FF12不買運動スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
不買運動しようぜ
スクエニに対する要求は以下の内容

1・松野のディレクター職復帰を要求
2・それが叶わぬなら松野氏、河津氏、伊藤氏を招き会見を開き以下の質問に答える
  1松野氏の降板理由 
  2『原作・プロット』とは具体的に企画や原作が完成済みなのか? 
  3病欠なのに『監修』の職が与えられている理由
  4河津氏、伊藤氏引継ぎの詳細

3・それも拒否または十分な答えが得られないならFF12から松野の名前を外す

3つのうち一つも満たされないなら不買ということで。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:27:47 ID:tpYDKQvp
ぬるぽ!
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:27:51 ID:DGHmn3hX
松野が困るだけ
4RPG大好き ◆QxqFFIzxwc :2005/08/02(火) 23:29:28 ID:QLFJ4BGa
   ブレイク!ブレイク!
  ( ゚∀゚)   人    ガガッガッ
  (ヽ□=□)<  >__Λ∩
   > >    V`Д´)/
              / ←>>2
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:31:16 ID:dvezDCYx
不買運動というか、普通に買う気が失せた。
まぁ、今まで情報も集めて無かった輩だけど。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:32:23 ID:z1wyXSUZ
( ゜д゜)ノ 応援します
71:2005/08/02(火) 23:33:32 ID:GPc5JQan
別に俺は不買運動を支持する訳じゃあないから。
松野降板関係の話がループしまくってるのでここでやってほしい。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:34:45 ID:oR1lMKsn
んじゃ人の書き込みコピペして勝手にスレ立てないでくれる?
あんたおかしいよ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:34:58 ID:9T7Tbziz
売れなかったら河津のせいにすりゃいいんだよ
松野は困らない
困る理由が無いじゃん
最後まで松野が作ってればFFシリーズ最高の出来になって
250万本は売れるに決まってるんだから
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:35:18 ID:AgxJA9BD
松野さん降板の詳細が知りたい。
病院(?)から支持を出せるくらいなら
現場復帰できるくらい回復してるんじゃないの?
スクエニは会見を開いて説明するべき!!!
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:36:19 ID:rbVmQRs8
俺も買う予定でいたけど
来年の3月&松野作品じゃなくなったんで買いません

アンサガレーシングラグーンの選りによって河津なんかに任すとは、
■の無能ぶりがよく分かった
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:37:42 ID:be19L7xW
まあ神ゲーだったら松野神と言われ、
クソゲーだったら河津のせいと言われるに決まってるからな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:39:41 ID:dvezDCYx
>>12
世間ではね。
分かる人には分かるんだから、いいだろ別に。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:40:19 ID:alF/WEa8
>>12
状況が状況だから、よっぽど糞ゲーじゃない限りそんな事にはならないだろ。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:41:10 ID:GPc5JQan
>>8
いや、これをテンプレに入れてスレを立てれって事かと思って。
よく見たらこれ貼ってる人と、スレ立ててくれって言ってる人は別人でしたね。
別に悪意があったわけじゃありません。すみませんでした。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:41:32 ID:IJK97GPg
なんでスクエニPが終わってから発表するんだよ!
だいぶ前から松野は降板させられてたんじゃないの?
申し訳無いという気持ちがあるなら、イベントの時にユーザーのいる目の前でしろよ!
スクエニのバカ!ユーザーをナメとんのか!
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:46:00 ID:G8Lh4XPF
ゴージャス松野がどうなったか知らんがもともと買うつもりはない。
)1、4,5,6,7,10,10−2はやりました
10−2あたりからつまらなくなった
186:2005/08/02(火) 23:46:28 ID:z1wyXSUZ
>>8
ホスト禁されたから
スレ立てクレクレ言ってた。

>>15
ご迷惑をおかけしました、すいませんでした。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:48:29 ID:aWstFJhH
>>1
スレ立てご苦労様です
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:53:20 ID:I8zewphH
株持ってたら経営陣に電話取り次いでもらえる?
松野の降板経緯を問いただしたい!
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:00:38 ID:Zqar/sQl
スクエニに誠意がみられないため買わない事にするよ・・・
いつから病気になって関わってないのか教えろ!
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:01:43 ID:XYQ4QA7q
まあ、そう熱くなんなよ。
君たち小市民が騒いでどうこうなる問題じゃないんだよ。
ディレクターが変わっても買うやつは買うんだよ。
権力には勝てないぜ?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:02:19 ID:lOckAg7p
つーか不買運動しなくたって売れないよ
マジでFF10の売上下回りそうな気がしてきた
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:05:16 ID:0atB4a2Y
河津が関わったらアンリミみたいにワゴン行き決定でつね
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:07:53 ID:2ucZBR75
>>23
気がするだけで断言できるんだ
あなたは神様か、ただの馬鹿かのどっちかですね
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:09:04 ID:tgY/XOir
そうだね
取るに足らない存在だから不買運動くらいはしようか。
スクエニは大企業だからこれくらいの抗議では影響ないでしょう

