【DQ】いただきストリートSpecial 26周目【FF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
発売日:04年12月22日(水) PS2専用DVD-ROM  ボードゲーム
発売元:スクウェア・エニックス ゲームデザイン:堀井雄二
【いたストSP公式】 http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/itastsp/
まとめサイト http://www.geocities.jp/o_oowoouo/DQFF/
小技集(攻略) http://www.geocities.jp/amx02495/itasuto.html
MAPつき攻略 http://www.geocities.jp/bishop3985_itadaki/sp/index.html

◎キャラはドラクエ、FFから36人が登場。その他さまざまなゲストキャラも。
◎登場マップは全18面(ゲーム説明で登場するラタドーム城を含めると19面)
◎音楽は歴代ドラクエ、FFから50曲以上。神音楽なのでFFDQファンは必聴!
詳細はまとめサイトをご覧下さい。

前スレ 
【DQ】いただきストリートSpecial 25周目【FF】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1107694283/

関連スレ
【いたスト総合13】DQ FFいただきストリート
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1111712399/
【竜王】いたストSpecial台詞収集スレ2【遊園地】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1105672301/
【いたスト】いただきストリートSP 戦いの記録6話目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1108492414/
【いたストSP】どんな質問でも答えるスレ1マス目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1104138958/
いたストSpecialキャラ総合スレ その2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1110007708/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 12:29:01 ID:38IFKUiB
どうしてもノーマルトーナメントが勝てない方はこちらをご覧下さい。
攻略は前作までのものですが、基本的なものは全て今作でも通用します。
Piazza ITASUTO
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4599/index.html
つかCのいたストページ
ttp://homepage1.nifty.com/tsukac/itast/itasttop.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 12:30:27 ID:38IFKUiB
まとめサイトで扱われていないスフィアトーナメントのデフォ対戦相手
(キャラ選択・ジョブチェンジは御計画的に )

スライムベスコース (隠しキャラ:5主人公&7主人公 隠しマップ:天空城)
 アレクサンドリア:ティーダ(戦)/クリフト(僧)/プリン(魔)
 オラクルベリー:スライム(商)/リノア(僧)/ヤンガス(盗)
 ラバナスタ:カンダタ(盗)/テリー(商)/ユウナ(踊)

デブチョコボコース (隠しキャラ:ヴァン&アーシェ 隠しマップ:ナルビナ城塞)
 トロデーン城:ヤンガス(盗)/リノア(僧)/ビビ(魔)
 ダーマ神殿:スライム(商)/ビアンカ(魔)/ティーダ(戦)
 ナルビナ要塞:ユウナ(踊)/テリー(商)/パイン(戦)

大盗賊カンダタコース (隠しキャラ:2主人公&6主人公)
 海底神殿:テリー(商)/ライアン(戦)/リュック(盗)
 ゴールドソーサー:アーロン(勇)/リュック(盗)/ティーダ(戦)
 ミッドガル:ティファ(踊)/エアリス(僧)/ビアンカ(魔)
 死の火山:フローラ(商)/スコール(戦)/クラウド(戦)
 ロンダルキア:モーグリ(商)/ゼシカ(魔)/エアリス(僧)
 ビサイド・キーリカ:りゅうおう(賢)/アーロン(勇)/パイン(戦)

闇のクリスタルコース (隠しキャラ:チョコボ&タルタル)
 タイクーン城:リノア(僧)/ライアン(戦)/スライム(商)
 アレフガルド:クラウド(戦)/ビアンカ(魔)/クリフト(僧)
 雷平原:スコール(戦)/アリーナ(戦)/ティファ(踊)
 世界樹:ククール(僧)/ゼシカ(魔)/ヤンガス(盗)
 飛空挺:FF10ユウナ(僧)/ティーダ(戦)/フローラ(商)
 天空城:セフィロス(勇)/アリーナ(戦)/エアリス(僧)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 12:38:01 ID:38IFKUiB
対戦相手がいない人は

【関東】桃鉄、いたストオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1099846110/
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 14:14:12 ID:8Ct1i1bJ
やきもきさせおって。

乙。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 14:15:47 ID:j1XhjAvS
>>1さんに乙と言ったら
いい目が出るかな〜?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 16:34:16 ID:xRed29wq
>>1
乙!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 17:21:31 ID:bAzDWaBq
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 18:33:43 ID:IxRYohJE
>>1
乙( ´,_ゝ`)
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 20:15:37 ID:LH8MJ4Uf
>>1
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ ε=( ┌┌┌┌┌´゚,_」゚)┐<乙

>前スレ995
相場か、ちょっと安いくらいじゃねえの?
この手のゲームは値下がりしにくい。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 20:27:30 ID:wgZptgKh
>>1
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 20:53:51 ID:PmCe9/bv
やっとスフィアバトルのビサイドキーリカクリアした。
疲れた…。_| ̄|○

13名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 21:02:27 ID:Vblu/QU0
>>前スレ990
スライムベス戦士でクリアしたが確かにアレクサンドリアのクリフトは鬼。
何でクリフトに怯えなきゃならんのかとw
今デブチョコボ勇者でトライしてるけど、トロデーンのリノアもありえん。

僧侶・踊り子だと何となく楽ができそうで慣れたら辛いから敢えて茨道。
嫌がらせ型の方が自分には楽しいし。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 23:10:20 ID:1SMVskYM
私は商人が好きだ。
ロンダルキアとナルビナで苦労するけど
(スフィア余りまくり)
それ以外の面ではものすごく楽だと思う。
増資限度額を超えても店価格UPできたり
自分の店に止まれなくても店価格UPできたり。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 23:12:40 ID:1SMVskYM
あ、ロンダルキアとナルビナで
「みんなのマークを消す」「マークをシャッフルする」
「チャンスカードを消す」
とかをCOMキャラが出すと
「( ´,_ゝ`)プッ」
って思うから、やっぱりナルビナやロンダルキアでも
商人(゚д゚)ウマーかも…。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 23:22:00 ID:1SMVskYM
スフィアトーナメント全部クリアしたら
商人と僧侶以外の職業でもやってみるつもりだけど…。

ためしにアレクサンドリアを戦士にして
トーナメントと同じ条件でやったら
クリフトに負けて
(自分の店や株の買占めのほうが断然上なのに
 クリフトが
 株買ったりエリクサーして→ポーション、
 株買ったりエリクサーして→ポーション
 で、サクサクと流動資産増やして1万超えてゴールしてしまった)
やる気しなくなったよ…。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 23:57:15 ID:ktR3y6rT
出目操作は─┬─あるよ
.         │   ├─出目操作はいたストの伝統だよ(妄想派)
.         │   ├─COMは弱いんだからしょうがないよ(妥協派)
.         │   ├─あったほうが燃えるよ(マゾ派)
.         │   ├─あるったらあるんだよ( (∩゚д゚)アーアーきこえなーい派)
.         │   └─堀井は俺らにケンカ売ってるよ(過激派)
.         │      └─堀井は禿げてるよ(真過激派)
.         ├─ないよ
.         │   ├─初心者の言い訳だよ(正攻法派)
.         │   │  └─上手くなるまで練習しようよ(諦めたらそこで試合終了ですよ派)
.         │   ├─実際に検証したら操作なんてなかったよ(データ派)
.         │   ├─対人戦面白いよ(パーティー派)
.         │   └─桃鉄でもやってろよ(勝手にしやがれ派)
.         │      └─桃鉄の方が面白いよ(桃鉄派)
.         └─どうでもいいよ
              ├─スフィアバトルいらないよ(いたスト原理主義派)
              │  └─DQFFキャラもいらないよ(超いたスト原理主義派)
              ├─フローラはいたストの方が萌えるよ(女王様派)
              ├─スライムでプリンを相手にすると萌えるよ(真性マゾ派)
              ├─FF7以降のキャラなんていらないよ(懐古派)
              └─エアリスはいたストでも死ぬよ(ティファ派)
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/31(木) 08:06:51 ID:5OJembcE
俺のスフィアのアレクサンドリアはティーダが2位だったな。
一点を確実に上げてきて、クリフトは3位だった。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/31(木) 08:20:39 ID:Ke0tqI/Z
スフィアバトル、私のデータでは
アリーナ、パイン、ティーダ、ククールがどんけつ。
ククールは破産回数ダントツトップだ。

ククールは僧侶なのに、ありえない弱さ。
別にククールをいじめるプレイをしてるわけじゃないのに。
序盤に離れ小島に飛んで出てこれないでグルグルまわってたり
COMが1店集中増資して作った買い物料7000の店に
つっこんで破産したり。
いいスフィアが出ても使わなかったり。
株も19株×周回数しか買ってないから
ポーションしても38G×周回数しか儲からなかったり。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/31(木) 08:28:04 ID:Y9FSPhj5
前から気になっていたのだが、
サイコロ振る時に連打すると1(失敗すると大体大きい数字)がでる
っていうのは既出?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/31(木) 08:36:49 ID:CuL2ZU1u
キシュツだけど全く関係ない
22名前が無い@ただの名無しのようだ:皇紀2665/04/01(金) 00:38:25 ID:3DVDui2k
さっき、ロトコースのロンダルキアで
初めて3人目標突破のデッドヒートを体験した…
ぎりぎりで優勝できた('∀`;)

因みにあとの一人の資産はその半分w
23名前が無い@ただの名無しのようだ:皇紀2665/04/01(金) 00:59:17 ID:lpbqHYTw
>22
キャラは何使った?
COMキャラは何?
24FFDQのトナメ2次予選投票日は4/2(土):皇紀2665/04/01(金) 03:34:40 ID:WRGnXqBN
突然すみません、全板トーナメントからのお知らせです。
全板トーナメント用の支援画像として、いたスト(だけじゃないですが)の
神プレイ・珍プレイ募集中です。
いたストだったら、>>22さんみたいなデッドヒートとか、資産額最多を
目指してみるとか、あと「このキャラがこんな変なセリフを言ってる!」とかの
小ネタでもいいと思います。

また、イラスト職人、テキスト職人、AA職人、ネタ職人、ラシ参加者、
選対員…… とにかく一緒に祭りを楽しんでくださる方も募集中。

↓トーナメント用絵掲もあります。
http://f10.aaa.livedoor.jp/~replica/potimonow/index.htm

興味のある人は下記へGO! 苦情なども下記までお願いいたします。
【21:45】全板トーナメント@FFDQ板6th【4/2試合】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1112283261/

宣伝ですみません。お詫びといってはなんですが、
一次予選で制作されたFFDQ板支援FLASHを置いていきます。
制作者は板看板を作られた方です。
http://offsite.hp.infoseek.co.jp/flash/ffdq01.htm
25名前が無い@ただの名無しのようだ:スクエニ暦03/04/01(金) 20:57:50 ID:cn3dNgC9
さすがスライムだ。
トロデーン城で破産しても
なんともないぜ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:皇紀2665/04/02(土) 00:15:54 ID:5gcXGNZK
フローラをオラクルベリーで破産させたくなった
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 08:52:57 ID:dM8zxpCR
フローラは序盤、回転が速いし株をたくさん買えるが、そこを逆手にとって破産させろ
ていうか、フローラごときを破産させて満足するな…

フローラのセリフがむかつくとかなんとか言ってるやつは、フローラにさえ負けるようなやつだろう…
慣れたらただの負け惜しみぐらいにしか聞こんぞ…
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 09:42:54 ID:ZsITIg7Y

J
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 11:01:38 ID:Lt3wUjCk
>>22
漏れはノーマルナルビナで全員目標突破だったことがある。
1マス差でビアンカに冷や汗勝利だった。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 13:10:20 ID:KzqNaWbv
>>27
今ちょうどフローラとアレフガルドで初戦いしてるけど、
セリフはあまりむかつかない。

でも、2倍の差で負けてる。orz
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2005,2005/04/02(土) 14:36:19 ID:+oLnfsQ6
プレイヤーキャラをドラクエ5主人公にして
ビアンカとフローラを出すと、セリフが多くて面白かったぞ。

自分がレベルアップした時や、株で大量儲けした時や
優勝目前の時に、ビアンカとフローラが喜んでくれた。

あと自分がフローラの高い店にはまった時
フローラがジャイアンみたいだけどちょっと違うセリフを吐いたぞ。
あなたのお金は私のお金だけど
私のお金はあなたのお金ですわ、みたいな。

(セリフを正確にメモはしてなかったのでセリフスレに書き込めん)
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 23:38:43 ID:1AQYJj3N
いたストスペシャルの各面では
FF面よりDQ面のほうが好きだ。
音楽がDQ面のほうが好みな面が多いんで
燃えるんだ。
アレフガルドとかロンダルキアとかオラクルベリーとか。

雷平原とかナルビナとかラバナスタとかは
音楽が好きじゃなくて萌えない。

FFの面で好きな音楽もあるにはあるんだが。
タイクーン城の音楽は好き。(´∀`)
あの音楽は聞くとドキドキする。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 00:14:39 ID:boT+TvTc
タイクーン城は好きだな。あとアレクサンドリア。
飛空艇に赤い翼を採用してくれれば個人的に神だったのに…。

DQ側の選曲は大満足。特に死の火山、世界樹、海底神殿。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 01:39:09 ID:Xwj0IE5a
市販してるいたスト攻略本って参考になりますか?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 01:46:21 ID:VSzEyTVq
>>34
どの程度やりこむかによるだろうけど
かなり使えるのは確か
3634:2005/04/03(日) 01:47:27 ID:je52pnai
>>35
サンクス
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 01:52:13 ID:/uH+1YyP
弱いなー、戦士
他は全職業クリアしたのに、ミットガルで足止めくらってる
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 05:06:12 ID:2slsMq5K
初心者〜なんとなく分かってきたかな
そんな方にお勧めの練習法

このゲームは、株価操作>運
と、テンプレにもあるように
株が勝敗の大半を分けている・・・と思う

そこで、この練習法
店購入禁止!株だけでフリープレイ何度もしる!
んで、この条件でトップ取れるorトップに食いつけるようになれば
トーナメントは、ほぼ問題ない

実際店を買わなくても、株だけでも勝てる!(厳しいがw
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 10:06:11 ID:SCO7uHam
>38
えー? いたストが完全に上手くなったら
店を全く買わないで、株操作だけでもトップor2位になれるの?

自分は「いたストの基本は店!(・∀・)」と思ってるから
(スフィアも商人命です)
(通行量の多い場所や、止まりやすいところと、空き地を
 マップを見て見抜いて、そこのエリアを買うようにする。
 買えなかったら5倍買いや交渉で手に入れる。
 もちろん株も買うし、増資もするけど。)
店を全く買わないで勝つってのは考えられなかった。

だいたい、店を全部敵に買われてしまってたら
カジノ・チャンスカード・休み 以外のところでは
ジワジワお金をとられていくでしょ。
序盤だと、一周目の賞金なんて400Gくらいなんだから
ジワジワ分だけでも充分苦しいし
後半になって敵のバカ高い店が立ってきたら、
それに止まればアウトだし。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 10:06:55 ID:SCO7uHam
>38
その練習方法面白そうだねと思う半面
本当にそれで勝てるの????
と半信半疑なので
よかったら詳しいこと教えてください。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 11:16:06 ID:q9gzSujF
相乗り続けて株価操作を続ければ勝てなくもないな。
CPUの展開が速い時は無理っぽいけど。

スフィアモードなら楽勝。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 11:22:16 ID:sAV2Qt7D
スフィアモードで、僧侶・踊り子・魔法使い・勇者だと
自分の店を買うより
自分の店はあまり買わないようにして
株価操作したり、相手の店の邪魔をするほうが
勝ちやすいかもなー。(´∀`)

スフィアモードで自分の店が多かったら
それだけ相手にたくさんスフィアを与える機会を
多くしてしまうってことだし。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 11:27:54 ID:Qr3LgSBH
むしろ僧侶だと店買わない方が勝てるよな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 12:45:34 ID:fbCG+vLF
店買わずプレイは挑戦者がいたがかなりきついみたいよ
最低限の拠点は無いと普通は勝てない
SPでは相乗り株がうまく当たればトップは十分可能性があるが
毎回勝利とはいかんだろう
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 12:59:42 ID:Qr3LgSBH
マップによって難易度がかなり変わりそう
ミッドガルだったら多分普通に勝てるだろうが
ナルビナやアレフガルドはよっぽど運が良くないと無理
46名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/04/03(日) 14:32:42 ID:3C79gLkD
くだらない自慢だが俺はフリープレイで相手はSランクを選んで
・店無しクリア
・株無しクリア
・増資無しクリア はそれぞれ優勝したことあるぞ。
スフィア有り無しどっちもできる。スフィアでやるときは商人。
目標金額やステージによって難易度はかなり変わるけどな。

そんな俺でもどうしてもスフィアバトルでスフィア無しプレイでは大差で負ける。
スフィアってスゲーよ。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:32:19 ID:rkXy3BN1
>46
店無しクリアの商人だと、ホイミ系のスフィアが全部ムダにならないか?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:33:13 ID:q9gzSujF
>>46
その条件だとBランク相手の方が辛いと思う
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:37:36 ID:Dn5pmNPF
>>46
・店無しクリア
・株無しクリア
・増資無しクリア

これって全マップって意味? 

一番難しいのはレベルアップ無しクリア
ダーマ神殿で挑戦できる。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 18:58:43 ID:rkXy3BN1
>49
目標金額に達するまで銀行に行かないってことかい?
スフィアバトルでだったら可能だろうか…。
職業は何?
5146:2005/04/03(日) 19:15:35 ID:3C79gLkD
>>47
そこがさらなるハンデでイイんじゃないか。

>>48
フリープレイ(スフィアじゃない)で株無しだとキツイかも。
フリートーナメント クリスタルコース ビサイド戦 Bユウナ&パインは店無し優勝できたが。

>>49
色々プレイ×全コースはやってないがだいたい勝てる。状況によるけどね。
ダーマLvUP無しってスフィアバトルだよね?通常だとチャンカのどこでもカードGetが邪魔だし。
職業は僧侶禁止かい?今度試すよ。
52FFDQのトナメ2次予選投票日は4/2(土):2005/04/03(日) 20:03:12 ID:Rq/WYs1j
>>24でお騒がせしましたが、FFDQはギリギリでしたが、無事に
二次予選を突破することができました!
ありがとうございました&興味のない方にはすみませんでした。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:11:32 ID:ADFVqe03
>51
そうなんだ…。
商人で店買ってホイミするのが喜びの自分には
絶対できないプレイだよー。
なんだか手足を縛られて猿轡されてるような
プレイだよ…。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 21:06:22 ID:I/Y0U+d9
はじめていたすとやった。

フローラでやってたら、ビアンカがケチつけまくってきて腹黒
とか思ってたら、二人ともNPCにしたら、フローラもかなり言うな。
俺のフローラたんへのイメージが。。。なんであの二人だけあんなに壊れているんだ。

つか、強いよフローラたん強いよ。
他のSランクよりも何倍も強い。序盤はショボかったので無視してたら、
後半独占でトラップつくってきて、あっとう間にトップになってた。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 21:39:00 ID:eLUqs3dE
ダーマ神殿は離島に株屋があって銀行を挟んで左右のエリアが完全に独立しているので
できればスフィアじゃなくノーマルで挑戦して欲しいw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 22:15:09 ID:qGDYKhqf
>54
いたストのフローラ、ありえないくらい性格悪いよね。
DQ5のフローラはそんな子じゃなかったのに…。

「わったしはフローラ、金持ちルドマンのむっすめ〜」
みたいに歌いだした時はどうしようかと思った…。

でも、ノーマルバトルトーナメント全部クリアして、
スフィアバトルトーナメントも大半をクリアして
自キャラをDQ5の主人公にして、NPCにビアンカとフローラを
いっぺんに出したら面白いよ。自キャラモテモテ。
57名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/04/03(日) 22:49:31 ID:IPdZchFj
ほほほ ひぃぃぃぃ! はぶっちゃけありえな〜いだろ。
もっとありえない事は



俺のPS2が壊れたorz
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 23:09:27 ID:sVWVsyid
ダイス大好きころりんこ。

>>57
ソニータイマーか?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 23:34:46 ID:CT1xIXA9
「優勝したらどうしましょう。これ以上金持ちになってもry」
っていうのもあったなぁ。
キャラの設定を無理やり台詞に入れようとしたんだろうか
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 23:46:59 ID:1fTVWyRq
フローラは「銀行にぴったり止まると身内が亡くなるというウワサがありますのよ、○○さん!」
がシャレになってない。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 23:51:06 ID:OkeYBamw
46だが、ダーマLvUP無し通常フリープレイやってみた。
相手は エアリス Bユウナ Sユウナ

結果は3位でエアリスの優勝。(あと1マス進んでいれば絶対2位にはなれたのにクソッ
途中チャンカでレベル2にされて鬱になったし…
株儲け16790G 店数5 総資産16790Gまではできたよ。

で、話題を戻すが>>38の言うように店無しなどの制限プレイでも
株操作を極めれば優勝できなくはない。
結構面白いし上達もするから中級者以上は一度やってみる価値はあると思うよ。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 00:09:10 ID:I/Y0U+d9
フローラはあんな娘じゃないのに。
スクエニ酷いよ。

ビアンカもフローラがいると、凄いな、
フローラさんがいるよ、やだなとか、金持ちの分際でとか、
罵詈雑言の荒し。

なおPS2版のフローラは、萌えます。
・・・もっとも一番萌えたのは娘ですが。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 00:10:53 ID:07rlzpOO
なるほどー。ダーマ神殿だと銀行に止まらなくても株を買えるもんね…。

スフィアバトル、あと2面でクリアできるから
クリアし終えたら
「違う職業でのクリア」や
ノーマルバトルでの「店買わないでフリープレイクリア」など
色々試してみよう。

なんかいたストって奥深いねぇ。
対戦相手いなくてもずっと飽きないで続けられそう。
でもリアル対戦相手欲しい。
自分なんかきっとボコボコにされるだろうけど。
SPの場合、COMのクセにあわせて株買ったり店買ったり
5倍買いしたり交渉したり増資してるけど
人間相手だとそれは通じないから。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 00:14:18 ID:07rlzpOO
>62
FF娘は、いたスト版になって可愛くなってるのに
(不人気のリノアでさえ可愛くなってた)
DQ娘がウワー_| ̄|○ なことになってるよねぇ。

・アリーナ →クリフトを下僕扱い
・ムーンブルグ→犬娘
・ビアンカ→ チュプ
・フローラ→ 知障

_| ̄|○

いたストのエアリスとティファは
実質は恋のライバルなのに仲良しで雰囲気いいのに
いたストのビアンカとフローラは…。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 00:25:06 ID:kQfe3GzV
ククールとかは結構そのまんまな感じのにね
昔のキャラには思い入れがないのか?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 00:28:41 ID:P3jfDdXC
そういやテリ―もムカツク。
ドラクエキャラ殆ど全滅ですか?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 01:00:02 ID:uIAvLuj3
オレもダーマ神殿挑戦してみよう・・
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 01:03:53 ID:rXdQ+rz3
ライアンが最後の砦ってことで
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 01:54:11 ID:VOXBcgOs
>>62
同じく今日ロトコース アレフガルドをビアンカでプレイしたらフローラの腹黒言動に驚いた。
これって担当者ドラクエ5プレイしてないだろ・・・。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 03:04:09 ID:Q2bfRqKg
>>68
ライアンというかホイミンってことで。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 07:56:59 ID:Por5kt2V
>66
テリーは可愛いと思ってた。
むしろ本編(DQ6)のテリーのほうが性格悪く無いかい?
子供時代はあんなに可愛かったのに
本編ではヤな奴になってるんだよなぁ。

>69
山奥で暮らすびんぼう人のビアンカさんに負けるなんて!
みたいな…。_| ̄|○
フローラのセリフ担当者でてこーい!

>65
DQ8キャラは…ゼシカのグラフィックがブスだった。_| ̄|○
(丶`∀´)←こんな顔してる。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 07:57:36 ID:Por5kt2V
FFキャラもモグは性格腹黒になってるし。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 09:02:39 ID:H9gKZb+G
他人の不幸は・・・なんて言ったたしな
商人なら、相手を潰さなくても自力で登って勝てるだろうに
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 15:42:01 ID:+ycl1Se1
COMがお店交換を持ちかけてきたんだが
空き地を額面上の価格(200)でしか評価しないようで

相手・・600程度の店
自分・・空き地(飛空挺)+400程度の支払い

成立するわけねーだろうが!
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 15:59:33 ID:Q2bfRqKg
リノアが毎回交渉しててうざいよー。
応じないっての。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 16:00:31 ID:x8LQspzC
>74
そうだよ。
だから逆にCOMは交換で空き地を手放してくれることもあるんだよ。

自分で↑のことを見つけたんじゃなくて、
ここのスレの住民さんが教えてくれて知ったんだけど。

いい空き地を全部COMに買われてしまった場合
5倍買いや、好きな店を買えるチャンスカードで
GETできそうになかったら
交換で手に入れると(゚д゚)ウマー。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 16:01:47 ID:x8LQspzC
>75
リノアの虫のいい交渉ウザイよね。
で、他のCOMキャラが
リノアの交渉を受けてしまうのもウザイ。
独占や半独占が2つもできるじゃないかと。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 17:50:04 ID:JXQ8e/Xa
交渉厨リノアはウザすぎてもう二度と使うことはないだろう
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 21:22:13 ID:f210X/we
何がうざいかってCOM同士で一度断った交渉を逆に持ちかけてるところだ。
じゃあ最初に受けてくれよ、と。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 21:22:36 ID:5/DC7HZ6
俺はなんとなくリノアが好き。僧侶だし。
始めてからずっと使ってる。
8のリノアは全く好きじゃないけどネ。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 21:48:54 ID:6BRZpMR4
リノア入れるとテンポが悪くなるんだよ。
自キャラで使うならありかもしれないが。
82名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/04/04(月) 22:44:28 ID:6Af5menM
リノアがダイスを振った時のポーズ、買い物料を払った時のポーズにハイテンションの発動音をMIXすると・・・
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 10:39:17 ID:ISdpl/0S
>>69
2ならまだしも、4やら5は会話システムがあるから性格付け間違えようないんだがな。
確かにやってなさそ。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 10:44:00 ID:Hht/slUI
スタッフに愛されているからこそあんな性格にしたんじゃないのか?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 12:48:59 ID:y7r3ukLk
株が999しか買えんのが腹立つ。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 13:40:43 ID:h759AsDB
クリフトも何気に交渉が多い
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 15:01:10 ID:ISdpl/0S
>>84
偏愛だな。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 15:01:40 ID:kiyVKZJG
ブクオフでいたスト頼んだ
届いたらビビたんでやりたい
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 16:44:36 ID:y4EuNhOd
順位  名前  勝ち点  1位  2位  3位  4位
 1   オレ   7.8  105   28  18   11
 2  フローラ  5.2   16  18  14   10
 3  アリーナ  5.0   11  16  12    8
 4  DQ7    4.9   14  14   9   13
 5  エアリス  4.8   10  17  13    9
 5  ユウナB  4.8   10  18  11   10
 7  ユウナS  4.8   16  15  13   16
 8  モーグリ  4.6   10   9  13    9
 9  クラウド  4.6   11   7  13   10
10  アーロン  4.6    7  10   8    8

COM同士をばんばん戦わせた現在の成績。
目標金額をデフォ+30000でやってるので、それなりに実力が反映されてるかも。
アリーナの強さが意外。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 18:52:26 ID:7AkIGZdB
ふしぎな踊り+アルテマコンボが強力・・・
それだけならまだしもそのあとも踊りが2回来た
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 19:41:30 ID:N+Ismypp
こんなに出目が予想的中するゲームもめずらしい。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 19:56:48 ID:5L9GBMvy
敵が3人とも自分の神殿に突っ込んでくれた時は思わずガッツポーズだ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 23:13:29 ID:kPJuaN2H
フローラは確かに上手いかもしれないけど
自分、フローラに(設定をいじらなかったら)負けたことないんだが…
最後、高額店に特攻していって破滅してる…。つーか、なんかビリのイメージが強い…
単に今まで彼女がサイコロ運が悪かっただけだろーか。。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 23:15:08 ID:Y6BVA1f6
フローラは出目が悪いね
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 23:21:39 ID:SQv84ivL
>>89
フローラは短期決戦は弱いけど、長期戦は強いね。
後半は強引に独占をつくっているので、最終的には有利になる。
>>94
つーか他のAやSクラスのキャラが出目を(r
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 23:32:42 ID:w+5Ykfkg
フローラは総合的には強い部類だけど強引な5倍買いによるムラが激しいね。
ほぼ>>95のいうとおりだと思う。あと下位から上に上がるのも一番上手いね。
Sみたいに変に10株売りしないから結構上がってくる。

個人的にはテリーが一番安定した戦い方で落としづらくて強いと思う。
リノアも対戦相手が強ければ強いほどリノアも相乗りで上位にきやすい気がする。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 00:05:22 ID:/iAwm5nl
出目が良いときのフローラは圧倒的な強さで一気に勝つよね
他のキャラみたいにチンタラ長引かない。
出目が悪くても相乗りでそれなりに健闘する気がする。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 00:25:09 ID:tUOivJVC
フローラは株をチマチマ売って邪魔をすることはないが、
相乗りはそこそこ美味いし、
その資金で独占を作って、(けっこう無理してでも買うな)インサイダーを実行。
あとは収穫を待つのみってプレイ。
だから基本的に長期戦だよね。というか長引けば長引くほど強い。

一万〜一万五千くらいまでは最下位なんだけど、
その後の攻勢が怖いタイプ。
おとといも、彼女にやられた、6000しかなくて、完全に圏外と思ってたんだけど、
買収して独占を作り、3000くらいのトラップつくって、俺とビアンカを嵌めて、
インサイダーとあわせて、目標である20000まで一気に到達。

ついでにスフィア戦だと彼女かなり強い。
相手の邪魔や、到着したマスの危機回避能力はないが、マークとカードがよくでるので、
小さいマップでも、一周回る間に、どこでもカードが6枚とかなったことがある。
だから、遠くのとこやトラップゾーンは避けれるので、かなり使える。

だがスフィア戦でも、短期戦は弱い、分岐が少ない、小さいマップでは意味ないから。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 00:40:57 ID:w0Fn6hCb
アリーナやフローラは他プレイヤーの邪魔とかしないから、なんか好き
フローラ叩きひどいけどウザイ事やんないし… 
アリーナは…普通に可愛いと思うんだけど・・(叩かれそう)

…と、スレにあまり関係ないチラシの裏ですた

あ、あとユウナに盗賊やらせたら本性でて面白いかも…w

100名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 08:11:20 ID:5Wyy9u7T
スフィアバトルフリープレイの時、
自キャラもCOMキャラも全員商人にして
マップはアレフガルドか天空城にして
いかに高い店を作るか、いかに高い株をつくるかに燃えるのが好き。
商人キャラには相乗りキャラはたくさんいるけど
10株売りキャラがいないのもウマー。

商人で、使われたら怖いスフィアに
「体力の泉」があるけど
体力の泉はお店価格は下がらず
株価格も下がらないから、被害が少ない。
COMキャラは体力の泉で奪った店も
ホイミやベホマで育ててくれるから
やはり株は上がりつづけるし。

僧侶はマホトラやふしぎな踊りがあるから敵にまわしたくない。
うざい。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 12:25:58 ID:vrNIEZP7
うっとおしいけどうっとおしいだけってやつもいる
例としては
テリー モ−グリ
嫌な事してくるけど最終的には三位かビリになる
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 22:01:01 ID:LHIjSPaX
子供キャラって好きじゃないのでテリーは嫌い。
ビビはOKだけど。

>>100
僧侶はお店育てなくても株買ってれば勝てちゃうのがつまらないなー。
だからほとんど僧侶は使わない。
商人はいたストの醍醐味が味わえる気がする。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 23:24:35 ID:xYse7KN8
僧侶さんよ、普通なら
マホトラ→盗賊
不思議な踊り→踊り子 だろう?
ポーションもLv3なのになんで紙の店で手に入れるんじゃボケェ。
努力せんでひょいひょい資金を稼ぐエアリスなんか大嫌いじゃヽ(`Д´)ノ

商人はいいよな敵でも自分でも。
CPUでモーグリかDQ5がSランクだったら対戦おもしろそうなのに。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 23:54:16 ID:4NiXAedx
>>103
つ【リリーフ機能】
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 00:38:24 ID:9DLiAio6
DQ5は株5枚残ししないからBだね。
他はみんなAだと思う。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 01:03:53 ID:JwKLY7vs
DQ2と6がAで他がBじゃなかったっけ?

