DQ6のどこらへんが糞なのか俺にs

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
初めてのドラクエはX。
二年後、Yをやって敵がぐりぐり動くのに感動した。
セーブデータがよく飛ぶのには閉口した(正直ムドーの顔は見飽きた)。
恐らくラスボスの段階変身と数だけ多い転職システムのせいで
途中で投げてしまって、クリアした人はかなり少ないだろうけど
あのエンディングは見た人にだけわかる素晴らしさがあると思うんだよ!!!!!!


ここは、そんなDQ6信者の俺に
DQ6アンチの皆様方が言葉の暴力をしかけるしゅれです
2”管理”人 ◆.uJDNA/hf. :2005/07/27(水) 18:36:55 ID:Bce3LK7W
JOJOみればいいだろ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 18:37:12 ID:CVqFKLwY
こういう糞スレ乱立させるとますますアンチ6が増えるだけだ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 18:38:33 ID:jZzH0Ptf
FF1 75点   DQ1 80点
FF2 70点   DQ2 85点
FF3 100点  DQ3 100点
FF4 90点   DQ4 85点
FF5 85点   DQ5 55点
FF6 65点   DQ6 65点
FF7 40点   DQ7 60点
FF8 70点   DQ8 90点
FF9 50点
FF10 15点
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 18:40:05 ID:3Do/XuKe
以前にマクドナルドでバイトの女の子に対して通常とは逆の順番で注文したら
どうなるか試したという書き込みがあった。

つまり、「店内で、バニラシェークのMサイズと、マスタードソースのナゲットと
ポテトのSサイズとチーズバーガー下さい」という風に。

レジの女の子はすっかり頭が混乱してしまって、何度も注文を聞き返し、おまけに
最後に「店内でお召し上がりですか」と聞いたそうだ。
面白い。そこでサブウェイでも同じことをしたらどうなるか試してみた。
「店内で、ペプシコーラのMサイズと、あと、レギュラー調味料を入れて、野菜を
 全部とピクルス多めにして、Mサイズのハニーウィートにはさんだサブウェイ
 クラブをお願いします。」
バイトの女の子は顔を挙げて言った。「あいかわらずの性格ね。」
別れた彼女だった。

「僕らの時間も逆にたどれないかな?」
突然泣き出す彼女。
「おい、いきなり泣くなよ。こんなとこで・・・・」
「ごめん。でも逆にたどるなら、始まりは涙でしょ?」
俺はまわりの目も気にせず、彼女にキスをした。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 18:41:06 ID:GwbYplwq
まあ正直言うと他板でDQ6が叩かれてるのを見て
この板での評価を聞きたくなっただけで。
だって専用のスレ言っても信者とアンチしか居ないだろうし。
おまえらの素直な意見が聞きたいんだよ
7”管理”人 ◆.uJDNA/hf. :2005/07/27(水) 18:44:10 ID:Bce3LK7W
>>5
あんた、ジョセフかい?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 18:55:27 ID:CXFUC9e6
絶対アンチがくるって。てか俺には>>1がアンチ本人に見える。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 18:57:31 ID:CVqFKLwY
いい加減にしろって感じだよな
さっさと削除依頼出せ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 18:57:45 ID:+Dsy4QDP
>>5
全米が泣いた
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 18:59:22 ID:okG87U1r
>>10
コピペにまじれs
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 19:11:52 ID:+Dsy4QDP
>>11
それもまた一興
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 20:09:25 ID:abzxI64u
EDのハッサンの「おまえ(主人公)との冒険のことは忘れない…」系の台詞はじんときた。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 08:42:07 ID:pMtzKdot
>>8
>>9
ちょっと待て
俺はアンチじゃないってば

しかしその言い方からすると
DQ6は糞じゃない、ってことだよな?
叩いてるのは意味も無く毛嫌いしてるアンチだけなんだよな?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 17:31:36 ID:cE1AfmB3
>>14
まあそのとおりだろう。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 18:18:38 ID:67fpV3hQ
DQ6>>>>>>>>>>>>>>7・8
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 21:06:21 ID:YHwUDm0Q
6を叩いてるのは転職嫌い・特技嫌いな人がほとんどだろう
万能キャラを作る事ができるシステムがヤダヤダ
呪文が弱くて特技が強いのがヤダヤダ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 21:13:22 ID:tKCsJX83
主人公の本当の妹の出番が少ないのが一部の人に不評だっただけです。
クソではありません。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 21:46:05 ID:CpcB+8B3
>17
真の通はキャラごとに転職可能な職業を限定する。万能キャラをあえて作らないのだ。作っといてヤダヤダ言う奴はバカバカ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 22:59:29 ID:vvj22ph8
つーかそう簡単に万能キャラになんてならない
ドレアム倒す頃にやっとなれるかどうか
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 23:16:42 ID:iKBqRfsE
とりあえずDQシリーズで一番つまらないDQ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 23:20:24 ID:iKBqRfsE
DQ6ってどんなゲーム?

・ファミ通好きなゲームTOP100でDQシリーズ最低の順位
・ファミ通の未来に残したいゲーム50でDQシリーズで唯一の選外
・ファミ通クロスレビューでは同時期のデビサマに完敗。7にも完敗
・ファミ通の好きなゲームランキングでは1ヶ月程度で1位から陥落。最高獲得票も1000票程度
・更に、発売から1年後には同ランキングからも姿を消す。DQ7は4年近くランクインし続けた
・発売当初のゲーム誌における読者評でDQ6は酷評の嵐。同時期発売のテイルズに完敗
・Vジャンプの読者を対象にした好きなDQでダントツ最下位(2004年度調べ)
・ザ・プレのネット調査「好きなDQ」でもダントツの最下位(2003年度調べ)
・電撃PSの「好きなDQ意識調査」では下からニ番目(2005年度調べ)
・CONTINUEでの「嫌いなDQ」ではDQ6が選ばれる(2004年度調べ)
・マルカツスーパーファミコンのレビューでは酷評、5点を付けられた
・DQ史上最速の値崩れを記録。発売2ヵ月後にはなんと1980円
・ザ・プレの「移植して欲しいRPG」では一度もランク入りせず。4と5は常連
・4や5は発売から徐々に評価を上げていったが、6は評価が上がるどころか忘れられている
・安定した売上を記録していた小説DQも、6から売上が激減
・ゲーム批評のインタビューで堀井がDQ6の評判について
「期待はずれとか、こんなの!っていう声がデカく聞こえてくるんですよ」とDQ6が不評であることを認める
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 05:18:51 ID:9LssRdVg
6のストーリー理解できないやつカワイソス
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 11:02:30 ID:Se+aH4e4
>>19
禿げ同。

>>22
コピペ乙
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 13:12:34 ID:WeFytTYq
糞ゲー
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 20:53:39 ID:H9ev/sI2
6を批判してるのは間違いなく懐古(とくに3や5信者)。6から始めた奴は
転職システムがどうとかそんな細かいこといちいち気にしないが懐古は
昔からのドラクエのイメージが頭に焼き付いてるから適当にやって糞ゲーとほざく。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 21:17:30 ID:9dzUYyLn
1〜4の信者は「これがDQ」という意識が強い。
特にFFなどの■ゲーが隆盛を見せだした頃にも頑なにDQ派を自称し、
守り通したような人ほどそういう固定観念が強く形成されてしまっている。
それだけに様々な伝統を打ち破り、数値の基準もバランスの取り方も
一変してしまった6には否定的な態度を示す。
旧来どおりのバランスに近いムドー前に限定して評価しているのもこの層が主。

5信者は同時期にFF5が発売されたため、前述の■ゲー隆盛の影響が
もっとも大きい層だと言えそうだが、5自体がDQとしてはかなり異端と
言われていたので、そういう意味で固定観念は少ない方だと思われる。
ただしシナリオ的に5好きには6のシナリオは印象に残りにくく、
6好きには5のシナリオは浅いところがあるのでソリが合わない。
また5では特別な存在として作中通して描かれていた魔物使いが、
6ではただの一職業になってしまった事を嫌っている人もいる。

という風に考えれば6が糞糞言われている理由は見えてくる。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 22:14:09 ID:TcXkr5m9
4の章立てでキャラを立たせる手法の後に5や6のキャラはいまいち薄い感じがしたな。
しかしその4はキャラメイクの不自由さで叩かれたし…5に至ってはキャライラストもろくに公開されておらん。
キャラに関しては6はかなりバランスとれていると思うよ。リメイクで会話が加われば最強の作りだと思う。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 22:20:29 ID:P3U0lX1O
俺ドラクエ初プレイが6だったんだ。転職とムドーに燃えまくったよ。
当時は5以前のドラクエは自由度が低そうで敬遠してたんだ。
でも5をやってみたら以外にバランスよかったんだよ。

まあ何が言いたいかって、どれも面白かったって事さ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 23:16:03 ID:mbehORtk
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 23:22:52 ID:2c2rRxpc
ドラクエは全てやりました。確かにMPを使わない特技が強いのでこれをDQとして理解してもらうと厳しいです。
でもそれに勝るストーリー性はありました。敵も強いし楽しめるとは思います。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 23:33:03 ID:lVmotrlb
転職できるようになったら強い特技を覚える作業。
強い特技を覚えたら強い特技を使いまくって戦闘に勝つ作業。

ときとして面白い戦いがあることはあるんだが。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 23:51:54 ID:9dzUYyLn
>>32
それはレベルアップと同じだろ?
あまりにも的外れだ。

強い呪文・特技を覚えるまで先に進めず鍛えまくってたら、
そりゃヌルくて作業になってしまうだろうね。
普通は進めながら鍛えていくもんだと思うが。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 23:55:02 ID:2c2rRxpc
6は天空編の最初として、意味不明な所が多かったので、
リメイクで議論されてる謎が解明されれば、と思います。
あと6はキャラに個性的なのが多いですな。
3532:2005/07/30(土) 00:42:39 ID:MTJe+W9G
>>33
いや「経験値」によるレベルアップは敵の強さの効率を考えるし
ゲーム進行度との兼ね合いも重要になる。つまりゲームを進めずにレベルを
高くしつづけるのは困難。しかし6の特技取得は熟練度もらえる相手と戦えば
一律に上がっていってしまう。進行度や敵の強さとの葛藤が生まれにくく
結果的にキャラを強化することに作業感が産まれてしまう。

そしてそれによって得られる特技。
魔法はMPの消費というリスクあって強力な効果を得られる。
そこに葛藤と駆け引きが生まれるものだが、強くてMPを消費しない特技が
その駆け引きを食いつぶしてしまう。結果的に有効な技を繰り返す作業プレイ
に陥りやすい。

この相乗効果が問題。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 01:43:01 ID:+DoH9CaU
7よりはおもしろかった。でも5が1番好き。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 01:52:22 ID:EMhkKjdi
DQは回を重ねる事につまらなくなってきたからな。
その大きな転機がSFCになった5だった。
かなりこの時点でDQに対して懐疑的になっていたがトドメを刺したのが6だった。
お手軽な特技、武器、凡庸なキャラしか出来上がらない職業と転職システム、なんの魅力もないキャラ
ストーリーに至ってはすべてが退屈な話の寄せ集めだった。
期待は裏切られDQに対して失望し、次回作こそはと期待した7がさらなる追い打ちをかけ・・・
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 02:07:48 ID:lu/4F2Wn
>>35
一部日本語におかしい部分があって、正確な意味を捉え難いのだが…

前半部分は要するに「経験値には波があるから敵の強さや進行度を考える
必要があるのに対し、熟練度には波がないから作業的」という事だろうか。
しかしそれは経験値の長所と熟練度の短所に偏った見方だと思う。

経験値の短所は数値であるが故に、絶対の正解というものが生まれやすい事。
歴代DQでもほとんどの場合、レベル上げにはメタルポイントが有効とされてきた。
しかしこれでは一つの狩場にこもりきりで面白みに欠けるし、他の場所で
稼ぐのは非効率的で時間がかかるだけになる、という欠点があった。

熟練度の長所はそれに対し、どこでも平等であるが故に自由度が高いという事。
今までのDQではレアアイテムを狙うにしても仲間モンスターを狙うにしても、
目的が果たされなければただの無駄足になってしまっていたのに対し、
熟練度制の下ではある程度以上の場所であればどこでも平等に成長できるため
ただの徒労に終わらず、成長させながら他のものを狙う事が出来る。
ゆえに6はクリア後の育成がもっとも楽しいDQになっている。

この性質がまったく異なる二つの育成要素が絡んでいるから6は面白い。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 02:37:25 ID:lu/4F2Wn
それから特技についてだが、呪文を超える効能をもった特技がいかほど
あったというのだろうか?
序盤は言うに及ばず、中盤でもメラミ・イオラ・ベギラゴンの威力は十分に高く、
終盤のメラゾーマ(特に山彦)は対ボス戦における決戦兵器として活躍する。
こうしてみると意外にも攻撃呪文の威力はまったく失われてない事に気付くはずだ。

それでも「攻撃呪文使わなかった」というのは補助系の使い方を心得ていたか、
はじめから使う気がなかったかのどちらかだ。

補助系にかかって無力化された敵に、わざわざ消費のある呪文をしかけようとは
ほとんどの人は思わないだろう。
通常攻撃でも道具でもなんでもいい、タダの攻撃手段で十分だ。
特技もそのタダの攻撃手段のひとつである。それ以上でもそれ以下でもない。

はじめから使う気がない、というのは4や5での編成を聞けば分かる。
最終的にライアン・勇者・アリーナ・クリフトという編成で4をクリアした人や、
嫁や娘を馬車に入れっぱなしで5を攻略していた人は少なくないだろう。
もとより攻撃呪文は敵の耐性や消費などを考えて使わなければならず、
決して手軽なものではない。
こうした人は6でも攻撃呪文を使おうともしていなかったはずだ。
一方で特技はタダであり、通常攻撃の延長線であるが故に使用された。

「特技が通常攻撃の延長線である」というのは結構重要なポイントだと思う。
無消費な事そのものに文句を言う人は呪文の延長線と考えているのではないか。
5の特技は"モンスターの呪文"という感じの位置付けだったため、発売当時は
そういう誤解も致し方なかったと言えるが…。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 02:50:22 ID:RIn7PWYa
なげーよ。カス
4132:2005/07/30(土) 02:57:47 ID:MTJe+W9G
>>38
日本語が不正確か。たしかに推敲不足だったかもしれなくてスマン。一行目
からして「考えるし」は「考えさせられるシステムだし」と言うべきだった。
でも意味は正確にとってもらえたようで。

たしかに、経験値の短所も解るし、二つの要素の絡み合いがいいというのは
なるほどと思う。
ただ、経験値システムの問題点という「稼ぎどころのポイントの固定化」は
ゲームがかなりすすんで安定してから問題になるのであって、実際にゲームの
本編をプレイする分にはプレイスタイルの自由度に不利益が生じるものでもない。
それにくらべると、熟練度システム下において進行度にあまり影響されずに得られる
力の大きさに、ゲーム本編の段階(クリア後のオマケ段階じゃないという意味)で
バランス面で不満を感じてしまうんだ。
「相乗効果が問題」と言ったように、得られる力にもう少し制限があればまた
違った印象をうけたかもしれないけど。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 07:54:00 ID:ygqG/6EK
長文野郎、お前頑張ってこのスレ埋めてくれ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 09:41:03 ID:CMTANJuG
ふつうにすすめてたら基本職ひとつきわめるのがやっと。
基本職の特技にバランスを崩すようなものはない
無論上級職にもないが。なんのために敵のHPと攻撃力が
あがったと思ってるんだ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 11:36:53 ID:J4BeW67q
訴えたいことがあるなら、要点をコンパクトにまとめて書けよ。
社会に出たら通用しないぞ。
そんな報告書読まされる上司の身になって考えろ。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 11:52:47 ID:lu/4F2Wn
長くてスマンね、ただ実例がないと分かり難いところもあると思ったので。

>>41
稼ぎポイントの固定化はDQでは序・中・終と分けてメタスラ・はぐメタ・メタキンと
段階別にメタルがパワーアップするし、群生ポイントが使えないタイミングでも
一番稼げる場所と言うとだいたい一箇所に絞られてしまう。
…まあ進行中に詰まるぐらいなら別にそれでも問題はないだろうけどね。
ただそれでも「詰まったから熟練度上げつつ仲間モンスターを入れよう」という
やり方が出来るのはDQ6ならではと言っていい。

「手に入る力が大きすぎる」というのは前の文を考えると、成長速度が一定だから
進行度に対して鍛えた時の見返りが大きすぎる、と言いたいのだろうが…。
ほとんどの攻撃系特技はキャラの能力に依存しているため、レベルを
上げたり装備を変えたりしないとそれほど強くはならない。
また呪文系は言うまでもなく消費MPのネックがあり、これもレベルが必要。
残る数値固定系や補助系の特技だけが進行度を無視できる存在と言えるが、
補助系の特技は元々ほとんどが基本職で覚えるものなので影響は小さい。
数値固定系は転職自体が終盤に限定されるドラゴンを除くと概して威力が低く、
例外といえるのはハッスルダンスぐらいなものになる。
でもまさかそれだけを取って責めているわけではないだろう?

長くなってしまったが、要するに。
転職によって覚える呪文特技のほとんどは使い手の能力に依存する面が
大きいため、熟練度だけ上げてもそれほどの強化には繋がらない。
キャラ強化の基本はやっぱりレベルにある。
という事。

実際、Lv99全職マスターのキャラを作って何が凄いと思うかと言うと
ズラッと並んだ呪文特技欄よりも、その基礎能力の高さだったりする。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 12:10:01 ID:OloEt2jq
>>43
普通に進めても、上級職極められるだろうが。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 12:14:48 ID:nWyLChyt
DQ6は細かいところを見るともっと面白い
現実では犬なのに、夢の世界では人になってたりとか。(←空飛ぶベッドの町ね)
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 12:24:34 ID:jaTXw6lo
普通にやってたら上級職一、二個極めるのがやっとだし
呪文二回攻撃の何かの帽子(忘れた)があるしMP回復の手段もあるから
単純に特技>呪文だなんて言えない。
そういうこと言ってる奴は低学歴か暇で全部極めたNEETのみ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 12:45:42 ID:PaUiXAh6
>>48
禿同。
どれもこれも万能キャラなんて考えられん
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 13:38:07 ID:E3UwYxYq
>>48
山彦の帽子ですな。しかし、職業上考えて、上級職では、呪文が強力なのは、
賢者と魔法戦士と勇者ぐらいなような・・・。でも6は自分も強い分、
敵もDQ有数の強さなので、バランスは悪くは感じなかったな〜〜
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 16:30:40 ID:/6kkIIBx
4までは全てが有機的だったが
5でラスボスが記号になり
6でキャラやシステムが記号になり
8ではストーリーが記号になり
みたいな

でも堀井節の真骨頂は6と思う。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 01:39:54 ID:+w+Xapdk
そうだな、ある意味全てがつまったDQは6かもしれない
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 02:23:24 ID:cEX/2gNa
6を叩いてるのは転職嫌い・特技嫌いな人がほとんどだろう
万能キャラを作る事ができるシステムがヤダヤダ
呪文が弱くて特技が強いのがヤダヤダ

原因は6から、新しくなったでしょ。いろいろと。システムにしろ、能力にしろ
それが受け入れられないファンが多いはず。
特に、職業ではなく、特技についてついていけないファンが多い。
★人間がブレス吐いたらカッコ悪いし、
魔物だけの特技だったのに魔物を仲間にする特典がなくなる気がする。
モンスターの動きが異様。
★特技が意味不明、カッコ悪すぎる。武器とか意味なくなったし
★能力値がインフレ天井しらず。
★最大の汚点はラスボスのブサイクさとダークドレアムに屈辱を受けること。
★転職が面倒、勇者増産は不要。

などが、6不評の原因と思われる。他にもテリー登場時期に文句も言いたい
人も多いだろう。
個人的に6は、キライではないが、1度クリアして、2度目にやりたいとは
思わない。どちらかといえば、普通。暗いストーリーが印象的。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 12:28:42 ID:ublkFxda
6を叩いてるやつの中にストーリーを理解できないで叩いてるやつが
けっこういるんだよね。俺の周りにもけっこういる。
あとやったことないのに毛嫌いしてるやつとか。
たしかに小学生くらいのころにやると
あまり理解できないかもしれない。事実俺もそうだったけど、
最近やり直したら理解できるしこんなに内容が濃かったんだと
驚いた。
たしかに出た時期が悪かったかも。

マジリメイクが楽しみでならん
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 12:41:15 ID:bTH946WT
具体例以外には同意。
具体例はちょっと的外れなところが多いと思う。
いや、元から的外れなところを嫌っている古参が多いとは思うのだが、
そうじゃなくて古参の嫌っている点としてもズレてる。

古参がダメ出ししたところをまとめると大体
・ムドーを倒してからが適当すぎだろ
・リスクのないやったもの勝ちの転職はバランス崩壊の源
・熟練度稼ぎ面倒すぎ、メタル倒してもうれしくなくなった
・勇者が何人も生まれるのに萎えた
・無料の特技が最悪、威力も高いし
・通常攻撃の価値がなくなった
・呪文の価値もなくなった
・武器持って格闘技とか意味不明すぎ
・人間が息吐くな
・ハッスルダンスと輝く息が強すぎる
・(5儲限定)魔物使いの扱いが適当すぎ
だいたいこんな感じか?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 13:48:08 ID:hVxVqdME
つうか
一定レベル以上で熟練度が上がらない
どんな相手でも熟練度は1しか上がらない
ってのは無駄な稼ぎをさせない為のシステムなのに
わざわざ自分から無駄な稼ぎをして文句言ってるんだから仕方ない
以上
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 15:49:26 ID:U31pkDjA
>>1
パーティー全員で強い全体攻撃ぶっぱなしまくれるのが嫌
MP回復とかでMP不足にあえがないのが嫌
キャラの個性がほとんどステータスの数字でしか決まらなくなるのも嫌
あと世界がミステリアスな反面、世界もどこか居心地よくない
キャラも他シリーズに比べると他人という感じがする
>>56
>無駄な稼ぎをさせない為のシステムなのに
その稼ぎができてしまうんだから、狙いが失敗に終わったということじゃ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 17:06:15 ID:jMqUXGb9
>>57
強い全体攻撃を覚えるのは後半になってから。それに何度も言ったが
6はこっちが強い分敵も相当強いからバランスは十分とれている。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 17:38:44 ID:rnP6y7fs
6は普通にMP不足に陥るけど……魔法の聖水は貴重品だし。
さては「ねる」使いか?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 18:03:10 ID:RHnM4Afu
回し蹴りなんていう糞特技をなんとかしろ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 18:31:05 ID:jMqUXGb9
>>60
そんなこと気にしなかったけどねえ。回し蹴りなどの格闘系の特技は
攻撃力と関係してるから最初は威力弱いよ?それに回し蹴りばっか使うわけない。
1対1だったらせいけんづきのほうが有効だし後半はせいけんづきをよける敵も
たくさんいるからいろんな特技を使い分けないといけない。ようするに使う特技が決まっててつまらないとかいってる奴はたぶん6が自分のイメージに
合わなくてムドー倒した後放り投げた奴だろ(まあ7にはつるぎのまいという反則技があったが)
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 19:37:38 ID:RHnM4Afu
>>61
正拳突きも回り蹴りも、格闘技の癖に威力が武器依存なのがね〜。もうめちゃくちゃ。
AIにすると、みんな回し蹴り、回し蹴りばっかじゃねえか。
そもそも、MP消費ゼロで通常攻撃の期待値以上の効果が出てしまうのは・・・。

世界観が破綻しとる。
人間が火吹くし。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 19:43:49 ID:U31pkDjA
>>58
そりゃ数字面でインフレおこしてるだけじゃ
大技連発の大味さは同じだから嫌
>>59
当たり。かつ薬草使い。
>>60
キャラがおのおの一体に強い攻撃とグループ攻撃と回復も使えるんだもんなァ
やっぱ個性ないわ、、
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 19:59:40 ID:bTH946WT
>>62
6のAIは基本的には賢いけど、部分的に馬鹿なところもあるよ。
その一つが格闘技偏重。
普通に攻撃すりゃ倒せるものを当たらない正拳連打する、とかもある。

ちなみに格闘技は奇跡の剣などの効果がでないので、攻撃力以外の面で
剣技とは差別化が図られてたりする。
8で有名になったドラドラ斬りはあまり活躍するシーンがないが、
隼メタル斬りやゾンビゾンビ斬りなんかは実用的だ。

それから"通常攻撃の期待値以上の効果が出てしまうのは"と言うが、
特技覚えてもいつまでも通常攻撃ばっかりだとそれこそ詰まらなくないか?
武闘家の修行も何のために積んだのか分からなくなるし。
選択肢の一つとして考えれば通常攻撃は最後まで使えるよ。

最後に、火吹いたりするのは一部の職業だけだし「どないやねん!」って
心の中で突っ込みながら楽しむものだろう。
一々そこだけ取り上げて叩くほどのものとは思えないが。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 20:58:24 ID:ublkFxda
アンチは知能レベルが低いので言っても理解できないと思う
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:30:21 ID:AcPehfiF
ドラゴン切りとかゾンビ切りとかは独立した特技じゃなく
通常攻撃への追加効果にしてしまっても良いかもな。
不思議なダンジョンみたいに攻撃にはすべてドラゴン系に強いとかの効果を載せてしまうとか。
武器限定と職業限定もつけて。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:04:35 ID:oSo4nC2k
ん〜俺は6が叩かれるのは、何もかも詰め込み過ぎて、結果中途半端に終ってるからだと思うんだが。

・中途半端に練られた職業システム……職種に存在意義不明な物が混じり、職種による装備の制限も無し。
また、3への挑戦か職種の増大に伴う特技の豊富さ故、効果の重複、ある特技の劣化コピー版等が生まれ、
頑張って作った割には報われていない=一部のユーザーにはつまらない感が生じた。

・中途半端な仲間モンスターシステム……5から続けてのユーザーには今回も
仲間モンスターシステムが在ると知り、5以上の者を期待した人間も居ただろうに、
種類が少ない、魔物使いに就いて且つ特定の地域でしか仲間にならない、特技と食い合って存在意義が薄い等、
いまいち失敗した感が在る。転職システムと同居させるべきではなかった。
この点は自覚が在る様で、以降仲間モンスターは消滅した。

ってな処じゃない?3と5の二番煎じやって結果失敗じゃ仕方無いかと。
それと「ストーリーの深さが理解出来ない奴が……」とか言ってんのが居るけど、
ストーリーの理解度が人それぞれな様に、ストーリーの感じ方、どの程度で「深い」と感じるかの基準も人それぞれだろ?
俺個人としてはゲームでそんなに深いストーリー求めんのは如何なもんかと。
6も他のDQ同様大して深くないと思う。長文スマソ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:39:53 ID:vaDZK1NR
6は大したDQじゃないってのは同意
ハッキリ言って、DQ史上最も影の薄いDQなんじゃない?
ストーリーが良いなんて言ってるのは6信者だけでしょう、ハッキリ言って。
ストーリー評価なら5の方が遥かに上だし

それにしても、DQ6信者とFF8信者って似てるよな。ともにシリーズ1,2を争う不人気作品で、
「本当は面白いんだ!つまらないとか言ってる奴は理解出来て無い馬鹿だけ!」なんて言う所も共通している
あと、糞スレ乱立する所も
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:41:55 ID:bTH946WT
>>67
装備制限はキャラクターの個性として重要な役割を果たしているからいいんでないか。
存在意義不明な職業、効果重複、劣化コピーなどについては具体例が欲しい。
7なら確かにどれも大量にあるものだが、6にはほとんどない。(ちなみに7は7でいいと思う)

仲間モンスターシステムについては別に5以上のものを期待した人は
そんないなかったと思うが、まあ今からだと調べようがないわな。
種類と限界数の少なさは確かに問題点だが、これは容量不足ゆえの悲劇だな。

特技と食い合って存在意義が薄いというのは良く分からん。
ステータスや装備品、耐性、習得特技なんかの個性は豊富だぞ。
二周目にマリリンと旅してみた時、装備とMPの豊富さには驚いたもんだ。
そういった個性とは別に、存在意義でいえば5がシナリオ的にも特例なだけだ。

また、仲間モンスターシステムが消えたのは別に失敗だからではないだろう。
7は馬車のない少人数の旅だし、8はシステム的に問題があるというだけの事。
それぞれ仲間モンスター的なものは"意識して"取り入れられているし、
モンスターズの成功も忘れてはならない。

シナリオは俺は別に難しいもんではないと思っている。
ただ本であるならばこれまでを読み返したくなる部分が多々あるので、
そういう意味で人によっては頭に入りにくい事だと思う。
(読書家であっても、適当に素早く読んでしまうタイプの人だとこういうのは苦手)
それから上下世界の対比は小難しいことじゃなくて、もっと単純に新しい発見を
「面白い!楽しい!」と感じられるのが素晴らしい事だと考えている。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 23:06:20 ID:oSo4nC2k
>>69
>存在意義〜
「強化打撃」の一言で済む特技群、厳密には微妙な差異があるものの、呪文と似通った特技。
>>67で「特技」っつったのは職業で覚えられる技全部ひっくるめての話ね。呪文も特技も。
んで、この辺旨く削ればもっとスマートに出来たのにって事。

>特技と〜
ステータス、耐性等のみじゃちょっと弱いかと。成長、装備で埋め合わせ可能な上、
習得特技に関してもだが、「このモンスターはこれが売り!!」みたいな特徴が欲しかった。
精々一部モンスターの二回行動位か?

>モンスターズの成功〜
俺が言いたかったのはこれなんだが……誤解されてるな。
転職システムとは食い合うから、敢えて分けた結果がモンスターズだったんだろう。

>シナリオ〜
これも誤解されてる。俺は別にシンプルで良いと思ってんだよ。事実シンプルだし。
読書とゲームプレイじゃ話の流れに向ける集中力は比較にならないんだから。

つか俺自身は別に6嫌いじゃないんだよ。単に「頑張り所間違えてる所為で楽しめないから勿体無いな」と。
どっちかってっと「惜しい」って感情。

6擁護派は6の極一部を取り上げて擁護するけど、全体見るとちょっと……な訳だから、楽しめないプレイヤーが居るのは解らないか?
んで、俺はスレタイに沿って>>1に説明した迄。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 23:33:06 ID:bTH946WT
>>70
うーん、どうも話がズレている気がするが。

一段目に関しては自分は6はほとんど削る必要はないと思うし、
二段目に関しては個性の組み立てられ方がこれまでと異なるんだから
いいんじゃないかと思う。
三段目は補足でしかない部分であって、>>69の本論はその上の三行。
四段目はちょっと何が言いたいか良く分からんな。
まあ元からなんとなくのぼやきっぽかったので、無理もないけど(レスしようか迷ったし)。

俺は6の部分を積み重ねて見ていった結果、全体的にも良いと思ってるんだけどな。
ところどころ明らかにおかしい部分もあるのだけど、それはほとんどが批判されている
ポイントではなかったりするので、必然的に極擁護派になってしまう。
誤解の多い作品だよ。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 23:38:42 ID:7yhUw++M
>>71
ここは>>70やお前の感じ方について語るスレではなく、ドラクエ6が駄目だと見做されてる理由を考えるスレだろ?

>自分はほとんど削る必要はないと思うし。

お前が思ってもしかたがない。

>誤解の多い作品だよ。

擁護派が完全に理解していて、批判派が完全に誤解しているという論拠は?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 23:47:49 ID:BskvGZkw
6はドラクエで一番語り難い作品かもね
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 23:50:23 ID:U31pkDjA
結局無制限さがよくないんだ
同じふうに強力な特技が使い放題の5で不満が出ないのはモンスター一部に
限定してるからいくら極めても一長一短が生じる
6は覚えた者がち
せめて8みたく武器によって使えない技がある等の制限でもあればマシだったのに
もしくはFF5を見習え
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 00:05:12 ID:IeVvngMR
>>72
長文ばかりで読んでないのかも知れないが、感じるままに書いているわけじゃない。
これまでの文章でそこに考え至るまでの理由や根拠は述べている。

誤解云々も"完全に"なんて言葉をつける必要はないだろう。
部分部分の話をしているとそういう事がよくある、というだけの事。
それから好きな者の方が理解があるのは仕方がない事だと思うが…
嫌いなものについて詳しくなる事だなんてあまりないだろ。

スレの主旨だが、俺は糞と「見做されている」ところを考えるのではなくて、
本当に糞な部分が「どこにあるのか」を考えるスレなんじゃないかと思う。
ただし、基本的には6の良さを認めつつ、ね。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 00:25:52 ID:iKYnWCxj
ダンジョンの途中で職を極めちゃったりすると、熟練度が勿体無くて
転職するためにいちいちダーマに戻らなくてはならないところが糞だった。
6と7のシステムって、同じ職のままでいるメリットってねーんだもんな。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 00:33:47 ID:TMAR5gWe
ドラクエ5は賢者の石、戦いのドラム、山彦のボウシの三点セットを
手に入れてから戦闘とくにザコ戦が少々雑になりだすんだけど
ドラクエ6はこういう大味さが中盤で早くも現れるんだ。そこが不満だ。
>>70
同意。
モンスター仲間システムの肝は「モンスターの特技をその手に出来る」
というのだったんだが、転職で覚えられる特技に塗りつぶされて大した
意味を成さない結果になった。
本当、人間キャラと違う意味をもつような尖った性能を与えられたら
まだ面白かったと思うんだけど。
>>71
ズレてもいないと思う。
>個性の組み立てられ方がこれまでと異なる
異なるというより、数値的な変化でしかキャラ差を語れない個性埋没では
ないかと。「死にやすいがスクルト使えるから入れよう」「ここでヒャダルコ
覚えてから大化けする」のような会話が成り立たないのが既に寂しい。
異なる個性の組み立て方といわれても、新しく得た個性というのがわからない。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 00:36:37 ID:/u4whUz9
DQ6がどこに行っても駄作扱いなのは同時期に発売されたクロのトリガーが面白すぎたせい。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 00:43:33 ID:jAng9+S2
>>74
>それから好きな者の方が理解があるのは仕方がない事だと思うが

っての凄いな。ドラクエ6が大好きで擁護している人間が最も理解している、と?
好き過ぎる故に妄信的になってるかも知れない、とか
批判、中立派の方が客観的に見ているのかも知れないとかいう考えは全く浮かばないんだな?

何にしても傍から見てかなり押されてるから、一旦退いて頭冷やしたらどうだ?
言ってる事がかなりガタガタになってるし、分が悪いぞ。と中立派がマジレス。

俺は6は他のドラクエに存在消されてるだけで、
ドラクエじゃないRPGとして見ればそれなりに楽しめるんじゃないかと思ってる。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 00:44:18 ID:W27fWkwy
「〜じゃないとダメ」「〜な奴は理解出来ない」
信者がこんなことばかり言っているゲームは総じて糞ゲー
DQ6もそれ。DQ6信者ってDQファンというより、マニアックで堀井節大好きな連中って感じがする
世間じゃDQ6は糞ゲー評価なのに、それを色々言い訳付けて頑として認めようとしないし
DQ7信者は結構謙虚なのに、DQ6信者はやたらと「6は神ゲー!」なんて言ったりスレ立てたりして
押し付けてくるのが痛い。ハッキリ言って迷惑。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 00:48:57 ID:/u4whUz9
単純に糞ゲーってことだな
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 01:03:12 ID:jdu6gnQs
>>80
そのレス読む限り押し付けてるのはおまえだろ
おまえのがよっぽど迷惑だしうざいぞ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 01:43:44 ID:TaERSmKK
「レベル上げるだけじゃつまんねーよ!」

この一言で転職が生まれたわけだ。

でもおまえ等はそれを否定したわけだ。スタッフが頑張って考えたシステムを。

そんなに批判するならスクエニに入社して良いゲーム作れよ。

批判なんて誰にでもできるんだ。でも何も変わらないんだ。変えたかったら自分で変えにいけ。

それが出来ないなら黙ってろ。負け犬の叫びは誰も聞いてはくれないのだよ。

分かったかね?今泉君?明智君も。銭形君もだ。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 02:58:40 ID:Fsl5iiTq
転職システムの失敗、期待ハズレだったのが
ドラクエ6。

発売当初、大作と豪語し、売り上げを一気に作った。SFCも当時は
完全に普及しており、売れに売れた。
3以来のドラクエと評価されたのは、発売した当初だけで、
1ヶ月もするとクリアされた方々の不評が一気に広まった、迷作。
期待が大きかったがために、その反動も大きく、システム不評でいいストーリーも駄作扱いに
されてしまった。
今となっては、もう弁明の余地もなく、リメイクで挽回を図るのみ!

堀井氏はかなり6には、いれこんでいるようなので期待だ。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 03:41:14 ID:jZLRkC5f
糞ゲーの中では威張って良い存在だよ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 03:48:33 ID:IIuK6wJb
モンスターが鳥山じゃないのがいやだ。
ちんもくの羊とかキモいしセンスのかけらもない。
6信者だって8信者から見たら十分に懐古だよ。
10年前のSFCのゲームだし。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 03:55:50 ID:pzyKgWLy
キャラクターが心底どうでもいい存在になってたからなぁ。
5はモンスター一体一体に愛着が湧いた。6のキャラはそれ以下。

88いいんちょ ◆DBmacZq/jI :2005/08/01(月) 04:17:18 ID:jk9ZKs/F
ドラクエ1、2、3ほどのクソゲーは他に存在しない
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 04:26:47 ID:Fsl5iiTq
>>86
何言ってんの!リメイクされるんだよ!リメイクされたら、最新には違いがない。
完成はいつかは未定だが、9の実験台として充分活用できるはずだよ!
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 05:57:34 ID:8Fr1UqjR
最近2週目をクリアした俺が来ましたよ。


ドラクエ6は本当に「惜しい」作品だと思う。
上の方でも誰か言ってたみたいだけど。

ストーリーに関しては、よく練られてて素晴らしいと思う。
俺は5のストーリーも好きだが、5に比べても勝るとも劣らない出来だと感じた。
現実世界と夢の世界の対比とか、細かい所までしっかり作られてる。
主人公が自分を取り戻してレイドックに戻った時のイベントなんかはリアルに感動できた。

システムに関しては、やはり誰でも万能キャラになれるのはどうかと言う感じがする。
転職を非難するつもりは毛頭無いが、やはりキャラ一人ひとりの個性を奪ってしまっている感がある。
特に隠しダンジョンでドラゴンの悟りが無限に買えるのはさすがに酷い。

俺自体は6を楽しんでプレイできたけどな。
だが、やっぱり特技が強いんで、戦闘時における駆け引きや戦略っていうものが
ほとんど無くなってしまっていたのは非常に残念。

そういう意味で6は非常に「惜しい」作品だと感じた。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 07:29:03 ID:jdu6gnQs
ほんとに同じやつばっかだね
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 09:50:35 ID:Kh8xsmMW
DQ6は誰がなんといおうと俺にとっては神ゲー。まわりの評価なんてどーでもいい。
ただ中盤のマンネリ感がネック。ムドーまでとデュラン辺りは普通に一般受けいいと思うけどね。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 09:59:19 ID:XDFhERyy
ヘラクレスのデジャブ感が大きかった記憶があるな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 10:01:46 ID:h8b5yfHU
>>92
俺は4と8が好きだけど、6はムドー戦まではほんと最高だったな流れが。
カルカド、ホルストックとかそこらへんがメンドクサイとしか俺には思えなかった。
クリアベールとカルベローナは話がよかったからそこそこ楽しめたけど。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 10:03:23 ID:IIuK6wJb
6のモンスターってステータス的には強いのに迫力がなさ杉。
見た目だけならブルサベージなんてびっくりサタンに嬲り殺しにされそうだしw
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 10:24:32 ID:jAng9+S2
>>83
釣りかな?メール欄にも釣り針が見えないんだが……。
『ドラゴンクエストY』は「商品」であって「製作者のオナニー」じゃないだろ?
「消費者」は「商品」を批評する権利があるんだよ。評価するにしても批判するにしてもな。
そんな訳で、受け入れる側に問題があるって論理は根本からおかしい。

それにYスタッフが頑張って作ったとしても頑張るベクトル間違えてたら、
つまらないゲームにもなるだろう。報われない努力ってのもあるんだよ。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 12:49:25 ID:LKVrXJ+x
まあ、確かに誰でも楽しめるっていうのがDQの一番良い所だからね
6と7はちょっと迷走しちゃったってとこかな
「理解できない奴は馬鹿」なんて言ってるのはもちろん釣りだろうけどさ
でも6は散々言われているようにムドーまでは抜群に面白かったよ。それ以降はアレだけど
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 14:51:19 ID:1g+/FSiX
>>64
ムドー戦後から本領発揮って言う意見も多いぞ。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 15:50:34 ID:IeVvngMR
ちょっと全レス気味になるかもしれないが、反応が多いので失礼して。

>>77
話がズレているというのは>>67>>70を見比べてくれれば分かると思う。
元の話にない内容が多くないかい?
それで何を言いたいのか良く分からなくなっているので、そこを指摘した訳だ。

で、仲間モンスターに限らず6のキャラクターの個性は
能力・装備・耐性・自然習得する呪文特技といった「個人の素質」と
転職により覚えられる呪文特技や能力変化といった「職歴」の二つが
絡み合う事により成立していて、これまでのように固定的ではない。

「死に易いがスクルト使えるから〜」云々は主に職歴の個性に依存しているが、
誰を僧侶にさせていてもHPかMPに問題が生じて悩んでいるはずだ。
ハッサンなら死ににくいが連打できないので使いどころを考える必要があるし、
バーバラなら連打はできるけどHPに気を遣わないといけない。
これがキャラの素質と職歴が絡み合うことによって生まれる個性だ。

仲間モンスターでもそれは一緒で、もっと人間キャラと差がないと嫌っていうのは
5を引き摺りすぎではないかと思う。
別に一緒でもいいんじゃないか?
ちなみに仲間モンスターは素質の面で人間よりも個性的に設定されているぞ。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 16:05:35 ID:IeVvngMR
>>79
「好きな者こそ妄信的になっていて客観性に欠けているかもしれない」
と言うのはその通りで、自分も気をつけてはいるつもりだ。

でも細かいセリフやバランスなどといった具体的な話になると、
好きな人の方が詳しいのは(ゲームでなくても)当然だろ?
好きでもないのに詳しくなるのは仕事関係の話ぐらいだ。
そういう事を言ってるんだが。
というかレスしている次の行も読んでくれ。

6は「ドラクエ」や「転職」といった名前でずいぶん先入観を持たれて
損をしている作品だとはよく思うな。
「ドラクエだからシナリオは大した事ないだろ」「転職と言えば3だろ」
…といった感じで。
しょうがないけど勿体無いな。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:00:03 ID:Xtosm6zH
>>100
今のプレイヤーは3のこと忘れてる、ていうか知らないと思うぞ。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:08:37 ID:qx9OaDfp
>>99
なんていうか、中途半端なんだよ。
3なら職業の個性が、5ならそれぞれのキャラやモンスターの個性がはっきり分かる。
でも6はそれが混ざるだろ。だから愛着が湧きにくい。

姿も装備も変わらないなら職業じゃなくても良かったんじゃないか。
人間だけでも冒険できるならモンスター仲間にできなくても良かったんじゃないか。
なんだか色々混ぜてどれも半端になってる気がする。
そういうのがないムドー戦までの方が、純粋に楽しめたよ。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:13:25 ID:RD8XFAiu
俺は転職・仲間モンスター・その他諸々が盛り沢山な6は普通に楽しめたが。
中途半端かどうかなんて感じ方次第だろ。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:23:29 ID:TMAR5gWe
>>99の二段落目
>能力・装備・耐性・自然習得する呪文特技といった「個人の素質」と
>転職により覚えられる呪文特技や能力変化といった「職歴」の二つが
>絡み合う事
あんま絡みあってくれてないように思える。
キャラごとの役割分担に大きく寄与していた「自然習得する呪文特技」が
職歴に上塗りされてしまうのが痛い。
たとえ職歴の違いを個性と言っても、その個性が目立つのは一過的なもの。
極めるまでもなく行き着くところは数字の高低で区別されるだけの万能キャラ
達だ。そこまでいかなくても「回復キャラをなんとしてでも殺させない」の
ような緊張感が大いに失われたことは否めない。
役割分担の面から見てあきらかに個性不足だ。

プレイヤーの自由を個性と呼ぶにしてもノーリスクで工夫が要らなすぎる。
FF6の呪文習得システムもそうだったけど、取捨選択をせまられる
部分がないと、理想的な万能キャラに近づけるだけになり、興ざめする。
6の転職が不評なのは3の先入観じゃないとおも。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:33:27 ID:KuuJpwDZ
マサールとクリムトは誰?って感じだった。リメイクでは何とかしてね
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:36:07 ID:IeVvngMR
>>102
中途半端というのは3や5が物凄く固定的だったからだと思うよ。
「この職業orこのキャラクターならこれ」って強力に固定されているから、
イメージがしやすいわけだ。

それに対して6はある程度プレイヤーの自由裁量に任されているから、
こういった固定的なイメージは抱きにくい、と。
それゆえ直結するものがなくて「中途半端」という言葉に繋がるわけだ。

でも俺は以前のようなキャラごとに個性がかっちり決められたゲームよりも
ある程度自由に個性を付加できるゲームの方が楽しいと感じる。
だから6が好き。

ちなみにムドー戦までは、各キャラクターの個性提示部分と考えていいと思う。
そして転職できるようになった時「さあ、あなたはどういじりますか?」てなノリだ。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:42:04 ID:KuuJpwDZ
個性を付加うんぬんというか丸投げしてるだけの印象が・・
まぁ6はアレでいいと思うけどね。2や3や4や5と違って、キャラに愛着を持てる作りじゃないし。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:45:50 ID:TMAR5gWe
個人的には、なんらかの形で制限とか現職であるゴホウビがあれば
よかったな。
現役でない職の特技を使うには通常以上のマジックパワーが必要だとか。
技や呪文が装備依存で、そのかわり現役の職の技は装備関係なく使えるとか。
そういうメリハリがほすぃ。編成に少しは頭を使いたい。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:47:58 ID:qx9OaDfp
>>106
個性を付加…っていう感じになってないんだ。
なんか単に技を覚えるためだけのものでしょ?しかも全員同じもの覚えられるし。

FFTA(このゲーム自体は不評だったみたいだけど)のように、
職業は変えられるけどキャラによってなれる職業は違う、とかなら良かったんじゃないかなぁ。
同じ僧侶系でも、ハッサンなら「僧兵」や「モンク」にしかなれないけどミレーユは「聖女」、
バーバラが戦士になろうとしても「術剣士」にしかなれない、とか。
これなら装備できるものが変わらなくても違和感がない。習得できる技、魔法も別々にすればいい。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:59:14 ID:IeVvngMR
>>104
なんだか整理してレスしにくいので、逐一引用させてもらう。

>キャラごとの役割分担に大きく寄与していた「自然習得する呪文特技」が
>職歴に上塗りされてしまうのが痛い。
その「役割分担に寄与するのは自然習得」っていうのを変えてしまったのが6だよ。
キャラの自然習得は職歴の補助みたいなものなんだ。
だからそれまで通りの考え方に従って無碍に「痛い」と言うのはどうかと。

>たとえ職歴の違いを個性と言っても、その個性が目立つのは一過的なもの。
その通り。といってもドレアム撃破まで持続するものだけどね。
そして全員が全職をマスターした時、残ったキャラ個性が急激に顔を出す。

>極めるまでもなく行き着くところは数字の高低で区別されるだけの万能キャラ達だ。
おいおい、それを言うとこれまでの作品も「数値と習得系だけで区別」って事になるぞ。
「極めると個性がない」というのは実際に極めてないからこそそう思える面もある。
Lv99全職マスターしてもどのキャラも同じ扱いには出来ないよ。
高レベルになるほどステータスの差は激しくなる一方だし。

>そこまでいかなくても「回復キャラをなんとしてでも殺させない」の
>ような緊張感が大いに失われたことは否めない。
それは6でも普通に職業分担していれば普通に起こるよ。
全員僧侶にして特技も覚えずに進んでいくんなら分からないでもないが。

ノーリスクというのは6の職業の特性(ダーマの爺さんも言ってくれる)。
3の職業とは別物なんだから、リスクがないからダメって事はない。
工夫が要らないというのはよく分からないな、効率的な転職を目指すと
常にジレンマに悩まされるはずだが。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:59:44 ID:RD8XFAiu
キャラによってなれる職業を限定すると、それこそ中途半端だと感じるのは俺だけかな?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 18:07:19 ID:qx9OaDfp
>>111
うーん、どうだろう。まぁ仮説だから。そんな6は発売されない。

自由に転職できるのに汎用キャラというわけじゃなく、かといってキャラ固有技もないし、
モンスターを仲間にできても汎用キャラっぽいものが増えるだけ、というのが、
「糞」なんだと思うよ。俺はね。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 18:07:45 ID:KuuJpwDZ
あんま勝手に分けられると転職の意味がなくなるね。
格好を変えるとか職業名を微妙に変えるとか技を微妙に変えるとかの
「演出」があればそんなことしないでも淡白さは無くせる。
でもまぁ6は淡白でいいんじゃないかな。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 18:15:55 ID:IeVvngMR
>>109
キャラはキャラ、職業は職業、と独立しているから面白い面もあるんだよ。
素質は様々、機会は均等、そこから生まれる個性は多種多様。
はじめから機会を制限してしまうよりこういう構造の方が自分は好きだね。

最終的にベホマズンを除いて習得系にほとんど差はなくなってしまうのも、
この思想に合致するものなので自分は気に入っている。

こういった考え方は昨今のキャラの個別化をすすめたゲームというよりも、
キャラメイク的な思想に従って構築されている感じなので、DQに限らず
他のゲームから見ても少々異端的かもしれない。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 18:42:27 ID:TMAR5gWe
>>110>>114
>その「役割分担に寄与するのは自然習得」っていうのを変えてしまった
>のが6だよ
知ってるよ。でも「それに変わる個性」がない。結果、キャラの個性は既存の
シリーズの個性から自然習得分を差し引いただけのものになってしまった。

>ドレアム撃破まで持続するものだけどね。
ここらは、プレイスタイルによりけりだろうけど、ゲーム進行に有利な育て方
に気づくと中盤から失われがちではないか?

