【ジャミ】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.41【ラス】
1 :
1:
200
3 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 13:56:13 ID:mt0t/Yvy
やばい・・・
スレタイにジャミラスいれようと頑張ってたら肝心な事を間違えた。
吊ってくる
4 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 13:57:26 ID:mt0t/Yvy
次スレは
>>980に一任
>>1 これじゃ検索にひっかかりにくいだろーが!
とりあえずテンプレ張るぞ
●FAQ
・裏ダンジョンに行くには?
→すべての職業を職業レベル5まで上げると、ダーマ神殿地下の広間の奥の壁が開きます。
・はぐれの悟りはどこに?
→エンディング中にテリーが見つけた光る箇所を、クリア後のデータにて探しましょう。
・ドランゴはどうやって仲間に?→テリーを連れてアークボルトへ行きましょう。
・酒場でバーバラをパーティーから外せません。→最後まで無理です。
・アモスのことを町の人に話したら、二度と彼を仲間にはできませんか?→できません。
・ランプの魔王が仲間になりません。
→1匹目の確率は1/256だそうです。2匹目以降は不可能。
また、裏ダンジョンでしか仲間になりません。(ラスダン周辺では不可)
・DQ5のようにデバッグ技はあるの?
→今のところ、発見・確認されていません。
・スライムナイトが仲間になりません。
→夢見の洞窟では絶対に仲間になりません。スライム格闘場からすぐ東などで狙いましょう。
・魔物使いの熟練度と人数でモンスター仲間に出来る確率って変わるの?
→熟練度は仲間に出来るモンスターの種類に関わってきますが、確率には関係ありません。人数も関係ないです。
・現実世界のレイドックの井戸ん中に入ると宝箱が見えるんだけどどうやって取るの?
→マーメイドハープを使いましょう。
・ドグマはどうやって倒すの?
→力を上げてバイキルトの後もろばぎりか、一度負けたままクリアして全員でマダンテでもいいです。
Q.現実のムドーにどうしても勝てません。
A.現実のムドー(本気)はDQ史上最大の難敵と言われることもあります。
息耐性のある鉄の盾やアモールの水等、準備を万全にして挑みましょう。
金に余裕があればライフコッドで精霊の鎧(守備+55、耐攻撃呪文)を購入。
そして実戦では、使うとベホイミの効果があるゲントの杖はもちろん、
ムドー城内で手に入る炎の爪(使うとメラミ、通常攻撃で炎の追加ダメージ)を活用しましょう。
Q.エンデの装備で選ぶとしたらどれがいい?
A.エンデの鎧(守備+90、耐冷)
装備可能なのは打撃系4人と、スライム系、魔法系(ウインドマージなど)、剣術系(キラーマシン2など)、
おちゃらけ系(スーパーテンツクなど)。
装備可能な全員がメタキン鎧(守備+115、耐炎冷)を装備できる。←カジノで幾らでも入手できる。
エンデの兜(守備+55)
装備可能なのは打撃系4人とチャモロ、重量系(ドランゴなど)、剣術系、おちゃらけ系。
チャモロ以外はメタキンヘルム(守備+70、耐補助呪文、耐死呪文)が最強。←サタンジェネラルから幾らでも入手できる。
兜を取らないとチャモロは最強兜がスライムメット(守備+40)まで落ちるが、山彦の帽子(守備+25)をかぶせるのが
実戦的との考え方もある。←ブースカから幾らでも入手できる。
エンデの盾(守備+60、耐炎)
装備可能なのはアモスを除く打撃系3人、チャモロ、重量系、剣術系、おちゃらけ系。
重量系以外はメタキンの盾(守備+70、耐炎冷)が最強だが、格闘場Gで2個しか入手できない。
ただし主人公とチャモロ以外は鍛えたオーガシールド(守備+65)という選択肢もある。
主人公にはスフィーダの盾(守備+65)があるが、チャモロは盾を逃すと
魔法の盾(守備+20、耐魔法)までグレードが落ちてしまう。
Q. 種や木の実はどこ?
A. 以下のモンスターから。
『力の種』
オークマン モンストル周辺
うごくせきぞう 狭間の世界
ランプの魔人 マウントスノー
バトルレックス ムーア城
オーシャンキング 上海
ディコング 下海
『不思議な木の実』
悪魔の鏡 月鏡の塔
妖術師 ゲントの村
イーブルフライ マウントスノー
『素早さの種』
人食い箱 宝箱
スカルガルー 地底魔城
マドハンド クリアベール
ブチュチュンバ 狭間の世界
ガマニアン 下海
『守りの種』
シャドー 月鏡の塔
エビルポッド ゲントの村
スライムつむり フォーン
ツボック ガンディーノ
呪いのランプ マウントスノー
ランドアーマー 狭間の世界
『命の木の実』
フレイムマン 地底魔城
ミミック 宝箱
ホーンテッドミラー 魔術師の塔
リビングデッド マウントスノー
ふなゆうれい 上・下海
オンディーナ ゼニス城
『うつくし草』
テンツク(1/4096) シエーナ
ヒートギズモ(1/4096) モンストル
ブラッディハンド ペスカニ
ダークサタン ムーア城
・お勧めはマウントスノー、素早さの種とうつくし草以外はそろう。
・テンツクとヒートギズモ以外は全て1/256。
・詳しい出現場所は「ドラゴンクエストEncyclopedia」のモンスターリストを参照。
アドレス:
ttp://dq.leiji.jp/dq6/dq67enemy.html
おちゃらけ系=スーパーテンツク・腐った死体・どろにんぎょう
グリンガム装備可。はがねのむち、まどろみのけん、きせきのつるぎも活用可。
重量系=ボストロール・ドランゴ・レッサーデーモン
レッサー、初期は盾がドラゴンシールド以外ないが、盾なしで余りもんの防具でも
十分強い。なんで、ビッグボウガン装備できないの?破壊の鉄球も。うさみみバンドは堪忍してくれ。
剣士系?=スライムナイト・リップス・キラーマシン2
初期から剣士のような装備品、鉄シリーズや鋼シリーズなどもたいてい装備可能。
隼の剣や吹雪の剣もOK。ビッグボウガン装備可はいらん。
魔術師系=ウインドマージ・ダークホーン・ランプの魔王
コイツらの見た目の割にややクセがある装備群。武器はデーモンスピア、奇跡の剣、メタキン剣以外はいいのがあまりなかったような。
風神の盾→水鏡の盾の順番もほぼ固定的。兜も苦労する。風の帽子、山彦の帽子、幸せの帽子、あとは?
スライム系=スライム・ホイミスライム・ルーキー・はぐれメタル・キングスライム
何となくスーパースターっぽい装備群。カルベロビュート、天使のレオタード、うさみみバンド、ガラスのくつ…。
スライム格闘場で、早めに上級コースを狙うなら、鎧に工夫がいる。エンデの鎧を取らなかったなら、
水の羽衣、スライムアーマーか、頑張ってメタキン鎧を手に入れるか。
格闘マスター遅めのクリアでいいと考えるか、スライムナイトにまかせる手もある。
みのこなし系?=ファーラット・キメイラ・ばくだんいわ
冒険中期までは爪系、ブーメラン系、各種胸当て、魔法の盾、スライムアーマー、光のドレスなど軽い武器が目立つ。
中期以降には、ウォーハンマー・オーガシールドなど、そこそこ重量のある装備品あり。
最終期にはオリハル牙・雷鳴の剣・神秘の鎧・幸せの帽子など、強い装備品が限定される。
キラーピアスが使えるかどうか…。特技攻撃中心がオススメ。
打撃系?=主人公・ハッサン・テリー・アモスのことか?
破壊の鉄球、ビッグボウガン、エンデシリーズの多くなど、バランスの良い装備ができる。
主人公は始めのうちはやや身の守り低いので、最前列で。
打撃系にするなら精霊の鎧など工夫が必要か。ハッサンと比べ見劣りがする。彼の代わりにするには力不足?
連投規制の間にすこし加筆修正しておいた。
ベストドレッサーランク7の抜け方に
「スライムナイトならLv1無職でもプラチナセットで突破可能」
と入れておきたかった気もするがスペースがなかった・・・
>>12 さすがに攻略質問スレを外すのはまずくないか?
17 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 14:45:50 ID:QSCiAobw
テリー最強
いま中盤で、主人公、ハッサン、ミレーヌ、チョモロがレギュラーなんですが、
ミレーヌとチョモロ死にまくるわ、モンスター仲間にならないわで苦戦しとります。
最初ミレーヌが魔物使いだったんですが、死にやすいのでハッサンになってもらってます。
中盤のレギュラーメンバーのオススメと職業ってありますか?
仲間モンスターがスライムと腐った死体しかいないorz
キメイラ、テンツク、ナイト、キング、ホイミ仲間にしたいのに……
>>22 まあパーティは主人公・ハッサン・ミレーヌ・チャモロでいいと思うよ
魔物使いの件はホイミンだけ仲間にして転職すればいい、あくまでホイミンは馬車からの回復役で
主人公は自分はハッスルダンス目当てでスーパースターにしたよ、メッチャ使える特技だから・・・
あとはハッサンをバトルマスター、ミレーヌ・チャモロを賢者とパラディンにしたら安定すると思ふ
あと魔術師の塔での熟練度Upはオススメ!
>>22 こんな特技が有効
武闘家:まわしげり、せいけんづき、ばくれつけん
僧侶:ベホマ、ザオラル
盗賊:しのびあし
遊び人:くちぶえ
上級職
バトルマスター:さみだれけん、がんせきおとし
パラディン:しんくうは
賢者:呪文全般
スーパースター:ハッスルダンス、ムーンサルト、せいれいのうた
勇者:なるだけで強い
ドラゴン:しゃくねつ、かがやくいき
とりあえずこんなところかな。必要な特技覚えたらすぐ転職すればいいよ。
しのびあしは敵とかなり会う確率が低くなるので洞窟とかで便利。
しんくうは、ハッスルダンス、せいけんづきは中盤ではかなりの戦力であると思う。
昔、主人公をスーパースターから勇者にしたらクラス中の笑いモノになって途中でやる気なくして売ったんですorz
俺は間違っちゃいなかったのか…十年近くしてようやく救われた気分。やる気出てきた。
主人公はいまバトマス目指して武闘家やってたんですが、遊び人に転職させます!!
ドラゴンの悟りってどの時期にゲットできますか?
もし一人しかなれないなら誰にしよう…ハサーンかな。
>>25 ドラゴンの悟りは裏ダンで売ってる
クリアまでは1つだからハッサンや主人公に使うのがいいかと
>>25 スライム格闘場で勝ち抜くか、ちいさなメダルを90枚集める。
最後の最後までくると好きなだけ買えるのでご心配なく。
ドラゴンの悟りを手に入れること自体、必然的に終盤になるよ。
ドランゴを仲間にすればドラゴン職についているので息が使えるようになる。
かがやく息の強さは反則的だw
>>25 クリアまでに取れるのは
メダル90枚、格闘場、ムーアの城の宝箱
の3個だよ。
29 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 19:26:27 ID:mt0t/Yvy
あと、くじけぬ心?だっけか。レイドックイベントでもらえるやつ。
あれはどこいっちゃったの?探してもないんだけど。
これの回答キボン
ドラゴンは能力目当てならハッサンや主人公。
特技目当てなら非力キャラにやらせるのがいいと思うよ。
どうでもいいけど名前がムチャクチャだな、わざとだろうけど。
チョモロて。
31 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 19:53:38 ID:SDuiFcZI
32 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 20:03:14 ID:SDuiFcZI
説明変でスマソ。
キングスライムが低確率で落とす。
33 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 20:04:12 ID:gK6hEVHk
格闘場の鍵ってどうやて開けるんだっけ?
はぐれメタル倒した後
↓
レベルUP
↓
熟練度UP
↓
さらに▽表示。はぐりんキタ―――――と思ったら
しあわせのぼうしダタヨ…
ホイミンって魔物使い熟練度1でも仲間になる?
魔物使いキャラをハッサンからミレーヌに戻したらホイミンとツンツンとメッキー即ゲットorz
このスケベモンスター共め……
こいつらレベル低いうちにどんどん職業覚えさせよう。あとはキングか、ナイトはまだ出会えない……
そろそろミレーヌに突っこんでもいい?
ユorz
なんも攻略本みないでやったから、キャラの職業の選択いくないかも
主人公→バトルマスター→勇者
ハッサン→パラディン
ミレーユ→魔法戦士(失敗だな)
バーバラ→賢者(戦闘にいれれないんで失敗)でも馬車の中からは大活躍w
チャモロ→レンジャー
アモス→僧侶→盗賊→武道家
スタメンは、主人公、ハッサン、アモス、チャモロ。
◆ 仲間モンスターの装備まとめ (メタルキングの剣・鎧は全員装備可能)
重量級 : ドランゴ・ボストロール・レッサーデーモン
破壊の鉄球などごつい装備を得意とする反面、軽いものは苦手。
特に盾は最弱でもドラゴンシールドと、融通のきかなさが目立つ。
しかし意外にも炎や吹雪の剣は装備可能で、何故かうさみみバンドもかぶれる。堪忍。
スライム系 : ルーキー・スライム・ホイミスライム・キングスライム・はぐれメタル
主な武器はブーメランと爪・牙系統で、太陽の扇やキラーピアスなども装備可能。
鎧はスライムアーマー・水の羽衣の次がエンデ鎧・天使のレオタード・メタキン鎧と、差が大きい。
盾も水鏡を手に入れるまでは力の盾とシルバートレイぐらいしかないので、要判断。
剣士系 : キラーマシン2・スライムナイト・リップス
剣とつくものはほとんど装備可能で、防具も卒なくこなせる秀才君。
ただし盾は風神の盾と力の盾が装備できないので、中盤で前に出すのは難しいかも。
魔術師系 : ランプの魔王・ダークホーン・ウインドマージ
狭間までは鎧が水の羽衣・魔法の鎧・魔道士のローブぐらいしか装備できず、使い辛い。
その後も武器面で苦労し、メタキン以外だと奇跡の剣・デーモンスピア・ゾンビキラーぐらいしかない。
兜も帽子ばかりなので山彦一択に近く、制限が目立つ系統。
人間型 : スーパーテンツク・腐った死体・どろにんぎょう
グリンガムの鞭はじめ隼や吹雪の剣、ドラゴンキラー、神秘の鎧など幅広い装備が可能。
ただし兜はプラチナより上がメタキンとエンデしかないので、うまくカバーしてあげたい。
小柄系 : キメイラ・ファーラット・ばくだんいわ
かなり限られたものしか身に付けられず、最終装備ひとつとっても苦労する。
武器はメタキン・オリハル牙以外だと魔神の金槌・雷鳴の剣・悪魔の爪レベルまで落下。
キラーピアスを装備できるので、力を上げれば剣技で戦えそうだが・・・
鎧はメタキン以外では魔神の鎧、神秘の鎧、スライムアーマーなど。種類は少ないが神秘は魅力。
兜は黄金のティアラか知力の兜・スライムメットかの二択で、メタキンも山彦も装備できない。
盾だけはオーガシールドで安定なので、それを中心に計画すると吉。
43 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 22:15:13 ID:mt0t/Yvy
>あと、くじけぬ心?だっけか。レイドックイベントでもらえるやつ。
>あれはどこいっちゃったの?探してもないんだけど。
これ、意味わからないかもしれないんで改めて説明します。
レイドックの兵士になるイベントで、塔の最上階からくじけぬ心を取ってきますよね?
