【DQ8】 DQ8 動作報告スレッド 【報告】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
PS2初めての新作DQ
古い機種で動作するか不安な人もいるでしょう
プレイできたら報告しましょう
何か異常に気付いたら報告しましょう
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:37:43 ID:YdU72Rea
2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:37:44 ID:ovKr5T8f
DQ7の悪夢がよみがえる
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:37:53 ID:zOoqf1nl
糞スレ立てんなボケ死ね
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:38:48 ID:YF8whMH1
かなり初期のPS2だとOPでフリーズするバグが提出されてる
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:40:45 ID:bIHrvtvC
どんなやつなら大丈夫なんだろうか
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:42:31 ID:YF8whMH1
薄型のほうもやばいらしい
ソース
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1099443899/501
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:43:55 ID:ovKr5T8f
>>7
それは本体の問題じゃないのか?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:46:19 ID:qBNYulxs
新型でテストしてないとは思えないのだが
初期不良でしょうね
10名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:50:08 ID:n95ddRee
型10000なので不安…
1111:04/11/26 21:57:35 ID:8ecIHarV
俺も型番10000
しかも2年くらい電源入れてないよ…
12名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:46:44 ID:VkmKtAVC
70000問題ないけど もたつくね やっぱHDDあったほうがよさげ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:48:53 ID:DaL7lY2m
>>12
インストールできないのにHDD関係あるのか?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:49:36 ID:CiTb8tCf
あたしも10000ですわ・・・不安・・・PS2を買い換えるなんて面倒だし。型番の違いって
一体なんなの? ソフトウェアのバージョンアップとかで対処できんものなのでしょうか?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:50:07 ID:3obfnpFO
初期型10000 他のゲームは一発読み込むがこれはやばい
今何回もリトライ中、他のと何が違うってんだ・・
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:53:46 ID:/7g7kGLP
そろそろドライブが寿命なのでは

ところでDQ8って二層DVD?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:56:46 ID:rOKa7hFY
いま、はじめましたが最初の戦闘でプーっと鳴りながらフリーズしました
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:56:52 ID:Luxm1cPT
30000なんだけど動かなかった事例ってある?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:57:35 ID:YU8VWSUF
こういう報告があるたびにクソニー死ねと思うな。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 23:00:00 ID:CiTb8tCf
強引に押し込むと一発読み込みできるんだがな
これって寿命なのか?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 23:00:03 ID:83t/cKgx
初期でも普通に動作してる
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 23:00:51 ID:Hlx0Cg8p
>>20
レンズ清掃してみ

俺も初期型((;゚Д゚)ガクガクブルブルってかその前に買えるのかな・・・
23名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/26 23:01:09 ID:DC5SPcul
俺も初期型だがちゃんとうごいてるぞ。
手入れをちゃんとしてたからかな?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 23:03:37 ID:2gjejVcA
>>16
2層だったら流出してないと思う
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 23:07:01 ID:Swbghezm
今友人から借りてきたのが50000.
明日はそのままドラクエ入れていいよね?DVD2層とか言ってるから心配です。
昔のPSって購入後にDVDドライバみたいなのを入れて〜〜って作業なかった?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 23:07:35 ID:3obfnpFO
ニ層じゃねぇっつの
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 23:13:36 ID:/7g7kGLP
>>24
あ、そうか。そうだよな。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 23:44:08 ID:n95ddRee
ドラクエXの時は調子のいい時は1〜2回、悪いときは10回ぐらいのリトライで読み込んだ
Xと同じならよいけど・・・
29名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 01:32:27 ID:KLsx2ZeG
たまに掃除機でほこり吸ってたから、今も現役の初期型。DQ8もサクサクです。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 01:52:22 ID:tkGrrt20
初期型
2回読み込み失敗したけど
今のところ大丈夫
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 06:23:51 ID:93hc7oDF
みんな動いてるか報告しよう!
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 06:29:53 ID:tkGrrt20
ゼシカ様が魔法うったら止まってしまったよ
ヽ(`Д´)ノウワーン
33名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 06:31:21 ID:BwI9i0hV
30000でプレイしてるひと具合教えて
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 08:37:13 ID:9/cFPK2q
初期型
余裕で読み込み
初期型の人安心して買え
35名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 09:14:40 ID:EYGm+OOO
薄型70000は大丈夫ですか?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 09:15:14 ID:6nbl/rON
新型でやってる
ファンの音なし超快適
フリーズや不具合なども一切なし
37名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 09:18:08 ID:rtSJMkeE
ロードが糞なげえ。買わないほうがいいぞ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 09:23:02 ID:QkmBWDVM
昨日までマグナカルタを渋々やっていた俺にはこのロード速度は神
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 09:33:20 ID:bYRpkqSm
違うとこでも書いたんだけど激しくポリゴン欠けするだけどレンズクリーナーすれば直りますか?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 09:35:09 ID:QyFNJcS9
DQ8プレイの感想をひたすら書き殴るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101509437/l50

【実況】今プレー中のFF.DQを語るスレpart2【感想】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1095329723/l50
41名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 09:45:26 ID:eZf1yyEG
10000だが一発で読み込んだ。動作問題ナシ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 09:49:31 ID:wJUSsiAL
戦闘後読み込みはげしくながかったが、補正無し?
だかにしたら激しく快適ワラタ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 09:59:11 ID:7kWcfqYB
37000で動作する?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 10:37:59 ID:d/iFbQws
買ってきた
30000型で早速テストします
45名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 10:39:36 ID:G+z1z/02
10000型だが、ピックアップの調節したら快適に蘇ったよ。
買い換える位の勢いがあるならやってみれ。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 10:44:38 ID:VcMeuUne
30000型だけど、1時間出し入れしても読み込まない。
DVD拭きなおしはおろか、レンズ洗浄でもだめ、
他のゲームなら長くかかっても30分で認識するのに
そろそろ本体の寿命かな

