FF10-2総合スレ Part.119

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
+-【掟】 ---------------------------------------------------------------------------+
 ・煽り・荒らしを避けるためにsage進行で。
 ・age厨、DQNは完全放置(2ch専用ブラウザのNGList機能の使用を推奨)。
 ・「○○ありませんか?」の質問は【関連サイト】を見てから。
 ・著作権は守ろうね。
 ・次スレは950を踏んだ本人か、950を越えて最初にスレ立て宣言した者が立てる。
 ・複数のスレが立ってしまった場合、フォーマットに沿っている限り早く立った方を新スレとする。
 ・1000取りは次スレ立ってから。

+-【攻略、その他の質問】------------------------------------------------------------+
 ・質問の前にまずFAQか>>2-10にある攻略サイトで確認すること。

 FINALFANTASY X-2 - [よくある質問集ver1.1] -
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/6249/
 通常版・インターナショナル版FAQ
 ttp://ffxlog.at.infoseek.co.jp/ff10-2/faq.html

 FFX2の公式サイトは閉鎖
 SQUARE ENIX
 http://www.square-enix.co.jp/
+--------------------------------------------------------------------------------+

2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 19:54:00 ID:AAXXOID/
+-【攻略、その他の質問に関して】------------------------------------------------------+
 ・アルティマニア買うのが一番いいかと。
 ・質問は以下の参考サイトをちゃんと見てからにしてね。
 ・質問をするのなら自分の状況を説明すること(携帯の人は「携帯からだ」と明言したほうがよい)。
 ・Ctrl+Fでスレ検索ぐらいしろ!!

 FFX-2 Crystal Complete(クリクリ・LM関係は、まずココ見れ)
 ttp://naoretta.s9.xrea.com/FF10-2.html
 いっしょにTALK! - Archive
 ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/ltt/ff/
 FFX-2 100%への指標 (コンプ率上昇イベントの詳細)
 ttp://ffxlog.at.infoseek.co.jp/storylevel/
 ラストミッション関連
 ttp://www.geocities.jp/moto_kikori/index.htm
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/2184/fflm.htm
 FFX2総合攻略 (モンスターデータ&アンダーベベルマップ)
 ttp://www.geocities.jp/bishop3985_ff/X2/index.html
 ブリッツボール
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/1442/ff10-2/blitz.html
+--------------------------------------------------------------------------------+

3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 19:57:13 ID:AAXXOID/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 20:01:59 ID:WuHKe/xr
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 20:17:06 ID:7ytB5vlf
Q.X-2ってどんなゲームですか?公式サイトがなくなって分かりません。

A.こんなゲームです

FFX-2
ttp://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/030130/ffx2.html
ttp://www.gpara.com/special/soft/ff10-2/index.htm
FFX-2インターナショナル
ttp://www.gpara.com/comingsoon/ff10-2i/international.htm
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 20:34:17 ID:WuHKe/xr
Q.X-2ってどんなゲームですか?公式サイトがなくなって分かりません。

A.糞ゲーです 。買わない方が良いです。


万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン1、2
マグナカルタ
バウンサー
グランディア2、X
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
DQ6、7
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
ラジアータストーリーズ
FF8、X-2
SO3
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 20:44:48 ID:8Ra1YWlI
★ゲーム系板専用 荒らし報告スレ★5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1116914139/
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 21:17:11 ID:WuHKe/xr
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞10-2は糞
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 03:21:33 ID:b6R5Uf/L
保守乙
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 04:46:23 ID:Bu5ita5H
>>1
乙〜
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 18:34:29 ID:U0FSbb1w
X-2を買おうか迷ってるんですが、Xの続編てことで買いですかね?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 18:49:28 ID:o0E9a3OA
>>11
でもゲームシステムはXとはまったく違うので注意。
転職+アクティブタイムバトル+マルチシナリオ+捕獲したモンスターの戦闘参加(インターのみ)
Xの続編としてより独自の楽しみの方が多い。

シナリオもティーダの物語の続きではなく、スピラに生きる人々の後日談という感じ。
シンのために全てが死の影に覆われていたXと比べて登場人物たちが生命力に溢れている。
これを違和感と見るかXの冒険の成果と見るかで評価はかなり変わると思う。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 19:13:30 ID:HIEkSUhn
>>11
買うな。お前には会わない。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 19:15:23 ID:HIEkSUhn
会わない→合わない

ただ、10、10-2はアレ。10-2インタは神。
これだけ付け足しとく。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 19:18:28 ID:2hqL2xzB
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 19:20:04 ID:2hqL2xzB
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞 10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 19:20:21 ID:HIEkSUhn
やっぱお前かw
単細胞めw
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 19:20:35 ID:2hqL2xzB
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞 10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 19:21:22 ID:HIEkSUhn
コピペもまともに出来てねーのなw
低能荒らしがwwwww
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 19:23:05 ID:2hqL2xzB
(´・ω・`)
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 19:23:52 ID:HIEkSUhn
きもい顔文字使うなよwwwwwキモオタの分際でw
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 19:24:37 ID:2hqL2xzB
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 19:25:41 ID:HIEkSUhn
あ、キモオタだからきもい顔文字使うのも当たり前か・・・
キモスwwwwww
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 19:27:56 ID:2hqL2xzB
(´・ω・`)
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 20:11:30 ID:2hqL2xzB
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞 10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 20:11:44 ID:2hqL2xzB
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞 10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞10は神10-2.10-2インタは糞
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 22:47:37 ID:Bu5ita5H
スルーしろ。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 23:42:48 ID:U0FSbb1w
やはり買うならインタ版ですかね?
29 :2005/06/30(木) 23:51:12 ID:D5w1dR6E
>>28
インタの方が2000円くらい高いからね。うちの近くの中古屋だと
通常版2000円、インタ版4000円くらい。
それでもインタの方がクリクリやらラストミッションで倍以上楽しめると思う。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 02:54:42 ID:UDSJbAXG
ちょっと質問。1周目でコンプ率100%にしてティーダ復活ED見たら、
コンプ率100%が引き継がれて、2周目からは幻影ED見れなくなる?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 02:55:17 ID:42vN0KY3
クリクリでクリーチャーを育てるのにおすすめなドレスある?
俺は素早さの為にシーフにしてる
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 02:58:00 ID:RnrIOewR
>>30
ティーダEDフラグを立てなければいつでも見れる
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 03:03:39 ID:UDSJbAXG
>>32
即レス感謝!ありがd
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 03:54:17 ID:RnrIOewR
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117613615/938

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1119635685/407
は同一人物だな

まさかこんなふうにして煽るために最強シンラ君の画像を探していたとはw
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 04:27:10 ID:pQY7Ifa4
>>31
無難はきぐるみだと思うけど
バーサカは?
HP増えるよ
36 :2005/07/01(金) 10:30:33 ID:LVvRxp9a
きぐるみってレベルアップボーナスあったっけ?
個人的には防御上げるためにダークナイト使ってる。やっぱり攻撃力255の
香具師に対抗するには防御上げないと辛い。ドーピング用の
アダマンタイトを稼ぐには、トンベリ・ザ・リッパーことメガトンベリを数多く倒す必要があるしね。
HPはシミュレータの敵で、クリスタルバングルと体力の秘薬いくらでも稼げるから
特にボーナスは無くてもいかな。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 11:32:02 ID:kKk9t05u
レベルアップボーナスって通常盤にもある?
アルティマニアにそんなの載ってなかった気がす
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 13:34:58 ID:LVvRxp9a
>>37
レベルアップボーナスはクリーチャーのみ。
インタ版でも、ユリパのステータスはレベル・ドレスで固定。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 14:38:37 ID:lIFWszq/
マヨル一分以内で倒せた人いる?
俺二分弱が限界…
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 15:16:28 ID:qv8+pmTE
>>39
俺のやり方でよければ。
・バトルメンバーはサノー、ヌージ、マキナハンター(レンジャーかコマンダーでも良い)
・全員レベル99、全能力値max
・ヌージにはRP「神速の一撃」を装備させてクイックアタックが使えるようにする
・サノーとヌージはクイックアタックのみ、マキナはキラースパイクのみ使うようにアビリティ調整
・全員オートヘイスト・ダメージ限界突破・消費MP0修得、星の腕輪を装備させる(オートリフレク)

これでシミュレータで言うと戦闘を決定する○ボタン押してから左上の☆が消えるまで
まず1分かからない(☆が出て戦闘可能状態になってから計測するならほぼ間違いなく1分切る)。
ミソはリフレクで敵の魔法を跳ね返して攻撃を受ける機会をできるだけ減らすこと。
フレアなどの魔法はエフェクト中も時間が流れているので
リフレクで跳ね返すとエフェクト中もガンガン攻撃できて爽快。
跳ね返せない暗黒の空や跳ね返しても時間が止まるホーリーなどを
極端に連発されない限り1分は切れると思う。
クイックアタックと星の腕輪使うところ以外は我流なんでもっといい方法あるかも。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 16:48:14 ID:3g/JlUxw
倍速の腕輪ってどこで手に入る?
コロシアムだけ?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 16:56:04 ID:CRG6do6L
>>41
入手する方法はいくつもあって通常版でもたくさん手に入れることは理論上可能だけど、
(具体的には>>2
インタなら「チョコボ・キングス」に「オメデトウ!」が一番簡単だろう。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 17:02:02 ID:lIFWszq/
>>40
なるほど。リフレクか!
そのメンバーの場合、ヌージのクイックアタックでダメージはどれくらいですか?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 17:16:52 ID:M9+3iUzC
>>43
そのくらい自分で実験してみろよ…と言いたいが一応情報。
マヨルは全員防御23しかないんでクイックアタックでもかなりダメージになるよ。
キラースパイクの威力が24、クイックアタックは16なんで一発では負けるけど、
連発してくれる分クイックアタックの方が強いかも。
>>40はトレマやシンラ君みたいに防御の高い敵にはちょい苦戦しそうだけど、
(時間が1〜2分かかるという意味で)
まさにマヨル秒殺のためのスペシャルチームという感じ。
4544:2005/07/01(金) 17:19:36 ID:M9+3iUzC
スンマセン間違ってました。
マヨルの防御は
ウヌム23、ドゥオ92、トリア89、カールトゥム27でした。
最初のしか見てなかったorz
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 17:28:41 ID:3g/JlUxw
>>42
dクス。それでやってみる
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 17:47:19 ID:m30Es/J7
クイックアタック3人でパーティ組んでる人っているのかな?
サノー、ヌージ以外でクイックアタックと相性がいいのって誰だろう。
見た目はヘビマシンガン、体感では戦闘員が素早いような気がする。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 17:47:52 ID:L/05GN2L
X-2のエンディングはハッピーエンドで終わるんかいね?
4947:2005/07/01(金) 18:55:08 ID:0+OekyVr
自分でヘビマシンガン捕獲して試してみたけど、
首を上げ下げする動作が余計なんで微妙な感じ。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 19:15:38 ID:33MIX+Dn
属性王の全属性攻撃ってのがよくわからないんだけど
たとえば炎が弱点で氷が無効のやつに攻撃したらダメージは2倍になるの?
あと全属性を無効化する敵に攻撃したらダメージゼロになるのか?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 19:31:58 ID:TmG+SXeB
>>48
あなた次第
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 19:42:50 ID:fCP2rzhs
>>50
いいとこ取り。
全属性無効の敵にはダメージゼロ。全属性吸収なら吸収されたはず。
(クリーチャーならそういう状況になったら攻撃しなくなる)
5350:2005/07/01(金) 20:00:06 ID:33MIX+Dn
>>52
サンクス
クリーチャーにつけるオートアビリティ考えてたんだけど
属性王よりフォーブレスのほうがいいんかな

ん、全属性って重力属性とか聖属性とかも含むのか?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 20:12:49 ID:VsA14jbd
>>53
「4属性吸収」なんてのがあるくらいだから「全属性」というからには他のも含むんじゃなかろうか。
せっかくだから自分で試してレポートすべし。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 20:30:54 ID:F8I+nn8T
>>53
聖・重力も含むよ。
アルティマニアにもはっきり載ってる。
5650:2005/07/01(金) 20:45:07 ID:33MIX+Dn
せっかくなんでやってみた

属性王を装備したユウナに
グラビデ(重力属性)で攻撃→吸収
聖なる魔石(聖属性)で攻撃→吸収

ついでに
全属性吸収するルールーに攻撃→吸収
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 21:16:21 ID:6ShkZlFG
久々に投げだしてたのをやったんだけど。

ナギ平原のPRイベントは400以上でエピソードコンプリートなんだよね?
そこで詰まって投げ出したんだけど、
・スピラ中の人達にPRして周り済み。
・400へは到達して無い
・ストーリーlv5

なんだけど、これはもう、
コンプ不可。って事?('A`)
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 21:20:55 ID:afNXorFA
>>57
ナギのミニゲームで200ポイント使うとPRポイントが1増えるよ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 21:26:32 ID:GQUSh0v7
>>56
乙。属性攻撃はザコには強力なんだけど
強敵相手にはイマイチ使えないんでスルーしちゃうな。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 23:24:25 ID:gVqpszQA
今EDムービー見て気になったんだけど、ギップルの顔って塚本高史をベースにしてない?
そっくりなんだが。(ムービーの時)
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/01(金) 23:44:11 ID:gWfHbCyw
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 00:02:14 ID:mab4eJ2A
>>61
今更通常版のベスト出されてもなぁ。
日本語でクリクリありくらいの変更があるならまだしも、まんまなんだろうし。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 01:46:17 ID:z98EzEpI
>>58
え?ええ?ホント…??
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 02:12:28 ID:sppdhnS2
えーと、PRの成果ですでにPR200あるとして。
残りPR200増やすためにはミニゲームポイントが200*1ポイント分のギルが必要ということか。
・・・1ポイント何ギルだっけ?

ちなみにミニゲームに成功して増やそうなんてハナから考えて無いぜ! 減る方が多いからな!
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 05:11:27 ID:F6TEDa1R
なにがデアリヒター最強だよ
そこまで行く前に糞すぎて投げたよ ペッ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 09:49:32 ID:clU/3nx4
もはや経験値稼ぎとしてしか利用価値のなくなってしまった、外界からの使者。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 12:02:28 ID:z98EzEpI
>>57ですが教えてくれた人ありがとう

30万ギルほどスロットに捨ててきました
おかげでコンプ&キぐるみげと
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 12:26:21 ID:k5Ig4zhq
今サボテンダー捜ししてるんだが、アレク&アロヤのとこで爆笑してしまった。
自分でもどこが笑いどころなのかよくわからんが。笑い過ぎて腹が痛い。
踏み付けるとうめくアニキでも笑った。こういう細かいとこ好きだなあ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 13:07:08 ID:jtq+GmAX
真夜中の叫びをラーニングしつつOSメガトンベリを図鑑に載せて生還する方法きぼん
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 14:49:30 ID:PpoiL7ge
通常版のセーブデータでインター版ってプレイできるの?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 15:32:51 ID:yVkcCgoe
できる ただ逆は無理
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 15:56:27 ID:PpoiL7ge
>>71
即レスサンクス。
これからインター版買ってきます。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 16:27:37 ID:ZoVt2zt4
あれ?スフィア版がオリジナルと違うからロードできなかったような・・・。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 16:35:16 ID:dQ8efb2k
>>65
>>73

スレ違い
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 17:04:12 ID:CS4ZQQCn
ダルス
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 17:37:18 ID:FxOYaOO+
通常版からインタ版のりかえた!
クリクリおもしれえええ!
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 17:49:20 ID:Ukn7S5Dh
>>69
インタならアドバイスの必要もないほど簡単。
通常版なら全員星の腕輪装備するなりして魔法攻撃に備えつつ魔銃弾ジェノサイドでHPを削る。
(真夜中の叫びはHP1万を切るくらいまで削らないと使わない。10206以下だったか?)
(キューソトリガーでHP削って1万切ったところで魔銃士にドレスチェンジする手もあり)
真夜中の叫びを食らったらすぐに魔銃弾ジェノサイドかキューソトリガーで倒す。
レベル40〜50もあればまず間違いなくジェノサイドで9999ダメージなので一撃で倒せる。

アイアンデュークやアダマンタイトを装備して防御は鉄壁に。
蘇生はメガフェニックスで。死人が出なくても定期的にメガフェニックスを使ってもいいくらい。
全員魔銃士にせずに2、3回チャレンジする方が安全。
7877:2005/07/02(土) 18:23:57 ID:Ukn7S5Dh
>>69
一応インタのバトルシミュレータで二度ほど試してみた成功例。
ユウナ LV87 ドレス:魔銃士、RP:吹きすさぶ風、装備:星の腕輪、倍速の腕輪
リュック LV84 ドレス:魔銃士、RP:吹きすさぶ風、装備:星の腕輪、倍速の腕輪
パイン LV87 ドレス:魔銃士、RP:限りなき魔力、装備:アイアンデューク、アダマンタイト
この装備でパインのHPは7000ほど、包丁のダメージは1000ちょっとなので、パインが死ぬ可能性は低い。
(RPや装備は別のでも良い。反射ダメージでHP計算が面倒になるのが嫌なら星の腕輪は装備しない)
作戦a:
パインはひたすらジェノサイド、ユウナとリュックはメガフェニックス係、時々「見破る」でHPをチェック。
HPが1000を切ったら待機して真夜中の叫びのモーションが見えたらジェノサイド。
作戦b:
パインはひたすらメガフェニックス、ユウナとリュックはジェノサイドと時々回復と「見破る」でHPをチェック。
以下同文。
aと比べてbの方がアイテムの節約になるが、
パインの蘇生が遅いと「真夜中の叫び」を使われた時にユウナかリュックが死んでることがあるので、
メガトンベリのHPが10000を切ったら全員蘇生を最優先にする。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 20:58:47 ID:LQ+DNzFt
俺もインター買って、はまった
多分FFの中で一番やりこんだ
クリクリはマジでおもしろい
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 22:38:33 ID:jtq+GmAX
>>77
レスサンクス
もうレベル99だけど、普通に倒すのも無理でサジを投げかけてたんだ。
とりあえずアイアンデュークの獲得に専念する。
8177:2005/07/02(土) 23:15:05 ID:RYftzzvv
今頃気付いたが、>>78の真ん中辺りの行、
×HPが1000を切ったら待機して
○HPが10000を切ったら待機して
だったorz
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 23:26:41 ID:EOdZ6R4O
アイアンデュークの有る無しでかなり難易度がかわるゲームだからね
>>80で正解かと。

無印の自分の考えたヤリコミは完成。
あとは、タイムアタックとかくらいか。
とりあえず、サイト更新しないと・・・(汗)
ttp://tacticsing.net/game/ffx2/yarikomi.html
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 23:39:45 ID:cBXGGRsk
>>82
管理人さんお久。低レベル攻略スゲ〜
ところで、FAQのリンク切れてますよ…
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 23:48:56 ID:EOdZ6R4O
>>83
レスサンクス
リンク直しておきました。
3周目0%での挑戦だと
ミネルバビスチェがどうやっても人数分はそろわないので
その分難易度が上がるんですよね。

まあ、1周目2周目低レベルクリアに比べると
だいぶぬるいですがね。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 23:58:41 ID:az79uTR5
そうかミネルバビスチェで低レベル攻略という方法があったのか。
FF5の低レベル攻略みたいに経験値入らない倒し方が究明されてるのかと思ってた・・・
(「やる気盗む」で逃がすとか)
さすがにそれじゃ限界あるな・・・
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 00:11:15 ID:1A92hdUl
初めのルブラン戦は
戦闘員のやる気を盗まないと1,2,1は不可能
もちろん、生存者は一人ね
あとは、SPドレスを使う方法もあるよ。

まあ、ミネルバビスチェがあるおかげで、
1周目と2周目以降の低レベルクリアの難易度にはかなりの差がある
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 01:01:27 ID:vOIdmXDS
パインのスペシャルドレスを入手せずにstorylevel2に進んじゃったんだけどもうずっと入手できないの?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 01:05:53 ID:1A92hdUl
>>87
STLV2までは大丈夫
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 01:06:29 ID:WcpnhKNQ
>>87
>>1の質問集
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 05:05:43 ID:sFtWEIrk
レベル5のチョコボが出ない
演歌運と率低すぎ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 06:03:41 ID:1DzEemJb
チョコボが出てきたと思ったらこちらが最初の行動をする前に逃げてしまうもどかしさ。
やっとこ捕獲したらLv5ではなかったときのやるせなさ。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 09:58:44 ID:vOIdmXDS
>>88 よかった〜やり直しするとこだった…どうもありがとう(´∀`)
>>89 次からそこ見ることにする
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 10:12:07 ID:eVfe4ocR
公司PR気が遠くなる
死ねよ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 10:42:41 ID:1DzEemJb
>>58
その200ポイント使うというのは、ミニゲームに失敗しても使えば良いのですか?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 11:50:17 ID:U4I8qMRl
>>93ウイングスロットをやりつづけるのがPRポイント上げるのに効率いいらしいよ。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 12:28:10 ID:llXDUKJc
PRは糞面倒だが、slv1から最良の選択肢を地道にこなしておけば400なんて余裕

>>94
消費したポイントなんだから、成功とか失敗とか関係ない
30分ウィングスロット5を5口賭けて○連打の繰り返しをしえてれば200ポイントくらい稼げるんじゃないか
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 12:41:50 ID:Eo4/1oXv
公司PRが低いままSTLV5にきてしまったんですが、いまからでもPR段階5にしてコンプリートできますか?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 12:44:28 ID:aX/t5YRz
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 12:49:18 ID:Hv7VjVf2
クリクリの最強シンラ君倒せないんだけどオススメある?ちなみにLサイズクリで。かなり切実っす(-"-;)
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 16:43:04 ID:k06jQmnh
最初のガガゼト遺跡・上部なんですけど
どうやってジャンプするんですか?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 16:46:37 ID:k06jQmnh
マジでジャンプの仕方読み忘れて先へ進めない
○ボタン連打で飛び込んでもバランスを崩してしまう
アドバイスを見逃したらもう一度リセットしてやり直せって?
・・・何て不親切なゲームなんだ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 16:47:28 ID:k06jQmnh
なるほど○×を同時押しか、
しっかし不親切なくそげーだな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 16:50:49 ID:KIybs7+b
>>100-102
          / ̄ ̄ ̄ ̄\                /⌒l
 =  ∩     |   ――--、 \――――----------ノ  /
== (θ  \_|   ・     \ ヽ             /
=== =3Φ )           「 )))――――――――<
== (θ  / ̄|   ・     /  /             \
 =  ∪     |   ----―´ /--------―――――ヽ ヽ
          \____/                ヽ丿
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 17:23:42 ID:VgSzNlTk
いまクリクリ 70% 


リッチ・・・・・・  orz
もう 異界に突入しちゃったよ・・・・・・。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 18:54:30 ID:1DzEemJb
取説を読まないk06jQmnhとはまったく関係ないが、
ガガゼト遺跡のジャンプには困った。
ジャンプするのに『助走』がいるなんてどこにも書いてないからな。
しかも足場とボタン受付範囲狭いし。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 19:11:58 ID:k06jQmnh
書いてあるかないかもわからない取扱説明書を読むより
聞いたほうが手っ取り早い
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 19:42:23 ID:GYTqWr08
ゆとり教育ね。一生その弊害と付き合わないといけないと思うと同情する
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 19:59:37 ID:8oRVi+Qh
カスが一人いますね。

自分のミスで分からなくなったことをゲームのせいにするとは、なんて矮小な人間なんだろうw
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 20:15:41 ID:k06jQmnh
こんなゲームやってるほうがカス
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 20:18:25 ID:k06jQmnh
>>108
おまいにいい言葉教えてやる
苦労をせずに他人を利用することは「ゆとり」ではなく
「合理的」なのだよ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 20:32:33 ID:k06jQmnh
>>108
こいつの人生はミスをしたらリセットなんだなw
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 20:33:08 ID:uTzd7f70
>>109
だからおまえもカスじゃんw
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 20:35:30 ID:tm+4TXfu
自分の手間より他人への迷惑か・・・・
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 20:47:04 ID:8oRVi+Qh
>>110
他人に馬鹿にされてる奴が合理的に人を利用できてるとは思えんが。
本当に合理的なら、人に聞かずに答えに辿り着けるだろうに。
人を頼らざるをえない時点で、そいつの低能さが見て取れるよ。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 20:55:02 ID:tm+4TXfu
DQ8のダメ王子思い出した。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 21:09:55 ID:k06jQmnh
>>113
迷惑?アホか?本当に迷惑なら答えなきゃいい。知ってる奴が教えて、知らない奴がお礼を言う。
お礼を言われて回答者は満足し、教えてもらって質問者が満足する。
需要と供給が成り立っているんだよ。これを合理的と言わずなんと呼ぶ?
>>114
アホだな。合理的の意味すらわからない?
試して解決しなかった時の保険をかけ、掲示板で質問してから試す。
それで自己解決すればそれでOK、解決しなくても2chの誰かが教えてくれる。
まさに合理的だろう。時間の節約にもなる。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 21:16:00 ID:tm+4TXfu
>>116
>>100-102見る限り、誰もお前の質問に答えてないわけだが・・・・
需要ばかりで供給がないわけだが。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 21:17:43 ID:k06jQmnh
>>117
あほだなあ>>102で自己解決してるだろ。盲目?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 21:18:31 ID:+BhxggaC
こんなところで不合理に無駄な時間を費やしてるID:k06jQmnhは
そろそろNG指定でもしてスルーしてやろうぜ・・・
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 21:20:07 ID:k06jQmnh
>>119
馬鹿だなあ。ディベートをして論理力を鍛えてるのだよ。
何ら不合理な時間潰しじゃないな。まさに合理的だ。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 21:34:27 ID:aX/t5YRz
ジャンプは×ボタンだよ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 22:01:00 ID:hbsC1OSf
合理的なID:k06jQmnhは
ここで質問する→解答返ってこず
自分で試してみる→○×を同時押しという間違った結論にたどり着く

