スレタイ原題:広い世界へ
すぎやまこういちことすぎやんの音楽の世界を語るスレです
過去ログ
ドラゴンクエスト音楽スレッド保管庫
http://dq5-2ch.e-city.tv/DQmusic/ 前スレ
DQの音楽を語るスレ 第20編〜闇のコンダクターすぎやん〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1106151601/ 次スレ候補
「すぎやんの記憶」(原題:海の記憶)
「すぎやんに癒されて」(原題:讃美歌に癒されて)
「すぎやんの遺跡」(原題:闇の遺跡)
「すぎやんのいる街」(原題:大聖堂のある街)
「すぎやんを突破せよ」(原題:難関を突破せよ)
「すぎやんのガヴォット」(原題:王宮のガヴォット)
「急げ!すぎやんだ」(原題:急げ!ピンチだ)
「忍び寄るすぎやん」(原題:忍び寄る影)
「神秘なるすぎやん」(原題:神秘なる塔)
「そうだすぎやんは・・・」(原題:そうだあの時は・・・)
「この想いをすぎやんにのせて」(原題:この想いをハープにのせて)
「椙と山と浩一」(原題:空と海と大地)
2 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 13:25:33 ID:94bkww81
2
>>1 新スレ乙
しかしそのスレタイの原題は「詩人の世界」のような希ガス
だから副題の話は前スレの残りでやれっての
>>1なんかに貼るなボケ
ドルマゲすぎやんにしろよ
>>1乙。
でも
>>1に次スレの副題候補を貼るのは痛すぎだからヤメレ
9 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 16:25:36 ID:YmKMSh56
コンシューマはDQしかプレイしない程度のライトだが。
DQ8プレイして以降ずっとすぎやんの曲ばかり聴いてるな。
もうスレタイネタ秋田。
>>1は何を張り切ってるんだか…
すぎやんスレで1002逝ったの快挙じゃね?
何か前スレッドで俺と他の誰かが同時に1000ゲットした
1002なんて始めて見たw
13 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 18:30:34 ID:D1DOs/O8
8の楽曲におおざらをとぶが入らないと思ってるバカは死ね
16 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 18:55:10 ID:9rb8LH2D
>>>>>>>>>>>>>>SFC版5
バトルメドレー聴いてるが改めて凄い思った。
8の音楽、今までのシリーズを切ってつなげたような
音楽が多かったね。
まあ同じ人が作っている限り仕方ない話だけどね
好意的にとれば、他のシリーズのメロディを再利用(展開)することによって
DQシリーズ全般を通して聴いても「交響組曲」として成立するようにしているのでは?
つか、3D化によってDQらしさを失わないように音楽面でも意識した結果だろ。
確か落選したのをきっかけに国会議員廃業したはず。
この道わが旅歌ってた頃は現役だったな。たしか。
趣味が興じてやったのか、単なる売名行為なのかは分からないが、かなり上手い、
という話を過去ログか何かのネット上で見たような気がする。
鴻上は相当に下手糞という噂も聞いており、こっちはこっちで聞いてみたい。
愛知和男は防衛庁長官もやったよ。息子も政治家だよ。
合唱部だったらしいよ。
鴻上尚史は歌下手だよ。
そして伝説へ…の歌は声を二重化(?)したりして涙ぐましいサウンドを手に入れてます。
レコーディングに備えてすぎやんにボイストレーニングしてもらったんだって!
8の曲はイマイチ魅力に欠けるような気がする。
多くの曲を時間に追われて作ったんじゃないか?
だぶんすぎやんもそれがわかってて、いつもより自信がないんだろう。
8作曲時の
「納期に間に合わせるためには技術力で発想を補うのも大事」
なんて弱気なコメントは、今まで無かったしね。
技術が衰えてないのは分かったけど、新しい発想がないんだよな〜。
全体的に過去素材を技術でつなぎ合わせただけという印象。
とはいえ、他の人が作ったら方がいいのかというとそんなことは絶対ないんだけど。
8の時は作曲家として不調だっただけで、9でまた復活することを祈ってます。
8はやってないから何とも言えんな…
広い世界へはSUGEEEEって思ったけどなぁ。
塔の曲は史上最高に良いと思う俺
街の曲はいつもの路線(流れるような甘いメロディ)とは違っていて
微妙に期待はずれだったかも。
でもそれ以外はどれも良かった。
>>26 >僕は年齢としては普通ならもう引退かな・・・と考えるんだけど、
>『VIII』の作曲をしてみて、ある種みずみずしさを失ってない自分に気づくことができた。
>次につながる自信になったし、すごくうれしかったね。
だそうです。
流れを無視して
今7のサントラ聴いてるんだけど地味に名曲ぞろいだね!
エデンの朝とか王宮のホルンとかスフィンクス〜とかイイ。
ただ序曲は早過ぎじゃないかね?これ指揮もすぎやんだよね。
Uの「戦い」、ロンフィル版と都響版でえらく違うな
やっぱさすがにまずいと気づいたのか
>>33 アレンジ的には同じだよ。
演奏者(のやる気?)が違うだけ。
89年ごろのアレンジがいちばんいいんだけどな。
35 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 07:42:28 ID:BlfaJusY
都響版2もう聴いたの?どうやって?
36 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 07:48:41 ID:ZS9EYC5M
なんかライドンの塔の音楽がイトケンの聖王殿のパクリっぽい〜
>>26 主観と憶測で物を言うときは、
あまり否定はしないほうがいいと思うよ。
単純に不快だから。
39 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 10:38:17 ID:L8FVS6GS
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
>>37-38 素人の直感的な、あるいはなんとなくといった批評は芸術にとって大事だと思うよ。
前スレに貼ってあったリンク先ですぎやまが「本当にまともな批評ができるのはプロか素人だけだ」
と言ってたし。あれにはなるほどと感心した。
クラヲタ(クラ板参照)やコン厨(吹奏楽板参照)なんか見てると本当にそう思う。
自分自身もだんだん色眼鏡で曲や演奏を批評するようになっていることに危機感を覚えている。
>>40 まったくだ。
ドラクエミュージックは基本的にゲームをする人たちが聞く音楽だ。
音楽的知識が要らないからこそ芸術として評価が高い。
44 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/28 17:34:29 ID:2Q8FwvME
まだPSG音源だったころ、オーケストラアレンジされた
CDの発売が本当に楽しみだった。
今はもうゲームの音源自体がよくなってしまったから
「オーケストラだとこんなにカッコイイのか!」
という感動はなくなってしまったな。
いたストの音源は都響のCDで出す予定のじゃないでしょ。
先日のコンサート後にすぎやんがこれから1〜8(5除く)までの曲を取り直したい言っていってたし。
まだ、CD用の収録はしてないはず。
取り直したい?そんなことを言ってたのか・・・。
夏の3のコンサートでは「最高の演奏」だといってたよ。
>>46 じゃなくて、いたストが出た後のコンサートではこれから録音する予定と言ってたってこと。
>45
違う。
>>45 //////////_---―――――---_\ /////////////////
// // ///:: < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ /////// //// ///
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| // ////// // /
// //,|::: ⌒ / ヽ⌒ ;| ///// // //// そ、そんなーーーーーーーーー!!!
/ // |::: |〜 ̄ ̄〜.| ;;| //// ////// //
/// :|:: | |||! i: |||! !| | ;;;| ////////// ///
////|:::: | |||| !! !!||| :| | ;;;;;;| /// ///// /////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| /// // // // /////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;//////// ///// /// //
50 :
49:05/02/28 18:06:13 ID:PtwP0kI5
録り直し発言は、「1〜7まで全部録り直したい」といっただけ。
録り直したのを含めて、都響でコンプリートしたいって意味だよ。
なんか基礎知識の乏しい人がいらっしゃるな
というか、ただでさえ金がかかるオケ録音をそんなに頻繁にできるかよ・・・。
kr4.net/lite/
0563
パス目欄
通常戦闘音楽が6以降糞
ラスボスは1, 3, 4以外糞
戦闘音楽だけゴースト作家にしたらどうかな?
>>44 FC時代のサントラは「これがこの曲の本当の姿だったのか!」と
最初から最後まで震えっぱなしだったよ
でもすぎやんはゲームでもオーケストラにしたいんだよね。
>>55 釣られてみるけどそんな個人的な意見は要らんな。
6の通常のどこが糞かも分からんし。
>>58 すぎやま「今のところ、ゲーム音楽の本道は内蔵音源だと思っています」
>>59 6の通常戦闘って個人的には史上最悪だし、
一般の評判もかなり悪いよ、単調だし。
逆に聞くけど6の通常戦闘って良い曲だと感じてるの?
もしそうならどのへんが?と聞きたい。
ちなみに通常では4, ラスボスでは3が一番良いと思ってる、オイラは。
ようするに、主観だけであんな発言するなってこった。
やっぱり6の通常戦闘に関しては否定的な意見をよく聞く。
友人の植松ファンは「DQ6の通常戦闘曲だけは安っぽくて受け入れられない」と言っていた。
俺はそこまで酷いとは思わないが、3・4・5の戦闘曲ような脂のノリがないように感じる。
>>60 なんかで「一流の映画のBGMがオーケストラのように
一流のゲームにもオーケストラがふさわしい」
みたいなこと言ってた気がするけど。
>>64の続き
…あ、何で気に入らないか分かった。曲の雰囲気がコミカルで必死そうに聞こえないからだ。
>>61は何で嫌いなのか自分なりに理由を考えてみた?
帰らないでみんなで議論した方が楽しいし、勉強になるよ。
8の戦闘曲ってコミカルな感じで序盤こそは
物語自体がコミカルな感じだから違和感なかったが、
シリアスになるであろう後半でも同じ曲だったら浮いてしまうのではないかと、
DQ8をリアルでやっているときに不安に感じた。
後半で予想通りシリアスな展開になって行くのだが、
不思議と戦闘曲も同じなのにシリアスに感じてきた。
いや、戦闘曲自体はシリアスではないのだろうが、
とにかく自分の脳内ではシリアスな展開でも全く違和感ない戦闘曲となっていた。
なんか不思議。
糞だの神だの安易に言う奴はアレな奴が多いんだから無視しとけ
69 :
61:05/03/01 01:02:43 ID:0+7JguiD
嫌いな理由か
やっぱり戦闘シーンには緊迫感とテンポが必要だと思う。
手に汗握るっていうかね。
6の通常戦闘にはそれが乏しいからゲームのマイナス要因になってると
オイラは思ってしまう。
やっぱりRPGの戦闘は最も多く流れるシーンだから最も
力を入れて欲しい。
その点、2, 3, 4, 5 の通常戦闘は緊迫感とテンポがあり秀逸だと思う。
実際サントラ買ってたの5までだし。5まではすぎやん凄いなあって思ってた。
ショボイと思える曲がほとんどなかった。
>>69 実は6の戦闘曲も、ロンドンフィルが演奏しているCDで聴くとかなり緊迫感があったりする。
テンポも速くて、切羽詰まったようだし。冒頭のファゴットの刻みからして緊張感がみなぎっている。
金管の厳しい音色の吹奏も良い。そういうわけで俺はCDの方が好き。
>>67 DQ8はまだやっていないけど、戦闘曲は散々うpされていたので聴いたことがある。
確かにコミカルだよね。まずは春休みにゲームそのものをやってみたい。
>70
CDもそうだが、生で速いテンポでやるとかなり印象変わるよな。
まぁ、これは6の戦闘に限らずだが。
自分は6は敵の強さもあいまって、かなり緊張感があったように感じてたよ。
理由の部分でも感じ方は異なるから、安易にダメだと決めつけないでほしい。
まあ感じ方は人それぞれだ。ただ
>>61には是非とも6のCDの購入を勧める。
ダラダラと弛緩した演奏をしがちなロンドンPOがあんな引き締まった演奏をしているのは珍しい。
すぎやまのアレンジも大変にシンフォニックな仕上がりで、6の曲が持つ新たな顔が見えるはず。
6の戦闘曲は緊張感はある方でしょ。
ただ、のれないだけ。
僕の6は特別扱いなんだが、
ドラクエの戦闘ってこういうもんだ、と思って聴いていた。だから別に何も感じてなかった。だから、中ボス・ラスボスはたまらなかった。
ところが、ドラクエに興味を持ち出して他のシリーズもやりたい&聴きたいという感情から、中古で買い集めた。
1は落ち着きすぎだなぁ
2は怖い
3は短いけど面白い
4はすげぇ
5は最高!
といった第一印象だったよ。そしてロンフィル版も集めることにした。
6はオケで聴いたときは「なんじゃこりゃ」だった。
他のシリーズはなじみやすくてよかったよ。
今では全部好きだけど。
ついでに、
7はふざけた感じ
8は緊張感がない
が第一印象
今ではこの曲なしではありえない人生だけど。
77 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 08:28:08 ID:RDgkwNjZ
6の戦闘はメロディアスな聴きどころが無いからいまいち。
だいたい6は「悪のモチーフ」使ったやり方が嫌い。
中ボスも洞窟も塔も・・・、あぁまたこれかって感じ
>>77 自分も最初そう思った。
今は同じモチーフでこれほどいろんな曲ができるものなのかと感動。
ちなみにシリーズの中で一番好きなのは4の音楽だけど。
まあ6以降と5以前では曲の方向性が違うよね。
戦闘シーン=テンポの速さ
という偏見を止めるべき。
5の洞窟の音楽が嫌い
なんでだろ。壮絶な全滅をしてトラウマになったのか
5の戦闘曲はSFC版のとき、イマイチだとおもったけど、
オケ聴いて印象が変わった。
5のフィールドも同様。オケの2周目の盛り上がりの部分があってやっと曲になった感じ。
5は全体的に音源がショボイ。
ストリングスが強調されている曲(街、哀愁、ラスボス後半など)はいいんだけど、
逆にいうとそれ以外はショボイ。
戦闘曲は前半と後半パートが分けられているのがいい。
何ターンもかかるザコは緊迫した曲調になる後半とマッチするようになっている。
確かに音源は6から急に良くなったよな。
5とリメイク1・2は聞き苦しい部分が多々あった。
>>82 崎元@FF12たんとーと多和田(彼は7もだけど)がかかわったから
あと特殊チップを搭載したからとも言われている
SFC5の音はまだ良かったと思う。ブレスの漏れる音の混じったフルートや
「序曲」や「不死身の敵に挑む」のブラスでの重厚な和音とか。ストリングスも綺麗だったし。
ホルンやハープも同時期のFF5と似たような音の傾向だった。
リメイク1・2は全体的には微妙に音質が底上げされているものの、
線が細くて喉を締め付けて吹いてるようなブラスの音とか
フニャフニャしたホルン、全然響かないティンパニなど、結構苦しい部分が多かった。
「遥かなる旅路」と「果てしなき世界」がエレピメインのアレンジになってたのも
個人的には残念だった。
リバーブがかかった様な音が多いね。6とSFC3
2をオーケストラBGM化する場合、
「遥かなる旅路」のオケ編曲の最初がゆっくりなのは問題だな
いたストで行われたループがそのまま使われるんじゃない?
ちょっと変だけど、あれ以上ましな編集の仕方はないかと…
ドラクエは真面目にオケっぽい内蔵音源にしようとしているから、
誤魔化しきれず5のようになった印象がある。
当時のスクウェアやコナミなんかは色々と誤魔化して派手な感じに仕立ててたし、
当時はそれでよかったと思う。
任天堂の音楽も真面目に作りすぎて、丁寧だけど地味な印象があった。
今日の東京新聞の夕刊にすぎやんのインタビューが載ってるらしいぞ。
285 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:05/03/01(火) 19:10:21 ID:/DfiXjQ1
夕刊にすぎやまさんのインタビューが載っていた。
「今死んだら、ドラクエのレクイエムが葬式で流されるんだろうなあ。」と笑って言っていたらしい。
でも、今は8の交響曲作りが忙しすぎて徹夜続きで死んでる暇がないそうな。
まだ完成してないのか…
8の繋ぎとして都響の録音終わってるのを発売してください。
>>88 ティンパニでベースラインはスクウェアのお家芸だったねw
DQはストリングスの細かいフレーズを滑らかに聴かせるために、
1つのフレーズに2トラック使ってたりするけど、
スクウェアは赤尾さんが優秀だったからか、8トラックフルに別のパートに使いつつ
ストリングスの速い動きも滑らかに聴こえてたのが印象的。
裏じゃ新作モンスターズの作曲もしてるんでしょ
ご苦労様だね
キャラバンは演出としてはアリなんだけど2の曲ばかりで残念だったな
果たして今回は何曲作るのか…
キャラバンの曲作ってるのもすぎやんなの?
どこかで発表されたの?>モンスターズ新作
DS
97 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 10:25:21 ID:UMfC0oEt
つかええかげんviiiのオケ版CD出しやがれ!
何を出し惜しみ支店だか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とっくにviiiの旬は終わってんだぞ糞ったれめ!
船のオケが聞きてえんだよ糞じじい
春は池沼の季節
期待して待っているのはよいことだw
まじ8オケ楽しみ。
………え?
↓再販ギボンヌ…
52 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 02/05/15 01:13 ID:???
オーディオ交響曲第1番
オーディオ交響曲第2番
そして、3番目に作曲された交響曲が「イデオン」。
ここに、交響曲第3番「イデオン」が誕生したっ、とライナーには書いてある(w
しかしこの「第3番」はクラシック入門的な要素を考慮したと本人が言ってるだけあって、
第1楽章は、チャイコフスキー風のロマンティックなアダージオ
第2楽章は、すぎやまのオリジナル色が強い神秘的な楽章
第3楽章は、プロコフィエフ風の三部形式のスケルツォ
第4楽章は、ブラームスばりの変奏曲形式による堂々たる終楽章
全編すぎやま節が炸裂したシンフォニーに仕上っていると思う。
指揮は、2ちゃんねるでスターの小松一彦センセ
管弦楽は、東京フィルハーモニー交響楽団
マジで聞いてミソ、感動するから!
ダンナがイデオンの音楽聞いてるときに
ふと耳にすると「あ、ドラクエ」と思うことがあるよ
音楽はいいねえ、
ストーリーは見てられないくらいどんどん破滅に向かうんだけど。
ハネケンさんのピアノソロもいいよね
ハネケンさん、すぎやまさんの友達なんだよね。
ゲーム音楽コンサートで一緒に司会していた。
最近は病気で休んでるみたいだけど、また作曲家・ピアニストとして復帰してほしい。
交響組曲宇宙海賊キャプテンハーロック
…で、初めてハネケンさんを知った
ピアノがきれいで、当時はよく聞いてたよ。
病気だったんだ、お大事に。
108 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 20:23:56 ID:2b3VLdgP
109 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 20:33:39 ID:6wgknYtE
トロデーン城で流れる曲はなんて曲名か教えてくれませんか?
GB音源の1〜3最高だな。特に通常戦闘
そうか?
1と2はアレンジもよかったし、良いね。
3も悪くないけど。
4の通常戦闘音楽でピアニッシモからフォルテに盛り上がる箇所に
衝撃を受けたのは俺だけ?クラシックではありふれた手法だけど
ファミコンでやられるとなんか新鮮だったなあ。
あの曲はリズムも特殊だったな。6/8+3/8、4/8、4/8+3/8と
拍子が目まぐるしく変わるのもファミコンBGMとしては異色
だった。よく考えてみると気球の曲も拍子の変化があったから、
4におけるすぎやんのこだわりのひとつだったのかもな。
>115
あそこ、(9/8の部分ね)6/8+3/8か?