今、仕事中だけど帰る前に対策を打たねば
47名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 10:45:45 ID:tiDee6tE
全然読み込んでくれないんだけど、もう諦めるしかないのですか?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 10:49:19 ID:9sMmO99E
でがでがでがでがでがでがでがでがでがでがでがでがでがでがでがでがわー
でがでがわー でがでがわー (ぱっぱーやっぱーやっ)
でがわー
でがでがわー でがでがわー (ぱっぱーやっぱーやっ)
でがわーはーバーカなーのーかー
でがでがわー でがでがわー (ぱっぱーやっぱーやっ)
でがわー
でがでがわー でがでがわー (ぱっぱーやっぱーやっ)
ぴーえーーーーーーすぴーをーよーやくー
でっででがわっ でがでがわっ

まんこふーどーうーさーんーに しゅうしょくっ でがわっ でがでがわっ (でがでがでがでが)
まんこふーどーうーさーんーを たいしょくっ でがわっ でがでがわっ

でがでがでがでがわー
49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 11:04:13 ID:jdot2KyE
型で不良動作色々起こるのはっきり言って詐欺だろ?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 11:17:21 ID:TNOnSNDP
30000
問題無く動いてます
51名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 11:18:55 ID:jdot2KyE
>>50
マジで?やっぱ買おうかな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 11:20:37 ID:VcMeuUne
>>50

本体購入して何年目ですか?

詳細キボン
53名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 11:27:13 ID:TNOnSNDP
>>52
えーとFFXの時に一緒に買ったから
いつだっけ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 16:35:51 ID:fBhz0wwt
漏れも発売直後に買ったからそろそろ買い替えかな?
あの時はまだ4万円だったのに・・・。

まあ周囲に散々自慢させて貰ったがw
55名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 18:02:16 ID:EYGm+OOO
age
56名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 18:17:42 ID:DFz2gLY/
ロードがクソなげぇらしな
HdLoderは使えるのか?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 18:18:46 ID:shk1/RQ0
>>56
使える
58名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 18:56:42 ID:hfd7xj13
音は出るけど画面に出なくなった
なんでかわかる人いる?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 19:05:01 ID:/skTLW4Z
>>58
モニターかケーブルでは
6058:04/11/27 19:08:49 ID:hfd7xj13
>>59
それどころか
リセットしてまたつけたら今度は電源だけ入って何も映らない真っ暗状態になってしまった
6146:04/11/27 20:01:37 ID:L9puE45m
ついに起動した。

方法 湿式クリーナー購入→読み込まず(TT)
→PS2分解→麺棒を湿式クリーナ液で湿らす→レンズをふく
で読み込みしますた

本体の解体は自己責任で
参考サイト
ttp://www1.plala.or.jp/evolution/
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 20:17:58 ID:feIeJjOU
俺は15000番台。一週間前に別なソフトが読み込まなかったので
頭きてソフトメーカーに送ったら新品と手紙が入ってた。
「新品でも読み込まなかったら本体との相性が悪い可能性があります
その場合はソニーにお問い合わせください」
と手紙に書いてた。案の定動かなかったので、ソニーに本体送って
「このソフトだけ読み込まないので故障ではないですね。費用は
ソフトメーカーに請求してください」とねじ込んだら考慮するとのこと・
多分ドラクエ8も読み込まなかったんだろうな。
もし他に動くソフトがあってドラクエだけ動かないっていう症状がでたら
、故障じゃないから費用はエニックスに請求せいやゴラァで直してくれるかも
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 20:28:34 ID:hR6oA0U9
俺の50000型、オープニングでフリーズ。
予備の10000型に変えてみたところ、一発起動。
どうなってるんだか・・
64名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 20:32:06 ID:i36RzBNh
うちの15000は問題なく起動。
昨日の夜せっせと排気口掃除した甲斐があったってもんだ(´∀`)
65名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 20:34:03 ID:CypmU4cO
PSXだけど初回は起動しなかった(勝手に電源off)
ファームでも書き換えたのかとオモタw
66名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 20:42:18 ID:/skTLW4Z
>>60
電源ユニットかもしれない
ファン周りの埃を掃除してみて特に電源周り
冷却できてないのかも
最悪の場合パーツが焼けてる可能性もある
その場合は修理しか
67名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 20:45:14 ID:/skTLW4Z
>>60
それってDQ8特有の症状なの?
他のソフトは?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 20:55:14 ID:QkmBWDVM
PS2を長持ちさせる為の条件

・ホコリっぽい所に置かない
・使わない時コンセントを抜いておく
・酷使しない(←他はどうでもいいがこれだけは厳守)

これを守れば初期型でも余裕で現役
69名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 20:58:50 ID:mOuBj3cj
18000番台、最初のスライム戦で毎回フリーズ。
スライム最強。