合理的でない俺は
取説の5ページ操作方法一覧を見て
「×ボタン→特定の場所で押していればジャンプ」の記述を見つける
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 22:10:07 ID:tm+4TXfu
>>118
それを巷では需要と供給ではなく、自給自足という。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 22:32:56 ID:k06jQmnh
>>122
バカだなあ、○×同時押しが間違いだってのは次の段差での×ボタンを押してくださいと画面上に表記されるから
説明書を読むなどという非合理的な事をする必要はないのだよw
そして>>102がまちがいでしたなどと逐一報告することも非合理的なのだよ。
>>123
馬鹿だなあ。なに論点ずらしちゃってるの?w
質問者と回答者の関係を需要と供給の関係と言ってるのにね。読解力0?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 22:38:19 ID:tm+4TXfu
>>124
お前の場合、需要=質問者=k06jQmnh 供給=回答者=k06jQmnhだから
需要と供給は成り立ってないわな、自給自足だわな。
126122:2005/07/03(日) 22:51:59 ID:hbsC1OSf
>>124
馬鹿だなあ。ディベートをして論理力を鍛えてるのだよ。
何ら不合理な時間潰しじゃないな。まさに合理的だ。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 22:52:53 ID:k06jQmnh
>>125
しつこいなあ。必死に屁理屈言ったって、根本を勘違いしてちゃ話し合いにならんわな。w

>>116を良く読もうよ。
質問者と回答者の関係=需要と供給

お前は「俺が自己解決した」という事実を無理矢理、需要と供給の関係に結び付けてる。
>>116をよく読めばわかるが、オレ一切そんな話はしていない。つまりキミの論理の飛躍だね。
しかしバカを相手にすることほど非合理的なことはないな。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 22:56:38 ID:k06jQmnh
しかしバカを相手にするのは一概に非合理的とは言い切れない。
バカの間違いを正す、バカが間違いに気づく。するとバカが賢くなる。
賢くなったバカは便利な「教えるクン」に成長する。
調べるのが面倒な疑問は「教えるクン」に聞く。時間の節約になる。うむ合理的だ。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:00:02 ID:tm+4TXfu
>>127
質問者と回答者の関係は需要と供給だが、お前の場合は自給自足って言ってるんだろw
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:04:57 ID:k06jQmnh
>>129
だから論理の飛躍だって何度言えばわかるの?一度小学校からやり直して来い。
結果的に自給自足になっただけで、
質問者と回答者の関係が需要と供給という事実は、いくら屁理屈を言おうが覆らないのだよ。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:15:51 ID:tm+4TXfu
>結果的に自給自足になっただけで
認めたなw
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:16:43 ID:k06jQmnh
>>131
バカだなあ。世の中は不条理だねえ。こんなに丁寧に説明しても自分の間違いを認めない偏屈な人間がいたもんだ。
間違いは間違い。>>116を読めば何ら論理を飛躍させる必然性は見当たらないのだが?
キミの主張はナンセンスだね。恥の上塗りとしかいいようがない。まさに「頭隠して尻隠さず」だなw
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:19:45 ID:tm+4TXfu
>結果的に自給自足になっただけで
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:22:15 ID:yYdmivBk
>>132
>頭隠して尻隠さず
ズバリだなw
ID:tm+4TXfu見苦しすぎ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:23:22 ID:tm+4TXfu
>結果的に自給自足になっただけで
>>100-102
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:23:42 ID:XSbzD9kI
>結果的に自給自足になっただけで

www
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:25:18 ID:hbsC1OSf
>>132
>迷惑?アホか?本当に迷惑なら答えなきゃいい。知ってる奴が教えて、知らない奴がお礼を言う。
>お礼を言われて回答者は満足し、教えてもらって質問者が満足する。
>需要と供給が成り立っているんだよ。これを合理的と言わずなんと呼ぶ?

とりあえずおまえは回答してくれた>>121にお礼を言うべきじゃないのか?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:26:05 ID:k06jQmnh
>>121ありがとう
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:26:56 ID:tm+4TXfu
結果的に自給自足なわけですからお礼はしないでしょう。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:46:35 ID:ePKdzTKR
なにこの中途半端な荒れっぷり
141sage:2005/07/03(日) 23:51:37 ID:x/QXVtHt
何度やってもティーダ復活エンディングが見れません。コンプリード率を100%にしないどだめなのか!?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:53:32 ID:aX/t5YRz
>>138
どういたしまして

>>141
指笛4回とSLv3のグアドサラムをちゃんとやってる?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 23:55:46 ID:ZMGxPzDU
100じゃなくても見れたハズ!
144sage:2005/07/04(月) 00:02:07 ID:1OzLjQRf
口笛はジョゼ寺院でユウナが一人になった時に◎を押すやつですか?それともストーリーの中で計4回口笛をふけばいいのでしょうか?グアドサラムはきちんとやっているのですが…
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 00:05:29 ID:P8fGaWZl
>>144
口笛はそこで4回と、ラスボス倒した後にも吹かなきゃいけないよ。
あと、「sage」はメール欄。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 00:08:40 ID:kcQ/Pap2
合理的とか自給自足とかはおいといても

>なるほど○×を同時押しか、
>しっかし不親切なくそげーだな

ってのはバカの発現だろ。
親切に取説で説明されているのに、その説明を聞かずに“不親切”とのたまう。

そして今は人の話を聞かずに周囲を不親切呼ばわりしている。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 00:14:51 ID:1OzLjQRf
親切に教えてくれ方、ありがとうございました。口笛がキーポイントですね!では、早速また始めからやりたいと思います!!どうもです。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 03:04:24 ID:FRg4Hgzl
クリクリの青年同盟武闘会で優勝できねぇorz
ヌージとかギップルには勝てるんだけど回復してくる奴には攻撃が追いつかない。
Lサイズのクリーチャー使って攻撃力、守備力255にしてHP30000ぐらいなんだけど。
簡単に勝てる方法ない?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 04:48:12 ID:UChqYx2H
>>148
その段階で簡単に勝てる方法はないのでは・・・
「覇弾」みたいな防御無視攻撃をメインにするとか、
「攻撃力アップ」や「オートヘイスト」で強化するとか、
RP「神速の一撃」で「クイックアタック」を覚えさせるとか、
マイティガード使う敵にはそれを打ち消すアビリティを用意するとか、
地道に色々工夫してみては?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 08:12:41 ID:1OzLjQRf
すいません!アカギスフィア8がどこにあるのか分からないですっ!!知ってる方、よかったらどこにあるか教えて下さい!できれば、ストーリーレベルがいくつの時に発見できるのかもお願いします!!
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 08:26:24 ID:vAcMEEy9
>>150
>>1にも>>2にもいくらでも書いとりまんがな。
入手不能になることはないんで普通にガンガレ。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 10:51:34 ID:4gO0QCBO
ユリパ温泉ってハイペロがいるだけで気持ち悪い演出を醸し出してるな
ユリパ三人ならまだ耐えれるのに
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 12:35:04 ID:kcQ/Pap2
バリアブルゲルの登場と倒したときのモーションうざー
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 13:02:24 ID:qw2VgtfD
弱小戦隊のエピコンできねー
残りは女戦闘員一人だというのにルカでいくら仕掛けても捕まらない_| ̄|○
現在SLv5。もう一周するしかないのかなぁ(´・ω・`)
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 14:54:43 ID:BccvZSLp
>>154
レベル5だとグアドサラムに出なくなるんだっけか?グアドサラムでSPポッドを
使ってみるとか。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 15:01:58 ID:zB6nT9dX
言えなかった
1000の言葉を …
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 15:18:30 ID:VDipvMQt
レンの声好きじゃない
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 15:31:14 ID:qcd1n+rh
今さらだけど。
なんで本当、最後のあのシーンをもう少しちゃんと作ってくれなかったの?
シューインとかレンとか、頭の線が気になって気になって…。・゚・(ノД`)・゚・。
後ろに見えるユウナがめちゃめちゃリアルに見えるよこゆいよ…
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 15:37:19 ID:BccvZSLp
>>158
多分PS2の限界。半透明処理とテクスチャの重ね方でああなっちゃうんじゃないかな。
リアルタイム処理じゃなくて、ムービーなら綺麗になるのかもしれないけど。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 17:21:17 ID:qw2VgtfD
>>155
ありがと 頑張ってみますわ(`・ω・´)
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 17:29:49 ID:BccvZSLp
>>160
いまアルティマニアで確認した。女戦闘員はストーリーレベル1・2でしか出現しないっぽい。
ストーリーレベル5で捕まえたい場合はルカで粘るしかない。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 23:15:52 ID:kcQ/Pap2
トレマ強ー!

それはさておき。
スフィアブレイク大会の景品はドレスフィアだったが、
これってシンラくんの発明って言ってなかったっけ?
流通してるの?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 23:22:59 ID:kQQF4rSX
だってドレスってあちこちに落ちてるし・・・
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 00:29:02 ID:UvbYHzbV
普通にあげるのはシャクだからスピラ中にバラまいたとか。
しかしドレスアップはキューティーハニーみたいでちょっと・・・
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 00:29:45 ID:PGmYsKN6
ドレスフィアは別にシンラ君の発明じゃないよ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 00:32:59 ID:5kueK+m9
おまいらちょっと見てくれよ。ここにいる強者からすればかなり
普通なんだけど、やっと完成したんだよ。連射とかないから全部手作業。
なかなか大変だったw

http://m.pic.to/u6ln
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 00:33:04 ID:piGB1TjX
白魔道士とかって見つけたときは『グズだな』とか言われてたような気が。
見つけたグズスフィアをシンラ君が改造してドレスフィアに利用しているものとばかり

それはそうと、防御力の最高値って255ですか?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 00:33:54 ID:piGB1TjX
レス書いてるうちに答えが!?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 01:25:15 ID:QUfAcTtp
>>166素晴らしい!
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 01:26:19 ID:gx0CxJn+
エンディングのムービーのワッカがキモかった、
ルールーは劣化した中島美嘉みたいだった
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 02:07:02 ID:piGB1TjX
トレマ戦。
戦闘モードをウェイトにしたうえで、
リザルトプレート『岩のごとく』でドレスアップしまくって防御力を最大まで上げる方法をとれば、
クリスタルの小手とかの防御力PUアクセを他のに廻せるかなぁ?

あと、この方法はメガトンベリには有効?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 02:51:33 ID:3jvxrt9O
>>171
自分も同じようなことはやったことがある。
ただし最初の防御力が低いとトレマにもその前のすべ捨てにもあっと言う間に殺されるんで、
やはりクリスタルの小手とかは装備して防御は上げてた。
真っ先に合成弾「ポーション+ダークマター」で全員無敵にするのがお薦め。
それとギャンブラーのアイテムスロットで「BAR×3」を出すと防御△10状態になる。
(うまくやるとこれでマウントマイマイのメガトンプレスにも耐えられるようになる)
またギャンブラーや歌姫で運や回避を上げて回避可能な攻撃を回避するという手段もあり。
とにかく全滅さえしなければなんとかなるし、MPの回復はアイテムシューターでできるので
アクセサリは防御系で固めた方が無難だとは思う。

いずれもメガトンベリ相手だとよほどうまくやらないと実行する前に殺される悪寒・・・
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 03:49:22 ID:tss1kcjo
いや、ルールー=朝河蘭だろ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 04:59:27 ID:CIoLlghy
>>173
そういえば、朝河蘭がルールーのコスでセクースしてる画像みたことあるな
マジでそっくりで笑った記憶がある
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 05:40:09 ID:mgu4vTqv
ルールーって血色悪いから乳首黒そう
ユウナはピンク、リュックは赤かな?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 09:00:58 ID:piGB1TjX
>>172
失敗する可能性のあるスロットに頼るよりは、
そのまま合成弾ファイナルウォールでよくありません?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 10:21:59 ID:o23+fhV2
クリクリって強くてニューゲームに引き継がれるんだっけ?
テンプレのサイトに乗ってなかったんで
誰か知ってる人お願い
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 10:33:28 ID:7bEIgGh8
レベルは1になるけどドーピング分は残る
ってここで見た気がする

っつか試しにやってみれば分かるだろ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 11:25:10 ID:yfbBpef+
>>177
・引き継がれるもの
…捕獲リスト、クリクリコンプ率、パーティに参加しているクリーチャー、ステータスのドーピング分、コロシアムの制覇数
・引き継がれないもの
…クリーチャーのレベル、ポッド、コロシアムの対戦リスト

こんなところかな。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 13:16:27 ID:1gMS73Aw
魔物コロシアムってラージカップハードから急に敵が強くなるね
あやしい二人とかトンベリザリッパーとか
攻略法はこんな感じかな

あやしい二人…アルテマはそう頻繁にはこない。覇弾があれば楽勝。要は防御力無視攻撃があればいい。
魔法防御が低ければリレイズで保険をかけるのもよし

トンベリザリッパー…S×3で物理防御MAX+プロテスで行動パターン化を待つ。Lサイズでやると長期戦は免れない。

あと召喚獣杯はリスクが低くていいね。魔物人生のストーリーLvを上げるときに利用しています。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 13:31:19 ID:piGB1TjX
二周目のトレマ戦は、
キューソとアイアンデュークを持っている強みで普通にレベル上げするのと、
天地の破壊者で低レベルクリアを狙うのとどっちが早いですかね?
天地の破壊者は道中を逃げられないのとプレートを一周している間にやられそうな不安が
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 14:03:20 ID:1gMS73Aw
>>181
おそらく普通にレベル上げた方が早いかと…
サボテンダーの修業の成果で成長の約束をゲットしとけばレベル上げが簡単にできるのでは
RP回るのが面倒ですけどね^^;
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 14:43:36 ID:p71kiGw0
>>181
とんずら+銀河天震がおすすめ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 15:02:57 ID:p71kiGw0
とんずらと書くと誤解が生じるかな
逃げたフラグは、逃走したキャラだけだから
攻撃役を決めておいて殺しておけば良い。
死んでるキャラは逃げないから、銀河天震が有効
ってことね。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 15:52:54 ID:gkJBU7Cv
>>176
ファイナルウォールはシェル・プロテス・リフレク・ヘイストだな。
防御△10状態というのはそれより別にすごく防御力が上がる。
ややこしいけど、防御変化状態というのは防御力の数値とは別のステータス変化で、
防御255でもノーマル状態と防御△10状態では明らかにダメージが違う。
多分防御255・プロテス・防御△10・運△10までできたら
トレマ相手でも鼻歌歌いながら戦えると思う。
運以外の能力値をアップできる歌姫は実はボス戦では強力な戦力になるよ。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 19:40:03 ID:JB2oEkGj
すべ捨てを魔力10ダウン状態にし、こっちは魔防10アップ状態にすると
「すべての戦う者へ」にも耐えられるとか・・・
試したことはないので本当かはわからないけど。
187 :2005/07/05(火) 19:54:46 ID:yfbBpef+
>>186
多分耐えられる。2つの併用でダメージは36分の1程度まで落ちるとか聞いたことがある。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 20:45:51 ID:5kueK+m9
>>186
いらいらパウダー食らわせてからやったらたしか50000ぐらいまで
ダメージ落ちた気がする。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 21:09:52 ID:fNzJ0pLX
クリア後の引継ぎってどーやるんですか?条件とかありますか?
最近マルチエンディングって事知ったアホです(>_<)
190177 :2005/07/05(火) 22:15:01 ID:o23+fhV2
>>178>>179
ありがと。上のほうのリッチのやつ俺なんだ・・・・。
またあの膨大なクリクリ人生を初めから歩むのかと思うと
やる気をなくしてたよ。ありがとう。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 01:11:11 ID:JhTPGFXh
魔物コロシアムで全大会を完全制覇(255勝)した人っている?
今60時間くらいかけてラージカップハード、チョコボ杯、サボテンダー杯、青年同盟杯、召喚獣杯完全制覇したんだが
あと5大会も残ってるんだよな
先は長いな
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 01:20:56 ID:ztyqlMKc
普段からロープレを2周目とかやらん人には合わないゲームだ…
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 02:17:23 ID:vAAX+p98
なあ、ラスダンのギップルと逢った後の音階の所、最初の音階トラップを正しくクリアしないと答えわからないの?
普通にアジダハーカ倒しちゃったんだが。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 02:37:11 ID:jKwXl6CF
画面から サンバ!! サンバ!!
って聞こえると思ったらバラライだったよ。
敵を動けなくする技だから多分ストップって言ってるんだとオモ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 05:36:08 ID:DuDoT7wf
>>189
ぐだぐだ言ってないでまずクリアしてみたらどうだ。
>>193
じゃあ、もう一度ダハーカ倒せばいいさ。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 06:10:13 ID:bm/Vj+U/
>>189
普通にクリアしたらクリアデータをセーブするかと聞かれるから。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 08:50:03 ID:5xU8NqHO
196 ありがとーm(__)m
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 12:29:10 ID:tnSJKc3b
Slv4のトーブリ探し後のビサイドの通信スフィアでベクレムと会話するのに条件ってありますか?
出てはくるけどワッカ達の家の前で延々突っ立ってるんですが…
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 12:35:53 ID:VeJ6XpYU
>>198
ズーム
200198:2005/07/06(水) 13:53:10 ID:tnSJKc3b
>>199
ありがとう
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 14:13:26 ID:3yNWixP3
ビサイドのサーチスフィアで洞窟の暗号を探すやつですが、数字はわかったのになぜかあきません…orz
数字を入れ替えてやりましたがダメでした。
わかる方いらっしゃいますか?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 14:14:45 ID:Ongg78V1
>>201
村の数字から湖の数字まで順番に並べたときの番号なんだった?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 14:24:47 ID:3yNWixP3
201サン、レスありがとです(v_v)
えっと順番に並べると、
3587でした。
ちなみに携帯からです。
204201:2005/07/06(水) 14:26:04 ID:3yNWixP3
すいません、202サンでした…orz
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 14:35:18 ID:VeJ6XpYU
>>204
3581とかじゃね?
見間違っているだけだと思うよ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 15:02:27 ID:vAAX+p98
見間違ってるか、0と9が入れ違いに表示されるバグがあるんじゃなかったっけ?
あれ、これは違う方の数字か?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 15:22:11 ID:vAAX+p98
よく見ると0も9も入ってないから違うか・・・
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 15:25:12 ID:VeJ6XpYU
>>206
あってるよ。
サーチスフィアで探す数字は、無印版のみ
最後の数字で09が逆になるバグが存在する。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 15:28:03 ID:Ongg78V1
今回の場合は1と7の見間違いだろ
210201:2005/07/06(水) 16:09:52 ID:3yNWixP3
みなさん、お騒がせしました…1と7の見間違いでしたorz
ありがとうございましたm(__)m
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 17:20:53 ID:89Nw5msx
全ステータスが255でも、レベル1だと与えるダメージって低いんだな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 17:26:47 ID:wYA/jKoA
ダメージ計算式にレベルが入ってるからね
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 22:03:53 ID:STOMzT2P
リボンと全ステータス防御って効果全く一緒なの?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 22:11:58 ID:WDkSTFA2
リボンは即死は防がないよ。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 22:18:36 ID:XE1gF68q
>>213
全ステータス防御ってのは知らんけど
リボンは防げないものが結構あるよ。
即死、ふきとばし、リレイズ、防御力ダウン効果など。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 22:38:19 ID:6ubukOgE
全てを吹き飛ばして!
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 03:00:49 ID:PqWHjWEg
質問が。リン探偵でリンを犯人にしたいのですが、どうしたらいいんでしょうか?ギップルのスフィアがほしいです。
それか次点でリュックを犯人にしてラグナロクでもいいんですが…。
今通信スフィアで機械を観察しているリンの調査と遺蹟の所でリュックの足跡つきマキナを調査しました。
攻略本にはスフィア5を調べると画面が真っ暗になるって出てるのに、何度みてもチョコボの羽が落ちてきます。
『チョコボッ!』はコンプ済、シンラの落とすスフィア済、旅行公司でリンともすれ違い済、暴走機械も七組以上でコンプ済です。
前回やった時、リュックを犯人にしたくて遺蹟みてから、訳もわからずいろんな所みていたら結局犯人はチョコボイーターになってしまった悲しい過去があるので…
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 03:41:30 ID:hVkkF+rJ
>>217
>>2の上二つに詳しく条件が出てるから(詳しすぎて見比べてみると余計わかんなくなるくらい)、
それにじっくり照らし合わせてみなよ。
気になったらセーブデータ残してSLV5まで進めて確認してみればいい。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 09:02:57 ID:FiDB673+
>>217
羽が落ちてくるのは第一段階
電源が落ちるのは第三段階の衝撃の後を確認した後
まだまだ進めないと駄目。

ってか、トークに犯人探しがあったの今知ったよw
あっても良さそうなのになぁと前から思ってはいたんだけど
犯人探しは、後半の通信スフィアでしかやったことがなかったから
変な思い込みがあったみたい。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 11:54:32 ID:EQMxGc0T
レベル3のナギ平原の洞窟の召喚獣?みたいのが強いんですけど…
はじめて全滅しました
なんか攻略法ないですか?
221 :2005/07/07(木) 12:09:04 ID:2Rg5Mq4N
>>220
以下前スレから貼り付け。

100 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2005/06/06(月) 02:08:54 ID:munQp9Bw
>>99
用心棒ってストーリーレベル3の雑魚?負ける相手じゃないと思うんだがな。
斬魔刀は残りHP−1のダメージだから、それだけで死にはしない。
で、一人を待機状態にでもしといてメガポーション使わせれば問題全くなし。

101 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2005/06/06(月) 02:09:05 ID:a6g6mXpe
アクセサリーなどで毒を防ぐ。毒のダメージ自体は小さいけど
HPを強制的に1にする技喰らった後に毒のダメージで死ぬことがあるので。
あと、この技喰らうとMPも1にされるのでMPに依存するドレスフィアはやめた方がいい。
回復役が欲しいならアイテムシューターとかで。

後は適当に殴りまくれ。それで勝てなければいったん諦めてもいい。
このイベントはいつでも挑戦できるのでキャラ育成やアクセサリ収集してからでも遅くない
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 13:23:38 ID:EQMxGc0T
>>221
ありがとうございました