>それを言うとこれまでの作品も「数値と習得系だけで区別」って事になるぞ
「数字だけ」と「数字と習得系だけ」の違いは大きいのではないかと。

>キャラメイク的な思想に従って構築されている感じなので
キャラメイク重視ならキャラメイク重視でもっとプレイヤーの思想を
反映して欲しい。もし、元から作られた「キャラの個性」の変わりに
「プレイヤーの個性」が反映されるつくりならとても楽しめたと思う。
転職のリスクの無さに不満を言った理由もそれ。転職して技をつける
ほどに得をするばかりで、取捨選択が生じない。
今の状況ではプレイヤーの個性は一時的にしか反映されず、元キャラの
個性が失われたという部分ばかり目についてしまう。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 18:58:19 ID:IeVvngMR
>>115
別に「それに代わる個性」なんて必要ないと思うけど。
それから6はキャラの装備や耐性でところどころ目立った個性が用意されている。
今までは戦士系と魔法系のバランスがどちらにどれぐらい触れているか、
それだけでキャラ個性が決められているに近い状況があった。
しかし6の破邪の剣を振り回すミレーユやスライム装備で槍を持つチャモロは
それに当てはまらない個性がある。

中盤から個性が失われるというのはかなり意味不明。
普通、そこら辺から徐々に職個性が出ていくものだと思うけど。
なにか別の事と勘違いしているんじゃないかな。

最終段はちょいと具体性に乏しくてよく分からんな。
なんとなく>>110の下四行や>>114で言っている事で間に合う気がするが。
それとこれもなんとなくだが、クリアまでの攻略レベルの話と
Lv99全職マスター時の極限レベルの話をごっちゃにしているように思う。
それぞれ別の良さがあるんだが、混ぜられるとぐちゃぐちゃになるぞ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 19:21:23 ID:TMAR5gWe
>>116
だいたい中盤から回復、全体攻撃、補助魔法が全員に行き渡りだす。
何度か言った役割分担というものが薄れ始めるということ。上でも
誰かが言っていた気がするが、一人のキャラが固体攻撃と全体攻撃と
回復をこなせるというのが、緊張感をなくしている。
耐性やステータスとかの差ではフォローしきれない、というのが持論。
耐性などで十分個性が発揮されてると感じるなら、あとは互いに水掛け論
になってしまうのかな。

最終段落を言い直してみるょ。
持論では、キャラの個性は無くなったというのが出発点。無くなった個性に
代わってプレイヤーの個性が生かされるならば、そう不満は無かった。
DIABLO2では成長のたび貰えるポイントを多彩な技や特性にポイントとして
振り込む。だが、全ての技を成長させることはできず最終的にできあがる
キャラはまさにそのプレイヤーだけのキャラというものになる。
プレイヤーの自由を重視するキャラメイク路線なら、こういう取捨選択を
もうけてキャラごとの個性のかわりにプレイヤーの個性を出させるくらい
のことをしてほしい。そういう意味。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 19:44:26 ID:IeVvngMR
>>117
…参考までに、その中盤って一体どういう職業分担しているの?
一回目のプレイでもクリアまでに上級職マスター、程度の鍛錬具合だと思うが。

下段についてはDQなんだし、そんな制限は不要だと思うね。
思うがままに攻略していって、後からでもじっくり完璧なデータを作っていく。
本当に最後まで行く人は少ないだろうけど、これが出来るのはDQの良さだろう。
ずっとミスを気にしながら進まないとクリア後楽しめない、なんてのは好きじゃない。

ちなみにクリア後まで遊んでいる友達がそばにいると、意外と個性が出てくるよ。
成長軸が二つあるので、どちらを重視したかによって結構差が生まれる。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 20:54:32 ID:u91Gte+6
6のシステムはおまけみたいなもんで
1〜5のようにゲーム世界を演出するものではないと思う。
6の核はまぁテキストだろうな。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 21:18:10 ID:IeVvngMR
いや、6のダーマはシナリオ的にも大きな存在として描かれているし、
転職システムはシナリオともうまく絡んでいると思うよ。
「魔王ムドーを倒し、滅びたはずのダーマの力を得て旅する勇者ご一行様」
だからこそ中盤以降の冒険が際立つというものだ。
主人公達の強さに裏づけが存在する事の意義はとても大きい。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 21:33:07 ID:TMAR5gWe
>>117
現物は今ない。
まわしげり、せいけん突きをまず覚え。天馬の塔の時点で、全員ザオラルと
スクルトとイオラがとなえられたと記憶。ハッスルダンスが強いと気づいて
からカルベローナ前の海でもう1人ハッスルダンス使いを増やして最終戦と
いう感じだった記憶。
万能と言ったのはハッスルダンスや炎をみんな吐けるということじゃなくて
戦士系がグループ技も回復も補助も同時にこなせるということ。スクルトした
いけど、回復が間に合わない。そういう葛藤がもっと味わいたかった。
何だかんだ言っても、二度クリアした。カタブウ一人でドレアム倒して
貸し出し中。

2段落目だけど、たしかにDIABLOのようなとりかえしのつかないシステムは
ドラクエらしくない。極端な例でよくなかったかもしれないが、一貫して
言いたいのはもっと制限が欲しいということ。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 21:36:39 ID:BYnN9o3k
正直、シナリオも褒められた出来じゃないね。
DQのストーリーは糞だけど邪魔にならないストーリーが
あまり人を選ばない最大の理由だし。
DQ6より良いシナリオのゲームなんか腐るほどあるからいろいろやったほうがいいよ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 21:40:36 ID:TMAR5gWe
共通の世界として夢の世界がある
しかもゲームスタートした世界こそが夢の世界
の発想はオモシロイとおもった。反面、DQにしては和めなかったけど。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 21:44:22 ID:u91Gte+6
>>120
ダーマの力を得て、みたいな「設定」はドラマチックでいいと思うけど
システム自体の面白さとは分離してないかね。システム自体は何も語らないというか。
個人的には、テキストや設定がキレてるからそういう妥協的に思える部分も気にならないけど。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 21:48:24 ID:u91Gte+6
8の評判がいいとこを見ると>>122みたいなドラクエ観は結構メジャーなんだろうな。悲しい
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 21:49:29 ID:IeVvngMR
>>121
全員ザオラル&スクルト=全員僧侶マスター (戦闘回数159回)
全員イオラ(&メダパニ)=全員魔法使い★5以上 (戦闘回数104回以上)
さらにハッスルダンス最低一人=スター★6以上 (戦闘回数412回以上)

…クリア前どころか狭間突入前にコレは普通に鍛えすぎだと思います。 
ちなみにまったく鍛えずに進むと基本職一つマスター程度でクリアできます。
「スクルトしたいけど回復が間に合わない」なんてしょっちゅうさ。

制限云々は出発点の「キャラ個性がない」からして違うと思うからなぁ。
本当に個性がないのならどのキャラクターも同じ扱いに出来るはずだが、
それは出来ないだろう?
と言うと「中途半端」みたいな事言われるんだけどそんな事ないし。
(その辺は既に上でやりとりがあった通り)
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 21:49:50 ID:RD8XFAiu
>>121はどれだけ熟練度上げしまくったんだよ。全員ザオラルって…
大体、回復・補助もできる戦士系ってパラディン(と勇者?)だけじゃないか。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 22:00:40 ID:IeVvngMR
>>124
分かるような分からないような…
職業関係で面白そうな点というとこれぐらいか。

・シナリオとシステムの融合 (どちらの面から見ても重要で意味が大きい)
・職業「勇者」の存在とその説明、条件 (「人々の希望の星」と紹介される)
・ドラゴンとはぐれの悟りは夢世界にしか存在しない (狭間もそれに準じる)

多分、最後の項目みたいなのがもっとあれば面白い…って事かな。
そんな要らないと思うけど、なんだかイメージしづらいな。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 22:03:09 ID:TMAR5gWe
>>126
熟練度アップの最低点でくちぶえふけばけっこう簡単にあがるけどな。
カルベローナは、もちろん最初に行った時じゃなく最終的な稼ぎ場。
>>127
補助できる戦士ってのはスクルト、ピオリム系を覚えたまま腕力系に
戻すことよ。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 22:22:46 ID:u91Gte+6
>>128
いやもっと根本的な所。数字を通じてキャラに触れるような体験がない、みたいな。
でも6は根本的にそういうシステムが乗る構造をしてないと思う、と。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 22:25:17 ID:u91Gte+6
キャラの本質、に訂正するかな
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 22:31:11 ID:IeVvngMR
>>129
腕力系に戻すとMPの問題が常についてまわる事だと思うが。

ちなみに試練その3が毎ターンルカナンを唱えてくる以外のシーンでも、
ブラストに魔王の使いにアクバーにムーア第二形態と、色んなボスが唱えてくるし
デュランやムーアの第一・第三形態は凍てつく波動を放ってくる。

6のスクルトは時間制限こそないが、定期的にかけないといけない呪文であって
「MP少なくても唱えられればいいや」みたいな呪文ではない。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 22:32:13 ID:xzsXx38d
個性とかアホなこと言ってるのはDQがRPGを戦闘付きAVGに作り替えて広めてしまったせいだな
自業自得だ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 22:45:52 ID:IubqtQ+J
RPGとADVの違いは、たとえば戦闘の一つ一つがイベントになりうるかどうか、みたいなことだと思ってるんで
個性を見る型(ドラクエ2・4・5とか)も個性を作る型(ウィズとか)も等しくRPG的だと感じるな
あと、別にADVと融合してるからってRPGらしさが消えるとは思わないな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 22:52:43 ID:IeVvngMR
>>130-131
やっぱり分かるような分からないような感じだな…
1〜5では表現できていたらしいし。

まあ、職業のお陰で見え難くなっているって面は実際あるだろうな。
例えばハッサンなんかも、踊り子にするとやけに素早くてびっくりするし。

でも素の状態で見比べてみれば結構面白いよ。
やけに守備力の高いチャモロとか、ミレーユとバーバラのかっこよさの関係とか。
あとゲーム中で分かる事はほぼないけど、ミレーユに踊り封じ耐性があるのは
なかなか興味深い事実。
136130:2005/08/01(月) 23:03:43 ID:IubqtQ+J
まぁ曖昧だよね。元々1〜5と6以降の間に断絶を感じてない人には意味が伝わりづらいだろうな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 00:47:55 ID:VBuPRaDu
結局ID:IeVvngMRの言ってる事は「〜だと思う」だの「と感じる」みたいな、「自分の感じ方」に終始してるんだよな。
だから説得性に欠けるが故に誰にも納得、同意して貰えないし、
相手の考え方の出発点に立ってみるという試行も行わないから、永遠に相手の考えを汲み取れる事も無い。
ID:IeVvngMRのやってる事は議論じゃなくて、ドラクエ6への愛の自分語りに過ぎない。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 01:01:33 ID:ouUfVPJn
結局、6はドラクエファンには、あまり受け入れられなかったって事です。
アンチの数なら7と並ぶかそれ以上に多いのは、間違いなく6。

このスレで原因は、すでにあらかた語られています。

9に期待しましょう。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 08:06:23 ID:kb4y6yV9
DQ6はマニアックすぎ。別にDQじゃなくても良かった。7にも言えるけど
まあ、そんなに面白くはなかったけど7よりかはずっと良かったかな
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 13:10:04 ID:UT7ABiMU
で、1はどうした?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 13:25:12 ID:SnI2Wr6W
皆勇者になれるなんてわくわくするじゃないか…なんて思ってた厨房はどこ行きゃいい?電波板?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 13:40:07 ID:+q4Ld55p
>>141
俺もそう思った。
主人公がはぐれメタルではぐれメタルが勇者なんておもしろいじゃん。

まぁ俺はドラクエは
1、2、3、6
しかやってないけどね。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 15:00:12 ID:r4eul6PM
DQ3など汎用キャラ、DQ5のモンスター
「戦士」「魔法使い」「武闘家」「スライムナイト」「ゴレムス」
→汎用ではあっても自分で育てるので愛着は湧く。個性もパラメータ、特技でしっかり確保

特に職業チェンジのない固有キャラ
→普通のRPGのキャラクター。大抵個性あり。

FF5の4人
「黒魔導士のバッツ」「モンクのレナ」「竜騎士のファリス」
→汎用キャラではなく、それぞれに固有技はない混合型だが、その分シナリオで個性あり。
人数が限られているので愛着は湧く。

DQ6のキャラクター
「ベホマを使えるハッサン」「途中で仲間にしたスライムナイト」「使えない戦士バーバラ」
→汎用キャラではなく、それぞれに固有技がない混合型で、シナリオでもあんまり一人一人の
個性を発揮する気がない糞。モンスターとか完全におまけで5からのファンをコケにする気マンマン。糞。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 15:28:25 ID:A9lrGIRP
6の"勇者"って、実は複数の意味を持つ言葉だったりするな。
「ムドーを倒した勇者」「職業としての勇者」「大魔王を倒す伝説の勇者」と
三通りはあるとみていい。

>>143
煽りにしては無駄に長文だな。
本気で言ってるなら過去ログ読め、って感じだが。
145130:2005/08/02(火) 15:44:47 ID:gLX+VjXE
1〜5とのわかりやすい違いはキャラかな。
1は自分だけ、2は世界で二人だけの必然的な仲間、3は自分で選んだキャラ、
4は全員主役、5は自分で仲間にしたモンスター及び身内。
そして全体的に台詞が少ない、だからまさに自分のパーティーという感じ。
6は良くも悪くも違う。こうやって見るとドラクエって特異だな。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 15:48:24 ID:gLX+VjXE
書き忘れたけど、共通点は愛着を持ちやすいということね
(人にもよるだろうが
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 15:55:22 ID:A9lrGIRP
>>145
それならまあ、言わんとするところは分からないでもないな。
6のパーティって寄せ集め的な面があるからね。

…もっとも、俺はそういうのの方が好きだけどね。
主人公とハッサンとミレーユの三人なんか、運命性はないが
必然性はあるあたりが結構好きだ。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 15:56:29 ID:r4eul6PM
>>144
過去スレなら読んでるし本気。

>>145>>146
そうそう。パーティに愛着が湧くんだよね。
6はテリーみたいなよくわからんのが勝手に入ってくるし、
技も魔法も誰でも同じなの覚えるからありがたみもないし。
モンスター仲間システムを駄目にした、という点だけで6の罪は重い。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 16:01:10 ID:r4eul6PM
>>147
その三人はそんなに批判されてないだろ。
ムドー以降だろ。単なる寄せ集めになるのは。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 16:17:21 ID:A9lrGIRP
>>148
では言わせてもらう。

「ベホマを使えるハッサン」はMPの問題が常につきまとうし、
「途中で仲間にしたスライムナイト」は仲間モンスターなんだから当たり前(5でも)、
「戦士バーバラ」はグリンガムをはじめとしたムチ系の攻撃力が高く、
MP以外の面でマダンテと相性がいい…
…こういった件についてはどうお考えで?
アンチに毒されて想像だけで語っている面も多いのでは?

「汎用キャラでない」ここがそれぞれのキャラクターの個性でしょう。
「固有技がない」6のシステムの基本思想はキャラメイク型ですから。

一度、6のキャラを3あたりの汎用キャラに落とし込んで考えてみて欲しい。
ハッサン=戦士、チャモロ=僧侶、バーバラ=魔法使い、と考えてみよう。
戦士は重装備だが低MP、魔法使いはMPが高いが脆い、僧侶はその中間。
こういった個性を持った連中にダーマでそれぞれ別の個性をつけていく。
それが6のシステム。

シナリオ面でも各キャラそれぞれかなりのバックラウンドが設定されています。
4・5ではキャラクターの描写を中心として進行するパートがいくつもありましたが、
それとキャラクターの個性、良さとは無関係です。

モンスターがオマケなのは別に悪くないでしょう?5とは別のゲームなんだから。
スライム格闘場もあるし、素地も個性的で軽視されているわけではないし。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 16:23:52 ID:A9lrGIRP
>>149
テリーはさすがに違うと思うし、それじゃ残るキャラクターはアモスだけか?

…というのは冗談として。
言いたいキャラクターはおそらくチャモロとアモスの二人なんだろうな、と思うが
二人とも志を同じくした人間なんだから、別にいいと思うが。
しかもこの二人、それぞれ仲間になる場所では勇者的な存在だったりするしね。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 16:29:05 ID:r4eul6PM
>>150
「途中で仲間にしたスライムナイト」では通じなかったな。
つまりね、「ピエール」じゃないんだよ。6の奴は。
ベホマとイオラと重装備でずっと主人公をサポートしてくれたアイツじゃないんだ。
うん、分かってる。5とは違うってことは。ただ、5とはまったくちがうオマケ程度の存在なら
わざわざ入れんなカス、ってこと。期待しちまうだろうがボケと言いたいわけ。

そういうオマケとか、テリーみたいな奴の存在のせいで
寄せ集めになっちゃってるんだ。

後、グリンガムみたいな強力な装備は反則だ。バーバラは普通に弱いぞ。
大体、ハッサンを僧侶にしたら使えない、というのだったらそういう風に
なれる職業をはっきり分けちゃえばいいんだ。前にもそういうレスしたけど。

みんな同じ職業になれるけど装備は違うし適正は違うし
かといって技や魔法は共通だしそのせいで仲間モンスターの魅力ゼロだし。
なんというか、最初は色々できてワクワクするけど、全部打ち消しあってる。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 16:32:05 ID:r4eul6PM
>>151
チャモロは存在意義はそれなりにあったと思う。それなりに…。
アモス・テリー・ドランゴ・仲間モンスター・ルーキー辺りはいらない。
お前ら仲間にせんでもどうせ技や魔法は全部覚えられるんちゃうんかと。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 16:53:14 ID:A9lrGIRP
>>152
確かに5のピエールは強い。
さらに言うと仲間にするのは任意だが、実質シナリオに組み込まれていると言っても良い。
5のシナリオでは仲間モンスターを大きく取り上げているし、中盤では
パーティで人間キャラが主人公一人になってしまう部分まである。
故に"相棒"が必要なわけで、これに選ばれたのがスライムナイトという訳だ。
この試みは見事に成功したと言っても良い。

ゴレムスにしてもそうだが、5では仲間モンスターを特に目立たせる必要があった。
しかし後半の家族集団の事もあるし、そこまで強いのばかりにはできない。
リメイクで新しく増えた仲間モンスターが時期限定だったり、使えない感じだったり
していたのはオリジナルの時点で既に「目立つ」モンスターは足りていたからだ。
これ以上増やしてしまうとこのバランスが破綻してしまう。
元々ピエールとゴレムス以外の仲間モンスターは個性はあってもパッとしなかったのは
この辺の理由もある、と考えられる。

では6ではどうかというと、そこまで仲間モンスターを大きく取り上げる必要性はない。
というか基本的には人間キャラで進めて欲しいのが6だ。
だから個性はあっても使いやすさで基本的に人間>モンスターとなっている。
ピエールはそんな中でどんな位置付けかと言うと「唯一重装備が出来るスライム系」。
スライム格闘場を制覇しようと思うと初心者ほどお世話になるはずだ。
…実はこれも意図されているところがあり、スライムナイトはかなり仲間にしやすい。

なんか長くなってしまったので、後の部分は手早く行くが。
「グリンガムは反則」とか「バーバラは普通に弱い」とか根拠もなく言われても、なぁ。
ハッサンは僧侶にしても使えないわけじゃない、というか頼りにはなる。
ただMPや素早さの問題で呪文キャラのような扱いは出来ない。

ラスト三行は見方が否定的過ぎるのが原因だと思う。
例えば、空手の正拳突きは誰が習っても同じだろう?
筋力やその他の素質で人によって変化はあるが、それがキャラの能力差というもの。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 17:02:49 ID:r4eul6PM
>>154
6だけやったらモンスターの扱いもそういう風に納得できるかもしれないけど、
シリーズ順番にやると理不尽に思えるぞ。まったく違うものにすればよかったのに。

ラスト三行に関しては、そりゃ育てがいを感じる人もいるかもしれないけど、
でも半端だと思う人が多いから、6の評価は低いんじゃないかなぁ。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 17:16:51 ID:A9lrGIRP
>>155
これでも発売当時は5のイメージを引き摺って、主人公に真っ先に魔物使いを
やらせてたんだけどな、俺は。

でも5とは明らかに仲間モンスターの位置付けが違っている、というのは
子供の目にも分かっていたよ。
そもそも魔物使いという"職業"自体の位置が変化していたわけだし。

そこで「こんな変更を加えるだなんて許せん!」と否定に走ってしまうか、
「別物だな、でもこれはこれで」と新たな視点を持てるかどうかで
その後の評価は大きく変わる事だと思う。
どちらが良いかなんて一概には言えないけど、自分は後者だった。

ここで不幸なのは、当時のDQはFFに押されてかなんなのか、「DQらしさ」を
良さの一つとして急激にプッシュしていたので、前者が増えてしまった事だと思う。
6はDQとしては変革が目白押しな作品だったから、これは逆風になってしまった。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 18:07:02 ID:O+n9f1/6
6をしばらくプレイ後にひさしぶりにスーファミの3をプレイしたんだが
3すんごくおもしろい。
断然3のほうがプレイしててたのしい。

でもムドーまでをとってみても3の前半のほうがおもしろい。
職業や個性の批判意見は全く同意なんだがそれぬきでも
うまくいえないが、なんか3をプレイしちゃうと6は戦闘が煮え切らない。
この煮え切らない原因を誰か説明してクレー。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 18:27:40 ID:O+n9f1/6
3ってギラかませば敵がどんどん倒せるけど、すぐ魔法がなくなる。
バランスが刺激的でおもしろいのかも。6のときはよく居眠りしてた。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 18:45:35 ID:4HrcrKlP
>>158
そんな君に、FC版1〜3のプレイをお勧めする。
1は微妙だけど、ますます魔法のありがたみがわかる。
SFC版1〜3はかなりぬるぽバランスになってるからな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 18:49:57 ID:upKhtwKt
俺も6やってるときすぐ眠くなった。そのまま寝てクリアすることはなかった
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 18:51:00 ID:A9lrGIRP
>>158は既にやってるんじゃないかと思うが。

>>157の言うところは懐古的感情が影響しているかもしれないからなんとも。
簡単な判別法は「ここで○○が出てきて、そうそう!こうなるんだよ!」ってのを
喜んでしまうかどうか、だ。
こういうのは内容での評価とは言えない。

まあ6の中盤には問題点もいくつかあるので、それが原因かもしれないが
「ムドー前でも」とついてるからちょっと違うだろうなぁ。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 20:31:22 ID:O+n9f1/6
レスどうもありがとう。
>>159
あれでぬるぽなのか。かなり死にそう。
>>161
懐古どころか特別な思い入れあったわけでもないので。
だから改めてプレイしたら3がエキサイティングでびっくりした。

159のいう魔法のありがたみなのか。
魔力不足になるけど見返りも大きくて。魔法使わない魔法使いは
まるで駄目で。
6と8をプレイした後だと気持ちいいくらい潔いな。マヒャド強え!
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 20:49:38 ID:A9lrGIRP
リメ3でそんな苦労したかなぁ…FC版ならともかく。

魔法使い関係の話が出てきたので、ここにポイントがあるだろうなってのは
だいたい見当がついたように思う。

呪文の良さは基本的にストレスがかかっていて、それを解放する瞬間に
「気持ちいい」のがミソだ。
ところが4以降の作品は、馬車があるお陰で常にストレスを和らげる事が出来る。
「普段弱いけど呪文だけは」ってキャラは二軍に引っ込められるわけだ。
それがゆえにストレスの度合いも微妙になってしまう。

仲間が多くてサマルを馬車に回せる2があったら、多分面白くないだろう。
そういう事なんじゃなかろうか。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 22:49:41 ID:uFm6PuV9
4の2章が神バランス
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:24:19 ID:hNjiq5x7
DQ6は糞だけど、7よりはずっとDQしてたよ。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 23:41:42 ID:fH81J5Vs
7は完璧糞ゲーだが
6はRPGとしてみれば良作だと思う
他のDQが面白すぎるだけ
まぁそれでも糞には変わりないが・・
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 02:00:41 ID:4+fyn/o6
保守
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 09:30:41 ID:ITQyQGYJ
DQ自体、糞ゲーの域に差し掛かっているというのに
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 09:31:56 ID:4tjypPFA
6つまらなかった。ストーリーからシステムまで。
特に職とかめんどいだけだった。
楽しいと感じたのは、ムドー戦だけで、後は、苦痛と眠気だけ!
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 10:49:16 ID:+Mt4yanK
6結構面白いじゃん
リメイク楽しみなんだけど、ピザ屋だけは勘弁して
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 12:01:21 ID:y6TUoBAB
ほんと、眠気というジャンルでは他の作品の追随を許さないな>6
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 17:23:37 ID:v0TkdMDA
>>169
なんかアンチってこんな意見ばっか。結論からいうとただ転職が気に入らないだけなんだろう
懐古は。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 17:37:17 ID:rFO3EGLl
まあ6系のスレでこういうのはもう空気みたいなもんだから。
ほっとけ。

嫌いな人がよく出してくるような批判意見はもうあらかた出尽くしたかな?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:15:22 ID:yS7Q6Ulg
>>172
6信者って懐古房の中でも悪質な連中が多いと思うがな。
8の3Dや新システムを叩き、いつまでも転職転職せいけんづき・・・
8信者から見たら6なんてSFC時代の古臭いゲームなんだよ。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:26:06 ID:v0TkdMDA
>>174
だからその8信者が懐古だと俺は思うが。だいたい小学生が転職システムを
いちいち叩くか?転職が無いから8好きになった奴が6を叩いていると思うけどね。
それと最近はアンチのほうがはるかに悪質で粘着だよ。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:30:24 ID:UpejFEHF
俺様が唯一クリアしてないドラクエ
それが6
クソっぷりがわかるね
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:32:49 ID:yS7Q6Ulg
>>175
8をDQの中ではじめてやった子供に6やらしたらたいていは面白くないという。
理由はしょぼいグラフィック、雰囲気が古臭いなど・・・
ちなみに7は子供からもかなり人気。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:36:11 ID:rFO3EGLl
>>175
同意するところはあるが、新規ファンの獲得にもある程度は成功したと思うし、
そうやって一概に決めつけるのは良くないと思うぞ。
だいたい論理的な話をしない奴には話すだけ無駄だと思う。

まあ8が叩かれると6・7を叩き出す人はどうにかして欲しいけどね。
スケープゴートにしてるんじゃねぇよ。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:38:59 ID:v0TkdMDA
>>177
むろんそれは小学生は新しい物を好むから仕方が無い事だ。でもあなた
>>174では転職のことを批判してなかったか?それと>>177の意見でいくと
6以前のドラクエもすべてしょぼいことになるが。
180157:2005/08/03(水) 18:39:29 ID:W7KBYfJD
レスくれた人達ありがとう。
レスもらって、3つづけるうちに6の戦闘が煮え切らない理由が解ってきた。
3→魔法が強い、すぐなくなる、代用がきかない
6→魔法が少し弱い、けっこう多く使える、特技で代用できる

3→魔法キャラがきまってるし得意分野がある
6→メンバーたちが魔法も肉弾も適度にこなせる

6って不便で尖った部分を地ならししたような調整なんだ。
桂馬や香車を、金と銀におきかえて将棋やってるみたいな感じ。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:42:28 ID:6OfexZ9w
擁護してるY信者に聞きたい。
どんなに擁護してもYの評判が悪いのは事実だ。
なら、自称Yに詳しいY信者としては、その原因は何処に在ると考える?
このスレはそれを考えるスレなのに、信者の口からはそれが一言も出て来ないのが気になる。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:44:32 ID:yS7Q6Ulg
>>179
転職を非難してるわけじゃない。
俺は6と7の転職は似てるようで結構違うと思う。
6はせいけんづきが糞強いし、攻撃呪文の勝ちはゼロ、その上ドラゴンの悟りが買えるなんて馬鹿馬鹿しいにもほどがある。
その点7では山賊やヘルクラウダーなど攻撃呪文が勝敗の鍵となる戦いも結構あった。
ハッスルダンスにしても覚えるのが大変だし、せいけんづきもそんなに強くない。
それに人数が少ないからそれぞれ違った職に就けていれば戦闘も楽しい。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:47:28 ID:rFO3EGLl
>>180
そう、バランスが違っているんだよな。
俺はどちらもどちらなりにいいと思うけど、尖ったバランスで一番面白いのは
やっぱり2だと思う。
…しかし、その理屈だとムドー前も当てはまると思うんだけどその辺はどうだ?
星のかけらがやたらと強いけどな。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:48:21 ID:kq3Sx7eo
極めるヤツは自己満足。
ライトユーザーはキャラに個性でていい感じ。
よって無問題。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:49:07 ID:EwfFGkhO
つうかYも[も普通に楽しめたが。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:50:06 ID:d/tPjsFZ
つーか>>177ってFF信者じゃんよ。ID検索してみ
なに8信者のフリしてんのよw
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:53:41 ID:yS7Q6Ulg
>>186
あの、FFスレには全く書き込みしてないんだが・・・
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:55:25 ID:rFO3EGLl
>>181
ネット投票においては意外と人気が高く、総合的に見ると3、5に次いで
三位に着く位の支持は得られているように思う(上位との溝は深いが)。
また、低年齢層に関して言えば順位の高い結果もいくつか見受けられる。

それに対して高年齢層に関して言えば非常に順位が低く、1以下の評価という
さすがに極端とも思えるような結果が相当に出やすい。

これを見て単に「懐古ウゼー」というのは簡単だが、そうではなくて
通しでやっているからこそ評価が低くなる理由がそれなりにあるのだと思う。

簡潔に言えば「古参から反感を買った」。
これが低評価の最大の原因だと思う。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 18:59:00 ID:kq3Sx7eo
てか今更6叩く意味ないし。
普通に昔のゲーム。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:01:34 ID:v0TkdMDA
>>182
それに関しては7の方がひどいんじゃないかな?7にはつるぎのまいという
ばくれつけんいじょうのとくぎがあったし(自分はほとんどこれだけで後半まで進んだ
)それと呪文が重視されていないのは7も同じ。あと7はやたらいらない特技や
職業が多かったから個人的には6の方がはるかにバランスが取れていると思う。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:02:16 ID:6OfexZ9w
>>188
いや、そこまでは解ってる。
>古参から反感を買った
理由が何なのかを考えるのがこのスレだろう。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:03:54 ID:kq3Sx7eo
6の方が7よりは未来にプレイする可能性があるな。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:10:59 ID:yS7Q6Ulg
>>190
俺はつるぎのまいはクリア後に覚えさせたからメラゾーマとかイオラとか結構使ったからな。
プレーヤーによって違うということか。
つーか剣の舞の習得方法がわかったのがクリア後。
>>191
多分、転職システム、音楽、DQらしからぬ難しい世界観、ほぼ100パーセント鳥山モンスターではない所など。
こんな感じだと思う。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:11:20 ID:rFO3EGLl
>>191
うーん、ここまでの流れで間接的には語られていると思うんだけどな。
まとめると色んな事が書けるが、ちょっと面倒くさいな…

実を言うと自分は元々6を嫌っていた古参だったので、考えると言うより
思い出す感じになるんだが、>>55で挙げたあたりが6に対して多少を問わず
反感を覚えたポイントという事になるかな。

それと「DQらしさ」という言葉にも原因があると思う。
3までは文句なしにRPGの王者だったのでそんな言葉はなかったし、
4はロトがいなくなるのもあって「新しいDQ」というイメージで売り出されていた。
それがSFCになり、5が発売され、■が隆盛を見せてくるに従って急に
「DQらしさ」というものがDQのよさとしてピックアップされてきたように思う。
「DQは年を取ると評価が上がる」なんて言われだしたのもこの辺りだった記憶。

そんな背景で送り出された6はDQの伝統をいくつも打ち破ってしまった。
綺麗になったグラフィックでさえ当時は批判対象になっていたような記憶がある。
こりゃ反感を覚えて当たり前、と思わないか?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:12:58 ID:K5WwDgff
6が不評な理由の一つ
→みんなあんまり覚えてないこと。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:16:15 ID:kq3Sx7eo
なんだかんだ言っても10年以上前のゲームにこれだけあ〜でもないこ〜でもないと言われてるんだから6は幸せなもんだな。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:24:36 ID:zJaQuZ0f
6はオモロイ。
初めてやったRPG
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:25:50 ID:Op7p4a/A
6からDQは糞化したんだから。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:29:48 ID:yS7Q6Ulg
6からじゃなくて6だけが糞。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:31:20 ID:K5WwDgff
>>199
7は?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:34:12 ID:yS7Q6Ulg
>>200
個人的には良ゲー
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:45:42 ID:v0TkdMDA
てか6嫌いで7好きっていうのがよく分からん。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:49:32 ID:rFO3EGLl
最近見かけるようになったが、7嫌いで6好きってのも勘弁してもらいたい。
6がやられている(いた)事を7にもやっているみたいで宜しくない。

まあこれは4や5の信者にも言えることか。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:56:20 ID:v0TkdMDA
>>203
もともと6の方が7よりすきって人が多いんじゃなかったっけ?6は最近になって異様に
叩かれてきたような。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 20:04:03 ID:rFO3EGLl
>>204
元々は6も7も一緒くたに叩かれていたよ。
別々に論じられる事だなんて専用スレぐらいでしかありえなかった。
それが6の評価が徐々に上がっていくに従って、そういう事を表明する人も出てきた。
一方で昔から6を叩いていた人の一部は、この評価の上昇に対して
拒否感をもって迎えたことだと思う。
その結果が極端なアンチの発生じゃないかと。

それから多分、このスレのような再評価スレが立つ事も不快に
思っている可能性は高いね。
「自己主張が激しく鬱陶しい」ってね…必要なスレだとは思うんだが。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 20:05:29 ID:kq3Sx7eo
叩くというか知ったかぶりたいだけ。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 20:08:02 ID:3wuPwIjG
いや、人によっては発売日から叩いてたよ。俺もその一人。
発売日に弟と親父と並んで整理券3枚貰って取り敢えず1本買ってプレイ。
即お使いイベント突入で萎えて、弟にコントローラー渡した。
友人と親戚用だった残り2枚の整理券も破棄。

思えば、発売前の広報にも原因在ったんじゃないかなぁ?
中身にそぐわない過剰に期待煽る様な宣伝した訳だし。
それから、お使いイベントが「(これ以前に皆無だった訳じゃないが)目立ち」始めたのもYからだったし。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 20:11:17 ID:kq3Sx7eo
てかお使いイベントのどこがいけないんだ?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 20:16:48 ID:K5WwDgff
多分個人的な感じ方だと思う。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 20:21:06 ID:kq3Sx7eo
たかがゲームだ。

吼えたところで答えはない。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 20:47:07 ID:rFO3EGLl
「お使い的」というのは要するに、6の中盤イベント全般や7の石板世界みたいな
主人公一行が傍観者的になるシナリオ・パートの事だろう。

こういうパートは昔からなかった訳じゃなく、むしろ3なんかはほとんどが
こればかりで構成されていると言っても過言ではない。
「バラモスを倒せ」と言われて旅はしているものの、途中でやっている行動は
(フラグを別にすれば)それとは無関係な事がほとんどを占めているわけだし、
勇者一行が本当の意味で主人公になる話も数は少ない。

しかし4・5ではこういった部分はほとんどなく、自分達の目的だけのために
動くパートがほとんどを占めていた。

それが6では中盤からは突然、身近な目的から解放された自由な旅が始まる。
しかし3と違って序盤は4・5のような完全目的主導型になっていたし、
攻略順もかつてほど自由ではなく(それでも泡船後の自由度は素晴らしいが)、
シナリオの分量が増えていたためにそれぞれの話が以前よりも強く
主張してくるようになっていた。
こういった事が色々と合わさって「お使い的」となったのだと思う。

それと。
「DQだし」とシナリオに対してあまり気を払わず、ひたすら先へ進む事を
考えて進行した人にとっては6のシナリオは繊細すぎたって事もある。
個人的にムドー後〜ジャミラス戦までの展開はかなり好きなんだが、
ここにどういう意義が込められているのか本気で気付いてない人も
結構いるんじゃないかな、と思う。
ちゃんと話を"読んで"ないと分からない部分だから。
そういう人にとっては本当にお使い以外の何者でもなかっただろう。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 21:04:08 ID:kq3Sx7eo
確かにそういうやつ多そう
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 21:51:31 ID:d/tPjsFZ
>>205

6の評価の上昇って・・・
そんなこと言ってるのは6信者だけだぞ
DQ6は今も昔も糞ゲー扱いだよ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 21:59:09 ID:ga141pes
全く関係ないスレDQ6の話題が出た事があったが
そんな駄作はどうでもいいと真っ先にレスがついていた時には少し寂しい気分になりましたね。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 22:00:48 ID:d/tPjsFZ
去年のコンティニューでもDQ6は嫌いなDQNo.1に選ばれてたし
評価の上昇ってのは、5みたいにもう雑誌やネットを巻き込んだ再評価のことを言うんだよ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 23:45:27 ID:UUmX6pnw
>>211 ラスト7行

結局はそれをフォローしなかったメーカーが1番糞という事か?
じっくり咀嚼しながら「読む」ことで真の魅力が、という狙いを気づかせてくれるゲーム雑誌や攻略本とか
当時あったっけ?