(´・ω・`)ショボーン
70名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 21:16:01 ID:v7i3KXqi
フリーズしますた・・・orz
2レベルアップしたのに・・・
ちなみに10000でつ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 21:38:37 ID:RklqPZaw
埃のせいで冷却がうまくいってなくて
たまたまDQ8がCPUを酷使するから熱暴走
ってことかな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 22:19:33 ID:EvtxMj2g
70000まったく問題ないよ
安心汁
73名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 22:21:03 ID:RGM68CBY
50000
30時間付けっぱなしだが問題なし
7460:04/11/27 22:24:30 ID:2xEsrCiF
今プレステの後ろ見たらファンのところに大量のホコリがついてました
原因はこれかもしれませんね
今日は朝からずっと動かしてましたし
75名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 22:28:37 ID:+aWtLr2d
>>72
薄いやつだよね?買いにいこかな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 22:30:04 ID:2n0o9k1m
初期。
まったく問題ない。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 22:31:41 ID:sxRrscj2
初期
読み込まない。1時間30分粘ってる。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 22:37:09 ID:+aWtLr2d
>>76-77
むっ?薄型のこと?PS2買ったことないからよくわからんけど・・・
79名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 22:39:16 ID:O1Nz8oh3
読み込まない
PS7500番台
80名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:03:05 ID:L9puE45m
本体が埃がたまってる場合、レンズも埃でやられてる可能性大だな
81名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:07:15 ID:fv2eIh/D
10000型です。
読み込まず・・・
乾式クリーナは読み込みます。
ドラクエ読み込まず・・・・

誰かヘルプ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:13:13 ID:fv2eIh/D
どうなんだろう?
別ソフト読み込むのにドラクエだけ読み込まないってありえるの?
こういうときも掃除したらなおるかな?
8346:04/11/27 23:15:08 ID:L9puE45m
>>81
とりあえず本体ばらしてレンズ拭くしかないね

詳しくは>>61 

こちらは順調に稼動中、今晩は徹夜棚
84名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:18:18 ID:VZ5Rq5SZ
>>81
何回チャレンジしたの

濡れは電源入れるたびに毎回3回は読み込み失敗してけど
85名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:20:49 ID:fv2eIh/D
今の所電源切らずに10回ほどやってるがダメです・・・
んでも他のDVDなどは読み込むのにドラクエのみ読み込まないのはありえるのでしょうか?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:29:02 ID:/q5CzFcE
Two余裕で動いた。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:39:31 ID:TPrP3nfJ
ディスク挿入後、トレイがちゃんと閉じたのを確認してから
向かって左側は床面に、右側を持ち上げた状態に・・・大体斜め45度に持ち上げる。
挿入直後としばらくしてから「カッ」という読み込み音がするが、
その音を合図に本体を上下に振る。
つまり、本体左側下の角の部分を支点として振る。
二回目の読み込み音が鳴ってもダメならリセットを押してやり直し。
なお、あまり大きく振りすぎるとディスクを破損する恐れがあるため、
斜め45度から前後10度くらいの振り幅を心がける。

とまぁ、うちの初期型はこんな方法でないとDVDのゲームを全く読み込みません。
FF10のときからずーっとこんな感じでプレイしてます。
まともにやってたら全く読み込まないけど、この方法なら
調子がよければ一発で読み込めることもあります。
大抵は2〜3回でいけます。
ドラクエもこの方法でいけるなら購入したいんだけどさ。
調子悪い初期型で困ってる人、試してみて報告してください。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:39:56 ID:qvL3W97U
DQ8だけ動かないってあるのか?

もしあるとしたら
DQの生産ラインがダメでDVDの質が悪く
かつドライブが寿命で認識できないってことになる

DVDの生産ラインで粗悪なら全てのユーザで動かないはずだからな
両方当たった場合に動かないってことかな

まぁドライブを疑ったほうがいい
他のソフトではぎりぎり認識できてると
89名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:42:03 ID:z3ydlPUy
10000型とかってどこでわかんの?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:46:32 ID:AAhKwtbN
箱に書いてあるよ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:46:34 ID:fv2eIh/D
後ろに書いてあるよSONYの横にNOで書いてあります
そしてまだ動かない・・・

バラスしかないのか?
92 名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/27 23:47:37 ID:Th1nW848

PS2を長持ちさせる為の条件 (勝手に追加)

・ホコリっぽい所に置かない
・使わない時コンセントを抜いておく
・酷使しない(←他はどうでもいいがこれだけは厳守)
・タバコのヤニはかなりのダメージ レンズクリーナーでは落ちない
・床から60センチ以上の棚とかに置く
・ほこりガードつける(分解したら分かるけど細かな隙間から入るけど)
・2週間に1回湿式クリーナーかけておく(読み込なくなってからは遅い)
・熱のこもらない場所に置く
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:48:21 ID:ZnoQ3Lq4
>>88
特定のソフトが動かないってのはある
ソフトによって読み込み位置が違うから
レンズが悪かった場合、ソフトとの相性でかち合う事があるらしい
94名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 00:04:15 ID:1Q6AGW9U
15000だけど至って順調。たまにアダルトの方の読み込みが悪いときがある。ヤバイのは戸を開けたりするときかな。やけにデカイ読み取り音するし
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 00:06:56 ID:IPaVgHL0
俺は埃ガードつけて
動かしてないときにエアダスターで埃を飛ばしてる
96名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 00:08:42 ID:4pDi5EXk
いくら大事に使っても、ソニータイマーで壊れるようにできているからなー
9746:04/11/28 00:23:22 ID:okAEPsev
うちの30000は、CD、DVDは読み込めるけど、PS2は全滅状態だった、
しかし解体→レンズ拭きで復活。

万全を期すなら、ソニーのサービスセンターに送るのが最もいいと思う。
機会いじりがすきなら、思い切って解体するのも手(要自己責任)。
レンズ拭きだけなら、そんなに難しい作業じゃないよ。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 00:36:44 ID:tNmIYHfR
>>72
でも馬鹿みたいに熱くなるって本当?
明日本体も一緒に買う予定なのだが50000にしようか70000にしようか悩み中。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 00:41:09 ID:XBieOV60
ピーコ目的なら70000
HDD目的なら50000