そのくじけぬ心は、兵士長に見せたんで確かにあるはずなのですが、
イベントが終わって道具を見てみると、くじけぬ心がないんですよ。
もしかしたら、イベントの時、兵士長がくじけぬ心をとっちゃうんですか?
どうしましょう・・・どこにあるんでしょうか・・・誰か真相を教えてください。
>>43 てめー、俺がせっかく答えてやったのにスルーか許せないぜ
>>41 魔法戦士は、賢者マスターしたキャラが次にマスターする用だな
あと、レンジャーは誰でもイイ 常に馬車にいる人とかで
パラディンは強いから誰でもいい、過程上ベホマ修得できるから主人公に勇者への道遠回りさせてもあまり問題ない
バーバラは、無装備でも呪文耐性が他キャラより1〜2段階上なので ムドークリア後は精霊の鎧装備で戦闘にも結構参加可能
>>37 ダークホーン使ったげて下さい
誰も使わないけど、実は強いから!装備以外は!
>>48 どのみち主人公ハッサンミレーユドランゴの牙城を崩せませんから!残念!
34でクリアしたけどきつかった・・
最終形態のムーア本体倒したのに右手にザオラルされて・・
で勘違いしてて次の形態もあるのかと思って
内心びくびくしてたが何とかギリギリで倒せた。
勘違いでよかった。
40でダークドレアム倒すのって無理かな?
職業だけではカバーできないかな?やっぱり。
ダークドレアム倒したけど
種や世界樹の葉1個も使わなかった
>>29 手に入れても強制的に兵士長に返されてしまうので
手元に残りません。
前スレでスライムナイトが仲間にならないって言った者だが
一応テンプレ読んで夢見の洞窟でなく格闘場前でやってたんだよ
結局自己解決したんだけど格闘場の島って平地と森で出現モンスター違うんだな
スライムナイト狙いなら森
キングスライム狙いなら平地
これってテンプレにはないよな?
俺が見つけきれなかっただけかな?
初心者は関羽か趙雲オススメらしいけど
まぁ最初に使ったキャラが一番やり易いんだよ、うん。
俺は張飛だったよ。
張五飛だったら知ってる。
うーひ
>>53 テンプレを改良してくれるのは大いに結構なんだけど
次スレ立てる時にはスレ主が忘れてたり、見てなかったりするわけよ
それにテンプレ書くのがメンドイということもあるしね
次スレ立ててくれる人は最初らへんを整理してくれるとありがたい
>>53 森と平地で別れてるんじゃなくて、格闘場の一マス右から出現テーブルが変わるんだよ。
左側の森にはスライムナイトは出ないし、右下の山地には出る。
で、それはよくある失敗なんで、今回から一応テンプレに手入れてある。
「からすぐ東」という一文を追加して。
>>50 はぐれメタル★8に仁王立ちさせろ
ただし身も凍るおぞましい雄叫びが来たら終わる
おぞましい雄叫び、凍てつく冷気 激しく燃えさかる火炎 あれって謎属性だよな
62 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 14:36:32 ID:fW/QrBCC
発売ぶりに2週目やってるが
人間預けてモンスターだけで進めると結構面白いな。
転職の重要度が高まる。
>>62 そのプレイは
ムドー殺ったら主人公とバーバラ以外の全員を、ルイーダにぶち込む事から始まるからのさ。
テリーの力を借りなければ仲間にならないドランゴも無視。キツイ。でもNO断念!
俺もやった
スミスが大活躍するんだ
いまたぶん伝説の鎧を取るイベントのところなんですが、
夢の世界で超魔王(隠しボス?)召喚イベント見て現実世界でつるはし使って階段発見したんです、
だけど宝物庫はボロボロで宝箱も総て空っぽorz
なにか他に必要なイベントあるんでしょうか?
夢の世界に戻っても召喚イベントまたやるだけですし……
イベント開始前に つるはしで叩いてみればイイじゃない
スライムナイト数時間やっても全然出てこないとかあるけど、ほんとか?
格闘場の湖を東に渡った山のとこで往復してたら、腐るほど出て来るぞ。
>>66 でも、それだと鎧隠す前になるからどうなんだろ……
とりあえずやってみます。
>>67 "東"というのを見ないでひたすら格闘場前でやった人のことだと思います。
少なくとも私は気付くのに一時間かかりましたorz
ただいま男性キャラは預けて女性キャラとモンスターだけでプレイ中……
69 :
62:04/11/22 16:26:44 ID:fW/QrBCC
勿論、人間は主人公とバーバラだけ。
今のスタメンは
スミス、モコモン、ホイミン、マリリン。
腐った死体、ファーラット、ホイミスライム、リップスだ。
もうすぐモコモンがバトルマスターになれる。
主人公とバーバラは僧侶で後方支援。
6って転職がキモなのに、ムドー倒すまで転職できないのがなぁ・・・。
ドラクエやった事無い奴向けのチュートリアルみたいなものなのか。
>>68
イベント見ても見なくても一緒だよ
ありがとう。取れましたノシ
伝説の装備総て集まったのでどこか行くみたいですが、場所がわからない…orz
攻略サイトは見たくないので街で情報集めてますが手がかりなし…
バーバラ、ミレーユ、スラリンが後もう少しで勇者だ……!!(スラリンは結局一度も戦闘に使っていないが……
攻略サイトは見たくないから2chで訊いちゃうのか?w
まぁ盛りあがりとしては個人的に最高潮の時期だそこ。いいなぁ
>>72 いや、ついでに報告しただけで訊くつもりはないです。むしろ言わないでください。
どうでもいけどガンディーノ城っていつ来ても胸くそ悪いですね……
改善されるイベントとかあるのかな、っていうかミレーユ元奴隷かよorz
スライム格闘場に向けて今更ながらキングとナイト育成中。
低レベルなので雑魚倒すだけでどんどん職業上達してくれます。
最終的にはキングとナイトとメタルどれが一番使えますか? 実戦と格闘場それぞれで。
さっきから訊きまくってるじゃないかよw
やはりキングだろう。実戦ではいらねえ。
ある程度ドーピングできるならはぐりん最強だよ
はぐりんを仲間にするまでに、キングで格闘場余裕でクリアできるよ。
>>74 ああ、その辺り自分基準なので流してくださいw
なんというか、攻略ルートは知りたくないけど攻略法は知りたいというかなんというかorz
そんなわけで天馬の塔までいけました。
すぐにトビーが仲間になり、あとはキラーマシンを仲間にしようと思ったらなぜかはぐりんが一発で仲間に……
キラーマシン2凄くカッコイイけどトビーも使いやすそうだから仲間にしなくていいかな…
そういえば、あのお城って別に天空の城ってわけではなかったんですね。
てっきりXに関係あるのかと思ってしまいました。
> なぜかはぐりんが一発で
_, ,_ ∩ (冒険の書)
( ゚∀゚)彡 消えろ!消えろ!
⊂彡
ネタくせえ
デロデロデロデロリン
まことにお気の毒ですが
>>1の冒険は終わってしまいました
▼
あなたは死にますた
84 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 21:24:40 ID:xobgF0Zm
キラーマシン2仲間にしたんだけど、ドランゴも仲間になったばかりなのでどっちを育てようか迷ってる。
やっぱ、ロビン2のほうが能力値は上かなあ?
BIGな独り言ですね
86 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 21:52:46 ID:xobgF0Zm
信じられねえ・・、はぐりんも仲間になった・・・。
やれやれ、馬車がいっぱいで困ったなあw
三|三
イ `< _,,,,、、、、、、,,_ _|_
 ̄ 、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,, |_ ヽ
∧ .;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i! (j )
/ \ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
|:::| ━、_ _.━ |.:.:.:| _ヽ_∠
└┼┘ |/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:.| lニl l |
. |_|_| , 、 (゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. | l─| l 亅
__ ヽ ヽ. _ | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ _
/ } >'´.-!\ `こニニ'´ _..┘ l `ヽ
´⌒) | −! \___ _,/ヽ \ l/⌒ヽ
-' ノ ,二!\ \___/ /`丶、 _ノ
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
ドランゴとトビーしかいない_| ̄|○
はぐれメタルって究極の職業の割には意外と使えないな・・・。
>>90 マスターになればHPプラス100と全属性攻撃無効の特典があるけど、微妙だな
覚える特技は魅力的だけどね
まあ、熟練度上げの時は常に馬車内なんだよな
IDがDQN。。。
そういやみんなは、ロビン2に
どれくらい職業マスターさせてる?
AIで二回攻撃狙うなら、
余計なもの覚えさせない方が
良いかと思ったんだが。
バトルマスターで止めてる。
輝く息2連発
95 :
62:04/11/23 02:05:05 ID:N+FoxpSr
いやー、こんなに面白かったか?DQ6っていうのが感想。
鏡姫のフォーン城まで来たがドラクエって2回目のが面白い。
1回目だとショートストーリーが多すぎて冗長に感じるが
2回目だと要領つかめてるから戦闘とストーリー進めと探索が快適。
DQ7もやってないが転職システムがあってモンスター仲間に出来て
ショートストーリーが多ければやってみたいと思うんだが
無責任なアドバイスよろ。
クリアした。
泣いた……
>>93 余計なものなんて特にない気が。
全部覚えさせてる。
゚ヽ゚、 ,゚/゚
それはともかくカダブゥキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
後ははぐメタだけだ!
98 :
26の712:04/11/23 04:03:03 ID:Fm2PwpeF
格闘場付近で戦っていたら一回目の戦闘でキングスが仲間になった。
ベホマスライム2匹、キングスライム2匹の組み合わせだったが、
ベホスラのベホマ、キンスラのザオラルで殲滅するのに時間がかかった。
かけたターン数と仲間になりやすさは関係しているのかな?
>>97 そこで呪いの音ですよ
(・∀・)コイコイ
久々にドラクエ6やろうかと思ったら
友達に貸した後壊れて帰ってきたんだった…ははは
3週目だがやっぱりゾゾゲルとドグマに勝てね_| ̄|○|||
>>100 俺も久々にドラクエ6やろうかと思ったら
友達に貸した後そいつの最強データに全部上書きされてた…ははは
>>102 やり直せるからいいじゃないか…
俺なんて始まりすらしないし、運よく始まっても
人に話しかけるとバグって止まっちまうんだぞ。
1万もしたのに…
今現在パーティの平均レベル55(ドランゴなし)
職業:全部マスター
と、言う状態なのだが、ドレアム倒せる?
壁にぶつかったときにB連打したら永久にその音がでる。
>>104 普通に倒せると思う。装備や戦い方にもよるかもしれんけど。
俺48くらいで倒せたし大丈夫じゃないの?
>>97 _, ,_ ∩
( ゚∀゚)彡 停電!ねこリセットボタン!
⊂彡
今日からやり始めたんだが、暴れ馬が出てこないorz
全部の町に行って話しても一向に出てくる気配なし…バグか…
マジカキコするけど、カダブウが仲間になるのが遅すぎる気がする。
カダブウ仲間にしたってそのとき大抵ダークドレアム倒せるレベルだし、
ってか、その時点ではダークドレアムを倒すしかすることがない。
そのダークドレアムもそこまで強いってわけじゃないし。
結局、自己満足最強メンバーを作るための布石か。
勝手な独り言ですた。
カタブウがストーリー中で仲間になっちゃったらそれこそつまらなくなるが
ヘルバトラーポジションだよな
カタブウ強杉
ランプの魔王やはぐれメタルを2匹以上仲間にしてる人いますか?
ランプの魔王×4とか現実的には無理?(ずるっこなしで
ランプは最初から一匹しか無理な仕様だよ。
カジノのポーカーって稼げる?
>>111 ヘルバトラー、技のバリエーションは魅力だけど
ベホマ無いのとか考えると若干微妙
116 :
104:04/11/23 20:25:56 ID:+MM8vR2L
117 :
104:04/11/23 20:46:44 ID:+MM8vR2L
はぐれの悟りキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
ED直行orz
>>117 職業マスターしすぎだw
アストロンで20ターンくらい粘った後に攻撃開始でも十分だわ。
>>109 それは俺も思った
ランプの魔王狩りまくってるに人間は余裕でLV99職業全マスター
さらにモンスター連れて主人公とバーバラで狩りまくってようやく仲間にしたが
ちょっと育てただけで止めてしまった
120 :
117:04/11/23 22:40:41 ID:+MM8vR2L
>>118 アストロンか…orz
ちなみに私は前スレでペガサス取ったあと魔術師の塔に籠ってたと言う書き込みした奴です。
あのあと狭間に行ってイベントこなして(そりゃ楽でしたよ、もう)ムーアの城の回復ポイントで上級職マスターしつつレベル上げしてたら
上(
>>104)のような状況になった訳です。
8までの繋ぎにもうちょい引っ張りたかったんだけど、もうレベル上げるくらいしかやる事無いんだよなぁ…(はぐれ全員マスターはメンドイ…)
まぁ、発売直後にやって以来だったから面白かったし、十分満足だけどね。お金(リアルマニー)かかってないし。
クリア後のお楽しみが相当多く用意されてる作品だからなぁ。
仲間コンプリートしてもレア装備収集なんかもやりがいあるし。
それはそれとして、今更ながら盗賊って回避効果がありそうだな。
全員盗賊にして闇夢に挑んでいるけど、「ひらりとかわす」が全員よく出る。
キャラの設定とも思ったけど、主人公まで避けるので職業効果だと思う。
>>121 回避効果ってすばやさに関連するんじゃなかったけ?盗賊はすばやさ20%upだしね。
すばやさがupする職業は、はぐメタ100%、踊り子30%、レンジャー・盗賊20%
(レンジャーはマスター特典でさらに20up)武道家・パラディン15%、バドマス10%、賢者5%だから
はぐメタか踊り子で挑んで検証してみるといいかもしれない。
>>95 7は長いから8までのつなぎとしてやるには厳しいんじゃない?
