【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.52【DQ6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレ↓
【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.51【DQ6】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1123726183/

荒らし、粘着は放置の方向で
過去ログ&FAQなど>>1-20くらいに
次スレは>>970に一任

テンプレサイト
http://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq/
攻略サイト
http://dq6.org/
http://www.gamedeep.net/dq/dq6/index.htm
http://www.parabox.or.jp/~takashin/d6.htm
マップ
http://www.sikasenbey.or.jp/~beni/DQdata/DQ6/6mapframe.html

質 問 は ↓ で 聞 い て く だ さ い (なければ攻略質問で検索!)
【1〜7&外伝】ドラクエ攻略質問スレッド第50章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124011434/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 16:26:44 ID:AG/kJWfj
●FAQ
・アモスのことを町の人に話したら、二度と彼を仲間にはできませんか?
→できません。
・酒場でバーバラをパーティーから外せません。
→最後まで無理です。
・現実世界のレイドックの井戸ん中に入ると宝箱が見えるんだけどどうやって取るの?
→マーメイドハープを使いましょう。
・ドランゴはどうやって仲間に?
→テリーを連れてアークボルトへ行きましょう。
・ドグマはどうやって倒すの?
→力を上げてバイキルトの後もろばぎりか、一度負けたままクリアして全員でマダンテでもいいです。
 HPは7000で、勝っても展開は何も変わらず負けたように進みます。
・裏ダンジョンに行くには?
→すべての職業を職業レベル5まで上げると、ダーマ神殿地下の広間の奥の壁が開きます。
・はぐれの悟りはどこに?
→エンディング中にテリーが見つけた光る箇所を、クリア後のデータにて探しましょう。
・はぐれの悟りは誰に使えばいいの?
→好きにしましょう。後でダークドレアムからいくらでも手に入ります。
 オススメとしては特技のビッグバン・マダンテを使いこなしたければミレーユかチャモロ、
 マスター特典の耐性を活かして仁王立ちさせたいならドランゴかハッサンでしょうか。
・おしゃれな鍛冶屋で鍛えると強くなる装備、弱くなる装備があるそうですが…
→ラミアスの剣は二回鍛える事ができて、それぞれで攻撃力が上がります。
 オルゴーの鎧、セバスの兜、オーガシールドはそれぞれ守備力が上がりますが
 オルゴーの鎧は鍛えると炎やメラギライオに対する耐性が消えてしまいます。

3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 16:29:10 ID:AG/kJWfj
・ベストドレッサーコンテストで勝てません。
→奇跡の剣・神秘の鎧ボーナスを駆使すれば低ランクは簡単に勝ち抜けます。
 モンスター限定のランク7はスライムナイトにプラチナセットで初期Lv無職でも勝てます。
 ランク8はプリンセスローブと黄金のティアラのセットがないと厳しいです。
・カジノで稼げません。
→ポーカーは欲望の街でダブルアップの種類が変わり、稼ぎやすくなります。
 スロットは欲望の町の50コイン左側で得したらセーブ、2000〜5000枚損したらリセットがオススメ。
 基本的にPS以降の作品のように放置でも稼げるようには出来てませんので、根気強く。
・モンスター仲間システムがよくわかりません。
→まず、魔物使いの熟練度によって仲間にできるモンスターの種類が決まります。
 戦闘終了時、外にいる魔物使いの熟練度によって仲間になるかどうかの判定が行われます。
 確率は熟練度でも魔物使いの人数でも変化しません。
 複数種類の仲間モンスターを倒した場合は、後に倒した方のみ判定されます。
 馬車が満員でも起き上がってくれますが、ルイーダが満員だと起き上がっても去って行ってしまいます。
 ルイーダの上限は15匹で、全種類仲間にしようとしても3種類は諦めなければなりません。
・スライムナイトが仲間になりません。
→夢見の洞窟では絶対に仲間になりません。スライム格闘場から"一歩東"などで狙いましょう。
・ランプの魔王が仲間になりません。
→1匹目の確率は1/256で、2匹目以降は不可能です。
 また、裏ダンジョンでしか仲間になりません。(ラスダン周辺では不可)
・DQ5のようにデバッグ技はあるの?
→今のところ、発見・確認されていません。
 接触の関係か何かで特殊な状態になることはありますが、狙ってやるのは無理。
・リメイクマダー?
→マダー。果報は寝て待て。
 いろいろ噂は飛び交ってますが、まだ確定情報はありません。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 16:30:04 ID:AG/kJWfj
Q.現実のムドーにどうしても勝てません。

A.現実のムドー(本気)はDQ史上最大の難敵と言われることもあります。
息耐性のある鉄の盾やアモールの水等、準備を万全にして挑みましょう。
金に余裕があればライフコッドで精霊の鎧(守備+55、耐攻撃呪文)を購入。
そして実戦では、使うとベホイミの効果があるゲントの杖はもちろん、
ムドー城内で手に入る炎の爪(使うとメラミ、通常攻撃で炎の追加ダメージ)を活用しましょう。

Q.エンデの装備で選ぶとしたらどれがいい?

A.エンデの鎧(守備+90、耐冷)
装備可能なのは打撃系4人と、スライム系、魔法系(ウインドマージなど)、剣術系(キラーマシン2など)、
おちゃらけ系(スーパーテンツクなど)。
装備可能な全員がメタキン鎧(守備+115、耐炎冷)を装備できる。←カジノで幾らでも入手できる。

エンデの兜(守備+55)
装備可能なのは打撃系4人とチャモロ、重量系(ドランゴなど)、剣術系、おちゃらけ系。
チャモロ以外はメタキンヘルム(守備+70、耐補助呪文、耐死呪文)が最強。←サタンジェネラルから幾らでも入手できる。
兜を取らないとチャモロは最強兜がスライムメット(守備+40)まで落ちるが、山彦の帽子(守備+25)をかぶせるのが
実戦的との考え方もある。←ブースカから幾らでも入手できる。

エンデの盾(守備+60、耐炎)
装備可能なのはアモスを除く打撃系3人、チャモロ、重量系、剣術系、おちゃらけ系。
重量系以外はメタキンの盾(守備+70、耐炎冷)が最強だが、格闘場Gで2個しか入手できない。
ただし主人公とチャモロ以外は鍛えたオーガシールド(守備+65)という選択肢もある。
主人公にはスフィーダの盾(守備+65)があるが、チャモロは盾を逃すと
魔法の盾(守備+20、耐魔法)までグレードが落ちてしまう。

一般的には盾を選ぶ事が多いようです。次に兜。鎧は地雷?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 16:32:59 ID:AG/kJWfj
★★★関連スレ★★★
【1〜7外伝】ドラクエ攻略質問スレッド第50章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124011434/
【実況】今プレー中のFF.DQで駄弁るスレpart4【雑談】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114722867/
今こそDQ6のリメイクを本気で考えますよの9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1118852392/
ドラクエ6がよく理解できなかった
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1118502456/

★★★6キャラ萌え・キャラネタスレ★★★
DQ6のミレーユを萌え讃えるスレ 4th Period
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1118426336/
バーバラを愛でるスレ7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101996751/
【DQ6】ターニアかわいいよターニア【妹】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1116960293/
【怪獣】記憶に残らない男アモス【雑魚】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1095512637/
ジャミラス様を称えるスレ 3匹目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1115395499/

ミ☆:*:・。,☆゚'・:*:・。, 超COOL!! ・:*:・゚'☆,。・:*: ミ☆
DQ6のテリーをひたすら褒め称えるスレ Love 4ever
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1120295789/
テリーを一軍で使うために議論するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1118678323/
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 17:18:56 ID:AG/kJWfj
ではお前ら6について熱く語りやがれ!

------------------START------------------
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 17:58:20 ID:3v9SR3Qo
>>1


デュランの めにもとまらぬ はやわざ!
主人公は 25のダメージを うけた!   主人公は 23のダメージを うけた!   主人公は 26のダメージを うけた!
主人公はやりかえした! デュランに 45のダメージ!デュランに 43のダメージ!デュランに 42ダメージ!
(追加の稲妻) 45のダメージを あたえた!   デュランを やっつけた!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 19:18:36 ID:7zCyaUIt
>>1乙っす
>>7俺は確かデュランはバーバラのばくれつけんで倒した

9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 19:38:11 ID:PSBklD7r
>>7
受け流しでノーダメージクリア
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 19:39:40 ID:n0tjUE59
>>1
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 20:01:13 ID:8/fTVxHJ
乙だが、>>2-3の改行は元に戻して欲しかったところだな。
制限にはギリギリひっかからないはず。
最初か最後に余計な改行が一行でも入るとアウトだけど。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 20:23:40 ID:4mgsbi/6
改行したところで携帯厨は見ないという事実
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 21:15:22 ID:ULqqNR8u
>>1
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 21:46:29 ID:X5uy2ZnI
けっこう落ちてるんで一旦age
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 21:47:05 ID:pU5csFJ2
1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/09/06(火) 21:44:24 ID:HdtqEKWo
1000なら6リメイクの夢叶わず

まぁ俺には関係のないことだが
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 21:48:16 ID:R9W+GIMU
最近ダークドレアムが
ハードゲイことレイザーラモンに見えるのは俺だけか?
あのパンツの盛り上がり具合といい、
デスタムーア戦での余裕っぷりとか・・・
リメイク希望フゥゥゥゥゥゥ!!
17前スレ1000:2005/09/06(火) 21:48:17 ID:HdtqEKWo
へっへっへ…
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 21:48:42 ID:8/fTVxHJ
>>前スレ996
そこまで上げたのなら逆に、色んなキャラ差が目についてくると思うんだけどなぁ。
格下の場所で命令させろで輝く息連打オンリーなんて事でもやってない限り。

主人公はラミアスを装備して剣技(隼以外)で戦ってみるとなかなか面白いぞ。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 21:57:36 ID:AG/kJWfj
むしろ何のためにそこまで極めたのかを聞きたい。

俺もしたが、単なる暇つぶしってとこだったぞ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 22:03:37 ID:j1xjK9mC
俺が6をやったのは高校受験が終わった後の春休みだったからな。
理由や意義なんか関係なく夢中でやり込んで友達とワイワイ騒いでた。

今はもうやり込みなんかしようとは思わないなぁ
たぶん当時はそれ以外の楽しみを見つけられなかったんだろう。要するに暇だったんだ。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 22:04:53 ID:lq7myCAX
漏れはDQ6で友達が増えた
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 22:05:35 ID:X5uy2ZnI
仮想の?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 22:06:26 ID:q7WB6sYw
夢の世界で
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 22:11:22 ID:j1xjK9mC
>>18
カダブウの山彦の帽子でギガデイン4連発だけはさすがに別格だと思った。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 22:21:08 ID:lq7myCAX
>>24
AIで2回攻撃できるとは・・・知らんことばっかだ
ネットで情報仕入れることできなかったからなぁ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 22:24:28 ID:q7WB6sYw
キラマシ2は2回動くのは予想つくがな
ランプが2回は最近知った
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 22:31:45 ID:AG/kJWfj
カダブウのパラメータには当時ブルったもんよ。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 22:44:10 ID:R9jW1wP4
ガダブヴ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 22:45:49 ID:bupW7vFT
カダブウ最初にゲットしたやつは、仲間内でヒーローだったなあ・・冬
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 22:50:05 ID:n0tjUE59
>>29
(・∀・)ノシ俺俺!
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 22:50:49 ID:q7WB6sYw
テリーのパラメータは今でもブルるよ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 23:57:45 ID:hTal94B+
さすが俺
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 00:41:41 ID:L+UZgAre
えっ!俺の前のレスがテリー伊藤だって?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 00:47:27 ID:847HZ4fI
テリー乙
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 00:48:39 ID:uwwovuLD
アモっさんのパラメータについて一言

36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 00:56:21 ID:XOWa4gnn
これが並の戦士の実力かと。そこそこの戦士らしいが
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 01:03:37 ID:Xk9zPTWf
アモスは本当に村の英雄って感じだよなぁ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 01:13:56 ID:L+UZgAre
アモスは村に来たその日から村の女たちを食い物にしてきたから嫌味の意味を込めて「村の英雄」と呼ばれたに違いない
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 01:24:02 ID:/jSB0ZUT
はいはいくまくま
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 01:25:53 ID:8DCgjqrU
ベンザエースベンザエース。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 01:30:45 ID:Yb6PvZ2R
ジャンプでリメイク発表アゲ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 01:41:25 ID:h3o+uJkA
アモスの真空耐性って結構あちこちで役に立ったりするので、
頑丈なイメージがあるな。

で、仲間にした人はちゃんとちょうネクタイを買ってあげただろうな?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 02:23:07 ID:Xk9zPTWf
アモスに速攻で追いはぎしますた
鋼セットウハウハw
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 02:36:09 ID:PJCbiurM
初プレイでアモっさん蒸発しちまった同士挙手ノシ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 02:36:42 ID:h1JgavJQ
さすが俺
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 02:44:23 ID:L+UZgAre
えっ!俺の前のレスがラモスだって?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 02:55:19 ID:Xk9zPTWf
>>46
え?ラモン?HG?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 06:55:38 ID:XeTsB8uV
アモスは結局モンスターだから
創造主たるデスタムーアが死んだら生きていられないんだお(^ω^;)
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 07:10:21 ID:9DJmizqm
>>48
バカジャネーノ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 07:27:07 ID:L+UZgAre
アモスがモンスターになるのは夜とベッドの上だけだ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 08:55:04 ID:SIjrS2L3
>>44
同志よ  ただ正直に答えただけなのに・・・と思った小学生のあのころ。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 10:21:48 ID:eegWsQyv
メラサム!
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 10:36:48 ID:y8mE+IIr
われは正しき心をもつものなり。
力秘めたるやいばを
氷のふちより解き放たん!

だったっけ?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 10:39:33 ID:uwwovuLD
「われ 正しき心を もつ者なり」
「ちから ひめたる やいばを」
「氷のふちより ときはなたん!」
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 12:21:34 ID:zRpMQnhZ
力持ちの姫が樽を持ち上げて
氷のできるような寒い時にはハナが出る
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 13:51:07 ID:sty9ARM/
>>50
わロス
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 15:32:08 ID:azpVkAkX
アモスの蝶ネクタイはバットマジックから入手しない限りは、
ロンガデセオまで店で買えなかったと思うのだが。
ピエールにもいいな、蝶ネクタイ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 18:02:26 ID:xIV4ELg/
え?
うちのアモスは星降る腕輪以外装備したことないよ?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 19:19:49 ID:/a6r6H6A
アモスって装飾品ほとんど装備できないから嫌い。
しょせん村勇者
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 20:13:35 ID:FZTy+YwA
>>59
つ【メガザルの腕輪】
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 21:21:15 ID:ipuROPXj
ムドー戦(現実)前でいいレベル上げスポットないかな?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 21:27:18 ID:Lv4G6yKQ
ムドーの島
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 22:03:00 ID:DdcVEIdj
バーバラのレベルを引き上げるためにも、地底魔城でレベルうpした。
それでもバーバラはHPが低杉で使いにくいんだよな
リメイクではぜひ検討を
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 22:32:47 ID:h1JgavJQ
さすが俺
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 22:46:31 ID:lp354C67
バーバラにヒットポイントがあったら強くなりすぎだろ。
まあ、どうせマダンテの一発屋になるかもしれんが
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 23:32:39 ID:orLe+iqe
俺のまさに現実ムドーやってたんだが、適当にダンジョンに何回も行って、スクルト覚えたあたりで
炎のつめも取ったらクリアできた。ガントのつえでベホイミってのもあったな。

で、これからどこ行けばいいのかワカランぐらい忘れてるわけだが
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 23:49:33 ID:iZDD6K6y
>>61
ゲント周辺あたりがいいのでは?

>>63
バーバラもだけどテリーも検討して欲しいな。
あとドランゴはもう少し弱くても良いような。

>>66
つアモス
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 23:57:45 ID:SfLhNJ4A
ガントテラワロス
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 03:48:27 ID:nevy/prz
漏れはミレーユ、チャモロあたりが馬車or酒場だった
チャモロなんて中途半端すぎて使えん・・・僧侶→武道家→パラディンのメガザル要員
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 03:59:37 ID:nL0e6pIQ
ミレーユは混乱耐性があるし、バーバラともども高い素早さを活かした先制攻撃でかなり役立ってくれた。
チャモロもほとんどのモンスターよりは優秀だから、馬車にはいつも乗せていたな。
しかしテ(ry

>>66
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <                                       >
.<   ジャミラス!                   ジャミラス!   >
 <                                       >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ        /っノ
  / /       /. /       / /      / /       / /
 / /  A_A / ./  A_A / /  A_A / /   A_A / /  A_A
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
   \    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\
   /     /ヽ  /     /ヽ  /     /ヽ /     /ヽ  /     /ヽ
   /     /   /     /   /     /  /     /   /     /
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 05:38:32 ID:m6aCQQuT
現実ムドー倒せば転職できるからあんまりレベル上げないほうがいいけどね。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 07:32:32 ID:a+pADZL3
普通にやってりゃ関係ない
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 08:57:41 ID:IKXBK+xD
>72
初プレイではムドー撃破Lv.22、3で職業レベル上がりませんでしたが何か?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 09:00:20 ID:qO23Meif
テリーはいくらか人間離れした能力持ってるべき
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 09:16:59 ID:VqK4rbrA
ドワンゴが人間離れしてるからテリーは別に今のままでいいです
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 09:24:16 ID:1C41HvtG
テリーとドランゴが一緒に戦闘PTにいるときにしかドランゴが命令聞かない、とかだったらまだ良かったな。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 09:26:46 ID:Y5pupEJw
ドランゴってテリーに軽く屠られたんでしょ?
なんでテリーより強いの?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 09:36:23 ID:a+pADZL3
>>73
ムドー後の熟練度レベル調べてみたら23前後なのね

これじゃあ上がらない人も結構いそうだ、スマソ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 09:45:01 ID:p3t4Umt6
>>77
牢屋の中でドランゴは秘めたる力を徐々に開放していったのさw
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 10:02:14 ID:Y5pupEJw
カタブゥといいドランゴといい、味方にすると強くなるのが多いな。
RPGのお約束に反している!
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 10:15:42 ID:FHnAjTiK
ランプ魔王は嘆きの牢獄の周りでも普通に出るからなぁ
大して強いイメージもないし

それと比べたらエビルワンド×6なんて悪夢そのものだ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 11:00:36 ID:46+Tjdeg
ウインドマージとキメイラは仲間にすると余計弱くなるがな・・・
ホルストックやフォーン周辺で戦ったときよりムーア戦の仲間が
HP低いってど−ゆことよww

>>77
ドランゴが産後の肥立ちでたまたま炎を吐く調子が悪く、
しかもテリーがみかわしきゃく→まじんぎりを乱発すれば、
実力差を埋めてテリーが勝つかも知れない



まあアレだ、ロビン2の二回行動をなくしてテリーをAI時2回行動アリにすれば万々歳。
主人公のライバルキャラとして、命令させろと相性悪いというのはいい感じだし。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 11:04:44 ID:f+t67cFK
2回攻撃っつーのはアリかもしれんね。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 11:54:25 ID:CGA009mg
ってか、二回攻撃でも無いと駄目なテリー……
彼への皆さんのイメージがよーく分かりました。先生悲しい。苛めはこのクラスには
無いと思っていたのに。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 12:25:13 ID:ew2nxfnj
テリーはオリハルコンの牙が装備できるじゃないか
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 12:28:54 ID:Pleu0ehQ
テリーに悪いことしたなと思って作ったのがテリーのワンダーランド
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 12:29:14 ID:ew2nxfnj
そういやテリーってDQMの主役になって出世したけど、当時はそんな人気あったの?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 12:39:34 ID:FWzFpG8T
ストーリーの中心にいそうで仲間になるのはおせーわよえーわルイーダ口説いてるわで
発売前に期待してたテリーファンは泣いてただろうな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 13:01:03 ID:a+pADZL3
>>ルイーダ口説いてるわで

テリーが石田純一に見えてきた
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 14:24:16 ID:9xX77CzB
テリーってドランゴ殺したときは既にデュランの部下だったの?
ドランゴに稲妻使ってた気がするんだが
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 14:59:06 ID:7GZRz/Dy
リメイクではサンマリーノのカジノを楽にして欲しい。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 15:02:03 ID:iCRdK5YT
正直最近のカジノはぬる過ぎ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 15:07:27 ID:5ylcxRDD
>>90
正直、それは気になるところだな。
テリーは初登場時、すでに呪文や稲妻を使っていたし。
しかし、そのときからデュラン配下だったと考えると、
さすらいの剣士というテリーのイメージは大きく崩れてしまう。

さらに、クラウド城の悪魔の証言によると、
「最近こちらにきた人間(テリー)は使える」とのこと。
やはりテリーは氷の洞窟以降にクラウド城に引きずり込まれたと考えるのが妥当かと。