白魔導士と黒魔導士とシーフなんかでやらなけりゃよかったorz
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 16:40:03 ID:PqWHjWEg
>>218
>>219
ありがとうございます!今夜早速やってみます。
私7→3で見ちゃったんで…(そしてセーブもしてしまった…)
ダメかもなーと思いつつ頑張ってみます。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 16:50:30 ID:JiwXbYrP
二周目以降の飛ばせないシーンうざー!
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 17:05:22 ID:H6A/Ya+z
そんなんあるの?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 17:28:47 ID:JiwXbYrP
OPのニセユウナのライブからして飛ばせないんだが
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 17:41:44 ID:F68pHrxJ
ラストミッションのタイトル画面時の久篶?リミックス?の音楽が史上最高すぎてヤバい。
音デカくして流してると偏差値65前後の俺が東大受かりそうな気さえする麻薬性が有る…
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 18:25:05 ID:H6A/Ya+z
ユウナって、とってもかわいいとおもうのはオレだけか?
まぁ、創られたキャラクターなんだが・・・・・
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 18:37:07 ID:DeMHZJtU
すみません、ストーリーについてお聞きしたいです。
ティーダとシューインについてよくわからなかったので、教えて下さい!!
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 18:46:59 ID:H6A/Ya+z
あっ、それオレも知りたい。お願いします。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 19:00:32 ID:WVhstETV
他人の空似
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 19:06:22 ID:H6A/Ya+z
えっ?それだけ?ただ似てたってだけなんだ・・・・・
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 19:08:00 ID:DeMHZJtU
>>231 そうなんですか!!…そうなんだ…ッッ ありがとうございました!!
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 19:43:20 ID:DeMHZJtU
>>231 すみません‥友達にいったら、絶対違う!!と主張してて…私もくわしくしりたいので、すこし説明して頂たいです。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 19:46:23 ID:gN1vTfw0
ユウナとレンに関係がないようにディーダとシューインに関係は無い。
友達が間違ってる、てか友達の言い分が知りたい
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 19:46:35 ID:xgzM/Uc3
>>228今さら
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 19:57:44 ID:DeMHZJtU
>>235 ありがとうございました!!!!友達は…そんなエンディング無い、と言ってます
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 20:01:52 ID:6DGjMpyp
>>237
そこはゲームで説明してない以上、
プレイヤーの想像に委ねられてるところだから。
アルティマニアになんて書いてても気にしない。
(野村がFF7の解体新書で「約束の地はミッドガル」と言って紛糾したりしたくらいだし)
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 20:02:22 ID:KcCX0EVa
ユウナよりリュックの方が好きになった。
それにしてもユ・リ・パはかなり引いた
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 20:06:05 ID:DeMHZJtU
>>238 わかりました!!!!アルティマニアにはお世話に‥wありがとうございました!!
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 20:08:57 ID:WqZrdac9
ヴェグナガンやシューインがとてつもなく弱い件について
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 20:20:14 ID:fQD72rF4
>>241
もうシンを倒してスピラは平和になったんだよ。
残ってるのは身の程知らずなDQNばかり。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 20:32:38 ID:52WZp54p
ユウナとパインは好きだけどリュックは嫌い
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 20:37:54 ID:qC/FvgnL
>>234
補足になるが。
シューインは千年前のザナルカンドの住人で、千年前に既に死亡している。今は「影」。
対してティーダは、祈り子が作った夢のザナルカンドの住人。両者に直接の関係はないね。
ティーダがシューインに似てるのは、祈り子達の中にシューインを知ってる人が
いたからかもしれない。といっても見た目のモデルになった可能性がある位で、
人格やらはシューインがシンの誕生前(夢のザナルカンド召喚前)に死亡している以上、
全く関係がないな。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 20:44:12 ID:xgzM/Uc3
>>243オイラも〜
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 20:45:27 ID:DeMHZJtU
>>244 成程!!!!!ありがとうございます 納得しましたッ!!! きいて良かったです!!
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 22:33:14 ID:dMofV0Vk
リュックはイベントのときとかにクネクネうごくのがうざい。
あと日本語版の声が変。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 22:38:07 ID:RHsqscOe
だがそれがいい
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 22:44:15 ID:JiwXbYrP
結局最初のニセユウナのライブはなんだったのかはわかんなかったな。
ルブランは何をしたかったんだろう。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 22:55:04 ID:RHsqscOe
ルブラン一味の資金稼ぎだってさ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 23:12:08 ID:xgzM/Uc3
>>247同意
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 23:22:16 ID:dMofV0Vk
今ニューゲームで新しく始めてたんだが最初にルブランがユウナになりきってる時って
最初10の時の服着てるんだよな。あれ自分で用意したのかなw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 23:30:20 ID:JiwXbYrP
そもそもあそこでユウナの姿になるのも、通常のドレスフィアのことを考えるとおかしい。
ユウナがレンになったときと同じなのだろうか?
だとしたらルブランの中にユウナの人格が影響を・・・
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 23:31:12 ID:EQMxGc0T
ティーダってザナルカンドに存在してた人じゃなかったのかwww
全くの夢の人物だったのかww知らなかったwwww
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 23:48:28 ID:gN1vTfw0
リュックは日本語の方がいいしあのクネクネがいい。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 23:48:54 ID:BfGBDFUY
夢のザナルカンドには存在してますよ

257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 00:11:43 ID:Bhs0q/ip
冒頭のシーン、なんでルブランがユウナの姿になってたのか俺も分からん。
歌姫のドレスフィアを使ったのなら、レンにはなってもユウナにはならんし。

てか、ルブランが盗んだのはドレスフィアじゃなくリザルトプレートなんだよな。
リザルトプレート使ってユウナになりきれるのか???
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 00:33:40 ID:Ot6fsH1S
ユウナのコンサートやって金稼ごうとしたんじゃねーの
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 00:49:11 ID:oWYuECBz
>>257
歌姫のドレススフィアがセットされたRPを盗んでたんだろ。
んで
・ドレスにレンの記憶が残ってたように、前所有者であるユウナの記憶も残ってた
・ユウナの着物はルブランの自前による変装。逃げてる間に着替えた
これはどっちとも決めかねるな・・・
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 00:57:51 ID:PRo9ducY
でも歌姫のドレスじゃなくて着物着てるときもユウナの髪型なんだよな…
ルブラン金髪なのに茶色になってるし。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 01:04:07 ID:7bnmcgkk
>>260
>>259の続きでいくと、
・ユウナがレンの姿に変わったのと同じ原理
・それもルブランの特殊メイク
どっちとも言えそうだなあ。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 02:08:30 ID:1Wp/y5sD
スタッフが考えた冒頭の演出。いきなり短パン姿はマズイと思
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 02:55:29 ID:peWCfSQg
ティーダEDってどんな内容?ゲームがあれすぎてやる気にならない
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 03:05:50 ID:PRo9ducY
ティーダが復活して終わり。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 08:25:48 ID:T2/fIYo7
冒頭の、10の時の格好のユウナは映像なんじゃない?
とか適当な事を言って見る
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 10:34:40 ID:7XS9qYlM
LV35程度のマキナ3体で異界カップに挑戦
結構スリルあるねぇ ダメージ限界突破なしでやるも同然だから外界からの使者に
めっちゃ時間かかるw あとトレマやばかった。
マキナが残り一体になってもう一回メテオきたら負けるってとこで何とか勝った。
トレマのメテオは割合ダメージだから魔法防御が高い場合アルテマより恐い
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 10:45:46 ID:iBXcM7yp
ベベルに捕まってたハズなのに、ザナルカンド住人のシューインが
「敵の機械兵器使ってどこが悪いんだよ!」と言っていたのがよく分からん。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 11:30:57 ID:1Wp/y5sD
敵の機会兵器を使おうとして逮捕されたんだろ。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 11:32:26 ID:1Wp/y5sD
書き込んでから意味わかった。
確かにおかしいな。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 11:33:15 ID:9zqbat3J
>>247禿同
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 11:56:21 ID:iBXcM7yp
「敵の機械兵器使ってどこが悪いんだよ!召喚士を守るにはああするしかなかったんだ!」

↑ザナルカンドの奴等に捕まってて、ザナルカンドの奴等に対して言うなら分かるが
自分を捕らえたベベル人に対してコレ言うのはおかしいよね?ってことね。

シューインが↑のセリフ言ってた場所ってのは
アンダーベベルの牢獄(回転しつつ上下するデッカイ装置がある部屋)でしょ。
初めてここに来たとき、リュックが「あいつが捕らえられてたのここじゃない?」とか言ってるし。
繰り返すが、ザナルカンドではなくてベベルで言ってた可能性が高いんだから、おかしいだろと。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 12:02:24 ID:feyYVrED
ベベル兵に『ザナルカンド人の癖に機械を使うとはなぁ〜、ん〜?』とか挑発されたとか。
273全文:2005/07/08(金) 12:17:31 ID:iBXcM7yp
なんでオレが逮捕されるんだ?納得いかないっての!
なあ、聞こえてるんだろ?アイツがあんたのカノジョだったらどう思う?
敵の機械兵器使って、どこが悪いんだよ!
召喚士を守るには、ああするしかなかったんだ!
自分ならどうするか、考えろよ!
出してくれよ――アイツに会わせてくれ。

これ聞くと、ザナルカンドでシューインが捕まっていて
ザナルカンドの奴に対して言い訳をしているようにしか聞こえないんだよな。
でも捕まってるのはアンダーベベル。うーん…。

>>272
1行目の「納得いかないっての!」なんて、ベベル人からすれば「?」じゃないかな。
てめーが侵入して使おうとしたから逮捕したんだよ!納得もクソもあるか!って。
ベベル人だったら自分等の敵の召喚士なんぞ、知ったこっちゃないだろうから
4行目の「召喚士を〜」も、まとはずれの言い訳に聞こえるし。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 12:33:33 ID:feyYVrED
ザナルカンドが当時のアンダーベベルを制圧して使用していたとか。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 13:15:16 ID:iBXcM7yp
それは無理ありすぎだと思う。

機械で武装したベベルと、召喚をおもな戦闘手段としたザナルカンドが戦う(機械戦争が勃発)
――両国とも機械文明の都市ではあったが、機械兵器が主力のベベルが最初から優勢。
   ザナルカンドは滅亡必至となる。

…とアルティマニアオメガにも書いてあるし。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 13:20:22 ID:KoYw7VPM
じゃあリュックの想像が間違えで、
ザナルカンドにも同じような牢獄があったとか。

じゃあ何故ベグナガンの前で二人は撃たれたのか・・・
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 15:33:22 ID:H0zz6jPK
>>273
アルティマニアオメガによると、シューインは興奮のあまり混乱していたみたいに書いてあるね。
その後のスフィア映像で同じ兵士に対して「お前達…いつか自分たちの武器で身を滅ぼすぞ」
って言ってるから、相手の兵士がベベル人であることは間違いないと思う。

>>276
それはちょっと考えがたいかな。ザナルカンド遺跡を見れば分かるけど
あれだけ大掛かりな機械はないみたいだし。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 18:09:52 ID:qkwkGCwH
ベベル側の警備も問題じゃね?
ザナルカンド人のシューインにヴェクナガンを扱われそうになるわ
ザナルカンドの最終人型決戦兵器である召喚士にまで侵入されてるし
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 19:07:27 ID:iBXcM7yp
>>277
10-2にもオメガが出てたのか…10のしか持ってなかった。
まぁ興奮のあまり〜〜は苦肉の説明って感じだが、一応フォローされてたのね。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 22:37:42 ID:dA4TFZJA
今日友達に借りてはじめたんですが、これって難易度少し高い?
序盤でいきなりベヒーモスでるし、その後も全滅しまくり。
モタシが下手なだけ?(´・ω・`)
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 23:19:18 ID:OeRbAQbO
>>280
多分いきなりザナルカンド行ってるからだと思う。アクティブリンク行く前に
各地で10からの変化味わってみるとか、レベル上げてみればいいよ。
アクティブリンクに行かなきゃストーリー進むことはないから。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/08(金) 23:33:39 ID:feyYVrED
オープニングイベントのサノーの『ほーれほーれ』が忘れられない。
なんとなく余裕を感じる。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 00:00:09 ID:yjNiJ/4u
>>280
でも10のベヒーモスほど強くないよ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 02:19:43 ID:wiULpbJe
シンラ萌えす
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 10:38:48 ID:GKo62Id4
ストーリーLv3で雷平原でリアンとエイドと会話したらカメラ位置が固定されたまま動かなくなった〜!
いや、マップがあるから歩くのには苦労しないんだけどね。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 11:13:22 ID:GmHkEXxy
リュックが非処女になる改造コードください。
他の二人は処女と判明したので結構です。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 11:14:59 ID:AWlL7eSD
>>286
ちょっと日本語おかしいかな。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 15:13:28 ID:Zi4Ny+d9
パインは4P経験済み
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 16:38:31 ID:3BEh77+S
286じゃないがどこが日本語おかしいのかわからん
質問の内容はよくわからんが
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 16:47:41 ID:fa6DQJif
287じゃないが
「処女と判明した」のなら「非処女になる改造コードが必要」なんじゃないのか?
俺も質問の内容わからんが
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 16:51:24 ID:ejDTaI+0
>>289
287じゃないが一見しておかしく見える。
「リュックが非処女になる改造コード」→リュックは非処女でない
「他の二人は処女と判明したので結構」→リュックは処女と判明してない

善意解釈すればこういうことか?
「ユとパは処女だという設定だと判明したのでいじらない。
 リは設定がわからないので改造して明確に非処女ということにしたい」
292名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/09(土) 17:54:59 ID:yutRy8GU
きぐるみ士のドレスフィアがあるって聞いたんですが本当なんでしょうか?
もし本当ならゲットできる場所を教えて下さい!!
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 18:02:52 ID:tsPibH5Z
>>292
デマです。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 18:06:17 ID:gW/1puc0
ユウナはXのときにマカラーニャの泉でティーダと経験済み
リュックはギップルと経験済み
パインは元アカギ隊と4P経験済み



これで、FA!!
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 18:24:34 ID:tw4emmMp
>>292
テンプレやFAQ作ってくれた方々が泣くぞ。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 18:42:33 ID:tdfivIFT
レベル4入ったばかりなんですけど、ザナルカンドの通信スフィアにイサールが現れないんですけど(´・ω・`)
297:2005/07/09(土) 18:43:41 ID:P1TjIH2g
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 18:47:03 ID:IRk+dO/A
>>296
アングルをかえまくれ
猿のアップとかもあったような…
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 22:43:59 ID:M/CXPfeu
>>294泉でなんかやるわけないやろ
キモヲタの妄想キモスwwwww
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 23:14:56 ID:GKo62Id4
銀河天震ってトレマも一撃で倒せるのかと思ってた・・・
一桁少ないのかよう!
キューソネコカミクイックトリガーとどっちがダメージ大きいだろうか?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 00:05:34 ID:UnuI3YpT
>>300
キューソトリガーは最大20チェインぐらい出る。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 00:21:48 ID:5F262Q3D
質問なんだがシューインが異界でユウナを抱きしめるシーンがあるよね。
あーいうの見て女は「あぁユウナになりたい。」って思うの?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 00:36:44 ID:7AY4jwSz
「あぁシューインになりたい」と思った男の方が多いんじゃね?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 12:58:10 ID:YdDdfp0O
トレマに対してキューソトリガー使用しないで、ガチンコで撃破するための作戦を
教えてくれるナイスな輩はいませんか。

今レベル75あたりで、マウントマイマイを何とか撃破したってところなんで
心の準備をしたい。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 14:15:40 ID:0a9U09Jp
つ聖戦の薬
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 14:21:03 ID:2IhNIeuF
>>304
俺はダークナイト×2とアイテムシューターで、
全てを捨てし者にはワイロで帰って頂いて(このときダークマター入手)、
真っ先に合成弾『ポーション×ダークマター』で聖戦の薬効果発動。
プレート『岩のごとく』をひたすら周って防御力を255まで上げて、
命の泉でトレマのMPを0にして、
ダークナイトの暗黒でごり押しした。

防御力255のダークナイトが一人でも出来上がればあとは時間をかければ単独で勝てるはず。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 14:22:02 ID:2IhNIeuF
訂正
最初は一人はギャンブラーで、使ったのは『オメデトウ!』だった。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 14:23:01 ID:kIV6sX/E
>>304
>>1
+-【攻略、その他の質問】------------------------------------------------------------+
 ・質問の前にまずFAQか>>2-10にある攻略サイトで確認すること。

 FINALFANTASY X-2 - [よくある質問集ver1.1] -
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/6249/
 通常版・インターナショナル版FAQ
 ttp://ffxlog.at.infoseek.co.jp/ff10-2/faq.html
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 15:03:09 ID:YdDdfp0O
>>305-308
丁寧な説明ありがたやー、それで行きます。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 15:46:59 ID:Zah7X50j
トレマは仲間が戦闘不能の時のメテオがアルテマよりこわいですね
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 21:14:03 ID:PGAaDQvM
異界での音符入力作業辛い、、、、
なかなか次の岩に飛び移れないし、、、、

なんで、こんな仕様を作ったんだ…(怒)
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 21:18:47 ID:cEc43TaW
サボテンダーが一番糞。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 22:19:40 ID:ao9jD2tP
ベベルで100層まで潜ったけどトレマ&すべてを捨てし者が出てきません。
今104層です。これってバグですか?ちなみに通常版。
80層のチャクまではちゃんと出てきたんですけど。

一通りテンプレ見たけど見つからなかったです。
ぐぐったら「バグじゃねーの?」みたいな報告はあったんですけど。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 22:21:07 ID:mwA+/3H0
よかったね
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 00:08:17 ID:T9mjztYH
>>313
そういうバグ、あるらしいね。正しい対処法は知らないけど・・・
一旦出てまた入るとかいった手段で治らないなら、
また最上層から入って80層にワープするしかないのかな?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 00:12:34 ID:KPBGeGCs
クリクリでベヒーモスさんに頼りっきりな編成にしているのですが、
レギュラーカップハードで行き詰まりました。
そこそこ育てたベヒーモスさんとお別れするのは悲しいので、
ベヒーモスさんだけでもなんとか勝ちあがりたいのですが、
お勧めのアビリティはありますでしょうか?
ちなみにベヒーモスさんのレベルは22です。
レベル上げのほうが確実でしょうか?

狼の兄弟にボコられて死んでしまうことが多いのでアクセサリで
ドーピングしたほうがよいでしょうか?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 00:30:57 ID:MoVgM5rj
>>316
コンプのためにはいずれ解放しなければならないので
ドーピングはもったいないかも(本人の自由ではあるけど)。
レギュラーカップハードくらいなら
アダマンタイト装備+「元気」で回復(これが一番回復が早い)で
無理矢理突破できるんじゃなかろうか。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 00:42:19 ID:xeTB3j9j
俺Lサイズモンスター一体でシンラカップ以外優勝できたよ。
HPドーピングしまくって攻撃力アップの武器を装備して元気覚えさせれば
ラージカップハードなら余裕なはず。
319316:2005/07/11(月) 01:48:46 ID:KPBGeGCs
すいません、もうちょっと状況を詳しく書くべきでした……orz

今、1周目のSt.Lv1で、ルカとキノコ岩をクリアしただけの状況です。
なので、有益なアイテムはほとんどないです……orz
ユリパのレベル平均は10くらい……

とりあえず、シンラ君のシミュレーターでひたすら鍛え、ドロップやぶんどるで
使えそうなアイテムを稼ぐ、という状態です。
たまにOS化するのでそれのレアものとかを狙ってます。
なのでポーションとハイポーションは腐るほどあります。
あと、魔物人生コンプでもらえる、死の衝撃とかクリスタルボールくらいです。

とりあえず、リザルトプレート癒しの風でケアルラ、ドレスフィア黒魔でMP吸収
という組み合わせが安定しているのかなぁ……と思ってますが、他によさげなのはあるんでしょうか?

トーナメントを勝ち上がる上で、障害となっているのは
狼の兄弟、ウルフラマイター、鉄巨人
この3組だけは勝率0です……
狼は勢いでボコられ、回復する間もなく、アボン。
ウルフラマイターと鉄巨人は固くで削りきれない、のが致命的になっていると思います。
なので、戦略として、HPをドーピングして耐えられる時間を延ばす、か
攻撃力をあげて短期決戦に持ち込むか、になると思うのですが、
他になにかよい戦法はないでしょうか……?

手元にあるリザルトプレートは歩み始めるもの、炎の戦鬼、むしばむ眠り、進みゆくもの、癒しの風
ドレスフィアはガンナー、シーフ、戦士、歌姫、サイキッカー、お祭り士、黒魔導士

クリクリよりも、ストーリーを進めたほうが道が開けるんでしょうか……
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 03:13:40 ID:oi94m2h9
>>319
無理に勝ち抜く必要はないよ。魔物人生ボーナスだけならレギュラーカップでも貰えるし。
ラージカップ程度じゃアイテムも大したことないし。取りあえずそのSLVで
捕まえられる魔物全部捕まえて開放したら、ストーリー先に進めるといいと思う。
捕まえる魔物のレベルはユリパの平均レベルに依存するから、魔物だけで
進めた方がとクリクリは効率がいい。
つか普通にクリアしてからじゃないと捕獲できないクリーチャーもいるしな。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 04:23:27 ID:s9ixob/G
ベベルの60層ぐらいでトンベリが一杯いるところ
どうやるんですか?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 05:08:36 ID:9Rn1YTEo
>>319
アダマンタイトはその段階でも入手できるよ。
キラーハウンド→ゼロ式機士→マキナパンツァーの順に捕獲、解放する。
>>317のアダマンタイト装備+「元気」で負けることはほとんどない。
白魔のドレスで「元気」が使えるようになる。

問題の防御力高い敵対策としては「暗黒」「覇弾」「光弾」などの
防御力無視攻撃がお勧め。
アイテムを無駄に消費したくなければ、
ダークナイトのドレスで「暗黒」、RP「たゆまざる攻撃」で「光弾」が使える。

でもSLVを進めてもっと色々なアイテムが手に入る環境にしてからの方が
クリーチャーの強化がやりやすくはあると思うので結論的には>>320に賛成。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 05:13:14 ID:GQzpU7eF
>>321
トンベリを避けて隅の方に上っていったらどこかにスイッチがあるよ。
どこにあるかは毎回違ったような。
確かトンベリとは一切戦闘する必要はなかったと思う。
てゆうか、>>2の「アンダーベベルマップ」を参考にせよ。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 07:59:16 ID:Ji+tKYKS
「今日のわんこ」でチョコボの音楽が使われててワロスw
じゃ、仕事行ってくるノシ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 11:53:01 ID:JaaQtA7c
やり込み要素満載ですかい?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 12:06:12 ID:JQraVt8U
>>324
いってらしゃい
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 14:41:06 ID:5RhpXR28

あなた彼女みたいだよw
ステキ・・・・・
328324:2005/07/11(月) 23:54:01 ID:Ji+tKYKS
>>326
ただいま。仕事自体は六時に終わったんだけどスロットを
ちょろっと打ってました。
凄まじくスレ違いすまん。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 00:20:40 ID:z4Q0iRhl
>>328
夕方じっと帰りを待ってたかもしれない>>326のために明日は早く帰ってやれ。
330324:2005/07/12(火) 00:38:31 ID:eIwgIR7c
>>329
ワロスw吹き出しちまったじゃねーかwww

ちなみに明日は休みだ。朝からスロってくる。
カスだな、俺・・・

ユリパのアビリティーコンプ、かなり時間かかるな。
RP回ってAP3倍、成功の秘訣付けてもまだまだ先は長い・・・
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 01:45:18 ID:+vGlL7p9
>>330
インタ版ならクリクリシミュレータ使ってシヴァを倒せば、一回倒すたびAP15貰える。
AP3倍、何でも2倍併用すれば1分弱で90AP。通常版だと地道にやるしかないね。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 08:58:42 ID:eIwgIR7c
おまいらおはよう!