低音の強拍を考えると、4/8+5/8のがあってると思うんだが。
というか無理に分解しないで、
ここは楽譜通り普通に9/8 、2/4、7/8で良いと思うぞ。
3の塔も変拍子。
9/8とか、7/8とかどうやって判断するんだ?
2/4と4/4の違いとかもわからん
音楽知識まったくナシ
知識をつければ判断できるよ♪
曲を聴きながら指揮を振ってみる。
変拍子ならば、振っている途中でずれてくる。
2/2、2/4、4/4は楽譜を見ないと区別できないかも
曲調が決めるからな。
マーチ風だと2拍子が多いとか。
2/2、2/4の曲で奇数小節でケリが付いている場合、4/4だと思って振ると変なところで切れるから、
その場合だけは区別できる
>>115 たぶん、ベースの三角波の音量を変えられないからだと思うけど、
音量ではなくて、スタッカートから徐々にテヌートにしていくことで
それをシミュレートしていたのがすげーと思ったな。
それってすぎやんがやったのか?
打ち込み担当の人がやったんじゃないかと思うが・・・。
あっでも、すぎやんは意識して作ってるはずか。
>>125 やってはないけど、やらせてるでしょ。
サウンドプログラマと付っきりになってるってのは有名だし。
127 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 22:58:39 ID:/1cdbHDa
それで4であれだけ頑張ったのに(ちょっと耳にきついサウンドではあったけど)
次のSFCの5ではあの悲惨な状態なんですか?
ずっと前に出てたFF4とかと比べるとすっごいがっかりした
ドラクエ6の時はよく頑張った(残響かけ過ぎだったけど)
5は途中までFCで出す予定が、急遽SFCになったってきいたことある。
新しいハードに慣れてなかったんだろ。
FCだって1の頃は素朴な音だったけど、3はかなり音色面で頑張ってたし。
曲ごとに特色がよく出ていたと思う。特にジパングとピラミッドは秀逸。
サウンドデータの精密さは、使えるメモリの容量にも依存しますね。
FC時代はグラフィックとシナリオとサウンドでメモリの取り合いになっていたのだろうか。
1の頃なんか2声にせざるを得なかった訳だし、サウンドもかなり容量に影響してたみたいだな。
>>131 それで思わぬところがワリを喰ったのがIII。
日本のゲーム史上に残る名作のオープニングがあれだもんなあw
アレが演出ならかなりスゴイと思うんだけどなw
135 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 04:38:42 ID:C8mIGvMr
あれは演出。今にして思えば凄すぎる。
あの、「まだ」ロトのテーマのない静かなオープニングの意味を
理解出来ないと勿体無い。
小学生の頃は容量不足ってのを鵜呑みにしてたけどな。
しかし、あの曲の題名が「"ロト"のテーマ」だと知ったのは、「ドラゴンクエスト・イン・ブラス」を
買ってからだった。
サントラ関係を買わないライトユーザーにあれが演出であることを示すのは難しいのでは?
まぁ、あれは容量不足を「演出」といって悪く言えばごまかしただけで、実際はやはり容量不足でしょ?
ロトの伝説が生まれる前だから…というのは都合よく解釈してるだけ。
勿論それが悪いとは言うわけでは決してないが。
本当に演出だとしたらリメイク版ではちゃっかり流れてるのが説明できない。
…て釣られてみる。
リメイクではもはや伏せとく意味ないしな。
ロトのテーマはラストで1回だけ流れるのが良かったのにねぇ。
そうなった原因が容量不足のせいだとしても、怪我の功名というか、結果オーライ。
むしろ神様がそうさせた、みたいな。
リメイク版でOPにも曲が流れるようになったのは残念だけど、
プロモーション的にはタイトル画面であの曲が流れていないと
お話にならないわけで・・・
140 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 08:10:47 ID:8oypoO/o
FC版3のオープニング、シンプルですごくいいよ…
DRAGON QUEST I I I
最後のIが3つ並んでるとこはちょっと間抜け。
あと、あの音のない画面からたまに突然呪いの音楽が鳴るのも心臓に激しく悪いからやめて。
音のないオープニング画面なのに、わざわざテレビの音量を0にしてから電源入れてたよ
え?容量不足とか噂があったの?
オープニングはまだロトが誕生してなかったからで、
エンディングで勇者ロト誕生!!だと
やってる当時、友だちと一緒にすごく感動したよ。
演出でしょ。
>>141 いや、インタビューでそう答えていた記憶があるぞ
OP削るとその分街が増やせるからどうこうっていう話だった
それをEDの演出として活かすことを考えついたスタッフは本当にすごいと
思うけどな
ところでPSoneBooks版の4買った奴いない?
DQ4スレでミネアと城の曲のデータ入力ミスが直ってるかどうかって
事が少し話題になっていたんだが、俺を含め確かめることが出来た
奴がいない状況
こっちなら確認した奴いるんじゃないかと思ったから
ここに来てるような人は最初に発売された時に買ってプレイしてるだろうから、
わざわざ廉価版なんか買わない。
そもそも廉価版は在庫処理が目的なんだから
わざわざデータ修正や再プレスはしないと思う。
ドラクエならコンスタントに売れつづけるし新生産モノだろ
他のゲームでもディスク上の製品番号が変わってたり著作表記に最新年が書かれてたりして
必ずしも在庫処理とは限らない
ディスクの中身までどうかするかは普通は期待できないだろうが…
さすがに、ゲーム進行に関係なく直ってるかどうかもわからないものに
手を出す奴はいないか
まあメールで問い合わせたらとだけアドバイスしておいた
>>145 ベストになって結構本格的にいじっったってケースは一応あったりするよ
ACプロジェクトファンタズマの英語音声モード追加とか、幻想水滸伝の
倉庫等の操作方法変更やED追加なんかが一例
>3のオープニング
たぶん、演出として成り立つと判断したから、容量不足に直面したときに
オープニングを削ったんだと思う。に一票。
音楽でも、前半用のフィールド曲が削られて「冒険の旅」一本になったり、
ある村向けの曲も村ごと削られたり、バラモス戦用の曲(「戦いのとき」とは違う)
もなくなったり、容量との戦いはほんとに深刻だったみたいだね。
>>149 バラモス戦用の曲があれば、ゾーマの出現にもっと驚けたんだけどな・・・。
バラモスの先の存在が予想できてしまったのがな。
すぎやんがFC3で一番の失敗と思っているのは、オルテガの戦闘シーン
「冒険の旅」は、はじめから仲間4人で旅が出来るので堂々とした曲にした、とネットラジオでいってたなぁ
153 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 16:19:47 ID:rGQtz1Tu
オルテガも容量の犠牲者っぽいよね。
覆面パンツの色違いだもんなぁ
さまようよろいの色違いでも良さそうなのに
さつじんきやデスストーカーの色違いだもんな
カンダタと同じ時点で狙ってる気もする。
さまようよろいと同じにするとカンダタ子分だもんなーw
ドラクエ3の塔の音楽が好きだ
ポッポーポッポーて感じで
頭悪いなこのレス
SFC3はタイトルロゴもロトマークに変更してるし、
最初っからロトを前面に押し出してるんでしょ
わざわざオープニングで伏せる意味が無い
むしろSFC5で序曲のマーチが1回しか聴けないのが謎
4のリメイクで勇者独り旅のフィールドBGMを聞いたら
不覚にも涙が出てきた。なんというか、主人公の悲しみと
心細さがとてもよく表現された音楽だと思う。
そして8人揃うともっと力強い曲に変わるのが、
また象徴的で良かった。
4章エンディングで船の曲が流れなかったのがつくずく惜しい。残念。
>>158 5章の始まり方ってすごく印象的ですよね。
あのフィールド音楽はあの5章オープニングあってこそ。
まじ泣けます。
>159
あれ良いよな、FC版
脳内変換してます>海図を広げて
ついでに8のグラで、二人が船の上で復讐を誓うシーン付きで
N響版よりロンフィル版の方がいい、と言われたので自分の耳に自身が持てないものの買ったけど
本当にいい・゚・(ノД`)・゚・。 >ドラクエ4
演奏は比べてもしょうがないけど録音の音質違いすぎ。
>>163 演奏でもロンフィルの方が良いと俺は思ってる。N響より迫力あるしね。
塔、馬車のマーチがN響とは比べものにならないくらい。
戦闘の曲が2ループ目から遅くなるのが嫌って言う人よくいるけど全く気にならないな。
どちらにも言えることだけど、「戦士はひとり征く」はFC版のように速くしてほしい。
N響の馬車のマーチってさ、最初の音ふぬけてない?
>>164 まあねえ、演奏の迫力は確かに段違いだわ。
N響よりダイナミックに感じる。
「戦士はひとり征く」は桶のゆったりした感じが好きだけどなあ。
ロンフィル版は「ジプシーの旅」もゆったりしてて若干いただけなかったけど。
167 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 16:58:19 ID:4gWj35AA
そんな馬鹿な。
俺の持ってる4のロンフィル版はハズレかorz
>>167 SBMってロゴが入ってる再録版買ってきなはれ。
愛知万博の開幕、序曲のマーチやってくれないかな〜。
あれで始まったら感動しそうだ。
恥ずかしい
恥かしい
恥しい
ものすごく
痛い
さすがに、日本を代表する曲があれだなんて諸外国の要人に思われてしまったら…
誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。お客様のご注文内容のうち、
以下の商品については入手できないことが判明いたしました。
ゲームミュージック
"ディヴェルティメント~半熟英雄"
とアマゾンからきました。・゚・(ノД`)・゚・。
みぎー掲示板によると、2/24に8のオーケストレーション作業が終わったらしい。
あとはいつレコーディングするのかが気になるところ。
すぎやんが作るのは指揮者用のスコアだろうから、それから
パート譜を起こす作業も必要だけど、それは専門の業者か
お弟子さんにやらせるのかな?
175 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 16:20:33 ID:YbJve3oi
>>174 その心配はいらない。
楽譜はコンピューターで作ってるでしょ?
スコアができればパート譜は自動で出てくるよ。
パート譜・・・詳しい奏法を記述する作業はいらないのか?
しかし、それは指揮者や楽団の人間がやることだよな。
きたぁあああああああああああああああああああああああああ
雄たけびをあげてぇえええええええええええええええええええええええ
>>143 のレスを見てベスト版がもう発売していることを今更ながら知った。
PS版4は結構高値安定してたからありがたいな。
>175
確かに出てくるが、レイアウトとかまで完璧に再現・・・とまではいかない。
スコアをつくって、パート譜は業者って形じゃないかとおもう。
すぎやんはフィナーレ使ってるって書いてあんじゃん。
183 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 10:00:14 ID:3TamPHW6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━
◆◇ 交響組曲「ドラゴンクエスト」 II、III 予約受付開始◇◆
2005年4月20日 発売
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━
昨年発売された「ドラゴンクエスト V 〜天空の花嫁」に続き、 「東京都交響楽
団」演奏版
"交響組曲ドラゴンクエスト・シリーズ"続々発売。
「悪霊の神々」品番SVWC-7246 販売価格¥3,045-
「そして伝説へ・・・」品番SVWC-7247 販売価格¥3,045-
SonyMusicShopにて、予約受付開始しました!
■ご予約とドラクエシリーズ商品一覧はこちらから!
http://www.sonymusicshop.jp/smdr/sms/shop/goods/category.aspx?style=T&sort=sale_dt&category=00000224 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━
526 名前:ルナマリアちゃんは僕の天使 ◆LUNA3Zg1Ug [sage] 投稿日:05/03/08(火) 15:59:08 ID:Pb9bg85g
<すぎやまこういち指揮・東京都交響楽団演奏/交響組曲「ドラゴンクエスト・シリーズ」今後のリリース予定>
■交響組曲「ドラゴンクエストU」悪霊の神々…4月20日
■交響組曲「ドラゴンクエストV」そして伝説へ…4月20日
■交響組曲「ドラゴンクエストW」導かれし者たち…5月18日
■交響組曲「ドラゴンクエスト[」空と海と大地と呪われし姫君…6月22日
■交響組曲「ドラゴンクエストY」幻の大地…7月20日
185 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 16:10:00 ID:61FNp0sy
自己レスで悪いけど
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
┏┓ ┏━━┓ / \ .┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / \ / | .┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| > < |━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |. (__人__) | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ \/ / ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ / \ ┏━┓
┗┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ .┗━┛
.ヽ_______/ \__/
8は6月か。
8月のコンサートまで「8初オケ」の感動をとっておくか、それともじっくり予習しておくか。悩む所だな…
聖なるほこら
ローリング・ダイス
__ / 〇ヽ / 〇 \ | ̄| | ̄|
_ |_ / | ___ / ( ( ヽ――‐/ ) ) ヽ___ | | | |
_ |_ __| | ) ) ヽ / ( ( | |_| |_|
| /  ̄ ̄ ̄ヽ ( ( ヽ / ) ) / ̄ ̄ ̄ _ _
| / \ U ヽ/ U / |_| |_|
なんか6リメイクっぽいね
DQ1が無いぞ・・・。
聖なるほこらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
すげー嬉しい。
>>192 全8曲だから何かとカップリングしないと収録曲少なすぎで売れないんじゃないのか?
194 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 17:18:28 ID:2T60FozZ
>>193 幻のシンセサイザー版を収録してほしい。
6が遅いのはリメイク出す予定があるからなのか?
>>195 交響組曲という組み立て上無理な希ガス。
それに一応シンセサイザー組曲も出てるしなあ。
リメイク6の付録というフェイントを期待。
シンセサイザー組曲は「シンセサイザー(建前)でオーケストラを再現」でいわゆるMIDIであるのに対して
カセット版のシンセサイザー版は本当にシンセ音色をつかってるからな。冨田勲っぽい感じ。
味も編曲も違うから楽しいかもね。オマケ程度につけて欲しい。
ちょっと遅れたが叫ばせてくれ
>>184 キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
うををでmcきたヵあああああああああああああああああああああああああああああ名んまあわwxs
あままっまsなqなq、ml、アンkvjんldm儒者yrごぺすくhっへhhk、cん!!!!
>>192-194 VIIはもともと1枚に入らないのだから、
いっそのことIとVIIで2枚組、とかいうことになるのかなあ。
>>200 時間短くしたりして無理やり一枚にするだろうけど
効果音を生オケで〜ってのはTに入れるつもりなんじゃないかな
すまんこの都響版って評判いいの?
1のサントラにあったシンセはなんか変
序曲とか。フィナーレとか城とかは悪くなかったと思う
>>201 短くするどころか、トゥーラの曲とかもオケアレンジして収録してほしいなあ。
同意。復活のいのり最強
Vに「ブギウギ」「ヒミコの宮殿」を入れないのは何故…
「アレフガルドの街」「ラダトーム城」「アレフガルドの洞窟」はまぁ使いまわしだしいいけど
とりあえず
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
>>203 自分はけっこう好きだ.
戦闘の音楽とか.
>>206のに加えて、
夜の町と夜の村と夜の城もない。
夜の村はイントロだけあるけど。
ついに「立ちはだかる難敵」のオケ版が!!
迷いの塔はどうなるんだろぉ
前にあったよ>立ちはだかる難敵
神奈川の悲惨なライブ版が…
同時にやった亜麻色と花の首飾りはよかったんだけどね。
>>206 「ブギウギ」は8に入ると予想。
「ヒミコの宮殿」は、オケ版からSFC用に切り出したものだから元々入ってる。
街からジパングへ移り変わる所ね。
個人的に2と3はFC版サントラの衝撃が強かったから、
都響の演奏や録音状態が格段に良くなっていても
「オリジナル版の方が良かったなあ」となりそうな自分がいる…
いい意味で予想を裏切って欲しいな
一気に予定出してきたね…
もっとゆっくり出すのかと思ってた
6はリメイクがあるだろうから新曲あると良いな。
6に新曲ってあまり考えられない。
バランスよく、一通りの曲が入っていると思う。
2はハーゴン城とハーゴン戦、(最重要ではないけど)
3は中ボス戦、(中ボス戦自体少ないので、最重要ではない)
4はラストダンジョン、(ラストは専用の曲でちゃんと締めて欲しい)
5は夜の町、夜の村、ラストダンジョン、(村は8方式で良いかも。ラストダンジョンは4と同様の理由)
7はボス曲をもう一曲くらい、(内容の割には戦闘曲が少ない。中ボス曲自体、5と違い緊張感に欠ける)
欲しいとは思うんだけど。
1、6、8は曲数に不満が全くない。
リメイク3で大量の新曲が投下されたから、4や5も期待していたけど、ほとんど新曲がなくてガッカリした記憶がある。
まあ4は全体的に完成度が高いけど、5って曲数も収録時間も4より少ない上に新曲も一番少なかった。
ムドーの曲でいいじゃん
戦闘は通常戦・ボス戦・特別なボス戦・ラストボス戦で4曲欲しいな
6は十分でしょ
だが真ムドー戦以外の戦闘で「敢然と立ち向かう」が流れないのがもったいない
他の4魔王戦でも「敢然と立ち向かう」が使われればそれだけでいいんだが
ゼニス城は欲しいな
ヘタレ妄想鳥やデブ魚やビキニパンツにムドーの曲は勿体無い
あれは真ムドー専用曲であるべきだ
いや敢然と立ち向かうはオープニングと相まってムドー専用曲みたいなもんだ。
あれを他の中ボスでやられても何だかなという感じがする。
>>224 同意。フルで流れるのが1回しかないからこそ名曲のような気がする。
普通サントラはゲーム発売後だから6リメイクは7月20日より前??
なんか早い気がするな
>>226 ドラクエ4リメイクも情報出てから発売までがかなり短かったとおもた。
228 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 01:28:09 ID:r0OPlj1i
>>226 アルテピアッツアがDQ5の後に作ってたとしたら
十分にありえる速さだよ。
今日はえらいもりあがってんな
230 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 01:30:12 ID:r0OPlj1i
そういうことか
どうでもいいや
>>217 前に何回か出た話だけど、ハーゴン戦ではカタストロフを流してほしいな。
234 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 14:36:56 ID:RqRNQJS5
ドラクエのCDでルーラとかいう女性デュオの「どらくえのうた」って言うのが
出てますが、あれに入ってる「街」の歌で
街よ〜 (???) 街よ〜(僕にはまた〜?)
の???部分が「せつなのふね」としか聞き取れません。
意味が分かりません。。。夜も寝れません。助けてください。
どなたかご存知でしたら、教えてください。
_| ̄|○
CD持ってるなら、当然歌詞も書いてあると思うんだけど・・・
刹那の夢 僕にはまだ 旅の途中
237 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 16:42:15 ID:RqRNQJS5
>>236 激速正解レス、、MAXありがとうございます!!! MAX感動しました。。
゚・*:.。. .。.:*・゜゚*・゜゚・*:.。..。・゜・(ノД`)・゜・。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.
刹那の『夢』だったんですね・・・。
CDは・・・渋谷TSUTAYAのレンタルで、、なんか歌詞カードがついて
いませんでした。。しかし、SHIBUYAはマニアックな物置いてますね。。。
「すぎやまこういち ゲーム音楽作品集」も置いていました。
しかし・・・ルーラの「街」の歌詞、意味不明ですね。。。
_| ̄|○|||||||||||||||
「すぎやまこういち ゲーム音楽作品集」は結構あるよ。うちの近くでもある。
ルーラのはないけどなぁ。
239 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 19:18:38 ID:eYta3Vc5
8のオケ版発売はが6月か、なら初オケまで我慢する。
7の、初オケ時の感動が未だ忘れられない。
何か1曲でも新曲が追加されるとその曲の為に買ってしまうな。
3は既にN響版とロンフィル版持っているけどローリングダイスの為に
都響版も購入決定だ。2のほこらは聖なるほこらにタイトル変わったのか。
ラプソーン探してうろついてる君が今
1枚だけCCCDのDQ5
シッ!言っちゃ駄目でしょっ!