古い話ながら、ラスボスの写真を公開されたのを裁判にまで訴える熱意と根性があるんだから、
ユーザーに伝えるべき意図を出版側に徹底させて、単純な攻略に終始しない展開にさせることも出来たんじゃ・・・
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 23:53:58 ID:rFO3EGLl
>>216
基本的にそれってストーリーのネタバレになるでしょ。
だからちょっと難しいんじゃないかな。

狙いについても6のテーマは一貫して「発見」と銘打っていたし、
DQのセリフは含蓄深いのが良い、みたいな事も言われていたので
ある程度の提示はなされていたと思う。

ちなみにこれは想像になるが、リメイクでは仲間との会話で
こういった微妙なところはかなり分かりやすくなる事だと思う。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 23:57:29 ID:munEGes3
>>211
そもそもストーリーを良く覚えてないよ。
ムドー戦までは結構印象的。神の船を借りたり序盤でも出てきた竜に乗って城に突入して、
前回は石にされたがラーの鏡で復活成功。真のムドーとのリベンジマッチ。これは燃えた。

幸せの国とかいうのに行かざるを得なくなって行ってみたら
自分はムドーよりつよいおとかいう鳥がいて普通に戦って倒して終わり。
船で潜ったら適当に半漁人の城に行けて戦って倒して終わり。
なんか後半から適当だなぁ。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 00:48:23 ID:rcuLrn46
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20050803org00m300121000c.html

これは新作以外に、リメイクも乱発されると考えていいんだろうか。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 01:24:24 ID:26Uwgzph
>>218
ムドー〜ジャミラスまでの展開、と言うのは。

ムドーが倒されて世界中の人々が平和を歓びつつある中、主人公一行は
復興しつつある世の中を見聞し、失われた実体を取り戻すべく再び旅に出る。
魔物との戦いの後遺症に悩まされる戦士とその村の人々や(モンストル)、
生き残りの魔物に交通の便を阻害されて悩む国(アークボルト)などを訪れ、
手助けをしつつ、眠り病、幸せの国といった新しい話を耳にする。
荒廃したカルカドより幸せの国へ向かった一行は、そこでこの二つが繋がる事を知り、
ムドー亡き後も変わらず増進しつつある魔物の勢力を知り、
黒幕の存在をも示唆されて本格的な危機感を持つに至る。

…丁寧に説明するともっと長くなりそうだが、読む方も嫌だろうからこれぐらいで。
この辺、ちゃんと人々の言葉に耳を傾け、シナリオを読み取ろうとしている人ならば
プレイ中は感じ取れている事だと思う。
ただ、他のDQどころか他のゲームと比べてもあまりにも描写が繊細なので
プレイ後までちゃんと覚えているかどうかと言うと微妙だったりする。
これはその後の展開にも言えることで、そもそも一般の人々のセリフが
有機的に結び付いて物語が紡ぎ出されているので説明がしづらくなっている。

まあ、ちゃんと話を読もうとしている人にはそうやって何となくでも話が読める。
プレイ後にうまく説明ができなくても、プレイ中は楽しんでいるはずだ。
問題は自分からは積極的に物語を見出そうとしない人だな。
この種類の人たちにとっては6の中盤以降の物語は非常に場当たり的で
退屈なお使いの繰り返しに見えるはずだ。

「そんな分かり難いシナリオ作るなボケ!」って言う人もいるかもしれないが、
そのお陰で6は独特の雰囲気が出ている訳だし、これはこれで良いと思う。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 01:28:37 ID:w8UZuuBK
6なんて、くだらないのリメイクやめて
はやく、9製作を急いで欲しい。

みんなそう思ってますよ!
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 01:40:00 ID:WH5d6z8h
マジで6のリメイクは時間の無駄と思われるので新作作れ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 02:52:19 ID:eheazt8n
6は道具が使いにくい
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 03:38:12 ID:UMvfWVFr
>>220
堀井は「一直線でクリアしないでほしい」って言ってたしな
まあそれをつまらんと思うのは勝手だが制作者の意図も読みとらない
批評になんかなってない糞文を「批評するのは自由」とか言って
まき散らす低能は笑えるな
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 04:18:14 ID:AN+zISx0
>>220
おまいがいいと思っても世の多くの人はそうは思わなかった訳で
それこそDQだしそんなのDQでやらなくていいだろ?
雰囲気を味わってプレイする人が多いゲームで"読ませる"シナリオを作る。
結局RPGとしての評価はともかくDQとしての評価を高くする事はできないよ
プレイの仕方変えなきゃいけないならDQで出すな!と思うよ
>>224
DQの購買層を間違えて売った方が低脳だと思うよ。
そんな馬鹿やれば酷評されるの当たり前なんだから
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 07:00:42 ID:26Uwgzph
>>225
結論から話されちゃどうしようもないな。
それからDQ云々についてだが、4〜7のDQはどれをとっても異色なシナリオだ。
マンネリズムに陥らずに挑戦を続けていたのはエライ事だよ。
それをプレイする側が望んでいたかどうかは分からないけどね。

ただ残念なのはシナリオ面では挑戦を続ける堀井に対して「DQらしさ」という
言葉が一人歩きして肥大化してしまった事。
いや堀井自身もこの「らしさ」というのには気を遣ってはいるのだろうが、
それ以上に一部プレイヤー層の間で固定的な観念が形成されてしまった。
おかげでDQの評価に「DQらしさ」という内容と本当に関係あるのか疑わしく、
人によってイメージするものも異なる謎の項目が追加されてしまった。
これは非常に不幸なことだと思う。

4からは新作が出るごとに毎度毎度「DQらしい」「いやDQらしくない」という
微妙な論議が繰り返されてきているからなぁ。
堀井はただ良いものを作ろうとしているだけだと思うんだが。
その良さのなかに「DQらしい良さ」が含まれているのは事実だが、
それは基本的に何かを禁止するものではないはずだ。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 07:23:09 ID:IrL+G0f9
6,7はマニアックすぎる。コアなDQオタしか楽しめんゲーム
だからこれだけ評価が低いのでしょう。ライト向けではないのですね
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 08:29:20 ID:AN+zISx0
>>226
でもやっぱシステム面が一番の問題だったと思うよ?
前に言ってた絶対の正解。これがが無いのはDQとしては問題なんだよ。
ゲームとしての職業と特技の広がりの面白さでは分からなくないけど。
(個人的には他のDQ位制限があった方が好みだから共感はできないが)

俺が思うDQらしさはシナリオじゃなくてシステムが
誰もがお気楽、お手軽、簡単に遊べるRPGなんだ。他の人の考えは知らんが。
絶対の正解が無い6と7はお手軽さと簡単さが圧倒的に欠けてる気がする。
その原因は職業の広がりと熟練度が一端を担ってると思うよ?
みんなサガみたいな敷居の高さを感じるDQなんて求めて無いよ。って事なんじゃない?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 09:24:09 ID:VIo4ByQ8
>>220
ああー、そういえばそういうこともあった気がする。
しかし、プレイヤーとしては幸せの国なんて嘘というのは見え見えなわけで。
どこぞの馬の骨とも分からん鳥に「ふははは騙されたな」みたいなことを言われても萎える。

繊細、分からない奴は読み取ろうとしないだけ、とか言うけどさ。
6と7が思い切り異色で大抵の人からは受け入れられないというのは自明じゃん。
1〜3はある程度単純な冒険で純粋なRPG、4は各人にはっきりとした目的があり、
5は主人公の人生を描いてるから障害も必然になる。ここまではいい。
6でいきなり「旅してたら各地の魔王さん発見」みたいになるんだよ。ひどい。
お前は誰だと。何で俺がお前を倒さなあかんねんと。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 10:15:23 ID:VIo4ByQ8
あれだね、6の後半の主人公は狂言回しなんだ
4は役者兼座長。5はもろに主演。
6もムドー倒すまでは役者なのに、倒してからは進行係。
幸せの国に行く人たちに着いて行って、鳥の凶行を見る。
雪国に行って雪女と男の話を聞く。男の後を尾けて人魚との逢瀬を見る。
欲望の街で宝箱を開ける。どれもこれも主人公の意思はほぼない。

どれが3までのDQらしさといえばそうなのかもしれないけど、3までは一応勇者なんだ。
旅を貫く目的がある。でも6の主人公は勇者でさえない。旅人として世界を見聞きするのみ。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 10:39:15 ID:Kg4FJOgJ
とりあえず余計なことを考えずプレイすれば
たいていのもんは楽しめるけどDQ6は糞丸出しだったな。
やはりDQは戦闘バランスで持ってるようなゲームだし
半端にストーリー凝っても他のゲームには遠く及ばない。可哀想なゲームだと思うよ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 11:23:23 ID:1Js+OxHe
ムドー倒して平和になったはずが、それが段々崩れはじめて…ってのがいいんだよ。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 11:41:02 ID:ckwL/ANZ
6は確かにRPGっぽくはない、テキストを楽しむようなゲームだと思う
でも堀井節(あいまいだが)という点ではドラクエそのものだよ。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 11:44:38 ID:ckwL/ANZ
堀井雄二を「物書きとして」大したことないって思ってる人ばっかでもないよね?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 11:56:06 ID:KwoiDQGL
糞ゲー
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 11:59:56 ID:H4Hw4IWx
知能レベルが低いとどんな良ゲーも糞になってしまう
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 13:48:15 ID:Kwu1nVCN
6は「勿体ない」という評価がしっくりくるな、上で出てたけど。

シナリオに関しては、単純なメモリ不足のせいで細かいところが
色々削られたから結果「分かりにくい」と評価されてしまうことに
なってしまった。
発売後の堀井の話やら久美小説、そして想像から、実際のゲームでは描かれて
いなかった箇所が補完されて初めて6の物語が姿を現すんだよ。
(勿論小説が公式だとか言いたいんじゃなく、一つの補完手段って意味)
そしてそのストーリーは、天空シリーズの始祖としてふさわしい
素晴らしいものだと個人的には思っている。

ただ普通のプレイヤーはそんなコアなところまでは考えない。
一度プレイして、「あ、わかんね」と思ったらそこで思考をやめる。
んで、つまんないという評価を下すのも致し方ない事だ。6ファンとしては寂しい限りだけどな〜

スレタイに沿って6のだめなとこを考えてみたよ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 14:09:55 ID:Kwu1nVCN
あげちゃった(´Д`;)ごめん

FC4で描ききれなかった箇所がPSで蘇ったように、6も是非リメイクされて
いろんな所を補完された姿で登場してほしいと思う。
削られたりせずちゃんと描かれていれば、とてもドラマティックで
面白いシナリオだよ、6は。
んで、分からないって叩かれても仕方はない。
そういう出来になってる。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 14:14:45 ID:88MAS2bP
上のほうで「絶対の正解が無いのが問題」と言われてるが、どういう意味なんだ?
キャラごとに絶対的有利な天職が欲しいって意味なのか?
それをやると選ぶ職業が1つに絞られて、転職が存在する意味がなくなってしまうんだけど。

大体、どれを選んでも地雷は無いのに、転職の自由度を問題とする考え方がわからん。
お気楽・お手軽じゃなくて敷居が高いのは、8のスキルや錬金みたいなシステムでしょ。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 15:28:48 ID:UHIm9OZx
そもそも転職が原因でバランス崩れるってのは全キャラクターに全職業を
マスターさせるほどの暇人だけだろが。そんな少数意見聞いてられるか?
ほとんどの奴は勇者は主人公一人だけで終わるんだよ。

バランスを崩す程の奴は、他の転職が無いRPGでも途中でレベル99にし
たり最強武器何個も揃えたりして結局はバランス崩してんだよ。
241 ◆88C1zb9O9I :2005/08/04(木) 15:31:12 ID:3aj7PkX0
DQ6は話が微妙すぎる
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 16:01:24 ID:AN+zISx0
絶対の正解ってうまくいえないけど、例えばこのボスはこの呪文を覚えて
これ位のレベルで戦えば勝てる!見たいなやつだ。

8は別に錬金は確かにあれだが、別にスキルは無くても別に越せる
バランスになってると思うんだが。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 17:05:28 ID:enK++qB3
 
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 18:32:16 ID:26Uwgzph
>>229-230
別にプレイヤーでなくとも"幸せの国"に対して疑念を持っている住人は多い。
そして本当に大事なのは「ふははは騙されたな」という事ではなくて、
ムドー亡き後も暗躍し増進しつつある魔物の勢力の存在そのもの。
鳥の演説の中でわざわざ「ムドー亡き後も」と名前を出してきてるのは
それがちゃんと意味を持っているからなんだよ。

繰り返すようだが6のシナリオは分かりやすく「誰々が何々をした」以外の
住民のセリフ、ひいてはその時の世界の空気みたいなものが物語描写に
重要な役割を果たしているので、こうして文だけで説明しようとすると
ほんと面倒くさいし、難しいよ。
そして後で思い出そうとしても良く分からない部分がいっぱい出てくる。
でもプレイ中はこういった空気を読んで楽しんでいる人も多いと思う。
たまに「面白いけど印象に残らない」「何回やっても記憶に残らない」などと
言ってる人がいるが、それはこういう理由なんじゃないかと思う。

「狂言回し」と言っている点にしたって、同じような事が言える。
だいたい6の主人公も5以前ほどはっきりと言われるわけではないが
「勇者」であるのは間違いないし、何よりもこれは持論だが…
”脇役の旅人だからこそ、主人公一行は勇者になれるのではないか?”
3や6や7の主人公一行を一度、住民の目線で見て欲しい。
ゲーム中でもちゃんと描写されているように、彼らは日常を生きる中で
何かに悩まされ、苛まされ続けている。
その日常の中に切り込んで、解決困難な物事を打破し、去っていく主人公達。
これを勇者と言わずしてなんと呼ぼうか?

主人公が主人公では、独り善がりな勇者にしかなれないのだ。
(別に4や5を否定するわけじゃないけどね)
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 18:58:58 ID:Krw7NvpS
>>207
「お使い」っていうレスで俺が思うのは
DQの多くは世界じゅうにゲーム進行のアイテムとヒントが交差的に
ちりばめられていて、それをプレイヤーが頭のなかで組み合わせていく。
オリビアの呪いみたいな不可解な謎の解決ヒントが全く別の場所にあったり。

6はある地域で依頼をもらう→同地域で解決→次のステージで依頼→解決。
目的達成のために探索することがあんまりないよね。
コレにお使い感を抱く人がいるんじゃないかとにらんでみる。
6だと情報を集約して答えにたどりつく展開は盾を見つける時くらいしかない。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 19:09:03 ID:26Uwgzph
>>242
それは普通、ない方が高バランスで、評価も高いもんだぞ。
ついでに言うと6アンチの方々はそれと正反対な事を主張していることが多い。
「ハッスルと輝く息で終了するから6は糞」みたいなね。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 19:26:17 ID:Krw7NvpS
だよね。
>>242
「ドラクエ6は正解がないからダメ」より
「ドラクエ6は何やっても正解だからダメ」のほうがしっくりくる。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 19:31:49 ID:26Uwgzph
>>237-238
個人的に6で一番削られたポイントは「分かりやすさ」なんじゃないかと思う。
物語自体は実は言われているほど削られちゃいないんじゃないかと。

で、6の密度の高さはこれのお陰で成立した面もあるのではなかろうか。
凝縮されたシナリオは名も無き村人にすら重要な意味を持たせるようになった。
結果としてシリーズでも一・ニを争うほど一般人との会話が楽しくなったし、
考えれば考えるほど新たな真実と謎が生まれる奥の深さも生まれたわけだ。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 19:35:07 ID:AN+zISx0
だからさ、なんていうかサガだったら分かるんだけどDQで?って思うんだ。
あれはどんな戦い方もできるゲームだし。
ハッスルと輝く息は絶対の正解以前のバランスブレイカーなんだよ。
別にねちょうどいい手ごたえの絶対の正解の上にもっと楽にする、楽しむ、裏を書く
広がりがあるならまだしも、それだけで終わるって言うなら
それのバランスがおかしいんだよ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 19:52:37 ID:L+aCbTmL
糞ゲーだったね
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 20:05:40 ID:26Uwgzph
>>249
要するにお約束展開が欲しいって事か?
それだったら相変わらずスクルトフバーハバイキルトマンセーだと思うんだがな。

ハッスルに関してはラスダン以降の敵の攻撃は平気で3桁を超えてくる事と、
前提の遊び人の期間が踊り子よりも長くて役に立たない事、
スター自体のステータスが低い事等を頭に入れて考え直してみて欲しい。
ちなみに回復量はハッスルは平均75なのに対し、ベホマラーは平均110だ。

輝く息の方はバランスブレイカーで当たり前。
そもそもクリア前までならえらく貴重品扱いされていたのは覚えているだろう?
これにはそれなりの理由があって、救済措置的な意味合いがある。
基本的にはドラゴンはクリア後にマスターする職業だ。
クリア後は無限入手できるが、元々対ザコ向けの特技なので対ボス戦に向けて
パーティをチューンする場合は後回しになったりする。
その上ラスダン〜隠しダンジョンの敵には吹雪に耐性を持つ敵が多く、
絶対の正解と言えるケースは実はそれほど多いわけではない。
数値固定で威力が上がるわけでもないので、これはレベルが上がっていくと
さらに顕著となっていく。
狭間以前の場所を旅するには非常に快適となるが、それは悪い事だろうか?

こういった事も普通にプレイしてりゃ分かる事だと思うんだが、
2chみたいな場所でアンチに毒されると色々誤解してしまうんじゃないかと思う。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 20:18:34 ID:AN+zISx0
>>251
確かにそうかもしれないが、分かりにくいだろ?
それが一番の問題なんだよ。分かりにくいなんてDQじゃないよ。
少なくとも自分の中では

まあ輝く息は分かった。
でもハッスルに関して言えば馬車と組み合わせると最強すぎ。
どうせ遊び人なんて馬車入りで使わないし。使えるようになったら
前列を3人防御させといてハッスル、回復したら入れ替えとか凄く崩れてると思うよ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 21:11:11 ID:I6/gPgqq
プレイして面白くないのだから糞ゲーっていわれるんだろ。そのままじゃん
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 21:13:49 ID:26Uwgzph
>>252
まあ馬車内まで効果があるのは確かに問題かもしれない、と思っているな。
賢者の石は馬車外にしか効果がないんだが、逆にすべきかもしれない。
…「かもしれない」とつけているのはなんとなく疑問がよぎるからだが。
それと5の賢者の石でも同じ事が出来たんだが、冷静に手間を考えると
実用的かどうかは微妙な事もよくある。

遊び人に関してはそういう期間がある事自体が全体の中で重要な意味を持つ。
ハッスルダンスはその特性上、タフなキャラに任せたいところなんだが
例えばハッサンに任せると中盤で彼の攻撃力を活かせなくなってしまう。
かといって後衛キャラに任せるには相性が悪く、意味も薄くなってしまう。
「馬車にしまえば問題ない」と一言で済まそうとしても、実際に計画を立てると
そう簡単にはいかないわけだ。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 21:40:55 ID:AN+zISx0
>>254
5は3人パーティだったから一人が賢者の石を使うと物凄く効率が落ちる
そういう意味でバランス取れてる。敵の攻撃も賢者の石だけじゃ抑えきれない

アモスを含めてバーバラを覗く5人は凄く使える
正直この中から4人選べばハッサンでも平気だよ。ボス戦は無職に戻すし
そんなプレイした事ないけど。
スクルトフバーハバイキルトマンセーとか最初から知ってる時点で
おまいの敷居は高すぎる。みんなが知ってると思ってるのか?
DQユーザーの敷居は低いんだよ。だから何も考えないで進める
コテコテのRPGをやりたかったんだ。
今まで拘束されていた所から自由にされたからって、それが喜びとは限らない。
順応できない人はいるんだよ。というか不評の人はみんな出来なかったんだって。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 01:29:02 ID:hdr0ZmEI
>>255
>DQユーザーの敷居は低いんだよ。だから何も考えないで進める
>コテコテのRPGをやりたかったんだ
自分の認識としては全く逆。
ドラクエ6って、ドラクエの中ではやたら敷居が低くて
あまり考えなくてすすめる。
253のハッスル批判なんてまさに「やさしすぎ」「工夫いらなすぎ」への
批判に見えるんだが。
不満の焦点がよくわからないなぁ。
おなじDQ6に不満な人間としても。。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 14:29:12 ID:8w030f6G
なんか、一気に過疎化したな。
だいたいみんな、言いたい事は言い切ったってところか。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 15:28:17 ID:8NoQWGwm
>>257
ここで誰も言ってないけど、、、
城の曲が他のに比べてよくない!
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 21:04:14 ID:/qDi+4Jt
>>258
そんなの人それぞれだろ。俺はあの曲は好きだが。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 22:24:46 ID:8NoQWGwm
>>259
シリーズ中ダントツに変化に乏しいんだもん、あの城の曲。

ついでに街の曲は音楽的に悪いわけじゃないけどドラクエの街にしては
せわしない。DQの街はたいてい明るさ+安らぎなんだが6は後者が足りぬ。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 22:50:55 ID:8w030f6G
他作品との比較は諸悪の根源だな。

■回帰系
城の曲 … 1・2は厳か、3〜5は明快、6ではまた厳か
戦闘曲 … 1・2は緊張系、3〜5は激動系、6ではまた緊張系
■異色系
街の曲 … 2のポップさも5の柔らかさもなく、軽やかでどこか寂しげ
世界曲 … 1・2・5の寂寥さも3の勇敢さもなく、茫洋さを前面に押し出している
船の曲 … 2〜4のようなドンブラ感はなく、詩的で情感に溢れ、耽美的
魔王曲 … 1の緊張系でも2〜4の激動系でも5の荘厳系でもない、なんと前衛系

出来上がりとしてはかなり高品質だと思うので、「らしくない」で否定するのは勿体無いな。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 23:53:14 ID:ipRPmSB7
なんか長文ばっかりだけどDQ6って全然おぼえて無いんだよな・・・
263260:2005/08/08(月) 03:01:13 ID:UlHb/0bJ
>>261
比較自体は悪いとは思わないな。このスレでも多く出たことだが
「過去と違うからダメ」という意見もときにはあったものの、多くは
「ゲームの優れたところが失われた、それは過去作も重視していた要素である」
というのがほとんどじゃないか?
6肯定派の「先入観でダメだししてる」という決め付けこそどうかと思う。
ここまでをみてきての印象ですが。。

音楽についてでつ。
4でも天空城は2の路線をいくものだし、船の曲も2、3のワルツ系と4以降の
分類のほうがピンとくるかなぁと思う。4も天空上は2や5と同じ路線よね。
ただ、どういう路線でも曲自体がよければ感動できる。3のロンドもいいし、
2も好きで、オケ版の追加分にも感動したし、、
でも6以降、『環境音楽』がふえたなぁという感じ。
鼻歌で口ずさむ気にならない。
4ではあらゆる章のフィールド曲を気に入ったものだが、6と8のは
本心を隠さずいってしまうと、ほんっっっとツマラン。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 03:20:32 ID:h0XoD/9h
音楽に関しては[でかなり改善されたと感じるけどな。
「おおぞらに戦う」は掛け値無しに燃えた。
Yのフィールド音楽がつまらんってのは同意。
つか、YとZは何週もやってる割には記憶に残る曲が少ないな。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 03:24:18 ID:pjke89Ex
ということは、やっぱり音楽はひとそれぞれだということで決定のようだな。
鼻歌で口ずさむのってやりこんだ時間に比例するんじゃなかろうかと思う。
そんな俺は、7の曲を一番気に入ってる。
個人的には、一度しか戦わないような敵とかイベントの曲が空気になりがち。

6の城の曲は何か怖い。
下のレイドックのイベントとかドレアムのイベントのせいでロクでもないことが起こりそうなイメージができてしまった。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 08:31:06 ID:OfIefSzy
プレイしてて面白くないところが糞ですた
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 09:23:16 ID:PK+Rj2Hx
音楽は最高だよ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 09:36:49 ID:/H65PhAK
ムドー後を一本道にして、キャラクターによって職業を制限。
バランスを壊す技はクリア特典にする。所々音楽を改良。
こんな感じで改良すればいいか?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 10:17:17 ID:8vAQIBnD
なんだよ音楽を改良って 本当にそれは好き好きだろ。
嫌いだって人がいたって仕方ないが、
少なくとも自分は6の曲が大好きで、城曲もフィールド曲も
6の雰囲気をよく表していると思う。
受け入れられないならそれでいいじゃん。
改良なんかされたら泣くぞ

自分の物差しで計るしかない項目はこういう内容のスレで話すべきではない。

大体そんなの、1で一人旅なのは辛いから仲間増やせってのと同じ位
暴論だ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 13:20:01 ID:bxWNtY89
音楽はかなりよかったと思うがね。船や街の音楽、ボスの音楽もよかった(デスタムーア最終形態
の音楽も緊張感がすごくあった)。カルベローナの音楽も幻想的だしムドー戦も
迫力があった。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 18:12:56 ID:ihMgJcfn
転職はいいんだけどさぁ、能力下がりすぎじゃない?
俺一周目でラスダンに到着した時点で
例えばハッサンがバトルマスター極めてたんだけど、とても他の職業でレベル上げる気になれなかった。
レベルも熟練度もクソ上がりにくいし・・・。


あ、でも上記を除けばDQ6はかなり好きだけどね。>>270に同意で船の音楽スゴい好き。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 20:28:12 ID:UlHb/0bJ
>>271
下がりすぎっていっても特技や魔法覚えるために一時的に職につくだけじゃん。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 00:45:30 ID:NfojrQcV
>特技や魔法覚えるために

転職の目的がこれだからYは駄目なんだと思う。Zも然りだが。
Vの場合、究極キャラ育成でもない限りは、
職業=パーティでの役割
だったのに、そしてそれで大成功したのにな。
同じ転職システムでも、中身は全く別物だ。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 00:54:09 ID:aVr3lqAj
だから別物だっていってるのに別物だからダメって言うのが訳分からん。
しかも役割自体は職業経験に依存するところが大きいと言うのに。
呪文や特技で役割が決まってくるのは3でも同じだろう?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 00:57:12 ID:CGDCN3m+
>>273
>別物だからダメって言うのが訳分からん。
別物が面白けりゃいいんだけど、つまらなくなったからね。
>>272
役割っての自体がなくなったね。
そこそこ何でもできる人達がズラーリ。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:06:35 ID:KuA5rxZv
ループするかもしれんが、キャラ付けされた固定キャラの個性と職業個性が
中途半端に混ざり合った気味の悪さが6の不評の原因ではないか?
中途半端にそこそこ何でもできるキャラが量産されてしまうという・・・。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:09:38 ID:gM6/8e3X
>>276
ループしてるが、確かにそれだろうな。
好きな人はいるようだし糞ゲーとは言い切れないが、
DQの中では中途半端で座りの悪いシステムだよ。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:12:40 ID:lC05p/U4
3みたいに転職したらLv1に戻れば評価違ったかもな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:12:50 ID:aVr3lqAj
>>275
>>273のような手合いの批判って結構多いんだけど、こういうのってそもそも
「別物」という事の意味をあまり深く考えてないように思うんだよ。

「ノーリスクだからダメ」「役割分担が3ほど激しくないからダメ」
「職業で装備変わったりしないからダメ」etc…
こういった批判はすべからく3との比較の上に成り立つものであって、
それが良いか悪いかではなく「別物だからダメ」と言っちゃっている。

別に転職がノーリスクで3ほど職業格差がなくて装備がキャラ依存でも
問題などないはずなんだがな。

…まあ3と同じ「転職」という名前を冠してしまった以上、こうなるのは
仕方なかったとも言えるけどな。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:18:32 ID:gM6/8e3X
>>279
同じシリーズで同じシステム積んでて比較されないわけがない。
だから俺は6のモンスター仲間システムも嫌い。中途半端に継続しやがって。

そういう意味では仲間モンスターを消した7の方が潔いな。
まぁ転職は残してしまったようだし、別の味の糞になったようだが。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:25:23 ID:aVr3lqAj
>>280
そう、仕方ない。
でも、初めてダーマに行った時点でそこにいる爺さんが

*「わしゃあ もうトシで あんたらの 仲間には なれんが
 いいことを おしえてやろう。
*「たとえ 転職しても レベルが 1に もどることはないぞ。
*「そればかりか 途中で 職を かえても そこまでの修業はムダに
 ならず また 続きが できる。
*「つまり 旅をするなら なにかの職業に ついていたほうが
 ぜったいに トクということじゃな。

なんてご丁寧に古参向けの解説をしてくれていたりもするんだから、
その時点で「ああ、別物なんだな」って気付くべきなんじゃないかと俺は思う。
実際、自分はここで別物である事を理解できた。
特に最後の一文でね。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:28:28 ID:KuA5rxZv
別物だから叩いているわけじゃないと思うが、5以前のドラクエを経験したからこそ
6が楽しめなくなってしまったというのはあると思う。
現に、初ドラクエ6という人には6はそこそこ受けたわけだろ。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:31:35 ID:gM6/8e3X
>>281
何から何まで全部一緒だったらまず比べようがないだろうが。
別物で、かつ中途半端で、けど名前は一緒。だから糞なんだろう。

転職にしたって3と違ってるのは分かってる。誰でも。
仲間モンスターも5とは当然位置づけも仕組みも違うのも分かってる。全員。
で、3の転職よりも5の仲間モンスターよりも6のそれは劣ってるの。
同じ名前なら優劣が比べられるのは仕方ないだろ。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:35:58 ID:aVr3lqAj
>>283
そこまでハッキリと断言できるのなら根拠を頼む。
ちなみに自分は3の転職も6の転職もそれぞれ別々に楽しめる。
が、好みで言えば6の方が好きだ。
仲間モンスターシステムはわざわざ別に叩く必要が感じられない。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:41:34 ID:KXQGcr4X
蚕! 蚕!
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:42:35 ID:gM6/8e3X
>>284
また書くのもめんどいなぁ。全部書いてるからスレ内を適当に探してみてくれ。

簡単に言うと、
転職:固有キャラなのか汎用キャラなのか分からん。中途半端。
仲間モンスター:5で主要システムだったのに今回おまけ。おまけならつけんな。
シナリオ:ムドー以降は単なる旅人。仲間も含めて存在感ゼロ。

まぁ、DQとしてはすっごい半端な作品だと思うよ。
単体としてみりゃそこまで糞な作品でもないだろうな。この辺りはFF8と共通か。
287275:2005/08/09(火) 01:44:51 ID:CGDCN3m+
>>279>>281
システムそのものが面白くないから批難されてるだけ。
馬車システムが4→5で大きく変わったが、面白くなったと言う人が多い。

>こういった批判はすべからく3との比較の上に成り立つものであって
ちがいます。不便さが生み出すプレイヤーの工夫がいかされない、面白みの
ない仕様だ。あくまでゲーム性上の不満。
いいかげん「懐古感情から悪くいってるだけ」のような思い込みを
脱却してくれないか?システム名が「ジョブシステム」だって感想は
変わらん。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:49:53 ID:aVr3lqAj
>>286
おいおい、シナリオとかまでごちゃまぜにする事はないだろう…
転職も繰り返すようだが、固有キャラ+汎用職業の組み合わせだから
面白くなるんだよ。
仲間モンスターシステムはオマケでも別に悪くないと思うし。
いやほんと、わざわざ叩く意味が見つからない。

それから>>276みたいな事を言ってる奴は再プレイしてみてはどうか。
「何でも出来るキャラが量産」とか普通に攻略してればありえないから。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:53:33 ID:CGDCN3m+
>>276
激しく同意。
リスクとリターンの中から選択する味わいが全てにおいて足りない。
メガザルの腕輪なんて、その態度をストレートに表わしている。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:53:52 ID:lC05p/U4
6の仲間モンスターシステムはどう考えてもオマケだろ
6に仲間(ryの必要性がないしな
5で好評だったから入れた感がありすぎ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:54:23 ID:KuA5rxZv
6・7のシステムが好きって人もいるから一概にだめと決め付けはしないけどね。

失うものもなく特技を覚え続けることができて、さらにそれが一度に全部使えるってのが・・・。
個人的には、転職せずにずっと同じ職であり続けるメリットがもっとあればよかったな。
現システムは、結局転職しまくったほうが良いシステムだからな。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:01:46 ID:gM6/8e3X
>>288
固有キャラと汎用職業を混ぜ合わせるのは他にもあるが、
DQ6のキャラはその組み合わせ方のせいで魅力のないキャラになってる。
固有キャラはシナリオであんまり活躍しない。その上人数を絞ってない。
仲間モンスターで数を増やそうと思えば増やせる。
とりあえずどれか絞れと。人数絞ってFF5型にするか、
職業制限などで固有にするか、いっそ顔キャラ消してほぼ汎用にしてしまうか。
どれもしない。中途半端なまま進む。

オマケであんな仲間モンスター入れたのが一番嫌いだよ!
中途半端な…。固有技のない、いてもいなくても冒険には支障のないキャラに
堕ちた挙句、それが転職システムとの半端さと相互で糞システムを作り上げてる。
下手に汎用キャラの数を増やすだけだからな。それも顔ありの。アホかと思う。
5好きな奴からしたら冒涜。

あーあー返す返すもDQの中では糞ゲーだよ。俺は発売当初から嫌いだったんだ。
まぁもう10年も前のゲームだし、これを好きだと言い切る奴と話しても仕方がないけどな。
「どこらへんが糞なのか」と聞かれたらこの辺りだよ。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:03:42 ID:CGDCN3m+
ドラクエ6の転職システムをみるとFF5のシステムは
よく考えられてたなぁと感心する。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:05:55 ID:aVr3lqAj
>>287
馬車システムは4のはかなり使いにくかったからな。
あれは変わったと言うより改善といった方が正しい。
根本的なところはそう大して変わったわけでもないし。

で、3との比較の上で成り立つと言ったのは>>279で挙げたような例に
限っての話で、批判点すべてが懐古的感情から来ているとは言ってないよ。
(というかこの件に限っては"懐古"と呼ぶのにも違和感があるので使ってない)

それから不便さが云々というが、個人的には3の転職は不便すぎたよ。
あれ、情報なしで転職のタイミングを掴むのは相当無理があるんじゃないかと思う。
職業自体が強力な賢者になる以外の事では、転職を利用しなかった人も
結構多かったんじゃなかろうか。
更に言うと情報を仕入れてきたとしても、有効に転職できるタイミングというのは
かなり限定されてしまうので、決められたレールどおり動かないといけない窮屈さがある。

その点6は転職をもっと気軽に楽しめるものにしてくれた。
計画性が要らないなどとよく言われているが、クリアまでにマスターできるのって
上級職一つ程度だし、それならちゃんと計画は練らないといけないだろう。
ただリスクが低いだけ。
でもそれは悪いことなのだろうか?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:21:54 ID:aVr3lqAj
>>291
それは3でも同じだったし、別に悪いことじゃないと思うな。
第一クリアまでなら無制限でもまったく問題はないだろう?
だったらそのまま最後までいけても別に構わないんじゃないかと。

>>292
FF5のはシナリオ的にはともかく、システム的にはキャラ個性はないに等しいだろ。
DQ6のはシステムからしてキャラの個性と職業の個性が絡むようになっている。
これもどちらがいいとかいうよりも、別物。
それから中途半端というのは否定的な見方だから出てくる言葉であって、
肯定的な見方からいえば折衷型、複合型ということになるな。

キャラがシナリオで活躍しないのが不満ってのはDQ向きじゃない気がするなぁ…
見せ場自体はどのキャラにもそれなりにあるしねぇ。

中盤以降はちょっとお茶を一服してきた方がいいと…。
別のゲームなんだよ。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:24:38 ID:VXpq/Dmm
キャラ個性が分かりにくいんだよね。
装備とか耐性とかステータスとか、特技以外は全然違っているにもかかわらず、
みんなそこらへんは気にしないからね。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:28:07 ID:CGDCN3m+
>>294
たしかに3の職システムも「商人意味ねぇ(FC版)」というのも含めて
未完成だったが、6は、、

>ただリスクが低いだけ。でもそれは悪いことなのだろうか?
まず、そこそこの万能キャラ達が生み出す平坦に均したようなゲームバランス
がつまらなさの根源だ。上で誰かが言ってたたとえ
「桂馬と香車を金と銀におきかえちゃった将棋みたい」。
覚えたものなんでもかんでも使えちゃうもんなぁ。

そうならないならどうすればよかったか。転職に制限やリスクがあればこうは
ならなかった。リスクってのは別にレベルが下がるとかそういうんじゃなくても
いい。「職業によって苦手な呪文・特技があってMP消費が多い」のような
システムになっているだけでもいい。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:30:16 ID:gM6/8e3X
>>295
FF5のはいいんだよ。顔有り汎用キャラで、人数絞ってシナリオで個性を出してるんだから。
DQ3もいい。完全な汎用キャラだからな。職業そのものが個性になる。
DQ6はその辺が中途半端なんだ。シナリオでキャラが活躍しないのは仕方ない。
それが分かっててあのシステムだから糞。
システム的にもシナリオ的にも個性もないのにぶくぶくと人数だけ増える。

よくもあれだけ中途半端に相殺しあうように混ぜたもんだよ。DQの中の糞だ。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:31:06 ID:KuA5rxZv
そもそも3は6とか7みたいに、転職を駆使して本編を攻略するようなゲームではない。
転職なしで最後までクリアできる自由度がある。

6は転職を駆使しないとゲームクリアできないくせに、その転職システムが不評だから
シナリオが良くても全体として不評になってしまう。

>上級職一つ程度だし、それならちゃんと計画は練らないといけないだろう。
>ただリスクが低いだけ。
>でもそれは悪いことなのだろうか?

正確には、クリアまでに上級職2つほどはマスターできるぞ。

リスクが低いと、一方的に転職しまくればいいということになって、ただの転職ゲーになってしまう。
基本職は上級職の前座であり、上級職もマスターしたら即次の転職を強いられてしまう。
これでは結局、職業が特技を覚えるためだけの過程になってしまう。
ダンジョンの中などで職をマスターしたときに、いちいちダーマに戻って次の転職をせねばならない
ころが個人的には面倒だったな。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:33:11 ID:CGDCN3m+
ドラクエ6のキャラ編成
肉弾賢者
平均賢者
知能賢者
知能賢者
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:34:02 ID:VXpq/Dmm
>>300
そこにたどり着くまで結構苦しかったろ?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:36:05 ID:CGDCN3m+
>>301
いんや。本当に賢者になったわけじゃない。
ぶとうか、魔法使い、僧侶をかじったらこんなかんじになった。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:37:14 ID:aVr3lqAj
>>297,300
参考までにどんな転職計画を立てているか教えてくれる?
一度真似てみようと思うから。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:44:24 ID:CGDCN3m+
>>303
「万能」って聞いて本当の万能を思い浮かべてるっしょ?
単体攻撃+複数攻撃+回復を一人でこなせる状態をこう呼んだ。
ログで同じような意見が多いとこみると、みんなそんな感じになってるみたいよ。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:47:18 ID:aVr3lqAj
>>299
3の職業システムの本質はキャラメイクであって、転職ではない。
一方で6の転職は成長システムの一部と言っていい。
だから3は転職なしでもクリアできるし、6は転職しないと辛くなっている。
3と6で「別物」という事の本質はここにあると思う。

普通に成長システムとしてみた場合、6の職業をそこまで否定的な目で
見る必要はないと思うんだけどな。

ちなみに上級職2つマスターってのはどうかなぁ…
自分は初プレイのときでもギガスラ覚えた辺りでクリアしたので、
上級職を2つマスターしてクリアなんてのはした事がないと思う。
それと、職業をマスターした時は嬉しさが先立ったので自分は苦痛ではなかったな。
ダーマに戻るのが面倒と言っても、それだからこそ有難味もあるのだし。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:55:16 ID:VXpq/Dmm
初プレイ時は、職業がズラッと並んでて、素直にすげえ、と思った。
7の石版の間もそうだったが。

基本職だけでまわせばクリア前でも割と万能キャラになるし
上級職目指せば一部に特化する。
基本職だけでも普通にクリアできるよね。

>>304
補助が抜けてるぞ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:55:48 ID:aVr3lqAj
>>304
回復と言ってもホイミじゃ追いつかないし、ベホイミ・ベホマまでは
結構な修行を必要とする。
魔法使いのメラミはリメイクスレでも早期からダメだしされてて
バグに近いけど、活躍時期はそれほど長いわけじゃない。
回し蹴りは確かに覚えるの早すぎだと思う。

メラミと回し蹴りに関して言えば正直、弁護するつもりはあまりない。
ただしそれは習得時期の問題であって、システム構造そのものの問題とは
ちょっと別の話になるんじゃないかな。

擁護極派みたいな俺だけど、6にも不満は結構あるんだよ。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:58:05 ID:VXpq/Dmm
回し蹴り覚えると、AIはこればっかりやるんだよな。
どうでもいいが、あれ炎属性に見えてしまう。

ベホマって基本職で覚えられるけど、これってやっぱり初心者救済なんだろうかね?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 02:58:19 ID:KuA5rxZv
>>305
> 3の職業システムの本質はキャラメイクであって、転職ではない。
> 一方で6の転職は成長システムの一部と言っていい。
> だから3は転職なしでもクリアできるし、6は転職しないと辛くなっている。

その通り

> それと、職業をマスターした時は嬉しさが先立ったので自分は苦痛ではなかったな。
> ダーマに戻るのが面倒と言っても、それだからこそ有難味もあるのだし。

そうか。

とりあえず、スレの主旨に沿って、自分の6で不満だったところは以上だ。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 03:14:47 ID:CGDCN3m+
>>306
ほんとだ、補助が抜けてた。そうそう補助もできちゃうんだよね。
>>307
>回復と言ってもホイミじゃ追いつかないし、ベホイミ・ベホマまでは
>結構な修行を必要とする。
回復が追いつかない分、全員に力をもたせたって感じで敵味方間は
バランスとれてるってことにはなるんだけど、、
「万能」の不満の中心は「自分が敵より強すぎる」ことじゃなくて
「得意不得意の不便から生じる面白みがない」からなんだよ。
将棋の例を>>297で引用したけど、互いに金銀にかえても互いの力関係は
同じだからバランスとれてる。でも面白みはすくなくなると。

こんなところで、おやすみっす。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 03:33:23 ID:EEn5yENm
>>274
「別物だけど良い」って言うのをID:aVr3lqAj  の 主 観 抜 き で 説明してくれ。
これだけ大勢に叩かれ、俗にいう「糞ゲー」というイメージが定着したのにはそれなりに理由があるだろ?
個々の感じ方で片付けるのはどうかと思うが。特にDQYは「商品」な訳だから、「数による主張」の正当性は大きいよ。

つか、ほぼ毎日大量のレス付けてるけど、このスレは
「DQ6の良い所を再発見、主張するスレ」じゃなくて、
「DQ6のどこらへんが糞なのか」を考えるスレだろ?スレ違いも甚だしい。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 03:38:50 ID:VXpq/Dmm
1の主張からすると、お前らの意見が聞きたいということのようだが。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 03:39:34 ID:KXQGcr4X
商品としての価値に2ちゃんの評価はさして関係ないだろ

あとここは>1に言葉の暴力をしかけるしゅれです
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 14:46:30 ID:sQvmJGPj
6ってシナリオの進め方が分かりにくくて、迷ってる間にやたら強くなって
ボスが糞雑魚になるんだよな。
でも早く進めても今度はレベルも熟練度も低いからやたら強く感じるんだよな。
きっと適度に迷って、適度に進むのがバランスいいんだろうがその幅が狭くない?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 20:17:09 ID:aVr3lqAj
>>310
クリアまでだったら修行にかける時間というリミッターが働いているし、
得意不得意は発生せざるを得ないと思うんだけどな。
クリア後に極めていくとまた別の個性が顔を出してくるようにもなっているし。

ちなみに標準的クリアに必要なレベルや熟練度がいくつになるかは分からないが、
余計な修行は一切せずに出てくる雑魚だけ全部倒して進めていったとすると、
だいたいレベルは30前後、職業は基本職一つマスター〜上級職到着ぐらいで
クリアできるようになる。
職業マスターってそんなホイホイできるもんじゃないよ。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 20:22:03 ID:VwAG9zHJ
俺は結構簡単にできたような印象だったなあ。
しかも中途半端なところでマスターしちゃったりするもんだから、いちいちダーマに
いったり来るするのが面倒くさい。かつ冒険感が削がれること甚だしい。

このシステムにしてはパーティー人数多すぎのせいか、職がかぶるキャラが
どうしてもでちゃうんだよね・・・。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 20:26:32 ID:aVr3lqAj
>>311
出来るだけ客観性には気を遣っているつもりだが、そんなに主観的な意見に
見えるのならどの辺がまずいのかちょっと指摘してもらえないだろうか?
6の転職の良さ自体はその後のレスでも過去のレスでもいくらでも挙げているので、
そんな一部分だけを取り出されても困るし。

それから後半部分だが、どの辺が糞なのかを"考える"には議論が必要だろ?
ただただ糞糞言ってればいいのなら、そりゃアンチの痰ツボでしかないし。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 20:33:51 ID:EXFrTHdZ
>>316
あー、職がかぶるというのも人数多すぎの悪い点だな。
馬車システムとモンスター仲間システムのせいで人数が増えすぎるわけだけど、
両方とも前回から好評だったから一応積んだという感が否めない。
転職も含めて適当にシステム詰め込んだだけだな。

>>317
糞な点を整理しようとしてもいちいち無茶な反論してる奴はウザイ
儲はアンチスレくんな。

319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 21:17:40 ID:EEn5yENm
>>317
面倒臭い作業させずに過去ログ読み返せ、と言いたいところだが、
自覚無いみたいなんで↓
>>281
>気付くべきなんじゃないかと俺は思う。
>実際〜
「俺は思う」っての主観的じゃない?「自分はここで〜」ってお前の感じた事だろ?
>>288
>中間モンスターシステムは〜
ここでも「思うし」ってお前の主観意見だろ?で、その後
>わざわざ叩く意味が見つからない。
これもお前の主観意見を元にした主張。
その後の>>305等にも多数主観的な意見が述べられていて、正直挙げたら切りが無い。

で、「良さ」を議論するスレじゃないってのを踏まえた上で、
お前の議論は主観意見のみにこだわったスレ違いのこじ付けでしかない。
>>318も言ってるが、自分が議論の進行の妨げになっている自覚在るか?
つか、正直浮いてんだよ。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 21:36:34 ID:aVr3lqAj
>>319
それらの例は手前の部分や過去のレスでちゃんと客観的な根拠を
挙げているからこそ成り立つものだろ?
そういった根拠をどう捉えるかはある程度個人の主観に任されているから、
そこで自分なりの見解を入れたまでの事だ。

もしその見解に異があるのならばちゃんと唱えてくれればいい。
でも結論部分だけ捉えて「"思う"で結んでいるからタダの主観、無意味」
だなんて言われるのはちょっと心外だね。

数学じゃないんだから"1+1=2"みたいな話は出来るわけもないしな。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 21:41:24 ID:NfojrQcV
>>318-319
もう>>320に何言っても無駄だろ?
自覚無いんだから。

>>320
このスレ限定でいいからコテ付けない?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 21:48:13 ID:KuA5rxZv
>>320は6擁護派にしてはまともに反論しているほうだと思うけどな。
ただ、どうしても俺らと主観の部分で共感できない部分があるだけで。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 21:49:29 ID:CGDCN3m+
>>315
カンタンにもっと多く極められるよ。
「余計な修行をせず」なんていう条件を付す必要がある時点で
その職業極め段階は既に一般性を失ってる。
職を極める「職経験値」が進行度合いに左右されないことを追記すれば
かなりの強すぎパーティーになっちゃうよ。>>314もいうように。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 22:03:30 ID:aVr3lqAj
>>323
まあ"最小限の労力でクリアした場合どのぐらいになるか"という一つの目安
みたいなもので、普遍的な基準として出したわけじゃないからな。
普通はもっと強くなっているものだとは思う。

>>314の言うところは自分も気になってはいるんだが、客観的に検証するのは
ちょっと難しそうだ。

とりあえずレベルは周辺モンスターの経験値に依存するので突出しにくいし、
正拳突きなどの打撃系特技は使用者の攻撃力に依存するのでこれも突出しない。
職歴だけ伸びるとまずい事になりそうなのは補助系や回復系、それに攻撃呪文と
いったものになりそうだが…
これだと該当する職業がえらく限られてくるな。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 22:15:32 ID:CGDCN3m+
>修行にかける時間というリミッター
このリミッターが経験値システムにおいてはハッキリと働くんだけど
熟練度レベルには働かないのが大きい。弱すぎる敵じゃダメという
1か0の区別。
経験値システムだと、そこそこでレベルが上がらなくなって「もうここでの
レベル上げじゃラチがあかん」となって、すすむことで自動的にバランスが
とられることになる。6の職業のは常に同ペースで蓄積されるというのが
バランスにそぐわない力を得ることができてしまう危険を孕んでるんだろうな。
もちろんそれが優しすぎ、万能すぎ、バランス悪いのような評価に繫がって
しまっているわけで。