>>331
マジで!?マキナパンツァーで頑張ってたよ orz
貴重な情報d。これからはシヴァでハァハァしつつやっつけまつ。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 10:12:31 ID:7N7uMePA
すみません
サイトみながらやってるんですがベベルでふみにじる者のリザルトプレートが
どうしても見つかりません。
どなたか場所もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか(´・ω・`)
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 10:56:28 ID:ChkePdoQ
>>333
牢獄に入る前にT字路がある。そこを左に行くと牢獄。右池。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 14:32:14 ID:DGvtZ0Tr
俺そこの宝箱の場所に初めて行ったとき、画面が遠すぎて宝箱が見えなくて取り逃してたよ・・・
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 14:40:22 ID:GYl9oYGm
スペシャルドレスにどうやったら着替えられますか?
ユウナとリュックのを手に入れたんですが、取り扱い説明書にも何もかいてないし、
手に入れた時に画面に出た説明の通りにスフィアにセットしてみたりしたけど全然わかりません…
携帯だから調べるのにも限度があるし教えて下さいorz
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 14:44:13 ID:STGeFPW1
>>336
少なくともインタではバッチリ説明書に書いてるんだがな…
シンラ君は教えてくれないのか?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 14:45:24 ID:vqik0aNB
>>336
通常版、インタ版ともに説明書10ページに書いてる
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 14:50:40 ID:GYl9oYGm
>>336>>337
ありがとう。通常版なんだが、10ページの最後にあった…スマヌ
戦闘中に、セットした全てのドレスに着替えてみたけどスペシャルドレスにならなかった('A`)
なんか間違えてるんかな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 14:52:59 ID:vqik0aNB
全てのドレスに着替えた後R1押せ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 14:53:03 ID:8YPna2tx
画面をよく見ろ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 14:54:37 ID:GYl9oYGm
サンクス!!!今日はもう電源切ったからまた明日挑戦してみる('A')
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 15:44:28 ID:/1rEI+25
前々から思ってたことなんだが、ここの住人てみんなやさしくていい人だよね。感動した!!
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 17:36:02 ID:ZlqWhFj1
>>343
微妙に嫌われてるから、新しい人が質問に来ると
うれしい。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 17:42:30 ID:QAc5ormQ
>>323
遅くなったがありがとう
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 17:59:00 ID:vqik0aNB
>>343
くだらない質問はさっさと答えて潰したほうが平和を保てる
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 20:26:25 ID:WML43cAh
>>343
一見無理に見えることがちゃんと準備したり手順踏むと可能になるし
すごく簡単に攻略する抜け道もあったりするゲームなんで、
質問に答えがいがあるというのもあるんじゃなかろうか。
(テンプレくらいは読んで欲しい気はするが)
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 20:35:03 ID:7N7uMePA
>>334
遅レスですけどありました。
ありがとうございます。
まさかあんな見えにくいとこにあったなんて。。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 20:38:23 ID:QAc5ormQ
公司PR苦労したのにコンプ率あがんねーじゃん
なんなんだよ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 21:02:54 ID:ChkePdoQ
>>349
0.2あがるんだが。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 03:36:52 ID:4NyxUdf7
Lサイズのクリーチャーでトレマに勝った人いる?
メテオであぼーんするのできついと思うけど
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 07:59:31 ID:rTn+Zj79
>>351
初対決ブラックプリンで1時間ほど放置してたら勝ってた。
当時メテオなんてものは知らなかったので一切対策はとってなかったが、
Lサイズでも時たまメテオで死なないことあるので運が良かったのだと思う。
メテオの存在を知って以降はリレイズを覚えさせて対処した。
覇弾とかキラースパイクなんてものを知ったのはずっっっと後の話だ・・・
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 10:38:06 ID:4NyxUdf7
>>352
リレイズもなしで勝つなんてすごい…
しかしトレマのメテオは特殊なので反則ですよね
354 :2005/07/13(水) 16:28:45 ID:5sZ6kSUi
>>351
とりあえずオートウォールとリレイズ・元気を覚えさせとけば、メテオで死ぬ事は無いはず。
後はステータスさえ上げとけば、問題なし。防御無視の技覚えさせとかないと
凄く時間掛かるけど。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 18:34:29 ID:idYMcBrT
レベル5の砂漠の敵が倒せません
平均レベル43くらい、1時間ぐらい粘ったあげく全滅しました(´・ω・`)
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 18:48:41 ID:ASy42Fgb
>>355
自分と相手のMPを0に汁
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 18:57:30 ID:L4bHJl8S
>>355
一時間粘れるということは死なない程度の準備はできてるのだろう。
粉みたいなのかけられて知らぬ間に能力値下げられてるんで、
歌姫の歌で能力値アップさせると簡単に勝てるかも?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 19:51:40 ID:5sZ6kSUi
>>357
むしろ少しくらいの能力値ダウンは無視したほうがいい。例え能力値10アップにしてたとしても
一回でかき消されて10アップ→2ダウンに下げられてしまうから。逆にダウンさせられた時に
使う方がいいよ。
一番楽だと思うのは、一人がアイテムシューターの「とっておき」で回復専念。
残り二人で「暗黒」連発かな。横のタルウィとザリチュを倒せば、「炎獄」はあまり使ってこないから。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 20:19:01 ID:SI4MGXJy
>>358
言ってることは>>357とほとんど同じな気がする・・・
あの戦いは能力値ダウンさせられてることに気付くかどうかでだいぶ違うからな。

自分はダークナイト歌姫アイテムシューターで楽勝だった記憶がある。
星のカーテンとかでリフレクかけるとたいしてダメージうけないから余裕ができる。
歌姫かアイテムシューターが出番ないとき随時ダークナイトにチェンジして
ほとんどタルウィに何もさせないような状態にしておくのが理想だな。
360355:2005/07/13(水) 21:17:15 ID:idYMcBrT
みなさんありがとうございます
先にアンダーベベル行ってみたら17階で横からドラゴンみたいのが出てきて秒殺されますた(´・ω・`)ショボーン
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 22:16:12 ID:AHnxNHhX
歌姫って攻撃手段が全くないから、なんか使えない気がする。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 22:21:41 ID:dTJC49Mx
歌姫はかなり使えるぞ。
トレマ戦でもマウントマイマイ戦でもかなり有利に戦える(実体験)。
ドレスチェンジがあるから、することなくなったり
回復など他のことしたくなったらチェンジすればいいし。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 01:13:44 ID:4bvsZ4aI
>>360
そのドラゴンは回避出来るよ。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 10:48:26 ID:CfuOA83d
>>361
歌姫は補助キャラとしては最強。アルティマニアオメガとか見れば分かるけど
「マタドールの歌」で回避10アップにすると物理攻撃ほぼ食らわない。
防御10アップで相手の攻撃6分の1くらいまで減らすことも出来るし。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 15:27:03 ID:ZdeeKoyL
>>363
そうなの?戦闘入ってからは逃げるができなかった(´・ω・`)
せっかく17まで行ってやる気なくしてたけどまたやってみる気になったよ(`・ω・´)
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 16:01:10 ID:I5UKD6FT
>>365
テンプレ読め。という気もするがw
画面に見えている赤いドラゴンは回避する方法がある
戦闘になってしまうと逃げられない。しかも強い。
各階の魔法陣で、回復や地上へのワープが可能。
地上へ戻っても最後に進んだ階から続けることも可能。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 16:32:19 ID:ZdeeKoyL
>>366
ごめんなさい携帯からだからテンプレすら読んでなかった(´・ω・`)
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 17:57:12 ID:4gAT4+Ws
>>365
俺は2階でその赤いドラゴンと遭遇して、
アンダーは予想以上に難しいこのさきやっていけるのかと絶望した。

それはそうと、いまだにティーダEDの条件の口笛について、作中のどこにヒントがあるのかがわからない。
発売直後、攻略本発売前で見つけた人っているのか気になる。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 20:04:07 ID:7MTwzhhZ
知らないけど、
話進めようとイベントシーンで意味なく○ボタン連打する癖が付いてて
(自分も時々やる)偶然見つけた人はいるかもしれないな。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 21:59:38 ID:D/NuIOTi
ラストミッションのサボテンダーの攻略法ないすか?
通路にいる場合なんかどうしていいか分からなくてね
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 22:03:21 ID:CfuOA83d
>>370
まずは相手に先制されないこと。距離を計って、相手が自分から近づいてくるように仕向ける。
低い階で出て来るほうなら、ファイガで一発で倒せる。
75階以降のほうなら、念のため希望の一代記を持っておく。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 22:12:39 ID:IDbsAS6g
自分は魔銃士ベースで常に遠距離攻撃、
その上、絶対命中(ガンナー+魔銃士+アイテムシューター)と
トリプルティアラ(攻撃が三連発に。44階か66階で創始者から盗む)を併用してたんで、
戦闘ではほとんど無敵だったな。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 22:17:01 ID:CfuOA83d
>>372
俺もベースは魔銃士だった。力と魔力両方上がるんで強い。
それに白+黒+ダークナイト+サイキッカーで「だんだんMP回復」「暗闇攻撃」辺りを
発動させる感じかな。サイキッカーの「サイコボム」も強い上、MP回復できるんでかなり楽に進める。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 22:18:17 ID:D/NuIOTi
>>371
なるほど、サンクス
遠距離攻撃か・・・それぐらいちょっと考えれば分かりそうなのに・・・
ドレス破壊されまくりでパニクってたw
そういや黒魔道士も持ってなかった
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 22:21:06 ID:D/NuIOTi
MP使うのが嫌で接近戦強いドレスばかり育ててたよ・・・
376361:2005/07/14(木) 22:39:14 ID:g/jjGLvD
>>362>>364
ありがと。なんか使いたくなってきた。
あの強敵とんべりざちょっぱーに挑んでくる
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 01:28:38 ID:s0JaToQP
いまクリア寸前で魔物図鑑コンプリート目指してるんですが、『護法のガーディアン』の居場所が分かりません。
迷宮にも出ないし図鑑をみると『アンダーベベル』にいるみたいなんですが…
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 01:38:43 ID:rSX6y78z
>>377
そう、正解。
アンダーベベルの地下層への封印塔を触るとエンカウント
3つ目の台座を出現させたときに絶対に出会っているはず。
なお、おりてすぐの柱に触れば無限にエンカウントだったはず。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 02:05:42 ID:QnUuer8p
誰かようじんぼうの倒し方教えて下さい(*´ω`*)シュン
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 02:13:51 ID:6jBvJnys
>>379
毒さえアクセサリで防御しとけばそう簡単にはやられないと思うけど?
念のためアイテムシューターで毎回メガポーション使うとか・・・
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 03:27:58 ID:kSdlwA1+
クリクリで「特定の隠しダンジョンを発見していなければ捕獲可能にならない魔物」
というのは、オリジナルで100%のデータをロードしたとしても、もういちど隠しダンジョン
を発見する作業が必要なんですか?それとも必要なし?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 05:08:52 ID:Ny7rnZ2h
>>381
必要ありだったと思う。
「特定条件後には捕獲できない」クリーチャーもいることだし。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 06:53:36 ID:kSdlwA1+
ありがとう
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 13:31:49 ID:kaPrZ3sn
>>379
スレを見直すことも出来んのか。
>>221に詳しく書いてある。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 19:45:07 ID:bRikaH1s
魔物コロシアムやってて気づいたんだけど
コロシアムの壁にあるマークってFF7の神羅のマークなのか?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 20:22:26 ID:s0JaToQP
>>378
回答ありがとうございます。
がんばってコンプリートします。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 20:29:01 ID:0qvsxK+V
マヨル=ヌメルスが倒せない。
隠し英雄&イライラパウダーなしでなんとか倒せないものか・・・

教えてください
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 21:18:38 ID:4AevT/ga
隠し英雄&イライラパウダーで倒して入手したアイアンデュークで強化すれば
どんなクリーチャーでも勝てるようになると思うが。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 21:22:15 ID:oL/Wqr0u
>>387
まず前提として、各種「コマンド」に耐えるだけのHPがいる。HP15000位かな。
で、全員に「アレイズ」「元気」を覚えさせとく。普段は星を1つにしといて
ダメージを軽減、こっちが攻撃する時だけ星を5つにする。
まあ基本はこんな感じ。マキナ3体ならもっと早いけどね。

最初はアイアンデュークも1つしかないだろうから、Lサイズ1体で挑んだほうが
楽かも。その場合HPは30000以上、「リレイズ」「元気」を持たせとくこと。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 21:24:51 ID:0qvsxK+V
結局一度も使わないで倒す方法はないんすか?

アイツHP高スギ。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 21:28:49 ID:oL/Wqr0u
>>390
俺は初めて倒したときはオメガウェポン一体だった。パウダーに頼らずとも普通に勝てるよ。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 21:39:54 ID:4AevT/ga
自分もはじめて倒した時はLサイズ一体だった。
何だったか忘れたけど、いずれ解放するつもりだったんでドーピングはほとんどなし。
(元気とかガッツくらいは覚えさせてたかも)
当時はいらいらパウダーも隠し英雄の薬も防御無視攻撃も知らなかったので
まるっきり正攻法で正面から戦って数十分使って勝った。
時間かかっても良ければ☆の数を調整しながら戦えばなんとか勝てるよ。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 01:04:51 ID:Mh6fwu65
ベベルの地下って20階ごとにボス出るじゃないですか?
ボスを倒すまえに地上に戻ってもその階からまたできるんでしょうか?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 01:24:53 ID:q4hiGCBx
>>393
できるよ。
ついでに、一度試せば簡単にわかることを質問すると嫌われかねないよ。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 01:24:59 ID:7MWxZzDN
>>393
出来るよ。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 01:28:12 ID:Mh6fwu65
>>394
怖くてためせなかったわけで…

>>395
ありがとうございます。そのまま40階のボスに挑戦してアルテマで全滅しました(´・ω・`)
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 01:50:06 ID:q4hiGCBx
ベベル廟はちょっとしたミスで全滅するから、
こまめに撤退してセーブした方がいいと思うよ。
十数階潜って出会い頭のメガトンベリで全滅とか普通にあるから。
ボスのいる階も入ってすぐに魔法陣があるから直前でセーブできる。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 06:57:47 ID:W80uVrVp
387 390です
なんとか倒せました。ありがとうございました。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 10:25:58 ID:fOpzlBnN
ome
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 10:58:14 ID:GxYg5qDR
ベベルのボス階にいる帰還魔方陣に二周目で初めて気づいた(一周目では直前階で帰還してた)。
ちなみに飛空挺のブリッジの画面手前の段差を飛び越えられるのに気づいたのは一週目sLv5後半からだった。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 12:18:45 ID:PT9bTYC8
ブリッジの手前側のを知ったのは二周目のSLV.4の時だったよ。
ダチのいる所の手前の階段みたいなのもジャンプ出来るよね。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 10:29:13 ID:3BNMCQtC
ラストミッション買うてきて昨夜ようやくクリアしますた。(ユウナで)
なかなか良かったッス。(50階のユウナとリュックがヴェグナガンより怖い)
ところでこれって使うキャラによって10階ごとの会話って変わるんでしょうか?
パッケージの裏に
リュック「ユウナさみしくないんだね。」
という台詞があって、それが出てこなかったモンで。
エロイ人だれか教えてください。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 11:10:32 ID:cmNn7kGb
>>402
エロくないので詳しいことはわからないけど、
ティーダ復活させたセーブデータ使ったかどうかで
多少イベント内容が違うらしいのでそれ関連かも。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 14:59:46 ID:E084nEE9
インター版で100%と特定の条件をクリアしてればエンディング後ティーダとユウナのラブラブ生活(?)があるって聞いたから楽しみにしてたのにオリジナルとなんも変わりがなかった(泣)
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 17:18:03 ID:O9qXLUCL
>>404
ラストミッションのことじゃねー?
別にラブラブ生活じゃないけど
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 17:27:02 ID:EV6FhM0s
最強マキナ作るためHP上げてるんだけど、バングルの類ってどこかで買えたっけ?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 19:12:57 ID:3pf122UK
>406
ナギ平原
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 19:28:37 ID:cn2RrVfV
ガンナーって攻撃力弱くないですか?戦士なんかと比べたらダメージ半分以下だし・・・・・
ドレスフィアってスペシャル抜きでどれがいいのかな?好みもあるだろーけど・・・・・
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 20:17:53 ID:3pf122UK
>408
っ【きぐるみ士】
っ【サムライ】
っ【ダークナイト】
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 01:01:13 ID:EJ65Kxbq
スペシャルドレス面倒だから1回しか使ってないな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 01:51:40 ID:m+46rEtA
>>408
ガンナーは防御無視のハードショットや
防御高いほどダメージ大きいリバースショットが強力だよ。
キューソトリガーは有名だけど、
歌姫で力を上げたり絶対クリティカル状態にして
クイックトリガーやるという戦法もある。
工夫次第で色々使える楽しい職業だと思ってる。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 02:06:15 ID:3Vo8Df1p
これって10とプレイ時間どっちが長い?10はマップ少ないけど話とムービーが長くてダルかった。 10−2はテンポよく進む?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 02:28:38 ID:69ALcEe4
Lv2で初めてルブランの家に潜入して、アカギスフィアを取りましたっが
セキュリティ解除のスイッチの場所がわかりません。
壁の間にある2と3はわかったけど1が見つかりません。
攻略サイトを見てもセキュリティを解除としか書いてなくて・・・
教えてエロイ人
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 02:36:06 ID:iKbXoY6b
>>412
一本道じゃないんで最短でクリアするなら10-2のほうがずっと早いと思う。
>>413
トラップにはかかってみた?
415413:2005/07/18(月) 02:38:49 ID:69ALcEe4
トラップ、とげとげのやつですか。
かかってないです。
今から刺さってきます!ありがd
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 05:24:25 ID:rbF8oboK
インター版で????の最強の技と入手方法を教えてください。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 13:41:16 ID:qahdeSkq
>>416
ドーピングとか除くと「A・オブ・ザ・ブリッツ」。
レベル50以上でアルテマとか必殺技系攻撃食らう。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 14:39:36 ID:Ccx/djoc
>>409>>411
なるほど勉強になりました!
きぐるみとダークナイトか・・・・・
411さんのようにちょっとガンナーで遊んでみます!
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 16:30:55 ID:rbF8oboK
>417ありがdございます。
さっそく取ってきました。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 16:45:12 ID:5qNjZ9jM
あのトラップに掛からないと三番目のスイッチを見つけられないのは詐欺だよな。
しかもどういうフラグかは知らないが最初に掛かったときはスイッチのところに行かなかったからそれ以降は無視しちゃうし。
そもそもなんであそこから落ちることでスイッチのある上段に上がれるのか。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 17:49:45 ID:UmmcK0Gv
10クリアしたので買おうと思うんですが
ティーダはパーティーに入れることは出来るんですか?
エンディングに出てくるだけ?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 18:36:26 ID:LoaS11tQ
攻略サイトみると調教師のドレスフィアは全部エピソードコンプリートするのが条件らしいですけど、2週目でコンプリートしてなかったのだけやっても貰えますか?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 18:43:20 ID:DW8s+19h
>>422
あなたは勘違いをしています
ただ、私はその勘違いを説明するのは面倒臭いので↓の人がしてくれるでしょう
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 20:00:42 ID:GKEItn3Q
調教師はキマリがうほっ!!と思うようなことしてあげれば貰えます
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 20:41:47 ID:UmmcK0Gv
ティーダは戦闘出来ないんですか?
私ティーダ萌えなんです。
楽勝ッスねが聞けないなんて・・・
426422:2005/07/18(月) 20:58:42 ID:LoaS11tQ
間違えましたきぐるみ士でした(´・ω・`)
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 21:00:51 ID:13YyTMmb
>>422
攻略際と見たらその答えも載ってるはずだが
リンゴとみかんをもってこいといわれて
初回にリンゴだけ持っていってダメで
2回目にみかんだけ持っていって許してくれると思うなら大丈夫だし
2回目はリンゴとみかんを揃えた方がいいよなと思えば揃えるべきだし

>>425
インターなら希望が叶う。
無印ではかなわない。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 21:09:37 ID:7h5bpn54
>>427
でもインタでは「楽勝ッスね」って言わないよ?言わない方が良いけど・・・
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 01:27:00 ID:Ro5VBCG/
通常版なんですがアイアンデュークって複数入手可能ですか。
さっきトレマ倒して一個は手に入れたんですが、全員に持たせたいんです。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 01:40:31 ID:gkDxLi81
>>429
要三周以上
431友澤☆雄プラチナ隊長:2005/07/19(火) 01:46:02 ID:VhTlb0yq
漏れのようにAB型で天才肌の方達が集まってそうなスレだね。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 12:28:33 ID:6we4bbJo
>>431
その根拠はどこから来るんだ。
確かに俺もAB型だけど。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 13:37:45 ID:dIqo7LOe
サノーとヌージにクイックアタック以外使わせないようにするには何を覚えさせたらいいですか?
あと、星の腕輪はどこにありますか?だれがおとしますか?
教えてください!
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 13:55:32 ID:6we4bbJo
>>433
少しは自分で考えたら?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 14:10:51 ID:jV4SGHip
>>433
星の腕輪については大抵の攻略サイトに書いてない方法があるので伝授しよう。
バトルシミュレータで「森からの警告」のバービュートをOSさせて「オメデトウ!」
これで簡単に入手できる(わいろでも可。なお「密航旅団」のバービュートでは不可)。
バービュートをOSさせるには「甲羅団」(ビコケット3匹)を利用すると簡単。

クリーチャーに何を覚えさせるかは自分で試行錯誤するのが楽しいんだよ。
せっかくなんで、知ってたらなんだけど一応参考までに、
RPの説明には「『戦う』が使えるとクイックアタックが使用可」みたいに書いてるけど、
それは「『戦う』が使える可能性のあるキャラなら」という意味なんで、
ヌージの「戦う」も忘れさせてしまえばよろし。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 15:19:27 ID:2ursz2lQ
10-2で一番経験値が稼げるのはどこ?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 15:24:50 ID:OlTMAz+t
何の条件も付けないならバトルシミュレータで「外界からの使者」を倒すのが一番だと思います。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 17:04:33 ID:axiV178w
随分ひねくれてる人が多いスレですね
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 17:21:51 ID:7alvsxQ7
さすがに質問する方にも問題あることがあると思うよ。
どんな状況か(レベル、シナリオレベル、所持するドレス、アクセサリ、RPなど)、
それから通常版かインタかとかでかなり回答が変わることが多いゲームだから。

基本的にはこのスレは質問に適切に答えてくれてることが多いと思う。
(テンプレ見ろ、というのも含めて)
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 17:24:55 ID:dIqo7LOe
>435
ありがとうございます。
解決しました。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 17:26:44 ID:dIqo7LOe
間違えてageてしまいました・・・
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 19:52:52 ID:3snCX9aM
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
443436:2005/07/20(水) 22:21:05 ID:q5N1KZqC
>>437-439
すみませんでした。
通常版、S.Lv5でキューソなし、ドレスは着ぐるみ死以外あります。
レベルが3人とも50前後でリザルトプレートがたゆまざる攻撃です。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 22:39:47 ID:I2avQ4eI
>>443
通常版なら普通に異界の核でエンカウントしまくるのが一番速い。
ドレスはEXP2倍を覚えたギャンブラーで、敵寄せの腕輪を装備。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 23:40:20 ID:gi/sae/C
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 07:46:16 ID:NJ1LMFKS
>>443
レベル50あれば多分大丈夫だと思うけど、
もしも自分の腕ではオメガウェポンとかに勝てないということだったら
異界への道のセーブポイントで戦うのもありかと。
あの辺の敵は星の腕輪装備してるとかなり弱体化するから。

戦闘は「オメデトウ!」で終わらせるのが一番(>>444のEXP2倍もあるし)だけど、
スロットを合わせるのが難しかったら
守備力の高い敵にはガンナーの「リバースショット」(守備力が高いほど大ダメージ)や
ダークナイトの「暗黒」(防御力無視、物理無効の敵にも効いたはず)、
魔銃士のジェノサイド(レベル50もあればまず間違いなく9999ダメージ)などが有効。
でもスロットの練習をした方が結果的には早いか・・・?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 14:37:29 ID:vtemf5A7
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 17:43:13 ID:KsnXsgC1
強くてニューゲームのソフトリセットってどうやるんですか?
これでキューソネコカミを三つ取得できるようなんですが
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 19:05:16 ID:KKPrgK/+
>>448
>>2>いっしょにTALK!>小技・小ネタ>強くてニューゲーム

結論だけ言うと
「強くてニューゲーム」でスタートしてキューソ取った瞬間ソフトリセット。
それを繰り返し。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 19:31:00 ID:KsnXsgC1
>>449
ありがとう!
理解しました!がんばるっす!
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 00:16:06 ID:YgMPB2c9
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 00:50:25 ID:cZfp/dJ2
シーモアの人がマスターやってるんだなw
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 02:39:22 ID:+9mGOwDh
>>452
アーロンの中の人がトーブリだし結構意外ですね
454ズーク更家:2005/07/22(金) 11:18:41 ID:n45EWcoz
350時間やって初めて気付いた・・・・チョコ牧場への近道。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 13:44:37 ID:YgMPB2c9
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 17:01:36 ID:KQhnj2nd
>>454
kwsk
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 17:10:00 ID:wRNO/wVh
ユウナ=シェリンダ

声似てねぇ?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 17:11:06 ID:YgMPB2c9
似てねーよ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 17:19:10 ID:K+nPe8VG
おれの声にクリソツだけどな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 18:19:07 ID:f8n8HFyK
インターしかやってないので
通常版でベンゾとヒクリとルールーの声優が同じというのが想像できない。
∀ガンダムのメリーベルの人か…
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 21:08:01 ID:1HRIBm65
ドレスアップの事で聞きたい事があるんですけど、コンフィングでOFFにしてもカットしたりしなかったりなんですが、バグなんですか?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 21:28:26 ID:UUeoPE8/
>>461
前後の組み合わせが初めてのパターンはカット無し。
例えば、一度シーフ→ガンナーとアップすれば次からシーフ→ガンナーではカットされるが
戦士→ガンナーなどではカットされない。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 21:45:15 ID:zBrpuqQ7
耳鼻科の患者さんが数名紛れ込んでますね。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 22:35:06 ID:1HRIBm65
>>462
dクス
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 14:21:16 ID:BHzltQFQ
ビサイドのガンシューティング難しいYO!
200点以上出せないYO!
orz
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 14:37:14 ID:1IG7Xq1e
>>465
とりあえずもちつけ、慌てるな。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 14:39:44 ID:LOnESwFv
あれはムズい。
最初は満足に攻撃すらできずに嬲り殺しにされたもんだ。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 16:40:03 ID:7zbPCFE1
とりあえず、常に×ボタン連打でロックオンしまくる。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 23:19:14 ID:NGlsOWIZ
ビサイド寺院でやるガンシューティングの方が難しい
コンプリート率に関係しないと判明した瞬間に諦めた
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 10:00:50 ID:faaNxPRx
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 11:21:42 ID:yRgoZx9S
ベベル60回のボス強すぎ
メガトンプレスで6万ダメージとかバカかと…
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 13:06:19 ID:MB3wIWFY
そこでオーバーソウルですよ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 13:43:16 ID:0m33t8AC
80階100階のボスはそんなの比べものにならないくらい強いけど
みんなそれを普通に倒してクリアしてるのが10-2クオリティ。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 14:25:04 ID:yRgoZx9S
オーバーソウルって敵がするやつ?
てかFFって難しいね
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 14:31:01 ID:1+PkDO7l
しかし答は必ずあり、しかも一つではない。
60階のボスにしても
バーサーカーで回避カウンター
歌姫でマタドールの歌
ギャンブラーのアイテムスロットでマイティガード改
ギャンブラーのランダムスロットで「オメデトウ!」
アイテムシューターでメガフェニックス連発
オーバーソウル
キューソトリガー
わいろ
インター版でクリーチャー
等々、多くの対策がある。これを探すのも楽しみのうち。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 15:26:10 ID:/fMPR5I9
もうトレマにも二回勝ったが、いまだに80階のチャクだけは「オメデトウ!」以外の手段で倒せる気がしない。

>>471
奴は単体攻撃主体だから結構どうにかなるよ。
オーバーソウルさせると楽になるが、全体フレアをしてくることがあるので常にリフレクを維持するのを忘れるな。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 17:28:56 ID:W5pMGuZU
>>476
何も考えず事典完成目的でOSさせて戦って普通に勝ったんだがなあ。>チャク
レベル80くらい、インタ(ただしクリーチャー使わず)で。
あとで他の人が大苦戦してると知って驚いた。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 20:00:48 ID:DFHVTcJv
>>476
3人シーフで丸ボタン押しっぱなし
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 21:25:41 ID:/Y6HBIDc
オーバーソウルすると弱くなる魔物も多いけど桁違いに強くなる魔物もいるね。
雑魚だけどゴーキマイラとか。
一周目のSLv3のマカラーニャ連戦初戦でオーバーソウルさせてしまい
かなり苦戦した。HPが2倍以上に上昇して10000オーバーとはね…

チャクはキューソトリガーでは倒せずオーバーソウルさせて倒したヘタレです_| ̄|○
480冥王 ◆5MSaKnT.N. :2005/07/24(日) 21:47:27 ID:v4bFgsY6
トレマまでのボスは全部オメデトウ!で帰ってもらった俺がきましたよ。
ちなみにその時のメンバーはギャンブラーユウナ、マキナ二体。
オメデトウ!使うまでもなかったっぽいですね。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 16:26:24 ID:Se2grg3x
FF10-2ってたしかにやり込もうとすると難しいんだけど、
見た目だけが先行してほとんどプレイしてない椰子からはヌルゲーと思われているのが悲しい。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 16:39:23 ID:QKb81Y3e
あひゃあひゃあひゃあひゃ

YORIPA READY

あひゃあひゃあひゃあひゃ

こんな腐れたRPG初めて

あひゃあひゃあひゃあひゃ

リュックタソ・・・・イクゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 16:45:02 ID:doCqoNCN
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 17:15:59 ID:fFU1w81L
>>482
小卒?




