夜中に鳴くセミをどうにかしろや

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
頭おかしいよぜったい
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 16:34:48 ID:YBblwgFN
激しく同意
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 16:35:37 ID:VJrtqdkU
いくゥ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 16:46:11 ID:85/lxo69
おまいら!線路の脇に住んでる漏れに比べりゃどうということもなかろう
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 16:50:42 ID:BLxR9mgJ
線路脇に住んでいて、庭があるからセミがなき、池があるからカエルがなき、
隣の家のニワトリが早いと3時半から鳴きだす俺に比べればどうということもない
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 16:53:10 ID:P5BpueTr
この前夜中に大音量でクラシック聞く異常者がいました。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 16:54:36 ID:+xkFkFWx
俺の地方にも鳴いてたけど板違い。
早めに削除よろしく。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 16:54:42 ID:foJHkW5l
あ、それ俺かもね
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 16:54:52 ID:85/lxo69
>>6
タツヤだろ?
許してやれよ。弟が死んだ日ぐらい。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 17:00:58 ID:sVCLG2Ky
俺なんかおばちゃんに大音量でヒップホップかけられてたぞ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 17:04:06 ID:oLm1J9+q
精神障害者が本気で歌ってた。
普通の輩にはいつも注意するが、相手が相手だから言えなかった。刺されそうで。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 17:05:12 ID:Wej7ZE2C
>>10

おいWWWWWちょっWWWWWWWWおま WWWWWWWW

それ引っ越しババアじゃん
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 17:29:57 ID:mxKJVJ+s
毎日ふとん叩いてるババァがいて、写真取られるし超五月蝿いクラクションならされる俺に比べればどうってことない。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 17:50:01 ID:aRSzifmV
>>13
俺も俺も〜!
なんかしばくぞって言われた…こわ〜
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 17:58:01 ID:7lGAf8bZ
>>1
1週間の命なんだ
それぐらい許してやれ。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 18:03:43 ID:IIyReNNh
>>1
確かにセミテラウザスww
セミは公害だ\(`Д´)ノ
17にゃあ:2005/08/05(金) 18:19:57 ID:Ta9toswh
公害というか環境問題ってやつです・・・。
みなさん、セミの攻撃は上手くよけられますか??ちなみに昨日は全く寝てません。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 18:39:10 ID:BlrMEuxm
>>1
ハゲワロタ

俺もこの前すぐ近くで夜中に鳴かれたから同意出来るぞ。
暑くて糞寝苦しい上に夜中でかなり腹立ったな、エアコン付けっぱなしで
寝るわけにもいかないからな〜。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 18:41:16 ID:jD54hqWf
1>>一週間で死ぬんだから我慢
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 18:42:23 ID:2E5OKJAZ
階段の踊り場とかで死んだフリしてるやつがウザイ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 20:58:36 ID:Ta9toswh
または異常に長く鳴いてるのも結構ウザイ・・・
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:01:05 ID:H+y2VrMG
油ゼミ










       真剣ゼミ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:03:26 ID:FOTZHMv9
>>22






代ゼミ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:04:23 ID:FUTXyu11
>>20
禿同。死んでると思ったらいきなりジージー暴れだしてビビる。
あとセミってメチャクチャに飛ぶから時々ぶつかってくる
25アブラゼミ:2005/08/05(金) 21:05:40 ID:H2pM5sa4
蝉の俺からすれば人間はうるさくて、自己中で困る。
そのうち俺らの棲む場所がなくなってくるんだろうな。
無責任なやつらめ。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:08:03 ID:H+y2VrMG
>>25
だったら

人 間 に 小 便 を か け な い の !
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:08:54 ID:CK9qlpGY
蝉は季節の風物詩じゃん。
蝉が鳴くと夏を感じれるから好き。
うるさいとか言う奴の気持ちがわからない
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:11:36 ID:IbACMujO
ひぐらしがないたらなんとなく涼しくなるよね。


背すじのあたりとか。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:11:35 ID:mNc6aRYi
>>22-23
不覚にもワラタ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:12:15 ID:IbACMujO
あ!時間逆転!
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:26:20 ID:H+y2VrMG
>>30
まぁ、なんてスバラシイ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 22:41:28 ID:Fy3gpGVL
今日、蝉に小便かけられますた。しかも制服にかかりますた
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 22:47:23 ID:GYHw2ppy
この前蝉かなにかが部屋の窓で毎日鳴いていて気が狂いそうになった。
ところでこれ全然FFDQに関係ないような…
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:08:46 ID:5UHVHtgB
DQ5に「せみもぐら」か逆にもぐらぜみ、かなんかいたっけか…?!