どういうシステムならそうならないだろう。
・経験値やお金同様に、後ほどかせぎやすいポイント制にする
・累進的に「自分より強い相手だとその分もらえる熟練度も劇的アップ」
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 22:36:06 ID:aVr3lqAj
>>325
クリア後に限って言えばその平等さが利点にも繋がっているのでいいと思うのだが、
クリアまでに関して言えばちょっと難しいところだな。

ただ職業で覚える特技や呪文は確かに見た目に分かりやすく派手なんだが、
>>324でも書いたように使用者のレベルに依存するところが結構大きかったりもする。
呪文系は常に同じ威力を発揮できるが、消費するMPは術者のレベルに拠るところが
大きいので結局、習得者の基本スペックから逃れる事は出来ない。

確かに6では中盤以降、レベルが上がっても何も覚えることはない。
でもだからといってちょっと軽視されすぎなんじゃないかなぁ。
同じ理屈で熟練度もちょっと過大評価されすぎなんじゃないかと思う。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 23:07:20 ID:JvYFsqkE
スレタイを知りつつ、しかもDQは5までで6はやってない駄目な漏れだけど、流れ的にトレンドっぽいのであえてここで質問。

6の転職システムはストーリーとのリンクってしてるの? この部分は結構重視したいんで・・・

具体的には職業によって変わるイベントがあるとか、ゲーム内での会話で特定のキャラが特定の職業に憧れていて、
数値的優位性以外にちょっとした演出での上級職への目的意識が与えられているとか、
キャラごとに各職業への相性はあるだろうけど、あえて悪い相性を選んだ時の本人や他人のリアクションが用意されているとか。

ようするに、ストーリーパートと戦力増強パートに多少なりとも絡みが用意されているのかという事ですな。
両者が分断されてるんじゃ転職を好まず一途な「職人気質」が好きな漏れに取って6の転職システムは
思い切り苦痛になりそうなので、この部分はしっかり聞いておきたい。
取り合えずストーリーと転職に因果関係があれば、漏れの中の転職嫌いの部分を納得させられるw

それにしても、ストーリーには光るモノがあるということなので、いつかやろうとずっと思ってたんだけど、
職人気質が否定されていそうというただそれだけの理由で今までやってなかったんだな、漏れ・・・
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 23:32:49 ID:aVr3lqAj
>>327
三段目だが、会話システムが生まれる前のDQに無理言うなって。
フリーシナリオっぽい展開も6以前に、DQ自体にそぐわないものだしな。

まあハッサンが武闘家に憧れていたとかそれぐらいの設定はあるが、
それ以上に職業と密接に絡んだ話はあまりない。
というか堀井としても、キャラの職業はプレイヤーの自由に決めて欲しかった
だろうから、そういう誘導的な話はあえて避けた面もあるのだと思う。
キャラクターのデザインそのものについてもこれは現れていて、いくつかの職業に
重なり合うようなイメージでデザインされているキャラクターも多い。

ダーマ(と転職)の存在意義自体はシナリオ上重要な位置を占めているので、
ストーリーとの因果関係でいえば十分ある。
でもお前さんが求めているのはどちらかと言うとキャラとの絡みみたいなので、
そういう意味ではあんまり繋がりはないね。
基本的にはキャラはキャラ、職業は職業で分離されている。

システム的には職人気質とはかなり無縁な構造になっている。
マスター特典みたいなものもいくつかの職業に設定されてはいるが、
基本的にそこから成長する事はないので転職しないメリットはあまりない。
マスター特典や職業特性が本格的に効果を発揮するのは
ボス戦などの局地戦と、全職マスター後の遊びぐらいのもんだね。
329327:2005/08/10(水) 00:56:08 ID:09PqLLxH
>>328
そうですか・・・。どうやらシステム面では自分のストライクゾーンに入ってくれそうもありませんね。
だけどそれがわかっただけでも大きな収穫です。情報提供ありがとうございます。

これで6をプレイするかどうかが益々わからなくなってしまいましたが、リメイクが出たら考えてみます。
330325:2005/08/10(水) 01:06:30 ID:pusM0nAm
>>326
>熟練度もちょっと過大評価されすぎ
レベルが意味ないなんてことは思わないよ。6はレベルアップでもらえる
数値も大きくなるしね。ただ、そのことは練度値で得るものの大きさを
否定することにはならない。

これまで、レベル・呪文特技の双方ともに325で言った数値の制約を受けてた。
そのうちの片方がもの凄く緩くなったんだから。結局「進行度にみあわない
力を比較的簡単に得られてしまう」という問題点は変わらない。
そのくらい蓄えるタイプの人なら経験値も同時に溜まっているだろうしね。
そんで、その力を得ると万能チックになって漏れとしては面白みが少ない
ゲーム進行になってしまう。

基本スペックによる縛りもねぇ。特技の使用でMPの消耗を抑えやすい6では
やはり縛り足りないょ。おやすみっす。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 01:21:15 ID:8lQl62IW
一番面白かったDQを調べたら、
6は10代だけ15%で3位なんだな。
他は平均3%で6〜7位だ。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 01:31:39 ID:Pe+/mBmB
>>330
確かに片方は緩くなったとも言えるんだけど、普通にプレイしていたらそんなに
熟練度だけが肥大化するだなんて事はないと思うんだけどなぁ。
熟練度アップにはレベルによる制限がかかっているわけだし、その基準も不明確。
(これは個人的に6の難点の一つだと思っている)
どこでも平等な反面、メタル狩りのようなズルもできないので一気に上げる事も
簡単にはできなくなっている。

それとその"進行度に合わない強力な力"って具体的にはどういうのだろう?
自分の場合6で"進行度に合わない強力な力"というと呪文や特技よりも、
炎のツメやゲントの杖や奇跡の剣、神秘の鎧といったものが思い浮かぶのだが。

更に冷静に考えると>>314の言う「ちょっとの強化でやたらと楽になる」というのは
昔からDQのよさとして挙げられてきていたようにも思う。
例えば自分は(SFC版で)バラモスを勇者一人で倒してみた事があるんだが、
Lv43ではまるで歯が立たず自然回復にも勝てないという有様だったのが、
Lv46になるとローテーション2回分に耐える事も可能となり、MPが切れるよりも
先に勝利する事ができた。
最近では$戦におけるククールのベホマラーみたいな例もあるね。
こういうのって短所とされる事なんだろうか?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 05:25:18 ID:CchWPLc8
何と言うか、Yは「ぬるい」イメージがどうしても拭えない。
難易度の低下自体はXの時点で既に始まっていたとは感じるけど、Yで更にぬるくなって、
Zで少し持ち直して[で元に戻った気がする。つまり、ぬるさではYが頂点に来てんじゃないかなぁ、と。
各作品はそれぞれシステム違ってて具体的な比較は難しいから、
あくまで普通にプレイしての所感って事でだけど。
んで、Yが叩かれる理由の全てって訳じゃないだろうけど、理由の一部はこれじゃないかと。
ゲームの人気投票に投票したり、2chに書き込んだりする人の多くはぬるゲー嫌うじゃん?
だから評判として表に現れるヘヴィユーザーの意見は概して「糞」なんじゃないかと考える。
334325:2005/08/10(水) 06:11:44 ID:pusM0nAm
>普通にプレイしていたらそんなに 熟練度だけが肥大化するだなんて

何をもって普通といってるかは解らないけど、少なくとも稼ぐクチの人が熟練度の
システムを有利に生かす方法に気づけば、たいていその道に走ると思われ。
実際的な話、最低ラインぎりぎりのところでクチブエでAI戦闘してれば稼ぐのも
凄い効率的で楽チンだからねぇ。


>自分の場合6で"進行度に合わない強力な力"というと呪文や特技よりも

熟練度かせぎしないで一目散にすすむなら、そうなんじゃないかな。
そこそこ稼いだ身としては、ゲントの杖なんて一本しかないんだから
全員で回復とか便利特技ことにくらべれば大したことでもないって感じになるんだケド。

実際は特技だけが悪いんじゃなく
「便利アイテム+転職システム+袋システム+便利特技=甘バランス」
というかんじで総合的な悪評につながってるんだろうけどね。
上でメガザルの腕輪の話も出したように、特技や転職に限らず6全体に共通する
態度というか何というか、、


>「ちょっとの強化でやたらと楽になる」というのは昔からDQのよさとして

ククールのベホマラーの例を出してくれたが、むしろあれは「苦労して高級な武具を
かっていっきにパワーアップ」と同じもので、稼ぎに稼いでたどり着く結果でしょう。
いつのまにか楽勝になっちゃいましたっていう314の人の主張とはむしろ対称的なもの
じゃないかなと。
335325:2005/08/10(水) 06:17:03 ID:pusM0nAm
も一つ6の転職システムでバランスが崩れてるっていう批判の原因で思い当たるんだけど。
レベルアップの経験値システム上では、少し無理をして一時的に楽になっても
ある程度先にすすんで、経験値の高い敵がでてくる舞台にくると有利分も緩和される。
いっぽう、場所・相手を問わず一律にカウントされる熟練度システムにはそれがない。
早いうちに溜めておけばそれだけ有利になり、数値の差による調整は入らない。
だから一度苦行をつんで楽になると、その楽な状態がいつまでも続いてしまう傾向がある。
経験値やゴールドの「稼ぎだめ」に限界があるのに対して、熟練度システムは「稼ぎだめ」が
しやすいといえるんジャポニカ。
(レスもらって返事レスする場合は夕方以降になります)
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 06:35:41 ID:iKeUp82a
>>333
ほんとに6をプレイしたことあるならぬるいという
セリフは絶対に出てこない
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 13:42:52 ID:JtRcGBLp
精霊の鎧買ったりレベル上げしっかりしたりしたからムドーは
そんなに強敵とも感じなかったが。

序盤のぶちスライムは強かったなぁ。
ちょw丈夫すぎwとか思ったし。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 14:31:21 ID:8lQl62IW
6の雑魚の強さはDQでは結構上位だと思う。
最初のエンカウントでファーラットが4匹出た時点で死にそうだったし
ギラ×4とかバギマとかベギラマとかマヒ3匹とか甘い息7匹とか普通に死ねるよ。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 15:17:33 ID:0t7+Ezu6
>>333
5より6の方がぬるいってギャグで言ってるの?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 15:21:46 ID:E5YWOBQn
(・∀・)ニヤニヤ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 23:29:19 ID:Pe+/mBmB
>>334-335
色々と言いたい事はあるが、結局のところ熟練度だけ上げてまずい事に
なるような呪文特技ってなんだ?
こちらは「熟練度だけ上げてもレベルが伴わなければそれほど意味はない」と
主張しているわけだが。

ちなみにククールのベホマラーは俺の場合は彷徨ってる間に覚えちまったよ。
優先順位が探索>>攻略なせいでキラパン抜きで世界中を走り回ったからな。
でもだからといってこれを一般化するつもりは毛頭ない。

そして>>314の言う点は修練と見返りのバランスの問題としては
気になるポイントだが、実際に迷ってる間に言うほど強くなるかというと
それはちょっと疑問だ。
6で一番自由度の高いパートは泡船で旅することになるが、ここでの
エンカウント率は相当に低く、途中では魔法の絨毯も手に入る。
これでは迷っていてもキャラが強くなることはあまりない。
しかもこの場合だとレベルと熟練度の両方が上がる事になるしな。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 00:09:13 ID:ciKYPH2C
熟練度の上げ時なんて人それぞれでしょう…
効率良いからみんな熟練度を最初にまとめて上げるなんて事は無い。
もちろんそれもひとつの形だが、それだけの幅の広さがあるってだけだろ。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 01:01:46 ID:W4rtJi5s
>>341
>こちらは「熟練度だけ上げてもレベルが伴わなければそれほど意味はない」と
>主張しているわけだが。
それは、>>326でそちらが主張したことだよね。それに対する自分の見解は
すでに反論の形で出したはずだよー。>>330で。

>熟練度だけ上げてまずい事になるような呪文特技ってなんだ?
ヤバい特技があるわけじゃないよ。ベホイミ、まわしげり、せいけん
メラミ、スクルトあたりが4人中3人に行き渡ると、かなりパーティー内
での特徴が希薄になってくる。

>ククールのベホマラーは俺の場合は彷徨ってる間に覚えちまったよ。
ああ、そうだったか。あのひろい世界を探索したらそうなるかもしれんね。
どちらにせよ314の人がいう「良バランスですすむスポットの小ささ」の
批判と、ボスがあるレベル段階で楽になる話とはあんま絡んでないと
おもわれるケド・・・(って、本人さしおいて趣旨まで勝手な解釈はいかん罠)
例によっておやすみッス。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 20:42:31 ID:QEj3kHIK
そんなに6は易しいだろうか?雑魚敵は基本的に逃げる俺には6のボスは
激強かったが。特にレベル16で戦ったジャミラス、22で戦ったグラコス
25で戦ったデュラン、っていうかキラーマジンガ。
みんな泣きそうになる位強かったんだが。
しかも逃げてるから熟練度足りなくて苦労したし。雑魚戦たるい。
無理矢理進んだがあんなに強いボスはなかなか無いと思う。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 19:48:56 ID:8wuGG+dG
長文読むの面倒だから
とりあえず糞ゲーとだけ言っておきますね
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 19:59:57 ID:JUMcXPPk
ヽ( ・∀・)ノ Oh my unko!
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 23:35:31 ID:hjW5xsQg
ドラクエYは名作だろ。
キャラクター、ストーリー、ゲームシステム、音楽、そして感動のエンディング・・
ここまで完璧な作品は滅多に無いと俺は思う
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 17:01:12 ID:21QBmdmv
キャラはどうだろう・・
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 22:13:10 ID:cOgr37hv
>>333
難易度・・・・![が一番簡単だろしかもダントツに。
ラプソーンの弱さは俺が幼稚園児の時でも楽に倒せそうだ。
はっきり言うがYの前半はシリーズ屈指に難しいぞ。あとの難易度バランス
ガ少しめちゃくちゃになっていた気がするが。
少なくとも8>>5>6だと思うぞ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 22:33:07 ID:LGcho1O4
>>349
8は終盤のボスは弱いが、それ以外では結構敵強いぞ。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 22:35:44 ID:Uml40AEK
           
          / ,.-‐''  ̄`丶、 ゙ヽ、
         i/         ヽ ヽ
      /!   |          ヽ ゝ.、   ,rくヽ1`!
      | !  l  ,.ィ'7       ヽ ヽ\ ,ゝ   |
     |  \  V  (         ヽ ヽ ゙、 `Yニミ、_''ヽ
       !   `ーゝ  ` ̄ ̄ ̄`>..,_ヽ }  V   Y `"
      \          ,,.=ク,.∠(ヽく  〉  /
       ` - ..、__,,.-<く 〈_,. _-<ミ  ゝ / `,/ <黙れ!クソニート共!
           r'| //f;i !  |f( )! } レ',rヽ /
       /⌒! { ;|_  ヾツ,‐-、ヾシ ,, i!() ノz'   
        /   | .Yゝ、__,,.. -‐'''"/ rー''"キ
       i、   ゙i |  |     /,..r‐//   ,,ト.
       ヽー  ヾヽ|  ,| /--‐'"   ,rク {
       r⌒k  \ゝノ ゞ=-,、-r―≠シ、__ノ
 /~\_f'"i  ''ヽ   ~`''''''''"  } `ーi  \
 {    ヽ、 ゝ、_人  _,,.......ゝ_,,. -'   ヽ..,.ノヽ
  `ー――`<.. -''"´            ゝ-''
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 11:25:56 ID:/luwrxw2
バーバラがいる6は最高
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 18:04:39 ID:aY/apIUk
物語考察スレより、ヒロイン二人の対照性

          ミレーユ            バーバラ
基調色 白と青             黒と赤             (デザインから)
イメージ 蝶か天使              蝙蝠か悪魔    (デザインと装備から)
性格   冷静、物識り、姉的存在   陽気、記憶喪失、妹的存在
出身   貧しい家で育った孤児    次期カルベローナ長老
出会い 透明な主人公達が     透明なバーバラが
      声をかけられる        声をかけられる
劇中   笛でドラゴンを呼ぶ       笛で呼ばれるドラゴン?
その後 夢を見る占い師        夢の中の魔女
武器   扇や一部剣            鞭や一部格闘武器
      天罰の杖・復活の杖    悪魔の爪・デーモンスピア (→イメージ)
耐性   混乱・踊封・マホトラ     メラ・ギラ・イオ・ヒャド系
習得系 ヒャド・イオ・スカラ系    メラ・ギラ・ルカニ系

おもすれー
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 03:01:10 ID:kJ4sUOuI
確かに6が一番ヒロインが魅力的だな
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 03:05:25 ID:8spDKzws
ゼシカのキモさをどうにかしてほしい。姫(馬状態)の方がまだ可愛らしい
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 04:25:56 ID:yzB87TD0
[信者のカスってやたら八頭身トゥーンを否定すると飛びついてくるよね。キモイよ貴様等さー死ね下等生物丸出し
なにあの斯く斯くトゥーンは塗り絵みたいだし表情はない瞬きばかりでキャラアップラプデブ以上な巨人でマジ糞だな。藻屑と消え去れ日のクオリティー
ローグギャラクシーはトゥーンや色使いが汚いキモイ、(これが一般の評価本音)ショボいとか言われ同じレベル5が作った日のクエ[は綺麗とかありえないしー
しかも堀井にダメだし食らったかのかドラクエ含め全てのRPGに挑戦?はぁ?多分メリケンで出禁食らった件で堀井にボロ糞言われたんじゃん?
あんな戯言は社会じゃ通用しないだろ。つまり日野は切られたごみ箱行きゆえに暴走発言したわけだ
まあドラクエに関われないね。もうレベル5は
日のクエは糞以下だからね。まあ[信者ざまあ残念斬りーアッハハ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 05:08:32 ID:ntp4xcte
私は最近6やったけど7とか8に比べると遥かに面白いと思った。
なんだっけ、夢の世界ではぶちスライムが最初に出るけど
それはスライムが見た憧れであって…
よく説明出来ないけどこれを知った時じーんって来た。
誰か解説よろ。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 05:34:04 ID:3VMuBTye
>>356
トゥーンレンダリング自体はまだまだ開発の余地がある、素晴らしい技術だと思う

DQ8のグラでリメイクされたDQ6、夢を見ずにはいられない
まぁグラフィックでいえば、DQ6の綺麗なドット絵に不満は一切無いんだが
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 07:07:28 ID:orGFyrHg
DQ6のリメイクが八頭身トゥーンだったらマジでやだな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 10:47:42 ID:hR2E6qQS
へたな3DよりDQ6の2Dのがよっぽどいい
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 20:36:24 ID:BmbQpYFR
>>357
スライムの願いは自分よりも弱いモンスターがいてほしいこと
それで夢の世界ではぶちスライムというスライムより弱いスライムがでてきた・・・だったかな
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 20:37:52 ID:3L9pk+DT
8もつまらなかったが6や7と比べるとだいぶマシだった。
むしろ8をドット絵+戦闘のデモ排除でプレイしたい。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 03:18:12 ID:HY3Y85hq
>>361
感動した!
ドラクエ6 や ら な い か?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 14:38:48 ID:ig8ZV2mS
ところで俺のDQ6を見てくれ
こいつをどう思う?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 18:18:39 ID:Jje6D3XJ
7よりは6が面白かった
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 18:25:38 ID:C7KkG1LQ
やっぱ6は最高におもしろかった。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 19:15:26 ID:Qvr10jml
普通に糞だったよ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 19:20:09 ID:TK1Zlcu8
8をやったら6が糞に見えた
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 19:27:14 ID:QaBgRyhF
俺は逆
6サイコー!
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 19:38:14 ID:qgeWQdDe
6のあとリメイク3をプレイしたらおもしろくてビクーリした 6はペケ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 19:59:55 ID:7p04ljEt
アマゾンの奥地から、DQ6小説が届いた

久美沙織さんの文体が少し幼く子供向けになったような。
ワクワクでたまりません。よーっし読むぞー
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 20:01:54 ID:C7KkG1LQ
8や3好きは6嫌いなのが多いな。ていうか6以前のドラクエがすきなの全部か。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 20:05:03 ID:IW3PbjCf
1〜3好きと4・5・8好きでは6を嫌う理由はそれぞれ異なると思うけどね。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 20:55:56 ID:CJ1/En4g
移動速度がスゲーイライラするんだよな
町ん中だと糞速いくせに
マップに出た途端バカ遅くなる
操作特性が洗練されてないクソゲーにありがち
強いて言うなら摩訶摩訶
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 21:15:29 ID:IW3PbjCf
いや、それは個人的には6の好きな点なんだけど。
建物内と野外では縮尺も異なるんだし、リアリティとシンボライズが
ほどよく融合していていいんじゃないかなー、と思うんだが。

8みたいに外でも中でも縮尺が変わらないと、ずっと走りっぱなしなのに
違和感を覚えるんだよな。
やっぱりフィールド上では歩く感覚が欲しいよ。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 21:27:06 ID:CJ1/En4g
>>375
遅いのが遅すぎる気がするんだよ。
目的地がそこに見えてんのにチンタラ牛歩の主人公に殺意が湧く。
あれは縮尺とかリアリティ追求以前に操作性の問題だと思う。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 21:31:35 ID:1WcZkcJ+
フィールドで速いとそれこそ萎えないか?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 22:45:50 ID:C7KkG1LQ
俺は昔のゲームのほうがいらいらしたがな。DQ5なんか街中でも遅くて
ホンといらいらした。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 23:28:30 ID:rkdYtC0L
6から5をやったらそう思うのは分かるけど逆はどうだろう?

まあ8は広い世界を表現するためにああなったんだろうが、
正直微妙な気はした。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 05:34:24 ID:8rplBRHP
3のあと6をプレイしたらおもしろくてビクーリした 3はペケ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 05:39:02 ID:iX3Q5FX6
>>380
いまなら俺もそう感じそう
ていうか6は本当に面白いって、いや本当

ちょっと特技のバランスが悪い
とか、不満はそのくらいしかないし
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 06:25:04 ID:jgiwanTj
6の糞って言われる点は
やっぱ敵とかじゃね?最初から強すぎて萎える。
あと、一つ一つの物語性が淡々としてて印象薄い。
6で城と戦ったときは5の天空城のパクリかと思ったし。
あとなんて言ってもテリーを出したのは敗因だと思う。

でも俺はDQ6バーバラ好き。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 06:34:07 ID:iX3Q5FX6
>>382
バーバラ好き同士キタコレw
敵そんなに強かったか?てか俺は強いほうが燃えるんだが

一つ一つの物語性が…っていうのは同意
いろんなところで繋がっていったりする感じに乏しかったな
短編の寄せ集め、っていう感じがちょっとDQの好かないところ。
DQ7なんて最悪だった
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 07:50:32 ID:Qrtwpu7f
久々に覗いたら最後まで居着いたスレ違いの6儲が馴れ合うスレに変わり果ててるな。
だから何だって訳じゃないが。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 08:17:48 ID:iX3Q5FX6
どれだけDQ6が糞なのかを語るスレだったな
スレ違い失礼した
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 08:41:38 ID:3cgT5yLd
まあ別にいいんでないの。
スレタイからすると6儲に6の糞さを説明するようなスレみたいだし。
儲がいないと始まらないっしょ。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 09:11:30 ID:UROZ6U2A
ぶっ続けでプレイできる人は良いんだろうけど、ヒマ見て少しづつ進めてったから
何してる途中だったのかさっぱりわからなくなったな。
世界が表と裏あったし。

あとはさんざん既出の特技かな。
ダサい。
キャラの個性に合わない技も習得できてしまう。
でも便利だから使っちゃう。
キャラによって選べる職業に制限があれば、それだけでずっとマシになったと思う。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 12:59:28 ID:br/cXu7K
>>387
転職+特技の不満点はもう語りつくされたね。

7と並んで戦闘タイクツ、、、
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 13:11:22 ID:br/cXu7K
>>381
>380は>>370のオウム返しよ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 13:32:00 ID:QQmoRRlu
もう大体語りつくしてるよなぁ。儲はいちいち反論してきてるようだが。

歩行スピードは…さすがにこれが理由で糞と言ったら可哀想かな。
1から順にプレイしてきた俺には「なんじゃこりゃ。街の中で速過ぎ。」としか思えなかったが。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 14:29:26 ID:3cgT5yLd
反論っていうか、転職も特技も面白い人には面白いわけで。
致命打が与えられてないって事じゃないのか?
長短裏合わせの面ばかり攻めていても好みの問題で片付けられてしまう。

移動スピードに関しては5でイライラした人は多かったはず。
FCに比べてマップも広くなり、街の中で進むイベントの数も増えたからね。
だから6で移動速度が上がった時は半ば「やっぱりな」って感じだった。
フィールドも同じ速度だったら嫌ってただろうな。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 14:56:01 ID:QQmoRRlu
>>391
無茶言うな。アンサガや幻水4みたいなもんでも好きだと言う奴がいるんだぞ。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 15:01:56 ID:br/cXu7K
>>392
だよな。
ツマランと思った奴がツマラン理由を挙げたんだ。
「俺は好きだ」とか言って食い下がられたところで「ああ、そうですか」
みたいなもんで。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 17:39:59 ID:jgiwanTj
少し好きだっていうとすぐ儲呼ばわりとかかなり意味ワカンネ。
俺は6好きですが儲じゃねえよ。
移動スピードの件を言うなら4とか5の方が問題アリだろ。
ただ純粋に好き、これは可笑しい事か?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 18:39:01 ID:by2KjeO8
2回もデータが消滅したのが糞。
1回目はラスボス前の状態で、友達に見せようと思ってそいつの家の本体で電源入れたら
画面出なくて、電源入れなおしたらあの音楽・・・
2回目は何年かぶりに今度こそという思いでやってて、レベル30位でちょっと休憩しようとして
コントローラーを床に置いたら、その振動で画面が止まり音楽だけ流れてる。
しかたなく電源切ったらまた消えた・・・
さすがにがっかりしたので、今はパソコンで6やってる。
好きなところでセーブできるし、スピードも変えられるし、やっと安心して6が楽しめる。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 02:07:48 ID:8fn4TH2P
>>394
ああ、移動スピードを否定するのは流石にやりすぎかな。
が、そんなもんより前にシステム&ストーリーで色々批判するべき点は出されてる。
あんまりファビョらんでくれ。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 03:48:47 ID:60A2DTAJ
>>392-393
信者が「欠点ありまくり、ダメダメだけど好き」って言う状態ならそれも分かる。
けどこのスレの場合、指摘された欠点のほとんどが長所と裏あわせになっていて
それじゃ結局のところ個人の好みの域を出てないよね、って事。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 03:49:03 ID:IFd7BFpS
糞だからって馬鹿にするのは良くないと思います。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 04:33:31 ID:qaxtbkD5
>>297
「長所と裏あわせ」なんて6好きが短所指摘されたときの防衛で
言ってるだけでツマランと思った奴からみればそれらの要素には
「短所に対応する長所」すら存在しない「単なる欠点」にすぎない。

その上でおもしろいかつまらんかは水掛け論だろ。
べつにこのスレは6嫌いが6好きを教化するスレでもなけりゃ、その逆でも
ないんだから、面白いと思ったなら楽しんでればいいんじゃないすか?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 08:59:04 ID:anT4VXXS
要するに、このスレは「俺はつまらんと思ったから糞」って言うだけのスレか。
反論は認めないと。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 09:07:28 ID:ePkLrHVA
もう400まで来たのにスレの方向性は謎だな。

糞という人の中でも、位置が違うというのはあると思う。
俺は、DQ6はDQの中での糞作品だと思うね。ただ、他のRPGと比べて
決定的に劣っているかと言われたらそれはNOと答える。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 10:01:44 ID:w0S0Mzfw
リメイクで少しは変わるかな。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 19:57:11 ID:HKO9ESG3
糞とは思わなかったけど、詰め込みすぎでかえって中途半端と思った。
雑というとちょっと違うけど。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 20:23:46 ID:53DaBnM0
Yは何と言うか、「欲張り過ぎた」んだと思う。
各要素どれも意欲を持って取り込んだんだろうけど、それぞれがちぐはぐで全体としては見られたものじゃない、
と言うか。例えるなら高級食材を未調理でそのままゴテゴテと皿に盛った感じ。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 20:43:29 ID:60A2DTAJ
そんなチグハグかなぁ。
個人的には過不足ないと感じるけど。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 21:41:13 ID:HmMAia3K
古い別のスレから拾ってきた

>>距離を置いて考えれば良し悪し含めた客観的な評価もできるだろうけど、
>>そんな冷めた作業する為にストーリーゲームをやってるんじゃないし・・・
>>結局は初プレイ時の印象が最も大事なワケで。

漏れ的には、気に入らない点があっても誉めるべき所にも目を向けるべきだとは思うが、
ゲームってのは結局、娯楽であり、モチベーションやノリでやる物だからな。
よっぽど突出した要素があれば不満点にも目を瞑れるんだろうけど、6は突出したモノを見せる作品じゃないし。
逆に言えばウリが無いわけで、そういう意味でも気に入らないヤシにとっては不満点ばかりが目立ってしまうのは
仕方無いだろう。

地味なのにモチベーションが維持できないのはどう考えてもツライ。

そういえば、そもそも6でモチベーションを維持させる要素ってどこだろ?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 22:19:56 ID:60A2DTAJ
いやそんな事言い出すと「好きな奴は好き、嫌いな奴は嫌い」で終わるでしょうに。
わざわざ引っ張り出してくるほどの文章か?

ま、嫌いなものについて深く考える人もそんなに多くはないだろうし、
6は考えるまでもなく糞扱いできた時代が長かったから
アンチ側は今更はっきりと根拠だてて欠点を述べる事は難しいだろうね。

今の8みたいに嫌っている方もプレイして間もなければまだ話も通じるんだが、
10年前に一度だけプレイしたとかそんなもんでは、脳内で語るしかないだろう。

あれこれ議論したところで最終的には実際にプレイしてみないと実像は
はっきりしないと思うが、嫌いなものの嫌いなところを知るために
これだけ古い作品をプレイしなおすような人も少ないだろうしな。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/21(日) 00:47:11 ID:hfG9IGUo
>>397>>407
既に嫌いな理由は根拠付きで説明されてきたんだけどねぇ。
同意レスも多かったし十分に煮詰まったんじゃないかな。
それに君が同意するかは別の話。
万人を納得させられる意見なんてないことは承知でしょ。今更397みたく
「俺を同意させるに至らなかったから、好みの問題にすぎない」
なんていうオチもってこられたんじゃあ(苦笑
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 02:42:49 ID:2AB7+Ygm
リメイクのドラクエ3が出るって時はまさか6の糞転職システムになるんじゃないかと
肝を冷やしたもんだが杞憂に終わってほっとした

それにしてもヌルくなったが
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 04:05:36 ID:lnnCTriQ
6って中途半端。
モンスターが仲間になるのは良いんだが、人間キャラが多すぎて
結局パーティに入れるのは1匹2匹で十分。
さらに仲間にしようと思ったら魔物使いがいなくてはならないなんて面倒。
また、仲間になるモンスターは5に比べると少ないうえに、
5と違い、モンスター特有の特技などはないため、別に仲間になっても
それほど嬉しくなかった。

転職システムはFF5のジョブに良く似ていると思うが、
いちいちダーマにいかなくてはならない上に、パーティメンバーが8人もいるため
非常に面倒になってしまった。
ダンジョン攻略途中で一人くらい職をマスターした場合、転職させないと
職業の経験値が勿体無いと思いつつも転職させれない苦しみを味わうことになる。

また、結局のところ戦士系のパラメータを持つ奴は、戦士・武道家・バトルマスター等
魔法使い系のパラメータを持つ奴は僧侶・魔法使い・賢者
と当たり前の職をつければ良いだけだったため、
取りたてて面白いというわけでもなかった。

ストーリーは全然覚えていない。
バーバラが消えたのは覚えている。つーことはFF10みたいなもんか。
上の世界は非現実、と。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 08:21:32 ID:r+rv6a7z
FF10がDQ6のパクリってのは聞いたことある
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 01:18:44 ID:eyyMv2C/
個性が無い。クリアするときにはみんなハッスルダンスやザオリクを覚えてる?
お前らロープレ下手だろう。
クリアに何時間かけとるんだろう・・・
ドラクエ6に限らずドラクエはクリア平均レベル35くらいだよね。
普通にやっていけばそんな万能パーティーなんてできないって。
それあんたが下手なだけと認識するべき
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 01:24:01 ID:X9OUVolT
ラスボスの直前に飽きちゃって未だにクリアしてません
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 01:30:03 ID:qsxJce08
ムドー後に飽きるゲームらしいね。俺は最初の難易度の高さに投げ出したけど
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 01:33:07 ID:P7FizFZF
ムドー後こそ面白いという人もいないことはない。
あと、ムドー倒すと後は簡単という人がいるけど、
洗礼のほこらまでは難しいと思う。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 01:37:53 ID:w/5WHfea
次の運命の壁や魔術師の塔もそこそこ苦戦する場所だと思う。
ただ忍び足を覚えているとあまり敵にあわなかったりもするけど。

そこから簡単になる理由はメダルの褒美の奇跡の剣や神秘の鎧にあると思うなぁ…
あの時点で最強クラスの武器と鎧が手に入るのは反則だろ。
ま、それはそれで楽しいんだけどね。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 02:40:31 ID:7Dn5d9/J
油断してるとすぐ楽チンになるね、このゲーム
制限プレイならそこそこ楽しめるのかな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 04:18:13 ID:3et8d8tD
6は普通に難易度高いと思うが。
敵が強すぎる。ていうかいやらしい敵ばっかり。しかも強い割りには経験値、ゴールドが少ない。
戦闘好きには楽だから糞ゲー呼ばわり。
戦闘があまり好きじゃなく話重視の人にとっては糞ゲー確立高くないか?
要はDQ6は、どちらの支持も得られなかった訳で。
まあ3リメイクは町の風景とかドット絵具合が似てるから
比べてやってみろよ。
3は敵が弱すぎなのか、6の敵が強すぎるのか。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 04:38:53 ID:GKIWV2of
3は敵のHP低すぎ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 08:44:16 ID:1UNLOGDg
楽しむ為にプレイヤー側の工夫が必要って時点でゲームとして何処か間違ってる。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 09:35:37 ID:w/5WHfea
>>417とか>>420とか。
一言居士てないで、ちゃんと論を組み立てて話しようよ。

>>418
別に戦闘好きにとっても楽ではないと思うぞ?
戦闘好きの意味にもよるが、苦戦と達成感を求めてあまり鍛錬を積まずに
攻略を進めていくと、それなりに苦戦して達成感もきっちりある。
ちょっと鍛えるとすぐに楽になるのかというと、別にそういうわけでもないしな。
戦闘が好きじゃない人は…序盤からつまづく事が多いかも知れないな。

経験値、Gについてはまともに見る事が少ないのでなんとも言えないが、
ぱっと調べてみたところ最強クラスでは4・5・6で大差はないようだ。
4の経験値がちょっと少なく、5のGがちょっと多いぐらいで6は中庸。
というかこれらが減って文句を言われるようになったのは7からじゃなかったっけ。
具体的な数字はちょっとすぐには分からないのでなんとも言えないが。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 14:05:00 ID:IlkP3j6g
微妙ゲーってのがピッタリなゲームですね
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 15:50:18 ID:nxfq0kzE
DQ6の欠点は面白くないところ。これに尽きる
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 17:41:34 ID:7Dn5d9/J
>>420
まあそうなんだよね
育てないと敵が倒れなくてタルくなるし、育てすぎるとダンジョンが楽でタルくなるし
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 17:46:09 ID:P7FizFZF
タルイなと思ったら稼ぐ
昔からDQはそんなゲームじゃない?
稼ぐ対象が3つになって複雑化したけれども。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 23:49:45 ID:Oul+x9mI
全糞
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 03:04:23 ID:DwQVAJb+
読解力がないと言われればそれまでだけど、ストーリー、世界観に腑に落ちない
部分が多かったと思う。
プロローグがあるにしてもムドー倒すまで上の世界で感情移入してたのに、一回
覆されてレイドックの王子になるのは、その後どちらの自分に感情移入したらいい
のか混乱したり。

ドラクエに限らないけど、自分はRPGプレイ時間数十時間中、ストーリーとか世界観に
集中する時間があまり長くないのでボケっとしてる間に劇的なシーンが過ぎて行って
しまい、“ところでさっきの何だった?”てことになることが多い。
・バーバラ実体がない…そうだっけ?
・ムドー城に行くとき出てきたドラゴンって何者?
・マサールとクリムトって誰?
等々。
間抜けなのはわかってるんだけど、細かい積み重ねで全体像がうすぼんやりしてる
というのが6の感想です。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 03:07:04 ID:3C4jAhJV
>>427
マサールクリムトは結構唐突に出るしムドー城のドラゴンは謎のままだよ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 04:40:39 ID:RwiFNHhV
・合身後の主人公がよくわからん
 → 合身後、上主人公>下主人公ぽくなっているのは幾人からも聞ける。
   記憶のかけらをみるイベントも併せて見れば「下主人公と合身した上主人公」
   として話は受け容れられるようになっているはず。

・バーバラ実体がない…そうだっけ?
 → 忘れてるぐらいの方がEDには感動できるかもね。自分もそうだったし。
   ともあれカルベローナは現実では滅んでいるので。

・ムドー城に行くとき出てきたドラゴンって何者?
 → カルベローナで「バーバラ様ならドラゴンにもなれるかも」というセリフがある。
   が、それぐらいしか手がかりがなく謎なまま。

・マサールとクリムトって誰?
 → 偉大なる賢者さま、ぐらいの認識でも構わないと思うのだが…
   一応、名前が初めて出てくるのはポセイドン城。
   不思議な洞窟のヒントがあるので自力で攻略したなら訪れているはず。

そういう「何だった?」に対して、探せばある程度応えてくれるから
6は面白いのだと思うけどな。
”テーマは発見”というのは伊達じゃない。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 11:12:41 ID:xih2C3Lm
あんまり魅力的じゃない感じ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 12:44:42 ID:OVIqUgQq
テーマは発見。でも、発見出来る物に魅力が無く、発見自体にも驚きが無いのが事実じゃなかろうか。
>>429の書く「発見」読むと尚更そう思える。
恐らく本作の肝の「上下世界の関係」だって、プレイヤーに「ありがち」で片付けられてしまう陳腐なものだし
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 13:17:13 ID:0mTNEkjv
>>425
424は「キツい」じゃなく「タルい」だぞ。
>>431
だよね。テキストにサブストーリーや背景の片鱗のぞかせるのはシリーズ
を通じてやってきたことで、それが「発見」だとしたらショボすぎる。。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 18:29:52 ID:RwiFNHhV
まあ、>>429の具体例はああいう風に結ぶには微妙すぎるか。
ただどれにしても簡単な説明であって、ちゃんと説明したらもっと長くなるよ。
>>431とか、判断が早計すぎるように思えるのだが…。

シナリオ的な「発見」で面白いのは普通の人との会話の中から色々と
見えてくる事が多いところにあると思うんだが、どうだろうか。
「サブストーリーや背景をチラ見せるのはシリーズ通してやってきた」などと
簡単に言ってくれるが、その質と量において6はかなり高いと思うんだけどな。
いくつもの情報を総合することで見えてくる話もあるし。

ちなみに自分はちょうど今6をクリアしてきたところなんだが、
結局のところ再プレイせずに再評価する事は難しいと思うので、
擁護側が何をどう言おうと批判側もプレイしてくれない事には
話ははじまらないような気もする…。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 21:05:16 ID:hNwVHbXX
する気にならん
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 01:06:28 ID:MDDZslpD
話になんないなぁ
アンチは微妙だとか魅力が無いとか言うだけだもん
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 01:24:56 ID:ZV9ajAUz
少なくとも当時12歳だった人はもう22歳だ。
正直そんな暇はない。だから当時の感覚が全てなのは仕方無いと思うが
437427:2005/08/25(木) 03:01:21 ID:siqPlIj0
ドラゴンと賢者兄弟が謎のままって正直驚きです!
バーバラのくだり→EDは確かに深みがあると思えるから否定はしません。
でもやっぱり賢者兄弟は蛇足だと思う。
天空の塔→はざまの世界まで来てテンション上がったところで、露骨に
ベタなクエストさせられるところで萎えました。
「あなたは賢者マサール?」
「いや、私は兄(弟?)のクリムトである」
そんなんどうでもいいから早く城行かせてくれよとイライラたまったのも
マイナス要因の一つです。
注意力のある人や、後の情報で補完するのが苦にならない人にはいい
ですが、普通の人が見逃すような情報の配置の仕方は問題アリと言われて
も仕方ないのではないでしょうか?
6もマンガになったら分からなかった部分を補完するためにも読むと
思うけど、もう一回ゲームやれというのは無理です。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 05:49:33 ID:em9jBgrT
6はある程度の知能がないと楽しめないよ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 09:04:11 ID:CzKgSXDt
>>435
エー、だって特技や転職のバランスについてはもう言われ尽くしちゃったもの。
言ってもループするだけでし。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 10:31:36 ID:KRTXWXiu
 
奥が深いとかいうつもりまったくないけど、

普通に面白かったよ。

おれは好きだ。

5の次に。

441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 13:33:34 ID:AOn5M5+E
擁護派は過去ログ嫁よな。都合悪い意見には反論せずにスルーしてたろ?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 13:56:04 ID:iuXzgLdU
微妙で魅力のないゲーム
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 14:36:18 ID:RGYyIMNI
知性のカケラも感じられない馬鹿な反論をしないでくれないか
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 20:48:29 ID:H4hzXQJD
>>437
賢者の存在意義については狭間の世界突入直後から話に出てくるし、
牢獄の町〜嘆きの牢獄にかけてちゃんとシナリオも用意されている。
二人の力なしにはデスタムーアの城には入ることすらできなかった、
と言う事を忘れないように…
>>433でも書いているように、>>429の説明はあくまで簡易なものだよ。

>>441
例えばどれよ?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 20:55:35 ID:CzKgSXDt
>>441
二日ほど待ってくれれば、ログの論点整理するよ。

水掛け論で終わってる部分もそう記しておく予定。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 21:46:55 ID:iqH83vO+
6より1や2が面白いとかいってるやつがいたけど・・・ここまでくると
もう病気だな。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 22:12:22 ID:H4hzXQJD
いや、それこそが6の評価が低い最大のポイントだと思うよ。
中身が良い悪い以上に単純に「嫌われた」という。
まあそれは7の方がひどいけどね。

ちょっと興味が沸いてゲームのレビューを適当に見て回ったんだけど、
6や7をメチャクチャに貶して0点とかつけちゃっている人は予想通り
過去のDQを神格化している傾向にある。
そこからは「幻の大地」という作品が別のタイトルであったのならともかく、
"DQ"という名を冠している事こそがもっとも気に食わなかった点なんだろうな、
という事がひしひしと伝わってくる。

単に「ここが悪い、つまらない」だけでは0点(やそれに近い点)をつけるまでには
至らない。
それは他のソフト、特につまらなさそうなレビューを見ていれば分かる。
それでもここまで低い点数がつけられるのは「つまらない」以上に「嫌」な訳だ。

ちなみにこういったアンチレビューを除けば、概ね過去のDQと変わる事無く
高い評価を得ている。
他のDQ同様、神格化しているようなレビューも存在しているが、まあ要するに
DQというブランドから外れた存在ではないわけだ。
良くも悪くもね。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 23:19:49 ID:CzKgSXDt
>>446
1は面白いとは思わないが2は面白いよ。
容量ゆえの街の多さや広さや演出面は後作ほど凄いのは当然だけど
ゲーム性を決めるのはそれ以外の数値面のバランスや誘導などの
別の部分が占める割合のほうが大きい。
必殺技の種類が多い格闘ゲームや演出が派手な格闘ゲームが優れて
いるとは限らない。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 23:52:25 ID:ZV9ajAUz
プレイした時の年齢とか物凄く関係あると思うんだが
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 00:42:28 ID:O+zErq/p
Yは良作だと思います。
夢の世界と現実の世界を上手くコラボレーションさせていて、
初プレイであれば、確実にその先が気になったはずです。
強いて欠点を上げるというならば、
職業がつけるようになってから、戦闘回数によってはバランスが崩れてしまうこと。
ですが、ミラルゴで、一つ目マスター、ヘルクラウド前に二つ目マスター。
狭間の世界で、上級職マスターの流れで行けば、最後までバランスは崩れないと思います。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 00:48:09 ID:ii3SoR/v
>>449
物凄くというかそれが一番関係ある。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 00:58:56 ID:y+YcNOCx
>>449
あるだろうな。そしてこのスレは夏に立った。
夏に湧いてくる連中にとっては、Yは丁度「刷り込み」が起こる時期にプレイした作品なんじゃなかろうか?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 03:53:41 ID:Nr+SdJc/
7ほど先の気にならないゲームはないが6も萎える展開が多くて続かない。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 06:29:21 ID:hv2Y12oV
DQ