YORIPA????????
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 20:08:10 ID:A/pZmIeY
シンラ君に勝てない〜
50枚なんて無理ッス
でも上の方見るとギャンブラーってかなり使えそうだね
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 20:20:17 ID:CODAAS0Q
計算してからはじめたら余裕
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 20:37:11 ID:ZNG8XBhK
○でとばしたらコンプリート率上がらないの?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 21:55:00 ID:oM0/Jgrl
そのセリフがコンプリート率に関係してるセリフなら上がらない
アルティマニア購入するといいよ


やっとレベル4まで来た。長かったぜ・・
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 22:04:52 ID:HyEUotfi
>>485
意図的にコンボを持つコインをベースから組み込んでやるんだ!
ベースコインは何度も使えるからターンが始まったら(コアの数にもよるが)とりあえずコンボを持つコインを選択して、
それから多すぎず少なすぎずで数を合わせるんだ!
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 22:12:11 ID:S9Cyd1T2
Lv.3の大会なら使えるのは枚数コンボのみ
3枚でブレイクするようにだけ考えてれば勝てると思う
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 22:13:46 ID:doCqoNCN
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー

492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 22:22:03 ID:ZNG8XBhK
>>488
d!
アルティマニア買ったがわからない俺は…orz
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 22:23:57 ID:kzAKydBy
>>487-488
○の音声カットはコンプ率上昇するよ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 22:36:00 ID:doCqoNCN
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 23:11:22 ID:RnljptYy
一年ほってたLMをクリアした。
なんかあれ最後手抜きじゃないでつか!?
残念でした
496495:2005/07/25(月) 23:12:06 ID:RnljptYy
ごめんsage忘れた!
497485:2005/07/26(火) 00:57:00 ID:DJE6JhRp
うう、ありがd
頭が弱いんで60秒が短すぎて・・・
まず3枚でブレイクを念頭にガンガッテみます
でもしょっちゅうコアに1出るんだよねorz
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 12:00:25 ID:Qv7Gz3vi
>>497
予選の2人目が終わった時点でセーブするとよろしい。
で、3人目に一番弱い相手を選ぶ。そうすればリセットで結構楽にシンラ君に再挑戦出来るよ。
1が出るのはほぼ運だからなぁ…。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 17:55:24 ID:gtHIRGxw
ここを参考にするといい
ttp://ffdb.fc2web.com/ffx2/mini/sfiabreak.htm
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:20:53 ID:Y/a/wUst
ふと思ったけど
ティーダってユウナに惚れてたのかな?
ティーダはもともとヤリチンくさいから
ユウナに惚れてたとは思えん。

ユウナってストーカ臭くてティーダドンビキだったんだろな。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:46:42 ID:6000PJ1W
>>500
10をちゃんとやってればそんな感想抱かないと思うが
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:50:25 ID:eVZbraZp
一応マジレスしとくと
ユウナの方が先に惚れたっぽいけど
アルベドホーム後辺りからは
ティーダも好きになってたんじゃねーの
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 19:58:31 ID:bKFR0yBW
>>500は普通に釣りw
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 21:11:45 ID:Y/a/wUst
釣りとかじゃなくてマジなんだがなw

偉大な父親を持つってのは
共感できたと思うけど
究極召還手に入れたらコイツ死ぬんだよな〜
可愛そうな奴だよなぁ〜
くらいにしか思って無かったんじゃね?
ザナルカンド時代ではティーダに
言い寄ってくる奴沢山居ただろうし
場慣れしてるだろうしなぁ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 21:55:35 ID:pCxgN/uI
ティーダがヤリチンなのは同意だが、ユウナに惚れてないってのは間違い。
ヤリチンだって好きな女は好きだからな。

ヤリチン=女は遊びってのはモテナイ男の発想だぜ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 22:11:16 ID:OYGwzsus
チャク強杉だよ…
3人ともLv.99にしたのに戦い方が分からないから未だに勝てない俺orz
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 22:50:11 ID:bKFR0yBW
>>504マジレスを装った釣りキモイ
508冥王 ◆5MSaKnT.N. :2005/07/27(水) 01:00:24 ID:/rbL9Wr5
あ〜、もうやってらんね。二時間ぐらいシヴァと戦いまくって
アビリティ覚えさせまくったのに、いきなりフリーズしちゃったよ。
その分を取り戻そうとして気を取り直して再開したらまたフリーズ
したし・・・。せっかくたくさんマスターさせたのになぁ。
509477:2005/07/27(水) 01:39:18 ID:jF8A97Mv
>>506
何も知らずに勝っちゃった俺をお呼びですか。

冗談はさておき、今なら>>1>>2>>499あたりで
先人の知恵が借りられるよ。
>>475の中のいくつかも通用する。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 04:05:58 ID:TLj4xZ13
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 04:25:40 ID:n2n0ZG8g
500
512ズーク更家:2005/07/27(水) 12:03:42 ID:6U49pRIP
異界カップやりまくってたら・・・・・アーロンたちが仲間にできないの怪
513 :2005/07/27(水) 12:44:17 ID:TGXsPpg0
インタ版って今何円くらい?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 12:52:17 ID:grIFY0qu
>>512
「人数オーバー」で解雇したら二度と仲間にできなくなると
アルティマニアにはありますが。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 12:54:21 ID:ivA/57ZO
>>509
携帯じゃ見れないorz
未だにオメデトウ!も出せないし…スロットのタイミングわかんねー('A`)
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 13:00:04 ID:/YAcWG4V
シーフを使う方法もこのスレで既出だが
それでも駄目か。
517友澤☆雄(エメラルド):2005/07/27(水) 13:01:44 ID:LYsFVUZ9
根強い人気だな、本当にすげぇ。
518485:2005/07/27(水) 13:12:08 ID:QAJAPL/8
やりましたよ!!
499タンが教えてくれたサイトを参考に何度かやって勝てました!!
ギャンブラーゲト!
皆さんいろいろとアドバイスありがd
このご恩はLv3が終わるまで忘れません。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 14:51:38 ID:EUy9iwRc
>>515
startボタン連打してりゃ嫌でも揃うだろ。
7が一番上の段に出た時だけポーズ解除即○押す。
それを三回。

>>518
短っ!!
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 15:06:02 ID:2CMtNOxC
>>505
いや、「惚れる」の定義がもうちょっと浅くて広いんだろ
お前みたいな洞察力の低い人間が多いのはゆとり教育の弊害かなw
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 16:14:19 ID:Wocos3Kp
はぁ〜 強くてニューゲームでソフトリセットがうまくいかね。
セーブしてたらあかんのか?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 18:49:56 ID:RZwwmpeS
>>512
俺はシーモアが仲間にできないなぁ
仲間にするのを断ったことはあるけど、人数オーバーで解雇したことはないよ
クリーチャー事典に載ってないし_| ̄|○
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 19:01:21 ID:ECxHf0Xd
>>520
定義が浅くて広ければ
惚れてることになる可能性が広がるんじゃないか?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 20:52:40 ID:+fTnWWol
ポーズかけるとムービースキップ出来るのな。
好感度が5ミクロンほど上がったわ。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 21:52:57 ID:wtSQI5IC
質問です。
ストーリLv5まで北野ですが
雷平原のシドが逃げ遅れた洞窟?と
砂漠のホームのボスが倒せる気がしません。
ひょっとしてラスボスより強いのでしょうか?

今のパーティーはLv45くらいで
携帯で調べてます・・・
526????:2005/07/27(水) 22:24:54 ID:hqfaPN7R
>>524
じゃあおまえ俺とスノーバイクでデートな
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 22:56:21 ID:OSmEgu2F
94%しかいかなくて強くてニューゲームまたやってみて思った
オ ー プ ニ ン グ が 糞 す ぎ る
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 22:56:22 ID:gxn51/Td
>>525
雷平原のボスはHP高いだけであまり強くないよ。
基本的な攻略法で倒せると思う。
アイテムシューターでも入れて毎ターン回復させるとか、
歌姫で回避率や能力値上げるとか、
サムライの「覇弾」ダークナイトの「暗黒」魔銃士の「ジェノサイド」
みたいな防御無視攻撃で攻めるとか。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 23:14:46 ID:gxn51/Td
>>525
砂漠のホームのボスは多分ラスボスより強いけど、
何度か戦うと対策立てられるよ。
混乱をアクセサリかアビリティで防ぐのが最優先。
炎獄を軽減するためにプロテス、魔法を防ぐためにリフレクもあった方がいい。
光のカーテンとかが余ってたら惜しまず使うべし。

「タルウィ」の「血なまぐさい息」は全体ダメージ+能力値低下+状態異常なので
これを防ぐために最優先でタルウィを倒すようにする。
タルウィが死んでると真ん中のは「アレイズ」を使うので敵の攻撃全体も楽になる。
ほとんど常にタルウィが死んでるようにすると安全に戦える。
タルウィのHPは5440しかないので、>>528に書いた防御無視攻撃で比較的簡単に倒せる。
一人はアイテムシューターで回復役、一人は攻撃役、もう一人は好みで攻撃なり回復なり歌姫なり。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 23:17:01 ID:gxn51/Td
>>355-359でも既出だった
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 00:14:45 ID:QqnJqhsz
クリーチャーってレベルどれぐらいで捕まえればいいの?
レベル低い程能力伸びるって何かに書いてあったからさ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 01:48:37 ID:2WyK/rgo
>>523
そう思う。

といえか、あんなイモ娘にチッスなんかしたんだ、責任とる気だったんじゃないのか?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 01:51:35 ID:5r9j6fJs
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 01:52:11 ID:5r9j6fJs
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 03:46:48 ID:2WyK/rgo
青年同盟とエボン
どっちに返した方が良いのでしょうか?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 03:49:41 ID:f5md9tso
今日本屋にアルティマニア買いに行ったけど。
何種類でてるねんっ!!
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 07:27:15 ID:80AzP112
>>535
どっちでも

>>536
http://www.bent.co.jp/main/works/works.htm

攻略なら、3人の顔アップ表紙のX-2アルティマニア
インタプレイなら、3人の全身像表紙のインターナショナル+LMのアルティマニア
もあったらなおいい

抱き合っている表紙のオメガは読み物
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 09:55:23 ID:Y3j1e/sF
>>531
手っ取り早く魔物人生コンプして解放したい
or少しでも安上がりで最強キャラ作りたいというならレベルは低いほど良い。
レベルアップに応じて魔物人生増えるし、
その時着てたドレスに応じて能力値ボーナスあるから。
でも能力値は最終的にはドーピングで上げられるので絶対有利というほどではない。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 10:51:43 ID:QdiRm357
インターはティーダやアーロロンが使えると聞いたけど一時的じゃなくて最後まで本編で使えるの?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 11:01:29 ID:4tYQzT0h
>>539
一度加入すれば最後まで本編で使えるよ。
(ちなみにキマリやルールーは二周目以降仲間に。ワッカだけいない…)

ただしユリパと違って操作できない。
でも最終的にはユリパより圧倒的に強くなる。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 11:11:10 ID:QdiRm357
サンクス。仲間にするのは面倒?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 11:17:57 ID:48/ytDrQ
アーロロンw
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 11:45:14 ID:OKsZMijB
>>541
ティーダとアーロンはかなり大変。
ラスボス倒す方がはるかに簡単なくらい。
一周目で仲間にしておけば二周目に入ってもパーティから消えないので
二周目は最初のイベント以外ずっとティーダレギュラーで進むことも可能。

ルールーとキマリは二周目に入ればすぐにでも仲間にできる。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 11:47:29 ID:dFk7kw9w
ティーダとアーロン喋るん?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 12:01:10 ID:OKsZMijB
>>544
例えティーダ+アーロン+ルールーなんてパーティ編成でも、
イベントの時には通常版と同じくユリパがしゃしゃり出てくる。
戦闘中にはX同様にしゃべる(インタなんで英語)。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 12:06:56 ID:c2F8vBof
そりゃティーダ+アーロン+ルールーがイベント時にも出てきたら
話がおかしなことになるからなw
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 12:44:30 ID:QdiRm357
ルールーとかも本人が入るワケじゃないのか
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 15:49:39 ID:mJkAJwZn
すぐそばにティーダがいるのに
君はどこにいるの〜?みたいな話になるのか
ルールー妊娠してんのに
妊娠して無いルールーがパーティに入ってんのか
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 17:33:32 ID:/c/Mt7E7
さっき初めてやっと、ビサイドのミッション一個目終わった。
次はザナルカンドのミッションだ。
いやぁ面白いよ。Xにはかなわないけど面白い。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 19:37:29 ID:9W64pHUG
>>549
ザナルカンド逝くの止めとけ。
他のところいけなくなるから後回しに汁
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 20:45:15 ID:/c/Mt7E7
忠告サンクス
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 20:47:12 ID:9yiqPLjx
今は平均レベル70くらいなんですが
ベクナガン?の悪あがきってのに勝てません。
戦士とシーフと黒魔導師のパーティーで
マスターしてますが
他のドレスは使ったコトありません。
まだまだレベルが低いのでしょうか?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 20:57:38 ID:QqnJqhsz
ドレスが悪いぉ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 21:24:15 ID:2WyK/rgo
FFFANNETがみれまへん。
携帯が悪いだけでしょうか。
ティーダに会うにゃどうすればいんでしょうか?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 23:05:58 ID:5r9j6fJs

糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 23:07:13 ID:5r9j6fJs

糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 23:09:16 ID:5r9j6fJs

糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 11:07:33 ID:VFzUWYPi
スフィアブレイクわけわからん・・・何がどうなればいいのやら・・・
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 11:29:07 ID:4eWlcSmJ
>>558

499 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2005/07/26(火) 17:55:24 ID:gtHIRGxw
ここを参考にするといい
ttp://ffdb.fc2web.com/ffx2/mini/sfiabreak.htm
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 12:27:27 ID:VFzUWYPi
>>559
dクス
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 17:47:38 ID:orqjsTge
魔銃氏の敵のわざおぼえるのはふつうに戦っただけじゃだめですか?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 17:54:35 ID:8vxXuW8R
>>561
だめな技もある。
詳細に知りたいなら、攻略サイトみるか具体的な質問しる。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 18:08:46 ID:yjUzAp0C
>>554
ルブランアジトで上映会、メイチェンと会話
イクシオン戦後、ユウナの「独りぼっちだよ」のあと花畑で〇ボタン連打。彼の幻を追う。
ラスボス戦後、花畑で〇ボタン連打。祈り子の質問「一緒に歩きたい」

こんなもんだろ。
564552:2005/07/29(金) 19:30:19 ID:xkwQlgIz
>>553
具体的にどのドレスにしたほうが良いのですか?
また、アビリティはまったく覚えて無いんだけど
それでもドレスチェンジしたほうが良い?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 19:40:36 ID:jDV5Ggl7
黒魔はいらんと思う。俺はダークナイト主体だしな。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 19:52:49 ID:finTEaCJ
自分は魔銃士とアイテムシューターが最強かな。
残り一人はバーサーカーか歌姫かガンナーかもう一人アイテムシューター。

アクセサリやRPで強化すれば黒魔や戦士でも勝てるのかもしれないけど
ほかのドレスが強すぎるからなあ。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 20:31:03 ID:orqjsTge
561です、えっとクァールからホワイトウィンドをおぼえたいんですけど、ただ魔銃氏で倒せばおぼえられるんですか?あるいわ覚えるために特殊な作業が必要ですか?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 20:39:10 ID:finTEaCJ
>>567
魔銃士のドレス着て技を喰らわないと覚えない。しかも喰らった当人しか覚えない。
ホワイトウインドは普通はこっち向きには使ってくれないので、
ダークナイトのコンフュか混乱の効果のあるアクセサリやRP使って混乱させれ。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 20:52:42 ID:orqjsTge
561です、わかりました!がんばっておぼえたいとおもいます!ありがとうございます!
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 22:28:00 ID:D0mCSze8
>>563
うわはぁー!!
ありがとうございます!!
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 23:26:35 ID:FY1XfPwp
先日中古屋で安く買って、さっきLv1をクリアしたんだけど、
これって話を進めるための場所以外の所に行っても
ミッションとかあるんだな。Lv2になって初めて気付いたよ。

ルブラン一味と競争したあと、すぐビサイドに行って
そのままザナルカンド直行したら、
強制シナリオ始まってそのままクリアしちゃってたし…orz
ザコが強過ぎておかしいとは思ってたんだけどさ…。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 23:30:42 ID:x0m0eja2
>>571
おれそれでいまザナルカンド以外を回ってレベル上げてたよ。
そんでやっと今からザナルカンドやるし。コンプリート20%になったし。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 23:32:21 ID:fvEPqqaB
大丈夫うちなんかsLv3で気付いたから
だから二週目が一番楽しかった
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 23:36:48 ID:6EDBZ/Ma
>>571
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 23:41:13 ID:x0m0eja2
レベル2とか3で気づいても別に変わらないでしょ?
なんか問題でも生じるんですか?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 23:50:43 ID:FY1XfPwp
ゴメ、さっきageてたの気付かなかったよ。

てか寄り道イベントやらずにクリアしてLv2になっちゃうと、
Lv1の時の寄り道イベントはもうできないんでしょ?
だからやり直しを検討中、というかやり直してる。
まだ最初のイベントだけど。盗みまくって遊んでる。

>>574
(・∀・)人(・∀・)ワーイ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 00:12:45 ID:YFU7X1fk
>>576
着ぐるみ士とかアカギスフィアとかは無理だけど、
SLV1をすっとばしただけなら結構取り返しが効くよ。
むしろSLV1を飛ばした時しか見られないリアクションもあるので
ある意味貴重な体験をするところだったのに。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 00:26:29 ID:4aMVIVG/
そうだったんだ?早まったかなー。
まあでも氷の指輪とか取り逃してたから
この機に全部取っておこうと思ったし、
後戻りができないからこのままやるさ。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 00:36:26 ID:H8scWehx
>>571と同じミスをして、そのために結果的にキューソが取れたという人は結構いそう。
自分はインタだったんでエンタープライズだったけど。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 00:38:06 ID:I9yiS0Gg
強くてニューゲーム・・・
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 01:16:34 ID:GVDnaf6X
エピコン一つだけ抜けて、きぐるみ士もらえませんでした…_| ̄|○
これから2週目入るけど、抜けた所をエピコンすれば良いだけ?
同周で全エピコンしないともらえないのですか?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 01:29:57 ID:/aUFMpuL
抜けたとこだけでOK
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 01:52:15 ID:GVDnaf6X
>>582
ありがとう! 助かりましたヽ(´ー`)ノ  
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 02:11:35 ID:87YXz/d+
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 02:12:49 ID:ufBIirSv
>>583
騙されちゃダメ。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 02:35:40 ID:GVDnaf6X
えー! どっちなんでしょう・・・
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 02:39:20 ID:d+zEUwsw
面倒くさがらずにサイトでも見たまえ。
全部書いてあるんだから。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 05:00:15 ID:l7aqwBho
最強のドレスフィアの組み合わせ教えてください。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 05:42:13 ID:I9yiS0Gg
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 05:51:51 ID:8mRM8Bhe
攻略本を見ながらページ順に進んでいったらパインのスペシャルドレス取れないことがわかった。
ミニゲームが多すぎてとてつもなく苦痛だ。
やべえ、挫折しそう…
エンディングはどうなりますか?
ユウナとディータは出会えますか?
この際エンディングさえ分かれば楽になれる…
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 06:07:25 ID:vAoILwpL
出会えます。以上。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 13:16:17 ID:YibObtHU
ディータ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 13:30:02 ID:l7aqwBho
ナギ平原にさぼてんだ探しに来たんだけどナギ平原入ってすぐ右の崖ジャンプしたら
なんかはまったんですけど。どこも行けません。タスケテ('A`)
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 13:58:32 ID:8t4ekbcz
降りたとこから登れるぉ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 14:03:41 ID:l7aqwBho
え?×ボタン押しっぱで走っても登れなかったですよ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 14:40:39 ID:WCoplskg
南の遺跡みたいなのの辺りから飛び降りろ。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 16:16:23 ID:d86DLrrc
>>592
モンスター?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 19:13:34 ID:TC1eboju
助走つけて飛び降りる
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 19:38:25 ID:FhR7QRLz
インタやってみたけど、リュックの声が
ちょっとストレスあるね。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 19:54:37 ID:qAl9qiu1
>>598
IDがもうちょっとでエボンジュ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 20:41:53 ID:jXZ6edTQ
>>598
惜しいwww
やっとチャク倒しますた!シーフ+倍速の腕輪+カイザーナックルでチェインしまくったら楽に勝てました(´∀`*)
今度は全てを捨てし者とトレマ頑張ります。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 00:52:48 ID:XRIAq0Ek
攻略本買おうと思うんだけど、
アルティマニアとアルティマニアオメガってどう違うの?
どっちがオススメ?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 00:55:02 ID:xmgqjY/5
普通のマニア
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 00:58:00 ID:zYn15oaI
君の持ってるのがインター版だからといってアルティマニアインター買っても
クリアに必要な攻略情報載ってないので注意。
つい最近失敗した
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 01:02:42 ID:fddjN3P2
Vジャンプのインタ版攻略本が以外に良かった。
これ一冊で本編もクリクリもラストミッションもクリアできる。
クリクリで最強キャラを育成しようと思ったら情報足りないけど。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 01:53:34 ID:xmgqjY/5
ネットでいい攻略サイト探すのが一番かもね。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 10:28:28 ID:z+tsUUPS
ストーリー攻略やボスの倒し方は攻略サイトで十分だよな。
各技の威力とか待機時間とか準備時間とか割り込みの可否とかまで知って
ATBやクリクリを極めたいと思ったらアルティマニアが必要になってくる。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 11:19:53 ID:yUiNiCTI
全てを捨てし者って誰の幻光虫が変身したんだっけ?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 11:47:58 ID:kI2JqlqC
しかし、攻略本みなきゃ絶対分からないような仕掛けやシステムはどうかね。
ま、商売なんだろうけど・・・
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 12:09:37 ID:MSZeiOCx
それでも攻略本を見られるだけ今のゲーマーは恵まれているのだろう。
大昔のゲーマーは「ドルアーガの塔」の謎を自力で解き明かしたとか言うし。
(上から何マス目、右から何マス目で下を向くとか、
 レバーを上下左右に動かしてコマンド入力するとか
 なんてワケワカメな謎がまるっきりノーヒントで60あったそうな)
ttp://www.host.or.jp/user/ytikaoka/gilgamesh%20home%20page/drutakara.htm
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 12:40:28 ID:5zOX5N8C
そういう苦労をした人たちが攻略本を作る側に回ってるのかねえ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 12:42:59 ID:zYn15oaI
>>610
単に糞ゲーなだけ、大昔だから通用した