とはいえ不買運動を積極的に推し進めたいわけではない。
松野復職か、もしくはちゃんとした会見を開くか。
でなければ「シナリオプロット、監修」なる名前貸しはやめて
松野氏がディレクター職から退いたことをはっきり伝えて貰えれば
ファンとしては納得できると思われます
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:09:15 ID:1A0OYWa1
>>1
松野降板関係の話をここでさせたいなら、こんなタイトルにするなよ。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:11:47 ID:+OPKmv/P
>>27
> >>1
> 松野降板関係の話をここでさせたいなら、こんなタイトルにするなよ。

>>1はスレ立ててくれただけで、不買の本人じゃないよ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:12:30 ID:f/84FNN6
>>1
お前だけ買わないでいいよwwwwwww
俺は買うけどな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:14:01 ID:tyMGOkG3
何かと思えば
松野狂団はこんな流れになってたのかよ
どうしたwww
FF12は秋葉ヲタを狙ったこれまでのFFとは違うんだろ?
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
誉め称えてきたソフトを殴っちゃ駄目じゃん
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:15:01 ID:MlAM83aR
実質、期待を裏切った松野を憎めない意趣返し。
信者もつらいんだよ。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:15:32 ID:b13S6URp
なぜか>>1が悪者になってるワケだが・・・
>>1は代理でスレ立てただけなのにね
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:16:28 ID:iSWxPqQ1
FF12がどうなろうと、松野には関係ない。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:16:58 ID:csbRiXoO
悔やまれるのは松野がメインでもブランド力があるから売れるソフトなのに、FF8みたいに評判が悪くても
結局は次回作が売れるソフトなのに松野を降ろした事だ。

降板が事実ならまじスクエニが嫌心底嫌いになった。
楽しみにしていたものが一気に崩れ去った。
いままではFF買ってきたがマジ今回は不買いします。
別に迷惑かけてやろうとかじゃなくて興味がなくなった。
中古でやりますわ。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:17:53 ID:H89kfbH5
松野はいつから関わってないんだよ!!
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:17:56 ID:1A0OYWa1
>>28
いや、本スレ見てるからそれは知ってるんだが、降板関係の話をさせたいならちゃんとそういう名前のスレを立てろと。
こんなスレタイじゃ降板関係の話する気にならん。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:20:37 ID:v3t02sFX
>>36
正直スマンかった。>>7は無かったことにしといてくれ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:22:04 ID:1A0OYWa1
>>37
1さんかい?わかってくれてよかったよ。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:22:51 ID:tgY/XOir
これはいわゆる詐欺だね
松野が関わってないならさっさと発表すべきだった。
降板の事実を隠蔽しようとした和田は卑劣すぎる
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:24:50 ID:8xoFPOgg
>>39
俺もそう思う
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:26:13 ID:1A0OYWa1
よく考えたらもう降板スレ立ってるんだったな。
本スレでの降板関係の話がウザイならそっちに誘導するのがいいかも。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:26:42 ID:lOckAg7p
こんだけ発売延期して、おまけに内部のゴタゴタで降板騒動・・・
こりゃ売れるわけもねえなw
FF10-2の売上下回ったら空前の祭りだぜw
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:27:24 ID:mGYm1UVM
松野が一歩引いたらFF12買う価値ないじゃん
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:34:07 ID:iSWxPqQ1
そう。意味なし。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:36:15 ID:tgY/XOir
これから河津が世界を形成するんだぜ
意味ねえ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:41:45 ID:s5v8Rgsn
松野が開発作業から一歩引いたのはいつからなんだろう?
それだけが気になる・・・
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:51:53 ID:zxG/UmuG
松野って人がなにしてたのかも知らない。
ただFF12が遊べればそれでいい。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:54:45 ID:tgY/XOir
べつに買いたい奴に不買を強要せんよ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:58:35 ID:nH3syNwB
>>48
じゃ、なぜここにいる?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 01:00:01 ID:iSWxPqQ1
>>49
書き込む事に、理由がいるとでも?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 01:05:11 ID:nH3syNwB
581 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/03(水) 00:59:04 ID:6W1SgdZa
>>552

松野が好きだ
あのちょっと捻くれたセリフ回しがすごく好きなんだ
勧善懲悪におさまらない影のあるストーリーが、とても好きなんだ
だから、1人のファンとして、松野のFFをずっと待ってた
延期に延期を重ねても、楽しみに待っていられたのは「松野が作ってる」っていう
ただその一点が根本にあったから

松野がFF12から外れたと
そんな馬鹿な、って思った
「病気」だという。だけど本当かどうかはわからない
移籍の噂だって前からあった
でもその真偽が知りたいわけじゃない

