少ない
上記のうち3つあてはまる男にはきびしいみたいね。

ゲームとしては普通に面白いよ。
周回を重ねることを前提としたストーリーの分岐構成とボスの強さの設定
できのよいATBなどなど。
一周目でいろいろ駆使して裏ボスを倒すも良し、周回を重ねて楽勝にするも良し。
メインのボスはそこそこの強さで留めてあるから、
本編をクリアするのには無駄なLVあげも必要ないし。
インター版はクリーチャークリエイトが加わったことでさらに評価があがったしね
ちなみに、泣けるかどうかは人によるでしょ。
絶対になく!といえるほどの要素はないと思うけど。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 11:25:06 ID:TMir72gl
X-2を楽しむためにいちばん必要な要素は暇人であること
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 13:59:04 ID:j9SWjdGe
なんだかんだ言って13周もしてる俺orz
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 15:05:26 ID:FjYvg+Qe
>>35
それはゲームであればなんでも同じじゃ・・・
人に聞かないとゲームを進められない人には向かないとは思うけどね
いけるところにはすべていき、NPC全員に話しかけ、怪しいところでは○ボタンを押す
という昔からのRPGの基本ができている人には問題ないような気がする。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 15:06:25 ID:BpNtFYeH
普通のRPGは100時間も要求しない
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 15:07:32 ID:VRm5Y6UG
今は中古対策か、やり込もうとしたら時間のかかるゲームも多いよ。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 15:35:07 ID:/aPsoPUk
>>38
DQ7とか。
つか、10−2も100時間なんて要求しないだろ。俺は2周で100%にしたけど
2周あわせてのクリアタイムは75時間程度だった。2周目はイベント結構省略した上で。
1周で50時間なら、普通のRPGだと思うけどな。
10があまりにも一本道過ぎる分、10−2の自由度に付いて来れない人もいるんじゃないかと。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 15:51:18 ID:H7cNQ6CI
FF10はすべ超えとかデアリヒターとか倒そうと思うと出現条件+パーティ強化で100時間はかかる。
DQ5(PS2)はキラーマシン仲間にしたりプチタークを育成しようとすると(以下略
DQ3(GBC)は通信機能使わずにグランドラゴーンに会うためには(ry
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 16:44:03 ID:j8zOHc3+
1週目キュウソ、2週目きぐるみ取ったけど、3週目はどっちがオススメ?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 17:43:51 ID:bR422fJz
>>42
お好きな方で。
と言いたいけど、きぐるみ二つ取る意味はあまりない(無くはないが)ので
どっちか取ると言うなら普通はキューソじゃ?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 18:23:03 ID:1NE3jroC
ベベルの地下100階ある隠しダンジョンて、地下20階とかから地上に戻ったら、また最初から行かなきゃならんのですか?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 18:29:36 ID:bR422fJz
>>44
それはいくら何でも試してみれば一発でわかることだろ・・・・

(ベベルのコンティニューとエレベータは基本的過ぎるからテンプレに入ってないのだろうか)
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 18:41:02 ID:cRMSeJ8m
ランダムスロットで777が揃わない
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 18:47:54 ID:1NE3jroC
聖ベベルのなんとかドラゴンってめちゃ強い!瞬殺される!
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 18:53:40 ID:1NE3jroC
間違えた…ドラゴンじゃなくて、エンタードレイク…。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 18:57:44 ID:d8mEvZe2
その名前も間違いだと思うよ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 18:59:14 ID:bR422fJz
>>46
スタートボタンで一時停止できる。
自分は一番上の段に「7」が来てたらポーズ解除して即○ボタン押す。
これでだいたい一番下の段に「7」が止まる。
細かいタイミングは個人差があるので自分がやりやすいタイミングを見つけるといい。

>>47
移動画面をうろうろしてるエルダードレイクのことなら全部避けられる。
避けられそうにない場所にいたらどこかに回り道やスイッチがある。
>>2の「FFX2総合攻略」参照。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 19:04:58 ID:RGmbaFMw
てゆうか、一応sage進行なんだから質問だからってageるなよ・・・
>>1-2を見てから質問しなよ。
うかつにageると煽ったり揚げ足取るようなレスが返ってくる可能性もあるし、
見てる人は下がってても見てるから。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 19:07:17 ID:VgCYpk5E
うるせー自治厨
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 19:20:42 ID:/aPsoPUk
>>52
釣りはもっとイラネ。
うるせーと思うなら、おまいさんが質問に答えてやればいいじゃないか。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 19:23:31 ID:1NE3jroC
>>50-51
ありがとう!
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 19:28:24 ID:j8zOHc3+
>>43
ありがとう
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 19:32:12 ID:RGmbaFMw
>>55
キューソを取るならついでに「成功の秘訣」も取っとくといいよ。
これも着ぐるみ士を取ろうとすると取れない(ガガゼドのエピコン失敗が条件なので)。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 19:34:49 ID:RGmbaFMw
書き忘れスマソ
既に「成功の秘訣」持ってても別のキャラに装備させると効果重複するから。
三人全員に持たせるとアイテム8倍、ギル8倍になる(経験値やAPは2倍のままだけど)。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 20:12:21 ID:j8zOHc3+
>>56
成功の秘訣取ったことなかったので取ります。ありがとう。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 23:20:10 ID:j6NrmIDO
LMクリア後のムービーって本編のクリアデータロードすれば見れるんだよな??
LMクリアしてなくても見れてたのに今日見ようと思ったら何度クリアデータロードしてもACのムービーが流れて見れん

解決策プリーズ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 23:34:24 ID:Ik1jn0k/
>>59
LMをクリアしたデータを一度ロードすればよかったような
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 01:43:51 ID:hOeaItCJ
べベル地下って何階まである?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 01:53:45 ID:l5OJpNPO
100
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 02:49:42 ID:hOeaItCJ
>>62d

クリアしてセーブしたら最初からのプレイしかできない?stL5のままプレイできる?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 03:10:13 ID:l5OJpNPO
>>63
最初っからッス。
そうじゃないとコンプできないエピソードとか取れないアイテムもあるし。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 03:12:51 ID:hOeaItCJ
>>64そっか。こんな時間にありがとう。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 15:45:08 ID:Jj1is4CH
俺の彼女の名前は優奈
だから勝ち組
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 15:46:47 ID:e/qLVlhc
>>66
ユウナのマ〇コうpしれ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 17:47:18 ID:1FOAsn7B
LMクリアした。最後のムービーいいね。

質問なんだけど
クリアした後、倉庫に送ったアイテムを再利用して初めからプレイ(2周目)は無理っぽい?
newで読み込むデータにしても、loadにしても2周目という感覚なさそうなんだが・・・
折角、コピー術頑張って発掘して、
魔銃士と白魔導師とアイテムシューターとダークナイトのLv99とか
トリプルティアラとかスナイパーカフスとか倉庫に送ったのに・・・orz
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 18:24:55 ID:NC14jLnU
>>68
再出発で塔から出なきゃ無理じゃなかろうか。
自分は塔の頂上近くで持ち物オーバーして再出発捨てちゃったよorz
貧乏性で最後まで使えなかったコピー術が・・・
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 18:42:55 ID:1FOAsn7B
再出発or死亡時のアイテムロストの保険みたいな扱いのようですね。
コピー術はすべてドレス強化に使うのが正解なのかな。
序盤で鍛えすぎたので楽勝でした。

あとは、10Fごとのムービーつなげて遊ぶくらいだな
レスどうもでした>>69
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 20:32:55 ID:BCiPcD8K
AP稼ぎはやっぱりジャボテンダーが一番いいの?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 20:48:12 ID:P02v4fnw
インタならシヴァかな(AP15、ジャボテンダーはAP12?)。
金も一緒に稼ぐなら「ノー・マーシー」(マキナパンツァー、AP10)という手もあるけど。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 20:53:13 ID:i4DU55yd
ユウナのコンサート直前の通信スフィアを全部確認するのが
非常に面倒で半年間放置してる俺が来ましたよ

FF12ではこういう眠くなるイベントは勘弁してくれ…
戦闘のテンポはシリーズ最高なだけに残念
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 21:24:16 ID:BCiPcD8K
>>72
無印ですた、どうもありがとん
アイテムシューターはマスターしてあるからまったりやればいいんだけどね…
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 23:30:31 ID:LHOAQ5u0
ラストミッションクリアしたんだけど、
これってバーサーカーとダークナイトと白魔道士があればなんとかなるんだな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 00:05:31 ID:MwwDwYD7
>>73
今回ああいうただひたすら面倒くさいイベント多いよね。
いちおう飛ばしてもストーリーは進むけどさ。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 00:07:10 ID:o+PMgqLF
魔銃士があれば何とかなるという説もある。
自分の取った戦法が正解ということで。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 00:38:50 ID:/qSXhHVH
俺は白魔道士とダークナイトで暗黒とケルアガ連発で余裕だったぞ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 10:25:04 ID:etLdU6ce
風紋って曲いいな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 13:45:15 ID:bhOachRs
すごもりざるをストーリーレヴェル3で集めようとしたんだけど、イフリート倒してから戻ったら
森がまた封鎖されていました。いくつかのミッションをクリアしていけばまた森に行けるんでしょうか?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 13:55:12 ID:eB2gOWg6
ラストミッションは

必須:白魔道士、「混乱防御」
あるとかなり有利:魔銃士、ダークナイト、「歩くとMP回復」「わな抜け」
便利:バーサーカー、調教士(ユウナ)、シーフ

あたりかなぁ。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 14:05:00 ID:1ZliTr0M
>>80
5でいける。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 14:19:56 ID:bhOachRs
>>82
そうなんですか。
1で集めたら3でリザルトプレートもらう
3で集めたら5でリザルトプレートもらうって書いたあったんですが5で集めたらそのままプレートをくれるんでしょうか?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 14:25:00 ID:1ZliTr0M
>>83
確かもらったと思うよ。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 14:44:00 ID:bhOachRs
>>84
そうですか、じゃあ進めてみます。どうも
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 14:47:25 ID:c1KJklf8
>>83
その書き方に語弊がある。
すごもりざるをすべて発見し、女性に話しかければ良い。
森へいけるタイミングに制限があるだけの問題。
STLV3で集めてSTLV3でもらうこともできるし
STLV135とすこしずつあつめても大丈夫。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 16:22:49 ID:MM+kjOzF
俺の10-2にはストーリーレベル135なんてありません
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 16:33:15 ID:1ZliTr0M
>>87
えっ?無いの?俺は、今、132まで行ってるよ。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 16:46:34 ID:bhOachRs
>>86
あぁ、なるほどそういう事なんですか。
詳しくありがとう。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 22:43:03 ID:LFpVg11s
真夜中の叫び覚えたいのにメガトンベリの野郎使ってきません!なんか条件あります?詳しく教えてくだされ!
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 22:43:49 ID:LFpVg11s
すいませんさげわすれ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 23:28:19 ID:c1KJklf8
>>90
OS
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 23:45:32 ID:/h3Pdk/h
&敵の残りHP1万くらい(正確な数値忘れた)
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 00:03:12 ID:c1KJklf8
OSメガトンベリが瀕死時に一度だけ使用する技なので
HPが1/4だったかな。とすると13000弱。
あと、一度だけしか使ってこないのにも注意。

95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 23:39:17 ID:qCcqQ2RN
STL5なんですけど、ジョゼ寺院はどうやったらエピソードコンプになるんですか?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 00:23:14 ID:TH+8Yq6H
雷平原の避雷針調整についてテンプレサイト(いっしょにTALK! - Archive)では、

> (宝箱を開けずにマップを切り替えると、宝箱の中身を決めるための調整成功回数に、避雷塔1の回数が使われるようになる)
> (例.避雷塔10を調整していなかった場合でも、避雷塔1を完璧に調整していれば、リボンを手に入れられる)

とあるが避雷針塔1だけを完璧に調整すれば避雷針塔2〜10も完璧に
調整していた場合の宝箱の中身になるってことでいいの?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 00:29:00 ID:yjob2akY
>>95
砂漠でとにかく発掘。
部品全部揃えて最強にしてから倒せばエピコン。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 00:39:56 ID:MAOUIrK/
発掘しまくってたら、もう部品オッケーみたいな事言われたりする?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 00:45:04 ID:pmfiMGq8
>>96
OK

>>98
いわれない。
Z=5 S=3 A=1 で計算して全部38以上になったらおk。。
だったと思う。
現在発掘した数はジョゼ寺院の中にいるおっさんが教えてくれるからガンガレ
ちなみにかなりめんどいこと限りなし
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 00:51:57 ID:MAOUIrK/
めんどくさそうだけど頑張ります!ありがd。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 01:11:57 ID:6tN5d6Pm
>>100
遺跡の奥の洞窟は終わらせてるの?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 01:50:12 ID:MAOUIrK/
遺跡の奥の洞窟?アカギのやつ?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 01:52:57 ID:MAOUIrK/
あ、ピーカネル砂漠のめちゃ強い怪物の事かな。あいつは30分くらいかけて倒したよ。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 02:12:09 ID:6tN5d6Pm
チョコ牧場の奥にあるやつ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 02:41:19 ID:MAOUIrK/
チョコ牧場の奥の遺跡?それはやってないなぁ。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 02:58:00 ID:6tN5d6Pm
ひょっとしてチョコボ全然育ててなかったりする?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 03:02:06 ID:MAOUIrK/
LV4と5のチョコボが3匹づついるよ。もしかして、遺跡の奥の洞窟やってないとジョゼ寺院コンプできないとか?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 03:14:49 ID:6tN5d6Pm
うん アイテム「リペアのすべて」がそこにあるから
洞窟入口発生に条件があって1軍チョコボを全部レベル5にする&レベル1〜5の各チョコボを3回派遣先から帰ってこさせる だったはず
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 03:43:57 ID:NQ2u5Wgn
10-2は糞ゲーとよく聞きますが
10プレイした事ないんだよねー
って俺はもしかして楽しめるのかな

ぶっちゃけゲーム的にはどうなのよ?
プロモムービーはひいたが・・
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 03:50:20 ID:NQ2u5Wgn
あげちゃってスマンネ
インター版なかなか売ってないねえ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 07:31:01 ID:yjob2akY
>ID:6tN5d6Pm
リペアの全てなんてなくてもジョゼはクリア可能だが。

>>107
出来る。
但し、ジョゼのあの機械と一度でも戦ってしまったのなら
機械を修復しないと再戦できない。
「リペア何とか」ってのは修復アイテム。
全部で5個しかないので戦闘のチャンスは6回まで。
それ以内に倒せないとエピコンできない。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 11:47:16 ID:pmfiMGq8
>>109
10やってないなら間違いなくおすすめしないよ。
バトルシステムは秀逸だけど、前提知識がないと
ストーリー楽しめないっぽ

私は10-2好きなんだけどねぇ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 12:45:43 ID:MAOUIrK/
機械と一度闘ってしまったけど、リペア魂か何か持ってるからまだ大丈夫かな。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 12:53:19 ID:GzhZ979f
>>98
ジョゼの機械に挑む直前に、現在のそれぞれのレベルが表示される。
3つともレベル5になってたらOK。聞いた後に戦闘キャンセルもできる。
115OAKLEY:2005/10/08(土) 12:57:05 ID:uEh4Oaxo
あの、10−2にクライマックスが二つあるって本当なんだすか!??!
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 12:57:14 ID:GzhZ979f
>ID:6tN5d6Pm
チョコ牧場とジョゼのエピコンは何も関係ないよ。一度倒した機械を修理するのに
リペアアイテムが必要、ってだけで。極端なこと言えばリペアアイテム一つも取らないでも
ジョゼのコンプは可能。一度も戦闘せずにレベル5にしてしまえばいいんだから。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 13:01:18 ID:GzhZ979f
>>115
質問の意味・意図が不明。なにをもって「クライマックス」というのか。
FF6の世界崩壊や、FF7のエアリス死亡→メテオ発動のように、大きな転換点が
あるわけじゃないとは思うけど。
118OAKLEY:2005/10/08(土) 13:03:12 ID:uEh4Oaxo
FF10−2 100%コンプリートした時にまた違う終わり方があるのを聞いた事がありまして!!!
119OAKLEY:2005/10/08(土) 13:04:05 ID:uEh4Oaxo
エンディングが二つあるとかないとか...
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 13:05:24 ID:GzhZ979f
>>118
ああ、そういう意味な。
エンディングは数種類ある。ティーダフラグの有無、100%になってるかどうかなどでな。
ただ、それを違うクライマックス、という言い方はせんだろ。
あとsageろ。
121OAKLEY:2005/10/08(土) 13:08:11 ID:uEh4Oaxo
了解!!!一応ブラジル暮らし4年目なので、日本語がにぶっちゃって!!!
でも、紹介っす!!!
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 13:21:58 ID:L5b2wryf
ティーダエンディング見たけど、あれって10の最後のカット部分入ってたよね。ティーダの方がユウナより可愛く見えた…ι今日100%にしてもっかい見てみよう
123OAKLEY:2005/10/08(土) 13:24:16 ID:uEh4Oaxo
あのですね、先日前から、100%目指してやってるんですけど。Lv4のキーリカの通信すスフィア
全部見るのを忘れちゃって...それでも100%出来ますかね???
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 13:28:20 ID:GzhZ979f
>>123
無理。さっさと2周目行け。
125OAKLEY:2005/10/08(土) 13:29:15 ID:uEh4Oaxo
マジで...最悪だ!!!
126OAKLEY:2005/10/08(土) 13:30:30 ID:uEh4Oaxo
で、シンラが持ってるドレスフィアもないと100%むり???
127OAKLEY:2005/10/08(土) 13:35:35 ID:uEh4Oaxo
Lv4では全ての通信スフィアを見ないといけないんですか???
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 13:41:04 ID:L5b2wryf
>>126ドレスフィアは関係ないと思う。大丈夫じゃない?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 13:56:32 ID:L5b2wryf
>>127全部みといた方がいいと思う、それでパーセントゲージ上がったし。めんどくさいけどがんがれ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 14:08:37 ID:GzhZ979f
>>127
「コンプリート率の上昇する通信スフィアは全部見る」のが当たり前。
つかな、「1周でほぼ全てのフレーズを聞く」んだから、ミスできないのなんて当然だろ。
注意力不足のお前が100%悪い。

>>128
100%にするにはどっちみち全てのエピソードをコンプする必要があるから
きぐるみ士は絶対必要だわな。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 15:10:44 ID:/cPLSUeP
周回プレイすると、コンプ率上げようとしなくても勝手に上がるね
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 15:12:44 ID:65qZSw7t
>>126
スフィアブレイク大会で優勝しなきゃ駄目なんで無理。
ちょっとでも妥協したらいけないから、一周で全部やろうと思ったら
かえってゲームの面白さが失われるぞ。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 15:47:15 ID:CJJPnfiX
まあシンラ君に勝つのは、そんな難しくない。
運悪いと勝てないけど、負けたらリセットして3〜4回めやりゃ普通は勝てる。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 16:03:46 ID:/cPLSUeP
最強シンラ君のネーミングセンスはどうかと思ったけど・・・
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 17:09:29 ID:DTfMY3VP
白魔ユウナかわいいよ白魔ユウナ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 17:13:49 ID:5i0oMI7o
俺が一番萌え〜になったのは雷平原コンサート後のトーブリかな
飛空挺のブリッジでコケルやつね
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 20:31:14 ID:T/RJJgu8
今更なんだけど、100%でクリアしてティーダ出るのは知ってるんだけど、
あれ何で復活したの?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 20:51:41 ID:lk9vlimm
別に100%にしなくてもディーダは復活するし
100%にする苦労に見合うものが見られるわけでない。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 22:23:13 ID:WPJSUwud
そういうこと言うなや。今100ぱー目指してんだ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 22:25:09 ID:/ps59ouV
ガガゼトをエピコンしてからキマリの像を見に行こうとしたけど見つからない。
神殿の方も行ったけどそれは行きすぎですよね?
キマリやらガリクやら他のロンゾがたむろしている辺りだと思うんだけど、どこらへんですかね?
ユウナ像はすぐわかったのに・・・
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 01:40:47 ID:RvgDieEc
>>112
レスありがとー
10カッテクルゼー
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 09:28:29 ID:lc3FNd7+
10−2最初の方だけやって、飽きた。
けど、このスレ見てたらまたやりたくなった。
てゆーか、ティーダって復活するんだ〜。
エンディング見るためにがんばるか。
がんばる価値あり?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 10:37:15 ID:E8FsziN9
エアリスが復活する7-2欲しい
■eさん作ってw
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 11:41:44 ID:RA5Md+7C
シナリオはなかったことにして戦闘とかやりこみの方やってる。
PS2でATBできてよかった。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 15:42:39 ID:YL8g34s8
ビサイドのサーチスフィアの数字って3と4と6と7であってる?
パスワード合わないから先に進めないお…。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 17:18:46 ID:JsMHohZD
3461じゃね?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:18:57 ID:05htQdxc
100%のティーダエンディングみたけどムービー追加されてたよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:22:41 ID:G4LJWcg+
買おうと思うんだけど普通のヤツとインター版どっちがいい?
インターは声が英語だからちよっとためらってるんだが
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:36:05 ID:mEw12bQh
>>148
ゲーム性、ボリュームを楽しみたいなら迷わずインタ
可愛い女の子3人のぶらり旅ドラマを楽しみたいだけなら無印
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:37:17 ID:srHg8+0W
英語の方が直で何いってるかわからないから痛いと思われる行動のダメージも軽減するぞ。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:57:03 ID:G4LJWcg+
>>149>>150チャンキュー
シナリオには期待してないけど声自体は好きだったから迷ってたんだけど、
ボリュームがすごそうなのでインタ買うことにした
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 22:22:49 ID:+2nc8MJp
今更書いてもしょうがないが、ユウナの歌だが本人声で歌ってほしかったわ。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 23:46:56 ID:RA5Md+7C
初めて暴走エクスペリメント倒したけどパイン激萌えた
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 00:56:07 ID:0u3TbXDK
全てを捨てし者タオセネ、ダークナイト、守り抜く〜にしてもカテネ
レベル80じゃ足りませんか?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:50:52 ID:rHmv29xP
>>154
レベルは十分だけど、暗黒には手痛い反撃があるんでダークナイトは相性悪い。
あとのトレマのことを考えたら最初はオメデトウかわいろでお帰りいただくのが良策かも。
トレマ倒したあとでもすべ捨てとは戦えるんで。
ガチで戦うなら反撃技「全ての戦う者へ」を使わない攻撃を選択しよう。
ttp://www.kurumi.sakura.ne.jp/~kumicyou/ffx2/mns/bbr_sbtwstsmn.html
(色々書いてるけど、要するにプロテスやシェルで軽減できない行動をしたら反撃きます)
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 02:00:06 ID:QVJ4qol0
>>154
全てを捨てしものはわいろで200万位払ってさよなら。
トレマにはオメデトウ!でさよなら。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 12:33:44 ID:0u3TbXDK
情報トンクス。しかし勝てないから賄賂の金集め始めました。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 13:26:19 ID:8v8gahx6
賄賂を貰ったモンスターはそのお金で何を買っているんですか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 13:58:26 ID:2PBOzrYW
少なくとも「すべてを捨てし者」は全部捨ててるんだろう。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 14:14:06 ID:HzS1DjCO
受け取って立ち去るんだから、実はぜんぜん捨てきれてないな、欲。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 14:43:45 ID:RHc8QrEP
エクスペリメントがジェノサイドを使うかはパーツのレベル関係ある?
なかなかジェノサイド使わないんで覚えられん
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 14:51:04 ID:2PBOzrYW
>>161
特殊レベルが最高になってたら使うよ。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 14:52:49 ID:PH9CiQLA
1回クリアしたんだけど、強くてニューゲームって、具体的に1回目と何が違いますか?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 15:07:39 ID:RHc8QrEP
>>162
そうか〜やっぱ発掘するしかないか
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 15:28:46 ID:6lbrC5SC
>>163
引き継ぎによる違いだけでストーリー的には違わないんじゃない?
アルベド語辞書コンプしてるとセリフ変わる場面とかはあるけど。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 16:44:35 ID:C/r/hFg3
そもそもなんでユウナが処女だとか処女じゃないとか言われてるんだ?
167き〜みは〜♪:2005/10/10(月) 17:10:48 ID:FAQFuNMF
インタやりはじめた
とりあえず
パもえ
リもえ
ユ萎え
歌、日本語がいかった