モンスターは戦闘に出せないんだよなぁ・・
レンジャーには 商人、盗賊、魔物使い3職の特性全てが付く
とかだったら
主人公勇者ルートとしてはバトルマスターとタメを張るくらいの人気になれたと思うね。
それくらいやってようやくバランスが取れるんじゃないかな。
主人公レンジャーにしたの俺だよ 俺俺
あれは頂けなかったね
>>119 みんなレベル99職業完全マスターでカダブウ仲間にしても、
また一から育てなおすって面倒くさいよな。かなり時間かかるし。目標ないし。
日記
ビッグバン放ったらおいかぜで跳ね返されて死んだ。
おいかぜって炎と吹雪(息系)だけじゃなかったのかよ!
もう1つの手段として、少々セコイ話ですが、穴掘りで「所持金の1/2のGをゲット」というのがあります。確率は1/128だそうで。
所持金を666,666Gにしておいて穴掘りを続けると、そのうち333,333Gが手に入ります。
これは銀行に預けているお金も含まれるのですか?
それとも手持ちのお金の半分ということでしょうか
たぶん手持ちですね
1G以上拾った事が無い_| ̄|○
>>129 1G以上ってことは1Gも含まれるわけで・・・と茶々を入れてみるw
2Gも無いのかよ
>>133 連射機売っているところを教えてくれ。
近くのゲームショップには全然ないぞorz
ブラッディハンドなら押しっぱなしでも出来る
普通は一人でやるみたいだけど二人でも出来るからそっちの方がいい
さすがに3人は無理だった
デーモンキングが倒せないYO!!
格闘場の奴の話なら確かにチャンプよりも高い壁だった。
>>126 じゃないが「押しっぱなし」って
Xボタンをセロテープかなにかで
固定しておけば良いんだよな?
何回やっても攻撃後のダメージ表示で止まっちまうんだが
>>138 セロテープでやろうとしたけど無理だった。で、諦めた。
やはり、連射機能がないと。
>>127 手持ち。
SFC版DQ5のスレってあります?
6を最近終わらせて5をやってるんだけど、モンスターいっぱいで楽しいね、5は。
ただ移動速度はやたら遅いのがキツイ…
リメイクやれよ
このゲームに置いての賢さって何に影響するの?
3みたいにMPとは関連ない数値だったような気がするし、呪文とかにも影響あったかな
MP上昇率の目安?
バカはすぐメダパニ、マヌーサにかかる。
>>144 俺も賢さって補助呪文の防御確率に影響するのかなーと思ってた
実際はしらんけど
賢いと補助呪文が効きやすい。
賢いとAI戦闘で効率がいいコマンドを選ぶ。
ここまで確定。
すいません質問させてください。
どうしてもプラチナヘッドを発見することができません orz
他のプラチナシリーズは揃えたのに・・・
>>139 Lボタンだと上手くいきやすい
あと二人でも大丈夫とか言っちゃったけど帰ってきたら何故か敵が全滅してた
前の時は12時間は持ったんだけどね
長時間放置する時は無難に一人の方がいいかも
>>147 ベストドレッサーの賞品とテリーの初期装備
>>1の攻略サイトが片方いきなり閉鎖されたんだが、さっきまで見れてたのに。
DQ5だと賢さ20以下の仲間モンスターは命令をきかないっていう仕様があったよな。
なんで6では無くなったんだろう・・・
一週間くらいゲームをつけっぱなしにしていたら
常に先制攻撃できるわアイテム必ず落とすわ仲間になるわで
ウハウハだと聞いたのですが本当でしょうか?
その時はセーブしても電源を落とさなければ常にその状態が続くのでしょうか?
その状態はどのダンジョンでも起こるのでしょうか?
ルーラなどをした場合無効になってしまうのでしょうか?
>>153 リセット&電源を落とさなければ継続する。
ただ、データは不安定になるよ。
>>154 不安定とはどういった感じですか?
書が消えたりはしないですよね?
>>155 消える、もう嫌がらせかと思うくらい消える。
と言う事はエミュで速度上げてしばらく放置すれば
その状態になるわけだな?
空飛ぶベッド入手した後にアモールの南にある井戸に行くらしいんけど井戸が見つからん。
アモールの町の中にある井戸は空井戸だった。
どこから行ったら良いの?
>>158 その井戸はアモールのちょっと南に確かにある。
空飛ぶベッドでアモールから南に行くと高山にぶつかるので、
左回りからぐるんとよけて見える井戸に入ればよい。
すまん、自分で見つけられた。
上のアモールの南に井戸があったわ。
上だとルーラでアモールが選択肢に出てこないので上にアモールあるのすっかり忘れてた。
>>159 サンクス。
アモール探しに3時間掛かったよ。
疲れた
>>161 よかったな。
上の世界でアモールがルーラに入ってないことが不思議すぎるよ。
まぁ、クリアベールからでも頑張れば空飛ぶベッドで行けるんだけどなw
俺だけ寂しくSFC版やってると思っていたが
まだPS版は出てなかったんだな
8が出るまでに、はぐりんとカダブゥを仲間にしようと先週から始めたが
二回データが消えるし、まだ仲間にならないです…
明日の夜はバイトなんで猶予は後1日。
もう、無理かな?
久しぶりにエミュでプレイしてるけど他¥
>>164 俺も同じ様な目標で一ヶ月前ぐらいからやってたw
なんとかカダブゥ・はぐりん・ロビン2を捕獲いたした
しかも今日、フランケンが破壊の鉄球を落としてくれて感無量で8を迎える事になりそうだ
カダブゥLv80職マス・はぐりんLv10なんだけどもう流石にしんどいよ・・・。
時間的に厳しいと思うけど時間ができれば好みで挑戦すればいいと思うよ、俺も8やりながらこのスレチェックするし
電源つけっぱ3日目だけどなんら変化はない。
早く夢のようなことがおこらないかなぁ
>>167 戦闘というか乱数使わないと駄目じゃないの?
デスタムーア城の回復ポイントに到着。
しばらくはここを拠点にこつこつ精進。
突撃するときは、バーバラをドラゴンにするか、勇者にするか・・・。
明日、みなさんがドラクエ8にむしゃぶりつく中で、
PS2すら持ってない自分は一人、さびしくSFCの画面を見つめているでしょう・・・
昨日は欲望の町まで行った。
今日はクリアできるか。ストーリー薄いと思ってたけど
そうでもなかったんだな。8年ぶりくらいにやると
新鮮だわ。
8を買っても6をプレイし続ける気全開の俺は異端児なのだろうか
いいんじゃない?
俺もプレステ2ないぞ。
ドット絵が好きなんだよ!
ヽ(`Д´)ノ バーヤ
しかし多少手抜きもあるが、
モンスター1体ごとにアニメ作るのって
大変じゃなかったのかなあ。
3Dより手がかかると思うんだが。
>>171 かなり変わっているって事は間違いないw
>>168 乱数とはなんでしょうか?
放置してるだけじゃ無理ですか?
何回も戦闘しないとだめなんですかね
おまーらがんばれ。
俺は今日で6は中断する。
(もうかなり極めていったので、大した事ができるデータでもなくなったが)
ところで極限までレベル上げた人、キラーピアス装備できるメンバー居たら装備させてみれ。
キャラと相手によっては結構驚くダメージが出るよ。
●●●の塔への行き方を攻略サイト見て
解決したつもりが、全て忘れたので
自力でチャレンジしてみますね。
今時PS2持ってない化石ゲーマーは新でいいよ
つまり新種のゲーマーか。
かっこいいじゃない。
今日初めて6やったんだけど、
ターニアタンは村長の家で何をされていたのか。
いかがわしいことしか思いつかないよ・・・orz
今さらだが
▼ 冒険の書が消えない方法
ファイルが消える音楽が鳴ったらリセットボタンを押してください。
ただし「お気の毒ですが冒険の書○が消えてしまいました。」ってなるまえに押してください。
それを繰り返せば消えません。
それファミコンだけじゃなかったのか
183 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 06:26:03 ID:WyV6zd3k
昨夜初めてダークドレアム倒しますた!27ターンかかりますた。真のエンディング見たいけど、6とは今日でおさらばです。今までありがとぉ!
そして8!これからヨロシク!!
卒業記念カキコだす。
早くリメイク発売してくれ。
7が出るときもこんなに祭りだったのか?
カジノのスロットってどこのどの台が出やすい?
>>186 DQ7の時と比べると、低年齢層のネット普及率(携帯の所持率も含む)が格段に上がってるし、ね…。
190 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 16:03:45 ID:zKv5t25q
ルーキーってどこで仲間にするんだっけ?
スライム格闘場でチャンプに勝つ
192 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 16:23:06 ID:zKv5t25q
めんどくさ
メタルスライムってどこに居てるんですか?
夢見の洞窟
人魚を仲間の元に連れて行くイベント突入
(´・ω・`)ツカレタ...............
(`・ω・´)再開
ちていまじょうの敵強いね。
成功しました
序盤の金貯めメンドくさ
地図と鍵買わなきゃだめ?
>>200 地図はもっとあとに10Gで買える
カギはもっとあとに手に入るが取ったほうがいい、俺は買わなくてムドー結構苦労した
202 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:40:59 ID:zKv5t25q
キャー
サタンジェネラルがメタルキングヘルム落としたー!
つーかこれ確率0.1%以下だよ絶対…
デスタムーアにぬっころされた
今から再選
泥人形ってどこで仲間になりますか?
とりあえず、せんれいのほこらで出るよ。
どこが効率いいかわかんないけど。
あと、モンスターが仲間にならない地域
夢見の洞窟、アモールの洞窟、はざまの世界
に気をつけて。
まじゅつしのとうも危険だったかな?
>205
ありがとん
俺も泥人形仲間にしようと思ったが
精霊の祠・・・・?ドラクエ2か?と思ったが
洗礼ですね。ホルス王子のイベントか。
>>205 魔術師の塔でキメラ仲間にしようとがんばったがならず。
でも魔術師の塔のインパス使う前のフロアでは2回で仲間になった。
魔術師の塔でずいぶん職レベル上げしてたけど
2人魔物使いだったのにキメイラは仲間にならなかったなあ。当然戦闘はさせてた インパスはしてない
209 :
207:04/11/28 06:23:46 ID:hRTBNpG4
どろにんぎょう(洗礼の祠)とばくだんいわ(運命の崖)
が仲間にならんーーーー
はぐれメタル(天馬の塔)も無理ぽ
ゲーム開始直後の俺のお決まりパターン
ライフゴットに落ちているアイテムを全て回収
↓
戦闘は全て逃げる。ダメージは拾った薬草で回復
↓
山道はこんぼうをゲットしつつ最短ルートでシエールに到達
↓
民芸品の値段を兄弟同士で吊り上げて最高値で売却
↓
盗賊の鍵を購入しシエールのアイテムを全て回収(鱗の盾も拾う)
↓
銅の剣購入、盗賊の鍵売却、鱗の鎧購入
↓
山道のアイテムを全て回収、ライフゴットで売却して木の帽子購入
これで戦闘せずにレイドック手前の最強装備が揃うよ。レベル1でもシエール付近で
戦えるようになるので、レベル上げもライフゴット周辺より遥かに効率的
212 :
117:04/11/28 10:22:58 ID:x8DwmxQk
ライフゴット
117じゃないし…
ライフゴットじゃ無くてコッドじゃないのか?
ま、それは置いておいて。次やるとき試してみよう。
オーガシールドは鍛えたらスフィーダの盾になるバグになるけど
もともと持ってた炎、吹雪耐性はどうなるの?
シエール
我ながら町の名前の記憶が曖昧すぎるな。シエーナは指摘されると思い出せるレベルだけど
ライフコッドはずっと勘違いしてた。ゴットって書いたけど、ずっとゴッドだと思ってたよ
サマンオサも近年までずっとサマオンサだと思ってた
FFのエアリスも途中までエリアスだった
一番やばかったのがマンティコアをマンコティアって勘違いしてた事だ
これは人に指摘される前に気付けて良かった。以上、日記終了
219 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 12:34:03 ID:adogUiHQ
下の世界のムドーの城
ルーラで来れるところのすぐ下方に開かない扉があるけど
これはムドーを倒すまでは開けられないんですか?
そこは城の出入り口。察しの通りムドー討伐後に開けられるようになります。外に出るだけだけど
地名勘違い男だけど、最近始めて今でもやってるのでその辺りの記憶はちゃんと残ってるよ
激しく関係ないが俺もつい最近そこ通過したところ。
職業レベル上げが楽しくてストーリーが進まない
本日1回目の戦闘でカダブウGET(´・∀・`)b
223 :
214:04/11/28 13:42:16 ID:j9eY8Err
だ、だれか・・
225 :
214:04/11/28 14:33:27 ID:j9eY8Err
>>224 それは知ってるんだけどもともとあったオーガシールドの特性は残るの?
>>207-208 魔術師の塔の2階でキメイラ仲間になったよ。
ちなみにアモス/トロルマスターでした。
227 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 14:52:24 ID:SJ3zddJm
最悪だ…
229 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 14:53:35 ID:SJ3zddJm
最悪だー!
8発売にもかかわらず6をプレイし続けるおまいら(・∀・)イイ!
>>148 早速やってます。蟻がd
一人で挑戦してます。
魔術師の塔は入り口のところでもキメラが仲間になったはず。
235 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 16:22:42 ID:B2mO4hPG
俺はまじゅつしのとうでキメイラ仲間にできたぞ?
インパス前後どっちだったかは忘れた
236 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 16:28:47 ID:Qu0khnrJ
はぐれメタル仲間にして職業もはぐれにして
種でパラメーター全部マックスにして
呪文も特技も全て覚えさせてキャラを強化できるのはドラクエ6だけw
ドラクエ5はパラメーター最高値255固定で萎えるし職業も人間のままw
ドラクエ7はまあまあだな
俺はプラチナキングに転職したことないけどプラチナキングでも
そこそこ特殊攻撃のダメージ受けるのがイヤだけどまあマシか
格闘場のおすすめの職業はなにですか?
とりあえずキングスに僧侶をおぼえさせてますが。
上級職、バトルマスターとパラディンあたりは欲しい。
↑の二つをマスターしたスライム(Lv43)でHクラスを優勝したときはちょっと嬉しかった。
やっぱりそんなにかかるのか。
あと最終クラスだけなんだけど。
まだドラゴンクエストYってスーパーファミコンだけですよね?