ただ、FF12には松野のゲームではなくなってしまったということ
こんな絶望感があるだろうか
怒りもなく ただ涙が出た
悲しかった
この数年、松野のFFを待ってた気持ちってなんだったんだろう

いったい なんだったんだろう
なんだったんだろう

なんだったんだろう?
きっと何の価値もなかったんだ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 01:12:46 ID:n1TZ5hpX
ドラクエ信者必死だなwwwwww
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 01:15:42 ID:iSWxPqQ1
ドラクエ信者って、そこまでする奴らなの?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 01:17:03 ID:KtUM4Cot
>>52-53
変に対立の構図作ってんなよ...
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 01:30:46 ID:7X3EDtO8
お前らが不買運動したところで500本くらいしか変わらないだろw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 01:36:00 ID:nH3syNwB
500+>>55=501
501+?=502
502+?=503
503+..........
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 04:17:15 ID:ef/hpVlB
運動もくそも松野じゃないFFなんて買わないよ。
10と10-2やってFFは卒業しようと思ったけど
松野だから12は買おうと思ってたのにな。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 04:43:18 ID:W76Lu9jb
FF12の不買運動っていっても・・・
そりゃあ松野シナリオでないのは残念だけど、
俺は松野FFでなくても一応買うことは買うから、
だから「FF12中古買い運動」にすればいいんじゃない?
中古で買えば、スクエニ側から見れば収益にならないんだし、不買運動と大差ない。
だからみんな、FF12は中古で買おうぜ!
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 04:52:41 ID:R6/Nnhdx
もうFFしかやりたくないよーん
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 05:13:00 ID:m4TktKJz
まあまあ、↓の壮絶なサーガを見て落ち着けよ

ttp://owb.cool.ne.jp/ivalice/ff12/matome/keii.htm
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 10:12:05 ID:CcZBcAM8
俺も買わないかもな。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 10:15:42 ID:G4efxxYe
様子見だろうね200万売れたら不買する意味も無いから暇つぶしに買うよ
まあ買って今回も駄作であれば13は買わないと決心するだろう
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 10:17:37 ID:mez9uMrP
そういいながらもう十数年
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 11:50:10 ID:LPC+l9X+
松野信者うぜーな
糞スレ立てんなよカス
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 13:02:49 ID:zivd631s
>>64
DQN・・・じゃない俺はDQ信者かと思った
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 15:29:49 ID:ZV9q7Nfd
若い看護士
「あッ! ヒゲ様!

ヒゲ
「松野・・・?・・・・・・!!!!

海を見つめる男
「・・・・・・・・・・・・。

ヒゲ
「これは・・・・・・松野のFF12・・・・・・?


「あ・・・・・・、ああ・・・・・・・・・、あ・・・・・・・・・・・・・・・あ

ヒゲ
「そんな・・・・・・、まさか・・・・・・!

看護士
「大丈夫よ・・・。さあ、座りましょうね・・・。
 あの・・・・・・、この方とお知り合いなのですか・・・?
 すみません。失礼なことをお聞きして・・・。

ヒゲ
「・・・いや、いいんだ。ただ・・・・・・・・・。

看護士
「あの・・・・・・、ちょっと待っててください。
 ・・・この方が持っていらした書類です。

ヒゲ
「これはオウガシリーズ・・・・・・。
67SEさん、マスコミさん、こちらへどうぞ:2005/08/03(水) 20:17:09 ID:XJhbio3H
松野氏降板劇五問

1.
なんであと8ヶ月隠し通せなかったんだ?
降板発表してもFFに悪影響しかないじゃない?

2.
まじで降板するほどの病気だとしたら、なんの病気?
どの時点で病気発生?
どの時点でプロデュース続行無理を判断して降板を決断した?
決断したのは松野氏本人?経営側?

3.
1年以上も音沙汰無かったわけでだし、
松野氏がどこまで仕事をやったのかを知りたい、
そして今のスタッフがどんな仕事をしてるのかも。

4.
わざわざシナリオプロットと表記してるんだから、
詳細シナリオ書いてる人がいるじゃない?その人は何方さん?

5.
2004年4月23日の雑誌インタビューでで開発状況80%、
同年同月の30日発売の雑誌でマスターアップに向けて頑張ってると言ってる。
開発状況があんなに進んでてここまで延期は何故?
松野氏の病気のせいだたら、いままで発表しなかったは何故?