クイックトリガーってなんだ?攻撃でねえぞ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 17:14:17 ID:R4XIcD8X
>>167
R1を連打すべし
うーむ、インタやってみようかな
169:2005/10/10(月) 18:11:33 ID:FAQFuNMF
激しく連打した
けっこうヘボいな

なんか読み込みなげぇ
まぁシステムはおもしろそうだから頑張ってみんべ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 19:23:07 ID:MyTSfb7X
個人的にはデフォのジョブが一番しっくりくるんだけどなぁ…
ユーナのシーフとかイマイチ、残念
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 19:29:56 ID:Keu2kccj
今日始めて復活&100%エンディング見た。
10で擦り抜けちゃうユウナを思い出して、良かったなーと。
色々言われてたけどハッピーエンドもいいもんですね。


ビサイドってあんなに住人いたのね。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 20:12:17 ID:QB1KRc5H
普段は埋まってるんだけどな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 20:22:47 ID:RHc8QrEP
潜在能力が高いチョコボはなかなか捕まえられないな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 20:41:44 ID:QB1KRc5H
雷平原が確立高い気がした。
どのへんのポイントか忘れたけども。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 21:32:45 ID:G3SQBmUv
ユウナかわいいよユウナ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 22:19:32 ID:EHkBitlO
久々に最初からやってんだけど、全レベルの街でコンプリートできたっけ?(コンプできないとこはないよね?)
あと1週目で100%できる?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 22:27:19 ID:bqdhVW2L
178176:2005/10/10(月) 22:36:19 ID:EHkBitlO
ごめん俺携帯から
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 22:40:09 ID:hyeYlDbH
よし、じゃあ帰れ。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 22:46:33 ID:Zi62HHqy
>>176
上:できる
下:できる
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 22:53:14 ID:EHkBitlO
>>180
サンクス。久々にやると、おもしろいな。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 00:34:50 ID:djsO9tgS
やっぱアンラマンユ強え〜
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 01:05:53 ID:73NUbQxl
ここの人的にオメデトウ!ってどう?邪道だと思うか手段の一つだと割り切ってガンガン使うか。
慣れればほぼ出せるし。
今ベベル80階あたりまできたんだけど敵が強い、HP多いでキツい。
でもオメデトウ使うといいのかこれで、と少し空しい。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 01:11:52 ID:UGvXDDXd
近所で500円で売ってたので買って二時間程やってみた。
面白いんだけどどうも主人公が女ってのは馴染めないなぁと思った。
10やった時のような新鮮さやドキドキ感がないのはやっぱ続編だからか。
もう少ししたら面白くなってくんのかなぁ。冒険してる感がまったくないんだが
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 01:31:31 ID:kPtOnjm3
>>183
ガンガン使ってるけどすべ捨て以外のボスキャラには使わない。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 06:04:40 ID:LJR/ger/
]を愛してやまない俺でも別物と割り切ってやれば楽しめるねコレ、
ただ許せない部分もあるなあ、ザナルカンドが観光地になってたり
ジョゼ寺院がアルベドの機械製作所になってたり。あとは音楽が全然ダメだな。

インタ版売ってなくて無印買ったんだけど追加ドレスのお祭りとサイキッカは
結構いいもん? 因みにクリクリとラストミッソンはあまり興味ない。
でもオメガとかアーロンを仲間として使えるのはニヤニヤしそう。
まだSLV2なんだけどまだ間に合う、やっぱインタ版の方がええもん?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 06:10:24 ID:77EyM3Rr
とりあえずクリアしてみてもっとやりこみたいと思ったらインタ買えば?
データ引き継げるし
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 06:40:12 ID:HA9msG37
買う前に聞かれたら100%インタを勧める。
やり込み要素は多いし、パーティカスタマイズの自由があるのは大きい。
追加要素を活用すれば難易度は大幅に下がるが、活用せずに高難易度で進めるのも自由。

追加ドレスのお祭り士は能力値は高く回復もできるので安定して強いが、
超強力なアビリティがあるわけではないので魅力は少ないかも。
キャラによってはデフォで二回攻撃できたりランダムでアルテマが発動したりもする。
サイキッカーは防御無視全体攻撃や四属性吸収、時間停止、一定時間無敵など反則的に強くなる。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 07:22:50 ID:LJR/ger/
こりゃ妥協せずにもう少しインタ探せばよかったな..........

データ引継ぎ出来るみたいやし買いなおすかな。
お馬鹿な事を聞くんだけど仲間にしたクリチャーは自分でコマンド選択で戦闘可能?
海外サイトで漁ったトレーラー観たらコマンド欄が無く勝手に戦ってるように見えたんで。
あと声優には違和感ないかしら?
190最近買った人:2005/10/11(火) 10:14:01 ID:outMJIs1
]好きなら通常版でもよかったと思う。
俺は]嫌いだけど歌が英語で萎えたよ
191連カキ:2005/10/11(火) 10:16:46 ID:outMJIs1
クリーチャーは勝手に戦う。
声優は少し違和感あり
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 12:36:23 ID:oc77Nu6L
>>189
クリーチャーは命令不可。
防御重視か攻撃重視かというくらいの作戦指示はできる。
(戦闘中いくらでも変更できる)
クリーチャーの使用する技を忘れさせたり新たに覚えさせたりもできるので
役に立たない技を連発ということもある程度防げる。
またAIは学習機能付きなので、例えばレイズを最初は誰も死んでないのに使ったりするけど
経験を積めば普段は使わず仲間が死んだら即使ってくれるようになる。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 16:52:53 ID:mXZUGjFR
>>192
ただ、1匹死ぬと、残り2匹が両方ともアレイズ使ったりするんだよなぁ。
頭は悪くないんだが、DQのAIと比べると応用が利かないって感じね。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 17:04:54 ID:p80FmI96
DQは決定即実行だけどFFのATBでは決定と実行の間に準備期間があるからな。
複数のクリーチャーが意思疎通しているという前提なら一方だけがアレイズを使うということもあり得るけど、
そこまでされると逆に反則ぽくなって反発もあるかも。
DQ5(SFC)以降のAIは何でも知ってて便利なんだけど、ボスキャラに最後メラでトドメ刺したりして
「何でHP残量知ってんだよ!」となぜかムカつくこともあったからなあ。

自分もDQ3とかで強敵に仲間が一人やられたらビビって二人くらい一度にザオリク唱えさせたことあったし、
(復活させる前にザオリク命令したキャラも殺されてさらなるドツボにはまる可能性もあるから)
みんなしてアレイズ使ってるのは「よし、俺が助ける!」「ゲッ、おまえもかよ!」
てなやりとりを想像してある意味微笑ましく思ったりもする。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 18:54:56 ID:qRKJebLm
Xすべてを超え氏ものを倒してやることなくなったから途中までやってたX-2やろうと思うんだけど売ってた。
友だちならすぐに貸してくれるやつがいるんだけど、借りる価値あるかな?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 18:56:20 ID:+N9ChRhp
タダなのに借りるのに迷うならやらなくていいんじゃない
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 18:56:34 ID:qRKJebLm
ですよねー
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 21:31:34 ID:Ykt8Sf1L
自分携帯厨でしが
攻略盆見ずに1週目クリアして(コンプ率65%)、今2週目始めたんすけど、Lv1のキノコ街道でクラスコが飛行船に乗ってくれません。
攻略サイトには乗るとかいてあるんですが、注意点あるんでしょうか
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 21:45:29 ID:LJR/ger/
ミヘン街道のチョコボ追っかけ回すミッションクリア後。

しかしパインのコスはどれも似合わないな、SPドレスなんか仰天ものだ。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 21:45:38 ID:tVNFJ3QT
アカギスフィア4が見つからないorz
ルブランのアジトのどこら辺にあるの??
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 21:48:41 ID:Ykt8Sf1L
>>199
ありが10-2
じゃこのまま進みます
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 21:50:23 ID:EaiC9upR
今何か見てはいけないものを見てしまった気がする。
203181:2005/10/11(火) 21:55:43 ID:KBp7pdYA
レベル1のミヘン街道コンプできない。なんで?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 21:57:49 ID:outMJIs1
バカバカし過ぎてちょっとよかったよ
205203:2005/10/11(火) 22:00:16 ID:KBp7pdYA
ちなみに落下イベント見た。全員と会話した。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:04:35 ID:LTVuEScu
荷物奪われたからだろ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:05:42 ID:LTVuEScu
ってミヘン街道と幻光河と間違えた・・・orz

ミヘンはSLv1はミッションないだろ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:09:16 ID:viYJtqxN
>>198>>199
ちょっと待った、ミヘン関係なしにキノコ岩だけで飛空艇乗らないか?
SLV1のキノコ岩のミッションをクリアしたあとでクラスコと会話した?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:14:30 ID:Ykt8Sf1L
クラスコ見つかんなかったっすorz
一応サウノーとの会話ありなし試したんすけど
更に握手爺も含めて3回程
今、会話のスキップもフルコンに影響ありとの事なので最初から始めました
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:16:49 ID:viYJtqxN
>>209
もう手遅れらしいけど、ミッションクリアしたあと
クラスコは入口手前あたりの少し見落としそうなところに居たんじゃなかったっけ。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:21:10 ID:Ykt8Sf1L
>>210
そーなんすか・・・orz
一回飛行機にワープして、キノコ街道戻ってたのが行けなかったんすかねぇ
何にしても助かりました
ありが10-2
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:25:06 ID:KBp7pdYA
>>207
>>180は全部コンプできるって言ってるけど、できないの?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:33:05 ID:XpzPUATO
>>211
SLv.1の魔物退治ミッションを申し込んだあとクラスコの愚痴聞いてあげた?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:36:15 ID:LTVuEScu
>>212
全ストーリーレベルの全部のエリアでミッションがあるわけじゃないから
当然できない。>>180はエピソードコンプのことを言ってるんだと思う。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:36:39 ID:LJR/ger/
いまいち話がつかめないんだけどクラス子を飛空艇に乗せたいってこと?
SLV1のキノコでミッション終了後クラスコに話かけてなければSLV2で
キノコ行くと入り口付近に居る。話し掛けるとどっか行くのでミヘン行って
チョコボミッションクリア後またミヘン行くとヒクリとクラスコが乗る。

もしかして的外れなこと云ってる俺?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:39:46 ID:Ykt8Sf1L
>>213
はい。
◎チョコボが・・・
◎(ry・・改革向いてない
両方聞いたんすけど、
こりゃ完全に見落としっすね。
がんばります
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:42:23 ID:LTVuEScu
>>216
それ聞いたらキノコ岩のミッション終了後に
キノコ岩の入口周辺にクラスコがいるから
もう一回話しかければ飛空艇に乗るよ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:43:39 ID:KBp7pdYA
>>214
あっ、なんだそういうことか。これで先に行ける。
どうも。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:47:49 ID:Ykt8Sf1L
>>215>>217
多謝感謝です
もう1回やってみて、クラスコ見つけられなかったら、Lv2で頑張ってみます
(ミッションクリアしたら、歩いて戻ってみますね)
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:48:54 ID:viYJtqxN
>>212
ミッションがあれば全部コンプできる。ミッションがなければ当然コンプできない。

もし「落下イベント」てのがリュックが建物から落っこちるイベントのことなら
既にSLV1はクリアしてSLV2のチョコボミッションをやってるんじゃないの?
それだったらホバーの人に話しかけてないとか理由は考え得るけど・・・
(全然違うこと言ってたらスマソ)
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:49:49 ID:viYJtqxN
長文書いてるうちに解決してたのかorz
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:51:51 ID:LTVuEScu
>>219
別に歩かなくていいよ
ミッション終わったらセーブスフィアから飛空艇に戻って
キノコ岩にもう一回行って、画面右のほうに行けばクラスコが多分いるだろうから
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:54:28 ID:Ykt8Sf1L
>>222
度重なるレスありが10-2
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:55:42 ID:yNm9Bfcu
ドレスフィアでFF5のジョブを思い出させられるはワタシだけでしょうか?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:58:15 ID:LTVuEScu
思い出すも何もジョブそのものだし
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:01:17 ID:yNm9Bfcu
ドレスフィア=ジョブだな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:06:03 ID:KBp7pdYA
>>220
落下はホバーが落ちそうになったやつです。まだレベル1。勘違いさせてスマン。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:06:37 ID:olWCuiQJ
自分はドレスチェンジを、FF5の時にできたらいいのにと思ってた
「戦闘中のジョブチェンジ」を実現したシステムと理解したわけだが、
人と話したらあれをハナから「ギャルの着替え」と見ていて
そう思わなかった人もいるみたいね。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:08:22 ID:tVNFJ3QT
一週目でオオアカ屋が旅行公司を引き継いだんだけどこれでも100%可能?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:13:18 ID:olWCuiQJ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:24:04 ID:tz1z5mTq
ストーリーレベル4のミヘン街道の調査で
某攻略サイトでは、通信スフィアで
2-5-3-4-1-2-5-4-1-3-2の順番にみると。
最後にリュックが犯人になるとありますが。
ゴミ拾いの話しやチョコボイーターの話とかありませんでした。
特にゴミ拾いの話しは無かったです。
もしかして、やり方がマズイですか?
お願いします。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:31:21 ID:5JCM/j2K
リュックを犯人にするにはストーリーレベル3でミヘン街道をコンプしてないと無理だよ。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:32:37 ID:5JCM/j2K
ストーリーレベル2もコンプしないと無理だった。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:37:57 ID:tz1z5mTq
231です。
>>232&233ありがとうございます。
チョコボ捕獲と暴走機関のイベントはクリアーしました。
リンを呼び出すポイントとかありますか?
2-5-3-4-1-2-5-4-1-3-2の順に周り。
適当にリンを呼び出していましたが。
重要なカメラの視点とかありますか?

235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:45:20 ID:outMJIs1
ド素人な質問ですいませんが、
クリクリのモンスターのモンスターの逃がしかたが解らないので教えて下さい
あと、アニキは逃がしてもいいですか?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:46:47 ID:CvFo3/09
メガトンベリ強ぇ〜!一撃1万以上ダメージくらう。逃げられないし、どうしろってんだ…。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:47:18 ID:outMJIs1
逃がしかたは解ったので、アニキだけお願いします。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:47:52 ID:LTVuEScu
>>234
適当じゃダメ
ちゃんとタイミングを見計らってリンを呼んでイベント起こさないと

FAQの通りやってるんだろうけど
あれ古いからちょっと分かりにくいんだよな・・・
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:54:59 ID:5JCM/j2K
第一段階で遺跡と新道を調べる。
第二段階でホバー落下点、シンラが落としたスフィアを調べる。
第三段階で旅行公私前、旅行公私裏を調べ大工が落ち
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:56:18 ID:5JCM/j2K
大工が落ちる。これでクリアできなきゃ別に要因がある。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 23:57:06 ID:tz1z5mTq
>>238ありがとうございます。
スフィアの回り方はこの通りで大丈夫ですか?
2-5-3-4-1-2-5-4-1-3-2
七番目の視点とか見なくてもいいのですか?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 00:05:47 ID:tz1z5mTq
>>239-240
2-5-3-4-1-2-5-4-1-3-2とかの
回り方とか関係ないんですね。
もう一度やってみます。
ありがとうございます。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 00:45:27 ID:+sNHZ7WB
>>186
ザナルが観光地になっちゃうのは運命だよ…
むしろその観光地業をやんわり妨害しようとするユウナが好きになれなかった。それで損するのがシドだからだろうか。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 01:03:18 ID:KOsRmNS+
>>242
テンプレコピペ
http://www.geocities.jp/bishop3985_ff/X2/sub/hannin.html#02
>最速で終わらせたい場合は、マキナの足跡、落下跡を見て、
>第二段階に入った瞬間にやめてもOKです。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 01:06:13 ID:KOsRmNS+
>>236
テンプレコピペ
http://www.geocities.jp/bishop3985_ff/X2/faq2.html#m06
>なぜ倒したいのでしょうか?
>聖ベベル廟のエルダードレイクとメガトンベリはただのトラップです
>すべて回避可能ですが?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 01:16:19 ID:vkpbMBtY
>>235
アニキは逃がしてOK。
あとでシンラ君に話しかけてクリクリチュートリアルの
アニキを捕獲するところを見ればまた仲間にできる。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 01:30:54 ID:QV8L1cKT
>>246
了解しました、早速にがします
ありがとうございました
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 01:52:22 ID:oLqIVaNK
強くてニューゲームだと簡単すぎてつまらなくなったからアクセサリ全部売ってやったらトーナメント激ムズになっちゃったょ(´・ω・`)
今ティーダ、アーロン、シーモアでやってるんだけど、オススメクリーチャーって誰????

ステータス一切いじらないで外界を倒せる奴いる????
覇弾、暗黒、隠し英雄なしで
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 02:00:04 ID:uUgnywUB
>>248
LサイズにRPでアルテマ使えるようにしてあとは死ななければ倒せるんじゃないか?
はじめて倒した時こんな作戦だったような気がする・・・
アダマンとかでHP増加させておかないとラディスコマンドで一撃だから苦しいかな。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 02:20:22 ID:oLqIVaNK
>>249
やっぱりLサイズか
残念ながらアダマンすらないんだよな。誰かが落とすか盗める????
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 03:44:13 ID:rid3KeOw
>>244
ありがとう。
それを見た感じだと、チョコボイーターが犯人になる予定?
安心して先が進められそうだ。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 04:21:14 ID:x2FueiVa
>>250
アダマンはガンシューかマキナパンツァー解放(一回目)か魔界杯でしかgetできないはず。
最強シンラ君が参戦してない隙を突いて魔界杯優勝して入手してみては?
異界杯も外界からの使者がいない隙に優勝してアイアンデュークgetできるはず。
(すべ捨てにトレマを倒してもらえるとよりおいしい)
・・・まああえて制限課してるみたいなんで自分の納得する範囲で利用すればいいんだろうけど。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 04:23:32 ID:wc4FKJUD
ナギ平原のセーブスフィアがある場所の南側(ヒュージゲルと緑のゲルがセットで出る辺り)に
下に降りられる坂があって、宝箱が置いてある場所の扉って開くんですか?
もう、アクティブリンク全部消して、異界に行けばいいだけなのですが、
それが気になって気になって、眠れません。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 04:28:58 ID:lEAwPvXW
開かない
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 04:34:16 ID:wc4FKJUD
>>254

ありがとうございます。
あと、南じゃなくて、北でした。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 04:44:48 ID:Krl1y/AC
1週目で100%にしてクリアするのに何時間くらい?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 10:11:45 ID:Ytqx2cQ+
ティーダ復活ED見れてよかった・・・また続編出ないかな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 10:25:38 ID:mpckT/hg
>>256
2周で100%にするのに70時間くらい。
1周でするんだったら面倒くさいイベントあるからもっと掛かる。

てかさ、テンプレにコンプ率とEDの話くらいは入れてやらないか?
あまりにも同じような質問が多すぎる。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 12:43:55 ID:EmHeOayA
>>256俺は初プレイで100%にしたけど、100時間弱かかった。しかも、結構束縛されるからあんま楽しめないよ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 15:46:45 ID:89Mg+yhc
携帯からですm(__)m アンラマンユ?に苦戦してます…。レベル40くらいでダークナイトと白魔法でやってるんですが… もすこしレベルあげなきゃですかね…
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 15:48:58 ID:yFAhsaJX
それで勝てないとかお前が雑魚すぎ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 16:04:03 ID:mpckT/hg
>>260
まあ勝てないと思ったらレベル上げる事だ。白魔法だと全員一気に回復できないので辛いかもな。
回復役はアイテムシューターでメガポーション使わせたほうが楽だと思う。

>>261
煽んな。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 16:08:01 ID:EbL8Hj1e
>>260
白魔が少し問題かな?
特に白魔にこだわりがあるというのでなければ、
魔法攻撃対策に全員にリフレクかけて回復はアイテムシューターでやった方がいい。
RPや歌姫で攻撃力上げるといった戦法も取り入れると戦い易くなるかも。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 18:10:35 ID:71RdXHYe
僕がのんびりやった時に、一周目100%に43時間かかっていました。
2周目に新エボン党ルートで105%(正確には104.6%)にして、
3周目に(STLV4まではきぐるみ士がとれる状況で)低レベルクリアしても、
2-3周目を併せて20時間かかっていません。
1周目100%は大変なだけだと思いますよ。

あと、FAQをすこしだけ足しておきました。
スフィアブレイクの数字をキャプチャしたので、ビサイドの数字の見間違いは減るかしら?
ttp://tacticsing.net/game/ffx2/faq.html
265264:2005/10/12(水) 18:16:52 ID:71RdXHYe
テンプレサイトも反映させました。
ttp://www.geocities.jp/bishop3985_ff/X2/faq.html

>事故レス
のんびりというのがちょっと変ですね。
0.2%の漏れがない様に慎重にチェックし、
複数のセーブデータでフォローしつつ進めるので
必然的にゆっくり進めざるを得ません。
一応、無印に関してはかなりの情報を持っている自信がありますが
それでもこのくらいはかかるという目安にしてください。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 19:44:09 ID:UrTBbLux
>>264
管理人さんお久&乙
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 22:04:48 ID:bQDXfZ51
やっとLv.4の最後のムービーシーンまで来たぁー
やっと積みゲ−から解放してあげられそう…
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 23:32:01 ID:KOsRmNS+
>>267
山場だな、がんがれ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 00:22:04 ID:KQjRIRmE
今魔銃弾をラーニング中なんだが
モルボルが臭い息をつかってこない
どうすればつかってくる?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 00:52:39 ID:pDMTbhRF
ここのテンプレのサイトで見つかなかったので…

ギップルのスフィアの内容知ってる人いる?
アルティマニアでは10で出てきた人物が出で来るッて書いてあるんだが…
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 00:53:54 ID:LiWXBN3F
アーロンが出てくるよ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 00:55:41 ID:pDMTbhRF
>>271
詳しい内容を…
方法が分かってるのに何回やってもリンが犯人にならない・・・
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 01:03:17 ID:vpymXAEM
>>272
大馬鹿野郎
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 01:16:55 ID:AjMSKZv1
オメデトウ!目押しできるようになったらすげー楽だ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 01:20:35 ID:uGdnrV/B
>>256
1周目で100%にするのを俺は50時間もかからなかったが…。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 01:28:28 ID:9cwF2cNS
>>252
dクス
挫折して隠し英雄で無敵にして倒したが命中率と運が低すぎてミス連発で倒すのに20時間近くかかった
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 02:50:44 ID:BF4n4/gt
20時間すご過ぎ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 11:04:10 ID:TplNr2Ir
SLV3でオオアカ屋の借金返済終わらせてからマカラーニャの
旅行公司前で連戦ミッションクリアしたんだけどいつになったらオオアカ屋から
アイテム買えるようになる? 開店の準備はとむらいが終わってからとしか
言わなくてアイテム買えんがな。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 11:34:18 ID:820rpCWM
>>278
STLV5
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 19:31:25 ID:9inorRLf
アイテムシューターのアビリティは全体的に修得AP高いなぁ…
まあ確かに使えるアビリティ多いからなぁ…
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 20:07:46 ID:TplNr2Ir
>>279
亀だけどサンクス

もうひとつ聞きたいんだけどSLV3でキーリカの召喚獣倒すミッションをクリア後は
SLV3中はもうキーリカの森には行けない?
サボテンダー探しのミッションやってるんだけどキーリカの森への門で通してくれん。

タイミング逃すと攻略の選択肢が無くなるのかなあ、サボテンダーミッションの
クリアでもらえるリザルトが欲しかった。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 20:10:46 ID:tAEWpbGX
>>281
どっちにしてもサボテンダーはSLV5にならないとコンプできないので気にしない。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 20:32:37 ID:TplNr2Ir
>>282
おろ、そうなの? 攻略サイトによると
・キーリカの森まで行き、少し進んで右に行くと×で上れる木(キーリカの森の上れる木)
・ガガゼド山の登山道にワープして少し進んだところにある広場(ガガゼト山のシーモアと戦ったところ)
・ドナの家 (ドナの家)
・サボテンダー自治区の洞窟。地図上の赤のサボテンと話すと入れる (悪いサボテンダーの巣)

