オリジナルドラクエを作ろうばんがす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
http://www.citizenet.or.jp/~echat/index.html
というお絵描きチャットでみんなでオリジナルドラクエを作ろということにあいなっております
ゆめはドラクエ8超えです ドラクエ板のみなさんも是非お知恵をかしていただきたい

http://www.geocities.jp/mitumete400/dorakue.html
とりあえず企画これ

とりあえず当面シナリオ考えんとあかんのですので
みなさんのお力をおかしください

ではかしこ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 01:52:44 ID:+rSd3ZpW
 
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 01:52:48 ID:UXfQbw4v
やだ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 01:55:35 ID:ZhaKC8dr
がんばってくれ( ´_ゝ`)
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 08:02:22 ID:LY+Xg8f8
絵チャってその場のノリだから後で見返したらサムいもんしか出来ないだろうなぁ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 22:25:31 ID:eS3OurZQ
みんな考えてくれよ

オープニングはこれ

勇者は異空間から召喚された、巻き込まれタイプの成り行き勇者
朝学校に行くところで、突然宇宙船が現れ、銀河の果ての戦争に巻き込まれる。
そこで出会った美少女と恋に落ちるが、戦争終結とともに元の世界に強制的に連れ戻される。
元の世界に戻った少年は、まだそこが登校途中の通学路だと言うことに気が付く。
気分を一新して、学校に向かおうとした瞬間に、足元になぞの魔方陣が!?
かくして、少年はドラクエ24の世界へと、またまた冒険の旅に(強制的に)出るのだった。


次の展開考えないとな
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 22:27:05 ID:1Ami1RHQ
ストーリーは終わってるが絵はワロス
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 22:28:54 ID:UXfQbw4v
必死な1ハゲワロス
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 22:32:15 ID:0nXwa4RG
>>6

最高
10蒼 ◆vR/9jLpIuw :04/12/08 22:34:18 ID:0nXwa4RG
10げっつ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 22:36:17 ID:tEBrj+2B
>>1
くさそうな主人公ですね
12名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 22:41:42 ID:gvhZlpPf
>>1
よそで恥かかすんじゃないよ!この子は!!
ラウンジに帰りますよ!!
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 22:51:09 ID:hYh+fNPO
>>6
これでは本家どころかTDQにすら勝てませんよ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 22:56:52 ID:PB9oSGHf
1000年前、闇の王によって滅ぼされた国があった。
しかし闇の王は勇者の血を引く者によって肉体は滅ぼされ、魂をその城に封印された。
そしてその1000年後、城があった場所には、村ができていた。
その村の名前はドマルンダ、これはドマルンダに住む一人の少年の物語だ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 23:12:17 ID:GG6ueoTw
「にちゃんねらー(死語)は敵に回すと怖いが、味方にすると頼りない」

自力でガンガレ。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 23:15:32 ID:1lm3Vz1N
オリジナルの時点でドラクエじゃねえ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 23:18:04 ID:GG6ueoTw
こんなスレもあるよー。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1046454251/

>>6のストーリーだけ見ると痛々しい感じだけど、
サイト見ると電波系で纏まってて方向性が分かるね。

ドラクエ8越えとかとは別の次元に存在するものが出来そうだが。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 15:59:13 ID:YzyuoZiF
>>14
いいねそれ
でも主人公は別世界の人間だからな。
三人目のイザカヤをドマルンダ出身にしよう
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 22:41:47 ID:YzyuoZiF
みんないろんなアイディアかきこんでくれよ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 22:45:15 ID:RVGOuKD3
主題歌はバロム1で決まりだな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 23:24:08 ID:moiYm134
ガッチャマンだろ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 19:19:34 ID:3q0XEMpq
違うよ大塚愛だ
23 ◆EBdSJzO4rw :04/12/10 20:39:13 ID:INYp2LHl
好く絵ににドラクエツクールの開発をしてもらえればいいんだけどね。
音楽、グラフィックも殆ど焼きまわしだからわりと簡単に出来るだろう。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 21:52:28 ID:bWTlm5mI
新作の、スクリプト記述のRPGツクールはダメなのか?
25 ◆EBdSJzO4rw :04/12/10 22:22:48 ID:INYp2LHl
ドラクエを造りたいのよ、RPGツクールじゃ所詮別物。
グラが全然違うしスライムもいないし、
例えば4みたいなノリで天空シリーズオールスターとか
7みたいな感じで1〜8のキャラの手助けとか。
色々考えられる。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 23:40:45 ID:VjukUlAX
>>25
>グラが全然違うしスライムもいないし、

意味不明 作ればいいじゃん
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 17:11:16 ID:RAkWh6xH
25は馬鹿?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 17:22:35 ID:z8W3knGf
まぁその前の企画ですごいの作ろうぜ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 17:26:09 ID:f9R1VRj9
その前にドラゴンファンタジー2まだ?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 17:32:56 ID:zV6RFzre
ファイナルクエスト12はよ出せ!
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 17:48:28 ID:z8W3knGf
主人公が異世界から飛んできてその後どうするかだな
まずスライムにおそわれるところを誰か協力者をパパスばりにヘルプミーさせるか