だね
10069:04/11/28 00:41:28 ID:UpWiAgxB
バラして埃吹き飛ばし&ピックアップ清掃&ボリューム調整しても、
やっぱり同じ所でフリーズ。
スライム最強。
(´・ω・`)ショボーン
他のソフトは問題無しなのに、DQ8だけダメという人がこれだけ
いるっつーのはどうなんだ?
スクエニがコスト削減で安いディスク使ってたりして・・・。

最初のハムスターみたいなヤシが走っていくムービー見飽きた。
つか、ヌッコロしてー。

  
101名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 00:48:31 ID:X8dzUV3w
おいらの30000だと絵は出るが音声が出てこない
PS2の起動音は出たからPS2側の問題とは思えん


と、何度か再起動してたら音が出だした。
どうなんてっだ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 00:59:22 ID:/t9dOY3r
10000台後半だけど余裕でうごくですよ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 01:08:49 ID:xyF483DM
ばらしてレーザー調整したいんだけど
ttp://www1.plala.or.jp/evolution/
だと型番違うらしくちょっと怖い・・・

そんな人いない?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 01:24:55 ID:nvnokipj
新型PS2で問題なく動作しております。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 01:34:45 ID:3VU6OH+/
どうやら型番じゃなくて
マシンの劣化による個体差と
ディスクの相性みたいだな
これだけはスクエニでもテストできない
106名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 01:40:03 ID:3VU6OH+/
まずはディスクを交換してもらって
それでもダメなら修理しかないだろうな
ディスクの不良品の可能性が無いとも言えない
生産数が多いからな
107名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 01:41:25 ID:COz0ljSa
新型PS2だが5%の初期不良ロットに当たったらしく
フリーズ&ディスクに傷が付いた(怒
108名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 01:47:10 ID:X7DHfOJx
発売日に買った10000だけど、今のところなんら問題なし。

もっとも、一度読込不調で修理に出してるから、純粋に10000のパーツでの構成になっているかは疑問。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 01:55:57 ID:H+kwIDAa
PSone
動かない、というかエラーがでる
110名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 01:59:19 ID:2cNSPqGx
>>109
ありがとう、参考になるよ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 02:08:42 ID:kwD48pZb
70000でDQ8を3時間で6回もフリーズしたのは、
ハードのせい?ソフトのせい?
飽きた。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 02:10:05 ID:0bQg20FE
私のPS2は初期型でDVD再生してると時々飛んだりして本調子じゃないんですが
PSソフトで読み込めないのは初めてなのですが><
ドラクエ8はかなりシビアな書き込みしてるのかなー
113名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 03:29:06 ID:6v74Bwtb
知り合いがいればPS2とディスクと相互に入れ替えてテストもできるのだが
店員に頼んでディスクのテストだけでもさせてもらっては
それでOKならPS2が原因となる
114名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 03:52:50 ID:wo6Dp+J0
PSは10000番。
五分たってもドラクエのDVDが読みとり完了されない。
リセットしてもやはりドラクエが立ち上がらず、延々と読込を頑張ってくれる。

そこでドライブトレイの奥にエアブロアのノズル突っ込んで
ブジューーと適当に埃払ってやったら起動した。
その後は問題なし。まだ30分くらいしかやってへんけど。

最近はエスコン5とTHE地球防衛軍とやってたがどちらも読込不良無かった。
まぁ地球防衛軍はCDなので勝手が違うやろけど。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 04:48:55 ID:gk9aP/JX
50000番台で読み込みエラーになったから押し入れの中から15000番台出してきたら…
なんと、やっぱりエラー(´・ω・` ) 新型買おうかなあ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 05:23:25 ID:xyF483DM
>>115
お金持ちなら関係ないけど
タバコ吸うなら箱外してレンズ掃除してダメなら箱ばらしてレーザ調整
すわないなら箱ばらしてレーザ調整してみれば?

俺10000型だけど読み込まなくてレーザ調整で今快適だよ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 07:07:37 ID:RkWhp72l
俺18000型
五時間以上今常順調動作
118名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 07:18:54 ID:8CaWwNw4
30000型、購入時期は2002年2月頃
一時期FF11とかもやっていたから稼働率はそこそこ
DQ8を初め、ハードに起因すると思われる理由で読み込み不具合のあった
経験は今のところ無し
119118:04/11/28 07:22:10 ID:8CaWwNw4
環境追記

屋内でのタバコ喫煙者無し
レンズクリーニング歴は数ヶ月に一度湿式で
使用時以外はコンセントを指しているタップの電源オフ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 08:07:59 ID:/S1stWvr
俺は本との初期型。ユーティリティーも1.00
壊れかかってるが、問題なく動く。
従ってお前らが動かないとか、バグってるって言ってる事は
嘘だな。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 08:35:14 ID:tkq5yqUw
動かないと言ってるだけでバグじゃない
嘘じゃなくて壊れてるだけ
122 :04/11/28 09:20:31 ID:tNmIYHfR
レンズ掃除にさーPC用のエアスプレーって有効?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 11:02:12 ID:tkq5yqUw
>>122
何も液剤入って無いガスだけのやつでしょ
埃飛ばすのに有効だと思うよ
ただし缶を傾けすぎて直接液化ガス出さないように注意しないと
124名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 11:06:31 ID:tkq5yqUw
あとLPガスのやつが多いから停止状態で
電源入れるまで暫く待たないと危ないかも
125名前が無い@ただの名無しのようだ :04/11/28 11:50:08 ID:I3YRSdKy
初代10000 4回に一度しか読み込まなかった
イソプルパノールつけた綿棒で レンズ掃除