この上記の4ヶ所で探せばクリアなんだけどキーリカ以外はSLV3で行けそうだけど
それでもコンプは無理?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 20:38:42 ID:dt0YUCLr
>>283
無理
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 20:53:44 ID:5qC6Ua4K
>>283
SLV3中にサボテンダー探しミッションがコンプリートできなくするため
キーリカの森には入れないようになっている、という解釈が正解だと思う。
つまり現時点ではそれ以上進展しない。

こんな仕様にするなら、サボテンダー探しはSLV5で発生するようにしたほうがよかったのではないか。

286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 21:22:56 ID:TplNr2Ir
>>285
そうだったんだ.........
キーリカの召喚獣倒すミッションとサボテンダー探しは同時におなせないのかね、
サボテンダー請け負っておいてキーリカのミッション中見つけて(゚д゚)ウマーみたいな。
AP二倍になるリザルトで稼ごうと思ったがSLV3では無理だったのねん。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 23:32:43 ID:E2q5DtUh
どっちにしろキーリカの森の子サボテンは『今はそっとしといてあげて』みたいなこと言われなかったっけ。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 23:51:24 ID:820rpCWM
>>285の意見が一番正しいと思う。
で、>>287の通り、STLV5になるまで
キーリカにいるということをあなたは知ることが出来ない。
つまり請け負うことすら出来ない。
攻略サイトだけではなく、ゲーム中のNPCとちゃんと会話しなさい。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/13(木) 23:53:37 ID:juIYerqn
『今はそっとしといてあげて』ってのを額面通りに受け取らず
「そっとしていられる場所」にいるんだとか思って
それってどこだ?としばらくスピラを駆け回ってたの俺だけでいい
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 09:07:29 ID:xFW8nv1e
メガトンベリはどうやって倒してますか?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 12:36:51 ID:wvZM131J
ブリッツで他チームの試合見せられるのはどうにかならんかね
まあすぐ終わるけど
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 13:06:50 ID:y2mATqNr
FF10をインターナショナル版クリア済、FF11以外の全てのFFをプレーしときたいので
FF10−2も今から買いにいこうと思うのですが、インター版と通常版どちらが楽しめますか?
できれば、初回の攻略本やサイト見ないでのクリアタイムも教えていただきたい。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 13:17:22 ID:wvZM131J
>>292
要素が多いのはインター版、通常版のメリットは日本語ってくらい
クリアがラスボスを倒すって言う意味なら寄り道しなきゃめちゃくちゃ早い
コンプ率100%なら攻略本、サイト見ないでは無理
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 13:26:06 ID:y2mATqNr
>>293
ありがとう。とりあえず、クリアしてエンディングを見ることが大きな目的なのですが、
上の質問集とかチラチラ見てたら強くてニューゲームとかできるみたいだし、今からインター版買ってきます。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 13:44:14 ID:z1SGUrKp
今更だが10-2ラストミッション初クリアした
発売当初に10-2はクリアしていたが
後から出たインター版は正直手が出なかったのでそのまま放置

なぜ今頃になって・・・と言うと、アマゾンの投稿に
「10の最後で満足している人はラストミッションはやらない方が・・・」と言うカキコを見、
主人公が生き返る&夢の住人ではなく人間として登場など勝手に10のラストとは違った
ラストが見れるかと思いここ1週間寝ずに頑張った

正直参ったorz
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 14:35:42 ID:pA0y8wIE
チョコボ派遣でみつかる。
ミヘン街道の洞窟ですが。
この洞窟クリアーの条件ってなんです?
今、30分くらいやってたら。
石のモンスターに息吹くらって全滅w
30分返してww
テンプレみてもクリアー後しか書いてなくて。
ボスか何かいます?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 14:42:09 ID:xFW8nv1e
メガトンベリの倒し方教えて下さい。お願いします!奴が強すぎて61階から先に進めません…。ギャンブラーやきぐるみ士なくても倒せますか?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 14:42:21 ID:Mf11gUbA
大塚愛…
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 14:46:43 ID:Mf11gUbA
>>297
ダークナイトと装備で防御を255にする。

カーテンで更に固めて。(ここまでやって、やっとこさダメージがかなり減る)

暗黒で削りHPを気にしながら回復する。

あぼーん


300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 14:53:31 ID:xFW8nv1e
>>299
ありがとうございます!メガトンベリは行動もわりと早いからすごい大変そう…。ちなみにギャンブラーやきぐるみ士なくてもトレマ倒せますか?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 14:56:14 ID:dTsEJVq0
メガトンべりなんて倒す必要ないのに何で倒そうとするかな
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 14:56:35 ID:Mf11gUbA
>>300
俺は倒したけどアイテムの揃え具合次第じゃねぇ?
まぁー頑張れ。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 14:58:44 ID:xFW8nv1e
え!?倒さなくてもさらに先に進めるんですか!?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 15:22:07 ID:SkzZGdAI
>>303
通路をのそのそ歩いてるやつなら
通路の端を通り抜けられる。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 15:24:26 ID:SkzZGdAI
OS狙ってたり魔銃士で技を吸い取りたくて
戦わなくちゃならんのなら>>299のやり方。
ただ時間をかけずに倒したいなら窮鼠持ってないと辛い。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 15:33:09 ID:SkzZGdAI
あースマソ。ボケてた。
OSは別に>>299のやり方じゃなくてもいいんだった。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 16:03:22 ID:DmSvyJwV
>>296
kabe壊して行くと奥にboss居るよ。

キーbオーdオの調子g おかしくてha行ga行da行ba行入力無効orz
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 16:13:41 ID:h1LzNf1E
>>296
ミヘンの洞窟はテンプレにちゃんと載ってるけどなあ
309307:2005/10/14(金) 16:26:38 ID:atD6vm4Y
再起動したら直った。
メガトンベリは「真夜中の叫び」ラーニングしたいなら
OSさせて魔銃士3人揃えてジェノサイド連発すれば簡単だよね。
最大5発(リフレクで魔法跳ね返せば4発でも)で倒せてラーニングも一度に全員できる。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 16:44:37 ID:xFW8nv1e
ラー任具は針千本しか覚えてないっす…。最強機械は倒しちゃったし…。窮鼠はガンナーじゃないとダメでしたっけ?あと、通路歩いてる階なら避けて行けるけど、結局倒さなきゃ次の階に行けないんじゃ?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 16:47:09 ID:dTsEJVq0
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 16:49:55 ID:atD6vm4Y
ベベルのメガトンベリ、エルダードレイク(赤い竜)といったデカキャラは全部避けられる。
避けられないと思ったらまだ気付いてないところがある。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 17:21:18 ID:IAAr8Hl5
初めてベベル100に入った時はいきなりエルダードレイクに襲われたからこれが最初の難関かと思って戦意を失いかけた。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 18:44:57 ID:6DixHWHK
>>313
俺も。
レベルが違いすぎる、ここは10のモンスター訓練所みたいなとこで、
限界まで強くしないと太刀打ちできないとこなんだと思った。
まあ、モンスター訓練所もここも主は同一人物なんだけどなw
あと、べベル100ってなんか響きがいいな。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 19:09:04 ID:QF1EDECN
記憶が曖昧なんだけど、ベベル7階にドラゴンでてこなかった?
普通の打撃攻撃で瞬殺させられて、やる気失せて辞めたんだけど、久々にやってみるか。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 19:13:34 ID:QaYSGPXt
ベベルのMAPはランダムなんで、脱出してやり直したら変わってるよ。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 20:35:01 ID:QcE1ioQ3
ユウナの穴と俺のティムポは繋がってる!
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 23:33:35 ID:JiuCIgzq
捕獲ポッドSP仕掛けてもなんにも捕まらないんだけどどうして?
有効な使い方教えて下さい
ちなみに今、SLV2です
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 23:39:16 ID:oCVMeVrE
>>318
シンラ君の説明が一番詳しくて丁寧だと思う(笑)
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/14(金) 23:51:16 ID:JiuCIgzq
捕まえる時と捕まえない時の違いが解らん、もしかして運?
とりあえずアリガト
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 00:17:21 ID:bpZrO6+f
>>320
「運が悪くて捕まらない」という状況はルカくらいでしかなかったはず。
捕まらないのには何か理由がある。
もう捕まるクリーチャーがいないか、ストレス値か、相性か。
322319:2005/10/15(土) 00:21:50 ID:Fm7TPHx0
じゃあいろいろ試したほうがよさそうたな
たびたびアリガト
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 07:14:12 ID:MQxR2xms
10−2のラストミッション買おうと思っていたので色々サイトみてたら
アルティメッツとかいうのもあるみたいなのですが
アルティメッツは10−2のベスト版みたいなものなのでしょうか?
それともラストミッションのベスト版みたいなのでしょうか?
違いがわかりませんです。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 10:00:03 ID:2Qdx0FIb
>>323
10−2のベスト版
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 13:17:26 ID:Hcl9MfYI
昨日インター版を買ってきてやってるんだが、
何か色々ムズインですが…。
戦闘テンポ早いし、ごちゃごちゃしてて誰が誰を攻撃してるとか良く分からんし、途中で
江戸っ子みたいな日本語話し出すし、敵が強かったり弱かったり。
戦闘以外では、青い蝶探すミッションやってるのかと思ったらいきなりオオアカ屋追いかける
ミッションが始まったり、もう僕の頭も股間もオーバーソウルしそうなんですが…。

戦闘は慣れるとして、ミッションが次々起こっていくのはこれでいいの?
何か初心者のコツとか心得みたいもんあったら教えて欲しいです…。
一応攻略サイトみないで一周はしたいです。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 14:07:01 ID:DG/1gmeM
サイト見ない方がかえって楽しめると思う
多分サクサク進めると思うよ
がんがれ!!
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 14:19:19 ID:0gCB5M7V
>>325
このゲームはアクティブリンクのところ以外、
ほとんどのミッションが失敗に終わってもエンディングまでたどり着けるようにはなってるので、
とりあえず一度クリアしたいということならまったく気にしないというのも一つのアイデア。
基本的には一部の例外を除いてミッションはその場でコンプリートできるから
目的とクリア条件さえ忘れないようにすればいいと思うよ。

戦闘は相手に合わせて色々考えるより、
事前にRPにドレスフィアセットする時に作戦考えといて
あとは勢いで行っちゃった方が楽しめるかも。
クリーチャーを参戦させて自分は見物という手もあり。
逃げてもたいしたペナルティはないので強敵に会ったら逃げちゃってもいい。
(一度も逃げずにある条件を満たすととてつもない強力技が手に入るが、
 一周目で入手するのはかなり難しいので二周目のお楽しみにした方が良い)
後半のボス戦はちょっと考えないと勝てないケースもあるかもしれないけど・・・
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 14:59:18 ID:tieDZtVM
ベベル80階の敵に手も足も出ねーっす!キューソの暗黒の空くらわしてもまだ生きてるしその後瞬殺だし。倒し方を教えて下さい…。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 15:18:16 ID:5CND4NjG
シンラ君に勝てなかったのでギャンブラーを手に入れてません。
もう取れないのでしょうか?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 15:20:02 ID:+d9LUGPU
>>328
RP:もののふ
ドレス:バーサーカー
アクセ:倍速の腕輪 攻撃力UP系
アイテム:MPが減らないようにするか、こまめにMP回復

3人とも上記の仕様にしてワシは延々断動を繰り出してあぼーんさせた。
モチロン、他の倒し方も有るから探してみたら?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 15:39:30 ID:Hcl9MfYI
>>326-327
dd。とりあえず行ける所が多すぎててんてこ舞いだわ。
マイペースでやってきます。急に強い敵でたりするのでもうかなりの回数逃げた…。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 16:38:18 ID:3n1JKKW3
アカギスフィア1をSLV3のうちに取るの忘れた...........
だいじなもの全部のコードくれ。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 16:42:49 ID:/ry+jQSN
>329
だめぽ
次周に持ち越し

>332
俺もその存在に気付かなかった
アカギスフィアの5も逃したから次周でコンプ目指すよ…
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 16:49:47 ID:tieDZtVM
>>330
ありがとう!ダークナイト三人で守備力マックスにしてたら三千近くのダメージですむけど、石化攻撃とか厄介っす。頑張ってみます。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 17:43:14 ID:BQRPvjOF
倖田來未かわいいよ倖田來未

今日ベストアルバム買ってきてDVD見たけどやっぱエロ可愛いな
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 17:48:52 ID:BtKd4u1H
>>329
stLV.5でシンラに勝てばもらえる
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 17:50:11 ID:Fm7TPHx0
避雷塔の調整は完璧にしたほうがいいでしょうか
%には関係ないみたいなんですがどうなんでしょう
あと、今SLV2なんですが後回しにしてもおk?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 18:00:13 ID:EXLfTmKe
>>337

>>96
>>99 見れ

避雷塔1だけ完璧に調整すれば全塔調整した時の
アイテムがもらえる
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 18:05:46 ID:Fm7TPHx0
>>337 感謝
これで心おきなく進める
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 18:59:44 ID:MQxR2xms
>>324
ありがとうございます。
インターナショナル買うことにします。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 19:27:12 ID:5CND4NjG
>>336
今STLV5なのですが
シンラ君とはどこでスフィアブレイクの勝負出来るのでしょうか?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 19:33:59 ID:PUKdbgX2
>>341
ルカの選手控え室
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 21:45:11 ID:Z79xzcAK
チョコボのLvって捕まえた瞬間決まるんですか?
エサ無駄にしたくないのでLv5にならないやつはリセットして逃がそうかと思ってるんですが。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 21:46:18 ID:REXjuoOP
捕まえた瞬間決まる
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 22:11:02 ID:Z79xzcAK
>>344
ありがとう
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 22:34:11 ID:dcBpJmRN
ミヘン街道の隠しダンジョンですが。
ゴールがわかりません。入り口が落盤?して戻ればゴールですか?
一応、爆破できる所は爆破しましたが。
宝箱の入手アイテムが足りません。
同じ所をぐるぐるしてます。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/15(土) 22:37:41 ID:REXjuoOP
>>346
>>1-2の攻略サイトに載ってる
自分で調べなさい
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 00:09:08 ID:Rx/xXslk
オメデトウって始めはうまく出なかったけど
慣れれば簡単やね
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 00:46:57 ID:xP1Eba2R
ダメだ…。チャクが強すぎる…。もう心がへし折れそう。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 01:01:14 ID:S8BTtB3u
>>349
三人シーフで二人に倍速一人がさきがけで行動できるようにして、
攻撃が途切れないようにうまく繋ぐ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 01:06:05 ID:1tAesHYA
>>348
ポーズかけながらやったら簡単に
できたよ。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 01:07:18 ID:LPAYPNh3
チャクはレベル3クイックトリガー三人で楽勝だった
すべ捨てには同じ戦法通じないんだよな
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 01:19:17 ID:xP1Eba2R
やったぁ!シーフ3人でチャクに攻撃されないまま倒せた!こんな戦略があるとは。で、次の階でトンベリに囲まれメガトンベリにあぼーん。チャク戦の後セーブしといてよかった…。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 06:14:03 ID:ih9tjpJ3
ダメージ限界突破覚えるのでレベル1でキーリカのカメラの人と話してないけど、もう無理ですか?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 06:40:30 ID:lij8scJO
>>354
「インビンシブルが手に入るか」という問いなら、「通常版ではもう無理、インタなら可能」
文字通り「ダメージ限界突破できるか」という問いなら「厳しいけれどRPでもできるので可能」
しかし個人的にはこのゲームの攻略にダメージ限界突破はいらないと思う。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 15:47:09 ID:4FdzoGUT
LV5の隠しダンジョンに行きたいので、チョコボが欲しいんですが。
よくチョコボが出る場所ってあります?
チョコボの出る出現はどこも同じですか?
チョコボLV3〜4くらいのしか集まらない?
中々5の奴が来ませんが。これは運だけですか?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 15:54:37 ID:TNFUYTDp
オオアカ屋の借金、楽に減らす方法ない?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 15:55:42 ID:XD4/mHGk
円光
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 16:04:09 ID:+6scpCWO
>>356俺は、キーリカ、ナギ平原でレベル5チョコボ集めたけど、五割ぐらいでレベル5だったな。
出やすいところがあるかは知らないが参考に。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 16:26:35 ID:+6scpCWO
↑キーリカじゃなくて、ビサイドだった。スマソ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:35:52 ID:jPGEJxDh
今更ながらLM買うか迷ってます
10-2のセーブデータがあればいきなりLMできるということですが、
その際セーブデータの内容(武器やドレス)は反映されますか?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:42:15 ID:NAliZvTh
頼むからFAQ読んでくれ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 17:45:49 ID:jPGEJxDh
>>362
正直ごめんなさいでした
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 18:22:43 ID:LiogVTtB
最強シンラ君が倒せない…
ユリパLv75-78、着ぐるみ+ユウナにアイアンデュークで挑んで瞬滅。
ちょうど育成中だったLv80マウントマイマイがいたので、
アイアンデュークとおまもりをつけてぶつけてみたら、
戦闘時間こそ増えたもののやっぱり惨敗。
助けて下さいませ。

ちなみにクリーチャーはすべ捨て・トレマ・異界カップ出場者
以外は全部捕獲済み。チームメンバーはマウントマイマイ、
チャク、ヌギバにアヤメタケです。
ベベル廟は90Fまで攻略済み。デュークは1つだけ。
おまもりは5個、ミネルバビスチェは2個、キューソは2個。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 18:56:34 ID:7m305W3e
アイテムシューターの聖戦の薬を使ってみてはどうですか?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 19:07:47 ID:wVFSlQWc
マキナハンター、マキナレンジャー、マキナコマンダーは
鍛えれば最強シンラ君やトレマの天敵になるよ。
(防御力無効の攻撃「キラースパイク」があるので)
アヤメタケとマキナでパーティ組んで挑戦してみては。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 19:41:10 ID:4FdzoGUT
>>359
亀レスですが。ありがとうございます。
魔銃弾のジェノサイドを修得する
エクスペリメントはどの段階でジェノサイドを使ってきます?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 20:04:01 ID:4UsRm50+
>>367
特殊LV5

インターのやり込み始めてみました。
なかなかやりごたえがある。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 20:09:36 ID:4FdzoGUT
>>368
ありがとうございます。
5段階目で使ってくるんですね。
それまでは、好きなドレスで戦っていいと言うことか。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 21:21:04 ID:4yyca0FK
さりげなくサボテンダ−のミニゲームも難しいな、俺には…
目がついていかないよ…
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 22:37:01 ID:Rx/xXslk
サボテンダーのミニゲームはもうタイミングっしょ
後、得点きにしないなら撃ったらすぐR1で避ける(反撃してこなくても)
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 23:39:45 ID:bs6/796b
オリジナル版Lv99のセーブを引き継ぎインタ開始したのですが
アニキとメガトンベリで魔物コロシアムをラージハードまで勝ち抜いても
メガトンベリの魔物ストーリーLvが一向に上がらないのはメガトンベリのレベルがすでに高いからですか?
さっさと強くてニューゲーム行けってことですか?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 23:55:51 ID:VF/8rOxB
サボテンダーのミニゲーム。避けるタイミングがわからん。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/16(日) 23:59:02 ID:Cn9DWhcm
サボテンダーのミニゲームは最後に見つかる奴が、一番簡単だと思う。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 00:12:52 ID:47Y2Jpf1
>>372強くてニューゲームした方が早いと思う。俺も全く同じになって、ニューゲームにした。
ニューゲームが嫌ならもっと強いカップで勝たないと人生ボーナスはもらえない
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 00:55:02 ID:soblxPEE
>>375
ありがとうございます。シューイン倒してきます。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 00:57:43 ID:rpSv2/fN
>>369
それはそうだけど、特殊レベル4以下のエクスペリメントと戦うメリットは何もないよ。
砂漠で攻撃、防御、特殊の各パーツを発掘して
全部レベル5になってるか特殊だけレベル5になったら戦えばいいと思うけど。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 01:48:30 ID:bRracs3q
インター版でもすべ超にわいろ、トレマにオメデトウ!は出来る?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 02:00:14 ID:TR63jI11
通常版でもインター版でもトレマにオメデトウは効かなかったんじゃ?
(お金くらいはくれるかもしれないけど)
すべ捨てはわいろもオメデトウも効くよ。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 02:06:27 ID:bRracs3q
すべ超えって言ってしまった…すべ捨てだったな。
>>739
そうか。実力で勝つしかないのね。MP0にする戦法効かないからキツイな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 03:07:06 ID:7/QjPNIX
色んなサイトを見ましたが。
砂漠でキューソネコカミを発掘できるとありますが。
これは本当ですか?
F&Qにはガセ?みたいなこと書かれてありましたが。
真相はどんなんでしょうか?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 03:13:30 ID:1+Ign80u
何事も「絶対不可能」と言い切るのは困難なものだが、
少なくとも自分は発掘したことないし
自分が持ってる攻略本にもできるとは書いてない。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 03:13:51 ID:TSugsvy2
ガセです
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 03:22:14 ID:1+Ign80u
どうでもいいが、迷宮のロリィタはラストミッションにインスパイアされたんだろうか。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 12:23:22 ID:VYKeWRxt
作業ゲー嫌いなんでコンプ率100パーは初めから目指してないけど、テキトーに進めていくと、入手不可になる重要アイテムとかってある?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 12:26:54 ID:47Y2Jpf1
>>385重要なアイテムはないと思う。スフィアやドレスならとれなくなるのがある
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 12:46:56 ID:jSkY0hY4
ストーリーを理解する上では重要だったり明らかに戦闘が有利になるけど
クリアには不要、というスフィアとかドレスとかが多いから、
作業嫌いの者にとってどれが重要アイテムと言えるか判断が難しいな。
二者択一のものもあるし。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 12:58:53 ID:rVDnF7AH
そういうのは二周目で取ればいいじゃんよ。

俺的には二周目以降に重要アイテムが引き継がれないのが精神的に辛い。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 13:07:47 ID:VYKeWRxt
間違って進めるととれなくなるドレスってなに?きぐるみだけじゃないの?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 13:11:02 ID:jSkY0hY4
>>385は多分今のところ二周目をやろうと考えてないと思うんだがな。
「大事なもの」が引き継がれないのはストーリー破綻するから当然だろう。
SLV1でいきなり封印の洞窟が開いたりしてしまう。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 13:15:16 ID:jSkY0hY4
>>389
たくさんある。
取れなくなるドレスの名前だけなら、
>>1の[よくある質問集ver1.1]の「取り逃したドレスフィアは後から取れない?」
という項目を見れば書いてある。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 13:35:30 ID:bRracs3q
インター版のトレマの倒し方ってどうすんの?俺携帯だからサイズオーバーで>>1の最後の方読めないから…
スマソ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 13:48:49 ID:z0NnoLXc
>>392
通常版で倒せたならアルテマ等に気を付けてれば同じような手段で倒せると思うが。
インタのほうが着ぐるみやアダマン、アイアンデュークなど強力アイテムが入手し易いので楽かと。
(メテオの軽減手段がプロテスからシェルに変わってるのには注意)
インタならではの倒し方をしたいなら>>366のクリーチャーを鍛えてみるとか。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 16:17:59 ID:fvCOw8bW
今始めてED迎えたんだがラスボス弱すぎないか?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 16:19:03 ID:fvCOw8bW
×始めて
○初めて
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 17:12:23 ID:JYG/Y09V
所詮奴は召喚士とシンとの激闘の歴史を知らずに
1000年間眠りこけていた身の程知らず。
大召喚士様の敵ではない。
平和になったスピラを満喫し一部で暴れてるきかん坊を軽くひねって
改めてシンを倒した戦いの意義深さに浸るのが正しい楽しみ方です。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 17:20:39 ID:dI/5KoGO
LV5限定の話し?
シドとアニキ&リュックの親子喧嘩のイベントみました。
次にリュックが甲板で話すイベントがあるそうですが。
甲板に行ってもリュックがいません。
親子喧嘩のイベントを見れば
次のリュックのイベントがみれるとありますが。
やりかた違ってます?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 17:23:31 ID:fhKPq6Y0
戦闘面白いなこれ。ごちゃごちゃしててちょっと見づらいけど。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 17:26:01 ID:eKpCjgyH
>>397
コンプ率95%必要だよ
それでも見れなければ一回ダチに話しかけてロケーション画面見て
キャンセルすればリュックがブリッジからいなくなってるはず
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 17:40:52 ID:dI/5KoGO
>>399
ありがとうございます。
今は93%しかないです。
アンラマンユやミヘン街道の犯人(リュック犯人)にしても。
コンプ率が上がらなかったのですが。
何で上がらないのでしょうか?へんな基準あるんですかね?
ちなみに、各サイトとみましたが。
べベルの隠しダンジョンボスは
きぐるみ士のドレスがないとクリアーキツイですか?
最低防御220は必要とか書かれていたので。
キューソネコカミありません。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 17:48:52 ID:eKpCjgyH
>>400
アンラマンユ倒して0.2%、ミヘンで0.2%上がってるはずだよ
アンラマンユ倒したあとに砂漠に行って新しいマルネラを見ればさらに0.2%上がる
ベベルの隠しはきぐるみなくてもダークナイトかギャンブラーがあれば大丈夫かと
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 17:52:58 ID:k+u+9aRl
>>400
すべてのコンプ率は0.2%刻み。

アンラマンユ倒したときも、
ミヘンをコンプリートしたときもちゃんとあがっている。(2周目なら話は別)
トレマ倒すのにきぐるみ士もキューソもいりません。
ってか、>>2
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 17:53:49 ID:k+u+9aRl
リロードするべきでした・・・orz
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 17:56:32 ID:/Rs8LZTB
すべてを捨てし者がハンパなく強すぎです!オメデトウとか賄賂持ってないんですけど、実力で勝てるんですか?その方法も教えて下さいお願いします!
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 18:17:08 ID:dI/5KoGO
>>401
すみません。コンプ率のサイトはみてませんでした。
もう少し勉強してきます。

406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 18:35:31 ID:Cv/gDH/e
>>404
OS状態のすべ捨ては、リフレク状態の敵がいるとデスペルしか
使ってこない。(デスペルを始める前に何回か通常攻撃はするが)
あとは自分で考えるよーに。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 19:12:03 ID:kGtKeY+/
よく2chで見る書き込みに「ヒント」があるけど
FFX-2が出典なのかな…?