だが、氷の洞窟で剣を横取りしようとしたテリーはこちらに向けて一言、
「魔王は強いぜ」
お前なんで知ってるんだよww 想像にしては生々しいんだよww
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 15:20:28 ID:nevy/prz
テリーはなぁ・・・
終盤で仲間になって熟練度が全然ないし初期レベルも低いしで結局酒場行きなんだよな
そういうのパーティのレベルによって補正かかってくれるといいんだけど・・・
FFみたく二つのパーティに分岐するイベントがあると主役キャラになれるのに
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 15:20:47 ID:a+pADZL3
いっそのことジャミラスの手下にして早期に仲間にできるようにry
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 15:36:39 ID:zvHEJz4H
>>93
モンスターにとっての最近がここ100年ぐらいだったらどう説明すんねん
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 16:25:01 ID:A4S+DSBe
>>90
ヒント:気合
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 16:44:50 ID:iCRdK5YT
テリーのためにも職業システムはマジで見直したほうがいいな
それこそ3同様レベル1にするなり半分にするなり。もっと転職にリスクを与えないとキャラの味がなくなってツマンネ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 16:57:26 ID:p3t4Umt6
>>94
俺はテリー入って、即主力メンバーに抜擢されたよw
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 16:59:14 ID:nevy/prz
ウインドマージってカッコいいんだけど
いざ仲間になると弱いんだよな
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 17:49:46 ID:IOm6SIXW
>>74
つ デュランに教えてもらった遊び
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 18:13:04 ID:A4S+DSBe
>>87
今こそDQ6のリメイクを本気で考えますよの10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126005891/14

14: 2005/09/07 07:52:37 RpF6uUbF [sage]
当時のドラゴンクエストパーティ(公式ファンクラブ)の会報誌にこんなものが・・・

6発売前・ドラクエVIの6人で好きなのは?
一位はテリー、二位はVI主人公、三位はバーバラ、以下ミレーユ・ハッサン・チャモロの順番
6発売後・キャラクター人気投票
一位はテリー、二位はV主人公、三位はバーバラ、四位ビアンカ、五位アリーナ
ドラクエ6で好きなイベントは?
一位は主人公が自分を取り戻す(回想シーン)、二位はテリーが仲間になる、三位はエンディング

テリーの弱さを知った時のちびっこ達の心境を考えると・・・泣けてくるよ・・・
 


俺は当時意地でもテリーを使っていたけどなw
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 18:26:35 ID:GY41dVje
ドランゴをてなづけたんだから魔物使いでも
適当にいれときゃよかったのに伊藤
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 18:38:12 ID:/yasMqHC
夢ドー倒してすぐホイミン仲間にしようと粘ってたら基本職一個マスターしちゃった
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 18:45:20 ID:pSf3/Rzf
ムドー倒したあとにすぐ全職業マスターでもやってみるか
キングスライムとか倒せるのかが激しく疑問だが
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 19:01:12 ID:/7uHrPnq
テリーは
基本職:戦士はデフォで味方が極めている職から2つくらいをランダムでマスター
上級:バトルマスターやめてスーパースターレベル5くらいで
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 19:08:37 ID:5ylcxRDD
テリーは
基本職:戦士★8、武闘家★?、魔法使い★5、僧侶★5
上級職:バトルマスターやめて魔法戦士★1くらいで
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 20:47:28 ID:FHnAjTiK
テリーの噂や目撃談

「東の森で魔物に襲われてた私を助けてくれた」
「アークボルト最強の兵士でも歯が立たない魔物をあっさり倒した」
「ベストドレッサーの称号を得た」
「倒したバトルレックスを手懐けた」

というわけで
パラディン・バトルマスター・スーパースター各★5
戦士・武闘家・僧侶・踊り子・遊び人各★8、魔物使い★6
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 20:52:43 ID:97cuBiAp
前からわかんなかったんだけど、
主人公=王子と合体
ハッサン=ムドーの城で合体
だったけど、ミレーユは?あと、バーバラの実体は? 
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 20:56:12 ID:GY41dVje
ミレーユは主人公とハッサンに会う前に
実体と合体したという説らしい。
バーバラはエンディング見とけ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 21:09:28 ID:Y5pupEJw
ターニヤも合体しなきゃ!
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 21:10:47 ID:f8lUPLNE
テリーは仲間にした直後は普通に強いと思うのは俺だけか?
2chでは弱い弱いと言われているけど、それはネタキャラ化が進行しただけで
実際にはそうでもないんじゃないかと。

ただ問題は、仲間にしてからしばらくの間ステータスが全然伸びない事と、
それに伴う最終ステータスの低さじゃないかな。
あと同期のドランゴが異常に強いって事もあるな。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 21:18:46 ID:IOm6SIXW
特技がn(ry
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 21:35:46 ID:GY41dVje
あんだけひっぱといて雷鳴剣も万引きして仲間になったら
能力熟練度にガビン。少なくともスタメンで入れてる奴はいないだろ
てかドランゴよく負けたなという能力だし・・
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 21:39:53 ID:ux8gz9rv
>>112
照井叩く房は、雷神とドランゴだけ頂いて別れるパターンが多い希ガス
素早さ高いしそれなりに使える
最終パラがどうの言っても、99にしたら誰と戦おうが問題ないだろ?
二回攻撃できるカダブウは便利だし、強いけど照井はそこまで叩くキャラじゃない
終盤に差し掛かった辺りであの職業は痛い
武闘家のスキル、まわし蹴りとか…
大事なもんが欠けてる
使いたいキャラくらい種でドーピング汁
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 21:44:51 ID:nevy/prz
やっぱステータスどうのこうのより特技と熟練度だよなぁ
当時あったDQ6の漫画にもあったけど、
魔法系や盗賊系はかじっててもよさそうな希ガス
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 22:08:04 ID:9xX77CzB
あの漫画はアモっさんが、アメリカンなガンダムファイターっぽいから嫌だ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 22:10:15 ID:f8lUPLNE
まあ職業はなぁ…
俺はダーマに行ける道理もないのだから、真っ白だと思っていただけに
最初から上級職に就いてるだけでも驚きだったけど、特技が微妙なのは
否めない事実だったな。

ただそれでも、道具係として重宝した覚えがあるんだけどなー。
HPと素早さが高いだけで十分意味があるというか。

強化するなら職歴を増やしたりするのは考え難いので、
最初からバイキルト覚えてるとかだったら面白かったかもな。
ますます補助係になるけど。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 22:17:24 ID:GY41dVje
補助でいいでしょ
戦士としては力がスライムというのは・・
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 22:23:51 ID:Ij3svDrG
いや、テリーはレベル99における最終ステータスも低い。
魔物使いなしで仲間にできる9人のキャラで比較すると、

力 ド>ハ>ア>主>「テ」=ル>チ>ミ>バ 5位
守 ア=ド>チ>ハ>主>ミ>「テ」>ル>バ 7位
素 ミ>バ>チ>ル>「テ」>主>ア>ハ=ド 5位
HP ド>ハ>主=ア>チ=「テ」>ミ>バ=ル 5位タイ
MP バ>チ>ミ>主>「テ」=ド>ア>ル>ハ 5位タイ

おまけに、主人公・バーバラ・アモス・ドランゴのように魔法耐性があるわけでも、
ミレーユのように混乱耐性があるわけでもない。

結論: すべてにおいて中途半端、使い道がない


ついでに、死にステータスである賢さと、さほど重要でない格好良さも比較してみた。

賢 チ>バ>ミ>主>「テ」=ド>ア>ル>ハ 5位タイ
美 バ>ミ=ル>「テ」>主=ド>ハ=ア>チ 4位
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 22:43:50 ID:f8lUPLNE
いや、それは前から言われてる。
要約すると
仲間になった時:ステータスは高いが職歴つかえねー
最高レベル時:ステータス低ー
ってことかな。

高素早さ高HPのまま成長してたらオンリーワンになれたのにな。
結局戦士系なステータスに落ち着くくせに能力が低いからヘタレ呼ばわりされる。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 22:51:43 ID:GY41dVje
アモスよりも弱いもんな。
てかアモスは戦士としては主人公よりも強いが
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 22:56:00 ID:4MsZgnqO
結局テリーってどの職業に落ち着くわけ?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 22:56:40 ID:2oLKT44F
遊び人
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 22:59:57 ID:GY41dVje
そりゃ酒場のウェイターが一番落ち着くだろ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 23:00:24 ID:a+pADZL3
テリー「俺の負けだ、好きにしろ」

   ・仲間になれ

 →・何かよこせ


雷鳴の剣を手に入れた!
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 23:01:01 ID:4MsZgnqO
テリーが遊び人になった時だけ「プロのナンパ師」みたいな段階を作ってほしいな。魔物使いより仲間にする確率高いとか
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 23:19:17 ID:2oLKT44F
テリー「ねんがんの らいめいのけんを てにいれたぞ!」
ゆずってくれ たのむ
そう かんけいないね
rァころしてでも うば(ry
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 23:56:18 ID:WOvR1O+D
ねーさーん
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 00:42:05 ID:DXLHLagJ
>>126
済王ワロスww
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 00:44:47 ID:ign39v7T
しかし、ミレーユも探してた弟があんなに性格悪くて弱いと情けなくなってくるだろうな
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 00:46:39 ID:gNSMyYcj
愛は盲目
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 01:36:41 ID:uemTtikE
テリーは多分意識だけの状態なんだよ。最強の剣士になりたいっていう本体の見た夢が仲間になるテリー。
本体はギンドロの子分に半殺しにされたあとそのまま逝っちゃったんだよ。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 01:37:21 ID:tXwBqtOd
バーバラは、結局主人公の見た夢の恋人なんじゃないかな?
永遠の恋人ベアトリーチェみたいなもの。
まあ、ストーリーが練り不足で、主要な役割を全く果たしていなかったが。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 01:59:29 ID:YPVFN+i1
エンディングで「お前は大魔女と名乗れるくらいの魔力を…」とか言われたバーバラの最大MPが100未満だった事実
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 02:04:49 ID:6LGkRci4
>>134
おまえは何を言ってるんだ?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 02:45:44 ID:/fz3leq8
テリーがEDで探索してるのって上下どっちだっけ?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 02:48:14 ID:/fz3leq8
ごめん事故解決
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 03:20:26 ID:HqXXJYjq
>>120でも言われてるように
最終ステータスが弱いのがねぇ・・・
見たところ主人公よりも若そうだし、もうちょっと天才っぽく見せてもいいのにね
それとも仲間になった時点は主人公すらひれ伏す鬼強の超早熟型とか
どちらにせよちょっと使ってみてイラネって感じの中途半端はよくないと
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 03:32:09 ID:QlmfKvz+
テリーならではの長所ってのが
・武闘家の経験なしでバトルマスターに
・オリハルコンの牙
くらいしかないからなぁ

オリハルコンの牙は一応メタルキングの剣の上を行く武器なのに
本人の能力が(ry
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 05:18:29 ID:CmdL82wE
まず剣士がルーキーと同じ力とはどういうことだ。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 07:53:16 ID:G1hhw5tL
低レベルでデュラン倒せるほど情報仕入れてからプレイすると
ステータスがなかなか伸びず最終的な弱さに絶望する。

あんまり情報仕入れなくてでたらめにプレイしてると
周囲のレベル・職歴が高くなりやすい傾向にあるから、相対的に弱い。

最初っからバトルマスター転職してるから改めて武闘家マスターさせる気にもならんし
後半重要になるせいけんづきが使えないのは痛いよ。
中途半端に戦士マスターしちゃってるから、
それ派生のバトマスか 魔法使いマスターして魔法剣士にならざるを得ないし。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 08:44:08 ID:jBzNevJr
テリーを一軍で使うために議論するスレ Part.2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124203387/
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 10:00:37 ID:na26tvtN
最終的にキャラの個性がなくなるのが嫌だったな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 11:16:07 ID:t03UP6JK
甘いな。テリーは武闘家にならなくてもバトマスの特技が使え、
しかも奇跡の剣が装備できるという点が買いなのだ。
あえて武闘家につけず、
主人公星降る腕輪装備→テリーにラミアス→テリー打撃
とすれば、パーティーの先頭で使える。
敵が複数の時はちからの強い他キャラを出して回し蹴りなどさせ、
少なくなったらテリーに斬らせる。
ムーア戦でもゾンビ斬りなど使えるし、バトルレックス戦のドラゴン斬りもいい。

これと同じ使い方ができるキャラはあと、ロビン2とカダブウくらい。
ただしAIでないと2回攻撃できないのでめいれいが使いにくい。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 11:25:54 ID:U8c7NXpR
わざわざバイキルトかけなきゃいけないなら、他のキャラにします。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 11:59:29 ID:y+EloeTw
テリーは遊び人マスターさせて
ピンチになった時にイチバチで使わせるキャラ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 12:30:43 ID:ign39v7T
なんでいちいちバイキルトつかわにゃならんのよ。
それならはじめッからハッサンやドランゴで正拳づきでもするって。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 12:42:30 ID:t03UP6JK
>>148
正拳突きの聞かない敵が相手で、かつ長期戦になったとき、
ブースカとかの強烈な攻撃能力に耐えきるには、
奇跡の剣で回復しながら、バイキルト攻撃で斬りまくる戦法が有効。
この役はロビン2以外なら、テリーかアモス、ピエールなどにさせたいところ。
しかし、AIでも回り蹴りをせずにかならず回復攻撃を出せるテリーは有利。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 13:08:30 ID:6xIxzuNR
>>149
テリー愛してるんだな。その熱意は受け取った・・・

が、そこまでして使う(ry
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 13:33:43 ID:r6Pdvwpd
俺はテリーをまず僧侶にして高速回復要員にしてたな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 14:19:30 ID:HqXXJYjq
後から仲間になる奴って装備整えるだけでも一苦労なんだよな

ま、さしずめテリーは馬車ん中の第二パーティのリーダーって感じやな
馬車までいく戦闘なんて漏れはドレアム戦しかなかったが
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 16:20:20 ID:uemTtikE
ちょうどコンテストで頭打ちになってた状態だったんで、プラチナヘッドもらえるのはうれしかった>テリー
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 16:33:10 ID:szbnio9a
テリー、ドラゴンシールドを持っていたと言うことは・・・・
カジノでシコシコ、一生懸命頑張ったんだな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 18:06:22 ID:3u1GDkQn
実は自作
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 18:14:11 ID:GUWIpBlI
ドランゴの皮剥いで作ってたのか
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 18:16:31 ID:TOGBA8PZ
職場や遊び仲間にかわいい女、かっこいい男がいるとテンションも上がるし、
がんばろうかなって気持ちになれるでしょ?
テリーの存在はパーティにとって重要だったんだよ。姉にとってもね。
隠れテンションシステムってやつだ。
4のクリフトだってアリーナがいなかったらあんなにがんばってザラキ唱えなかったさ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 19:14:29 ID:CmdL82wE
>職場や遊び仲間にかわいい女、かっこいい男がいるとテンションも上がるし、
>がんばろうかなって気持ちになれるでしょ?

悪いがそれを差し引いてもテリーを使おうとは思わない・・
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 19:22:18 ID:n1xZDlmT
テリーのスレになってしまった
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 19:31:13 ID:qPooghMq
>>157
カッコイイやつがいたら『おれにまかせろ』がつかえない
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 20:01:13 ID:x4FpU4i/
テリーがいたら、主人公をパーティーから外せるシステムにしておけばヨカッタ。
主人公、LV99で職業コンプしちまったら成長しないから楽しくないんだよ。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 21:50:43 ID:8VNbO75p
主人公、バーバラで2つ埋まってしまうので、
モンスターレベル上げの効率が悪いの何の。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 22:06:03 ID:Xm8QZ5IM
>>162
カダブウをレベル99まで上げてみろ。
そんなことどうでも良くなるから。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 22:06:41 ID:gNSMyYcj
まあ盗賊にしたり魔物使いにしたりメタル用のドラゴンにしたりと、
やる事はいくらでもあるんだからいいんじゃないか。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 22:51:59 ID:YPVFN+i1
カダブウが輝く息覚えた時点でどーでもよくなった俺ガイル
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 00:24:14 ID:v+ErXgoO
超絶凄い!
DQ6をなんとDQ4風に改造してます!!
しかもキャラグラフィックもDQ4!!!!これはマジで凄い!!!
皆さんも是非遊んでみてください!
因みに隠しボスにダイの大冒険の某キャラなども!もう此は最高すぎますね!

パッチの当てかた等の質問は↓でしてください、優しく教えてくれますよ。
(スレタイ変だがカモフラージュらしい)

DoラGONクエST βAヰ也sURE
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1126277864/


DQ64パッチ
(消えてる場合は↑のスレッドでくださいと言えばアップしてくれますよ。)
http://cgi.2chan.net/up2/src/f87583.zip

DQ64の画像
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1125986722790.png
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 00:37:51 ID:Nx03zz3w
Nintendo64ってドラクエ出てたっけ?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 01:44:31 ID:/MBugFFJ
まあ今日俺が、勇者の願い聞いてやったらよ、デスタムー何とかってお手玉やってるオイボレが、
こっち見てるわけよ。で、そいつが怯えちゃって。もうこの時点で軽くリミット解除って感じ?
まあ軽く攻撃して我慢してやってると、俺が灼熱はねかえした時オイボレがまた変身てくるわけよ、
そこで俺が「まだ変身するべ?」って聞くと顔真赤に震えながら「これで終わりです。みんなヌッ殺します」だとよwww
ここで俺切れたね。1度ならまだしも、2度も俺に舐めた口聞きやがってって。
そこで「お前そろそろ終わりにしてやんべが?」って言うと、プルプルしながら「な、なにぃ;」だとよwww
そいつ即後ろ向いて逃げようとしてたから、即効髪掴んでギガスラッシュ→ビッグバンのコンボでそいつお釈迦。
あ、俺破壊の神で裏ボスやってるから、ラスボスよりかなり強いww
通常攻撃とか余裕で9999出せるし。
まあ周りの勇者供の視線が少し痛かったな、まるでアクションリプレイを使う子供みたいで、
その後即効で帰って寝たけどoww
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 04:44:30 ID:qXV6Tr06
>>167
出てたら歴史は変わってたかもな
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 10:53:10 ID:m5RpNiFz
テリーがバーニングアタック使えたらつかってやった
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 11:05:13 ID:WFlRiLHk
クリア時の状態をセーブすることってできないの?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 11:57:23 ID:Nc1qBRFl
なんでこんなにAIがアホになったの?
アイテム使ってくれねぇし
PS2の5もAIがアホになってるし
やっぱチュンソフトがバランスみないとドラクエは駄目だな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 12:02:44 ID:MQJhpGQI
DQでまともにアイテムを使うAIはオリジナル5とリメイク4だけだし、
どちらもチュンの手からはとっくに離れた作品。

適当な事を放言しないように。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 12:11:16 ID:Z5RBuxYp
FC4も覚えさせると結構使ったよ。
まああまり利口ではなかったけど。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 12:37:00 ID:XQAiNHsx
>>172
言われてみると6では道具使わなかったな
今SFCの5やってるけど仲間がまふうじの杖使ってびびった
176ハッタリ野郎:2005/09/10(土) 13:05:53 ID:XYGcuHAW
堀井「DQ6はとくぎシステムのデビュー作なので、
あえてAIには道具は使わせずに特技のみ戦って貰うためにこうした」
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 13:14:58 ID:KPynWwr6
青色のスライムってどのあたりにいるの?
ダーマ復活させてまものつかいになったのにみつかんねー
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 13:16:12 ID:XQAiNHsx
>>176
へーそうなん?
とくぎはほとんどがMP消費0だからお得感があったな
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 13:16:44 ID:wxsi/AFh
ムーア城で穴ほりやってればメタルキングヘルムを拾えますか?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 13:54:51 ID:FiBonJ6q
スライム、トルッカにいたはず
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 14:03:07 ID:awL01KiV
>>179
一応拾うことも可能だろうけど、大親分4人で盗んだ方が早い。

低レベルクリア目的で拾いたいというのなら、
そんな再現性のないやりこみに価値はない、と言っておく。
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:00:16 ID:DB7mGRgt
>>177
トルッカ付近は50%以上の確率で出るはず
下ダーマ付近にも出るし、夢見の洞窟1階も出る

ほんとうに一回も出てないのか?
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:09:07 ID:XrJ3aN1V
ムドーをレベル15で倒したんだけど
特技レベルがガンガン上がって楽しいね
17になったところで一つの基本職マスターしちゃったし
モンストル行く前に上級職いけるかなw
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 18:15:07 ID:QNkIbvEG
ムドー15撃破なんて出来るのか…
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:17:56 ID:RWP/aioL
俺は12で倒して13になりましたが何か?
ってアモス強ええええええええええええええ!!
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:24:10 ID:XrJ3aN1V
>>184
まぁプラチナメイルとドラゴンシールドにお世話になってるし
稲妻、凍える吹雪と回復役の主人公が眠らなかったのが勝因かな
ムドーにたどりつくまでの方が苦労したよ
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:49:01 ID:RWP/aioL
ハッサンLV12 てつのつめ→ほのおのつめ  はがねのよろい  てつのたて てつかぶと
主人公LV12 やいばのブーメラン・くさりがま  きぞくのふく てつのたて てつかぶと
ミレーユLV10? 毒牙のナイフ(いばらのムチ) おどりこのふく おなべのふた うさみみバンド
チャモロ、マホトーン修得前 チェーンクロス  毛皮のマント? せいどうのたて 忘れた