都響box出ないかな
出るだろ
ていうか既に黒歴史。こう考えるとCCCDってなんの為にあるのかね。
ものによっちゃWindowsMediaPlayerでデフォルトで吸いだせちゃうわけで全然コピーコントロールされてないし。
box出るなら待つか
エレクトーンの8の楽譜発売決まったけど(3月中旬)
曲少なすぎ。ラスボスの曲入れてほしかったよ。
広い世界へではなく大平原のマーチなんだね。
今聞いてみた。
どれがどれだか判らないけど一つのトラックに2種類入ってた。
>主人公がレイドック城で妹の名前を聞かれて間違う時。
って、かなり限定だな。他にも使われてるの?
王子のフリして城に潜入する時だっけ?
悪のモチーフを流したら面白かったかも。
256 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 21:08:46 ID:JhWV+Weq
グロ画像注意
グロではないが・・・錯覚だな。
最近こういうの張られてるよな。洗脳でもしたいのか?
なんでもかんでもグロっていうのやめれ。
>>258 こんなんで洗脳をイメージするお前のほうが洗脳されてるよ
260 :
258:05/03/11 23:17:57 ID:coAF+h/g
>>259 まあ・・・そうだな。
適当カキコ、スマソ。
潔さに惚れた
まぁ2chやってて何の前触れもなく画像貼ってあったら疑ってかかっちまうがな。
某香田の時なんかは大変だったなぁ…
そういやホリエモンがとりあえず勝ったようだが、すぎやんはこの駆け引きをどう見てるのか。
この人は文化放送→フジテレビだよね。やっぱフジを応援してるのかな。
263 :
252:05/03/12 00:02:44 ID:SLijH2h/
>>253 サンクス、大全集も2バージョンなのか。「哀しみのとき」は鏡姫の所でも流れてたけど、
どのバージョンか忘れた。6やり直そうかな…。
>>184のサイトで調べてみると、
大全集に入っている曲目は、どうやらサントラと同じみたいだ。3つ目のバージョンは
ゲーム中でしか聴けない貴重な曲なんだな。これの他にサントラ未収録のものといったら
一部のMEくらいなのに。
264 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 09:47:14 ID:t6FRrqwA
266 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 14:49:40 ID:fEHa78UM
yaxtuto
聞けるよ
268 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 19:35:40 ID:JQKEKB5l
ファーストフード店にて。
友達が便所に行くというので冷やかしてやろうとおもった。
手始めにノック10連弾、コココココココココンココンと連続でノックしまくりプレッシャーをかけてやった。
さらに便所のドアに耳をくっつけて中の音を聞いた。しばらくするとブリブリ...ブリッブリというサウンドが聞こえてきたので
おーっとただいまウンコ中であります、ブリブリっというサウンドが大音量で流れております。っと実況。
その後も「てめー便所でシコってんじゃねー」とか「おっと、今トイレットペーパーで尻を拭いております」とかいいまくった。
飽きたので席に戻るとまったく知らない女の子が泣きながらトイレから出てきた。
急いで店から出たよ。
ttp://fd2.serverman.tv/~f/DATA/MOVIE/3-10eci899/3-10eci899.jpg
前スレから場違いな画像張ってるやつがいるが、
何かこのスレに恨みでもあるんかね。
春の訪れを告げる妖精さんです
魔塔の響きとかスフィンクスとか大神殿とか妙な味があるね
272 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/13 00:52:12 ID:S8vKn6a7
ぬくもりの里に が最高でつ
都響版の1がどのような形で発売されるかが気になるな・・・。
前にみ○ー氏が掲示板で、
「1と2はセットではありませんが、その代わりに・・・・」
みたいなことをいってたが、この「なにか」が入るのだろうか?
それともこれは2のほこらのことをいってただけなのか・・・
うーむ、謎だ。
1に入れるとしたら剣神の音楽とかは?
それがきてもオケで入るとはおもえんしなぁ。(;´Д`)
2にキャラバンハートの曲が・・・って期待してたんだけどな。
都響版5のケースの表紙うpキボン
滅茶苦茶に汚れたからすり替えたい
7は二枚組なのかな?
今回、すぎやま的には完全版的な意味合いがあるだろうから、
あえて削るなんてことはしないと思う。
2枚組解禁なら8もたっぷり時間を使って欲しいものだ。
>>279 そのジャケットSonyMusicShopの特典だったのか。何故か一般店で
それが付いてるヤツ1つだけ見かけたから即買いしたけど、それ以来
見てなかったから初回特典かなんかだと思ってた。よほど運が良かったんだな。
281 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/13 11:16:58 ID:pRtl0cHy
>>279 7は全部で78分半くらいだから80分だとギリギリだね。
復活のいのり〜トゥーラの舞
みたいなのを追加して欲しいけど。
内蔵音源版だとどちらも45秒くらいだから編集次第ではどちらも入らないこともないか。
あと魔塔の響きってオケ版だと1〜5まで全部入ってないよね?
まあこれを全部入れるとなると全書き直しになるだろうから、そのままだろうけど。
>>277 これが一番でかい画像?
もっと良いのないんかな・・・
復活のいのり〜トゥーラの舞
は何かの一部になりそうな予感。
スフィンクス〜大神殿 とかにくっつきそうな感じもする
>>283 初めて聞いた。思ったより悪くないな。CD借りてきてみるか。
only lonely boy〜♪ のとこメチャワロタ
メドレーになってる曲に組み込まれることはまずないと思う。
前にこのスレでも誰かうpしてたな>LoveSong探して
テープからの録音のせいか、周波数が少し下がってる模様。
なんかちょっと気持ち悪い。
>>285 >>287に同意。
これまでも、II〜Vの新曲も既存の曲とはくっつかなかったわけで。
290 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/13 20:53:02 ID:So4vg+1b
8のオケ版をはよ出せやゴ━(#゜Д゜)=○゜Д),;'━ルァ!!
>>289 向こうですぎやんの名前を出しても、
いまいち理解してもらえないのではなかろうか、といらん心配をしてしまう・・・
あーでもすぎやんについて質問したのも向こうの人なのか。
293 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/13 21:52:29 ID:pUt+aaoK
コンサートチケットどこで買ったらいい席取れるかな?
294 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/13 22:23:34 ID:weuOVxRJ
勇者よ急げ!ってすぎやまが作曲したのか。
>>294 すぎやま+団次郎の組み合わせは特撮ヲタにはたまらん(w
アニメのダイは結構良いアレンジ多いと思う。
「王宮のメヌエット」とか、番宣や提供読みで使われてた「LoveSong探して」とか好き。
ダイのアレンジなら冒険の旅だな。
番組頭の前回のあらすじで流れてて、当時頭から離れなくなったもんだ
>>289 >植松: 「ファイナルファンタジー III」のエンディングテーマがもっと
>も苦労しました。FF3はPSG音源の制約で3音しか使えませんでしたから、
>この曲では3音だけでいかにシンフォニックな音楽ができるかということ
>に挑戦しました。ですから、かなり悩んで、会社を休んで1週間ぐらい海
>辺のホテルにシンセサイザーを持ち込んで、その1曲のためだけに時間を
>費やしました。
うーん、なるほどなるほど。
漏れもFF3のエンディング、すごい凝ってて好きなんだよな。
同時期のDQ4のエンディングもそうだけど、ファミコン音源の制限の中で
限界まで勝負を挑んでるのが伝わってきていいんですよ。
DQ4のエンディングだとあれだね、メインのメロディーの2回目っていうか
盛り上がってる部分の伴奏、6連符のアルペジオで激しく動いてて
その中にアクセントとなる音とベース音を組み込んでるのとかも上手いし、
対するFF3はしっかり和音の土台をキープしていくドラクエとは対照的に
可能な限り対旋律をうまくメロディーとハーモニーになるように使っていくのが
かっこよかったなぁ。
>>294 勇者よいそげのシングルCDにカップリングでエンディングのこの道わが旅が入ってました。
この道わが旅は愛知和男、この団時朗、あとルーラとか歌ってたけど、
団時朗のだけ、すぎやまこういち編曲なんですよね。
牧野アンナのLoveSong探してはレコード持ってるので、
愛知和男のこの道わが旅、誰かうpしてくれないかなぁw
300 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/13 23:16:06 ID:pUt+aaoK
FFというだけで聴く気にはなれんな。
あの植松の顔が嫌いだ。
すぎやんの顔も結構あくどいよ?
FFの曲は嫌いじゃないが、FF信者の作る自作曲がなぜか嫌い。
なるほど、堀江が嫌われる理由がわかった
303 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/13 23:41:42 ID:F6EBOjEG
いきなり何の脈絡もない堀江がかわいそうだ。
>>298 FF3のED曲を気合入れて作ろうと思ったきっかけが、
DQ3のそして伝説へを聞いて、3音でここまで出来るのか!と
衝撃を受けたからだという話しを聞いた事がある。
305 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/14 04:38:36 ID:ThtE6Aer
君は 倒れた敵に 手を差し伸べ ギ ガ デ イ ン
植松はFF9のとき
RPGの曲はクラシック調ばかりだからいやだ
ロックとかがあってもいいじゃん
見たいな事を言ってからきらいになった。
…既に桜庭とかがやってただろうが。
桜庭はいらん。無駄にガチャガチャうるさい。
>>306 FFの音楽とはこういうものだ(オーケストラや民俗音楽)、という固定概念が
ユーザーの中にも自分の中でも出来上がってしまっていて、
無理して得意じゃないオケ曲を作っていた自分に疑問を感じて、
FFでロックやってもいいんじゃないか、もともとロック出身だし、と思っただけ。
RPG全体に対して言った言葉じゃない。
その結果が10のOtherworld。
この植松って人、Zガンダムの音も作ってた?
どっかでMIDI聞いたとき著作権植松伸夫って出てた。
確かラスト付近で流れてた曲だと思う
固定観念が生まれる元になったのはすぎやんのドラクエだが、すぎやんからすれば
もともとドラクエは中世ヨーロッパ、剣と魔法の世界→そしたらクラシックでしょ
って具合に単に世界観に合わせてジャンルを選んだにすぎないわけで、
その後ドラクエ2になって100年後の世界ってことでポピュラー寄りに作ってるし
ロックがふさわしいゲーム内容ならロック調の曲になってしかるべきとは考えるだろう。
あとは自分が好き+RPGは繰り返しBGMを聴くものだから耳ざわりを十分配慮すると
ドラクエは必然的にクラシックになったわけだが
FFの植松さんはその点でいえば、まだまだ視野が狭かったのかもわからんね。
メタルマックスなんてロックが似合ってたね
きみよ 勃(た)て
女神転生も当時クラシック風味がメインだったから戦闘をロックにしたって言ってたな。
ただRPGって構成上中世っぽいファンタジーな世界観が多数を占めるから、
クラシック風味な音楽が目立つのは仕方ないかも知れない。
プログレな桜庭ですらゲームに合わせてオケっぽい曲を混ぜてる状態だし。
当時として見れば、植松の曲はすぎやまの固定概念を破った方だと思うけどな。
>もともとドラクエは中世ヨーロッパ、剣と魔法の世界→そしたらクラシックでしょ
これこそが固定観念
結婚式に明るい曲を使うことまで固定観念と言い出しそうだ
ドラクエ2はポップスな曲が多いがな
そもそも中世ヨーロッパでバロック以降の様式の曲が流れるなどありえないわけで。
この時点で既に時代設定と合致させようとする考え方は破綻している。
315が固定観念だと否定してるが、堀井やすぎやんはそう公言してるからな。
中世って言葉はともかく、ヨーロッパの世界観にクラシックを持ってくるのは自然な流れだろ。
で、ヨーロッパの音楽でゲームの作風にあうのはやはりクラシカルな音楽な訳で。
まぁ洋風ファンタジ−に三味線とか和太鼓を出すわけにもいかんだろ。
>>321 光田氏はクロノクロスのOPで篠笛と尺八使ってたけど、違和感なかった。
まあ、あれは洋風というより殆ど南国風だけど。
連投スマソ。3のジパングみたいに和楽器の曲が合う国が登場する場合も
あるけどね。
>>308 いや、明らかにDQを意識してたと思うが、雑誌で他社のゲームの名を出すわけにもいかんからだろうけど、
RPGの一般論として語ってた記憶があるなあ。だから嫌いになったんだし。
桜庭の曲は単体で聞くとうるさい感があるけど、AAAのゲームシステム(主に戦闘)には
あっている気がする。
DQは3以降、クラシックが一番しっくり来るということでそうされてきたんだし、
すぎやんの別のゲーム音楽ではそうじゃないものもある。
田中公平だって、ゲームに合わせて作風をがらりと変えていたし。
植松の発言はかなり迂闊だったと思う。
常々言ってるような発言ならともかく
一度きりなら、極端な例として口から出てしまったとかもあるし
インタビュアーにニュアンスを変えられてしまったなんてこともありうるだろ
あまり深刻に受け取るなよな…
>>320 別に否定してないよー
固定観念が悪いように書いてしまったけれど、別に固定観念があって良い。
作品なんて作っている人たちの固定観念の塊。そこをどう切り離して作れるかじゃないか。
>ヨーロッパの世界観にクラシックを持ってくるのは自然な流れだろ。
このようにそのままな発想で良い方に転ぶ場合もあるけど、これを他のゲームがやったらDQの
パクリと言われる。おかしくないか?ヨーロッパの世界観にクラシックを持ってくるのは自然な流れなんだろ?
それで出来上がったのがDQってだけの話。それ以上でも以下でもない。
クラシックというかすぎやんのないDQは、もはや想像すら出来ない訳で…
桜庭さんだってハードロックのみな訳じゃないし。この辺はイトケンもよく言われるけど。
ただ
>>310の意見には全く説得力がないね。SOがクラシックでも良いよ。
ただ、今の時点では既にありものとしてあるから想像は難しいけど。
>>321も話にならん。
>>324 日記やCDのライナーなんかを読む限り、
あくまで自分の中でFFに対してどう取り組むかっていう
問題だったと読み取れたけどな。
■ 2000.3.27./mon.
今回最後の録音のため日本に帰国。
1日で18曲のオケ録音を済ませねばならぬ。
ふと「なんで自分はオケ中心の音楽をやっているのだ?」と疑問がよぎる。
大体、僕はクラシックではなくポップス、ロック出身の人間なのだ。
でもこの疑問のおかげで次への新たな展開も見えてきた。
なんかいつか宗教にはまりそうだな植松さん
329 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/14 23:32:48 ID:/Kc5YWpk
もう植松はいいよ、気分悪くなる。
所詮素人なんだから。
すぎやんは業界にも精通する名の知れた人なんだから。
>>329みたいに否定することで肯定しようとする書き込みの方が気分が悪くなる。
固定概念は馴染みやすいという利点があって良いんじゃない。
その反面、新鮮さには欠ける。
単に方向性の違いだよ。
植松のやり方がすぎやまと違うからダメだというのはおかしい。
すぎやまはやり込むタイプの人だから聞き飽きない曲を作ってるんだろうけど
ラスボスの曲くらいはもう少し派手な曲にしてもいいと思う.
8は派手だったけど.
ラスボスが物凄い派手な奴ならラスボス側に立った音楽でも派手になる。
333 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/15 01:06:15 ID:zBGikki4
話の流れを無視すると、俺はDQ2の通常戦闘が好きらしい
4/20に出る2・3のCD、コンマスが違うな。
2が深山深山尚久さん(コンサートではおなじみだが、CDはバレエ組曲以来)で、
3が山本友重さん(都響のコンマス)。
都響版5のピアノアレンジ譜を買ってきた。
ほんとは8のを買いたかったけど売り切れてた。
ところどころ、バイエル併用集の方がいいアレンジしてるよなあと思うところがあって、
なんか微妙な感じ。
4の船の曲を初めて聞いた時、マジで心臓が止まるかと思った。
似すぎだろこれは・・・。
けど、オケ版の方と比べて似てると思うのは少ないと思う。
調の力って結構偉大だよな。
339 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/15 11:08:54 ID:68+Cp2gm
>>334 話の流れもスレの主旨も無視すると
俺は親子丼が好きだよ。
やすらぎの地がすごく癒される
安らぎの地って曲調が違うけどほこら系の曲でいいのかな。
哀しみを胸にとメドレーにもなってるし。
>>342 どうも。まだ話足りないうちに1000いっちゃったからね。
顔に似合わずかわいいね。
>>343 乙です
>>342 >1.生か死か(4)・・・至高です。後半は別の曲とは思えないくらいマッチしてる
後半は別の曲?
>>347 後半の違うフレーズがマッチしていると言いたいんだと思う。
それにしても「生か死か」は後半の部分が特に好きな人が多いみたい。
いや、生か死かの後半部分は別の曲の使い回しだと聞いたけど。
映画「地獄の蟲」(1979)から。
>>342 個人的にはEDの2位が「この道」で、特殊戦闘は「邪悪なるもの」を推したいが
この順位でも十分納得できるな
一番ソフト売れたはずの7がどのTOP3にも入って無いのはある意味すごいな。
元々音楽少ない1が不利になるのはまだわかるんだけど。
>>352 7は村部門で「のどかな家並」が同着3位です。
失われた世界は結構人気あったな
ただね、海の王者が…
ん、7って名曲ぞろいだと思うんだが。
悲しすぎるのかな?
>>349 君が代とか
6の悪のモチーフはラソラファだけど、
「敢然と立ち向かう」のなかではラソファラファレ、
と思ったが違う?
調が違うから気付かなかったよ。
漏れ的
通常戦闘曲ベスト3 3、4、5
ラスボス曲ベスト3 3、4、8
エンディングベスト3 1、2、3
(8はもう少し聴きこんだら好きになるかも)
>>342-343 7が1曲もない……「のどかな家並」が3位タイらしいとはいえ、ちょっとあれだなあ。
「失われた世界」とか「凱旋そしてエピローグ」はかなり好きだけど、このラインナップじゃ
認めざるを得ないな。
8のピアノ譜も買ってきた。
むずいよすぎやん(;´Д`)
「序曲」からして手が出ないんですがこれw
それと、いくら「この想いを…」と同じメロディだからって、
「この想いをハープに乗せて」を抜かさなくてたっていいやん( ´Д⊂ヽ
「血路を開け」はわりと健闘してたね。自分も好きな曲だけど。
>360
ヤマハから出たもう1つのピアノ譜には入ってるぞw
全曲じゃないが。
ヤマハも出てたか。
賛美歌に癒されてだけは右手のみそれなりに。
365 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/16 13:21:47 ID:dW/+s2y3
ダイの大冒険のオープニングの、ロトのテーマから曲の入り方がかっこいい。
>>342 なんか思い入れで3に入れてる人多い印象だった。
>>367 本来それで良いんだよ、音楽を好むっていう事は
歌謡曲だってそうだ
周りの環境、その当時の境遇、そういった条件が多数折り重なった上で、
思い出の名曲というものは培われていくんだから
PS2のドラクエ5をやってます
翌朝結婚するみたいなのですが、音楽が良すぎて眠れません
サントラを買うお金はありません
なんとかしてください
あびっちゃえ!
録音すれば?コンポに繋いでMDへ。
兄貴のやつ勝手に使って録音することにします
サンクス
ツールでPCに取り込むのが正解。
>>374 N響のCD持っているけど、
CD化されていない、村2曲、夜の城などのPS2版のを手元に置けるのが良いね。
>>369 PCにCD入れる場所あるだろ?