以後 読み込み失敗なし。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 12:56:13 ID:uDyzlSwS
・ゲームやるならタバコを吸うな

これで半年は長生きする
127名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 15:38:40 ID:GoMpcQSe
だめだ、、全然読み込まん
30回に1回くらいの割合で起動はするけど
店の中に入るのに20分かかる。

当方30000型。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 15:52:51 ID:GoMpcQSe
戦闘終了後ボケーッと立ってる主人公。
いつまでもフィールド画面に戻らない。
これってフリーズ???
129名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 17:03:42 ID:C7FqgwMA
こんだけハードを選ぶゲームソフトも珍しいんぢゃねぇー?
我がDQ8未だ読み込まない。(w
130名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 17:08:15 ID:+m5PPmaZ
リメイク版DQ5はどうだったの?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 17:22:34 ID:uDyzlSwS
大半は問題なく動くはずだが、ここには動作しない人が集中して書き込んでるから多く思えるだけだろう。
割合としては全体のうちの1%もいない
132名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 17:35:14 ID:vMAkOAKZ
人にはなしかけようとするとキャラが勝手に動き・・・
遠く離れた場所へ・・・壁をすりぬけ・・・フリーズ・・・
ポリゴンは欠けまくりだし・・・ふざけんなっ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 17:39:58 ID:XBieOV60
お前ら
50000以降買えよ
ドラクエ終ったらうりゃいいだろ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 17:57:01 ID:9Tosz+UF
30000だと読み込み失敗が20〜30分は続く。ほかのソフトじゃ1発なのに・・・
135名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 18:00:57 ID:xyF483DM
とりあえずばらしてレーザ調整してからだ!
自己責任だがな!

話はそれから聞こう。
            

                        by デスピサロ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 18:02:32 ID:hRTx7WZe
DVD読み込み不良が始まってた初期型だけどなぜかDQ8は一発で読み込んだりする
137名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 18:08:42 ID:Pb/IlPac
薄型は大丈夫なんだな?信じるからな?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 18:11:30 ID:8kkkBC/a
最初期型で余裕で起動確認
139名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 18:48:41 ID:6c5LGU7+
>>137
新品なら絶対大丈夫
140名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 18:57:21 ID:PRLKwzBO
↑「絶対」なんてこの世に存在しない
141名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 19:27:39 ID:M++JEiuZ
だから、新品薄型の初期不良率は5%だっていってるだろ!!
俺はその5%を引いてフリーズ多発で中古屋に売ったよ。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 20:00:06 ID:LaYxZpQS
>>141
発売日当日で5%ってソースだから実際はもっと多いと思われ

ドラクエでこんだけフリーズしたらGT4は新型と5万以外じゃ動かないような気がする
143名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 20:29:00 ID:WuTX1w+5
SFC(ロムカセット)ならこんな心配いらなかったのにな
144名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 20:42:12 ID:ASlsFsfg
店頭で買ったディスクをテストさせてもらって
それでロードできれば
自分が持ってるの本体が故障してるってこと
修理に出しましょう
145名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 21:24:55 ID:/mh3+cY7
昨日まで大丈夫だったんだけど、街でようとすると、音楽は流れてんだけど、画面が真っ黒のままで、
どうしようもできない。 キメラの翼を使ってもダメ。
どうしたらいいんでしょうか?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 21:57:46 ID:LQJXZ8J4
本体を買いなおせば(・∀・)イイ!
147名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 23:53:59 ID:ASlsFsfg
>>145
とりあえずクリーニング
148名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 00:15:28 ID:zkHrlxEP
10000で動いた。
そこそこ進んだところでメモリカードあぼーんで萎え
149名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 00:32:09 ID:Tw/t/+KT
10000だけど、今まで読み込まなかったソフトは、みんゴル3だけ。
元々あまりゲームやらないんだけどね。
ドラクエ動いてくれたけど、起動してると本体からしょっちゅうガリガリすごい音が鳴る。
それで、さっきモリーのメモを読んだら急に「ブンッ」て音が鳴って電源落ちた。
こんなの初めてで、かなりビックリした。今はビクビクしながらやってます・・・
150名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 00:34:27 ID:EE3+j5oJ
戦闘時、乳首をどっちかに押してるとオートで文字が流れるけど
なんかスムーズに流れないで、たまにつっかかるときがある。
ほんのコンマ何秒かだろうけど。

コード使ってるせいかな?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 00:37:09 ID:ES/8Q/DF
10000ではポリゴン欠けまくりだったので
30000借りてやったら問題なかった。
10000と30000ではグラフィックボードかなんかの性能が違うのかな?
とにかく、最悪10000での動作確認してから販売して欲しいもんだね。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 00:46:27 ID:YeE6ZQ1H
50000NB まったく問題なし
焼いた物も試したけどちゃんと動いた
153名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 02:51:49 ID:uliFuKHy
10000でやってるけどククールの回想シーンのイベントから
読み込みで止まるようになった(音楽はするのに画面が真っ暗)
なんとか馬が盗まれるとこまで来たけどそこから先に進めないよ(´・ω・`)