ゲームボーイアドバンスかPS2でてたら買いたいですが(;´Д`A ```
>>240 8が来年春までは売れ続けるからエニックス的には再来年以降株価維持の為にリメイク発売だろうな。
再来年以降ということはPS2の後継ハードが発売される時期と重なる可能性が高いが、
6がPSやSS発売後のリリースにも関わらずスーファミで出た事を考えると
当然PS2のソフトとして出る可能性が高い。
ドラクエはドル箱シリーズなので、本編が利益の少ない携帯用ゲーム機のソフトで出る可能性は低いと思う。
寝て起きたらメタルキングヘルムが7個、山彦帽子が6個、プラチナソードが40個になってた
敵から貰えるアイテムに売れない物があるって仕様は勘弁して欲しいんだが…
挫けぬ心とかは多少の問題が出てくるけど、あれを売るような輩は試験失格して然り
PS行くとグラフィックばっか無駄に上がるからなー
個人的にはNDSに移植して欲しい、2画面分割はドラクエにあってると思うし。
根性で今PCでやり始めました
懐かしいよぉ。・゚・(つД`)・゚・。
モンスだけのPTでがんばってみよう
リメ6はPS2がいいなぁPS3ならもっといいが
てか3Dにしてほしいわけよ、無理だろうけど・・・
247 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 00:35:43 ID:yAMcZkkC
>>242 それは仕様としてわりきるしかないよ。
それに無限ループLvうpが最もしやすい不思議の洞窟では
売れないアイテムは敵から手に入らないという点で
結構良心的な作りだと思うよ。
>>242 >寝て起きたらメタルキングヘルムが7個、山彦帽子が6個、プラチナソードが40個になってた
すまん、できたら詳しく教えてくれ。
マドハンドを呪文使うなで無職キャラが攻撃させて
Aボタン固定で一晩放置とかそういったものじゃないよな・・・?
ラストダンジョンの滑り床のところで方向キーとXボタン連射放置だろ?
レベル50以上でほとんどがドラゴン職極めてて、ハッスルダンス覚えている奴も2人以上いないと、まず朝には全滅してるが。
いや 違うな たぶんあれじゃないかな
しっぷうずきと ザオリク+はぐれメタルコンボ
の事じゃないか?
レベル7○からはレベル一気に99になるってやつじゃない?
でも おいらは7○まであげる事すらできないのでやってないが
極めるのは私には苦しいです
今最初からやっていてサンマリーノでレベル11 カジノでドラゴンシールド
二つゲットしないと先に進めないよぉ いや別にすすめるんですけどね。・゚・(つД`)・゚・。
ということでポーカーがんばっています だってムドーまで楽に行きたいもんね!(・∀・)
ぁ はぐメタコンボじゃなかったね 違いました ↑ごめんなさい
今日はもう寝て明日帰ってきたらポーカーがんばりますね。・゚・(つД`)・゚・。
ストレスたまるよ☆○(゜ο゜)o
既出かとは思いますが、はぐメタコンボについて。
あんこくまどうにふっかつのつえを使わせる技がどこかの攻略HPに出ていて、私はそれを使わせてもらってます。
ふっかつのつえで復活したはぐメタはHPが3なので、どくばり装備者3人にしっぷうづきをやらせるとほぼ倒せます。
(たまにひらりとかわされる)
とりあえずはぐメタが1ターンで逃げなければなんとかなるので、比較的自軍のレベルの低いうちでもいけるかと思います。
それである程度レベルが上がったら上の方がおっしゃっている回転床+連射機で放置をやってます。
毒針ってどこに売ってます?
>>247 普通だとそこで固定するのか。俺もそうしたら良かった。そういう意味の無い事にも拘りがある性格なもので
稼ぎ中にもプラチナ拾ったらリセットぐらいの勢いでやってたんですが、裏ダンで破壊の鉄球を貰った直後に
不思議なボレロまで貰ってしまい、なんかもう箍が外れてしまった…
>>248 コナミの必殺コマンドコントローラーで←5フレーム・Xボタン1フレーム・→5フレームと登録して好きな場所で放置
作戦は呪文を使うなだと瞑想してくれないらしいし、ガンガン行こうぜは少し心配なのでそれ以外で
今は鉄球が欲しくてデスコッドの一歩外で放置してるけど、自力で取った時以来鉄球を見てない
罰が当たったのかな。奇跡の剣の不思議なボレロはアホかというほど溜まってきたけど…
↑のコントローラーが欲しい人はヤフオクに行くと良い。新品未開封を出品している人をよく見かける
今検索したけど、ちゃんと出品されてたし。相当売れ残ってたのかな〜?
奇跡の剣と ね。なんか訳の分からんアイテム名になってた
あと、銀の胸当ても拾ってるけど↑の二つより少ない
ショボいくせしてレアなのは呪いの鏡の出現率自体が原因かな?
私の知ってるはぐめたコンボは あんこくまどうにザオリクで蘇らせるはぐれメタルを
しっぷうずきで10とか与えられるように攻撃力いくつか忘れたけど一定以上にして
っていう奴だったんだけど 同じ人いない?攻撃力いくつだっけかなぁ
まぁ はぐれメタルを疾風突きで倒せるようになるころには クリアしてますよね..
レベル99にしたい人にとっては最強のはぐメタコンボだと思いますけど
たしかこれで半永久 かつ 早くレベルがあげれます たしかレベル70以上必要だったかな
ドラクエ初心者なんだか主人公とハッサンの職業熟練度がまったく上がらない、スラリンやホイミンは二つマスターしたのに。
やっぱり敵が弱いからか?一応アークボルトのイベントが終わった所てレベル30くらいなんだが。
>>257 その辺はレベル25以下までしか熟練度上がらないよ
259 :
257:04/11/29 16:21:34 ID:Nn+DrD+B
>>258 やっぱりか・・・トンクス。
あと刃のブーメランってどの辺りまで使えるかね?
>>254 じゅもんつかうなでも瞑想使ってくれますよ
どろにんぎょう仲間にするのに意外と
てこずった(;´Д`)
次はカタブウ m○っ(・∀・)キミニキメタ
デスタムーアめちゃ弱かった。なんじゃこれは。
これも職業システムのせいか。
転職より能力インフレのほうが大きいかと
たしかにHP400とかあったら、なかなか死なないし
たとえ死んでもザオリクかけ放題だし。
初期に仲間に出来るモンスターで行ったらデスタムーア強かった。
少しレベル上げと上級職にしたらそれなりに苦戦して倒した。
今、スロットやってたら
姫→王→兵士と連チャンした
(;゚Д゚)
ボーナス全部で45250枚出た
はぐメタコンボは30分ぐらいやってると緊張してくる
防御しようとしたら間違えて逃げちゃう事があるからさ
今やっとアモール越したとこですよおまいら
鏡塔行って来ます レベル12だけどね (。・_・。)つ
>>269 横レススマンがそのサイト見たら
>「呪文使うな」だとハッスルダンスは使う
>(相手がメタルスライム系の時だけ)が、瞑想は使わない。
てあるけど瞑想使わないのはメタルスライム系の時じゃない?
ハッスルダンスはAI戦闘で普通の敵に使った気がするし
>>269 つかドレアムあたり相手に呪文使うなで戦ってみれば分かる
何でオルゴーの鎧だけ鍛えると耐性無くなるんだろ?
他の防具は残ってるよね?
今やってみたがサタンジェネラル相手に呪文使うなで瞑想やってくれたよ。
>>259 個人的には1体を確実にしとめられるくらいのダメージ(単体攻撃で)が取れるのならそっちに切り替える。
あとは敵の守備力次第だけど。6の場合、通常攻撃より特技使った方が圧倒的に楽だから、あまり通常攻撃にこだわりすぎるのもよくないかもね。
単純に俺の読解力が無かったのね。
>>260スマンカッタ。そしてありがとう
これから放置する時は呪文を使うなでやってみようと思う。てか、今も裏ダンで放置してんだけど
命を大事ににした時のMP切れた後のマホトラがずっと気になってたんだよ
でも瞑想には代えられないと思ってガマンして見てた
今やっと夢ムド倒しました
今から本ムド レベル15はやっぱりきついですよねぇ( --)
オレは12で倒したぞ。
今やってももう絶対無理だと思うが。
>>272 鍛える前と鍛えた後の2種類のデータが用意されていて
オルゴーだけその鍛えた後のデータの設定ミスかと
たった今呪文を使うなで瞑想を確認。演出関係に掛かる時間も減ったのでかなり効率的になった
俺のここ数日のプレイ(放置)時間は何だったんだろう?相変わらず破壊の鉄球盗んでくれないし
>>280 つってもあれは運が大部分をしめるような気がするぞ。
ただその時は、ゲントの杖はチャモロが持ってた。
それ以外の攻略法はこことか攻略サイトのと一緒。
だったと思う……何せオレが
カジノでラクにコインを稼ぐ方法ないかな?
やっぱ本むムドーはドラクエ6の砦だよねぇ
これさえ超えれば職業でウハウハなんだけど。・゚・(つД`)・゚・。
今溶岩洞窟で主人公が人食い箱にザキでぬっころされて まほうのせいすい→リレミトで
キメラのつばさでゲント村帰還しました _| ̄|○
溶岩洞窟も結構大変だからな
だからストーンビースト、お前は空気を読めと
マッドロン、頼むから闇討ちするのだけはやめてくれ
結果報告 最後の2ターン
ムドーの本気戦で
こおりつく息 眠り攻撃 いなずま の攻撃で窮地に
炎の爪をもっている主人公がHP4に 主人公がアボンしたら終わりなので
チャモロがゲントの杖でHPマスタになったハッサン 仁王立ちでPTを守るはっさんドラゴンシールド所持しながらも
氷つく息3発受けてアボン そしてついでに弱ってたチャモロが残りの一発受けてあぼん
そしてミレーユは主人公にベホイミをかけたそのターンにいなずまであぼん
あとは一対一 ムドーと主人公のタイマンだ
1ターンの差でなんとか勝利 壮絶な戦いだった
生き残り 主人公
死人 ハッサン ミレーユ チャモロ
一つ聞きたいんだけど、仮にレベル99になっても職業の熟練度上げることってできるの?
>>286 可能
レベル99でも熟練度が上がる地域というのがある
魔術師の塔とか
288 :
286:04/11/30 06:49:29 ID:OHN/F6gH
>>287 サンクス、それって後の方だよね。まだジャミラス倒したとこだけど主人公、ハッサンがまったく上がらなくて困る。
俺もハッサンだけが全然伸びなくなってやり直した事がある。今思えばやり直すまでもなかったけど
売ってる武具を全メンバー分素直に揃えていこうとするとそういう状況になるよね
もし稼ぐなら↑にある魔術師の塔内部、メタル斬りを覚えた後ならついでにメタスラも狩れる塔の2階
ジャミラスを倒した後なら魔術師の塔なんてすぐじゃないかな。ダンジョン2個分ボス3体分だっけ?
特殊なコントローラーを持ってるなら
>>247が最良?
〉288
ひょうたん島があるなら行けるよ
場所はレイドックの南の砂漠の大陸。
ちなみに俺はハッサンが主よりレベルが高くなるのが気に入らなくて
定期的にルイ−だ送りにしてるけどね。
リメイクされんるんだったら
ムドー戦の音楽をジャミラス、デュラン、アクバーでも使ってやってくれ。
一回きりで勿体無いのと、他の魔王さんたちの印象がボス戦の音楽のせいで
薄くなりがちなので。
ジャミラスとデュランとアクバーだって素敵な悪役なのに
さ・か・な!さ・か・な!
グラコスは7にも出場という美味しい目を見たので
左遷です
メダルが105枚しか見つからない…。全フロアを盗賊の鼻で回ったつもりなんだけど…
公式ガイドブックには全部で105枚とあるけど、攻略サイトは何処を見ても106枚
この1枚って普通に手に入る物なんですよね?特殊な状況下でしか貰えないメダルってある?
リメイクであのかっこいい音楽を多用して欲しいのは俺も思ったけど、俺はアクバーは
排除してグラコスに適用派かな。こいつ等は何かしら封印してたから四天王ってイメージがある
どっちにせよ折角のポリゴンだろうから、同種の雑魚よりもサイズを一回り大きくして何か
アクセサリーを増やして欲しいな。これは5のリメイクにも願ってた事
295 :
288:04/11/30 14:40:13 ID:OHN/F6gH
>>289>>290 サンクス。なんせいま上級職がスラリンとホイミンとチャモロとバーバラという2軍ばっかりだし。
しかしいくらでも熟練度あげられるとなるとストーリーそっちのけで職業マスターしそうだ。
6って敵がメダル落とさないんだっけ?
ラミアスの剣の修理頼んだあとってどこ行けばいいんだ?
カルベローナに行けって言われても・・・
デスタムーアまで倒したけど
確かにムドー戦が一番盛り上がったなぁ。
ダークドレアムとやらも倒したいが、
いかんせん就職が決まって忙しくてゲームなんてやってる暇がない
106枚目ようやく発見。場所は夢の世界のグレイス城の地下室だったよ
ライフコッドやレイドック等はちゃんと両世界共調べる様に意識出来たんだけど
この城だけはオルゴーの鎧を回収した後にすっかり安心してしまってた
>>296 絶対戦うボスが絶対落とすので、他の作品みたいに人によって枚数に違いが出る事は無いです
なんでレイドック王妃は夢の世界では大様なの?
>>300 現実で国を動かしているのは自分だという自負があったので、
夢の世界で王様になった。
真相はデスタムーアが麗人趣味だった
現実世界のサンマリーノの手伝いさん、
夢の世界のトルッカの誘拐事件解決したら牢屋から出されたけど
いったいどういった関係があるんだろう。
ドラゴンのさとりはいっぱい入手できますか?