まあ、どの道板的には、確かにFFDQは関係ないね
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:11:51 ID:j6P2UIHP
夏になると飼い猫がセミを生きたまま家の中に持って帰るので
激しく鬱になります。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:17:39 ID:7lGAf8bZ
>>18
つ【1時間おやすみ機能】
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:21:37 ID:Pya4hFwH
そいやせみもぐら系統以外にせみタイプのモンスターっているか?
FFはともかくDQでもあまり思いつかないんだけど。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:25:56 ID:kFXTiA1a
ベルゼブルがセミに見えるからセミ種ってことで


あれってハエか?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:33:30 ID:5UHVHtgB
>38 釣りにはまだ時間が早いぜ…ベルゼブルかなんたらの前に、そやつのいるシリーズならその前に「ハエおとこ」に会うのが普通だ。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:34:53 ID:kFXTiA1a
いや、FF2に居なかったか?パンデモニウムの宝箱にいるあれ。源氏の防具なんか守ってる香具師
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:39:01 ID:5UHVHtgB
>40 FF側な。それはスマン…が、ベルゼブルほど「蝿魔王」として有名な奴は他にいないぞ…
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:53:35 ID:Fy3gpGVL
いつのまにか蝉から蝿に…
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:57:52 ID:tz6k0Dng
蝉をアポカリプス(FF[参照)で殺せ。
44土方 星矢 ◆.K9aAu1JTs :2005/08/06(土) 00:33:23 ID:j6SUYxE+
セル
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 00:34:44 ID:H5Yf6DjM
……夜中に刺してくる蚊をどうにかしろや
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:33:52 ID:Bl0UUBnO
……夜中に刺してくるダニをどうにかするニダ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 05:36:44 ID:WSxsIlY2
>>45-46
ワロタ
IDがバイオ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 06:02:10 ID:Z7/qvC8n
セミじゃねえが…毎日明け方、隣の家のチキンどもの大合唱で目が覚める。
しかもゲロ吐きそうな声・絞められたような声・犬の遠吠えみてえな声…るせーんだよ!!
誰か奴等を食いに来てくれ。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 19:44:06 ID:qKJ0e0JL
よし、俺が逝って喰ってやろう。でも今、牛食ってっからもう少し待ってな、な?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 23:04:34 ID:iAbm7zgM
夜に「ジジッ」とか中途半端に鳴いてる奴って寝ぼけてんのかな?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 23:17:56 ID:qBNDJMz3
セミって、飛び立つ瞬間に「ジジッ」ってならない?
捕まえる時に鳴ってた気がするんだけど。

…夜中に飛んでんのか?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 01:04:42 ID:jawFdeQb
>>6だが、今日あまりにもうるさかったので近所のおじさんが警察呼びました。 連れてかれたらしい。精神科行ったかな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 01:13:19 ID:nvau58TL
駅でガイジンがシケイダースがどうのこうのしゃべってた。

向こうってセミいるんかな?いないなら慣れてない外人にとっちゃ地獄だろうな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 01:58:22 ID:Jr2xuRGD

悲しいときー
悲しいときー

友近にそっくりな AV女優を観たときー
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 02:16:55 ID:ZVnzeK9v
オナニーしてたら窓から入ってきたセミがチンコに止まったときー
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 03:48:01 ID:6z5XN2ZT
口からウンコ出した夢を見た時ー
57:2005/08/07(日) 03:52:12 ID:3uhrY3Bj
大佐指示をくれ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 10:31:14 ID:9BO7GVpV
これからの季節は日暮れに出歩くと
セミの死体を踏んづけてバリバリ
orz
59ゴム ◆ozOtJW9BFA :2005/08/07(日) 10:50:40 ID:cEtVd/sv
仕事帰りのとき、俺バイクで通勤してるんだが、
セミが目に思いっきり体当たりしてくる。痛ぇよマジで・・・_| ̄|(、ン、)
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 11:20:09 ID:/1YnojUL
昨日、ベランダの上でセミがひっくり返ってたんだが、
近くを通ったらいきなり起き上がって飛んでいきやがった。
この現象を我が家では通称「セミ爆弾」と呼んでいるが。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 12:20:12 ID:L7TQemcC
>>1
ああわかる、それ
気が狂いそうだよな\(`Д´)ノw
深夜に一匹ずつハエ叩きでぶっ潰してやりたい衝動に駆られるわ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 14:50:23 ID:umS7VBwH
>>1
蝉に頭なんて無いよ。
63アムロ:2005/08/07(日) 22:24:04 ID:3uhrY3Bj
フィン・ファンネルで皆殺しにしてやったよ。