【ロト編】
3→1→2
【天空編】
6→4→5

だっけ?
天空編の方が話の繋がりが感動的で好きだな
スケールも壮大
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 09:18:17 ID:6SBd0yHo
Xのリメイク(まだやってない)ではやまびこの帽子とフローラのイオナズンだっけ?削除されたんでしょ?
とりあえずリメイクではしゃくねつはいいけど輝く息はクリアするまで覚えられないようにするべき。
仲間モンスター、ぶっちゃけ序盤はなくてもいいけど終盤、ドランゴが灼熱とか輝く息吐いてロビン2が連続攻撃ばっかりじゃなかったか?戦闘で普通にモンスターが人間より存在感放ってる気がしたんだが
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 10:31:24 ID:ii3SoR/v
>>455
イオナズンはあったと思う。

ムーア城までに輝く息を覚えるには割と稼ぐ必要がある。回復ポイントで稼げるが。
それにしゃくねつ覚えてるならそんなに変わらないよ。しゃくねつ連発。
あの時点で一番強いのはギガスラッシュだろうか。息攻撃が効かないやつによく効くようになってる。

仲間にするのに苦労するモンスターが戦闘で強いのは当然じゃない?
ロビン2とかカダブウとか。仲間にしにくいしめんどい。ドランゴは例外だけど。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 11:12:32 ID:6SBd0yHo
>>456
そうなんだけどさぁ、上でも出てるけどやっぱり6の仲間モンスターってオマケだと思うんだよね。
でも最終的に最強パーティー組もうとしたらキラーマシンとかランプの魔王とかってのはちょっと…
まぁ、実は俺ドラクエは6=5>その他くらい6大好きだったりするんだけど。
中学生だったかな、6やったのは。
その前にゲームボーイの12とかスーファミの3とかやったけど一番ハマったのは6。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 12:21:54 ID:rlSspBUL
このスレは醜い叩き合いが無くていいですね
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 18:46:40 ID:wNEryWnj
6ってシステムもキャラ立ちもストーリーの印象も全てが薄いっていう感じ。
別に悪くないけど、全くほとんど印象に残らん。
人間キャラが多数いるのは、4と6なわけだが、一人一人をそれなりに
掘り下げてた4と違い、6の場合はチャモロとかどーでもいいよ、って感じで
終わってしまったな。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 18:58:03 ID:UPOXo3BV
>>459
2は苦労して得る仲間、3は自分で作る度が高い、4は一人ひとりの
ストーリーを体験、5は幼馴染と家族。
それに比べると6は他人感が強いかも。
エンディングでのテリー出現に違和感を覚えた俺。7以降会話システムが
取り入れられた理由ってそこにあるカモ。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 18:59:08 ID:ii3SoR/v
そこでリメイクでの会話システム期待ですよ。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 19:17:27 ID:olXvxGEX
6がある程度好き、そうでなくても『何がいけなかったか』を知るため
またプレイし直してみる位出来る奴でないと、こういうスレでは
建設的な話し合いは出来ないように思う。
マイナス面を語るのなら、「だから俺は嫌い」ではなく
「だから嫌われるのでは」という話が聞きたい。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 19:45:47 ID:O+zErq/p
そういえば、
なんで大工の息子とテリーのおねえさんとレイドックの王子が、
ムドーを倒しにいくことになったんだろう。

Uはみなロトの子孫だからね、遺伝子に少し偏りがあるけど。
Vはみな傭兵みたいに雇った人たちだもんね、結局盗賊と武闘家と賢者になっちゃうんだけどね。
Wはみなの話がその人柄が分かってよかったよね、トルネコめんどうだったけど。
Xはみな家族と召使と兵士だもんね、モンスターがメインになっちゃうけど。
Yはみななんで仲間になったか微妙だよね、勝手について来た奴多いもんね、Uと違って蒼い人役立たずだけど。
Zはみなで頑張ったから印象に残るよね、英雄とか強すぎだけど。
[はみな3次元過ぎていいよね、テンションとか飽きるけど。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 20:40:34 ID:G6hASUqt
仲間は赤の他人だからこそいいんだよ。
4や5のような形式も否定はしないけど、やっぱり基本はこうでないとね。

主人公とハッサンとミレーユが一緒にムドーを倒しに行くようになったのは
想像するしかないけど、丁寧に手がかりを拾っていくと少しずつ見えてくるよ。
ムドーを倒そうとしていたけれど一人では無茶だと止められていた主人公、
その後に中庭で唐突に出会う事となるハッサン。
ガンディーノを脱出する際にルビスの笛を託されていたミレーユ。
サンマリーノの近くにあるマーズの館。
ほら、なんか見えてきそうじゃないか?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/26(金) 20:58:47 ID:UPOXo3BV
別に悪いことじゃないな。
強制イベント多めのゲームでは突然であって仲間になるケースのが多い
位だし。
キャラの印象が薄い原因になっていることは否定しない。
466465:2005/08/27(土) 01:10:40 ID:ECzE0zId
悪くないと言ったけど
同じ路線の仲間キャラを会話システムでフォローしている7や8は
うまくいってるわけで、それを考えると6のキャラが薄いと
低く評価されるのはしかたないかも。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/27(土) 11:13:46 ID:YPf6voGr
まあキャラの印象が薄いのは否めないな。
でもSFCソフトの容量から会話システムは無理だと思われ。
リメイクの可能性は高い方なのかな。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/27(土) 14:58:55 ID:GVvM/gds
ドラクエ6のキャラってみんな過去に傷を持ってるよね。
フィールドのテーマも寂しいし、孤独みたいなのもテーマにあるんじゃないかなぁ。
とすれば、製作者側は他人感をある種狙っていた…と思う 良いか悪いかは別としてね
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/27(土) 21:44:06 ID:YPf6voGr
現実世界の弱虫な村の人から嫌われている主人公、
その中でターニアは主人公をちゃんと理解してくれる。
主人公が夢見た世界はターニアとは兄妹であり村の英雄的存在で村長からも慕われている。
ランドは現実世界の主人公的存在。(壁の落書きからもわかるし)


なんか小さい頃はよく分からなかったが、今プレイすると考えさせられるな。
スライムの件もあるし、ドラクエで一番生臭いシリーズだと思う。
万人受けはしなさそうだな。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/27(土) 21:58:56 ID:ppe4iezI
現実ターニアも冷静に見ると相当アブナい奴だけどな。
それが意図してのものかどうかはちょっと分からないが、
メンヘル系に近いものがあると思う。

ランドは現実側では頑固で、自分なりにマジメに生きているように思う。
それが夢側では思いっきり軟派でやりたい放題気ままに生きている、
というのはきっと我慢しているけどそういう願望があるんだろうな。

ていうかターニアは美化されすぎ、ランドは嫌われすぎ。
最初に印象付けられたせいだろうけどさ。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/27(土) 22:02:00 ID:aw3h/WD5
でも主人公ってレイドックの王子なんだよ。
現実の主人公はもともと弱虫なのかもしれないけれど、
ちゃんとムドーに立ち向かう勇気があった。
しかしムドーによって、勇敢な精神が分離されてしまったと。
そして主人公は再び、自分を取り戻した。いい話じゃないか!?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/27(土) 22:43:35 ID:ECzE0zId
現実世界でミジメな分、夢世界は恵まれてる。
夢世界で恵まれてる分、現実世界ではミジメ。
つりあいが取れてるとしても、それぞれは自分のことを単独のものと認識
しているから報われないかもね。スライムの話をいい話と言うにしても
ぶちスライムは報われないし、夢世界(精神世界)のみの存在というのが
あったり、そこらへんの整合性はイマイチかも。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/27(土) 23:39:33 ID:ppe4iezI
主人公は元々は優しくて、人と争う事も嫌いな性格だった。
また両親が忙しい事もあって実妹とは二人きりになる事が多く、仲が良かった。

しかしその妹は病気で死んでしまう。
その事で一時は主人公も落ち込み、母のシェーラもふさぎこんでしまったが、
周りに励まされ、時と共に立ち直る。
同時にシェーラも魔王ムドーについての研究をはじめ、王様も本格的な
魔王討伐の準備を固めだし、にわかに対決姿勢を強めていく事となる。
主人公もそんな状況の中で自発的に修練を積み、兵士長を打ち倒すほどの
腕前にまで成長する。

魔王討伐に向かい、眠ったままとなって帰って来てしまった王。
この機に乗じてゲバンがのさばりだし、期を同じくして王妃も眠ったままとなる。
八方手を尽くしても原因は分からず、癒える気配もしないまま1ヶ月が経過。
主人公は一貫してムドー討伐論を唱えていたが、いよいよ他に手段がなくなる。
しかし兵士達は国防の任務で忙しく、主人公は一人でも立ち向かうつもりでいたが
兵士長から強く諌められ、何も出来ずにいた。
そこで登場するのがサンマリーノから来たハッサン。
ここから後の事は描かれていないのだが、彼の存在があってこそ主人公は
ムドー討伐の旅に出ることが出来たであろう事は想像に難くない。

以上、主人公合体後の回想イベントだけで見えてくる過去のお話なんだが…
何周もプレイしていてもメモせずにここの全貌を理解する事は難しいと思う。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 02:00:18 ID:S+Lqghln
やっぱり深いよな。DQ5みたいに壮大なテーマじゃなくて
小さな疑問点から深く広がる6はやっぱり好きなゲームだな。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 07:45:14 ID:vSa7U3LI
まぁ主人公・発散・ミレー湯・チャモロの4人で倒せるムドーを
何人の兵士軍団で討伐したか分からんけど、相当練習不足なんだな。
国防してりゃ、レイドック周辺の敵でもレベル15ぐらいはあるだろうのに。
アモールで水、貰いまくって、討伐に行け。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 08:28:52 ID:k9IbqSwK
↑6以外にも色んなRPGを否定してるな
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 08:45:24 ID:3P1+n5AU
>>475
>476の言うとおりそんな事を言い出したらRPGを否定するようなものだろう。
例えもし兵隊がムドーを倒したところで糞ゲー度50%増になるだけ。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 11:09:55 ID:vSa7U3LI
すまん
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 11:29:30 ID:M6gIJMkP
>>477 同感
ムドーを兵隊が倒したら、ダイレクトにラスボスってことになるじゃん・・
言うまでもないけどね
俺はムドーを倒したのが主人公だったから
女王サマも主人公が王子だって気づいたんだと思う
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 11:51:51 ID:GBBhvNmc
というか。
指揮官たる王様が島に辿り着く前にムドーの術にかけられ、
眠ったままにさせられたのだから、王様の魔王討伐隊は
戦わずして撤退を余儀なくされたわけで。
練習不足とかそういう問題ではないわな。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 18:11:20 ID:sH4W+wSc
>>473を見ると、やっぱりムドーがラスボスでよかったんじゃないかという気にもなる。
ムドー戦までにレイドック関係の謎全部明かして、融合も果たして。
ムドーまでは燃える展開が多数用意されてるのに、やぁ俺も魔王だよ、なんて奴が
複数出てきても困る。ついでにテリーも削っちゃえ。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 18:26:42 ID:k9IbqSwK
いっそ3みたいにムドー倒してさぁ宴じゃぁあ!って時にいきなり雷落ちて来て兵士殺されるのもいいかも
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 18:50:28 ID:sYD17hIv
>>481
たしかにムドー倒してから一時宙ぶらりんの状態があるね。
ボスがおらずにモンスター退治とかだと、おい俺達が侵略者か?って
なるし。でも6のシナリオはゲームバランスほどには不満はないけど。
>>482
いや、それをやっちゃうと「ゾーマと同じパターンかよ!」って
なっちゃうよ。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 19:09:23 ID:k9IbqSwK
>>483
まぁ>>482はほとんどネタだ。
書いてて思ったんだが、6はやっぱり3意識してるのかね?最初の目的達成してからまたなんか出てくるとことか
てか6→4→5の流れって確定?4やってないから分からないんだが…
なんで5は天空の剣で6はラミアスなの?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 21:14:32 ID:rPherQP/
>>484
天空城が6の時点ではまだ無いから。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 21:21:32 ID:I9vnJVoV
よくないと小学生当時思った点。

1:「せいけんづき」を前提とした(かどうかは不明)と思われるバランス調整でザコのHPが無駄に多い。
暇な人は567の攻略本かサイトを見てみよう。
特技のおかげで攻撃呪文が虚しい。イオナズンもギガデインにもありがたみが無い。
スクルト、フバーハ、ベホマ、ベホマラー(with山彦の帽子)は必携だったけどね。
逆に7の中盤以降のザコは弱すぎる。みんな「つるぎのまい」はダメ?


2:とりあえず全員メラミ
ムドー撃破後の状態でこれはマズイだろ・・・

3:テリー弱っ
省略
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 21:33:18 ID:rPherQP/
7は剣の舞と羊を知らないと後半辛いわけだが。
6の剣の舞と同じような効果だと思ってスカルブレードが使うまで覚えさせようとも思わなかった。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 21:48:06 ID:sYD17hIv
>>486
>2:とりあえず全員メラミ
わかるわかる。
おいらの場合「とりあえず全員メラミとまわしげり」だね。
>3:テリー弱っ
アモっさんとドランゴのほうにED出演してほしかったね。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 22:00:26 ID:ceaYsYBt
どんくらいのレベルで熟練度貰えなくなるか分からないからレベルアップを素直に喜べない
ってのが唯一不満だったな、6。
メタル倒そうって気が起こらないのがすごい虚しかった。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/28(日) 23:57:11 ID:VM7Ua2yj
でもとりあえず全員メラミについては初回プレイでは気づかなかった人も
多いのでは?
少なくとも俺は気づかなかった。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 04:28:23 ID:vTZxnrXf
初プレイの時は「もしかして」とは思ったが「いや、そんなのツマラないだろ」と
途中で考える事をやめた記憶があるな。
即メラミは6最大のバランス崩壊だと思う。

とはいえザコ戦に関しては、「敵HP高すぎ、特技前提じゃねぇの」って意見は
未だによくわからない。
補助系使ってりゃ敵のHPや攻撃力なんて、ほとんど関係なくないか?

また攻撃呪文は特技が強くて目立たないんじゃなくて、単純に弱すぎるのが問題。
覚える時期が遅かったり敵耐性が厳しかったり燃費が悪かったりするからね。
そんな中でメラミ、イオラ、メラゾーマの3つは早期習得、高貫通力、高燃費で
使いやすい呪文だと思うが、メラミイオラ〜メラゾーマの間が長いんだよね。

ちなみに5以前との比較はそもそもステータスの限界が異なるので、
単純比較をするのはNG。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 08:37:13 ID:yJhuhPqA
職業で個性がなくなるというのは気にならなかったな。
何でもできるようになるのは終盤かクリア後だし
むしろ好きにキャラを育てられるのが良かった。
だから7もシステムとしては好きだ。
戦闘回数からポイント制にするとか変える余地はある気もするが。

でも、6はなぜか初めてやってて苦痛に感じたドラクエだった。
なぜそうなのかは正確には覚えてないが、
とにかくストーリーがわかりにくかったのと、次にどこ行ったらいいのか、
などもわかりにくかったように記憶してる。
なぜかクリアしたとき二度とやりたいとは思わなかった。
もっとも内容を覚えていないドラクエでもある。

リメイク出たら、買ってなぜそう感じたのか知りたい。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 08:56:40 ID:PhF2cOyI
メラゾーマ覚えるためには勇者ルートからそれる上、弱い能力と弱いステータスの上級職に耐えないといけないのがツライ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 10:21:30 ID:Hk9TmCjv
次どこに行ったら良いか分らんのが良いのに…
といってもマップが区切られすぎてて自ずと行き先が決まってくるが。もっと何処に行ってもイベントある状態希望。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 10:30:10 ID:lwbyVJwO BE:711917699-
今やってるけど・・・
ひとくいばこのザキでミレーユたん死んだorz
私的には一番好きな作品ですがなにか(´・ω・`)?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 10:42:17 ID:H9hHmnll
途中で飽きてやめたな…
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 14:01:54 ID:V1RYBc9n
>>486
期待値高い「せいけんづき」が実質攻撃コマンドになるけど、微妙なスカり
やすさがストレスになるとか、HP多くなったのに呪文のダメージ数が踏襲されて
るせいで長引き傾向にあるとか。そういうプチフラストレーションが気になった
かな。
「早期に習得できて威力高いが燃費が酷い」ような爽快感担当の魔法がホスィ。
そうすればMPの重要度が薄いとかの批判も薄らぎそう。
>>494
行き先が決まってしまうのと、ひとかたまりのイベントが一箇所で終止
してしまうきらいがあったかな。スフィーダの盾のように散らばった情報を
自分でまとめてたどり着くような冒険がもっとホスィとオモタ。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 14:56:22 ID:Q2aDRvfh
>>475
アークボルトのブラスト中心に無敵ホルストック軍で編成させればムドーと
言わずデュランぐらいまでは倒せるだろうけど、その辺は無視しよう。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 15:13:12 ID:BAfbIHro
エンディングを教えてくれ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 15:14:16 ID:cb1cDJg1



501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 15:14:24 ID:QBATQw7E
しね
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 15:19:06 ID:7yjxz4N/
糞ゲーとして扱われる最大の理由は面白くないからじゃねーの?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 16:06:46 ID:vTZxnrXf
別に糞ゲーとして扱われているわけではないと思うが…

>>497
正拳突きの命中率は敵の耐性で判定されている。
だから運任せな攻撃という訳ではないし万能な特技でもないんだが、
ヒントがないので非常に分かり難い。
ちゃんとヒントを出すか、命中率の差をもっとはっきりつけるかはして欲しかったな。

攻撃呪文の方は、早期習得かどうかは難しいところだがベギラゴンなんかは
燃費は悪いが威力だけ見ればそれなりに高い。
でもメダパニで混乱させたほうがずっと楽なので、どのみち使う事はない。

過去のドラクエでも呪文の優先順位は大体は補助>攻撃だったと思うが、
どういう時に攻撃呪文を使っていたか考えてみるのも面白いかもしれないな。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 16:38:07 ID:VO5GqdX3
>>503
同意。2とかもムーンブルグがイオナズンとか使う事少なかったと思うなぁ。
5終盤は山びこのおかげでフローラ大活躍だったと記憶している
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 17:06:52 ID:V1RYBc9n
>>503
実際にはほとんどミスしないほうが「こうげき」とのつりあいはとれるしね。
短所ある「せいけんづき」はそれでも期待値高いから使っちゃうんだけど
ストレスメーカーの要素がある。
バランスブレイカーにはならないかわりに無意識に爽快感をそいでる危険がある。

5以前の攻撃呪文も複数攻撃で先手必勝という手段では重宝する。
6はどっちかというと複数攻撃は特技でフォローされてるので、MPを
使った攻撃として存在をもっと目立たせてほしいと思ったんよ。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 17:07:35 ID:gDxH0/C/
俺もどのシリーズでも打撃優先だったな
回復・補助は使ってたけど。MP減るのがなんか嫌で。
3も4も打撃重視PTだったし。だから6でMP使わない特技が
けっこうできてうれしかった気がする。
5で一番使ったのはピエールのイオラかな。
それも難易度とか宿屋の位置がまだわからない1週目ではあんま
使わなくて。ヌルいとわかった2週目以降はけっこう使ったけどね。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 17:12:22 ID:PhF2cOyI
ギガスラッシュが山彦の帽子を併用したギガデインの上位互換というのは考えるべきかもね。
MP消費の関係で完璧な上位ではないけど7だとMP消費すら同じというなんとも悲しい状態。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 17:15:19 ID:qdB1QElG
自分は一番使ったのがブライのヒャダルコと5のバギマ、バギクロスだったな。
4以前は同じ敵でも効かないことがあってストレスたまった。
むしろ6の方が呪文使った気がする。
あと、ザラキが効いたときのモノクロ化が好きで、どの敵も一度は急所突きで倒していた木がする。

>>507
やまびこギガデインの方が強くない?
そうでもないのか?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 17:20:01 ID:PhF2cOyI
ギガスラッシュ→350〜400
ギガデイン→200〜220*2=400〜440
といったところかなぁ。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 17:29:54 ID:vTZxnrXf
ギガデインのダメージは175〜225、消費は15MP。
ギガスラッシュのダメージは350〜410、消費は20MP。
共にデイン属性のグループ攻撃。
山彦ギガデインはビッグバンよりも後に覚える究極の攻撃手段と言う訳だ。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/29(月) 19:06:04 ID:DS0oI8G+
糞っていうならリアル消房時代の視点に立たないとだめじゃね?
メダパニが有効とかスクルト重ねがけとか大人の戦略だと思うんだが
漏れの消房時代が馬鹿だったのか?
512桜子 ◆0V4oT68yBI :2005/08/30(火) 22:56:17 ID:d9FPmuVx
リアル消防のときはYもドラクエも恐いイメージしかなかった。
Yの内容は難しすぎだとオモタ。
ドラクエって以外にガキ受け悪いよ。今思うとガキ臭い内容なのにな。

513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/30(火) 22:59:22 ID:Lxxse9+P
6って製作者が堀井雄二じゃないって聞いたことあるんだけどマヂ?

なんていうかな、6ってドラクエらしさが一気に消えた。
シリアスになっちゃったんだよね。FFみたく。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/30(火) 23:04:24 ID:kwAH5YRL
なんというか・・・訳解らん。
なに?何で?何でいきなり世界征服(?)たくらむの?
(まぁ、その辺は俺が内容を忘れたせいもあるかもしれない)
FFはストーリーは複雑だが、動機がしっかりしている
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/30(火) 23:07:49 ID:DzzQTPTe
魔王だからさ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/30(火) 23:14:26 ID:DzzQTPTe
思い出そうとしてみたんだが、
○大魔王
はざまの世界に人間を呼んで苦しんでもらいたい。魔王が人間界で暴れまわれば
絶望する人や欲望にとりつかれる人が増えてウマー。じゃあ直接浚えばいいんじゃね?とも
思うが、絶望や欲望がある人限定という縛りプレー。

○ムドー
大魔王の命令を聞いてるのと、近隣を支配したい。後、人を夢の世界に閉じ込めてほくそえみたい。
○鳥
みんなに祭壇の前であがめてもらいたい。後、魂を集めて大魔王に送りたい。
○魚
魚が取れなくなって村の人が困ればいいな。後、人魚も困らせてみたい。
○デュラン
強い人集めたり戦ったりしたい。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/30(火) 23:26:38 ID:xtxH7lXI
俺のうろ覚えな記憶によると
○大魔王
通常の世界征服に加えて、夢の世界も実体化させた上で征服してお得度二倍でウハウハ

○ムドー
ダーマ神殿の封印担当
○鳥
メダル王かなんかの封印担当
○魚
メダル王かなんかの封印担当
○デュラン
天空城封印担当
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/30(火) 23:27:45 ID:Ng7plwym
>>489
6と7はメタスラが出たら逃げてますた。
レベルアップに複雑な心境抱いてたな。鍛えるときは熟練度もらえるかぎり
でできるだけEXPの低いところで鍛えてた。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 00:27:48 ID:9OOdIbmx
他スレに誤爆してしまったが…

むしろメタル狩りを封じたので良かったとも言えるかもねぇ。
8ではドルマゲスに勝てない人は皆して狩りまくってた。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 00:51:16 ID:3checcoT
>>518
LVアップの瞬間もメタルを倒せた瞬間もせっかくの気持ちいい
要素なのにそれをそこなっちゃったのは損してるね。
>>519
どういう意味かな。メタル狩りって悪いもんなのかな?
わざわざ封じて「ヨシ」と言うくらいならはじめから
メタル系なんか出さないと思われ。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 00:52:51 ID:9OOdIbmx
6と7は戦士極めると簡単にメタル狩れるので
ベホマ要員だけ確保したら、ガンガンレベル上げまくった方が攻略楽かもな…やったこと無いが。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 01:07:06 ID:9OOdIbmx
>>519
5以前と6以降ではメタル狩りの効率が段違い。
あまりにも簡単にバランス崩壊起こすのは問題だろう。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 01:07:43 ID:0CxNkWfT
>>521
正解。最低限の技があれば、あとはステータス上げた方がラク。
でもみんな 特技修得>(超えられない壁)>ステータスアップ なんだよな。

メタル狩りをしないですむようなバランスが一番いいんだけどな。
メタル狩りは一種の初心者救済だからこれからもあり続けると思う。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 01:16:12 ID:3checcoT
>>522
多分自分へのレスなんだろうなーということで返答。
どういうことかな。6以降はメタル狩りが簡単な分、レベルアップの
リスクを増やしたって意味?

どちらにしてもレベルアップが素直に喜べないのは爽快感に支障を
来しがちとは思う。自分以外にも少し上に二人そう感じた人がいたっぽいし。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 01:19:50 ID:+tL/UOpL
でも普通にプレイしてメタル狩ってもレベルの制限には達しないはず、
あとドランゴを育てることを考えるとそれ以前の戦闘回数はなるべく少なく進めたいと思ってる。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 01:27:05 ID:0CxNkWfT
>>525
レベル制限かどうか分かりにくいのがちょっと問題だけどね。
あと、ムドー〜ジャミラス間だと、普通にレベル制限に達することがある。
特に初プレイで炎の爪に気付かず、ゲントの杖を見落として、ムドーの強さにビビッてレベル上げすぎた人。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 01:36:25 ID:3checcoT
メタル狩りって、過去作でそれほど有効じゃない。
どれも終盤に「はぐメタ」が効率の良いレベルアップに用いられるくらいだよ。
それも6以前ならドラクエ3のリムルダール周辺でのはぐメタ、4のメタルや
メタキンくらい。5は希少仲間モンスター集めの目的がからむから稼ぎ場所が
限定されることもない。1や2はメタの経験値そのものが大したことない。
中盤のメタスラにいたっては、それを稼ぎのメインにして、抜けて効率がいい
作品はなかったはず。
単に8のメタル稼ぎがロコツだった印象が強いだけじゃないか?その8も
メタルに偏るのは鳥入手後で、ドルマゲ前のメタスラ狩りだって闇神殿の回復
ゾーン前での稼ぎとどっこいどっこいでしょ。
メタルが、少なくとも中盤でバランスを崩す要因になることはなかったはず。
だからメタルの位置づけは基本的には「単調になりがちなレベル上げにおける
ピリ辛スパイス」。せっかくのスパイスを味わえないプレイヤーを出すのは
やはりもったいない。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 01:40:01 ID:v5PkavjN
微妙ゲー
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 02:00:48 ID:0CxNkWfT
>>527
微妙に自分の考えと違うところがあるな…。
4は明らかにバランス崩してる。王家の墓での聖水攻撃があるしな。絶対やったはず。
3と7は中盤のメタル狩りはレベル上げにはかなり有効だよ。
3はガルナの塔で簡単に稼げる。30くらいまではすぐ上がる。
7は他の敵の経験値が低すぎるから経験値稼ぐならリートルードと大灯台で。(職業レベルも大灯台で上がるし)
8はドルマゲ前のメタル狩りはめちゃくちゃ有効。すぐ上がるよ。
5は初回プレイだったら稀少モンスターなんか分からないし、
逆に知ってたら終盤のやつら以外はあんまり攻略に関係ないからやっぱりメタルで稼ぐと思うんだ。
ところで、6ってメタル狩りの聖地あったっけ? 嘆きの牢獄周辺と天馬の塔かな?

ま、色々反論したところで最後一文は同意できるんだが。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 02:22:54 ID:3checcoT
>>529
6と7はレベルの不利益があることから527では触れてないよ。
ガルナの塔段階だと、メタルを倒す手段が厳しくないかな。スカイドラゴンを
混乱させてブレスかけてもらうというマニアックな戦い方をするにしても、そこ
でねばるならエンドールまでつっぱしって安定したレベル上げのほうがいい気も。
8は、終盤に関してはメタルゾーンが突出しすぎだけれど、ドルマゲ前のは
あまり効率よくないと踏んで見限ったなぁ。ヤリやオノにつぎ込んでれば使える
のかもしれないけど、安定してかせげて、魔法の法衣や大金槌がひろえる闇神殿と
やっぱりどっこいどっこいではなかろうか。

マァでも重要なのは最後の一文だからそこらは構わないのであった(笑)
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 02:27:54 ID:3checcoT
ゴメン忘れた。ドラクエ4についてだけど、AIが聖水をつかってくれない。
「いろいろやろうぜ」で覚えてくれるという噂もあるのだけど。
余談だけど、DQ6はブラッディハンドを使った無限レベルアップをおもい
ついちゃったのでした。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 06:25:56 ID:bFFzxyAl
6のメタル狩りの聖地はザクソン、トルッカ南の格闘場祠前、嘆きの牢獄前だな。
メタスラは狙うほどの群生ポイントはなかったように思う。

まあ、6の場合は他にも仲間やアイテムなどが魅力的な狩場が沢山あるので
そういう意味ではメタルポイントと他の場所の釣り合いは取れてるんじゃないかな。
その「他の狩場」でもメタル系が出てくる場所は多いから、スパイスにもなってるし。
レベル至上主義でないのも大きいね。

でもそれはそれとして、熟練度のレベル制限が曖昧なばかりに
「メタルを倒しても嬉しくない」という声があるのはちょっと問題ではあるな。
実際に引っかかった事はないのでなんともいえないが、情報がないと
これは漠然とした不安がある。

またこれは別の問題になるが、ムドー戦の難易度は正直言って高すぎるな。
熟練度のレベル制限に引っかかる人が出る確率も一番高いポイントだろう。
しょっぱなからつまづいては後の展望にも不安を抱かざるを得ないってもんだ。

ちなみに熟練度が上がる限界はムドー城でLv26、モンストル周辺でLv23。
最低でもあと3レベルぐらいは条件を緩和して欲しいもんだね。
個人的にはスライムでも上がるぐらい極端なものでなければ、
かなり格下に見える相手でも上がるぐらいのバランスでも構わないと思うのだが。
実際に終盤はそうなっているが、こっちの方が面白い。
533シャネル:2005/08/31(水) 08:38:15 ID:vazMOx9E
誰かドラクエEの溶岩の洞窟のところ、どうやったら抜けれるのかぉちえてくださぃ(:_;)もぅずっと迷ってます(>_<。)
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 09:55:54 ID:+tL/UOpL
ムドー戦ってなぜか初回プレイの1ターン目に
「こおりつくいき+いなずま」
の最悪パターンを喰らって
「これって全滅イベント戦?」
と思ったまま全滅する法則があるような・・・

逆ににカジノでプラチナアーマー、ドラゴンシールドとっておくとLV15でもまあ倒せる
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 10:45:11 ID:OQ3VanAj
正直ドラクエ全シリーズにおいて、カジノの存在意義がわからんのだが。
初心者救済?メタルキングの剣とかカジノついてすぐとればかなり楽になるが。
でもカジノで費やす時間考えたらやりこみ要素なのか?一度全クリしてからロビン2に隼の剣装備させて8連攻撃させてニヤニヤするためのものなのか?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 11:02:30 ID:Xco+V7TI
基本はミニゲームだろ。普通にプレイすると賞品は取れない。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 21:02:45 ID:cCDcK4LU
ぶっちゃけどんなに特技覚えてもレベル低ければそれなりにボスで苦労するし
スライムだろうと何だろうと熟練度入っていいと思うんだが
あと魔法戦士、パラディンから勇者になれないのは蛇足
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 21:20:26 ID:3checcoT
>>537
ゲームすすんでないのにいろいろできるようになりすぎるという批判も
多いから、それも危険かも。FF5や6みたく別の値で与えてくれる
のがいちばん無難だしバランスもとりやすいんじゃないかとオモタ。

>>535
堀井氏によるとドラクエ4でカジノ取り入れられた意図は

1、RPGは最後のほうになるとお金の使い道がなくなって空しいから
 ゴールドの使い道ができるだけ残るようにした。
2、DQ3の闘技場では、それ以降のお金稼ぎのバランスを崩さぬよう
 どうしても倍率を押さえなければならなかった。だから4ではカジノの
 景品の形にして特定のアイテムだけを手に入れられるようにした。

だとか。でも、あの4のコインの値段バグは痛かったっすよ、、
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/31(水) 22:22:51 ID:2G9FuhEh
魔法使いの最強呪文であるメラゾーマを習得するために戦士にならなくちゃいけないのが気にくわねえ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/01(木) 00:09:31 ID:9XW67jm4
賢者→補助のエキスパート
魔法戦士→汎用剣技+決戦兵器
って感じで個性付けられてるように思うし、別にいいんでねーの。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/01(木) 00:26:16 ID:R2zHIN3B
初回プレイに潜む罠

・「グランドクロスってヤヴァいんじゃねぇ?」→ショボーン
・テリーにワクテカ→ショボーン
・オルゴーの鎧をかっこよく→ショボーン
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/01(木) 00:35:22 ID:Jd2MKFLe
やっぱ4の王家の墓が一番バランス壊してると思う。
FCなら勇者が聖水使えばいい。エンドールの間近なので補給も楽々。
PS版なら聖水で即死はなくなったが命令させろが出来たので
やっぱ楽に狩れる。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/01(木) 16:21:46 ID:c5GtZLna
5章のその段階ならあんま気にならない。
どうせ5章なんてAI戦闘でろくに(ry
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/02(金) 12:56:33 ID:OQ5HNtT3
ドラクエ6はじめますた。
過去プレイしたけどすっかり忘れてるので新鮮にプレイできるね。
良いと思った点、不満に感じた点、などを進行にともなって書いてきまそ。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/02(金) 19:32:18 ID:22i/Y/0U
まあやってみてくれ。
実プレイに基づく意見は例え誤解があったとしても有意義なものだ。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/02(金) 20:11:46 ID:OQ5HNtT3
6プレイ報告。
現時点レイドックで塔の試練を終了。
・ガケをすぐに下りようとしてねずこうもり二匹に全滅、シールドに全滅。
今のところ全然ヌルくない。3や7や8より死に安い。
・村で兄弟にせりにかけて武具を購入。この買い物のバランスはやはり良い。
そのたびうけるダメージが減るのが目に見えて面白い。
・この段階にしてはお金の溜りがずいぶん良いし、売値が高い。
・少し上で言われていたレベルアップの不利益がちらと頭をかすめてしまう。
こんな初期で気にする必要もないんだけど、やや小骨がつっかかる感じはする。
・戦闘アニメは短いものの、完全にアニメーションが終わった後に文字表示
なので集団相手だともたつく。同時表示してもう少し時間短縮してほしい。
<ひとくちメモ・世界観について>
・ランドの「自分が何者かなんて〜」などというセリフは自分探しという作品の
テーマに沿った複線のように感じる。
・街の雰囲気は、魔王の影がさしているせいか、堀井節のテキストがあっても
少し暗い。街の安らぎと安心感はDQの人気の理由の一つと思うんだけど、今後
どう感じてくかはわからない。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/02(金) 22:48:28 ID:uj5EGras
乙。
序盤は全然ヌルくない。
俺は大体オニオーンの大群の集団リンチで死ぬんだがなw
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 00:39:20 ID:8zzeORM7
ムドーを倒す序盤までは神ゲー
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 01:01:13 ID:1i8dum8n
その後も雑魚戦が特技強化前提バランスなので何も知らん初心者
は苦戦しがち
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 05:39:54 ID:MjAPEnVi
うーん、ムドーまでは神って声は昔からあるけどさ。
多分古参層からだろうけど。
なんかそれって堀井に小ばかにされてそうな気もする。

ムドー前は昔ながらのドラクエのスタイルを維持することで
話の方に集中力をいかせる効果があると同時に、
「お前らが求めているのはこれだろ?」みたいな提示をしているようにも思えるんだ。

それが中盤以降では意図的にバランスを部分崩壊させる事で
これまで築き上げてきた構造を崩し、何かしらの力や楽しみを
演出している感じがするんだよね。

象徴的なところとしてED後の「バランス崩し」を例に挙げてみよう。
6ではEDを見て裏ボスも倒しきった頃になって、パーティ全員が
輝く息を吐く事もできるようになる。
またリメイク3では裏ボスを規定ターン内で倒せるほどに鍛え上げれば
全員で破壊の鉄球を振り回し、雑魚は瞬殺できるようになってくる。

これらは”ご褒美”として明らかに意図されたものだろう。
6発売前にも堀井は「今回はクリア後もご褒美もたくさん用意してありますよ」
みたいな事をインタビューで答えていたし、その一部だと言える。

しかし輝く息も破壊の鉄球もボス戦ではそれほど役に立つものではないはず。
確かに堀井はご褒美としてバランスの一部を壊したが、大事なところは
ちゃんと残してくれているわけだ。

で、6では実はこれが最後の最後だけでなく、全編にわたってそういうところが
あるのではなかろうか。
具体的に言うと炎のツメや奇跡の剣・神秘の鎧、特技による戦闘展開、
早期習得したハッスルの異常な強さ、ドランゴのステータスの馬鹿高さなど。
どれもそれまでのバランスを大きく揺るがすものでありながら、
最終的には調和するように設計されているように思えるのだが…
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 08:47:32 ID:hlMtaKrB
>だって女の子だもん
まで読んだ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/03(土) 09:16:57 ID:1TG+SLym
>550
DQ6は糞ゲーじゃねーぞ!
553544:2005/09/03(土) 20:51:00 ID:q4WVNjux
6プレイ報告。
現時点「ハッサンが仲間に〜アモール到着」
□ダーマの神殿の穴から幻の大地へ。裏の世界設定はよくあるものの
 冒頭から次々と世界の不思議さを体感。忘れてたおかげで興奮する。
■探求欲をそそられる世界なのに、実際に行ける場所が少ない。初盤の
 自由度はこんなものだけど「行って何かがある」場所が一箇所限定なのは
 世界観の広大さとややギャップ。レイドックの井戸のダークホビットの
 ようなギミックをもっとあちこちに散らしてほしい。(現時点での印象)
□しずくを採りに行く洞窟でベビーゴイルのギラが怖ーい。薬草もMPも
 きれかけでクリア。緊張感があって面白い。
□カジノ。スロットのリーチ等のしかけが面白い。音楽つかいまわしでは
 あるけどドゥドゥドゥの音、スーファミでよくできてるなぁ。
 ドラゴンシールドをゲッツ
■町の会話でフラグ上げないと進まないシーンが少し目立つかな。サンディ
 とジョセフの話も会話から伺い知ることができるサブストーリーで
 よかった感も。
<注>
自分にとって、その時点で総合的に印象アップの要素は□
その逆の要素は■ということにしてみました。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 08:06:08 ID:tKoX5Dgk
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 08:08:48 ID:QN8+Ye4k
ドラゴンシールド取ったら結構ラクになりそうだな。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/04(日) 21:40:24 ID:8nC3Mg9n
いきなりカジノってのもどうなんだろう。
ダブルアップの方式がアレなのも手伝って、サンマリーノで稼いだ事はないなぁ。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 00:51:03 ID:EsnBRfyu
>556
ヒント:エミュ
558544:2005/09/05(月) 23:42:18 ID:X88fk4EJ
6プレイ報告。
現時点「アモールクリア〜月鏡の塔クリア〜地底魔城途中」
■不可思議な世界を手探りで歩くのは楽しい。反面、異世界に迷い込んだ
 ような感覚が続き、自分の庭であるような居心地の良さが得られず。
□月鏡の塔は特徴ある敵が多くて面白かった。シャドーにルカニやったり
 ヒャドしたり。主人公もどきのスカラにまいったり。
■補助魔法はいいが、攻撃魔法の威力に物足りなさを感じる。ヒャドの登場
 も遅すぎた。MP使った攻撃として存在感を発揮してほしい。
<ひとくちメモ>
□赤くなるアモールの水が不気味でよかった。ジーナばあさんのイベントが
 後味サワヤカな感動でよかった。
□トルッカ町長にお金を貰えちゃうのが面白い。もらった場合の町長の皮肉が
 グサっとくるのもおもしろー。

一行レス。エ○ュじゃありません>>557、今のとこ難しめです>>555>>556
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/05(月) 23:58:57 ID:mA3vsLsf
グサッと来るのか?5000Gゲットやった!ってなるとこじゃ
初プレイ時から種<<5000Gだったんだが
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 00:20:03 ID:8/fTVxHJ
…いくらゲーム内での話とはいえ、それはないだろ。

で、上側の■はRPGに何を求めるかを考えると、人それぞれではあろうが
どちらかといえば長所であって、短所ではないと思うけどな。
561544:2005/09/06(火) 02:03:36 ID:i0/ZjIuP
>>559>>560
上の>>553で注をしたとおり、自分にとっての感じ方です。
万人の感想を想定しての評価は不可能です。卑屈な言い方をすれば「能動的な
サンプル」とでも思ってください。□と■の基準は以下のレスでどんなもの
なのか判断つけてもらえれば幸いです。
>>559
5000Gもらえるのと、単なる文章上の蔑み。大金を得たにもかかわらずテキストで
精神ショックを与えられた点と、それゆえに5000Gのアドバンテージを自ら蹴る
ことになった人間がここに一人いる、その感情移入のテクに□のプラス評価です。
>>560
上の■では「不可思議さの+面と、世界の居心地の悪さの−面」を秤にかけた
結果です。確かに別の自分になる旨のRPGは、より非日常であるべきかもしれませんし
その点は上でも「探求欲を掻き立てる」と評価してます。しかし同時に、世界の居心地が
いいかというのは私にとっては世界の魅力にもつながる重視すべき点なので、その点を
差し引きして、総合してマイナスになっている。結果■のマイナスとしました。
こんなかんじです。長文ごめんよぅ(´・ω・`)
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 03:58:27 ID:EvLugEch
別に理屈立てて弁明しなくてもよくね?
個人として感じたままに書けば。
なかなか面白いからがんばってくれ。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 05:09:25 ID:bhrIVZx7
544さんがやっていることが理解できない。

プレイ済み(肯定派):なるほどこういう見方もあるか
プレイ済み(否定派):つまんねーもんはつまんねーんだよ
未プレイ(中立)   :ネタばれ

せめて未プレイの人のため、サイト開いてやったら?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 08:01:49 ID:8/fTVxHJ
未プレイな奴がなんでこんなスレを覗いてるんだよ。
だいたい2chだぞ?

で、実際のプレイ報告を種にして、スレタイどおりの事を話すには
ちょうどいいと思うけどな。
前から「話が抽象論に走りすぎ」という声も上がっていたんだし、
そういう意味でこういう具体例があると話しやすい面もある。
一通りはみんな言いたい事は言って、落ち着いてしまった後だしな。

まあこういう報告って途中で挫けやすいものだけど、適当に頑張ってくれ。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/06(火) 11:52:33 ID:xfThhHD8
どの敵でも1ポイントという熟練度につきる。
このシステムのせいで後から加入したモンスターのほとんど&テリーが使えなくなる。
DQ5はレベルが低いモンスターも強い敵と戦っていればあっという間にレベルが追いついたが。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 06:03:59 ID:zZWf9qhc
>>565
熟練度のせいでテリーがものっそく使えない事には同意。
でも上で出てきたように6の仲間モンスターはオマケだし、ドランゴ、キラーマシン2、グレイトドラゴンとか既にドラゴンの職業についてたりして結構即戦力にならない?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/07(水) 23:58:58 ID:X99sJKry
しあわせの島とかミレーユの過去とか、
結構鬱なエピソードが多いのも叩かれる原因?
しかもそれが敵ボスへの敵愾心に結びつきにくい。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 00:08:08 ID:f8lUPLNE
いや、関係ないだろう。

FC時代からDQをやってきた人は大なり小なり叩かれている理由は分かると思うが、
6以降から始めた人にとっては嫌われている理由は理解しがたいだろうなぁ。
569544:2005/09/08(木) 04:22:08 ID:+IOl7Wxe
6プレイ報告。
現時点「地底魔城クリア〜ゲントの村〜本番ムドーに挑戦途中」
□戦闘は相変わらず敵の個性が強い。マジックポットのように仲間を呼ぶ特徴
 に通常攻撃への耐性が異常に強い敵。早くもザキで即死を狙う敵、集中攻撃
 で思わぬ打撃を与えてくる敵などがいて、その知識が戦略に影響して面白い。
■引き続き攻撃呪文の脆弱が気になる。MP消費なのに打撃キャラに劣る。
 敵HPの高さ相まって魔法キャラのMPの位置が「爆薬」よりは「燃料」的で
 少々刺激不足。「MPを犠牲にして早期決着」の快感がなく平坦。その結果
 せっかく敵の特徴が強いのに、味方(魔法キャラ)の特徴が敵のに負けてる感が。
■今更で申し訳ないのだけど、命令「おれにまかせろ」
 日常生活の一人称が「僕」の自分としては嫌。主人公が喋らない路線なのに一人称
 を限定されてしまった感じがした。こんな小さい事で感情移入を殺がれ勿体無い。
<ひとくちメモメモ・またも世界観について>
ムドーの正体、夢世界と現実世界のレイドックなどについて。
■二つの世界の存在を認識する者としない者がいることや、その関係がキャラごとに
 違うこと。「夢だから」「魔法だから」では満足しない整合性を期待する
 「設定マニア」の人には不満がのこるかも。
□現実世界と夢世界のつながりは?その非常に不可思議な関係は個人的に面白い。
 夢の世界=精神世界で、日常生活で誰もが見る夢が、「確かに存在する質量を
 もつひとつの世界である」という思想そのものに意外性を感じる。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 05:41:18 ID:DB0pjhSg
頼むからチラシの裏でやってくれ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 09:05:23 ID:qO23Meif
このスレというかこの板自体
チラシの裏と大差ないよ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 13:37:31 ID:57eQaT1J
まぁ、ここをチラシ代わりに使うのはいいけどさ。
「おれにまかせろ」が自分に合わないとかいう
あまりにもトリビアルな問題を取り上げて駄目出しするのはイラネ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 17:13:27 ID:se50bp5j
見た目とかモンスターの生態系で上の世界と下の世界の差を付けたほうが良くなかったか?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 22:40:50 ID:izTpiXWt
自分は6の主人公は「俺」派だから全然気にもしなかったな。
言われるとなんとなく納得できる。

>>573
色薄いだけじゃ不満か? そうか。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/08(木) 23:06:41 ID:mCNOCSSn
「おれにまかせろ」なんて使ったことないな。
使う場面あるのか?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 02:01:07 ID:7P6vJCY2
>>575
ドレアム戦で20ターン切っちゃいそうな時のターン消費
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/09(金) 03:03:04 ID:H+o9D5bQ
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ 

FFばかりやっていると、脳細胞の発達に遅れが見られるということが
最新の脳研究でわかりました。
FFもいいですが、ドラクエもやりましょう。
ドラクエの攻略サイトを集めてみました。
これで、FFもドラクエも両方やりましょう。

ttp://rich-life.sakura.ne.jp/rink/dq/

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ 
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 10:30:09 ID:5wQe6HXw
もう6が糞とか7が糞とか8が糞とか言うの止めてくれ!アホらしいから
誰がどう思おうが自由だが、糞!糞!糞!糞!言うほど糞じゃないから!
人によって「ここは少し嫌かも」って部分はあるかもしれんが、それぞれ個性があって素晴らしい部分も沢山あるんだよ!
糞と言ってるのは、あくまでそいつの主観じゃねーか!逆に神ゲーと言ってる奴もそいつの主観で言ってんだ!