これで十分w
188183:2005/09/10(土) 19:59:41 ID:XrJ3aN1V
ぶちスライムベスに岩石落としやられて全滅しかけた(((; ゚д゚)))
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:17:24 ID:qXV6Tr06
>>173
スーパーファミコン版の5はチュンソフトだよね?
「実は大して関わってない」とかいう裏事情があるってことなのかな。

>>174
「いろいろやろうぜ」は熱い作戦だったね。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 20:21:15 ID:dJXllX0T
ティヲタは本当にたちが悪くて陰湿
よくエアファンがスクエニに押しかけたとか何とか吹聴して回ってるけど逆だと思う
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:54:03 ID:F++QdMVf
>>151
漏れは武闘家→スーパースターって流れだったな

照井仲間にする頃には、ハッスルダンサー最低二人はいるだろうから、ベホマは意味ないって思ってた

バトマスは後でもいい


照井は、レベルアップに苦労しないキャラだから装備はあんまいじらなくてもいい
狭間じゃメタキン剣とかメタキンシリーズあった方が心強いが…
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:01:06 ID:F++QdMVf
>>133
EDみれ
夢の世界帰ったのバーバラだけだろ
本体が無い夢の存在は上の世界に…
夢の存在ってFF]みたいだな
ティーダもザナルカンドの祈り子達に召喚されてたわけだし…
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 21:28:35 ID:nyCAf08R
じゃあなんでテリーは最後上の世界のアモールの洞窟にいるの?
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:46:28 ID:Z5RBuxYp
テリーの見た夢。
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:48:37 ID:NYdw2ztL
夢見る男テリー。
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:05:03 ID:micyLdzi
夢のチャモロは今何処
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:10:07 ID:2F8emRNx
>>196
スライム格闘場のチャンプ
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:48:44 ID:qLoC8xuJ
>>187
俺は主3ハッ3ミ10チャ10で倒したぜ
まあ某サイトのまねしただけだが

現実ムドー最低レベルクリアプラン経験値請負

ネルソン     主2→3
ブラディーポ   混乱させて逃がす
ホラービースト  ミ5→6
ポイズンゾンビ  ミ6→8
夢ムドー     バ2→5
へルビースト×2 ミ(変化なし)
現実ムドー@   チ(変化なし)

コレで最終ムドーを主3ハッ3ミ8チ10で戦える、ただコレで倒せるかは分からない
これ以上の低レベルは無理だと思うから自慢したいヤツはコレにチャレンジしてくれ
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:10:13 ID:f2SWpzGA
>>198
噂には聞いていたが、それがやはり最低LV攻略のようだな・・・
相当なリセットが必要となりそうだww
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/11(日) 14:27:57 ID:mDc76bYg
あのレポート見る限りエミュでも血反吐吐きそうだな
カジノあたりはポーカーのアップダウンで稼げるが…
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:15:43 ID:289z2Whc
>>198
某サイトってどこだ?
庭とか回っても見つからないんだが・・・
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:21:31 ID:9U74/+GN
低レベルで上級職につくとおもしろい技結構使ってくれるね
地割れとか津波、稲妻でザコすいすい倒せたのはビックリした
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:45:01 ID:ib9NKkx6
…嘘つき…
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:31:08 ID:jHyvuefr
サタンジェネラルをパーティ4人盗賊にして倒したらメタルキングヘルム
どのくらいの確率で落とすの?
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:59:00 ID:HMZfDal0
ググれ
それか自分で挑戦して確かめろ。何事も経験だ
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:20 ID:BCZKwmcR
>>198
ネルソンは多分とうのへいたいの間違いだと思うがあいつはレベル1でもかてる
まあどっちにしろ主人公のレベルは3になるけど
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 00:17:05 ID:RYAcld/P
>>206
途中でとうのへいたいとたたかってLV2→屋上でネルソンで3じゃない?
あ、ハッサンに先越されれば戦わなくていいのか・・・?どうだったっけ?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 01:19:33 ID:IjCB1A6S
戦わなくていいけどくじけぬ心がもらえない
83仲間にしても何故か持ってない
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 02:52:17 ID:uO8G6p4i
レイドックク右上の民家のドアが盗賊の鍵で開けられて、夢ドックのは開けられないのがなんかおもしろい
よく主人公たちみたいな盗賊に入られてるからピッキングできない鍵がほしいんだろうな
と一人で納得しました
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 03:28:47 ID:fZQvntVb
>>209
感動した
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 03:48:40 ID:BXhn/Fjp
攻略サイト見ながら、やってる今回なのでサクッといってしまったのですが、
ヘルクラウドにいくためのヒントってあるの?
攻略見ないでやった昔はどうやってたどり着いたのか憶えてない...
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 03:52:34 ID:Px0/PCwn
ほこらの中央に行くとメッセージが出る
→伝説の武具にインパスをかける
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 04:15:02 ID:BXhn/Fjp
>212 d
でも、聖なる祠に行けるヒントってあった?
自力で探すものなのかな?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 04:32:32 ID:IjCB1A6S
プラチナソードもういらねーよ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 04:53:44 ID:5pxygemG
このゲーム自動レベル上げなんてできないよね?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 04:55:39 ID:fZQvntVb
>>215
不思議な洞窟のループ廊下で出来る
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 05:07:47 ID:5pxygemG
できるんだ。
やってみるかな。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 05:26:30 ID:mcQkDvJz
なぁ質問なんだが魔物が仲間になるのって一度魔物使いマスターしてれば
魔物使いに転職しなくても仲間になるよね?


219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 05:28:58 ID:Px0/PCwn
なぁ質問なんだが商人がお金を拾うのって一度商人マスターしてれば
商人に転職しなくても拾えるよね?

なぁ質問なんだがHPが自動回復するのって一度勇者マスターしてれば
勇者に転職しなくても回復するよね?

なぁ質問なんだが魔法を無効化するのって一度はぐれメタルマスターしてれば
はぐれメタルに転職しなくても無効化するよね?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 05:45:06 ID:uO8G6p4i
>>215
ラスダンの動く床
外海
ラスダンがおすすめ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 06:04:05 ID:/qAYhfCU
なぁ質問なんだが、こいつらウザくね
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 07:01:31 ID:LQBrxYhl
>>209
すごい
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 09:07:13 ID:yuI/q8CW
はぐれメタルってマスターしたら魔法無効化できるのか〜〜!!?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 09:20:15 ID:z0GMzsW9
>>208
主がネルソン倒してくじけぬ心手に入れても、ソルディに渡すから、
発散が持ってないのも当然
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 09:46:51 ID:uChGSKaa
>>223
うんうん、興奮するのもわかるがageる前に攻略サイト見てこような。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 10:48:33 ID:ygQqsPHY
>>225
自治厨ウザイ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 12:57:04 ID:we9dLvoQ
Lv99にしたらドレアムも7ターンで倒せるって凄いな。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 13:15:26 ID:Eq9H1IFG
2ターンでも(ry
1ターンはさすがに難しいようだな
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 13:23:22 ID:CAPqpnm2
2ターンってマダンテ連続とか?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 13:48:22 ID:/qAYhfCU
ダークドレアムに向かってうんこ投げるんだよ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 13:59:35 ID:pc8qeABF
マダンテならひとりで3000与えられるからな
あんな凶悪な技バーバラだけにしとけばよかったのに。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 16:59:23 ID:xQN/jw+K
1ターン目
パーティ1人 いきなりマダンテ。
ドレアムのイオナズンはミラーアーマーが跳ね返す。
2ターン目
パーティ4人 全員マダンテ。 終了。

ノーダメージ2ターン撃破
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 17:15:53 ID:m8j6s+7c
1ターン目が1人な理由がわからない
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 17:17:57 ID:pc8qeABF
ノーダメージのためじゃね?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 17:36:59 ID:/VYsg7eM
つかドレアムってイオナズン使ってきたっけか
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 17:40:48 ID:ahJvbBte
最初ってギガデインじゃないか?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 17:54:15 ID:LQBrxYhl
はぐれって職業レベルうp速くね?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 18:08:09 ID:b45xyymI
デスタムーア城のブースカて山彦の帽子落とす?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 18:30:33 ID:z0GMzsW9
>>238
落とさねーよ
というか超既出
すきな奴にでも装備させとけ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 18:48:35 ID:uO8G6p4i
  _, ,_
( ´_ゝ`)落としたような…
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 19:09:40 ID:qx20nmF0
>>239が異臭を放っている件w

俺はムーア城で15個は取ったと記憶してるがw

>>232
1ターンでドレアムに与えうる最高ダメージは、
マダンテ×4とミラーアーマーorひかりのドレスのギガデイン返し×4の約800ダメージくらいか。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 19:18:12 ID:pc8qeABF
目の前で次々と魔力を暴走させる奴らなんかにからまれるドレアム・・・

放つ呪文は己に跳ね返り、吐いた息はメタルボディに効果なし。
やっと死んだと思ったら、馬車からぞろぞろ出てきやがる。
そんでもひーこら片付けると、変な呪文で全員復活しやがった。

(´・ω・`)カワイソス
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 19:29:19 ID:RYAcld/P
使われるの嫌いとか言うからだな。そういうやつらがきたらヘーコラしておけばいいのに・・・
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 19:43:46 ID:qx20nmF0
>>242
ヒント
っ【セルのセルゲーム】
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 19:45:39 ID:8XqJIcoV
まあまだ本気で戦ってくれるならいいよ。

わざわざ裏ダンの奥深くまでやってきて呼び出しておきながら
ひたすら座禅を組むだけで10ターンぐらい一切攻撃はしてこず、
やっと攻撃してきたかと思ったら超絶痛い正拳突きを連打してきた上、
「ターン制限ウザイ」とか文句を垂れた挙句スリまがいな事までされたら…
しかもそれを階段の昇降ひとつで繰り返し繰り返し何度もやられたりした日には…
246239:2005/09/12(月) 19:50:27 ID:z0GMzsW9
>>240-241
おまーら釣られすぎww
俺は嘘は言ってないわけだが
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 19:57:01 ID:pc8qeABF
>>245
それやりまくったw
そうか、ドレアムにしてみれば自分の後ろにあるはぐれの悟りをギラギラした目で虎視眈々と狙いつつ、
しかしなぜか攻撃してこない人間どもにノイローゼ気味だったんだな。

想像したら泣けた。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 20:20:16 ID:PpEV5qEa
>>246
釣り宣言するのはかっこ悪いということになぜ気付かない
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 20:31:50 ID:lmWhm0sv
あっ!!たてよみか!!
きづかなかったですすごいですね〜〜〜〜!!!
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 21:11:56 ID:we9dLvoQ
やっぱりドラクエの世界じゃドレアムが一番強いのかね?
デスタムーアをあっさり片付けるし。

それをあっさり倒す主人公達も凄いが・・・・
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 21:32:09 ID:gqFaRkAv
ドレアムが本気をだせば馬車ごと1ターンキルされる予感
リメイクされてもあの格好なんだろうか
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 21:33:09 ID:SGVwfEaM
あれエッチな下着みたいだよな
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 21:43:54 ID:qx20nmF0
本気ドレアム、行動パターン
1ターン目
先頭キャラに9999ダメージ。ドレアムは笑っている!
2ターン目
こちらのすべての攻撃をそのまま跳ね返してくる。ドレアムは涼しそうだ
3ターン目
「さて、そろそろ本気を出すとしようか…」
ビッグバン・みのけもよだつおたけび・ギガデイン・ベギラゴン・ダメージ200前後のマダンテ
・ジゴスパーク・イオナズン・マヒャドを出してくる。
4ターン目
バイキルトを自分にかけて打撃、約18000ダメージを喰らう。
1ターン目に戻る
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 21:48:37 ID:JHxz3a7l
>>253
1ターン目だけ攻撃して後は石になれば倒せそうだが
HP10000000000000とか言うなよ?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 21:51:44 ID:/qAYhfCU
そんなドレアムを倒せるのはアモスしかいない
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 21:55:35 ID:rKIabIx9
データ消えた・・・
正直SFCより画像が良くてデータが消えなくて1万円以下ならいいからリメイク作ってくれorz
ちなみに攻略本見てキラーウェーブが海鳴りの杖落とせばかなりの戦力になるけど落とす確率って4096分の1?(エビルフランケンの破壊の鉄球や7のホイミスライムの不思議な木の実)
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 21:56:42 ID:qx20nmF0
5ターン目
「ほほう、まだ生きておるか。これは面白い・・・」
いてつくはどう・ビッグバン・かがやくいき・グランドクロス・しゃくねつ
・みのけもよだつおたけび・・みのけもよだつおたけび・みのけもよだつおたけび
・みのけもよだつおたけび・みのけもよだつおたけび・みのけもよだつおたけび
MP9999のマダンテ、29997ダメージ・バイキルト・ドラゴンぎり・メタルぎり
・はやぶさぎり・めにもとまらぬはやわざ・最後にメラ

真ダークドレアムHP1300000 MP9999
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 21:59:30 ID:rKIabIx9
とおもったら256分の1みたい
穴掘りで狙ってみよ。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 22:07:23 ID:/VYsg7eM
>>257
吹いたw

そのドレアム必死すぎだろ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 22:15:47 ID:gqFaRkAv
ヒント:4ターン目の行動が終わったら1ターン目に戻る仕様。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 22:15:59 ID:/qAYhfCU
ドレアムは極上のSかつ極度の心配性なんだよ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 23:29:52 ID:JP+s2gNa
そのHPって真ガブリエルに見えるな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 23:33:01 ID:JHxz3a7l
SO2はバブルローションでサックリしか覚えてない俺はいろいろ損してると思う
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 23:53:32 ID:NnswZKMq
>>257
ドレ様おたけびすぎw
5回目くらいで声が枯れるだろw
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 00:27:21 ID:rQzG1EAq
ドレアム回答

メラゾーマ  
ダークドレアムは火照っている
「いやん・・・ポッ」
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 00:44:58 ID:vpU2Xpi3
>>258
一応いっておくぞ。

海の上でどこの地面を掘るつもりだ、お前は?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 00:47:07 ID:iasPG/Lh
キングスってダーマのどこらへんで出る?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 01:00:10 ID:iasPG/Lh
事故怪傑
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 01:27:20 ID:x0M9wpIS
あれ?海って穴掘りできないっけ・・・
とりあえず今日はふざけて3人の状態でバオーを倒してみよ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 01:40:46 ID:2E8WonAs
>>269
そいつに触れることは死を意味するッ!
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 04:43:46 ID:iasPG/Lh
真ムドーで2回ずつスカラかけて主人公とハッサン以外速攻で死んでも楽に倒せてしまった。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 05:56:17 ID:8IDK5Ih6
テンプレに欲望の町の50ドルスロット左側がいいって書いてあるけど明らかに右のが当たるよ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 05:58:15 ID:xCapggbF
SFCのカジノに必勝法などない
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 07:05:15 ID:KPaqzHqu
>>269
バルバルバルバルバル
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 08:01:52 ID:Qwg0NjCG
>>256
前スレで懐かすプレイするたびに、リメイク発売が決定するジンクスがあると言っていた俺が
金田一少年全巻読んだら6プレイする事にしたから期待しないでまっとけ
犯人言ったらぶっ殺すぞ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 09:21:14 ID:xyyKpN0S
>>275
犯人はヤス
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 09:31:12 ID:b7V6+aS2
>>274
お前面白いw
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 09:59:49 ID:zmvH214Q
これはメラゾーマではない、余のメラじゃ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 10:50:37 ID:PPW8GRdK
6ターン目
「ハァァァァッ… ハァァァァッッ… いいかげんつかれてきたわ!
 とっととくたばるがよい! これでとどめじゃ!!」
ひゃくれつなめ・ひゃくれつなめ・ひゃくれつなめ・ひゃくれつなめ
・ひゃくれつなめ・ひゃくれつなめ・ひゃくれつなめ・ひゃくれつなめ
・まひこうげき・まひこうげき・まひこうげき・まひこうげき
・やけつくいき・やけつくいき・やけつくいき・やけつくいき
・やけつくいき・やけつくいき・やけつくいき・やけつくいき
・ぱふぱふ・ぱふぱふ・ぱふぱふ・ぱふぱふ・ぱふぱふ
・ハッスルダンス・ハッスルダンス・ハッスルダンス・ハッスルダンス
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 12:29:45 ID:rFCY0EXc
>>274
バカジャネーノ

>>279
文盲さんの長文ウザイ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 12:32:32 ID:XEfyVgcf
>>275
何巻か知らんからバラしようがない
男 男 女 男 男 男 女 女 女 男 男 女 女 男×女
男 男 女 女 女
男 女 男 男 女 男×女 男
ノベルス 男 女 女 男 女 女 男
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 13:08:19 ID:zmvH214Q
>>280
バカワロスw
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 13:36:01 ID:idKeB2ea
なにこの流れ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 14:50:09 ID:caqC+mNm
>>253>>257>>279
同一人物だな。非常に厨臭い。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 16:47:50 ID:PHJ1bI8j
ドレアム残りHP2000以下で本気モード突入

本気モード
1ターン目…ベホマ、スカラ、スカラ、バイキルト、フバーハ、マジックバリア、みかわしきゃく、MP全回復、きあいため
2ターン目…メガザル
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 17:11:38 ID:wG7ibV0H
メガネザル
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 18:18:21 ID:xCapggbF
もうマジ本気モードとかベホマとかHP130000とかやめてくださいベジータさん呼びますよ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 18:26:40 ID:1A2PZ10x
ベホマは1000ほど回復って事で、リメイクでは使ってきてみて欲しい。
8からのフィードバックで数字が出てくるようになりそうだし。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 18:56:10 ID:KPaqzHqu
>>277>>280はバオー来訪者を知ってるんだろうか…
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 19:46:23 ID:rFCY0EXc
>>289
知っててもつまらないんですが?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 19:54:57 ID:/Zar7X5a
>>290
じゃあお前がなんか面白いこと書け。
つまんないなんて無駄レスいらんのよ。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 20:03:29 ID:2E8WonAs
>>288
べホマの回復量はでてほしくないなぁ。べホマ使われてリメイク6スレが大騒ぎになる様が見たい。
それで有志が調査したら結局固定値回復なのがバレてたいしたことなかったねプギャーとかいうやつが出てきて欲しい。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 20:13:55 ID:cRRK1Xne
じゃあ>>291がなんか面白いこと書け。
じゃあお前がなんか面白いこと書け。
つまんないなんて無駄レスいらんのよ。
なんて無駄レスいらんのよ。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 20:17:24 ID:uaH6Lm7B
ちょっと聞きたいんだけど、クリアベールの上と下の関係がよく分からん。
下でベッドが飛んだとき墓の前にいる奴が「ご主人様が帰ってきた気がする。」
とか言っていたけどどういうこと?
そもそも上は過去?それともただの夢の世界で全く関係なし?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 20:33:25 ID:dlSZn+1O
>>294
ご主人様云々は上(夢)の野世界だったような気もする。
下(現実)の世界において、ある親子の子供が病気で死に、
人々に同情されたために死後も上の世界に魂だけの状態で存在することができた。
魂だけでも、死後に残るためには相当な魔力か他人の同情の力が必要。

で、夢の世界では『召使いがご主人様(その子供)を看病していたが死んだ』
という物語の成立した状態のままで固定している。
固定している理由は、現世(下の世界)での、勇気のバッチが手に入らなかったという『心残り』
が、なんらかのカギになっているようだ。
『召使い』とはいったい誰の夢の姿なのか。少年の姿か、少年に未練を持っていた者の姿か、それはわからない。

で、その『心残り』を解放してやると、少年の魂はベッドを恩人に譲渡してどこかに飛んでいく。
前近代的都市の市民にとって、勇気のバッチのような迷心的象徴が
これほどに大きな意味を持っていたという・・・以下略
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 20:35:24 ID:fNxMSlZL
>>294
夢には過去(思い出)と今と未来(希望・願望)とがあるね
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 20:40:05 ID:gDI6Pbfy
>>295
夢の世界で「ご主人様」の墓の前に立っている人間は
下の世界では召使ではなく犬なわけだが。

ちなみに俺は犬だとわかって当時感動した。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 20:43:43 ID:dlSZn+1O
>>297
そうだったか。d
犬が召使いとして意志を持ったのかどうかは断定できないが
召使い=犬 は感動を呼ぶ解釈なのでそれがいいな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 20:54:07 ID:qbvDxmOO
子供の愛犬が夢の世界で「ご主人様」と呼んでたんだと思う。
先に夢の世界で「ここには私の大事なご主人様が眠っているんです」という人に会って
後で下の世界に行くと同じ場所には犬がいて寂しそうに鳴いていた。

ああ、あれは子供が飼ってた犬だったんだ、と感動したよ。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 20:55:22 ID:qbvDxmOO
回線一回切れちゃったんでID変わったけど297=299です。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 20:57:01 ID:uaH6Lm7B
皆さん詳しく教えて頂きサンクス。
>>296
未来にいろいろあるのは知ってたけど、クリアベールの場合はどうなのかと思ったのです。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 21:38:57 ID:xCapggbF
空とぶベッド(魔法のじゅうたんもだが)の救いと夢のある音楽が好きだ
あそこのシナリオは水戸黄門パートの中で一番秀逸
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 22:26:16 ID:rQzG1EAq

ドラゴン枕

馬鹿とブスこそ、ハーバードへ行け!
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 23:29:25 ID:FNTh5DV4
いきなりで悪いけど、デスタムーア城4Fのメタルキングの剣ってどうすれば取れる?
ムーアの部屋に行く扉からどういう風に動けばあそこの宝箱取れるの?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 23:38:16 ID:xyyKpN0S
左手を壁につけて歩き続ければいつか見つかる
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 01:38:10 ID:hoeDMkDV
>>303
ぼくにはとてもできない
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 06:40:19 ID:zS+E5WDA
ムドー倒した後ライフコッドのジュディから結婚の約束の選択肢って
今後なにかに影響する?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 07:23:18 ID:QQ4niqh4
影響するよ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 07:53:31 ID:oDTjuiX1
選択肢の選び方次第でターニアとやれる
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 08:20:58 ID:JOcPm1Er
すみません。ゼニス城でデュラン倒した後テリー仲間にして
テリーたちが立ち去ると確定でハングするんですが
なんかそういうバグってありましたか?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 12:30:10 ID:8UHJgEX5
>>310
日本語でお願いします
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 13:32:43 ID:wQDG4c09
デュラン倒したゼニス城でその後テリーが仲間にした
テリーたちを立ち去ると確定がハングするんですよ
なんかそういうバグってありましたよ?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 13:40:14 ID:K6iUfpde
確定で、ということは、何らかの条件を満たしている可能性が高いな。
ルイーダの店がいっぱいだと・・・って、これは関係ないか。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 14:49:42 ID:zS+E5WDA
>>312
日本語でお願いします
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 16:07:17 ID:ZJXGrBY4
画面が光ったら道を確認しろ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 18:10:44 ID:IqAZUxIJ
>>310
タダで遊べるのはそこまでってことじゃないの?