SEははっきり説明しないともっともっと噂が蔓延しそう。
このままでFF12の売上は凄絶になるかもしれない。
SEさん、ちゃんと説明してください。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 01:08:20 ID:BXVzq3fk
普段この板見ないのに、来てしまった。
松野タン降板ってマジかよ・・・>公式HP
北瀬FFが性に合わんから、12楽しみにしてたのに!!
松野タンがいないなんて魚のいない水族館のようなものだよ・・
なんの為に買えばいいんだ・・。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 01:32:57 ID:er6LQK8j
松野のシナリオは100%できていると信じればいいと思うよ。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 01:33:12 ID:RDJ7kh0U
誰か松野が関わったFFを教えて。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 01:45:23 ID:BXVzq3fk
>>69
ありがとう、あなたのレスで少し癒された・・でも信じるのって難しい・・
経営陣に北瀬FFみたいに改変されてたら泣くに泣けないんだよ!!
あれだけはマジで簡便して欲しい・・企業的にも似たようなソフトばっかりいらないよな?な??

幸い松野組と呼ばれる人たちはゲーム業界でも
トップクラス(今までの作品見てて自分はそう思う。マジクリエーターとして尊敬してる。)で
クオリティ激しく高そうなのでその辺は委員だよ・・安心してるんだ・・・・
だけど・・・
この喪失感は何なんだ!!!
生きててくれ・・松野ォォーーー!!!!

72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 02:15:56 ID:er6LQK8j
>>70
FFT、FFTA
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 04:14:01 ID:OYLBmtrV
>>69
XIの立ち上げにも関わってた気がするな。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 04:51:08 ID:eVmE667w
XIの立ち上げというか、要するにプレイオンラインのことだな。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 17:04:09 ID:gANIyTVq
>>71
松野のシナリオは完成してないよ
渡辺が関わってるという噂。

真相を明らかにするためにも
記者会見を開く必要があるね
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 17:29:08 ID:ebJ+73Ff
つまり、この一連の騒動こそがFF12だったのだ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 17:36:00 ID:vFVLplU/
なんか物凄くどうでもいいスレ開いちゃったよ
78 ◆88C1zb9O9I :2005/08/04(木) 17:39:13 ID:3aj7PkX0
河津が糞とか言ってる奴はミンサガやってから言えや。
まあどうせミンサガを超えるのは無理だろがなww
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 17:47:53 ID:Qb/SrB6C
>>78
ミンサガくれ。

サガフロ、つまりPS以降は気持ち悪くて少しも興味が湧かなかったんだけど。
ミンサガってどうなんだ?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 19:07:08 ID:Urz+eWzX
本筋の企画、シナリオなんてとっくに出来てるに決まってんだろうが
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 19:17:34 ID:bmBMdmBM
できてません・・・(´;ω;`)ウッウッ
82 ◆88C1zb9O9I :2005/08/04(木) 19:20:42 ID:3aj7PkX0
>>79
最高におもろい。
ストーリーに重きを置く奴には向いてないかも。

>>81
社員???
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 19:31:48 ID:er6LQK8j
ミンサガはイベントと戦闘を同時に楽しめない糞ゲー。
FFTで「ランダムバトルやってたら、さっきまで1章だったはずが4章になってました」みたいな感じ。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 21:04:14 ID:jmGCETmm
本筋はできてるはず。
でも、その内容のテキストとかは出来てないっぽいな。
例の情報通もそう書き込んでたみたいだし。

松野ゲーといえばストーリーだが、その前に『台詞が醸し出す世界』が魅力であり支持されてる部分だろ?
それが無いと、やっててムカツク思いをする気がする。
似せて書いても、表面は騙せても全体的な空気感でバレるし。ファンなら絶対わかるからな。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 22:02:48 ID:bmBMdmBM
社員と信者は「まだ松野組は残ってる!」と必死で言うけど
物書きは松野しかいない罠
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 22:03:44 ID:fKHkX/2U
運動なんてしなくても買わない
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 22:21:44 ID:oBqioybQ
不買運動なんてする気にはならない。

買う理由がなくなった。それだけだよな。
インターナショナルの中古が安く売ってたら買うよ。気が向いた時にでも。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 22:40:26 ID:er6LQK8j
松野が降ろされたから買わないって言ってるやつは何なんだ?
降ろされるまで松野がやってきた仕事は無視かよ。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 22:50:48 ID:padGDEMF
>>88
もう全部やり直されたかもwwwwwwwwwwwwww
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 22:57:25 ID:er6LQK8j
それだったら本当に終わりだと思うけどな。
実際、出てみないと何もわからんだろう。あきらめるのはまだ早いと思うよ。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 22:59:05 ID:padGDEMF
公表しないと出ても何もわからんだろう
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 23:01:17 ID:padGDEMF
(´_ゝ`)50%?
(´_ゝ`)30%?
(´_ゝ`)15%?
(´_ゝ`)5%?