サボテンダ−のミニゲームは仲間の名前が面白い
「おおきなお兄さん達」とか…こういうセンスは好きだな
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 19:29:38 ID:vjwZ4n2p
>>407
大きなお兄さん達って最初ロンゾのことかと思ってたら鉄巨人かよ、と。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 19:42:58 ID:NHe2C0pt
今日初めてクリア記念マキコ。クリアしたのでテンプレの攻略サイト見てみたが、やること多いな…。
しかも二者択一的な要素も多いのね…。

座なるカンドでサルのカップリングをするところは具体的にどうすれば?
対になるサルが分かっても、サルに向かって○押してみたところで
金取られるか逃げるだけで何すればいいのか
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 19:45:20 ID:/Rs8LZTB
すべてを捨てし者が強すぎなんで先にティーダ復活エンディングを見ました。いやー、よかった。復活しないのもそれはそれでよかったけど、復活したのは感動したッス。
さてと、すべ捨てに挑んできます!
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 19:58:18 ID:RPHRdh4R
>>409
イサールだったかと話してミッションスタートしないといけないよ。
>>410
おめ&ガンバ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 20:03:31 ID:NHe2C0pt
>>411
ストーリー2と3どちらでいったのか忘れたけど、奥までいったら「隠しミッション 恋の季節がやってきた」
みたいなの出た気がするんだけど、これではまだ不十分なのかな?
普通のミッションみたいな始まり方ではなかったけど。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 20:20:37 ID:QQb88pbB
>>412
カップルにするサルは順番まできっちり決まってるよ。
うろ覚えなんで違うかもしれないけど、次の番のサルはハートマークか何か出てたかも。
攻略サイトで順番を確認した方が確実か。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 20:51:05 ID:/Rs8LZTB
やった!すべ捨てとトレマを倒した!キューソの暗黒の空をガンガンくらわして何とか倒した…。まさか2連戦だとは…でもトレマ守備力以外はたいした事なくてよかった。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 20:56:07 ID:NHe2C0pt
>>411,413
dクス
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 21:08:50 ID:vjwZ4n2p
ナギアトラクションの景品RPってポイント稼いで入手した?
一応金200万溜まったから買ってもいいんだけど銀か青かしか買えない…。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 21:10:04 ID:Njt2XujR
英語の声はキャラに合ってると思いますか?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 21:13:41 ID:7If73N1P
>>416
貧乏性なんで金でポイントは買わなかったなあ。
ナギのエピコン後に登場するゲームだと簡単にポイント稼げるんでそれで稼いだよ。
二周費やしてそれぞれ違う公司勝たせて。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 21:54:38 ID:GuOLQ/HC
>>417
ユウナ以外は合ってると思う
ユウナは日本語の方が激可愛い
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 21:59:07 ID:Njt2XujR
>>419
なるほど、ありがとうございます。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 21:59:30 ID:vjwZ4n2p
>>418
ありがとう。片方は購入してもう片方はミニゲームで頑張ってみる
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 22:27:43 ID:fhKPq6Y0
>>417
日本語版のシンラ君の声を知らないんだけど英語版のシンラ君は明らかに変だと思う
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 22:33:05 ID:LjqAmOY3
変なのはシンラ君でなくベンゾだと思う。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 22:34:39 ID:iK3n1N2D
英語だと棒読みに聞こえる
というか日本人とは喜怒哀楽の声色表現が違うのか
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 22:37:59 ID:yYvDiYi+
ベンゾはビックリしたな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 22:38:55 ID:fhKPq6Y0
ユウナとかリュックって10のインターと声優変わってる?10インタのユウナってこんなハスキーな声じゃなかったはず。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/17(月) 22:42:24 ID:yYvDiYi+
いや、同じ人だし10インターでもハスキーだったよ
428264:2005/10/18(火) 01:32:16 ID:AnuihpyB
インターナショナル版でやり込み始めてみました。
自分なりに楽しめる範囲で難易度高めにしてみましたので
時間はかかりそうです。(まだSTLV3が始まったばかり)

あと、データ整理してたら、
オリジナル版のやり込み時のメモが出てきたのでHTMLにしてみました。
自分が必要になったので、ないしょのミッションのデータも救出してあります。
需要あるかわからんですが(笑)
http://tacticsing.net/game/ffx2/index.html
地味に、捕獲リストのミスなども修正中です。
429264:2005/10/18(火) 01:34:02 ID:AnuihpyB
あ、ttpに直し忘れました。スマソ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 02:14:27 ID:PBYgq/JK
乙です。
自分のHPなんだから直リンしても他人に謝ることないんじゃなかろうか?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 02:38:58 ID:XEBKlXhg
リュックの声優はイメージぴったりだと思う。
あとはなあ…
ユウナは日本語の声優の方が可愛い。
パインは三十路っぽい声が萎える。二十歳未満だろ、あんた。
シューインは演技がわざとらし過ぎて、うさん臭さがかえって激減。
レン(セリフ)やイサールは単に下手糞。
他は大体どうでもいいんだが…あの良い子ちゃんのバラライが
攻撃の度に"Suffer!"と罵るのはなんとかして欲しい。
性格違うじゃん。強いからクリクリのスタメンにしていたのだが
違和感ありまくりだった。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 07:26:39 ID:B0G4PZ7c
英語版で「ヒントは『る』と『さ』」→「さるだー」→「いさる」はちょっと無理があった
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 10:05:16 ID:BkBp/GRU
猿=モンキー って事を知ってないとわけ分からん解答だよなアレ。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 12:06:50 ID:uDnwk7+K
今回アルテマウェポンは普通の徘徊モンスターだったのね…
吸収、HPぶんどるに力つきるウェポンにハァハァ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 14:02:29 ID:B0G4PZ7c
インタ版、St.LV2でキーリカからすんごいスフィア持ってきた直後なんだけど
トーブリをエレベータに押し込んだらキューソネコカミってのじゃなくてエンタープライズってアクセサリ貰ったんだけどオリジナル版とインタとではもらえるものが違うの?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 14:40:54 ID:gskA3+ch
>>435
違う。
インタならキューソもらえるのはずっと先。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 15:25:49 ID:JEWlFGW3
>>432-433
英語版を持っていない私に流れを教えてくれまいか
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 15:56:45 ID:ubAv/iIF
レベルも引き継げよゴルァァァァァ
めんどくせーーーーー
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 15:57:32 ID:AnuihpyB
STLV1ザナルカンドのヒントが
日本語「る」と「さ」→インター「key」と「mon」
となっているのに、「あいうえお」から「い」を選ばないといけない。
で、「いもんきー」ではなく、「いさる」と発音する。
さるはどこから?っていう感じだったかと。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 16:44:49 ID:g6vFwPnW
>>439
全然ヒアリングできないんでわからんけど、
一度「モンキー」と答えてそのあとイサールが何か言ってるから、
そのあとのイサールの質問の内容が違うんじゃないの?
「ところで私は誰かわかるかな〜」みたいな質問してるのかも。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 17:10:36 ID:B0G4PZ7c
どうでもいいけど「さるだー」の瞬間のリュックがカワイガな件
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 17:24:32 ID:g6vFwPnW
インタのセリフ探してみた。

Rikku: Oh, I know! The password is "monkey"!
????: Uh...yes, good. Uh, okay! So now tell me: What is the meaning of life?
Yuna: What? Is that you, Isaaru? Isaaru?
Rikku: Hey. That sort of does sound like Isaaru.
????: Is that your final answer?
Rikku: The jig is up! Show yourself, Isaaru!

英訳よくわかんないけど、こんな感じ?
リュック「わかった、パスワードは『モンキー』!」
?「ううっ、正解…ううん、よし、じゃあ、その生き物が意味するところを答えてくれませんか?」
(↑これがよくわからん)
ユウナ「えっ?あなた、イサール?イサールじゃないの?」
リュック「わぉ、イサールの声に聞こえるよ」
?「それが答ですか?」
リュック「ゲームはおしまい!出てこいイサール!」

イサールの問いの答が「イサール」だったのか、
単にごちゃごちゃ言ってたら正体がバレて引っ張り出されたのか良くわかんないな。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 17:36:31 ID:B0G4PZ7c
インタ版は「チャプゥ」で何度でも笑える
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 18:18:59 ID:ubAv/iIF
ユウナの胸にうずまるシンラが羨ましい
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 19:22:15 ID:kzO3Edg1
ぬるぽガ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 19:46:39 ID:S4lUChCn
ラストミッションクリア記念マキコ。グラビデゲー…。最初に拾ったサムライ育てていって正解だた。
>>417
亀でスマンが、10をインター版でプレーした自分としては、ユウナの日本語の声優がものすごく
あっていないように聞こえる。他の人々はいいんだけど。
10−2もインターでプレーしてクリアしたが、ラストミッションが日本語で違和感バリバリ。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 19:49:36 ID:a7jM2nS9
シンラって神羅だよな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 19:51:14 ID:hys6myH2
魔物コロシアムでSとMサイズの魔物(Lv.3)でレギュラーカップ戦っていたら
二体ともアイアンデューク付けてるのにヒュージゲルになぜか0ダメージ(ガード)
属性王も付けていたため一向に勝負が決まらず逃げる
銀河天震が心配になってユリパで戦闘
ユウナとリュックは通常ダメージでパインのみ99999
ユウナとリュックが今後99999あてることはないんでしょうか?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 20:10:52 ID:UHxNP0tu
>>448
一度逃げたらその周回中はもうダメ。
強くてニューゲームで最初からやり直したら逃げた前歴も消える。

ついでに
>>445
超究武神ガッ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/18(火) 23:07:33 ID:XEBKlXhg
>>442
"Meaning of life"は直訳で「人生の意味」ぐらいの方が近い。
英語圏では答えがないズルイ質問の例としてよく使われる。
イサールが適当に質問をでっち上げてごまかそうとしてる
風になっているのだが…やっぱり流れとして苦しいよな。
イベントのフラグをダジャレに結び付けたらいかんべ。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 00:16:04 ID:3TSRBvhB
いけ いけ いけ カモメ団♪
とべ とべ とべ カモメ団♪
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 01:52:07 ID:9BauA6Zw
>>442
>>450
北米版はセリフはインタと同じものだけど
選択肢が違って答えも違う
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 01:52:26 ID:NIFzwlpX
>>450
言葉の正確な意味はよくわからないけど、
イサールがごまかそうとしてるところを名前を宣言して引っ張り出すという展開なのかな。
選択肢は日本語版では「あいうえお」だが
海外版では「イサール アーロン キマリ ティーダ アニキ」
てな感じになっていたのかもしれないな。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 01:53:13 ID:NIFzwlpX
>>452
こんな時間に被った(*´∀`)
せっかくだから教えてプリーズ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 02:19:26 ID:9BauA6Zw
あんまり詳しいことを知らないが北米の攻略サイトを見ると
「5番目の選択肢の"Is that you, Isaaru?"が答え」と書いてる
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 02:29:45 ID:WsGdq5DA
1週目100%目指してるけど、レベル3のリンク3つ残して52%。
1週目で100%できた人は、レベル3と4が終わった時点で何%くらいだった?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 02:36:00 ID:uqBXf1Jc
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 02:37:35 ID:NIFzwlpX
>>455
なるほどd
>>442は答を選択した状態のセリフか。
てゆうか、セリフは日本で発売されてるインタ版も同じだっけ。
こういうシャレの類は翻訳難しいな。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 02:44:40 ID:1fYAe/6V
2週目でトレマ倒して94%なんだけど。
他のLV5のミッションは全部クリアーした。
これ以上%は上がらない?
こまかい、イベントなど全部みたはず。
さっさとボス倒して、3週目した方がいい?
通信スフィアは2週目で全部みてれば
3週目は見なくていいんだよね?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 02:56:43 ID:qByIfgnl
>>459
ここ見て自分で判断してくれとしか言いようがない
ttp://ffxlog.at.infoseek.co.jp/storylevel/sl5.html
461Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/19(水) 07:16:55 ID:xSP2fbIy
ひくうていで押し込めるイベントでトチ狂いそうになりながらも窮鼠猫をかむ
ゲットしました。強すぎますね。とっととクリアしようと思います。

アイテムとかきにしないでやんのが一番面白い。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 12:06:33 ID:MOosbgLb
ラストミッションのキャラ変えアビリティってなんだっけ?
手持ちのドレスで色々試したができない
誰か助けて
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 12:29:22 ID:uqBXf1Jc
>>462
歌姫
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 12:33:19 ID:820xKe9H
魔物コロシアムのトンベリリッパー倒したいんだけどどうすればいいですか。
あとチョコボ杯に参戦したいんだけどチョコボ逃がしたら捕まらなくなりました。
捕まえる方法教えて下さい。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 12:51:11 ID:uqBXf1Jc
>>464
敵のHPを0にする。
>>2のテンプレでクリーチャーの捕獲一覧を見る。
捕獲されていないクリーチャーが優先されるので
片っ端から仲間にしていけば再捕獲可能。
STLV5で捕獲クリーチャーがかわるイベントが
既に終了しているのであれば、もう一周しる。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 12:53:26 ID:dKkTPhHp
魔銃士全部マスターしたけど88%なのはなぜ?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 13:01:02 ID:uqBXf1Jc
>>466
マスターしてないから。

>>464,466
とりあえず、>>1,2をちゃんとよんで出直してこい
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 13:05:16 ID:820xKe9H
>>465 アリガト
今レベル40位なんだけどHP0にできそうもない
もっと修行すれってことか
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 13:16:13 ID:20k/XhhM
今2周目始めたんだけど、アイテム集めてさっさと3周目(フルコンプ)に行こうと考えていますが、
ヴェグナガンとシューインってレベルどれだけあれば倒せるかな?
470466:2005/10/19(水) 13:22:29 ID:dKkTPhHp
>>467
何をマスターしてないのでしょうか?
全て王冠マークついてます。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 13:26:36 ID:uCoHX6F1
ラーニング
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 13:28:00 ID:uqBXf1Jc
>>468
あやしい二人の方が設定ポイントが高く(トーナメントに勝ち残りやすい)
メガトンベリより遥かに弱いので、トーナメントの運に任せる方が早い。
あやしい二人に勝てないのであれば、パーティが弱すぎ。
青年同盟カップを出したらラージカップハードは用済み。
ちなみにクリーチャー使う方が楽だよ。

>>469
1.1.2でクリア可能。

>>470
88%ってことは、魔銃弾ほとんどラーニングしてないでしょ?

>煽り・荒らしを避けるためにsage進行で。
>age厨、DQNは完全放置。
ルールは守ろうな。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 13:33:25 ID:20k/XhhM
>>472
素早いレスありがとう
1.1.2で良いってことはオメデトウが効くってこと?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 14:02:21 ID:820xKe9H
>>472 どうも
あやしい二人にはなんとか勝てるんだけどトンベリに勝ちたいのよ

ユリパで魔物コロシアム参戦できるんだな、知らんかった
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 14:10:42 ID:uqBXf1Jc
>>473
いや、それは無理。ヒト系に賄賂系は効かない。
LVにあまり意味がないことを示した例の話。
アイアンデューク×2のLV1とアクセサリなしのLV50だと
どっちが強いんだろうね?っていうレベル。
いずれにしろ、2周目でアイテムを揃えて〜という話なら
序盤からギャンブラーのEXP2倍で進んでいけばそれなりのLVになるだろうし
心配するほど本編のボスは強くない。(強くなかったでしょ?)

>>474
なるほど。
防御力255+オートプロテスなら、限界突破いらないんじゃないかな。
あとは、動きの速いクリーチャーがいいと思う。
Sマキナ、ヌージ、サノーあたりの定番で試してみてはいかが?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 14:42:21 ID:20k/XhhM
>>475
なるほど
仰る通り最初からEXP2倍でやってるw
肝心のラスボスだけど、キューソとリレイズで楽に行けそうだね
ちなみに一周目はLv75〜77だったから正攻法で楽勝でした。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 15:43:23 ID:MOosbgLb
>>ありがとうございます

で、ラストミッションクリアしたけどティーダは「彼」としてユウナの口に登場するだけ?
新しい映像とかないの?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 16:05:53 ID:uqBXf1Jc
>>477
それだけのはず。
最後のムービーはよくできてはいるけど過去の再編集。
まあ、おまけだからね。設定も易しいし。
そんなものでしょう。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 16:31:27 ID:GNhNqbrY
>>474
金はかけたくないけど時間はあるというなら
(自分はいずれ解放するクリーチャーにドーピングするの嫌だったんで)
Lサイズにアダマンタイトとか装備させて防御力MAX、HP限界突破状態にし、
白魔道士にして「元気」を覚えさせ、
こっちが攻撃する時は☆5つ、敵が攻撃する時は☆1個にして戦ってれば
ものすごく時間はかかるけど勝てるはず。

俺は攻略本もなかったんで覇弾とか暗黒とかキラースパイクとか知らずに
こんな感じで一戦に一時間くらい消費しながら全トーナメント制覇したよ。。。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 18:04:06 ID:kzCpDR11
ロープレとは無縁の男が10を買わずして10-2を買ってしまいました。
戦闘中のドレスアップの必要性がいまいちわからないのですが・・・。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 18:17:19 ID:meNJKFk+
>>480
慣れないうちや必要性感じない時には特にやる必要はないよ。
自分はジョブシステムを採ってたFF5が大好きだったけど、
アビリティの関係などで「戦闘中にジョブチェンジできたらなあ」と思うことが頻繁にあった。
10-2のドレスチェンジはそれをかなえてくれたシステムで大いに感動したよ。

例を挙げるとシーフはアイテム盗んだらお荷物なんで攻撃力高いドレスに変えるとか、
白魔は攻撃力低いからピンチの時だけ白魔になるとか、
MPが少なくなったら黒魔になってMP吸収するとか、
リザルトプレートの効果も利用すると色々利用法や楽しみ方があるので
戦闘に慣れた頃には考えてみるといいかもしれない。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 18:55:03 ID:kzCpDR11
>>481
そっかぁ、今まで使い道わからんと変身したりお着替えシーンに(*´д`)したりしてたけど
むりくり変身する必要はないんだね。
あ、丁寧にどーも(´・ω・)ノ
やっぱり最初のジョブ(ユウナ=ガンナー、リュック=シーフ)を基本に育てていかなきゃいけないの?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 19:44:12 ID:KXHKrjTO
>>482
あとになるとどんどん強いのが出てくるので自分が使えると思うのを育てればおk
ガンナーとシーフは使い方次第でかなり便利にはなるけど戦士はちょっと弱いかも。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 20:01:20 ID:akXyltQZ
>>482
初期ジョブを育てるなとは言わないが、育てなくてもそれなりに役に立つ上に、
最初の内は他に攻撃手段がないからイヤでも使う(=育つ)ことになる。
ゆとりがある時は、むしろ他のドレスをひいきして育てるべし。
最序盤だと、歌姫一人、黒魔一人、白魔一人育てとくといいかな。
必須に近いのは白魔ぐらいのもので、あとは適当に育てていても
ちゃんとクリア出来るので安心しる。
485Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/19(水) 20:07:07 ID:xSP2fbIy
というかネコカミの裏技やってしまうとつまらなくなるな。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 21:06:30 ID:9ru/cNtm
シーフリュック:格好良かった

白魔導士リュック:可愛かった(ってかマジで撃沈)

リュックにはまったゲームでした
487Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/19(水) 21:10:54 ID:xSP2fbIy
リュックの歌姫のときのダンスなんかへんやで。

笑ってしまう。よくみてみそ。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 22:01:50 ID:wGsuKIE1
白魔ユウナ可愛い〜!!
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 22:11:01 ID:kzCpDR11
>>484
d、安心する(`・ω・)
まだ最初もいいとこでもたもたしてると攻撃されるシステムも不慣れだしorz
鈍臭いながらも地道にやてみる
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 23:23:34 ID:3oiD8rub
10もプレイしてたのに、10−2のエンディングまで行って初めて瞳の色が左右違うことを知った
一回気づくと、顔のっぺりバージョンのポリゴンのときの顔がキモく見えて困る
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 23:38:19 ID:820xKe9H
>>479 亀レス
たびたび情報アリガト
参考にします。
>>490
おれは]2の序盤まで気付かなかった。
後で]のムービー見たら]2のほうが露骨に色が違った
後から考えたら]でその事にちっとも触れられないのは不自然だよな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/19(水) 23:41:25 ID:wVeIDCpD
10のルカでユウナがさらわれた時に無かったっけ
493364:2005/10/20(木) 01:04:51 ID:4ON9v6b5
>>364で最強シンラ君攻略法を聞いていたんですが、ようやく勝てました。
マキナストライカー+アダマンタイト+キューソで、最後はHP2桁の綱渡り…。
ユリパを使わないことに馬鹿みたいにこだわってましたが、
そっちの方が結局は楽だったろうと思います。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 01:44:41 ID:1zPUeDqd
おめ。
Lサイズで最強シンラ君倒したのは結構すごいんじゃないか?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 08:03:16 ID:fSJ2EsP7
>>491
母親がアルベド族=リュックと従姉妹=アルベドの血が混じってる

