ドラクエ4を[のグラフィックでリメイクしたら最強

このエントリーをはてなブックマークに追加
239226:05/02/05 14:36:53 ID:rULQu2q8
そうだよね
特に小学生の時とか好きな物に対しての記憶力って凄いじゃん
そうゆう意味でDQ3と4はずっと変わらず好きで覚えてると言うか
おまけにドラゴンボールもやってたし鳥山明の絵ってことで更にハマった
でも、どっちも中古屋で買ったんだけどねw
後、夏休みとかに朝再放送してたアニメのDQも好きだね
飼ってた犬にティアラとまで付けちゃったしw
240名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 17:38:26 ID:DpROcV84
リメイク期待age
241名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 19:22:18 ID:xe5ipJLO
山奥の村〜木こりの家〜ブランカ城までの道程を8のグラフィックで見てみたい。
村が滅ぼされ傷心のまま深い森を抜けると見渡す限りの世界が……って8だなこれはorz
242名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 17:25:54 ID:HRBkITZ9
>>241
いやいやそれいいよ、見たいよ。

しかし8並のイベントシーンだと5章開始時は辛いだろうな…
243名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 19:52:09 ID:JBz25abP
8エンジンになるとリアルになって見るに耐えないものがでてくるな
思いついたとこで挙げてみると

  ・アッテムト
  ・オーリン撲殺(まぁ生き返ってはいたけど)
  ・山奥の村滅亡
  ・イムルの夢でロザリー惨殺

8エンジンリメイクは賛成だが、結構厳しいものがあるかも知れん
244名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 20:34:39 ID:HRBkITZ9
ヘビーな話多いからなドラクエは。

山奥の村イベントが8エンジンでも
声だけ聞こえてくる状態で自分棒立ちだとorz
しかし開かない扉を必死に叩きつつ声を聞くというのもorz
245名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 01:31:34 ID:c4fouRLF
8エンジンで山奥の村襲撃イベント見たら
プレイヤーまで復讐心でいっぱいだろうな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 01:45:25 ID:Tht0wSqZ
その分EDのシンシアで泣けるだろうな。
俺は「あれは幻じゃなくマスタードラゴンがご褒美として
彼女だけ復活させてくれた」と考えてるんですげー泣けそう。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 02:11:54 ID:fSdSIf+h
シンシアだけってのが残酷
おかしい
248名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 11:31:57 ID:mLQPXKYq
DQ4リメイクされたらうれしいけど、

でも主人公がずっとのほほんとした顔でフィールド駆け回ってたら違和感感じそうだな
かといって、悲愴な表情でずっとゲーム続けるのもきついしなあ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 23:13:03 ID:yIJSjRFR
ミネア・マーニャと会った時に何かイベント絡ませて、
悲壮な表情からほのぼの路線にスイッチ、なんてどう?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 00:50:44 ID:zOXS1rRu
>>243
禿同
やっぱ消防とかもやるわけだしな・・・
特にロザリー惨殺シーンとかは
リメイク5のパパスのゲマに焼かれるシーン
みたいな感じに簡略化できなきゃな
関係ないけどパパス虐殺シーンはPS2よりSFCの方が
怖かったな。リメイクの方はむしろ格好良く
死んだかな、とドットが粗いSFCの方が
虚無感みたいのがあった希ガス
音楽的な演出はリメイクの方が全然良かったな。
4の再リメイクもリメ5と同じ音源にして欲しいと思ふ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 11:24:07 ID:ZBQPGmYE
>>247
もともと「掟を破り下界に降りて人間と恋した」だけで勇者の母を
連れ戻し相手の人間は雷で葬ったのがマスタードラゴンなんで。
基本的には人間なんてどうでもいいと思ってたんでないの。