>>69
いたストSPの台詞スタッフはPS版DQ4・5の台詞も書いてるぞ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 03:42:00 ID:Vv2NSd2a
>>106
ごめん。他がみんなAってのは間違いだね。
アーシェBも今確認した。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 06:36:11 ID:uZbhxOqe
チョコボコース海底神殿がクリアできない…
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 08:17:47 ID:p9pFPZvm
>102
僧侶は自分で使ってもズルいくらいに強すぎて面白くないし
敵キャラに僧侶いると腹立つんだよね。
私も商人好き。

でもカンダダコースは僧侶を使ってクリアしてしまったので
(ミッドガルがどうしてもクリアできなくて僧侶に転職した)
いずれ、カンダダコースを僧侶以外の職業で挑戦したい。
楽勝なはずの僧侶使ってるのに、ビサイドキーリカでは
えらい苦労したんだ(´・ω・`)
何度もシンに飛ばされて。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 23:49:07 ID:ZZGWKtsa
マホトラってCOMは何故か使ってこない気がする…(ユウナとか

僧侶は株をあやつるのが面白いかと… (メンドイけど)
あと、金額を高めに設定すると僧侶はそんなに強くないよ
それと、マホトラと不思議なおどりは禁じ手にしてやってみるとか・・
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 04:12:10 ID:yxSCARdd
よっしゃ!
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 08:12:39 ID:jJW1LZ89
>110
マホトラはトーナメントだとCOMはあまり使ってこない。
フリーバトルだとバンバン使ってくる。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 12:38:55 ID:O9kw68my
自分への相乗り+不思議な踊り+アルテマ+自分エリア株にエーテル
そんなウルトラコンボやってトップになったSユウナをボコボコにしてやった。

俺ってガキだなー。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 16:39:48 ID:u4Ai6Hwd
自分がマホトラ・不思議な踊り・メテオ・ベギラゴンみたいな
強烈なスフィアを手に入れられた時に限って
敵キャラが「ぶんどる」「ニフラム」「いてつく波動」を
持ってたり手に入れたりする。

なので強烈なスフィアが手に入っても
敵キャラに「ぶんどる」「ニフラム」「いてつく波動」が無いことを
確認するまではセットできん。
ホイミや天使の指輪や
マヒャド斬りやトルネコををわざとらしくセットしとく。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 02:11:40 ID:eTcxyXfy
フローラが1試合で2回「777」出しやがった・・
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 09:51:37 ID:2czyuU+c
ギャンブラーだったか
117名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/04/09(土) 12:38:55 ID:5W3LIok0
レス減ってきたし、ネタ作りにもなるかもしれんしこっちのスレもよろしく頼むわ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1105672301/
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 13:11:09 ID:iINhGvmG
次回作はいつごろでるのだろうか?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 16:30:13 ID:QeGFdXJw
目標金額のところで
L1→R1の順番でおすと
金額のところが黄色くなるんだが
これはなんだ?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 17:31:05 ID:dVa8S0HM
>>119
勝利条件が変わる。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:30:19 ID:QeGFdXJw
>>120
どういうことだ?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 18:36:26 ID:yK2wXuOE
4位が優勝
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 21:11:43 ID:obAnQXMb
マジレスするょ??

銀行に戻ったキャラではなく、 金額の一番高いキャラが優勝
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 22:41:19 ID:eTcxyXfy
ワロタw
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 10:54:55 ID:Nnx1BYzd
>119-123
今までのいたストは、>123のようなルールだった。
「いたストの目標は『お金持ち』になることよ」
っていたスト3のおねえさんも言ってたしね。

今回のいたストは、パーティゲームとしても使えるように
スフィアバトルで、お金を稼ぐのが苦手な職業でも逆転できるように
ルールを変えたんだろうね。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 22:37:00 ID:5XBtZ9ha
ミナディンとみんなの恨みって、
明らかに出る確率低いよな。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 22:54:57 ID:gMcgrG3J
ミナディン
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 23:12:43 ID:oznOJBVN
ザムディン
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 23:28:49 ID:hOoueBWP
ハッサン
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 00:19:29 ID:GfhEO/I7
スフィアトーナメントの最終ステージ天空城にて
COMのフローラが目標金額に到達、その時点で俺(DQ2勇者)は10000近く差をつけられ
4位・・・マズイどうしよう・・・と思ったが空き地を木の店にして999増資した店を競売にだした
すると2位のティーダとフローラが競り合い結局フローラが4000で買い取る、これでトップとの
差が2000縮まりフローラも目標金額を下回り時間が稼げた、この隙に株で稼いで一気に
逆転したいが、めぼしい株はフローラが99買いしていて手が出せない、だがひとつだけ
COMが手をつけてないエリアがあった、そのエリアには俺の店が空き地を含めて3つある、
さっきまでフローラが99株を持っていたが、目標金額に達したときに全部売ってしまったのだ
先にフローラに買われてしまったので俺も手が出せなかったこの株をこっそり買い集める
198買ったところでティーダが気づいたのか99買いしてきた、フローラも再び目標金額に達し
もう時間が無い、マップ下の城へのジャンプポイントを目指す、途中で自分の店に入り
空き地の木の店に999増資すれば目標金額に届く、ティーダも99持ってるが計算では
届かない、ジャンプポイントの3マス前まで来た、2マス先に自分の店、この店に止まり
増資すれば逆転だ、サイコロを振る・・・・・出た!2だ!!次のターンで城に飛びクリア
フローラは間に合わず・・・まさに奇跡の大逆転!
プロジェクトXで放送してほしいくらいだ。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 00:54:01 ID:rL/vVsi+
終了間際の大逆転劇はたまらんな。
4位だったのにインサイダーでTOPに、しかしゴール間に合わない!ライバルは銀行1個前。
チャンスカードに止まる、サイコロもう一回を引き当てる。→ゴール!
これがあるからいたスト辞めれん
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 03:23:54 ID:K28EEkv4
ディ モールト秋田
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 05:51:23 ID:oHcUmdhM
本当にね!終了間際の大逆転は達成感あるね!
自分の場合はライバル(COM)が銀行二個前!→他のCOMがチャンスカードでパーティーするから集合を引く!→集合したのが自分の独占エリアの前!→一気に増資しまくり!→目標金額達成!→追い抜かれるかヒヤヒヤするも、ギリギリ先にゴール!!
いい気分だ!!!
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 16:25:04 ID:3h25Ahok
>>128
グルグルかw
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 17:51:49 ID:hm/vkdni
自分はスフィアトーナメントでは
商人か僧侶か踊り子しか使わんから
大逆転の勝ちって味わったことない。

ナルビナとビサイドで
接戦の上でやっと勝った
ということはあるけど。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 20:19:27 ID:stDq44yX
自分の場合
スフィアトーナメント中ユウナが目標達成(自キャラ目標2/3程…3位モウダメポ)
→かなり諦めかけていたその時、パインがアルテマGET
→株を全て売り払っていて城2マス手前のユウナ4位転落。自キャラ目標達成。
→そのままさっくりとゴール。

漁夫の利と言うかなんと言うか…気持ちよかった。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/16(土) 11:50:35 ID:WXE/c3Hb
イオナズン
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/16(土) 16:51:35 ID:FRNaLcD7
面接官「イオナズンとは何のことですか?」
139名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/04/16(土) 17:25:25 ID:HaEAIgEq
はい、ミセリが出た時のグラウンドの状態です
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/17(日) 02:33:49 ID:+FoQ4CfC
リヴァイアサンでも可ですか?これが直撃した時はもうね、、、
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/17(日) 04:41:43 ID:+DD+neAY
リヴァイアサンは桧山ですよ。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/17(日) 04:42:05 ID:zaAjbrEP
カンダタコース・死の火山で死にました。
私、スコールが目標金額超えて勝負だったのだけど、
私は4回連続1、しかもヘイストを3つ入れたスフィアダイスも4回連続はずれ。
銀行まであと6マスだったのに。
一方スコールは旅の扉で右下に飛ばされたにも関わらず、2ターンで到着。
総資産も拮抗していたため、条件変更もできず。
電源コード引っこ抜いて、コントローラーとTVリモコン投げつけました。
2位でも進めるけど、納得いかなかったので。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/17(日) 12:38:24 ID:q/iDJaMM
>>139 >>141
藻前ら、プロ野球板住人ですかw

まあ漏れもメラゾーマやベギラマで店を焼き尽くしたりするのに萌えてしまう訳だが
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/17(日) 21:35:58 ID:0XWwVBlw
野球といえばスコールのスフィア振る時のポーズ、
種田のバッティングフォームを連想するんだが。
前から思ってたけど、昨日久々に種田見て似てる・・・と。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/18(月) 01:30:19 ID:kBG7M9sZ
やっとカンダタコースクリアして
6主人公出したけど、なんかキモくてガッカリだ。
これで一人プレイは十分かなと思ってる
( ´∀`)チョコボなんていりません

ところでもう論議しつくしたかもしれんが
細めに中断→良い結果がでるまで再開
は御法度かね?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/18(月) 02:17:09 ID:VYAEC1/a
人それぞれだろうけど
とりあえずトーナメント制覇して隠しを全部開く目的ならいいかもな
上手くなりたいのならリセット無しで4位になろうともやり遂げるべし

ところでノーマル&スフィアの全トーナメント一回ずつしかクリアしてないんだけど
エンディングムービーはクリスタル&闇クリスタルクリアするたびに見られる?
確かめるためにいちいちクリアするのはちょっと骨なので知ってる人いたら教えて欲しい
14797:2005/04/18(月) 08:14:43 ID:6wYvDPVf
カンダタコースアップしました。
僧侶はストレスがたまるので、商人に戻そうかとも思いましたが
折角なので、一番きつそうなヤンガスで始めて見ました。
ライアン(戦士)のスフィアがうらやましくなりました。

>>146
クリスタルでなくても大丈夫。
一度全制覇していると、どのコースのクリアでもみられるよ。
14897:2005/04/18(月) 08:15:59 ID:6wYvDPVf
あ、やや誤爆しました。
家ゲスレの方の97です。
前半はスルーしてください。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/18(月) 11:13:16 ID:wmbx9s3T
>>146
レスdクス
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/19(火) 00:11:59 ID:UDyJOrlF
どこでもカードって使えるの?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/19(火) 00:43:20 ID:4rnoe+fL
使えるよ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/19(火) 01:31:27 ID:UDyJOrlF
タイクーン城でビビにもぼろ負けってorz
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/19(火) 01:42:21 ID:tWCWuv+d
俺はフリープレイで人間2人いたのに
ミッドガルでビビに負けた 〇| ̄|_
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/19(火) 22:05:48 ID:umtr1Ipv
タイクーン城でユウナにも圧勝!!!
ところでこれ、一日に2ステージ以上やると飽きるね。
一日1ステージが丁度いいな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/19(火) 23:42:51 ID:3RDPc/+t
おれ毎日4ステージはやるよ。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/20(水) 01:26:41 ID:iRH8vWMp
キャラ&マップ追加を狙う時は
1日3、4ステージもしてしまうな

6ステージクリアで2体しか
追加しないってのは泣ける
一般向けのレベルじゃないと思うが
どうよ?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/20(水) 21:50:01 ID:pF7cNPCi
俺は一週間前にやっと全キャラ出した
ノーマルトーナメントでサウンドテスト出した時点でかなり満足しちゃって長いこと止まってた
それとスフィアトーナメントの隠しキャラが全体的に俺の好みにマッチしてなかった上に
自キャラ専用で喋らないのもファイトが沸かない理由だった
もしタルタルがアジドマルジドでちゃんと喋るならそれだけで一気にクリアまで駆け抜けたと思う
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 13:41:34 ID:SIS8HO7W
スフィアバトルに慣れたらすっごく楽しい。
普通のバトルだと、序盤でお店買えなかったり
チャンスカードにばっかり止まってると不利になるけど
スフィアバトルの場合、序盤のサイコロ運の悪さは
完全に相殺されるもんね。
むしろ序盤で負け気味のほうが、強いスフィアがいっぱい手に入るので
あとから逆転可能だったり。

慣れてなかった頃は、こまめにスフィアダイスにセットする
スフィアを入れ替えるのがよくわかってなくて
スライムやクリフトに負けたこともあるけど。(゚∀゚)
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 14:30:38 ID:a8/DFm6o
おとといからやり始めたからよく分からないけど
スフィアバトルって何?何したら出てくる?

頑張っても頑張ってもトーナメントは2回目で負けちゃうよ;;
こないだなんてギリギリ2位だと思ったら
リノアに9円差で負けて惜しくも決勝行けなかった。

チノアがどういう性格かとか知らないけど可愛いのは顔だけやん!
と素直に思いました。
ちなみに自キャラはユウナ。

で、疲れてフリーモードで自分のキャラをユウナにして、
残りの3人をパイン・リュック・ティーダにしたら面白かった。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 15:10:44 ID:SIS8HO7W
>159
トーナメントを全部クリアしたら出てくるよー。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 15:14:34 ID:a8/DFm6o
>159
全部のトーナメント?それとも一つのトーナメント?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 15:15:08 ID:a8/DFm6o
間違えた>>160
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 15:45:58 ID:SIS8HO7W
>161
ノーマルトーナメント全部。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 15:47:57 ID:SIS8HO7W
>159
結局は自分で考えて攻略しないといけないから
あんまり役に立たないけど、無いよりはずっとマシだから
いたストの攻略本買ってみたらどうかな?
マップや、こんなチャンスカードが出るとかのリストが載ってるから
対策を立てやすい。

自分はいたスト歴10年以上だけど
いたストの攻略本は買ってもってるよ。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 15:51:26 ID:SIS8HO7W
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 16:01:05 ID:k6NFLfY1
俺もSPがいたスト初プレイ。最初は全くわからずDクラスにすら負けまくりだった。
とりあえず独占作ってそこの株198買って999増資ってやり方(インサイダー?)すればほぼノーマルトーナメントは勝てるよ。
最初は金が300程度になるまでお店買いまくり、店が2、3軒買えたエリアの株買う、5倍買いで独占、増資→株価ドーン→総資産ドーン→優勝。
5倍買いの目安は1200G前後かな。
このやり方じゃ最後の方は勝てないかもしれないけどノーマルトーナメントくらいだったら勝てる。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 20:43:12 ID:kzheWjnu
スフィアではなく通常フリーの飛空艇でリセット繰り返して店育て中
COMの残り1人はティファで右端のエリアを持たせてある
7,23,97番は自分、13番はティファに引かせる
48,49,84番の値下がりカード用エリアはノーチラスとインビンシブル
もちろんティファ破産しそうになってもリセット
現在セルシウスが増資率400%、プリマビスタが220%、ラグナロクが170%
ニューゲームができないのでセーブデータをコピーしておいておこうと
思うがメモリーカード高いな…
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/22(金) 01:41:45 ID:0Bx9Tdl8
セフィロスがサーカス小屋で破産しますたw
自分のエリアんとこ10株売りされてたんで凄く爽快でしたw
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/23(土) 02:09:51 ID:RI00HGEI
遙かなる旅路最強だな
なつかしくて胸が押しつぶされる感じだった
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/23(土) 08:38:40 ID:YxinClN8
いたすとの曲って強弱つけてあるから
DQ5の通常戦闘曲みたいに
さらに好きになる曲が多いな
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/23(土) 11:44:20 ID:DwB9p9ju
ゲームウォッチで発掘レビューされてるな
雑誌、新聞系のレビューにしては珍しく、音楽の話題が出ている

ファミ通レビューとかでこのことが全く触れられていなかったのが
不思議で仕方なかったので結構嬉しい
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/23(土) 16:55:26 ID:wBRhVB1f
だから是非サントラを出して欲しい。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/23(土) 23:28:07 ID:yUuC3n+9
ジタンにティーだにてるか?
バンのほいがにとる
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/24(日) 00:10:31 ID:ZLa6zF8r BE:92372966-
>>172
ドラクエの曲はオーケストラ版から
まんまぶっこ抜いてきてるから権利関係で難しいだろう
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/24(日) 01:33:13 ID:FC5mzF7v
都響版ドラクエ2、3は数日前に発売されましたよ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/24(日) 09:17:40 ID:ykmmBWrl
DQのCDは今回の都響版も含めてほぼコンプしているから別にいいんだけどさ
FFのシンセアレンジはこれでしか聴けないからなあ
あれだけでもなんとかCDにまとめてもらえるとありがたいとは思うな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/24(日) 22:23:11 ID:yT//N8t5
死の火山の音楽最高。
しかしマップとしては嫌いだ…
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 00:24:49 ID:HJXEU8Xx BE:126913875-#
キャラクターが弱過ぎる
DやCランクでも前作位の強さに戻して欲しい
好きなキャラが多かっただけにそれが残念だ
次回作出るならそこを改善して( ゚д゚)ホスィ…
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 10:04:20 ID:Lr8dd2T0
というかキャラ個別難易度選択できりゃ良いんだろ
スライムとかを強くさせてみたいし
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 22:48:04 ID:FNUJk5N9
>178
ドラクエ&FFファンだけど、いたスト初心者の人が
クリアしやすいように難易度を大幅に下げてるんだろうね。
それはいいと思うんだけど、確かにいたスト慣れしてる自分には
物足りない。
Sランクキャラを必ず2人以上入れるようにしてフリープレイやると
メンバーが固定化されてしまうし。

全面クリアした人には、キャラの職業を変えられるように
COMキャラの難易度を変えてプレイすることもできる
(COMキャラ全員Sランク設定にするとか)と
良かったなぁと私も思うよ。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 18:03:25 ID:sI196tHg
桃鉄買うわ。
グッドバイ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 22:50:54 ID:LWLLVKyA
>>180
職業を変えられるよりもランク変えの方が実はニーズがあったりして・・・。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/27(水) 23:16:26 ID:ZV0qOzd3
成績表が意味を成さなくなるだろ。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/29(金) 12:17:21 ID:vsnjjFw/
実質的なランク換え、改造コード等で何とかなりそうなんだが俺の手には負えない。
きちんと全員の10株売り台詞も用意されてるし・・・
Cランク以下の200G増資とかわざとらしすぎて嫌になるから、フリーでは少なくともB以上しか使えない。

SFC版、ふとした機会でやってみたがDでもガシガシ999G増資するわ、カードの効果なんて
番号-効果もほとんど変更無しなんだな。
185台詞屋 ◆kNkAB9DQ7c :2005/04/29(金) 15:15:52 ID:Ssk4R/sI
スレの皆様、お話中すみません。
明日、土曜日の全板トーナメントに、FFDQ板が出場します。
そこで、支援するために、DQを紹介するフラッシュを作成したのですが、
内容的に間違いがあってはいけないと思いますので、ご覧いただきまして、
おかしなところがありましたならば、ご指摘いただけませんでしょうか。
http://yotsuba.saiin.net/%7E1001ya/FFDQ/test.swf
今回はいたストの詳しい説明を加えられなかったので、勝ち残れたら改訂して
是非加えたいと思っています。現状は数行しかないので…。
ご指摘や、トーナメントに関する質問などは、選対スレへお願いいたします。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1114728375/l50
*ウイルスとして判断される一文を書き込んだ人がいるので、
アクセスするとノートンが反応するかもしれませんが、大丈夫です

明日は、自分の好きなキャラの、好きな装備について主張しながら
投票しようという企画や、DQ8をほぼ半日でクリアしようという
タイムアタックライブなども企画されています。
一日楽しいお祭りにできれば、と考えておりますので、どうぞ一度
選対スレを覗いてみてください。新しく参加してくださる方は常に大歓迎です!
(今日明日は、おそらく、ちょっとテンパリ状態ではありますが)
今回のトーナメントの為に描いていただいたイラスト集もお持ちしましたので
ついでにどうぞ。
http://yotsuba.saiin.net/~1001ya/FFDQ/arts.swf
では、失礼いたします。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 00:14:38 ID:LyOgyvxt
次回作があるならFF6以前のキャラを入れてほしい。
まあいろいろ大人の事情もあるんだろうけどさ。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/30(土) 04:34:17 ID:F6wUw1da
FF・ドラクエ投票箱@投票ちゃんねる
http://www.37vote.net/ffdq/
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 14:17:27 ID:YVBc7Vlz
先日デブチョコボコースを制覇してナルビナ城塞使えるようになったけど、
皆が言うほどナルビナって悪いコースかな?

基本的にアレクサンドリアの拡大版(一応旅の扉で反対側にワープはできるが)
だからある程度運は必要になってくるけど、株購入の機会が少ない分、
自分のエリア株を購入するか相乗りするかの読みが重要になってくる。
これだけだだっ広いのに特殊ギミック一切無しというのもガチンコ勝負っぽくていい。

株の扱いに関しては各人の能力や考え方を見られるコースだと思う。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 21:13:56 ID:jIBpZfQ0
天空上のエリアの名前、フリーソフトのDQ4外伝から引用してる?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 22:08:52 ID:BYc/JKDR
DQ4外伝ってツクール製の二次著作物か?
いたストSP製作スタッフがやったことないとは言い切れないが
少なくとも公式に引用するわけがないな
漏れはやったことないが具体的にどのエリアだ?
191台詞屋 ◆kNkAB9DQ7c :2005/05/01(日) 22:31:45 ID:7JhiRimw
>>185の件ではお騒がせいたしました。
なんとか勝ち残りまして、次選を14日に
迎えることとなりました。
それまでに、フラッシュをもっとブラッシュ
アップしようと考えております。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 23:11:06 ID:VmNPdOaq
>188
いたストSPの中では('A`)な面だけど
旧いたストの面に比べたらナルビナは天国だなー。

フリーウェイとか、アメリカとか
ムーンライトクルージングとか
「こりゃ、とっとと増資して高い店作ったヤツが
 店にハメれば勝ちって面だな('A`) つまんね。
 (実際CPUは株50以下でもバンバン増資して高い店作る)」
みたいな面が多いんだもん。('A`)
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 23:21:14 ID:3mtRaQ0t
COM同士をナルビナで戦わせたとき、誰かが右エリアで4軒独占して増資したら
他のコムが左ばかりグルグル回りだして(銀行にも行かない)
結局左に多く店を持ってたCOMが優勝して、右を独占したCOMは2位だったことがある。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 23:39:42 ID:gF0ijbCo
>>190

ラミアス、オルゴー、セバス、スフィーダ
これDQ4外伝のパーティの名前だよ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 23:45:28 ID:pVP6ugbk
>>190
ドラクエ4の外伝をする前にドラクエ6をしましょう。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/01(日) 23:46:54 ID:pVP6ugbk
まちがえた>>194だった。
197台詞屋 ◆kNkAB9DQ7c :2005/05/02(月) 00:50:35 ID:q+6MKdHR
>>194
それって、DQ7の装備の名前だと思うけど
外伝って、7とどっちが先に出たの?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 00:52:20 ID:q+6MKdHR
ああ、6もそうだった。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/02(月) 00:59:45 ID:UfOM9+gj
<tips>
ストーリーに関係してて伝説っぽい武具
T〜V → ロトシリーズ
W〜X → 天空シリーズ
Y → ラミアスの剣/オルゴーの鎧/スフィーダの盾/セバスの兜
Z → オチェアーノの剣/ガイアーラの鎧/トルナードの盾/フエーゴの兜
[ → 竜神シリーズ
</tips>
200名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/02(月) 01:05:45 ID:47QAVZ8S
100年越しのローラ姫への愛を、子孫への胸モミセクハラで成熟させる竜王様
「いや、やめて!」と振り払う王女。それを見て興奮し股間を抑える変質者


撮るの苦労した
更に表彰台でもお尻タッチする遊び人から賢者に転職したであろう竜王様。
思わず驚き跳ねる王女。それを見て(ry
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1114963220.avi
201名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/02(月) 01:07:47 ID:47QAVZ8S
スマン、訂正

100年越しのローラ姫への愛を、子孫への胸モミセクハラで成熟させる竜王様
「いや、やめて!」と振り払う王女。それを見て興奮し股間を抑える変質者
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1114963504.avi

更に表彰台でもお尻タッチする遊び人から賢者に転職したであろう竜王様。
思わず驚き跳ねる王女。それを見て(ry
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1114963220.avi
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 01:38:00 ID:eXjJnM/w
しかしこれ神ゲーだな。
FFDQの音楽聴けるだけで神。
ゲームおもろいし、永久保存版だな。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 14:33:22 ID:MADJ10YY
>>201
流れの緩いスレには流れの緩いあぷろだできぼんぬ
っていうか見逃しますたorz
204名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/04(水) 15:58:08 ID:Fo92UaWU
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/04(水) 23:15:21 ID:MADJ10YY
>>204
OK確認した
>>201のテキストのほうがエロいな、いや201のそのものが(ry
206名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/04(水) 23:26:45 ID:Fo92UaWU
・・悪かったな
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 07:19:48 ID:IktSu143
>>194は6をちゃんとプレイしてないだけの人。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/05(木) 23:59:45 ID:ssAQ+Imy
>>202
DQ側の曲は都響版シリーズとして分割されて出るのが確定しているが、FF側の曲も何とか1枚のCDに
まとめて出してくれないかな…と思ってしまう。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 01:11:00 ID:ZQB8mawb
>>208
FFシリーズは全くやったことが無かったんだけど、いたストSPで
聞いているといい曲が多くてとても気に入ったよ。
特に戦闘のBGMはいい。FF10のノーマルバトルなんて、
「こんな凄い曲が『ノーマル』バトルとして頻繁に聞けるなんて、スクウェアは太っ腹だな」
と思ってしまったくらい。
210名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/06(金) 08:32:49 ID:ow694YLn
>>209
いたストのは音響があって本編よりいい。でもまー1番の神曲は飛空艇だな。本編でも神だった
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/06(金) 11:20:04 ID:7KeVRgT3
FFの曲は編曲担当の松尾早人が音楽監督のすぎやまこういちに依頼されてああいう形にしたわけだから、
もしかすると植松伸夫や浜渦正志は原曲を提供しただけで仕事にはノータッチということもありうる。
責任者であるすぎやまが何とか頑張って出版にこぎつけてくれればいいんだけどね…
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 00:33:34 ID:pRoz540z
最近買って今日竜王様と初対決。

萌えたorz
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 02:26:41 ID:aB3TBw+U
COMはサイコロの数が6とかでまくって(1がでたら独占って時は1がでたりする)
自分のキャラは1とか3ばっかでる。
よしもう一回小さい数字でたらウマーな展回!と思ったら6とかでるしw
常にCOMの後ろを歩いてる気がする。
周遅れとかされるし。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 02:29:34 ID:0iqEdKko
>>213
それはない。
SPに関しては出目操作はない。
3をやってみて良く分かった。
3は本当に出目操作がひどいから。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 02:34:07 ID:QLIHKin8
今、久しぶりにしたら自分が>>213の状況になった。
ラナバスタで自分の出目が6-1-1-1、いきなり空き地のあるエリアを独占。
更に中央エリアも3件、その左右のマークのあるエリアも3件ずつ買えた(費用は
地雷踏んでくれた人々から戴き)

結局50ターンでセフィロス、ビアンカ、スコール全員を破産させて勝利。
物凄い引きだ・・・
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 14:24:22 ID:JnQfLX2D
だれか対戦しないか?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 15:23:23 ID:zClm4ICp
自分で勝手にCOMトップ4と思い込んでる4人でリリーフさせてみた。
(場所ラバナスタ、目標3万)

テリー:Bランクでは一番立ち回り良い
ユウナX-2:他よりちょっとばかし出目運が良い
フローラ:リノアなみの相乗り重視、高額目標ならめっぽう強い
エアリス:癖が無くAランクでは唯一の安定感キャラ

結果は十字路を押さえたテリーの圧勝でした。ユウナは持ち前の出目運が
発揮されず破産寸前でした。

皆はCOMトップ4を選出するなら誰ですか?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 17:45:49 ID:bIYUqviy
フローラ
ユウナX-2
エアリス
勇者7主

かな?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 21:47:26 ID:OqZJUHQd
B
クラウド・・・地雷店&インサイダー型。相乗りは控えめ
ティファ・・・地雷型だがクラウドには劣る
アリーナ・・・中途半端。強い印象は無い
ユウナ・・・なんか出目がいい。バランス取れてる
パイン・・・中途半端
ビアンカ・・・相乗り型。やたら邪魔5倍買いが多い
テリー・・・店舗数型。序盤に買い占めること多し
モーグリ・・・店舗数型。テリーとほぼ同じだがやや弱い印象
A
エアリス・・・相乗り中心。5倍買いには消極的な印象。安定感あれど突き抜けない
フローラ・・・徹底した相乗り→強引な5倍買いで終盤爆発インサイダー
スコール・・・相乗りとインサイダーのバランス型。店交換申し込みが
        やたら多いんだが気のせいか。5倍買い積極的
アーロン・・・相乗りと店のバランスがいいが、地雷踏んで自滅する印象が強い
S
ユウナ・・・スロースターターだが終盤脅威の運の良さ
セフィロス・・・安定感はあるが、突き抜けてない
ゼシカ・・・Sランクでは一番のお邪魔虫
りゅうおう・・・ゼシカと並ぶお邪魔虫だが、やたら地雷踏む