から左右の目の色が違うという単純明快な答えが割り出せる。
別に目の色が違うからといって物語りに大きく関わってくるような伏線もないから
左右の目の色の違いについての説明は省かれたんでそ。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 10:10:36 ID:E40T2toO
あれ?アルベド族は目が緑でうずまき模様があって、って
10の本編では触れられなかったっけ?
アルティマニアにはちゃんと書いてあったけど、
ゲーム本編とごっちゃになってんのかな俺。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 10:41:12 ID:h1AWt7aa
>>496
アーロンがリュックと会った時に、眼をまじまじと見て
「なるほどな」とつぶやくシーンがあったのは覚えている。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 11:09:49 ID:fSJ2EsP7
あーそっか。
確かゲーム本編には>目が緑でうずまき模様
こういう説明がなかったんだっけ。
おまけに目の色がきっちり確認できるのもリュックくらいで
他のアルベド族の人間も緑かどうかは判断しにくいんだよな。
なら左右の目の色が違う理由も分からん人には分からんか。
スマンかった。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 11:45:27 ID:VvC/D4mR
緑であることがすぐにばれない様に、ゴーグルをしている
という設定だったはず。
リュックはそういう差別に真っ向から向かう
という設定であえて隠していない。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 11:48:34 ID:I5UeMafT
>>498
本編でアルベド族がゴーグルをしている理由は「目が渦巻きでアルベドだとばれるから」なんだけど
逆にゴーグルでアルベドだと分かってしまう上に、ゴーグル姿に見慣れたエボンの人は
ゴーグル無しのアルベド族を見ても気がつかない罠。
ワッカもマカラーニャまでリュックがアルベドだと気がついてなかったもんな。
あ、あと恐らくアルベド族のみが金髪。これはアルティマニアにも書いてないけど。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 12:12:12 ID:GtZ8ffIk
うわ、今ちょうど顔ノッペリじゃないほうのポリゴンデモの中でリュックの瞳の中見えたが、
すげーうずまきだった。これも一回気づくと次から気になるなぁ…。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 14:28:16 ID:SYtzyslK
ドレスチェンジのムービーをOFF設定にしてるのに、戦闘で着替えるとムービーが実行されてしまいます。
何故でしょうか?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 14:33:25 ID:I5UeMafT
>>502
初めて着替えるドレスの場合、デモは表示される。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 14:54:11 ID:SYtzyslK
なるほどざわーるど
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 15:00:18 ID:xNHj1pgc
ユウナかわいいよユウナ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 15:52:55 ID:tWamM/WQ
1週目でトレマ倒したら、2週目以降は倒す必要なし?
ベベルの隠しダンジョン大嫌いだから、もし、また同じ事やらなければならないと思うと、
2週目やらない気がする。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 15:58:40 ID:VvC/D4mR
>>506
目的次第。
2周目はイベントはすべてリセットされるが、一度見たフレーズでコンプ率はあがらない。
アイアンデュークが目的ならトレマ倒すし
100%が目的ならシーンスキップしていない限り必要ない。
508Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/20(木) 16:07:59 ID:io9/OU9/
たぶん10時間でクリアできるわ。そろそろ終わりだ。
509Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/20(木) 16:09:15 ID:io9/OU9/
コンプリートよりなによりはやときのほうが偉い。
510Final☆Fantazy♪Master ◆gLo7a3IgfY :2005/10/20(木) 17:27:15 ID:io9/OU9/
ミッション制だからフィールド探索の楽しみがないな。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 18:18:18 ID:MnmOag0y
ブリッツボールがシンプルだけど楽しいな
あくまでも自分のチームが強くなるまでの間だが
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 21:54:42 ID:GtZ8ffIk
SLV5でガガゼト山コンプして、リアンからRPもらえるらしいんですが、
そいつがいるというキマリの銅像の場所がわかりません…温泉の近くのはユウナ像ですよね?
キマリ像はどこ?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 21:57:30 ID:GtZ8ffIk
うわ………自己解決しました…サマソ
514Final☆FantazyMaster♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/20(木) 22:22:48 ID:io9/OU9/
マップがほぼつかいまわしだな。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 23:12:11 ID:Yfdn8IRT
なぜかイエローエレメンタルだけOSしません。18以上倒してるのになんでだ('A`)
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 23:19:13 ID:ZvnOX4Z5
>>515
しない理由は考えられないので数を数え間違ってるのではとしか答えようが。
エレメンタル系ばかり次々OSさせてるのなら
前にOSさせたのをうっかり逃げずに倒しちゃったとか?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 23:21:33 ID:HYohF23Q
同時出現でもう片方のほうがOSしてるとか
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 23:35:04 ID:Yfdn8IRT
そうかも!OSなるときに他の魔物がOSなるとまた18以上倒さなきゃいけないの?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 23:48:19 ID:ZvnOX4Z5
>>518
逃げればいい。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/20(木) 23:52:32 ID:VvC/D4mR
エレメンタル系に限らず、オーバーソウルのフラグは撃破数のみに依存する。
で、フラグ成立時に同時に同種族が出現した場合は、
先に行動した方がオーバーソウルする。
多分、黄のエレメンタルと同時にエレメンタルが出現しない気がするので
他のエレメンタルがオーバーソウルしているんだと思う。

黄色のエレメンタル16体撃破>白のエレメンタルOS>撃破=撃破し直し
という状況だと思われる。
何でもいいからエレメンタル16体撃破>エレメンタルとエンカウント
>オーバーソウル>逃げる>別のエレメンタルとエンカウント
>オーバーソウル>逃げる
これを繰り返すのがおすすめ。
撃破しなくても、エンカウントするだけで事典に載るからね
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 00:15:32 ID:wI5IP8CL
今作のヘイストってATBバー延びる早さには恩恵がないんですか?
倍速の腕輪手に入れたしダークナイトでも育てようと思って装備したんですが、
動作がキビキビしてるだけで、あんまり変わりが無いような漢字なんですが…。気のせい?仕様?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 00:18:32 ID:t3GxlXBl
ありがとうございます!!今アンダーベブルで魔物事典集めてるので他もそうやってみますね(・∀・)
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 00:26:48 ID:BFzcfUN5
>>521
仕様だったと思うけど、動作がキビキビするのが今作では無視できない。
(攻撃モーションの間などにも時間が経過しているため)
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 00:28:23 ID:wI5IP8CL
>>523
ありがとう。ちょっとガックリ…
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 00:32:54 ID:BLeSmxHa
これもHDDにインストール出来れば良かったのにぃ。
526Final☆FantazyMaster♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/21(金) 05:51:43 ID:LVlpC12X
今、クリアした。最後のムービーだけキレイだなw
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 05:52:43 ID:q2Ma6Q50
クリーチャーをアイテム消費して上げたパラメーターって次の周だと初期値に戻りますか?
528Final☆FantazyMaster♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/21(金) 05:53:11 ID:LVlpC12X
11時間でクリアできた。なーんかつまらんなー。やっぱオマケってかんじ。
529Final☆FantazyMaster♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/21(金) 05:57:36 ID:LVlpC12X
ネコカミはいいねぇwアキラかにバグだろw
530Final☆FantazyMaster♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/21(金) 05:58:14 ID:LVlpC12X
最後にヒゲの名前がw
531Final☆FantazyMaster♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/21(金) 05:59:43 ID:LVlpC12X
49%だった。こんなもんだーな。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 06:43:49 ID:yB21ALKE
>>527
戻らない。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 07:39:34 ID:TJtKCxwO
>>524
一応のびるはやさにも恩恵あるよ。
消費税くらいだけど(笑)
それよりもモーションがはやくなる方が意味が大きいと思う。
クイックトリガーの回数が1.5倍くらいになるし。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 08:16:25 ID:IAIL7ofX
ビサイドのサーチスフィアで数字?は見つけたんだけど順番ってあるの?入力しても反応がないよぉ(*_*)
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 08:33:55 ID:ZMC5V7UY
ビサイドの村のほうから
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 08:35:49 ID:IAIL7ofX
てことは寺院のうえ、坂のところ、滝の前、池の前って順番?なんどもゴメん
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 08:38:17 ID:ZMC5V7UY
たぶんそう
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 08:43:33 ID:IAIL7ofX
サンクス!やってみる!
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 08:48:33 ID:IAIL7ofX
出来ねぇ(*_*)なんで!?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 10:06:07 ID:TJtKCxwO
>>539
・見間違い
・最後の数字が0<->9のバグ
どっちか。
ttp://www.geocities.jp/bishop3985_ff/X2/faq2.html#s13
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 10:19:05 ID:wI5IP8CL
チョコボ出ない…
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 10:24:27 ID:ZMC5V7UY
一番右の数字が9だったら0、0だったら9だそうだス(^^)
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 10:41:31 ID:IHCWpsr+
戦闘服を探せでキマリ族の山のミッションなんだけど、
あの崖どうやって登るの?
エリチェンするとガイドビーコンが戻れって指示するし、どこも○ボタン押しても上れないんだが・・
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 11:02:08 ID:TJtKCxwO
>>543
×ボタン
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 11:08:24 ID:Nd4BAqfK
キマリ族がちょっとウケた。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 11:19:47 ID:IHCWpsr+
>>544
サンクス、他のゲームやってて久しぶりのプレイで操作を忘れてたようだ。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 11:26:41 ID:j991PaqM
ラストミッション買って来たお!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 11:55:03 ID:q2Ma6Q50
クリーチャーのエピソードってスキップした場合クリーチャーコンプリート率に影響しますか?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 12:28:55 ID:TJtKCxwO
>>548
シーンスキップ
コンプ率追加=可
捕獲ポッド補充=可
コロシアム参戦チーム追加=可
アイテム入手=不可
ゲーム=不可(もう一度見れば可)
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 13:43:21 ID:q2Ma6Q50
うちのシャンタクさんが狼3匹相手に攻撃され続けて身動き取れません
しかもデューク×2で敵の攻撃当らないしorz
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 15:31:29 ID:j991PaqM
通常版のデータ引き継げるのいいですね
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 16:04:57 ID:T8vT61jq
LV3クイックトリガーのガンナー3人がヘイスト状態で順番にクイックトリガーやっていけば、敵が一体の場合はハメられるの?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 17:07:14 ID:TJtKCxwO
>>552
チャクの攻略法の一つ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 18:28:16 ID:4vm3QwfG
うげげ…ブリッツボールの選手の育成大変だなっ!!
みんなやっぱりルチルとユユイ育ててるのかな?
ユユイは育てやすいと言えば育てやすいけど

本当はルチルとユユイ育てる気は無かったんだ…
というかカモメ・ダンの初期メンバーで勝てると思ったんだ
成長したのでトーナメント挑戦したら回転シュート野郎に
シンラ(CAT79)がゴールが破られますた
でルチルにお助けを願うわけでして
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 18:54:37 ID:Osrcn+F8
>>550
そういうはまり時々あるよな。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 19:54:19 ID:IG866/XH
すみませんが、このゲームで使用できるキャラは
ユウナ、リュック、パインだけなんでしょうか
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 20:04:46 ID:wDFwckeD
通常版ならそう。インタなら違う。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 21:37:24 ID:wI5IP8CL
10のタイトルでかかるザナルカンドにて(?)もいい曲だけど、
10−2のタイトルでかかるトーブリの演奏隊の曲いい曲だな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 21:58:05 ID:IG866/XH
>>557
ありがとうございました
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 23:22:17 ID:uO7i8eUH
ティーダED異界フラグわけわかんねー
あれノーヒントでできるやつなんていねーだろ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 23:30:46 ID:4qE6iNu7
ベベル地下のドレイクに負けて地上から・・・・
セーブポイント置くか逃げる使えるようにしろよ・・・
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 23:42:41 ID:fjRJaMeK
一階ごとに戻ってセーブできる超親切仕様に何を言う。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/21(金) 23:57:55 ID:wI5IP8CL
アンラマンユ戦で何故か音楽鳴らない…
不気味な静けさの中弱いパーティーが一サイクル1500くらいのダメージしか与えれない…
いつまでかかるのか…
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 09:37:17 ID:mbWuCQun
リアル友人にトーブリの話し方そっくりなやつが居るんだけどかなりうざい
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 09:58:28 ID:ZHHRlBCR
風紋ってインタで使われてる曲?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 10:05:07 ID:BD21W6+a
インタの公式開くと流れるBGM
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 14:06:12 ID:mbWuCQun
強くてニューゲームって途中からやり直せるんだよね?
成功の秘訣フラグ立てそこねてSTLv3始めてしまったんでまたSTLv1からやり直せる?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 14:12:02 ID:d6Erec/Q
やっぱり声は日本語のがいいですねぇ。
ほとんど棒読みに聞こえるおorz
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 16:06:34 ID:FuWlpXjs
>>567
ソフトリセットでやり直せる
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 16:07:46 ID:ZEM+GNce
アンダーベベルの牢獄で血塗られたやしぼりだすの取り方ですが。
牢獄のスイッチで操作するらしいですが。どう操作するのですか?
踏んでも何が起きているかわかりません。
FAQをみても
どういう風に操作すると取れるんですか?」はマジ勘弁して下さい。
と書いてあってわからないです。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 16:13:22 ID:ZEM+GNce
すみません操作の仕方がわかりました。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 16:25:02 ID:La8eDRRB
メガトンベリに
包丁ぶすりと
ゲームオーバー
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 16:26:04 ID:h74XqbhV
[05/10/13] セリは一応 腐女子なの

3日間更新してなかったセリです。ゴメリンコ(特許申請中)

セリについての質問があったので一応答えます。まずセリはネカマだとメールを送ってきた君の質問に答えてあげるね。下記はメール内容です。

>お前ってさ、男だろ!!理由はYAHOOのプロフ男だったから(以下省略)

君ね、勝ち誇った様にツッコミ入れてくれるのは良いけどね。基本的にさフリーメールを取得する時に、真面目にプロフィール入れる人っているの?って事でセリは全部適当に入れます。

個人の意見でFF攻略サイトを批判
http://seri0909.hp.infoseek.co.jp/

掲示板にて腐女子の管理人が暴言連発 痛すぎ
http://jbbs.livedoor.jp/game/25895/
574489:2005/10/22(土) 16:43:17 ID:dScWD68X
ビサイドくりあ(`・ω・)
ザナル〜の敵強ぇー!四本角がある椰子とか縦髪の紫のでけぇ椰子とか・・・。とりあえず他でレベル上げか?ってかジョブはどうしたら(´;ω;)
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 16:50:29 ID:zm0T3y9A
ちょっとお聞きしたいのですが…
今からプレイ始めるんですけど、ハッピーエンディングって見る価値ありますか?
既出文読んでもどーも分からなくて…
友人は見る価値なし!!と言ってましたが、
もし『ティーダ復活=スピラの住人になる』だったら100%目指そうと思っています。
どなたか教えて下さい。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 17:34:25 ID:R0x3AxYF
似たような質問で
>>561ですがあれからやる気が無くなって10-2に手をつけてません。
ここから頑張ってエンディングまで見る価値ありますか?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 18:00:57 ID:yxwb1Rdy
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 19:04:52 ID:0FF5hVmJ
チョコボレベル5までいけるやつ出てこなさ杉で心折れそう
もう何時間かけてんだ…
ダンビラムーチョの心思い出す…
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 20:05:21 ID:xivU0Rei
>>578IDが神!!!

ストーリーレベル5じゃないと出ないみたいですが
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 20:18:07 ID:N6zAaIar
ダンビラムーチョ心(実はこれが正しかったりして)よりはずっと簡単だったのは
単に運が良かっただけなのか・・・・

どうでもいいが、「ダンビラムーチョ心」は字数の関係で納得いくんだが、
なぜルブランは「ルブランのスフィア」なのにギップルは「ギップルスフィア」なんだ?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 20:51:38 ID:278zzVag
最近までずっと7をやってたけど
久しぶりに10-2やってる
582Final☆FantazyMaster♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/22(土) 20:52:49 ID:F3qSrKap
ネコカミのせいでつまらなくなった。

これはアキラかにバランス崩壊の原因。

バグか?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 20:53:13 ID:278zzVag
あっごめん
あげちゃった
584Final☆FantazyMaster♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/22(土) 20:54:47 ID:F3qSrKap
使わなきゃいいじゃんという意見もあるだろうけど

出切る事をやるなと言われてもツライ。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 21:02:47 ID:xivU0Rei
インター版はクイックトリガー&ネコカミのコンボが使えません


白魔導士リュックの可愛さは相変わらずですが、ってか英語ボイスの方が
リュックにあってるような
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 21:12:17 ID:u9vo2UFv
インタ版はワッカが仲間にできないのが残念。アーロンですら仲間になるのに・・・。
587FinalFantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/22(土) 21:14:57 ID:F3qSrKap
>>585
だよなぁ。アキラかにミスだよねぇ。まーそのおかげで早くクリアはできたけど。
588FinalFantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/22(土) 21:17:42 ID:F3qSrKap
インター版はまたボックスセット出たら買うかも。とりあえずアルティメットボックス
で1ヶ月楽しめたよ。
589FinalFantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/22(土) 21:25:56 ID:F3qSrKap
ラスボスがラスボスらしくてよかった。ティーダのニセモンみたいなのじゃなくてね。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 21:36:42 ID:278zzVag
なんか
キューソネコカミってのを手に入れたぞ!
ピンチに…………
ってかいてあるけど、どんな効果?
591FinalFantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/22(土) 21:39:25 ID:F3qSrKap
ピンチに必ず9999与えられるってのは確実におかしい。しかも序盤で手に入るし。

ミスったなスクエアさん。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 21:42:57 ID:278zzVag
そんなんですか!私はまだ普通の攻撃は70ぐらいしか与えられないのに
9999って………
ゲームバランスが………

スクエアさん……
593FinalFantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/22(土) 21:46:06 ID:F3qSrKap
まぁ釣りはやめとけや。せっかく面白いゲームなのにな。

召喚獣と戦うってのもどーかなーとはおもった。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 21:47:18 ID:PIq9t/fd
>>590
通常版では装備して瀕死の時に攻撃すると9999ダメージ与えられる。
クイックトリガーとかと組み合わせると強力。
初心者救済&強くてニューゲームを快適に周回するためのアイテム。

インタでは9999ダメージは同じだがスロウとバーサクがかかってしまうので
使い勝手はいまいち。
でももっと強力な攻撃手段があるので全然問題ない。
595トリビア:2005/10/22(土) 21:49:39 ID:xivU0Rei
外界からの使者にアヤメタケの「いらいらパウダー」を使うと…


ダメージが大幅に減る
596FinalFantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/22(土) 21:50:37 ID:F3qSrKap
はい。言い訳。強くてニューゲームもレベルそのままにすりゃいいのに。

絶対にミスだ。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 22:02:01 ID:PIq9t/fd
>>595
アヤメタケは防御無視だし、かなり使えるな。
(自分は知った時にはもうマキナとかが育ってたんで使う必要なかったけど・・・)
598FinalFantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/22(土) 22:03:45 ID:F3qSrKap
そういやサムライとかしか取った記憶ないなw
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:10:53 ID:u5kSXbqa
マスターとか名乗ってる割りにゲームスキル低いな
600FinalFantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/22(土) 23:12:26 ID:F3qSrKap
俺はとりあえずクリアできりゃいい。コンプなんて楽しくねーもん。

てきとーに楽しいのが一番いい。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:15:27 ID:u5kSXbqa
それならFinalFantasy☆beginner◆gLo7a3IgfY と戒名をつけて進ぜよう
602FinalFantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/22(土) 23:17:28 ID:F3qSrKap
コンプとかより楽しんだもんがいいんでないかい?

ガキの頃クリアに必死でやってたようにさ。アイテムなんかとりのがそーと
しったこっちゃないよ。クリア不可になるわけでないし。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:20:12 ID:+PQhHX96
>>601
糞コテに餌を与えないように
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:21:14 ID:u5kSXbqa
コンプ以前に救済用のキューソに頼って正攻法でクリアできてない以上は
マスターを名乗るのは恥ずかしいよ。
605Final☆Fantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/22(土) 23:25:29 ID:F3qSrKap

まっしろいプレステUとまっしろいアルテマ持ってる俺は勝ち組みなんだよ。

本人が楽しければいいじゃないか。
606Final☆Fantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/22(土) 23:27:51 ID:F3qSrKap
もう一回やろうとしたけどレベル戻ってるし。アイテムだけ継続なんじゃん。
ドレスもだけど。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:28:48 ID:M2f4sNh5
>>604
シカトしなきゃダメだって
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:42:51 ID:0FF5hVmJ
>>579
おかげさまで、いったん中断して、さっき再開して四匹目ゲトしたよ
ダンビラムーチョ心は一個目がとれたのが撃破数700超えてた。そこで挫折した。

ベベルの隠された迷宮を挑戦してるんだが、次の階に行き方が分からないマップがある…

           □ □□□□
  □□□□□  □ □ ト□ ワ
    □       □ □□□□
    
    □
         □:足場
    □   S :スタート位置
         ト :トンベリ
    S   ワ:ワープ

かなり分かりにくいが、間あいてるところはジャンプするところ。
このマップが出たら毎回ワープゾーンから地上に戻ってる。×ボタンも○ボタンもどこも反応なさげだし、
誰か教えて下さい
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:43:37 ID:Ij/fy1XD
>>1
・煽り・荒らしを避けるためにsage進行で。
・age厨、DQNは完全放置(2ch専用ブラウザのNGList機能の使用を推奨)。

ここ数日の住人の努力を無視しないように
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:44:23 ID:278zzVag
FFはやりこんだほうがいいよ
勿体ないから
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:45:50 ID:Ij/fy1XD
>>608
ttp://www.geocities.jp/bishop3985_ff/X2/hide/bebel.html
のtypeDじゃない?
トンベリ倒せばよい。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:45:53 ID:u5kSXbqa
>>609
スマン
マスターって名乗ってるからやり込み系コテハンで10−2だけスルーしてるのかと思ったら
ただのヌルゲーマーでつい反応しちゃった
613Final☆Fantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/22(土) 23:48:58 ID:F3qSrKap
まぁ確かに色んな格好もみてみたいかも。ざんきおうとか馬にでものってんの?

オーディンかってのw
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:56:04 ID:hwGmD8sY
あぼ〜ん推奨
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/22(土) 23:56:20 ID:Ij/fy1XD
>>612
見たことのないゲームをきわめていようと、ルール守れないやつは放置しましょう。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 00:03:38 ID:ttiTGyPG
>>611
多謝。先は長い…
617Final☆Fantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/23(日) 00:08:53 ID:kc9toepj
ユウナのサムライとかへんだよw
618Final☆Fantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/23(日) 00:10:48 ID:kc9toepj
フロラルルってへんなのー
619Final☆Fantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/23(日) 00:15:01 ID:kc9toepj
マキナズルとかってばけものやんけ
620Final☆Fantazy☆Master♪ ◆gLo7a3IgfY :2005/10/23(日) 00:19:04 ID:kc9toepj
斬鬼王だけとらなかったけど馬にのってるなおそらく。
621名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/10/23(日) 00:25:47 ID:KD9Veylb
無印とインター
これから買うならどっちがお勧めですか?

10のインター英語ボイスにかなり戸惑ったことがありますが
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 00:32:10 ID:kDPkQBnP
記念パピコ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 02:35:34 ID:ovH6F/st
>>621
つ「>>1
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 02:57:17 ID:N0eZO/cb
きぐるみ士をもらえる条件ですが。
FAQをみても
全地域をコンプリートした後とありますが。
それは今までのデータ−をあわせて
各地域をコンプリートしなくてはいけないって意味ですか?
それとも、今出ている地域のミッションをクリアーすることですか?
ただ100%にすればもらえると言うわけではないですよね?
もらえるタイミングは異界の花畑に行って戻ればいいのですか?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 04:19:13 ID:PwyHamxW
>>621
ユウナ、リュック萌ぇ〜 ラブラブ
なら通常版、違うなら絶対にインタを奨める
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 05:03:04 ID:GpKsNCVV
>>624
今の周回で全部エピコンしなければダメ。
わかりやすく言えば、SLV5が始まった時、
全部の地域にアクティブリンクが発生しなかったらほぼもうダメということ。
(例外はあるけど)
もらえるタイミングは最後のエピコンをして自動的に飛空艇に戻った時。
エピコンしても自動で飛空艇に戻れないザナルカンドを最後にしたらもらえない。
(これも一応救済手段あるけどザナルカンドを最後にしない方がずっと楽)
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 07:55:56 ID:Ub10j7Gi
>>◆gLo7a3IgfY
お前一日じゅういるよな。引き籠もりコテm9(^Д^)プギャー
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 08:22:16 ID:Rz+Nw/Wi
さぼてんのイベントで一番最初に見つけるやつってどこにいるの?おしえてぇ!
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 08:29:01 ID:4TeOz+ig
いいとも選手権風に10−2クリア人口を割り出してみる
200万人中いったい何人がティーダにただいまって言ってもらえたのやら・・

半熟4の売り上げ>FF11のミッションをコンプした人の数>アンサガを一回でもクリアした人の数>ティーダに会えた人の数
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 09:01:26 ID:9B/Jje2x
インター版、クリーチャークリエイトの1周目の最大値って97%であってる?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 10:47:43 ID:n0SFffVW
昨日からやり始めたけど

FF10-2のほとんどのミニゲームは
すげーストレス貯まる!