入れた後そこから音楽ファイルだけぬけ。
377 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/17 10:19:32 ID:BfqIoEqX
都響版4はいつ出るんの
381 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/17 16:35:14 ID:dABk/XOD
アッテムトの曲はなんかゾッとするんだよな
最期のほうでやや明るめになるとこが好きだ
明るくなるところはフェイント。
N響版3はいつ出ますか…中古探しても見つからない。
N響4昔の持ってるけど、再販したやつ買おうか迷ってる。
リマスタリングされてるようだけど、音って結構違うものなのか?
>N響版3はいつ出ますか
∩___∩
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
間違えた。5の方。アポロンって所から出てたやつ。
386 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/17 19:39:02 ID:v7clGsls
8はどうしてオーケストラ版が9だ!!!!!!!!8はどうしてオーケストラ版が9だ!!!!!!!!
387 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/17 19:44:01 ID:v7clGsls
ひょっとしてロンドンフィルを使って7の作曲をした為にN響との関係が悪くなったのか?
だとしたらもう8のOKストラは聞けないわけか?
今教育テレビで、ピアノの戦士はひとり往くが流れてたよ
「広野を行く」と「遥かなる旅路」の楽譜が入ってる CDってどれ?
簡単そうだから弾きたい。
390 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/17 22:16:42 ID:flajIDKX
>389 >390
ピアノ譜として使えるかどうかは謎だがな。(;´Д`)
オレもPS2版5が出たとき、便乗商法でN響5が再販されるとばかり思っていたんだよな。
GBC版3とPS版4がそうだったから。
都響が出るとしても確か半年くらい間があったから、つなぎとして十分売れたと思うし。
>>394 ホントだ。スゲー
てか他の部分も何かや何かに似てるなあ。
気球っぽいのもある。
「悲しみの朝」ってモロに果てしなき世界+ラダトーム城だな。
398 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/18 06:24:17 ID:SjKMk1IU
8はまだクリアしてないから聴くのやめとこ…orz
みんなにはないしょだよ
京の四季の一極目の出だしはドラクエ2の最初のフィールド曲みたい
410 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/18 14:35:29 ID:pfvop6i2
また使いまわしか
>>398 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
次のコンサートで突っ込めるような猛者はいないものか。
このサイト潰されそうだな。
だが、このことから逆算すると不謹慎ネタで悪いがすぎやんが死んでも全く問題ないな。
ここまで誰も異論がない使い回しは初めてくらいじゃないか?
DQの範疇ならまだしも…
いや、ガッチャマンがあるさ。
この「空と海と京の四季」は曲自体はいいんだけどねぇ。
やはりもうまともにエンディング曲書く気ないのかな…使い回しがないのは4まででしょ?5は結婚ワルツだから。
今のうちに
>>398のサイトから音楽保存する手段は無いもんかな。
ソース見たけど予想外にごちゃごちゃしてわけがわからん・・・。
結構昔からあるサイトだぞ、なにをいまさらって感じだが
>>418 flashの保存方法知っていれば簡単にできるはずだが。
拡張子をMIDIに変えればいいだけだし。
>>420 フラッシュMANIAでの保存方法しか知らんorz
んなことしなくても、ソースみりゃわかるよ。
もっとちゃんとみてみ。
使いまわしは露骨だけど、
ちゃんと間奏部分とか加えて、
楽曲として成立してるんだからOKじゃない?
だいたい20年も前に作った曲なんて、本人ですら覚えてないでしょ・・・。
424 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/18 21:35:16 ID:ItuBzJ7i
>>423 覚えてなかったらこんなにピッタリ一致するわけがないし。
確かに良い曲なんだけどさあ、雄大な空と海と大地のメインテーマと信じていたものが、
はんなり京の四季のテーマだったとはちょっとショックだ。
それ言うなら、4以降の「序曲」と
「グレート・エクウス・マーチ」中央競馬G1本馬場入場曲(東京・中山) も似ているぞ。(イントロのとこ)
>>424 ちょっと違くて、例えば自然に出てくる鼻歌なんかでも、
自分の中である程度パターンが決まってたり、
ふと気付くと既聴曲に被ってたりするでしょ。
この旋律昔使ったっけなぁ、
なのに何用の曲だったか思い出せない、
でも場面にはあってる、
よしこれで行こうってな感じ。
ま、この使いまわし群のおかげで、
「すぎやま節」が認知されてるわけで。
てか、5の船の曲もそっくりだよね。
俺はこっちの使いまわしかと思ってた。
>>426 まあ考え方次第ではあるけど、俺はそれは擁護過剰と思う。
これだけの尺で同じなのを「思い出せなかった」「この同一性こそすぎやま節」と言われても
例えば本人が言ってたら自己弁護の逃げ口上としか取れないな。
DQの曲は嫌いじゃないが、これは正直に萎えていいレベルだと思う。
正直に、別に萎えんが。
6も7もそうだったことを考えるに、理由は同じじゃねえかな。
埋もれていくには惜しすぎる。ドラクエならより多くの人に覚えていてもらえそうだ。
ゲーム音楽として成立していればまったく問題ない。
スピーカー不良で音が聞けないとこういうとき乗り遅れるんだな
「空と海と大地」はいい曲なんだけど、
なんか8のED曲としては合ってないような気がするんだよな。
世界を救う大冒険をしてきた最後の締めくくりの曲にしては、
壮大さ、勇壮さ、ちょっとした哀愁とか、そういう面が足りないような・・・
「導かれし者たち」みたいな曲が良かったな。
姫と主人公の愛の逃避行に焦点を絞って作られた(選曲された?)感じで
妙にロマンチックさが強調されてると思う。50〜60年代のミュージカル映画みたい。
5の結婚ワルツは素直に受け入れられたけど、今回は泉でのイベントがあったにせよ、
ラストでいきなり愛だの結婚だのの問題が出てきてあれれ?って感じ。
>>427 萎える萌えるは人それぞれだから・・・。
ただ、実際にそのゲームにマッチしている楽曲であるかどうか?
が大事な所であって、使いまわしだからちょっと・・・ってのは勿体無い。
すぎやんはプレイヤーの立場で、
その場面に最良と思われる旋律を思い浮かべて、はめ込んでいく。
それが偶然過去曲と同じ物であっても、世界に馴染む物なら然り。
個々の曲を楽しむよりも、曲を含めた世界を楽しむ。
それが、すぎやんの世界
確かに「ゲームに合っていれば結果オーライ」ではあるが
納期に間に合わないなら技術で作る。それがプロと語った裏で
過去作品の流用してるんだし萎える人がいて当然。
こういう使い方されると
「20年前の曲だし誰もわからないだろう。ゲームにも合ってるからいいか」
と安直に使い回された感じがして嫌だね。
サントラのライナーにも一切記述がないのもいただけない。
せめて「この曲は随分前に作ったのですが…」くらい正直に書いてもらいたかったな。
勿論使い回したくなるほどいい曲なのは認めるんだが…
菅原やすのり「出会い」(作詞:及川恒平 作曲:すぎやまこういち 編曲:馬飼野康二)
ってのが歌詞までこの道わが旅のプロトタイプしててワラタ。
まぁ、この位焼き直しが入ってれば萎えるレベルではないんだが。
モロな曲はさすがにあれだな…。
俺はすぎやんの曲好きだし、人である以上、焼きまわし感ある曲が出ても正常だと思う。
ただ、どうしても過去の曲と酷似していると「これは・・・」と思うのもまた事実。
そんな程度かな。
てか、
黒田恭一がよく書いてる、
「すぎやまさんの多彩な 『音楽的なひきだし』 」
ってこういうことだったのか!!
しまったものが原形を留めたまま出てくる引き出し…。
まあ個人的にはやっぱり使い回しであるよりもオリジナルだったほうがうれしい。
ドラクエのためだけの曲なわけだし。
>>428 >埋もれていくには惜しすぎる。
確かにすぎやんはそう思ってるんだろうなあと思う。
438 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/19 10:06:06 ID:eOKtEr9n
>>425 それは、すぎやん節ということでおさまる範疇だと思われ。
トランペットの符割りも違うし、序曲はC→E♭、エクウスマーチはG→E♭と
和音も違ってるわけで。
でも、意識して書いたのは間違いないだろうね。
おいおまいら、いろんなゲームのテーマがオケ化されて演奏されているゲーム音楽のコンサートっていう音源を知りませんか?
441 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/19 10:39:37 ID:xu2JYzEK
パクリで騒がれてると思ったが・・・過去の曲を使ってたくらいで大げさなんだよ。
>>440 そんなかに聖剣伝説3の「MERIDIAN CHILD」って曲がるんだけど・・・
ミスはするわ咳は聞こえるわで残念だたーよ
443 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/19 12:40:23 ID:9EPNG6oh
やる気のない編曲者どものやっつけ仕事っぷりが光っていたゲーム音楽コンサート
正直ゲーム音楽のオケ版なんてろくなのがないよ
ドラクエはその曲に一番愛がある作曲家自身が編曲だからまともだが…
ただ昔の交響組曲ファイナルファンタジーは服部親子のナイス編曲が素敵だった
まぁその「すぎやん節」が何十年も前に本人が気に入ったフレーズを
使い回しているという事でいいじゃん。その程度のものなんでしょう。
なぜかウザいコテがはしゃいでるみたいですが
スルーで。
コテハンはコテハンというだけで嫌われるから不利だな。
ゲーム音楽コンサートは作曲者自身のアレンジの曲以外は本当にろくなものがないから
無理に手に入れる必要なんかないのでは?
原曲が悪いのではなく鑑賞に耐える編曲をされていないということ。
「本人がやる」というだけで良いと勘違いする人も多い。
名前だけってやつだ。
\で使われそうなエンディング曲予想してくれ
明日へ 野ー茂ー 暗いー
452 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/19 20:09:53 ID:2vrvjUos
自分の曲からなら使いまわしだろうがなんだろうがOK。
どれもすぎやんがいなかったら耳にすることが
出来なかった曲ばかりだ。
使い回しだと知ってがっかりするのはいいがそれを得意げに吹いて回る人間が
出てくるのは嫌だな.元曲をもともと知ってたってのならともかく.
半熟英雄の新作はすぎやんじゃないんだなぁ・・・
過去の自作のフレーズを新しい曲で再現するってーのは、
古典音楽でも結構多くない?
俺も4の「悪の化身」をはじめて聴いた時に
「これ、”ジーザス”でモンスターが現れる時に使われてた曲に似てるな」と思ったことがある
多分、すぎやんの中での「恐怖、悪のモチーフ」があのフレーズなんだろうな
456 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/20 08:58:34 ID:8aoljkS+
>>449 ゲーム音楽コンサートのCDに関しては
>>448の指摘がだいたい当たっている。
すぎやまやハネケン、菅野よう子などの自作自演の曲は十分に許容範囲だが、
アレンジャー協会のO野崎K輔やK田N生なんかが編曲・指揮を担当した曲は酷い。
459 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/20 10:24:26 ID:O3rJ1msa
スギやんスレみたいなゲー音スレって少ないなあ・・・・・・・・・・良スレだね。
ところで漏れは鬼武者の佐村河内 守のファソですがゲー音スレって何所にありますか?
O野崎はDQインブラスの、K田はルーラのアルバムの編曲を担当した人だな。
まああのコンサートは全てに渡って尼桶の定演みたいなレベルだから期待するのは間違い。
銀座のヤマハ行ったら、8のピアノのはあったけど
エレのはまだなかった。ピアノの方が曲多いし買ってみた。
462 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/20 20:55:52 ID:Xvpxpqup
てかゲーム音楽板欲しくね?
アニソン板でゲーム音楽も含め各種サントラも語るようになっている
ゲーム音楽作曲家スレもいろいろあるぞ
板タイトルだけでは分かりにくいのが問題だが
もし都響版のコンプリートBOXが出るなら、Xの曲をまともなCDで聴けるよね。
でも、出るかどうかわからないBOXは待てそうにないなあ。
特に8のオーケストラはすぐにでも聴きたいし。
468 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/21 02:20:10 ID:tetXWJRf
ロンフィルBOXは
結局は7まででロンドンフィル収録は完結した、ってことだったんなら
もし今後もドラクエ収録を今後も都響で続ける気なら
BOX化なんてのはそう簡単にはされないんじゃないの?
…それこそドラクエ完全終結とか
作曲家没後○年とかいう事態じゃないとされない気がする
むしろ都響BOX化なんて状況になるのは
避けて欲しいことなんじゃなかろうか…
ドラクエ9なんて出るまでにまた5年くらいかかるんじゃないの
N響BOX出してよ
1,2,5と廃版になったままだし
6〜8もとっちゃえよ
N響はギャラ高いから厳しいのではないかな…
すぎやんはあと30年現役でいてほしい・・・。
頼む、神よ!
神様といってもデンデだぞ?
476 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/21(月) 18:33:40 ID:d4dNV/A5
エッチな本を隠し持ってたり、人間に化けて壊れたトロッコでぐるぐる回ってたり、
ぼけが得意技だったり、子供を質にとられたり………ろくな神いねえよorz
曜日が出るようになったのか
おおホントだ。無駄にパワーうpしていくな
479 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/21(月) 20:44:58 ID:rZ6o5zXG
すぎやま曲ってドラムやベースのフレーズも本人が考えてるの?
だとしたら大したもんだと思うが。
>>479 ドラクエのゲーム版と純正オケ版に関してはその通り。
ゲーム版に関しては「Overture」っていう楽譜制作ソフトを使って、
すぎやん自ら打ち込みしたMIDIデータをコンバート調整して使用。
でも、すぎやんのドラムって結構基本的なパターンだよね。
スネアが左右に飛んだりするのは珍しいけど。
ベースはFC時代のが面白かった。
481 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/21(月) 21:53:25 ID:fDy7zTIh
すぎやんのドラムはあんまり面白くないな。
FC時代のベースは確かに面白い、音数が少ないのを補おうと頑張ったからか。
それじゃぁ、ベースじゃないよ。
ベースを維持しながら補足の音も鳴らしてたというのが正しい。
8のEDって5の海の曲と4のEDを7:3でブレンドした感じだった
ドラムが本格的に鳴り出したのって最近じゃない?
ストリングス重視でドラムは極力廃していたような気がするし。
485 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/21(月) 22:27:24 ID:JDcKE1Y8
486 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/21(月) 22:30:42 ID:rZ6o5zXG
6で積極的に取り入れられてたかな。塔やザコ戦。
その後リメイク3からリメイク5までは頑ななまでに使わなかったと思う。
3の戦闘なんてどう考えても入るだろ…と思うんだが。
8は適度に使われてて良かった。
俺は逆にない方がいいな。
色々なる分、重みが薄れてる気がするんだよね。
戦火を交えてみたいな入り方が一番バランスいいと思う。
>>484 ドラムの音色としては、6の戦闘曲あたりかな。
上述のMIDIデータでの納品?は5くらいらしいけど。
>>486 リメイク版の元はオケ譜面だしね。
5を除いてオケ譜面データを元に内蔵音源曲を起こしてるから、ドラムは無し?
4の新曲は打ち込みバリバリのハイハットが難敵。
3の戦闘曲のFC版はドラム入ってたよね、
「ゴッチッゴッチッ」って感じのノイズドラムが。
>>488 3戦闘曲のかっこよさの源泉はあのリズム音だと
思ってたのに、リメイクではがっかりしたなあ・・・
消防の頃あれ聴いて俺はロックだと思った。
他にも4の塔がテクノだったり、当時のFC音源は
様々なジャンルに聴こえて楽しかった。まさか全部クラシック音楽だとは
想像もしなかったよ。
すぎやんによるクラシック以外のドラクエアレンジも聴いてみたいよね。
>>489 同じく戦闘はあのノイズドラムが当時カッコ良いと思ってた。
ロックってのも有りだよね、
メロや分散和音をエレキギターで弾いたって違和感ないし。
リメイクだとタンバリンなのがなんだか・・・。
4の塔は唖然としたな・・・、ベース凄すぎ&クラシック手法メロ。
音色がチープな分、主観でいろんなジャンルに聴こえてたのが面白い。
4の塔はマリオがジャンプしそうな感じ。
別のゲーム音楽じゃないか・・・!?と思ったほどだった。
>>490 自分はすぎやんのそれよりもDQ好きミュージシャンによるトリビュート盤を
聴きたいなあ。
494 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/21(月) 23:57:51 ID:45uIci/d
ファミコン版の戦闘曲で(シリーズでもっともポップスよりの組曲である2でもなく)
なぜ3の戦闘にノイズドラムが入ってるか。
そりゃ、伴奏がすさまじすぎてドラムいれないとビートが刻めないからだよ。
リメイクはもともとオケ版聴きまくってたからドラムがなくてタンバリンなのは
全然違和感なかったが、4分音符で入ってくる伴奏がとても不快だった。
デーー ローー リーーーー ターラララーーーーーーーーーーーーー ←メロディー
バー バー バー バー バー バー バー バー ←これ
タタッ タタタッ タタタッ タタタッ タタタッ タタタッ タタタッ タタタッ タ ←8分音符の伴奏
495 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 00:21:58 ID:oa1hwN4i
試しにノイズをミュートして聴いてみたけど、
そんなに悪くない気もする
昔のうちのTVじゃ聴こえなかったよ。_| ̄|○
PS版Wのサントラ(N響版)ってFC版のより音質良くなってる?
特にSBNとかの表記ないみたいだけど。
N響版「ピサロ」が聴きたい。つかやっぱりN響で全部聴きたい。
とりあえず、都響版には入れてくれるんだろうな。
SBMだよ。>PS2版4
ドラムが多くなったのは、ただすぎやんの好みが変わったからだろ。
>>498 そうだったか。さんくす。
ロンフィル版だけかと勘違いしてた。
ドラクエVにすごろく場のオーケストラVerが使用されていてビックリした。
演奏しているのは都響か?
>>501 セントラル愛知交響楽団。
哀愁物語は神奈川フィルハーモニー管弦楽団。
どちらも2003年のコンサートでのライブ録音を使用している。
ライブって・・・聴いたこと無いけど、咳とか物音は大丈夫だったのかな?
それに、そんなにいい音で録音できるのかな。リバーブかかりすぎな音だと思うし。
そういう音も入ってるよ。
ライヴ版のCDが流れてるのと一緒。
505 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 08:43:41 ID:zJLzq7GR
前々スレあたりで誰かが書いてたので、「死せる王女のためのパヴァーヌ」のCDを買ってきた。
なるほど、「この想いを…」はこの曲を意識してるんだなあ、ってよくわかった。
6の都響版が今年出るってのはソースどこ?
その答えは過去レスにあるわけで。
つーか、すぎやんって中央競馬のファンファーレも作曲してたのか。
>>502 哀愁物語はロンドンフィルのスタジオ録音があったのに、わざわざ質の悪いライブ録音を
BGMとして使用したのには何か事情があったのだろうか?
今さらだけどさ、着オーケストラってのDLした。
街は生きている[高音質版] が凄く良い所で終わってる…なんじゃこりゃ!
高音質版じゃないやつもそうなの?確認したいが、1曲100DQPTもかかるんでっ
DLして良かった着オーケストラ教えて下さい!
やっぱり、ロンフィルはCD以外に使えない契約だったんだよ。
だから急いで都響録音してるんじゃ?