個人的には時限イベントですら嫌いだがそれはおいとくとしても、
複線も無く大事なイベント入れるのはどうかと思うよ。
st3でのジョゼ前べベルとか
宝物程度ならまだ良いが
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 14:01:21 ID:D/9SD4/m
それにしても説明書に書くべきことを攻略本に書くってのが多すぎる気もする。
インタしか知らないけど、有利なステータス変化の説明すらないというのはどうしたものか。
まああまり厚い説明書作っても
読まずに始めるプレイヤーが頻発するだけかもしれないが…
614602:2005/07/31(日) 15:28:25 ID:XRIAq0Ek
なるほど、通常版ですがまず普通のアルティマニア買ってみます。
攻略サイトは、うちのパソ共用で見たい時に見られないこと多いから。
プリンタ壊れてるし orz
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 16:02:50 ID:mRpyveu1
分からない分からないと騒ぐやつに限って
説明書に書いてることを見逃す
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 16:53:38 ID:IL9g2X/w
ノートパソコンってホント便利だよな
おかげで9以降攻略本いらず
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 23:11:21 ID:jtxLIKqP
そう思うが
残念ながら攻略本マニアなため散財してしまう
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 02:13:04 ID:8P9kXq+s
ギャンブラーのEXP2倍って
戦闘中に一度でもギャンブラーになれば2倍になるんですか?
それとも戦闘終了時にギャンブラーじゃないとダメですか?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 11:03:37 ID:c9hKOMFc
試せば分かることを聞かない
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 11:17:59 ID:pZ5E8sY2
テンツーやり初めてプレステが壊れた。テンツーの読み込みが原因だと思ってるんだが
気のせいかな?まだ買って一年半なんだが。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 12:53:03 ID:Hi6vxZYz
>>620
レンズのクリニーング汁
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 16:53:29 ID:OvLJuWsS
レベル5スタートの時点でコンプ率52%
さぁ、この俺を評価してくれ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 16:58:12 ID:wWXiu5Kz
シーンスキップ多用すれば0%って可能なんだろうか
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 16:58:25 ID:U+TGNLYZ
低コンプ率極めてるんですか?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:02:04 ID:OvLJuWsS
>>624
え?俺低すぎる?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:16:02 ID:0XTP4yQe
SLV2から攻略本見ながら全イベントつぶした自分は同じ時点で65%だったんで
まあまあなんじゃなかろうか。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:18:49 ID:OvLJuWsS
じゃぁ俺の評価は普通ってことになるのかな?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 17:27:10 ID:c9hKOMFc
リアンとエイドでエイドリアン
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 18:13:34 ID:5Zb4V5RO
ニューエイか
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 19:01:35 ID:ebOsmZhy
モタスポ板から飛んできた漏れには聞き慣れた名前だ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 19:31:02 ID:VtBfBka6
禿のことだな
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 20:58:59 ID:6c/Mctcv
一週目終わって52%でしたが何か?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 23:04:10 ID:eFB5OfZ9
レクイエムとかサンシャインとか牙龍とか使えねー!!!
せっかく個人個人の個性を尊重したいのに・・・
やっぱ消して覇弾とかにするべきなんだろうか・・・
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 23:53:26 ID:5RgMsG1T
さいきんあそび始めた。中毒性低いから気楽に遊べてるのがいい。しかし
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_04/rpg/ffx2inter.html
ここでクリーチャークリエイト面白い面白いっていってるんだけど
何が面白いのこれ。
魔物人生なんて全然気にならないから先読みたいなんて思わないし、
魔物を戦闘に参加させられるっていってもいちいちレベルあげるの面倒だし、
唯一使ってた古のガーディアンも
レベルあげたらあげたで解放してくれとかぬかしてやがるし、意味わかんね。
これって、やりこまないと理解できない面白さ?
クリアには不要って事かな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 00:11:03 ID:FBb8bl75
>>634
何事にも向き不向きというのがあるからな。
やり込みや収集好き、女神転生・DQ5などのモンスター仲間システム好き、
AIバトル好きなどには、中毒になって耐えられないくらい面白いのだが。

自分は本編そっちのけでクリクリばかりやってたタイプだが、
本編クリアとは関係ないので不要と思えば無視するのも手だし、
クリアに有利になる要素も確実にあるので攻略情報みながら
その範囲で関与するのも一つの方法だよ。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 00:12:20 ID:x0/Ujhz9
>>623-624
100%の指標の小ネタを読んでこい。
最低は23.6%

>>634
クリアには関係ないし、
FFXからそれなりに世界観に共感していないと面白くないんじゃない?
あとは、やり込みが好きかどうかかな。
まあ、リンク先は読んでないけど、君には向いていないんだと思う。

637名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 00:42:39 ID:37SvIb+c
攻略情報見ながらやると仕事みたいになって面白くないんだよね。
ようするに面白い面白いって言われてる割りには、何が面白いのかわからんって事なのよ。
育てても、解放させて、いなくなるんだろ。だったら時間かけて育てる意味ないやんけ。
いわゆる槍込みは向いてる向いてない以前に時間ない。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 00:46:11 ID:37SvIb+c
>やり込みや収集好き、女神転生・DQ5などのモンスター仲間システム好き、
>AIバトル好きなどには、中毒になって耐えられないくらい面白いのだが。

女神転生は3をついさっきクリアした
全書コンプとかはまったく興味なかったけど、
ちゃんとシヴァ・ミカエル・ヴィシュヌ作ったよ。
FFX2は、合体とかなんも苦労せずにてきとーにポッドセットして
引き上げて捕まえられるから、まず仲間にする事そのものが面白くないし、
育てても解放するだけだし、意味がわからない。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 00:49:42 ID:JoNSxWY7
やりこむ気がないなら気に入ったやつだけ捕まえて
解放しなきゃいいんじゃないか?
一部のクリーチャーは別のを解放しなきゃ取れなかったりはするけどさ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 00:55:40 ID:37SvIb+c
でも、育てなくてもクリアできちゃうんだろ。
コロシアムか何かで延々戦闘するの?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 01:08:39 ID:JoNSxWY7
本編に関係がなきゃやりたくないってんならやらなきゃ良いだけなのに
何でそこまでつっかかるのか?
レベル上げなんて適当な相手と一晩連射でバトルしつづけさせておけば簡単だろ。
それもやりたくないならクリクリは完全無視でゲーム進めれば良いと思うよ。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 01:31:34 ID:x0/Ujhz9
ちょっとリンク先読んだけど、評価している人のレベルが低し。
ゲームとしての完成度はトップクラスだよ。無印でもね。
FFX2として、FFXの続編にしてしまったのが敗因なのは明らかだけどw
FFXは一本道の展開で、PS2のグラフィック力をうまく使ってはいたけど
ゲームとしてのできはいまいちでしょ。
FF7と同じく、キャラへの感情移入ができない人には大して面白くない。
髪の毛の揺れ方とかをみると、FFX2は映像技術がさらに上昇しているのがよくわかる。
戦闘のアクティブの処理とか、さすがFFといえると思う。
くりくりはそれをさらに発展させている訳で。

だいたい、攻略情報みるみないとか全く関係ないじゃん。
自分で考えてやる方が面白いのは当たり前。
解放云々とか、再捕獲すればいいだけだし。それだけいうなら、いろいろ試せよ。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 01:39:10 ID:FBb8bl75
>>638
> FFX2は、合体とかなんも苦労せずにてきとーにポッドセットして
> 引き上げて捕まえられるから、まず仲間にする事そのものが面白くないし、
> 育てても解放するだけだし、意味がわからない。

本当に気に入ったキャラを捕獲するのはそれなりに大変だし、
それを最強クラスまで鍛え上げるのはかなりのやり込みが必要。
トーナメントを進めていけば最高レベルでも油断すれば秒殺されるような超ボスも登場するし
捕獲したキャラを鍛えればそれをさらに秒殺するパーティも作れる。
ちゃんとデフォで最強候補のキャラもいるのでそれを探すのも良し、
それと関係無しにお気に入りキャラを最強レベルに鍛えることも可能なので
やる気さえあればやりがいは十分にある。

でもそのやる気が湧かないようなら全然無理する必要はないよ。
どんなシステムでも合わない人というのは必ずいるし、
裏ボスと戦わなくてもストーリーは完結するから。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 09:44:25 ID:Lzmjni+5
とりあえずマヨルを倒してみれば楽しさが分かるんじゃないかな。
一回倒せば後は楽だけど、一回目がかなりキツいし。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 14:32:05 ID:ONAv+lSE
>>ID:37SvIb+c
楽しめないなら楽しむ努力しようよ。ゲームって受身で楽しめるものじゃないぞ?
FF10シリーズに思い入れがないと、魔物人生のサブストーリーも楽しめないってのはあるけどさ。
魔物人生を埋める気が無いのなら、気に入った魔物だけでコロシアム制覇してみるとか。
魔物人生を埋めるのもたった5レベル上げればいいだけで、お前さんが言うほど負担でも
何でもないんだけどね。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:40:23 ID:Q2LsHjwH
今ストーリーレベル5に入ったばっかりなんですけど、この時点でクリクリで仲間にしたら結構オススメのクリーチャーっていますか?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 00:55:45 ID:wqsyHqlI
>>646
マキナコマンダー、マキナレンジャー、マキナハンターから
二体、聖ベベル廟に入るだけ入ってからアヤメタケ。これだけで十分。
と言うか汚いぐらいに強い。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 08:40:25 ID:Q2LsHjwH
>>647
dクス
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 10:24:32 ID:s5YJbwiI
楽しくないものを努力してまでやる必要もないんじゃないのと思ってみたり。
650634:2005/08/03(水) 14:46:59 ID:+arzwSHv
俺が聞きたかったのは単純にクリーチャクリエイトのどこが
面白いのかって事なんだけど・・・
だって捕獲の時点でつまらないだろ?
ただのくじ引きじゃん。
で、捕獲して何があるかとおもえば、FFX超マニア向けの短編小説。
育てて何があるかと思えば、ただ大義名分もなく敵と戦うだけ。
ようするに戦闘シーンが好きでたまらない人向けって事か。
あとは収集とかコンプが好きでたまらない人向けというか。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 15:24:18 ID:M1PbHQnx
雷平原の洞窟は難しすぎる。(数を足して扉開く洞窟)
紙にメモしながらやってると、だんだんわからなくなってくるし。
「洞窟に入ってから現在のバトル回数」とか数えてねぇし。(表示もされない。区間の数だけで)
みんなもここには苦戦したんじゃないか?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 15:29:27 ID:ZagSbTG9
>>651
退魔の腕輪付けとけばエンカウント数は常に0代入するだけでいいだろうが
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 15:30:07 ID:Ye9vzy+f
>>650
「どこが面白いのか」なんて人によって変わってくるだろうし。
俺らが面白いと思う楽しみ方を教えてやっただけ。それで楽しめないなら
お前にはあわなかったってことだ。素直にプレイ止めた方がいいんじゃない?

どっちにしろ、粘着してまで主張する事じゃないな。さようなら。二度と来るなよ。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 15:30:57 ID:Ye9vzy+f
>>651
つ「退魔の腕輪」
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 15:35:08 ID:M1PbHQnx
退魔の腕輪・・・・・そうゆう手があったか・・・
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 16:28:02 ID:hvsNij2p
やっとクリアしました。
一応『再会』てのを観れたんだけど
コンプ100%なら
再会の後日談みたいなのが観れる
と書いてあったんだけど
それってどんな内容?
俺には無理そうなので教えて・・・
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 16:30:33 ID:INqfif6b
>>656
たぶんそういうこと。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 16:32:21 ID:Ye9vzy+f
>>656
ここでネタバレしてもいいのか分からんが。

ザナルカンドに2人で佇む
ティーダ「祈り子が俺の想いを集めてくれて復活できたなんちゃら」
ユウナ「また消えるかもしれないうんちゃら」
ティーダ「俺のことを大事に想ってくれれば消えないうんちゃら」
ユウナ、ティーダをどつく ティーダがけから転がり落ちる
ティーダ「大事にしろよ」
ユウナ「消えないね」ニヤッ

こんな感じ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:07:42 ID:EQLTI3iV
確かに10-2は適当にゲームできる人以外にとっては単なる苦痛な労働かも
シナリオ自体は悪くないと思うし、バトルシステムやドレスシステムも面白いけどね
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 19:11:36 ID:+FBpM1vM
>>651>>655
あれは普通にやってちゃ大変なのはわかる。同情するぜ‥。
腕輪つけときゃ、戦闘も金も0だから全く難しくない。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 21:05:28 ID:iJDWELOb
いわゆるザナルカンドEDを動画で見れるサイトとかないですかね?
2周目をやる気力なしっす・・
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 21:33:13 ID:3x51/oRc
トップページがユウナとレンの画像(インターナショナルパッケージの裏の画像)
の10−2サイトをどなたか知りませんか?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 21:52:35 ID:M1PbHQnx
ラストミッションだけ英語なんてやだよな。
日本語でやりたいよ。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 22:57:59 ID:paL2Q+6u
>>661
ファイルマンかなんかで見れた気がするけど
まだあんのかとかはシラネ
アドレスとかは過去ログ参照
にくちゃんねるに行くのもイヤ?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 23:41:33 ID:o8qiC8NT
>>663
クマー
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 23:58:10 ID:dAzQvdWZ
ラストミッションは日本語じゃん
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 00:29:36 ID:VGBeZC7o
ラストミッションって英語じゃないの?
インターナショナルだから、英語かと思った。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 00:34:23 ID:Qozq+Kgn
>>667
むしろそうしてほしかった。

>>661
せめて2周しないと、このゲームやる意味ないんだが・・・
動画も持っているけどあげるきしないし。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 00:36:26 ID:9jUNBRJ9
ラストミッションの音楽聴くためだけに今本編頑張ってるけど、
ユウナのポリはなんであんなにかわいくないんだろうか?

フィールド移動時のキャラとドレスは選択出来たらよかったな。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 00:59:48 ID:PPolP0Xc
>>667
「インターナショナル+ラストミッション」
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ffx2inter/
なので、インターとラストミッションは別だよ。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 08:42:37 ID:HjVinT+O
悪者について旅にでてないサボテンダーどこにいてるんやっけ?
672661:2005/08/04(木) 09:15:53 ID:qGClVRMC
>>664
ありがとうございました。
無事、見ることができました。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 09:22:31 ID:VGBeZC7o
>>670
そうだったのか。
情報dクス
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 09:45:21 ID:rRrwH9bm
インターナショナルじゃないX2のすべてを知る者?ベベル最下層のヤツ倒せない…助けて!
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 10:13:15 ID:onuf768O
>>671
そいつ以外のサボテン集めて、砂漠のダンジョンですよ。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 10:39:54 ID:505128Tz
LMをやっていてぶちギレそうな訳だが
訳ワカンネ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 12:13:34 ID:e+zz2Va4
>>676
IDスゲェェェェェ!!!!!
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 12:24:34 ID:Qozq+Kgn
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 12:50:16 ID:xg+n+zRv
>>674
そいつには「わいろ」や「オメデトウ!」使っても誰も責めないよ・・・
(その他の敵なら「頭の悪いアドバイスするな!」って怒られるとこだけど)
すべ捨てとトレマ両方倒せる布陣ってかなり厳しいぽ。

一応、オーバーソウルさせるといくらか楽に戦えるようになる。

既にトレマ倒してて力試しで倒したいとか言うのならこの辺参照。
ttp://ffdb.fc2web.com/ffx2/miss/dungeon_bevelle4.htm
ttp://www.kurumi.sakura.ne.jp/~kumicyou/ffx2/mns/bbr_sbtwstsmn.html
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 13:24:30 ID:+8zeof9u
普段のリュックの顔がグロい…ブサイク杉
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 15:02:02 ID:puSnLbDm
クリクリで「あやしい二人」と「トンベリ・ザ・リッパー」に勝てません。今レベルは平均で40前半です。ちなみにさっきアルテマウェポンが仲間になったとこです。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 20:04:23 ID:qzPvUI1W
>>681
あやしい二人は覇弾か光弾があればすんなり勝てますよ。L爆弾かM爆弾を集めましょう
なければドレスフィアダークナイトの暗黒で倒すといいです。
メガトンベリは防御力を上げまくってオートプロテスをかけて応援ゲージ☆×1で
包丁も耐えられるはず。攻撃は覇弾もしくは光弾で
とまあこんな感じですわ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 21:38:13 ID:puSnLbDm
ありがd。やってみます
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 22:06:02 ID:O2m6tbBs
ティーダとなかなか対戦できねーーーー
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 01:03:31 ID:HW/tzgP5
100%でクリアした場合。
100%以外でのクリア時のEDはみれないんですか?
それとも、100%ならどっちのEDも見れるんですかね?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 01:21:25 ID:S5m39PVB
随分前に面倒過ぎて途中放棄したんだけど、ヤドリギの塔って結局最上階は何が
あったんだっけ?

>>685
ティーダ云々はコマンド入力か何か必要だった気が
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 04:19:54 ID:NnBcvltj
どっちもてか完璧攻略 すれば3つみれるよ
飛空艇の上でユウナもっと激しくぅ〜って言うと
アニキが了解ってのが
ノーマルで
異界でティーダの口笛を5回聞くやつとピサイドの浜で抱き合うのだ。100%にするとザナルカンドで
ユウナがティーダを川に 落とすシーンがみれる
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 12:46:49 ID:w2BFJGEF
クリクリのジャボテンダーってもしかしてアンラ・マンユ倒してからじゃないと仲間にできないんですか?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 13:01:07 ID:HW/tzgP5
>>687
情報サンクス。
クリアめざし今日も進めて行きます。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 13:06:48 ID:l47hMEVn
>>688
アルティマニアには「最後のサボテンダー探し」のミッション開始後と書いてあった。
ちなみにVジャンプのには「サボテンダーの穴以降」と書いてた。
どっちにしてもアンラ・マンユは不要に見えるが。。。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 13:27:02 ID:W4ijhJDq
サボテンダー探しのフレイユだかなんだかに勝つとアイテム手に入るっぽいけど
簡単に勝てる?
今五番目くらいの奴に惨敗したんで、このミニゲームからは手を引こうとも思うのだが。
フレイユだけ楽勝ってことはないよな?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 13:48:33 ID:t05/RYgb
>>691
楽勝ではないと思う。
ワシは、かなりリプレイした記憶が…。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 13:49:46 ID:knWD31gu
>>691
当然最後のフライレのが一番難しい。
というか、目の悪い人には絶対無理(やってみればわかる。俺はあまりの理不尽さにワロタw)。
でもスフィアブレイクのシンラ君同様、あとで何度でも挑戦できるので、
3、4番目ので挫折した自分でも何度も繰り返したらなんとか勝てた。
スコア無視でクリアだけ狙うなら敵の反撃に当たりさえしなければかなり楽になるので、
常に攻撃したら即R1ボタン押すような感じでやれば何とかなると思う。
694691:2005/08/05(金) 14:31:23 ID:W4ijhJDq
st5のシンラくんには負けまくってる。
お前強制イベントの時よりパワーアップしてんじゃねーの?ってくらい負けまくる。
st3ではギリギリで負けたから後で楽勝ヌッコロスとか思ってたのに何かもうめげそう。
ギャンブラーは切実にホスイ。

で、フライレは・・・・・・・・・・・・・・・、諦める。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 14:54:21 ID:V0ry2t6j
スフィアブレイクは常に三枚で上がろうとすると勝率あがるよ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 16:24:24 ID:oFHVPOiK
>694
攻略してるHPみりゃいいと思うんだけど・・・。
マジレスするとエントリーコインの数字を2、4、8、8、または3、6、9、9にしてどっかに一枚倍数コンボコインをいれる。
これで2488なら常に2倍、3699なら常に3倍を作るようにして楽勝。
倍数コンボはエントリーコインだけでも消費枚数に入るからベースコインを無理に使わなくていいし。
697696:2005/08/05(金) 16:32:31 ID:oFHVPOiK
ごめ。2488じゃなく2466だ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 18:11:20 ID:t6n4qFfu
強くてニューゲーム初めて、最初のほうからアルテマ使ってボスキャラ1発でぬっ殺してくのおもすれー
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 20:04:45 ID:HW/tzgP5
人が作った物は壊せる。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:03:47 ID:hlYDNBUB
>>694
フライレはやってみて諦めたのかやる前から諦めてるのかどっちだろうか?