Lv31でまだアクバーに勝てない……
ハッスルダンスx2で回復しながらゴリ押ししてきたんだけど
回復する暇なく左右の奴に殺されるんでどうしようか思案中
>>302 >夢の世界のトルッカ
夢の世界じゃなかったと思うが
別に関係は無いだろう、たまたまタイミングが一致しただけで
>>304 アクバーにマホトーンをかけてから
スクルト重ねまくれば左右の奴はどうでもよくなる
マホトーンは効きにくいが効かないわけじゃないんで
効くまで粘れれば勝ちは見えるはず
ほしふる腕輪とかはやてのリングとか。
ハッスルダンス使う奴のすばやさ上げる。
魔術師の塔でレベルとか熟練度稼ぐのもいいかも。
使えると思う特技や呪文(覚える職業)↓
しょうかん(賢者)
ジゴスパーク&ギガスラッシュ(勇者)
がんせきおとし(バトルマスター)
メラゾーマ(魔法戦士)
スクルト(忘れた)
バイキルト(魔法戦士だったかなぁ・・・)
>>296 ズイカク・ショウカクは100%で落とす。
なげきのきょじんも落としたんじゃないかな。
それ込みで106枚。
久々にYを最初からやり始めてレベル上げと平行して
ゴールド貯めする為にシエーナに着いてからアホみたいに戦闘繰り返して
7000ゴールド貯まったから精霊の鎧GETだーとか思ってたら
買えなかった・・・。
(・д・)・・・
ヽ(`д´)ノウワァアン
|・ω・`)はぁ・・・無駄ぽ・・・
>>310 ラーの鏡取ったのか?
買えるのはその後だぞ。
あと過度の顔文字やめれ。
精霊の鎧買えるのはライフコッドの祭りが終わった後なら
いつでもいいみたいだけど
ムドー戦前は意識して稼ぐ気にならないな。わざわざ逃げたりもしないけど
戦っても熟練度が入らないし、それだけでなく
>>288みたいな現象も起こるから
何より6最大の熱戦!列戦!超激戦!ムドー討伐が温くなってしまうのは痛い
トルッカの誘拐事件イベントで、
村長への返答次第では5000Gもらえるから
精霊の鎧を買うのがだいぶらくになるはず。
でもあそこで騙し取ると後味無茶苦茶悪いんだよなぁ。
あの時点なら種1個より5000ゴールドの方がいいのは分かってるんだけど。
砂の器ってどこにあるんだっけ?
318 :
316:04/12/01 16:54:55 ID:jr0uhMnH
>>317 マジか、取り忘れてた・・・
サンクス、行ってみる。
>>297 ラミアスは残りの天空が出来るまで完成しない。のこりの盾鎧兜を集めなされ
質問なんですが、カジノのコインが何枚でカンストするか分かる人いますか?予想とかじゃなくて
俺にとって、トルッカ(2回目)は2の水門の鍵に匹敵した・・・・・
>>320 一千万枚らしい。俺は未検証。
322 :
310:04/12/01 22:31:44 ID:8gJU4U0U
>>311 ごめんね、表現力に乏しいからつい顔文字に頼ってしまうのよ。
勝手に事後報告、
どうせだからそれからさらにモンスター狩り続けて10000ゴールド貯めてお話進めました、
そしたら案外早く精霊の鎧買えたのでそこから当初の目的だった主人公一人旅を開始することに。
この時点でLv13。
試練の塔を難なくクリアしハッサンを仲間にするも、即馬車の中に放り込んで冒険再開。
順調に下の世界まで行って真っ先にグランマーズの館の井戸へ、もちろん目的はいどまじん。
ただここで問題が発生、どうやらここには強制的にハッサンが付いてくる仕様らしいので早々に死んでもらう。
そしていどまじん処理。
んでサンマリーノでイベントこなして夢見の洞窟クリア。
えっと・・・ボスらしきお方はいらっしゃいましたがこっちに与えてくるダメージがミスか1の二択だったので割愛させていただきます・・・。
ミレーユも馬車へ、ハッサンチャンスよ。
レイドックでニセ王子になったあとアモールの洞窟へ。
ホラービーストのまばゆいひかりとメダパニダンスにややてこずるものの問題無くクリア、離れた場所で見てた男性が
「あんたたち強いな」みたいなこと言ってたけど私一人ですよー。
323 :
310:04/12/01 22:35:23 ID:8gJU4U0U
続き。
月鏡の塔へ。
ここが難関だった、ポイズンゾンビの猛毒はミレーユのキアリーが無いとかなり厄介、てか即、死に繋がる。
よって自然浮かんでくる二つの案、
1.どくけしそうとアモールのみずを均等に持って挑む
2.猛毒の霧は無視してアモールの水だけ大量確保
のうち、2を採用することに。
理由はどくけしそうがあってもジリ貧になりそうな気がしたから。
ところがいざ戦闘を始めると予想していたとはいえ猛毒の効果がイタい。
それをアモールの水の物量でしのぐ、
結果ギリギリで勝利、危なかった・・・。
バーバラにも馬車に入ってもらって地底魔城へ。
ちなみに今まで遭遇してきたすべてのモンスターは物理攻撃ではこちらに1以上のダメージを与えることができなかった。(ボス含む)
ところがストーンビーストは楽々12とか減らしてくる、やっぱり強かったね彼。
ダンジョン内を散策し終えて一度地上に帰還。
相手はムドーなので気を引き締めて挑まないといけない、今までとは格が違う相手だし。
テンション上がってきたよ〜!
さぁ、アモールの水を買い込んでってところで
今、
記録消えたぁああ!!
うわぁあああ!!(慟哭)
魔術師の塔でもキメイラ様って仲間になりましたっけ?
>>323 パソコンでやれば絶対消えないですよん
ああ。。。グラゴスにぬっころされますた。・゚・(つД`)・゚・。
>>325 レスサンクスです しかしずっとやってても仲間にならない_| ̄|○
てか出現率低い。・゚・(つД`)・゚・。<魔術師の塔
確かどっかの井戸の中でもでませんでしたっけ?
チャモロって帽子を取ると禿なの?
チャモロってあれだろ?
ダライ・ラマ。
331 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 10:48:18 ID:Oww4ptwW
平八のように頭の左右だけ残ってる毛を立たせてるんですよ
>>328 俺は入り口、扉の前で仲間にしたよ。
2日かかったけど。
けっこう見た目かわゆいので
がんばれ。
別にそのぐらいいいじゃん…
余裕無さ杉
>>333 此処はお前の日記帳じゃない!って言われるぞ?
特に内容も薄いしやたら長い。
うざがられて当然。
うーん…今やプレイしてる人もあんまいない訳で
楽しんでくれてるみたいだしいいじゃんか
ちょっとアレだなと感じるにしても、もっとソフトに言った方がいいでしょ、空気的に。
無意味長文書かれるくらいだったら
質問厨の方がよっぽどマシだよ
最近4やって思ったんだが6って敵が使うザラキの印象薄いな。
ひたすら魔術師の塔で熟練度アップに
励んでおります。
340 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 20:07:29 ID:rPGmVkD6
あのさ突然だけど6のカジノのコイン稼ぎにくいんだけどどうしたらいいかな?ちなみにサンマリーノ限定で
6序盤の最も効率がいいとおもわれる最強装備取得法
全部のアイテムをもらさず入手し、シェーナへ。
↓
480Gで売りさばき、盗賊のカギを購入。鱗の盾などを入手。
「ひのきのぼう」「ぬののふく」「たびびとのふく」を売却し鱗の鎧を購入
↓
トルッカで木の帽子を入手。井戸から帰還
↓
適当に帰っていく。※こんぼうを売却すればどうのつるぎなら買えるはず。
以前この方法でLv1(Ex:0)銅の剣以外レイドック最強装備で塔の兵隊に勝利、レベル3になった。
つーかマジで8みたいな感じで6リメイクして欲しいなー
あのストーリーをPS2のグラフィックでやったらかなり良くなると思うんだが。
>>341 モンスターとの戦闘を全部逃げ切る前に
死んでしまわないか?
金だけなら、シェーナで薬草のセット買って売ってしてりゃ増えるけど不毛だな。
モンスターを仲間にする時って魔物使いのキャラが
戦闘に出ていないとだめなの?
フィールドで馬車の中とかダンジョンの外とかでは仲間にならない?
>>345 俺の場合は戦闘に参加させないと駄目だった。
LV30で気がついて、やっとスライムとレッサーが
仲間になったよ・・
6って剣の舞いあるっけ?
似たようなので「さみだれけん」なんてのがあったな。
>>348 >>349 そっか。7→6とやったもんで、戦士やら踊り子やらバトルマスターやら行ったりきたりして探してた。
>>343 守りの種で4以上出して、旅人の服を入手したらちょっと安心。
薬草が3つ(ライフコッド2・山肌1)もあれば十分降りられる。
まともに戦闘するのとは違うからダメージも少々少なめ。
シェーナまではリップス×4とかが出ると場合によってはこれはもうだめかもわからんね。
シェーナで木の帽子以外の防具が揃う。で、守備力が29以上になる。
そのため、計算式(攻撃力/2-守備力/4±15%)から、
攻撃力14程度のモンスターからのダメージは0か1になる事がわかる。
そこまでして序盤を切り抜ける意味がわからん
やりこみ?
皮の盾を買えば山は楽に降りれるけどな
>>353 序盤から低めのレベルで進めばムドー戦を満喫
・・・じゃなくてサンマリーノ周辺とかで職業レベルが上げられる
あと、周囲のモンスターの攻撃力が
14以下なのはさっき調べて初めて知った。
序盤も効率を考えるようになりますよ、序盤のプレイ数はもう20回を超えているだろうから
ID:8gJU4U0UとID:B7uUpb0Eから同じ匂いがする
>>357 8gJU4U0Uの居るスレはどのスレか聞きたい。17分以内に聞きたい。
20回ね・・・・
すぐ上に
>>359 消防の時から友人の含めてもう何回も。
Vほどじゃないにしてもデータがすぐ消える。
セーブ回数にも限界があるからね。
いい加減になるとすぐ消えるようになる。
今もやってるかどうかわからないけど、
中に入ってる電池だか何かを交換してくれるサービスがあるよ。
無知丸出しで乙。
最近6やったんだが、
人々の見る夢の世界ってのがFF10を感じた。
FF10のほうが後から出たけど。
あとクロノクロスッぽいとも思った。
部落差別(B)の最初は仏教絡みの奈良時代、施政者の思惑に反逆した為。下って江戸時代には
関東には時として仏教化の弾圧があったが、市民生活に於いては殆どなかった。
江戸時代に副業として警察・納税の下働きをしていたが、権力を笠に着て不法連行
しては保釈金や米をせびったり、年貢米を横領したりして農民から嫌われていた。
明治4年頃に警察権が司法省に移管してポリス制となり、只の庶民になったBは権
力の後ろ楯が消滅、積年の恨みを晴らす農民等に虐められた訳。
特に関西や西日本は横暴だったらしく手厳しかったらしい
■なぜ部落地区にとどまるのか。
・優遇されるから。・経済的な面から。
■優遇を受けることのマイナス点
・部落の人が差別を受けるのは「地区」として存在する理由が主である。
・優遇処置を受けることでさらに「地区」が明確化し、さらに地名総監等により企業・民間等に知れ渡り結果として差別につながる。
■部落差別の主な種類
部落差別は主に以下の項目だと言われているが、「地区」が明らかの故の差別が大半だと考えられる。
・結婚差別・就職差別・身近な嫌がらせ(落書き等)
部落地域に住む人は、
(1)他の地域の人と結婚できずに同じ部落地域の人と結婚するから子供は近親交配になり知能の低い人間が生まれる。
(2)部落差別により就職などで不利だから、日雇いの仕事や肉体労働しかできず劣悪な生活環境である。
(3)人間的におかしな人が多い。(やくざ、不良)だからできるだけかかわらない方がいいと
親から聞かされました。本当ですか?
部落民を怒らせると後の陰険な嫌がらせが恐いよ〜
個人の間での軽い中傷でも、人権問題だとか、
集団に対する侮辱だとか、地域や職場の問題だとか、
やたら問題を大きくしようとして恐怖感を与えるのが彼らのやり口です。
上記の文章はあるスレッドからのコピー&ペーストです。このような部落差別・部落差別発言をなくしましょう。
今初めて知ったんだけど、
6ではキメラの翼って
「セーブした町に戻る」っていう効果なんだね。
5ではたしか「最後に寄った町に戻る」だったよね?
無意味長文の者です。
また長文になるので見たくない方はスルー推奨です。
自分のレス見て気分を悪くされた方、ごめんなさい。
数年振りにドラクエを見つけて久々にやったのでテンション上がったままイタい書き込みをしてしまいました。
一応、「勝手に事後報告」と記すことで見たい人だけ見てください、と蒙昧とした意思表示したのですが端からチラシの裏に書くべきでした。
ご迷惑をお掛けしました。
序でにエミュ薦めてくれた方、私もそうしたいのはやまやまですが、
やはりSFCでやるのが王道だと思ってますので、忠言どうもです。
それと擁護してくれた方、ありがとう。
すいません、ホントに。
あと
>>358さん、自分が書き込みしたのは
姉ちゃんのドラクエのセーブ消しちゃった!
スレの69です。
ドラクエ板に来たのは今回が初めてですし、以後住み着いたりしないので安心してください。
|っд`)失礼します。
ダークドレアムってムーアより強いの?
俺はAI戦闘がキライだ。
だからいつも「命令させろ」の
オナーニプレイだった。
でも昨日、試しに「みんながんばれ」
にしてみたんだ。
はぐりんがキアリクしてくれた(*´Д`)
じゅもんつかうなしか使わない俺
ボスのときだけめいれいさせろ
漏れは、
じゅもんつかうなしか使わない俺
ボスのときだけめいれいさせろ
だが、メタル関係が出たらめいれいさせろ
ってか、メタル関係が出たときにAI戦闘させたら、完全回復するまで
ハ ッ ス ル ダ ン ス を し ま く る の は な ぜ だ ?
はぐメタに、バイキルトかけて疾風突きしても意味が無いってやっと気付いたよ・・・
373 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 16:08:32 ID:wBCZulAE
>>371 やるよな、対メタル戦のAI。
喜びを全身で表現してるのだろう…
374 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 16:10:37 ID:wBCZulAE
>>371 やるよな、対メタル戦のAI。
喜びを全身で表現してるのだろう…
375 :
369:04/12/03 20:25:49 ID:ZqrTnWAH
もうデスコッド周辺だから
「呪文つかうな」より、「みんながんばれ」
の方がいいんだよね。
ただ、欲を言えばダメージ低くてもいいから
アニメーションの短い攻撃をしてほスィ
メラゾーマの山彦とかやってられませんから
>>374 はやぶさレス乙。
キラーマシン2仲間にナターヨ(*´∀`*)
やまびこ
二重カキコはやまびこレスですか
この流れ前にもあった希ガスるのはデスコッドの幻か?
今日はじめてクリアしたよ。
いい話だった。
バーバラも切なかったが、
俺はターニアが透けたところで、キタ。
あと隠しダンジョンは一回ストーリーをクリアしたら、
すぐに行けるのかと思ってた…orz
俺も昨日初めてクリアしたけどバックに風のたどり着く場所を流しながらエンディングみてたら泣けてきた。
やっぱりエンディングは大団円よりも
チョピーリ切ないほうがいいと思うのは少数派ですか?