317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 18:28:51 ID:u2kz7xtS
>>310
テレビの横に100円入れるところがないか?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 21:07:44 ID:oDTjuiX1
50円じゃなかったっけ?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 21:55:20 ID:kFBQ5EjA
テレビの上にスーファミカセット入れるところならあった
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 23:29:35 ID:YRlKYx+2
それを愛用している四コマ漫画家もいたな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 01:30:52 ID:X5BUoNfP
ゼニス城と5の天空城って建物の構造って一緒だったっけ?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 01:44:09 ID:6GJ4xGIh
ドラゴンのさとり最短入手ってあわあわ船入手直後のスライム格闘場でいいの?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 02:07:25 ID:lJB8HIxB
>>321
うん
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 02:25:26 ID:AOkSdeIw
>>322
うん
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 09:05:05 ID:s5gWPUtO
>>326
うん
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 09:12:30 ID:mLS1M5+M
>>322
そうなの?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 09:22:29 ID:VBszd3Hc
>>325
お前すごいな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 09:27:08 ID:OxxVmTnT
>>326
お前親切だな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 12:26:38 ID:wsmAU2og
>>330
たしかモンストル周辺だよ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 12:34:37 ID:Rl94IetD
│              _
│           /  ̄   ̄ \
│          /、          ヽ
│          |・ |―-、       |
│         q -´ 二 ヽ      |
│         ノ_ ー  |     |
│          \. ̄`  |      /
│          O===== |
│         /          |
│         /    /      |

331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 12:44:50 ID:Chfmbgm/
ホイミンってどこで仲間にできる?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 13:12:44 ID:i5k23Jk6
モンストル周辺
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 13:34:24 ID:e4JzUExK
なんかネタないか?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 13:54:38 ID:c35s3TA8
はぐりんスカウト中なんだが、幸せの帽子ばっかり増えていく。
別に盗賊パーティーに居れてるわけじゃないのになー。
確率的には一緒なんだから、仲間に早くなって欲しいよ。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 14:02:43 ID:UDCAhVDM
ホイミンはベホマズンが凄いけど
回復は山彦+ベホマラーorメガザル系で補えるよな。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 14:16:50 ID:PfjMzOrB
仲間にしたばかりの強力キャラ(カダブウ・はぐりん・ロビン2等)の活用の仕方。
熟練度をどういう順番で覚えていけば、もっとも特技の少ない状態からでも
有効活用していけるか。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 14:56:31 ID:icbM4kTE
カダブウは仲間にできたら「全職業マスターさせる」
くらいのつもりで育てるだろうから、どうでもいいと思う。

ロビン2は戦士→武闘家→バトルマスターでいいだろう。
MPないし、増えないし。

はぐりんは、結構難しいね。
しばらく馬車専門にして遊び人や踊り子からマスターさせるか。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 15:08:37 ID:e4JzUExK
その3強を仲間にした頃には他キャラはもう十分に育っており
育て方に悩む意味すらなくなっているという現実。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 15:47:20 ID:Pmr8ZJHq
炎のつめどこやねん。
もうボスいってしもうた。。。。。。。。。。。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 16:03:27 ID:xfWt+Hji
レイドック王は息子の生死が掛かっているんだから
最初からセバスの兜とか雷の杖を渡せよと思った。

夢ムドー=レイドック王って事は
レイドック王自身かなり戦闘能力高いのでは?
3、5も勇者の父は強かったし、なんで息子だけ危険な目にあわせるんだか・・・
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 16:05:56 ID:b+MuGRBp
>>340
どっちの親父も死んだじゃねぇか
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 16:34:37 ID:AOkSdeIw
ロビン2はドラゴン
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 16:49:37 ID:AOkSdeIw
カダブウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 17:29:00 ID:Li/BhBE6
・ロビン2を早めに仲間にした場合
遊び人・踊り子を馬車でかじらせた後ドラゴン職に。
奇跡の剣装備で素早くバイキルトをかけ、ザクザク斬らせる。
たまにAIでまねまね等もする。(特にキラーマジンガ戦)
ダメージ受けてもすぐ回復。ブレス覚えたらあとは楽。

・カダブウを早めに仲間にした場合
ロビン2と同じ。両者ともに大事なのは武闘家にギリギリまでつけない事。
まわしげりを覚えると、とどめの打撃で回復攻撃を出さなくなって弱体化してしまう。
(グループ攻撃が必要なときは他のキャラを使う)

・はぐりんを早めに仲間にした場合
遊び人・踊り子を馬車でかじらせた後盗賊や武闘家などに。
グラコスのヤリを持たせ、すばやく使うと、デーモンキングにも打撃で殺されなくなる。
ほぼ無敵状態となるので、めいれいで賢者の石やゲントの杖、魔封じの杖などを使わせて
司令塔にする。ハッスルダンスみたいにピロピロいいすぎなくなるので時間短縮可。
デススタッフのみが出たらはぐりん一匹で出し、まねまね。黙ってても敵は死んでいく。
デスコッドはそれで乗り切り、天馬の塔などでは僧侶等を鍛える。パラディンの仁王立ち修得を目指す。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 17:52:12 ID:/WTAcuAi
今更始めたんだがFF6と比べてグラフィック悪すぎるな
OPみたらよさそうだったのに
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 17:54:23 ID:e4JzUExK
むしろFFのグラフィックだと引く
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 18:00:58 ID:Q1E/SFX+
ゲーム開始時からはぐりんを見越して
いのちのきのみを全部温存しておく
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 18:03:04 ID:/WTAcuAi
>>346
なんで?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 18:31:30 ID:X5BUoNfP
たね系はなぜか使わずに取っておいたんで
はぐりんに全部使ってHP70ぐらいにした
ラスダンのキングデーモンでも耐えれる
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 18:32:20 ID:buu0yoqp
たった今クリアした。
ラストボスと現実世界のムドーが強かった…
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 19:13:47 ID:6GJ4xGIh
最短でダークドレアムいってみたら強い強い
かまいたち、ひばしらで削りながら、マホトラ、メガザルをやって何とか勝てた(;´Д`)
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 19:41:59 ID:aCeT/Ovm
Lv14までならダーマ周辺のぶちスライムで職業レベルが上がることが分かった
低レベルクリアに使えるかと
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 19:55:03 ID:RA20nDY9
>>344

354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 20:49:00 ID:GaXIlOwG
ある程度レベル上がったら不思議の洞窟でボタン固定でオヤスミ
朝起きると全員の転職MAXこんぼういっぱいに
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 21:27:45 ID:e4JzUExK
弱い時期はたまに教会にいたりする。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 22:32:33 ID:GaXIlOwG
はぐれが5匹目にて仲間に・・
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 22:36:52 ID:YtBT5PlH
357なら>>356のデータは3日で消える
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 23:50:41 ID:OxxVmTnT
>>357
GJ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 00:03:58 ID:6GJ4xGIh
テリーを仲間にする前にカダブウ捕獲しようとしてるんだけど
カダブウ自体がほとんどでねえ・・・
こんなエンカウント率低かったっけ?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 00:21:44 ID:GAVwaNnx
>>359
その・・・なんだ。後悔することになる。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 00:47:16 ID:MkH/1s4i
まあやらせとけ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 01:31:27 ID:0G/5ERu6
>>360-361
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
隠しEDと一緒で一定のところまで進んでないとランプも魔王仲間にならないの?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 01:58:50 ID:9fF80tCL
>>362
ランプの魔王は隠しダンジョンでしか仲間にならないはずだが。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 02:15:37 ID:0G/5ERu6
>>363
転職できるようになったら下ダーマで職業マックスにしてノーセーブで全クリ
んでベッドとったらはぐれの悟り、あわあわ船とったらスライム格闘場でドラゴンの悟り
これで隠しダンジョンに乗り込んだってわけ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 02:54:31 ID:R0uvuOTs
カタブウ喜多ーまさに喜び。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 03:42:32 ID:ChZAkwO8
はぐリンきたー、が命の木の実8個あげても弱い。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 09:00:44 ID:INqhBPXH
カダブウ3回目で仲間になったのにはぐりんとキラーマシンは100回以上倒しても仲間にならない・・・・なんでだorz
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 14:53:56 ID:R0uvuOTs
カタブウいいなー。
でも、俺もはぐりんに嫌われてるからちょっと同情
ロビン2は仲間になったんだけどね。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 16:56:07 ID:uCDMPede
主人公って上級職1つマスターすれば『ゆうしゃ』になれるんですよね?
LV40で、武道家→僧侶→パラディンを今マスターしたのにゆうしゃの項目が出ません…。
バグでしょうか?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 17:12:18 ID:xULsKXip
勇者に転職するために極める必要があるのは
「バトルマスター」「賢者」「レンジャー」「スーパースター」

主人公以外は上記4つのすべて(=基本職8つも含めて最低12個の職業)を、
主人公のみ上記4つのうち1つを極めれば、それぞれ勇者になれる。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 17:14:21 ID:xULsKXip
・・・訂正。
主人公以外は「13」個の職をマスターする必要があるが、
主人公のみ「3」つの職をマスターすれば勇者に転職可能、だな。
372369:2005/09/16(金) 17:28:35 ID:uCDMPede
>>370
即レスありがとう。
パラディソ上級職じゃないのかよー。
今から戦士→バトマスを極めねばならんとは…orz
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 17:52:53 ID:R0uvuOTs
いや、むしろ賢者経由の方が役には立つかもしれない。ベホマラー要員が二人以上いると
かなりボス戦には役に立つ。
それよりもさ、カタブウの二回目の攻撃がメタルキング相手に34とか、27とか
すげーダメージ与えるんだけど、これって既出のこと?
おかげですげー勢いでメタルキング狩れてるんだけど。今からはぐれメタル試しに
いってくる。カタブウ良いよカタブウ!
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 17:56:19 ID:R0uvuOTs
はぐれメタル相手にいきなり4ダメージってすげーな。カタブウ。
攻撃力520のせいかな。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 18:00:38 ID:R0uvuOTs
連続ゴメン。命令して攻撃させたら5くらいのダメージ。
でも、AIだと、二回目の攻撃で27とか出る。既出だったらウザイだろうけど。
まじビックリしたからさ。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 18:13:38 ID:V6lDH/rR
以上カタブウのチラシの裏でした。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 18:54:38 ID:j3P7bgt2
テリー(人類最強)の弱さとドランゴ(ザコモンスター)の強さにはまじビックリした。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 19:40:00 ID:zMl9+Tz3
>>372
スーパースター超オススメ。
中盤の敵はメダパニダンスが効きまくりだし
必要戦闘回数少ないし
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 20:08:36 ID:JpfyAb9q
>>378
しかしメダパニダンス覚えたと思ったらすぐ踊り子マスターしちまうし、
続く遊び人→スーパースターは素早さ低かったりと実践向きではない。
星降る腕輪を活用するか、武闘家とかに寄り道する必要などあるかも。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 20:24:32 ID:ulqyKfQt
中盤の敵にメダパニダンスを使おうとすると、伝説装備が揃う頃には
遊び人になっていて、せっかくの装備を活かせない。
かといって最初から遊び人だとメダパニダンスが(ry

まあ俺はバトルマスターが一番いいと思うよ。
伝説装備とムチャクチャ相性いいし。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 20:42:44 ID:0G/5ERu6
基本職って片方役立たないの多いよね・・・
戦士、魔法使い、遊び人、商人あたりがきつい
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 21:37:47 ID:Ais+yOrP
ていうか上級職のレンジャーがいらない
火山地帯でなきゃ、ひばしら失敗しまくり
もうどくのきり以外はいらない特技ばかりだ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 22:07:04 ID:ChZAkwO8
レンジャーの真骨頂は大防御
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 22:37:46 ID:R0uvuOTs
猛毒のキリよりも確かに大防御の方が使える。
そもそも猛毒のキリって使い所が微妙。ブレス吐いた方がよっぽどいい気がするんだけど。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 22:41:31 ID:a+isjKp1
ほとんどの戦闘が1〜3ターンで終わるのに毒になったってなー
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 23:35:03 ID:Ais+yOrP
ランプの魔王に毎ターン150与えられますぜ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 00:46:07 ID:EwlcT5uW
でもランプ冷息耐性ないから瞬殺しちまう
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 00:53:17 ID:tOh9iN6X
ふくろにシリアナと名前をつけたら命名神が怒ったのか今朝から尻が痛い
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 01:23:59 ID:vo1cr4Hk
388はシリアナに毒針を入れた
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 02:24:42 ID:b1Kha1xm
388はシリアナにこんぼうをねじ入れた
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 04:33:05 ID:OuTDdVz9
ドグマって倒せるの?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 05:51:19 ID:LFjvfCPN
つ ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/doguma.jpg

初回プレイ(はぐれの悟りなし)でも、レベルを上げまくって
メダパニ&ザラキーマをやり過ごしてバイキルト諸刃斬りを連発すれば勝てる。

誰にでも達成可能だから、やりこみとしての価値は低い。
・・・が、スカッとする。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 07:54:19 ID:MLTT5aIQ
デセオのパスの取り方詳しく教えてもらえませんか?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 10:47:14 ID:XQ+0uCxS
村が襲われたとき、モンスターと結構互角に戦ってたライフゴッドの住人って戦闘レベルっていくらなんだろう?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 11:23:31 ID:iazpCSuC
ケツアナから出した薬草を食すしかないな
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 11:44:20 ID:0N4SmImO
レギュラーメンバー最強のドランゴを完璧に打ち負かしたテリーのレベルって
いくつなんだろ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 12:12:40 ID:zmfNOx70
クロフネくらいじゃない?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 12:24:33 ID:JW5V+/Sk
カダブウ「うわははははははは! キサマらなんぞにワシが倒せると思うてか!!」
主人公「もうどくのきり!」
カダブウ「ぐおおっ!? なんのこれしき!」
ランプのまおうのこうげき 主人公に 100ダメージ!
主人公「アストロン!」
しゅじんこうのキズが かいふくした!
カダブウ「ぐわああああああああああああああ!! 喉が焼けるぅああああああああああ!!!」
主人公「だいぼうぎょ!」
カダブウ「ちくしょおおおおおおおおおおおお!! グホオォォォォォォッ!」
5ターン後、ランプのまおうを やっつけた!
カダブウ「あ、あなたさまの鬼畜っぷりに感服いたしました。どうか家来にしてやって下さい」
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 12:25:51 ID:hCXP62Y1
フジキセキくらいかもね
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 14:25:56 ID:ob22Om7K
しれんその2あたりに猛毒の霧やったら250与えてたよ
まぁ普通にホルストックでレンジャーとかないけどねw
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 14:33:59 ID:JW5V+/Sk
っ【スミス】
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 14:49:34 ID:ob22Om7K
腐った死体と爆弾岩って仲間にしたことないや・・・
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 16:26:44 ID:b1Kha1xm
出てきた当初は爆弾岩は恐怖だった。
はじめは余裕でタコ殴りしてたんだが、なかなか倒せなくてメガンテしてきやがって、全滅しかけた。
それ以来奴を避けるようになった。トラウマだな。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 16:30:23 ID:4sGXKYcQ
トルネコ1の爆弾岩怖かった
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 18:04:51 ID:APjzjX0+
エンデに作ってもらう道具って何がオススメ?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 18:06:11 ID:4sGXKYcQ
>>405
テンプレも読まんヤツは消えろ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 18:09:12 ID:WxHrCNzf
>>405
テンプレ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 18:14:35 ID:APjzjX0+
テンプレに書かれてたんだね。無難に盾にしたよ。ありがとう。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 18:45:33 ID:3rJ2iPM9
そーいやさルーキーレベル99にするとかくとうじょうもう一回ずつ
参加できるようになるってしってた?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 18:49:38 ID:pRpGs4Q/
>>398
バカジャネーノ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 19:00:27 ID:5WtnzxTu
バカジャネーノでたー
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 19:26:14 ID:ygDyhuBd
ネットで最強データ落としてドレアムエンド見れたが
その前にデスコットに5のサンチョ一行がいたのな
漏れ全然知らんかった
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 19:42:13 ID:/ghW6sk+
>>364
そんなこと出切るの?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 19:42:42 ID:4sGXKYcQ
常識
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 20:48:06 ID:hgFcuj+Z
>>372
そもそも「上級職」とはどこにも書いてないんじゃない?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 20:55:14 ID:4sGXKYcQ
そもそもパラディンは上級職
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 23:31:30 ID:7ZGuUkoZ
攻略サイトを見ない。(見ても正しく理解できない)
上級職の定義がわかってない。
なんでもバグのせいにする。
語尾にorzをつける。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 23:35:29 ID:4sGXKYcQ
厨の法則

できない=バグ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 23:55:13 ID:ob22Om7K
か、カダブウキタ━━(゚∀゚)━━!!
これでテリーをボコボコにできる・・・
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 00:14:50 ID:Mn0yE9O5
>>419
マジでノーセーブでやって今からテリー戦とかか?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 00:23:58 ID:AWFIBr2s
実機なら大したもんだよ。
ごくろうさん。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 04:31:49 ID:JSgzRcZT
上ムドーら辺だが金が貯まりにくいし地底魔城嫌な敵いっぱい出るから数年ぶりにやったけど嫌になってきた。
序盤結構ツライねこのゲーム。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 05:30:30 ID:E6mS/eGI
しかし序盤が一番バランス良いんだよな
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 06:07:55 ID:z3zrSXDG
現実ムドーまでが一番バランスいいよな

レベル15前後でムドー倒そうと思ってると
ゲンドまでなるべく金使わないようにして、
装備フルにそろえてからムドー挑みたいし。
かといって金つかわなすぎると装備買えなくて雑魚戦で詰まる

転職できるようになると 金がない>あきらめよう になっちまう
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 09:24:33 ID:AjPrWmLk
ロビン2って強い印象だったけどちからがかなり低いな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 09:44:17 ID:iG0llueG
そら、MAXでも300と、ミレーユと同等だからな。
ルーキーやあのテリーよりも低い。
しかし、キラーマシン2の最大の強みは、確率60%の2回行動と

・炎・吹雪を半減
・炎系呪文・氷系呪文も3割カット
・バギ系を無効化
・機械属性による補助呪文の無効化

など、ランプの魔王をも上回る圧倒的な耐性。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 10:43:07 ID:Xqs2AzZr
ロビン2は一回攻撃でも良かった。まねまねとうけながしでも十分喰っていける。
代わりにテリーを二回攻撃に・・・
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 11:25:21 ID:AjPrWmLk
むしろ二回行動はロビンのみにしてほしかった
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 13:20:38 ID:Mn0yE9O5
レベルを90台とか、やたらに高くすると他に比べて力低いだけで、
実際に攻略する時のお供としては力強い方じゃないかな。
しかも、最後の方は雑魚掃討戦にはブレスしか使わないし。ダークドレアム戦では
他に比べるとちょっと見劣りするかもね
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 13:29:00 ID:Xqs2AzZr
ロビン2、ムーア戦に連れていくとかえって使いにくい。
単発のちからが低い上、特技も充実していないために、
なかなか有効なダメージ稼ぎの手段がない。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 13:35:23 ID:fj4HIdBX
武道家を5くらいまで上げれば回したりせいけんしたり
かなりあほみたいに暴れてくれる
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 13:38:39 ID:AWFIBr2s
武闘家
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 14:10:03 ID:Xqs2AzZr
そのかわり、ロビン2にまわしげり覚えさせると、
隼の剣装備させたときに弱い回し蹴りで攻撃することがあり、萎える。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 15:43:47 ID:YF4ftVdE
>>432
武道家、と
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 17:37:05 ID:/x704FIh
>>434
葡萄家、と
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 17:43:48 ID:o5NV9tfR
ロビンってたまに8回攻撃するよな。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 18:59:13 ID:lAjf+5Jq
>>436
はいはいわろすわろす
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 19:39:45 ID:o5NV9tfR
>>437
どういう意味だ?あまりにも当たり前なことを言ったからか?それとも8回攻撃の仕方知らないの?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 20:05:22 ID:GZkvg9/f
>>437
まんまんみてちんちんおっきおっき
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 20:24:28 ID:2sJ5id4U
>>438
おまいおもしろいな
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 20:44:52 ID:YE5UlZSz
隼の剣隼斬りの事なんだろうが、同じ事をテリーでやっても
「俺のテリーが4回攻撃する」とは言わないだろうね
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 20:45:53 ID:o5NV9tfR
>>440
ん?よく分かんないけど素直にありがとう。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 21:55:29 ID:RsFqFuHk
>>438
二刀流+みだれうち
だろ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 22:10:30 ID:AWFIBr2s
8ターンもあれば大抵8回は攻撃するぞ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 22:30:07 ID:lAjf+5Jq
ここは大物がまったく釣れない釣り堀ですね。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 22:37:06 ID:RsFqFuHk
さっきからageてんなよ携帯厨
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 22:41:04 ID:lAjf+5Jq
>>446
sage自治厨さんおつかれさま。
ageておきますね。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 22:43:54 ID:RsFqFuHk
>>447
3年はROMってなww
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 22:44:53 ID:JHITITnu
NGつっこんだ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 22:52:50 ID:YF4ftVdE
>>448
お前が3年ロムった方がいい。短気すぎる。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 22:54:49 ID:b590thpG
>>448
IDがロイヤルストレートフラッシュ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 22:56:25 ID:RsFqFuHk
?いやまったく怒ってないが
キレてないですよ、俺をキレさしたらたいしたもんですよ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:01:08 ID:lAjf+5Jq
>>452
人にROMれとか言う前に句読点と改行の使い方を勉強してみてはいかがでしょうか?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:02:44 ID:sXFXDc3z
移植決定マジですか?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:03:33 ID:RsFqFuHk
>>453
ネタにマジれすスンナよ
まあ知らないなら仕方ないが
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:03:41 ID:IdYumJKG
>>452
長州キタ━━(゚∀゚)━━!!
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:07:12 ID:lAjf+5Jq
>>455
ネタ発言ワロス
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:10:29 ID:RsFqFuHk
>>457
なんかよっぽど悔しいかったんだな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:18:15 ID:AWFIBr2s
ソープ行ってないっすよ!