こんな感じ。ちなみに勇者とかは入れてないので知らん。
B・・・テリー、ユウナ、クラウド A・・・フローラ S・・・ユウナかな。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 22:01:05 ID:OqZJUHQd
でも展開がはまれば誰でも強いな。

ナルビナでセフィロスが最初左上5軒を独占し、最終的に7割支配された。
この地雷、序盤で他の3人が次々踏んで瀕死状態。こんなんじゃ手も足も出ない。
ちなみに、フリー、S〜BのCOMで1位率75%ぐらい・・・。100%は無理だな。

地雷型は4位率が高いが1位もたまに取る、相乗りキャラは安定感あって最下位にはなりにくいけど
トップも取りづらいかな。少しばかり金額上げてやってるせいもあるかな。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/07(土) 22:45:02 ID:U7IyeZ/B
アリーナは結構強いんだ・・
目標金額を上げるとかなり頑張る。
自分のエリアを大量買い→MAX増資後も株を保持し続ける
→そのまま3軒目、4軒目独占までジッと我慢→独占したときには大量に株を所持してるのでやっかい
10株売りには弱いけど独占エリアを増資されまくると買い物料が驚異だ
特にCOM同士を戦わせたときに強いね。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 04:38:56 ID:qRDtLzbQ
ミナデインがいつまでたってもでてこないんですが、何か条件があるんですか?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 13:14:53 ID:Tti2N84w
みなぽんはフジの顔
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/08(日) 20:43:32 ID:kTzdHID0
スフィアラバナスタ、何故かカンダタの嫌がらせ(くちぶえ、テレポなど)が全部自分に・・・orz
トップでも何でもないのに。

>>222
Lv5のスフィアを出すには高額店に止まるのが一番手っ取り早いがなかなか出てこない。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 00:24:36 ID:/a40+9AG
>>224
 所持金に対する嫌がらせ以外は、マークの多い人が狙われる。

 やっとマーク揃ったぜ、さあ銀行だ

デジョンで銀行へ(オイオイモウイッシュウカヨ)
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 12:31:31 ID:NGZFLcdS
アニキはいないのか
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 21:34:59 ID:hVWDtQgE
>>225
そういうことか・・・。
レベルアップ前にそれをしこたまやられた上に
目標達成後も当然やられまくって大変だった・・・。
ひし形左半分を地雷化したので十字路から出てこないし。
面倒くさくなってテレポでカンダタを銀行城に送ってやったら今度はバシルーラ。
しばらく盗賊とはプレーしたくないわい。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 22:08:23 ID:aUK7+GU3
>>227
逆に言うと、トップよりもマーク優先だから
目標達成しそうなときは、マークを集めなければ無視してくれる
目標達成している自分が銀行に戻るだけなのに
マークを全部集めたほかのCOMをテレポしてくれるぞ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/09(月) 23:03:07 ID:hVWDtQgE
>>228
「マーク揃ったしもうすぐレベル上がるなー、あ、目標達成したよ」
というタイミングだった・・・。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/10(火) 01:54:25 ID:0YN2wsEe
自分は商人使いなので(マークが集まりやすい)
やたら盗賊に狙われて、盗賊が大嫌いになったんだけど
そういうことか…。

序盤でサラリーが貰えなくて
せっかく空いてる店に止まっても
「この店買ったら、次はぜってー店売りになるな…。
 買わないで我慢しようかな…」
「うわー。もう流動資金が30Gしかない…。
 早めに店売りしとくかー_| ̄|○」

中盤以降はサラリー貰えなくても、税務署と買い物料と
株転がしと店増資で金入ってくるけど
最初の1〜3回のサラリーがずっともらえなかったのはきつかった。
(しかし、同じ商人仲間なのに、COMキャラの
 スライムは盗賊から目をつけられてなかった。差別だー)
231名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/10(火) 07:29:17 ID:gGw6nBHK
商人はどこでもマークでカバーできるからまだいいじゃんか。
自己発電できない戦士や勇者がジャマされるぞきついぞ。特にロンダルキアのような一本道。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/12(木) 05:01:19 ID:ooVFaDJT
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 01:15:43 ID:W9ZawxtB
いたスト、ネット対戦者募集〜。
俺は毎晩4人で友達とやってるんだけどすごく面白いよ。
http://irc.2ch.net/
ここの#いただきストリートって部屋に居るよ。
エミュはすごく簡単に出来るよ。やり方教えるから
きてねー。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 10:51:04 ID:0t5E393F
おまいらスフィアバトルでは職業 何が1番良い?
俺は盗賊かな。人の邪魔してると楽しいし。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 13:38:49 ID:4VJlAxPP
商人
エリアに1軒なのに20000G以上の地雷が作れる
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 20:11:28 ID:mAwRdQoQ
トーナメントみたいに目標金額が低ければ僧侶
割と高いんだったら盗賊+不思議な踊り
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/13(金) 20:50:17 ID:/7gwWy2y
フリープレイでのNPCのランクを自由に決めさせてほしかったな…
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 01:28:26 ID:O6VIHEdp
>>237
ライアンが好きなんだけど弱いから対戦してても面白くないんだよね。
ハッサンとマリベルを次回作(あれば)で希望する。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 10:56:56 ID:TiAxwcVY
フリープレイやるか!と思ってもC・Dランク相手だと物足りないので
やっぱり面子が限られてくるんだよな・・・。
スフィアで職業バランス考えて入れたい、と思っても入れられないし。
あと、盗賊キャラがC・Dしかいないのはどうかと思う。
高レベルの盗賊、結構曲者で面白そうだと思うんだけど。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 11:35:28 ID:Z1a6ALO7
>>239
ドラクエの主人公を盗賊設定にしてリリーフにするんだ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 13:54:46 ID:RASYnCW4
>>240
あと、ヴァンだったらわざわざ職業調節しなくて済むね。

高ランクの盗賊がいないのは、結局邪魔オンリーで勝率が上がらないから
「せっかく高ランクなのに勝てないキャラなんて意味ねー」ってことで
いないだけなのかも。
それと登場キャラチョイスの都合。B以上でデフォルト盗賊でいけそうな
キャラが見当たらない。あえて設定するなら、ハンターということで
パイン、X-2ユウナ? デフォルトのドレスがあれだからなぁ・・・
パインを戦士→盗賊はどうでもいいが、X-2ユウナを踊り子→盗賊にしたら
能力ガタ落ちじゃないか。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 17:57:35 ID:z5ZFeGMc
弱いキャラに好きなキャラが結構多いから
フリープレイで出せなくてもったいない、寂しいっていうのはあるなぁ。
ククールは信じられない程弱いし、クッキーも弱いし、ビビも弱いし。

強いキャラやまあまあのキャラにも好きなキャラはいるけどさ。
エアリスとかテリーとか。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 20:28:06 ID:X1KoMTOa BE:54392235-##
次作も出るならCやDランクでもそこそこ強くして欲しい
>242と同じで好きなキャラクター使えないのが悲しい
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/15(日) 20:38:21 ID:HQNxQYQX
フリーバトル限定でレベル変えれる仕様だったらよかったんだけどな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/16(月) 00:21:16 ID:iCxyP79+
>>244
やっぱりランク設定という要望は多いみたいだね。SPでの低ランク弱体化
が原因か。
個人的にあったら面白そう、と思う設定変更は

・ランク設定(まあこれは皆が思うとおり)
・ギミック有無設定(スイッチマスの調整が面倒だけど)
・分岐制限有無(制限すると進路が成り立たないマップもありそうだが)
・チャンスカード有無(逆転要素が減るのが辛いか)
・同キャラ対戦(さすがに意味なさすぎかな・・・)

そういえばいたスト改善案スレいつの間にか落ちてるね。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/16(月) 00:37:49 ID:9rweXUGb
最近実家に帰ったんだけど、弟も友達といたストやってたみたいでいい暇つぶしができてるよ
弟は空き地「ちょっと」モードが常識らしく、曰く、色々できて楽しいだそうだ
でも結局神殿→木の店へのパターンにおさまってますけど。
で、このモードで離れ小島があるMAPで、

○マーク無視して一足先に離れ小島へ 物件買い捲り 空き地を一件酒場にしておく
○銀行がある本筋に戻り、できるだけ空き地に止まり飛空挺つくりまくる
○自分が飛空艇に止まったら、離れ小島の酒場へ→つまり離れ小島へ全員集合
○まだ序盤なのでみんないっぱいいっぱい→誰か破産

の黄金パターンにはまってます
他人の怒りを買うのが玉にキズです
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/16(月) 16:33:54 ID:OS3IbXWQ
質問!
銀行に止まった時にヘイスト使ったら、後ろ向きにも進めるんでしょうか?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/16(月) 20:09:39 ID:zlhSD4au
無理。
あくまでそのとき進んだ数に追加して進むだけだから。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 03:57:33 ID:qn9WETJQ
>246
あなたの弟さんに言いたい。
対COMキャラとならハメで勝つのは当たり前だけど
対人間同士でハメで勝つのはつまらなくない?

いたストオフ会でも、ハメ勝ちは禁止にしてるとこ多い。
空き地改築禁止だったり。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 05:21:26 ID:uuXYAyvz
このゲームのサントラ早く発売しねぇかな?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/17(火) 20:47:07 ID:LznQGM4x
>>249
離れ小島に飛んだら直ぐに戻ってこられるか分からないんだし、
また次に飛べることも約束されているわけではないんだから
ハメでもなんでもないと思うが。

そんなことをしている間にメインエリアがすごいことに
なってる可能性もあるリスクは避けられないし。

一つの戦略で何の問題もない。

空き地改築は確かにハメみたいなところもあるけど、
だからこそSPでは株価の変化がターンの最後になったんだろうし。
何人かに相乗りされたらそのうち一人が売る、一人がそのまま
持つ、とかされたら処分もしにくいし持っとくのも厳しいし、って
境遇に追い込まれることもあるわけで、以前に比べたら
優位性は落ちてると思われ。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 09:57:30 ID:jJFiRugJ
SPで初めていたストやった、面白いねこれ。
ゲームには完全にはまってやめられないんだけど、マップ少なすぎ…
マップに飽きた。
マップや新キャラだけを収めたデータコレクションとかでないかな。
新マップ10個に新キャラ10人くらい入れて2千円くらいでさ。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 11:04:13 ID:PLcandl0
イタストが光栄のゲームだったら出ただろうけどな
254名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/18(水) 12:50:28 ID:3HH41db1
バックアップ起動できれば店の値段と対戦相手いじる程度はできるぞ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 14:56:30 ID:CDFXI7uA
>>252
マップやりたさに3を買う→いかさまに激怒

いたスト新黄金パターンw
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 18:50:26 ID:3zVAlnvO
>>253
そうだよね、ユーザーの需要ないのかな?俺はアンケに書いたが

>>254
リーガル希望で

>>255
まさにそのパターンです
3検討中w
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 21:46:50 ID:mCt90vPg
対戦相手は基本的にフリーでやってるからどうでもいいけど・・・
COMのランク変更をさせてくれないだろうか。

バックアップ起動環境は無くても、PARで行けると思う。
トーナメントの相手変更、店値段はたぶん行ける。
ランク変更も何とかなりそうだけど、こういうのは解析神待つしかないな。
誰もやらないだろうけど。

せっかく全キャラ(プレイヤー専用除く)に5倍買いとか10株売りの台詞用意されてるんだからさ。
なんかもったいない。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/18(水) 22:43:34 ID:B+RujMaK
需要といえばサントラもきぼん。
いたストで散々ラバナスタをやったせいか、
E3で出たFF12のムービーのラバナスタが妙に懐かしく・・・。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/19(木) 02:00:34 ID:27QqGa0S
サントラマジ欲すぃ…
FFDQベスト版みたいなものだから、出したら絶対に売れると思うのだが
曲を聞く度に名曲が多すぎて泣けてくる
260名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/19(木) 09:43:37 ID:+XgeFTEp
>>256
PARはリーガルか?とりあえずリーガルって事で書く。違ってたら言ってくれ

>>257
PAR持ってるならこのコード使ってスライムコースのドロデーンやってくれん?
俺、先日PS2本体が発火して自分で確認できないんだ。
29cd84
3CC04E9C 145621C5

3CC04EA4 1456E7B2
3CC04EA8 1456E7C7
3CC04EAC 1456E7AE
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/19(木) 10:29:42 ID:Zb3/oBnt
サウンドテストを入れたのが
サントラが出せないための良心
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/19(木) 16:32:34 ID:pvCwGIog
>>261
自動で次の曲に移ってくれると助かるんだけどなぁ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/19(木) 19:11:56 ID:+XgeFTEp
デフォルトのキャラの職業変更ならできそうだ。ランクは試してみないとわからん・・
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/19(木) 22:03:09 ID:eqJ8IvQf
>255
うちもそのパターン。
いたスト3はイカサマっていうか、かなりムカツク作りのゲームで
苦労しました。

でもいたスト3も結局、育成モード以外全面クリアしたよ。
1ヶ月くらいかかったけど…。
(いたストマラソンオールクリア、
 いたストクエストオールクリア、家庭教師モード好感度100%)

ただし、育成モードだけはどうしてもダメだ。
育成中のキャラが全然育たない。_| ̄|○
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/20(金) 19:42:19 ID:Dd1fFsOc
age
266名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/21(土) 08:13:18 ID:+nAvGazZ
キャラの戦略と職業は変更できる。細かくするというより、例えばリノアの戦略を竜王と同じにするという感じだ。
バイナリでの場所はわかったがこれをPARコードにする方法がワカラン
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/21(土) 22:59:46 ID:nfP9immd
>>266
そ、それって全員Sランク化出来るってことか。
頼むから場所書いてくれ・・・後は誰かやるだろ(俺もやるが)
268名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/21(土) 23:43:30 ID:+nAvGazZ
>>267
上みたいなミスコード出すのも何だからPARのやりかた教えてくれ。
見た感じだけど、セリフも変えられそうだ。
アーロンがエアリスの、エアリスがカンダタの、スコールがフローラのセリフを喋るなんて事もできそう

269名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 00:45:27 ID:AxPXa/kL
ttp://www.project-fao.org/doc/ps2par3.html
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8243/ps2serch/itiran.html
有名どころ。書くより読んだほうが早い。
これで特定キャラだけ相手にせずに全キャラで対戦できるな。
10株売りするスライムとか相手にして遊びたい。
270名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/22(日) 01:27:39 ID:yLoiHvJ/
ただ暗号化すりゃいいってもんじゃないんだな。とりあえず1つバイナリの値を晒す。
スライムコース対戦キャラ1人目 00C97C:xx 2人目以降は+4H

xx=00〜2d,DQ主人公は1e〜21
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/22(日) 21:33:48 ID:B9m16cvh
大接戦で目標金額達成してテンション上がってきてたのに
チャンスカードで銀行城へまっしぐら

勝ったのに達成感無し o.....rz
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/23(月) 01:34:55 ID:upowqgZY
そう?53引きもキタ━━━━って感じしない?
敵に引かれるといやだが
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/24(火) 19:16:12 ID:HZWtLSq1
最後ぐらい歩いてゴールしたいとは思わんのか
…いや、やっぱり俺だけだな、スマソ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 00:36:09 ID:2qVNqckq
ちょっと聞いてくださいよオマエラ。
さっきスフィアトーナメントでビサイド・キーリカやったんだけどさ。
小島でグルグル回っている間に、自キャラ独占して株も買っといたエリアが株価1Gにまで下がりますた。
それでも10株売りを止めない竜王様はすごすぎる。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 02:01:29 ID:me8eHhY0
今日はヒドイ目あったぜ!
ロンダルキアで2ターン目にワープ、真ん中に飛ぶ。
最初はなんともなくただ運ワリィ…程度
恐怖はここから始まっていた…
出られない!ざけんな!

レベル2になった時、みんな5にはなってた…まわりには
店がもうないに等しいくらい…
マジでギリギリ1位取ったさ_| ̄|〇
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 02:16:19 ID:ZUInOYH0
雷平原でSクラス3人とフリーでやったとき
ユウナが999株持ったエリアが4Gまで下げられてワロタよ
最後に出る「株儲け」の欄がユウナ −11000G
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 03:59:56 ID:ex9v3hGC
トーナメントのダーマ神殿カテネ
ユウナ死ねキモいんじゃクソ相乗りしてくんな馬鹿
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 16:03:10 ID:m6U94+/f
スフィアつまんねーよ
考えたやつ頭おかしいだろ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 17:19:56 ID:t7j5aGXA
エリアの多いステージを選ぶ
ちょっとだけ空き地モードにする
空き地以外の店は購入禁止
木の家禁止

これでランクB、Cぐらいの奴と戦うとなかなかの接戦が出来る
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 18:35:49 ID:mm6s9BV2
DQ3 FF4 FF6のキャラを使いたかった…。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 18:54:50 ID:bW9zOS8N
ゲハ板から転載

67 名無しさん必死だな sage 2005/05/25(水) 13:58:48 ID:F8jb5YrP

出荷本数(3月末時点)
「ドラゴンクエスト8」(国内361万本)
「キングダムハーツ チェイン オブ メモリーズ」(国内36万本、北米72万本)
「鋼の錬金術師 赤きエリクシルの悪夢」(国内16万本)
「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート Special」(国内38万本)
「ラジアータ ストーリーズ」(国内29万本)
「MUSASHI:Samurai Legend」(北米8万本)
「トルネコの大冒険3アドバンス」(国内14万本)
「ファイナルファンタジーI・IIアドバンス」(国内29万本、北米50万本、欧州15万本)
「エッグモンスターヒーローズ」(国内9万本)
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/24/news086.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050524/se.htm

いたストSP38万本も売れてるよ・・・
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/25(水) 23:58:49 ID:G3bk7B0U
買おうかなって思うけど、エロありますか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/26(木) 00:32:19 ID:g1ISPO7W
竜王が表彰台の女キャラの尻をさわる。あとはここ見れ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1105672301/
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 12:52:27 ID:VpWULpeX
直接売ろうとすると定額以下でも買わなかったくせに
競売に出すと倍以上の値段つけるCOMの一貫性のなさは何?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 13:17:53 ID:6u3quZfG
基本的に交換(売買)だと立地条件とか関係なく等価交換じゃないと交渉に応じてくれない

自分が一位のときとかに要らない店を1Gで分けてやろうと交渉しても拒否されるし
どうしても欲しい店を5倍どころか10倍以上お金積んでも拒否される
COMへの売買交渉は期待しないほうが吉
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/27(金) 13:28:36 ID:u1XL/sNe
堤さやかがリュックのコスプレをしていたビデオのせいで、
リュックがやたらエロく見えてしまう漏れ……orz
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 00:13:57 ID:OmMbok/6
>>286
堤さやかでイメージ検索してしまいました。
この人の見たことあるかも。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 08:42:49 ID:kiRfraQp
うちのコントローラーが壊れたのは
テリーのセリフを考えた奴のせいだ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/28(土) 15:14:39 ID:siizrtXJ
キミの名前はミセリンだ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 09:12:30 ID:lUAD46QD
俺もテリーにはムカついた
奴の発言はいちいち感情を逆なでしてくる
モンスターズだとあんなキャラなんだな
6のときは結構好きだったのに
291名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/29(日) 09:15:28 ID:X4BF6Ohi
モンスターズのテリーはセリフ無いんだが・・2の時にゲストキャラで参加して
6みたいなナルなセリフ吐くが
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 10:04:40 ID:bAxg9qH+
いたストは嫌なやつがいてなんぼの世界だぜ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 14:52:55 ID:6V44qdkC
クリア後のクレクションで聞ける音楽って、
ゲーム中の音楽全てですか?
だとしたらFFの音楽全部MDに録りたいんだが。
そしてビッグブリッジの死闘はあのショボイバージョンしかないのか?
ドラクエは生演奏なんだから、FF側もここぞとばかりにBLACK MAGESのロックバージョン使ってしまえばよかったのに。
あの昔の映像と合うか微妙だけど。
294名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/29(日) 15:37:07 ID:X4BF6Ohi
>>293
ビッグブリッジはあえてFCのキャラとショボイ音楽にしたのがいいんじゃないか
そりゃロックのは聴きたいけどさ。MDで聴きたいならそこだけ差し替えればいい
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 16:27:57 ID:6V44qdkC
>>294
もちろんあのショボイ音楽も好きなんですけどね。
あれはあれで味があっていい。
あまりにも懐かしくて、あのミニゲーム終わらせずにずっと聞いてしまうw
296名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/29(日) 17:02:12 ID:X4BF6Ohi
俺はオラクルベリーのカジノの曲をDQ5のフィールドの曲にして欲しかった。
1,2,3,4とフィールドテーマが使われたんだから、5もどっかで使って欲しかったなあ。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 17:45:15 ID:4MOrLOvD
>>296
ドラクエはそれでも万遍ないからいいよ。
FFは6より前はほとんどなかったことにされてるからな。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/29(日) 23:27:47 ID:agRjEj1P
>>297
だよな。
7以降は既にプレステだからあんまり音変わらないし。
6以前のチープな音をニューアレンジでたくさん使って欲しかった。
6以前の方が明らかに植松独特のメロディーが冴えてるし。
そして昔は無駄に16分音符が多くて笑えたw
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 07:05:32 ID:bskTQZGt
物凄くいまさらだけどテンプレサイトの曲リスト
DQ1『フィナーレ』
DQ4『栄光の戦い』
FF12『Vana' diel March』
が足りないね。

>>293
コレクションで聞けないのは、レベルアップの曲や
ビッグブリッヂ終了時の勝利の曲とかかな。
いらんけど
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 12:40:57 ID:7q+4fT62
アンプやコンポに繋いで(光ケーブルを使わず)録音、しか無いのかね。やってみたけど録音は可能
俺は素人だから音の違いはよく解らんが、何となく気分的にデジタル録音じゃないと嫌だ

とまだサウンドテストすら出していない俺は思う
やっとラバナスタが終わった。ユウナが俺の店に突っ込みまくり破産
次でセフィロスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
自キャラはクラウド。会話が楽しみだ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 13:48:28 ID:9tHxss1n
>>299
僕のサイトにはかいてあるはず・・・
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 16:11:20 ID:7q+4fT62
飛空挺マップで大砲で銀行着いたら株買ったりボーナスもらえたりする?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 18:06:59 ID:SU3Joiis
>>302
自分のターンだったらOKじゃないかと思う。
まぁ大砲ならそれ以外の状況で城には着かないけど
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 18:34:09 ID:7q+4fT62
そうなのか。ワープ系と違って店に飛んでも買い物料払ってないし
着地先での行動は無く、単純に移動だけっぽいんだが

そうこうしてるうちにゼシカが破産しやがったorz
305名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/05/30(月) 18:50:43 ID:hcpGGY7h
>>303
無理だよ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 21:26:06 ID:jMyf+JRw
ゲーム中の音楽・効果音をPCで聴く方法
※注意〜ハードディスクを1.5GBくらい空けておくこと。ノンサポート&自己責任にて。
1.いたストSPのゲームディスクをPCのDVDドライブに入れる。
2.ADXUtil V1.0をダウンロードし、適当な場所にフォルダを作り解凍する。
3.ゲームディスクの中にある「BGM.AFS」というファイルを上記2で作ったフォルダの中(adxutil.exeと同じ場所)にコピーする。
4.「issp_conv.bat」を実行→WAVEファイルへの変換開始。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/30(月) 22:39:17 ID:9cP8KPJM
なんではぐりんが使えないねん
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 00:41:27 ID:FpYDDeHV
293ですが、

>>299
アリガdございます。
つまりほぼ全部の音楽が聞けるってことですね。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 00:47:13 ID:p3T4muKn
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 16:02:42 ID:Z4mUkQJh
休日の朝にVana' diel Marchを聞きながら朝日に向かって広く長い直線を車で走って帰ってくるのがマイブーム。
休日の朝だから車も全くいない。
なんかすごい良いのよ。
いや、ほんとに。すごいいいのよ。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 22:53:37 ID:pk0Ku3gZ
>>310
わかる!わかるよ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/05/31(火) 23:45:19 ID:RYgt0Jf8
FF11からも一人くらい喋るキャラ出して欲しかったなぁ
欲を言えばステージも

・・・いや冗談っすよ。マイナーなのは分かってるからね
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/01(水) 05:08:58 ID:sgTj9T7B
>>306
ぬぉぉぉそれmacでもできますか!?
あぁでも…DVDドライブがないや…OTL
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 12:59:41 ID:5mRiHnxN
FF11なんてやってる人がいたのか…。レアだな。

315名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/02(木) 13:04:29 ID:TgM2GVpu
白豚は11からだっけ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 13:10:31 ID:hoECXPRb
スライムなんかに負けないクポ〜
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 22:03:53 ID:v6MZ9UCK
FF11はβだけやった。モーグリのキャラは記憶にない。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 22:18:05 ID:ke5gnkp/
いまやってたんだが、セーブ後開始した時同じ目が5回連続でた。

反則だが、出目が気に入らなくて意地になり電源切ってやり直した(゚Д゚#)ゴルァァアアアァァァ!!

これって仕様なの?

もちろんタイミングは前とずらしてるんだが( ̄□ ̄;)!!
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 22:31:52 ID:7HMurT6e
次回作は、いつごろでるんでしょうかねー。
ぼくは、ジタン、ガーネット、スタイナーの会話や、
りゅうおう、ハーゴン、ゾーマの、ロトシリーズラスボスの会話や、
ロック、セリス、セッツアー、のコンビや、
セシル、ローザ、カインなどのやりとりがみたかったなぁ。
あと、おんがくでは、グルグ火山、FF4バトル1、2、ハンターチャンスなどききたかった。
マップでは、リンドブルム、ノーマル音シドのテーマ〜目標音ハンターチャンス
      オペラ座棺天井裏、ノーマル音セリスのテーマ〜目標音大団円
      など、希望ですね。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 22:32:11 ID:NvzI3CQ2
>>318
いたストはサイコロを振り終わった時点で次の目が決まっているはず。
イカサマ防止仕様。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 22:45:56 ID:7HMurT6e
てゆうか、いたすとのドラクエ6主人公が、
ゼットソードもった、孫悟飯にみえる・・。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 22:54:35 ID:aPqnzK4W
サイコロを振ろうとして振らずに溜めていると
段々エフェクトが派手になっていくけど
ただ派手になるだけで基本的に意味なし?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/02(木) 23:11:50 ID:ke5gnkp/
>>320
なるへそ。

サンクス。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 00:16:24 ID:Ha7Z9e21
>>322
意味無し。出目は変わらない。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 01:32:05 ID:shEJI68s
>>324
dクス。
面白い演出なだけにちょっと残念。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 17:53:09 ID:C09CJr5j
くだらない質問だが出目調整ってどうやるの?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 21:35:47 ID:K33buKV2
>>326
セーブ&リセット
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/03(金) 22:13:20 ID:bsAW3kfS
>>326-327
メモリーカードが2枚あればイカサマし放題。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 01:33:04 ID:8XJ261AE
>>387
サンクス!
>>388
ある…
よっしゃ、明日から実行だ

実はまだスフィアなんて……

「スフィア?なんですかソレ?」状態…
お恥ずかしい
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 01:33:39 ID:8XJ261AE
387→327
388→328…orz
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 03:34:58 ID:T3Fovee9
トーナメントのロンダルキアにて

1位:ユウナ 21340
2位:ティファ 22267
3位:パイン 21048
4位:自分 5791

いくら初めて間もないとはいえ、ここまでコテンパンだとマジへこむorz
隅で泣いてたクッキーがすんげぇ哀れだった。マジごめんなヘタレで・・・。
桃鉄とかと違って不利になったらジリ貧だなぁ。勝つときはあっさり勝てるし。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 17:59:39 ID:/I6n+6Co
>>329
今日からスフィアなんだが、まだ手探り状態。
とりあえずトーナメントの初戦はトップ金額の2位通過。

いまんとこ余計に時間がかかるんでウザイ。

単純に店舗の増資だけではつらい。(´・ω・`)
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 18:52:18 ID:gi3+K2hM
age
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 19:02:20 ID:+EQk2fCj
>>331
がんがれ・・・
しかし上3人は珍しいくらいの僅差だな

俺はトーナメント最終マップで止め中
メンバー見るときつそうだなー…アーロン・ゼシカ・エアリスかよ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 23:00:47 ID:/I6n+6Co
質問!

スフィアなんだが、いつの間にかコンピューターのスフィアが増えてるけど何で?

職業とか関係ある?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/04(土) 23:15:03 ID:44z76vsg
職業が何でもちゃんと見てたらいつの間にかってことはないよ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 00:13:40 ID:AtboalMM
>>336
いっぺんに何枚ももらえないよね?

スピードは最速だが、ホントに増えてる気がするよ。


たまにコンピューターがスフィア入れ替えしてると、いつの間にかストックがたくさんある。

ティファとかテリーとか…


タダもらうとこみてないだけ?