5で変わっちゃったけどw
252名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 10:32:47 ID:23NLlzlB
ゲームバランス云々じゃなく、FC版の聖水には感動すら覚えた。
2章エンドール周辺必須アイテム。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 13:00:18 ID:rxlQ3+h3
某スレに影響されて、今FC版の勇者一人旅やってるけど(PS版は友達に貸してる)
レベル上げにメタリン狩りする時、聖水便利すぎ。後、マホステもあんなに重宝すると思わなかった。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 13:11:29 ID:9bY1uw6q
ルドラの秘宝を8エンジンでやりたい。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 15:18:21 ID:23NLlzlB
やばくなったらルーラで逃げよう
256名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 23:55:15 ID:m/DjPihR
漏れも4が一番好きだな〜
キャラが良いしストーリーもいい。
4は最初で最後のやり込みとかまでやった作品だ。
まぁキングレオとバルザックがボスの強さ間違ってる気もするけど。
明らかにバコタとピサロナイトの方が弱い気がする。
両方とも完全1回攻撃、ローテーションって(;´д`)
もうちょっと勇者関連イベント入れてくれたら最高!
257名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 00:06:22 ID:QbX3q7TH
>>251
勇者父を殺したのは勇者母のことを好きだった天空人だという説がある
258名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 00:29:17 ID:V0o4KiC1
>>257
ソースきぼん
259名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 01:03:24 ID:XdgS3w55
>>256
確かにバコタは弱すぎたな。そして人質はトルネコ。5章のキングレオはあまり強い印象はないな。
ボスじゃないのもあるけど、個人的に強いと思ったのは
5章バルザック、ピサロナイト、2章のさえずりの塔のドラゴンバタフライ、ドラゴンライダー、しにがみだな。

おまいら当然4章でオーリンにとどめさすよな?一回でたらまた入るよな?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 01:32:19 ID:NyCq+BTv
>>258
どっちとも取れるというだけだよ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 11:27:14 ID:TftKuVmh
>>259
人質は常にライアンだったw
アリーナと勇者がいれば戦士いらないしトルネコHP高いし結構使えたし。

オーリンにとどめは一回だけな……魔が差して。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 01:28:50 ID:xNVuqjE1
4は音楽がよかった。5章の勇者の故郷、馬車のマーチ、4章ジプシーの旅、エレジー、不思議のほこらとか。
だが、やっぱりジプシーダンス最強。これは今でも着信音ですよ。そういや、間奏曲も4からだったな。
4は3と並んで名曲が多いね。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 12:14:37 ID:jfiJ8qj0
4のほこらの曲は廃墟のようなもの悲しさが怖くて好き
264名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 20:21:38 ID:kGpvzLI8
エンディングで勇者の故郷流れるところが好きだな。演出も相まって……。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 03:08:24 ID:ZD2oZ5Re
とりあえず、シンシアの復活はザオリクだったって事でFA?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 12:12:45 ID:I3nznnYV
256はPS版、259はFC版っぽい印象だな。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 13:55:30 ID:nuZTVC/f
シンシアの復活はマヌーサだったでFA
268名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 18:26:32 ID:ZiToxH3I

4やりたくなって検索したら
廉価版がでてたけど何か違うの?
パッケージしょぼい?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 19:04:24 ID:aitK3ilR
>>268
一緒。PSベストとか、オリジナル発売後に結構経ってから出る廉価版は
値段安くなってるだけで何も違わない。つまり初買いならオトク。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 23:02:05 ID:ZiToxH3I
>>269
ありがとうございます。親切な人☆
廉価版かいます。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 23:12:27 ID:m+dQQSnk
>>253ではないけど俺もFC版一人旅やってます。
で、エスタークで詰まったわけだが・・・あいつの自然回復量っていくら?
3ターンあたり300強のダメージで、70ターン以上ねばったのに負けた。

オーリンにとどめとか初めて知ったよ。
なんかオーリンが命がけで食い止めてくれてるのに、むざむざ死にに戻るのもアレかなと思うし。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 20:45:21 ID:c44m0dCM
デスピサロの城でほこらの音楽が流れたのは良かった。しんみり
パーティーは勇・ア・ク・マだった。アリーナ強い。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 21:53:35 ID:JNF6mqsd
みなさまに質問ですが4に裏ボスっていますか?デスピサロを倒したんですが。ちなみにPSです
274名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 21:55:56 ID:RXyx6mKh
います
275Zん:05/03/12 22:11:10 ID:svMYlOp7
>>1
DQの最高傑作はV
Wが最高傑作なのはFFのほうだよ