行くとしたらヘルスだな!
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:23:29 ID:ZRPpyMKP
2005年9月18日(日)24:25〜25:20/55分枠  日テレ系列放送局で今日深夜放

ゲームのなかの戦争  あなたは人を殺せますか?
制作=日本テレビ

スペースインベーダーのゲーム画面 全国の自治体がゲームソフト販売の規制に乗り
出した。相次ぐ凶悪事件の加害少年達が、暴力的なゲームに熱中していたからだと
いう。一方、9月に開催されるTOKYO GAME SHOWには15万人超の来場が見込まれて
いる。ファミコン誕生から22年、TVゲームは一兆円産業に成長した。しかしその
ルーツが、原爆を生み出したマンハッタン計画にあることはあまり知られていない。
クリエイター達はゲームの中にどのようなメッセージを込めてきたのか?ゲームの
中の戦争が戦後という時代を映し出す。

ナレーター:伊崎寿克
ttp://www.ntv.co.jp/document/
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:25:49 ID:YF4ftVdE
>>456
長州に謝ってこい
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:26:20 ID:lAjf+5Jq
>>458
× 悔しいかった
○ 悔しかった

朝鮮半島の方ですか?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:28:59 ID:AWFIBr2s
どうでもいいけどageんな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:29:13 ID:RsFqFuHk
>>462
ツッコムの遅すぎ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:34:06 ID:YF4ftVdE
ID:RsFqFuHk
粘着うぜぇ消えろ。お前がいると荒れる
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:35:37 ID:RsFqFuHk
>>465
なんで?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:37:17 ID:AWFIBr2s
よし!
流れ変えるぞ!!

初回にアモス消滅したヤツ挙手ノシ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:38:33 ID:Djc+tfVv
あの頃はなんでも正直に答えていたから…。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:47:05 ID:pZT9uzWS
初回でVジャンとか攻略系のもの何も読んでなかったら80%の人は蒸発させてると思う。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:54:07 ID:RsFqFuHk
それはない
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 23:54:52 ID:T5FLEeOx
アモス今頃なにしてっかな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:14:41 ID:jtMhRAJL
>>470
自治厨が携帯厨に釣られていると聞いて携帯厨の私が飛んできました。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:16:41 ID:t6I3szeK
ファーストプレイではモンストルの町の存在すら知らずにクリアしちまった…
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:18:13 ID:ZsqdaPLg
>>473
看板には気付かなかったのか?
アークボルトの位置も妙なところにあるし、かなり誘導的だと思うんだが。

まあそういう俺もこういう誘導には逆らうタイプなんで、先に着いたのは
アークボルトの方だったけど…
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:21:45 ID:MP95ByiP
>>472
普通にツマンネ杉
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:23:45 ID:zwaLr1xK
せっかく流れ変えたのを戻さないように。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:30:29 ID:MP95ByiP
>>462
 ↑
なんか哀れ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:32:21 ID:dV64Il3Z
>>477
芽付け変わってまで粘着すんなヴォケ。マジで三年ROMれ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:33:08 ID:dV64Il3Z
日付
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:33:22 ID:zwaLr1xK
俺様のアモス作戦失敗・・・。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:34:20 ID:MP95ByiP
>>478
なんで?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:36:48 ID:Esi8Lxxm
おまいらプラチナソード何本持ってる?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:40:42 ID:zwaLr1xK
>>482
99本
売りてえ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:55:39 ID:ByeBdzwC
おまいらメタルキングヘルム何個持ってる?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:55:58 ID:NAqAmRex
6移植しないのね・・・そりゃそぅか。つーか俺たちって何のためにドラクエやってんだ?俺は、ただクリアしたいがためにやってるんだが。今TVでゲームの話してんだけど、制作者の伝えたい事あるみたいだな
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 01:01:06 ID:pqB9w2+i
早く移植されねーかな。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 01:08:11 ID:xkKMUngZ
売りたいレアアイテム
プラチナソード
奇跡の剣
ゲントの杖
くじけぬ心
488スタッフの声:2005/09/19(月) 01:08:52 ID:1pM5HTQF
1・2・3はリメイクすれば必ず売れる自信があったし、世間の需要もあった。
4は容量不足のために削った話を含めて完璧なものにしたかった。
5はストーリーのよさやモンスター仲間システムなども好評だったのでリメイクに踏み切った。

6は・・・別にしなくてもいいよな。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 01:10:17 ID:zwaLr1xK
てかどれもリメイクいらんから
新作に力入れてくれエニ
490485:2005/09/19(月) 01:14:37 ID:NAqAmRex
俺が初めて買ったのがドラクエ6なんだよね。そん時はまだ園児だったから、意味わかなくて親が進めてたの見てたんだけど、バクってのがあったろ?あれをして良く泣いてたのを思い出すんだよね。思い出が詰まってんのよ。ドラクエ6にはさ。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 01:16:06 ID:zwaLr1xK
初めてやったゲームには思い入れが強いわな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 01:19:15 ID:/5ihJ/sk
漏れもRPG初プレイはドラクエ6だから思い入れが。
世間の評価が低いの聞いて意外だったのもそのせいかな。

ミレーユの話を補足して欲しいけど〜ミステリアスなままのが良いのかも
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 01:22:53 ID:zwaLr1xK
発売日が高校の期末試験中だった。
学校じゃ試験よりアモスの話でいっぱい。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 01:26:21 ID:ZsqdaPLg
初RPGではないけれど、全ゲーム中でも1・2を争うほど6が好きだな。
知れば知るほど面白くて楽しい。

ちなみに堀井さんが一番気に入ってるドラクエも6らしい。
だからリメイクが出る時には結構リキ入れてくれるんじゃないかと思う。
495485:2005/09/19(月) 01:27:26 ID:NAqAmRex
ゲームで人を殺す世代ねぇ・・・、
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 01:44:11 ID:0j5mQS7X
>>495
GTAとか?R18指定になっちゃったんだっけな?
まぁ犯罪少年が持ってたとかテレビで放送されたからなぁ。
世も末だ(´・ω・`)
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 01:59:43 ID:iv1tYwWy
ゲームに影響されて現実見失うってヤツは、結局どんな物にも影響されるよな。
精神構造を問題にしないで別の物を槍玉にするのって、正直大人気無い。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 02:02:37 ID:zwaLr1xK
ゲームに影響うけるようなヤツは
勝手に犯罪やって親不孝してろっての。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 02:33:07 ID:ZsqdaPLg
前にワイド系で犯罪者が江戸川乱歩の本を愛読していた事が伝えられていたが
「関連性はございません」
と即座に何の根拠もなくフォローされ、すぐに次の話題へと移っていた。

これがゲームだったらと考えると…
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 05:27:22 ID:f0XR7MQW
なんか冷めてるねぇ・・・
DQ6って絶望、欲望、悪夢の牢獄から人を救う冒険ファンタジーだろ?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 06:45:51 ID:sk9jWPTJ
一人でドランゴを倒す最強の剣士をわくわくしながら
仲間にしてがっかりするゲームだろ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 07:03:04 ID:sngFOVVT
犯罪者と言えば、あの子がDQ6好きだったな
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 07:28:27 ID:lKXgxUcG
みかr(ry
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 07:53:56 ID:JjWSpqBS
>>501
いやいや、自分探しの末に見つけたもう一人の自分にワクワクしていざ合体してみてがっくりするゲームだろ。





6好きなんだけどせめてもうちょい強い技覚えてほしかった・・・ライデインなんてもう覚えてたよ。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 09:10:52 ID:xkKMUngZ
小さなメダルを取りこぼさないように全部集めてから交換しようとしたんだけど
99枚以上袋にいれてしまったので消滅した…
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 09:45:29 ID:MP95ByiP
犯罪に影響をうけるゲームなんて米人が作ってるやつだけ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 10:11:29 ID:oSf0r1uD
自分探しは・・・あんまり手の込んだストーリーじゃなかったなぁ
それにしてもハッサンの分身、
ムドーの部屋から全然離れてなくてクソワラタ
重すぎて遠くに飛ばせなかったんかとw
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 13:25:14 ID:Un0yUmTy
>>507
ワロス
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 13:28:47 ID:fJ+9rudr
自分探しというか自分探せずというか、主人公だけは本体を見つけるのに時間が経ちすぎて元に戻れてない
それが印象に残っているな
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 13:43:52 ID:ZsqdaPLg
>>507
EDでそれぞれのキャラが異なる過程を経て異なる進路を決めているのは
結構おもしろいと思うんだけどな。
主人公とバーバラとテリーはモラトリアムだけど、それも味だし。

「自分探し」というより「進路決定」という感じで捉えると、
6のテーマは主人公だけの物語ではなく、群像劇だったんだと分かる気がする。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 13:55:59 ID:seDu5/hZ
FF6と比較して各キャラのイベント少なすぎ
とくにガンディーノじゃ盾情報以外なにもないときた
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 14:37:26 ID:ePR2pGdL
そういうのはDQに求めないでね
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 14:56:29 ID:zwaLr1xK
DQとFFを比べるという発想はどこからくるんだろか
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 15:07:43 ID:pzseFVRf
ホルストックの洞窟で試練その2をたおしてからすぐにりれみとで洞窟をでちゃったら
ホルスがいなくなっちまった。城にも帰ってないし、ホルコッタにもいないし。
洞窟の中にいるのかと思っても、ホルスいないと入れないし。これってハマリ?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 15:10:53 ID:zwaLr1xK
>>514
いいえ

以上
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 15:30:23 ID:Ce2zTBeS
どうしたら3行目の考えに至るんだ?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 16:22:48 ID:wXBlFS+S
6のリメイクはいつ発売するんだ?
発売したら絶対買うぞ!
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 16:46:07 ID:/ceB16md
>>514
おまえの脳内はハマってるな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 16:53:08 ID:1USxJyHh
6はリメイクしたら1番おもしろくなりそう。SFCではもやもやが残った
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 17:48:51 ID:Mw2XDCoe
テリーってどうやってドランゴに勝ったの?
何回やっても疑問だよ。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 17:55:24 ID:Ce2zTBeS
実は1つだけ卵を残しておいて、そいつを人(?)質にとって、
実力を出させずに勝ったんだよ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 18:01:09 ID:lmqhMaib
みかわしきゃく後、まじんぎり連発。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 18:21:48 ID:oSf0r1uD
みかわしきゃくって具体的にどうやるんだろ
フットワークでもするんだろうか
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 18:41:40 ID:JjWSpqBS
>>523
高速でももあげ。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 18:45:23 ID:1pM5HTQF
マジレスすると無想転生みたいな感じ。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 19:06:54 ID:pqB9w2+i
オレ、テリーを仲間にする寸前でデータ消えてそれ以来トラウマになってやってないんだけど
テリーって弱いの?なんか強そうでワクワクしてたんだけど。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 19:09:12 ID:Ce2zTBeS
分かりやすく言うと、ヤムチャ辺り
初登場では強そう
だが天下一武道会本戦では1勝もできず

そんな感じ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 19:26:28 ID:7JS+irp4
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 20:21:50 ID:uxgVwoG+
>>526
普通の進行だと初期レベルが低い
パラメータが中途半端
職業レベルが戦士★8とバトルマスター★1しかなく補助要員にもできない
同時期に仲間になるドランゴが強すぎる
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 20:48:39 ID:JjWSpqBS
まぁ、所詮はただの人間だしな。悪魔に魂を売ったから強くなったようなもんだろ?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 21:16:28 ID:lmqhMaib
姉貴は笛に選ばれし者だというのに、情けない・・・・・・
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 22:16:25 ID:PgELoEhD
姉貴は体で選ばれたんだよ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 22:47:06 ID:ZsqdaPLg
           │+
           人
           ('A`) ←>>532
     , - ー 、 ┃
    〃;:三三ミ╋
     !,イW(~,ノリ(E)
    ゙w(#゚Д゚ノ/ /
    ムモ壬ヨ}_,`
      U曰÷! 
      ∠_,__j_,ゝ
     /-/  |-|
     ̄   ̄
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 22:53:11 ID:c2tySKtQ
姉貴って売られる前に助けられたんだっけ?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 23:10:34 ID:VG/Px7Kp
売られて女奴隷部屋に監禁されていたが向かいの牢獄に囚われた老人に笛を渡されて助かった。
そうな。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 00:01:51 ID:PgELoEhD
笛を渡されてからは老人と兵士の肉便器
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 00:47:09 ID:0ya/ZJJx
程度はともかく中古なのは間違いないな
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 03:58:35 ID:V9RKcPbh
下ムドー戦用に必死こいてカジノでドラゴンシールド、プラチナメイルとか獲った人います?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 05:26:08 ID:i67+wATx
>>538
呼んだ?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 08:39:56 ID:V9RKcPbh
>>539
やっぱ時間かかります?でも鉄の盾とかより効果ありそう。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 08:40:30 ID:twmPV/84
ダークドレアムに勝てない。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 11:40:12 ID:bdiS6lug
>>540
ポーカーのダブルアップで頑張って、2〜3時間くらいだった
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 13:40:29 ID:xc4iANyl
下ムドーってそんなに強かった?
第一形態でチャ諸とミレーユが死んでなければあんまり強くはないと思うんだけど。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 13:58:44 ID:tJqVUGYN
>>543
LV上げてれば、よほど運が悪くない限りは大丈夫だろう。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 14:16:33 ID:0u0e2NDl
あそこまでの道のりがあまりにも長いから
炎の爪を取ってると回復剤が切れMPも減りジリ貧になって死ぬ

炎の爪無視したとしても、一度も死なずにあそこを通過したことないな…
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 14:23:42 ID:DktPRe/N
>>543
第一形態さえ倒せりゃ第二形態は主人公ゲントの杖、ハッサン炎の爪使うで残り2人棺桶でも余裕。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 14:33:36 ID:JPXSHOW1
余裕でもないだろう
それだと、強制睡眠させられたらアボーンしちまう
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 14:35:08 ID:tJqVUGYN
>>545
ムリして的を倒そうとせず、ほしのかけらで敵をなるだけ混乱させてゲントで回復、
その後逃げるという方針がいいと思う。主人公のLV12でもたいていは爪取ってムドーまでいける。
その後わざと全滅。貯金しておいた1000Gを引き出して仲間復活、
デーブしてムドー低レベル撃破の順番だな。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 14:35:59 ID:tJqVUGYN
>>548
的→敵

デーブ→セーブ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 14:36:21 ID:ynA3z8dT
低レベルの話はしてない
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 15:06:18 ID:JPXSHOW1
敵→的は俺もよくあるが、
セーブ→デーブって間違い初めて見たぞww
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 15:49:08 ID:aqPDTPbu
ムドー撃破前だとゲントの村長に生き返らして貰えないんだっけ?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 17:24:32 ID:1Ku0Yn9X
全クリしたわ〜。
それにしてもバーバラの最後は哀しいもんがあるよな。。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 17:47:02 ID:PyNyMFBL
DQ6はbad end しかないからなあ・・・・・
4ではまだ救いがあるのだが・・・・
リメイクではそこら辺なんとかしてくれや
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 18:31:40 ID:44VxufVP
ハッサン「悪いな、チャモロ。このドラゴンは3人用なんだ。」
チャモロ「ヽ(`Д´)ノウワァァン」
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 18:58:00 ID:AnBtFI/X
>>555
バカジャネーノ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 19:10:44 ID:dXSsBWah
ダークドレアムに勝ったらいい事あるの?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 19:12:27 ID:JPXSHOW1
テンプレは読んだの?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 19:14:01 ID:PF6DNM+O
読まないよ。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 19:18:49 ID:AiehQQRi
ドランゴやキラーマシンが仲間になるまでのスタメンはハッサン、アモス、主人公、ミレーユにいつもなってしまうんだが、
ほかにいいメンバーいない?人間ばっかりってのはどうもね。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 19:37:05 ID:tJqVUGYN
パターン1.(派手で大味な戦い)
ボス用
スミス、ハッサン、主人公(打撃特技重視)、ホイミン
雑魚用
ハッサン、アモス(ブーメラン装備でへんしん)、ミレーユ(間接特技重視)、マリリン(ベギラゴン連打)

パターン2.(AI重視)
ボス用
ハッサン、ツンツン(鋼のムチ)、アモス(打撃特技重視)、チャモロ(僧侶重視)、
雑魚用
ハッサン、主人公(賢者志望・道具でサポート)、スラリン(間接特技重視)、バーバラ(防具重視・打撃系職業)

パターン3.(変則的・耐性重視パーティー)
ボス用
レッサー、アモス、スラリン(打撃系で炎の爪→月の扇)、モコモン(魔法の盾・銀の胸当て)
雑魚用
ジミー(鋼のムチ)、主人公(スーパースター志望、メダパニ系とゲント使用)、チャモロ(間接特技重視)、メルビー(星降る腕輪装備・レンジャー志望)
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 20:31:26 ID:Y4PLqzL2
>>561
テリーの姿が見受けられませんが
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 20:57:03 ID:PF6DNM+O
ヒント:ルイーダの店
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 21:53:22 ID:7ZsDIkpN
テリーは死んだら生き返らないんだよね
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 21:55:40 ID:3JOLBFjZ
先代の王の寝室のメイドさんが「ここは王様の特別の寝室・・」っていってたけど先代ガンディーノ王って娘さらってレイプしてたの?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 22:24:08 ID:ew7ViaiX
>>565
むしろそれ以外の目的を教えてください。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 22:38:13 ID:7ZsDIkpN
牢屋の老婆も昔は…
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 00:09:57 ID:hqIkTtcG
毎日サンドイッチファック
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 00:19:15 ID:DIH698Rx
>>565
城には侍女もいっぱいいたしそう考えるのが自然かと。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 00:41:15 ID:XeUMeZcF
詳しくは城の東にある屋敷へ…
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 00:49:21 ID:e57Hsoj3
脚本かいてるやつの性格が垣間見れるな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 00:58:43 ID:rWLbRCOg
馬車の中に魔物使いがいれば
モンスターは仲間になるよね?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 01:04:43 ID:iwPsFeov
DQ3だとドーピング用種稼ぎの話題がよく出るけど、DQ6スレでは出ないね。
もしかして効率悪いの?やったことないけど。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 01:09:09 ID:VW67Xipj
>>573
職業特技が多いのでそこまでするといよいよ個性が無くなる
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 01:12:48 ID:XeUMeZcF
>>573
3では種稼ぎをしているような人種でも、6では転職や仲間モンスターや
他のアイテムなどに追われてそこまで辿り着けてないのだと思われ…