それに何の問題があるんだ?意味が分からん・・・
俺は6も7も8の全部が面白かった!文句あるか?糞!糞!言ってる奴は他にやる事無いのか?

3、4、5を神格化する気持ちは分かるが、これらはゲーム界全体で見ても神ゲーなんだよね
これを超えるのはどう考えても難しいだろ?下手に似たようなの作ったらそれこそ批判にさらされる
そう考えたら6、7,8は被らないように上手くやってる方だろ?DQシリーズは上手くやってる方だと思うぞ

音楽とかと一緒だ
どんなミュージシャンも何だこれは?前のアルバムのアノ曲とほとんど一緒じゃんと思われたら終わり
喜ぶファンがいたとしてもも一般的評価は低くなる。信者以外のファンにはマンネリでつまらないと言われるだけ
それより、新しい事や前と違う事をやった方が芸術としての価値は上がる(パクリは問題外だが)
嫌がる懐古思想のファンがいるかもしれんが、同じ事の繰り返しよりはマシ(失敗して全員に嫌われる可能性もあるが)。

そう考えれば、ハッキリ言って6,7,8は上手く作った方だと思うぞ。
糞と思う奴は自分の好きなドラクエ作品を死ぬまでやってりゃ良いと思うぞ。俺は別にそれを否定するつもりはない

ただ、ドラクエはこうあるべきだとか、そういう考えだと人生もつまらんと思うなぁ・・・
「ドラクエはこうあるべき」とか本来は作者が考えるべき事だね。
気に入らなければ速攻で売れば良いし、次回作も買わなければ良いと思う
本当に駄目だったら、どんどん売り上げが落ちて廃れていくから心配しなくて良いんだって
音楽や映画とかなんて実際↑みたいな仕組みが出来てるし、ファイナルファンタジーなんて完璧↑の状況じゃん




579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 10:56:28 ID:WFlRiLHk
エンディング後にセーブがされないとこが糞
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 11:23:11 ID:MQJhpGQI
また今頃になって暑苦しい人が出てきたな

まあ概ね同意するところなんだが、3はともかく4・5は別に神格化されてないだろ。
崇拝者はいるみたいだけどね。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/10(土) 13:58:04 ID:5wQe6HXw
>>580

そうか俺の勘違いか・・・悪かった
特別4・5は神って訳じゃなかったよねぇ・・・俺の勘違いだった
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:37:09 ID:W8faDEaH
>音楽とかと一緒だ
>どんなミュージシャンも何だこれは?前のアルバムのアノ曲とほとんど一緒じゃんと思われたら終わり
>喜ぶファンがいたとしてもも一般的評価は低くなる。信者以外のファンにはマンネリでつまらないと言われるだけ
>それより、新しい事や前と違う事をやった方が芸術としての価値は上がる(パクリは問題外だが)
>嫌がる懐古思想のファンがいるかもしれんが、同じ事の繰り返しよりはマシ(失敗して全員に嫌われる可能性もあるが)。

この辺FFを賞賛してるのかとおもった。最後まで読むとそうではないみたいだけど。
ぶっちゃけDQ6ってこの辺で失敗してるんじゃないか、転職とか仲間モンスターとかどっちも過去のDQの売りだったもの
それが両方6には入ってるんだけど、3とか5をやってた人にとってはどっちも期待していたものと違って反感を買った。
「前のと中途半端に一緒で劣化してるじゃん」と思われた。
583544:2005/09/10(土) 19:17:18 ID:JuAe2awJ
ムドーにコロされてます。倒せばひと段落でまた書くので、スマンとす、、
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:40:36 ID:F++QdMVf
6は、たまにやるとすごくいい
自他共に糞のレッテルを貼ってきた7を、最近無性にやりたい
ベスト版の売れ残りいってきます
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:15:22 ID:1btptTRl
>>575
個人的には6主人公に関しては「俺」の方が似合うとは思うな。
夢側の主人公とは対極な性格であるイメージが強いんで。
逆に「俺」が一番似合ってないのは7主人公。
586544:2005/09/11(日) 17:13:24 ID:fyusjb2f
6プレイ報告。
現時点「ムドーの城〜ムドー撃破」
□敵味方ともに補助魔法の効果が目立つ。ラリホーンのラリホー、それに
 対抗するマホトーンなど。5や8より、多くの補助魔法を満遍なく使う
 バランスが良いアクセントになってる。攻撃魔法の威力の不満はあるが。
■レベルを上げすぎる後の不利益が相変らず頭をかすめる。お金稼ぎ中にも
 同様の感情が渦巻いてしまう。(低LV撃破に利益を設けたともとれるが
 レベルアップやお金かせぎは、素直にプラスになったと感じたい)
□ムドー戦は緊迫。とくに一戦目の芸達者なムドーとの戦いが面白かった。
 2戦目の音楽がWizチックで新鮮だった。

□炎の爪道具使用の威力が爽快。この急なパワーアップがおもしろい。
■反面、MPを使わない道具仕様で高い効果なので、とりわけザコ戦では
 安定行動で単調になりがちに感じた。ゲントの杖にもいえることかも。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 13:17:37 ID:QEea/qM4
ムドーの城って
死ぬか、倒すか以外に脱出の方法ないの?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 14:26:43 ID:nOG3cQRN
ムドー倒せば転職できると思ってがんばってる自分がいた・・。
Yは内容が深いから頭の悪いやつには理解できないんだろうな。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 14:32:20 ID:vJE1kBKZ
>>587
普通に正面の扉から出られる。
何か条件があるかもしれないが。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 17:51:32 ID:sj09s7i5
>>578
妹の割れ目
まで読んだ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 18:09:53 ID:xu+4xQH7
俺は
ムドー倒せば〜〜理解できないんだろうな。
まで読んだ。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 19:50:00 ID:8XqJIcoV
正面の扉が開くのはムドーを倒した後。
倒す前は殺すか殺されるかしないと脱出できない。

とりあえずプレイ報告では今のところ既出な問題点しか出てきてないな。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 21:54:09 ID:iI3mSL8J
ムドーを初回初見火の爪無しで撃破した神はいるのだろうか?
594544:2005/09/12(月) 22:59:54 ID:ZeLQ4y8i
6プレイ報告。
現時点「ムドー撃破〜アモス仲間に」
□アモスのイベント。回答によって取り返しが付かないことになるのは賛否ありそう
 だけれど、イベントのインパクトとしてはおもしろいと思った。
□アモスを入れてから本格的に修行。今のところ転職が非常に楽しい。
 これまで成長の喜びが薄かった分、どんどん覚える特技が嬉しい。
□MP消費技の弱さが今の時点では解消された。魔法の威力がはじめて通常特技を
 越した。レベル22でベギラゴン。今一番楽しい場所かも(*´Д`)
■船を手に入れたわりには行ける場所が少ない。ただ、まだ先が長いこと考えると
 大きい問題点ではないかな。
<成長状況>
先頭のレベル23。6人メラミとホイミ取得、スラリン盗賊マスター、モコモン
遊び人マスター、チャモロ・ミレーユ魔法使いマスター。ハッサン、アモス、
主人公がぶとうか免許皆伝。他回復魔法つまみ食い程度。
くちぶえとAIの効率がおそろしく良い。
595544:2005/09/12(月) 23:06:36 ID:ZeLQ4y8i
>>592
要盗賊の鍵のようです。あれば撃破前もオープンです。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 23:07:10 ID:8XqJIcoV
その時点でベギラゴンて。
相当偏ったプレイだな。まあいいけど。

1stプレイの時って、ベギラゴンは大体魔術師の塔あたりで覚えなかったか?
どうもそれぐらいの人が多い気がする。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 23:09:36 ID:zEpgBFOd
この人のプレイ報告そろそろ飽きて来たというか既出な感想が多すぎる
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 23:09:55 ID:iI3mSL8J
初回プレイでスラリン盗賊は大多数・・・なぜ?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 23:22:39 ID:8XqJIcoV
ムドー城の出口の扉は、少なくとも着いた直後には開かなかったはずだが。
一度全滅して出直してきた時は知らんが。

>>597
まあ、既出の確認ってことでいいんじゃないかな。
別に他の話するなってわけでもないんだし。
それに既出と言っても、今のところ擁護側の方から出ていた意見をなぞるものが多く、
批判側の方から出していた意見とはあまり合致しているとは言えない。
さりげに重要なポイントではなかろうか。

もっとも、批判側が責めている部分は主にこの辺りからの展開なので、
本当に大事なポイントはここからになるがな。
600544:2005/09/12(月) 23:22:57 ID:ZeLQ4y8i
>>597
スマソ(´・ω・`)
既出というのは同じ感想がこのスレで既に出たということかな。
それとも「何度も同じこと(バランス類など)いいおって」という意味かな。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/12(月) 23:47:47 ID:vJE1kBKZ
レベル23でアークボルト前で職業1つマスターって稼ぎすぎだな。
この先ぬるくなるな。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/13(火) 06:15:01 ID:y2qajfNk
>>600
前者かな。特に特技と魔法については既に散々言われてる。
ストーリーについてはまた違った見方が出てくるけど戦闘についてはもうせいけんづきヤバいとか補助魔法>攻撃魔法でもう結論出てる気がする。
603544:2005/09/13(火) 21:23:39 ID:e9Hl16J9
>>602
既出に見た転職特技との相対的な強弱バランスがありましたが、569のものは
「ムドー戦前で」「前衛の基本攻撃との比較で」「爽快感にも重きを置いた感想」
なので、似て異なるかも、と自己弁護。
今後、既出意見とかぶるケースが更に増える可能性大ですが、577さんがフォロー
してくれたように「既出の確認」として。また、バランスも、全体でなく短い期間
の区切りごとに書くことになる点に違った意味を見出してもらえれば幸いです。
でも、できるだけ飽きられないようがんばるお(`・ω・´)
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 08:40:47 ID:D1SxzaNE
面白いよ。頑張れ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/14(水) 10:14:40 ID:uzbRdfRw
本人乙
606544:2005/09/14(水) 23:54:15 ID:qWpetIQ/
6プレイ報告。
現時点「アークボルト〜北の洞窟〜ジャミラス撃破」
□兵士・隊長・ジャミラス戦に楽勝。メインのうち三人がスクルトを
 使えるので3ターン目には通常攻撃のダメージ2P。ダンジョンも
 楽勝。ヌルいというより鍛えたごほうびと感じている。
■以前雰囲気が暗めと書いたけど、加えて少々殺伐としてる印象。今の旅の
 目的が生き残った魔物討伐(侵略者チック)、アークボルトでは死体を
 持ってくる依頼(表現が直接的)。他シリーズにあまりなかった腕力的
 な「強さ」という表現が多いことなど。現実的と取れるがホノボノ度低下。
■モコモンがダンジョンの途中で踊り子を極める。以降の戦闘で稼げない。
 極めた職でいる事が損なのはいまいち。この場合「一定戦闘回数分
 ポイントが溜められて転職時、☆三つ以下の別の職になら振ることが
 できる」のような救済策が欲しい。

一行レス。>>604ありがd!
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 15:50:15 ID:N68VE5cd
DQ5と6は仲間モンスターシステムが糞
リメイク版はただ仲間にできるモンスターを増やしただけの糞
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/15(木) 21:18:25 ID:JEqmV5L6
クソクソ言うならお前が作れ
609544:2005/09/16(金) 17:44:54 ID:+GQ5NJXh
6プレイ報告。
現時点「ホルストック〜ホルスの試練〜クリアベール〜壁〜ベッド入手」
■ダンジョンいずれもMPを大量に余らせてクリア。馬車の仲間のベホイミも
 まだまだ余裕。ちょっと簡単すぎるかも。DQ好きはギリギリで突破する
 絶妙バランスもとめる人が多いから不満を感じる人は特に多いかも。
□ホルスの洗礼ダンジョン。ボスが特徴が強いのが面白かった。メダパニの試練1
 眠らせる試練2、ルカナン二回攻撃の試練3。
■ザコ戦がパターン化傾向。主・ハ・アモがまわしげり、チャモロがゲント
 の杖というのを基本に、ダメージが多いときは攻撃キャラ数人をベホイミ
 に回すパターンでアークボルトからベット入手まで突破しつづけてる。
□AIが賢い。女神転生のオート戦闘のようなスピード感がある。上記の
 パターン化の弱点を、いくぶん爽快感で補っている。
■だいぶ自由度が高くなってきたけど、もう少しキーになるものをちりばめ
 てもいいなと。瓢箪島で行ける南東のほうにある井戸とか。
□自分で探索している満足感は5や8よりある。井戸を発見するとわくわく
 する。
□クリアベールの町は好き。「上のクリアベールで空とぶベッドがみられなく
 なったのは、、」としんみり。「お墓の前から動かない人はペットの犬
 の心なんだろうな」「この女性は色爺の妄想の産物か?」など両方の世界の
 関係を想像させてくれる。
■お金が少し余る。ものすごく強いけれど高価で買えないという苦労がしたい。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 17:47:33 ID:y9Jvc7po
職業レベルは今どれくらいなの?
611544:2005/09/16(金) 18:04:23 ID:+GQ5NJXh
1つめと2つめの不満点は転職可能時の稼ぎ方にもよるはず。
参考までに、時間にして合計2時間くらいをクチブエで稼ぎ
以降は稼ぎ一切なしで、かわりに戦闘は逃げずに戦っています。
稼ぎ時に上がったレベルは二つ。RPGの修行としてはそれほど極端な
ものでもないと思うのですが。

主人公  ぶとうかマスター 戦士6 魔法使い3
ハッサン ぶとうかマスター 僧侶6 魔法使い1
チャモロ 魔法使いマスター 僧侶7
アモス  ぶとうかマスター 僧侶6 魔物使い2 
バーバラ 魔法使い7 あそびにん7
ミレーユ 魔法使いマスター 僧侶7
モコモン 踊り子マスター あそびにんマスター スーパースター4
スラリン 盗賊マスター 商人マスター 僧侶3
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 20:18:25 ID:9QW78q60
1日2時間も口笛って、十分に稼ぎすぎだと思うんだが…
そんな事してりゃMP余るしパターン化するし金も余るわ。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/16(金) 23:47:14 ID:vtYIu7+P
>>609
「AIが賢い」ってのは個人的にはちょっと疑問。どちらかと言うと、「何故かAIは全てを知っている」
で、賢いとはちょっと違うと思う。

初遭遇の魔物のデータもAIは熟知してるしな。個人的にはWの「学習するAI」が好きだったもんで。
もっとも、確率依存のザラキがボスに効くと勘違いして連発する僧侶はごめんだがw

俺はこのスレでいうY否定派だけど、プレイレポートは楽しみにしてる。
是非頑張って完結させてくれ。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/17(土) 11:11:08 ID:raWHQ7WI
ちなみに、試練その1が激しい炎を吐く瞬間は見た?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 01:42:44 ID:CxbkE92b
>>611
その時点でベホイミ4人(かな?)ってのは、MP余って当然だと思うが。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 13:01:51 ID:0ZGSYoAO
6プレイ報告。
現時点「フォーン城〜ミラルゴ撃破〜ペスカニ〜マーメイドハープ入手」
□海底に潜って少し移動して終了。忘れていたけど、表と裏の世界がある上
 海底まであって、すごいボリューム!

*今回、他の感想が過去書いた評の延長という感じなので、過去の評が今の段階
ではどうなっているか(バランス等、進行段階により変わるので)なぞりつつ
<ひとくちメモ>
・ベッドはいろいろな場所を確認できる。爽快移動。新展開する場所は少なめ。
・フォーン城は個人的に、テキスト・施設などあまり面白くなかった■
・ミラルゴはダンジョンが短い代わりに敵が強くボスも手ごたえある作りで
 MPはやはり余るが緊張感はあってよかった。ボスは相変らず趣向が凝らされて
 いると感じた。仲間を呼ぶボス戦おもしろい□
・お金は余っている。ペスカニも武具がないし■

レスです
>>615 尋常でない余り方で、ボス以外では消耗しない感じです。。
>>612 1日2時間でなく総合2時間(転職時間などあわせて)です。
 ムドー後の修行だけで、これだけ長期間楽勝になってしまったのは事実。
 615さんに指摘されたベホイミ使いが多すぎるというのも、無茶な稼ぎを
 したわけでなく、苦も無くできてしまったわけです。
>>613 たしかに。「爽快で使いやすいオート戦闘」という感じですね。
 AIを育てる喜びはないです。でも逆に4のAIでは爽快にはいきませんしね。
>>614 すぐに決着ついたので見ませんでしたが、恐ろしいですね。
 ドラクエ6はザコ戦よりボス戦を重視傾向なのかと感じる今日このごろ。
617544:2005/09/18(日) 13:03:01 ID:0ZGSYoAO
↑名前欄入れ忘れました>>616は544です。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 13:22:00 ID:aKo4UYkz
きっと上手いと思うんだ。
買い物の仕方とか戦い方とか稼ぎ方とか。
全員に武器防具を買ってやろうとすればお金は足りないだろうし、
職業極める前に色々と転職するのも意外と思いつかないと思う。

消耗型ダンジョンは少なくとも一つあるけど、そこで苦戦するだろうか。どうだろう?
まあ行ける場所がかなり多いから、ここからの難易度は進め方次第だろうな。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 16:28:11 ID:zGvlhVz6
分かる人だけ分かってくれ。

∀ガンダムとDQ6って何か色々と似てねぇ?
妙に印象が薄かったり、色々と繋げてたり、一部に叩かれる一方で信者もいたり。

実は∀は冒頭数話ぐらいしか見た事はないんだが、ひょんな事から聞きかじった
∀の評価を見てふと思った。

的外れだったらまあ鼻で笑ってくれ。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/18(日) 18:37:28 ID:8GRjcnaD
>>13
ダーマ復興直後にハッサンをルイーダ送りにしてEDまで忘れ去ってた俺がきましたよ

一人だけLv上がんの早くて、熟練度稼げなくて邪魔だったんだよ…
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 00:10:31 ID:pJ+ggQ1I
ジャミラス強いって言うやついるけど絶対強くないレベル18でぜんぜん苦戦
しなかった。え?レベル高すぎですか。そうですね。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 01:11:42 ID:wP7BQs6f
ジャミラスは転職の影響をモロに受けるボスだから。
レベルは低くても倒せるよ。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 01:29:20 ID:ZsqdaPLg
転職の影響を受けるのは事実だけど、楽になる方向だったっけ?
メラミも効きにくいし、あんまり楽になるとは思えないが。

どちらかというとステータスダウンの影響をもろに受けて、不利になる感が強い。
で、無職で行くと勝ててしまったり。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 09:21:43 ID:kYWh9Zri
というかムドーの稲妻+氷の息は序盤の悪夢
625544:2005/09/19(月) 21:44:15 ID:tPYfkvsn
6プレイ報告。
現時点「マーメイドハープ入手〜マウントスノークリア〜ライフコットで合体」
その間、各地を旅行・修行。
□ハープ入手で自由度格段にアップ!次すべきことは示されたけれど、寄り道。
 寄り道でも別のストーリーラインが進んだり、コンテストやスライム闘技場
 などなど、どれから手をつけるか迷う。
□海の中の施設は大したことないものが多いけど、容量を考えればボリューム
 として充分。海底の溝を通って湖に上陸などと凝ってるい(FF3にもあった?)
□わき道のミニゲームが充実している。装備や仲間モンスターを使ったものなの
 でゲーム本編から遊離しすぎていないのが良い。
■成長は快感だが、真空波やさみだれ剣なども覚えた現在、便利さが増しすぎてる。
 雪山洞窟もやはり複数攻撃の連発でMPを大量にあまらせたまま楽勝突破。
 成長を喜ぶべきなのかもしれないけど現時点での戦略性はいまいち大雑把。
*618さんへのレスにもなりますが、育て方によっては楽勝にも難関にもなるはず。
 丁度いい成長度ならば、もっと戦略性が生まれうることも認識してます。
 でもレベルと違って一律に強くなるので自動調整機能が働かないんですね。
■特技が増えて目的の特技が見つけにくくなってきた。ゾンビ斬り、ドラゴン斬り
 なども属性斬りとしてまとめて職レベル上がるたびに有効属性が増えるのでいい
 ような気がする。

<成長状況>
ハープを入手時のハッサン(レベル上がりやすい)LV26→修行して28までアップ。
主人公バトルマスター、ハッサンとアモスがパラディン、バーバラがスパスターと
それぞれ上級職に。モコモンにかわりスライムナイトのピエール仲間に。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/19(月) 21:54:12 ID:ZsqdaPLg
Lv28って思ったよりは低いな。
その割に職業レベルはやけに高く思えるが…
これも経験値の低い序盤で稼いだせいか?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 00:07:42 ID:StNSZiSl
>>569 >>585
「おれにまかせろ」 は単なる作戦名だから主人公の一人称とは関係無いでは?
DQは主人公=自分だからプレイヤーが決める事だと思う。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 00:38:24 ID:rYT89Iz5
6かぁ〜
ホイミスライムにベホマズン覚えさせて、すげー満足した気がする。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 00:49:45 ID:WAuHMXKJ
全員にねる覚えさせたらサクサク進めるぜ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 00:51:08 ID:m56y5h/k
初めてのドラクエが6だったが、かなり嵌っていた事を覚えている。戦闘システム、ストーリー、ともに文句なしで、シンプルなのが良かった。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 01:13:40 ID:8p5FTkva
8やった後、7と6やった
7はつまらなすぎて放棄、6も3ヶ月かけてやっと絶望の街まで来た
はっきりいって面白くない。リメイク4、リメイク5、8とどれも最高に面白かったのに・・・
6と7が評判悪いのが良く分かった気がした
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 01:22:34 ID:ma4CUrfk
頭悪いと楽しめないと思うよ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 02:06:01 ID:A4ZqO1GJ
ストーリー良かったか・・・?
あまり印象に残らないストーリーなのはいいがキャラとシステムが糞なのが残念だった
俺はリアル世代だけどクリアしても殆ど記憶に残らないゲームだったよ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 02:14:15 ID:hxOIqChU
当時小学生だったが、>>1のような感想を持てたということで面白かった。
消防にとっては、全員が敵のも含めたほぼすべての技を使えるという点だけで神ゲーに近かった。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 02:25:31 ID:DpzxC8hC
まぁ感性によるからなぁ
各々がどうこういってもどうしようもないと思うけど。
DQ6が糞なのはストーリーではなく展開のせいだよ
あの中だるみの連続をどうにかしてほしかったな・・・リメイクに期待したい。
636ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2005/09/20(火) 07:53:33 ID:jbJy4kQh
DQ6は問題点語る以前に全然おもしろくねぇ。
なにがつまらんのか分からんくらいおもっくそねぇ
DQ7のからくり爺さんのエピソードだけでDQ7のほうが価値あんべ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 08:38:04 ID:TLb3cudE
カダブウのレベル99だけはガチ
厨キャラと呼ぶのも生温い。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 08:43:08 ID:kSt8G7lA
発売当初から糞扱いされてたな。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 09:52:56 ID:On4zGl7Y
お前らスレ違い
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 10:31:47 ID:WuzPLDzW
6がしょうもないのは事実! それでも信じて7を買ったのに。
6は天空編のまとめのはずだったのに4,5との関連すらはっきりと
書ききれておらず、最後もゼニスとかクリムトとか卵から生まれる世界
とかわけわからん疑問残して尻切れトンボ。  7でしっかりフォロー
されるかなと淡い期待をしていたが、、、
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 11:37:38 ID:k7A5mlz9
糞ゲー age
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 11:52:33 ID:3QpWlUuy
ミルドラが元人間とかいう設定のせいでますます繋げにくくなってる気がする。
643名無し:2005/09/20(火) 12:21:11 ID:noojJH5b
>>631
6がPS3でリメイクされるのを待て
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 12:33:40 ID:21b+SFaF
職業というより特技を覚える為の専門学校って感じだったのが敗因。
せめて装備がキャラ依存で無ければ・・・・
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 12:52:30 ID:rlHbeQ58
なーんか足りないんだよなー。
リアルタイムでやってた俺でも、どこか冷めていた覚えがある。
何でかなぁ。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 13:13:11 ID:3QpWlUuy
話が剣と魔法の世界というよりメルヘンに近くなったせいで緊張感がなかった。
泡に包まれる船とか夢をテーマにしたところとかカガミ姫とか・・・。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 14:44:34 ID:5Cx2OXFq
12345が物足りないと感じた俺は現代人ですか?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 14:55:59 ID:oKln7Yfk
Yはストーリーが深いからな、低能じゃ理解できないだろう。まあ、転職システムは好きではないが、ストーリー1番いいな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 14:59:32 ID:8p5FTkva
↑糞ゲーの信者って大抵こういうこと言うよな。評判悪いのをユーザーのせいにする
まあ阿呆な信者が言うならいいが、製作者が言い出したら終わりだよな。某飯野○治とか
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 15:02:32 ID:FO9gv+as
ユーザーの質が落ちるってそんなにおかしいか?
まあ低脳って言う奴が低脳なのは間違いないけどな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 16:49:53 ID:+Q+6PJ+x
3回目のプレイを最近した。
主人公Lv31で仲間モンスターとしてロビン2Lv8、トビーLv12、ホイミンLv27あたりをつれてクリア。
ロビン2とトビーとドランゴはさすがにライフコッド周辺にて職業レベルUpさせたけど。
ミレーユがギリギリスーパースター★6で、ハッスルダンスが使えたからちょうどいい感じ。
3回ほど全滅したけど、いい感じのバランス・緊張感だったと思う。
ホイミンのベホマズンも最高。

しかし、バーバラは何とかならんもんか・・・。
魔法使いとはいえHP86・・・とても使えたものではない。
バーバラがヒロインなんだったらもうちょっと・・・
バーバラはルイーダの酒場に預けられないから、ラスボス戦に連れて行くことになるけど、
実際、多くの人はマダンテ一発くらいしか使いどころがなくて困っていただろう。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 17:16:11 ID:9DnqOtau
6は人それぞれの楽しみ方がある。うん。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 17:20:29 ID:cfL3RTbP
>>621
ジャミラスまでにLv24とかになってたぞ、俺
地底魔城あたりで苦戦してたらアホみたいにLv上がったけどなぁ…
MP切れて袋の中の薬草が底つきそうになった。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 18:34:50 ID:+Q+6PJ+x
無駄な戦闘を行わないようにしても、ジャミラス戦ではLv18まであがったな。
ムドー戦はゲントの杖要員と炎の爪要員の二人以外殺してから戦わないと回復が間に合わなかった。
ジャミラスは・・・まあそれなりの強さだった。
グラコスとは比較にならないほど強いことはしかし明らかだ。

DQ7のグラコスはなかなか強いのに。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 20:02:38 ID:1QPPL+o7
ストーリーや設定は深いし引き込まれる。
でも キ ャ ス ト し ょ ぼ 過 ぎ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 22:35:37 ID:fdT/RMJn
確かにムドーまでは続けられた。
勿体ない気もするが、システム的に不満な部分が多くて途中でくじけてしまった。
いつか暇な時、やってみるかな・・・
どっかにしまってあると思うので。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/20(火) 23:56:09 ID:D0zrEGPm
6はつまらんかったなー
でも7よりかはマシだったかな。6はキャラがみんなクソだった
まあ、一部のマニアだけに支持されてる現在の状況は理解できる
万人向けじゃなかったしな
7は誰にも支持されてないけど
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 00:02:36 ID:lpMSsFex
>>657
俺はDQ7はまあまあ楽しめたけどな。
肌に合うかどうかだと思う。

でも最後の最後まで石版にこだわったのはよくなかったかな。個人的に。
659ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2005/09/21(水) 01:34:40 ID:PK5GW6ho
7信者は擁護を諦めている。潔いから良い奴らだ。
しかしDQ6信者は悔しがりやばかりで可愛くない、これは真実を叩きつけ更生させる必要があるだろう
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 12:35:52 ID:Ajs4Rsth
↑こういうアンチの方が最近はたくさん沸いてきてるがね。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 13:34:08 ID:4yFb6zQI
ageるからだろ
ただ糞糞言ってる奴はスレ違いだしスルーしろよ
662名無し:2005/09/21(水) 17:41:43 ID:9Hpoguxd
7は石版集めクエストだろ。キャラにもまったく魅力を感じない。
6はハッサンがいるから神ゲー
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 18:05:38 ID:3kXyeC1c
メインキャラが異世界(過去)のう女に惚れて両親も友人も捨てるクエストはここでつか?
あ、ちがうんですね。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 20:00:20 ID:XeUMeZcF
スレ違いだが、別に惚れた事だけが原因で離脱したわけじゃないぞ。
生き甲斐発見みたいなもんだし。
665544:2005/09/21(水) 20:19:33 ID:n88nQwRx
6プレイ報告。
現時点「レイドック帰還〜デセオで剣を預ける〜よりみち〜グラコス撃破」
・ダンジョンクリアでなく会話イベントの連続で達成されるクエストが多い
のはドラクエ7のオムニバス路線の片鱗なのかな、と想像してみる。

□レイドックに帰還。主人公の回想シーンととれるが、王妃の言葉を汲めば
 自己と共有できない寂しげな描写なのか。テーマの核心に触れるイベント。
□コンテストとおしゃれな鍛冶屋の出現でお金の使い道に幅が出てきた。
■上のほうでも書いた世界に馴染めない感がいまだ継続中。ライフコットも
 レイドックも、あまり故郷と感じない。レイドック王も家族という感じが
 しない。連鎖的に「主人公=プレイヤー」感も薄い感じがする。8みたいな
 会話システムがリメイクで導入されれば6独特の孤独感も解消されるかな。
□レイドックの気になった井戸はやはり海底と繫がっていた。ハープ入手以後の
 こういう自発的な発見の余地が多くなったのが良い。
■グラコス、、、途中の敵もボスもえらく弱かった。
■新しく入ったピエールの熟練度稼ぎ。当然ではあるけど初めて転職できるように
 なった時のように面白くない。レベルと違い同じ速度で同じようになぞること
 になるので作業的に感じるのと、新入りさんの実践投入が難しいのが弱点か。
<成長状況>
職業に変化なしです。ハッサンLV29に。アモス・ハッサンがマジックバリア取得し
チャモロ・ミレーユがベホマラーやザオリク取得したのが大きい成長。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 22:47:34 ID:IXUe25v6
7 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

★★★★★ ドラクエ最高傑作, 2004/12/25
レビュアー: アルテマ   宮城県
今までと違い自分で道を切り開く、冒険の極みとも言えるソフト。
転職のクオリティはジョブに比べ次元が違いすぎ、よく練られています。
懐古達はよく「〜を覚えると誰でも簡単に〜」とか言ってますが、かなり当てずッポな批判です。
なぜならそんな便利な技は簡単には覚えられません。
冒険の途中に強力な技のみを覚えようとすると、キャラの能力自体は物凄く低いものとなります。
FF5と違いキャラのステータスに個性があるので、キャラに合わせた技を覚えさせたり、
さらにキャラごとに得意な職・不得意な職があるのでリスクの方も充実。
懐古たちはこの辺のことを理解できないままプレイしたのが欠点だと思います。
頑張って勇者にしたときの感動はタマモノ。

このレビューは参考になりましたか?  はい いいえ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 22:57:31 ID:IegwsU16
「懐古」という表現をしている時点で、2ch住人なことが丸わかりだな。
日ごろから叩かれまくって嫌気がさしたか?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/21(水) 23:02:24 ID:0QbMrjrL
こんな昔のゲームでマジになっちゃってどーするの。

まぁ、次は6が順当にリメイクされるんだろうね。
そしたらもう一度今のプレイヤーの目で評価がなされるだろう。
そこそこのゲーム、ってことで落ち着きそうだが。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 00:17:39 ID:STGyPSvG
ていうか、すぎやまの年齢考えてもさっさと9出さないとな
レベル5は色々忙しそうだし、6のリメイクやってる暇なんてないんじゃないの
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 00:21:04 ID:TuPv5oyy
6なんてリメイクされても売れないだろう?
5リメイクのように新作の抱き合わせ手法でもとらない限り。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 12:12:07 ID:uhoY+L+4
>>665
DQ8はしかし冒険の目的が分からなかった。
ドルマゲスに杖を奪われたところから描けばよかったのに、
そうしないことによって「主人公≠プレイヤー」な印象を受けた。
グラフィックスはよかったからそこが残念。

>>670
DQ6ってかなり昔のゲームだし、それなりの売り上げは出るだろ。
DQ5は想像していた以上に売れたが・・・。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 12:38:56 ID:2AeIrVFl
いずれにせよ大幅にリメイクしないと10年まえと同じように酷評をくらうだろうな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 13:27:58 ID:STGyPSvG
6なんて途中からなんで冒険してるのかすら分からなくなったな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 20:20:03 ID:uhoY+L+4
>>673
自分探しの旅に出る、とかそんなストーリー。
自分を見つけてからは・・・あれ、なんだっけ。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/22(木) 22:08:57 ID:TuPv5oyy
>>671
5リメイクは好条件に恵まれた。

まず、新ハードでの初めてのドラクエ。
新作DQ8の体験版付など。
(これはトバル効果って言われてるね)
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 13:58:28 ID:XwV/h7WI
6のリメイクってどこが作んの?
ピザ屋だったら売れねーぞ
ただでさえあんま面白くないのに
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 14:26:33 ID:uqVNQitI
5なんか糞だったがああはしてほしくないな。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 15:53:03 ID:2phCksNH
ストーリーはいいよ。奥が深く、エンディングも感動した。転職システムイラネ。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 16:42:41 ID:M9vkBC/l
とりあえずばくれつけんの効果音は何とかしとくれ。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 17:53:22 ID:MFzun0bZ
DQシリーズでダントツの糞
681544:2005/09/23(金) 18:59:02 ID:csE9UnI5
6プレイ報告。
現時点「カルベローナ到達〜天空装備入手過程〜天馬の塔クリア」
■見るだけのものや、会話でフラグを上げるだけでプレイヤーが介入でき
 ないものがやや多め。
■合体以降ストーリーで「魔王との闘争」の描写がずいぶん続いて疲れる。
 (ライフコット襲撃>グラコス>カルベローナ>グレイス城>ゼニス城>ペガサスときてまだ続きそう)
 城はとくに対魔王戦の要塞といった雰囲気の場所が多すぎるように感じた。
 ドラクエらしさという視点を加えるならなおのこと拠点では安らぎたい。
□スフィーダの盾入手。おぼえるコマンドを役立てることができた。
 最後の鍵のありかもそうだったけれど、ヒントの撒き方や難度が丁度いい。
■テリーとドランゴが仲間に。ピエールの時同様、新しく入ったテリーを以前
 と同じ手順で成長させなくてはならないので実践投入しづらい。
■武器防具を購入する楽しさはやっぱり少なめと思う。攻撃力非依存の特技に
 霞んできたのと、宝箱やメダルやイベント入手の武具の強さが目立つのも
 原因かな。
□闘技場もファッションコンテストのテキストが丁寧に作られてる。
 コンテストの審査員のコメントや出場者の名前、闘技場でスライム状態に
 なると他のスライム達のセリフがちゃんと会話になるのが可笑しかった。
■転職できるようになってから先の全般で感じたことだけれどキャラを育てる
 限界がわからない。回数で一律に強くなるので、物語の早い段階でずっと
 先までの戦い溜めができてしまう。「まだまだいくらでも強くなれるけど
 このくらいにして先に行くか」のように進むナアナアな感触がいまいち。
□塔ボスのランプの魔王戦。霧で魔法無効化され、入れ替えしようとしたら
 扉しめられた。久々の面白いボス戦。小細工するボスはおもしろいです。

レスです。>>671あとEDで主人公の一人歩きを感じましたDQ8
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 19:28:07 ID:JHS+jViI
悪いことは言わない。
テリーは解雇しなさい
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 20:12:29 ID:M9vkBC/l
仲間になった瞬間酒場行きになったテリー。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 20:28:59 ID:26fl0ybE
いや、ドランゴとらいめいを回収しないと
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 20:51:24 ID:6nBQuLbk
ドラクエ6は10代後半に人気があるんだろうな。小学生のころ
夢中にやった記憶がある。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 21:43:06 ID:Ob7+F1pB
ごめん。当時、10歳の僕もDQ6は駄目でした。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 22:00:32 ID:PZJu9av2
>>681
攻撃力に依存しない特技で強いのって、あったっけ?
補助系なら分かるけど、文章からはそうは読み取れない。
無料入手のものが強いのは否定しないけど。

あとテリーが実戦投入しづらいのは分かるが、ドランゴはどうした。
ピエールと同様、もっと単純にステータスが微妙なのが一番大きいと思うんだが。

転職部分は好みの問題でもあるのでなんとも。
ただ熟練度だけ上げても、やっぱりレベルが伴わなければ意味はないと思うけどな。
688544:2005/09/23(金) 23:41:33 ID:csE9UnI5
レスです。
>>682-684
枠がないのでそうなってしまいました。
ごめんよテリー、うちはファーラットもハッスルダンス踊れるんだ、、、
>>687
>攻撃力に依存しない特技で強いのって、あったっけ?
ザコ戦でのハッサン・アモスの真空波、主人公の岩石落としです。
もちろんボスでは正拳突き、効かない相手にまわしげりなども使います。
あくまで霞んだ一因です。無料入手の強さの要因のが大きそうですね。
>もっと単純にステータスが微妙なのが一番大きいと思うんだが。
ステータスは今の段階でどうなるかわからないですが、今一番の要因は
やはり職業レベルなので、、。ドランゴはドラゴンなのでいれました(*´Д`)
>ただ熟練度だけ上げても、やっぱりレベルが伴わなければ
しかし、これまで激しく楽だったのは熟練度が高かったからかと思われます。
ジャミラス以降ボス戦も1ターンに三回スクルトがかかるので負け知らずです。
いっぽう変な職歴のバーバラは気まぐれに戦闘に出しても他キャラよりショボン
だった(;´Д`) 今はハッスルダンス覚えてますが使うシーンがまだない。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/23(金) 23:44:05 ID:H+9KSg3v
糞じゃねぇよ
おもしれぇよ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 00:50:18 ID:OhtuwXOD
DQ6か・・・
雰囲気ぶちこわすわ、システムぶちこわすわで最悪。
厨房だった漏れの想像以下だったってのが悲しい。
後半はみんなでかがやく息吐いてたよorz
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 01:33:06 ID:wg7wtuO8
後半? クリア後じゃなくて?