他にはFF4とか
逆に大団円だとVIの良さが伝わらなかっただろうな。
ただでさえわかりにくいストーリーなのに。
VIは研究しながら何度もプレイすると面白い。
俺は生まれて初めてやったゲームが6だったよ。
友達に攻略方法聞きながら最後まで行って大泣きした。
最強ぱーてぃはキラーマシン2×3にランプの魔王かな
>>386 まだやりこみ始めてないけど、そんな気がしてきた。
ドラゴン系特技とハッスルダンスを覚えた2回攻撃可能なHPの高いパーティが強そう。
不思議な洞窟に突入
最強パーティーは職業無し、裸のテリー、バーバラ、ファーラット*2
かな。どこまでいけるかわからんが
8終わったのでなんとなく6始めたが
正直こっちのほうが面白い
テンポいいってのは重要だ。
8の進化は評価するが、正直やってて疲れる
今日は、あなほりに夢中になってた。
持ち金18万から90万に増えた。
レベル40でダークドレアム倒せた・・
職業 主な主要特技、呪文
ドランゴ ドラゴン 輝く息 ベホマラー
ハッサン ドラゴン 輝く息 ベホマ
主人公 ドラゴン 輝く息 ギガスラッシュ ハッスルダンス
バーバラ はぐめた やまびこメラゾーマ ベホマラー
ほか チャモロ テリー ピエール ミレーユで援護
で何とかなった・・レベルが問題かと思ったが何とかいけた。
盾獲得成功
キラーマシン2タソが仲間に入ってくれないよ・・・。
>>390 分かる。
その点だけを言えば8は一番優れてないと思う。
夢見の洞窟でメタルスライムが二匹出てきたんだけど、
全然逃げないから殴りまくってたら倒した時にはハッサンが死んでた
帰り道俺はヘルホーネットに殺された
次行ったらベビーゴールのギラ連発で洞窟入る前に瀕死
これだけじゃないけど、6は雑魚がいい感じにキツイ
全滅回数一番多いかも
ムドー戦のあとMP切れでリレミトが使えず、徒歩での地底魔城脱出中に
ストーンビーストのベギラマで全滅しました(´・ω・`)
ターニアタソが嫁に出来る分岐に進んだ。
今から自分探しに出発。
何か勘違いしてるような希ガスるがまあいいか。
VIはマーメイドハープ以降が最高だな。
>>394 同じく全然仲間にならない いちおドラゴンマスターいれてるのに。。。
もう あきらめムードだよ
>>400 ロビンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!ょ。
天馬の塔で。
あと3体欲しい…。
欲張りはいけません
あきらめムドー、って言いたくてうずうずしてる。
はぐりんか2体目のキラーマシンを仲間にしようと天馬の塔に行ったら
出現場所に着く前に2体目のボストロールが仲間になった。
個人的には好きなんだけどボストロールってどうよ?
今下のライフコッドイベント見たんだけど
この時点でセーラってでてきた?
結構感覚空いてやったから記憶にねー
407 :
406:04/12/05 01:35:37 ID:j0+4GZCY
レイドックイベントの間違いでした
>>406 出てこない。
妹の名前はランダムになるから気にする必要なし。
409 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 03:13:41 ID:L5ounlM1
炎の爪って何処にあるんですか?
むどー城
411 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/05 03:24:14 ID:L5ounlM1
↑ありがとうございます。えっ、何処だったんでしょう。取らずにむどー倒したんですけど、何時でもとれるんですかね?
>>387 ボスだけに特化するならMPの高いマダンテマスター×4が最強。
あのう質問です!
まもりの種って攻略本だと3〜6増えるって書いてあるんですけど
100回近くやったんですが最高5しかあがらないんですけど
6って攻略本の表記ミスですか?
大技淋には1〜5って書いてあったし俺も5までしか出なかったよ。
本当の妹の名前は主人公がついた嘘で決まる。大抵の人はターニアを選ぶだろうからセーラが多い
どれを選んでも無理
(´・ω・`)
電源一週間つけっぱなしにしてもなにもおこりません。他にしなくてはならないこととかありますか?
欲望の町の50Gスロットは右で手堅く行くか左の高倍率で行くかどっちがいいものか
モンスター仲間にする条件は。
1、まものつかいが対象モンスターを仲間にする熟練度に達している。
2、馬車に魔物が居ない。
3、絶対に仲間にならない場所(夢見の洞窟等)以外。
でええの?
2に関して、パーティに魔物がいても馬車に居なければOK?
>>425 1.魔物使いが対象モンスターを仲間に出来る熟練度に達している
2.仲間になる場所である事
3.ルイーダの酒場がいっぱいになっていない事
4.複数体仲間候補のモンスターが出た場合、対象モンスターを最後に倒す
>>426 どもありがとうー
3.ルイーダの酒場がいっぱいになっていない事
4.複数体仲間候補のモンスターが出た場合、対象モンスターを最後に倒す
これに関して知らなかった。
>>427 あと
>>425の2の条件はない。
主人公とバーバラとそれ以外魔物のパーティーで魔物が魔物使いでも条件を満たしていれば仲間になる。
種を使うときってその種に対応するパラメータが
低くなる職業にしてから使った方がいいんかな?
>>429 ●●あがった!ってのは現在のステータスでどれだけ上がったかを示す量。
職業の時は補正がかかってるから増減して見えるけど、
職業の補正の分本来の上昇値より多く表示されてるだけだからどの職でも変化は無い。
まあ、無職の時OR補正0%の時に使うのがわかりやすいが。
職業はぐれメタルで守りの種を使えば
10ポイントくらいみのまもりが上昇する時があるから、気分はいいかも?
意味はないけどね
>425
むしろ2のような勘違いをどうして起こしたのかが気になる
レベル20くらいから99までバトルマスターで上げたのと
賢者で上げたのでは、最後に同じ職業に就いたとして、同じステータスになるよね?
>>425 の2ワラタ
そしたら最初のモンスター仲間にするのはドランゴorルーキー仲間にするまで
魔物使いはニートになってしまうじゃないか
ただいま バーちゃん みれーゆ スラリン モコモン
女キャラとモンスターキャラだけで旅ちう 主人公は馬車 もちろん モヒカンとメガネはルイーダ
スーパースター
けんじゃ
バトルマスター
レンジャーでがんばってます!
私も確証はないですが、思ったこと書きますね
仲間にしたいモンスターは
他の仲間になるモンスターと出ても
最後に倒さなくてOKです。
あれはドラクエ5の話で(PSかSFか知らないけど)、
私ははぐメタの後にダークホーンを倒したけど
はぐメタが仲間になりました。
あと、種系は高い数値が出やすい職業と
そうでないものがあるらしいので
自分で調べた方がいいでしょう。
やっぱりHPの高い職業がいいという話もあれば
魔法使いの方が効率がいいとも聞きます。
職業はぐれメタルはダメダメみたいです。
438 :
435:04/12/06 00:55:16 ID:n8rHY2VY
バーバラ スラリン モコモン ミレーユ 主人公 だけという制約で
これ以外はすべてルイーダ主人公は馬車
職業は一人3つまでという制約をつけた上でやるとスリルがあって
なかなか楽しい普通にプレイするのはあきたのぉ
440 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 04:03:02 ID:Ldea2O4n
人魚の里がどこにあるかわかりません。
テリーって仲間に加わる時期が遅いうえに
職業熟練度が低くて使いものにならないよな。
主人公、ハッサン、ミレーユとあと1人をだれにするかでいつも迷う。
>>442 ありがとうございます!
昨日一日さまよってました・・・。
今のパーティメンバー
主人公 バーバラ ドランゴ ロビン2 ピエール はぐりん ルーキー キングス
モンスターばっか・・・
おいハッサンが見当たらないぞ
>>414,415
遅レスだが、たった今守りの種で6上がったぞ。職はドラゴン
ハッサン?ああ、スライムファングみたいな頭部のモンスターだっけか
マダンテのダメージはどうやって決まりますか?
因みに属性はメラ
>446
だからそれは職業ドラゴンだからだってば
みのまもり+20%
じごくのもんばんの存在価値ってなんだろう
会うこともなくムドー戦を終えてしまった人も多いんじゃないか?なんであんな微妙なところに配属されてるんだ…
なんか重要なこと喋るっけ?
>>450 メラじゃなくて炎じゃなかった?
追い風で跳ね返された記憶が・・・
サンクス
>>451 炎のツメをとるついでに戦うくらいじゃない?
地獄の門番ってムドーより強い魔物がいる事を知ってる奴だっけ?
ムドーの城の開かない扉(外に出られる扉)っていつの時点で
開けることができるようになるの?
ムドーを倒したら?魔法のカギ?最後のカギ?
>>459 入り口ならムドーを倒せば開くようになるよ
>>460 さんくすでござる。
もうレベル28だけど地獄の門番倒しに行ってこようっと。
ふと思ったんだけど最初にムドーの城にのりこむときは
どこから入ったんだろう。
ドラゴンはパーティをどこにおろしたんだろう。
463 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 17:51:32 ID:Znp8AaSH
はぐれメタルが仲間にならない(TT)
200回以上(ザクソンの村周辺で約100回、アモール西で約100回)倒したんですが・・・
おかげで幸せの靴4つゲットしますたが、いらねぇ!
はぐれメタルが出現したら真っ先に全員で魔人斬りして倒すんですが最後に倒した方が良いのかな?
なんか倒し方に問題があるような気がしてきた所存でありまつ。
ダークホーンが出現した場合はダークホーンをつきとばしてからはぐれを狩るようにしてるけど
これはやったほうがいい?意味なし?
俺はまだまだ諦めないぜぇ。
俺は天馬の塔で仲間にしたよ
>>462 普通に入り口から入ったんでない?
入ったら出られなくなっちゃった、とかそんなノリでは?
466 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 19:20:19 ID:onNOgJ0m
テリーは仲間になったら即レギュラーです、何故なら格好良いから。
ハッサン?あああのブサイクの事ですね、もちろんルイーダ行に決まってるじゃないですか
アモっさんは仲間になったら即レギュラーです、何故ならああ見えてナイ〜ブだから。
やっぱりダメだ。
友達に進めたんだけどクソゲーの一言で片付けられたよ。
転職が気に食わないなら転職しないでやってみろ!
クリアー出来るかしらないけどさっ。
ルーキー仲間にしたら 今まで旅してた スラリンをえんよ首にして
ルーキーの名前をスラリンにしてしまおう
ごめんよ スラリン。・゚・(つД`)・゚・。
だって君弱いんだもの
471 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 20:06:29 ID:onNOgJ0m
>>469 テっ、てててテリーちゃうわっ!このボケ!!!
一週間つけっぱなしにしたのになにもおきん!がせか!
473 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 20:12:18 ID:uMgsXd0V
>>463 はぐれは天馬の塔でしか仲間になりません。100回やれば捕まるでしょう。レベルが低いうちは魔神切りが1番です。4人でやれば誰かは当たるでしょう。攻撃力が500越えたら疾風突きがいいです。
>>463 天馬の塔でやればレベルに関係なく熟練度うp
さらにキラーマシンが仲間になるかものおまけつき。
漏れは5匹倒したぐらいで仲間になったけど・・・ハハハ
>>461 というか扉自体はムドーと戦えば(ラーの鏡を使用すれば)開くよ。
全滅した場合とかは火山→城→ルーラで回復
のコンボでレベルとゴールド稼いで再挑戦がかなり楽になる。
>>473 トルッカ南の井戸(格闘場につながってる)
の周りではぐれメタルを仲間にしました。
出現率も高いのでオススメです。
俺なんか発売してすぐに買って、今までずっと仲間にならない…もう700以上は倒してるのにorz
>>470 多分元々用意されているキャラクターの名前に変えるのは不可能だったと思う
スラリソとかならOKだけど
もう少しドレッサーのバリエーションが多ければ良かったんだけどなー
8のバニーダンスには感動したよ
ヤスケキタ━━━━━m9(^д^)プギャ━━━━━!!
LV15でムドーに勝てるかねえ・・
さっさと転職したいのに・・・
リメイクされたら絶対テリーが魔物使いをマスターしてるか、
モンスターマスターみたいな新上級職をマスターしてるに一票。
隠しでわたぼうが仲間になるのに一票。
>>470 ルーキーってなんですか?
現在カルベローナなんだけどスラリン意味ないのかー
ランプの魔王仲間になんない
隠しダンジョンでも仲間になりやすいフロアとなりにくいフロアがあるんだろうか
今、ランプのまおうが仲間になった。
(;゚Д゚)
俺はデスコッドのひとつ前エリアで
仲間にしたけど、溶岩の洞窟もいいみたい。
ランプの魔王って、やっぱり魔物使いがマスタークラスになってないと
仲間になってくれないんですか?
>>487 情報Thanks
さーてコマンドコントローラーをセットしてもう寝るか
起きたら仲間になってると良いな
↑俺以外にも使ってる奴いたのかw
491 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 02:05:55 ID:4RKq6SCj
現在浮島取ってホルストックの王子のイベントクリアしたとこなんですがこのあとどこにいけばよいすか?教えてくれぃ
ホルストック
井戸
試練の洞窟
>>484 スライムのくせに スライムより能力が大幅↑のスライム
でも仲間にするしないにしても後半だから職業全然なってないから
覚えてる技は 普通に仲間にしたスライムよりおぼえてないと思う
しかし 私は 職業マスタは一人三つって決めてるので主人公は4つ
ルーキーに変えてた方がいい 三つくらいなら大差ないし
どっかの攻略サイトにレベル99の時の
ルーキーの能力 一般仲間スライムの能力のグラフィックがあったはず
普通のスライムより一回り広い 6角形のグラフね
でもスライム格闘上 越せないんだよな。。。
スラリン力300 素早さ250 身の守り150 賢さ190 かっこよさ120 HP500 MP180
ルーキー力330 素早さ300 身の守り180 賢さ230 かっこよさ130 HP650 MP450
力とかあんまりかわらないんだけど MPだけは全然違うっぽいよね
ドラクエ6って妹属性にいちはやく目をつけた
超良作なんだな。
ドラクエ限定だとしても2の方が先
ж『おにいちゃんの いじわるうっ。』
「あなた だれ? おにいちゃんの おともだち?
はい→「なら いいこと おしえてあげる。 おにいちゃんね わりと のんきもんなの。
けっこう よりみちしたり するんじゃないかなあ……。」
いいえ→「わかった! ものをうりにきたん でしょ? でも かわないよーだっ。」
「ねー あたしも つれてってよお!