やって無理だと思ったのなら
・とにかくサボテンダーの口の上端だけを凝視する
・撃ったら必ずR1で逃げる
(反撃が来たのを確認してからでは人によっては辛い)
というのを心懸けたらあとは練習次第だと思うのだが。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:20:23 ID:gmRm0xxJ
>>フライレ
口元よりも、背景の光「左上が明るい」で認識する方が楽
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:37:43 ID:hlYDNBUB
口元で認識できたんでそっちは全然見てもいなかったな。。。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:51:14 ID:WCBiwF78
インターナショナルのラストミッションの結末ってどういうの何ですか?
知ってる人教えて
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:52:09 ID:lxd2YEuP
これから別の道を歩んでいくけどよろしくね

THE END
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 21:56:54 ID:WCBiwF78
>>704
レスありがとうございます。
ついでにもうちょい前のところから教えてください
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 22:32:10 ID:bedjyzYm
ffX2を起動して最初にながれるピアノっぽい曲の名前ってなにかわかりますか??
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:04:36 ID:XIq1YGZP
久遠
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 23:36:08 ID:Z9ewvE0T
>>706
Eternity ~Memory of Lightwaves~
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:36:31 ID:a6OK5bzN
とうとう、クリアしましたよ。
66%のコンプ率でした。随分見逃したのが多いな。
それにしても、何周もできるっていうのがいいよね。
さっそく明日から、「強くてニューハーフ」やるかな。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 01:54:35 ID:DVx2l488
最近このゲームやり始めたんだけどさ、
回想シーンのたびに泣けるよな。
ユウナちょっとイタイけど頑張ってるよな。
また10もやりたくなってきた。
てかダークナイトって強いな!
も少し素早ければいいんだが。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 02:01:42 ID:a6OK5bzN
サムライの斬鉄が強い。
ヴェグの門番モンスターも一撃
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 04:41:23 ID:dxi2dljU
>>705
変な蛇を倒して扉に入った三人。そこで機械を見つけたが、どうやら既にオシャカ
だった模様。肩透かしで帰るものの、三人の中には新たな思いが芽生えてますた

って感じらしいよ。ゲームのEDを書き込んでいくサイトによりと
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 12:12:33 ID:mGz/jUcY
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1123268795/l50
一応松本まりかたんと結婚するため頑張りますのでよろしくって事で挨拶に来ました。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 12:56:27 ID:fr49vNdS
昨日FF10をクリアして、涙と鼻水を放出しまくった者なんですが、
10-2は普通にゲームとして楽しめますか?
周りからは糞とか痛いとかの評判をよく聞くので買おうか迷っているのですが。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 13:19:54 ID:mGz/jUcY
ゲームとしては面白いと思うよ。]のイメージひきずると痛い目見る時もある。
俺は]はあれで一区切りしたと思ってたから、別に何とも思わなかったけど。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 14:37:14 ID:fr49vNdS
>>715
ありがとう!
インターナショナルが近所で中古で売ってたので買ってみようと思います。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 14:41:42 ID:DFiYaOjr
ビサイドでモルボルから「くさい息」をラーニングしたいんだが
モルボルが使ってくれないのですが、何か手立てが必要ですか?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 14:51:06 ID:DVx2l488
5みたいに「あやつる」があればいいのになぁ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 14:59:22 ID:PB5qN/IW
いまキノコ街道コンプしたんだけど、青年同盟前にメイチェンがいないのよね・・・
どの辺りにいるん?
あとクラスコ君も行方不明だ・・・
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 15:04:36 ID:H52008Gg
事故解決
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 16:49:21 ID:9gDqoDpy
>>717
あまり確率高くないけど待ってればそのうち使ってくれた気がする。
アビリティ稼ぎでもしながらゆっくり待ってれば?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 18:44:05 ID:TrSi/rx/
今ストーリーレベル2で雷平原の塔の調整してるのだがまぢ難しい。コツとかないかな?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 19:33:47 ID:i+R0PrxK
>>722 10番目のは2人で覚えるのを分担して30回できたよ。リュックの一番速いやつは何回挑戦してもだめだったorz
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 19:43:35 ID:TrSi/rx/
》723 サンクス。       てことはやはり工夫と気合いでやりつづけるしかなさそうだな。ちなみにこれを全部しないと100%は無理?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 19:55:41 ID:0DU6jwr6
>>714
映画の「エイリアン2」風に言うと「今度は戦後だ!」という感じ。
スチャラカなノリを楽しめる人ならぜひ遊んで欲しい。
726723:2005/08/06(土) 21:00:07 ID:i+R0PrxK
>724 全然大丈夫。SL5で宝箱の中身が変わるだけ。
コンプはイベントボイスをとにかく〇とかシーンスキップで飛ばさないことが大事。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 21:06:03 ID:TrSi/rx/
>>726         ありがd。       てことは一回でも話とばしちゃったら無理なのか、、
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 21:10:34 ID:lZ8ZlaFd
○のスキップはコンプ率に影響なし
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 21:16:09 ID:TrSi/rx/
>>728じゃあシーンスキップのみ関係があるということ?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 21:26:14 ID:lZ8ZlaFd
>>729
コンプ率が上がるフレーズを□ボタンでイベントスキップしたらコンプ率は上がらない
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 21:43:47 ID:m5sQKWTc
]でティーダは消えたけど、ジェクトは消えなかったですよね。どうしてだかわかる人いますか?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 22:03:23 ID:a6OK5bzN
幻光虫になったあと、完璧に消えたんじゃん。
でも、なんでラストジャクトの声は、したのにティーダの声しなかったんだろうな。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 22:19:36 ID:OAxdCsOA
ジャクトw
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 22:59:17 ID:u/j92xjZ
ユウナ可愛いよユウナ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 23:17:27 ID:m5sQKWTc
すんません説明不足でした。ジェクトも夢のザナルカンドの住人なのにザナルカンドが消えた後は異界にいたぽかったですよね。ラスダンでもユウナに話しかけてきたり、クリクリのサボテンダーを解放した時にちゃっかりサボテンダーにサインしてたりと、もう訳が分からん。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 00:06:53 ID:luV7I3/6
>>730
まじで。
なんでか逆かと思って、毎回飛ばしまくってた…
もうダメか…
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 13:23:46 ID:wGgXTBNU
>「どこが面白いのか」なんて人によって変わってくるだろうし。
>俺らが面白いと思う楽しみ方を教えてやっただけ。それで楽しめないなら

「教えてやった」って頭おかしいんじゃないか、おまえ。
誰が遊び方を教えてくれといった。
どのへんが面白いのかを教えてくれといってる。

>お前にはあわなかったってことだ。素直にプレイ止めた方がいいんじゃない?

俺がなぜプレイしてるかはおまえの知った事ではない

>どっちにしろ、粘着してまで主張する事じゃないな。さようなら。二度と来るなよ。

粘着? 二回かそこらカキコしただけじゃん。
自分が楽しいと思ってるものを
つまんないって言われて我慢ならないだけの信者やんけおまえ

で、何時間かクリーチャクリエイト遊んでみたけどやっぱしつまんねえ
体力のあるモンス(なんか花びらみたいな口のワームみたいなヤツとか)
が出てきたりするとテレビ消して放置して他の事やって
そろそろ勝ったかなと思った頃にようやく戦闘終了してるwwwwwwwwwwwww
こんなんよほどの暇人じゃねえとやってられねえっての。
そもそも女神転生3あたりと比べてメリハリなくてモタモタしすぎだし、敵モンスが体力ありすぎ。
そこへもってきてモンス操作できないんだからこういう結果になるのは作って手わかるはずだろアホめ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 13:35:54 ID:wGgXTBNU
>昨日FF10をクリアして、涙と鼻水を放出しまくった者なんですが、
>10-2は普通にゲームとして楽しめますか?
>周りからは糞とか痛いとかの評判をよく聞くので買おうか迷っているのですが。

とにかくミニゲームが異常に多いのと、やりこみ奨励で廃人仕様。
やりこみをしないでクリアだけすればいいって考えてると値段分の価値ないよ。
たぶんあれはプランナーかプログラマか知らないが新人教育用に作ったね。
もうそういう意味じゃやりたい放題
クソな出来合のものが半数くらいある
悪いけどファミコンどころかゲームウォッチのほうがまだ面白い。
ストーリーも小話の連続で核やテーマが存在せず、
脚本として見ると駄作以下。キャラクタや小話それぞれはよく出来てるし
笑えるシーンがたくさんある。ゲームバランスは破綻してる。破綻した中で
なんとかバランスとったって感じ。強い敵と弱い敵の落差がすさまじい。
ちなみにナギ平原のイベントで救出十人したら囲まれて完璧にフリーズした。
こういうプログラマとして当然想定しなければならないようなバグが平然と残ってる。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 13:40:32 ID:ep2MhfZ1
10-2って糞かな?
結構面白いと思うけど。
ミニゲームだって単純にクリアしようと思ったらやんなくていいのばっかだし。
あ、ところでアカギ隊のイベントおもろい
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 13:51:43 ID:Lth8s4jp
>強い敵と弱い敵の落差がすさまじい。
当たり前の事じゃないか?
OPからEDまでずっと同じ強さの敵出てこられたり、隠しボスもそこら辺の敵と同じくらいの強さだったら萎える。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 14:16:19 ID:wGgXTBNU
>当たり前の事じゃないか?
>OPからEDまでずっと同じ強さの敵出てこられたり、
>隠しボスもそこら辺の敵と同じくらいの強さだったら萎える。

普通に文章として読んだら前後関係からいっても
「RPGのゲーム全体を通して絶対的な基準で強い敵と弱い敵の落差が激しい」
なんて事を言ってない事は理解できるだろ
一つのダンジョンや場所で出てくる敵とか難易度ってだいたい決まってるし
そういうスケールの中での話
まあやればわかる事だ
余裕こいてたら犬ッコロがエフェクトも無しに即死攻撃しかけてきて気付いたら
ポクポク死んでたりとかね
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 14:18:35 ID:wGgXTBNU
>ミニゲームだって単純にクリアしようと思ったらやんなくていいのばっかだし。

そしてクリアだけ目的ならクソだろ
ストーリー自体がクソなんだから。
ミニゲームあんだけ盛り込むんならもう少し力いれないとな
大半ができの悪いフリーソフトレベルだぞ。もう少しなんとかせえよと。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 14:40:49 ID:FYeDGPOE
>>ID:wGgXTBNU
なんでそんな必死なの?面白いと思うか糞と思うかは人それぞれ
じゃない?俺にはそこまで必死にこのゲームを叩く理由が
分からない。糞なら糞でこのスレ見なければいいと思うけど。

っ て か ウ ザ い か ら 消 え ろ
つ い で に 氏 ね
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 15:07:40 ID:SOJgsCoL
>>743
>>1
 ・age厨、DQNは完全放置(2ch専用ブラウザのNGList機能の使用を推奨)。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 15:35:41 ID:WKcQtzwQ
1周目のストーリーレベル1の幻光河ですが、ミネルバビスチェかキューソネコカミどちらをとったほうがいいですか?ちなみにインター版です
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 15:40:45 ID:FVbDeS4e
インターじゃ幻光河とキューソは無関係ないからミネルバ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 15:41:23 ID:FVbDeS4e
>>746
×無関係ないから
○無関係だから
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 15:53:59 ID:WKcQtzwQ
即レスありがとうございます!ミネルバとります。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 16:44:08 ID:FYeDGPOE
>>744
そうだったね。スマソ。
プレステぶっ壊れたから出来なくて暇だよ・・・
750726:2005/08/07(日) 17:34:55 ID:CC5Dl81x
>727 見てるかわからんけど多少とばしても平気。全部をみないと100%にならないわけじゃない。
1周じゃ無理だけど2周の途中で100%になるのが多いんじゃないかね?
自分は2周目SV5になってすぐ100%になったと思う。
まだこれから見るミッションとか残ってけど。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 19:34:21 ID:7hYB8Yvg
夏なんだから許してあげようよ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 22:28:42 ID:luV7I3/6
一周目で100は無理なんですか。
つらいなぁもう一周…
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 22:46:23 ID:QCwAoRQc
アンラ・マンユのHPって大体いくらぐらいなんでしょうか?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 22:53:35 ID:csow2xfB
攻略サイトに載ってる。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 23:14:07 ID:jY3hA0YX
あの質問なんですが
リン探偵で犯人をリンにしたら貰えるギップルのスフィアの中身ってどんなんですか?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 00:24:22 ID:YnnPn4Ua
ギップルとアーロンの会話
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 00:48:03 ID:15F5c0qG
>>756
どうもです。
会話の内容はどんなんですか?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 00:53:15 ID:H2lsvQlz
>>757
大バカもの
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 03:58:20 ID:YnnPn4Ua
>>757
大馬鹿野郎
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 04:07:01 ID:fodUB9WY
アルティマニアに載ってた初回プレイ100パーコンプ法実践してクリアしたら
0.2パー足りなくて、泣いた。
気力が尽きたよ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 04:08:31 ID:fodUB9WY
俺が勝手にイベント取り逃しただけね
アルティマニアは関係ないよ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 13:08:50 ID:HtkZjsQl
ドンマイ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 15:11:04 ID:H2lsvQlz
>>761
アルティマニアより100%の指標サイトの方がわかりやすいと僕は思う。
自分でやったときは、STLVのはじめと終わりでこまめにセーブをして
%を確認してたので漏れはなかったな。
それでも不安はつきなかったけどw
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 16:59:13 ID:BKkybxIW
今2週目してるけど、レベル1でもう飽きてきた。
上から順に回ってるんだけど、キノコ街道でもう飽きてきた。
でも、100%ED見たよなぁ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 17:15:41 ID:hqnqpXB4
一回みたやつはスキップしたり、必要ないのものはやんなければいいんじゃない?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 17:20:50 ID:GoLMCtUd
クリアしないと100%にならない「ミニゲーム」って
・SLv3のスフィアブレイク
・ガンシューティングLv1
・パーツ探し
ぐらいじゃない?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 17:22:21 ID:H2lsvQlz
全部で105%あるわけで
StLV2の頭で1周目と反対にスフィアを返却し
それがらみのイベントをこなせば、かなりの%になるはずだが。
あとは、調子に乗って「再会」のフラグをたて忘れない様に。
といったところかな
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 17:45:24 ID:DVKiGIEa
1周目でギャンブラーゲットしてEXP2倍になれば
2周目スイスイ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 17:45:36 ID:GoLMCtUd
>>764
1周目でこなせるイベント全てこなせば、2周目は「再会」関連のイベントこなすだけで充分。
ベベルも最後まで行く必要ない。チョコボも捕まえなくても大丈夫。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 17:55:29 ID:mwsf25bw
ありがたいレスがたくさんヽ(゚∀゚)ノ
やはり1周目じゃ絶対100ならないわけでしょうか?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 18:07:29 ID:0Ju1+red
なるよ。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 18:39:59 ID:H2lsvQlz
773 :2005/08/08(月) 18:53:10 ID:GoLMCtUd
>>770
なるけど、1週目で100%目指す方が2周目以降に100%目指すより面倒くさいし時間が掛かる。
ベベルを1周で抜けるのってかなり面倒くさいだろうし。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 20:23:08 ID:m3bkuUHR
ラストミッションの動画うpされてる中国サイトどこいったっけ?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 21:30:34 ID:mwsf25bw
>>772
dクス!でも今PC壊れてるから見れない…
>>773
そうなのか〜
昨日サラマンダーにコロッと殺されてからやってない。
じゃあ2周目に向けてがんばろー
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 21:35:49 ID:X9xGRB2Q
最強の敵ってどいつだろうな?
やぱアンダーベベルにいるやつかな?
HPだけで言えばアンラ・マンユだろうけど。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 21:43:42 ID:imFwgsia
2週目で100%超えちゃったら、もう再会みれないの?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 21:58:24 ID:Z4FSqVw1
クリクリで最強のクリーチャーて何ですかね?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 22:16:02 ID:4rvTSSKa
>>778
絶対的な最強はないと思う。
極限までドーピングすることを前提に固有能力で比較するなら
クイックアタックを自前で覚えてかつ行動の速いサノーか、
キラースパイクを使えるマキナハンター、マキナレンジャー、マキナコマンダーでは。
これも絶対ではなく、守備力高い敵にはマキナの方が強く
守備力低い敵にはサノーの方が強いと思う。
敵を倒す速度よりやられないことを重視するならアヤメタケ最強説もあるかも。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/08(月) 22:34:11 ID:Z4FSqVw1
>>779
なるほど。ありがd
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 01:04:12 ID:2LCoTDMA
>>776
HPだけで言えばトレマでは?
それはさておき、通常版で最強はチャクかな・・・?
インターなら外界からの使者だろうけど、
単体の強さなら最強シンラ君かなぁ。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 04:19:16 ID:ngIYXIgx
>>781
最強シンラ君の攻撃の激しさは個人的には外界からの使者と同等かそれ以上と考えてます
ファイナルインパクトとクリオネは鬼
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 05:07:04 ID:S8wSY0Q8
ブリッツで、ビサイド・オーラカとルカ・ゴワーズの奴らがたまにワンツーパスするけど、あれって自分達もできるんですか?
まだ一度も出たことないんですが…。
ショートパスでで出るかと思ったけど全く出ません。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 08:57:34 ID:cWgmm512
>>782
しかしクリオネも、こちらの防御が255なら一撃で500程度しか食らわないからなぁ。
ファイナルインパクトは鬼だけど、ヘイスト解除すれば使ってこないし。
外界からの使者が使う防御無視の各種コマンドの方が恐い。1ターン目の行動ミスると
ユリパじゃ即死確定。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 13:16:22 ID:RqQvzV9p
用心棒が倒せないんですけど
コツってありますかね
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 14:07:39 ID:6XE5aIwV
戦闘中にフリーズして出来なくなるから二回目の分解を試みたら、
完全にぶっ壊れた orzディスクトレイが開かなくなっちゃったよ。
これから三周目をやろうとしてたのに・・・
給料入ったら新しいプレステ買お。すげーショック
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 15:02:49 ID:l2lok58M
クリクリのバラライとギップルって一閃とかワンショットエンドを
覚えることって出来ますか?
この技大好きなので・・・
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 18:01:09 ID:cWgmm512
>>785
スレを「用心棒」で検索するくらいのことをしてから書き込まないと、夏厨認定されるぞ。

>>787
一閃は覚えられたような。ワンショットの方は確か無理。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 18:38:33 ID:tgepUfCa
ようやくラストミッション入れたーーーー
ちょっとやってみたけどyuuna使って早めにコダイゴに穴ル掘りさせるのが
betterな初期攻略でFA?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 19:56:28 ID:gwBYAFR/
>>787
アルティマニアによると(数字は覚えるレベル)
バラライ:戦う(近)、吸収、マイティガード、不動掌
ギップル:戦う(近)、モーターガン20、メガポーション20、グラインダー30
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 20:01:34 ID:l2lok58M
ああ・・・やっぱり一閃覚えないんですね・・
ありがとうございました。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 20:15:08 ID:HSHXD7hE
>>2のここにクリーチャーが覚えるアビリティは載ってるから。
覚えるレベルや条件、威力などまで知りたかったらアルティマニア見なきゃいけないけど。

 FFX-2 Crystal Complete(クリクリ・LM関係は、まずココ見れ)
 ttp://naoretta.s9.xrea.com/FF10-2.html
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 22:56:40 ID:54driQMh
スフィアブレイク難しいし。
俺馬鹿だから3つ以上組み合わせるのが困難。
足してるうちに何がなんだかわからなくなるし。
ってか20ターンで80枚って冗談キツイっすよ。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 23:13:33 ID:Soo0bBe3
アンラ・マンユの炎獄って攻撃おかしくない?
烈火の指輪装備したけど、くらいまくり。
どう見たって炎属性じゃん、あれ。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 23:15:43 ID:6CG0VsPs
だったらフレアはどうなる
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 23:32:46 ID:Soo0bBe3
フレアはまだごまかしがきくけど
炎獄なんて『炎』の字が入ってるんだよ!
納得いかないYO!
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 23:43:02 ID:eJJrQUB/
おまいが納得いかないのは勝手だがな、
カドナシミツカドコオロギにカドが有るのか無いのかわからんのと同じだよ。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 23:48:09 ID:DUQe/3c/
メテオがプロテスのほうが納得いかんだろ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 23:53:11 ID:Soo0bBe3
カドナシミツカドコオロギはミツカドコオロギのカドなしヴァージョンだから
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 23:54:00 ID:Soo0bBe3
途中で送っちゃった

カドナシミツカドコオロギはミツカドコオロギのカドなしヴァージョンだから
カドはないんだYO!
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 23:57:25 ID:t2Se1O5m
メテオの軽減手段がプロテスというのはインター版でシェルに修正された。
しかし炎獄はインターでもそのまま。
別に「ファイヤーパンチ!」とか言っても本当に燃えてるわけじゃないんだよ。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 00:06:46 ID:mK5YIU/4
だって・・・炎獄はほんとに燃えてるもん・・・

素直にレベル上げしてくるよ、ごめんね。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 00:07:09 ID:RD9FZImS
ガガゼトの温泉のわりと近くの動く浮いてる岩の宝箱は一体どうやってとるの?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 00:07:37 ID:7jpv965p
ではニセハムシダマシはハムシダマシに似ているからニセなのか、ニセハムシに似ているからダマシなのか・・・
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 00:10:03 ID:yEkdtUW0
>>793
悪いこと言わんから、スフィアブレイクでシンラ君に勝てるくらいの
暗算力はあった方が人生いくらか得するよ。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 00:10:52 ID:7jpv965p
>>803
あの岩は臆病だから、気づかれないようにそっと近づくんだ。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 00:12:31 ID:7jpv965p
>>805
ていうか、今ターンで選択したコインの総計が表示されてるから、二項の足し算ができれば十分のような。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 00:13:04 ID:xCuGCU/o
>>802
もうわかってるかもしれないけど、炎獄はプロテスで軽減できるよ。
割合ダメージなので最大HP増やすだけだとダメージも増えて意味ないので注意。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 00:13:18 ID:7jpv965p
訂:今ターンで選択したコインの総計と、次の目標値が表示されてるから
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 00:17:46 ID:rP6Belve
なんかさ、プレイしながら思ったんだけど、
ユウナって岩肌とか飛びついてぶら下がってよじ登ったりしまくりじゃんか。
絶対汗と埃と砂まみれだよな。
汗だけなら問題ないけど、埃や砂まみれなユウナは嫌だな。
抱きしめられないわ。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 00:39:44 ID:SqB+gwFZ
モルボルの消化液や臭い息にもまみれてますよ。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 00:42:07 ID:YbMWWZuG
そんなユウナを洗ってあげたい
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 01:01:39 ID:X98o7fa/
最強シンラ君、皆さんはレベルいくつで倒しましたか?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 01:10:08 ID:xXd/t6YE
>>813
自分は最強シンラ君スルーして先に外界からの使者を倒しまくって
マキナにアイアンデュークでドーピングしまくってから最強シンラ君に挑んだんで、
あまりレベルは関係なかった気がする。

最強シンラ君は防御と回復量がハンパじゃないので
防御無視攻撃で速攻かけた方が良いと思った。
外界からの使者は非ドーピングLサイズ1体でも時間かければ倒せるので
クリーチャーが育ってないうちはこっちの方が楽だった。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 02:23:47 ID:HWOLk6uu
シンラ君のシンラって新羅の新羅なのかね?
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 03:38:56 ID:RD9FZImS
>>806          ほんとかいそれ?ありがとやってみよう。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 06:40:39 ID:TwUMbAaS
歴史で習ったような気はするけど確か新羅って古代朝鮮だよな。
シンラ君とどんな関係が?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 07:33:00 ID:LikaNsnw
FF7
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 07:38:06 ID:yQZz58wy
最強神羅君
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 14:35:42 ID:RmUoVxN2
インターナショナルでエンタープライズ?ってゆうのは何処でゲットできるんですか?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 15:00:59 ID:HhrhAHJc
>815 シンラ君のプロフィールに『将来新羅を設立する』みたいな事書かれてたよ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 16:00:17 ID:s8Q42v8B
>>815
ゲーム中に、地中のエネルギーを使えば遠い未来発展できるみたいな話をシンラくんがしていた。
明らかに魔光エネルギー
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 18:15:54 ID:WjR5JJMf
どうでもいいけど、「新羅」じゃなくて「神羅」だからな。
>>817の方が正しいのに、>>821-822のレスのせいで色々と可哀想な事になってる。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 18:26:17 ID:Y5n2f32D
ということは、10の世界は7の遙か昔って事で繋がりがあるんだな。
知らなかったよ。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 18:30:50 ID:mK5YIU/4
>>808
d。
あの腕輪とプレートでやってみる!