νガンダムは伊達じゃない!
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 22:30:20 ID:2xgOYuNe
確かに最近、蝉って夜中に鳴いてるよな〜…昼間鳴いてるとカラスとかはともかく、雀にすら追われるもんだから、昼間に鳴くのを控え始めたんじゃなかろうか?!
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 22:59:13 ID:QFjBHVlF
  ____  |
 | ∧_∧ |  .|/
 |( ´∀`)| |  ザラキー!
 |/  ∩ ∩.|  .|\
  ̄ ̄ ̄ ̄   |
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 23:11:49 ID:aTH3nito
  ____  |
 | ∧_∧ |  .|/
 |( ´∀`)| |  ケンパチー!
 |/  ∩ ∩.|  .|\
  ̄ ̄ ̄ ̄   |
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 02:12:12 ID:d4zC4rn6
進化か、温暖化の影響か、環境ホルモンの影響か。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 08:15:17 ID:dkITrAEL
このスレおもろい…
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 10:32:54 ID:YSVe36P6
セミ怪人
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 14:55:43 ID:BkTUNJy2
>>66
やちる?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 15:24:57 ID:oz8I+Vzu
今日補習で学校に行ったのだがベランダで蝉の死骸発見。上靴で踏み付けて粉々にしてやったw
72ダークプリン ◆VtbVrdh5TY :2005/08/08(月) 15:29:28 ID:1R14c6/w
>>71
上げてまで人に見てもらいたいようなのでどんなネタかと期待してみれば・・・
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 16:35:08 ID:YRsZLD6N
夜中に鳴くのはテラウザス
日が出てるときに鳴きたいだけ鳴けよ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 17:06:54 ID:OQQ9D/68
昔マラソン大会で、へろへろになりながらラストスパートしたら、でっけえ蝿が
口に飛び込んできたことある。
蝿にノックアウトされた14の夏。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 17:12:05 ID:WIpjKwWX
>73だから昼間鳴いてる蝉が根こそぎ鳥(カラス&雀)に食べられてるんだよ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 17:30:32 ID:/rEGS5z4
>>74
口に虫が入ったらかなりブルーになるよな…