新しいの買うか・・・
154名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:10:08 ID:GBhbE/vy
子供がコードに足引っ掛けてPS2落としやがった。
ゲーム続行できたからよかった・・・と思いきや
ルーラ・キメラ使えん、修道院いけないはでストーリー進めない・・・。
CDに傷が入ったからだが
マジ切れした。とりあえず即効でCD修理屋に送付するが3日は使えん 。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
155名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:18:36 ID:sbHg6qlX
CD修理屋ってなんだろ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 08:56:27 ID:Pv7UExon
俺の最初期型も昨日から[読み込むまで30分かかるようになった。正月まではごまかしつつ使うつもりだけど買い替えようと思う。今買い替えるなら新型の薄いやつにしたほうがいいのでしょうか?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:09:34 ID:YXZI1DKd
俺のは初期の10000。ディスク入れっぱなしで起動するとまったく読み込まない。リセットして再起動しても同様。ディスクを2、3回入れ直してやっと読み込む。それも毎回。ただ、プレイ中のフリーズはいまのところ無し。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:09:35 ID:w1xrXXnt
俺の発売日最初期型PS2は一応ちゃんと読み込んでる。
が、ロード時間が・・・・・
データ読み込んでから教会の場面が出るまで、戦闘終わってから動けるようになるまで、、、
が遅い
159名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:17:50 ID:uUlcOJ72
読み込まないのは、分解してレンズを直接磨くと直るぞ。
買い換える気があるなら1回試してみな。
分解すると修理とか出せなくなるけど。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:30:50 ID:5hxaJiXc
漏れ50000のシロ
・戦闘開始はスムーズ
・戦闘終わってからフィールド画面に戻るまでがもたつき感が…
・時々通常の会話のメッセージ速度が遅くなる
・町の中で画面中に人がたくさん映るときに遅くなる
・動作報告とは関係ないが「1回の戦闘」に出現するモンスターが多い。
・今のところ(12時間プレイ)フリーズはなし
161名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:46:13 ID:4iS23WOC
>>158
僕の18000もそれと同じかも。
開始2時間くらいは全く問題無いんだけど
しばらくすると急に読み込み音が激しくなってきて
地図開くのに20秒、エリア切り替えで30秒くらいかかる。
再起動すればまた直るんだよね・・・

BBPack買おうかな、HDAも欲しかったし。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 09:53:59 ID:XlKPCKoc
発売日ゲットの最初期型だけど今のところ無事。
まだ序盤も序盤だけど。

うちは床から80cmの棚の上に置いてあるんだけど
カーペットに直置きとかやめたほうがいいよ。
最悪でも雑誌1冊敷いてね。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 10:35:04 ID:Sxd3leEu
自分も10000型だけど読込エラー多発しました。
対策としてブラウザの画面で先に映画のDVDを認識させた後に
ドラクエのディスクを入れると今のところ100%認識してくれます。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 11:17:10 ID:Sxd3leEu
165名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 13:31:41 ID:ZK3WrJYB
パソコンみたいに、ドライブだけ交換できるようにすればいいのに。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 18:40:45 ID:ejSATECh
それだ
PS2はHDDが換装できるのだから
DVDドライブも換装できるようにすべき
自分で修理できる
てか掃除も楽
167名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 19:18:38 ID:VrTpQvKZ
薄型PS2発売して結構経ったけど、今店頭にあるやつはもう大丈夫かな?初期不良があるって聞いたからしばらく様子見してたけど、そろそろDQ8やりたい。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 20:07:40 ID:pQI9WLJm
PS2のレンタルがあればいいのにね
コントローラだけ買えばいい
169名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 20:08:56 ID:+3TeRUTI
>>168
売りに行く馬鹿が発生しそうだ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 20:37:58 ID:NL5SZpQC
まさにふっかつのじゅもんの悪夢再び!といった感じ。
あれよりタチ悪いか。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 21:32:36 ID:KewSwcET
18000です。
何のストレスも無く動きます。

ていうか読み込みなんかほとんどない。
フィールド上の戦闘後にちょっと入るぐらい。
読み込みが遅いとか言ってる人は、たぶん汚れとかが原因では?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:56:46 ID:AGsnSX37
ダンジョンだと戦闘終わるとすぐにフィールド画面に戻るのに
外での戦闘だと、終わってからのロードが少し長い。
他にもこの現象起こる人居る?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:09:04 ID:4bAqJPJU
プログラムを考えれば普通でしょ
フィールドのほうがデータ量多い
174名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:42:08 ID:2UCWdXPm
※プレイ一時間毎に15分の小休止

説明書にもあるけど↑を守ってれば大丈夫だろ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:16:06 ID:oxMYvJ6/
39000です。
アナログランプは付いてるのにフィールドで
急にコントローラー受け付けなくなっちゃった。
音楽は鳴ってるけど放置しても夜にならないからもうだめぽ。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 11:37:53 ID:8FBjqlux
50000新品探しまくったが皆無。
自分の運を信じて70000買った。メチャ快適だよ。
ってか小せぇー
177名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:21:05 ID:d4/nHEXH
皆無って…

探してねーだろ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:45:20 ID:QnpSewGE
50000番無いわけないだろ。うちのほうは新型は人気ありませんが?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:58:16 ID:0crIUKO/
PSXしかなくて、コントローラーもないんですけど、
リモコンだけでもプレイできますか?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 17:55:14 ID:FIBXardm
10000で反応ナシでした。
湿式のクリーナー買ってきて試してもダメで、
バラして直接レンズ拭いたら8割くらい認識するようになりました。
読み込みに時間がかかることもないですし、みなさん一度試してみたらどうですか?
レンズ洗浄かなり効きますよ。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:24:19 ID:IpYfyKX5
やっぱドライブの寿命なんだなPS2って
182名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 00:14:04 ID:GqPl50MA
10000でずっとやっていたが、
セーブ後間違って冒険を終わるを選んでしまい
電源切ったら読みこまね━━━━━━━━ !!!!!
183名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 01:15:52 ID:uYRDOBOF
10000、電源が落ちる現象3回。
ソニーひどいな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 01:26:33 ID:yMF3bNQD
超初期型
読み込み成功率100%
185名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 02:25:26 ID:7GSLu/Vl
どうやら問題は機種型番じゃなくて
ドライブの古さのようだな
修理に出すか買いなおしたほうがいいようだ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 02:39:10 ID:GdjtPRFo
30000でフリーズ、読み込みミス一回もない。ちなみにプレイ時間60時間
187名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 05:50:42 ID:PXq9Nsnt
白いプレステ2
1.戦闘終了からフィールドに移行する時に、ロードが速い時と遅い時がある。
2.レベルアップした時の音が時々変。
3.会話等の文字が時々引っかかったような流れになる。