>>681
戦闘バランスに関する批判は、結局のところ一番下の■に集約するんだろうな。
6(と7)のバランスはプレイヤーに委ねられる部分が多いからね。
かったるくて熟練度上げなんぞやらなかった俺としては、結構歯応えのある戦闘バランスだと
思ったもんだが……(まあ、AIオンリーでやってたってのもあるんだろうけど)。

ちなみに、今の熟練度とレベルはどんなもんなの?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 01:39:43 ID:x3Ki3xgH
このゲーム雑魚敵からの経験地0でいいよ
ボスから貰える経験地あれば大体越せるし。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 02:01:51 ID:nY7K4msz
今特技禁止プレイしてるが難易度高くていい感じ。
何より、魔法の価値がちゃんとあるしね。

転職のとき思ったのがやっぱり能力下がりすぎだろうってこと。
バーバラ魔法使いにしたら最大HP45ってwww
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 02:08:37 ID:zZv0sypn
>>693
二行目、詳しく。
難易度については特技ありでも高いって声もあるので、
上がっても改善ともいえない気がするが。
695名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/09/24(土) 02:20:55 ID:GFyWyrUm
自分は6好きだなぁ。
始めてやったDQってのもあったんだろうけど。
ムドー戦までが神っていうけど確かにそこまでは話が気になって
わくわくした、そのあとは転職にわくわくした。
だからか3で職業変えるのにレベル20まであげなきゃならないのは
愕然とした記憶が…。
別に3叩きしてるわけじゃないです。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 02:23:13 ID:nY7K4msz
>>694
なんていうか、せっかく魔法使いでベギラマとか覚えても
回し蹴りのが威力高いし消費0だったりさw
そうすっと、なんでMP使ってまで魔法使わなきゃあかんのってことになるwww

特技禁止だから、魔法使えない奴は基本的に単体攻撃しか出来ないけど道具使ったり色々考えられる。
まぁドラクエ3とかに近いプレイスタイルかなぁ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 02:39:36 ID:zZv0sypn
>>696
でもムドー倒したらいかずちの杖もらえるし、どのみち出番はなくね?
どういう時に攻撃魔法を使うのか、いまいち良く分からないのだが。
メラミぐらい高威力だと、特技ありでも問題なく使うしさ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 02:41:39 ID:ijL8W8N/
ブーメランと鞭も禁止?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 02:46:10 ID:x3Ki3xgH
魔法と特技のあるゲームで比べてみると、
天外魔境2の方が特技と魔法のバランスが取れてたよな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 02:47:33 ID:nY7K4msz
>>697
今ホルストック終わったとこだけど、イオとバギマとかは使うよww
いかづちの杖は魔物使いのチャモロに持たせてるMP30ちょいだしw
でもいかづちの杖はあんま威力なくてバギマ使うこともしばしば。
単体の敵沢山出てきた時とギラ効かない敵にはイオ使う。
このへんだと道具の便利さが際立つね。ゲント杖なかったら厳しいもん
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 02:55:53 ID:zZv0sypn
>>700
その辺でウザイ敵というと、ウインドマージとかヘルゼーエンあたりか?
うーん、でもこの辺もヘタに攻撃魔法を使うよりも、マホトーンやラリホーで
動きを封じた方が圧倒的に有利だと思うんだがな。
他の敵は道具類だけで対処できるような相手だし。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 03:03:45 ID:ijL8W8N/
普通にバギマ>ベギラマだからな。イオラは使わないのか? あれは特技あっても相当に使える呪文だが。
あと、この辺りからザラキが使えるんだよなぁ。
DQ6は一番ザキ系を使った作品だ。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 07:04:11 ID:BhKV8DFm
>>695
ドラクエ3の完成度の高さによってドラクエ4・5は質が落ちたと言われた時期もあった。
しかしドラクエ6は本当にドラクエ史上初めて首をかしげた作品だった。
5年近くも掛けてあんな駄作じゃドラクエはもう期待できないかもと思ったが
まぁ7で底を見たが8で大きく挽回したからDQ暗黒期も抜け出せて良かったなぁと思う次第です
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 11:01:30 ID:aM3iO/tO
ドラクエ6は稼ぎ無しでカジノ無しにしないと意図されたバランスを楽しめませんよ。
それでもムドーには19くらいまでレベル上げしました。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 13:10:25 ID:3f9XCL50
俺はドラクエ6好きだけどなぁ。
今スーファミもソフトも無いからリメイク待ってるんだけど…
昔できなかった「パラディンのはぐりんで仁王立ち」をやってみたい。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 13:32:31 ID:hcdedcSE
ネーミングが全部ダサい。特技うざすぎ。転職滅茶苦茶。
シナリオも中盤から糞。 堀井自体が糞
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 13:58:57 ID:Cj4jTy4v
6信者の一般的な特徴

●とにかく粘着質で視野狭窄(二言目には『6は名作、理解できない奴は馬鹿』と言い、顰蹙を買う)
●他作信者に異常なほど干渉して自分たちの価値観を押し付け、それを少しでも否定する者に対しては
好戦的な態度をとるため、鬱陶しいこと甚だしい(超自己中心的、硬直的、デリカシーの欠如)
●強い者(3など)には媚びて御機嫌取り、そしてその鬱憤は弱い者(7など)を虐げることによって晴らす
●妙に気位が高く、6が貶されるとカッと怒るくせに平気で他作を貶めようとする
●5をやたらと敵視し、『売れなかった駄作』『キモヲタ専用ギャルゲー』などと罵声を浴びせる
●粗探しだけは名人級且つ国宝級でしかも否定的、たとえ十の長所があっても褒めはせず、
たった一つの短所を見つけては貶す(最近は6より遥かに評価と人気が高い8に猛烈嫉妬中)
●そのくせ6の短所を指摘されても知らんぷり、長所のみを主張して相手をねじ伏せようと図る
●なおも6への非難が殺到した場合は、FFDQ板において最も立場の低い7を持ち出して(『7の方が糞だがな!』)、
非難の矛先をそちらへ向けさせ、その隙にスタコラと逃亡(特技−受け流し)
●雑誌等で6の人気の低さが証明されても『信憑性はあるのか?』と噛みつき、
終いには『ケッ、所詮は三流誌だな。読む価値もない』と現実逃避。
しかし好都合なデータが出ればすぐさま飛びつき、信奉する(大吉が出るまでオミクジを買い続けるが如し)
●6の人気の低さが露呈すると、今度は『名作≠人気作』という方向に論点をすり替えて往生際の悪さを晒す
●一方で『6の高邁な内容を理解できる数少ない我々こそ、選ばれた真のDQファンなのである』
と信じ込むことによって自らを慰める
●以前からの不評などどこ吹く風、『7が売れたのは6の評判のおかげ』と自慢するも、信じてはもらえず
●たとえ後で自分の間違いに気づいても素直に謝るどころか強引に筋を通そうとし、言い訳に余念がない
●女々しい或いは女が腐ったかのような思考回路の持ち主が目立って多い
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 15:02:34 ID:V04sSVQO
でたー痛い懐古6アンチー。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 15:52:57 ID:BvXUh5CC
でも言ってる事間違ってないね
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 16:00:11 ID:fEMTBNtJ
6のシナリオは高尚、理解できない奴は馬鹿、と主張するという傾向は顕著な気がするなー。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 16:24:00 ID:TQk8QYz8
ハゲのシナリオなんか高尚なわけない。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 16:28:00 ID:fEMTBNtJ
>>711
その言い方もひどいなww

でも、RPGのシナリオは、ちょっと単純で熱くなれるくらいがちょうどいいという気もするよ。
スライムの夢、とかそういう裏設定に凝るのはいいと思うんだけど、
裏設定に凝るのはゼノギアスみたいなゲームの役割だと思うし。
ムドー戦までは少年漫画の王道みたいな路線だった気もするんだけど。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 16:45:40 ID:zZv0sypn
ムドーまででほとんどの設定はちゃんと出されているわけだが。

「良さが分からん奴は馬鹿」とか言うような気はさらさらないし、
そもそも6のよさは実は割と単純なものなんじゃないかと自分は思っている。
"トリビアの泉"みたいな楽しみ方が6にはある。

でも「上世界は夢世界」という事すら理解できなかったような本物の馬鹿が
6を批判していたら、そりゃ好きな人が怒るのは当然の事だよな。

それに2chでは、アンチが随分とバイアスのかかった意見を振りまいてくれたお陰で
元々ちゃんと理解してた人でも誤解しているようなケースが多々あるようだから、
そういった事もプラスされて6信者は理解不足を嘆いている。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 17:00:36 ID:lVlGvGgJ
出た
6信者お得意の論法w
なにが理解不足を嘆いているだよ
お前ら狂信者の講義受けるまでもなく6は糞だ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 17:02:54 ID:9cMaiaeP
その設定も魅力的とは思えなかったなぁ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 17:04:04 ID:V04sSVQO
また懐古が騒いでるな。大好きな5や8でもやっとけよ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 17:12:17 ID:5sM4ksrU
>>713
同意。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 17:12:59 ID:fEMTBNtJ
せっかく4魔王という少年漫画らしいおいしい設定があるのにさっぱり生かせてない。
鳥はひょっこりひょうたん島で訪ねたらミサ開いてるし。バレバレ過ぎな上に規模小サス。
魚は、訪ねたら城は大して広くもないし特にイベントもなく倒して終わり…。
武人は、そもそも城が意味不明。何で武具をそろえると降りてくるの?っていうか
自由に動かせるんだったら降りてこなきゃいいんじゃね?
倒したら場所解放、ってだけでは寂しいよ。それぞれのキャラをもっと出してやっても良かった。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 17:16:15 ID:FRNJlWWP
6の醍醐味はパーティを主人公以外すべてスライム系にしてラスボス対決
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 17:22:53 ID:bGdkZwmn
なんかの雑誌の読者投票で、6が嫌いなドラクエのトップに選ばれていたな
妙に納得した覚えがある
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 17:34:33 ID:onjlB1qI
つーか1と3の方が糞じゃね?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 17:42:46 ID:lVlGvGgJ
1も3も6も糞だろ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 18:11:56 ID:V04sSVQO
4,5もね。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 18:28:14 ID:dM9y1K9b
upld2.x0.com/data/upld16023.jpg
725愛の戦士ぴえーる ◆16G2g4wxvk :2005/09/24(土) 18:30:57 ID:v+pBXA+H
バクが多い7が一番クソゲー
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 18:38:30 ID:TQk8QYz8
バク?この馬鹿!
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 18:50:29 ID:mJOPvk1o
http://www.rta.jp/dq1to8/index.html
応援してやって。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 21:03:03 ID:nfRcuI2G
>>703
そうなんだ、自分は3が出た時代に生まれたんじゃないから
そこまで3が評価高いのって最近知ったんだ。
6の評価の悪さもビックリしたけど;
7は1つ1つの話が好きだけど…確かにここでみんなが言うように
つながってない感じだなぁと思うね。
8はやってないけど…このシリーズ好きだから暗礁期
と呼ばれた時代が過ぎたのはいいことだと思う。

ていうかみんなよくいろいろ考えてゲームしてるんだね。
自分はそこまで考えないでやってたから考えさせられるな。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 23:24:43 ID:nY7K4msz
>>701
>>702
特技禁止でフォーンまで着いた。確かにマホdとラリホーは使うけどミスることも多いから、
確実にいくなら攻撃呪文とか道具使った方が頭数減らせて有利になる場合ある。

あとやっとザキ覚えたとこだからザラキなんて使えないよww
2〜3回しか逃げてないから、稼ぎなしで普通に進めるとこんなもんなんじゃまいか。

イオラは強かったwwあれなきゃ窓ハンドに勝てなかったかもwwでもバーバラHP低すぎてすぐ死ぬから使いづらい。

あと道具で発動する呪文とMP使う呪文は微妙に威力違う気がした。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 23:45:39 ID:qMjtMz2i
>>729
まあ賢者の石とベホマラーも2,3割くらい違うしな。

とりあえず自分以外のものの意見を排除したがるやつはどうにかできんもんか・・・。
彼のママの教育が甘いんだな。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/24(土) 23:50:07 ID:D6ZLscDb
6はまあまあ糞
7は猛烈に糞
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 01:11:14 ID:CO9zVGu2
1回も逃げてなくても、稼ぎをまったくしてないとクリアレベルは30少々になる。
これはあまり一般的とは言えない気がするよ。
やっぱり稼ぎながら進めていく様に設計されてるバランスなんじゃないか。

>>730
賢者の石 50〜60回復
ハッスルダンス 70〜80回復
ベホマラー 100〜120回復

2、3割どころか…
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 01:44:40 ID:0z7k2iza
>>730
天罰の杖とかいかづちの杖とか、見た目がベギラマとかバギマと同じなのに威力は違うってこと。
ミラルゴ倒したが特技不使用、稼ぎ無しで今のところ問題はない。

・・・作戦変えられた時ハッサンがせいけんづきして普段の2倍弱のダメージ与えたがwww

プレイの感想は、なんか浅瀬が多くて、移動範囲広がったのに結局行くところ絞られてるよ。みたいな感じかな。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 01:46:36 ID:qEhkhzuI
まあ泡船取るまでは進められる場所は少ないからな。
行けるところだけは結構多いけど。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 02:38:09 ID:fM3zks9R
>>671
DQ5は初のスーファミDQとして大きな期待と度重なる発売延期があって
発売前から人気が白熱してた。
当時を知る人間は、つい買ってしまってもおかしくないだろう。
古けりゃ売れるってもんでもないぞ?
DQ6は発売当時も普通に話題にのぼらなかったしな…
俺の年代は、5まではクラスの大抵のやつがDQやってたもんだが。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 02:48:26 ID:ZktkPKcX
その割には、売り上げは6>5だが。

5の発売延期は半端じゃななく、結構しらけムードだった気が。
あれだけ、開発中の画面と製品版の画面が違ったゲームもめずらしい。

6は、過去作よりも話題満載だったクロノトリガーと比較されていたというイメージがある。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 10:01:33 ID:0gS8jRcM
DQ5はグラが壊滅的にダメだったからね。同時期に出たFF5と比べると・・・
しかし年が経つにつれて、そのストーリーのよさもあってどんどん評価が上がっていった
確かに、発売後の話題性でも圧倒的に5>>6だったと思う
逆に6は評価が上がることも無く、マニアたちが一部騒いでいるだけのDQになってしまった
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 10:30:10 ID:ChyKBk9T
ライフコッドの住人強え〜〜鉄鋼魔人とずしおうまる相手に互角に戦ってる。
しかもあのおっさんいい装備品じゃなさそうだし。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 10:37:25 ID:Y6kdhZzh
ドラクエはもう後世に残るヒットはでないだろうな。
リメイク5はトバル商法で売れたが、
6・7・8don`tチュンソフト三兄弟は世間的な値崩れも風化も早かった。
740ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2005/09/25(日) 10:44:51 ID:dTLqI/RM
悪役不在の期間が長すぎっから糞なんだよな〜
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 11:09:27 ID:BBx+LjDD
お前なんなの?ウザイんだけど。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 14:11:16 ID:mD3odBiA
5みたいな名作を6みたいなゴミと一緒にするなよ
6は価格1万円以上したくせに発売から2ヵ月後にはロムハウスで1980円で売られてもんなーw
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:14:01 ID:oBFu25cX
5が名作ねえーリメイクなんかすげークソだったが。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:19:57 ID:Fqe+9VLV
>>743
信者乙www
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 17:24:08 ID:oBFu25cX
信者っつーかリメイクやった感想なんだが。スーファミはしてない。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 19:27:47 ID:uIkaBcIZ
どっちにしろ5は糞
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 19:47:03 ID:0h3cYrLd
いやいや5は名作だよ。6は糞だけど
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:27:10 ID:ChyKBk9T
>>747
好みの問題だろ。結婚イベントなどが嫌いだと話にならない。

6はストーリの大筋がいいと言うのはまだ分かるがあのゲーム全体が良いと
言うのが良く分からない。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/25(日) 21:38:14 ID:Wxeya2cz
DQ5信者にはFF7信者と同じ臭いがする。
エアヲタとかティファヲタとかビアフロ(ry
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 01:14:32 ID:Z/v1p61c
突然6やりたくなってハードごと中古買ってしまったorz
まだ2人パーティなのにマヒさせてくるなんて鬼だw
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 01:50:20 ID:PnvqHSrb
特技禁止で伝説の武具全部集めるとこまできた。難易度は意外と高くない。
炎の剣がとても強い。追加効果の炎がいい感じ。

道具で有効なのは星のかけらとゲント杖、あと力の盾くらいになってきた。

呪文ではイオラ、ライデイン、ザラキ、ヒャダルコが使いやすい。

稼ぎ無しだが、主人公がなんとかスーパースターになることに成功。
デュラン撃破後ぐらいに上級職になれる奴が多そうだ。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 12:41:28 ID:FEty+gI5
はいはい糞ゲー糞ゲー
753544:2005/09/26(月) 21:18:07 ID:3sYfljfj
TOEICテスト終わったから再開するお
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 21:38:19 ID:foXfUcoN
一番印象に残らないDQ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/26(月) 21:41:10 ID:eKzbcVrr
一番印象に残らないというより、一番古くて忘れ去られているドラクエ。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/27(火) 19:00:27 ID:Hfmblozf
俺的には苦痛だったDQ
でも最後までやったぶん、途中で投げた7よりはマシだったとは思う
757あげ:2005/09/28(水) 01:11:08 ID:cDu8U3SR
特技禁止で欲望の町まで着いた。一応カジノも禁止してるww
デュランも普通攻撃のみで粉砕。マジンガの方が強かったwww

稼ぎ無しでやってるから、やっと上級職になれるようになってきた程度。
だからかテリーが戦力になる。
雷鳴の剣がとても強い。無料ライデインは凶悪だ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 02:49:17 ID:LOruioDU
6プレイ報告。
現時点「狭間突入〜絶望・欲望・牢獄クリア〜ボスに会う」
□狭間世界も凝っていて、改めてそのボリュームに驚くばかり。
□かなり凝ってる。
 ステータス最低になるのはかなり焦らされた。ここで町入手
 アイテムにキメラの翼が多いのは製作者の気配りを感じた。
 欲望の町のボッタクリバーが好印象(笑
■魔王との闘争描写が多すぎると上で書いたことの続きになる
 けど牢獄の町は飽きぎみ。イベント長くてイヤン。
■魔王の手先のボス達にしろ、大賢者兄弟にしろ、複線が無く
 突然登場するせいか、印象が薄く感じた。
□ラスボス爺さんの動きがかなり良い。玉の二回攻撃は8の
 ラプソーン同様かな。変身させるまでもなく大敗しました。
■上級職を極めて思ったのだけど、戦闘に最も有利な状態と
 進めるのに有利な状態が異なるのは残念。育て溜めして進む
 スタイル(冒険と修行の分離)を誘発している気がする。
 これについては他の要素も絡むので頭を整理してクリア後に。
<ひとくちメモ>
・牢獄の町が北斗の拳のカサンドラっぽいのは気のせいですか。
 仕方なく敵側に従う門番兄弟が主人公に最後の希望を託す
 のが同じ。「あの二人を会わせてはならぬ」と力つきるボス
 もウイグル獄長みたいだし、そもそも監獄の町。わざとですか。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 15:16:32 ID:us8QYCWc
初プレイ時デュランで全滅して伝説の武器防具全部パクられて「リセット推薦かよこのクソゲー('A`)」と思いつつリセットしたら
冒険の書がきえた。そのまま売りますた
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 16:45:02 ID:ZTTeb7iA
セーブ消えた時の悔しさがこのゲームにはなかった。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/28(水) 18:31:04 ID:LD5HOdAW
小3くらいの時データ消えてやめて
中1の時デュランまで逝ったが強すぎて死んだ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 12:44:04 ID:RbiOswVq
面白くなかったなー6は
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 16:45:08 ID:OCwwQ3bv
まだ7のがマシだったな
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 19:56:44 ID:2bVVfzBm
たまたま見つけたのだが

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127473244/46
46 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2005/09/29(木) 12:44:57 ID:reCUutf2
ドラクエ6も男女選べるようにすれば糞なんて言われなかったかもな

>>762とほぼ同時刻。
何をしたいのだ。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 20:18:07 ID:fquWMniq
>>764
何したいのかワカラナイのはお前さんのほうなんだけど、、、
IDが同じわけでもないし、、、
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/29(木) 21:06:05 ID:KYRqTWy8
同一人物だって言いたいんじゃない?
似たような時間に6批判してるからって
アホかってのwww
767ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2005/09/30(金) 04:01:00 ID:fGAyUul3
俺はDQ6は糞ゲーとしか思えんが
信者は割りと好きかも、つついたら壊れそうな感じが。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 05:56:46 ID:NQGmiKJH
6>3>8>4>2>1>5>7
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 06:08:46 ID:cb84Y/pW
もうね、アモスが出てる時点で神ゲー
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 06:29:43 ID:KjLjZG1h
正直ムドーまでは問答無用で神だろ
これまで糞ならdq5なんかうんこ
つまりムドーで終わっておけばよかったんだ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 07:20:08 ID:w9nCxlcy
シナリオに関して言えば、パーツはいいんだけどまとめきれてないカンジ。
散漫なんだよなあ。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 16:35:56 ID:IZeWSDeN
ムドー編 S
伝説の防具編 D
はざまの世界編 C
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 17:48:31 ID:Vn/M5JC0
へえ、6って人気なかったんか。
たしかにオレも5ほど思い入れがないな。

主人公が実は王子だったってオチが5と同じで、かなり萎えた覚えが。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 18:46:24 ID:gseCpWHO
俺は不思議な洞窟で
リタイアしていった人達を何人も見てきたよ…
勘のいい人や、村人・旅の商人達の話をよく聞いてる人は簡単にクリアしちゃうんだけどね・・・・・
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 19:03:19 ID:Ir8jAju+
海底にある祠も攻略本ないと全部見るのキツイよね。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 19:04:55 ID:Vn/M5JC0
海底は根性で全部
画面をスクロールさせて調べたな。

今はあんな根性はない。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:03:12 ID:9edQq1oB
海底って全然期待せずにいたから、あれだけ沢山のエピソードが
散りばめられていたのには正直、驚いたな。
カルベローナの生き残り、コブレの死体、命名神の祠、宝物殿、そしてルビス。
これらを友達に教えた時の俺は間違いなく輝いていた。
話す仲間がいると、6はいくら話してもキリがなかったな。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 20:22:00 ID:Ir8jAju+
記憶喪失のパノンもいたり、ポセイドン城で一足早く大賢者の話聞けたりな。
海底の探索度合いの差によって6の評価が変わったりするかも。
システム面は別にして。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 21:32:47 ID:PgwNHhwX
6の攻略本は神。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 21:36:15 ID:jz8xkM9x
>>777
>話す仲間がいると、6はいくら話してもキリがなかったな。
6は個人的な評価は1からずっとリアルタイムで、
5>8>2>3>4>6>7>1
位の位置だが、この部分は禿げ同。
遊んでた当時、周りは皆投げ出して、俺も半ば作業っぽくダラダラとクリアしたんだが、
それからもうずっと6の事なんざ忘れてたのに、先日飲み会で6の話が出て来たら、
「糞ゲーだったよな」って皆が評価してる割に、何故か妙に熱くストーリーを語ってた。
このメンバーも当時から6の話が出来る仲間が居れば評価変わったのかも知れない。

思えば2なんかも現実世界での情報交換を前提とした仕様だったしなぁ。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/09/30(金) 22:50:00 ID:sKvN9N3W
3>6>5>8>4>2>1>>>>>>7
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 01:36:57 ID:/fsWsl8n
きぞくのふく
ふしぎなどうくつ

今、知識なしでこの2つをクリアできない自信がある。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 07:33:52 ID:7i0dyvg/
はいはい糞ゲー糞ゲー
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 17:23:05 ID:HBRUBdUz
音楽に関しては結構好きだな
城と塔、船のBGM大好き
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 18:05:33 ID:UArhk+UA
自分は逆に音楽が駄目でした。
特に城・フィールド・通常戦闘といった期待どころが。
使いまわし多いぉ。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 20:54:39 ID:oodda0dc
最近またDQ6をはじめた。
子供のころはただ漠然とやっているだけだが
夢の世界と現実の世界の係わり合いが
サブストーリーとしてもよく出来てるなあと思った。

特技が強すぎるという意見があるけど
ムーア前はせいぜい上級職を1つか2つマスターできるくらいだろ。
それならむしろ個性が際立つと思うんだけどな。

クリア後はお楽しみみたいなもんなんだから別にいいと思う。
カダブウだってどうかんがえても反則だろ。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 22:34:51 ID:xmTuMBy2
>>22
> ・ファミ通好きなゲームTOP100でDQシリーズ最低の順位
事実(週刊ファミ通1998年9月25日号、通巻500号記念企画より)
http://www.geocities.jp/dsqimages/image1015.jpg
http://www.geocities.jp/dsqimages/image1016.jpg

> ・ファミ通の未来に残したいゲーム50でDQシリーズで唯一の選外
事実(週刊ファミ通2002年5月10・17日号、通巻700号特別企画より)
http://www.geocities.jp/dsqimages/image1017.jpg

> ・ファミ通クロスレビューでは同時期のデビサマに完敗。7にも完敗
デビルサマナーの点数は証明不可。ただし、シリーズ最低点数なのは事実
http://www.geocities.jp/dsqimages/image1018.jpg

> ・ファミ通の好きなゲームランキングでは1ヶ月程度で1位から陥落。最高獲得票も1000票程度
> ・更に、発売から1年後には同ランキングからも姿を消す。DQ7は4年近くランクインし続けた
> ・発売当初のゲーム誌における読者評でDQ6は酷評の嵐。同時期発売のテイルズに完敗
> ・Vジャンプの読者を対象にした好きなDQでダントツ最下位(2004年度調べ)
証明不可

> ・ザ・プレのネット調査「好きなDQ」でもダントツの最下位(2003年度調べ)
証明不可。記憶では1位から順に、3・5・7・4・2・6・1だったと思われる。最下位ではなかったような気がする。

> ・電撃PSの「好きなDQ意識調査」では下からニ番目(2005年度調べ)
事実(電撃PlayStation Vol.289より)
http://www.geocities.jp/dsqimages/image1020.jpg
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 22:35:17 ID:xmTuMBy2
> ・CONTINUEでの「嫌いなDQ」ではDQ6が選ばれる(2004年度調べ)
> ・マルカツスーパーファミコンのレビューでは酷評、5点を付けられた
> ・DQ史上最速の値崩れを記録。発売2ヵ月後にはなんと1980円
> ・ザ・プレの「移植して欲しいRPG」では一度もランク入りせず。4と5は常連
> ・4や5は発売から徐々に評価を上げていったが、6は評価が上がるどころか忘れられている
> ・安定した売上を記録していた小説DQも、6から売上が激減
証明不可

> ・ゲーム批評のインタビューで堀井がDQ6の評判について
> 「期待はずれとか、こんなの!っていう声がデカく聞こえてくるんですよ」とDQ6が不評であることを認める
一応事実だが、ニュアンスがコピペとは異なる。(ゲーム批評1996年Vol.8)
http://www.geocities.jp/dsqimages/image09.jpg
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 23:15:51 ID:6/GYXNwP
要するに6は当時不評だったと
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/01(土) 23:21:31 ID:UArhk+UA
>>788
そういえば、ドラクエ4コマは6が出てから買わなくなったな。
キャラが好きじゃなくて6ネタ見たくなかった。
ちょうど同時期に入ってきたマンガ家達がアレってこともあるが。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 00:04:46 ID:fhPy9g0/
要するにDQ6は糞ゲーだったと
よく分かった
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 00:28:23 ID:gTA22z3t
>>787-788
乙。
やっぱりソースは大事だな。

好きなゲームのところを見るとやっぱり、当時受けたインパクトや思い出と
いったものが強く出ていて、必ずしも内容とは比例していない事が分かるな。
例えば写真も出されている「ゲゲゲの鬼太郎」なんかは俺も昔あそんだクチで、
思い出もあって結構好きな事は好きだが、内容的には微妙。
そういう評価を否定するわけではないが、DQ6では色々と厳しいだろうね。

電撃の調査では、数字をよく見るとロト三部作から始めた人が実に92%を
占めており、それなら初期作品の方が愛着もあって好かれやすいだろう、
と言う事は容易に想像がつく。
7の極端なまでの評価の低さがそれを物語ってもいる。
(7はファミ通では妙に評価が高いのだが、これはちょっと謎だ)

まあ他にも色々と言える事はあるが、結局は一視点であって、普遍性のある
ものだとは言えそうにないなぁ。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 00:32:12 ID:Dxym/K57
DQ6は一部のマニアだけに好かれる作品ってことだね
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 00:34:42 ID:3B2H58KO
>>793
>>792を受けてそういうのなら笑う。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 00:37:06 ID:6W/SH99r
それより、その電撃PSのやつ。
それはファン投票じゃなくて編集者などの電撃関係者内輪アンケートだろと
以前指摘したことがあるけど、そのコピペっていたアホタレは
そんなことどこにも書いてないとか吹いていやがったなw
796544:2005/10/02(日) 00:50:46 ID:iazNKw3Y
6プレイ報告。
「レベルアップ後ラスボス撃破→エンディング」
□ラスボス戦が面白かった。というのは「二段階目はいてつく波動の
 使用推奨や補助魔法の使用で楽になる」「三段階目は回復手段を
 もつ相手との団体戦」のようなコンセプトがある。
 一段階目が一番強く感じましたが。
■ラスボスのデザインが変身ごとに悪化してるような、、、、
□「育て溜めできすぎる」のを問題点と書いたけど、職業ドラゴン
 の存在がわずかながら「先にすすんでから育てる」動機になる。

クリアレベル35
アモスのドラゴンレベルを上げていったら他キャラの職もかなり
強まりました。バーバラはハッスルダンスを踊れるHPにするため
バトルマスターに。変身後に備え、鍛えたせいか意外と楽勝でした
が、ラストバトル楽しめました。
・主人公 勇者マスター(以後僧侶特技でベホイミ・スクルトまで習得
・ハッサン パラディンマスター(以後賢者転職でベホマラーまで習得
・ドランゴ ドラゴンマスター
・チャモロ 賢者マスター
・アモス ドラゴン7
・ミレーユ 魔法戦士5
・バーバラ バトルマスター
・モコモン レンジャーマスター

珍しくセンチなエンディングはけっこうよかったです。短調がちの
エンディングテーマはドラクエでは珍しいですね。
まとまった感想や意見も裏ダンジョンやりつつ書いてみます。

なお「6プレイ報告。」で検索かけると冒険はじめから見やすい
かと思います。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 00:57:48 ID:5r4GjIGN
特技禁止でクリアした。ムーア戦はかなり辛かったなぁ。
稼ぎなしプレイなので、職業はみんな上級職の真ん中程度。(主人公は勇者の1)
ザオリクがキングスしか使えなかったよ・・・

他の敵は特技禁止でも道具が強い(終盤は雷鳴の剣)のでどんな敵でもなんとかなった。

バーバラが消えるシーン、感動する場面なのだろうが、いまいち感情移入できない。
ストーリー中に仲間と絡む場面がないからではと思う。色んなイベントあるのにね。
あと、転職が出来ることによって仲間が「駒」化してるのかな。ただの戦闘要員って感じになってる。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 01:03:28 ID:5r4GjIGN
6プレイ報告の人乙。
俺も追加で稼ぎ無しでの職業書いておこう

主:スーパースター→勇者1
ハッサン:バトルマスタ−4
ミレ:賢者4、魔物使い2
チャモ:レンジャー1、僧侶2
バーバラ:賢者5
テリー:魔法戦士1
キングス:パラディん1
ホイミン:賢者3
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 01:07:54 ID:5r4GjIGN
更に追加すまん
最後の最後、ゼニス城は現実世界とつながったと思う。
ペガサスと同じとこ飛んでるし、夢の世界のままだったら4と5の物語は夢オチになってしまうww
だからバーバラもなんだかんだ復活したのではないかと
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 01:08:58 ID:3B2H58KO
俺は主人公Lv30バトルマスター3くらいでクリアしたけど、
この条件では 第一形態<第二形態<第三形態 だったな。
第一形態は比較的安定するが、
第二形態ではバイキルト解除ができず、攻撃が激しいと苦しくなる。
しかし、馬車や回復呪文を駆使すれば負けることはなかったかな。
でも第三形態が結構苦しい。
ひだりてを倒すまでは最大4回攻撃で死者がたくさん出る。
・・・でもひだりて倒すとほぼ勝ちだが・・・。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 01:09:19 ID:Dxym/K57
> ・CONTINUEでの「嫌いなDQ」ではDQ6が選ばれる(2004年度調べ)

これは知ってる
実際見たし。この板にもスレが立ってたはずだが
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 01:17:08 ID:ZJX84oQr
>>801
いつ出たコンティニューかわかる?
http://www.ohtabooks.com/continue/index.shtml
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 03:04:03 ID:XFxLXIzJ
>>796
お疲れ様でした。ここで完結なのかな?
それともクリア後オマケまで含めて評価?

一瞬、
>■ラスボスのデザインが変身ごとに悪化してるような、、、、

■ラスボスのデザインがシリーズごとに悪化してるような、、、、
に見えた。これでも違い無いけど……ラプソーン
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 05:48:05 ID:KoMEI+HR
なんと言ってもむちゃくちゃな転職システムが駄目だったろう。
好きなゲームはやっぱり極めたいし、その過程が楽しめないというのはつまんない。
転職の発想自体は良かったと思うのだけど。
ストーリー、エンディングも糞だったし
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 06:32:45 ID:PhScdXDL
今頃DQ6クリアしたので見に来ました。やっぱ評判悪いね。
2つの世界とか主人公の合体だけは良かったけど、とにかく中途半端な印象。

ムドー戦前に何があったか殆ど思い出せない…ラストでいきなりバーバラにドラマされても
私にとっては1ターン呼び出しマダンテ砲台という印象しか無いんですが。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 08:29:16 ID:ocPwHsmo
みんなも6糞といってるけどシナリオならまだ許せる。(独断と偏見)
音楽とキャラと転職と自由度はかなりマズかった。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 11:08:18 ID:B31wXrJh
まあ俺は好きだからどうでもいいや
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 11:28:35 ID:4HmPRp4x
>>806
自由度が高いのは嫌いか?
809544:2005/10/02(日) 12:48:43 ID:iazNKw3Y
>>803
オマケについても書いてみます。
でもここで本編として一度まとめてみたほうがいいかなぁとも。
なお、自分はラプソーンのデザインが好きな少数派です。w
810ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2005/10/02(日) 12:49:12 ID:tSkI+p40
>>807
無理すんなって!
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/02(日) 15:00:17 ID:ey8lIjDp
俺は6好きだぞ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 00:27:15 ID:bT7ETjeK

> ・CONTINUEでの「嫌いなDQ」ではDQ6が選ばれる(2004年度調べ)

トップが6、次が7、次が1だったな
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 01:02:58 ID:7R0QFoeh
そのソースを誰も出してこないから問題なんだろ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 01:10:08 ID:a1LM7KUo
ソースありだとしても、何の不思議もないしなぁ。
6が糞と言われているのは内容の良し悪しよりも、古参に嫌われた事にあるし。
3〜5あたりなんかは特別に嫌う要素なんてないし。
発売当時は色々と批判されてたけどさ、今に至るまで引き摺るほどのものじゃない。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 09:17:44 ID:RLoF8vw0
赤いスライムベホマズンとか、キラーマシン2とか、ぶちスライムとか、キメイラあたりは嫌われてそうだ。
スライムベホマズンの色はベホマスライムの赤だって聞いてなるほどとは思ったけど。

6はモンスターデザインが変わったのは明らかなんだが、
そしてあまり好きじゃなかったんだが、
8やトルネコで共演してるのを見ても違和感を感じない。慣れたんだろうか。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 18:37:58 ID:PvxXSPlz
まあ確かに、ファミ通の未来に残したいソフトランキングでも6だけが漏れたシナ
嫌われてるのは確かだ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 22:57:33 ID:mf+b8jpH
6が奇跡的に8より評価が高い(今のところだが)
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1128303338
↑多重投稿不可の投票サイト
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:02:19 ID:/EzFvIIy
二回目のプレイでストーリーの面白さ、奥深さに気付いた
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:04:28 ID:KEtfpAsz
>>817
それ、ニュー速のスレで、6信者が6に投票してくれって言って貼ってたぞw
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:21:37 ID:o6+HC2tx
ひさびさにやってみて戦闘が思いのほかつまらなかった
1の次につまらなかった
AI戦闘しかできない4のほうが面白いとは・・・・・
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/03(月) 23:57:55 ID:a1LM7KUo
>>817
別に驚くには値しないよ。
以前一日一票の投票ちゃんねるがよく宣伝されていたが、その時でも6は
3、4、5、8と並んで1位を争っていた。
スレが進むにつれて3と5が突出し8はやや順位を落としていったが、
4と6はその中間ぐらいで手堅い支持を得ていた。

>>819
本当だったらまだスレ残ってるだろうから出してくれ。
少なくとも俺が探した限りでは見つからない。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:12:08 ID:cWTeLvXo
【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.52【DQ6】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1125991531/

949 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2005/10/03(月) 14:04:58 ID:sQAKFb5W
リアルタイム世論調査@インターネット
【ドラゴンクエストシリーズ最高傑作は?】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1128303338


さりげなく6信者が本スレで宣伝してるな・・・
まあ、微笑ましいというかなんと言うか
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:18:04 ID:cWTeLvXo
>>817

【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.52【DQ6】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1125991531/

949 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2005/10/03(月) 14:04:58 ID:sQAKFb5W
リアルタイム世論調査@インターネット
【ドラゴンクエストシリーズ最高傑作は?】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1128303338


さりげなく6信者が本スレで(6に投票してくれと)宣伝してるな・・・(´д`)
まあ、微笑ましいというかなんと言うか・・・
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:26:19 ID:ebNm44a9
>>822-823
【総合】ドラクエ3そして伝説へ…Part47
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1128014659/104
【総合】ドラクエ5〜天空の花嫁〜其之五十八
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126692015/738
【総合】DQ7〜エデンの戦士たち〜Part37
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124332117/926
【総合】ドラゴンクエストVIII 第216章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126923013/963

1、2、4のスレには何故か見当たらなかったが…
基本的に宣伝なんだから、恣意的なものではないだろう。
いずれにせよ「信者が〜」云々と言えるものではない。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:31:26 ID:cWTeLvXo
ここにも宣伝がwwww
やるなあ6信者

●ドラゴンクエストYリメイク決定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128330847/

156 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/03(月) 19:19:50 ID:EHF02Svu0
リアルタイム世論調査@インターネット
【ドラゴンクエストシリーズ最高傑作は?】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1128303338
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:43:43 ID:6r7HSG8Y
6信者は相変わらずだな
投票ちゃんねるの時もDQ6関連スレで6に投票するように呼び掛けていたが、
ちっとも変わってない。確かあの時はあれだけの工作にも関わらず、1回目では8に負けてたよな
そんな工作するくらいならamazonで工作する方がよっぽど効果的なんじゃない。amazonだと6は7の次に評価低いぜ。
6信者には都合が悪いだろうよ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 00:47:31 ID:ebNm44a9
>>825
ドラクエは4と5 FFは6.7が全盛期かつ一番面白い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128336978/8

サイト自体の宣伝でしかありませんね、はい。
投票ちゃんねるの時も同じ。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 07:15:10 ID:qjyWy50g
6・7はどんなストーリーだったかも重い打線
よっぽど糞だったから脳が勝手にあぼーんしたんだろうな
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 08:07:41 ID:cWTeLvXo
>>826
投票ちゃんねるの時は6スレ全てに貼ってあったな
DQ順位付けスレのときもそうだったし
ほんとしょーもない奴らだw
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 12:34:11 ID:fJRaGG1L
6アンチってこんなのしかいねーの?w
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 13:18:52 ID:+6zKk4kp
w←
832544:2005/10/04(火) 18:37:24 ID:yeODErtq
プレイ報告で書いたことをまとめてレビューにしてみます。
項目にわけて、、、
1・世界観・雰囲気について
2・冒険と自由度について
3・戦闘やダンジョン等のゲームバランスについて
4・その他
と分けてかきます。

その3「バランス」以降は書くことが多いし、きっとメインなので
後日にまわします。新しくつけ加える意見も多いです。

今日は1と2を書きますが、感じたことはすべてプレイ報告
の中で書いてしまったので、ばらけていたものを一文にまとめた
だけのものといったかんじです。新しいことはほとんど書いてません。
プレイ報告読んだ人は読む価値ないかも。
ごめんよぅ(ノ・ω・`)
833544:2005/10/04(火) 18:39:52 ID:yeODErtq
1★世界観・雰囲気について
最初から第二世界に落ちるなど世界の底知れなさを感じる演出
いままでにないミステリアスな雰囲気に引き込まれました。
行く先々に見知らぬものがどんどんでてくるので、世界に興味を
持たせられた。穴の底の崩れたダーマ神殿などなど。
(反面、あまりに異世界で不可思議なので居心地はいまいち)
新しい世界が次々広がっていくボリュームは凄いです。表裏だけ
でもすごいのに海底まであり、狭間にもイベントが用意されて
いるのは驚きました。初盤に感じた世界の膨大さはハッタリでは
なかったと。
夢の世界と現実世界という世界観で気になったことですが
当然のように二つの世界の存在を知っている人物(父上等)の
存在や、必ずしも一貫しない両者の関係に違和感があります。
ムドーの正体、や夢レイドック王の正体に、一時推理小説のような
興奮を覚えたのに「ムドーまやかしの術」で片付けられたのは
肩透かしをくらった感じです。
ひょうたん島、フォーン城、空とぶベッドとメルヘン目白押し。
オムニバス的なプチイベントの積み重ねをシナリオと呼ぶといった
作りで、印象は薄いもののけっこう面白かったです。
赤く染まったアモールの水や、ジョンの約束を果たす話が気に入って
います。

何度も書いたので飽き飽きかもしれませんが、特に後半魔王の存在が
人々の生活に影をおとしている描写が多すぎると感じました。
どういう雰囲気がいいか悪いかと言うのは個人の好みによるので
一般化しませんが、町城は基本的に安らぐ場所であってほしいです。
DQ6では、多くの城が、魔王や魔物に対して防衛の準備を行っているし
問題をかかえた町も多く、どうも落ち着きません。
「何もメダル王まで魔王につなげなくても、、、」と思いました。
魔王を強調するわりには、大きな意味を持つはずの魔王幹部も、登場が急で
印象が薄かったり威厳が足りないのでが残念です。
恐怖等より居心地の悪さのほうが印象にのこってしまいました。
834544:2005/10/04(火) 18:46:09 ID:yeODErtq
2★冒険と自由度について
初盤(ムドー前)
世界の不思議さ、広大さに冒険欲を煽られるだけに、低い自由度に
やや窮屈さを感じました。この時点での希望ですが、トルッカの
ような寄り道イベントや、能動的なプチ探検をもっとちりばめて
欲しいです。「自分で冒険している」という満足感が得られるので。

中盤(ムドー後)
ムドー戦後の船入手ですが、行けるところが少ない試運転かな。
瓢箪島は行ける範囲が船より広めですが話が進む場所は結局少ないです。
そのかわり何かありそうな所をチェックすることができます。
空とぶベッドも便利さがあるものの、瓢箪島同様の感触ですし、水門が開き
船が湾から出ても行ける場所少なめです。小出しに世界が広がるという
ふうです。中盤の自由度も煮え切らないですが、赴くのが指示でなく探索で
行われるので冒険心は残ります。

後半(泡船後)
マーメイドハープ入手で飛躍的に自由度が上がります。
小出しに世界をみせてきても、まだ自由に歩かせる余地が残っている
のは世界の広大さ故であり、そのボリュームは驚くばかりです。
ストーリーの核心にふれるイベントへの門が同時に開きます。
海底にもいろいろな自主取得的なものがあり、雑巾がけのように海底を
さらいました。寄り道要素が現れるのもこのあたりからで、自由度の
アップと同期しているのはウマいです。
少々残念なのは土地ごとに話が分断されていることでしょうか。
ロンガデセオやマウントスノーはやや「おつかい」と感じました。
一方、自分で発見する天空城へ続く道や、スフィーダの盾の入手方法
さいごの鍵のありか、じゅうたん入手などはおもしろかったです。
未踏の地で情報をあつめるうちにだんだんやるべきことが見えてくる
つくりは巧いし。一見単なるミニゲームであるおしゃれコンテストを
必須アイテムにからめたのも型破りで面白く、謎解きの難度も適度と
思いました。自由度は、全体でみてまあまあだと思います。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 20:00:07 ID:Zkh8TDbB
おいおい、6が8に勝ったぞ
http://find.2ch.net/enq/result.php/10043
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 20:18:01 ID:ebNm44a9
8は印象の薄い作品だし、まだ発売から間もなくて特別に愛着を持つ人も少ない。
だから順位が落ちるのは当然だよ。
でもって、どちらかというと1や2の評価が異様に高いところが目に付くな。
やっぱり2chは懐古が多いのか。
それともたまたまなのか。

>>830
"こんなの"がいるからただの「6嫌い」では足りず、「6アンチ」というより強い意味の
言葉が生まれたわけで。
順序としては"こんなの"の事を特別に「6アンチ」と呼び、ただの6嫌いとは
区別するのではないかな。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 22:09:13 ID:1U7UYfz9
>>832
乙彼様です。こうして改めてまとめて貰えると、一貫した意見として読めるので、個人的には良いと思いますよ。
レビュー見てると、ドラクエの他作品との比較が余り無く、それでも好印象な感想が多いのは、一言でまとめると
Yはドラクエとしてはアレでも、普通のRPGの一作品として見れば良く出来てる、って事でしょうか?