雷平原の避雷針の調整だけで5時間使ってるよ!
しかも、まだクリアできないよ!もういやだ!!

でも、その他のシステムはいい
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 12:42:42 ID:2IlnNiHU
>>630
100%に出来ない理由が特に思いつかないのだが…
何が抜けてんの?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 13:08:54 ID:9B/Jje2x
キマリ・ルールー・ルブラン・ウノー・サノー
の5人は1周目は捕獲できないとアルティマニアに書いてあったので
(184-5)/184=0.972で97%がMAXなのかなと
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 13:18:07 ID:VSjycPfB
リザルトプレートの終末の日が手に入らないのですが
5つの穴から飛びこんだあとどのタイミングで手に入るのでしょうか?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 13:49:19 ID:XbcUoB+R
>>631
諦めるのも勇気。避雷塔の調整の成果は後でもらえるアイテムが変わるだけでクリアやコンプには支障はない。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 14:09:40 ID:aiNnlZ1n
>>634
リザルトプレート・・・終末の日(飛空挺にてすべての穴から入る)
飛空挺から穴を選んで花畑まで進めてセーブスフィアで
再び秘空挺に戻ってまた秘空挺で別の穴に入るという事です

ビサイド、キーリカ、ジョゼ、アンダーベベル、ナギの5つの穴
5つ目の穴に入り花畑まで行けば宝箱がでる(勝手に開きます)
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 14:51:17 ID:VSjycPfB
>>636
ありがとうございます。
ナギの選択肢がなかったので、気付きませんでした。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 16:43:25 ID:Y+NfshTm
すみません。携帯からなんですが、久しぶりに昔のセーブデータをやってみたらLV98になってるんですけどアンダーベベルのメッチャ強いやつ倒せないんですけど強いRPとDSのコンビネーション教えてくれませんか?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 16:58:53 ID:n0SFffVW
スフィアブレイクの大会で手に入る、ドレスフィアって何?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 17:16:48 ID:eStr/eui
ギャンブラー
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 17:26:32 ID:3ebLsN/X
>631
ブリッツボールの育成にくらべれば許せちゃう気がする
ルチルやユユイの育成は苦行以外の何者でもない
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 20:08:00 ID:+rxpbSoq
>>638
そこは「好みで」としか言いようのない領域だよ。
一応ギャンブラーとアイテムシューターは使う人多いと思うし、
ダメージ重視ならサムライ(覇弾)かダークナイト(暗黒)か魔銃士(ジェノサイド)、
連続攻撃重視ならシーフかガンナー、
使ってみると意外に便利なのが歌姫やバーサーカー、
なんて傾向はあるかもしれないけど・・・
自分の趣向と対戦相手によりけりということになる。
あと強いザコからは無理せず逃げた方がいいよ。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 20:18:57 ID:Y+NfshTm
ありがとうございます。
でも全ては一撃メッチャいかつくてすぐ死ぬんすけど。。。。マジありえない
644名無しさん@非常識:2005/10/23(日) 20:32:09 ID:OYgqM39k
tてか、ブリッツボールっておもしろい?
操作できるなら話しは別だけど、自動操作ならねぇ〜・・・
FFのアルティマニアよんどけばだいたいわかるだろうね
俺にはアレの理解が難しいがなw
真のラスボスが倒せないぞヨ、HPが多すぎ!
なんだっけぇ〜、あのジジイw
まぁ、ドレスは初期型にお方が使いやすいし、リザプレは適当に(おい!w
まぁ、改造コードつかえばちょちょいのちょいだけどなw
今回はそうはいかんわけよw
なんとしても、0%クリアにしないと!
先輩を超えるんだ!
というわけでノシ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 20:51:07 ID:cTtqejmk
>>643
すべてを捨てし者相手なら「わいろ」や「オメデトウ!」を使っても全然恥じゃない。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 21:27:22 ID:ttiTGyPG
インタ版トレマ撃破記念マキコ
トレマより全てを捨てし物の方が攻撃が痛ぇ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 21:56:40 ID:9B/Jje2x
インター版一周目やり込み終了
一周目でくりくり100%にしたいなぁ。
ttp://tacticsing.net/game/ffx2/troll/index_in.html
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 22:27:58 ID:Y+NfshTm
未熟ですみませんが、おめでとうって何ですか?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 22:28:19 ID:XQfOr0W1
祝福の言葉
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 22:32:05 ID:2z9J21Po
>>648
ギャンブラーのランダムスロットで「777」
ポーズ使いながらやればそんなに難しくない。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 22:37:09 ID:Y+NfshTm
ありがとうございます。
ちょっくらチャレンジしてみますわ☆
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 22:51:26 ID:acV/t9eH
今しがた]が終ってこれから]-2をやろうと思ってるのですが、結局エボン=ジュ
って何者だったんですか?ユウナ・レスカのおやじということでいいんですか?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/23(日) 22:54:22 ID:Y+NfshTm
7揃わねぇーー
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 01:06:11 ID:sjqViuoZ
今コンプ率98lなんやけどトレマ倒したら100になりますかね?他全部やったと思うんですけど
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 01:53:40 ID:llPspre8
アルティメットBOX買ってきましたよ
とりあえず暇が無いので押入れへ・・・
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 09:25:09 ID:lpXfe5Qh
>>654
トレマぬっ殺して、スフィアもって、青年団の本部があるところの洞窟にGO
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 13:02:53 ID:9Z8LrzKH
どうもググったり、テンプレの探しても分らないんですが
ブリッツボールのボレーシュートとかオーバーヘッドボレーを
あんまりというか殆どしてくれないんですが…
プレイスタイルに依存するんでしょうか?
大回転シュートは修得していれば割と使ってくれるのですが
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 16:02:28 ID:EVvo6T2g
このゲームちょっとやって即効積んでたけど気合入れてやってみっかな
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 16:15:59 ID:X7cVmQoi
SLV4の踊りのミニゲーム意味がわからん、
たいしたアイテムもらえなそうだし適当にやって進むか
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 17:07:52 ID:vKRzGJo5
ティーダエンディングのための指笛をふくイベントは
指笛の音がきこえたたら、成功ですか
661660:2005/10/24(月) 17:10:09 ID:vKRzGJo5
すみません、文章がすこしおかしくなってしまいました
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 17:12:43 ID:O/lMhgMf
ラージカップハードのトンべリ・ザ・リッパー倒せね(´A`)
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 17:37:41 ID:r0baeIZi
シンラくんがユウナにパイずりされててうらやましい
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 18:01:18 ID:O/lMhgMf
全てを捨てし者ってやっぱ童貞も捨ててるのかな
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 18:03:26 ID:RAVVKBat
チャク強杉
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 18:03:48 ID:XQSj1pUn
みなさんどのリザルトプレート使ってますか?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 18:10:33 ID:DlRrGKee
いやなレス番だ

>>665
志村、シーフ!シーフ!
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 18:15:37 ID:RAVVKBat
>>667
全滅しますたorz攻略サイト見てやっても全滅する
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 18:16:45 ID:FkU1xvPU
一番よく使ってたリザルトプレートは街道の風だな
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 18:27:09 ID:DlRrGKee
>>668
おかしいなぁ、初めて低レベルでいったときもシーフハメでいけたんだが。
ちゃんと三人全員が交互に切りかかるようにしてやってる?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 18:51:23 ID:RAVVKBat
>>670
震天&石化の眼ばっか使われる。やり方悪いんだろうな…
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 19:19:11 ID:fZJX1Og0
>>666
おれはほとんど守り抜く勇気の光だった。けどたゆまざる攻撃とか攻めぬく魂の輝きの方がサクっと戦闘終わって
よく感じたので最近はそれ固定。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 19:26:48 ID:sOITv1/2
街道の風(勇者の騎行)だな

>>671
ATBをはやい、アクティブにしてみ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 19:43:55 ID:RAVVKBat
>>673
リザプレはもののふの誉れ、二人に倍速、一人にダッシューズです。
ドレスフィアはバーサーカーなんですけど勝てませんorz
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 20:00:15 ID:yy7QShSZ
ルカでギャンブラーをとり逃したら
もう、ギャンブラーは手に入りませんか?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 20:15:15 ID:lWm1RjH3
すとりーレベル5でもとれるよ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 21:48:32 ID:MhzMJ3ZP
>>659
リュックの画面に出てるボタンを連打すればおk
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 22:43:59 ID:htJTANwC
>>671
オーバーソウルさせろ その方がはやい
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 23:33:15 ID:X7cVmQoi
>>677
ファイナルガイドに連打でおkって書いてあったからやってみたんだけど、
50点位しかいかなかった。結局21点くれぇで先に進んだよ。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 23:36:56 ID:Y7PdcTYS
>>662
(Lサイズにアダマンタイトとか装備して守備力255+元気)でほぼ負ける要素はなくなる。
攻撃は好みで。
クリーチャーが鍛えられたらそのうち一撃でも倒せるようになるよ。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/24(月) 23:37:55 ID:Y7PdcTYS
>>679
全部のボタンをメチャクチャに連打してれば軽くクリアできるはず。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 00:14:32 ID:8Lf3+lTf
>>681
そうなのか
もう一周する予定だから、次はメチャクチャに連打してみる
そういえば魔物人生の海泳ぐミニゲームもメチャクチャ連打でクリアできたなぁ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 00:18:51 ID:QfXWAsZP
>>682
ああ、あれも最初真面目にやってて十数回失敗したよ・・・・
やけになってメチャクチャ連打したらクリアできて拍子抜けした。
SLV4のリハーサルといい、「入力失敗の判定がない」というのが抜け穴だったな。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 03:57:02 ID:7upRtF7W
>>674
オーバーソウルにするのが一番楽だが、チェインにこだわるなら
シーフに戻し、ダメージが表示されるのを確認してから次の
キャラの攻撃を入力するようにすればOKじゃないかな。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 04:05:50 ID:wDwFVPtL
最強シンラ君を育ててるんだけど、
ファイナルインパクトって覚えられる?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 08:08:32 ID:HFMfU01I
>>685
お気の毒ですがメテオだけ。
敵のメテオ(ファイナルインパクト)と味方のメテオって威力全然違うよなぁ。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 08:43:28 ID:UF3/3I9Y
すいません、ブリッツボールって2週目に強さ引き継ぎますか?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 09:55:13 ID:rN5vVb2+
>>686
トレマのメテオやファイナルインパクトは割合ダメージだからね。
同じメテオと名乗っていても、外界からの使者のメテオは通常の魔法。

>>687
引き継がない。
攻略サイトかスレの過去ログに、2週目以降引き継ぐものが書いてあったと思う。要検索。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 10:37:43 ID:XG3QaTST
>>687-688
>>1のよくある質問集の一番下には引き継ぐと書いてある。。。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 11:01:02 ID:rN5vVb2+
>>689
あー、俺のカンチガイかも。サイトのほうが恐らく正しい。
つか質問者も聞く前にサイトで確認した方がよっぽど早いし正確だぞ、と。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 16:31:35 ID:G+/3tqc0
ラストダンジョン時、レベルはどれくらいあればいい?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 16:45:02 ID:nSiKtyrY
アビリティやら装備品やら得意戦法やらATBへの慣れやらで全然違うので
自分で確かめようとしか答えようがない。
前触れなしに引き返せなくなるなんてことはないので突撃するが吉。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 16:49:26 ID:G+/3tqc0
>>692
よし、突撃してくる
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 17:01:37 ID:nSiKtyrY
忘れてたけど、インタで「リッチ」を捕獲してない人はラスダン突撃してはダメ。
(以降もうその周回では捕獲できなくなる)
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 17:20:39 ID:ycAz+Ps8
>>680
アダマントータス捕まえてやってみたよ。
ほうちょうのダメージが1000前後まで落ちてびっくりした。余裕過ぎた。
完全限界突破ついてるし攻撃面は覇弾でもつけときゃいいのかな?
あやしい二人と当たっても死にはしないだろうけどとんでもない長期戦になりそうだし。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 17:48:11 ID:rGdVRH5M
>>690
ちょっとどきっ。ごめんテンプレサイトのミス放置してて

>>695
覇弾は防御無視攻撃なのでかなりお勧めだが、待機時間が長い。
Lは素早いので、クイックトリックではめる方向にもっていくも良し。
相手によっては無限チェインになるから、防御無視である必要も無くなる。
アエーシェマとバリアブルゲル、あるいはオオカミ3匹とかの方が怖かったりするので
その辺は気をつけてね。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 18:25:09 ID:UF3/3I9Y
>>689-690
ありがとうございます、次からちゃんとテンプレ見ます。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 18:45:35 ID:3rq2RuWG
防御無視攻撃なんてものの存在を知らず、
アダマン装備して白魔にしたLサイズで、1戦30分以上かけて
怪しい二人やアダマントータスなどの固い敵と戦ってたのが懐かしい。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 18:48:47 ID:ElfHn0s8
このゲームって実は面白いんじゃないか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 19:04:51 ID:rN5vVb2+
>>699
ゲームとしてみたらかなりの出来。長く遊べるし、やりこみ要素も豊富。
FF10にはまりまくってイメージが凝り固まった人とか、見た目だけで判断してる連中が
悪く言ってるだけで、普通に良ゲーでしょ。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 19:34:22 ID:xcO7S66R
すまんキーリカの森で検問突破した後抜け道がわからなくなってずっと迷ってるんだが抜け道の場所を教えてくれお…
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 19:44:43 ID:rGdVRH5M
>>699
さんざん概出
嫌っているのは一部のヲタだけ。

>>701
3つの道それぞれで行き止まりのイベント見れば勝手に抜け道に行く
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 19:58:52 ID:xcO7S66R
>>702神!!サンクス!
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 20:48:07 ID:G+/3tqc0
>>692
ザコ相手に結構くらったので、レベルを上げます
ありがとうございました
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 22:13:18 ID:qi90a7hc
サムライリュックかっこいい!
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 22:26:33 ID:AtpTSz1Q
リュックキモイヨリュック
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 22:52:09 ID:/iZL3shu
エピコン逃したから着ぐるみ士無理だと思ってたけどトーナメント勝って何とか取れた・・・。


StLv.5でサボテンダー探してくるミッション始まってサボテンダーを捕獲しようと思うんだけど

場所→ビーカネル
サイズ→S

でやってもサボテンダーが引っかからなくて犬とか鳥ばっかりなんだけどまだ何か足りないのかな?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 23:16:14 ID:9bzlFJZc
>707
クリクリで捕まえようとするとは斬新な考えですなw残念ながらソレでは無理ですよ。
現地に行って歩き回って探して下さい。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 23:18:33 ID:2pqQNXsn
モルボルがくさい息使ってこないんですが、OSさせなきゃだめとか条件ありますか?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 23:25:53 ID:/iZL3shu
>>708
ごめん書き方悪かった。ミッションはミッションで現地に行くのは解るよ。
魔物コロシアムでサボテンダー杯あるじゃん?チームにサボテンダー入れなきゃいけない奴。



あぁ、現地に行かないとサボテンダーを仲間にできないとか?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 23:32:41 ID:9bzlFJZc
>710
ああ、そゆことですか。
サボテンダーはそのミッション終わらせれば捕まえれますで。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 23:37:31 ID:/iZL3shu
>>711
ありがとう。とりあえずちゃっちゃとミッション終わらせるよ。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 23:38:23 ID:7upRtF7W
>>704
ザコ戦が楽勝になるまでやるとボス戦がつまらなくなることも
あるので、全滅上等で特攻するのも一つのやり方だぞ。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 23:40:11 ID:qi90a7hc
用心棒は強かったorz
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/25(火) 23:47:56 ID:7upRtF7W
>>709
アルティマニアによると、10回攻撃すると使ってくる。
だからほとんど見ないんだな。普通は3-4回で死ぬもんなあ。
なお、OSさせると、1/6の確率でランダムに使ってくる。

ちなみに、終盤のモルボルグレートは開幕で必ずくさーい息を
使ってくるので、そこまで待つのが一番楽かもしれない。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 00:45:55 ID:KdlyQDSy
>>707>>710
単にサボテンダー探しのミッションが始まっただけではダメで、
一番最後のサボテンダー探すミッションが始まるか
そいつのいるとこまで行くか、どっちかが条件だった気がする。

>>709
なかったはず。確率低いけど待ってればいつか使う。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 00:46:52 ID:KdlyQDSy
リロードしてなかった上に微妙に不正確だったorz
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 11:59:06 ID:B7sH3HFg
レベル4になったら、通信スフィアを変わりがなくなるまで見る。ってあるけど、全部の場所で変わらなくなるの?
ビサイドは故障しちゃったけど、これは変わらなくなったってこと?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 12:35:15 ID:7itFAUNQ
>>718
正解。
壊れるのはわかりやすい例。
どの様に変わるかは、テンプレサイトで確認した方が良いとは思う。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 12:56:39 ID:+95KoHqn
ヘビーサレットツヨス
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 15:11:26 ID:srGoNapK
>>715-716dd
結構待ったけど使ってくれない…もうしばらくがんばるわ。
消化液の「ヨ゛ッ」て音が頭から離れん…
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 16:01:25 ID:MX+5YUtY
基礎的な事と思いますが教えてくらへいorz
エンディングちゃんと見れる様にするには口笛、SL3でグアドサラムイベ終了時で最初はOK?ジョゼでイクシオン倒して、ユウナ穴に落ちる→ティーダらしき人あらわるが、陰?だけ。〇ボタンでティーダとか調べた時に書いてあったんだが、手遅れになったりしないか心配orz
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 16:57:34 ID:B7sH3HFg
>>719
ありがと
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 17:15:42 ID:7itFAUNQ
>>722
・STLV3のグアドサラムで牢獄のスフィアを見る
・STLV3の最後で穴に落ちた後に、口笛4回吹いて幻影を追って光の道を駆け上がる
・STLV5completeのあとに口笛を吹き、祈り子の質問に「一緒に歩きたい」を選択する
以上
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 17:18:59 ID:MX+5YUtY
ありがとうございます!!
牢獄スフィアってはなんですか??ORZ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 17:36:09 ID:7itFAUNQ
>>725
アイテム(だいじなもの)の名前
グアドサラムのルブランのアジトに行けばわかる
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 17:41:10 ID:MX+5YUtY
>726 まじすか ルブランのアジとにはもう行ってて、今STL4 大事な物には牢獄スフィアなるものは無し..とりこぼしたのかory
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 17:43:55 ID:gztoS9D/
>>721
ごめん、不明確だったかもしれない。
10回攻撃というのは、こっちが10回モルボルを攻撃する
という意味だかんね。
ただし、普通に10回も殴ったら倒してしまうので、適宜
ケアルなりハイポーションなりで回復してやるように。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 18:07:33 ID:7itFAUNQ
>>727
大事なものリストに無いんだとおわっているかも。
STLV3でグアドサラムにいくと、上映会をするのでサノーの部屋にきてくれといわれ
その場で、アンダーベベルの記録とともに入手可能。
その後にメイチェンが登場するが、彼との会話は再会EDと関係はない。
STLV3のデータが残っているならやり直すか、もう一周かどっちかだな。
何周もすることが前提に作られているゲームだから、
とりあえずクリアして二周目にいくのがよいのでは。
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/10-2/treasure2.html
ttp://www.geocities.jp/bishop3985_ff/X2/chart/ending.html
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 18:17:30 ID:srGoNapK
>>728
わざわざd。
結局グレートの方で無事覚えることが出来ました
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 18:40:29 ID:MX+5YUtY
>729 丁寧にありがとうORZまた1週するわorz
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 18:58:03 ID:srGoNapK
そういえば…
何でシューインとティーダはソックリなんだっけ?
あと、メイチェン(語りが長い人)がユウナと握手したとき、1000年前にも同じ握手をしましたとか
言ったけど、ユウナとレンって生まれ変わりとか何かそういう関係があるんでしたっけ?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 20:44:43 ID:WGlygEHv
>>727
ついでにコンプ率が100%だと
さらに追加EDがある。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 21:23:41 ID:Kv27jbN2
インター版の
白魔導士リュックの勝利ポーズのアップがΩ可愛いぞ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 21:26:36 ID:wU3ZvLtC
前週にミッションコンプリートした奴を
次週では無視してコンプしてなかったミッションだけコンプしても
きぐるみ士は取れますか?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 21:27:54 ID:IwB/Kaz/
取れません
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 21:28:57 ID:wU3ZvLtC
あうち!超あうち!orz
ありがとうございます。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 22:04:34 ID:He441GMo
メガトンベリ20連敗中
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 22:25:52 ID:ond+ajFo
今更なんだが、アイテムシューターとかガンナーの武器が
オーラを発してるんだけど、最初からこうだったっけ?
最初は光っていなかったような…現在一周目Stlv.5
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 22:27:33 ID:GoSMKqwN
恐らくパワーうpしてる
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 22:31:59 ID:5shgZpx1
>>739
属性効果のあるアクセサリを装備してませんか?
742739:2005/10/26(水) 22:41:47 ID:ond+ajFo
>740
いつの間にかパワーアップしてたのなら嬉しいな
なんか得した気分

>741
試しにアクセサリ全て外しましたが、やはりオーラが出てました
うーん…何なんでしょうね、気になりますね

即レスサンクスでした
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 22:44:17 ID:5shgZpx1
つか、パワーアップなんてイベントも何もないわけだが。RPの効果で
属性攻撃が出来るようになる奴ってなかったっけ?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 22:50:33 ID:MX+5YUtY
今STL4なのにまだ30%くらいっすわorz笑
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/26(水) 23:20:37 ID:TnVfsly3
このゲームは好きなんだが映像スフィアだけはどうにかならんかと思った。
イベントの発動と終了が分らなさすぎ。何も起こらないのに延々と画面を監視させられたり。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 00:43:49 ID:HIjNxGjo
クリクリが楽しくなってきた。

>>745
確かにテンプレサイト無いと特にSLV4はきついね。眠気マックス。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 01:15:10 ID:PfXpjD2Z
アンダーベベルでバラライと戦う前の宝箱ってどうやってとるの?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 01:40:29 ID:TNGEnLnC
セーブスフィアの前にある触ったらワープする乗り物みたいなので
スイッチがあるところ(二箇所くらい)に行ける。
同じ場所にある乗り物に乗ってもほかの乗り物との位置関係で別のところに出るので
色々行ったり来たりして試して見るがよろし。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 02:06:05 ID:PfXpjD2Z
サンクス!助かったぜぃ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 02:07:47 ID:A7IcIq+2
>>732
ティーダはシューインにインスパイヤされ(ry
というのは冗談で、公式な説明は一切なし。ただの偶然っぽい。
レンも説明がないので、偶然と考えるしかない。
(ま、背格好以外はあんまり似てないし)
メイチェンの記憶が蘇ったのは、ユウナとレンの共通点
(カリスマ性、召喚士、若い女性)とドレスフィアの残留思念の
相乗効果じゃないだろうか。あくまで推測だけど。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 02:17:32 ID:EUW79ZGx
きぐるみ取るためにネコカミ取らずに進めたのに、ミヘンの犯人失敗して運動家になって、エピソードエンドorz
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 03:08:33 ID:Ooi75ShY
>>751俺もあったよ。リュックねらったのに運動家。かなりへこむよな
もう一周すればいいじゃないか。ガンバレ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 04:14:09 ID:HIjNxGjo
>>750
ウッホイ。わざわざサンクス。
そうか、2週もしててこれが分からないおれはアホかもと思ってたけど、
やっぱりちゃんとした説明は無かったんだな。
結局、似てるけどホントに赤の他人の手がかりを探して旅立ち、最終的にはエンディングでティーダがよみがえったと。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 04:25:28 ID:HIjNxGjo
ちなみに、もう10プレイしてから大分たつから、内容けっこう忘れたけど、
確かディーダはシンの力で1000年後のスピラにきた、って感じだったと思うけど、
シューインはティーダが1000年後に来なかった場合っていうパラレル的な感じじゃないかと妄想してた。
まぁ、このうんこみたいな妄想は抜きにしても、1000年前のザナルカンドには
全く他人だけどソックリな二人が同時に存在してたってことか。
服装とかも似てるし、実際鉢合わせたりしたらやばいだろうな。ドッペルゲンガーか。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 05:22:34 ID:Yw9enhWm
>確かディーダはシンの力で1000年後のスピラにきた、って感じだったと思うけど