N響も再録は厳しそうだし。
>>509 有料の着メロを一度もDLしたことがない…
>>511 それ以前に無料の着メロがどこにあるのかさえわからない
514 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 21:51:15 ID:RXwMsIyd
私も、FOMAでDLしてるけど
着モーションて、なんでメール着信音にならないんだろう
使い道全然ないよ。
私はオーケストラじゃなくてハミコン音のばっか
>>515 それ漏れもオモタ。セーブの音とかメール音にしたいよー
京ぽん使いなんで、手持ちの8序曲を着うた化してみたけど
内蔵メモリが少なすぎるせいで超低音質になってしまったorz
>>516 もし音感があるなら自分で打ち込んでみては?
519 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 22:51:01 ID:8DXtSTM2
4だけN響版とロンドン版、両方持っているんだけど、
明らかにN響版の方が演奏がいい。
オーケストラの気合いの入り方が違う。
5以降もN響で出してくれってんだ、こんちくしょー。
5だけは92年にN響で出ている。
その後、コンマスの徳永二男が退団したせいか、スタジオ録音もコンサートもなくなった。
上手くて、ゲーム曲へのやる気がある楽団なんて
なかなか繋ぎとめて置けないってことやね…
そこでおまいらの出番ですよ
523 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 23:53:09 ID:Nia0/2w7
俺、チューバならば吹けるぞ。
>>515 FOMAで落せるドラクエ着メロってどこにある?
スクエニサイトではまだ対応してないよね?
漏れもきっと頑張ればチューバ吹けると思うから、
あと一人集めてチューバ4重奏でドラクエ曲やろうぜ。
それより、金管と打楽器を集めてブラス組曲がいいよ。
空気嫁
529 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 00:54:01 ID:Meh+yMj3
よし、チューバで「武器屋トルネコ」を大合奏だw
チューバはいけるかもしれないが、ホルンなら何とか・・・。
じゃあオレはトロンボーンを
533 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 01:22:15 ID:YuJNhouN
535 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 08:14:27 ID:0PIFflXv
漏れもチューバ吹けるよ。
ってことでチューバカルテットだな。
……今は楽器がないけどな。
リトルジャックか東京ファンタジックブラスバンドに入ったら?
基本的にゲーム音楽専門の楽団だよ。
>>252 すっごく遅くてごめんだけど、
今6やっててちょうど妹の名前を聞かれたところ。
主旋律はオーボエじゃなかったよ。弦だった。つまり全滅の時の音楽だった。
だから、うそじゃないか?
538 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 13:32:51 ID:Meh+yMj3
なんでチューバ吹きが多いんだよw
いたストで都響版聞いてみて他演奏より特に良いと思ったのは
2 果てしなき世界 戦い
3 王宮のロンド 戦闘のテーマ 戦いのとき
4 生か死か
逆に良くなかったのは
そして伝説へ(迫力がロンフィル盤に比べ大きく劣る・・・。)
不死身の敵に挑む(何か耳障り)
そういえば冒険の旅はイントロの部分が遅くなってたね。ここは好みが分かれそう。
生か死かの良質mid、割と無いのが残念だ・・・。
クラリネットならまかせろ
じゃあ俺はクラリネットを受け持とう
サックス ノシ
必要ないって?orz
ちなみに、リトルジャックは横浜の管弦楽団、東京ファンタジックブラスバンドは東京の吹奏楽団。
名前はブラスバンドなのに実態は決してブラスバンドではないので注意。
ホルンやってたけど難しそうだから辞退しますw
トランペットなら吹けるぞ
じゃ俺指揮者でいいや
じゃあ俺が作曲する。
8の音楽をパソコンに取り込むにはどうすればいいのやら。
誰か、そんなツールを作ってくれないものか……
>>551 ビデオキャプチャーボードと音声録音ソフト。
いくらでもあるぞ。
8のDVDからリプするのは、内臓音源だから多分無理。
パソにマイク繋げばいいのでは
でも、ほとんどの音楽に効果音が入ると。
風の音とかたくさん。
エンディングですら効果音だらけ。アレはやめてほしかったな。
>>551 ドラクエ8のPSF2がでるまで待てないからオマエが作ってくれ。
7のPSFって出てるの?
サントラはもってるけど一周分しかないしなあ・・・
今のオケ版「勇気ある戦い」では戦闘曲として合わない気がする。
特にはじめの方は静かすぎる。
僕の考えでは、都響版はドラム追加やベースの動きが速くなるような気がする。
>>551 誰かがそんなツールを作ってるが。
ついでにムービーデータ吸い出すツールまで公開されとる。
>>556 海外じゃ出てないから日本人の吸出し待つしかないだろう。
ふと、ドラクエ5LPO版のサントラを買ってみた。今までオーケストラの持ってなかったんで。
町の曲が好きなんで、早速かけてみた。
音がいいなあ、最高!なんて聞いてたら、1:05辺りで変な音が・・・
あれリードミスだろ・・・すげーショック_| ̄|○
他にも素人にも分かる演奏ミスって多い?
ロンフィルの5の街の曲は神。泣ける。
562 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/24(木) 17:31:09 ID:aGaAC5SO
3トラック目のミラミソ#(これで合ってるか知らんけど)のソ#の音おかしくない?
普段オーケストラなんて滅多に聞かないからよくわからないけどさ。
564 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/24(木) 18:07:41 ID:aGaAC5SO
>>563 うーん、変じゃないと思うんだけど……。
565 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/24(木) 18:12:25 ID:aGaAC5SO
それよりは4のLPO版の「呪われし塔」の出だし(6トラック目の1:45)が明らかに変。
打楽器の3発目がわずかに早い。
まったくわかりません。ライブの立ちはだかる難敵くらいだ、わかるのは。
変じゃない!?じゃあ何であんな不快な音なんだよ・・・1分過ぎるまでは鳥肌ものだったのに。
リード使ってる楽器特有のミスった音に聞こえて仕方がない。
それともちょっと強く吹きすぎたとかなのか。
>>565 本当だ。気が急いているように聞こえる。音目立つのにな。
今回LPO版345と買ってきたけど、聞くの不安になってきた。
あでもオケってかなりイイかも。
なんかほのぼのとした展開でいいなぁ。
要するにロンドンフィルのは素人でも分かるくらいヘタっぴ
そんなもんだと思って聴いとけば意外と平気だよー。
ここって別にイギリスで超一流の楽団ってわけじゃないみたいだし。
>>559 > 誰かがそんなツールを作ってるが。
> ついでにムービーデータ吸い出すツールまで公開されとる。
そんなツールあるの?Googleで検索しても出てこない・・・
>>563 5回ぐらい聴き返したが異常はなかった。
都響のトランペットが最高にやばいのは分かる。
>>571 んだな。仕方ないと思おう。
都響トランペッタがここを見ているといいなぁ
いたストの戦火を交えては最悪だった・・・耳が痛い
>>569 内蔵音源を取り出すツールなんてないから。
解析してPSF2を吸い出す人を待つだけ。
けどドラクエってPSFが出てるのはモンスターズだけなんだよな。
>>571 世界樹のマップで1stTrpが「シbシbラb!」と吠えたときは思わず手を止めた。
576 :
252:2005/03/24(木) 22:05:36 ID:2Fb02agk
>>537 こっちも亀になってしまったが、うろ覚えだから間違ってたか。
でも噂の主旋律がオーボエのバージョン、漏れもゲーム内で耳にした
記憶があるんだよなあ…。だから、嘘ではないと思うけど、
漏れの力ではソースを用意出来ないからなあ…orz
鏡姫の所でも「哀しみのとき」流れてた筈だけど、
どのバージョンだったかな…。
主旋律オーボエバージョン(ゲーム音源なんで良くわからんが)アモスがモンスターに変身したとき、
やっつけて正体がわかったときに流れる。
で、流れてたのは僕の持ってるゲームオリジナル&オーケストラCDの哀しみのときの1つめと同じだった。
まだ、フォーン城行ってないけど、行ったら確かめてみるわ。他にもどこかで流れるかもしれないのでチェックしとく!
そうそう、アモスの時のはカルカドの音楽と同じだった。
>>570 耳についてしょうがないけど、あれでいいんだな。
他の人も普通って思うなら、自分が変てゆーか気にしすぎなんだな、きっと。
まあなんだdクス。
もっと気楽に楽しんで聞くぜ。今も十分楽しんでるけどな!オケ最高!
さらにわかった。
今カルカドに居るんだけど、カルカドに初めて入った時の昼の音楽はオーボエだった。
そして、夜になるとボーカルバージョンになった。(これをオーボエだと勘違いしたわ。)
だから、CDの哀しみのときの1つめはオーボエバージョンではなくボーカルバージョンだった。
つまり、オーボエバージョンは→「カルカドの音楽」で正解。
ちょっとずれたりしてるのがライブの醍醐味 と言ってみる
582 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/24(木) 23:48:09 ID:aGaAC5SO
>>579 何度聴いてもおかしくないし、おかしく聴こえそうなところもないので、
CDに傷が付いているとか、再生機器の特性じゃないかな?
試しに別の機器で聴いてみたらどうだろう?
583 :
252:2005/03/24(木) 23:48:23 ID:2Fb02agk
>>580 サンクス、胸のつかえがとれた。やっぱり3バージョンで間違いないんだ。
…でも、何故サントラに入らなかったのだろう?
なんでだろうね。CDの時間が足らなかったわけじゃなさそうだし。60分も無いからね。
あ、ジャミラスを倒した後はカルカドは「木洩れ日の中で」だったよ。
いつでも聞ける場面って無いのかな。
今、ドラクエ6を再プレイ中なんだけど、
オーボエ哀しみのときが出てきましたー!
下の世界のクリアベールで始めて教会に入ったとき、ジョンが死んだ悲しみを神父に訴える両親のシーン。
やっぱり、こういう特別な悲しみのシーンに用いられるようだね。
586 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 02:05:31 ID:4AKzyGjj
なんかオケ版のミスを指摘している奴多いが、生楽器なんだから
多少のミスはあるの当たり前だろ。
普通のクラシック聴いてたってミスあるんだから。
それがまた自然でいいんだよ。
そういうのを含めて楽しめない奴は音楽なんて聴くな。
いかにお前らが普段電子音ばかり聴いているかってのが分かるな。
何キレてんの
コンサートでミスるのは仕方が無いけど、
CD用にレコーディングしたものの、しかも主旋律なんかの目立つ部分が
ミスってるのはやっぱりどうかと思うよ。
都響版のTpとか都響版のTpとか都響版のTpとか・・・
まぁ、実際ミスがないほうがいいが、ミスも多めに見ようよ。
ドラクエは結構いろんな演奏が録音されてるからまだ救われているよ。
都響版のトランペットは・・・うん。
ミスっていうか気になる部分といえば、FC版のLoveSong探しての最後の最後で、
なんか屁というかぶうっていう出ちゃったって感じの音
>>590 ぜんぜんわからん・・・。ベースが刻む音のことか??
3分になる直前あたり
593 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 06:55:04 ID:vVIJFCso
c「艶歌は未組織のプロレタリアートのインターなんだよ。
組織の中にいる人間でも、心情的に孤独なやつは艶歌に
惹かれる。ありゃあ孤立無援の歌だ。日本人のブルースかも
知れん。音楽的には貧しいが、否定するのは間違いだぜ。
グレゴリア聖歌も、ジャズも、流行歌も表現の倫理としちゃ
同じだからな。艶歌を無視した地点に、日本人のナショナルソングは
成立しないだろう。」
>>590 東京弦楽合奏団のCDに入ってる奴だな。あれはずっと気になってた。「プッ」て。
FC版って・・・オケのことかい!!
ゲーム音源だと思ったよ。
596 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 11:39:20 ID:O4Mz2Fr+
597 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 12:36:36 ID:tH4fgJHf
今でもドラクエ音楽のオケのコンサートってやってるんですか?ぜひとも一生に一度は生で聴いてみたいんです。。。
598 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 13:02:12 ID:7TFxx10b
599 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 13:28:14 ID:tH4fgJHf
マジですか!?それってどのようにしてチケットを手にいれるんですか?
普通にぴあとかに載ってるし、売ってる。
俺はスギヤマ工房枠もしくはローソンチケットかな。
と言って思い出したが、そういや3月下旬ということでそろそろ今年のコンサートのお誘いが来る頃だな。
そうなんですか(>_<)開催はいつごろになるんですか?場所はやはり関東ですよね?
あ、それもあるよね。
スギヤマ工房のは一度行った人皆に送ってるのかな?
今年って東京は一月のだけなのかと思ってたけど、まだあるんだ。
ありがとうございます(>_<)
>>582 再生機別のにしてみたけど、あんま変わらなかった。
今日は、4で好きな勇者の故郷を聞いてみた。
1:27のソファミ♭ ファミ♭レ ミ♭レド レドシ♭ドてゆうホルン?のメロディが急いてて
凄く落ち着かないんだけど、これは意図的な仕様なんですか・・・(2回目だから変化をつけてとか)
直前のタンバリンは気持ちいいのに。
馬車のマーチでは4:49ララシドシドレレミファの所、バイオリンとペットが合ってなくて
ぶれて聞こえてショックだった。同じメロディーで盛りあがってくところなのに(´・ω:;.:...
こんなに気になるのは、やっぱ自分がオケを普段聞かないからなんだろうか。
コンサートなら気にしないだろうけど、CDだとずっとこれだからもったいないなあ。
都響版やN響版だとまた雰囲気違うのだろうか。気になってきた。
あと金管って思っていたよりも目立つ音だ。
全体的にパ!パ!パ!とかスタッカート気味?で吹くのとか面白かった。
長文スマソ。
>>594 うん。全体的に気に入ってるアルバムなんだけど、あそこだけは何事かって感じ
>>595 書き方悪くてスマソ
桶のミスについてのネタが続いてたから、説明端折っちゃったわ
すぎやま氏でお薦めのサントラ教えてくだされ。
風来のシレンやトルネコの大冒険のサントラは持ってるけど、
DQはゲームシステムが嫌いなだけに音楽を聴いたことがほとんどない。
出来ればオーケストラのが良いです。
DQだとDQ7の戦闘時の曲は好きかもしれない。
あとDQ6の街のなかの曲も好きかもしれない。題名は忘れちまいましたけど・・・
>>608 全部集める気が無いのであれば1〜7までから選りすぐったベストが2つ出てるよ。
>>609 さすがに全部はキツいっすね・・・
廃盤もあるみたいだし、数もかなり多いみたいだし。
ロンドンフィルが演奏してるのを適当に買いますか・・・
そもそもゲームをやったこと無いのに何で音楽に興味を持ったんだ?
超銀河伝説のサントラ廉価版を衝動買。
素敵
最近8をプレイして、改めてドラクエにハマリ直し、過去に買った
サントラを聞いたり、新たに衝動買いしてしまったりして懐かしがって
います。
先日、レンタル店で都響版の5CDを見つけて借りてきました。
で、聞いたんですけど。
私の記憶違いだったらアレなのですが、「戦火を交えて」のループ
手前の一音ずつ上がるようなところ、あそこ、昔と音が変わって
ませんか…?昔はソミ#ド×4から始まっていたと思うのですが…
気になってたまりません。どなたかお分かりになる方がいらっしゃい
ますでしょうか?
分かりにくい書き方ですみません。
>>614 SFCのゲーム音源版とオケ版ではその部分のメロディが違うのです。
616 :
614:2005/03/25(金) 22:39:45 ID:jttj8DtO
>>615 即答ありがとうございます。
そうだったんですか…謎が解けてすっきりしました!
ありがとうございました!!
617 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 23:15:11 ID:YNDz1Pro
ところで、今日のセンバツで修徳高校(負けちゃったけど)がドラクエの曲を使ってたね。(3の戦闘曲)
「かっとばせ〜!○○!」をつければ、なんでコンバットマーチになるものなんだなぁ・・・
618 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 23:17:08 ID:pReN6fNs
>>610 どうしてロンドンがいいの?何かドラクエ4、7のCD持ってるけど7のロンドンフィル
だと何か吃音っぽい演奏で何か違うだろって思った。
実際のオーケストラだとそう言う方が評価が高いのかも知んないけどドラクエに限って
言えばフィールドを探検する雰囲気と合わない希ガス。
やっぱN響が1番。
>>618 あんまりN曲版(N曲自体)は評判が良くないから・・・否定して申し訳ないです。
3に仕掛けてみようかな、といまは考えております。
ロンフィル信者が暴れだすからヤメレ
>>608 私の勝手なイメージでは、
DQ1→FC版は地味。
DQ2〜4→評判いい曲が多い。
DQ5→SFC版聞いてみたい。
DQ6→最高(ターニアが)…サントラの話ですね。
もう一つの世界を後の方に持っていったのには感動しました。
あとムドー戦SFC版やボスSFC版、村SFC版、時の子守唄両方ともが特に好きです。
DQモンスターズ1、2→無視しないで下さい(笑
DQ7→面白い曲が多い(エデンの朝、飛空石の後半部分、エンディングの一部など
DQ8→…すいません。まだクリアしていません。
結論・安いのから買いましょう
モンスターズは曲数は少ないけどイイ曲多いね
テリーのエンディングが気に入った
623 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/26(土) 00:43:48 ID:EUnk5w30
>>606 まぁ、オーケストラって大人数の生演奏なので、DTMと比べれば傷だらけだ。気にするな。
むしろ生演奏だからこそ表現できるゆらぎを楽しめばいいよ。
ちなみに、演奏は3と4のN響がいい。
私もDQオケやFFのアレンジ盤を集め始めた頃はオケに限らず
生演奏ものの細かい所が気になったなあ。息継ぎの音とか弦のこすれる音とか。
基本的に楽しめるのなら聴いてればそのうち慣れると思う。
625 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/26(土) 02:37:05 ID:1/4/PA1k
おかしいと思ったところは実際演奏間違いであるんで、
自分が気にしすぎとか逆に気にすることはないぞよ。
特にロンドンフィルの演奏は間違いなくひどいんで、
>>606とかは的を得てるから大丈夫。
演奏者からすりゃ基本的に悪いことなんだし、
少なくともそんなハプニングも楽しみの一つって考えは間違い。
別に
>>623あたりと逆のこと言ってるんじゃなくて、同意してるんだけどね。
まぁ、神さまとかじゃなく人っこが演奏してるんで完璧な演奏ができるわけじゃないんで
(演奏者側としてはちゃんと完璧な演奏は目指さないといけないんだけど)
聴き手としてはあんまり粗探しせず素直に楽しんだほうがいいっしょ。
>>606 そういうところを妥協できるなら、とても価値のあるサウンドトラックになるだろう。
僕なんかは、味があるとしか思えないが。
戦闘曲のリズムの狂い方はいやになるが。LPODQ7とか。
人間的なテンポやピッチのゆらぎ、音楽的な遊びと
単にアンサンブルがかみ合ってなくてグダグダなのは別問題。
LPOは戦闘の曲がフニャフニャしたアンサンブル、ビート感になる傾向になる。
だんだん遅くなる新録4の戦闘はいただけない。すぎやまが早く振れなくなっていったかも知れんが。
すぎやんは軽快に振ってたと思うよ。
楽団が遅くなるから振りにくかっただろうね。
指揮者としてだめだったのかもなあ・・・すぎやんの英語力で通じていたのか・・・。
630 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/26(土) 09:55:13 ID:3VoGkYtC
どうでもいいが、
5の戦闘曲みたいにゲーム音源の方が、
オーケストラよりイイ曲になることがある。
>>630 まさかPS2版のことを言ってるんじゃないだろうな。
あれはオーケストラ録音した奴だぞ
SFC音源はしょぼすぎだろ
6から神がかったけど
サウンドドライバーか
6って5と同じ音源なのかな・・・?