何か久々やりたくなってきたかも。他のドラクエは恒常的に繰り返しやるけど、
Yって極稀に無性にやりたくなるって感じだなぁ。
838544:2005/10/04(火) 22:41:00 ID:yeODErtq
>>837
レスありがとうございます。他のシリーズとの比較は不等号だらけに
なりそうなので下手に論争をおこさないようにと、、
自由度の締め括りの「まあまあ」は実は 2>3>1>6>8>5>7 とDQど真中(;´Д`)
あと居心地どうこう等も、一応DQが町の安堵感に魅力が大きいシリーズで
あることを前提にしているので、そこらへんにDQレビューであることを
見出していただければ幸いです。ありがとうございました。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/04(火) 23:14:42 ID:9gTuNl3s
>>838
4は未プレイ?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 01:07:32 ID:5VgBrshL
大魔王が滅んで世界に平和がもたらされた。
私達がやったことなんて結局すんごく短い文章で表現できちゃうけど、
それは思い出せないくらいにたくさんのことが詰まった1行なんだ。

王子様、大工さん、見習夢占い師・・・
みんな冒険が終わって、大切な場所に帰って、新しい居場所をみつけて・・・
平和な世界で素敵な時間を過ごしていく。

私は。私はどうなるだろうか。

「バーバラ、どうしたの?気分が悪いの?」
いつのまにか見つめていたらしい床から視線を外すと目の前にはミレーユがいた。

私はゆっくりと顔を左右に振って深呼吸をひとつ。
大丈夫、すこし騒ぎ疲れちゃったみたいと笑顔をつくった。

「ずっと戦ってばっかりだったから・・・こういうの慣れてないものね。」
ミレーユは優しく笑ってそう言うと椅子を勧めてくれた。
私は勧められるままに椅子に座って周囲を見渡す。
昨日ぼーっと日向ぼっこをしていたレイドック城の広い中庭にところ狭しと集まった人々。
皆が心からの喜びをわかちあい。歌い、踊り、笑いあっていた。

「あの!ミ・・ミレーユさん!ワタクシとお、おど・おどど」
顔を真っ赤にした兵隊さんがミレーユに近づいてダンスを誘う。
ミレーユはおどけて?なんて聞き違えて不思議顔。
可哀想な兵隊さんに私が横から助け舟を出す。
「踊ってきなよミレーユ。私はもう平気だからさ」
ミレーユは戸惑いながらも兵隊さんの熱意に負け、手をとってダンスの輪に入っていった。
私は二人に手をふって・・・気がついた。

≪やっぱり、私にはもう時間がないんだ≫
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 01:10:07 ID:5VgBrshL
半分透けた手を隠すようにお城の階段を上がる。
小走りに踊り場をすぎて回廊に出る。
中庭を見下ろすとキョロキョロと歩き回る少年の姿が目に映った。
私はとっさに零れ出そうになった言葉をのみこんで再び小走りに回廊をぬける。
どこに向っているのか自分でもわかっていない。
誰もこないところに?違う・・・あの人しかこないところ・・・なんだろう。

私はこの世界に私を見付けられなかった。
当たり前だ。この世界に私はいなかったのだ。
これは夢見のしずくが見せてくれた、叶えてくれた・・・夢。
皆にとっての夢の世界が、私の存在するべき世界。
私にとっての夢の世界が、皆が存在していく世界。

「もう、あえないのかなぁ」
涙がほほをながれ落ち、地面に辿り着く前に消えた。
気がつけば全身がもうすでに消えかかっていた。

時計の針の音と、階段をのぼる彼の足音と、私の心臓の高鳴りが、重なっていく。
今この空間には私と彼と残り少ない時間だけがある。

足音が止まるのを待って、私は涙をふいてゆっくりとふりむいた。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 01:12:03 ID:5VgBrshL
ハッサンだった。

私は何も言わずに消えることにした。
消える寸前あわててモシャスを解いた彼の姿が目にうつったが、もうどうでもよかった。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 08:31:34 ID:ba5eezLX
>>835
そんなしょーもないの持ち出して勝った負けた言うなよw
串変えりゃいくらでも投票できるし
アマゾンや雑誌の読者評の方がまだ信用できるわ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 08:39:12 ID:fPrIJ/Ve
その投票の結果が信用できないってのは同意だが
6が最下位だったらやっぱり色々と言われてただろうな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 09:01:14 ID:c8+1yvjs
糞ゲー
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 09:53:46 ID:9yhwWjeD
>843
それだと6が最下位になってしまうわけだが
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 16:52:01 ID:TMiUvrm6
>>843
信用性はアマゾンとて怪しいものだが
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 18:46:23 ID:fmZT2AGP
>>836
確かに、DQの評価ってかなり年月が経たないと確立しないものばかりだよね
まだ出て間もない作品こそ不利になるし、懐古の攻撃の対象にもなる
DQシリーズほど懐古が幅を利かせているシリーズはないし

でも、それでも6の評価は低い気がする。>>835を見ても、発売されて10年も経ってるのに
出たばかりの8や7と票差がそれほど変わらないなんて・・・5とは全然違う
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 21:00:00 ID:22fwe0EZ
新しい作品が愛着わかなくて不利という理論が成り立つなら、古い作品も
記憶が薄れて不利という理論も同様に成り立ってしまうはずです。
DQ3などは年月を経ずにも高い評価を得ていました。
プレイヤーサイドの要因をあれこれ考えるよりはゲームそのものを
作品として分析したほうが建設的だと考えます。
836氏は2の評価が高すぎると考えているようですが、1はともかく
2はゲーム性を考えれば高評価でしかるべき内容です。

、、、古い作品への高評価を「懐古」と批判する人達に言えることですが
それならまず自分が過去作が高評価に値しないと考える理由を挙げるべきと
思います。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 21:51:41 ID:TO2gsx56
>>849
いや、1と2の評価の高さを指摘したのは、他のアンケート類(特にネット系)の
結果を知っての話。
まあ文面からは分からなかっただろうが、内容的な話ではない。

ちょっと脱線気味の話になるが。
「3は神格化されすぎ」スレでは通称"2厨"と呼ばれるキティが棲息しているが、
アレの主張の中にも一片の真実はあって、その中のひとつが
「2は見る人が見れば高い評価を得ていた」という事。

「一般受けした3」「コアなファン層が好む2」というのは5発売あたりまでは
DQの作品評としてある程度定着していて、「好きなDQは何?」系のアンケでも
一位こそ3に譲りはするものの、解説があれば2のところには大抵
「熱烈なファン層がいる」みたいな一文が挿れられていた。
また、業界系の人が好きなDQとして挙げるのも3よりも2の方が多かったと思う。
ちなみにこう書いている俺自身、一番好きなDQは6だが2はその次に好きだ。

しかしそれも昔の話で、今となっては1と2は下から数えた方が早いのが
多くのアンケートで一般化している。
まあ、今の価値観には合わないのだからしょうがないけどな。
他の好きな人だって、それは分かっているはずだろう。

で、そういった事を考慮したうえで>>835は「懐古に偏ってるね」という事。
まあこんな長々と書かなくても、1が二位で2より上って時点でかなり特殊な結果だがな。
勘違い投票でもあったのか、組織票でもあったのか…と勘ぐってしまうぐらい。

愛着と記憶が云々というのはまあ、ケース・バイ・ケースだからな。
どちらも真実だし、一概には言えない。
ただ8の場合は、現時点では不利な要素が強いだろうって事だな。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 22:13:35 ID:5wnFbEbU
6もある意味特定の層に好まれる作品じゃねーか。
中途半端だが信者がいることはいる。
要するに評価が人によって両極端。
だから、1位のみに投票するアンケートとかでは結構健闘する。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 22:31:45 ID:ANurAyxm
DQ8は雑誌ではえらい評判いいよな
ファミ通の読者ランキングでももう9ヶ月連続1位だろ。
電撃PS2でもまだ2位に入ってる。
DQ7も結構長い間ランクにいたし。
叩かれまくりのDQ7だってネット外じゃ中々の評判だよ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/05(水) 23:24:54 ID:9yhwWjeD
つーか6と7なら世間じゃ7の方が評価高いぞ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 00:47:31 ID:KlTM6r7J
Yが好きな人のドラクエ歴ってどんなもんなんだろ?
何と無くの予想だけど、Yが初めてだったか、
Y以前に一作品位しか本格的に遊んでない人が多いんじゃないかと思う。
っていうのも自分はTからのプレイヤーでYが出た頃には
「ドラクエってこんなゲーム」みたいなイメージが完全に出来上がってて、
Yが(Zもだが)ドラクエだと思えなかったから。

そんな訳で、[もハズレが怖くて暫く手を出さなかったんだけど、
値段下がったしで駄目元で買ってみたら面白かった。
恐らく例のアンケートは少し前の自分みたいな
「(Y、Zを見て)[がハズレかも知れないから、まだプレイしてない」
「懐古」って呼ばれる人間をかなり含んだ結果なんじゃないだろうか。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 01:07:05 ID:xAuMtseg
>>854
6が初めてだったか、それ以前のDQも一本ぐらいしかプレイしてなくても、
そういう人達にとって「一番のDQ」になれるのなら、決して糞ゲーではない
と言う事になると思うのだけどな。
それだけの魅力は持っていると言う事だから。

ちなみに自分は1からやっていて6が一番好きだよ。
お前さんの言うとおり「ドラクエってこんなゲーム」という観念はある程度あったけど、
それを積極的に肯定できていなかったのが自分にとっては幸運だったのかもしれない。
マンネリは肯定したくないんだよ。

それに4や5だって、異端と呼ばれ続け、今でも言われる事のある作品だしね。
「ドラクエとはこういうもの」というのは個々人が勝手にイメージしているだけで、
意外と統一性はないものなんじゃないかと思う。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 07:42:48 ID:eZLkrwGM
6はつまらんかった
評価低いのは当たり前だよ。7よりつまらんかったもん
まあ極々一部の奴らが崇めてるんだから、よくある一般受けしなかったカルトゲーなのかもな
DQで一番人気ないってのはわかる
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 07:51:36 ID:bDgYnul1
1から番号通りにやったけど、6は好きだな。
2に熱烈なファンがいるってよく聞くけど難易度の問題なん?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 08:01:15 ID:7Umo7gNd
>>857
難易度。
つーか2はシステム的に整備されてなくて、それが難易度増加につながった。
(攻撃順がランダムだったり、ザラキの死亡率がバカ高かったり、ローレ以外役立たずだったり・・・etc)
そこらへんが整備されたリメイク2は不評。

個人的は、FC2はやってた当事が一番面白かった。
もう再プレイする気は起こらん。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 12:17:32 ID:SSO5y2rp
シナリオについてはシナリオの主線たる部分のみを
強調し肉付けしたDQ4にくらべて、ただ単にイベントの連続をならべただけ
をシナリオと呼ぶ6や7は印象にのこらずつまらない。しかもそのイベントの
連続ゆえにプレイヤーのゲーム進行の自由度が大きく阻害されている。 まさに糞ゲー
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 17:44:39 ID:eEtVZr8n
6はやったことある人の人数がほかより少ないと思う。
時期的にSFCの終盤だったしあの値段だったから
けっこう敬遠した人もいると思う。
でやったこと無い人が一部の意見に流されて糞糞言ってる感じがする。

俺も7やったことないんだけど2chで相当評価低いからかなり印象悪いし
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/06(木) 18:06:24 ID:eZLkrwGM
7もつまらんかったな
862544:2005/10/06(木) 23:45:39 ID:F2JKqrU8
>>832-834の続きです。
書くこと多くてやたら長いです。
戦闘バランスなどについてだけど、プレイ報告みて想像つくと
思うのだけど、あまりよくない評価。
ごめんよぅ(ノ・ω・`)
そのかわりプレイ報告で書かなかったこともかきます。

>>839
実は4とどっちが高いか微妙なので考えてるうちに書き忘れてしまいました。
863544:2005/10/06(木) 23:48:20 ID:F2JKqrU8
3★戦闘バランスについて
(ムドー戦前)
冒頭の一人旅から厳しく、武具を効率よく買う戦略が大きく影響
するバランスがよかったです。ザコ敵の行動パターンや耐性などに
これまでにない個性を感じました。とくに本物ムドーの本拠は
こちらの補助を上手に使うことが求められ、頭脳戦的でした。
ただ攻撃魔法の威力の低さによる、爽快感の不足を感じました。
アイテム効果の強さから一部戦闘が単調になるシーンもありまし
たが、面白かったです。
ダンジョンも達成感が満たされる丁度いい難度バランスが多かった
ように思います。

(ムドー撃破後〜ベット入手)
転職後さしたる苦労もなく「ベホイミ」と「スクルト」と
「まわしげり」「正拳突き」ができてしまったのですが(>>611)
この段階で完全にチームバランスが完成されてしまいました。
欠点のように言う理由ですが
・腕力キャラ3人による「まわしげり」の殲滅が強く、MPも
 消費しないのであえて他の戦略をとる必要が生じない。
 ベギラゴン・イオラは有効だが、それよりはゲント要員。
 →それゆえに戦闘がワンパターン化してしまった。
・殲滅効率ゆえの低ダメージから、ゲントの杖の回復が間に
 合ってしまうのと、二軍のベホイミ要素の多さなどから
 MPが異常に余ってしまった。
 →ダンジョン攻略に全くスリルを感じなかった。
・ザコに対処できる上にボスにも対処できる。
 スクルトも使え、対単体用に「せいけんづき」や「爆裂拳」
 も備わっているので、ボスにもザコにも同じパーティで
 対応できる。
 →せっかくの入れ替えがおこらない
864544:2005/10/06(木) 23:49:22 ID:F2JKqrU8
(ベット入手〜狭間突入)
魔術の塔でボスに苦戦したので再度のレベルアップ(>>625)
ここで気になったのはパラディンルートの強さです。
「まわしげり」「せいけんづき」「ばくれつけん」など最後
まで活躍できる特技を身につける「ぶとうか」。
「スクルト」「ベホマ」「ザオラル」を覚える僧侶。
上記の特技を皆に身につけさせた流れから自然にパラディンの
ルート自体が強いです。そして、そのパラディンはレベル2
で早くも強力なMP0の全体攻撃である「しんくうは」を覚えます。
マジックバリアやメガザルも覚えます。
賢者とパラディンでまたもパーティーの能力バランスが完成し
ここでも「ムドー撃破後〜ベット入手」と同じように、欠陥の
ないチームができてしまいました。
自分より強い相手がでれば完璧な強さでいられず工夫を要すことに
なるのですが、そうなったのは、ようやくアクバー戦になってから
(クリア間近)でした。

毎回同じ全体攻撃で終了するザコ戦は、正直面白くありません
でした。特技に回数制限があったり、特技封じなどをする敵でも
いれば、この戦闘の単調さは緩和できたと思います。
「取得特技が強すぎる」という意見がありますが、現状では
そのとおりのようです。
(覚えやすさ、実質的に扱えるキャラ数なども考慮して)

MP0に完全依存で冒険が進められてしまいます。同時期にこれらを
上回る威力の攻撃呪文もありはするものの、高熟練の賢者でないと
MPのリスクがあり。その制限をうけるくらいなら使い放題の
特技に走ってしまいます。補助魔法に頼るシーンはもっと少な
かった。いろんな技を使って戦いたかったです。
865544:2005/10/06(木) 23:50:39 ID:F2JKqrU8
[要望・もっとプレイヤーの個性が生かせるようにして]

このシステムの狙いは「プレイヤー各々が自由に職業をキャラ
にあてがい、"選んだ職業+キャラのパラメーター"の特性を
生かして職を極め広げ冒険を進める」というものだと思います。
しかし、少なくとも、私の場合そうはならなかったのは読んでの
とおりです。それぞれのキャラがあらゆる方面に融通がききすぎ
てしまい、職業の特性が霞んでしまったのが最大の原因と思います。
もっとキャラごとの個性を。もっといえばプレイヤーの個性が
生きるようにしてほしいところ。

1、ぶとうかの特技が有効すぎです。グループ攻撃も単体攻撃も強い。
片方を戦士に譲れば、職の選択による長短がうまれて遊び手の個性も
もっと生きたと思います。

2、上級職の個性付けももっとはっきりとしてほしいです。魔法戦士
の属性攻撃は「有効な相手には無類の強さ」くらいでいいです。
他の職の全体攻撃に喰われるてます。重視した職で遊び方が変わる
くらいの尖ったバランス希望です。
「魔法戦士育てたからマシンが多いこのダンジョンは得意だ」とか。
「集団が多い洞窟だからパラディンと賢者を一群復帰だ」のよな
こともでてくると思います。

3、基本職で有効なものが揃いすぎです。終盤まで使えるような強力
な特技はいくつか上級職に移動してほしいです。基本職のものは簡単
に摘み食いできますが、上級職はそうはいかず、プレイヤーの選択が
本当に生きるのは上級職なので。

4、商人や盗賊を洞窟攻略に加える利を増やしてホスィ。戦闘要員を
引いてでも入れてみようかと頭をなやますシーンがあってもよいかと。
866544:2005/10/06(木) 23:53:03 ID:F2JKqrU8
[初盤に稼ぎすぎだという指摘]
育てた私のせい、ではあります。
でも、本当なら稼ぎすぎにならないような工夫や稼いでも楽に
なりすぎないような工夫がもっとなされていたら違っていたと
思います。

レベルと違い成長速度が止まらないのでどこまでも強く
なります。経験値は後ほど多く貰える傾向にあり、それを見越した
必要EXPが自動調整機能を果たしています。
即ち、ある程度以上のLVアップには敵の強い先に進む必要があり
バランスが保たれますし、たとえ早い段階で稼ぎすぎても、EXPの
差で有利な状態が長続きしないようになっています。
熟練度にはそれがないので、鍛えられる限界がしれず、また稼ぎだめ
の影響が長い時期に及んでしまいます。ここに、稼いだプレイヤーが
バランス崩壊を感じてしまう危険が潜んでいると思います。
というか、バランス崩壊を感じたプレイヤーのほうが多いのでは!?
(>>681)(>>625>>665)

どうすればこうならないorなりにくくできるかな
Aかせぎすぎ予防
 1、熟練度の扱いを変える。熟練度独自のポイントを導入するなど。
 2、基本職の転職も、さとりの書(金銭購入等)必要として有効技の
  ツマミグイをしにくくする。
B強すぎ防止
 1、職をかえると過去の職の技は一種類しか使えないなどの制限
 2、純粋に技の強さの再調整

ボス戦は面白いのも多かったです。
ボスの攻撃方法はかなり特徴的で、仲間を呼んで戦況をひっくり
返す奴もいたりと楽しめました。ボスに限らず自分より強い相手
にならパターンが崩されエキサイティングな戦闘になります。
楽勝状態に陥りやすいんですね。
867544:2005/10/06(木) 23:56:31 ID:F2JKqrU8
ふぅ(;・ω・) 今日のプレイ後レビューはここまででつ。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 00:16:13 ID:a13s1zhv
↑糞ゲーのプレイ日記ワロスwwwwww
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 03:09:25 ID:B3qW5eUU
ざっと読んだだけなので見落としてるだけかもしれんが、初っ端から(?)3人もぶとうかにした理由は?
>>611見ると、明らかにぶとうか、まほうつかい、そうりょに職が偏ってるんだが、
予備知識がなければここまで偏った職歴にはならんのでは?

つか、6(というかDQ全般)の<<戦闘バランスを崩さないための>>正しい進め方って
「熟練度(レベル)上げ」→「先へ進む」 ではなく
「先へ進む」→「詰まったら熟練度(レベル)上げ」 だと思うのだが……。
先に育てたら雑魚戦が簡単になるのは当たり前でしょ。
(圧倒的な力で攻略したいというのはプレイヤーの自由だし、それはそれで良いと思うが)


キャラを育てれば育てるほど後から入るキャラとの格差が開き、しかもその差が埋まらない、
というのは確かに6の熟練度システムの欠点だと思う(この欠点は残念ながら7でも解消されなかった)。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 04:30:44 ID:BdjzGx36
バランス関係の話題になるとほぼこの手の擁護レスが入るよな。
遊ぶ側が工夫しなきゃ楽しめないって時点で既に商品として欠陥抱えてるよ。
もっとも、やり込みなんかの「より楽しむ為の工夫」は別としてね
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 04:32:37 ID:pcv8aDjb
>>869
> 先に育てたら雑魚戦が簡単になるのは当たり前でしょ。

6はその度合いが他より遥かに高いんだと思うよ。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 08:58:03 ID:/oIuA4X8
もう俺途中でやめる。つまらんゲームに限ってセーブがきえねぇ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 09:32:42 ID:893vmh4i
つまり、6をリメイクするなら。
主人公は戦士→バトマス→勇者で固定。
ハッサンはぶとうか→パラディンで固定。
てな感じで覚える特技魔法を限定する。
それによって強い職業につきまくってのゴリ推しを解消。
このボス対策にはこのキャラをってな戦略をもたせる。
で、2周目から(もしくはクリア後)どの職業にもつけることにする。
ダーマ神殿がラスボス倒した時に復活みたいな感じになるか。
これなら極めるやつはクリア後も頑張るだろし、やめるやつはやめるしさ。
これでいんじゃね。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 10:59:25 ID:VrHT/vi5
うわあつまんなそう
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 13:56:19 ID:Ez2g2Cge
ほんとヲタってロクなアイデア出さねえ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 16:45:55 ID:phuIfcDA
CMを見て初めて買ったゲーム。
しかし内容はひどいものだった・・・
荒れ以来CMには嫌悪しか感じなくなったね
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 16:48:13 ID:uRrBQLTP
RPG初心者にやらせてみ。
ボスではほぼ詰まるし常に金欠状態。
職業極める前に転職なんてまずやらない。
なによりダーマに気付かない。
見てると面白い。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 16:50:03 ID:893vmh4i
じゃあサガっぽくして主人公を
今の主人公
ハッサン
ミレーユ
バーバラ
チャモロ
テリー
の六人から選べるようにしたらいんじゃね?
別々にストーリーあったらおもしろく感じんじゃね?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 17:23:09 ID:nBO6X6W0
DQの黒歴史のきっかけであるDQ6のリメイクには大幅なリメイクを期待したい
つか面影すら残すなw
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 18:30:11 ID:pYSbuahM
ところで、2時間稼いだってあったけど、
他の作品だと2時間稼ぐとどれくらいラクになるの?
稼ぐわけだから、当然メタルやミステリドール、踊る宝石を狩るわけだが。
881544:2005/10/07(金) 18:55:22 ID:wkheAmgQ
>>869
>予備知識がなければここまで偏った職歴にはならんのでは?
強いのを一人が覚えたら他のキャラにも後を追わせたのが最大要因です。
スクルトを覚えたのをみて僧侶魔法をハッサンにも覚えさせた等。
基本職をつまみぐいしやすいと書いたのは、つまりはこういうことです。
何にせよ、そういう育て方でああなる現状よりは>>865と思うのです。

> 6(というかDQ全般)の<<戦闘バランスを崩さないための>>正しい進め方
>って「熟練度(レベル)上げ」→「先へ進む」 ではなく(後略)
あえてバランスをとろうそうせずともバランスが保たれなくてはいけない
おもいます。
つまったら稼ぐというのはRPGのプレイスタイルの一種ですが、そういう
プレイスタイルの人ばかりではありません。結局、下準備するプレイヤー達
は6の戦闘をつまらないと感じてしまったのではないでしょうか。

>先に育てたら雑魚戦が簡単になるのは当たり前でしょ。
確かに稼げば楽になるのは当然ですし、ごほうびとしてRPG共通の快感でも
あります。でもわざわざ「6の弱点」のように書いた理由は、
・スリルが全くなくなった・影響が極めて長期に及ぶ・パターン化する
などの問題をはらんでいるからです。
詳しい具体的なことは読み直していただければわかっていただけるかと。
稼いだプレイヤーへのごほうびは快感を与えますが、ただそれだけだと
興ざめの危険を孕みます。それをどう解消するか、これも一種のバランスです。
EXPのシステムでは自動調整機能が働いて解決していました。こんどはいかに
熟練度システム下で調整するかが課題ではないかと、プレイして感じました。
われながらレス長いなぁ(・ω・`)
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/07(金) 23:42:08 ID:qKio3E3S
DQ6はザコに手間取った印象がある。
初回プレイのときはデスタムーア城の敵に補助魔法を大量につかわさせられた。
友達に「お前ザコごときに補助呪文使ってるの?」とか意味不明なことで馬鹿にされたのを覚えている。

かわりにボスが弱い。
ムドーはやたら強くて、ラスボスはまあまあだったけど。

ボスが強いのはDQ7とDQ8か?
DQ8は強いやつとそうでないやつの差が激しかったが・・・。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 03:38:49 ID:qHq7jdPS
>>870
6関係のスレはほとんど見たことがないので「その手の」ってのがどんなのか良くわからんが、
>遊ぶ側が工夫しなきゃ楽しめない
これは逆のような気がする。つまり、6は「工夫が強さに反映されすぎる」のではないだろうか。
ついでに、DQは他のRPGに比べてあまりシステムやバランスが大きく変わらないので、
それまでのシリーズで得たノウハウが通用しすぎるというのがあると思う。
(とりあえず僧侶にして回復呪文使いを増やすとか、全員メラミとか)

だから、俺のようにとりあえず進んでみるプレイヤーや、
そもそもDQのノウハウを持っていない初心者にはウケがいいんだと思う。
あと、圧倒的な強さを楽しめるプレイヤーにも。
(ついでに言えば、俺の場合、キャラのイメージにそぐわない(と俺が感じる)職業には
転職させなかったというのも、バランスを崩さなかった要因として挙げられると思う)

まあ、(万人向けRPGとして)偏ったバランスなのは確かだけどね。
熟練度システムに問題があるのは俺も同意だし(単に俺の進め方だと顕在化しないだけで)。
ただ、6は「全員を万能に育てられる」のがウリのひとつ(だったはず)なので、
育てれば育てるほどパーティが天井知らずに強力になっていくのは仕方ないんじゃないかなぁ。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 05:09:49 ID:qHq7jdPS
>>881
>強いのを一人が覚えたら他のキャラにも後を追わせたのが最大要因です。
それにしたって偏りすぎでは……。
「他の職業にも便利な特技があるかもしれないから、このまま育ててみよう」とは考えなかったの?
まあ、最終的な結論としての「有用な特技が偏ってる」という感想はアリだと思うけど。

>・スリルが全くなくなった・影響が極めて長期に及ぶ・パターン化する
6特有の問題って2つめだけでは? というか、それが他にも悪影響を及ぼしていると言うべきか。
他の2つは強くなれば当然で、一時的なものなら(成長の確認として)むしろそうあるべきだし。
これについては、熟練度システムや特技の配置にも問題はあるけど、
職業選択の自由度が高すぎるために、敵の強さを確定しにくかったのではないかと。
……というか、>>877のいうような「職業極める前に転職なんてまずやらない」
プレイヤーも多いわけで(これは初心者に限らないと思う)、そういうプレイヤーでも
普通に進めるようにバランスを取る以上(というか、デザイナーの想定としてはこちらのような気がする)、
「基本職をつまみ食い」するような攻略志向のプレイヤーにも満足の行くバランスと言うのは相当難しいのでは。
どこかで制限を設ければ可能だろうけど、それよりも「自由度」を重視したってことなんだろう。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 08:54:08 ID:BFC7/l59
くだらねースレ
6なんて糞ゲー覚えてねーよもう
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 13:05:06 ID:BQSfzU2Z
3〜5までがヌルすぎたからな。
雑魚戦は6くらいの難易度でちょうどいいな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 13:25:54 ID:HTMiCZrR
ファンとアンチの口論が6の場合永遠に続くからもう議論は終了でいいんじゃない?
888544:2005/10/08(土) 13:30:46 ID:fWBIjrWX
4★その他(プレイ報告とけっこうかぶります)

1テキストについて
町はおもしろいところは面白いですね。3〜5が昼夜の対比で優れている
のと同様に夢現実の対比が面白い。その意味ではクリアベールが良いです。
スライム闘技場の控えや、欲望の町のボッタクリバーなどお気に入り。
そしてトルッカで5000Gただもらいしてしまった後での町長のセリフ(笑

2カジノ
スロットのしかけがよかった。個人的には後の作品にもついでほしかった。

3おしゃれとスライム格闘場
オシャレは装備品、スライム格闘場は仲間システムの延長というように
本筋から遊離していないのが良いです。

4買物バランス
もう少し「高くて強いものを苦労して購入」がしたかったです。フォーン城
からペスカニあたりでとくに感じました。金銭購入ではない武具の強さの
ほうが目立ちます。

5プレイ報告内で書いてまとめでもれたこと
・初盤は町の会話によるフラグ上げが少しめだちがちでした。
・命令「おれにまかせろ」が主人公の一人称固定されてしまったようで個人的に
 好きじゃなかった。あくまで命令文句と考えればいいのではありますが。
・極めた職に割り振られないので冒険で高熟練度の利益をうけにくいです。
 一定量の蓄積と割り振りをさせてほしいなと。
・AIのスピードの爽快さが単調さをいくぶん中和しています。よく敵のことを
 知っています。

以上、プレイ後レビューのまとめでした。
>>832-834>>863-866
889544:2005/10/08(土) 13:34:03 ID:fWBIjrWX
さあ、レスもらったから返答せねば(`・ω・)
>>884
>それにしたって偏りすぎでは……。
偏った場合どこかで苦労する部分がでるようにしてほしかったです。
私の場合イイ職に偏ってしまったのかなぁ。

>6特有の問題って2つめだけでは? というか、それが他にも悪影響を
>及ぼしていると言うべきか。
たしかに長期でなければいくらか気にならなかったかも。
でも結局は複合要因というかんじです。

1つめは→スリルが全くなくなった
・他シリーズや他ゲームにくらべて特に程度がはなはだしいです。

3つめ→パターン化
・みんなで同じ特技というタイプのパターン化は特有のように思います。
・これは三段落目に対するレスにもなりますが、強さの格差を肯定する
 システムならなおパターン化防止の措置を講じたほうがよかったです。
 長期に及ぶならなおさらです。
 例えば、ザキを使う敵を目立たせれば強くてもマホトーンを使う余地が
 出ますし、シャドーのように打撃耐性が強い敵を出せば回し蹴りできても
 戦略を変える必要がでてくるはず。

必ずしも両立不可能ではないと思います。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 15:01:05 ID:zWH9mI1P
このゲームボスやザコ敵がやたら強かった記憶が・・・
覚えてる限りでムドー、兵士、テリー、ユニコーン、牢獄のボス、ラスボス
後ハッサン強すぎってイメージがある、他が死んでもハッサンは最後まで生き残る
常に先頭を陣取ってたしでDQ6の主人公はハッサンって感じだった

でも話が凄く面白かったから、つまっても先へ行くために頑張ろうと思ったな
現実と夢の世界っていう設定、夢の世界のひょうたん島やそら飛ぶベットとかもスゴイ印象に残ってる
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 16:08:59 ID:BPGVA3E6
ちょっと待て。

テ リ ー ?

雷鳴の剣でも連発されたか?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 16:47:01 ID:SsXSLzAj
テリーよりキラーマジンガのほうが強かった。
スクルトの1回や2回では後列に攻撃が当たると即死だった。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 16:58:45 ID:zWH9mI1P
>>891
どんな攻撃してきたかは覚えてないが、装備取られてスゲェやる気無くした記憶がある
あと892のいう部下の戦闘2〜3回くらいでパーティーが酷い状態になってたような
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 17:51:57 ID:NzJxMBiB
>>854
俺は1からやってるが6は本当に面白かった
これまでのドラクエ集大成って感じだった
冒険している楽しさと言うのを一番味わえた

逆に4か5を褒めてる人ってのは一番最初にやったのが4か5ってのが多いと思う
俺の周りじゃ当時は4や5は(特に5)散々な評価だったぞ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 18:09:14 ID:ZEwffivy
5を一番としてる奴は、確かにロト三部作をリアルでやってなかった奴だろう。
ただ、6との違いは5までは懐古の許容範囲だったということだろう。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 20:00:01 ID:/+Mq+dSC
いや、5も本来は懐古の許容範囲外だったはずだよ。
特にシナリオ面やグループ攻撃はよく叩かれていた。

ただその後の6・7がそれ以上に突き抜けていたので
対象がこっちに移り、5は何となく放置されただけ。
そしていつのまにか許容範囲内という事になってしまった。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/08(土) 22:54:07 ID:YaTFQF+z
あーやりてぇ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 00:28:25 ID:4zsAV2E9
ドラクエは物語的に完全に続きものってわけじゃないんだから1からやってきたやつが一番ドラクエ6を正確に評価できるってものでもないでしょ。
6を一番初めにやったやつがおもろいって言ってんだから一つの作品としては成功ですよ。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 01:08:40 ID:w//UCMRi
まあ基本的にドラクエなんてのは何作目にせよ
全RPGから見ても頭一つ抜けて完成度が高いもの
はじめにやったドラクエがおもしろいのはごくごく自然なこと
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 01:32:00 ID:KPhQvmL2
今だ!900ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 03:40:14 ID:GcBOYF6Z
5は最近リメイクされたばっかだからな。
SFC版発売当時は、ドラクエ神話崩壊とまで言われてたもんだ。

主人公が勇者じゃない、一本道ストーリー、メルヘンチックな世界観など
いかにも萌えヲタな好みそうなFFに近い作品だったな。

俺は6も糞だと思うけど、5も糞だった。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 18:41:16 ID:sgO7ggw8
5は発売直後は叩かれたけど、その後どんどん評価が上がっていった
6が出るころにはもう名作認定されてたし
その後の6が余りにも酷い出来だったので、それが拍車をかけて5の評価が更に高まった
リメイク発表後も相変わらず評価が高いんだから、本物だろう
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 18:43:34 ID:sgO7ggw8
6は5と違って、発売直後も評価が散々、そして10年たった今も散々な評価だということ
時と共に評価を上げていった4や5とは明かに違う
いまだに最高なんて言ってるのは一部のマニアだけだし
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 19:18:22 ID:KCm2H8RS
>>903
>いまだに最高なんて言ってるのは一部のマニアだけだし
育て方がうまい奴ほどバランス悪い言ってるとこ見ると
6はマニアにウケが悪かったんじゃないか?
6発売当初に業界人人気と一般人気を分けて集計してる
雑誌があったが業界人気が低かったのが6
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 20:31:29 ID:vrxn+pMz
DQ3の時も2と比べて簡単すぎたって評価はあったな
で3の人気はというと
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:21:25 ID:GcBOYF6Z
発売直後から名作認定:1〜3
時がたって名作認定:4〜5
今なお駄作認定:6〜7
6・7よりはまし:8

で、結局現時点では
1〜5→名作
6・7→駄作
8→??(6・7よりはマシ)

てことになってる。
確かに5と6に壁は厚いな。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:23:28 ID:GcBOYF6Z
8って、7があまりにもアレだったから何となくいい印象をもってしまうのだろうか・・・。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 21:25:48 ID:1e1N5gvx
8って微妙だよ。まだ6のほうが楽しめた
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 23:46:29 ID:zjk4yQoL
6と8なら圧倒的に8の方が上
8は発売後から評価高いし。雑誌のランキングとかスゲーじゃん
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 23:54:13 ID:naMhwCO1
8は6と7で下がりまくったDQを見事に復活させたな
あと、6よりも5の方が面白いとか言ってる奴は冗談としか思えん
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/09(日) 23:58:20 ID:w//UCMRi
いろんなヤツがいるよ

年代もプレイスタイルも環境も違う皆さんですから
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:49:37 ID:8cnGwr4k
6は7よりはマシだと思う。ゲーム本体は
信者の下劣さは7以上
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:53:41 ID:ZHXOJG2x
確かに7と6なら7の方がマシかな
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 01:54:32 ID:ZHXOJG2x
>>909

>6と8なら圧倒的に8の方が上


同意
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 04:11:08 ID:S9DnlgHM
544って、すでに相当6のこと知ってる上で再プレイして、
平等客観的を装ってレポートしてるけど、結局単なる信者だ。
普通のプレーヤーは、好きでもないゲームを2度もやらんし、
嫌いになる理由も、良し悪しのトータルではなく、プレイ中つまづいたり
そこはかなく感じる違和感を評価として結論付けるもの。
で、ゲームはそれがすべてだと思う。
どんなに魅力的なイベントやシステムがあっても、一個つまづくとこが
あったらそれで“糞”なんだよ。
いちいち良い点悪い点をあげ連ねて、しかもえらそうにプレイ報告して。
もし本気なら、一気にシリーズ全クリしなきゃ客観的に評価できねえだろうが。

みんなのためにみたいなツラして感想を押しつけられて、胸糞悪くなった
んで書き込んだ。

すっきりした。さよなら。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 05:09:14 ID:ru2kLHv5
>平等客観的を装ってレポートしてるけど、結局単なる信者だ。
544が知り尽くした信者だったら戦闘もうまいぐあいにいいとことって
戦闘バランスも常時絶妙ですた評をするだろ
むしろ転職の欠点をおもっくそ掘り当ててけっこうな酷評してるようにみえる
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 05:39:23 ID:ru2kLHv5
掘りあててというとわざとそうしてるようで語弊があったか
>>910
5が6より面白かったってよりも6が5よりつまんなかったんよ
音楽とキャラは明らかに5のほうが人気だし
918名前が無い@ただの各無しのようだ:2005/10/10(月) 05:47:31 ID:WNLwnZKJ
そもそもDQのキャラって個性が薄いんだよね
仲間よりイベントでよく喋る村人の方が印象に残ったりするし・・・

仲間入ってからはほとんど口利かないからなぁ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 05:52:31 ID:Hf/ZohCd
それがドラクエだろ。べつにドラクエにそういうの求めてないから
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 06:07:30 ID:clI6Q6Ku
ドラクエは全部好きです
でもぞうさんの方がもっと好きでぃす
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 07:53:24 ID:rFBTIUPQ
職業というより特技を覚えるための専門学校になってしまったのが敗因。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 08:00:51 ID:QIGMJmXE
しかしドラクエと言ったら一番有名なテリー・・・(モンスタのぞいて
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 08:14:24 ID:SRmLNEsv
>>909
おまえの評価は雑誌のランキングや周りの評判によって決まるの?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 08:14:29 ID:fGEaK0QX
トルネコの方が有名じゃね?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 08:25:27 ID:8j6wb8yc
トルネコはDQというよりもトルネコというイメージがある。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 08:39:29 ID:ecF/p1I5
まあ雑誌のランキングや周りの評価も、世間的な評価を計る重要な一要素になるのは確かだな
3なんてもうメッチャ高いだろ。雑誌でもなんでも
6はダメダメだけど
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 08:50:32 ID:SRmLNEsv
それもわかるけどね。ランキングが高い=傑作ってのは、オリコン一位の曲しか買わない奴みたいな痛さを感じる。
誉めるにしろ、けなすにしろ自分の言葉で言えと。
あくまで一参考資料として引用するならわかるが。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 09:01:12 ID:ru2kLHv5
>>922
ビアンカやピサロやサマルトリアのほうが役30倍有名なような、、、
なんせテリーは6ん中でも圧倒的な存在感の薄さを誇る
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 09:34:09 ID:uh3JOKRe
>>707
>●6の人気の低さが露呈すると、今度は『名作≠人気作』という方向に論点をすり替えて往生際の悪さを晒す
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 09:52:57 ID:Bt2qSLln
ぶっちゃけ糞ゲー
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 09:58:33 ID:c/gaPrUb
テリーの存在感が圧倒的に薄い?
あり得ない。インパクトはトップクラスだろ。
前振りの長さとか、期待させるだけ期待させておいたくせに、そのあまりの使えなさとか。
RPG板にあった使えない仲間スレではアムールその他に大差をつけて殿堂入りまで果たした男だぞ。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 10:33:39 ID:j9wlvMyf
ようするに6の転職嫌いな奴が6を叩いている。だがその自由な転職システムや
ストーリにはまるファンもたくさんいる。6にはなんかひきつけられる魅力がある。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 10:36:52 ID:Hf/ZohCd
そういや俺もこの転職システムは嫌いだが、ストーリーは最高だから6は好きなほうだな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 10:59:22 ID:BLG9zCYc
戦闘がダメだった、ってのが一番の印象。
「6」の、名前忘れたけれどステータス変化をバシバシ撃ってくる奴がいて
そいつの対する対策が「直るまで数ターン待つ(しかも運)」だったもん。
ついでに言うとストーリーも糞だな。他のゲームと比べると。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 11:38:54 ID:EmUgkVoF
>>934
この書き方だとそいつ一匹で戦闘がダメってことになるな
つかそんなモンスターいたっけ?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 12:06:12 ID:gbq4pjBW
ホラービーストか
じごくのたまねぎか
こうもりはくしゃくあたりじゃない?
別のゲームと比べたらまだマシな方だと思うがな。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 12:27:31 ID:yXNS8pR8
ランキングが高い=世間の評価が高い

これはある意味で間違ってない。売上じゃなくて、発売後の人気ランキングだしな
今のファミ通読者ランキング見ても、本当に面白いゲームはちゃんと残ってる




だが、DQ6は発売直後も今もボロボロ。
確かDQ6ってファミ通では発売から1年後にはもうランキングにすら入っていなかったはず
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 13:01:11 ID:51nc6ACe
俺の手元にあるファミ通96年10月15日号の読者ランキングでは6は16位に入ってるぞ
トップはサクラ大戦
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 14:24:14 ID:rHZLPyFe
だんだん建設的な議論じゃなくなってきているのが非常に残念
ま、

>ここは、そんなDQ6信者の俺に
>DQ6アンチの皆様方が言葉の暴力をしかけるしゅれです

ってスレに書いてあるけどね
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 15:31:07 ID:8cnGwr4k
これ、リメイクするとしてリメイクDQ5エンジンになるんかね?
個人的には戦闘速度をメガテン3並にした8ベースのリメイク6を見てみたいが、
ピザ屋じゃ無理だろうし、レベル5も・・・
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/10(月) 16:40:20 ID:nyrW9Ky9
>>940
何より容量が足らんだろ。
見たいところは色々あるが。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 00:30:36 ID:8AGKqXgI
ファミ通とかマジで読んじゃって、マジでソースにしちゃってる時点でヌルオタからみたら微妙〜……と酔った勢いで書き込んでみる。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 00:31:08 ID:gQJhoUU3
>>938
10ヶ月でそこまで下がったのか・・・
DQ7の方がまだ上位にいたぞ。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 00:32:50 ID:gQJhoUU3
なるほど、6の人気の低さが露呈するとファミ通などソースにならないと主張するわけかw
>>707にも改良が必要やねw
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 00:55:53 ID:U6ive5Y3
≫942みたいなのに限って、ちょっとでも6を誉めてる雑誌があったら
飛びついちゃうんだろうなあw
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 08:24:17 ID:IM/9pUu1
>>944
下から6番目に既に書かれてるぞ。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 10:07:01 ID:gQJhoUU3
本当だ

>>707
>●雑誌等で6の人気の低さが証明されても『信憑性はあるのか?』と噛みつき、
>終いには『ケッ、所詮は三流誌だな。読む価値もない』と現実逃避。
>しかし好都合なデータが出ればすぐさま飛びつき、信奉する(大吉が出るまでオミクジを買い続けるが如し)


改変コピペなのに見事なくらい当てはまってるなw
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 14:25:09 ID:5i7LR0eQ
ところで雑誌に影響受けるヤツってのは
よほど自分の判断力に自身が無いのかね?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 14:51:21 ID:nvS4foso
このゲームほんとにほめてる人すくないなぁ。
うちの母親がまず「6は面白くない、後に遊んだ3のほうがずっとよかった」
と言ってた。従妹は「暗くて嫌だ、技のなまえのセンスが嫌」と微妙なダメ出し。
叔父も「後になってみるとあんま良くなかったな」だって。ゲーム好きの家庭教師
の先生はこのスレでよく見るタイプのゲーム性批判をしてたし、漏れも同意。
一応、叔父と家庭教師とはプレイ中は転職や隠しの話でもりあがりはしたが
終わってみての評価は低調だった。最終的に6を褒めてたのって高校時代の友人3人
のうちひとりだけだ。(7は叔父と従妹と友人一人がプレイして、叔父だけ
いくらか気に入ってた。あとの人々は6がダメだったせいか未プレイ)
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 15:22:35 ID:8AGKqXgI
顔も知らない人間をつらつら挙げるなよ、うざったい。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 15:25:29 ID:5i7LR0eQ
確かに>>949はイラネでしかないな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 15:26:34 ID:8AGKqXgI
>>947
長文のコピペ読む気しないんだが、とりあえず俺は6が完璧な作品とは思ってないぞ。好きだけどね。
つーかドラクエは基本ぜんぶ好きなわけで……。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 15:55:48 ID:nvS4foso
>>950
言われてみればたしかにそうだな。
同じ顔が見えないなら雑誌の読者投票ズバッともってきた
上の人のほうがクールですばらいしい。
954ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2005/10/11(火) 18:43:04 ID:0tG51+Ga
DQ6をしきりにマンセーしてたやつがクラスにいたんだが
やはり周囲との意見の食い違いに苛められる運命を辿ってしまったんですよ。
苛めは凄惨を極めたよ、俺を含めた数名は奴に輪ゴムを当てまくり
顔面の複数の穴から汁が溢れ出すのを見て笑いこげた。
みかるといい擁護のド下手なカスどもといいDQ6信者はろくな奴がいないっすね
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 18:48:13 ID:IM/9pUu1
>>954
突っ込んで欲しいのか?俺も6は好きじゃないが、6嫌いのお前も相当に碌な奴じゃないな
956\_____________/:2005/10/11(火) 20:42:48 ID:y+YVuP4n
      ∨
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:21:33 ID:K5kr0i8X
6はストーリーがあまりにもダサい
その上キャラにも魅力が全然ない(街の人なども含め)
クリア後から数ヶ月たったときに街の名前すら思い出せないという問題作
印象に残るものがないんだよなー
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:28:53 ID:gQJhoUU3
雑誌の読者人気ランキングってのは確かにその作品がどれだけ支持されているのかを示す一つの指標にはなるな
DQ6はその手のもので全然支持を得られなかったわけだが、極一部のマニアの間で人気は根強いようだ
世間では糞ゲー評価だけどカルト的な人気を誇るゲームって結構あるよな
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:29:52 ID:gQJhoUU3
あ、でもやっぱりDQの場合これは問題かな
カルト的な人気ってwww
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/11(火) 22:40:43 ID:H4kelxUu
>>958
そういうタイプのゲームは、信者がそれなりにいるので、1位のみに投票する形式の
アンケートだと意外といいせん行くんだよ。

以下、多重投稿不可の投票サイト結果でも8より順位は上だし。
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1128303338
http://find.2ch.net/enq/result.php/10043
http://cgi.news.fs.biglobe.ne.jp/vote/no414/vote_result.cgi

ただ、これだと他の作品を支持する人から6がどう思われているかがわからない。
961544:2005/10/12(水) 02:04:11 ID:aA6FGAbk
>>915
厳しいレスありがとうございます。そしてフォローくれた方達にも感謝でつ。
>嫌いになる理由も、良し悪しのトータルではなく
>そこはかなく感じる違和感を評価として結論付けるもの。
>で、ゲームはそれがすべてだと思う。
ゲーム自体の好き嫌いでなく、たとえば「ゲームとしてはダメだけど音楽は
よかった」のようなケースがあるので、それぞれの要素を分離して書きました。
実際にはおっしゃるとおりだと思いますし、私自身このレビューにおいて
□の数と■の数が数のぶんだけ相殺するとは考えていません。
というか、けっこう戦闘とかの肝心部分でダメだしのようなレスをしている
ので6ファンの人の反発があると思ったのに信者といわれるとは以外でつ。
重視部分はいろいろということでこの形式にしたんだけど、ぶっちゃけて
個人的感想いっちゃうべきだったのか・・・・
返答いただけるとうれしいです。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 02:29:44 ID:cqACNZDE
どこで見たかは忘れたが、6の年代別アンケートは極端だった。
10代で20%くらいが6に1位投票して、
20代以降は全部5%以下だったから。
んで、全体としては7%くらいだった。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 02:32:48 ID:cqACNZDE
って、あったのか。
微妙に数値が間違ってるな。5と8を見間違えてる…。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 08:33:35 ID:GAFGgInN
>>960
その手のサイトって発売から時間が経ってるDQほど有利になるんじゃ・・・
しかしその割に6と8は差がないな。6って発売から10年くらい経ってなかったか??
むしろ5と6に差が付きすぎ
世間から名作認定受けたDQと糞認定されたDQの差かな
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 08:50:12 ID:DlCXJFA/
>>964
>その手のサイトって発売から時間が経ってるDQほど有利になるんじゃ
8の低評価を認めたくないのかw
結局6も8も「一番面白かった」に選ぶには微妙な作品って事だろ
大したインパクトも無いし
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 10:04:05 ID:RcZAWE1C
この手のどのDQが1番好きかって投票じゃ古いDQが有利になるのは間違いない

ようは思い入れの強いDQを選ぶってことだからな。その観点から見ても6の支持は低いと言わざるを得ない
あと、8の評価が低いってのは間違い。むしろ出てまだそれほどでもないことを考えると検討していると言える
実際にファミ通のランキングじゃ今だにトップだしな。電撃PS2でさえ2位だ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 10:08:21 ID:90VkrJBS
早い話が年代によるって事だろが
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 10:20:47 ID:RcZAWE1C
実際に、もし4や5が発売された時にネットがあって、同様の調査をやったらやはり全然支持されなかったと思う
ドラクエって時と共に評価を高め、固めていくゲームだよ
7も一時期に比べると随分マシになった
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/10/12(水) 17:45:01 ID:aA6FGAbk
時とともに評価が上がるのは怪物ソフトによくあることですが
やはりそれって、ただ単に思い出が美しいからというだけではなく
作品自体の魅力あってのものなんですよね、、、
6の発売時期を考えるとすでに思い出効果は加算されてる時期。
やっぱりあのバランスが改善されないと厳しいと思います。
あと一年たてば5の人気上昇の後を追うのか?と問われても多分厳しい。。
むしろリメイクで大化けしてほしいのぅ。
970名前が無い@ただの名無しのようだ
6は本気でリメイクすれば一気に評価があがりそう。