338名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/05(日) 09:43:28 ID:V0vSeI0p
>>337
スフィアがいつ入手できるか理解してるか?敵の店に止まった時だぞ。カジノとか例外もあるが。
あとはそれをすぐ使うか温存しとくか
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 13:06:12 ID:AtboalMM
>>338
ドモ、再プレーして納得したよ。

つまり、スフィアの種類によって時と場所を考えて設定し直してたんだね。

やっとスフィアの面白さが分かってきたよ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 17:09:01 ID:6xKKzd3h
俺もようやくスフィアトーナメントはじめたが分けわかめだ。
なんかスフィアに泳がされて何もできぬまま初戦をビリで敗退。
スフィアを理解するとこっちも楽しくなるの됀ဇ。今は苦痛でしかないわ。

てかなんで株儲け68のクリフトに大差つけられなきゃならんのですかorz
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 20:42:42 ID:ccKBUTVu
>>68
僧侶で、どこでもいいから安い株を買いまくって
わざと敵の安い店に突っ込み、終盤でためたポーションを連打。
これで大概は勝てるはず。

スフィアってテンポが悪すぎるし敵の店に突っ込んだ時にもらえるって
なんか納得がいかないからノーマルばかりやってる。
フリーノーマルでスロットのみ、お勧め+10000Gで敵はSAB。
この前資産わずか81Gで逃げ回ってたセフィロスがホイミライム3体組に
ヌッ殺されましたw
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 21:46:37 ID:6xKKzd3h
>>341
68って俺かな?
確かにハイポーションとか序中盤で200株とかでも1000Gだもんなぁ。でかすぎ。
ただなんかテンプレにあるサイトによると、いたストの基本理念に外れるらしいからあえて除外。
今はそのサイトを参考にして商人テリーでやってます。アーロンとは快適度が全然違う。
祈りの指輪で銀行との間にあるマークが出まくるけど、それでもホクホクだし。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 21:53:55 ID:tLugHQF6
ノーマルトーナメントで散々苦汁を飲まされたセフィロスを
フリーで頑張って破産に追い込んでやった

普段余裕たっぷりのくせに(´・ω・`)ショボーンとしてて
なんだかカワ(・∀・)イイ!w
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 22:53:58 ID:BZsmqXL3
>>334
俺そこのコース昨日やったが俺が1位で、2位との差が4000。
ゴールまで残り7マスって状況で余裕だなと思ってたら、2位のゼシカのオリハルコンの店にアーロンさん特攻で目標金額突破。
でもまぁ俺の倍の残りマスはあるから余裕だと思ってた。ダイジョブやろと思ってたんだよ。
次は俺がサイコロ1、そしてゼシカは大砲&さっきふらっと銀行まで後1マスのところにいやがったダントツビリのエアリスへ。。。
6でてくれという思いも虚しく出た目は4。。久しぶりにゲームにぶち切れかけたよ!

まぁその後やった時は2,3,4位に10000差つけてクリアしたけどねw
初めてコンピュータを破産させてやったw

345名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 22:54:10 ID:AtboalMM
>>342
やっと3度目の挑戦でスフィアのラバナスタクリアーしたよ。

優勝条件がクリアーできず2度涙を呑んだがやっと…

ノーマルからの延長で、魔法使いのビビでやったんだが最終戦のみ苦戦しまくり。

確かに商人はマークでまくりでうらやましかった。

これで賢者とか僧侶使用できるんで、チットは楽になるかも。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 23:14:40 ID:6xKKzd3h
>>342
いまからラバナスタ挑戦します。これに勝てば念願の5主が使える…。
オラクルベリーみたいに銀行を短時間で回れるコースだと強いなぁ。
相乗りしとけばLvだけで勝てる勢いだし。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 23:18:39 ID:BZsmqXL3
ちなみにたった今スフィアラバナスタクリアしてきたー

中々に白熱した。テリーのアルテマにびくびくしながら
エクスポーション×2とギルガメッシュワープで勝利。。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 23:20:26 ID:BZsmqXL3
連レスですまないorz
5主人公とテリーは魔物使いつながり?かなんか知らんが
両方とも瞳の色と形状が似ていた。
しかし5主人公の方が目力あるなw
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/05(日) 23:23:04 ID:VCEuFcJa
>>341
さっきスフィアロンダルキアをエアリスでクリアしたわけだが、
遂に自分も禁じ手?と言われるマホトラ→不思議なおどりのコンボが炸裂して
2位セフィロスに1万差をつけて圧勝。

しかし中盤以降はラスピル・サンダガ・体力の泉にはじまり、
メテオ・イオナズン・アルテマ・バハムート・イフリート・
マンドラゴラ・デブチョコボと強力スフィア(発動なしも含むけど)が目白押し。
それまではほとんど高レベルスフィアが出る前に勝負がついてたから
ある意味面白いゲームだった。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 02:05:28 ID:2s7LHTjX
ヤンガスのバシルーラうぜぇ。
何ターンたっても銀行いけねぇじゃねぇかw
しかもすぐ補充されて半永久的に打ってくるし。

踊り子は合わなかったなぁ。レミラーマしか出なくてつまらん。

351名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 10:22:06 ID:ZM49gyst
賢者の竜王、ツエー!

デブチョコボコースのトロデーン城圧勝。

職業は大切だわー。

352名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 14:09:18 ID:BQUGYmj8
おととい四人でいたストやったんですが。
目標資産25000の飛空挺で、私が資産達成したわけですよ。お城へ急げですよ。
それで他のプレイヤーの資産10000ぐらいの僧侶がためてたハイポーション連射ですよ。
5000円×3回で資産達成ウマー(゚д゚)

負けた○| ̄|_
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 18:53:04 ID:lk58DBDx
ラスピル→アルテマは最悪だが
5倍買い連発してのアルテマも鬼だな。
マホトラも酷いね。
ユウナに使われたら時価で25000G持ってかれたよ・・・
頭に来たからそのエリアにバハムート召喚してやった。
目標10万でやってたけど5時間経ってもケリが着かずに泥試合。疲れた。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 19:36:04 ID:2s7LHTjX
スフィアトーナメントデブチョコボ最終戦。
1位俺と2位パインが目標達成してるわけですわ。
んでもってこんなときにかぎって各駅停車なわけですよ。
まぁパインの方が遠いから何とかなるかなと思ったら奴の飛空挺が目の前に。

まぁ1/8だからと頭の中では思ってはいても内心ひやひやもの。
ええ、案の定だしましたその目を。これで負け決定かorz
と思ったらパインがスフィア振り出しましてヘイスト出してやがんの。
なんてバカなんだと思いつつもおいしくいただきました。

やっぱ金額で勝っていたのが原因なんだろうか。Bクラスでこのチョンボはきついと思う・・・。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 21:22:04 ID:j+OR5CX+
買ってから結構経ってるのに、PS2の不調やいたストに時間を割けないとか
なかなか勝てないとかで未だトーナメントのロトコース・・・。

トーナメントの死の火山で
うまく店が買えないもんだからしょうがなく相乗り作戦。
ティーダがほぼ独占しているエリアの株を買いまくり
いい感じに稼ぐ事に成功しその後も相乗りして目標金額達成したのに
ぎんこう城に辿り着けず、右上の方をウロウロしている間にビアンカに先越された。
一応トーナメント通過は出来たものの、悲しかった。

さてロンダルキアやろっと。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 21:36:57 ID:PNNWT676
ここは日記サイトと見紛うばかりのインターネットですね
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 22:31:40 ID:PbepuiOm
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/02(木) 22:31:52 ID:7HMurT6e
次回作は、いつごろでるんでしょうかねー。
ぼくは、ジタン、ガーネット、スタイナーの会話や、
りゅうおう、ハーゴン、ゾーマの、ロトシリーズラスボスの会話や、
ロック、セリス、セッツアー、のコンビや、
セシル、ローザ、カインなどのやりとりがみたかったなぁ。
あと、おんがくでは、グルグ火山、FF4バトル1、2、ハンターチャンスなどききたかった。
マップでは、リンドブルム、ノーマル音シドのテーマ〜目標音ハンターチャンス
      オペラ座棺天井裏、ノーマル音セリスのテーマ〜目標音大団円
      など、希望ですね。
あと2年はでない。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/06(月) 23:52:11 ID:2u+fB/wY
勝利条件を変更するとかw
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 02:51:02 ID:dpuFmbBl
>>357
ハーゴンラスボスじゃねぇな。
どこの餓鬼だ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 09:29:54 ID:3MwUhvGf
だがシドーより弁が達者そうで会話が面白そうだ。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 11:52:36 ID:xpqPYSy3
おのれ・・くちおしや・・。
我が生け贄の祭壇によくきた・・。
5倍買いするのに理由がいるかい?
フレーフレービビ!
1軒のみせにも五分の魂なのである。
守る!(5倍買い防止)
俺は正気にもどった。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 17:23:08 ID:AwZBImYk P2@ 59.87.127.43(usen-59x87x127x43.ap-US02.usen.ad.jp)
ちょいテスト
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 19:25:58 ID:hu38GtmN
>345
うちの旦那みたいだな。
ビビが好きだからってノーマルを全部ビビでクリアして
スフィアも、ビビでやってラバナスタで苦労厨なの。

「ビビはスフィアバトル辛いよ?
 ビビじゃ勝てないよ?
 魔法使い弱くて役にたたないよ?
 商人、僧侶、踊り子にしたほうがいいよ?」
と言っても絶対やんないのなー。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 19:29:00 ID:hu38GtmN
>348
5主人公とテリーがマップに出てると親子みたいで可愛いハァハァ。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/07(火) 20:25:22 ID:cCwq2FHQ
kimosu^^;
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 12:35:46 ID:akwhxR2s
ジタンや、スタイナー、ロックって、いたスト向きのキャラだと思うが。
カインとか、セリスは、にあわんだろ。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 13:58:49 ID:jJ/ievWj
要するに、僧侶強すぎということですよ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 15:17:45 ID:/P4YCCnb
小銭払ってポーションで回復 
ありえない。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 15:39:29 ID:H/mQaMcW
初期スフィアに差があるのって職業の差?順番の差?完全ランダム?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 18:04:03 ID:ov4uvwHH
スフィアの大盗賊カンダタコースまでクリアーしたが、終盤のポーション連発は酷い。
防ぐ手立てがないんで避けられんし…

戦略次第では、貰えるスフィアの種類が限られてる分賢者より僧侶のが有効かもね。
ただ、トーナメント長いから職業変えられんだけに迷うな。

ジョブチェンジってお目にかかってないが、そのコースのみなのかい?
それともその後のトーナメントにも適用されるのかい?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 20:42:12 ID:M8zmQKGp
初期スフィアは完全ランダム…と思う。

ふしぎなきのみ
天使のゆびわ
いのりのゆびわ
天使のうたごえ
ヘイスト

がランダムだっけ。書いてないの無い?
1に書いてあるサイトでもスフィア攻略してるとこは無いんだなぁ…人気無い?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 20:44:18 ID:M8zmQKGp
ジョブチェンジはその試合中のみです。そうです。
まぁクリアしたらキャラ関係無く職業選べるようになるよ。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 20:47:52 ID:M8zmQKGp
僧侶はポーションだけならまだしも、「ふしぎなおどり」(自分以外株全払い戻し)を僧侶しか持ってないのが酷い。
「マホトラ」(誰かのどこかの株全部奪う)も使えるし…
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 22:29:21 ID:ov4uvwHH
>>372
ども。

>>373
「ふしぎなおどり」(自分以外株全払い戻し)は大盗賊カンダタコースの最後ビサイド・キーリカでやられた。

ほとんど投資終わってて、金額クリアーして銀行城目指して時だったんで影響なかったが、
数週前にやられてたら即死してた。

スフィアは最後まで逆転ありなんだが、運に左右されやすいのが難点だね。
残るは闇のクリスタルコース。

とりあえず竜王でガンガるよ。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/08(水) 22:42:54 ID:6FEJObkU
マホターンとかマホカンタも結構凶悪。
僧侶だけ攻守のスフィア揃ってて恵まれすぎ。

>>363
旦那の気持ちわかるよ。
自分も好きなキャラを使い続けたいがために戦士でラバナスタ乗り切った。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 00:06:44 ID:AQo9bdVE
ポーションつかって、ポーション入手。
エリクサーつかって、エリクサー入手。
この永久機関なんとかしてください。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 01:04:26 ID:qEdbNa8W
>>371
不思議な木の実もあるかと
ランダムかどうかは調べようと思って調べてないや。
こんど統計とってみます。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 01:29:12 ID:l73VidU5
ジョブチェンジ使ったらコースクリアまで職業は変わったまま。
勘違いして踊り子なのに店一軒も買わずに3周くらいしてえらい目にあった
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 01:41:39 ID:qEdbNa8W
闇のクリスタルをヤンガ(ry
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 02:29:24 ID:KjzvHuaS
>>372
そのトーナメントのあいだずっと
だった気がするんだが・・・?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 05:21:09 ID:8Pa13YPP
>378
3周するまで手に入るスフィアの種類に疑問を感じなかった君に乾杯
382378:2005/06/09(木) 05:46:51 ID:l73VidU5
>>381
ずっとケアルとかポーションが出てて、元僧侶だったから何の疑問も感じずに続けてた・・・レミラーマを引くまで
僧侶がケアルもホイミも使えないなんて夢にも思ってなかった頃のお話。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 07:38:26 ID:gluEptk5
ふしぎなおどりとかアルテマとかイタス。
それも醍醐味なのかもしれないけど、
あと銀行戻るだけって時は流石に守りたい。

普通モードなら株全部売ってしまえば大抵は守れるわけだし。
384372:2005/06/09(木) 11:59:24 ID:xANXCzdb
ありゃ。そうだったっけ。間違いスイマセヌ
トーナメントはずっとなんですね。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 17:24:10 ID:HZD8g0+R
やっぱみんなぽーしょん連打に苦しんでるのねw
職業は勇者が一番厳しい感じだよな、上級職だと思ったのに。。。
勇者でクリアしちゃったらあとは全部楽に感じられると思うよ・・・
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 17:32:04 ID:qEdbNa8W
>>385
そんなあなたに盗賊をお薦めする
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 17:34:17 ID:Q0iIvSdo
>385
(;゚Д゚)えっ、最後のトナメを
6主人公で始めちゃったよ
やっぱ増えたキャラは直ぐ使いたいし

昨日、雷平原の序盤でメテオ出て
なんとか1位になれた
あと3戦…
勇者ってジョブチェンジ出ないよな
388名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/09(木) 17:43:35 ID:2c7akN5T
>>387
カジノの景品で入手可能。

俺は戦士の方が使いづらいなあ。メラが他のスフィアだったら強いんだが
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 17:53:11 ID:NYc7BpWq
今日買ってトーナメントしてます。
で、最初のトロデーンをクリアして、
次のステージ中、途中セーブしたんだけど
間違って新しく始めてしまいました。
そしたらまたトロデーンから始まるんですが、またトロデーンクリアしないと次のステージにいけないんですか?
390名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/09(木) 17:56:00 ID:2c7akN5T
セーブしない限りは大丈夫なはず。リセットしてみ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 18:00:43 ID:Q0iIvSdo
>388
そうなのか!サンクス
次のコースにはカジノあったかなあ

トナメクリアしたキャラは
職業選択可になるから
好きなキャラでクリアしたいよな
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 18:11:45 ID:qEdbNa8W
>>391
世界樹にも飛行艇にも天空城にもカジノあるはず。
ってか勇者そんなにきついかなぁ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 18:21:24 ID:NYc7BpWq
>>390
トロデーンが終わったときに
(セーブして続ける)を選んだんですけど無理ぽいです…。
タイクーンの途中にも関わらず新しく始めたのがまずかったのかなぁ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 18:41:32 ID:EOboHoZs
クリスタルコースの雷平原で、ティファを破産させて勝ったぜわっしょい!
と思っていたらPS2フリーズした…ort
初期型PS2だから、いたスト読み込むのにも一苦労だしもういやんって感じです
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 19:24:33 ID:NvPG1JpG
うちの母がこっそりプレイしているようなのですが
未だにスフィアのルールをよくわかってくれません。
どうにかいい教え方はないでしょうか?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 20:11:19 ID:+/BsIa56
スフィアはやってみて覚えるのが一番!
あたしも最初は説明みてもよく分からなかったからね!
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 21:00:16 ID:OeB91O6k
勇者きついのかぁ。使わないとやっぱわからんよね
盗賊は邪魔はできるけど得が少ない!やっぱ得多い職業がいいよね。
私の友人は りゅうおう:職業勇者 で頑張ってますよ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 21:08:09 ID:NvPG1JpG
>>396
もうとっくにスフィアやってます。
発売日からずーっとプレイしてるのに
未だに持ち株0で増資とか、二週目で独占してるのに
勝てないとかちんぷんかんぷんプレイなのです・・・
こんな母より弱い(物覚えの悪い)人っているのでしょうか?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 22:09:50 ID:+/BsIa56
>>398
・・・・・・・・それ昔のあたしみたいだね。
同じようなことしてたよ。いたスト2でね。
ならスフィアよりまず普通の方やって基礎基本覚えないと!
あんたもやってる所にいて2,3試合ぐらいこうしろああしろ言うのがいいかと。
そのあとであんたの母が自分で楽しめばいいしね。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 22:33:53 ID:FedtCYwK
うちの母はスフィア理解したみたいだが面倒クセっていってノーマルモードで延々と
やっておるよ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/09(木) 23:48:58 ID:FNEgTEDs
>385
ゲームの目的が、魔王退治じゃなくて金儲けだからな。
僧侶と商人が強いってのは、ある意味非常にリアルだ。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 05:51:53 ID:DVF9qVTn
実際勇者と盗賊はスフィアのでるものが殆ど変わらん気もするぜ。
勇者はまだイオとかあるからましなのか。
盗賊はやばいな。4人で僧侶、賢者、勇者、盗賊でやって、
そのまま1位〜4位の結果に、、
僧侶から順番にいたスト初心者順でとっていって
いいハンデになると思ったら一番玄人の友人の盗賊が破産しましたよ!
なんじゃこりゃー

マホトラってありえないなorz
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 06:20:38 ID:P0ZG4JJv
昨日からやっとスフィアトーナメントできるようになって
いつもどうりリュック選んでやってたんだけど何このマゾさ。
スライムベスの3戦目で4回やりなおしてもトップになれんorz
ほんと盗賊きっついわ、自分全然得しないし。
バシルーラとくちぶえとポイズンが7,8割って頭おかしいだろ。


404名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 06:29:53 ID:4p7LwDOn
盗賊はマップによっては最強になりうるが、、、トーナメントには向かないね。
ロンダルキアだと、バシルーラ&テレポ連打で周回差が倍以上ついたり、
カンダタでユウナをむふふ☆ですよ。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 07:25:23 ID:U2QLLTvT
自分以外の二人が目標突破した時ジョブチェンジで盗賊になって
ひたすら銀行入りを邪魔しながら10株売りで目標割れさせたときは快感だった
でも対人だったら直接攻撃飛んできてもおかしくなかったな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 17:13:46 ID:7Y+SuEgF
>>405
> でも対人だったら直接攻撃飛んできてもおかしくなかったな

問答無用のグーパンチかい?


さっき闇のクリスタルコースの世界樹をダブルスコアーで突破。
出目次第では竜王強いね。

残すは2面のみ。

407名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 20:26:34 ID:DVF9qVTn
実際ヴァンとアーシェまで出したらそれでいいと思えてくる。
フリープレイの使用可マップもそろうし。
コンピュータで使えない時点でつまらんとおもえてきてしゃーない
408名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/10(金) 20:46:31 ID:+Wk7s8sA
しゃーないから改造コードでトーナメントの相手を変更している俺
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 22:22:57 ID:+jcsZaZY
>>408
トーナメントの相手変更より、キャラのランク変更(強さ変更)がしたいなあ。
どうせフリーでしかやらないし・・・

お金少ないから、ちょっとだけ株を売ろっと〜なんていいながら
10株売りするスライムと対戦してみたくないか?
正式な台詞じゃないが、全員10株売りの台詞は用意されている。
410名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/10(金) 22:36:42 ID:+Wk7s8sA
>>409
明日ジャンクPS22台が届く。直せたら解析再開するよ。キャラのデフォルト職業変更までは成功したんだ

関係ないが台詞収集スレで隠し台詞の見方をバラしてスレの流れ止めちまったのは俺だ。スマンかった
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/10(金) 23:02:06 ID:+jcsZaZY
>>410
神期待。強さ変更自体が難しくても、せめてSランクキャラの戦略に変更出来れば嬉しい。
DQ男→りゅうおう DQ女→ゼシカ FF男→セフィロス FF女→10ユウナの戦略に変更できれば十分。
Sランクの思考でもわずかに差があるっぽい。Cのカンダタみたいに極端ではないが、相乗りとか株売りの
パターンに差がある。りゅうおうは多分マーク集め重視だからいつも高額店に突っ込んで派手にやらかしてるし。

S3人じゃないと面白くないし、せっかく台詞が作られてるのにそれを活かせないのはもったいないし。
波に乗れば、やっぱりSが一番強い。大抵は邪魔5倍買いとかで自滅するけど。

台詞も、俺は全部知ってしまえばそれでよかったんで全然悪くない。むしろ感謝。
没台詞とか没システムとか楽しめたし、やっぱり中途半端な完成で急いでつくったっぽいね。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 00:22:28 ID:zSNJ9gjQ
リュックでスフィア全部クリアした
トーナメント全部クリアしたらみんなの職業かえられるなんて…orz
てか好きなキャラだから使ってプレイしてるのにセリフがきけないなんて
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 01:54:31 ID:5UHcWAPW
10ユウナは自分がトップじゃなくなるとすぐに10株売り始めるが
ゼシカはトップのヤツが目標金額近くにならないと10株売りしないね。

あと追加キャラではチョコボが一番強い気がする。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 14:27:19 ID:hBl/Y+AJ
>>412
(;゚Д゚)えっ!?
トナメ全部クリアするだけで
全員職業選択可能になるの?
新しいトナメ始める度に
キャラ変えてた俺って一体…

こんなことならずっと
僧侶か商人でやれば良かった
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 14:27:33 ID:O+gx7bAH
スフィアー、最後の2戦はたいした苦戦も無くあっさりクリアー。

こんごどーすっかな…
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 16:10:52 ID:dlaxnmDJ
>>415
いたストも桃鉄同様4人でやってこそ最高に楽しいから、
それくらいしか楽しみないかも
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 16:34:51 ID:CQlds9k2
なんかこのスレ見てたらもう一回トーナメントやりたくなってきた・・・
発売日に買ってとっくに終わってるんだけど、もっかいやろうかなぁ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 18:33:15 ID:umrYCVui
店舗数0でクリアできた
何となくうれしい
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 18:36:35 ID:hBl/Y+AJ
スフィアトナメの飛空艇で3位(´・ω・)

相乗りで、いつも相手より多く株を持ってたんだけど
後半で島に飛ばされ、ぐるぐる回り
2600とか踏んだ上にもらったスフィアはパルプンテで
それを使ったら、所持金が消え去りました。
自分だけ。

できればアドバイスよろ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 19:19:15 ID:dlaxnmDJ
結局運だ、運
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 20:39:50 ID:bkXVaukV
タイクーン城がなんか好きだ
気がつくとこのマップやってる
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 20:52:57 ID:JXz9SqrT
パルプンテ使う前にセーブしといたら結果変わるんだっけ?
CPU戦ならそんな手もアリだろう
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 20:59:50 ID:umrYCVui
>>421
音楽のメイテーマのアレンジ聞いて涙が出てきた
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/11(土) 22:26:13 ID:cMmrUqrh
>>421
なんかあるよね。そういうの。
あたしはロンダルキアだね。
音楽が好きなんだ。
>>422
変わる。・・・・・たぶん。

質問するけど、トーナメントでどうやってビサイド・キーリカで勝つの?
とろとろ進んでるから株がまったく買えん。
425名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/11(土) 22:59:17 ID:cC0Q8zpG
俺は安いリキ株を買いまくって増資してる。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 00:04:10 ID:XX/s301f
>>424
職業による。
戦士商人勇者踊り子なら、シンの吹き飛ばしを極力スフィアで回避。
ヘイスト、諸刃切り、祈りの指輪あたりでね。
シンの移動方向をちゃんと見極めれば、島に嵌まることはあんまり無いかと。

株戦略的には99株で増資でもしょうがないと思う。
あと、高額店舗を迂回しにくい地形なので、極力独占阻止と
店増やしを。

10ターンぐらい小島に嵌まるようなら、よほどスフィア運に恵まれないと無理っぽいね。
427419:2005/06/12(日) 00:10:38 ID:wPb+MiXx
レスくれた人サンクス
あと2試合がんばるよ

キャラ出すの大変だよな
友達も買ってたけど、通常トナメ一つしか
クリアしてなかった(;゚Д゚)
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 00:15:32 ID:XX/s301f
あ、思い出した。
キーリカで3店舗保持してる状態で株300弱集めて
増資しようとしてたときのことを。。。
アリーナめ。。。
増資する前にザキザラキで独占解体していきやがって…
回復できずに負けたっけなぁ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 03:45:46 ID:cyQfGWs/
これってFF・ドラクエやったことない人でも楽しめるかな?
店で見ておもしろそうだなと思ったんだけど。
ちなみにボードゲームは大好きです。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 04:25:48 ID:MDhvyhMv
>>429
楽しめる。
オレなんかFF7のキャラしか知らないにも関わらず、もう半年やりつくしてる。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 07:38:53 ID:4hlEFDsX
>>426
シンに飛ばされる可能性はほとんどないね。
何回かやったけど飛ばされなかったし。
ついでに職業は僧侶だね。ポーションが好きなんだよ。ポーションが。
株の方は200ぐらいになるまで上げないからさ。
とろくさいから買う前に増資されてんだよね。
店の方は・・・・・なんか店が買えん。行く所行く所全部店買われてんだよな。
ところで普通のトーナメントはどうすれば・・・・・
たぶんこっちの方が難しいと思うんだけど・・・・・
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 08:26:43 ID:3M4mW3nq
>>431
俺は99株あれば増資しちゃうけどな。

流れとしては
@1〜2週目はなるべく店を買う(空き地優先)
A株は店を多く買われてるエリア優先(自分の店が無くてもよい、どうせ増資する暇ないし)
B3週目から本命のエリア株を買う、もうこの頃になると自分にも
同エリアに二件以上ってある筈。
C敵の独占を崩しつつ、自分の株主エリアの5倍買いを強行。
対人戦の場合は複数のエリアを買って二択三択をかけさせるが、CPU戦では
基本的に1エリアのみ。
コツとしては銀行に入る前に5株残して全売り、本命の株を確実に99株買えるようにすること。
下手っぴの人は銀行に入る前に株売らないからね。それで1株しかカエネーヨ言われてもアホかとしか言えんw
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 09:37:12 ID:4hlEFDsX
>>432
3まではわかる。でも4の5株残して全売りはやらない。絶対に。
3週目以降だったら売らなくても99買えるから。あっ、レベルアップしてだよ。
あとは店が買えるかどうかだね。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 12:30:18 ID:3M4mW3nq
>>433
5株残して全売りってのはケースバイケースだな。
やはり株はできるだけ売らないに限るから。

要するに銀行入る前に必ず99株買える現金を揃える事。
それまで買ってた違うエリア株を売るとか
場合によってはお店をオークションにかけてでも揃えろね。
結果、1エリア分しか株を持ってないので非常に相乗りされやすい。
だから乗り換えって感じでも、本命と見せかけてた株をみんな売り飛ばして
違うエリアに乗り換えるってのはよくやるんだわ。

>>432はちと説明不足だったな、スマヌ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 12:50:02 ID:v/iy8qpO
俺はほとんどのマップ(初期資金の乏しいマップ)で1週目-2週目(マークコンプリートと限らん)
は格安株買って即売りで差益儲けしてる。

購入できた店しだいで、3週目くらいから増資のための自店舗株購入。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 14:12:32 ID:wPb+MiXx
全トナメ制覇シタ━━━(゚∀゚)━━━!!
長い道のりでした。
でも達成感の割に増えた要素が少ないような…

せっかくあんだけマップ作ってあるんだからさ
マス目の上だけじゃなく、だだだーって
全体を走り回りたくない?普通のRPGみたいに。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 15:30:30 ID:mU0Gicst
>>436
調子に乗ってゲーム盤の外にワープしないよう気をつけてね。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 16:38:18 ID:cyQfGWs/
>>430
ありがとん!買うことにするよ〜
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 17:26:26 ID:iiY5fGHj
どうやったらCOMに負けるんだ?( ´,_ゝ`)
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 20:31:56 ID:4hlEFDsX
>>434-435
わかった。そのやり方でやってみるよ。
わざわざ書いてくれてありがと。

>>439
あはは、そういうことここに書くくらいならあたしでもできるよ。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/12(日) 22:00:12 ID:veUf2DUT
俺も運の差で負けることならあるな。
ってかこのゲーム、どこからどこまでが実力でどこから運になるのか微妙だぜ。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 00:11:28 ID:AfXVYX9b
・・・・・・・・また店買えなかった。
負けた・・・・・二位だった・・・・・
先には進めるけど・・・・・なんか悔しい。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 00:20:44 ID:jqJ0B/qb
通常トーナメントクリア記念かきこ
明日からスフィアだ。長かった・・・
>>436
まあこんなもんだと思われ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 00:21:11 ID:R72fmiLx
腐女子が住み着いたか・・・・・
しばらくここ来るのはよそう
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 00:26:49 ID:lyuQ1Eiu
キャラゲーだしやけにぬるめだから腐女子が湧くのもしょうがないだろ
諦めろ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 00:48:48 ID:ybiR8pvD
んじゃ腐女子エリアは俺のもの。
増資はしないけどね!
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 01:14:27 ID:MFKyHTWp
>>441
8割くらいじゃないかと言われている
2割は凄腕でも負けるんじゃないかな?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 03:57:48 ID:mViDOCfa
一週目で敵にエリア独占された日にゃあ、よっぽど運が良くなきゃ勝てません。
そんな時は迷わずリセット
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 07:42:50 ID:jqJ0B/qb
相乗りして地道に稼ぎつつそのエリアを通るのは極力避ければ何とかならね?

1周目は2店舗2つ+各エリア1店舗ずつくらい取れれば
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 13:32:31 ID:ddQN1pA2
皆三週目から本株買うのかぁ…
自分は99とか儲けてもしょーもないとか思って欲しい株を最初っから買うなぁ。
買う機会って意外と少ないし、勿体無い。

スフィアバトルで一番運関係無くどの職業でもいけそうなマップってどこかなぁ。
狭いマップと株屋があるマップは僧侶が…○| ̄|_
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 19:22:14 ID:mViDOCfa
>>450
1〜2週目に本命の株(自分の店があるエリア)買っても
空き店買って、すぐに売っちゃったりしない?
最初の段階で株買ってすぐにそのエリアを
増資できる可能性は極めて低いのよ。

自分の実体験から言うと
1週目 増資確率 ほぼ0%(マーク集めて空き店買うだけなので当たり前か)
2週目 10〜30% (この時点で店が二件以上なら運が良い
400G近く増資できる、つまり株値で5〜600Gは得できる計算)
3週目 50%以上 大抵はここから勝負をかけれる。

やはり1〜2週目は株で儲けるのは難しい。ならば株買ってすぐ売るか
株主になって配当金で稼ぐかしかない。妥当な戦法 
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 19:34:28 ID:JYzl6S1p
>>451
ピンポン♪

序盤だからこそ99とか198の儲けは大きい。


結局は展開と運と職業次第だから、最初は正攻法(エリア化で増資+CPU止まって(゚д゚)ウマー! )でいくほうが
無難だと思う。

そのために序盤の資金稼ぎは大切。
453450:2005/06/13(月) 20:25:24 ID:hk/mgE3W
何故か二週目にはもう二連鎖以上のエリアが多々…という自分は。
土地取れてれば買ってもいいってことなのだろうか。

配当金とかあまり気にしたことが無かったなぁ。
結構でかいんだろうか?
スフィアバトルだと、微妙な高い土地止まられたら逆に得されたりするもんだから、
通行収入はあまり期待してない…1000円以上でもないと、得した気になれない。
大雑把すぎ?