極め段階でのぼやきでも、一番多いのはカダブウとはぐりん関係っぽいし。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 03:13:17 ID:LjyfS80N
ここで1つ疑問なんだが、宿屋に泊まる時使うベットは1つだけ。ということは…
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 03:16:20 ID:lm5Sqp3l
既に何十回クリアした事だろう(*_*)しかし
未だにランプの摩王をget出来ぬ漏れは相当な糞です(>_<)
ひとつだけ教えて下さい
カダブウって何ですか?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 03:18:06 ID:Mx4jsi8X
6でムドー(本物)を倒した後トルッカへの行き方がわかりません
誘拐イベントで5000Gがもらえるらしいのでどなたか教えてください
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 03:24:28 ID:lm5Sqp3l
「宿屋のベットについて」
凄〜く古い話しですが
主人公がローラ姫と一緒に宿屋に泊まると
宿屋主人が「おはようございます。
昨夜はお楽しみでしたね!」って.......(*_*)
.....m(_ _)m失礼しました
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 05:32:05 ID:OWRKgNCw
>>578
精霊の冠を取りに行くときのように行けばいいだけじゃないのか?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 06:32:28 ID:WyqkxWfY
>>577
1/256だしな…
俺は2000匹以上の試行でやっと引けたぜw
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 07:47:28 ID:OWRKgNCw
ランプの魔王を仲間にしようとするので何がきついかといったら
隠しダンジョンで狩りをするメリットがほとんどないことだよね
出現率低いし敵はやたら強いし、それでいて良いアイテムを落とすわけでもない
一応破壊の鉄球があるけど落とさないって考えたほうが早いしな('A`)

ドラクエ5のヘルバトラーは
オリハルコンの牙、オーガシールド集めもできるし
メタルキングでレベル上げもできたからなー
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 09:13:35 ID:gfsA+s7D
>>578
5000Gよりも命の木の実の方がいいよ。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 10:24:12 ID:OWRKgNCw
>>578
あそこでの5000Gは精霊の鎧のためにある

てか両方もらう方法なかったっけ?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 11:19:47 ID:Na/q78Sy
あるといえばあるが結局自分が5000払ってから
実と5000返してもらうので実質実だけ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 11:20:53 ID:Mx4jsi8X
>>580
メダル王の城になってんだけど、
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 12:12:18 ID:xRum1H1u
チャモロってバーバラの尻にしかれてそう・・
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 12:14:58 ID:a/759vcZ
トルッカから戻ったときの井戸使えばいいんじゃまいか
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 12:16:00 ID:Zbn2rlCS
>586
それならジャミラスを倒した後ってちゃんと書かないと。
トルッカから夢の世界に戻った時のことを考えれば分かる。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 12:16:49 ID:ZxXaYhfG
>>588
マルチ野郎に教えてやるな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 12:43:19 ID:n0qn2Gzs
キメラのつばさでダーマへ→上下の世界を移動→キメラのつばさで終

おつむが足りないのはしかたないが、
自分で何とか工夫してみようという意志もないんじゃ、話にならん罠


>>582
つ 【きせきのつるぎ】

確かに5と比べるときつく感じるが。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 12:43:43 ID:Mx4jsi8X
ぜんぜんわかんないよー(>_<)
おねげーします おしえてください
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 12:50:05 ID:ZxXaYhfG
そもそも、ムドー倒す前でも誘拐イベント起こるしな

わからないなら最初からやり直せよ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 12:53:09 ID:OWRKgNCw
>>591
奇跡の剣ってそこまでありがたみないよね
一応ダークホーンとキメラの最強武器なんだっけか

>>592
おk、わかりやすく説明してあげよう
そのまま進めてマーメイドハープをとったら行けるようになるよ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 12:54:43 ID:Mx4jsi8X
>>594
ありがとう!ジャミ倒す前いっときゃよかったのね
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 13:02:22 ID:Jmdg382J
ザクソン村周辺に出てくる
はぐれメタルは仲間にできるかな?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 13:22:42 ID:jjXxvZgZ
>>596
俺はそこで仲間にしたよ
あそこは何気にいいスポットだったよな
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 13:26:59 ID:Jmdg382J
>>597
Thanks!
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 13:41:02 ID:VW67Xipj
質問厨を総合に停滞させるな
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 13:50:31 ID:n0qn2Gzs
>>594
キメイラの最強武器はオリハルコンの牙と悪魔の爪だよコンチクショウ・゚・(ノД`)・゚・。
盾はオーガシールド一択、兜も知力の兜までしか装備できない。
アクセサリーに至ってはおしゃれなバンダナくらいしかない。
まさに役立たず

レベル99まで行くとそこそこ強くなるんだが。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 14:06:12 ID:hxN+P2rH
ジャミラススレ落ちた?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 15:36:51 ID:ZxXaYhfG
>>594>>600
メタキン剣装備できなかったっけ?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 16:26:06 ID:z3DQjkZX
はぐりん、一日10匹のペースで倒しているがもう10日目
あと何日かかることやら

バグ技で仲間にしたって報告はないの?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 18:04:44 ID:Na/q78Sy
そもそも疑わしいバグ技をやる人がいない
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 18:09:23 ID:VW67Xipj
そのバグ技聞いてなにしよってのよ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 18:50:23 ID:DMllfR5Y
キメイラ、モコモン、ロッキーは同じ装備タイプだが、
こいつらが一番装備にクセがあると思う。
ロッキーは炎のブーメラン→雷鳴の剣→オリハルコンの牙でいいとして、
残り二匹は毒針かキラーピアスか魔人の金槌を装備させておくといい。
普段は毒針でダメ元攻撃、メタル系に備えてキラーピアスのメタル斬り二連打を準備。
バクチなら金槌で攻撃。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 19:18:22 ID:Jtb/vvFu
KIAIで金槌!KIAIで金槌!
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 19:20:22 ID:cQ1GAAbe
あるっちゃある
ただ負荷が大きいので博打といっしょ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 19:43:44 ID:XeUMeZcF
>>606
ブルサベージあたりに悪魔のツメで爆裂拳、とかいうのも楽しそうだぞ。
実用性はともかく。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 19:48:25 ID:ZxXaYhfG
>>609
爆裂拳って武器の特性みたいなの発動しないんじゃないの?
奇跡の剣装備で爆裂拳して回復ってしないっしょ?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 19:56:40 ID:XeUMeZcF
>>610
その辺は結構細かく設定されてて、特技と武器によって変わるよ。

爆裂拳だと毒針や悪魔のツメなんかの特殊効果以外にも、
ドラゴンキラーなんかのダメージ補正もちゃんとかかるし、
魔人の金槌を装備しているとスカも出る(会心は出ないけど)。
でも奇跡の剣の回復やラミアスの追加攻撃なんかは出ない。
そんなかんじ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 19:58:15 ID:DMllfR5Y
たしかまどろみの剣で爆裂拳して眠らせまくったような気がする。
しかしそういう用途ならデーモンスピア+さみだれけんが便利だなw
むろん使用キャラはヘタレのテリーでFA
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 20:34:59 ID:gXflXQke
テリーは強いお
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 20:44:22 ID:OWRKgNCw
>>600
おお、悪魔の爪があったか
あれも何気にレアアイテムだったから忘れてた

>>602
一応メタキンはカダブウ専用だからね(;´Д`A
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 21:48:28 ID:DIH698Rx
>>613
テリー乙w
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 23:09:02 ID:XKJSGQCS
まさかこのスレにもテリーが名無し潜伏していたとはW
617テリー:2005/09/22(木) 06:22:45 ID:/SmwNBSu
ぬるぽ。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 06:56:34 ID:TTBGVsne
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 06:59:59 ID:iKr8GgX9
( `д´)彡))Д´)←>>617ガッ
  ⊂彡
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 07:19:41 ID:U6vp5cMi
ダークドレアムを倒した後の奴の行動には面食らった。。
てっきりなんかいいもんでももらえると思ったら。。。。
正直、アンタ倒せるぐらいだから余裕なんだってば
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 09:33:50 ID:ccflT6fB
だから面白いんだろwww
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 10:20:15 ID:JBx4l2Yj
577のランプの魔王の件でカキコした者です
レスしてくれた方ありがとです
ランプの魔王(^o^)遂にgetしました
しかもハグリンまでもgetしちゃいました(^_^)
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 16:22:30 ID:YlXsuolU
デスタームーア最終形態に勝てない
主人公(37 魔法戦士)、ハッサン(37 バトルマスター)、アモス(33 賢者)、ドランゴ(11 ドラゴン)
単にレベルが低すぎたのか?
今レベル上げ中だけど、何処でやるのが最適?

あと、
>>2
>・裏ダンジョンに行くには?
>→すべての職業を職業レベル5まで上げると、ダーマ神殿地下の広間の奥の壁が開きます。
これマジ?今このスレ来て初めて知った。
誰か一人がすべての職業を星5以上になればいいの?
上級職やモンスター職も含めるの?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 16:26:33 ID:2azuoYiV
>>623
ここは総合スレです
そしてそれはサイト等調べれば解決するので
そちらでどうぞ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 18:54:22 ID:fkK4Ry7X
>>623そしてお死になさい…(´ω`)
626青い人:2005/09/22(木) 19:40:39 ID:/SmwNBSu
ヌルポ。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 20:03:44 ID:iKr8GgX9
∧_∧  ガッ
( ・∀・) ||
と   )||
 Y/ノ 人
  / ) < >_Λ∩
 /し //V`Д')←>>626
(_フ彡    /
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 20:38:24 ID:LNTxBkut
アモールで教会のばあちゃんの家に泊まりたいんだけど 神父が入り口に立っていて用事を済ませてから来いって言われるんだけど

どうしたらいいの?教えてください。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 20:39:39 ID:r4Jz/h//
∧_∧  ガッ
( ・∀・) ||
と   )||
 Y/ノ 人
  / ) < >_Λ∩
 /し //V`Д')←>>628
(_フ彡    /

630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 22:20:23 ID:7NkMasQj
>>628
その質問はどういう系統に属する?
ここはそういう質問に答えるスレだと思うか?

ふさわしいとこで質問しな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 00:13:56 ID:IiCoxUEq
せいけんづきってムドーにかすりもしないんだが、対ムドーの正拳突きの命中率何%?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 00:41:02 ID:DictIOQk
三割強ってところか。体感だが。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 00:43:33 ID:PZJu9av2
多分だけど、1回目が80%で2回目が50%。
と言う事で本気モードになったら通常攻撃の方がマシ。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 01:12:36 ID:vGCXCwwR
むしろ炎の爪を道具で使う。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 03:48:37 ID:12Nlt+HU
サンマリーノで頑張ってドラゴンシールド×2, プラチナメイル×2取って精霊の鎧をミレーユに装備させてムドーに挑んでやろうと思ったが、
あまりのスロットの出の悪さに嫌になりやめた。ドラゴンシールド1つ取る気にもならんくらい当たんないね。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 03:56:50 ID:gbVnvUVI
ポーカーなら2時間くらいで4つとも
揃うくらいのコイン手には入ると思うよ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 04:32:08 ID:12Nlt+HU
>>636
コツ教えて
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 04:49:04 ID:gbVnvUVI
コツもなにも普通にがんばればそれくらい
いくんじゃないのかい
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 09:26:36 ID:9nq9aSql
ドラクエの基本
話す
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 14:58:39 ID:ldgiT1jy
>>635
コインを貯める時間をレベルうpに費やせ。
ムドーは1ターンでいなずま+息さえしてこなきゃ倒せると思う。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 17:38:12 ID:yPMJpi/B
>>640
低レベルで行きたいんだろ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 18:08:15 ID:IiCoxUEq
>>637
ダブルアップで1000枚くらい行ったらセーブを繰り返し。
2000枚以上勝つと絶対負ける様になってるらしい。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 18:29:41 ID:fwW5ufaZ
ダブルうpで同じカードが出ると叩き壊したくなる
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 21:51:27 ID:nY6B4/mR
>>642
なってねーよ
数えきれない程10k超えダブルアップしてるし
コツはただ連射
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 22:25:13 ID:8KrA9Nsl
連射なんてエミュでもなければやってられるか
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 22:37:40 ID:nY6B4/mR
アホかあんなもん選ぶだけ無駄、確率かわんねーだろーが
10k超えUPしたら自動的に止まるからセーブ
それの繰り返しで調子よければ1hで50kいく
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 22:49:58 ID:DictIOQk
>>642
>2000枚以上勝つと絶対負ける様になってるらしい。
新説wwww
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 23:21:42 ID:12Nlt+HU
ポーカーってそんなに当たるの?
しかしサンマリーノのスロット出ないな。壊れてんじゃねーの。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 23:28:43 ID:xZJOnTP1
確率以前にカード配られた時点で勝敗は決している
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 23:45:51 ID:fwW5ufaZ
サンマリーノのスロットなんてホントに出るのかも怪しい777が出たとしてもボーナス除いてたったの1500枚
時間の無駄
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 04:20:41 ID:PW+w/xwy
今日は中に出させてくれよ!頼むっ!一生のお願い…
652635:2005/09/24(土) 04:56:19 ID:OhVjSfUt
もう諦めた。ダブルアップもよくハズレるしやる気なくした。
普通に進めたほうが楽だね。
サンマリーノのカジノ誰か壊して来てくれ。
653635:2005/09/24(土) 06:32:50 ID:t4gj3f0C
600枚集めるのが精一杯だった。
ところで精霊の鎧は誰に装備させるのが良かった?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 06:33:35 ID:CNglhCms
>>652
人生あきらめろ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 10:04:35 ID:fg9Wi7ft
レベル上げ杉て デスタムーア弱杉た

つまんなーい
\( ̄〇 ̄)/
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 10:44:33 ID:HHL91W4P
>>655
っ【メッキー、メルビーを入れてムウアに挑戦】

>>653
っ【ミレーユor主人公orチャモロ 炎の爪かゲントの杖を使う役立ちキャラにでも】
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 10:53:34 ID:fg9Wi7ft
どうせだから モコモン スミスとかもっと弱いのでやろかな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 11:06:52 ID:HHL91W4P
スミスは強いと思うがな。
DQ3でいえば戦士のポジションだし。(ただしMPはやたら高くなる)
どろにんぎょうのジミーなら、同じ装備タイプでちからが最低ランク。
MPもそこそこしかないからやりがいがある。LV99まで育てれるし
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 11:14:05 ID:fg9Wi7ft
そうかぁ スミスは強いのかぁ!


ところで俺が頭に来たのは エンディングでムドー倒してからずっと酒場にいたチャモロが手厚く歓迎されてた事だ!
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 11:49:59 ID:F45jvDxb
659さんに同意です
漏れもエンディングで
酒場に居ただけの
チャモロ・テリー・ミレーユが華やかな扱いな事は(`咒´)だったよ!
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 12:08:53 ID:fg9Wi7ft
ドランゴ かなり頑張ってたのに 歓迎されなかった(;_;)

あっ アモスさんも頑張ってたのに...
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 12:52:13 ID:CskVCg6e
〜こんなイベント追加しとけ〜
ムーア戦
ムーア「ぐわははははは! ここまできてご苦労だったが、
  もうすぐ貴様等の後ろから敵がわんさか押し寄せて来るぞ!」
仲間1「なにぃぃぃ!?」
仲間2「いや、あれを見ろ!」
ルイーダにいたキャラ「助けに来たぞ! 後ろから来る敵は俺達が〜」
以下略

これならEDでのヘボキャラ優遇もまだわかる。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 13:04:51 ID:Y0Xa86vK
ドランゴルーキーは魔物なのでムーアがいない世界にはいないのです
アモスも怪物なんで消去
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 13:53:48 ID:1BQmpbP1
>663
俺もそう言ったら、叩かれたお(;^ω^)
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 14:10:04 ID:PW+w/xwy
魔神の金槌で?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 14:12:43 ID:qW8Ktruw
魔物使いは馬車にいるだけで敵は仲間になりますか?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 14:23:48 ID:bVy0hROU
>>666はマルチ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 17:05:04 ID:uhzeHUjq
>>667は戦闘のプロ。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 18:23:03 ID:F45jvDxb
なんでライアンは登場しないのかな?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 18:29:13 ID:fCdBKQmg
魔神の金槌が辺りを探しても見当たらないのですがどの辺りを探すと見つかりますか?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 18:34:15 ID:v+pBXA+H
普通に売っているって
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 19:10:33 ID:fg9Wi7ft
>>670

金や宝に目を奪われ、周りが見えなくなりついには殺し合いを始めてしまった人々に主人公達が その殺し合いを始めた人々達が求めていた宝が存在しない事を証明し、その人々達が住む街の雰囲気を良い方向に変えました。
その良い方向に変わった街の 魔物に直接的に衝撃を与える道具を販売している店にあります。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 19:33:43 ID:fg9Wi7ft
+こんぼうを持っていて、いかにも原始人的な風貌を漂わせている主人公達の行く手をはばむ為に魔王が送り込んだ人間とは明らかに異なる能力をもつ存在、
それの青く変色している 香具師
が主人公達との激しい闘争の末に 主人公達がその香具師を消滅させて栄光を勝ち取った時に、その香具師 が 何か立派な入れ物を落す。
その内部にあるよ。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 20:07:25 ID:bVy0hROU
今からここはID:fg9Wi7ftが知ったかぶるスレになりました
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 22:53:11 ID:Im+4HEh6
知ったかとか言う以前に
日本語のあまりの下手っぷりにド肝を抜かれた
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 23:20:36 ID:fg9Wi7ft
>>675
わざとわかりにくくしたのです!
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 23:22:40 ID:uhzeHUjq
>>676は日本に来て間もない。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 23:30:01 ID:fg9Wi7ft
日本国生まれじゃ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 23:34:09 ID:Im+4HEh6
うぜーぞチェホンマン
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 23:35:33 ID:VCls1Dtu
>>676
回りくどい表現で説明しているのに、さらに文章を読みにくくさせる意味がない
で、>>673の一番最初の+って何だ?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 23:41:08 ID:bBuQX74B
ID:fg9Wi7ftが意外と絡んでくるところをみるとマジでおもしろいと思って書いたんだろうな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 23:49:40 ID:bVy0hROU
ID変わっても
ID:fg9Wi7ftって
わかりそうだな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 23:50:58 ID:fg9Wi7ft
>>680
プラス

>>681
あぁ そうだよ!俺が予測してたのは wという反応よ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 23:52:48 ID:bVy0hROU
てか真性?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 23:54:55 ID:fg9Wi7ft
真性ってなに?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 23:56:56 ID:bBuQX74B
>>683
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  まずは改行を覚えるんだ!
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 00:02:23 ID:fg9Wi7ft










688名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 00:05:35 ID:bVy0hROU
やはり真性でしたな
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 00:06:20 ID:hL+P4qyB
頭はいいのだがバカなのがタマに傷だな
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 00:06:54 ID:fg9Wi7ft
>>688







691名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 00:18:36 ID:5cbc07AZ
めげない煽り返さないお前に好感を持った
それだけ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 00:40:53 ID:/b2svAo2
>>687
改行を覚えたら次は国語の勉強をしろ。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 02:50:31 ID:yuSfGF7Q
>>692
国語って現地語のことでしょ?
日本語じゃないかも知れないよ?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 02:53:36 ID:/P791sV5
今さっきダークドレアムを20ターン以内に倒しエンディングを見たんだけど
テリーが一人でドレアムに挑むシーンがあって
その後に普通に主人公達と居たって事は
テリーはドレアムを倒したってことなの?
それともドレアムに弟子入りでも頼んだのかな
695チラシの裏:2005/09/25(日) 03:04:26 ID:OhJIyzLd
攻略チャートとかに頼るのは嫌だから
ゲーム中の情報と過去に2度プレイした記憶にしたがって何となく進んでいたが、
グラコスにボロ負けした。
それで攻略サイトみたら進行順でだいぶ後になってるところが多いんだなと思った。
自分はまだマウントスノーにも行ってないし最後のカギも持ってない。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 04:33:10 ID:5vSIBIax
三国人?
697さとし:2005/09/25(日) 07:48:33 ID:2KBOZyHk
ようやく真・ムドーを倒しました!今アークボルトに着きました!
転職も出来るようになって楽しくなってきました!
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 07:56:30 ID:B82RAOYw
先はまだまだ長い
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 08:56:45 ID:WOjAHbru
>>697
そこが一番楽しい時期
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 09:03:20 ID:Mf0Swh9C
>>697
しあわせの国あたりから鬱成分が多くなってくる。
楽しいのはムドー倒した直後から3時間くらい。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 10:44:29 ID:D5/s68dx
>>694
ヒント
っ【テリー「た、たすけてくれ! オレが わるかった!」
 ドレアム「なんだ このヘタレは! このていどでわしにいどもうとは かたはらいたいわ! しねい!」
 テリー「ぐわああああああああああ」
 ドサッ
 ミレーユ「どうしたの テリー? よなかじゅうずっと うなされていたけど」】
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 10:48:26 ID:KUIKUfSG
デスタムーア倒した後は夢の中でしか隠しダンジョンに行けないのか
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 11:09:08 ID:TBlXDx/r
ムドー倒したと同時にバーバラ以外の仲間を外す。
そして特技封印。これ。
モンスタ加入はアリ。