636 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/26(土) 12:02:43 ID:Kr/m+2/q
5とSFC1・2が一緒
6とSFC3が一緒かな
637 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/26(土) 12:03:02 ID:EUnk5w30
N響……
ドラクエが社会現象になっていた時代、大勢の人に聴かれることがわかっていたCDの録音
ロンドンフィル……
知らないゲームで、自国では発売されないCDの録音
だったろうから、オーケストラの取り組み姿勢がまるで違っていたんじゃないかな?
ロンドンフィルの演奏って、リハーサル2回、一発録音、致命的なミスだけやり直し、って感じがする。
都響にはちょっと期待しているんだけど、どうなんでしょ?
638 :
606:2005/03/26(土) 12:24:31 ID:w9gSHVd5
レスくれた方達ありがとう。
>>623 N響版買ってみる。
>>625 自分が神経質なほど気にしすぎなのかと本気で心配してたので、
的を得ていると言ってもらえて、かなり安心した。
>>626 味っすね!
思い入れのある曲だったので、じっくり聞いてしまい、つい粗探しみたいに
なってしまった・・・かもしれない。そんなつもりは全くなかったが。
文句ばっか言っててもつまらないので、生演奏ならではの良さを楽しもうと思う。
実際オケ、つっこみ所はあるものの、凄く気に入ってるんで。
迫力あるし、なんと言ってもゆらぎイイ。うたい方って本当に大事だよな。
ロンフィルのフルート好きだ
心地いい雑音(?)の混じった美しい音色
エデンの朝だとほとんどソロに近いから息継ぎの音がかなりはっきり聞こえちゃうけどな。
後、的を得るじゃなく的を射るですが。
ドラクエに限らず、オケってのはリハーサル数回だけで
本番ってのが普通だからな。
後は演奏者達のスキルと過去の経験で補うと。
そうでもしなきゃ100人近い楽団の採算なんてとても合わない。
音楽監督が惚れ込んでいる曲や大きなイベントにかける曲なら
話はまた違うかもしれないが、ドラクエなんて小遣い稼ぎの為
だってことが明白なんだから、団員も手を抜きがちになるだろうて。
音楽を愛せない人たちに演奏してほしくないけどな。
643 :
618 :2005/03/26(土) 16:52:33 ID:FyXz7WI9
糞ニーはロンドンフィルを餌にしてスギやん→ドラクエ陣営を釣ったのかな?桶のリハーサル
だとかのことは分らんけど、何でもヨウモノならイイと言う訳じゃないのに。
どうも7は007風味の演奏が気になるなあ。それぞれの音楽家にはやっぱ良い悪いは別にして
テーストって云うのがある訳だから、スギやんはN響でガンガって貰いたいなぁ。
倫フィルにしてもモンキーの演奏など力入らんだろうし。
>643
LPOでの最初のCDはポニーキャニオンだから、それは違うと思う。
645 :
618 :2005/03/26(土) 18:24:56 ID:FyXz7WI9
漏れが買ったドラクエ7の音楽は最初からSMEだぞ
1991年(だったかな?)発売のLPO版の4はポニーキャニオン。
これがLPOでは一番最初の演奏。
だから、LPOに移った経緯にソニーは関係ないと思う。
647 :
618 :2005/03/26(土) 19:05:44 ID:FyXz7WI9
>>646 ちょ、ちょっとまったぁ。ネタかそれ?
それじゃあそんなに前からロンドンフィルと関係があったのかァ?でもそれだと何か
おかしくネ?そんなCD昔見た事もないし。N響とダブるというのも何か変。
それに漏れの手元にあるドラクエ7のCDだと黒田添一が「さらにひとつ指摘しておかなければ
ならない事がある・・・・・・・・中略・・・・・・・(LPOが)聞き応えある見事な演奏を
おこなっている。」
などと紹介しないだろ?
もう面倒だから相手しなくていいよ
ちなみに7はLPOのDQの演奏の中ではかなりまともな方。
MIDI作っててなんとか息継ぎの音入れたいと真剣に考えてる…
まあ、他にもっとやらなきゃならない事がいっぱいあるのも事実。
曖昧な記憶
確か90年になんかのイベントで
1の序曲をロンフィルに演奏してもらったのが最初だったかなぁ…
>>640 >後、的を得るじゃなく的を射るですが。
コレハ ツリ ナンデショウカ
LPOは初期のがやばかったな。
90年の4と91年の1・2。練習やったかどうかすら怪しい。
>>657 ショルティの惑星やエルガー物を聞いた直後だと、その差に特に驚く
659 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/27(日) 11:07:08 ID:6oA8fSpj
はあ、やっぱりLPOに下請けに出してた事があったんですね。なるほど知らなかった。
でもやっぱりドラクエはどうもLPOと合わない気がする。
シンフォニックな響きがするよな。LPOは。
N響は単純な迫力とかがいい感じ。
661 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/27(日) 13:01:43 ID:HTwcTBGa
そこで都響ですよ。
詳しく
>>658 15年以上の間にメンバーが入れ替わって劣化したのかも…
コンマスが替わるだけでも全体の空気が違ってくるし。
666 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/27(日) 16:37:53 ID:Gq5xGdg+
■交響組曲「ドラゴンクエストVIII」空と海と大地と呪われし姫君…6月22日
・・・・遅いよすぎやん・・・早く聴きたいよ・・・・
録音の年月日を見ると、1が4とほぼ同じ時期に行われてるな。
1が最初ってのは間違いじゃないかも。
ってII〜IVも発売日決まってたのか。
Iは録音しないのかな。
674 :
667だけど:2005/03/28(月) 00:45:22 ID:12/RMkAF
>>668 >>673 ドラゴンクエストって俺の覚えてる限りでは、
4あたりから7までオケ版がゲームソフトと同時期に出てたのね。
しかも7までゲーム音源版はほとんどオマケ扱い。
4と5なんてSE付きのわけわからんストーリー仕立てになってたしな。
でも今回はオケ版だけが半年以上も遅れて出るわけで、
毎回交響組曲をゲーム本編と同じくらい楽しみにしてる俺的には、それがつらいなと。
そう言いたかったのですよ。
1〜3もストーリー仕立てだぞ。6から変わった
俺はあの手のストーリーをプチ再現してる構成が好きだったから、
6買ってがっかりした
676 :
667:2005/03/28(月) 00:58:56 ID:12/RMkAF
>>675 1〜3は交響組曲のCDしか知らないんだ。スマソ。
俺もそこまでドラマ仕立が悪いとは言わないけど、
せめてトラック分けれと思った。
5なんか1トラック30分もあって、
ミルドラースの曲聴くのにひたすら早送りするのがイヤだったな。
>>675 何気にFC版の2ってある意味攻略本じみてたりして。
3の海→戦闘→マホカンタ・毒針その他効果音たっぷり→レベルアップって流れのとこ好きなぁ。
変わったのはSFC1・2からですよ。
だね
チュンソフト(中村光一)があれやってたんだけどチュンソフトが抜けてからは変わった。
SMEで出すようになってからだろ。
中村光一が関わってたのはもっと前。
6だって、サウンドトラックの「魔王との対決」は効果音たくさんあったじょー。
最後にイオナズンでしとめるのがたまらなかった。そのころまだイオナズンの存在など知らなかったが・・・。
後になってイオナズンだということがわかったときたまらんかった。
>>682 うは・・・。
都民の財産なんだろ!?がんばれよ都民!
僕は関係ないけど
>>680 ドラクエ5にも、中村光一の名前がサントラにあったけど。
オリジナル音源が曲ごとの収録になったのはSFC1・2から。
DQの製作にチュンソフトが関わっていたのはSFC1・2まで。
SFC1・2にはチュンソフトかかわってなくて、アーマープロジェクトでプログラミングしたんじゃなかったっけ?
>>686 1-5(オリジナル)はチュン
SFC1/2、携帯向けはほぼすべてトーセ(名前は出ていない)
6,7,PS4はハートビート
PS2Vはアルテとマトリクス(後者は名前は出ていない)
そして8がLv5
>>687 おっと抜けがあった
> 6、SFC3、7、PS4はハートビート
>>687 まて、matrixの名前はちゃんと出てくるぞ。
序曲の始まる前のスタッフロール時に。
何故かアルテピアッツアがプログラムしたと勘違いしてる人が多いようだが。
690 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/28(月) 20:17:44 ID:QP/S1u4U
>>687 8のサウンドプログラミングはトーセじゃないの?
携帯機はプログラム・サウンドともにトーセ
8はサウンドだけトーセだね。なんでレベル5サウンドチームにやらせかなったんだろう。
すぎやんが信頼を抱いているとかそういう理由だったはず。
6・7・4もプログラムはハートビートだけど、音楽に関しては多和田氏とかだよな?
トロデが元の姿に戻るときに、音楽が悲しい感じの始まり方だから
あの姿が悲劇なのかと思った。
俺が初めてDQをプレイした小学4年生の時凄いことが起きた。
俺の小学生は毎年1回どっかの楽団が体育館で曲を演奏しに来たんだが
その頃の俺は全然音楽に興味が無かったから毎年音楽会の時は友人と喋ってたんだ。
楽団の人達は最初の曲を演奏しながら体育館の真中を行進して舞台に集まるんだけど
その時演奏してたのがなんとDQのオープニング曲だった。
俺がDQを初めてプレイした2日後の音楽会でそんな事が起きるとは…
演奏している奴等が神に見えた。
友人達も興奮していた。
迫力凄すぎて正直泣きそうだった。
なんか知らんけど今あの時のことを思い出したわ。
全然分からなかったけど多分6以外の曲も演奏してたんだろうなあ。
もう一回聴きたいな…
>>695 そういや消防の頃、学芸会でVの戦闘曲BGMに使ったクラスいたな。
697 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/29(火) 12:27:31 ID:cnHPir98
そういえば小学校の時、ブラバンが保護者会か何かで広野を行くを演奏してたな。
やたら荘厳なアレンジにワロタ
小学校の学芸会といえば、実際に演奏してた
漏れらの一つ上の学年がOPと1のEDを(学年全体での出し物)
編曲音楽の先生で
他のオケのを聞いてるとPS2Vのは何でこんな安定してるんだろうって思うな
オケ版の序曲ってどれが一番好き?
自分は全部持ってるわけじゃないけどLPOの6が好きなんだが。
それだけに1ループで終わるのが残念でしかたがない。
FC版2の桶
FC版1のオケ大好きな俺が来ましたよ。
変奏部分が好きなんだ。
>>700 同じくLPOの6。というか、LPOの5というか・・・。
壱ループだから好きなんだけどね。序曲は爽快に終わってほしいし。
自分も5か6だな。
1のフルサイズ版もいいんだけど、
天空編のファンファーレ+マーチの取り合わせが一番バランスがいいと思う。
7からトランペットが1オクターブ上がってメロディを吹くようになったけど、
厳かな感じが無くなってしまったのが残念。
コンサート情報出てたよ〜
チケの値段が載ってないね、まあいつもと一緒か。
とりあえず行けるのは東京だけだ。
8はボリュームがありすぎて大変そうだな。
707 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/29(火) 20:07:29 ID:ofCUBD/u
>>700 3>1>7>4>5>6>2
3は一番高貴な感じがする。
1は展開部がカッコイイ。
7はトランペットががんがってるのがいい。
ここにも3懐古が
7はゲーム発売前のコンサート行ってたから思い入れが深いな〜
初めて聴く「血路を開け」に鳥肌立ちまくった。
んでゲーム版の曲のトロさにキレた。
なんであんなにゆっくりなんだ・・・・
イントロなんかウニャララウニャララホニャララホニャララって感じで萎える。
もっとジャッジャッジャッジャッって、歯切れ良かったじゃんよぅ
710 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/29(火) 20:31:22 ID:ofCUBD/u
kmp版の8のピアノ譜、なんで「王宮のガヴォット」を勝手に移調してるんだよ。
「城の偉容」と合わせて演奏したいのに、調がズレてるからつながらないじゃん。
調性記号の数を減らしたかったんだろうけど、どうせ難易度高めの楽譜なんだから、
そんなしょうもない理由でアホなアレンジしないでほしかったよ。
>>710 マジで?ちょっとそれはヒドイな・・・
つーか俺今まで「城の威容〜王宮のガヴォット」という一曲だと思ってた。
7の戦闘曲は俺は何度聞いても飽きない。
なぜ関西でコンサートやらないんだ・・・orz
>710
原曲はF durだから、そのままのが楽だと思うんだがな。
多分、バロックピッチとかそんな理由じゃないか?
716 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/29(火) 21:44:34 ID:ofCUBD/u
>>715 あっ。この曲は転調無しでずっとヘ長調だったね。
うる覚えで書いたからなんか別の曲(たぶん「対話」)とごっちゃになってた。
とするとなんで移調したのかますますわけわからん……。
ところでバロックピッチって何?
>>700 1かな。1ループ目ストリングスだけで始まって、徐々に盛り上がっていくのが最高。
あとは8の2ループ目の4のようなアレンジもツボだな。
>>700 3。内声の処理などオーケストレーションが最も優れている。
719 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/29(火) 22:47:16 ID:dS9Uzk9H
2のオリジナルサウンドトラックって、
いま出ているLPOとはまるで違うアレンジだったと記憶しているんだけど、
そうでしたっけ?
ドラムが入っているLoveSong探してとこの道わが旅を聴いたことがあるんだが。
その通り。今のとは全く違うよ。電子楽器が入っていたし。
しかも添付資料には“アコースティックサウンドを堪能してくれ”みたいなことが書いてある。
722 :
ぴい:2005/03/29(火) 23:47:20 ID:8PAQXjNE
あの、どなたか夏にあるコンサート一緒に行って下さる方いませんか?
一人で関東に行くのは不安だし、何もわからないもので…
ただ言えるのはすぎやま先生のドラクエ音楽が大好きという事だけなのですが。
もし冷やかしじゃなく、少しでも行っていいかな?って思われた方はレスください。できれば女性がいいです。
スレ違いすみません。
♂ですがどうですか
♂♀ですがどうですか
725 :
ぴい:2005/03/30(水) 00:24:41 ID:IAAFYTZQ
723さん。
私はパソコンがない上に2ch初心者ですが、どうにか連絡をとる手段がないでしょうか?
あと冷やかしではないですよね??一応確認させてください。
まじめに警告する。
こんなところで人募集しちゃ駄目だよ。
普通のファンサイトでも危ないんだから。
どうしてもって言うのなら、いつ捨ててもいいフリーメールアドレス取得して、
それでしばらく連絡やりとりしてみて、本当に信用できそうだったら行くとか。
727 :
ぴい:2005/03/30(水) 00:36:19 ID:IAAFYTZQ
やっぱり危ないんですか(∋_∈)
警告ありがとうございます。
やっぱり怖いのでやめる事にします。
すみませんでした。
池袋にさえ行ければ迷わん・・・はず。
やめるってコンサートに行くことか?
何事も経験だぞ。
俺はかれこれ10年くらいずっとひとりで行ってるよ、名古屋も東京も・・・。
友達と行って分かったが、一人の方が良い場合もある。
遠くだと、一人は嫌だが。。
コンサートで音楽を堪能なら一人の方が普通にオススメ。
誰かといくなら彼女とのデートとしていくんだな。コンサート会場の高級な雰囲気はいいぞ。
勿論ドラクエコンサートをデートとして使えるかは当然相手によるが、
カップルでの参加も実際よく見かけるし悪くないかと。
…俺は音楽を聴きにいきます。
バロックピッチって A=415 で調律ってこと?
ってことは約100セント低いのか・・・。
昔の人ってものすごく低く演奏してたんだな。
733 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 06:12:19 ID:CECXqdpz
そう。バロックピッチは大体半音下だから、
原曲のF durに比べてピアノ譜のE durでピッタリって訳。
まぁ、これも偶然なんだろうけど、これ以外の理由がよくわからん。
734 :
ぴい:2005/03/30(水) 06:13:08 ID:IAAFYTZQ
コンサートには行こうと思ってます。もちろん音楽を楽しみに☆安易にドラクエ音楽好きな友達をここで作ろうとするのはダメでしたね(^_^;)
これからもこのスレを見て知識を蓄えていこうと思ってますので、コンサートの話などたくさん教えて下さいね。
コンサートって高級な感じなんですか〜。今から何着て行こうとか考えてしまいます(笑)
729さんは十年も行ってるんですか!?羨ましいなァ…
>>733 偶然なのか?夜バージョンの王宮のガボットは半音低いからなぁ・・・。
そっちにあわせてるのかも知れないし・・・。
王宮のガボットは元の調だったんだよねー。うーんわからん。
737 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 06:34:13 ID:YPcrFiBG
>>732-733 なるほどー。
で、今気付いたんだけど、このピアノ譜は、昼バージョンではなくて、夜バージョンの
方から採譜したんだろうか。
ちゃんと聴いてないけど昼と夜ではピッチが違っていた気がするし、
チェンバロの方から採譜した方がピアノでは弾きやすいだろうし。
あー
>>736を訂正
最後の文章は削除で御願いします。
739 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/03/30(水) 11:52:22 ID:66MT23Zm
というか、すぎやんが書いたチェンバロ用の譜面を流用したんだと思う。
判らんけどね。
自分、技術がないから、#いっぱい付いてるだけで混乱するんだよな…
城の威容から続けて弾きたかった。
5の方のピアノアレンジはかなり見事だったから楽しみにしてたんだけどなあ。
あのアレンジャーで全曲(特にロト編)ピアノアレンジしてくれないかな。
CDが出るともっと嬉しいけど。あのアレンジならCDで聴くに堪えると思う。
>>734 普段着で十分。コスプレイヤーとかいっぱいいるし。
つーか7のコンサートでコスプレイヤー達が最前列占拠しててビビった。
何者なんだ?
>>740 2002年に会場が東京芸術劇場に移ってからコスプレ禁止になってる。
その代わり、すぎやんを囲む会でコスプレコンテストが開催されている。
今日はぴあのプレリザーブで、名古屋公演のチケット発売か。
今年は万博もあるし、いい席取るなら早めに予約したほうが良さそうだ
743 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/31(木) 20:01:31 ID:6peiHPZ8
某家電店のCDコーナーに半年ぐらいぶりに行ったら、
未だに2ヶ所でDQ8のプロモ流してて、
「マウスパッドプレゼント! 残りあとわずか!」ってやってたよ。
プロモの1ヶ所のディスプレイの前に15個ほど置いてあったから、あれで全部なのかな。
744 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/31(木) 20:48:26 ID:JsuYg0LP
8の戦闘局って評判悪いのかね。洩れは結構好きなんだけど。
>>744 他の戦闘曲とは空気が違うな。LV5の絵にあわせたポップな感じにしてるから。
そういう意味で俺も結構この曲好きだ。
こないだのコンサートで生で聴いた時は、迫力はあったけど
なんか音がダンゴになってて細かい所がよくわからなかったから、
CDでどんな感じになってるか楽しみだ。
中ボスの音楽はイントロがいいのにイントロをカットする着メロをどう思いますか?
>>747 お前コンサート行った事無いだろ?