今度やる時はこっちのやり方も試してみるよ。
454452:2005/06/13(月) 20:40:49 ID:JYzl6S1p
>>453
もちろんスフィアやってるよ。

>何故か二週目にはもう二連鎖以上のエリアが多々…という自分は。
マップによるけどたまたまなのでは?

別に戦略は一つではないから自分のやり方でやれば?
ただ、勝率が低いなら試してみればいい。


>1000円以上でもないと、得した気になれない
逆転要素大きいから、スフィアだと物足らないかもね。

でもこつこつは大切。
出来るだけ序盤で儲けれるんだから儲けたいって感じかな。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 22:07:55 ID:SL/Krb2/
でも、、、結局はダイス運なんだよな。
自分の持ってるいたストスキルも結局はダイスによって左右される。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/13(月) 23:53:18 ID:ynpzXQAs
だいぶやったけど、やっぱり対COMだと勝率80%超えるのは難しくね?
2週目でセフィロスに5件エリア作られた時はどうにもならなかった。(ナルビナ)
結局COMが地雷踏んで終了。

>>451
やっぱりケースバイケースだろう。銀行通過後、停止位置が
自分の店の場合は1周目でも自分のエリアの株を買うのはあり。
タイクーン城なんかのステージでは、うまく店を買えたらスペードのところから
最短で回って、LVUPしなくても株買ってT字路になってる店優先でいきなり増資。T字路の店だと敵が
停止する確率も高く、買い物料も見込める。ちょっと危険な賭けだけど。
店を買いまくれたとか、銀行通過でレベルアップ直後自分の店に停止する出目なら
2周目でも自分のところをいきなり買って即増資することも。地雷店で儲けたいのでw
普通は、増資あまり額が一番大きいところ。COMが後から相乗りしてきて勝手に株価が上がるので。
序盤でCOMより遅れて周回していたら、COMに買われてないが、通行量が多いエリア(配当期待)、
極端に安いエリア(チャンカ等で一気に儲ける可能性に賭ける)、15→17など、上がり幅が多いエリア。
これに自分が今持ってる店を加味し、将来半独占で儲けようと考えてるエリアや、空き地付エリアなどを狙う。
即増資型のCOMなら、みんなに買われててもそいつに相乗ってしまう。

今作が初いたストの俺からの長文。ちなみにスフィアはテンポが悪いし運の要素、職業の有利不利が激しいので
あまりやらない。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 02:06:59 ID:X1+bZz4k
今現在は
こっちのスレが真面目に戦略について語っていて
家ゲー板のいたストスレのほうが
「クラウドイラネ」「セフィロス笑える」「クラウド嫌い」などの
キャラ話になっとる
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 07:13:10 ID:+erl7AxT
クラウドは今回キャラがスコールとかぶるし
ろくなセリフが無いからなー。
破産時に「・・・・・・ぐげ」とか言ってくれたら面白かったんだけど。

そんな自分は自キャラをクラウドにして他の7キャラの言動を楽しんでる。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 17:56:52 ID:uDIj+w7Z
>>456
ナルビナじゃぁ運だな…5連鎖する方もする方だが。凄いな
しかし自分は数ターンお城にぴったり止まれたことがあったなぁ。

セフィロスはとてもステキな勘違いキャラっぷりに笑かせてもらってます。
持ちキャラはスライムだけど、COMは皆ひどい言いようだぜ。特にモーヅリ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 19:17:42 ID:v0snv/38
>>459
みんな凄いんだね。

このゲームテンポ悪いんで(特にスフィア)COMの会話なんてまったく聞いてない。
超速にして眼中にないよ。

DQの5と8はやったが、FFなんてまったく思い入れない。
まー、今回の自体がDQとFFのキャラが売りなんで楽しみ半減かもしれんが
いかんせんテンポが…
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 19:37:52 ID:2FbI+83i
うーん、いたストSPは、キャラも好きだから
わざわざキャラのセリフをよく味わえるように「おそい」にしてるよ。

いたスト3の時は、キャラが嫌いで嫌いでたまらなかったから
キャラのセリフを飛ばしたくて「早い」にしてたけど。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 21:13:49 ID:Z94RfRON
>>460を見てて思ったが昔からのDQ,FFをやってない
現在の子供っておぃちゃんには想像つかないの.
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/14(火) 22:22:12 ID:d2kZOsYa
>>459
1周目に1が4連続で独占は、今まで200回ほどトーナメントやってるが5回ほど目撃している。
ちなみに自分自身も一回体験。まあ、完全に運とは言えないだろうな。まあこれは諸説あるのでどうでもいいが。
ナルビナは、俺もやたら銀行にぴったり止まれると思う。銀行周りの2エリアを半独占すればほぼ勝てるな。COM戦なら。

ナルビナの件はあらかじめ3店所持+チャンスのお店買取りとワープ。ありえない引きだったw
スライムが持ちキャラなら、弱いけどプリン相手がw

超はやいでも十分台詞が見えるし、テンポも殺さないからいつもこれにしてる。
ってか台詞はチラッとしか見えないけどほぼ覚えてしまってるので十分。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 01:15:50 ID:VuC2+9Bn
>>463

> ってか台詞はチラッとしか見えないけどほぼ覚えてしまってるので十分。

つーか、覚える前に覚える気は無かった。
最初から超早でやってる。

今スフィアの2週目だが、自分の番が終わるとTVに移行してる。
待ち時間は簡便。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 01:52:49 ID:DNAdkN5A
>>464
おまえこのゲーム楽しんでやってると思えない。
別にそこまでしてやる必要ないんじゃないか?
ガキがよく言うような、自分はかっこいいつもりで言っているんだろうが
意味の分からん変な自慢にしか見えん。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 03:26:38 ID:aMDl0SCm
>>465
ワロタw
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 05:08:34 ID:1AweMLxN
へーせりふをくきくとたのしんでることになるんだー
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 05:09:55 ID:VuC2+9Bn
>>465
> ガキがよく言うような、自分はかっこいいつもりで言っているんだろうが
> 意味の分からん変な自慢にしか見えん。


何をイラついてるんだか知らんが、冷静に。
基本的にボードゲームが好きで、前作のイタスト3をやって面白かったから購入しただけ。
よってDQだろうがFFだろうが、キャラ付だから購入したわけではない。

純粋にこのゲームを楽しみたいだけ。(クリアーすることね)
DQやFFの愛好者に言わせれば面白さ半減かもしれんが、人の好き好き。

別にDQやFFを馬鹿にしてるつもりはないし、「かっこいいつもり」だの「自慢」だの
見当違いも甚だしいぞ。

全部が全部、DQやFFのファンとは限らんのだよ。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 14:08:16 ID:3NOxPU93
スフィアやるなら他プレイヤーのターンもしっかり見てるほうがいい気がする
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 15:09:52 ID:lSfY5LY+
スフィアダイス振るところとか、その後のひかって効果が出るところとか
冗長すぎる気がする。
会話も面白いからゆっくりやりたいんだが、流石に長すぎるよあれ。

効果OFFモードとか作ってくれればいいのに。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 16:20:22 ID:aW4ZTVwH
次回作に期待して要望送っておくのがいいね
キャラの強さ変更
スフィアバトルのスムーズ化
マップ増やす
まぁこのあたりはスタッフも気づいたかな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 16:41:51 ID:qX+c2rEW
>468
いたスト3を初めてやって面白いと思えるなんてスゲェな…。

自分は、いたスト3をやる時は
あまりにCOMキャラがむかつくし、愛着なんて全く持てないから
セリフをはやいにして、COMキャラのセリフを完全無視してた。
SPもその感覚でやってんだろうなぁ。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 17:41:28 ID:VuC2+9Bn
>>472
> SPもその感覚でやってんだろうなぁ。

まったくそのとおり。

スキなのはむかしガキの頃やった、「億万長者ゲーム」的なとこ。
面白いのはゲーム性であり、いたスト3も会話なんぞまったく聞いてなかった。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 18:30:26 ID:yH0NxWpb
>>464
テレビが切れ切れでも面白いのかーと違うことにつっこんでみる

FF、DQを知ってる人ならセリフは面白いね。懐かしかったり。FF7からってのが寂しいが…
でもまぁ、一回見ちゃえばどうでもいいな。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 19:11:12 ID:DNAdkN5A
>>468
別にFFDQについては触れてないぞ。
いちいちTVに切り替えながらゲームしてることが、そのゲームを楽しんでやってるのか?
と思ってしまっただけだ。
まぁそれで楽しんでるなら別に問題はない。
でも少なくとも俺には真似できないや
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 19:41:51 ID:lSfY5LY+
カルドセプトなんかやると、絶対に他のプレイヤーのターンを
見ていないとゲームにならないんだが、これのスフィアぐらいだと
見てなくてもまあ大体なんとかなる。

終盤見てればいいだけ、と言えなくもないし。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 20:14:50 ID:VuC2+9Bn
>>476
まさにとのとおり。

カルドセプトは目が離せんかった。
相手の出したカードの意味(効果)が分からず、攻略本も買ってはまったよ。

このゲームやたらと長いんで、やってる途中待ってるのが退屈でシバシバテレビ、ネットを確認。
一週目はともかく、2週目で職業変えながらやってるが、結局やること同じ。
自分のとる行動、戦略も変わんない。
するとやや飽きてくる。

2週目が終われば売っちまう予定。


お勧めのゲームある?

アクションかボードがよい。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 20:53:56 ID:j0v0e0iA
昨日からやっとスフィアバトルに突入できたんだけど、バランスかなり適当だね、コレ。
ビビで始めたんだけど、マヒャド斬りだのヒャドだのブリザドだのを引いてる間に
敵は天使の指輪やふしぎの木の実、フェニックスの尾、天使の歌声、ポーション…。
やっと自分も金額プラス系手に入れたと思ったらケアル弱すぎ…。

まだあまりやってないけど
商人、僧侶、踊り子に対して戦士、魔法使い、盗賊が弱すぎる気が。上位スフィアはマシなんだろうか。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/15(水) 21:02:57 ID:x9Hpg6zn
>>478
ホントそうだよ。
商人、僧侶、踊り子の3人に対して魔法使いで対抗しても
うまい人でも勝率は3割くらいだと思う。
僧侶はハイポーションで1ターンで3000Gとか得られるから
まともなやり方じゃ勝てない。
480478:2005/06/15(水) 22:12:23 ID:k9e0o6jo
>>479
やっぱりそうなのか…。
今スライムベスコースのラストのラバナスタなんだけど、
テリーが買い物料の安い店(12とか30とか)ですら、止まるたびに天使の指輪ゲトしててやる気失くす。
こっちはろくなスフィアが出ないのに…。CPUのカンダタもくちぶえがアフォみたいに余ってる。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 01:05:37 ID:doYgCxRf
>>480
でもまぁテリーは勝手に自滅してくれるヤツだしなぁ。
俺のときはテリーがカンダタに物凄い邪魔されてて6周回遅れくらいになってて
破産しかけてた。そこのコースはもう一人の(忘れたが)ヤツが
一番厄介になってきたと思うから、そいつから狙ってやったら結構楽にいけた感じが
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 02:03:28 ID:GDr3F50w
>>478
攻撃職はトーナメント程度の目標金額では弱いってのは既出
フリープレイで目標10万とかでやってみると妨害職のほうが有利になる
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 03:13:19 ID:ov2SVWsf
このゲームさあ、PAR使ってしょっぱなから金額MAXでやったらよ、一周して銀行戻って終わっちゃうんだよ。
マジ糞ゲーだな。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 07:21:08 ID:aa2yJBiP
>>483
あんた馬鹿?使ってどうすんの。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 07:31:27 ID:9b0Rajm3
ネタにマジレス(ry
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 17:14:10 ID:uCqzLdlc
>>485
あたしのこと?いいじゃないか。ネタだろうがなんだろうがさ。
というよりもあたしはそれがネタなのか、ネタで無いのかが判断出来ないからね。
別に馬鹿にしたけりゃ馬鹿にしな。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 18:01:01 ID:bce6IyZZ
>>486
ご要望にお答えして
馬鹿、馬鹿、馬鹿!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 18:21:05 ID:LGjRMs10
むしろ俺は>>486がネタなのかどうなのかが見抜けない
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 18:46:50 ID:m2EJYP0k
いたスト2・3・SPとやってきた。SPもしばらくやったが、エフェクトに時間がかかって
テンポが遅いので、イライラして結局2に戻ってしまった。
BGMは都響を起用したSPがいちばん好きなんだけどな…
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 20:42:51 ID:PKvGIS2X
俺はそれほど気にならないけどな、エフェクト。なかったらなかったで味気なさそうだし。
まあ好みもあるだろうからオプションでエフェクトのon/off設定ができたら一番良かったかもな。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 23:02:38 ID:uCqzLdlc
>>487
楽しそうだね。まあ、なにもかも楽しめなくなるよりいいか。
>>488
違うね。あたしはネタなんて考えないから。

今回のいたストで不満なこと
なんで1エリアの株が999までしか買えないのさ!
2ではたくさん買えたよ!
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/16(木) 23:44:45 ID:eFJnc+Dq
なるほどこれが腐女子か
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 00:24:08 ID:LZ9exTCT
>>492
腐女子って?よく見るけどなにさこの単語。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 00:33:18 ID:by2PauwE
そのままの意味だろ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 00:40:23 ID:v+p+iQEb
腐女子( ´∀`)ギャ――――ハハ八 ノ \ / \
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 01:02:52 ID:TcY6Fdl3
2のBGMは筒美京平だったな。
次作はすぎやまこういちと筒美京平の師弟コラボなんかを期待してみる。ギャラ高そう。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 13:00:31 ID:ysDT0kVQ
500株持って999増資したら10000万の株儲けが出てビビッた
スフィアエフェクトウゼエエエエエ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 13:40:44 ID:3Phsu2xT
>>497
1億かそれはすごいな
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 15:22:18 ID:QybZo6dD
999増資での一度の最大株値上がりは250G
暇な俺が実験してみましたよ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 15:49:32 ID:ysDT0kVQ
>>498
スイマセン僕がまちがってましたゆるしてくださいもうしませんごめんなさい
>>499
実際にやったの?99株しか持ってなくても24750の儲けか
トーナメントならそれで終わっちゃうし

スフィアモードだと差がつかなくて詰まらん・・・
同じエリアぐるぐる回ってるだけのテリーがどんどんレベルうpして金貰ってくし
こっちが他のエリアで増資してもそのエリアに突っ込んでこないし
僧侶ユウナで始めたんだけど他のキャラ・職業の方が面白かったのか?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 16:10:23 ID:0TLFmw5T
僧侶使って増資するのが間違い。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 16:45:19 ID:IaAR5G8t
999増資で250Gも株価上がるような状況なら
既に25000Gぐらいはした金のレベルの資産築いてると思うが
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 17:57:37 ID:ysDT0kVQ
>>501
まだスフィア1周目なんで職業の違いがよくわからんのよ
通常モードと同じやり方じゃ勝てないとは言わんが勝つのは難しいのは解ったが
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 18:54:41 ID:tRTlO7ti
僧侶は店いらんしな。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 19:14:32 ID:v+p+iQEb
>>504
そうか?

俺は普通に店買うぞ。

まー株優先なんで、銀行間際で金が足らないとオークションにかけてもいるが。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 19:39:10 ID:ysDT0kVQ
ポーションハイポーションがよく出るから株買いまくればいいのか
普通モードのクセで店買って株買って増資しちまうが他の連中の方が足が速いし
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 20:39:57 ID:v+p+iQEb
>>506
ただ、自分が店持ってないと相手が持ってるってことであり、
エリア化されて周回に支障をきたす可能性は高い。

だから、店かって増資しとくのも戦略の一つ。

結局、マップ、目標金額、相手の進行具合を考えて自分の行動を修正する。

足が遅いのは出目なんでは?
ヘイストなんてそんなに出るモンではない。
508名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/17(金) 20:53:38 ID:R1qubplz
スフィアは相乗りだけで攻略しようとしても不思議な踊りくらうと終了同然だからなー
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 21:05:48 ID:RT+Ipymc
しかしポーション系はインチキだよな。あれレベル3なのになんでいきなり引けちゃうの?
ケアル系と比べて明らかにバランス悪いと思うんだけど。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 21:12:15 ID:ysDT0kVQ
>>507
足が遅いと言うか周りは天使の指輪?とか祈りの指輪でマーク集めが早いのよ
どこでも2つ取って半周でレベルうpとか

今の時点での戦略は
独占されない程度に店買い&増資
自分の店が2,3件取れたら多少インサイダーも狙ってみる
それとは別にエリクサー&ポーション系で株で儲け狙い

こんなとこでいいのやら。まだCPUが弱キャラだから何とかなってるけど
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 21:26:33 ID:Ixz/UI/L
>>499
>999増資での一度の最大株値上がりは250G
補足も兼ねて、計算上の値を書いておく。
(以下の値より、数G少ない場合もある)
3軒エリア +333G(場所はビサイド・キーリカ)
4軒エリア +250G
5軒エリア +200G
6軒エリア +167G
つまり、上限まで買い続けると
「増資額÷エリア内の店数≒株価の値上がり」
になり、理論上は5軒エリア+リミットブレイクで
2000Gの値上がりも可能。

ちなみに、邪魔が入らなければ10株以上の
株買いを47回繰り返せば最大になる。
暇な499よ、ぜひ実験してぬわーーっ!!
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 21:36:17 ID:J/KsGe1o
47回か。
ミッドガルで、目標金額10万にして真ん中の4軒中3軒を買って
ぐるぐる回ればできそうだな。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/17(金) 21:46:46 ID:LZ9exTCT
ついでに株を高く上げたいならSランクとはやらない方がいいよ。
下げまくってきやがるから増資しても9株くらいしか上がらなかったりするからね。
514511:2005/06/17(金) 21:52:33 ID:Ixz/UI/L
自己レス失礼。
>>511
>5軒エリア+リミットブレイクで2000Gの値上がりも可能。
冷静に考えたら、5軒エリアに9999G増資
すれば2000Gの値上がりだけど、4軒エリアに
9000G増資すれば2250Gの値上がりが可能だと
気づいてしまったぬわーーっ!!
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 01:08:08 ID:D7zhSMLw
リミットブレイクの話を出すなら
ベホマ使用時が一番の上がり幅(ry

・・・はともかく
株価変動率の値が0.99999が最大なので
増資額÷エリア件数(=平均お店価格上昇額)×約1=MAX株価上昇額
という計算式になり
コンビニ@4軒なら、最大お店価格が10000Gなので
初期値1000Gからの差分で9000/4=2250ということ

でも、理論値を計算するなら
コンビニがメラゾーマを食らっていてもよい訳で
リミットブレイク時の一応理論最大値は
約2500Gといってもいいかと。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 01:18:06 ID:D7zhSMLw
ネタ振りついでに株価上昇額の理論最大値ね

3軒エリア&空き地モード&スフィアバトル限定
株価変動率はMAX(=0.99999)で
43690Gのコンビニにベホマ
21845Gのお店価格上昇
平均お店価格=+7281.66G

というわけで、+7281Gとなります。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 18:32:20 ID:kCnXj3Nd
もうわけわかんね
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 22:54:40 ID:G0E7fWgH
トーナメントで通算2回目のゲーム中ルール変更使用してしまいました・・・
まさかあとはゴールするだけの状況で竜王の島に10ターン以上嵌められるとは
思ってもいなかったんだよ。自分の飛空艇乗り場まであったのに。

ようやく脱出できたのはクラウドによるもろば斬り。
その頃には資産25000の自分にすぐ近くまで迫っていたビアンカが
ゴール前、3位クリフトまで目標達成という体たらく。

前回ルール変更使ったロンダルキアより脱出しやすいはずなのに!くやしー
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 23:05:07 ID:dkXUdKcU
6軒エリアにべホマラーは?
520511:2005/06/18(土) 23:09:56 ID:wjlLVMrG
>>516
>43690Gのコンビニにベホマ=21845Gのお店価格上昇
43690Gの店をベホマで1.5倍にすると最大お店
価格の65535Gになる――現実的ではないが
よく考えられてるな。やや反則っぽいが、
「1回の株価の上昇」の最大値を考えるなら

3軒エリア&空き地モード&スフィアバトル(商人or賢者)
43690Gの木の店/お店価格を10Gまで下げた木の店×2

をそろえて株が最大の14569Gになるまで買って、
紙の店に落とした空き地の店を改築2回で木の店に
戻し、サイコロを振ってベホマ+通常のMAX増資
「改築(+990G)×2+ベホマ(+21845G)+増資(+999G)」
すれば22844Gになり、8275Gの値上がりになりそうだ。

株を999枚持っていれば、826万6725Gアップで
(゚д゚)ウマー……と言いたいところだが、
14569Gの株を999枚も持っている段階ですでに
1455万4431Gの資産だから、そんなことする前に
終了しているぬわーーっ!!
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/18(土) 23:52:25 ID:D7zhSMLw
>>520
ええっと。
考えたのはそうだけど、実体験に基づいているので(笑)
ベホマってなかなか引けないからね。
効率よくマックスにするのにいろいろと考えたのさ。

で、素で忘れてましたが
>>519がいいこといっている。
まあ、6軒っていうのはよくわかっていなそうな発言だけど
(3軒でも、6軒でも株価上昇額は同じだよ>519)
かつて、パルプンテに救われたのに・・・。
平均50000Gからパルプンテの30%アップだと+15000G
1ターンでの株価上昇額のMAXになりますな。
522511:2005/06/19(日) 00:06:06 ID:/qSc7NFS
>>519
ナイスな着眼点をありがとう。計算してみた。

・ベホマラーを使うと最大お店価格になる
59577G×110%=65535G(+5958G)
株を買い続けると、ほぼ
「平均お店価格上昇額=株価の値上がり」
になるから、株価も+5958G

ということで、+7281Gのベホマ単体より下だった。

>>521
パルプンテの「すべてのお店価格が30%アップする」
の効果だな。

・パルプンテ(+30%)を使うと最大お店価格になる
50412G×130%=65535G(+15123G)

ということで、+15123Gが株価の最大値上がりっぽい。
計算上の値なので微妙にお店価格が怪しいけど、
とても実測する気にはなれんので、ご勘弁を。

ところで、お店価格の範囲って「10〜65535G」でOK?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 00:44:58 ID:eCWQcx7C
お店連鎖って少ない方が株価上がるのかー?!
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 06:06:06 ID:g9uVwGVc
このゲームってそんなに戦略性高いの?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 10:25:24 ID:i70jRPVh
高いかもしれないし高くないかもしれない
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/19(日) 13:22:06 ID:3ijTOIoq
良くも悪くも出目次第。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/20(月) 22:53:31 ID:bN5SDhHa
もしかして同じ職業でもキャラによってスフィアの出やすさって変わる?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 20:02:44 ID:m+7kem+I
ランダムだろ…
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 21:02:08 ID:dpgsBa5a
スフィアバトルマジツマンネ。バランス悪杉。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 21:23:32 ID:gzvjOcXv
じゃあ売れよ
つまんねんだろ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 21:38:06 ID:dpgsBa5a
>>530
ノーマルはおもしろい。でも隠し要素出すためにスフィアもやらなきゃなんないだろ?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 22:14:32 ID:Sf6Sqk7M
友達そろってワイワイやるときはスフィアのが
おもしろいけどな。
俺はもっぱら盗賊使ってる。邪魔することがイイ
最高に盛り上がってイイ!
533名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/21(火) 22:17:16 ID:/skTegU2
俺も盗賊愛好家だ。ナルビナやロンダルキアが楽しくてたまらん。
でも商人がいるとツマラン
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 22:17:57 ID:EL9gepj6
ダーマのループ地獄にハマった
漏れ、ユウナ、プリンでぐるぐるまわってた
地上に戻ったとき・・・そこはカンダタが支配す(ry
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 23:21:07 ID:ASE8nU/B
ついこの間買ってきた。
トーナメントやってるんだけど、増資がMAXになる条件がわからない。
というか、自分はもう増資できないのにCPUはどんどん増資して2000とかになってる店がある。
違うエリアで同じように半独占状態なのに何が違うんだろう
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/21(火) 23:26:40 ID:Sf6Sqk7M
>>535
3軒以上買う。値段高い店買う。
値段高い店は買っとけば自分で売る羽目&スフィアで売られて手放す以外で
乗っ取られることはまずないのでイイ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 00:22:25 ID:HZf68qIy
>>535
違うエリアで同じように半独占状態なら、後は元々の店の値段。
最初から木の店なら3件独占でも大抵、1000G以上増資が可能。

ただ一周目から高い店を買うのは、ステージによっては賭けになる。
ビサイドとかね・・・
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 16:31:00 ID:SbwEO8P0
ビサイドの初期金額少なすぎるよな
せめて2000Gは欲しい
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 18:37:07 ID:TvpI1rcl
でもSPはまだ初期金額高い方なんだよね
今までのシリーズはもっと低かったから
一周目の店と金の葛藤がたくさんあった
SPは店売りも破産もほとんど見たことない
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 18:45:05 ID:iVbTM9wv
株価変動を少なくして、買い物料を高めに設定してほしかったな。
今作では他人を破産させる喜びがあまり味わえなくなったと思うのは自分だけだろうか?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 19:33:29 ID:Mcrg+Xfo
このゲームFF初期が冷遇されすぎ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 19:53:45 ID:BzYz68bh
>>541
まぁな。チャンスカードくらいか。曲も少ないし。
個人的に6の曲とかステージとか入れて欲しかった。6は初期じゃないかもしれんが。
12のステージが2つ、曲も4曲も入ってるのが納得いかない。なんの思い入れも無いのに。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 20:12:48 ID:nibmulwf
>>542
プロモーション活動
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 22:08:27 ID:ofh8VFtC
FF・DQ両方のキャラを殆どプレイヤーキャラとして使えていたなら
またマップももっと多ければ神ゲーをさらに超えたと思われる。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 22:11:13 ID:8li+dFAJ
トーナメントダーマでユウナ6連勝
もうだめぽ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 22:47:35 ID:CvAB8v46
トーナメントで途中でキャラ変更できないのがなあ…
せっかくキャラがたくさんいるのにずっと同じキャラを使い続けなきゃいけないのはどうかと。
1ステージが長いんだから交代できるようにしてほしかった。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 22:54:34 ID:iVbTM9wv
あとBGMも途中で変更させて欲しかった。
同じ曲が1時間以上も続くのは辛い。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/22(水) 23:02:22 ID:0mDy1FW5
キャラクターのレベルの低さが嫌だ
あんな極端な株の買い方や、増資の仕方しなくても
弱いキャラは今まで一杯いたじゃないか
何で今作はああなっちゃったんだろう
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 00:06:25 ID:sTyDp6B1
ドラクエ・FF目当てで買った奴のためじゃないの?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 00:17:38 ID:YpvYdLvS
SPはキャラゲーだからね
その証拠に、過去のいたストの中で一番売れたらしい

そう考えると過去のスクエニ(というかエニックス)の傾向から考えれば
売れたソフトはPSPとかDSとか、携帯機に移植してシェア拡大を狙ってくるパターン来ないかな?
というか、禿しくキボンヌ!PSP持ってないから、ぜひDSでw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 07:11:52 ID:3iKfrtg2
マップ少ないしもう飽きた。タワードリーム新しいの出ないかな。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 07:21:13 ID:WcXWWNPK
>>544
つ次回作
いや出るか知らんけどねw
553名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/23(木) 07:55:14 ID:+SRV6I4l
トーナメントの相手変更・目標金額変更・マップ変更・店の価格変更・キャラの職業変化のコードは発見できた
行動関係は職業あたりにあるかもしれんから潰していく
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 15:31:09 ID:92sUtAV4
>>550
確かにそれだと対戦もしやすくていいね。
ハードは合わせて買うからどっちでもいい。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 18:27:08 ID:k6ELjlXd
まっは
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 19:21:06 ID:FR4ZC/ap
>>553
今か今かと待っている人もいるから、気長にやってくれ。
フリーやってるから、店価格変更とレベル変更がぜひとも欲しい。特にCOMレベル変更。
557553:2005/06/23(木) 21:01:18 ID:+SRV6I4l
>>556
スマン、まだ改造コードスレあったんだな。スレ違いかもしれないな。向こうも覗いてくれ

とりあえずたった今、新コードを発見。ちゃんとプレイできるか知らんが楽しんでくれ
「スライムコース・ドドデーン城」が隠し(ボツ)マップ・「夜のラダドーム」になる 3CB04F18:1456E7AD
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/23(木) 22:42:04 ID:6EGp5qV3
ドドデーン城とな
559名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/24(金) 00:30:20 ID:hMTjdAsf
バイナリ内では「トロテーン」・・謎
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1119540496.jpg
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/24(金) 19:58:01 ID:+e7ULWfX
カジノでバトルコロシアムが出るたびにFF3がやりたくてたまらなくなってくる。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 03:31:19 ID:Vr+kYPEU
>>560
FF3がWSCででることを信じて買ってしまった俺がきましたよ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 09:55:49 ID:WBEXFZkt
FF3だけまだリメイクされてないんだよな
WSCで出るとかDSで出るとか噂だけはあるんだが
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 12:54:52 ID:GDVSx8Ts
スフィア世界樹

1位・エアリス(俺)
2位・ククール
3位・ヤンガス
4位・ゼシカ

この回のヤンガスは頑張ってた。バシルーラやテレポは毎度の事だけど、
サンダガを3回発動させた(エアリス×2、ククール×1)。
自身にも還元されるギガデインやとうぞくのカマがたくさん出ていれば2位も
可能だったかもしれん。

しかしヤンガスの独占エリアにひたすら相乗って自分がエーテルかけまくったのを
差し引いても、負けたゼシカが哀れすぎるw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 18:36:18 ID:4xYawUnb
>>562
WSCはもう死亡してるだろw

<chirashi>
>>563
</chirashi>
565名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/25(土) 20:15:54 ID:8vcCej0x
WSCか。セイントセイヤがセーブ機能でなく今の時代にパスワードで来るとは笑わせてもらった
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/25(土) 22:37:15 ID:9jKQDdKy
クラウド「セフィロス!俺とお前の店を交換だ!」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 ってオモタ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 16:35:46 ID:+WKQYNOL
いたストスペシャルの音楽(ドラクエ&FFの名曲)がイイ!と思う方で
ピアノや鍵盤楽器やエレクトーンやキーボードに
興味がある方は↓のスレに来てくださいな。(´∀`)