腐った死体がスーパーエース化
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 11:13:50 ID:D5/s68dx
そこでパラメータ最強クラスのモノを持ってるキャラ封印を追加ですよ。
モコモン、ツンツン、ピエール、メッキー、メルビー、あたりがメンバーになる。

選考漏れの人たち
スミス、ジミー、ロッキー(HP最大級)
スラリン(すばやさ最大級)
レッサー、アモス、マリリン(みのまもり最大級)
ホイミン(MP最大級)
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:15:07 ID:fJ4o8q2b
不思議洞窟クリアできなくて泣いた香具師は挙手してください。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:20:11 ID:2GrfuO12

 そ ん な や つ お れ へ ん や ろ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:22:40 ID:N+GGw2sp
アモス蒸発して泣いた香具師は挙手してください。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:29:38 ID:B82RAOYw
バーバラに 夢見の雫かけるとこで泣いた香具師挙手
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 12:46:32 ID:y3KKQlw9
ターニャが透明に成った時に泣いた人は挙手して下さい
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:08:01 ID:sjcuflY0
兄弟の存在を知らず、
村の特産品を片方に速攻で売り払って泣いた人は挙手して下さい
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:14:23 ID:W/pTrJmD
トム兵士長が偽王子の件で飛ばされていた件で泣いた人挙手
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 13:15:05 ID:D5/s68dx
バーバラに夢見の滴をかけるところで、
代わりに違うものをかけたいと思ったヤシは挙手してください。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 14:19:07 ID:iyiWZ4bL
>705 いや
>707 いや
>708 いや
>709 ノシ
>710 つーか女に売った
>711 いや
>712 ノシ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 15:51:46 ID:e/KPeJ64
おいおい
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:49:05 ID:B82RAOYw
ゼニスの城と聞いて、男性生殖器を想像した人 挙手!
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:50:26 ID:ekMnHMwM
ガキが
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:54:48 ID:ASsDcrH3
お前んち、おっばけやーしきー
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:55:01 ID:i7H97wv+
Q:メタキン盾 最大で何個取れる?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:59:46 ID:B82RAOYw
>>718
2個だっけか
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:01:16 ID:B82RAOYw
スラ格でね
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:24:01 ID:T7KivBct
>>717
かんたぁー!
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:29:09 ID:pfs78znF
>>710
あれって最大何Gで売れるの??俺が売ったのはボガの店で390Gだった ………orz
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 18:33:13 ID:2GrfuO12
>>722
390Gってことは、値の釣り上げが始まってるのに、
それでなぜ最後までいかないのか・・・
値の釣り上げ知らずに女に売るならまだしも


480Gで兄の方
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 19:26:53 ID:uIkaBcIZ
>>718
3個とれるお
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 19:37:27 ID:B82RAOYw
>>720
だけど

あと一つどこ?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 19:47:47 ID:2GrfuO12
>>724は3個目をどこで入手したか説明すること
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 19:51:42 ID:e/KPeJ64
>>724
わかったぞ。
はぐれメタルを仲間にして先頭に立てて盾にするんだな。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 19:55:44 ID:Mf0Swh9C
とんちかよ。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:02:32 ID:N+GGw2sp
それだとはぐメタの盾になる
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:19:25 ID:2GrfuO12
で、どうなんだ?>>724
逃げた?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 20:21:12 ID:VY/VvWYt
はぐれメタル職をマスターすると・・・






メタルキングになる。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:47:38 ID:rJbMVWDw
はぐれメタル職は誰でもなれるし、はぐれメタルだって3匹仲間にすることもできる。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:51:21 ID:UONeua0M
凄い名作だと思うのだけれども、何故リメイクされないのだろう?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:28:36 ID:ASsDcrH3
ぼうやだからさ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 22:50:50 ID:/b2svAo2
>>733
順番は守らないといけない。3の前に4をリメイクするとおかしいだろ?
3の前に携帯アプリで4が出るかもしれないなんておかしいだろ?
別にそういうのを否定するわけではないが順番どおりにドラクエはリメイクする傾向なんだよ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:04:56 ID:rJbMVWDw
しかしT,U,VはSFCで、W,XはPSでリメイクがすでにされてるんだがね。
そろそろ出てもいいはずんだがなぁ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:13:01 ID:N+GGw2sp
正確には

T・U,VはSFCで、WはPSで、XはPS2で
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:20:25 ID:KDcitNHH
6以降は評価低いしリメイクはないだろう・・・一部のファンはともかく世間的な需要がないとな。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:24:17 ID:/ApiiSLM
じゃあ、YはPSXでリメイクされるんだ。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:27:57 ID:zfK4DMAB
PS2だろ、それ。
むしろドラクエ7と8をレボでリメイクしてほしいな。
そうすれば1台ですべてのドラクエが遊べる。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 23:38:24 ID:Mf0Swh9C
ドラクエってだけで、1〜6をそのままDVD1枚に移植してもすごい売れそうな気がする。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 00:09:34 ID:qiZ0O0ma
アモっさんのスレ落ちた?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 00:16:53 ID:FnC76UU9
>>725
前言ったけどルーキーをレベル99にすると
もういっかい闘技場参加できるようになる
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 00:27:00 ID:ETjkt92v
はいうそー
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 00:37:18 ID:JdLjwF0N
黙殺するのもあれなんで、一応、念のために聞いておくぞ。

>ルーキーをレベル99にすると
>もういっかい闘技場参加できるようになる

とのことだが、俺のデータ(当然ルーキーもレベル99)では参加できない。
よって、仮にハンデ戦に再挑戦できるということであれば、他にも何らかの条件があるはずだ。

「メタルキングのたて」を3つ所持したアイテム欄の画像を証拠として提示した上で、
再挑戦できたその当時の状況を詳しく説明してくれ。
できなきゃガセ認定。以上。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 00:45:04 ID:FnC76UU9
うそじゃないよ俺もびっくりしたからよく覚えてる。

>「メタルキングのたて」を3つ所持したアイテム欄の画像を証拠として提示した上で、

これはエミュなら99個も可能だしあんま意味ない


思い当たるのは・・・おそらくかがやくいきおぼえさせてもらったかそうでないかの違いかな?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 01:15:01 ID:TvtYt1A3
↑必死でつね(^^)
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 01:31:59 ID:JdLjwF0N
なるほど、スラッジから冷たく輝く息を教わらずにレベル99にしたわけか。
俺のデータではレベル45になったら速攻で教えてもらったから、その点は違うな。
すると、今度は

・格闘場を制覇したのは誰か?
・再挑戦時、ルーキーが輝く息を覚えていたか否か?
・スライム格闘場の制覇状況はどうだったか?
 (☆1の状態で2回挑戦できたのか、☆2の状態でもう一度挑戦できたのか?)
・他のランクでも同様に再挑戦できたのか?
・1回クリアする前か後か?

などといった点も疑問点として挙げられるな。
その辺はどうなんだ?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 01:48:41 ID:uOWf704K
>>JdLjwF0N
何でそんなに必死なのか・・・
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 03:30:12 ID:tKV88+u/
>>748
必死すぎて気持ち悪い。
首でも吊って死ね。
751さとし:2005/09/26(月) 05:37:31 ID:dIkw+7Vu
やっと強敵しれんその3を倒し、クリアベールまで来ました!
ジャミラスもかなりてこずりました。おもしろいです。ドラクエ6。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 11:16:09 ID:A3/oJGfN
糞コテがあらわれた!

コマンド?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 12:12:29 ID:S+GA+rNL
あおる

「ポケモンでもやってなさい」
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 12:41:39 ID:HE9qji7l
「ソナタが勇者なら印が有る筈じゃ」
「愚か者め!立ち去れぃ!」
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 15:22:53 ID:LbiI2Oow
6の記録の半分をお前にやろう
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 17:56:56 ID:nFcg7Ecf
おぉ アークボルトさとし!
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 18:00:34 ID:fIDjxOBU

>はい
  いいえ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 23:09:29 ID:F53LPkf9
アモス「おおっ やった!
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 00:20:25 ID:AkCdjOa0
ハッサン「ピキー」
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 00:28:51 ID:qv8Qur66
>>749,750
必死なのは確かだが、俺はID:FnC76UU9に対して大真面目に質問しているわけで・・・
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 00:36:51 ID:5Yd2r483
うそじゃないよ俺もびっくりしたからよく覚えてる。

よく覚えてることを話してみろホラ。ハイ。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 00:39:15 ID:Qo5mkYN6
>>760
確かに>>745-750の流れは俺も首をかしげた
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 02:06:23 ID:AkCdjOa0
もうよくね?
どうせガセなんだしマジレスしても無駄だよ。俺たちは釣られてんだよ。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 04:17:09 ID:uLkbPb41
ユフィの母乳を乳首から直吸いしたい奴の数→
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127392152/
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 07:41:30 ID:TsvLaJpX
はーい、ケータイとパソコンを上手に利用したトリックご苦労様でしたぁ

糸冬了
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 08:41:03 ID:dq4cS4X7
テリーとチャモロがホモな件について
767友澤◎雄:2005/09/27(火) 10:42:58 ID:gQMTmFDd
俺は最近話題のタイムアタックに弱い。
低レベルクリアには神だが。
宝箱隅々まで取る癖がついてる

AB型は反射神経神。(しかも平和主義な善人ばかり)
O型は記憶力が個人差はあるものの人により神だからタイムアタックに有利かな。以前も書いたけど

AB反射神経神なのは血液型実験で判明してるしな。
実際はO型に鋭敏でタイムアタックに強い神揃いかもしれんが

以前ムドー9で撃破したO型の人見かけたが低レベルクリアにも比較的強い?
記憶力神だとボスのパターンも熟知してるんだろか?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 10:49:26 ID:n77qEGkp
記憶力もあるだろうけど
彼ら自作マニュアル本大量に広げてやってるっしょ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 10:49:41 ID:tReLSUOd
なにいってんの。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 12:23:04 ID:hVYx9Roo
現ムドー倒し アモス仲間にして迷いました

次どこに行けばいいんですか?

あと、sageってメール蘭に書けばいいのかな?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 12:30:59 ID:hVYx9Roo
すいません解決しました
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 12:36:09 ID:zHXsmGW+
6は迷いそうで迷わなくてそれでもちょっと迷うんだよね
俺は水門の鍵をとったあとの階段の場所忘れる
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 13:38:49 ID:5kjT47er
各地できちんと情報集めないと先いけないからな。
初プレイ時は不思議な洞窟の内部と綺麗なじゅうたんで泣いた
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 13:55:37 ID:WIY4mcOa
人魚の集落が見つからなくていつのまにか上級職が二人いた
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 14:28:36 ID:TsvLaJpX
俺もアモス仲間にしたあと 確かに迷った。
攻略サイト見ても よくわからんかった
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 15:06:59 ID:n77qEGkp
当時は攻略サイトなどなかったしな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 15:14:56 ID:sgP3K97I
エンカウント率が高いのは気のせいですか?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 15:17:29 ID:7YthdD61
6は船に一番長く乗っていたドラクエだなぁ
船の音楽がよかったので苦痛じゃなかったが
779さとし:2005/09/27(火) 15:23:36 ID:njTPZx6G
伝説の武具全て揃えました!僕はスフィーダの盾の洞窟ときれいな絨毯にてこずりましたね!
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 15:42:40 ID:n77qEGkp
糞コテがあらわれた!

コマンド?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 15:46:22 ID:231V82Ik
>>774
俺も
まさかサンマリーノの辺りにあるとは思わず
ペスカニの近くを無意味に探していたなあ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 15:57:51 ID:XjIs1clU
俺がエミュつかってルーキーLv99にして検証してみるな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 16:04:46 ID:6urWb26J
NGName
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 16:25:17 ID:RjcvG+Ua
不思議な洞窟は苦労した。友達と情報交換して漸く行けた気がする。
俺が一階の情報で、友達が二階の情報だったかな。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 16:33:56 ID:TsvLaJpX
>>779
ん?今までずっとやってたな さては

アモスからそこまでかなり時間かかるぞ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 16:35:00 ID:TsvLaJpX
ごめん なんでもないわ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 17:35:22 ID:XYVHDIxU
>>779
屎コテ死ね
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 18:29:54 ID:5kjT47er
>>777
俺も思った。6はなにが駄目って忍び足使わないと
エンカウントがデフォルトにならないこと
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 18:41:50 ID:231V82Ik
>>788
そうか?
しのび足使わないとボス戦が辛い気がするけど
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 18:42:50 ID:231V82Ik
忍び足使うと、の間違い

初プレイの時忍び足使いまくってグラコスとか結構苦戦した
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 18:54:55 ID:cv6Njnp2
>>790
悪い、意味がわからん
忍び足使わない→戦闘少ない→満タンに近い状態でボスに挑めて楽
ならわかるが
ひょっとしてレベル足りないとかそういうことか?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 19:00:00 ID:SVGQgs/W
池沼なんだろ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 19:02:21 ID:231V82Ik
>>791
戦闘回数が少なくなる→レベル、職業レベルが低い→苦戦
そんなの俺だけかな?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 19:59:29 ID:IkwPGP16
いや…それなら普通に鍛えりゃいいだろ?
探索と修行は別パートで行った方が効率はいい。

忍び足の遭遇率がデフォだとは思わないが、もうちょっと差をなんとかしてくれ、
とは思うな。
7では忍び足のダウン率が6よりも抑え目で、奇襲されやすいというデメリットも
ついていたな。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 20:01:08 ID:LOZyVut9
ファーストプレイ時はしのびあしとかを修得するのが遅くなったので、
それなりにレベルが上がり、どうしようもないほど苦戦するという局面はなかった。

二週目以降は要領をつかんでおり、低レベルでも工夫でのりきっていけるって感じ。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 23:28:41 ID:xex93Hzl
>>794
6のしのびあしにも奇襲のデメリットがあると思われ。
しのびあしした状態でくちぶえ稼ぎしたら先制を取られまくったので。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 23:28:54 ID:CBYsN2P0
ゲントの杖とかね。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 23:55:56 ID:XYVHDIxU
>>797
ハァ?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 23:57:22 ID:IkwPGP16
>>796
どうだろ…何周もやってるけど、そう感じた事は無いな。
いずれ検証してみるかな。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:30:00 ID:V9r3g8JE
>>796
6はそんな仕様じゃなかったような希ガス

むしろ先制が取りやすいって聞いたことがあるくらい、
体感したことは無いけど
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 00:53:15 ID:lGbmf0BD
攻略本には一応先制もしやすくなるとのこと
802さとし:2005/09/28(水) 04:22:45 ID:EXS6vWKi
やっぱりエンカウト高いですよね。
スフィーダの盾の洞窟は特に苦戦しました。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 07:33:34 ID:V0MUxdxG
このスレの住人は全体的に必死すぎて気持ち悪い
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 07:56:57 ID:1MAhtECI
必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死必死
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 08:53:32 ID:PU71fNoV
>>802
おまえ自分に対するレスとか読んだことある?
まさかクリアするまでずーっとやる気か?
前前から思ってたがウザイからもういいかげんやめてくれ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 09:37:46 ID:1fUvEJ74
いい加減釣りだって気付けwwwwwww
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 12:53:31 ID:AEL47x8F
>>805
「さとし」をNGワードにすればいいだけのことだろ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 17:34:10 ID:J8jKtqJ3
コテハンはNGにしやすくて助かる
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 17:47:10 ID:fhef/iYq
>>805
レス読んだか?って言ってもお前だけなんじゃね?
さとしを相手にしてるの。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 17:49:35 ID:PmrsOrt5
皆 落ち着いて

つ"旦旦旦旦旦旦
811さとし:2005/09/28(水) 20:12:35 ID:EXS6vWKi
僕は荒らしたり関係のない書き込みとかした覚えはありませんが?
ウザイとかごちゃごちゃ言って勝手に騒いでる方のほうがよほどみっともないと思いますけどね。
これからもお世話になりますので心ある方はお話していきましょう!
812シゲル:2005/09/28(水) 20:53:05 ID:cA8J9RDq
ポケモンやろうぜサトシ!
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 21:24:27 ID:8Ds3ZyYg
はぐれメタルを600匹以上倒したが仲間にならない!
参った。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 21:31:38 ID:6XngC4Xt
>>813
よくあることだ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 21:37:16 ID:lGbmf0BD
ザクソンで10匹で仲間にした俺は
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 21:44:24 ID:PmrsOrt5
>>612
ワロタw
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 21:46:28 ID:PmrsOrt5
>>812ね!
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 21:58:27 ID:+rfY6+3w
ぐぐってもいいサイトなかったので質問
あそびの詳しい解説あるサイトってどこかあります?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 22:01:45 ID:xMhX7b6D
ぐぐってもいいサイトなかったんなら諦めろや
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 22:06:12 ID:Pmgcstc5
テンプレサイトのリンクサイトの1つにかなり詳細まで書いてあるところへの
リンクがあるので探せば見つからなくもない。

さあ探せ!
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 22:09:33 ID:PmrsOrt5
>>1
ちゃんとみれば そんな質問はしないと思うがな...
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 22:35:35 ID:+rfY6+3w
ごめん、>>1がこんなに充実してるとは知らなかったんだ。
本当にごめん。

ついでにもうひとつ聞きたいんだけど、だいぶ前この板に
超おもしろいハッサンスレなかった?
あれってもうなくなっちゃったの?
823さとし:2005/09/28(水) 22:42:04 ID:EXS6vWKi
>>812シゲルさん
僕はポケモンはやりません。RPGもFFは7までしかやってません。
ドラクエだけは1〜8までやりましたが・・。
ポケモンは興味ありません。あしからず。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 22:51:32 ID:xMhX7b6D
糞コテがあらわれた!