助けさせるのはイザカヤでいいかのう
誰か新キャラにさすか
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 21:41:07 ID:z8W3knGf
イザカヤは微妙に強いキャラ設定でいいかな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 22:30:54 ID:l42KtDPg
>>26
それがやばいほど手間かかるから作ってほしいんじゃ・・・
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 22:32:14 ID:ahV777MJ
>>33
いや、たんに25は家庭用ツクールしか知らないんじゃないかと思う
35名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 22:53:59 ID:ZeTWKFjd
プレステのやつか。
グラ固定だしな。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 04:56:08 ID:YMR4Cn3w
エミュとかで旧作からグラフィック&サウンド抜けばいいじゃん
あと攻略本その他からスキャンして会話等に使用
ストーリーはエスタークとかルビスとかそういうの補完する方向で
RPGツクール2000とかXPとかなら割と簡単な気がする
37 ◆EBdSJzO4rw :04/12/12 10:46:57 ID:cR59ojDW
>36 RPGツクールスレでそんなの聞いたことあるけど、そういうのは
気が進まないんだよ。
>27 俺がどう馬鹿なんだ?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 16:31:14 ID:DI3TFqLk
tp://urrryyy.hp.infoseek.co.jp/index.htm

これでモンスターは解決
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 19:19:02 ID:m7k8oy8f
>>36
34
40名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 20:38:51 ID:oOlU6IQf
射精すると、剣がなまくらになります。
でも、一時間ほどで回復。薬があると尚早い。
まぁ、でもどうしようもなかったら、道具でカバー。
大変ですよね。わたしも最近は、時々、年齢を感じてしまいます。
若い頃はそうでもなかったんですがねぇ…
そんなこと言っても仕方ないですね。
気を取り直して頑張りたいと思います。
そんじゃ、また
41名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 16:12:46 ID:zAhligN+
写生すると弱くなる剣っていうシステムは新しいな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 22:38:44 ID:zAhligN+
yare
43名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 14:07:55 ID:nVQM/Qbo
>>40
名前はエクス狩りパー
44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 15:11:20 ID:JZg/Rojy
>>38
モンスターとかはお絵かきチャットで
書かれた絵を使った方がいいんじゃね?

>>1の企画を見るに、随分と本来のDQからはかけ離れてるし
せっかくキャラの絵も描いてるんだから。
カラーにしてもらってモナゴンクエストみたいな感じで作ればいいと思う。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 08:50:18 ID:2AMoKZFc
おまいら、一つ勘違いしてないか?
グラフィック技術や音楽、ボイス等のレベル=ゲームの面白さに比例
だと思ってないか?
一番の問題はゲーム性だろ、そっちに重点置けや。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 09:00:38 ID:9DShmdPM
それ言い出すとTDQ1,2、特に2に勝てるものなんて到底作れん。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 09:02:41 ID:KV0hdK4J
>>6ってサモンナイトのOPそのままじゃないか・・・
48名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 09:10:15 ID:Ni4On5tk
単価120万出すなら俺がプログラマーやってやってもいいぞ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 09:15:46 ID:RbLk6+at
誰が金だすん?権利の
50名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 09:39:19 ID:btqcalsj
>>1はまだ、このスレに来てるの?
コテハンにしてまとめて欲しいんだが
51名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 10:05:02 ID:m+eoDYIx
>>48
するなら無料でしろ。嫌ならカエレ3流PG
52名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 10:51:27 ID:BF5U0TcI
#include "dq.h"
int main() {
  DQ::Game game = new DQ::Game;
  return game->run();
}
53名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 13:52:48 ID:4vCswDQP
ちょっとスレ違いだけど教えて下さい。
8みたいな3Dグラで、オリジナルの世界(フィールド)を作りたいんですけど
何か良い方法ありませんか?
できればオリジナル主人公で歩き回りたいです。
城や町はあるけど入れない、物語無し、生き物無し、で良いんですが。
それならコレ!ってソフトあったらお願いします。どんな勉強でもします。
5453:04/12/16 13:54:37 ID:4vCswDQP
補足:「8みたいな」→「まんま8な」 でお願いします。
5553:04/12/16 14:15:45 ID:4vCswDQP
色々調べてたら今日発売のRPGツクールで
自分的に満足できそうです。ありがとうございました。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 16:16:17 ID:bz40P3Ys
>>1
なぜかそこに居ついてしまった俺
57:04/12/17 19:19:09 ID:x2SDTd/C
>>56
君みたいなんをまってるよ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 19:40:35 ID:bz40P3Ys
アボガド
59名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 19:43:40 ID:u2DrnNSC
>>53
DirectXSDKで作れ
60:04/12/18 23:27:02 ID:ceyQsMqM
>50
もうまとめサイト晒してるだろ
61:04/12/19 22:03:08 ID:x+6rNiM9
素上げ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 13:57:27 ID:S1pNleA3
主人公は回復呪文使えるほうがいい
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 14:03:18 ID:Vcn9oYq3
>オリジナルドラクエを作ろうばんがす

密かに期待してます。

64名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 14:07:40 ID:/pY1toq5
ティファ出したほうがいい。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 20:59:17 ID:S1pNleA3
>>64
ついでにクラウドも出すか
66名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 21:02:23 ID:/pY1toq5
>>65
いいね、すぎやまもだして三角関係にしよう。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 21:04:52 ID:QOcrJhmo
Mr・VTRなんてどうかな?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 22:29:02 ID:S1pNleA3
>>66
すぎやまってだれだ

>>67
筋肉マンにでてくるなそれ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 23:14:28 ID:MAviPuDN
すぎやまさんを知らない68について
70名前が無い@ただの名無しのようだ
すぎやまこういちか