ゲームミュージックをピアノや鍵盤で弾こう
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1119758896/

初心者も上手い人も、カシオトーンしか弾けないぜ!って人も歓迎!
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/26(日) 21:41:01 ID:6rHnTxtv
俺はゲーム音楽ギターで弾いてるけどな
ってかギターしか弾けませんから。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 09:04:22 ID:o3GmjyPI
>>563
漏れの時もその順位だった。
ククールは一位が目標突破してから一気に増資。ゼシカはヤンガスと相乗りで自滅。
ククールが序盤から増資してれば面白くなってたのに・・・
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 12:38:09 ID:RHhFGBSE
ククール弱いね。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 19:17:16 ID:MbNqqsJj
ククールは発狂モード突入してからが本領発揮
ただし突入する前に消えて行くことも多い
572名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/27(月) 19:56:00 ID:W2S2KZee
知らないままソフトを売る奴も多そうだw

にしてもゼシカ弱いなー。攻略本じゃ最強とか書かれてるけどセフィロスのが強いじゃん
竜王様?知らん。ユウナ?相乗り失敗したらおしまい
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 20:38:14 ID:wrALceC8
・発狂した頃には後の祭り
・発狂した頃にはプレイヤーが株を確保、そして10株売り
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 22:01:48 ID:wxtGLhLE
>>571
俺がトーナメントやったときはアレフガルドでフローラにこてんぱんにやられてた
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 22:21:25 ID:V4dJ9Hjk
我が身内ではフローラは離れ小島にハマるキャラとなってしまっている。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/27(月) 22:49:30 ID:39bIXLqH
エアリスはいつも2位にくいついてくるのに
突然おかしな行動取って転落する事が多い
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 08:43:06 ID:N11ZS82H
自分のスフィアバトルのデータではリノアが安定してる。
自分で使ってるキャラが1〜3位なんだが
その次がリノアになってる。
50株ずつしか買わないキャラなのに、この安定度。謎だ。

ノーマルバトルのデータではエアリスとテリーが安定してるな。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 08:52:07 ID:+R5KWH0p
謎もなにも、僧侶だから
579名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/28(火) 17:43:14 ID:benxSMtv
リノアは相乗りばかりするしね。Cランクの中で一番強いイメージ。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 19:09:39 ID:KUR2DTxX
私がやる場合必ずリノアは二位。
で私は一位。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/28(火) 21:42:29 ID:t8+mhbAW
やったぜ!対人スフィアバトルで初めて1位とれた。。

盗賊やっぱ止められねぇぇぇぇぇええ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 02:21:39 ID:EDi2ccPj
やべー2か月ぶりにやったらまたはまっちまったwwwwwww
盗賊は低LVスフィアのほうが効果が高いな。LV5のスフィアは使いにくい。くちぶえ、バシルーラ、とうぞくのカマを温存して後半でぶっぱなしマンセー
まあ俺は職業差なんて突き詰めればそんなにないと思う。僧侶のマホトラは反則気味だけど
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 22:26:19 ID:KSPTlAR/
マホトラはマジ反則だな。つい今しがた、マホトラ2連発で大逆転勝ちしたけど、なんだかなあって感じ。
584名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/29(水) 22:52:57 ID:Y8OXZbnh
今ビサイドの孤島で29ターン。株買えない。超クソマップ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/29(水) 23:59:30 ID:VgBQNHTt
マホトラとアルテマとザキはゲームをぶち壊してくれるよな
ラスピルはまだ許せるが
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 00:38:23 ID:ns5YH9sn
私的に株儲けがいたストの胆だと思ってるので
それをすべて台無しにする不思議な踊りが一番許せん。
あと一撃で勝負の決まるみんなの恨み。
これらのおかげで凄くつまらない。スフィアモード大嫌い。
これでもマホトラはキツくてもまだ対処方法があるので許容範囲内だったりする。
アルテマも不思議な踊りさえ無ければ有りだと思ってる。
ザキ系や体力の泉は色々なことに使えるので好き。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 00:56:35 ID:cTbtvZRD
みんなのうらみは出てくる確率が低いだけマシな気がする
不思議な踊りは…せめて対抗策としてミナデインの出現確率を上げれば面白くなると思うんだが
ただ上げすぎるとこれまたバランス崩れるんだけど
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 01:46:15 ID:AdlCf2zl
スフィア嫌いとよく見かけるが
友達とやるならスフィアのがおもしろいと思うけどな。

もしかして友達いな(ry
ゲフゲフン!失礼w
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 01:59:38 ID:dw7JT7nJ
いや、普通に昔からのユーザーにはスフィアイラネ派もいると思うぞ。
俺はこれから入ったが、スフィアは好きになれない。
職業ごとのバランスが悪い、相手の店にわざと突っ込むのはいたストとしてどうか、
そして何よりテンポが悪い。1人あたり実質サイコロ2回振る上、派手なグラフィックが出てイライラ。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 18:38:08 ID:d9UIKJJB
いつも3人でやってるが、やっぱ僧侶はなぁ。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 20:48:06 ID:/f4LB0yA
>>588
どうかなぁ。理不尽なバランスで険悪になりそうだ。
592名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/06/30(木) 20:56:17 ID:Gw/ypUiV
僧侶と戦士・盗賊じゃ序盤からきつい。勇者なら後半巻き返せるが
地雷をかわせない盗賊はきつい。商人はレベルアップが早いだけマシ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 22:03:28 ID:kHfurdgR
もしかして魔法使いって最低?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/06/30(木) 23:44:16 ID:AdlCf2zl
>>591
たかがゲームだ。
険悪になるってどんだけDQNなんだ
595名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/01(金) 08:03:24 ID:1QNwLv7M
トロデーンでクク、ヤン、ゼシと勝負したんだが、クク・ヤンが1周目でリーザス2件買って
次の目で「1」でヤンの店を5倍買い。2周目で最後の1件も5倍買いして独占した。

でも株はLV5までほとんど買ってなかった上に、誰も買ってないパルミド株を99購入してた。謎
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 12:48:46 ID:tCO21BIr
というかトロデーン城で999999円設定にすると
大体3人破産で終わってしまう…
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 14:14:47 ID:Aqs4xe2e
>>593
イオ系がどれだけ出るかで勝負が決まる気がする
イオナズンとか地味に効くし
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 17:00:19 ID:j2C6y1p/
漏れが現金3000ぐらい持ってる時にパルプンテ発動してみたら現金没収……
次のターン友達がラムウ発動で現金奪取するも雀の涙( ´,_ゝ`)

……見事に2人で3-4フィニッシュですたw
599名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/02(土) 17:08:40 ID:6tGpqNZ+
改造コードの件だが、キャラの強さ変更はPARでは多分無理。効果が出ないかセリフが出る前にフリーズする。
でもバイナリで修正してバックアップ起動させると効果は出る。最新PARではわからん

とりあえず今確認できるのは、トーナメントの相手変更・マップ変更・○位クリア条件、目標金額。
店は今から実験しなおす。株の初期値は店の値段の合計値から自動的に算出されるからできん
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 17:11:32 ID:39/l7rsf
パルプンテでビリのCOMに逆転されるとすげー腹立つ・・。
どうやって勝てっつーんだ。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 17:56:27 ID:qIOEXSp8
>>599
>>でもバイナリで修正してバックアップ起動させると効果は出る。

ちょwwwwその部分の修正場所&数値をば頼むwwwwwww
S設定ならスライムとかヤンガスあたりでも10株売りしてくるんだろ?
これでやっとCランク以下のキャラもフリー対戦に加えることが出来る・・・
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 20:04:10 ID:AioWdEbF
買おうかと思ってるんだけど、中古だといくらぐらい?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 20:55:07 ID:w0HERZYt
店による
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/02(土) 23:36:16 ID:kfkuZNnR
俺は4400円で買ったが、このオモシロさは以上だ。8000円ぐらいの価値あってもいい
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 04:03:19 ID:qB4CFgGh
地元のブックオフで5200円で売ってた。関係無いがロマサガミンストは5500円だった
今やってもおもしろいもんなーこれ。確かに8000円ぐらいの価値はあるかもしれねーな
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 05:22:37 ID:iG7uYjRM
602です。
とりあえず5000円あればどうにかなりそうですね。
買ってきます。ありがとうございました。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 12:06:25 ID:Vt4fC9EC
さっきビサイドのフリープレイ(全部空き地)で、サーカスに止まったエーコが
よほどその場が気に入ったらしく動かなくなった。当然帰らない。しかも通る
たびにちゃんとマークをくれるという変わったバグを体験した。チャンスカード
満杯になって新たに召喚したら、ちゃんと作動するようになったけど。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 13:02:06 ID:bave8T+R
普通にトーナメントモードやってると、L4L5スフィアなんて
使うこと滅多に無いよね?
トーナメント         追加キャラ       追加ステージ
スライムコースクリア  ゼシカ ククール      アレフガルド
チョコボコースクリア   モーグリ ユウナ(10)  ラバナスタ
ロトコースクリア     ヤンガス りゅうおう
クリスタルコースクリア アーロン セフィロス

トーナメント制覇でコレクションにBGM、スフィアモード、空き地モード追加

スフィアトーナメント       追加キャラ       追加ステージ
スライムベスコースクリア   5主人公 7主人公    天空城
でぶチョコボコースクリア    ヴァン   アーシェ   ナルビナ城塞
カンダタコースクリア      2主人公 6主人公
闇のクリスタルコースクリア  チョコボ タルタル

スフィアトーナメント制覇で全キャラに星がつき、転職可能
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/03(日) 22:05:16 ID:FUAaudND
>>608
COMが強力スフィアを持っていても結局使わずじまいに終わってしまう
こともあるね。
俺がトーナメントやったときはLV5スフィアは4〜5種類出たかな。
召喚系はシヴァとデブチョコボの2つだった。

しかし召喚のときになぜいたストのロゴが出てるんだ・・・?
まるで開発中のスナップショットみたいだったよ。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 10:31:12 ID:UjevF8oe
うわ、久しぶりにやったらトーナメント最初のダーマの神殿優勝できねえ。
株溜めいつの間に上手くなったんだお前等!?って感じだ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 15:47:51 ID:v6vj2Jef
だめだ、ロトコースの世界樹が全然突破できん…
もう7回ぐらいやってるのに死んでる。まだ4つぐらいステージあるのに…辛いなぁ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/04(月) 22:58:50 ID:t3Hym3DI
>612
あそこは広くて辛いよな、ティファアリーナをマークしてあとは運だのみだった
2位でも通過できるし
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 02:30:43 ID:NZtyo37l
あそこは運頼みだよ。 
セオリーとして交通量の多いトコを抑えれば楽にはなるけど・・。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 04:42:14 ID:+Ml5L7FH
>>612
ルート選択時に、ホークマンの動向に注意して、積極的に利用してみたらどうだろう。
ただし、左右をつなぐ橋状の2エリアを買うチャンスが薄くなるけど。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 04:42:31 ID:+Ml5L7FH
ageちゃった。。。ごめん。
617sage:2005/07/05(火) 04:46:35 ID:putaTe6p
Kaillera対応エミュでネットいたスト2対戦できます 参加よろしく
まとめ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1118702033/
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 05:01:47 ID:OWcF0uGS
漏れ、通常フリーゲームのカードと、スフィアフリーゲームのスフィア全部出しちゃった;
全ステージクリアして、それしか楽しみが無かったのに、マジでクリアしちゃったからやる事無くなった。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 15:06:09 ID:mDAWb3Z+
ミナデインを出そうとフリーバトル目標999999Gに設定、勇者でスタート
約400000G程たまったところでやっと出る
そのときの順位 1位漏れ2位リノア3位アリーナ4位モーグリ
ミナデイン意味わかってなかったので不思議な踊り使われた後使ってみる
-170000G・・・自分で自分の首を絞めたようだ
だがまだ30000G差で漏れトップ ひたすら株で目標達成しちゃると思ってたら
リノア→スフィア→も  の  ま  ね


いや、結局勝ったんだけどね
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/05(火) 20:22:51 ID:ZAk8Wbdz
>>618
最近トーナメント全てクリアしたけど、
チャンスカードは残り10枚くらい、スフィアに至ってはまだ3分の2近く
残ってる。

プレイヤー専用キャラもほとんど扱ってないし、ノーマルトーナメントで
ユウナX-2にリベンジしたいし、まだやることは多いよ。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 20:02:43 ID:mzDPbS71
ぶっちゃけセーブ&リセットくりかえせば
簡単にそろえられるんだけどね
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 22:48:15 ID:LYoRz2Wc
今日久しぶりにこのゲームやったけどやっぱり面白すぎるな
もう絶対売らない、完全に神ゲーだ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/06(水) 23:26:59 ID:5z4gZSy0
ノーマル&スフィアのトーナメントを3周
フリーバトルを数え切れないくらい
対人戦を50戦くらいやったと思うけど
まだまだこのゲームには先があると思う。

株価変動率やダイスの期待値とかを瞬時に計算できたらいいな。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 04:41:35 ID:72hLnzro
全然関係ないんだけどゲ板分割されてから
過去のいたストシリーズのスレってどこの板(カテゴリ)になるんだろう。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 15:13:45 ID:rqPANiMJ
レトロゲーム板にあるよ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 17:10:03 ID:TP1yheo0
まとめサイト見たんですがFF系のBGMはゲーム元の音と変わらないんでしょうか?
FF系もオーケストラでリメイクしてくれてたら嬉しいんだけどな・・・
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 17:39:05 ID:FWOpxrAK
>>626
松尾早人氏が編曲。内蔵音源だと思うけど、かなりいいよ。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 17:48:17 ID:72hLnzro
>>625
あがとう
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 17:53:12 ID:TP1yheo0
>>627
早速レスどうも 週末にでも探しに行ってみます
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/07(木) 18:46:11 ID:A8mwULyO
>>626
音源は内蔵だけど、ちゃんとオーケストラっぽいアレンジになってるよ。
本物のオーケストラを聴きなれて無い俺なんかは、収録のドラクエと違いがほとんど分からないくらい。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 04:54:43 ID:NFAJNlTu
Kaillera対応エミュでネット いたスト2オンライン対戦できます 
やり方まとめ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1118702033/
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 11:49:51 ID:GmHkEXxy
買っては見たもののこのゲームの面白さがわからないんですが、
どうしたらおもしろくなりますか?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 13:04:07 ID:mEH4Ygef
>>632
売ればいいと思うよ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 18:06:20 ID:sDSn1WVb
やっぱり自分から積極的に楽しもうとする気持ちが大切だよね
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 22:06:40 ID:hM9gbK7l
スフィアトーナメントのナルビナ要塞がどうしてもクリアできないorz
商人であのコースはやっぱつらいな
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/09(土) 22:30:57 ID:ZWvoDdoN
>>635
うん、基本的に一周しなきゃいけないから、天使の指輪とか祈りの指輪とがほとんど意味無しになっちゃうからね。
ジョブチェンジ狙った方がいいかも。
637名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/09(土) 23:40:38 ID:sGbZnuyA
俺はそれほど苦労しなかったが。空き地を5倍買いしてでもゲットして神殿にして
自分が行きそうなときだけ飛空艇に改築して溜まってたどこでもカードでレベルアップ
相乗りは場合によってしてなるべく自エリアの株を買い込んで増資後にホイミで株価上げ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 00:05:41 ID:RkbNAhLp
いま初めてノーマルトーナメントクリアしました。
初めて見るED、BGMのそして伝説へ…に感動。
ここ見てるとスフィアバトルも面白そうなんで楽しみにしてますw

ところでテロップの字が流れる時に凄くチカチカするんだけど、これって画面おかしい?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 00:15:10 ID:GE5bpS+z
>>635
漏れも辛かった。
相乗りして2位で逃げたよ。
空き地は最低2個は手に入れないとキツイね。
飛空挺&神殿で金を稼いだり。
神殿1つ作れば、CPUは2〜3回ははまるし。
空き地手に入れないとはじまらないね。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 01:32:00 ID:ouqHfmGF
昨日買ってきた
二人同時に目標金額突破で自分は銀行まで5マス、CPUは20マス(自分先行)

これで負けるって何よorz
初プレイからきついぜ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 02:24:56 ID:+uzQPwm3
オレもあるぜ。
スフィアトーナメントで雪のステージのとこ
オレ18000
CPU6000,8000,11000で余裕でクリアーだなと思ったら
真ん中のエリアにはまって抜けれなくなりました。
終わってみれば
オレ23000
CPU26000,22000,32000でしたorz


642名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 16:24:58 ID:wk2qAQ2s
俺は逆がある
スフィアトーナメントビサイド決勝目標25000
俺24600、Sユウナ28000、パイン9000、誰か14000
銀行まで後一歩のところでユウナがシンに吹っ飛ばされてパインが俺の
持ってるエリアの株買う→俺25030に
ユウナはまってる隙に俺華麗にゴール
643名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/10(日) 18:44:40 ID:AQlsfI6L
大砲のセリフはこうすべきだったとか、この状況じゃこう喋って欲しかったとかあったら書いてくれ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 18:58:43 ID:I8293pvY
これでキャラがFFドラクエじゃなかったら完璧だった
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 19:43:22 ID:3ci08XWm
それをここに書くか(笑)
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/10(日) 20:52:09 ID:P+17DsFs
>>643
ちょっと違うけど、自分が選んだキャラにしゃべってもらいたかった。
せっかく好きなキャラ使っても無言で(´・ω・`)ショボーン
ドラクエの主人公系キャラに配慮した結果なんだろうけど。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 01:06:19 ID:C4GI2OF3
647です……
目標額突破後に3以上の数字を出した事がないとですorz

今日ひさびさにフリープレイ(ノーマル)で遊んでたら、ククールが相乗りで順位上げてきたんだけどこれって珍しくない?
中盤以降は何かMAX買いするリノアって感じだった。
てか店舗数3で目標額突破してきたのにワロタw
キャラの個性じゃなくてAランクは皆そうなのかな?
648名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/11(月) 07:53:04 ID:J4XeNSY1
ククールはポーションを貯めまくってるから追い上げはすごい。

株を買えるマップなら
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 13:21:33 ID:C4GI2OF3
>>648
いあ、スフィアじゃなくノーマルで。
ちなみにマップはラバナスタ。
序盤はいつも通り19株買いしかしなくて店が少ないせいでダントツ最下位だったんだけど、
4周目くらいでいきなり俺の独占してたエリアの株を99買ってきた。
その時誰も目標金額の半分にも達してなかったし、
なんか相乗り専用セリフみたいなのが出た気がする。
その後も残った自店舗にカラ増資したり、
他キャラに相乗りしたりで最終的に2位につけてきた。
マジでAランクになったリノアを見てるようだったよw
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 13:47:46 ID:eZ6bGhKy
ククールはよく分からんな。
「本気でいかせてもらう」とかいいながら相も変わらず19株買いだったり・・・
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 20:24:25 ID:NEOVEFD2
ククール弱い。15株しか持って無いところにエーテル使ったりしてるw
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 21:08:32 ID:8MzF4CM2
フリーズ報告
アレフアガルドでスフィアトーナメント中、スフィア発動時フリーズ
操作キャラはDQ6主人公で、ちょうど前のターンで目標金額達成したところでした

や、やる気が・・・orz
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 22:28:48 ID:bZ0Xs/12
フリーズしたことはないけど、処理が一瞬遅れてドキっとしたことは何度かあるな。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 22:41:22 ID:RqJshIrq
自分の店を競売に出して、COMが買わなくなる条件って何かわかる人いる?
目標金額達した後は買わなくなるけど、それ以外で。

1位のCOMが目標金額まであとわずかだったから、引きずりおろそうと
自分の独占エリア競売に出したけど買わなかった。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/11(月) 23:33:22 ID:OCIzT3gL
>>654
それもだけど、COMが競売で出す金の限界が知りたい。
要らない店を競ってCOMがあきらめる寸前で止めればかなり損させることができる。
いつも勘でやってるけど、条件次第でかなり変動するからなあ・・
656名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/11(月) 23:58:18 ID:J4XeNSY1
キャラと資産・エリアに自分の店があるかどうかで変わってくるからどうとは言い切れない。
竜王様なんて独占の最後の1件の為なら8倍くらい出してきたし
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 16:55:38 ID:js+SmsDJ
敵と物件の交換をしたいんだけど拒否られる。
向こうにとっても結構美味しい話なはずなのにorz
みんなは交換してらえてる?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 17:16:20 ID:wnfeCWjJ
人間からCOMに交渉すると必ず断られる。
いたスト2は6倍買いができたのに。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 17:40:00 ID:4GBCy11M
>>658
ほんと、CPUとの交渉って意味無いよね。
スフィアトーナメントでは。
CPUにほとんど交渉したことない。
ノーマルやってCPUとの交渉は諦めた。

CPU同士の交渉はうまくいってるんだけど・・・
660名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/12(火) 18:11:14 ID:VdXSl2JC
ビビとクリフトはは絶対といっていいほどCPUの交渉を受け入れる
俺の交渉は全く無視。でもなぜかカンダタとライアンは応じてくれる。独占欲が強いからか
カンダタは+200G以上出せば高確率で応じてくれるがその後他の店を5倍買いしてくるorz
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 18:36:04 ID:ddmTxh+3
CPUと言うとどうしても違和感を感じてしまう俺ヤンガス
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 18:53:02 ID:js+SmsDJ
そうなんだ、やっぱりみんなも交渉を成立させてもらえないんだ、少し安心
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 19:02:43 ID:4sOxY67a
SPにおいては、
お店の価格と支払い金額の関係よりもお店の数の方が影響が大きい。
表示の金額が相手が+200Gでも交渉不可ならいくら積もうと無理。
664名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/12(火) 19:08:12 ID:VdXSl2JC
トロデーンのバルミド570Gのカンダタの店を+200Gじゃ交換してくれなかったけど
ダメ元で+500Gしたら交換してくれた。お互い3軒持ちになったが俺は計画狂った挙句
全く増資できない間に「この店がてめえのもんだとやりにくいからな」左下の店を5倍買いorz
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 19:11:25 ID:4sOxY67a
>>664
あれ?そうなのか。
じゃあ、今度調べてみよう。
嘘スマソ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 20:42:06 ID:OPxpdDP8
>>665
>>664もお互いの店数の条件が合ってたなら嘘じゃないんじゃない?
SPはSランクでもお金を上乗せすれば空き地であろうが簡単に応じてくれる気がする。

私的にインチキくさくてつまらないから等価交換以外は持ちかけないけど。
だからCOMに取引持ちかけるとクリフト以外には断られること多い。
と言っても低ランクキャラとはあまり対戦したことないからよく分からんけど。
SP以外なら高ランクのキャラでも結構こちらの交渉に応じてくれる。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 22:37:42 ID:uyC6ThWc
スフィアバトル、僧侶使ってたら負ける気がしない。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 22:39:29 ID:HyTId5T2
目標金額がデフォルトなら、魔法使いで勝負を挑むと面白いよ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/12(火) 22:44:37 ID:uyC6ThWc
>>668
うん、正直CPU相手なら緊張感があっておもしろい気がする
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 02:34:02 ID:1mXEglqO
友達・パイン・ビビと海底神殿で対戦してて、すぐに目標金額達成したんだけど
3位の友達に「もっと遊びたい」って言われて「頑張って2位になりな」と15ターン程同じ所グルグル…



パインが横滑りしてきて負けた。orz
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 04:21:47 ID:DwaFLi4T
このゲーム面白いの?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 12:06:02 ID:hYcMZcl1
やった事ないなら根気良くルール覚えないと無理だな。
分かれば面白いが
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 12:38:55 ID:72Hn1C0F
株に結構頭を使うから、気軽にプレイするにはちと厳しいかもな。
あまりゲーム慣れしてない人には正直オススメできない。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 16:40:27 ID:DwaFLi4T
じゃあ無理だ。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 18:12:08 ID:mLwOMrsk
いたスト何回やっても勝てない。
FF10のユウナが欲しくて必しこいてチョコボの方でやってるからかな?あ、トーナメントの話ですが…
で、ようやく二開戦突入。一回だけリノアと一円差で負けて三位になってからやる気を無くして久しぶりに今日やったら
序盤調子良かったのに負けてしまったよ。
それにティーダ好きだったのに何かむかついた。
10-2ユウナに迷惑な奴だなとか言ってオイオイみたいな。

あ、チラシの裏すんませんでした。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 19:01:58 ID:2M9kU6op
>>675白豚とユウナ、このキーワードを覚えておけ。
677675:2005/07/13(水) 20:48:09 ID:mLwOMrsk
>>676
それは一体何?
白豚とユウナ。覚えておきます。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 21:11:54 ID:hYcMZcl1
モーグリとユウナが相手の時は苦労する事が多いって事。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 22:22:18 ID:p16cEFml
ユウナかわいいよユウナ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 22:25:23 ID:kF3sZvvW
>>677あなたがもうすぐ直面する巨大な壁です。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 22:32:03 ID:lhcsyi7q
ユウナかモーグリを自キャラにしちゃえばオッケー
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 22:40:56 ID:1HAlAysh
モーグリってそんな強かったっけ?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 23:15:14 ID:jaBVETrv
ユウナって株の相乗りをよくするんだっけ?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/13(水) 23:27:51 ID:6p5RYy3K
>>675
株をちゃんと99株買えよ、でなきゃ負けない。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 00:23:47 ID:c0Ysofyc
>>678
>>680
なるへそ。
でも自分は自キャラユウナなんでとりあえずは白豚に注意か。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 00:24:44 ID:c0Ysofyc
>>684
おっす!わかりました先輩!
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/14(木) 19:51:10 ID:P16V9V22
ユウナとモーグリって強かったか?あの離れ島あるマップっしょ?
トーナメントで一番簡単だったステージだった希ガス。

離れ島の物件買いまくったらモーグリがそこでぐるぐる回って破産した。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 00:11:42 ID:+pb5jqL8
破産させたことないな。
一回ティーダがなり損なったけど持ち直したし。

ユウナとモーグリはBランクの中じゃ強い部類でないか?
相乗りもインサイダーもしっかりしてくるし。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 01:32:15 ID:82PQSjp3
SPはデフォ設定だとかなり破産させにくい。
100回やって2,3回破産させられるかってくらい。

Bランクの中ではユウナとテリーが強いって人が多いらしい。
モーグリはトーナメントだとユウナといっしょに初心者キラーと化すみたいけど
Bで強いという話はあまり聞かない。
B最弱はアリーナって人はほとんど。人によってはパインも強いらしい。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 01:41:10 ID:JrkQ+szJ
>>688
序盤に同じエリアの物件を買いまくって増資させれば運がいいと破産してくる。
俺も初心者だけど約20回中CPU1回友人を1回の計2回破産させた

俺もモーグリを強く感じた。竜王より強かった流石初心者キラーorz
でも、竜王は株の10枚売りを繰り返してきて負けそうになった
691名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/15(金) 01:50:37 ID:xTCGgtHB
俺はアリーナよりクラウドのが弱く感じるけど
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 04:07:34 ID:i58QkIXL
自分がノーマルトーナメントやった時は、ナルビナ城塞でセフィロス様がアリーナに破産させられたぞw
クラウドはどんなに増資しても、何でか目標額に届いてないことが多い気がする。

個人的にはBランクだと、ビアンカも強いっていうか賢いと思う。
やっぱりユウナほど怖くはないんだけどね
693名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/15(金) 08:09:52 ID:xTCGgtHB
クラウドは豚は99株あればすぐ増資。ビアンカは爆発増資、アリーナは相乗り失敗するとビリって印象。
694685:2005/07/15(金) 11:53:59 ID:Vrj3PBsa
空気読まないでスマソ。


やっとトーナメント。チョコボコース第2ステージ勝ちましたよ、はい。
ちなみにユウナでやりました。
今までビリばっかりだったのに今回は優勝。
てかまず終盤にクリフトとティーダが2位取り合戦。
その時ビリだったうちはどうせ負けると思って5倍買とか株買いまくってたら知らないうちに
2位浮上。で、ティーダが落ちてうちとクリフトね接戦。
リノアは単独TOPだったからクリフトに抜かされないようにと必死だったw
でも本当の最後の方に、さっき自棄で買ってた株が儲かって1位((((;゚Д゚)))!
泣いたよ嬉しくて。


で思ったんだけどこのゲームやっぱり株なんだね。
株が勝負と言うことがよく分かった一戦でした。

で、みんなが話してる白豚さんと召喚少女さん。
強いと聞いて怖くなってきた。
白豚さんに気を付けるよ。
そういえば全員の中で一番強いのは誰?
695名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/15(金) 12:20:47 ID:xTCGgtHB
一応はゼシカが最強という事になってはいるが、実際はエアリス・フローラが手ごわい。まあ弱い時は弱いが。
10-2ユウナもガンガン増資してくるのと出てくるマップが以上に多い為強く感じる。
10ユウナは相乗りばっかでそう手ごわくは無い。油断してると後半一気に逆転されるが
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 12:27:25 ID:vBj83EWq
勝って喜べた時期が懐かしい・・・
やりすぎると、すべてが確率に見えて
運がよければ勝つ、悪ければ負けるという風になってしまう
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 13:54:46 ID:JrkQ+szJ
クリスタルコースの雷平原がクリアできない。
ライアンのダイス強杉wwwww
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 17:16:39 ID:wkpD0fLX
あ〜ダメだ〜685ですが
優勝なんて無理無理(冷や汗
本当白豚強い!!手に負えんわw
699名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/15(金) 17:50:11 ID:xTCGgtHB
白豚が3軒揃えて増資しそうだったら5倍買いして防止するのもテ
豚より多く株を買って相乗りで儲けるのもテ
700685:2005/07/15(金) 18:02:09 ID:wkpD0fLX
>>699
ありがとう!!
今度こそ白豚を叩き潰してくるよ
そういやカンダタがうちのエリア全部そろって勝てそうだったのに
5倍買して止めてきやがったのにも勝てなかった原因はあるだろうけど
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 20:48:58 ID:pIHcwbj9
個人的なBランクの格付けすると、

強い:ユウナX-2、テリー
やや強い:モーグリ、パイン
普通:ビアンカ、ティファ、クラウド
弱い:アリーナ

かな。モーグリとパインはハマると手に負えなくなるが、
強引過ぎる5倍買いがなぁ・・・
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 21:06:28 ID:82PQSjp3
私もBランクの格付けは>>701とほぼ同じ。
個人的にモーグリはあまり強い印象ないので普通寄りだけど。
クラウドは増資が早くて高い店出来やすいので結構苦手。