風崇爺  「あと一息じゃ、パワーをメテオに」
吾留兵衛座「いいですとも」
風&吾留 「Wメテオーーー!」
☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。☆*'゜★。.:*:・'☆。:*:・'゜★゜'・:*:.。☆。.:*
:・'゜★゜'・:*:.。☆。.:*:・*:・'゜★'☆。.:*:・'*:・'゜★・:*:.。☆。.:*:
☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。☆。.:*:・'☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。☆。.:*:・'
:・'゜★゜'・:*:.。☆。*:・'゜★.:*:・'☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。☆。.:*:・





でもFFキャラは、男の子はXのバッツ、女の子は\のエーコがお気に入り (*´∀`えへへ
276253:05/03/12 23:04:03 ID:vUYLnSre
>>271
おぉ、一人旅ナカーマハケーンヽ(´ー`)ノ
自分もエスタークで詰まった。HP900で自然回復100だったかな?
ギガデインが大体180〜200ポイントダメージ与えるんだけど、回復とかしてたら
攻撃追いつかないし、しまいにMP尽きて結局は負けてしまう。
で、エスタークに勝てないまま、昨日ついにカセットのバッテリーが切れた。・゚・(ノД`)・゚・。 
電源入れても画面真っ黒orピンク色になってゲームできないorz…悔しいからPS版でリベンジ考え中です。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/13 00:31:13 ID:fykC7zrm
>>276
ご愁傷様です・・・
どうせPS版でやるなら、某スレでも果たせなかった裏ボス撃破までがんがってください。
ギガデインは考えたんだけどねー・・・いかんせんMPが足りない。
回復回数を減らすために、皆殺しの剣でルカナンかけて奇跡の剣で攻撃してたんだけどやっぱり回復追いつかない。
あんなやつ倒せんのかなぁ・・・
というか、クリア直前のデータでデスピサロに挑んでみたら、毎ターン一撃100オーバー×2ものダメージ受けてた。
しかも自然回復100って・・・マジでくじけそうです。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/13 21:45:43 ID:087A6eCp
>>277
エスターク撃破目指してがんがってください。最終手段として「八回逃げ」がある。
けれど、できればそれを使わずに勝って欲スィ。…自分が言うのもなんだが(;´Д`)
PS版一人旅もまず裏ボスまで辿り着けるかわからないけど、やるだけやってみるよ。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/14 12:27:56 ID:AV/5uUxi
PS版ならクリフト一人が一番楽ではないかな。
スカラ使えるし。
アンドレアルやキングレオならレベル1でも勝てる。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 02:48:09 ID:/wF0xTIH
PS版デスピサロ前でほこらの曲が流れたのは確かにどきっとした
FCは確か違ったし、ラスボス前にあの手の曲流すのは久しぶりだったなあ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/29(火) 09:10:40 ID:AXGfmyby
ベホマンwwwwwwwwwうぇっwwwwwうえっwwwww
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 07:52:32 ID:jFC/Nduc
PS版やってるんですけどピサロってどこで仲間にしたらいいですか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 10:18:27 ID:Hzv6Q2Y6
>>282
ラストダンジョン
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/02(土) 21:32:02 ID:FkK8o3ae
>>1勝手に決めるなスレのびてないし死ね
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 07:49:16 ID:RocLAkhd
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 10:48:09 ID:SAxGL/V9
基本的に、アンチ転職な俺は4、5、8がキャラの個性がだせるから好きだな。リアル世界では転職の繰り返しの社会不適合者だけど・・・。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 12:44:13 ID:NpVrlU+C
アベルで作ったほうが最強
288名前が無い@ただの名無しのようだ
>>275
FFの最高傑作は2
ウォール+デス、ウォール+デジョン、ウォール+トード
ブラッドソードでザクザク斬り「ウボァー」最高
DQは当然4