この時点で違うから10やり直して来い
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 05:49:19 ID:12YfM2AX
>>753
作中で触れられてる範囲で自由に妄想すれば良いのだろう。

もともとティーダは実在の人物ではなく(シューインとは別人)
ザナルカンドに眠る多くの祈り子たちの夢の産物だった(シューインが関係してる可能性はある)。
ティーダを生み出していた祈り子たちはシンとともに消滅したので
ティーダも消滅し、ユウナも一度は大人しくその事実を受け止めていた。
しかしティーダを求めて世界をまわり、
復興するスピラの民の活気に溢れる姿を見たり
シューインとレンの愛を目の当たりにしたり異界でティーダの指笛を聴いたりしたことで
ティーダと一緒に幸せに暮らしたいというユウナの想いが強くなり、
それが残った祈り子に届いて再びティーダが存在できるようになった。
(逆にティーダの不存在を納得する道を選んだときは復活しない)

・・・と自分は解釈したが、ザナルエンドまだ見てないんでまた考え変わることもあるかも。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 06:26:23 ID:HIjNxGjo
>>755ありゃ、サマソ。
>>756なるほど納得。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 08:02:47 ID:SNtzgO8E
異界カップでアーロンに勝ちつつ優勝ってのができねぇ…。

LV75ヘビーサレット(RP いまわしき魔物)
・クイックアタック
・リレイズ
・元気
・アレイズ(戦う覚えないための空欄埋め)

・完全限界突破
・MP消費0
・オートへイスト
・オートリジェネ
・オートウォール(アダマン)
・リボン(着ぐるみ士)
・運+100(おまもり)

リレイズを外せばアーロンには完全勝利できるんだけど、リレイズを外すとトレマのメテオで死ぬ。
リレイズをつけてればトレマに勝てるけどアーロンの流星で吹っ飛ばされる。
リレイズ外してトレマが負けるまでやりまくった方がいいのかな?トレマ勝ちすぎてて萎えるんだけど。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 08:16:03 ID:pTwGf08x
>>758
今の時点で、両方満たすことをあきらめれば良い。
異界カップを勝ち進んでいけば、アイアンデュークがいやというほどたまる
そうしたらヘビーサレットからS3体に移行すればよい。
何にも負けなくなる。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 08:25:59 ID:SNtzgO8E
>>759
んーそうか。シーモアは仲間にできたからこのままいけると思ったんだけどね。
まぁ一周目だしとりあえず優勝だけ目指してみるよ。アクセサリ欲しいし。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 08:52:06 ID:pTwGf08x
ある程度まではLはかなり強いが、結局ファイナルインパクトやトレマメテオがあるし
ドーピングが出来るようになれば、複数体の方が強い。
>>647やったときも、アーロン仲間にしているし一周目でも十分可能だよ。
まあ、さきに聖ベベル廟クリアしてアイアンデュークをひとつ拾ってきたけどね。
アダマンタイトつけると、オートウォールの所為で元気の回復量が半分になっちゃうし
アイアンデュークを集める方を優先させた方が楽かと。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 10:13:14 ID:L8/OXRGg
リュックきもす
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 11:12:24 ID:JGhalDEj
>>706=>>762
詳しく
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 11:31:40 ID:9Es9+8iv
レイザーラモンHGとアニキが似ている件について
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 14:07:10 ID:cliUHsIz
むしろOPでの、にせユウナのバックダンサーがHGだと思った
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 14:57:24 ID:EQKR0MMP
ユウナかわいいよユウナ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 15:10:24 ID:9Es9+8iv
このゲームで一番可愛いもの ヒュージゲル
一番きもいもの ドナ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 15:21:36 ID:4jzmIILG
NHKのクボジュンとデザイナーの山本寛斎が特集したゲーム番組では
司会者たちはFF10の異様な見た目に、FF10を腫れ物を触るような扱い

クボジュン「え・・・と、私達にはよくわからない世界なんですが・・・」
山本寛斎「こういうのをアキバ系オタクって言うの?で、あんた何がしたいの?(北瀬に向かって)」
北瀬「え・・・とですね・・・。あの、よりリアルに女の子達を描くという・・・・」
山本寛斎「はぁ〜ん(呆れた顔)」

一般人からも見た目で嫌われるFF10憐れwww
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 17:47:56 ID:BNc2do2P
FF10といえばこの前攻略本を読んだけど面白そうだね
驚いたのが登場人物がまんま10-2へ殆ど(全員?)登場してるのね
ブリッツの選手まで前作からの引き継ぎという徹底振り
今更だが感動した
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 18:03:25 ID:EUW79ZGx
ドナはツンデレ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 18:22:28 ID:hw7YDcWS
>>770
ドナはツンデレキャラの中で最も萌えないキャラの1人です。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 18:25:31 ID:8djHX7fd
バルテロもツンデレ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 22:25:17 ID:f+MKx8FL
外界からの使者倒すのに40分かかった件
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 23:21:33 ID:Bp/mhLlF
すみませんが、HPの高いドレスフィアってたとえばどれですか
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 23:32:48 ID:f+MKx8FL
バーサーカーとか
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/27(木) 23:36:38 ID:ncwDsM2H
>>774
スペシャルドレス、きぐるみ士、ダークナイト、バーサーカー
バーサーカーは防御力が低いから注意
777774:2005/10/28(金) 00:06:48 ID:Bp/mhLlF
>>775-776
ありがとうございます。参考にさせてもらいます
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 01:23:37 ID:0k79xIR+
あー、久しぶりに起動させたら99パーだった。

どのシナリオやってないのか分かんない・・・orz
779ユウニャ:2005/10/28(金) 04:38:01 ID:9L4aAYDf
ティーダが出てくるエンディング見た人いますか??
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 07:35:18 ID:BA10Qkzp
いません
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 07:58:22 ID:qDuuG6bl
見たら負けかなと思ってる
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 08:17:38 ID:yB7eIlIV
糞コテ消えたな 所詮糞だな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 08:57:51 ID:IR1LVur1
なんだよ〜、どこまで糞なんだとワクテカしてたら、
むちゃくちゃ面白いよ、10-2。
アマゾンの投稿ヒドスギ、今読み返すと戦闘勝利ファンファーレ変えるなとか
意味分からん。
お陰で完ぺきに昼夜逆転、勘弁してくれ・・
784783:2005/10/28(金) 09:03:16 ID:IR1LVur1
と言いつつ、只今レベル2終了直後、
なんか続き見るの怖いス・・
ああバハムート、君のインパルスは10で本当に役立ったよorz
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 09:05:10 ID:9U2Z7YgG
無印でも良ゲー、インターに至っては神ゲークラスだからな。
まあ、頑張って楽しんでくれ。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 10:26:37 ID:+3N4JXtv
戦闘勝利ファンファーレ変えるなについては同意したいが。FFって感じがしない。
しかし10-2自体が通常のFFとは毛色が違うからもしかしたらワザとなのかも。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 10:32:02 ID:h8eC8Baa
そこを追及し出すと8や10もFFって感じがしないという意見が出てきて
どこまでがFFかという水掛け論にはまるので・・・
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 10:58:28 ID:ficdoi+j
>>783
結論
]基地外は救えない
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 11:31:35 ID:T68MU7ko
本スレ有ったんだ この神ゲーの評価が低い理由が解らん 元々FFのストーリーなんて
どれも甲乙付け難いクソなのにX-2が一番酷いとか有り得ない
純粋にゲームとして考えれば8以来の神クラスの出来なのに7、9、10信者がウダウダ言ってるせいでやりもしないでクソゲーと思われてそう
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 12:32:13 ID:0RdpLevx
まぁ、「ゆ・り・ぱ」パフゥ♪には参ったけどな。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 13:05:19 ID:ficdoi+j
>>789
]信者が自分の大好きな]とは違うってだけで叩いてる感じだよな
ドレスのことを単なるお着替えとしか思ってねーし
]2のことをギャルゲーとかオタとか言ってるし、]のほうがよほどオタ臭いのにな
見た目だけで判断して本質が全然見えてない


君は「FF10が糞な理由」スレに行ってみるといいかも、面白いぞ。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 13:20:05 ID:T68MU7ko
>>791
そのスレは見た事有るよ 矛盾点やら演出やら延々と議論していて余り好きじゃないけど
俺はFFはシステムが毎回変わる、尚且つ斬新なアイディアを盛り込んでくれる所が好きだからさ ストーリーは全部クソだと思ってるし
その視点から見ると8とX-2は神ゲー、他は団栗の背比べって感じ 
10はブリッツボールと武器集めに嵌ったから嫌いじゃない ストーリーは最初から全く期待しないでプレイしたから
特に不満は無い 10信者がストーリー、演出が良いとか言ってるのは他に比較する対象、視野が狭い人間だと思ってるよ 
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 13:30:28 ID:vcHnbpZR
わざわざ他のものを貶めてまで褒めんでいいよ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 13:37:36 ID:WA5QQLCK
ミネルバビスチェ装備した状態で戦闘した時ってAPは入る?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 13:39:58 ID:9U2Z7YgG
>>789
あったもなにもpart.121なわけで(笑)
おおむね同意するが、ウザが湧くのでそこまで酷評しないほうがいい。

>>794
はいらない
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 15:24:52 ID:BA10Qkzp
>>789,791-792
お前等は疎の信者と同類だな
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 16:50:34 ID:tRO8iYCw
11はプレーしたことないが、全てのFFは神ゲー
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 16:51:55 ID:J5vwSY6P
11はレベル20まで神ゲー
闇王倒すまで良ゲー
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 16:56:24 ID:WA5QQLCK
>>797
超同意。どの作品にもそれぞれの楽しさがあって面白かった。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 16:57:36 ID:3UJ7fwqb
10で「なんかZガンダムっぽい終わり方だなー」と思ってたら
10-2のめちゃくちゃな軽い始まり方に、「まさかZZガンダムみたいに
どんどん暗くなってったりして」と思わずにはいられなかった。

本当にだんだん暗くなってきて、ついでにギレンみたいなのが演説して、
あーこの話ってやっぱ地味に暗いのね、とちょっと凹んでる自分がいる・・・
ギャルゲーだのエロゲーだのってつっこむのもたまには楽しいって
思ったんだけどさ。
独り言スマソ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 17:02:28 ID:KhefxlG1
発売日に購入して積みゲ−だったFFX-2をやっと解いた…
こういう終わり方もいいなー…しかしコンプ率91%か…orz

どこが心残りってStLv5のユウナ、アルベド語挑発見なかった事
もう一度完全なニューゲームから始めんといけんのか…
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 17:10:42 ID:3UJ7fwqb
>>801
素朴な疑問

「強くてニューゲーム」は?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 17:12:45 ID:J5vwSY6P
アルベド辞典?も引き継ぐから無理ぽ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 19:05:49 ID:Y303zPjN
ベグナガンの足がたおせねーーー
だれかコツを・・・
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 19:07:44 ID:vcHnbpZR
Lv上げれば
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 19:36:59 ID:J5vwSY6P
用心棒にぬッ殺されたので記念パピコ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 20:28:28 ID:C1UKkHRY
銀河天震て天地の破壊者を一周したらいいんでしょうか?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 20:32:32 ID:qDuuG6bl
今ストーリーレベル2になったばかりだけど戦闘少ない(´・ω・`)
これから増えるのかしら
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 21:31:52 ID:3ou/uKHK
>>808
各ストーリーレベルで戦闘数はきまってるよ
もうちょっと詳しく言うとストーリーレベル上がるごとに
エンカウント確率と戦闘数が比例して上昇するんだな。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 21:36:52 ID:T1MgQH4k
しかしアマゾンレビューのFFX-2叩きは酷いな
廉価版も発表されるやいなや叩きの嵐だし
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 21:39:08 ID:J5vwSY6P
面白いのになぁ・・
やっぱ少数派なのかな(´・ω・`)
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 21:46:28 ID:a9pS2HwE
ところで廉価版では105パーセントバグは治ってるのかな…
なら買い直したいな
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 21:47:35 ID:3UJ7fwqb
正直、キャラ、マップがほとんど前作と一緒で1万円近く取られてこの内容は
怒りたくなる気持ちもわからんでもない。
自分はアルティメットボックスで買った。”永遠のナギ説”つきで5000円。
普通に面白いと思う。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 21:49:17 ID:3UJ7fwqb
ところで、いくらなんでも下がりすぎな気がするのは自分だけでせうか・・・
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 21:49:35 ID:T1MgQH4k
キャラとマップが同じだから
ノリと戦闘が全然違うんだろ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 21:51:35 ID:0IcGDYqj
前の作品から2年後の世界でキャラ、マップが殆ど変わってたら駄目だろ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 21:52:22 ID:3ou/uKHK
キーリカとか復興すごいな
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 22:12:35 ID:a9pS2HwE
ラストバトル直前のユウナの台詞「却下です」が良いな!!
一番印象に残る台詞だった
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 22:39:14 ID:1KWlkmip
きぐるみ以外で強いドレスフィアって何?
ダークナイトとバーサーカーしか使ってないんだけど。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/28(金) 22:53:10 ID:a9pS2HwE
個人的にはダークナイトとか魔銃士が使いやすい
アイテムシューターも強いんだが魔法に弱いんだよな…
まあガンナーもそうなんだが
銃系に心得があれば…な

ヘタレな俺はアジ・ダハーカ戦ではスペシャルドレスに
恩恵受けたくちなんだが
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 01:33:29 ID:U2tA3DDe
あああああああああああ雷平原でリアンとエイドに会うの忘れてたorz
一応進めてみるか・・(´;ω;`)
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 01:56:24 ID:d/DsR+g4
動かずに攻撃できるドレスは結構いいよね。
攻撃が速いし。

ところで、クリクリで特にLサイズのやつに多いんだが、
たまに攻撃してる(攻撃のモーションしてる)のに攻撃が相手に届いてないのか分からないが、
MISSっていう表記もでないし、ダメージも当てられないではまることがあるんだが、
いったいどうなってんのかな?アダマントータスとか。何回かリセットを強いられた。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 02:44:38 ID:U2tA3DDe
>>821
きっと大丈夫さ!
頑張れ!
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 02:59:43 ID:wsCbPfoQ
>>822
Lサイズはいろいろ使ったが経験ないな・・・
敵に次々攻撃されて回避モーション取らされてばかりではまったことはあるけど。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 04:01:18 ID:d/DsR+g4
>>824
それもなったことある。セーブしてないと哀しいことになるよね…。
>>822の症状は覚えてる限りでは他にアルテマウェポンとかザラマンデルでもなった。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 09:23:12 ID:lua48sve
STLv5だけで全てラーニングする事は可能ですか?
ノーマル版です。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 09:42:07 ID:r7EA0+UK
>826
無理、バラライはStLv.3のみだから
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 09:53:16 ID:g3PNxvgS
いやあ、正直、このゲームかなり面白いと思うんだけど、
キャラの個性出すのつらくね?

自分的にはユウナは白魔導士、歌姫、ガンナー。リュックはシーフ、
アイテムシューター。パインは戦士系かなと思ってるんだけど、
現実的に、そればっかり育ててられないんだよな。
アビリティ覚えきっちゃうとAP損するし。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 10:05:23 ID:xsqoyblf
全部アビリティおぼえればよかろうに
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 10:08:06 ID:OxvGDDAW
>>828
職業&熟練度システムを採るFF5、DQ6、DQ7にも共通の課題ですな。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 10:15:23 ID:/gm3l7GF
AP入らない分ギルとか経験値とかに輪姦せれたらいいのに。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 10:50:00 ID:dLpF+0PE
廉価版を持ってるんだけど、こっちは105%バグって解消されたの?
IN版は直ってるらしいんだけど。
ちなみに、廉価版はノーマルです。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 10:54:00 ID:ppeTRLNj
されてましぇん
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 10:55:25 ID:dLpF+0PE
うそん、なんで................orz
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 11:01:29 ID:kUTxZNkT
>>826>>827
アカギスフィア取り逃してないなら
STLv.5でもバラライに会える
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 11:29:15 ID:/hayl4HM
ラスミ難しくて放置してたけど昨日久しぶりにやって
MPだんだん回復つけたら進む進むw簡単じゃぁん。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 13:39:38 ID:d/DsR+g4
銀河転進のために逃げないでベベル進んでるけど80階以降泣きそう
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 13:52:12 ID:jE4jHtWl
S.Lv5でトーブリの事務所の前に借金取りがいて中に入れないんだけどなんで?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 13:52:57 ID:JY8HqUdq
魔界カップを最強シンラ君カップにしたらアダマンタイトもうとれない?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 13:54:17 ID:WdiE1W7p
>837
そもそもメガトンベリに勝てん俺はどうすれば…
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 14:19:17 ID:pPZWWThd
>>837
ヒント
銀河天震の逃亡判定は『Rプレートを装備しているキャラで判定する』。
では、装備しているキャラに逃亡させずに戦闘を終了させる手段はいくつあるでしょう?

>>840
そもそもメガトンベリとエンカウントしなければいいんじゃない?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 14:37:45 ID:lLz5st/t
ゲオでFF10-2(インターナショナルではない)が中古で999円なんだけど
未プレイだから今から買いに逝ってくるノシ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 14:38:23 ID:d/DsR+g4
トンベリが大量にいるところで間違ってトンベリに触れてメガトンベリにぬっ殺された…
>>841??ワイロとかおめでとうってこと?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 14:42:13 ID:d/DsR+g4
>>840
真夜中の叫びだったか名前忘れたが、それ覚えるためにエンカウントしたときは
殺される→メガフェニックスで生き返らす&たまに攻撃で何とかいけたがもう二度と戦いたくない。
クリクリでいつも会ってるけど…
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 15:23:11 ID:y6MBbdVe
>>843
・わいろ、オメデトウ、キューソトリガーなどで強硬突破
・シーフでやる気を盗んで逃がす(強敵に効くかは知らない)
・一階ごとにセーブして勝てない敵に遭ったらリセット
・将来銀河天震を使う予定のキャラだけ残してあとは逃亡
自分はインタなんでクリーチャーで楽勝だけど、理論的には色々考えられるな。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 15:45:53 ID:G96tRlLN
「使いたいやつだけ殺しておく。残りとんずら」も楽だよ。
「やるきをぬすむ」は吹き飛ばし属性だから、強敵にはあまり効かない
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 16:27:18 ID:GkQnVvOz
今からSTLv5始めるんですけど、ステータスが
パイン48、リュック48、ユウナ45で敵を倒していけますか?
とゆうかこの調子でいってラスボス大丈夫なのでしょうか…?
コンプリート率100%を目指してるので、一応ほとんどのシナリオはコンプリートしてるのですが、敵と闘ってもあまりステータスが上がらないし、いつもギリギリの闘いで…
やっぱりレベル上げやっとかないとキツイのでしょうか?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 16:27:25 ID:dLpF+0PE
あのー、ノーマルは良ゲー、インターは神ゲーって人に質問なんですけど、
インターってどこがそんなにいいの?
ちなみに自分、ノーマルは良ゲーには賛成。
クリーチャー?っていうのが使えるのは知ってるけど、あとLMつきなのも知ってるけど、
なにぶん、日本のゲームで英語しゃべられると拒絶反応が・・・・
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 16:31:02 ID:dLpF+0PE
>>847
まだクリアしてないんだけど、ラスボス倒すだけならレベル50くらいあればよいと
聞いたことがある。リザプレやアクセサリーでステータスはどうにかなるかと。
トレマ倒すつもりなら90以上。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 16:33:19 ID:lua48sve
>>847
ドレス、アビ、アクセサリ次第でどうにでもなるよ
俺は平均40でも余裕で倒せた
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 16:33:40 ID:U2tA3DDe
ラスボスより途中のメーガス3姉妹のがつおい気がする
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 16:45:00 ID:d/DsR+g4
>>851初めて戦ったときはハメられた。こっち動けず。ようやく動けたときにはもうムシの息。
これは酷い、調整ミスだろと思ったが、チャクはそれを利用しないと勝てなかった…
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 17:30:18 ID:ISBiMaCD
今ニ周目プレイしてるけど、最初はユリパはめちゃ弱かったのね…
20さえ越えない…こうしてみるとレベル90越えのキャラって強いんだなぁ…
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 18:02:40 ID:d/DsR+g4
クリクリ時のウェポン系が小さくて笑える
855785ですが長文です:2005/10/29(土) 18:03:31 ID:G96tRlLN
>>848
1.クリーチャークリエイト
・全184種のクリーチャーを捕獲可能
・ほぼすべてのクリーチャーに対して、解放時に見られるミニイベント(魔物人生)つき
・メインストーリーのすべての戦闘でクリーチャーを利用できる。
・追加イベントとして魔物コロシアムトーナメントの設置
・クリーチャーの強さや使えるコマンドを自分でドーピング可能
・隠しボスの追加
とにかく、無印でも好評だった戦闘がさらに進化

2.ラストミッション
追加のムービーはなく、これからはそれぞれ頑張りましょうという程度なので
シナリオ自体に高い評価はないが、一応FFXの流れの総括
ゲーム自体は、トルネコのしょぼい版だが、それなりに楽しめる。

3.英語ボイス
見た目が日本人じゃないので、英語ボイスで日本語字幕の方があっていると僕は思う
まあ、FFXでどっちを先に触ったかで好みは割れるんだと思う。
個人的な好みでいえば、エルマとトーブリは無印、
ユウナとリュックはどっちでも良い。それ以外はインターの方が好き。
欲を言えば、英語字幕も欲しかった。

値段の増加分と追加要素を考えると、神ゲー値すると思っている。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 19:57:45 ID:gXuqncz/
エロいドレス教えて
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 20:00:21 ID:U2tA3DDe
シーフ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 20:01:25 ID:lua48sve
看護士
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 20:02:28 ID:lua48sve
SM調教師
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 20:24:03 ID:fTmp5rD6
Lサイズで強い奴ってどれ?
マキナシューターかなり使えるが…
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/29(土) 22:53:43 ID:GkQnVvOz
>849・850
ありがとうございます。参考になりました!!もっと工夫して闘ってみようと思います。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 00:51:16 ID:N1niwN2F
>>860
初期だとボリスパイダーの「ネチョネチョ」(ストップ効果)が
かなり使えそうな雰囲気。第一章冒頭から捕まえられるのに
最初から全ステータス防御とケアルを持っているのもポイント。
速攻で解放してしまったので、実用度は検証してないが。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 00:58:41 ID:V+b7zyAv
メガトンベリ50連敗中
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 01:20:56 ID:aXyVjHTY
防御を255に上げる
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 06:22:55 ID:0fPWGIzM
チャーリーズエンジェルの映画を見て
ああこれかと思った今日この頃。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 08:21:53 ID:cN+rp9Nm
10を先日終わらせ、現在10-2をプレイ中。
やはり俺の勘に狂いはなかった。
俺のツボに嵌まりまくりゲーですよ、これw
そもそも、10をプレイしたのもこのゲームのため。。。
10も良かったけど、ゲームとしてはこっちの方が
面白い気がするなー。
平和な軽いノリの中で時折みせるシリアスな展開。。。雰囲気も全然悪くないっしょ。
10信者の腐女子臭い偏見レビューなんて、元から当てにしてなかったけどねーw
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 10:06:20 ID:XSj6bCof
それにしても顔変わったな
顔レベル
ユウナ大幅ダウン
リュック大幅アップ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 10:18:37 ID:v6mCMFDg
髪型変わっただけで同じにしか見えないが。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 10:31:34 ID:XSj6bCof
10-2の方に慣れたから俺もそう思ってたんだけど、
10のラスボス直前データがあったからもう一度クリアしてみたら全然違った。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 10:38:52 ID:v6mCMFDg
アルティマニアで見比べたら全然変わりなく見えるんだけどな。
髪型と表情の違いでかなり印象は違うだろうけど。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 10:53:30 ID:N1niwN2F
Xではユウナの顔がムービーと通常時では全然違ったからな…
ムービーのはすんごくかわいかったが、通常時はそうでもなかった。
X-2ではほぼ同じに見えるようになってるが、なんか
Xムービー版よりかわいくなくなってるのが残念。
2年間で成長したんだろうから仕方ないけど、
復活ティーダ君、戸惑わなかったのだろうか。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 11:01:56 ID:DWOzMQwG
リュック不細工すぎ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 12:00:49 ID:/K5OUWIP
お祭り士ユウナ激しく可愛い〜!!
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 12:12:21 ID:Cp4WiQLA
>>871
泉のシーンで突然二人の顔が変わったのは笑えたな〜。
7の頃からずっとそうだったけど、
通常の画面とムービーであんまり質が違うのもどうかと思うな。
875トーブリ:2005/10/30(日) 17:47:55 ID:/m3IMXE/
ういうい
おまいら2ちゃんねらーにはユウナ様みたいな
可愛い女性とは付き合えませんから 絶対
一生ゲームの世界で萌え萌え言ってろって事です はい
きもいんだよ おまいら
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 18:11:29 ID:j5dcSt6u
アイテムシューターエリクサー習得まで長いよorz
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 18:32:08 ID:+1kX955M
その分見返り大きいからな。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 19:14:46 ID:60m2g08/
きぐるみ士のリボンも長いよ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 19:49:18 ID:dOgISBt8
アイテムシューターって必要AP 1番多いよな
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 19:52:05 ID:odzneVO5
グロウエッグと成長の約束が手に入る間では
俺は放置を勧めるなぁ…ついこの間一周目クリアした経験談だが