うちの場合はビアンカが凄まじい強運を誇るのでCOM最強だったりする。
でも戦略自体は分かりやすいので強さ普通で意義なし。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 21:12:52 ID:nX86/6H0
俺はパインにやられたことが多い。
ユウナは安定してるイメージだな。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 21:45:46 ID:wkpD0fLX
なるほど。
今日息抜きにフリーモードで自キャラリュック。
敵はユウナ・パイン・ティーダでやったら
確かにユウナがモーグリより強いことが分かった。
ティーダ破産させられたからね。
でもティーダの破産したときのセリフは良いと思ったw

そう考えると白豚には勝てる気がしてきた。
とりあえず、Bの格付けは>>701の通りか。
よく頭に叩き込んでおこう
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 21:52:43 ID:Ws2/w9U3
2からやってるから
CPU相手ならSランク三人でも優勝率八割
もっと賢くしてほしいな〜
対人戦もしたいよ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 22:17:32 ID:OnyVcc1x
他人の自慢話ほどつまらんもんはないなw
707名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/15(金) 22:27:39 ID:xTCGgtHB
>>704
大雑把にこんなテもある

Bランク(豚)は自エリアの増資は後回しにして豚のエリアを相乗りし返す。
そのうち豚は自エリアをMAX増資するから豚より多く株を買えば豚より儲かる。相乗りは防御であり攻撃でもある
2件くらいMAX増資されて3,4件目って時にまだ増資されてない安い店に止まったら余裕があれば5倍買いもテ。
これは増資防止ではなくMAX増資された店の高い買い物料を避ける為。
豚が増資できない状態になったら株を55,65株くらい残して現金に変える。
その金で自分のエリアの店と株を揃える。
さっき残した株で10株売りして豚に嫌がらせ。そのうちに増資。

でもあまり後手に回りすぎるとどんどん独占エリアを増やされるんで注意な
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 23:15:43 ID:M+t1C1Si
>>705
俺は今回初めてだけど、確かにSランクでも物足りないと思う時はあるな。
妨害系のスフィアを発動時点での資産トップに使ったり(マークの状態とか独占エリア有無とかの潜在資産無視)
こちらの10株売りに対処しないとか。
株がややこしいからこれぐらいが限度なのかな。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/15(金) 23:47:19 ID:8YaOc6iF
やっとスフィアトーナメント全部クリアしたorz
天空城終盤アリーナとセフィロスの5倍買いの応酬で作戦も何もめちゃくちゃ。
1回目にエアリスにしてやられたから2回目徹底マークしてたらその間にアリーナにやられた
結局空き地インサイダーでなんとか凌いだけどアリーナ普通にうざかった
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 01:11:22 ID:SG7SUjKA
ってか、Sランク3人相手でも負ける気しねぇし!買って1ヵ月でいたすとマスター
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 01:33:33 ID:prk6/w7m
ダイスで2以上が出れば勝てたのにどうして1なんだorz
87,5%の確率で勝てたのにビアンカなんかにorz・・・萌え
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 02:04:38 ID:oclN9Ftz
スフィアトーナメント、目標間近の状態でロンダルキア中央部に行ってしまい
脱出に20ターン以上かかってしまった。その間に二倍ほど離した相手に逆転負け orz
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 02:35:58 ID:skwCJDJA
>>697
俺もそこライアンが鬼強かった。
結局2位でギリギリ通過したよ。

>>702
同じくビアンカ強運。
俺の個人成績だとビアンカが2位についてる。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 12:17:07 ID:lIXrMboV
オレはこんな感じ

強い:ユウナX-2、クラウド
やや強い:モーグリ、アリーナ
普通:ビアンカ、ティファ、 テリー
弱い:パイン

フリーで戦わせたりするとチョコボが妙に強かったりする
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 16:39:38 ID:WKIMSx27
>>706つまらんとか言いながら笑ってる
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 16:50:44 ID:BpQcs3LE
やっとスフィアトーナメント制覇したよ。
クリア優先でずっと僧侶使ってたからあまり達成感なかった。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 16:54:37 ID:prk6/w7m
ライアンってCで一番(ダイスが)強いような気がする。
逆に竜王なんて体言吐いてもダイスでいい目が出なくて株の10枚売り以外弱い気がする
718名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/16(土) 16:55:33 ID:J7xpV0Yx
次は商人、賢者、勇者とやってから盗賊でクリアするんだ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1121433598.jpg
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/16(土) 21:51:36 ID:aHgKb66l
>>718
こ、これはっ。スフィアコンプリートのおまけってこと?
PAR使ったとか言わないでくれよ。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 14:40:04 ID:2/h4rnBj
死の火山の音楽が、「こーのー(タタタターン)町はー(タタタターン)戦場ー(タタタターン)だからー(タタタターン)」
に聞こえる。
流れ豚切りスマソ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 18:23:39 ID:lISFs/2Q
↑許さないw
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/17(日) 22:00:44 ID:Ha6JNJ5L
久しぶりにやった、スフィア決勝の天空城でミナデイン食らったw


25000から9000の直撃。 ハイポが残ってて何とかなったけど・・・。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 04:18:21 ID:JLUGohb5
Aクラスが改築インサイダーする条件って何だろう?
Bクラスは300株以上持ったときだけど。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 09:55:06 ID:dDhJyPtY

お前ら平日なのにこんな所にいて、無職かよ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 11:36:16 ID:89UeC8dS
先生、今日は祝日です
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 13:01:01 ID:e1TU0UNG
そろそろ夏厨の季節です
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 13:46:57 ID:5hIwVqd2
というかランクとかって見れんの?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 18:31:58 ID:afpBdZjx
竜王やセフィロスよりモーグリやパインに苦戦する
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 20:30:15 ID:5MoymYb1
スフィアバトルでイオとか誰かが発動すると必ずプレイヤーが被害に遭うのは仕様?かなりイライラする
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 20:42:23 ID:L2fB0IBO
>>729
気のせいでしょ。
俺も4連チャンでイオ、イオラを食らったことがあるが。

僧侶でやって株貯め込んでたから疎まれたのかなぁ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 21:16:07 ID:afpBdZjx
>>729
運かと。俺はむしろ全然食らわない。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 21:21:11 ID:5xJQ6cpM
ダイスで三連続で1がでるのもしばしば
金が一気に減った
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 21:25:34 ID:ssEKIyn+
チョコボコース最後の所・・・
白豚を抑えてたらプリンに抜かされて2位・・・orz
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 22:29:55 ID:5xJQ6cpM
>>733
チョコボレースにみえて何熱くなってるの?って思った
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/18(月) 22:51:20 ID:afpBdZjx
チョコボレースってレート適当だよね
10とか賭けても特別当たりやすいと思わない
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 03:03:11 ID:Djv8e6Ot
クラウドしつこい!
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 08:45:02 ID:+PFvyWVt
(;´Д`)買って4日目にてオールクリアした。
スーファミの頃からやってたけど、新たなスフィアトーナメントはなかなかオモスロかった
でも、金と株がタブツクからと土地のバランスを少し変えて欲しかったかなー、職業で勝敗が決まる様な気ガス、5倍買い以外の買収しにくいし。
破産させる気持ち良さがホボ無いのも不満だったな
キタ━━(゜∀゜)━━!!ってオモタら、スフィアで逃げ道…ぬるさがイタストっぽく無い
画期的だけど、改善の余地有りまくり。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 15:02:23 ID:NPjQLzmT
天空城大変だね。
マーク集めがだるい。
序盤から運よくエリア独占出来たから圧勝したけど…。
モーグリが店5つしかない
(うち1つは関所、もう一つはメテオ食らって買い物料1円)
のに2位だったのが笑った。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 16:55:29 ID:KwFI7ncS
>>730-731
まじか…orz
なんで10連チャンでくらうのかとオモタよ まじキレてコントローラーなげそうになった
出目は悪い示唆 なんだよもう(´・ω・`)
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 21:34:54 ID:hlzixIMy
>>739
何となくCPUのはトップに当たることが多い気がする
出目は我慢だ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 22:28:36 ID:9H8eJDOc
>>737
スフィアはレベルの配分がなっていない
ヘイスト、バシルーラ、天使の歌声のLv1は反則
出にくいけどミナデインのLv4は逆転られる。

スフィアがない方が俺は好きだ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 22:34:17 ID:+grFAbin
>>741
ヘイストは反則か?マップにもよるがそれほど強力とは思わないけどな。
天使の指輪とかのが酷い(←これもマップ次第ではあるが)。
あとレベル3のくせに最初から引けるポーション…

それから、俺もスフィア無しの方が好き。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 23:36:50 ID:7kwplyr5
だれかイタストSPの改造コード知っている方もしくは、掲載してるサイトを知っている方いたら教えてくださいっ 板違いですみませんっですがどうしても見つけられないので…
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/19(火) 23:53:35 ID:4O6MQaU+
ツイこの間、3000の支払いをマホカンタで防いだw


してやったり。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 00:01:07 ID:grt6uEJL
世界樹とビサイドキーリカと死の火山が好きだ。分岐マップは楽しい。

嫌いなのはオラクルベリー。カジノつまらん。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 00:05:38 ID:a6Y4N7yL
やりましたよ。
やっと白豚倒してチョコボコースクリア!
株+910円の店に連続で人が止まるもんだから稼ぎに稼いで優勝。
出目運がめちゃくちゃいいのもあるんですが。
次スライムコースやって来ます!!
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 02:02:31 ID:ibpCJf/y
死の火山はBGMに名曲チョイスしてくれて非常にいいんだが、
いかんせんマップの都合上、効率のいい戦略ができてしまい
あんまりおもしろくない。特に対人。
ホントにBGMが名曲コンボなだけに非常に惜しい。

個人的に好きなマップはロンダルキア、ビサイド・キーリカ、雷平原かな。
逆に嫌いってか人とやってておもしろくないのは
狭いマップ全般、アレフガルド、死の火山、ナルビナ城塞か。

かなり効率よくなる攻略法があるマップや
全てが運になるところはおもしろくないみたいだ。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 02:39:18 ID:yMSZ8Itc
分岐(逃げ道)の多いマップは、独占エリアを作っても他人を破産させにくいので面白くないな。
インサイダーで1位になるより相手から絞れるだけ絞りまくって1位になる方が気持ちいい。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 03:38:32 ID:Gb6k6pR8
アレフガルドや天空城ではCPU相手じゃ絶対負けないな。
急所となるエリアを無理やり買ってしまえば確実に勝てるし。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 11:17:40 ID:Mk5cXvBd
今日プリンに、私の株全部売られた…!
300枚くらい買ってたのに!!
あの犬女許さねー!!





勝ったけど。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 13:24:32 ID:nqfeEwxM
フリープレイでスライムが
今日は何人で遊ぶ?みたいなことを聞いて。
1人と選択すると。
今日も1人でやるんだね。とみえてきた。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 13:32:33 ID:VAVuNGbW
>>751
たまには外の空気を吸おう
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 14:03:20 ID:BsIxvv8J
今までトーナメントしかやってなかったから気付かなかった
フリーで目標金額上げるとこんなにも10株売りってやっかいなのか
セフィロスuzeeee!!ビリのくせにw
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/20(水) 23:36:06 ID:GCNuSgpn
スフィアバトルのゼシカ。
人の株全部売りくさって、直後に現金平均化。
しかも、ストックに常時6個ずつあるから、株買い込むたびにやりやがる。
こいつ悪魔か?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 00:18:54 ID:s4Q6D2Up
スフィアバトルのゼシカ、職業魔法使いで凄く弱かった記憶があるけど。
スフィアバトルは高ランクかつ僧侶のエアリス、X-ユウナあたりが一番エグくない?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 14:29:10 ID:SAQVCKLM
フリーのスフィア戦って
不思議な踊り・ザキなど色々あるから。
1位の奴を困らせられるからいいね。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 17:24:27 ID:8LDOt3WU
ザラキとかイフリートを喰らうと泣きたくなる
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 17:36:40 ID:4gNA3ctG
みんなのうらみ喰らったときは正直引いた
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 17:46:30 ID:8LDOt3WU
Lv: 5 みんなの恨み 好きな人から今までのいただき料分お金を没収!

これか!喰らったこと無いけどかなり悲惨ですね。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/21(木) 19:44:33 ID:7mmN3kpD
スフィアは友達4人でやれば。
3人で結託すれば、1位の奴を蹴落とすことは出来る。
そうすると、あとはグダグダの展開でダレるけど。
目標金額は10万くらいがベストか?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 05:13:37 ID:zb+1GqVf
この手のゲームの対人戦って気を遣う奴と気を遣わない奴がわかるよな
ドカポンはもっと顕著にわかるけど
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 05:40:28 ID:kY9F6wcg
直接攻撃手段のほとんどない桃鉄はけっこう平和だぞ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 14:50:55 ID:35eCJ7e9
桃鉄は9割運だからな。どんなにゲーム知ってても勝てん。
ドカピンはやったことねー。

いたストは実力差それなりに出るから、
ゲーム知ってる人同士か、その逆じゃないと、誰かが接待プレイする羽目になるなw
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 17:49:34 ID:1Ws1q95o
>>763
9割ってことはないと思うが、確かにいたストと比べれば間口は格段に広いな>桃鉄
いたストは友達の家に持っていって、ちょっとやってみようぜ、な感じじゃ無理だ。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 18:01:20 ID:owXKBtBX
いや、桃鉄も年数重ねればやっぱりうまい奴(というかイベントとか熟知してる奴)が来やすいし
いたストも最終的には運になる。特に狭いマップで序盤に半独占〜独占された時とか、挽回はきつい。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 19:38:57 ID:hHaaJOID
桃鉄は農林物件が強すぎだからな。
ハリケーンやキングに取りつかれたら。
すぐ1位から落ちるけど。
CPU度合いはイタストのゼシカ・竜王・セフィロスが束でも
桃鉄の鉄人さくまには及ばないな。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 19:59:33 ID:XpUrca8q
>>766
さくま辺りはサイコロ出目操作やってるらしいよ。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/22(金) 19:59:46 ID:/OVRBiJh
>>766
それはいえる。CPUはやっぱおバカだ。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 02:29:02 ID:+Wg6mFc/
プリンかわいいじゃねーか
あの可愛さに免じて、株300枚くらい許してやれよ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 02:35:39 ID:SXURVGKM
さくまクラスはサイコロ操作してたのか?
操作をしないと。絶対的な強さがないからな。
それがCPUだけの強さでもあると思うが。

このゲームのフリー戦ってCPUに隠れキャラ?
いつもの固定キャラだけで、さらに転職が出来ないのはさびしいね。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 02:35:54 ID:+Wg6mFc/
769は微妙に間違えた。スマん

そーいえば、アリーナが相乗りおかまいなく増資して、ユウナを優勝させたとき、むかついたことを思い出した。
ちょうど銀行にいて、ユウナの後ろで腕ぐるぐるさせて、喜んでやんの… カワイイからいいけど。

(話をいたすとに戻しますた。チラシの裏ですみまセン)
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/23(土) 11:09:28 ID:c+kwwNBe
>>770
さくまあきらがインタビューで言ってたような記憶がある。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 14:17:49 ID:h/PqgF64
続編はつくられるんだろうか?
だとしたらアーヴァイン、ヴィンセント、シド、セルフィ、サイファー、
シーモア、DQ4&8主人公追加希望。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 14:44:54 ID:cYNTlSnK
このゲームサントラCDとか発売してますか?
検索したけど見つからなかった・・・
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 15:09:45 ID:Khl5U4GP
ない。自分で吸い出す。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 17:42:56 ID:vCKkRJaJ
続編が出てくれるのなら嬉しいけど、実際キャラの数は
何人(人じゃないのもいるが)くらいが理想なんだろうか。
今作は36キャラだけど、皆にとってこれは多い?少ない?
個人的にはこれくらいでちょうどいい感じがする。

「こいつを出してほしい!」ってリクエストに答えまくって80キャラくらいに
なったら流石に「多すぎるよ」ってクレーム出るかな。
その前にマップやセリフが容量に収まらないか・・・
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 18:12:36 ID:AKdNJBS3
キャラはやる側からしてみれば多くても大して問題ないと思うよ。
こっちだってやりがいがあるし、自分の好きなキャラが出るまで
必死こいてやっちゃう。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 18:14:25 ID:+nWMUbhN
仮に選択できるキャラが目茶苦茶増えても
キャラごとに職業・ランクが変更できればそれでいいよ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 20:06:15 ID:dSPINVVp
普通に登場キャラが全キャラぐらい居ると思ってた。最初は。
ボードゲームだから所詮キャラはコマ&しゃべるぐらいしか関係ないとしか思ってなかった。
でも実際は顔が出てきたりするから難しいんだろうなぁ。
780774:2005/07/24(日) 21:30:14 ID:UnrvYL+G
>>775
やっぱなかったのか・・・
サンクス!
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 22:00:04 ID:vdhX5Znk
マーブルVSカプコン2のキャラの多さにはビビった。
でも多い方がいい。カンダタいらないからパパス出せ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 22:22:08 ID:IoZws8BF
>>776
俺はこれくらいでいいと思った。
最初はもうちょっと増やして欲しかったとか思ったけど、やっぱりあんまり多くてもしょうがないし。
格ゲーなんかと違って、キャラごとの個性がほとんどないに等しいからなあ。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 22:37:58 ID:2TbFzrRA
キャラとかいらんからスフィアなくせ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/24(日) 23:56:10 ID:vdhX5Znk
>>783
スフィアをもっと改善して欲しい
一番の問題はモーションが長杉。あれをカットしてもらいたい
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 01:23:23 ID:IjgToumt
マップがちょっと少なすぎだよね。
24面は欲しいところだ。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 02:08:36 ID:UDMQbHr0
CPUとの物件の交換とか見直してくれ。
CPUからはたまに持ちかけてくれるが。
こっちからだと、全く交換してくれないのはキツイ。

せっかくスフィアのアイディアを作ったなら。
スフィアの交換やスフィア屋(スフィアを買ったり売ったり出来る店)
とかあってもいいかな?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 03:59:37 ID:Fbl+zrQx
ホイミ・ケアルを使わずにポーションを使う僧侶をどうにかしる
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 04:13:10 ID:FnHDW9Iq
キャラ数は丁度良いと思うがFFはどうせならY辺りからもキャラ出して欲しかった。ユウナ二人もいらない。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 08:33:07 ID:0J0nQzrh
キャラ数は限界でしょ
今だって思考パターンギリっぽいのに
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/25(月) 19:44:02 ID:vKn+85V0
>>786
200G上乗せすれば、ほぼ100%交換してくれるよ。
ただそれやると、つまらんくなるけど。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 22:01:58 ID:u4L2ofy/
このゲームダイス操作されてるとしか思えんorz
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/26(火) 22:21:16 ID:RHyljwQq
勝手にそう思ってろ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 01:31:28 ID:uFiSkuAb
別にダイス・チャンスカード操作されてても
8.9割は普通に勝てるバランスだからどっちでもいいよ。
操作されててもCOMが全く相手にならないよりはいい。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 05:24:06 ID:dzC1XWp+
>>790
交換した結果、プレイヤーが独占になるエリアなどの場合
1000G積んでも交換してくれないっぽい。
ライアンがそうだった。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 07:00:52 ID:6USUR2py
>>791
操作はされてる、自分なりの検証結果は
序盤…COMの出目が大きく出る傾向がある、プレイヤーを買い物価格大の店に止まらせない
終盤…プレイヤーを買い物価格大の店に止まらせる
796名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/07/27(水) 08:15:20 ID:dqCqADnU
>>794
俺はライアンとカンダタはよく交換に応じてくれるけど。竜王様はたまに
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 08:35:09 ID:37aeAFHd
>>794
4軒のエリアで、交換によりお互いが独占になる時でも?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 11:34:37 ID:YH/crAyU
>>790
自分の場合は2件ある店を3件目に増やそうと
交換を持ちかけても、交換はしてくれなかった。
金額は5倍上げたが。

逆に店を1Gであげようしても、買い取ってくれなかった。
交換面倒だから、三国志で言う軍師みたいなの欲しいな。
今なら○○Gで相手と交換が出来ます。みたいなこと。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 11:47:53 ID:LNjtylvb
職業はジョブに変えた方がいい。そうすれば細かく設定できそうだ。
スコール:ナイト、DQ8主人公:パラディン見たいな。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 12:29:46 ID:8Oe1nS0S
スフィア制覇まであと1つだが、みんなのうらみが全然出ねー
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 18:41:20 ID:uHpic/f2
他のがでにくい職種の4人人間で10万Gでやれば、出るんじゃないの?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 18:43:30 ID:8Oe1nS0S
>>801
攻略サイト情報によると勇者しか持ってないみたいなので、
トロデーン城で2人破産させて
勇者2人をそれぞれ上周、下周ぐるぐるして
買い物料払い合いしてるんだけど・・・2時間以上たっても出ねー
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/27(水) 19:07:11 ID:CS8MCwtm
>>797
うん。拒否られた。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 00:05:26 ID:m0Sdxb98
流れをぶった切って悪いが何百回とスフィアバトルをやってる俺が初めてCOMがマホトラをセットしているところを見た。
COMがスフィアをセットする時=オススメが付く時
マホトラにオススメが付く状況は自分の持ち株が1エリアにしかなくかつ他キャラがその株1点買いエリアに相乗りしてる時、ということらしい(既出だったらスマソ)
俺はビビって全株売っ払ったよ。1位だったけど一気に逆転される可能性あるし、マホトラは反則だ…対戦相手に僧侶選ぶ気が失せる
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 03:32:48 ID:6iZNRNci
DQ5主人公(自分)がハートマスに止まってる時に、
丁度ビアンカが同じハートマスに来て止まった。
ポワーンてなった。
ちょっといい感じだった(´∀`)
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 04:53:23 ID:dWfUHL0d
家庭用ゲーム板のいたストスレが止まってるよー(´・ω・`)

戦士でスフィアバトルやって、ラバナスタですらクリアできないんですけどー。
(戦士以外の職業では全コースクリア済)
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 04:55:29 ID:dWfUHL0d
対戦相手に着物ユウナとエアリスを入れて
自分を盗賊にすると、みんな株売り払って
こっちにウマーなことになる。(アルテマ、ラムー)

対戦相手に着物ユウナとエアリスとゼシカ
最悪でイイ。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 04:56:56 ID:dWfUHL0d
マホトラも反則だけど、不思議な踊りもすごい反則
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 13:17:53 ID:tukjanZn
>>808
以前も書いたけど(>>586)、不思議な踊りが何よりも反則だと思う。
ラスピル強化版で使用者込みで株払い戻しならまだマシだったのに。
それでも株転がし好きの自分には十分ムカつくけど。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 19:51:42 ID:wgLDkJZk
レベルが5なら何でも許せてしまう俺ガイル
みんなの恨み、不思議な踊り、ミナデイン、えとせとら
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 20:25:26 ID:5CcfMPJV
COMの召喚カットできないのが一番腹立つ
特にギルガメッシュなげー
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/28(木) 23:29:42 ID:6vb7Peoq
>>805
それからしばらくすると、こうなるのか……(;´Д`)

[ビアンカ]
ああ 身体がおもいわ……。
これは まさか……。
(※スロウ/スロウガをかけられたときのひと言)
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 00:53:15 ID:euOiJAsn
>>806
ラバナスタは結構難しいかも
テリーについてはテリーが3件以上揃えたら素早い相乗りとか5倍買いで潰せばいいんだが
ティファについては職業柄持ち金が増えていくので厄介かも

+200Gでの交換とかを禁じてないんだったらそれを使ってでもメイン大通りの空き地を入手し
改築+増資&逆改築を駆使するしかないな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/29(金) 01:41:05 ID:wlShH8Qa
ラバナスタは、盗賊の足ひっぱりが誰を狙うかで決まるね。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/30(土) 20:05:59 ID:BNSyVdFj
最後のマークを目前に4連続で1。
やっとマークにたどり着いてカードを引いたら「いきなりレベルアップ」
投げた。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 02:08:27 ID:LFX6heNk
出目が悪くてムカツいたことはそんなにないが
”不思議な踊り” ”マホトラ”はかなりむかつくよな〜・・
あれで何枚ディスクを割ったことか・・
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 07:06:45 ID:1EuiKgMY
トーナメントでCPUがふしぎな踊り使った後に
別のCPUがパルプンテを使って、使った奴の所持金が0になった。
ゲーム終盤だったから。カワイソス。

パルプンテって何種類効果があるのだろうか?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 18:12:26 ID:QIPSa6CW
>>816
金持ち乙

>>817
・自分のLvが1または30になる。
・どこでもカードを9枚もらえる
・自分のマークを全没収
・全ての紙の店が木の店に
・自分の店の物件価値30%アップ
・Lv×500Gゲット
・持ち金全没収
・全エリアの株を30株ゲット
・しかし何も起こらなかった
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 21:34:42 ID:IJ0JCI71
>>818
すげぇなwwwレベル1と30とかだったら一気に結果でそうだ。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 22:59:03 ID:/ph5BEQA
>>818

パルプンテだけに博打要素もあるな。
以外にも敵に攻撃するのは無いのか。
全株30ゲット&LV30がおいしいな。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/07/31(日) 23:23:11 ID:k+rnXTSW
ノーマルのチャンスカードのパルプンテは店が藁⇔紙になるだけだよな?
ほかにも効果あったっけ?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/01(月) 03:36:01 ID:8MqU3cd6
>>805
漏れはさっき5主でやってたんだけど、ゲーム終盤でビアンカは目標資産超えてて(自分2位)、
漏れはちょうど銀行城止まり。
その時ビアンカが銀行城に来てゴール。
ビアンカが飛び上がって喜んでる横で5主がガッツポーズ。

ちょっとポワーンてなった(´∀`*)
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/02(火) 07:58:57 ID:181ILldw
いたすと面白いよ
面白いけどね
友達いねーからいつも一人なわけだが
824名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/02(火) 08:07:29 ID:WDy5WXy6
いたストで10株売りしてスコールみたいな大株主をいじめるのがすごく楽しい
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 10:32:03 ID:ytUCOl1a
このゲームはマジで面白い!けど一人でプレイしてるとたまに悲しくなるのは俺だけだろうか…。この前高校の部室にコード引いて友達4人でやってたらかなり盛り上がったよ。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 17:08:57 ID:DBhz3Q0X
一人プレイは大魔王気分でいい
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 22:05:55 ID:aCrns3IN
>>723
めっちゃ遅レスだけど、1エリアに4軒以上持った時だと思う。
スコール、ククールで確認。
枚数は……2人の所持枚数に差がありすぎてわからんかったw
もっと極端でないキャラで確認してみよっかなw
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/03(水) 22:14:31 ID:CA1GeEVe
明後日に対戦オフやります
【関東】桃鉄、いたストオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1099846110/
よかったら来てください
829名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/03(水) 23:11:13 ID:Rv10rLB2
さっきエアリスが3店舗96株で、99株相乗り2人いても999増資したんだが。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 05:44:36 ID:LW/sCa/h
スフィアバトルで25万設定にして全部CPUにしてみた
セフィロスがラスト8ターンで8万差をひっくりかえして優勝しやがった
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/04(木) 08:30:43 ID:3jCNUgbd
あいのりされてても
さっさと増資したもの勝ちだよ
CPU相手ならともかく
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 01:08:53 ID:fe1i9xID
>>723
同じランクでもキャラによって違うと思われるが、持ち株数とあとは
順位などで決まると思う
たまにSユウナあたりが170株くらいで改築して所持金マイナスから
株価UP前に10株残しで自滅する

>>831
この辺は本当意見わかれるね
同じ1100Gの総資産増加でもお店価格になるのと流動資産で増えるのは
かなり違う
その高い店にはまればいいんだけど
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 04:54:54 ID:CCulCgAR
>>831-832
私も相乗りされても増資する派。
大きな壁、収入チャンスが増えるのは大きい。
しかもチャンスカード22,33,74が熱くなる。
もちろん流動資産は株、店、買い物料などに回せる程度残すのが前提だけど。

チャンスカード87、93を引いたときは例外で株・金がなかろうがMAX増資する。
単純にバカっぽく高い店ぶっ建てるの好き。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 09:06:59 ID:GacS+R6Y
対人戦だと株は百株以上は十株売りが恐くて持てない
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 09:09:35 ID:GacS+R6Y
増資すると賞金額も増えるという利点もあるからね
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 11:41:01 ID:SJSaDzQZ
ティーダが破産するとさぁ
「ザナルカンド案内出来なくてごめんな」っていうよね。
他のキャラは何ていうんだろう?
837827:2005/08/05(金) 13:11:34 ID:OEx3t8Jo
ゴメン、嘘ついた……ククール1エリアに3軒でも改築したわ。
ふしぎな踊りで相乗り全部振り落とした直後に。コイツうぜぇwwwwwww
エアリスとかフローラはなかなか改築しないな、なんでだろ?