(サマル)「だめだよ おまえは。
「おにいちゃんの いじわるうっ。」
「あっ おにいちゃんが しんでる! えーん えーん……。」
決定的な差がある、ターニアは義妹だ
上の世界では実の妹下の世界では義理の妹っていうところが凄いよ、Yは
時代を先読みしとる
そして現実世界の主人公は引き篭りだったりな
…当時は子供だったからよくわからなかったが
つくづくVIって時代を間違えたんじゃないかと思う
佐丸?だれだそれは
俺の中ではあいつはすけさんだ
夢と現実世界のそれぞれの対比がすごくいいよね。
眠りながら死んじゃう病の話が出たかなり後、どっかの関所の兵士が
死んでたのには感慨を覚えた。
俺は主人公が自分をとり戻して城で思い出を拾っていくシーンで泣けた。
で、リメイクはいつ?
506 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 16:19:28 ID:fPOFdm/J
モンスターの攻撃アクションはいらない。戦闘のテンポ悪くなってる!
というのは散々既出ですか?
507 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 17:01:30 ID:ZOM3scyt
今からカダブウ狩りを始める。仲間にできる裏ダンのフロアで一番確立いいっつーか出現率いい場所きぼんぬ
508 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 17:11:03 ID:Tp1B82pb
6は先に進むための情報少なすぎ クリアベールどこだよ…
509 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 17:26:49 ID:ZOM3scyt
グリンガムの鞭って勿体なくない?装備可能キャラが弱すぎる
グリンガム手に入れるころには特技ばっかりで
通常攻撃しないし
511 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 17:58:13 ID:jg4zxWa3
メガザルの腕輪が宝箱に入ってる所ってどこでしたっけ?
たしか下の海の中で拾ったんだけど
全滅したのでセーブを消してしまったんですよ・・・
>>511 うろ覚えだけどポセイドン王がいたところだったはず。
でもセーブ消したのなら最初からだから
またしばらくかかるんじゃない?
>>502>>504 俺はマウントスノーのじいさんの話や
シエーナは実はひとりのじいさんの夢の街だった
って所なんかでグッときた。
主人公が城で想い出を拾っていく場面も良かった。
リメイクされるのかな?
電池の関係もあるし、リメイクして欲しいよ。
正直、新作よりもリメイクの方がうれしいw
ムドー戦(上下)でメガザルの腕輪があったらバランスブレイカーだろうかと
ふと考えてしまった
515 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 18:24:40 ID:jg4zxWa3
>>512 すいません、セーブを消したというか腕輪を取った奴をセーブしなかったという意味です
そしてポセイドン王のところやグリンガムの鞭があった宝物庫にも
ありませんでした
あーどこだったけなー・・・下の世界ってことは確かなんだけど・・・
多分、大人しくカジノでとります・・・
>>513 >シエーナは実はひとりのじいさんの夢の街だった
そんなエピソードあったっけ?どこでそれが分かるの?
>>516 やっと解決しました
自分が誤解してただけですww
腕輪を装備してキャラが一回死んだからなくなったみたいです
腕輪ってなくなるんですね
>517
現実世界のシエーナがあるあたりに小屋があって
そこに住む爺さんの独白
その爺さんの台詞
*「おうおう 旅のおかたか…。
*「思い出すのう…… わしも 昔は
旅の商人なぞを やっておったよ。
*「そして そんな商人たちが
いろいろな品物をもって
あつまる町……。
*「そこに来れば 各地の めずらしい
品物が 手にはいる……
*「そんな町を つくりたい……なんて
夢を もっておったよ。
*「このトシになっても その夢は
かなわなかったがのう。
ハア……。
521 :
517:04/12/07 19:17:59 ID:4Esh/GQy
小屋あったんだけど
こっくり、こっくり・・・・
さあ、やすいよ、やすいよ!
ムニャムニャ
のセリフの爺さんしかいなかったよ。
ラーの鏡がある塔から見てどの方角にある?
523 :
522:04/12/07 19:22:46 ID:4vwNbeE2
これでよかったんだね。
爺さんの夢・・・
524 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 19:32:17 ID:jg4zxWa3
これってオルゴーの鎧を取るには
ベストドレッサーコンテストできれいなじゅうたんをとらないといけないの?
カルベローナの音楽はほんと好きだ。
5の結婚前夜の音楽の次に好き。
なんで通常の音楽はあんなに糞なの?
デスタムーアをミナデインで倒した時は快感だった。
マハ トラーナ
ソテミシア レキダントラン
ヒガンテ パラシコロヒーア!
>>494の
スラリン力
を
スリランカ
と読んでしまった俺。
レドリック王のとぼけ具合が最高だよう
「ムドーだったのじゃ」
531 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 00:25:17 ID:bk30q4Kd
みんなカジノで破壊の鉄球とれたの?
コイン30万枚もよく用意できるな
世の中金。
>531
「クレーター部隊」の異名が付きそうなほど穴掘れば買えるよ、鉄球
エビルフランケン全然落とさねーし
よっしゃ 2回目でムドーたおせた
Lv18
祭りの時に流れる音楽は最高だと思う。
6ってモンスター何匹まで仲間にできるんですか?
539 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 05:10:20 ID:OAPrpXj9
空とぶ城を探してるんですけどみつかんないんですよ(ToT)上の世界にあるんですよね!??
この時代ではまだ飛んでなくない?最後のほうで飛ぶけどさ
あ、城が飛んでるって言うよりは周りの大地が消えたって解釈した方が良いのかな
上の世界は元々飛んでた感じだったしね
あと
>>539にマジレスすると、下の世界で紋章を揃えた場所と似たような場所にある。
マップの南東の方だったかな。ドランゴのフラグ立て専用ヘタレは仲間になってんだよね?
ゼニスの城にあった
タマゴからは何が生まれるんだろ。
希望とか未来とかいってるけど、やっぱりマスタードラゴンなんだろうか。
実は生まれ変わったデュラン
ムドーだったのじゃ
ラーミア
ハッサン
>>544 みんなも同じで全然取れないんだから我慢しなよと
ガッ個のセンセになってみるテスト
前の方に、次に進むためのヒントが少ないってあったけど、ダーマで転職できるようになってからだからね。3もだけど、そこがいいんだよ。船と転職が手にはいって、自由度が一気に広がるのが素晴らしいよ
>>544 そのシーンは音楽とセットで笑えるw
じゃーじゃっじゃっじゃー
>>550 インパクトあるよなw
夜中でやってたらビクッとするかも・・・リメイクでも健在であって欲しいよ
>>550のせいであのシーンを思い出して笑ってしまったじゃないか。
553 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 00:38:55 ID:5hAW3ptO
昔友達がそこの音楽で
「へーこくどー」
て言ってて笑った。
3の転職基準に調整してリメイクしてください
糞化するかもしれないけどやってみたいな
555 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 01:24:42 ID:Qkl5TJpW
昨日空とぶ城を探してた者なんですが…
伝説の剣等を使ってスイッチを踏むようなほこらも見あたりません(ToT)
上の世界のクリアベールから絨毯で東に川の上を進む
そしたら大穴があるからそこに飛び込めばおk
550 あの音楽恐い…
558 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 02:02:18 ID:Qkl5TJpW
556さんありがとうございます!!
559 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 02:20:03 ID:Qkl5TJpW
度々すいません(>_<;)行けたのはいいんですけどスイッチを武器の印通りやったんですが・・・
なにかのイベント起こさないととか???
560 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 02:26:29 ID:C9k31V45
テリーをつれてアークボルトに行ったんだけど
ドランゴを仲間にする方法がわかりません・・・
王様に話しても、それっぽい話はしますが・・・仲間にはなりません
ちなみにドラクエ6です
すいません、質問スレに書いたのがレスがないので、こっちにも質問させてください・・・
562 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 03:06:06 ID:TV8hrqm+
563 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 04:30:53 ID:Qkl5TJpW
あ…逆でした(>_<;)すいませんありがとうございます↑↑↑
564 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 06:10:37 ID:K8qa8iXc
折れこのゲーム盾とれなくてやめた
俺は地上のヒント2つは普通に見つけられたけど海底のは無理だった
階段のトリックは気合、てか偶然で抜けられました
なんのための思い出すシステムかぁ!!
アレは、街の人の話にいちいちメモを取らなくて済むようにあるんだぞ!!
だから、自分みたいにへっぽこ会話ばかり覚えてると苦労する。
>ふかくおもいだす
にゃ〜ん
にゃ〜ん
にゃ〜ん
にゃ〜ん
・
・
・
オレはこんなセリフを記憶させてた。
「わしはただ・・・
ただイリカのことが・・・
ぐふっ・・・」
ミラルゴなんかかわいそう(´・ω・`)
ターニアの台詞ばっかり
犬、猫、牛、馬、人の寝声、など変な言葉ばっかりで占めてます。
「わおーん」「フギャー」「キュルルン!キュルルン」「ガルルルーー」
「うつら うつら・・・」「うう・・・」「ブルブル・・・」「ピッピ!ピッピ!」「ぐごー ぐごー」・・・
1度きりの台詞や主人公いないバージョンも含めると、最終的にはターニアの台詞だけでほぼ30埋まった気が。
ターニアの記憶したいのに糞ランドの台詞になるところなんかは殺意が湧く。
あんこくまどうとはぐりんセットは天馬の塔何階でどんなマップのとこに現れやすいですか?
妹好きはどの板行ってもいるんだなw
今日で発売9周年か…時の流れは速いな。
当時小4だった俺も大学生になっちまったよ。
ごめんオイラはリアルタイムではテイルズに転んだ口
皆がFF7やってる時にDQ&始めた
6は回し蹴りがやたら強かったことしか覚えていない
>>576 俺もここ8年間はそんな感じだったけど、最近やり直してみたら面白かったよ
やっぱ何もわからずに物語を進めてた一週目と、夢の世界と現実世界の前提を
なんとなくでも知った上で進めた二週目では物語の理解度が全然違うわ
こんな事書いてるくせに、実は今はゾーマとの決戦の真っ最中だったりするんだけどw
>>577 俺と全く同じことをしてる人が居た(w
数週間前ムーアを倒しました、数時間前ゾーマを倒しました
6やってると3やりたくなって来る。
3やってると6やりたくなって来る。
現在は此処に8やってると3やりたくなって6やって8になって・・・
っていう感じです。
たまぁに7がやりたくなる。ときもある
ようやくラスボス倒した━━(゚∀゚)━━!!
でも、親父が来て「TV見るから」って言われたからエンディング前で放置。('A`)
6か…とびひざげりの存在理由が分からなかったことだけ覚えてる
おやじ HP28000 落:エッチなほん
バイキルト スカラ 凍てつく波動 おぞましいおたけび あやしい瞳 地震 雷 火事
おやじは じゅもんを となえた
親父「べんきょう しなさい
親父「こずかい やらんぞ
すまんが、砂の器を時の砂にする方法を教えてくれ
クリアベール(下)にはどこからどう
行けばいいですか?
588 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 00:15:52 ID:pvmrQbcs
スフィーダの盾がとれません
589 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 00:17:48 ID:EJKE6ypA
それは気の毒だ
>>588 世界中のすべての人達(海底含む)から話を聞きまくれば取れる。
>>582 ヘルホーネットとかヒートギズモとか・・・
正拳覚えてからは使わなくなるが
よゐこのコントかよ。
>>580です。
最後の最後に名曲キタ━━(゚∀゚)━━!!
4を越えるエンディングキタ━━(゚∀゚)━━!!
何これ…カコイイやん…。
なぜだか涙トマンネ('A`)
[挫折したので6やります!
586なんだが、ヤスケキター━━(゚∀゚)━━!!
せいけんづきって武器装備してると威力落ちるんですか?
聖剣突きになるから大丈夫
なるほど。
はぐメタのさとり、誰に使おうか悩んでたら朝になった…。
みなさんは誰に使いましたか?
自分の好きなキャラでいいんじゃない
その気になればいくつでもとれるんだし
俺はバーバラに使ったよ
マダンテが重複するトコでちょっとショボンとしたけど
>>600 レスサンクス。
HPが低すぎるから、スタメン組はナシかなぁ?と思ってます。
ミレーユかスラリンか…。
ミレーユがいいんじゃないかなあ
俺はミレーユに覚えさせてビッグバンで美味い思いができたよ
人間だけにこだわるんなら一番使えないテリーへの救済にでもw
モンスターズプレイ以降テリーは必ず魔物使いに転職させている。
テリーよ、おまえ、バトルマスターとか言ってないで
モンスターマスターだった少年のころを思い出せよ。
霜降り肉4枚で確実にはぐれメタルとかスカウトしてた子供の頃をさあ。
みなさんレスありがとう。
テリーはルイーダにいるので、ミレーユにしてみます。
606 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 13:28:17 ID:u4GiIpN8
はぐれメタルの悟りが手に入ったんだが、誰にこの職業にさせるのが一番いいの?
607 :
606:04/12/10 13:31:05 ID:u4GiIpN8
おお、と思ったらすでにこの話題してたのかよ
608 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 13:32:40 ID:FfzhfXQl
>>606 ドランゴに汁
守備力がすごいことになるぞ
俺は主人公にした。攻撃はAIに任せて、自分はずっと仁王立ち
最近始めたんですが、ムドー倒して転職できるようになり
攻略サイトの情報も参考にしながら1回目の転職をしたのですが、
1)転職の過程により、最終能力が大幅に変わってくるのか?
2)各職業専用の特技や呪文は、転職すると無効(わすれる)?
3)全職業マスターするとして、職につく順番で変わるのは
中盤から後半にかけてのストーリーとが進めにくくなる点だけ?
→職の熟練度を稼ぐのにレベルが上がりすぎて、その地域じゃ
職の熟練度が上がらない=快適に話が進められない?
以上、質問よろしく。
>>610 1 変わらん
2 忘れん
3 それだけ。でもあえて言うなら、上級職は早めにマスターした方がいい。
先に下級職全部マスターしてから、とかやると苦労はするだろうな。
612 :
606:04/12/10 15:21:42 ID:u4GiIpN8
1かわらない
2わすれない
3そう
だったかな?