・⌒ヾ(*´_`)
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 23:11:43 ID:oBqioybQ
>>88
作り直してるだろう。
ここまで延期してんだから。気付けよアホ。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 23:15:17 ID:QYOjsqA5
>>92
公表されないと分からないんだったらそれでいいじゃないか。
教えてもらわないと区別がつかない程度の信者なら文句を言う必要は無い。
松野かどうかの区別がつかないぐらい、または松野以上に
上手いテキストなら誰が書いてようと文句は無いし。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 23:23:00 ID:padGDEMF
(⊃ε⊂)あぁ、見えない見えない

幸せな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 23:50:42 ID:bmBMdmBM
>上手いテキストなら誰が書いてようと文句は無いし

意味不明。スクエニ信者ここに極まれりだな
どーせFF10−2の渡辺に決まってんだろwww
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 00:13:57 ID:u57z+oEq
>>96
だからいいシナリオを書いてくれるなら別に渡辺でもいいよ。
駄目なシナリオだと思ったら松野だろうが渡辺だろうが叩く。
そもそもなんで渡辺なわけ?イベントディレクターの秋山を差し置いて。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 00:37:29 ID:3ujdWdQE
渡辺ってのも所詮は噂だしな。信じすぎるのもどうかと思うが。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 18:48:33 ID:2EUSEhkt
「松野タン」とかいってる奴マジキモすぎ・・・
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 22:34:23 ID:IIyReNNh
100だったら12買わない
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 22:49:30 ID:j6JL0r+i
クソゲー買いません。
買って欲しかったらさっさと記者会見開きなさい和田社長
株価操作しましたね
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 22:52:08 ID:j6JL0r+i
>>96
まるでガキだな。

俺も和田が「新しい脚本は渡辺です」と自信を持って公言すればいいよw
そうしないのは、やっぱり自信がない現れとしか思えないなあ

ま、どっちにしろ書き掛けの本を赤の他人が穴埋めするなんて
馬鹿げたシナリオ面白いわけねーけどな
ギャハハ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:09:05 ID:tz6k0Dng
FF系は買うしかないだろ(`L_` )(-ι- )(゚×゚*)щ(´∀`щ)(゚▽゚=)ギャハハ!!
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:15:36 ID:QtTGLQu2
>>99
じゃあ「マッツン」は?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:19:17 ID:EFPsMHDN
まぁ、これからゲーム業界は衰退していくわな。
・売れるのはメジャーなものばっかりで他のソフトが売れない
・大手企業の人件費の問題
・PS3ハードでゲームを出すと作るコストが以前より数倍に挙がってしまう
そればかりか値段もこれまでの値段で安定できるかどうかも。

106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 00:04:02 ID:PfCN2vwo
これ営業妨害じゃね?
スクエニに連絡したほうがよくない?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 00:09:35 ID:DzERlEnF
>>106
人と一緒じゃないと出来ないの?
やって来い。たまには1人で頑張ってみろって。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 00:27:10 ID:Jfu1P8ED
このスレ立てろって言った奴にも言ってやれば?w
1096:2005/08/06(土) 00:32:32 ID:xbzL2WiY
>>106
俺もこのスレの立ち依頼者の一人、
やって来い。

110SEさん、マスコミさん、こちらへどうぞ:2005/08/06(土) 00:37:54 ID:xbzL2WiY
松野氏降板劇五問

1.
なんであと8ヶ月隠し通せなかったんだ?
降板発表してもFFに悪影響しかないじゃない?

2.
まじで降板するほどの病気だとしたら、なんの病気?
どの時点で病気発生?
どの時点でプロデュース続行無理を判断して降板を決断した?
決断したのは松野氏本人?経営側?

3.
1年以上も音沙汰無かったわけでだし、
松野氏がどこまで仕事をやったのかを知りたい、
そして今のスタッフがどんな仕事をしてるのかも。

4.
わざわざシナリオプロットと表記してるんだから、
詳細シナリオ書いてる人がいるじゃない?その人は何方さん?

5.
2004年4月23日の雑誌インタビューでで開発状況80%、
同年同月の30日発売の雑誌でマスターアップに向けて頑張ってると言ってる。
開発状況があんなに進んでてここまで延期は何故?
松野氏の病気のせいだったら、いままで発表しなかったは何故?