               ↑

    こういう仕様と考えているのですが・・・

みなさんはどうですか?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 06:03:07 ID:Q75wfZot
つーかソニー死ね。
同じ商品なんだから規格を統一しろ糞害社め。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 07:05:30 ID:1y1Ul5yd
>>187
70000だけど長時間連続で動かしてたらそうなる。

ほかにも長時間DQやってたら
キャラが移動できなくなった(体は回るしコマンド等は動く)
⇒2〜3分放置で普通に回復⇒数時間後にまた同じ現象起こる


やっぱ長時間動かすとだめなのかも
電源付けっぱなし時間を減らしたらなくなったし
190名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 07:11:56 ID:GEEAV1i0
私のも一番古いのだけど、全然問題ないよ。読み込みが少し遅いけど、気になるまでないし。音がうるさい方がイヤ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 07:21:22 ID:MNt6I3Wl
俺も読み込みは問題ないけど、音がうるさいのが気になる。
こればっかりはソフトメーカーじゃどうしようもない。
やっぱソニーなんかにゲーム機作らせちゃいかんな。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 07:53:16 ID:1+GC0piT
1万番って動作する人とまったくだめって人が両極端だな。
製造工程で、品質に大きな差が生まれてんのかな。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 07:56:22 ID:GEEAV1i0
>192それはあるだろうね。タバコ吸うと壊れやすくなるて噂?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 08:38:49 ID:MNt6I3Wl
>>193
壊れるんじゃなくて、レンズがヤニで汚れるらしい。致命的だね。
ウチはタバコ吸う奴誰もいないからか、
18000で非常に快適に動いてるよ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 09:06:32 ID:wRgJO1e6
10000だが始めの読み込みがなかなかできない
それ以外は問題無し
196名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 09:41:24 ID:nmG1g3Bc
どの現象もドライブが原因と思われる
バグと思われる部分でもドライブで読み取りエラーが発生するとリトライ繰り返して処理に影響が出る
197名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 09:51:26 ID:77qX83Z1
名前は覚えてないがクソガキ王子と一緒にトカゲを倒すイベントで
ちょうど一匹目のトカゲと接触した時に「キシャーーーーー」みたいなメッセージウィンドウが出た。
ところがその瞬間に普通の敵とエンカウント。
で「キシャーーーーー」ウィンドウが消えないまま戦闘になった。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 10:13:30 ID:YVu8J/c7
発売日から1週間後に買った10000だけど問題なく動いている。
今までの稼働時間が短いせいもあるかも。
普段はPCゲームで遊ぶことが多いから。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 12:24:13 ID:EUYDTAEs
発売日に買った10000だけど、起動時に読込まなかったから
本体ばらしてレンズ掃除したら読込むようになった。
シロウトにはお勧めできない。

掃除しようとしてレンズのバネ飛ばしたり変形させたらアウト
200名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 14:27:35 ID:TboLn6kK
>>194
タバコ吸わなくてもファンのおかげで中は埃だらけ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 14:58:09 ID:04P5SydZ
ホコリ対策のフィルター売ってるけどどのくらい効果あるんでしょうか?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 16:15:29 ID:zRi9EYS7
今ドラクエ始めようとしたら3回連続で電源落ちた。
新しいの買わなきゃダメなのか・・・
いつ電源落ちるかドキドキしながらやるのなんてイヤだもんな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 17:48:43 ID:Z6V6qoES
はいはいお買い上げありがとうございまァ〜す^^
買い替え需要ってホントいいものですね〜ぇ♥
204202:04/12/01 17:49:53 ID:zRi9EYS7
ドルマゲスとの戦闘中にまた落ちました
もうダメポ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 19:49:04 ID:U78/AofK
>>201
埃沢山とれてるから効果あるような
ただ気をつけないといけないのはフィルタの掃除をサボると冷却できなくなって死ぬ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 19:51:57 ID:GEEAV1i0
プレステ3が出るのっていつ?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 19:52:03 ID:6vyuheIk
HDDにインストールしたら何の問題もないことだよな
208名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 21:35:48 ID:HaUBuKsd
>>207
だよな
インストールをサポートすべきだな
HDDなら壊れても自分で交換できるし
209名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 13:26:06 ID:QUj7p7OE
初期型PS2
ラスダンで良い感じに走ってたら敵と遭遇時にフリーズ
しばらくセーブしてなかったから犬との戦闘からやり直し_/ ̄|○ il||li
210名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/04 20:59:45 ID:FUtsDPHF
発売日にネット予約した10000で動作してたのに
昨日再開しようとしたら起動できなくなった…

んで70000を買ってやってみたらやっぱりダメだ…

ソフトか?ソフトが悪いのか?買い替えなのかあ?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/04 21:17:39 ID:qGcoV4w8
おれのPS2は初期やけど読みこみもまあまあうまく行けた
だがフィールド移動時どきどき横線みたいのが少し少し現れるんだよな
他の人も同じなんや?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 01:16:45 ID:3rBfpB5Z
>>210
他のソフトが動くならソフトが原因
他のソフトで動かないなら本体が原因