しかしベベルのボス強いなぁ…
マウントマイマイをキューソがなくて倒すのに
幾つメガフェニックス要るんだよ…
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 20:22:25 ID:m4VayMMq
つ「回避カウンター」
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 20:31:31 ID:IsZ94lRf
FF10-2買おうと思ってるんですが
10とどうちがうんですかね?
あと10と似てるところと買ってありますか?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 20:33:18 ID:j5dcSt6u
10の続編
10みたいな空気だと思ってると痛い目を見る
ノリがよくなった。
戦闘は神。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 20:35:50 ID:XSj6bCof
ミニゲームが多い
攻略情報見ながらやらないとベストエンディング見れない
ジョブチェンジ可能
戦闘は神
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 20:42:38 ID:odzneVO5
>881
助かった−!!
マイマイ倒せたよー!!
回避カウンターって便利だったんだな…
これで先に進めるよ、ありがと!!
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 20:45:56 ID:+1kX955M
10とは戦闘システムも成長システムも移動システムも違う。
キャラを使い回してるだけで根本的に別のゲームと思った方がいいよ。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 20:49:16 ID:ZmdzaOCf
移動は同じだろ移動は
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 21:01:39 ID:m4VayMMq
ついにクリクリ100lにしてついでにマヨル=なんとかと戦ったが、なんだアレ…
邪道だと思ってた銀河天津使っても勝てず。めんどくさいのでクリーチャーも育ててない。
最強シンラ君もトレマも余裕なところまでいったのに、心が折れた。
結局隠し英雄の薬使って撃破。これで卒業できます。ありがとう10−2。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 22:20:58 ID:60m2g08/
キューソと成功の秘訣は同一周回で取れるよね?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 22:42:57 ID:BijpwHYO
>>889
とれる
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 23:14:55 ID:gemsTB1b
トレマはLサイズ一匹じゃ倒せない?
メテオ割合だから80000ある奴でも死んだみたいだが…
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 23:18:25 ID:BijpwHYO
>>891
オートシェル&リレイズ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/30(日) 23:36:16 ID:UYMgqej3
>>887
10はのこのこ徒歩移動、
10-2は最初からどこへでもひとっ飛び
だから違うと言えば違う。
最終段階では同じになるんだっけ?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 00:15:45 ID:9gFVK9RM
チョコボ出てこねー。でてきても逃げられる。
無駄にレベル上がって、ゲームバランス崩れそうでヤダ。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 00:16:40 ID:xPwYXBkX
街道の風つけて即効ギザール
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 00:20:06 ID:n8SC/DGG
>>894
状況は違うけど、クリクリのためにレベル挙げたくなかったからミネルバビスチェ装備させてた。
インタ版だから入手簡単だったからだけど
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 00:20:38 ID:fx0Jp6zz
>>894
しかも、なかなか潜在能力5のやつはつかまらないという罠
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 05:23:59 ID:h8K3iSm7
懐かしいなー。オープニング??の音楽が大好きだった。
ムービーじゃなくてスタッフロールが流れてる方。
10のザナルカンドにても良かったけどね
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 05:37:26 ID:lKrH7QpB
うわーん、バリアブルゲルに勝てないよー!
特にヒュージゲルとバリアブルゲルとなんとかレコーダーが
セットで出てきた日にゃ、ドレスチェンジする間もなく
全滅確定・・・
ちなみにレベル3のマカラーニャの森でだいたいみんなレベル40以上。
どうすりゃいいんだーーーっっ

・・・逃げろって?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 07:19:12 ID:6YQrqfV0
そのとおり。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 08:52:07 ID:h8K3iSm7
戦闘中にドレスチェンジってするか?
きぐるみ以外なら
ダークナイト→暗黒の空
バーサーカー→たたかう
アイテムシューター→回復&暗黒の空もどき(名前忘れた)
ばっか使ってたよ。アンラ・マンユ戦は果てしなくだるかったな。
二人の牙女がウザかったわあ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 09:13:20 ID:AwEMeb/l
>>901
ドレス変えることによって、RPの恩恵を得られるようになる方が大きい。
序盤ならRP一周でファイガやらブリザガとか。後半なら「守り抜く〜」などで防御UPとかね。
あとは戦術の幅が広がるのは確か。補助かけてからドレス変えて攻撃、とかな。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 10:23:45 ID:GHRB3FJU
1周目 青年同盟で94%クリア(×フルコンプ、×着ぐるみ士)
2周目 新エボンで100%クリア(×フルコンプ、×着ぐるみ士)
3周目 成功の秘訣フラグ立てで失敗に気付きSTLv3で諦め
4周目 成功の秘訣get
5周目 キューソget
6周目 キューソget
7周目 キューソget
8周目 ミネルget
9周目 やっとフルコンプ目指して極めるつもりがギップルスフィアと着ぐるみ士両立不可と知って挫折
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 11:27:02 ID:fx0Jp6zz
>>899
退魔の腕輪
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 11:48:31 ID:D5uN53Qc
>>899だけど、やっぱり戦闘避けるって方法しかない?
ナントカって四字熟語のためににげないでいるんだけど、
1人とか2人じゃそれこそ回復が間に合う気がしない。
もしかして次の週回せば倒せるかな
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 12:00:57 ID:fx0Jp6zz
>>905
ダークナイト:暗黒
ダークナイト:暗黒
アイテムシューター:とっておきメガポーション
が、平均的に一番優秀なパーティ

多分、銀河天震のことだろうけど
一周目で使う機会に恵まれることは、ないと思ってよい。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 12:11:57 ID:D5uN53Qc
>>906
やっぱそうか。
暗黒、暗黒、とっておきメガポーションは試したけど
メガポーション間に合わないのよ。

あの、一周目で逃げても、二周目に”逃げた事実”は持ち越さないの?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 12:12:10 ID:n8SC/DGG
>>904
関係ないが、それ装備してても序盤だとマカラーニャの森で
ヒュージゲルとかハイズォだったか青いクリオネみたいなやつとエンカウントするよな。
あれはレベル低いからかな?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 12:15:40 ID:AwEMeb/l
>>908
ミッション中、木の上の光の道だと退魔装備でも何故かエンカウントするね。
恐らくフラグミスじゃないかと思う。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 12:24:51 ID:fx0Jp6zz
>>907
それならば、とっておきではなく、ふつうにアイテムとして使えば良い。
ちなみに、逃走フラグは持ち越さない

>>908-909
光の道に強制固定エンカウントポイントが2カ所ある
ミッション中だけで、内容はランダム
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 12:30:07 ID:B3iMKLfP
>>905
戦闘避けるなら退魔の腕輪、
倒さないと行けない理由があるなら
ある程度レベルと攻撃力を上げたガンナーで
リバースショットやれば比較的簡単に倒せるのでは?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 12:36:33 ID:fx0Jp6zz
>>911
物理無効だからだめじゃない?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 12:41:18 ID:dg/XcYVP
魔石でも投げつけとけ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 12:57:16 ID:Q1Iwp4eX
バリアブルゲルって物理無効だったのか。
コロシアムのヒュージゲルはリバースショットで倒してたんで知らなかった。

というか、そんな勘違いしていながら、
チョコボ集める時など今まで何度もバリアブルゲル倒してるんだが
俺どうやって倒したんだろ?思い出せない・・・
(暗黒はなんとなく趣味じゃないのでほとんど使ったことない)
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 13:23:06 ID:F4cYC2Ua
おれバリアブルサムライの斬鉄?か何かで倒してた。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 13:58:57 ID:n8SC/DGG
>>909-910謎が解けたd
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 15:38:36 ID:U1oMlmx2
INTERNATIONAL版と普通の違いはなに?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 17:01:13 ID:/9tTgRi9
>>917
>>1嫁、死ね
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 19:03:28 ID:JoMGPQxd
イ`
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 22:09:46 ID:Ia75v+yj
チョコボ派遣のためチョコボ集めしてます。
魔物コロシアムでは捕獲ダメでしたっけ?フツウにやってるとエンカウント少なすぎ。
野菜の補給は、コロシアムの戦闘数はカウントされるようなので、いけるかと思ったんですが・・・
コロシアムやりまくってたら、いっぺんに野菜5000個くらい貰えてビビリまつた。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 22:11:11 ID:Ia75v+yj
920です
下げるの忘れました。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 22:32:08 ID:oiKxTHuQ
どなたか100%コンプリートハッピーエンディングのザナルカンドの会話の内容教えて下さい!!
もしくはネタバレ的サイトとかはどこかにないのでしょうか???
もう4周してるのに3周目からコンプ率がほとんど上がらず、いい加減嫌になってきました…
さっき96%で5周目スタートしましたが、今回でダメだったら当分は諦めようと思います
…が、やっぱりすごーく気になるのでお願いします!!!
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/31(月) 22:44:01 ID:m0C9IwuR
>>922
4周もしてて100%いかないってのは
何か決定的に見逃してる・やり逃してるものが多いんじゃないか?
ここで会話のネタバレ聞くより攻略サイトでも見ながら
時間かけてでもしらみつぶしに
やってない・見てないイベントをこなしてった方が確実だと思うぞ。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 00:10:28 ID:hcyUNsmr
アンラ・ユンマ?あの砂漠のボス鬼のように強いんだけど。
キューソ、わいろとか使わずに倒したいんだけど、どーすりゃいい?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 00:28:59 ID:DOzJiB+9
レベル上げろ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 01:30:45 ID:vdLNsYPO
初歩的な質問かもしれんが2周目ってどうすればできる?エンディングみたあとなにするの?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 01:31:28 ID:mAO70QaR
クリアデータをロード
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 02:37:22 ID:vdLNsYPO
クリアデータってのはエンディングの前で最後にセーブしたデータのこと?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 02:39:49 ID:XHSglN4K
>>924

リザルトプレート→攻めぬく魂の輝き(なければたゆまざる攻撃)
アクセサリー→カイザーナックルorチャンピオンベルト
ドレス→ダークナイト
で暗黒すればタルウィ,ザリチュは一撃で死ぬ
これ繰り返せば本体はアレイズするから
結構楽に倒せるハズ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 03:00:14 ID:5z4h3Gcw
>>928
エンドロール終わってTHE ENDのあとにボタン押せばセーブできる
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 03:58:12 ID:vdLNsYPO
エンディングみたあと満足して電源おとしちゃったんだよな。情報サンクス
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 04:07:46 ID:hcyUNsmr
>>929
ありがと。やってみる!
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 09:46:01 ID:62BxXofI
今倖田來未久々に見たけど、やっぱCD音源の方が
良いと思った>real Emotion
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 10:01:20 ID:y5rHoKkk
ん?何とCD音源を比べて?
935929:2005/11/01(火) 10:56:32 ID:XHSglN4K
>>932
だらだら書いたが攻撃力255の暗黒ってこと
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 12:12:32 ID:9gs13z4k
>>932
時間的に遅いと思うけど。
本体のMP0にして、自分のMPも0近くにする。
それで、両脇のお供を倒したら。
相手はアスピルしかしてこなくなる。
あとはたこ殴りで勝てる。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 14:02:34 ID:UCV3hCzm
アンナ・マンコが倒せません
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 15:38:56 ID:vlRAHDct
>934
どこかでのコンサート映像の音源っす
説明不足すまんです
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 15:43:33 ID:vlRAHDct
>937
レベル次第だと思うよ

物理攻撃が効く相手を倒す→本体を攻撃→物理攻撃が効く相手が復活
→最初に戻るでなんとか
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 17:24:39 ID:ZvpjF7k0
アンナの苗字によって難易度違う
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 21:32:49 ID:6s5a2+FT
ユウナ可愛い〜やりた〜い
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 21:54:36 ID:GMtQRf0T
ユウナとリュックって従姉妹なの!?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/01(火) 23:45:22 ID:XHSglN4K
シドの妹(?)がユウナの母さんじゃなかったっけ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 00:00:34 ID:GJtdaK68
シドの妹がブラスカと駆け落ちして、生まれたのがユウナ。
で、シドの直接の子供がアニキとリュック。(母親は機械の暴走で死亡)

妹が駆け落ちしてシドは怒って妹との縁を切ってしまった。
家族の縁を取り戻したいと密かに思いつつも、何も伝えられないまま妹はシンに襲われ死亡。
ブラスカが召喚士になろうと決意したのはこれが原因。
とはいえ、アルベドと結婚した事で周囲からは白い目で見られていた。

ユウナは母親から「困った時はシドのおじさんを頼りなさい」と言われていたらしい。
リュックはシド本人からユウナについて色々聞かされていたんだとか。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 00:25:20 ID:xBEtVFwn
エクスペリメント暴走テラツヨスw
レベル上げるかw
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 05:56:09 ID:pDFkxvGx
だいじなものかんたんリペアって
ジョゼ寺院のそとのサルが同時にジャンプしたときに真中で○ボタン押す
って書いてあるが、2〜3分待ったがジャンプしないんだけど、
何か条件あるんでしょか?もしかしてエクスペリメント倒さないとダメ?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 08:39:26 ID:QI5BVHwi
FF10-2買ったけどムービーシーンでユウナの目が細くなったね
過去のユウナのシーンは目が大きいままだから目の細さは大人になった事を表現してるのかな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 12:04:04 ID:UDVydubw
白魔ユウナかわいぃ〜
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 16:40:22 ID:uMM8emqO
防御パーツ発掘しやすい場所ない?ランダムなの?
中央でやってるけど、特殊>攻撃>>>防御って感じなんだけど。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 18:22:22 ID:w9xcK4zD
キーリカの森でチョコボとレッドエレメンタル出てきて、チョコボ倒したらユウナとリュックの攻撃音がブーとかビッになった。何故でしょう?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 18:36:54 ID:6KIlrmsg
>>949
中央は時間かかりすぎる。始めの場所でパーツだけ発掘→直ぐ帰る、を繰り返す方が効率がいい。
防御パーツは2番目の場所が出やすい気がしたけど、自信なし。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 18:44:46 ID:pDFkxvGx
>>949
確かにそんな感じの割合で発掘されるね。
おれは防御は西地区?一番最初にいけるとこが出易い気がした。
>>951
自分は中央の方がチョコボで移動できるからストレスが無いわ。実際にかかる時間とかは
どっちが早いのか知らんけど。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 18:51:55 ID:6KIlrmsg
>>952
最初の場所以外は、黄色い×が始め表示されてないことがあるから
余計に時間が掛かると思う。中央の移動が楽なのは確かだけどね
何百回と掘ったから間違いない。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 18:54:05 ID:SUIj8vZ4
発掘場所と出やすいパーツは決まってた気がする。
自分も前「○○パーツ出ねぇ!」って言ったら出やすい場所教えてもらったんだけど
前のことなんで詳細は忘れたスマソ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 19:15:09 ID:Tck1dBMb
シューイン倒せん…今から20戦目だよ…
ヴェグナガンにも7回ほど殺られてるし、攻略サイト見たのにさっぱり勝てん。平均レベル47じゃ無謀なのだろうか?誰か助けてくれ。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 19:19:23 ID:mQL8GtPp
何故ユウナ達が、メイチェンとかトレマが死人ってのを
すんなり受け入れてるか、やっと理解出来た…
前作の登場人物のア−ロンが既に死人だったからなのね

>944がきっかけで前作のおおまかなストーリーをwikiで読んだら
10-2の小さなイベントの意味まで朧げながら分るようになった
StLv.5の居住区イベントでシドが不貞腐れた理由がやっと分かったよ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 19:23:12 ID:mQL8GtPp
>955
ドレスにもよるけど、きぐるみ士が無いのなら
ダークナイト、或いはスペシャルドレスって手がある
個人的にはパインのスペシャルドレスがお勧め
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 19:39:55 ID:SfTP0xap
シンラもティーダもアーロンもシーモアも仲間にしたら
後は外科医の使者倒すしかないかな?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 20:05:48 ID:LI3i/bzM
>>958
一度も倒さずそれだけ仲間にしたってのはある意味すごい気がする。
事典もほぼ完成させ(ザナルエンドが見られなくなるのでわざと完成はしないけど)
外界を1分以内に倒せるくらいになったらだいたいやり尽くしたって感じかなぁ。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 20:11:07 ID:Tck1dBMb
>957
きぐるみ士はゲトしてないっす。スペシャルドレスも全くと使ってないからゲトした時から%テージ変わらず。ちなみに
ユウナ→アイテムシューターで回復役(余裕がある時はサムライに着替えて覇弾連発)
リュック・パイン→ダークナイトで暗黒連発
ついさっきこのパターンでヴェグナガン戦終え、シューイン戦始まってほどなくして全滅…
961949:2005/11/02(水) 20:11:30 ID:uMM8emqO
ありがと。最初の場所でやったら、断然出やすい。もっと早く聞けばよかったよ。
ねえさん、よっぽど発掘が好きらしいな。

好きでやってるわけじゃねーよ!と言いたい。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 20:29:03 ID:/0xOpWKq
>>946
だめ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 20:36:48 ID:qBgF7dki
自分はダメージ食らうから暗黒はほとんど使わなかったな。
防御無視攻撃では覇弾やジェノサイドの方をよく使った。
(まあ好みの問題というレベルの話だけど)
ドレスはギャンブラーや歌姫でステータスアップしてから侍とかにチェンジしてたような。
「マタドールの歌」とか「アイテムスロットのBAR×3」はかなり強力なんで。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 20:48:38 ID:Rz//3JQq
俺は、ラグナロクでMP消費を0にすれば、暗黒でHP減らなくなるから
そのセットでビシバシ、アンラ・マンユに暗黒やってた。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 21:00:12 ID:uMM8emqO
爆弾買えたり、盗んだり、とにかく増やせる場所ない?ミヘンの隠し攻略できなくて困ってる。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 21:02:36 ID:WLYsipyN
テンプレ嫁カス
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 21:04:39 ID:22FNy0/l
ラグナロク装備したら暗黒より覇弾やジェノサイドやモグビーム使ってたな。
トレマ戦はだいたいそんな戦法だった。
アンラ・マンユは確か魔法効かない奴がいたし、
一周目だとその時点ではアビリティの選択も限られてるから
暗黒以外にあまり手がなかったと思うけど。
一応、リュックのスペドレの「ヴァジュラ」で対抗したこともあったっけ。

>>965
そのミヘンの隠しに登場する敵が落とすから「アイテム2倍」でも付けて戦うか、
わいろでもくれるから時々「オメデトウ」でも使ってれば
そんなに足りなくなることはないんじゃなかろうか?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 23:02:41 ID:RrEDPbY7
温泉イベントのときの衣装って他のイベントでは着てないよね
ブリッツのときにあれ着るのかなと思ったけど違ったし
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 23:06:34 ID:Rtll3y17
ブリッツであんな水着着てたら観客が大興奮ですよ。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 23:14:12 ID:qRMclYZn
ほんとオメデトウっていいな!!!
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/02(水) 23:20:20 ID:qdBRwq29
LMのすっぴんは水着だよね?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 00:54:15 ID:eRw0LUNU
ちょいと前にティーダとユウナだけで外界からの使者を倒せるか頑張ってみたけど
案外余裕だった。
戦い方はユウナはマイティーガード改を使ったら素早くきぐるみ士にチェンジして
モグケアルジャを使いつづける。
ティーダはひたすら覇弾とA・オブ・ザ・ブリッツで攻撃
ちなみに2人ともHP限界突破有りでさらにティーダはダメージ限界突破とMP消費
0をつけておくアクセサリーはアイアンデューク×2で
覇弾で全体に約35000A・オブ・・・で単体に100000〜のダメージ
最初のラディス・コマンドがユウナに当たったら諦める
こんなところかな
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 00:54:22 ID:/YL7HB3Q
ブリッツの最適値の意味がよくわからん。どーゆーこと?
あと、名前の左に書いてある1:0とかも意味わかんないんだけど。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 06:26:33 ID:e/1oBkuV
>>962
サンキュー

>>955
ちょっと亀&関係無い話になるが、一週目攻略さイトとか見ないでガチにすすめてたとき、
シューインとの最後の戦いでは通常攻撃とその他の技はそれほど痛くなかったし、
テラーオブザナルカンドみたいな技は何故かユウナにしか使ってこなかったから、(あれは仕様?)
やられたら生き返らせるって感じで余裕だった。レベルも50前後だった。シューイン何か強い全体攻撃とか
してきたっけ?リュック白魔道で祈る連打か回復、ユウナとリュックが攻撃してた記憶が。

二週目以降は○押しっぱで倒せるんだけどね…
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 06:28:36 ID:e/1oBkuV
>>974は下から二行目後半ユウナとパインです
すいませんぬるぽ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 10:12:48 ID:sHbKnygL
7ACの少女が持ってるモーグリのぬいぐるみのバッテン目とヘタレぐあいからユウナ様にしか見えなくなった。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 14:39:30 ID:FMeg1odm
SL1 ナギ平原中央部のチョコボの尾x2って、いったいどこにあるのでせうか…?
かれこれ一時間彷徨ってます…。おしえてえらいひと・・・。○rz
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 17:27:54 ID:Bo7rlUlG
魔物辞典のコンプを目指してベベルの17階でチョコボイータ狩りを
行ってるんですが、全然、出てきません。

出現しやすい階とか場所があるんでしょうか?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 22:20:57 ID:EiCnIfj1
>>977
旅行公司から北西の崖際。

>>978
SL2で倒していないと出現しない。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/03(木) 22:43:21 ID:M3LnbN3l
age
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 01:40:13 ID:ntY1Uj7U
こないだ10をクリアして早速始めたのだが、
このゲームアホスwwwwwwうぇっうぇwwwwっうぇwww
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 02:29:35 ID:X0QbZfFA
やっと1000の言葉を歌ってるムービー見れた・・・。
なんかユウナの目が変だなとおもったら目細めて歌うときにまぶたを下げるんじゃなくほほを上げて目を細めているんだね。
なんとかならなかったのかなぁ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 14:47:09 ID:GcsCEjlj
>>982
倖田に文句言え
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 15:30:35 ID:ObB98xwn
ユリパの年齢っていくつ?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 15:33:16 ID:q6+SIFSB
1
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 15:40:09 ID:06AMvKSN
19-17-18
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 15:45:04 ID:t1C3oBSn
84-57-88
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 15:57:39 ID:bBPywsuE
1000get
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 17:32:20 ID:FIn3KHsj
ん?次スレは勃ったの?
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 18:52:34 ID:sSDNcfOe
FF10-2 総合スレ Part.122
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1131097889/
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:17:23 ID:i6o1LPxR
うめー
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 19:27:28 ID:DMwTb8jo
正直、久遠と風紋は神だと思ふ。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 20:07:15 ID:SNs+Bv4m
ユウナのバラードが好き
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 20:53:07 ID:tPZSePqr
ユウナ可愛い〜!!
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:48:00 ID:n+CEqrn5
2
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 21:50:02 ID:n+CEqrn5
誤爆しました
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 22:23:17 ID:JNgS6AXE
うめー
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 22:28:18 ID:JNgS6AXE
さらにうめー
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 22:30:50 ID:JNgS6AXE
もっとうめー
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/11/04(金) 22:31:26 ID:JNgS6AXE
1000の言葉
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!