SEさん、ちゃんと説明してください。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:05:04 ID:ZA5T8SwS
つうか不買運動なんてしなくても売れねえよこんなの
いまだにFF12に期待してる奴なんて馬鹿しかいねえだろ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:11:01 ID:9pihpJEO
>>111
じゃあおれはちょっと馬鹿か
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:17:24 ID:m0fl33s5
>>111
期待してる馬鹿1号で〜すw
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:18:55 ID:XDu0ANP3
んじゃ、おれ2号。松野が帰ってきたら、記念にもう一本買う。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:24:27 ID:/CNDSvat
馬鹿3号が来ましたよ。限定版出ても多分買っちゃうな。
中身は吉田画集とメイキング映像とアレンジサントラで頼む。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:27:09 ID:87K9bt2C
>>111
4号きちゃいますた( ● ´ ー ` ● )
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:30:57 ID:Bl0UUBnO
馬鹿5号ですが何か?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:39:45 ID:Jfu1P8ED
ほんじゃ6っと
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:42:17 ID:87K9bt2C
俺みたいな馬鹿が多いから売れるんだろうな(・∀・)ニヤニヤ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:43:03 ID:NlSu2Z6n
7号は俺か?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 02:19:28 ID:HBr3Tt3n
こんな良ゲー購入するなんてあんたら神だね
スクエニ信者の鑑だお
今度も貢いで下さい
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 03:00:44 ID:Jfu1P8ED
>>120
8、いや9なのか?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 03:12:08 ID:UxwBKXtL
いや、買うけどね・・・
とどのつまり・・・俺は買うけどね・・・
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 09:43:16 ID:RXpNJFB9
俺はむしろ買うべきかと
松野のディレクターズカット版が出ないとも限らないし
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 11:26:01 ID:tVNaLfzp
まぁ、なんだかんだ言って、こんなスレ作ったって、買う奴は買うんだよ。
あのゲームをこんなスレ一つで不買運動したって無駄無駄。
そんなに買わせたくないなら会社潰してきなw
126ダークプリン ◆VtbVrdh5TY :2005/08/06(土) 11:28:00 ID:ddbesA1W
どうせ、>>1も結局は買うんでしょう・・・
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 11:40:31 ID:HBr3Tt3n
みなさん、やっぱり漠然とした不安があるんですねえ・・・
本当に欲しいのだったらわざわざ「買うよ」なんて言わないのに。
こりゃFF人気に、本当に陰りが!?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 11:44:33 ID:OTS5Dojx
べつにFF人気がどうなろうと知ったことではないけどな。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 14:25:37 ID:jNfCGKJt
馬鹿10号が来ましたよ
何遍も何遍も同じこと言ってるけどシナリオは松野健在な時期に既に完成してます
ボイス収録が既に終了している時点で分かるだろ?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 14:30:09 ID:VRzFp9Sy
で、松野が関わったシナリオってどの作品だよ?
それがわからんと、叩くこともマンセーすることもできん

>>129が事実なら、このスレッドがピエロなのは事実だけどなw
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 14:32:30 ID:luxwT5sq
>>129

4.
わざわざシナリオプロットと表記してるんだから、
詳細シナリオ書いてる人がいるじゃない?その人は何方さん?

5.
2004年4月23日の雑誌インタビューでで開発状況80%、
同年同月の30日発売の雑誌でマスターアップに向けて頑張ってると言ってる。
開発状況があんなに進んでてここまで延期は何故?
松野氏の病気のせいだったら、いままで発表しなかったは何故?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 14:47:34 ID:OTS5Dojx
>>130
シナリオ完成してようと、途中降板の事実が変わるわけじゃないだろ。

それとは関係なく、不買運動がピエロなのは確かだが。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 18:07:39 ID:Px/tVI/c
シナリオライターが松野かそうじゃないかで作品の出来が大きく違って来るよ
降板前にシナリオが完成してたなら、神ゲーが期待出来る
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 18:37:32 ID:1+1fE2yz
でも残念ながら、シナリオライターは違うんだよなぁ。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 18:39:18 ID:kR/fgFbK
それはまだ分からない。既出映像では松野っぽい部分が多いし。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 21:30:24 ID:Jfu1P8ED
ぶっちゃけ、いいシナリオだったら誰でもいいよ。
つっても俺がゲームで良かったと思えたシナリオって松野シナリオくらいなんだよな…。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 21:34:36 ID:OTS5Dojx
松野が最後までケツ持ちしないんなら、買う理由はねーなぁ。
評判良かったら買ってみるかな〜、くらい。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 15:29:39 ID:Lx0JeJ3b
そろそろこのスレも飽きてきたなネタヽ( ゚д゚)ノクレヨ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 15:34:09 ID:qa0T7BiP
きのう、松野らしき人が新宿の松屋で飯食ってたぞ。

びっくりした。あれが本人じゃないならたぶん弟かもな。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 20:09:53 ID:Gzri3gDk
松野が一閃から身を引いたのは本当はいつだったのかがじゅうようだよ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 21:54:53 ID:PKyhC5dm
>>109
やってきた。
確認次第法的対処をするってさ>>1
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 02:13:10 ID:d4zC4rn6
残念ながら、法的に問題がないんだよなこれが。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 12:19:43 ID:CGLKXEgd
営業妨害は大問題だけどな
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 13:35:55 ID:RtGVHTcC
この程度で、法的な問題が生じるとでも思ってるんだろうか。
どこまで阿呆なのか。