俺も自転車にやっと乗れてすごいうれしくてちょっとニヤけながら平面なのに立ちこぎしながら颯爽と風を切って走ってたら
急に目の前に黒くてデカい物体が現れたと同時に口の中に入って来たから反射的に吐いたけどそのあとずっと「蜂?あれ蜂だったらどうしよう」って心配しながら3日くらい過ごした
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 18:32:43 ID:Z4FSqVw1
漏れ的には夜中より明け方のほうがウザス
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 21:00:46 ID:8CJJdhL/
口ならまだいいさあ。目に入ったら最悪。涙が止まらない。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 21:35:34 ID:BkTUNJy2
涙の数だけ強くなれるお(^ω^)
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 21:48:32 ID:kMea7Dl2
>>401に俺のうんこを食わせた後、アナルを舐めさせて、便器も舐めて掃除させます!!!!!
あと、俺のうんこだけの食事だと栄養が偏るので、残飯も食わしてやります!!!
でも、8:2の割合で俺のうんこを食わせます!!!勿論、俺のうんこが8!!!
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 21:51:16 ID:WIpjKwWX
>79♪アスファルトで散〜る蝉の様に
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 20:18:56 ID:CKhbQcHI
セミ人間 + ハサミ + シルヴィ・バルタン = フォッフォッフォッフォッ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 12:15:19 ID:FJc4eeov
FF
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 00:57:50 ID:fDT2HbRE
(゚ω゚)(゚ω゚)(゚ ,-、(゚ω゚)(゚ω゚)(゚ω゚)(゚ω,.-、 .゚)(゚ω゚)(゚ω゚)
(゚ω゚)(゚ω゚)(゚./:::::\(゚ω゚)(゚ω゚)(゚ω゚)/::::::ヽ.)(゚ω゚)(゚ω゚)
(゚ω゚)(゚ω゚)(/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|.゚)(゚ω゚)(゚ω゚)
(゚ω゚)(゚ω゚)/,.-‐''"´          \:::::::::::|゚)(゚ω゚)(゚ω゚)
(゚ω゚)(゚ /                ヽ、::::|)(゚ω゚)(゚ω゚)
(゚ω゚)(゚/                   ヽ|.(゚ω゚)(゚ω゚)
(゚ω゚)(l                         l(゚ω゚)(゚ω゚)
(゚ω゚)(|    ●                |(゚ω゚)
(゚ω゚)(゚l  , , ,           ●     l  ミーンミンミンミン
(゚ω゚)(゚` 、      (_人__丿    、、、   /(゚ω゚)
(゚ω゚)(゚ω`ー 、__               / ゚)(゚ω゚)(゚ω゚)
(゚ω゚)(゚ω゚)(゚ω/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ω゚)(゚ω゚)(゚ω゚)
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 01:10:12 ID:bdxIb+2r
家は夜、からすが鳴いていて、ウザイニダ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 01:12:51 ID:ivcxiqrn
まーまー
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 01:22:47 ID:wjCXKg8n
明かりをつけてると、意味不明の蟲共が窓に激突してくるのが激しくウザイ
”こつん”とかいって絶命するんだから困ったものだ(ノ_-;)
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 01:26:57 ID:XoOmNtVw
(ノД`) ゴキブリ出た・・・
カサカサいってる・・・

なんでワザワザ足音たてるんだよ!
俺の脳内でなってるだけか?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 01:39:32 ID:70dA7Qch
マジレスすると夜鳴いてる蝉は街灯やら何やらで明るいので昼間と勘違いしてる
これ本当

>>88
漏れは今年の夏28年間生きてきて初めてゴキに背中を横断された…
気が狂うかとオモタ…
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 01:50:10 ID:eUWs17lV
俺は学生の頃、珍しく家で勉強してたら
天井からデカイのが背中に。
それ以来、前の開かない服は着ないようにしている。
勉強もしまてん。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 02:17:12 ID:eGc24+c0
ムカデが服の中に落下するよりは16倍ほどマシであるぞよ
92神竜:2005/08/15(月) 02:24:48 ID:TzGuPKqB
なんでゴキとムカデは嫌われているんだろうな?やっぱりキショいからだよな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 02:59:30 ID:bdxIb+2r
前、公園でマターリしてたら
木から毛虫が落ちて服の中に落ちてきやがった
状況を把握するのに5秒はかかった
服の中で動いたとき、心臓止まるかと思ったよ
そのあとあわてて逃げた
94神竜:2005/08/15(月) 03:49:36 ID:TzGuPKqB
このスレはゴキ&ムカデ体験のスレとなっているな…
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 13:32:42 ID:o4XZyN0w
>>92
キモい以前にムカデに噛まれたら死ぬほど痛いだろーが
人によってはピンポン玉かそれ以上に腫れあがるぞ

ゴキも噛むな、そこまでヒドくないが。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 15:33:23 ID:uexz/VC2
でもゴキってかなり危なくない?
細菌とかいっぱい飼ってそう
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 21:41:33 ID:ryB5qMYC
蝉は平和の象徴であり最高の生き物
そして夏の風物詩であり、騒音どころか風情である
蝉嫌い=クズ、みんな日本刀で殺す
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:48:07 ID:G/52lP/2
黄色と黒のくも嫌い
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:55:30 ID:2mPndwsy
>>98
私の家の近くの池周辺に生えてる木には
紫とエメラルドグリーンの縞模様が入ってる
クモがおります。対象は体部分が6.5cm、
足を広げると15cmといったところです。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 23:03:43 ID:UBO3CBfb
100GET
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 14:19:31 ID:Joxjpuf/
101もGET

蝉は平和の象徴であり最高の生き物
そして夏の風物詩であり、騒音どころか風情である
蝉嫌い=クズ、みんな日本刀で殺す
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 18:21:43 ID:MtuE/F/Y
ミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーン
ミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミン
ミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミー
ンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミ
ンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミ

ンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミ
ンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミン
ミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミンミンミーンミ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 20:03:25 ID:Joxjpuf/
蝉嫌いな糞人間がみんな死んだら良いのに
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 20:08:46 ID:hIk5ij1J
>103 前世蝉乙!