>>836
Sユウナが「破産した私のこと、時々でいいから思い出してください」とか言ってちょっとワラタのは覚えてる。
838名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/05(金) 13:17:05 ID:mwjniUMr
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/05(金) 17:16:10 ID:UHJsy6nx
>>837
それは笑うなw
俺も2人くらい見て印象的なセリフだったのは覚えてるけど内容は忘れた。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 21:12:40 ID:6WEfHIYO
みんなのうらみが出ねぇ〜。
気がついたらラムウ3個とか持ってるし。
不思議なおどりくらってたからお金はウマーだけどコレクションが増えねぇ。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/06(土) 23:44:28 ID:bZS+1y8p
FF6でてくる、追加ディスクだしやがれ。

もしくは、SO1-3,RS1-3,SF1-2,FM1-4,XG,半熟、VP,ポートピアとかでてくる
いたストSP2 だしやがれ。
容量があれば、トバルとアインハンダーも可。

登場キャラは主人公 ヒロイン ラスボス 人気キャラだけはおさえてくれ

例 以下ネタバレ
RS2 最終皇帝 最終皇帝(女) 七英雄 ジェラールかレオン
SF1 レッド アセルス オルロワージュ リュートかゲン
SO2 クロード レナ 真ガブリエル ギョロとウルルン
FM ロイド ヤン ドリスコル 坂田社長
XG フェイ エリィ デウスよりグラーフ シタン先生
ポートピア ボス ヤス ヤス ヤス
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 00:38:56 ID:VagfqqEj
>>841
風の噂で、携帯機用に移植してるかもって話を聞いたんだが…どこだっけ?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 00:40:47 ID:VagfqqEj
>>842
事故レス
どうやらここの>>550を勘違いして覚えていたらしい
期待してたらすまん、吊ってくるよ…
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 03:43:51 ID:Bqs7GCma
やっと伝説の勇者ロトコースクリアした
こりゃあ全キャラ出すのにあと3ヶ月はかかるな・・・
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 03:44:50 ID:ZfxlN41n
喪まいらきもい
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 07:00:53 ID:hMCUplpy
    _____
   /○    /|
 /    ○/ 0|
 |~ ̄ ̄ ̄~| 0 0|
 | (゚Д゚,,) | 0./
 | ∪∪  .|/
  ̄∪∪ ̄
         人    
        (゚∀゚) )) 
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/07(日) 17:49:48 ID:Gg3XzOIQ
>>845
お前ほどじゃない
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 18:44:31 ID:GopqJ16y
攻略本買って何気にキャラ紹介見てた。
エーコって下半身丸出しじゃねえか!FF9でもそうなのか?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/09(火) 19:11:14 ID:j4w4TAP8
全身タイツでも着てるんじゃないのか
FF9アルティマニアのキャラ紹介イラスト見ても顔と下半身部分の色違ってるし

 人    
(゚∀゚) <一般家庭向けゲームにょぅι゛ょの下半身丸出し画像が出せるわけがない
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 12:51:23 ID:z5h5hdgd
>>848
俺もそう見えた。
\はやったことないが、ゲーム性を疑ったよ( ゚Д゚)ポカーン
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/10(水) 22:22:55 ID:0KwaHP1y
スパッツですよ。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 02:33:52 ID:4gsDqHgT
FFの衣装ってきわどいのが多いからねぇ・・・。
ユウナもリュックも結構原作ではきわどかったような気が。

話し変わるけど、プレイする世界とかメンバーによって
セリフがいっぱいあるんだねー。見てて飽きないよ。
ミッドガルでククールが兄貴探して泣いてたり。

セリフのまとめサイトってどっかにない?
前に収集スレがあったみたいだけどなくなってるし、
誰か知らない?
853名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/11(木) 08:03:37 ID:pEBsEGlv
>>838は見たのか
854852:2005/08/11(木) 15:59:06 ID:R+vTmYBK
>>853
見てなかったよ・・・○| ̄|_
怪しげなリンクだったから避けてた。ありがd。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 16:24:30 ID:NO9+3tDI
URL貼る時って一言添えといてほしいよな。
URLだけ貼ってても俺はほぼスルーする。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 18:28:48 ID:jVYOfP4p
>>852
PCにDVDドライブついてるなら、PCで見たほうが早い。本編では出てこない没台詞を含め、
すべての台詞を見ることが出来る。
やり方は台詞収集スレに書いてあった・・・
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 21:37:59 ID:2GezxSZc
スライムコースの最初のMAPがトロデーン城なのは
DQ8クリア後いたスト買った人たちへのファンサービスだったのだろうかと
いまさらながらに思った
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/11(木) 22:57:57 ID:VPws5o71
>>857
いや、意味分からん。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 01:56:03 ID:ghmIw3DK
DQ8やってた頃にこれも買ったから、逆にまたこの曲かよ・・・と思ってしまった
860852:2005/08/12(金) 16:11:36 ID:8kiTB/H7
>>838見てきたよー。
すごいテキスト量だね。ほんとに。面白かったー!
セリフ収集スレの2が見れなくなってるし、まとめサイトも
放置されてるみたいだし、残念。
みんなでよってたかってまとめサイトを更新できたら便利なのにねー。
掲示板に書き込むみたいにさー。

>>856
PCで見るってなにを?
ソフトを直接DVDドライブに入れるって事?よくわからないんだけど、
もう一回セリフ収集スレ見てくるよ。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 18:12:08 ID:4MUp/+qg
先日このゲームを買い
今、やっとクリスタルコースの最終ステージまで来たところ。
スフィアやれるまで後少しだ…。
にしても、DQ3の勇者がどこにもいない!? このキャラでやりたかったのに('A`)
全編通してどこにも出てこないんだろーか?

タルタルを使えるようになったら
名前は「ぽこたん」か「たるA」のどっちかにしよう。 
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/12(金) 18:30:44 ID:sqgZWxUP
ぼこちん、で
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 07:30:25 ID:Z87MuQcM
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 11:05:31 ID:UsdINBNC
あ、ぽこたんインしたお!のガイドライン 10ぽこ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1120098303/l50
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 20:46:18 ID:vFkvl/Bp
独占増資MAXエリアを作ると、高い確率で一番安い店に止まられて独占崩される。
これは気のせいか?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/13(土) 22:36:40 ID:vo2fvCiC
>>860
>>ソフトを直接DVDドライブに入れるって事?
そういうこと。

しかし、現在いたストスレってこの板にここしか現存してないんじゃ・・・
寂しいのお。

>>865
出目は確実に操作されてるからな。だからさっさと安い店に投資。
場合によってはカラで数百G増資もアリ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 01:23:02 ID:i1yJu0fm
俺は空き地改築MAX増資を50000で買われたわけだが
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 12:22:00 ID:aKPdj7Pu
目標金額上げると買われるのは当然といってみる
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 12:51:41 ID:pZwQ2PRC
ダーマ神殿、スフィアバトル、目標999999Gで
60万Gくらいまであがってはまた50万くらいに落ちるのを繰り返してる…
どうやったらこれ以上にいけるんだろう?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 17:16:13 ID:1jb0jtFL
いたスト2オンライン 初めてみませんかー? やり方この中
                       ↓
Kaillera対応エミュでネット対戦総合スレッドエース http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1122793381/l50#tag600
vip-boon.ddo.jp 部屋ここ
避難所 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1118702033/
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 17:34:27 ID:AUW1XTX0
サラリー地道にもらっていけばいずれ達成できる
Sが相手なら10株売りをくらわない方法を考えるべし
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 17:49:52 ID:Th0YkkZO
>>861

つ[チャンスカードNo.5,6,29,30,58,82,90]

亀レススマソ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 18:49:56 ID:NgQR6YnA
アレフガルド全員Bクラス
63ターンで3人破産に追い込んだよ
破産プレイおもすれー
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 21:29:17 ID:5Kkg62+U
>>872
ありがとう!
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/14(日) 21:33:49 ID:zHB7WMzz
>>874
お礼言うほどのことかw
876名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/14(日) 22:13:27 ID:xrxsYywJ
>673
どうやったらできるんだ?右下5エリアあたりを独占?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 08:23:47 ID:ilu6nZQ8
ミナデイン
バイキルト
ふしぎなおどり
メダル王

あとこの4つでスフィアコンプリートなんだけど、どの職業でこの4つが出てくるかわかる?
878名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/15(月) 08:33:02 ID:UxzFFEFC
ミナ=勇者、あとは僧侶
879ニンジン屋 ◆N9nRdaeYKU :2005/08/15(月) 08:33:40 ID:ksF6fdyh
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 08:54:54 ID:ilu6nZQ8
>>878>>879
dクス!
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 11:14:12 ID:RnJDVb0C
アルテマ|´▽`)ノ☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 14:41:20 ID:ilu6nZQ8
ミナデインでねーーーーーー!
もう2時間もチャンスマスに止まり続けてるのに・・・
883名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/15(月) 15:17:15 ID:UxzFFEFC
おい、確かに出辛いがチャンスマスだと尚更出づらいぞ。
500以上1000G未満の店で買い物させるのが効率的・・なはずだが出ないんだな、これが
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 19:48:44 ID:ilu6nZQ8
もう1時間以上500~999の店に止まりつづけてるのにミナデインでないorz
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 20:17:54 ID:ilu6nZQ8
COMが破産しないように資金援助しつつスフィアを取り捲てる。
でもミナデインでない(´・ω・`)
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/15(月) 23:16:09 ID:vLvXPoCj
商人・モーグリでメダル王をチャンスマスでゲト
でもそのあとすぐゴール(ギリギリで優勝)しちゃったから
せっかく出ても使えなかったのが残念だ…
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 02:22:29 ID:1iORjNy9
召喚士ユウナのふしぎなおどりまじうぜー
888885:2005/08/16(火) 05:42:01 ID:LQKWN9+x
結局ミナデイン出せないでとどめ刺しちゃった。
414ターンの長い戦いだった・・・
あとミナデインだけでコンプなのに
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 09:23:46 ID:vbt9PwD3
面倒ならCOMに任せてしまえば?
勇者四人リリーフ目標999,999空き地なし@ナルビナ城塞で放置してたら全部集まったぞ
増資で500~999の範囲から出てしまうことも多いけど
5倍買いやスフィア攻撃で適度に店の値段が上下するから平気
あくまで自力で全部集めたいのならそれもいいと思うけどな
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 11:13:27 ID:fd15bJyz
今からpeercastでゲーム実況配信 1260
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124155470/
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/16(火) 12:59:04 ID:LQKWN9+x
>>889
自キャラの登録は1人しかしない主義なのだ。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 07:57:01 ID:wc7ayB+w
パッケージ表のチョコボとタルタルの間にいる
白目のもぐらみたいな奴って誰?
FFのキャラ?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 14:54:33 ID:iG/HiIuO
>>892
11のキャラじゃないかな。俺も知らないけど、絵の感じからして。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 19:00:55 ID:PwSgKRCb
>>892
マンドラゴラ。
>>893の言うとおりFF11のザコモンスター。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/17(水) 23:59:55 ID:IXjgkaAb
ミナデインほど理不尽なものはないな
スフィアのカンタダ最後のコースでアー論にくらった
エリア二つ独占しててこれから増資というときに・・・

もうしばらくやるきしね
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 00:15:52 ID:ukAXk1Mt
>>893-894
FF11のキャラだったのか…
てっきりこいつも使えるのかと思ったよ。

あ、よく見たら頭に葉っぱみたいなのが生えてるわ。
(やっぱ引っこ抜こうとすると叫ぶのかね?)
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/18(木) 12:27:48 ID:REgWrRc8
マンドラゴラ召還だかのスフィアがあるよ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 05:07:03 ID:oykKgrhf
これのサントラってでてる?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 15:40:15 ID:/YV1SPPH
COMのランクをいじるのがどうしても分からん。
>>599氏居るなら書き換える場所を教えてくれ・・・
自分でやってみたら、キャラのグラフィックが書き換わったり足音が変わったりはしたんだが、
書き換える場所が違うようだ・・・一体どこだろう。

とりあえず全キャラが10株売りぐらいは仕掛けてきて欲しい。せっかく設定されてる台詞もゲーム中で聞きたいし。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 19:34:43 ID:Vev6RKsm
これ買ったんだが、スレが錆びれとる
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 19:55:58 ID:FwSHS7Gn
>>900
もう話すこと無いしね。
私的なこと書くとチラシの裏扱いだからね。
トーナメントを頑張ってくださいね。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 22:15:41 ID:Wayswya9
プリン萌え
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 22:31:28 ID:wcPig5TC
ローレ燃え
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 22:49:42 ID:sW3m4vwU
2ch版いただきストリート作りませんか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1070487979/

このスレでテスト協力者を募集してます。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/19(金) 22:57:18 ID:rXPjOweE
>>904
堕ちてるじゃねーかよ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 00:20:30 ID:LJY1WVEE
俺も買ったばかりだけどダーマ神殿がクリアできない・・・
一度上手い人のプレイを見てみたいもんだ。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 00:54:43 ID:adUPuWIs
>>906
見たいって言ってもダイス次第でやり方全然変わるからね。
とりあえず攻略本にある事をやっていけばcomにはあんまり負けなくなるハズ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 01:08:15 ID:LJY1WVEE
>>907
なるほど攻略本ですか、いたスト初めてなんで買ってみます。
動画をpeercastででも流してくれれば面白そうなんですがね。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 01:47:11 ID:mO4SxKug
>>908
流してみたいなw SPからいたスト入ったんであまりうまくないが・・・流せる環境は多分整ってる。
とりあえずダーマはダイス運の要素が他より高め。全く店を買えないパターンだと辛い。
ダーマでCOM戦なら、銀行を通過する時は株を少し売って必ず現金を持っておき、別エリアを5株買うとか10株買戻しなどを駆使し、少しでも
稼ぐとか、高額店を出来るだけ避ける進み方をするといった基本的なことを押さえておけば問題は無いと思う。

フリーでやってるからトーナメントは忘れたけど、X2ユウナが異常な程運が良くて、カンダタが邪魔ばかりするまっぷだったっけ?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 02:06:46 ID:LJY1WVEE
>>909
是非流してもらいたいです。
自分の場合はカンダタは大人しいですがユウナとプリンが鬼のように強いですね。
つーか賢者ハメやめてくれ・・・
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 02:30:05 ID:mO4SxKug
>>910
VIPで実況配信してるみたいだな・・・ちょっと解説読んでくる。
peercastで配信はおろか、受信したことも無いので設定とか時間がかかりそうだ・・・
光でキャプチャカードついてるAthlon64X2環境だから、ハードウェア面ではクリアしてると思うが。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 02:52:15 ID:IoOC+NBk
いたスト2オンライン 初めてみませんかー? やり方この中 毎日試合開催中
Kaillera対応エミュでネット対戦総合スレッドアリーマー http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124272094/vip-boon.ddo.jp 
避難所 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1118702033
本体はこれを入れて Snes9k (スーパーファミコン) http://goebish.free.fr/snes9k/
『Snesヘルプ』 http://outof.org/xoops/modules/pukiwiki/334.html
部屋はここ ・⊂二二二( ^ω^)二⊃鯖 24時間営業 ホスト名直接入力で vip-boon.ddo.jp
ロムはスレ内探すか部屋に来たらどうにかなりまーw
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/20(土) 09:06:31 ID:mRrP/Dot
>>912
これのやりかた詳しくおせ〜てくれ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/21(日) 06:05:49 ID:MaZ0TLOf
ダーマ神殿優勝キタコレ!
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 00:05:31 ID:VcVvCqqC
最初のステージで4位でした。
ていうか最後ほんと100差で2位だった。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 08:14:22 ID:9yZkJy82
SとAランクの違いって何だろ?どう考えてもエアリスのほうが竜王より強いっぽい。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 08:31:00 ID:5HZaYlA2
竜王なら何の未練もなくやれる。

エアリスは・・・。

色々と。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 10:51:49 ID:1cRSmNd0
竜王ってちびちび増資で補強とかやってて弱い
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 20:22:04 ID:QsU6KBxV
まだ初心者ですが、今日やってて覚えたことは自分の独占しているエリアの株だけでなく相手のエリアの株も買ったほうがいいということに気づきました。
相乗りというやつでしょうか。しかし5倍買いていいもんなんでしょうかねえ〜結構高いものだと総資産がかなり減るから迷う。後に貯まっていくんだろうけど。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 20:33:22 ID:nwqVOtJF
まずは、日本語の勉強からだな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 21:03:22 ID:TvD+SBct
夏だな
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 21:33:43 ID:+eyRR2q4
FFもDQも大好きなんだけど、
これFF&DQじゃなくてDQだけでやったほうが良ゲーになった希ガス
FFは音楽もキャラクターもなんかいい加減
無駄にエフェクトが長いFFっぽさもイライラする
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/22(月) 21:45:09 ID:J1dZp5e2
設定して、peercastで実況できるようになった。

とはいうものの、ダーマは相性悪くてさっぱり勝てねぇw
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 00:17:24 ID:gj3wLPUP
ダーマ神殿の試合を録画してさらそうか?
著作権的にグレーな部分が多い気もするけど
もりあがるなら試してみてもいいけどね。
(明らかに黒だとわかったらやらないけどw)
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 00:18:36 ID:ReOv+Tnq
GO・・・!
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 01:34:26 ID:AsPhxYxV
アクエリオ〜ン!
927924:2005/08/23(火) 01:43:05 ID:gj3wLPUP
一時間くらいでクリアしてきた。
ダーマ神殿。条件デフォ、プリン、カンダタ、ユウナX2
要は、スライムコースのファイナルと同じ条件。

が、運が良すぎた・・・orz
面白くも何ともない結果になってしまったよ。
とりあえず、非圧縮movデータに付き6GBとかあるので圧縮かけないと。
このターンは自分ならこうだな。みたいに
戦略討論するなら別のデータの方がいいかも
とりあえず、圧縮しかけて寝ますがどれだけ圧縮されるかわからないので
さらせるデータが上手く作れるまでしばらくかかる悪寒。
928924:2005/08/23(火) 01:44:07 ID:gj3wLPUP
IDがGJでUPなのか。
やれってことかなw
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 02:30:54 ID:d0b7mjAo
ちょっと楽しみだったり
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 03:31:18 ID:Sp/E4Ouz
Sクラスって普通に5株売りできないよねw
いつも9株売ってる。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 03:40:28 ID:RuKeZC74
peercastの話が進んでるワクテカ
932924:2005/08/23(火) 12:03:38 ID:gj3wLPUP
h264では、あまり軽くならなかった。
画質はいいんだけどね。汎用性的な問題もありそうなので
会社かから帰ったらdivxかなんかで再トライしてみまつ。
ところで、winの人の方が多いんだよね?きっと。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 12:42:17 ID:QOHGf6Ar
winもあるのでおねがいします。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 13:51:20 ID:IyGtpbXX
>>932
たぶんな。
まあ何でもいいよ。楽しみにしてるぞ。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 21:19:08 ID:EbGGOKGl
スフィアバトルのユウナのダイス運とスフィア運は強烈だな
(特に優勝条件が低い短期決戦面)
仕様とはいえ、なかなか辛いものがある
自分の中ではcom最強キャラ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 21:39:59 ID:9TzE3sX6
peercastで見てるより>>912ので対人戦やろうぜ com対戦の3倍は熱いよ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 22:14:16 ID:n4HxFw9A
>>936
やり方ワカンネ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 22:22:02 ID:9TzE3sX6
本体はこれを入れて Snes9k (スーパーファミコン) http://goebish.free.fr/snes9k/
まずここの Download version 0.09z (april, 3 2005) これをおとして解凍
@は Snesヘルプ』 http://outof.org/xoops/modules/pukiwiki/334.html ここ見て日本語化など
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/23(火) 22:36:22 ID:n4HxFw9A
>>938
…もっとだいぶ手前の基本的な知識がないのでむりぽ。
ここで聞くのもスレ違いだしな。
940924:2005/08/24(水) 08:28:06 ID:gghvORc6
とりあえず、DivXでエンコードしてみました。
aviファイルをzipで圧縮してあります。
win機がうちには一台もないのでwmpで再生できるかどうかはよくわからん。
175MB@自宅サーバなので、うまくダウンロード出来ない場合はごめんなさい。
なお、今日の夕方には消します。
ttp://tacticsing.net/movies/itast050823.zip

941名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 09:07:40 ID:sJ5QQ/CI
>>905
2ch版いただきストリート作りませんか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1070487979/
鯖移転してます。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 09:37:29 ID:CNOPZPxX
>>940
GJ!増資のタイミングが勉強になりました。
943924:2005/08/24(水) 10:05:35 ID:gghvORc6
>>942
とりあえず、みられたってことか。(一安心w)
初ターンの行き先(700オーバーの物件を買うかどうか)。
銀行を通過する前後の株周りの動き。
増資のタイミング。
5倍買いするかどうか(中盤で独占が作れるチャンスがあった希ガス)。
この辺が議論のネタかな。

とりあえず、ダーマは初期資本が少ないので、資金の半分が持っていかれるのはつらい。
株は1回目はどうせ売ることが前提なので、COMが買いそうなところを買って
値段が上がったところで放出。
カンダタがいるのと、お店的に余裕があるので、一つ目のエリアは99で十分
こんな感じで動いています。
まあ、メインにするつもりのエリアはカンダタにつぶされた訳ですが(爆)

このターンは俺ならこうするな。というのも教えてください。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 11:28:34 ID:XrOqJp8C
>>940
落としたけど見れなかったorz
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 13:11:21 ID:CNOPZPxX
>>943
初ターンの行き先は自分なら戦士の170Gの方を取ってると思います
いきなり700Gは高いんで余裕が出てから買います。
他の人が700Gの方を買われても買い物料が高いんでそっちを避けて振り込んでもらえるかもしれませんし。
あと中盤で350Gで僧侶を独占できるところがあったんですが自分なら絶対に350G払って独占します。

以上へたれ初心者の意見でした。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 13:51:39 ID:XrOqJp8C
解凍の段階でアウトになるみたい
947924:2005/08/24(水) 14:29:38 ID:gghvORc6
>>944=946
ttp://tacticsing.net/movies/itast050823_mp4.zip
一応、mp4(H.264)のファイルもおいてあります。
こちらは、QT7が入っていれば確実にみられると思います。
ハイスペックマシンでないときついかもですが。
あと、aviのlzh圧縮版も用意しました。
ttp://tacticsing.net/movies/itast050823.lzh

>>945
初手に現金が半分になることを避けるのは
ある意味セオリーでしょう。

相乗りされている状態での増資があまり好きでないので
(自分297相手99より自分99相手0の方が好き)
今回の様に、半独占を二つ作れた場合は、
ほぼ確実に相乗りされていない方を99株持ちで増資します。
とりあえず、頭一つ前に出れるという状況
交通事故狙い、サラリーのボーナスアップなど
メリットの方が大きいと判断するからです。

中盤の5倍買いは、あの時点では相乗りだけされている状態で
自分の中で、まだあのエリアへこだわる段階ではないと判断しました。
独占すると相乗りだの邪魔だのが必要以上に発生してうざいですし。
目標が20000Gなら、独占である必要ないですしね。
結局カンダタに半独占も崩されたので、買う方が正解だったのかもしれませんが
ちょっと、あの時点での株と現金の状況をきちんと覚えていないので・・・

判断した根拠がもう少しあったと思うのですが
帰宅したら確認してみます。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 14:46:13 ID:UdsfPgbN
>>943
一回目の賞金貰うところまで見ました。
初ターンの行き先は自分なら遊び人の280Gの方です。
300Gの方はワープの関係で通過率低く、賢者ハマりへのマーク対策も兼ねてです。
でもマークを優先するCOM戦なら300Gの方で良いのかもしれませんね。
対人戦なら迷わず280Gの方ですが。

右エリア突入後に3が出たところではやはり確実な賢者回避のために
ダイヤではなく上に行ってお店を買います。

相乗り株買い後店購入時の株売りは25〜35株残して次のターン以降に
10株売りして株価変動率を落としながらプリンの資産を削ります。
自分の資産も若干減りますが、序盤から相手の資産を150〜200Gほど削れるのはかなり大きいです。

1回目の賞金もらったときの株購入はやはり再びぶとうか相乗りです。
あの状況で自分の店を増資できることはほとんどないと思います。

以上へたれいたストオタの意見です。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 15:46:55 ID:GJlLjr75
夕方までみれないので>>940 10時ぐらいに再upお願いします
950944:2005/08/24(水) 15:54:33 ID:XrOqJp8C
>>947
lzhの方で無事見れました。ZIPの方はAVIもMPもだめぽでした。俺のパソコンの環境の問題かも。
人のプレイを見るのってなかなかおもしろいですね。株買う時に迷ってるところとか特にw
GJです。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 16:13:20 ID:UdsfPgbN
>>948です。せっかくなので最後までみました。
中盤のそうりょ4件目5倍買いはCOM戦なら自分もまだ無しです。
自分と増資・株買いの仕方違ってておもしろかったです。
終盤の株買いで迷ってところ、自分なら僧侶か賢者で迷いつつ僧侶を買ってました。
でもチャンスカードの恩恵受けてたので遊び人にしてて良かったですね。
自分なら最初の増資は280Gの店にやって2回目も300GにMAXかけてました。
あの状況なら資産に物言わせて株50枚程度でもMAX増資しまくって
ガンガン店と買い物料を奪い取り捲る暴君と化してたと思います。
つーか半独占2エリア、地雷エリア無し、COM周回遅れ、
エーコ、チャンス35・62などほんとに色々運良すぎでしたね。でもGJ。
952924:2005/08/24(水) 16:23:12 ID:gghvORc6
いろいろ意見が聞けて楽しいです。
僕自身、対人戦の経験があまりなく
レベルが高いとはあまり思っていませんので。
帰宅後に、ムービーみながら皆さんの意見と
自分のズレを確認してみたいと思います。

>>949
会社からサーバにログインして消すのも面倒なので
とりあえずファイルは放置しておきます。
日付が変わる頃に削除します。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 16:35:42 ID:zcUAaRTj
こういう動画を見てるとりょうさんを思い出すな。
続編がでたらまた配信してくれるだろうか。
954944:2005/08/24(水) 16:43:02 ID:XrOqJp8C
47分頃の、店3つ増資済みエリアの株を買う所が、自分のプレイ感覚とかなり違うなと思った。
カンダタにもう一つの3軒エリアを潰された直後とはいえ、俺なら増資額が残っている自分のエリアか、
もしくは他プレイヤーの相乗り株を買う。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 18:22:27 ID:N2jd5dGY
音は出ない?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 22:15:22 ID:1//O8MfV
俺だけかな、なんかこのページから他のスレにいった時、画面の上の青いとこの文字(【DQ】いただきストリート〜)が
このスレのままになっちゃってるんだけど。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/24(水) 23:17:25 ID:RI4NbXSj
>>956
俺はなんともないよ
「小林カツ代エクスプローラー」みたいなやつ?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 00:06:33 ID:gghvORc6
消しますた。
再うp依頼はこのスレで。
別のマップキャラでの要望がある場合はそちらもどうぞ。

確認してみました。
25:5倍買い
37:増資終了時
44:増資をするかしないか
47:どの株を買うか
この辺りは、意見が分かれるところでしょう。
5倍買いはなしですね。
増資終了時に99残りくらいまで株を手放して
僧侶の株を購入するべきですね。
結果として、増資が遅れカンダタにつぶされていますし。
44で、増資を仕掛けるのは、目の前に銀行があるのと
ユウナの相乗りが約半分ということもあり自重しました。
その直後の株は、僧侶か武闘家へのあいのりが普通だと思います。
ただ、5倍買いされた直後であり、ユウナの相乗りがうざいこと
プリンでは相乗りの効果があまりないこと(いつでもおいつけること)
総資産の格差から、最悪サラリーだけでも押し切れると判断し
その場で+400G確実に手に入る方法を選択しました。
最後のサラリーではユウナに相乗りしているのは相手を見ての行動です。
まあ、35はラッキーですけどねw
959924:2005/08/25(木) 00:21:28 ID:D2yYBKAz
読みづらい文章スマソ
ってか、単位つけろよ俺・・・orz
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 00:44:18 ID:rduyNpHH
>>959
だったら単位付けてくれよ。今からでも。
ターン数でいいんだよな。
961924:2005/08/25(木) 00:50:28 ID:D2yYBKAz
>>960
失礼しました。

25分:5倍買い
37分:増資終了時
44分:増資をするかしないか
47分:どの株を買うか
この辺りは、意見が分かれるところでしょう。
25分時点での5倍買いは無しですね。
で、37分の増資終了時に
99残りくらいまで株を手放して 僧侶の株を購入する方がよかったと思います。
結果として、増資が遅れカンダタにつぶされていますし。
44分時で、増資を仕掛けるかどうか悩みましたが、
目の前に銀行があるのと ユウナの相乗りが約半分ということもあり自重しました。
>>954で指摘された、その直後47分時での株の購入は
僧侶か武闘家へのあいのりが普通だと思います。
ただ、5倍買いされた直後であり、ユウナの相乗りがうざいこと
プリンでは相乗りの効果があまりないこと(いつでもおいつけること)
総資産の格差から、最悪サラリーだけでも押し切れると判断し
その場で+400G確実に手に入る方法を選択しました。
最後のサラリーではユウナに相乗りしているのは相手を見ての行動です。
まあ、チャンスカードNo.35はラッキーですけどねw
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 01:31:09 ID:rduyNpHH
>>961
分だったのか。スマンカッタ。

俺だったら1ターン目で確実に740の方をとりに行ってる。
理由は以下の通り。

1、できるだけ現金は持たない主義。現金のままで増えてくれる事はないから。
2、序盤は他人の店に止まる可能性が最も低いのだから一番現金がなくてもかまわないフェーズだと思っている。
3、株も安いから残ったお金と賞金だけで大体のエリアは99株買えるし
  そもそも序盤では有効な株投資がし難いので、やはり序盤の現金イラネ。
4、高額店舗は5倍買いされ難いしし難いので元の値段で買えるうちに買っておくのが吉。
  自分が高額店舗のエリアを独占出来ても誰かに独占されそうでもウマー(°Д°)。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 03:34:27 ID:4YIOLh+8
>>962
横レススマソ。
>1、できるだけ現金は持たない主義。現金のままで増えてくれる事はないから。
この辺、リアル投資家の視点だな、完全に。w

漏れは、序盤は店舗数が欲しいから、500台以上の店は積極的には買わないなあ。
だから、少なくとも1ターン目から、ダーマの初期資金(1,500)の半分近い資金は出しにくい。

それにしても、風を読むって大切だよな。
店舗購入(&自主競売に出す)タイミング、株売買のタイミング、増資のタイミング、
ひとつ間違うと大崩れ。やっぱり面白いな、このゲーム。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 07:32:50 ID:ngFuz8nT
1ターン目の740は俺も要らないかな・・・
動画見てないからCOMがどっちに進んだのとか、順番が分からんのだけども。
・あそこを買っても、次ターンで同エリアの2件目を買える確率はかなり低い。チャンスカード無いと無理。
ぐるっと回るころにはCOMに食い荒らされてることが多い。
・簡単に回避出来るため、1周目の買い物料が期待できない。COMは回避しなかったかも・・・
・COMがワープ・買取系のカードを引いても、賢者エリアの800を狙う傾向があるので確保の必要なし。
・資金不足に陥る可能性が高い。
でも、1ターン目3で買う時もある。

通常程度のダイス運なら確実に勝てるようになったが、問題はCOMが異常な時。
序盤でトロデーン左上をユウナXに独占されたが、この状況で終わってみれば2位。資金がしっかり10000に届いたのは嬉しかった。
例のあまのじゃくカード状態のダイス運で負けたが、納得の2位。
しかし、むかついたのでもう一回ユウナX、ビアフロの最ムカツキ女軍団(あとゼシカも大嫌い)を相手にタイクーン城で対戦、
自分に1ラッシュが来た(2〜5ターン目に1が出ること、100回程やってるが結構目撃してる)ので右上3件いきなり購入、銀行経由で
回って4件購入、相乗り無視で増資、残りの2件を5倍買いで6件独占、目標に到達しても銀行に行かずにユウナをグランドクロスで
殺しましたとさ。はぁ〜すっきりw
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/08/25(木) 10:42:01 ID:7XbbmLWb
やっぱりノーマルバトルの方が奥が深くておもしろいな
966名前が無い@ただの名無しのようだ
スフィアの場合は初心者に僧侶使わせて、
自分勇者とかにすれば良いハンデになると思う。