そして「>>1必死だな」などとでも言ってくるのだろうな。実に阿呆で馬鹿だ。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 16:05:32 ID:Xo17J662
ビビッてるね
そう言ってないと不安で仕方がないのか
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 16:15:02 ID:wJ30JlvX
お前、>>1が普通のファンで、隔離として代理で立てたという事を知らないのか?
つーか、どういう理屈で法的に問題があるのかわからない。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 18:20:14 ID:NbQY2bSM
またドラクエ信者から逮捕者?おめ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 18:29:54 ID:U3Ey+aqm
そういやインターネットを利用した営業妨害がニュースであったな。
損害賠償払えば大丈夫でしょ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 23:46:59 ID:2+ykc3tx
>>147
「また」って、過去にそんな事件があったのか…。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 00:18:10 ID:/Db0em+i
7以降はなかったことにするべきだろ あのオナニーシナリオに変なCGムービーがついてる奴
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 02:56:41 ID:fKnDDbuD
ぶっちゃけ、10-2以外は
スタッフは大マジで作った
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 02:59:08 ID:nieRdsMU
>>150
ドラクソ儲乙
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 03:10:28 ID:/Db0em+i
はあ? どこが?
とにかくFFは6までだよ
妄信してる奴はもう一度人生振り返ったほうがいいですよ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 03:30:13 ID:I9r7wG52
はいはいわろすわろす
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 09:08:24 ID:GH85nCvC
松野信者はこういう所では多くいるように見えるが、
実際たいした人数ではない。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 12:42:05 ID:+upTTHYM
つーかPS3で作りゃよかったのに
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 19:50:31 ID:q9bHRXrs
やれるもんならやってほしいね
>>1の命1つで、和田と松野を公に引きずり出せるなら
安い生贄じゃないですか
ホレホレ はやく訴えてくださいよ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 21:44:55 ID:+upTTHYM
PS3とかで作ってグラフィックの向上を計ればそれだけで見せ場が増えるのに。話題性も無いし
このままだと10以下の凡作になるのは目に見えてる
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 21:45:44 ID:K2yD5qxG
>>155
このスレのノビの遅さが物語ってるなw
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 22:18:44 ID:GcJj22vW
>>157
中学生が騒いでるだけじゃねぇの?
普通に考えて無理だもん。この程度で営業妨害にもならないし、法的措置なんてできるワケない。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 22:38:18 ID:q9bHRXrs
エェ〜 訴えろよ〜
信者を訴える電波メーカーとしてその名を世間に知らしめてくれよぉ〜
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 02:29:24 ID:IY/mmiOr
スクエニとしては松野が外れた事はギリギリまで隠しておきたかったと思うけどねぇ。
海外サイトにそういう噂が載ったから伏せておけなかったんでないの。
黙ってたら噂の中身を認めるようなものだし、どうせダメージ受けるなら早いうちに
という感じじゃないかと。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 12:43:27 ID:e9EOgtLy
>黙ってたら噂の中身を認めるようなものだし、

おいおい、なんでそうなるんだ。
無視しとけば噂のレベルで済んだ話だろ。
まあ松野が姿を現せない以上、そういう噂は流れ続けただろうけど。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 16:18:51 ID:tRAM6my/
松野氏にささげる。

はなの〜いろ〜 (はなのいろ〜)

くもの〜かげ〜 (くものかげ〜)

なつか〜しい〜 (なつかしい〜)

あの お〜も い〜で〜  (中略)

いざ さ〜らば〜 さ〜ら〜ば〜 まつの〜♪
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 21:41:37 ID:2w3au97l
詐欺ゲーあげ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 15:40:41 ID:Ek4lFWgd
FFなんていらないよ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 16:37:51 ID:oGbkXkSy
もうおなかいっぱい
いらん
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 16:51:49 ID:c3W5Ublk
とか言いながらまた買っちゃうんだろおまいら
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 17:32:20 ID:tHyLtJR+
なんかスクエニが動いてるらしいね
このスレのことで
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 18:36:08 ID:DOE4D0tB
>>168
インター版の中古を買うだろうな。スクエニには金は落とさない。

でも年齢的に、その頃はゲームやってないだろうな。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 20:09:04 ID:A930ovbf
>>169
そうですか、楽しみますw
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 21:21:59 ID:3++SIo+U
楽しみだね。
普通、この程度のものは即棄却だけどな。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 19:14:56 ID:iRIO/ZSz
はやく動けよコラ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 19:23:20 ID:1c6ln0ZE
FF12が出たら裏切って買う人続出っぽいよな。それが2ちゃんねる。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 19:31:31 ID:bwd9UAMw
あんまりこういうスレ立てないほうがいいぜ?
面白くない云々まだしも、
不買運動なんかしたら営業妨害になるだろ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 21:29:18 ID:WhxlsMtm
不買運動の目的はスクエニの偉いさんを招き会見すること。
スクエニが動いてたら丁度いいじゃない?