ま、一週間あるかないかの短い生涯を、嫌われてすごすってのもある意味かなり奇跡的な事だな。「人間死ねばいいの」にだけいろんな意味で同意
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 20:25:58 ID:k1ELhA5J
小学生の頃にセミの羽とか足をもいでたやついたな。残酷だ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 20:39:20 ID:ar4gsc7s
あいつら、一週間しか生きられないから必死なんだよ。
その間に女Getしてセクースしなきゃならない。
あと1日2日しか時間無くなってきたら、
そりゃあ夜でも必死こいて鳴くわなあ(´・ω・`)
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 23:24:30 ID:Joxjpuf/
>>105
なんであいつを殺さなかった?
俺なら今でもすぐ小学校に駆けこんで、正義を見せ付けるために、
大勢の前であいつの手とか足とか切断するぞ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 23:44:56 ID:k1ELhA5J
あいつってセミを殺したヤツのことか?人間殺したら俺は児童相談所に通告されちまうぞ。その男はザリガニを爆竹で爆破させてころしてたしな
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 10:40:00 ID:RG9rb5rK
あのな、まだ子供だったおまえは、「あいつも命を殺した!セミが可哀想だ!
俺はスーパーマンのような正義の使者としてあいつを懲らしめただけだ!
あいつはセミを殺しても罰を受けないのになぜボクはあいつを殺しただけで罰をうけるんだ!
おまえら大人はみんな偽善だ!!!!大人になりたくない!!!!!罰を受けるくらいなら、もう自殺するっ!!!!!!!!」
と宣言しちゃえば大丈夫だよ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 12:53:35 ID:NaYsXyCJ
セミの抜け殻を大量に集めて
粉々にするとちょっと気持ちいい
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 14:33:33 ID:k+Zrjzrq
そんなあなたが気持ち悪い
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 15:08:58 ID:15Qm8T02
ゴキちゃんズは一番ウザイ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 20:07:56 ID:RG9rb5rK
>>110
最低!!!!!!!おまえの住所を教えろや。トランクでおまえを待ち伏せして粉々にするぞ
きっとおまえも「かなり」気持ちいいだろう。天罰!!

>>112
だな。ちゃんといわないでよ、気持ち悪すぎる・・・
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 20:29:02 ID:P3cpbqtp
田舎だから夜うるさくない
快適(・ω・)
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 20:29:38 ID:4qa7of83
セミが一週間しか生きられないのは、成虫になってからで幼虫期を考えると
昆虫の中でも寿命が長いほうに入ることを知らない厨房が大量に湧いてる
スレはここですか?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 20:43:49 ID:c3W5Ublk
とりあえず夏休みになると昼間から2ちゃんねるにわく厨房が一番ウザス
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 20:48:09 ID:B1sMtLSv
油ゼミ







   予備校ゼミナール
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 20:54:56 ID:BoUIGnPn
>>6
それはたぶん事及び中
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 20:59:23 ID:RG9rb5rK
>>115
>>115
>>115
何威張ってるかまるでわからん夏厨だなw
みんな普通に知ってるんだが何か?だからって蝉(成虫)が長寿だというのか?
人間は昔から皆蝉の生態を知っている。それでも彼らの生の短さを惜しみ、まぶしさを称えてきた
何の風情もわからない低脳ロボットはさっさと解体されてスクラップにれよwww
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 21:03:08 ID:NNXaNFRt
週末の珍走団が一番ウザイ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 21:03:21 ID:B1sMtLSv
>>115
>>115
>>115
>>115
>>115

知ってる知ってないにしても厨って決め付けんなよ

あほくさ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 00:47:06 ID:XFxQHBsb
>>120
スレチガイシネや糞人間!
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 02:45:01 ID:0wIbkNU8
今、外でセミが鳴いてる。
多分2〜3匹が一緒に鳴いてる
124名前が無い@ただの名無しのようだ
今、外でセミが鳴きはじめた
誰かなんとかしてくれ