コマンド?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 22:56:51 ID:+JWCMrfq
おれにまかせろ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 22:57:23 ID:cA8J9RDq
いのちだいじに
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 23:02:00 ID:oirYKzjL
いろいろ や ら な い か
828820:2005/09/28(水) 23:06:17 ID:Pmgcstc5
>>822
ってスマン、>>1のテンプレサイトには外部サイトへのリンクはほとんどなかった。
前はディープなサイトへのリンクもあったんだが、テンプレサイトの立ち上げと
同時に消えてしまったようだ。

しょうがないので正解を。
ttp://ha4.seikyou.ne.jp/home/Beowulf/dq/dq6_0.htm
ここのその他のところに詳細な遊びデータへのリンクが載っています。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 23:27:33 ID:+rfY6+3w
>>828
君いい奴だなあ!
本当にありがとう
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 01:11:05 ID:ETbysMqY
普通にググれば両方簡単に見つかるんだが
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 01:29:40 ID:oGmg0S8T
はぐれメタル、ランプのまおうが仲間になる
ブースかが山彦の帽子を落とす
サタンジェネラルがメタルキングヘルムを落とす
これらの確立は皆一緒って意味でいいのだろうか?山彦だけ高い気がするなあ。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 02:03:31 ID:tjPKVU0w
確かにな。でもドロップアイテムは盗賊でふえるからなぁ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 02:23:19 ID:/l/EG9/N
俺も山彦だけはよく手に入ったな。あの勢いではぐりんがきてくれればなー
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 02:31:44 ID:ETbysMqY
よく覚えてないが
1/256:はぐれメタル ランプのまおう 山彦の帽子
1/128:メタルキング
じゃなかったかなぁ。まぁ同じじゃないのは確か
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 02:36:51 ID:iv96AhDk
ブースカは3匹で出やすいからじゃないか?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 02:37:19 ID:4hyRRS3J
山彦の帽子はメタルキングが落としたんだけれども
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 05:53:42 ID:LQ6wGd+g
1/256:はぐれメタル ランプのまおう メタルキング
1/128:山彦の帽子

としか思えない
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 06:02:40 ID:2bVVfzBm
メタキンの山彦含めて、内部的には全部同じ確率だよ。

山彦の帽子はやっぱり盗賊が大きいんだろうな。
それにビッグバン連打で戦っていると、モンスターの回転も速いし。

はぐメタはどこで戦うにしてもちょっと考えなきゃならない時があるのと、
ランプのまおうは出現率が低くて他の敵も強いからな。
必然的に戦闘時間も増えて、確率は同じでも厳しくなる。

ってそれを考えるとやっぱ、はぐメタを仲間にするのには
スライム格闘場下よりもザクソンの方が向いてるか。
ついでに言うと主人公の攻撃力も515を超えている事が望ましい。
んで他の3人は素早さの高いメンバーで雑魚払いを頼む、と。
多分それがもっとも戦闘時間を短縮できるはずだ。
839テラウザスマン:2005/09/29(木) 10:13:31 ID:clNYjB9P
ムドー撃破

主10
ハ11
ミ8
チ10

撃破後
主12
ハ13
ミ9(二回戦死亡)
チ10(二回戦死亡)
840テラウザスマン:2005/09/29(木) 11:49:34 ID:clNYjB9P
ドラクエ6の稼ぎ作業してるんだけども

使える職業は
賢者
バトマス
でFA?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 12:21:51 ID:ZknjoskY
糞コテがあらわれた!
コマンド?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 12:30:10 ID:Vr/8QVgt
|>スルー
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 12:35:07 ID:msFYjTx2
>>839-841
死ねば?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 13:08:29 ID:a59SiCA6
>>843
全部NGワードにしとけ
845テラウザスマン:2005/09/29(木) 13:56:38 ID:gTOjaGez
なんてケツの穴の小さいヤツラだ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 14:34:13 ID:tjPKVU0w
以上全部俺の自演でした
847813:2005/09/29(木) 18:52:34 ID:TrW73xUU
はぐれメタルを600匹以上倒しても仲間にならない!と騒いでいた者ですが、
815氏の書き込みを参考にし、スライム格闘場近辺から井戸でワープした所→
ザクソンの村に移動してはぐれメタル狩りをした所、
50匹ほど倒したら仲間になりました。本当に有り難う。
848815:2005/09/29(木) 19:32:45 ID:6KZONU/E
>>847
乙、礼はいいから金をくれ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 20:00:05 ID:N0GF6Usq
>>827で思いだしたんだけど
ハ…ハッサンが!ハッサンがー!!のまとめって消えちゃってもうない?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 22:49:37 ID:7zfM0Uf0
ハザマの世界で出てくるキラーマシン2は仲間になる??
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 22:52:39 ID:TG4KFNyT
ドラクエV SFCでリメイク
ドラクエW PSでリメイク
ドラクエX PS2でリメイク

つまり、ドラクエY PS3でリメイク
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 22:56:39 ID:ZmvQUgDI
Yは前々からリメイクしろって思ってたんだけどそうなったら嬉しいな
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 23:09:27 ID:tjPKVU0w
>>848
人の名騙るなってw
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:14:55 ID:N1tfW4e9
早くテリーを仲間にしたい… でもキラーマジンガに20回ほど負けている現状… 理由は解ってる、全員が最初に選んだ基本職だけだからだ。アイツってなんかいい攻略法ある?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:16:36 ID:9NkcEdVf
>>854
レベル上げ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:22:43 ID:0DAstOHc
今の出来事

ダークドレアムを倒そうと職業の熟練度をあげようとひたらすら魔術士の塔で戦っていますた。
みんな結構職業を極めてきたので、そろそろやめようかと教会でセーブ。
どのファイルにセーブしますか?とでたとき何故か三つのファイルとも使用していませんの文字が。
何処に何回セーブしても使用していませんが表示されるorz
とりあえず三回ほど連続でセーブして消してもう一回つけてみた。
冒険の書を作るしかなかった。
( ゚д゚)ポカーン
もうねry
とりあえず泣きながら寝ますか。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:34:10 ID:Yc9OjVMA
>>854
ハッサンにグラコスの槍とスカラとベホマ。生き残ったら仁王立ちしながら適時回復。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:41:08 ID:U0CEOKSO
>>856
それもう完全に電池切れなんじゃないのか?
今スクウェアに行っても対応してもらえるかは微妙だよな……
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:48:00 ID:ocVHQGJu
任天堂に問い合わせるんじゃないの?<電池切れ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:49:19 ID:0DAstOHc
電池切れって??
初耳!
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 00:50:43 ID:9NkcEdVf
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 01:02:16 ID:0DAstOHc
サンクス!
永久に遊べる物だと思ってた
(´・ω・`)ショボーン
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 01:38:45 ID:e7ScC5Qm
もまいは電源付けたあとの恐怖をのメロディーを聞いたことないのか
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 03:23:00 ID:/3QA4w+6
それと電池とは直接関係ないよね
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 06:20:23 ID:e3cCQQYH
エミュで裏ダンに行くにはどうしたらいいでしょうか、、、
デスタムーア倒しまくりましたが泣きそうです
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 06:32:28 ID:+mSJdK9Q
>>856
ひたらすらって何語ですか?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 07:15:22 ID:e3cCQQYH
で、できたっ(*゚∀゚)=3
10数回エンディング見てやっとこさ(*゚∀゚)=3
クイックセーブじゃダメなんね
当たり前か、、、
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 09:12:24 ID:w91JsbdQ
>>854
ひたすら受け流し
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 12:07:22 ID:2yxgsxzE
受け流しって失敗するよな?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 15:05:51 ID:a2OlzbtZ
運が良ければ低レベルでも成功しまくる。要リセット繰り返し
むしろ、マジンガとの戦いが必要となる時期までに、主要高HPキャラに
全員うけながしを覚えさせておくことの方が気を使う。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:04:26 ID:gVC1X7yv
キラーマジンガは発散の仁王立ちとベホマとスカラで数ターン凌げば
後はスクルトで固めてから結構楽に戦えた。

と初プレイな俺が言うんだが、ちらし裏に書きたいんだが、ついここに。
初めて狭間に言った後、アモス欲しさに、減るハーブ温泉で、
男騎士を後ろに付けて数週して自己満足した奴いるだろ?
もっと貯めると、老人と商人も後ろについてくるがな。

デスタムーアに勝てない。レベル上げするべきか、頑張れるか教えてくれ。
主 34 戦士→武闘家→バトル6
ハ 34 僧侶→武→パラディン6
チ 32 魔法→僧侶→賢者5
ミ 33 踊り→遊び→スーパー8
バ 30 盗賊→商人→魔法使い→僧侶2
テ 30 バトル7
ド 10 ドラゴン5
アンクル 26 戦士→魔法使い→魔法戦士3
第2形態までは行くんだが、3で瞬殺。
もうね、1は炎来るとミ死にかけるから、すぐひっこめるし、ベホマラーでちょっと持つけど、
後は雷鳴と炎の爪とばくれつけんで必死に。
2はね、バイキルトにスカラ2されたら、マジ死ぬのね、必死必死。
3はね、4ターン持つのが最高。

長文すまん、うざかったらNGで。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:09:45 ID:0z290jzv
>>871
レベルがやや低い
勝てないんならレベル上げした方がいいと思う
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:18:53 ID:OM6HYhcY
>>871
そのレベルじゃまず勝てないだろ。
最低でも40は欲しいところだな。
あと、主人公が勇者の職業きわめたら勝てる頃どと思う・・・。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:20:50 ID:o4ZdgFMA
>>871
テ 30 バトル7   ← これが敗因
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:22:34 ID:OM6HYhcY
訂正・・・
>>873
「勝てる頃どど思う・・・。」になってますが、
「勝てる頃だと思う・・・。」でした。スマソ・・(・ω・`)
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:25:16 ID:9edQq1oB
いや、中途半端にしか状況を書かずに「助けて」とだけあるレスよりかよっぽどマシ。
俺もヘルハーブ温泉で「8人パーティだ!」とかやったしな。

で、初プレイにしてはレベルは低いと思うが、ムーア2も撃破できたのなら
折角だしもうちょっとがんばってみてもいいかもな。

ムーア3は守りに入ったら押しやられるので、短期決戦で殴り倒すといいと思う。
全然もたないようだが、耐性装備をちゃんと整えつつ神秘の鎧もうまく使ったり、
タフで遅いキャラで毎ターン賢者の石を使ったり、それでもどうにもならなきゃ
メガザルの腕輪を奥の手として使ったりすると、なんとかなるんじゃなかろうか。

ちなみにもうちょっと鍛えると…
主人公が勇者になれば凍てつく波動を覚えるから、ムーア2も楽になるだろうし、
回復役にバーバラが加わり、チャモロがザオリクを覚えれば耐久力は一気に増す。
アンクルがメラゾーマを覚えればパーティの攻撃力も底上げされるし、
ドランゴの輝く息も何かと重宝するだろう。
という訳で一気に楽になりそう。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:29:57 ID:OM6HYhcY
>>871
>>873
の条件満たしていればハ、主、ミ、チだけで勝てたと思う。
今年の七月ぐらいのことなので、うろ覚えですが・・・・・。
まぁ、ダークドレアム倒せずに投げ出した俺だから参考にしてくれたら幸いです。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:33:03 ID:a2OlzbtZ
アンクルとテリーにバイキルトをかけ、
きせきやふぶきのつるぎで斬りまくるべし。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:51:35 ID:OM6HYhcY
まぁ、詳しく言えば
第一形態は、普通に撃破。
第二形態は、スクルト二、三回してからラミアスの剣で攻撃力上げて攻撃。
相手がスカラかバイキルトしてきたら凍てつく波動すればよろし。後は問題なかったと思う。
第三形態は、スクルトしつつも、ラミアスの剣をハッサンに使ってまず、左手に正拳突しまくる。
左手が氏んだら次に同じように右手も氏なす。後は、もう普通に本体を倒す。
あと、この形態は回復が非常に重宝します。主人公に賢者の石を持たせておいて、
ハッサン以外の二人はベホマを、そのうち一人はザオリクを使えるようにしましょう。
長文スマソ・・・(´A` ) 初めからこれ打ったらよかったんだな・・・・。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:59:19 ID:gVC1X7yv
>>872-878
即レスありがとう。
俺の返信がかなり遅いかもしれん。すまん。
アドバイス通りちょっと鍛えてからもう一回挑みます。
メガザルの腕輪は使用済み、賢者の石、まだ持ってないです。
勇者って・・かなり先っぽそう・・アンクルはお気に入りなんで主軸です。
確かにザオリクあれば、一気に楽になりそう、
俺今世界樹の葉だ、しかも数枚の。。後は運のザオラル。
ドランゴは一番堅いので、第二形態では主軸。
テリーの代わりはアモスさんがいるけど、魔物使いで放置してたので、職業的に今ちょっときつい。
序盤は変身が鬼のように強かったんだけど、今となっては・・・。ドラゴラムもぼちぼち。。
雷鳴でコンスタントに80与えるから結構使えるべ、よくテリー不要って言われるけど。
てな訳で、今日はちょっとレベル上げしてきます。
城の中の敵強すぎて、一戦一戦必死で、外でやってるのがいけないのかも。
装備面が弱いのも原因かも。狭間お金高すぎ、発散まだてっかめん・・
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 21:00:55 ID:gVC1X7yv
>>879
ごめん、抜けてた。もちろん参考にさせていただきます。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 22:23:41 ID:9m/0xB7n
>>880
お前すごいな
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 22:39:04 ID:U0CEOKSO
初プレイでそれはかなり凄いと思うな。とりあえず、天馬の島あたりではぐれメタル狩ってれば
レベル上がるよ。勇者の凍て付く波動が覚えられる頃になれば楽勝になってるだろう
あと、賢者の石は早く取っておいた方がいい。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 00:02:20 ID:FzSCug8I
>>880
アモスって特技で変身!?ってあったでしょ?
アレってモンスターに変身するんだっけか?
そのモンスターって強いのか!?
俺、一度も使わずにアモスさん馬車→ルイーダ行き
にしてたからわからない・・・
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 00:22:55 ID:jFj9iPsA
上のライフコッドよりもロンガデセオのサリィを良く訪ねる俺はいい男
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 01:01:11 ID:LWen4E38
カタブゥってだれ?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 01:10:21 ID:zYt7S3Lz
ランプのまおう
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 03:10:11 ID:wX76MscY
6の主人公って人気あるの?漏れは好きだけどな。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 04:00:29 ID:sZKqd4KS
>>888
公式ガイドブックでハッサンがオムツだと知ったときはショックだったよ>6主人公関連
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 04:43:20 ID:wX76MscY
ハッサンはギニュ特戦隊のリクーム。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 07:39:30 ID:zbJOHpKh
>>890
いや、すごろく場の銅像だろ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 08:59:10 ID:860xEjqg
スゴロク場の銅像はリクーム
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 15:23:23 ID:kDLN5xPV
らんぷのまおうを仲間にするため戦うこと数十時間。
気が付けばふしぎなボレロ41着。きせきのつるぎ24本。
ゲントのつえ21本ふくろの中に。
仲間にはなったが他キャラとのレベル差などの関係から
やるきがなくなった。Xのヘルバトラーの時と同じ結末。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 16:54:32 ID:TAvDbK1U
主人公 勇者Lv49
しっぷうづきではぐれ倒せる?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 17:11:26 ID:nWP1vNtY
攻撃力500ちょっとは必要なはず。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 17:15:16 ID:lO8rSNqQ
メタル系がああも簡単に倒せるとなんか悲しい
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 17:17:29 ID:TAvDbK1U
主人公攻撃力318だったことを報告します!orz
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 17:57:41 ID:6HrZ9/Fo
はぐれは毒針しっぷうでちまちま潰す
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 18:04:50 ID:53DNOMnc
っ【キラーピアス&メタル斬り装備のメッキーやスラリソ】
1ターン目の最後でまず倒せる。ザコをマダンテで消しておいて最後に倒せば
しあわせのぼうしも狙える
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 18:24:15 ID:kLRU8Vki
今更だけど>2の、
アモスの事を町の人に話すと…ってどういう意味?
アモスって夜中に変身する人でしょ?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 18:33:11 ID:Kt4OluqE
随分勘違いされているようだから説明するのが面倒だ。試せ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 18:52:54 ID:cy+/OxLc
>>900
このスレでわからないの多分おまえだけ
903>>879の人:2005/10/01(土) 18:56:44 ID:hGlJffUD
>>881
どうも。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 18:57:50 ID:hGlJffUD
俺もワガンネ。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 19:03:03 ID:bcNNMkq1
>>899
マダンテしたらはぐれメタルも死ぬぞ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 19:13:57 ID:cy+/OxLc
>>905
DQモンスターズやりすぎ
6ではメタル系には効かんはず
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 19:19:15 ID:bcNNMkq1
>>906
ごめ、素で勘違いorz
マダンテ入るのはDQMだったか…
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 22:11:39 ID:ygF5sdrS
>>893
俺も同じだ
人間はもちろん主要モンスターも育ちきった後で仲間になっても育てる気起きないよな
909青い人:2005/10/02(日) 01:15:11 ID:WIv85AGC
ぬるぽ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 01:38:10 ID:tV9T88wr
デスタムーガッ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 04:37:35 ID:eT8QiRqf
初めてやった時、破滅の盾が激安だったので
装備できる奴全員に使った。
炎系には参ったよ。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 07:36:46 ID:bn5eLIxY
ハグリン&カタブウ仲間にしたくてprayし続け人と仲間モンスタ−はLV99に....
しかし仲間には成らず....
それでもprayし続けた昨夜
「飼い猫のチビ」が
カセットにジャレて「画面がキーンと白く成り」
立ち上げると予想通り恐怖の音楽が........(泣)
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 07:39:35 ID:FZFrMrSz
突っ込んでいいものかどうか迷ったが、
playな。カタカナで書けばいいいものを・・・
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 07:44:01 ID:z7bs8Oks
>>912
祈ってどーする
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 07:53:10 ID:prORqhEf
prayワロスw
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 08:04:49 ID:bn5eLIxY
凄〜く恥ずかしゅうございます
何か変だなと思ったのですが
呪いの音楽を聞いたショックで....(泣)
ドウゾ笑って下さいね!

祈りってどうする
↓↓↓↓↓↓↓↓
だって漏れって牧師ですから
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 09:26:57 ID:2Wvinj1B
あながち間違ってもいないんじゃないかと思うw
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 09:52:29 ID:1QQtwOpB
数百回以上倒すのにいちいち祈ってられねーよ
新聞でも読みながらコツコツと倒しまくるだけだ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 11:31:18 ID:WM1vl8oc
>>912
prayプギャー
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 13:57:26 ID:Ia7EIJg2
Let's plei!!
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 20:11:53 ID:iUNh8eCE
ファンに朗報。
【DQ6】アモス総合スレ【頼れる兄貴】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1128251360/l50
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 20:13:47 ID:LsWrfjlu
>>921
悲しい
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 23:10:56 ID:vUQukG9i
I'm sad・・・
924名無しさん:2005/10/02(日) 23:26:58 ID:+VN1Za1f
カジノで大量にコイン稼ぐ方法は?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 23:31:40 ID:FZFrMrSz
>>924
つ 大人買い
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 23:32:04 ID:NluNYWQZ
>>924
>>3参照。楽して大量ゲットは無理。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 23:34:26 ID:J1mLNMyf
「あなほり」→33万Gゲット→コインに交換

下準備の手間こそかかるが、効率という点ではこれがベストっぽ。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 23:38:19 ID:LHDunnZ0
っても33万って16500枚にしかならんしなー
しかも1サイクルで20〜30分かかるし
50スロットで777出るのが理想だけどな
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 00:16:53 ID:DBx11dot
ベストドレッサーでプナチナヘッドまで一気にとったせいで、欲望の町までミレーユがお鍋のフタだった件について。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 00:22:30 ID:TnFDUIup
>>924
コードなりツールなり使って増やせばいいのでは?
って総合では禁止なんだっけかこういうの。

>>921
アモス総合スレ悲惨だな。
ハッサンならまだ集まるんだろうが職人が来るかどうか。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 01:32:51 ID:LCtKL2HR
ラスダンでオート戦闘

リアルで寝る

起きたら所持金999999G

コイン大人買い

何日か繰り返したらコイン大量
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 01:37:19 ID:30QAq/MQ
これ最強。
おまえらド素人はおとなしくポーカーでもやってろってこった。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 02:35:51 ID:ZMCC36P7
バシルーラで飛ばされたハッサンはどこへ行ってしまったのですか?真面目にわからん… 帰ってこない…ドラクエ初心者並み
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 02:37:33 ID:ZMCC36P7
バシルーラで飛ばされたハッサンはどこへ行ってしまったのですか?     真面目にわからん。帰ってこない。ドラクエ初心者並み
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 02:39:43 ID:LCtKL2HR
>>934
いらない仲間を預ける場所

てか改行しっかりしなさい
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 02:39:50 ID:d5A2rSGI
ヒント:酒場
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 03:07:12 ID:ZMCC36P7
すいません。
ありがとです。もう1つ…空飛ぶベット手に入れたら次はどこへ行くのですが?ずっと彷徨ってます
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 03:11:14 ID:LsSLL7VN
テンプレ読め
ここは質問スレじゃない
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 03:11:34 ID:LCtKL2HR
>>937
悪いがここは総合スレだ!
攻略に関する質問は攻略質問スレで聞いてくれ。
ちなみにその質問にまともに答えてくれるヤツはいません。

以上
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 03:18:45 ID:ZMCC36P7
じゃあ最後にこれだけでも教えてください
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 03:18:46 ID:RAiMhU/+
文字打ちもまともに出来んヤツはDQも2chもすんな
とっとと寝ろ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 03:21:39 ID:LCtKL2HR
>>940
あのな、お前みたいのに甘やかしてたら
また同じようなのにも教えてやらなきゃならんのよ
それじゃこのスレもお終いなわけ

わかったらとっとと消えろ!!
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 03:24:21 ID:Kn2434iV
>>940
今まで行けなかった所にさっさと逝け
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 06:38:23 ID:mPOU6EbR
>>943おwさりげに優しいジャマイカ
945マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/03(月) 08:21:36 ID:CLOKwj9W
質問厨は無視しろよ。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 11:58:44 ID:5kYWgMl2
主人公の実妹って病死?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 12:01:08 ID:qA5vIYeS
病死
948o(^-^)o:2005/10/03(月) 13:29:54 ID:dLNHshfa
≡≡o( ^-^)o キュピーン
 
リメイクまだぁ?o(^-^)o
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 14:04:58 ID:sQAKFb5W
リアルタイム世論調査@インターネット
【ドラゴンクエストシリーズ最高傑作は?】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1128303338
950友澤☆雄プラチナ隊長:2005/10/03(月) 16:02:52 ID:kPavrCz6
ムドー9撃破目指してまたやる予定。
AB型天才肌のパワー見せようかな。
O型の記憶力も羨ましい。
反射神経と記憶力の相乗効果で神なんだが
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 16:07:10 ID:htjTxz9Y
>>940は最後何をいいたかったんだろうか・・・
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 16:15:22 ID:Kn2434iV
>>951
>>937だろ・・・きっと
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 17:00:58 ID:MjGYcJ2O
残り50切ったから流れぶったぎりますね。
堀内監督の最大の仕事は辻内投手の交渉権を獲得したことだった(かもしれない)件について。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 17:04:06 ID:CyeGBDAF
そもそも堀内にしたのが間違い
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 17:08:36 ID:LCtKL2HR
まあ散々若手育成怠ったツケを回された被害者との見方もあるが
どのみち采配は糞だけど
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 17:14:32 ID:wmjEHAFV
ニセの王子だと言われる時、選択肢に実の妹(セーラ?)の名前あったっけ?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 17:16:02 ID:MjGYcJ2O
>>956
無いな、4つとも違うと思って、Bボタン押しても、
どれか選べと・・・まさに詐欺。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 17:49:04 ID:LsSLL7VN
選択した名前によって、妹の名前は決定するんだがな
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 18:06:11 ID:UmWW4/f+
>>953
落合と差がついたよなあ。
960名前が無い@ただの名無しのようだ