で、
スクエニが動いてたらきっとビッグニュースになる、
FF12の売上、しかもFFの看板効力には悪影響しかありません、
だから、1さんは安心しろ。w

177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 21:42:07 ID:WhxlsMtm
322 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/19(金) 21:31:07 ID:4V/KFKzf
05.08.19
スクウェア・エニックスWebサイトに関するアンケートを実施中!
ttp://www.square-enix.com/jp/whatsnew/0508/

お前らどんどん要望書けや。
特にFF12の公式サイトについてさ。
178リガショーシア ◆IG50/NbDNg :2005/08/20(土) 00:53:55 ID:3WmqrqGC
更新しろ
の一言に尽きる。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 15:55:53 ID:go19KK52
これから情報をバンバン出していきますとか言ってたけど
また何も出なくなっていきそうな感がするんだよな
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 23:23:33 ID:S/raVjCu
今でさえコソコソ松野が抜けたことを大々的に言わねえからな。
ゲーム誌でも触れやしねえ。情報統制してやがる
真性クソ企業だな。
発売するまで松野組が2004年にごっそり抜けたことを
公にしないつもりだろう。立派な株価操作だな。カスすぎる企業体質
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 23:29:10 ID:sTqE0DHs
>>176
ネタに必死だな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/21(日) 00:01:08 ID:3eBGyE/I
で?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/21(日) 00:35:04 ID:BKcKED7r
製作者もも広報も嘘ついたり誠意がなかったり。期待裏切りまくり。

不買運動も当然。

事情知ったら世間は不買運動家に同情してくれる思う。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/21(日) 00:37:00 ID:ZmQ8L0qH
〜ここから>>1の厨房ぶりを考える〜
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/21(日) 01:44:44 ID:PaZKhrZP
さてスクエニに通報しとくか
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/21(日) 01:50:29 ID:UWyEmfnU
運動などせんでも売れねーよ
こんなオタゲー
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/21(日) 01:54:49 ID:PaZKhrZP
と、ドラクエ信者が妬んでいます
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/21(日) 04:08:39 ID:05U1MpYR
松野ってなんでそんな人気?
あと9までは誰がメインに作った?10からツマラナス
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/21(日) 06:57:00 ID:1b067by8
>>185

じゃ、これもお願いします:

松野氏降板劇五問

1.
なんであと8ヶ月隠し通せなかったんだ?
降板発表してもFFに悪影響しかないじゃない?

2.
まじで降板するほどの病気だとしたら、なんの病気?
どの時点で病気発生?
どの時点でプロデュース続行無理を判断して降板を決断した?
決断したのは松野氏本人?経営側?

3.
1年以上も音沙汰無かったわけでだし、
松野氏がどこまで仕事をやったのかを知りたい、
そして今のスタッフがどんな仕事をしてるのかも。

4.
わざわざシナリオプロットと表記してるんだから、
詳細シナリオ書いてる人がいるじゃない?その人は何方さん?

5.
2004年4月23日の雑誌インタビューでで開発状況80%、
同年同月の30日発売の雑誌でマスターアップに向けて頑張ってると言ってる。
開発状況があんなに進んでてここまで延期は何故?
松野氏の病気のせいだったら、いままで発表しなかったは何故?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 17:40:49 ID:dUsiH/DJ
汚い仔猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。
充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。

その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。

その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した後に就寝。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 10:48:44 ID:67Z22Brw
X-2新品で買って痛い目みたからなあ…
中古で買うだけだよ>>ff12
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 19:35:58 ID:YLEj6upf
10-2と12はメインのスタッフが全然違うから、
10-2が駄目だったから12も駄目、という論理は成り立たない。
でも大多数のユーザーは開発者が誰かなんて気にしてないしな。
結局、こんなスレで不買なんて叫んでも意味無いんだよね。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/01(木) 01:55:20 ID:5NqRLLJ7
 
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/01(木) 04:25:08 ID:MklsXbG0
中古で良いゲーム見つけるのが趣味です

うわ・・・・・・・・・書いてて自分をキモイと思った
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/01(木) 15:31:12 ID:zN3KavWY
きんもーっ☆
196名前が無い@ただの名無しのようだ
TGSでまた出展しないみたいだな。
スクエニPTで出しておきながら、一番人が来るTGSで出さない理由は何だ?
宣伝にならないばかりかネガティブ分マイナスじゃないか・・・
こんな調子で本当に今期中に出せるのか。

何かチーム内で物凄いゴタゴタが起きてるか、社内で妨害する動きでもあるのか。
このまま行くと出し時無くなって開発中止なんてのも有り得なくは無いかもしれん。

>>180
スクエニの情報管制は大分前から恒例だが・・・・・
所詮ゲーム雑誌もネットメディアも意図によって情報操作されてるのが露骨で
嫌悪感だけが残るな。