と言いたいのだが難しい
他のソフトで動いてもたまたま動いてるだけかもしれないし
DQ8って本体選ぶソフトのようだ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 05:06:29 ID:1PEExd0u
息子が涙ぐんでる・・。
さっきまで調子よく遊べてたのに
急に真っ暗になってその後反応なし。
他のソフトやCDも色々試したが、DQ8だけ
読みこまない。
【PlayStation2】まではいくがその先はだめ。
とりあえず友達の家へ行って試させてもらって
来いといって慰めたが・・。
本体は15000番と古いがこれまで不具合なし。

本体バラシレンズ拭きで×
レーザー調整で×

もしソフトの不具合だとするとソフトの交換とかは
受け付けてくれる物だろうか?
今のままじゃ本体が悪いのかソフトが悪いのか
判らないから打つ手なし。
はぁ・・。

214名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 05:20:31 ID:5EIaxtLb
買ってからちょうど四年経つけど止まったことねえ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 05:23:34 ID:sPWXHkRl
さっきフリーズした。
パンサー乗りながら空を見上げたらそのまま・・
PS2は最新
216名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 05:35:06 ID:sl8Z06qD
買ったばかりの薄型70000ですが、DQ8のみ一切起動しないです(T_T)
初めの設定画面(?)みたいな円を描いてる画面しか出ないです。

他のソフトは起動するんですが、こういう場合はソニーに問うのですか?スクエニ?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 09:16:35 ID:t3M8JpDI
>>216
ブラウザから起動してみて
メモリーカードとかDVDとかゲームディスクとか内容見るやつ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 09:40:19 ID:sWaOEk9R
なんか時々動作遅くなることがあるんだが…
50000だけど
219216:04/12/05 10:15:17 ID:sl8Z06qD
>>217
DQのソフト入れてブラウザの画面起動させるってことですか?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 10:19:18 ID:htgCUjmQ
新型PS2より30000番買っとけばよかったものを・・・。
30000番最強。
221名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 10:31:18 ID:uUjHla32
うち30000。快適に動くけど、レベルあがった時だけ
ちょっと動きがガチガチってなる
全然問題ないけど
222名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 21:43:03 ID:k1wxEU/s
>>213
俺もその現象が起こって、てっきりソフトが悪いのかと思って店に乗り込んだら
店のプレステではちゃんと起動した。
結局、本体が悪かったんだな。糞ニーのせいで恥かいた。
223213:04/12/06 03:46:20 ID:W29D1WIi
はぁ。
結局友達の家の39000番でも起動せず。
ソフトなのかなぁ?
一応買ったとこ(nジマ電気)では交換してくれる
らしいけど、>222みたいな事になってもなぁ・・。

そんなことより本体いじりすぎたらしくほかの
ps2ソフトが読みこまなくなった。
これじゃソフトを交換してもゲームできないじゃん。

新しいの買うのか?
これもそにーの作戦か?

はぁ。

224名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 05:21:52 ID:uemd8mIu
うちのは最初期型だけど余裕だぞ。ただDVD読み込む方がよく失敗するんだよな。DVDが悪かったのかもしれんが。ゲームは全く問題なし
225名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 19:02:12 ID:Gz8yANpT
むぅ・・・
昨日まではフリーズしなかったのに今日はフリーズしまくりorz
ほかのゲームもフリーズするorz
50000ナノニ

ヽ(`Д´)ノうわぁぁぁぁん
226名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 12:05:22 ID:zcvYBjmo
寿命なのさ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 13:26:33 ID:qj+z0xCy
発売日に買った初期型。
レンズ2枚を綿棒に染み込ませた酒(度数96)で拭いたら直った。
ヤニ汚れもきれいに落ちたよ。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 17:12:04 ID:qfANR5dH
70000cb、ちゃんと動いてたんだけど、戦闘に入る瞬間のパーティーが武器を構えるとこが一瞬遅くなる。どの機種もそうなの?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 18:08:33 ID:9NFzPrvg
そりゃ何処かしら読み込みするから、そのくらいは仕方ないだろ。
230228:04/12/08 15:57:26 ID:h39XzlGW
>229
なんてこった、どの機種もそうなのか( ̄□ ̄;)!!?
不良品と思って同じ70000の新しいのを買い直しちゃったよ…(ノ∀`)アチャー
ドラクエ[の為だけに買ったプレステが二つ…。・゚・(ノД`)・゚・。。俺、阿呆だ…orz
231名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 23:54:45 ID:vzyz7kxB
>230
ヤフオクに出せば無問題だよ。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 01:10:44 ID:zG0G7pbX
>>230
3千円で売って!
233名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 18:56:35 ID:hOAzu0ln
>>230
不良品と思ったら返品しないと
234230:04/12/09 19:24:19 ID:mQpqaDXw
新しく買ってきた70000、物凄くサクサク動く。前のは詰まってたのに…なんで同じ機種でこうも違うんだ?
て言うか、なんでこんな事で俺は二台も買ったんだろ…(-_-;)
結果オーライだけどね…良かったよ、ホント(=TωT)。
>>231,232
ダメな方は売ってきました、一万五千円で売れたよ〜⊂⌒~⊃。Д。)⊃
235名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 10:36:58 ID:LbI5ULUD
>>234
ロットの違いかもしれないね

返品して文句言われるより
素直に売ったほうが楽かもしれないな
236名前が無い@ただの名無しのようだ