じゃあシンラ君の将来は神羅カンパニーのデヴオヤシ!?
魔光のコウはも少し複雑な字じゃなかったっけ。
日光 こんな感じの。
魔光は魔光
826825:2005/08/10(水) 18:31:24 ID:mK5YIU/4
最後の一行無視してくだちいorz
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 18:43:02 ID:YbMWWZuG
まず世界が違うだろうに。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 19:08:38 ID:WjR5JJMf
>>824-825
10と7の繋がりはオフィシャルじゃない。ゲーム内で明言されているわけじゃないからな。
アルティマニアのインタビューでそう考えてるスタッフがいただけ。
それに、繋がってるとしても数千年後の事らしいから、プレジデント神羅=シンラ君ではないよ。

関係ないけど、>>797-804の流れにワロタ。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 19:42:44 ID:s8Q42v8B
>>825
魔晄です。
漢字なかなか出ないから諦めました。
スマソ
ユウナとシンラの話は、無理矢理繋げたみたいでおもしろくなかったが、
繋げたいんだろうね。
エボンジュとジェノバとかも
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 19:59:15 ID:f6eUR7fX
繋がっていると考えたら悲惨すぎる話になるね
でもたまにはシリーズ中で繋がりがあってもいいと思う
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 20:24:20 ID:dmILL7Z0
>>820
1.通常版で「キューソネコカミ」が手に入るところ
 (SLV1幻光河をスルーし、SLV2冒頭でトーブリと楽団全員を押してエレベーターに乗せる)。
2.クリクリで「ワラン」を事典に載せた後、ルカの地下に現れた魔物にスフィアブレイクで勝つ。
3.クリクリの「異界カップ」で「外界からの使者」に勝つ(何度でもget可)。

どれでもドゾー
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 22:07:26 ID:RmUoVxN2
>>831 サンクス
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 23:55:46 ID:X7FyW3ah
戦闘に出てくるチョコボってどういう意味があるんですか?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 23:57:39 ID:mHBfCuHG
>>833
いたずらするためだよ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 00:04:04 ID:8poKPfZM
>>833
普通に進めてたらいずれわかるよ(念のため、クラスコを見捨てないように)。
てゆうか、このくらい説明書に書いてくれててもいいのにと思う。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 00:38:34 ID:lSAbR8se
ゲーム自体のボリュームに対して説明書薄いよな・・・
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 02:58:25 ID:DLEGtuKh
別の板で聞いてる人がいて思い出したんですが、
ユリパ+レンが鼻フックで×作ってる画像誰かないですか?
確かここの過去スレで見たような気がするんですが
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 05:47:39 ID:ro/7BVk0
ラストミッションの動画ってどこかで見れないのですか?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 06:02:47 ID:KGaVrhlm

最初はみんなlvいくつでクリアした?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 06:15:57 ID:KGaVrhlm
2年かかってやっとクリアできたんだけど、コンプ率44%。俺以下はいないだろ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 07:16:53 ID:cYBd438m
初プレイ中ラスダンで行き詰まってる
62%
チョコボもクリクリもわからないまま
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 08:00:12 ID:KGaVrhlm
>>841
今日クリアしたけど、ラスダンの敵強すぎて最後は攻略みながらやった。orz
このゲーム時間かかってるのは殆ど移動の時間と戦闘のモーション時間だね、最後のほうは戦闘時間かかり杉でうんざりした。

ラスダンでもうゲーム辟易するよな


843名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 08:41:02 ID:A1tNVkxl
個人的には幻光エンドが良かったかな
あのヴァカキャラになったユウナも実はつらい過去を負ってるんだなってのが
うまく表現できててよかった
復活エンドはハッピーすぎてなーー

>>841>>842
確かに攻略情報ありきなシステムはうんざりだねー
面倒くさいだけのダンジョンもあったし
カメラワークの悪いとこもあったし
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 08:55:54 ID:A1tNVkxl
ただシナリオ自体は悪くなかったかな。
10-2はギャルゲーだから期待するなと散々言われてたから、それに比べれば。

ユウナのキャラ設定もやっぱ考えたらあれ以外思い付かないかも。
切なさを乗り越えてヴァカになった。
ただ演出がヴァカ過ぎる、なぜ歌わせるなぜ踊らせる????
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 08:59:11 ID:EhtV7Isd
>>842
退魔の腕輪とか使えばよかったのに。

正直、ムズイとかシステムワカンネとかいう人は、ゲーム中で集められる情報を
無視してるだけだと思う。説明書に書いていない事だってゲーム中にチュートリアルとして
見れるじゃん。そりゃ、コンプ率100%にしたいとかなら別だけど、クリアするだけなら
普通のRPGより簡単だと思うんだけどな。

ちなみに俺の場合、初回プレイ時のクリアレベルは55くらいだった。60時間くらいの
プレイ時間でコンプ率は89%くらい。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 09:06:14 ID:A1tNVkxl
うむ、ま、色んなサイトでつけられてる点数や評価に比べると断然面白かった。
ヲタや厨の方が拒否反応しめす感じ、あと期待しすぎてた人も。

ちなみに俺のラストのレベルは平均58くらい、で、87l。
ラスボスも楽勝でした。
隠しボスとか興味ないのでやらないタイプです。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 09:22:20 ID:MMVLVAaN
10-2って女だけで旅するのか。10と10−2どっちがおもろいかな?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 09:27:50 ID:A1tNVkxl
10-2は旅って感じじゃないよ。
シナリオつきミニゲームの詰め合わせ。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 09:32:00 ID:EhtV7Isd
>>847
10の続編だから、10をプレイしてること前提で
10−2の方がゲームとしてはやれる事が多くて面白いかと。
10プレイして、変にキャラに愛着持ってたりすると受け付けないかもな。

>>848
ミニゲーム、とまでは思わないかな。「サブシナリオ」位の表現がぴったりかと。
RPGに良くある「旅」の概念からは完全に外れるよね。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 10:31:40 ID:MMVLVAaN
>>848 849 サンクス。まず10してみることにするよ。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 11:35:25 ID:O7lDo56+
クリクリでトンベリザリッパーに勝てません。メンバーはオメガウェポンとか黒のエレメンタルとか使ってます。装備はオートプロテスのとクリスタルバングル使ってます。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 12:03:50 ID:Q77QRwNu
俺のクリア記録は66%でレベルが76〜84でラスボスの弱さに驚いた
Xであんなに苦労したのにX−2で楽過ぎたから
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 12:46:50 ID:RkIQdE/b
>>839
通常版 トレマまで行ってたのでレベル99。コンプ率は約97%ぐらい。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 13:45:47 ID:g/DqSxQi
>>852
さんざん既出の主張だが、シンが倒れてスピラは平和になったと思ってる。
10-2の敵は身の程知らずのDQNばかりなのでユウナ様の敵ではないということで。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 13:47:52 ID:g/DqSxQi
>>851
アダマンタイト装備で防御255にして「元気」で回復する態勢にしたら
いくらでも攻略法あるよ。
アダマンタイトはマキナパンツァー解放すると簡単に手に入るし。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 14:09:06 ID:ivqKcUV1
10-2買うなら、声優ヲタ以外はインタにしときなー
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 14:23:36 ID:O7lDo56+
>>855
dクス
でもキラーハウンド捕まえてなかったので、マキナパンツァー捕まえられず…
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 14:37:21 ID:U+9pEH67
>>857
ガンシューティングでゲトすんべ。
それもダメならいっそ異界杯を先にやってアイアンデュークをゲトするとか。

一応、メガトンベリはOSさせるとかなり楽勝になる(聖ベベル廟でトンベリ倒して調整)。
ユリパで魔銃弾「ジェノサイド」連発したって勝てるべ。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 15:13:21 ID:+O8qlNDP
>>849
10と同じ世界が舞台だから
また10と同じようにRPGによくある「旅」をやらされるのも
それはどうかと思う
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 15:33:50 ID:oLCepX+6
通信スフィアめんどくさすぎ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 15:42:22 ID:O7lDo56+
>>858
サンクス
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 17:19:36 ID:Yo4WP3n5
公式サイト閉鎖ってマジか…orz
ユウナのフラッシュとか結構かっこよかったんだけどな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 18:22:40 ID:Q77QRwNu
雷平原の避雷塔の調整スンゲェ難しい。
アレ全部余裕でできる人って反射神経がすごいんじゃない?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 19:06:11 ID:ExQfkBbs
避雷塔か
リュックの一番最後の塔は
結局攻略できないままだな

でもリボン以外
貰えるアイテムが大した事無いし
別に行くね?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 19:08:37 ID:Q77QRwNu
>>864
最後のリュックでってどこらへん?(旅行公司抜けて最初のリュックで苦戦してるけど)
諦めるワケにはいかない。俺そうゆうのちゃんとやらなきゃ気がすまないもんで。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 19:18:34 ID:Yo4WP3n5
ぶっちゃけ聖印にも関係ないし、ここでしか取れない重要アイテムもないはずだから放置でいいかと
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 19:31:22 ID:ExQfkBbs
7だな
多分お前が苦戦してるとこと同じ
二つ同時押しするとこ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 19:43:10 ID:jbB9ds2L
7番基のアレは人間の反応速度超えてんジャマイカ?
…と素で思うw
最後の方は意地になりながら何とかやったけどなw
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 19:51:45 ID:Kr+u3HX2
7番のやつは
入力遅れたら次のやつまで失敗になって
一気に2回失敗してしまうからな
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 19:56:14 ID:Q77QRwNu
そうそう7番ですよ。あれ28回までやっといったんですけどねぇ
↑とL1をよく間違えるw
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 20:24:25 ID:R3c9Eqdp
ゴーキマ・糞ババやっつけたら宝箱でるでしょ、
あれすぐ取らずに一度マップ切り替えて
また戻って取ると一番いいアイテムになってるって
攻略本に書いてたよ。
通常版だけどね。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 21:24:11 ID:gsVw1+Bc
]-2ってアンケートはがきって入ってた?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 22:29:58 ID:wVVY5crm
変な広告チラシは入ってたけどハガキは無かったような希ガス
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 22:57:36 ID:gsVw1+Bc
>>873
情報dクス
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 23:24:27 ID:RkIQdE/b
>>865
悪いことは言わん、出来ないと思ったら素直に諦めるのも勇気だ。

俺もこういうのは全部やるタイプだから頑張ったけど、出来なくてもコンプに支障はないしきぐるみ師も取れるから。すっぱり諦めた。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 01:36:09 ID:GKJFAAGs
トレ魔導士
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 01:40:16 ID:70do1hIC
>>871が事実なら
必死で調整やった俺の努力は
すべて徒労だった事になるのだが。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 02:27:05 ID:K1FJ6HDB
>>877
本当だけど、条件があったかと。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 02:34:21 ID:jmv/jOxz
>>877
大丈夫。「達成感」というかけがえのない宝物が手に入る。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 08:53:14 ID:7IP3aUix
>>877
俺らより遥かに優れた反射神経の持ち主。という称号が手に入るが、不服かね?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 09:05:00 ID:tg1Xzml8
俺は始める前に終わらせた
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 09:59:22 ID:GxQkp59S
キューソネコカミを使わずにクリアしたら
『物好き』という称号が…
883877:2005/08/12(金) 11:02:58 ID:70do1hIC
おまいら優しいな、励ましdクス。
やはり>>871は事実なのか…。
俺の代わりに7番目をやってくれた嫁さんには黙っとこう。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 11:58:07 ID:cEDW1DLK
一番最初の塔の回数が宝箱の中身になるはず。
だから一番最初をパーフェクトにすればあとは放置でリボン等ゲットできる
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 14:23:35 ID:8tYc0Apw
だな。俺も一番避雷塔しかやらん。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 15:04:00 ID:RBpMyaSg
>>882
攻略情報知らずにSLV1幻光河をクリアしちゃったら嫌でもそうなりまんがな。
あとインタの人も。
一周目で着ぐるみ士や100%狙う人…は物好きでもいいか。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 18:05:46 ID:QhZjenQN
避雷針のミニゲームなんだこれ、俺には無理だ…
最初の6つくらいはできたけど…うーん、もう諦めようかなぁ
あぁームカツクな…
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 18:28:24 ID:z3aiE30w
称号なんてどこで見れるの?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 18:29:15 ID:zUSf8x9G
胸の中をのぞいてごらん
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 19:13:12 ID:8B9SgBtB
心臓が逆に付いてるって言われました
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 20:06:01 ID:OYrCt+qd
ヒットマンに狙われても安心だな
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 20:58:22 ID:GxQkp59S
限定された安心だな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 23:42:34 ID:GxQkp59S
>>872-874
アンケートはがきあったよな?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 00:08:15 ID:7DXfIUaq
>893
インタには付いてた、と言うか今でも持ってる。
お呼びでなければスマソ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 00:11:29 ID:MKk/o2e8
FFに関してはアンケートハガキはランダムで封入されてるって聞いたよ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 00:27:13 ID:7+rFiKdn
>>892
ちょっと笑ったわ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 00:33:01 ID:dTEhAPBC
インタのシーモアってなんて言ってるの?
〜スピラソロウとかなんとか言ってるやつ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 01:05:06 ID:7+rFiKdn
ユウナ殿、スピラの英雄なのにスッピン・裸体とはこれいかに
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 01:16:42 ID:dTEhAPBC
dクス
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 01:26:31 ID:Jnfj1u9U
900
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 01:37:43 ID:Au2B7Og2
883がちょっと羨ましい件について
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 13:36:25 ID:Z7NV+FCE
お前らに俺が応募してボツになったオリジナルドレスフィアをおしえてやる

名前:ヒーロー

ユウナが使うとティーダの格好
リュックならクラウド、パインならスコールの格好

ありきたりだな…(´-`)
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 13:46:29 ID:qGsW6XID
>>902
採用されてたら賛否両論激しかっただろうな…
あと性転換系の二次創作も活発になったか。

名前:ヒロイン
ユウナならガーネット、リュックならリノア、パインならティファ
だったらさらに非難囂々だったかも。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 16:44:08 ID:GMH+qpHd
避雷塔の7のリョッククリアできたw
いやぁ難しかった。3日間かかったし。
でも更なる問題がでたし。ユウナができない。ボタン暗記できないよ。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 17:10:42 ID:tJFwDald
今更ながらの質問で申し訳ないです

10と10-2の間の短編エピソードが何かのオマケについているとか聞きました
ネットでも(非合法?)見られると聞きましたが、ぜひ私も見たいっす!

10が終わり、これから10-2に突入するところなので
気になっております

ぐぐってもヒットしないし・・・
お力をお貸しくださいm(_ _)m
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 17:31:15 ID:uFiCAHIA
つ【FF10+10-2アルティメットセット】
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 17:36:20 ID:vrOAPuJd
>>905
そんなの教えられるわけないじゃん
ばかじゃねーの?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 17:39:18 ID:zuhF4Cru
>>902
応募はしなかったけどパラディンとかあったら嬉しかったなー
暗黒騎士と対称的って感じだけど、キャラ被ってるかな。
909905:2005/08/13(土) 18:13:07 ID:tJFwDald
甘い考えですみませんでした

バカはバカなりに発見しました

>>907
優越感に浸ってるのか?
それともお前も・・・
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 18:20:52 ID:oXI9mpYW
ヒットしたの?おらもさがしてるだに
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 18:43:04 ID:zuhF4Cru
クリチャークリエイト、何育ててる?
弱いクリチャー何体か置くか、強いの一体だけかどっちがいいんだろ??
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 18:44:10 ID:BB+1yfgU
中文字幕のやつならみたことある
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 18:50:48 ID:J1WJuD2o
ユウナ可愛いよユウナ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 18:51:42 ID:J1WJuD2o
ユウナ可愛いよユウナ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 19:11:28 ID:/YQYQYuT
>>905
ただで拾おうというのが虫が良すぎる。
今からでも買えるから10インタ買え。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 19:42:32 ID:knYlaJNw
雷平原の避雷塔調整って全部調整しても、なにももらえないの?
なんかせっかく全部情勢したのに・・・・
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 20:16:05 ID:iiIwDi3U
>>916
SLV5をお楽しみに。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 20:20:28 ID:vrOAPuJd
909 名前:905[] 投稿日:2005/08/13(土) 18:13:07 ID:tJFwDald
甘い考えですみませんでした

バカはバカなりに発見しました

>>907
優越感に浸ってるのか?
それともお前も・・・
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 21:16:06 ID:knYlaJNw
>>917
おっ!マジっすか?
それじゃぁSVL5を期待します。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 21:36:27 ID:nf/69rf7
>>919
情報が示されないので普通にプレイしてるだけじゃ気付かないかもしれないけど、
SLV5雷平原に出現する宝箱の中身が良くなるんだよ。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 21:44:52 ID:dTEhAPBC
>>905
永遠のオナ節
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 21:56:21 ID:knYlaJNw
>>920
詳細情報アザッス!!
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 11:18:03 ID:fluoJoy7
ヨメ探しめんどい
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 13:09:15 ID:NPrvI60h
オオアカヤのタコをとっ捕まえたんだけど、匿うのと通報はどっちがいいんですかね?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 13:39:44 ID:/MagGZW2
匿うほうがいいよ。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 14:36:18 ID:gBo+wIh0
教えて下さいm(__)m
現在ストーリーレベル2
ナギ平原ですが チョコボ系のイベントが発生しません

なにやらスフィアとプレートが手に入る見たいなんですが…
ちなみにストーリー1のキノコ道では ちゃんと対象人物を飛行機に乗せたつもりなんですが…
教えて下さい!
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 14:55:20 ID:6WdU0dpq
>>924
損得だけなら通報した方が良いと思う。
通報したら報酬もらえて、その上あとでオオアカ屋を救助して匿ったのと同じストーリーに進める。
個人の正義感とかもあるんで本当はどっちでもいいけど。

>>926
ミヘンのチョコボイベントはクリアした?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 15:36:57 ID:3ioLrKfn
ヴェグナガンとシンが正面衝突したら勝つのはどっちだろう
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 15:37:32 ID:R+w2//ei
シンだろう。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 17:42:37 ID:gBo+wIh0
927さん
ミヘン街道では チョコボイータでしたっけ?
倒しました その後が通行止めになってました
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 18:22:30 ID:RmexhdKd
>930 ミヘン旅行公司前にいるクラスコ・ヒクリに話しかけて飛空挺にのせてナギ平原へ。

932名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 18:33:20 ID:gBo+wIh0
ありがとー!ありがとー!
まじ感謝!最初からやりなおす所でしたm(__)m
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 18:40:14 ID:ro3h1llg
>>928
絶対シン
934電車:2005/08/14(日) 18:41:56 ID:Z0vqNYkd
エボンって何階まであるんですか?
935FF-X大好き人間:2005/08/14(日) 19:03:05 ID:uS56z8JC
誰か、FF-Xの裏技を知っている人は書き込んでください。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 19:33:27 ID:QXEbGnkW
>>935
スレ違い。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 21:18:55 ID:R6YvZLrC
>>934
地下101階
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 21:28:31 ID:GieK1FJQ
一番下まで行くと鉄拳がいる
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 22:52:13 ID:CTQEPmmu
もしかして100%にするにはトレマまで倒さなくちゃいけませんか?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 00:54:55 ID:RKeq+stu
>>939
>>2のサイト見た方が早いよ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 00:56:59 ID:HgGG52/E
トレマが攻撃するときの掛け声が物凄くムカツキ
行動はえーよ、ボケ。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 09:45:31 ID:nmxXT4G1
シーンスキップしたらコンプリート率上がらないんですか?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 10:32:32 ID:BncMhVeJ
会話は飛ばしてもいいけど、□ボタンでシーンを飛ばしちゃ上がらんねえ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 10:47:34 ID:nmxXT4G1
マジかよ、腹立つなこのゲーム
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 11:09:03 ID:AREbiOQx
最近は物語を楽しみながらゲームする奴居ないんだな。
ひたすらレベル上げと戦闘を楽しんでるだけか
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 11:10:01 ID:MR40HzhH
>>944
見た事あるエピソードなら飛ばしても構わないけど…
物語見なきゃプレイする意味ないだろw
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 11:19:31 ID:nmxXT4G1
クラスコの会話うざかったからシーンスキップしてしまったんだよ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 11:25:15 ID:RnJDVb0C
というか、これは『おまけ』だな。]の付属品だ。(値段も今までのFFシリーズの中では安かったし・・・)
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 11:46:43 ID:MPEKouTm
俺はこのオマケが一番好きだ。シリーズの一本に続編を作るってのもいかしてるし。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 11:51:32 ID:BncMhVeJ
基本エンジンは10だからお金かかってないしねえ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 12:06:50 ID:esiXm+GG
戦闘シーンの影がリアルになったのはシーモアバトルのエンジン使ったのか
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 16:00:47 ID:T/aqUd1P
このゲームはミニゲームが多いよな。
やってるうちに面倒」になってくる。
でも100%目指さないで普通に進む場合はすごい面白いんだけどね。
みんなどうよ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 16:28:10 ID:lfysqmFy
戦闘が楽しいからもうプレイ時間300時間越えちゃったよ(ただしインタ)

ミニゲームは無視してもいいんじゃない?
ガンシューはアダマン取ってないし避雷塔はコンプしてないし
ブリッツはほとんど手付かずだけどとっくに100%達成してる。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 17:12:45 ID:AYBouA2u
誰かラスミの話出来る人いませんか
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 18:05:27 ID:6hMnkjH+
お盆だってのに、10-2やろうとしたらプレステが壊れてた
泣ける
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 18:33:18 ID:GNgHRhgb
ティーダ+アーロンとユリパでガチでやりあったらどういう結果になるだろう
ユリパが瞬殺される気もしないでも無いが
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 18:43:37 ID:1+gCmvx+
>>955
お盆に10-2の時点で泣けた
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 19:35:37 ID:c3rHtp41
>>954
話振れば応える人は大勢いるだろう。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 19:39:57 ID:1DuhThrG
>>954
出来るぞ
全ドレスLv99にしたし
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 20:07:44 ID:6hMnkjH+
>>957
100EDまだ見てないから、休みに頑張りたかったんだよ。
まじ泣ける。
壊れたやつってソニー直してくれんだろうか。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 20:46:08 ID:N17If9Db
うちのPS2なんかDQ8の発売日に、プレイ開始10分くらいに昇天しやがったorz
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 22:44:06 ID:WFgo+9+K
ナギ平原の隠しダンジョン出すため、チョコボ育てたが、一軍四匹レベル5なのに何も起きないのだが、他に何か条件あるのかな?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 23:40:50 ID:BhvSAbvT
>>962
それまでに、Lv1〜Lv5のチョコボをそれぞれ3回以上派遣することが必要なはず。
派遣先はどこでもいいが、逃げたら数に入らない。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 00:06:12 ID:Bmxm439a
>>963          サンクス!       しかしもう三回以上は派遣しているが、何も起きない、、もしかして何もアクションなく勝手にナギ平原のどこかに出るのだろうか?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 00:17:12 ID:20Jbi/rS
みなさんPR合戦クリアするのに何時間かかりました?
現在170Pなんですけど先がみえない…
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 00:18:40 ID:2khVY2t7
>>964
携帯から書き込んでるんだろうけどさ
スペース開けても改行は出来ないよ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 01:47:49 ID:eU4Q5Yj8
>>964
出る場所は牧場の中なので気が付かないということはないはず。
漏れがあるのだと思うので面倒ではあるけれども
何種類かのレベルのチョコボを派遣
→帰ってきたら一軍を全員LV5にして牧場を出入りしてみる
→何も起こらなかったらまたチョコボ派遣
とやってみては?

>>965
ほかのイベント潰すついでにPRして十分足りると思うけど…
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 09:20:42 ID:AyHzT0fI
夏だなぁ厨と呼ばれるのは嫌だけれど、「夏だなぁ」としかレスしようが無い糞レスが沢山…
少しレスをさかのぼるか、スレを検索すれば分かりそうな事をいちいち質問するなと。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 09:52:39 ID:GDtCLJE4
いちいち書き込むなよ。
おまいのレスもこのレスも糞レスの一つだ。
アホか。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 10:36:01 ID:AyHzT0fI
>>969
プギャー
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 11:11:31 ID:QIUyEEu9
いやーまだまだ暑いですねー
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 11:50:34 ID:wtPNIyfh
>>970
おまいが一番厨ではないか(w
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 11:55:10 ID:AyHzT0fI
俺のレスに反応する方が(ry
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 20:58:55 ID:7JGsWWyu
2週目のSLV4まできたけど、進めてるうちに
100%取れるかどうか、不安になってきたし。
これで100%行かなかったら、もう3週目やる気しないし・・・
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 22:04:05 ID:a4Q9T4K1
俺なんか105パーセント行きそうで不安だよ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 22:29:35 ID:W2HQnOhS
]で終わってはいけなかったのか‥。ユウナはあの性格のままの方が良かったんじゃないのか?FF恒例のファンファーレも消え、たいして曲もいいのなし。ただのウケ狙いギャルゲー

ここまでFFにがっかりしたのは初めてだよ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 23:05:52 ID:iFeF0RA+
>>976
オープニングのピアノとかけっこういい曲あると思うけどなあ。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 23:10:56 ID:7AoGYBr0
久遠はマジ神曲
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 23:36:28 ID:20Jbi/rS
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

980名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 13:09:27 ID:CrktIDm4
あぁFF−X2面白いな。
どうか、100%行きますように(ー人ー)
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 14:15:50 ID:ZeFhEt46
ヴェグナガン起動は結構好きな曲。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 14:17:01 ID:lp6OqPJn
一昨日購入したけど、
1周りでエンディング全て見ながらコンプ100%達成してベストエンディング見るのってできるの?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 14:28:51 ID:NRxwhxR1
短いんだから素直に二周したほうが楽だぞ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 15:58:53 ID:PksTxEu4
エンディングすべて、の意味次第。
1. エンディングっていったらCGのきれいなムービーに決まっている
可能。面倒くさいし初回プレイにはお勧めできない。
2. ラスボス倒した後のエピローグも含むにきまってんだろぼけ
不可能。キミが復活するしないで複数のエンディングが用意されている。
3. 細かいエピソードのも全部みたい。
もちろん不可能。序盤にストーリーを左右する大きな分岐がある。
基本的には2周はするゲーム。

ちなみに、1周目ザナルエンドよりも
2周目で目指す方が遥かに楽。時間も多分早い。
詳しくは、>>2
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 17:02:17 ID:VvrUU+kG
「サボテンダー探し」のイスラヤが見つかりません。どこにいるか教えてください。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 17:28:39 ID:MOg0o0Xa
>>985
攻略サイト見れ。

ところで次スレは?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 17:28:56 ID:PksTxEu4
>>985
STLV5なら、フンババを倒さないといない
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 17:29:24 ID:KLiDlfDN
誰か次スレ立てれ。俺は無理だった。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 17:36:22 ID:MOg0o0Xa
俺立ててくる。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 17:42:25 ID:MOg0o0Xa
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 18:14:21 ID:J2UfJc9K
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 18:15:21 ID:J2UfJc9K
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 18:15:47 ID:CrktIDm4
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 18:16:19 ID:KLiDlfDN
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 18:16:20 ID:J2UfJc9K
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 18:17:15 ID:CrktIDm4
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 18:17:20 ID:J2UfJc9K
おまいら…余計な事をw…orz
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 18:20:04 ID:KLiDlfDN
>>1000なら ID:J2UfJc9Kがショックで寝込む
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 18:23:11 ID:PksTxEu4
999の言葉...
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 18:23:16 ID:J2UfJc9K
ジャマされたのでヽ(`Д´)ノ1000横取りしたる!
10011001

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!