生だとどうしても金管が大きくて弦や木管が埋もれがちになる。
でもCDならマイクをいっぱい立てて各パートのバランスに
気を配ったミックスに出来るから、聴き取り難かったパートが
どんなだったかしっかり聴く事が出来るって言ってるだけで、
別にDQの曲やすぎやんを貶す意図は無いのだが。
バカかこいつは・・・
>>744 これでもかってくらいすぎやん節が出ていたので聴いていて安心した。>8戦闘
街がちょっと今までとは違ったなぁと…。もちろんいい曲なんだけど。
俺も8の戦闘曲は好きだけどなあ。
音が細かいから嫌いな椰子も多いみたいだな。
重厚な感じがしないからってのが多いと思う。
7とか8は確かにドラムに頼って内声が薄くなってる気がする品。
まぁ、それでも俺は好きだが。
DQのMIDIサイトのほとんどがDQ6の勇気ある戦いの音
間違ってる。伝えたほうがいいのだろうか。。
ある友人がドラクエ戦闘音楽ファンなんだけど、
8はだめぽ だと。
僕もはじめはいい感じだと思ったが、最近だめぽな気がしてならない。
はじめのワンフレーズがあんまり好みじゃないので、飽きてきたのかな・・・。
757 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:スクエニ暦03/04/01(金) 11:25:40 ID:UW/7NPId
キタぞキタぞ、交響組曲曲目発表!
http://www.caso.jp/html/2005-dragon.html 対話が一曲になってるのは驚き。
ドルマゲスと大空に戦うはメドレーか…チェロやコントラバスは大変だな。
酒場でブギウギが無い…町メドレーは練金がまで終わり?
大聖堂とエンディングが分離してる…聴きやすいからいいけど、
空と海と大地の途中のファンファーレは大聖堂の変奏曲だと思ってたんで、
ちょっと意外。
というか、ピアノとチェレスタとオルガンが入ると思ってた。
でもまあ、楽しみだよ。
>スクエニ暦03/04/01(金)
?
「おおぞらをとぶ」はなしか…。
それとも「ドルマゲス」と「おおぞらに戦う」の間奏として流れるのだろうか?
759 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:スクエニ暦03/04/01(金) 11:33:52 ID:qHBC5het
錬金釜が街の曲に入ってる・・・。そもそも、錬金釜の曲ってオケ化にしなくても良いのでは?
761 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:スクエニ暦03/04/01(金) 11:59:17 ID:zghrkuBd
キタ━(゚∀゚)━!
・序曲
・馬車を曳いて
・穏やかな街並み〜静かな村〜練金がま
・広い世界へ〜大平原のマーチ
・ひんやりと暗い道〜暗い道の奥で
・讃美歌に癒されて〜修行僧の決意
・神秘なる塔
・そうだあの時は〜それいけトーポ
・雄叫びをあげて〜難関を突破せよ
・対話
・この想いを…
・城の威容〜王宮のガヴォット
・つらい時を乗り越えて〜急げ!ピンチだ
・詩人の世界
・海の記憶
・忍び寄る影
・闇の遺跡
・大聖堂のある街
・終末へ向かう
・ドルマゲス〜おおぞらに戦う
・空と海と大地
後半、曲の組み合わせが予想つかないって前に書いたけど、結局は
ほとんどバラバラになるんだね。一曲一曲のサイズが大きいから
それでいいのかもしれない。
「対話」も変化に富んだ長い曲だから、あえてくっつける必要はないのかも知れない。
ただ、「詩人の世界」をピンでいくのはちょっと意外かも。
もっとも驚愕したのが「つらい時を乗り越えて」と「急げ!ピンチだ」の組み合わせ。
いくらなんでもそれはないんじゃないすか、すぎやん。
ブギウギは結局オケ化されずに放置ですか
763 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:スクエニ暦03/04/01(金) 12:49:49 ID:w/+j1GnC
やっぱり城は中盤に配してきたか。
街の曲のシメが錬金がまってのはどうなんだろうw
>>761 ・そうだあの時は〜それいけトーポ
・つらい時を乗り越えて〜急げ!ピンチだ
・大聖堂のある街
・空と海と大地
疑問があるのはこれ。
そうだあの時は・・・はどうしても1曲がよかったな。まぁ聞いてみないとわからないが。
つらい時を乗り越えて〜急げ!ピンチだ ってつながり方わかんねぇ。
大聖堂のある街・空と海と大地が別々ということは〜・・・・はぁ・・・・
ドルマゲス〜おおぞらに戦う
は多分、間奏におおぞらをとぶの雰囲気が入ると思う。
>>764 大丈夫だろ
木洩れ日の中で〜ハッピーハミング〜ぬくもりの里に〜フォークダンス
だったし。
>>766 6はフォークダンスの後、また木洩れ日の中でに戻ってるよ。
アンコールでおおぞらをとぶをやる悪寒
>>767 そうそう。これはCDに書いてあったタイトル。だから、「練金がま」で終わらずに「穏やかな街並み」とかで終わるんじゃないかということ。
>>769 コンプリートBOXでは「〜木洩れ日の中で」までしっかり書いてる。
スペースの問題で書いたり書かなかったり?
コンプボックスには誤字があった気がする。
曲の作品番号を間違ってたのがあったような
個人情報保護法のせいで、スギヤマ工房からのDMが難しく・・・
なんてことないよな・・・。
773 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:スクエニ暦03/04/01(金) 18:18:42 ID:8+Cqr/+K
●●●エープリルフールだけ特別仕様@2ちゃん。。。だそうです●●●
1.トップの壷が・・・
2.名前の横の日付が・・・
3.名前欄に竜京山崎渉河風と入れると何かが起こる・・・
スクエニ暦なら今日が1月1日だろ・・・
775 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:スクエニ暦03/04/01(金) 18:30:10 ID:teghSiOw
『ゲーム音源大全集』
ファミコン時分の曲等なんで一曲ずつ入ってないんだぁ〜
ゲーム音源を馬鹿にするなぁ〜
DQ&FFinいたストspのサントラは出るのかな?
ふーむ
"おおぞらをとぶ"は是非単品でやって欲しいなぁ・・・
テンポ速めで
昔は3曲、4曲が繋がって当たり前で、
オケ版オリジナルの中間部なんかもたくさんあったけど、
それは1曲1曲が短くて、曲数も少なかったからなんだろうなぁ。
普通に2ループして終わりっていう曲が
7あたりから増えてきてちょっと残念な気もする。
市販されるCDって絶対に74分じゃないとダメなの?
80分CDならVIIの曲も全曲1枚で入るのに。
都響版まで2枚組じゃたまらんなー。
上の曲目を見る限り、VIIIも2枚組になりそうだな。
こっちはまぁ、ウマイ按配で分けてくれるだろうし良いんだが、
VIIみたいなのはちょっと・・・。
>780
75〜79分の市販CDは多数あるはず
ただし原盤の費用が高く付くんじゃないかねえ
>>757 ちくしょう・・・なんで今年受験なんだよ_| ̄|○
>>780 古いCDプレーヤーだと
80分CDがうまく再生できない
というのは聞いた事がある。
もっとも、今時そんな骨董品使ってる人が
どれほどいるのか疑問だが。
>>781 (゚д゚)ウマー
>>783 別に一日ぐらい出かけたって問題ないだろ
そんなに心配なら今から一日分余分に勉強しとけ
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwは票キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ん銀具wwwwwっうぃうぃうぃkwwどぇおkwwwwwww
今年息子が受験だけど、コンサートはファミリーで行く予定。
クラシックの生音は脳みそ活性化するヨ。
>>783 1日位勉強以外の事に時間を割いて気分をリフレッシュさせた方がいいよ。
何事もそうだけど一つの事に集中しすぎると煮詰まってしまいかえって効率が悪くなる。
好きな音楽を生で聴くなんてこれ以上の気分転換は無いと思われ。
>>783 今年の1月のコンサート一週間後が一般入試の最終試験だったけど、
何もやる気起きなくて、でも緊迫感だけしっかりあって何かやばくてさ、
しかもコンサート行きたいしさ、
思い切って当日券で行ってきたらすごいリラックスできてよかったよ。
そのせいもあってかなんとか受かりますた。だから行っとけ。
>>783 ドラクエ音楽が好きならすごく気分転換になると思うし、
距離的に行けるなら行かない手はない。
近くに会場がない自分なんて受験じゃなくても行けんorz
来年、「受験男」が話題をさらいます。
都響版のパケ決まったんだな。
U-海 V-山 X-空 か。
あとはどんな感じになるんだろ
796 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 16:26:02 ID:0S4aAPf7
セントラル愛知から案内がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
愛知万博もついでに・・・。時間無いか。
799 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 21:13:41 ID:/uHCBtPJ
800 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 21:18:08 ID:/uHCBtPJ
>>776 IPアドレス 221.39.132.16
ホスト名 YahooBB221039132016.bbtec.net
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 宮城県
市外局番 --
接続回線 xDSL
オンエアバトルで、仲間にした時の音をアカペラで言った芸人がいたが・・・
前半部分わかんねーよw
めずらしいことじゃないんだが、
「広い世界へ」のコード進行ってなんだかすごいなw
>>803 難しいってこと?
むしろすぎやんの曲の中でもかなり分かりやすい方だと思ったけどな。
俺は6のフィールドのコード進行でビビった。
あんなのどうやったら思いつくんだろうか。
愛の旋律って何調?無調?
IV=森
VIII=砂漠
VI=浅瀬
VII=毒の沼地
I=バリア
浅瀬は2だった・・・_| ̄|○
808 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 09:34:37 ID:1dSG01up
>>805 基本はト長調だけど、部分転調を重ねまくってる。
809 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 16:49:50 ID:ovUESoQ7
8の酉の音楽はラーミアの音楽をそのまま使ってるけど、オケCDでは少しはバリエーション
を漬けて欲しい。
1,2,3のアレフガルトの音楽が微妙に違うように。
8には「おおぞらをとぶ」は入らんよ。
少しは相手してやれ
>>809 8には無いんだけど、もしあったとしてもそれは無いだろ。
ゲーム上で同じ形で出してる以上、809のようなのもありえんな。
「アレフガルドにて」はゲーム上でも変わってるし、
そもそもタイトルが違う。
「戦火を交えて〜不死身の敵に挑む」の中間部に出てくるフィールドのメロディみたいな感じで
「ドルマゲス〜おおぞらに戦う」の中間部にも「おおぞらをとぶ」のメロディが入ってくると思われ。
>>814 そんな気がする。その部分では少しアレンジかな?
予想ではメロディがオーボエで、伴奏がピッチカートみたいな感じの静かなイメージを予想してます。
ドルマゲスからおおぞらを飛ぶが静かに入りいきなりジャーン!とくるの予感。
アレフガルト〜勇者の挑戦みたいにね
おおぞらをとぶだけじゃなく、ドルマゲスのモチーフ辺りも混じりそうだな。
>>816 勇者の挑戦もアレフガルドも両方好きなのもあるけど、
あの入り方いいよね
819 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 04:34:23 ID:ebCs0ryI
既出だろうが
都響版:交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁(CCCD)
これどうよ?
CCCDなのが激しく嫌だが、演奏とか音質とかどうですか?
なんか次々リリースされるみたいだが、全部CCCDなのかなぁ・・
820 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 04:43:13 ID:ebCs0ryI
ドラゴンクエスト8のサントラを勉強しながら聴いている
自分がプレイしたの録画しておきゃよかったなー
とてももう一度やる気しないが勉強しながら見たいんだよなー
そういうDVDとか発売したら俺は欲しいけど誰も買わないかなw
822 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 04:57:41 ID:53Mw6fhS
823 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 05:13:04 ID:ebCs0ryI
>>822 そーなの? ならヨカタ・・と思いつつも
5もCD-DAで出してくれぇぇ!ウワァァン!!
DQ8やってたら教育テレビでクラシック放送してたら見るようになってしまった
コンサート行ってみたいけど当日券とかってあるの?
教えて厨でスマソ
>>824 前売り券じゃ駄目なんか?
今月末ごろから発売開始だったはず。
828 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 13:00:10 ID:7M5HIAC1
今年のアンコール予想。
1・おおぞらをとぶ
2・恋のフーガ
曲数多いからつらいと思うが、やっぱやってほしいな。
>>828 いいね、恋のフーガ。
ティンパニ萌え!
宮川さんのアレンジが無かったら
あそこまでヒットしなかっただろうってすぎやんが語ってた。
>>828 じゃあ俺からは京の四季風の予感を(ry
説得力あるな。
まだ眠いのか?
835 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 20:21:23 ID:7M5HIAC1
今日セントラル愛知交響楽団からDMが来た。
「早春の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
突然のお手紙で大変失礼いたします。スギヤマ工房の椙山先生よりご紹介いただき、
今回、当団の夏のドラゴンクエスト・スペシャルコンサートのご案内状を
送付させていただくこととなりました。」
す、すぎやんがわざわざ俺みたいなやつを紹介してくれて…
…
すぎやんとの友達気分を味わえた。
ファンサービスの一環か、これは?
>>835 それ自分も思たよw
まあ形式的な挨拶だろうけど。
名簿を廻しただけなんだがなw
以下チラシの裏。ふと思い出した。
小学校の頃さ、コテコテのDQオタだったオレは少ない小遣い貯めて一人でDQコンサート行ったんよ。
3発売後のヤツかな。電車いっぱい乗り継いで、渋谷のオーチャードホールでさ。
コンサートはすっごい良かった。
音楽なんて全然知らないオレはライブ自体初めてだったし、生演奏の音と迫力に感動した。
すぎやまさんの指揮もカッコいいんだ、「勇者の挑戦」の入りで跳んじゃったりしてて。
鳥肌立ってマジでボロボロ泣いた。
んで終わったあとにすぎやまさんにファンレターを渡したんだ。
DQん中でも音楽が特に好きだったから。
そん中で、当時エニックスが大々的に進めてたDQのメディアミックス作品にいい加減な造りのものがあって、
それが夢を壊して悲しいみたいなことをちょっと書いたんよ。
愛情ない人にはさわってほしくない、みたいな熱い調子で。
今からするとすげーキモいヤツだし、恥ずかしいんだが。
まあでもホントにDQが大好きだったんよ。今もだけどさ。
そしたらしばらくして自筆の返事が来てさ。
頭の足りないガキの戯言なのに、ちゃんと対等な目線で、一つ一つ真剣に答えが書いてあったんよ。
すげー嬉かった。
あれから二十年近くが経ったけど、すぎやまさんは相変わらず素晴らしい曲を書き続けてる。
オレは色んな音楽聴くようになったけど、相変わらずDQの音楽は聴いてる。
オレは周りの予想通り見事にダメな人間になった。
でもDQとすぎやまさんの曲に会えて本当に良かったと思ってる。
ここを読んでたら。
すぎやま先生、あの時は本当にありがとうございます。
これからもがんばってください。
お身体をお大事に。
心から応援しています。
一ファンより
キモい長文失礼。ひたっちまった。
なんか普通に良い話なんだけど
いい話だが、真似してすぎやんに手紙出す香具師がでてきそうだなw
>>839 ええのー・・・・
どこ宛てに手紙を書けばすぎやんは読んでくれるんだ?
いや、今のところ送るつもりは無いんだけど一応確かめたくて(`・ω・´)
>>844 スクエニ第9開発事業部気付でおくればいいだろ
他のDQスタッフも同様かと
交響組曲版の8は発売されないのですか?
ググっても出てこないので出ないならリジナルサウンドトラック
買おうとおもっているのですが・・・
ググったら2番目に出てきたぞ
嘘ついてんじゃねーよデブ
ちょいと伺いますが、アポロンの1・2・3の交響組曲持ってるものでも、今度出る都響版の2・3買う価値ありますか?
新曲が入ってる。
852 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 17:56:11 ID:y4u59SzA
既出だろうと思うが、アポロン(ソニーからも復刻でてるが)のN饗版の4は
明らかに録音ミスが1か所あるよな。洞窟の音楽のところ。
90年に発売された初回プレスから同じだから、どうしようもないのかな?
いまならPC使って目立たないように修正できそうだが・・・
しかし、ジャケットに一言明記するべきだと思うんだがな。
853 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 18:02:33 ID:y4u59SzA
誤変換・・N響版
ちなみに、
>>852 はトラック6の1分22秒付近。
ヘッドフォンで聴くとよく分かる。
音楽や演奏はもちろん、音質的には申し分ないので
この問題さえなければ最高の一枚だったのだが・・・。
PCM-1630(使用されているデジタル録音機)の
不具合とかだったのかなぁ?
わかる。ノイズというかなんというか。
このノイズもそうだが、7の「哀しみの日々」の後半にある
ピピッ!って音も痛いな・・・・。
ロンフィル版の5 愛の旋律 1分04秒あたりもミスあるよね…
857 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 19:37:28 ID:4Fl/2J0e
>>839 まあ>839の人間性は兎も角としてスギやんは本当に差別知で物事を考えない人だね。
トランペットがふけないから諦めて 東 大 に行ったとか。ファミコンが好きだから
ドラクエの音楽を引き受けたとか。
権威ぶってファミコン音楽なぞといいつつ日本人が外人のオーケストラばかり鑑賞するのは
白人コンプだとか何とかいってるバカ音楽家とは大違いという事だ。
ヤマハ版の8のピアノ譜(中級)密林で注文してまだ届いてないけど、今日立ち寄った本屋で
kmp版の8のピアノ譜ハケーソ。中みたら一番弾きたかった「修道僧の決意」が弾けそうな感じ
だった。
店にあった他のジャンル(非ドラクエ)の「中級」と書かれたポピュラー系ヤマハ楽譜見てみたら
自分的には初見でも弾けそうな感じのレベルだった。楽譜選び間違えたかもorz
kmp版ってソナチネインベンションレベルの人間でも弾けますか?買った人感想キボンヌ
859 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 22:24:08 ID:XMgfrW84
>>858 極力オーケストラに準拠したアレンジで、ピアノらしくない奏法がかなり出てくるので
難しいものは結構難しいと思われ。
とりあえず漏れの主観で評価してみる。
★★★★★かなりの技巧必要。こんなんどうやって弾くねんレベル
序曲・雄叫びをあげて・難関を突破せよ・急げ!ピンチだ・対話・終末へ向かう
ドルマゲス・おおぞらに戦う・空と海と大地
★★★★頑張らないとちょっと_
穏やかな街並み・酒場でブギウギ・暗い道の奥で・それ行けトーポ
そうだあの時は・忍び寄る影・王宮のガヴォット
海の記憶・楽しいカジノ・闇の遺跡・大平原のマーチ・おおぞらを飛ぶ
★★★練習すれば弾けそう
馬車を曳いて・広い世界へ・神秘なる塔・修道僧の決意・この想いを
詩人の世界・大聖堂のある街
★★わりと簡単
ひんやりと暗い道・つらい時を乗り越えて・城の威容・練金がま
★バイエルレベルと思われ
インテルメッツォ・静かな村・讃美歌に癒されて
860 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 23:53:58 ID:fB8inq63
>>853 あ、あれ、俺のCDだけじゃなかったんだ。
洞窟は最高に気に入っている曲だから、ソニーから出ているやつを買い直そうと思ってたのに。orz
4の洞窟ってどんな曲だっけ
ピロリロッ!ピロリロッ!ピロリロッ!ピロリロッ!
自分もCDにキズでも付いているのかと思っていたよ…4の洞窟
自演?
違います。_| ̄|○
俺も865な気分
俺も俺も。
862氏は文字で音楽を表現するセンスがあるな。
一瞬でわかったぞー!ナイス擬声語。
871 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 09:57:55 ID:PBGLm23f
>>852 傷つけちゃった…ってマジでへこんでたところ救われたよ…
ファミコン盤のころのCDを中古で買った自分が悪かったか、
とあきらめて、PS盤買おうかと本気で思ってた。
ところで、N響盤4の町の曲ってオーボエだかフルートだかに
惜しいミスがあったような。
>>859 序曲は何とか弾けるようになった。左手が攣りそうだけど。
859がレベル5に設定してる曲って、誰か弾けた人っている?
872 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 11:12:26 ID:EuLugJPR
>>871 コロシアム終わって最後に街の曲になって1ループ目の「タリラッ」ってとこでしょ?
クラリネットぽくないっけ?
フルート・オーボエ・クラで演奏してるからどれかなんだけど、やっぱ気になるよね
873 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 14:22:13 ID:PBGLm23f
そうそれ。他の部分やヴァイオリンソロはLPO盤より好きだから、
ここだけが惜しまれる感じ。
神奈川フィル版ではかなり速度が速かったから、都響版でもああなのかな。
あのスピード感でミスがないとしたら、かなりいい感じ。
メヌエットが遅いのが気がかりだけど…N響盤の速さがいいなと思う。
874 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 18:52:12 ID:KSTZU2LM
やっぱりドラクエはN響でなきゃ
875 :
858:2005/04/06(水) 22:26:15 ID:XKedSKjw
>>859 レスありがとう。5つ星の曲以外は頑張れば弾けるかも。
原曲に近い方がいいので発表会終わったらkmp版も買おうっと。
王宮のガヴォットと酒場でブギウギもやってみたい。
>>862 ゲームやったことなくて、
CDしか聴いたことない自分でもわかりました
>>872 4曲目の6分28秒あたりね・・・今まで気づかなかった。
俺はむしろ3曲目の1分41秒が気になってしょうがなかった。
ライアンの曲。好きだから聴きまくってたけどなんかヘンな音がへな〜〜って。
878 :
852:2005/04/06(水) 23:45:55 ID:R+o/VWtf
DQの初期の頃のものに至っては、テープ、レコード、CD
全部買いました。テープは擦り切れるほど何回も聞きました。
(当時なけなしのこずかいで、3回は買い直しましたよ・・・w)
CDになってからは、もう何回くり返し聴いたことか・・・・
もはや貴重なレコードは、1〜3まで大切に保管しています。
>>839 気持ち大変よく分かります。
その純粋さを忘れない限り、ダメな人間ではないと思いますよ。
しかし、自筆の返事とは・・・宝物ですね。
>>855-856 そうなんだ・・・。orz 意外とあるのね。
>>871 ありますねぇ・・演奏ミスですね。
まぁ・・これはこれで仕方ないかな。
トラック6の録音ミスの方が・・・
PCでリッピングして波形みると一瞬djのがよく分かるのです。
839っす。
自己満な書き込みなのに優しいみなさんありがとう。
でも忙しい人だからあんま迷惑かけちゃあかんよね。
すぎやまさんごめんなさい、も付け加えとこう。
>>857さん
すぎやまさんホント偏見とかないよね。
ああいう大人になりたいもんだ。
>>852さん
暖かい言葉、ありがとうございます。沁みました。
次のDQを楽しみにがんばろうと思います。
ささ、音楽の話してください。
愛情が感じられたりスゴイ詳しい人いてタメになったりで、いつも楽しくROMってます。
スレ違いすいませんでした。
881 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 00:31:55 ID:7Z4Nc3Y+
アッテムト聞けるところってありますかね?
ぐぐってもダメだった・・・
ききたい・・・
882 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 06:06:50 ID:dvLeCH25
アッテムトって4の「エレジー」でなくて?
ネットでDQのCDは1991年発売のロンフィル版4が最高傑作!
と言ってる人がいて、改めて音楽の趣味は人それぞれだと思った…
885 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 07:38:36 ID:dvLeCH25
「最高傑作(笑)」なのは間違いないと思うが。
886 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 09:03:03 ID:kvmMw2Du
みんな よくそんな細かいミス気付くなあ
俺なんて改めてきいてもよくわかんないっすw
4ネタだと何かのCDの海の曲に鼻歌が入っていたな。
91年LPO好きです。 ボソ
889 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 09:52:44 ID:Wjg59rQw
ところで、何で今まで2に「聖なるほこら」が入ってなかったんだろう…
FC版から入ってたわけだし、クラシカルな上に人気も高いと思うのだが…
暗めの曲が二曲になるのをさけたのかな。
「ローリングダイス」が3に入ってなかった理由は、
「交響組曲に入れるほどの曲じゃないと思ったから」
と某工房に書いてあって唖然としたことがあるんだけど、それと同じ理由だろうか。
(ブギウギが入らなかったのもそれが理由か?)
とにかく、すぎやんの基準は俺のような一般人には理解できんほど高い。
それの最たるものは「哀愁物語」だな。
>>890 それはオケの収録が終わってから哀愁物語を追加で作ったから、
という話をどこかで聞いたような気がする。
[はオケ化されずに放置された曲あるの?
893 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 19:06:15 ID:ufBizVhF
>>884 ロンドンフィルは聞いてると昔懐かしい007みたいな吃音オケになる
>>859のはドラクエ8のことだね。
ドラクエ8はまだやったことない。
「わりと簡単」ランクの曲はドラクエ2の「遙かなる旅路」も入る。
その曲、小6か中1の時に我流で弾けたから。
ドラクエ5の「結婚のワルツ」は頑張れば弾けそう。
これはピアノ習った経験が少なめの人から見たレベルで。
俺が放置ですか
大正解
898 :
852:2005/04/07(木) 21:31:16 ID:9qL5gSdV
>>889 FC版は1のように2音で短い曲だったからかもね。
「(酒場で)ブギウギ」はいつになったらアレンジ版聴けるのだろう…
基本はピアノ曲だから8のピアノアルバムが出るなら、入れて欲しいが。
900iS
901 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 22:02:15 ID:e8NTQyPL
>>894 もちろん曲自体の難易度もあるんだけど、どういう編曲をするかも大きいよ。
「遥かなる旅路」も、アレンジによっては難しいものもある。
902 :
852:2005/04/08(金) 00:16:52 ID:L1rqkWL4
都響版の5注文しちゃった・・・・
CCCDは絶対買わない!と決めてたが・・・負けた。
でも気に入らなかったら即売却しちゃうよん。
903 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 01:43:42 ID:yLAbEawn
8のコンサートで「おおぞらをとぶ」演奏しないみたい。
愛知の楽団で曲目書いてあったけど都響も同じかな?
CDではどうなるんだろ。
>>903 それは、アンコールを含めてということか?
そうでなければもうすでにわかっているよ。
905 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 10:26:46 ID:3UUpKVRH
頭の沸いた奴が多いな…平日の昼間から
CCCDってなんだよおい
高いじゃないか
でも都響版ほしいな
たとえ値段の割に演奏が気に入らなかったとしても新曲が入っているだけ救いだわな。
5だけCCCDなのが非常に惜しまれる・・・
912 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 01:50:39 ID:9DBm1KLq
>>910 なんか英語の曲名が無茶苦茶だな。
「Ch a teau」
「Fight in Dungeon」←×Fight ○Fright
「Holu Shrine」←×Holu ○Holy
「My Road My Jouney」←×Jouney ○Journey
「Heavenly Fight」←×Fight ○Flight
913 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 03:05:39 ID:Xf1c9K2y
釣り…だよな
これ「英語」じゃないぞ…
chateau [シャトー] 城
交響組曲「ドラゴンクエスト[」空と海と大地と呪われし姫君…6月22日
アクセント付アルファベットが使われてる時は文字だけそのまま打つかいっその事全部英語表記にするかで悩む。
919 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 11:44:36 ID:usjgxerU
普通にアクセント付きアルファベットで打てばいいじゃん。
château
MP3プレイヤーじゃアクセントは見づらいのよう。
1のは簡単な単語だったので全部英語にしたったよ。
921 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 13:42:51 ID:PFNWMrfo
俺、ちょっと前までは各曲の演奏のベストを選んで
ドラクエの交響組曲MD作ってたんだよ
(たとえば5なら、序曲はN響版でトランペットは都響版で
哀愁物語はLPO版みたいにいちばんいいと感じるやつだけで並べる)。
でもだんだん、こういう聴き方って変、というか良くないんじゃないか、
みたいな気がしてきて…
みなさんはどうしてます?
そういうのしないな。
演奏者をそろえるのがすき。
ドラゴンクエストVI〜幻の大地
これのオリジナルサウンドトラックというのは発売されてないのでしょうか?
または各々の曲名を解説してるサイトなどご存知ないでしょうか。
>>923 普通に曲名なら熱帯か蔦屋で調べりゃ一撃だろうが。
だいたいぐぐって調べろ。
小学生に2ちゃんは早いよ僕
あっそう
>>921 ばりばりする。既に「ドラゴンクエストザ・俺ベスト」のMDが2つある。
>>923 交響組曲『ドラゴンクエストVI』の二枚目がゲーム音源版。
アマゾンじゃ二枚目の曲目書いてないから無理もない。
668=925?
交響組曲ドラゴンクエストXを買ってきたんですけど、CCCDってなんですか?
ふつーにiPodで聞けますけど…。
いきなり逮捕されたりしませんよね?
931 :
852:2005/04/09(土) 22:58:01 ID:agy7NHLr
>>921 それも1つの楽しみ方では? 別に良いと思うが。
ただ、演奏はともかく「録音の違い」もあるから
音質の統一性はなくなるけどね。
N響版はスタジオ録音、都響版はホールでの録音などの
根本的な違いがある。(当然コンサートのものはホール)
個人的には(録音が優秀であることを条件として)楽器1つ1つの
細かいところまで録音されたスタジオ録音の方が好み。
ミックスダウン時に各パートの音量も調整できるから、
全体的にバランスが取れていて安心感はある。
スタジオ録音の場合はデジタルリバーブを使用した
仮想音場になるが、場合によってはこちらの方が
響きが綺麗だったりもする。
N響版の3〜5はスタジオ録音だが、惜しい録音ミスを除いて
演奏も録音も優秀な方だと思う。
で、都響版の5が今日届きました。
CCCDなのでPCでは音楽CDとして認識せず。(イメージファイルが見える)
でも、一部のドライブは認識しないものの、ドライブとソフト次第では
リッピングできてしまいました。
最後のトラック13のリッピングにはちょっと苦戦しましたが・・・
このリッピングしたWaveをCD-Rに普通のCD-DAとして焼きなおして
聴こうかと思います。w
・・・というわけで、CCCDなんて百害あって一理無しなのです。
ところで、プツッという感じのノイズが偶にありますが
やや気になりますね。演奏ノイズらしいので仕方ないですが。
CCCDではあるものの、演奏と録音は決して悪くはないと思いました。
村の曲のオケは始めて聴きましたが、ジーンときますねぇ・・・
932 :
852:2005/04/09(土) 23:08:59 ID:agy7NHLr
ところで、上の方で都響版の「Tp」が気に入らない人がいたみたいでしたが
少し分かる気がします。w でも、そんなに酷いとも思いませんでしたが。
N響版とかと比較しちゃうと少し違和感があるという程度かもしれません。
ホールの場合、ブラス系が目立ちやすいからでしょうか。
今後発売されるという都響版のDQシリーズに期待します!
i-pod買った。
ドラクエ1〜5のオリジナルサウンドストーリーを全部つめた。
眠るとき聴いた。興奮しすぎて寝れなかった。
934 :
852:2005/04/09(土) 23:16:46 ID:agy7NHLr
>>929 それN響版orLF版だったってオチではないですよね?w
まー、実際のところほとんどリッピングできちゃいます。
リッピングしても、自分で聴く分には違法性は無いです。
935 :
852:2005/04/09(土) 23:18:39 ID:agy7NHLr
>>933 シーンを思い出しますよねぇ。
当時の感動がよみがえる・・・・
今日、リメ5買った。
音楽が弱いように思えるんですが…
8やってたときはこんな違和感感じなかったのになー
>>934 間違ってませんよw
でも実は買ってからコピーコントロールCDとかいう代物だということに気付いたアフォでして…
おまけにマカーなもんで、パッケージのMacには対応していませんという標記にビビッてました。
家の音楽環境がiMacとiPodだけなんで、ダメならプレステで聞くしかないのかと。
まあ実際には序曲の変換がちょっと上手くいかなかっただけで、普通のCDと全く同じでしたが。
俺にはここの方達のような知識なんて無いので助かりました。
購入前のもくろみ通り、寝る前にベッドの中で堪能できます。
938 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 00:25:38 ID:6ZCHi071
>>936 漏れがリメイク5を最初にプレイしたときの印象では、
オケの音場がゲームとちょっと合ってないっていう感じがするかもしれない。
なんか、音楽がゲームからちょっと浮いているような。
そのうち馴染んだけど。
>>938 それは多分、普段からDQオケのCD聞いてるからだよ。
いつも聞いてるN響版がゲームと一緒に流れてるから違和感があるんだ。
だから普段聞いてない人はあまりそんな事ない希ガス。
普段聞いてない人は生演奏ということすら気づかなかったり(or気にしなかったり)して…トホホ
発売当時のリメイク5スレでは音楽スゲー豪華っつー声が多かったな。
概ね好評だったように感じた。
>>932 都響のTpに不満なのは、いたストで鳴ってる演奏で、
結構重要なところで音を外してるから。
そして伝説への出だし4音目のFの音や、4の通常戦闘の
「ダダダン!!」ていうキメのところとか。
それ以外では特に不満は無いですよ。
トランペットは醜い奏者がいるようだが、全体のまとまりや迫力は良いぞよ!
944 :
852:2005/04/10(日) 02:43:38 ID:lQtgCBGx
>>942 なるほど、そうなのですか。
それは聴いたことないので。
ところで、交響組曲「ドラゴンクエスト」(1作目)は出ないのかな?
まあ・・1986年にリリースされた最初のアレで十分だけどね。
ちゃんとホールで録音されてるし、音質的にも優秀だったし。
ゲームミュージックとしては画期的なアルバムだった。
シンセバージョンも時代を感じさせる音で好き。(アナログシンセ?)
都響のトランペットって音高すぎない?つーか耳が痛い
946 :
852:2005/04/10(日) 03:04:18 ID:lQtgCBGx
トランペットは目立つからなぁ・・・
都響の演奏も悪くはないんだが、やっぱりN響最強かなぁ?
N響の演奏は正確で好きだ。
947 :
852:2005/04/10(日) 03:12:33 ID:lQtgCBGx
そういえば、私が初めて買ったCDは
「ジーザス 恐怖のバイオモンスター」でした。
すぎやんが担当したADVのオーケストラ版。
ゲーム(PC-88版)の方では、DQ1の「広野を行く」が
使用されてたりしました。
948 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 03:50:17 ID:EEAWKGWy
>>939 それは言える。
>>944 それがあるから録音が後回しになったのではないかと推測。
録音順は、たぶんいたストで使うことも考えただろうと思うから。
>>947 その頃から使いまわしやってたんだねえ。
>>945-946 都響はペットとホルンが高めの音程で吹いていることがあるよな。すごく目立つ。
メロディは低めより高めのほうが耳に馴染んだりするから
意識してやってんのかな
951 :
名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/04/10(日) 12:58:19 ID:W7gkdVo2
>>948 俺は、都響版の録音順は追加曲があるやつからだと思ってた。
たぶん都響版は、これからゲーム音源で使うためにとってるんじゃないかな。
LPO版は契約の関係で使えないっぽいし、N響版は曲が足りないし。
オケ使用料と演奏能力とオケメンバーの熱意(というかやる気)なんかを
考えていった結果、都響だったんじゃないだろうか。
新春コンサートをもし今後も続けていくつもりがあるとすれば、
すぎやんがねらっている称号は、
「日本のシュトラウス」か?
まあすぎやんならふさわしいと思うけどね。(アンコール止めは序曲のマーチで)
952 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 14:25:37 ID:6rL5eP5u
LPOが使われなくて却ってよかったよ。
マイベストを作ろうと思ったらフィールド曲ばっかになった。
まぁ一番聞いてる曲だしな…早く8が聞きたいよ。
すぎやんのコンサートでは、曲に合わせて手拍子というのは無いね
955 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 21:05:39 ID:N7CHdkf2
そんなコンサートがあるのか?クラシック系で
オケのコンサートで「演奏中」に手拍子だなんて普通は無い。
マナーのかけらもないねその行為
「手拍子」って楽器使って演奏することはあるけどな。
FFコンサートでは最後のFFテーマで植松氏が指揮に出てきて
大拍手状態になったな
あの熱気・興奮感はライブ的には成功だったといえるのかもとも思うが
最後までじっくり聴きたかったという気持ちもぬぐいきれなかった
手拍子あるでしょ。
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートでも、
ラディツキー行進曲でみんな手拍子やってたよ。
>>956 普通はないが、アンコールのマーチで手拍子を打つぐらいなら
たまにある。
で、普通手拍子を打つのが失礼なのは、うるさいというのも
あるけど、オーケストラではリズムを刻むのは指揮者1人の役割
だから。指揮者の意向を尊重しないリズムが入ると、音楽が
崩れてしまう。マーチではリズムが一定ではっきりしているから
観客に手拍子を打たせても崩れるリスクはあまりない。
バンドのライブとかで手病死するのも嫌いだよ。じっくり聞きたい。
963 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 00:27:48 ID:jStnPf8I
すぎやんのコンサートで手拍子といえばGIファンファーレだな。
馬にとっちゃ大迷惑らしいが。
>>960 これは有名だよね。
あとはアンドレ・リュウのコンサートは色々凄い。
観客が通路でワルツを踊りだしたり、何でもアリ。
手拍子ではないが音がまだ消えてないのに拍手が始まるのはイヤだ。
そんなに早く拍手がしたいのか?
2getじゃないんだから少し余裕を持とうよ。
指揮者が棒を下ろすまで拍手はまずいよな
余韻を味わうということを知ってもらいたい
プロムスラストナイトコンサートとかならもう皆踊りまくりだな。
プロムスじゃなくても、指揮者の人が場合によっては手拍子をあおることもある。
ちょっと趣が違うが、バレエだと途中でも拍手しまくりだわな。
つまり空気嫁ればなんでもいい
>>966 DQでは特に「不死身の敵に挑む」、これが度々問題になるよね。
とにかく落ち着けと言いたい。
携帯をW21Tだかなんかに変えたら、スクエニメロディで
ドラクエIIの曲が見れなくなった。他のシリーズも曲数が
減ってる。LoveSong探してと勇者の挑戦が無かったので、
かわりにクロノトリガーのかえるのテーマを取ろうとしたら、
その機種には対応してませんと課表示された。orz
おい、おまいら、今日はすぎやんの74歳の誕生日ですよ。
すぎやま先生お誕生日おめでとうございます( ´∀`)
毎回拍手やめちくれって。
すぎやんおめでd
973 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 18:40:48 ID:h4P57dYN
4〜7のラスボス戦ってマイナーなイメージあるけどどうでしょう?
個人的に4は好きですが。
そしてすぎやん誕生日おめでとうございます〜。
74歳か……。
ドラえもんの中の人と同じく、そろそろ……。
ああそれでドラえもんがオバQみたいな声に変わったのね・・
すぎやん誕生日おめでとう。
(「すぎやん」という愛称は何歳なのだろうか?)
さっきすぎやんが誕生日だってこと知ってカキコしようとしたら遅かったorz
まぁ、とりあえずおめでとうございます。
先生、お誕生日おめでとうございます。
くれぐれも体には気をつけて、元気でやっていって下さい
そういえば、嫌いな友人も今日が誕生日。
すぎやん誕生日おめでとうございます!
いつまでも元気でいてください。
オケの修道院の決意って弦だったら王宮のロンドみたいになる気がする
981 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 22:32:50 ID:76anJn24
で、次スレのタイトルはどうするの?
編ってのは俺が考えたんだがそっちもそろそろ変えたほうがいいと思ふ
楽章に戻すとか?
別に、スレ立てた香具師の感性でいいと思うが。