魔術師の塔は熟練度あげやすいぜ
はぐれの悟りは 自分の好きなキャラがいいんだろうけど
実用的にはやっぱりホイミンにしちゃいますた
MPも多いから強いので でも主人公のにおうだちもいいですね
他のキャラ命令するのめんどくさいですしね
ドランゴの守備力もいいかも よって好きなキャラに転職させればいいかと
思われます ミレーユとバーバラの女子二人組みマダンテ(はぁはぁ)
スライムはMPたしかレベル99で実で上げない限り200なかったくらいだったかな
参考までに
神崎の6の時もそうだったけど カムイの7のコミック読んだら
7やりたくなったので 6はちょっと休憩します(;´Д`A ```
614 :
610:04/12/10 16:23:57 ID:uG43W2DF
>>611 >>612 サンクス。
個人レベルでベホマ覚えるのは、チャモロだけなんだね。
僧侶だけは、ぼちぼち上げながら行かないときついかな・・・。
まだ中盤らしいので話を先に進めてみます。
615 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 16:28:47 ID:2Emx0/RL
しあわせの国=北朝鮮
よろこびぐみ=ぱふぱふ娘?
617 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 18:07:43 ID:P2TRk+g7
魔術師の塔ってミラルゴがいるとこ?
そう
>>617 そうです
はぐりんを仲間にするときの噂についてまとめさせてください
1.はぐれメタルは天馬の塔でしか仲間にならない
2.仲間にするときは最後に倒さなければならない
1は過去ログだと
>>473で天馬の塔のみ、
>>477でアモール西井戸周辺ほかでもという
ふたつの意見が出ています。また、こういう回答もあります↓
http://dqe.jp/dq6/dq6banswer3.html#a76 天馬の塔で仲間になりやすいというのは攻略本(未所有)が出所のようですが
2は
>>436で必ずしも最後に倒さなくてもいいという情報が出ています
アイテムドロップ判定とのからみもあるような気もするんですが・・
仲間にならないモンスターとのセットでエンカウントしたときは気にしなくていい?
あと、仲間になる判定が出現時なのか戦闘終了時なのかもきになるところです
未だに何故ルーラで魔術師の塔に行けるかがワカラン。まぁ便利だけど。
>>621 普通にSFCでやってますが・・
逆にどこをどう読めばエミュレータ?に結びつくのか教えてほしい
>仲間になる判定が出現時なのか戦闘終了時なのかもきになるところです
↑これ。
実機の場合、どちらで判定しているか分かっても攻略上まったく意味のない情報だから。
>>619 つか、どうでもいいことで粘着しまったな、スマヌ。
ちなみに判定は戦闘終了時だよ。
>>623 おれは仲間にしようとする単純作業のなかで果たしてこいつは元々?
はぐりんなのか倒しても普通の仲間にならないはぐれメタルなのか気になってただけ
単純に言えば気分(戦闘上のはりあい)の問題
おれはゲーム機はスーファミしか持ってないし、PCか何かでエミュレートできるのか
どうかすら知らん
キングスライム仲間にならねー。
性格なんだろうか、一度転職したら極めるまで職を変えない
わざわざダーマ神殿に行くのが面倒ってのもあるけど、
ネットで情報見つけるまで「皆魔法使いになってメラミだけ覚えとく」なんて思い付きもしなかったよ
確かに楽だ
俺は全員早くベホマ覚えたくて全員僧侶でやってた
バギマ覚えるまで無茶苦茶きつかったよ
俺は初回プレイはハッサン以外踊り子と遊び人だったぜ
ハッサンは魔物使いからのレンジャーコース、無限ハッスルで楽だったが何考えてんの俺は
よく最終的には同じ職業とか言われてるけど、
MPとかの関係でそのキャラにあった職業優先しないか?
バーバラ→魔法使いとか
それに、同じぐらい強く職極めるのって、えらい大変だと思うんだが
ハッサン独りでムアーたおそうぜ!
んで、ルイーダ行き。
ムアーとやらがドコにいるのか教えてください。
うおムドー、ごめんムドー。
素でムアーに、マジッチャタ。
道具盗むのって盗賊?レンジャー?あと盗むのは熟練度が高い方が成功しやすい?
>>619 俺もアモール西で仲間になったんだけど、
あの時の並々ならぬ苦労から言って
天馬の塔が仲間にしやすいのは
本当かもしれない。
ただ、アモール西は極端に
エンカウントがいいから
やってたんだ。
天馬はストレスたまる。
再プレイ中。消防の時は全然転職やらずじまいでムーアに大苦戦
今回は魔術師の塔で稼いでヌルゲーにするか・・・
あんのスンマセン、基本的なことを聞くようで恐縮ですが、
なんで魔術師の塔はイイんですか?
敵が弱い
パーティーのレベルがどんな高くても熟練度がうp
ルーラですぐ飛んでいける
こんな感じじゃないかな
>>639 即レスありがとうございます!
熟練あげのためにあるような場所ですねw
参考にしまっす。
俺的には
上の世界にあるのでライフコッド(宿代タダ)やダーマ神殿との行き来が楽
2階だとメタルスライムが頻繁に出るので経験値も思ったよりは稼げる
さらにメダパニとかげが出ないので売れない(余計な)アイテムが増えない
ってのもポイント高い
地獄のたまねぎ×6ウザ杉
甘い息>ルカナン>攻撃のオンパレードで全滅orz
こんな超マイナーモンスターに殺されたのは俺だけだろうな
いや、わかるよ…
ていうか、運命の壁って結構苦戦する気がする
爆弾岩怖いし、ダンジョンとしても新手の発想だし
たまねぎつながりで、俺はオニオーン×6にボコられてシエーナに入る前に死んだことがある
知ってるかもしれんが・・・ファルシオンつかまえる場所の大陸の北側歩いてると
バオーとかレッサーデーモン(紫)とエンカウントして驚いたことがる
当然強さが違いすぎるので全滅
駄作という人が多いけど、のんびりと旅をする感じが俺は大好きだったな。
キャラクターも魅力あったし。
あのエンディングを見ちゃうと、
駄作だなんて言えないよ。ノд`)
前にどっかで見たけど、ゼニス城で
「いつか下の世界を自分の目で見てくる」
って言ってた天空人(?)が、4の主人公の母親なのかな?
そういうのを想像するだけでも面白い。
リメイクして欲しいが、今リメイクすると8のようになるんだろう。
ミレーユの着替えや揺れは確実に入るだろうし、重要人物は個別にグラフィックが追加されるんだろうか。
>>647 主人公とバーバラはそんな関係だったのか!?
ED見るまで考えたこともなかった。
ゲーム中でその辺をもちっと描写してくれよ。
リメイクされたらそれもアリかも
6は好きだが、職業システムをもちっと改善して欲しいかも。普通に勧めてれば、必要な分くらいには〜
と言うだろうが、オレは雑魚戦なんか道中まともにやってたら目的地にたどりつけんからね。ダンジョンなら
奥にボス戦もある事もあるし。まぁ、レベル上げして、金溜めて装備整えれば良いんだろうけど。
>>649 バーバラじゃなくて、ゼニス城の井戸の奥の部屋にいる女の人。
EDで「下の世界ってどんなとこ?ううん、言わなくていいよ。自分で行って確かめるから」
みたいなこと言ってた。
時間が6→4→5で進んでいるのなら、ゼニス城が後の天空城になり、
彼女が4の主人公の母親になる人なのかな?と。
4の主人公は、天空人ときこりがかけおちして生まれた子…とかじゃなかった?
海底にいるパノンと思しき芸人は何かイベントがあるんでしょうか。
ラミアスの剣を打ち直してくれた女性がかわいそうでならない。
海底であの屍を発見して泣きそうになった。
つうか何であんなとこに行くんだよ(´д`;)
ただいま人間全員預けてプレイ中
1軍
ピエール(スライムナイト)
スラリン(スライム)後はずす予定
モコモン(ファーラット)後はずす予定
メッキー(キメイラ)
馬車 主人公 バーバラ
最強メンバーの予定
ドランゴ
ロビン2
ピエール
メッキー
あぁ。。。腹減った
裏ダンジョンいくにははぐれメタルとかも熟練度あげないとだめですか?
>>654 キングス(キングスライム)
スミス(くさったしたい)
ホイミン(ホイミスライム)
マジオススメ。
なんか6から急激にダークなイベント増えた気がする
だがそれがいい。
クリアしてじえんどってでてきたんですがはぐれの悟りのイベントがはじまりません。一度みるともうみれないんですか?中古で買ったからかな
>>660 そのセーブデータですでにはぐれの悟りを拾っているなら
二度と出てこない。
もう少し分かりやすく書いてくれ
はぐれの悟りのイベントとは何を指してるんだ
あと改行した方が見やすい
携帯からか?
663 :
660:04/12/11 19:36:59 ID:mvOggE7q
すみません携帯からです。
皆さんのおっしゃるとおり前の持ち主が一度クリアして、はぐれメタルの悟りのありかがでてくるシーンを見てるようです。
すみませんがはぐれの悟りのある場所を教えてもらえないでしょうか?
前の持ち主のデータの続きをやってるのか?
クリア後で、かつまだ取っていないなら上アモールの洞窟にある
まだ取っていない場合はEDで見れたような気もするがよく覚えてない
>>658 5でもパパス死ぬシーンとか奴隷とか結構ダークだと思う
人生は楽しいこと半分、、辛いこと半分だからな
でも奴隷は勘弁
ヨーロッパあたりのビルドュクスロマンみたいでイヤだな
5は主人公が復讐しまくるシナリオになるんじゃないかと、ガクプルだった
3でバラモス倒して祝ってる途中に
兵士が雷で全員殺されるとことか
2なんて初っ端から人死んでるしな
1なんてきのうはおたのしみでしたねだしな
1であってるっけ
どこがダークだw
隠しボスがダーク・ドレアムだw
673 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 23:59:37 ID:MjTAfoLO
初めてのダークドレアム戦は25ターンかかりますた
血が 血がおちないんだよ・・・
675 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 00:30:16 ID:KRjtv7N/
下の世界のレイドックに船で行ったが、そこから
話が進められないよ…
アモールに行っても何も起こらんし、次どうしたらいいの?
676 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 00:32:01 ID:jr1H1gaa
貴族の服買え
真ムドーやばかった・・・。
ミレーユもチャモもMP切れで、あと1回稲妻か息がきたら負けてた
質問なんですが、主人公勇者ルートとしてレンジャーを考え、実行中なのですが
やはりバトマスコースに変更したほうがいいでしょうか?
現在は賊マス済の商中です。
俺もいつもレンジャーだよ。主人公はコマンド入力が面倒だから基本的に馬車の中だった
なので、特技は移動中に役立つ物を重視するようになる。そうなると上級職はレンジャーに
主人公を活用してる人はスーパースター、そうでない人はレンジャーで良いんじゃないかな?
今マウントスノー辺りで主力がやっとこさ上級職になれた
これって遅い?遅いならも少し鍛えようかな
ムドーを倒したから
>>389を実行するためファーラット狩り…1匹しか仲魔にならねえorz
ハッサンがいけないのか?
他の敵も起きやがらねえし
久々に再開してみたが隠しダンジョンの敵強いな
レベル上げしようとムーア城周辺行ってみてもメタキンほとんど出ないし
また封印するかな
>>680 俺は狭間の世界行ったあたりでようやく上級職だったよ
6でダークなとこは
下レイドック城追放 アモールの血 ソルディ失踪
しあわせの国 マウントスノー グレイス城 狭間の世界の存在 ろうごくの町(とんぬらがいるけど5の主人公?)
くらいかな。
5の方がダークだと思うけど。
>670「きのう」じゃなくて「ゆうべ」じゃなかったかな。
俺はガイコツが怖い。世界を探索してると
知ってるキャラが屍の状態になって発見とかほんとびびる。
いろいろ考えてしまうよ・・
>>685 カルベローナが地獄の豪華で焼かれたところこかも
フォーン城の鏡姫イベント、若造の王様が
魔法使いを旅の者に倒させて、若造王が助け出された姫と結婚するって
ものすごい理不尽なイベントに感じたんだが俺だけ?
魔法使いが不憫でならん。
豪華な業火
691 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 13:02:07 ID:mD/tdnXl
スライムナイトは、アモールの洞窟でも仲間になるんですか?
692 :
687:04/12/12 13:04:09 ID:WNsKhN6o
>>688 そこのイベントで思った事
姫が助け出される前から フォーン王は勝手に結婚すると決め付けていた
「俺と結婚してくれるだろ?」 お前は何s(ry
しかも姫の方もオーケーだしてるし
「私にはわかりますあなたはきっとあの方の生まれ変わりなのです」 頭おかs(ry
これは ただ フォーンが鏡姫に一目ぼれして 結婚したいから 主人公達にミラルゴ討伐
を頼んで 一件落着みたいな感だよね
私はフォーンが大嫌いですっ ですっ
スライムナイトは空飛ぶベットを入手してから アモール南の井戸(かなり南)の北側にいっぱい出現します
たしかそれが一番速いスライムナイト仲間にできる方法のような気がします
694 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 13:18:48 ID:vtFKiVTV
5の大神殿のガイコツには参ったな
妹の幸せのために自分の幸せを投げ出したのか、って
おれは ミラルゴ けっこう すきだぜ
次作ではミラルゴが修業を重ねて進化の秘法に辿り着き
大魔王となって魔界に君臨し、人間界を攻めてきます。
まずは地上の姫という姫をさらってしまう事を考え
手始めに当時地上にあったラダトーム城のローラ姫を(略
主人公はスーパースターがいいみたいだけど、
他のメンバーの職業は何がいいんだ?
何かオススメあったら教えてください。
メンバーはハッサン、ミレーユ、チャモロで行こうと思ってます。
>>697 いや、リップスがマヂオススメ。
3人揃えてパラディンと賢者とレンジャーだな。
>>694 そこすげえ悲しいよな・・・
ミラルゴはベギラゴンだから嫌だ
でもランプのマ人にメダパニかけるのが楽しいから好き
リップスって切捨て候補じゃねーか。
主人公はバトルマスターもいいぞ、普通に戦ってて強い。勇者転職は遅くなるけど。
スーパースターは個人的には他の人にやらせる方がお勧め。
ラストだけ考えるならハッサン、途中も考えるならチャモロあたりかな。
ミレーユはすばやいので賢者に最適。
それでも俺はバーバラを使い続ける!
・・・成長期に入るの遅すぎるんだよなぁバーバラ_| ̄|○
そして入る頃にはマダンテ1発要員。
転職できるようになってからは
主人公 武道家→戦士→バトルマスター
ハッサン 武道家→僧侶→パラディン
チャモロ 魔法使い→僧侶→賢者
ミレーユ 魔物使い→盗賊→商人→レンジャー
バーバラ 魔法使い→戦士→魔法戦士
って進んだらバランスすごくよくなったよ。
最初にメラミを覚えるのも忘れずに。
最初にメラミ覚えておいて何がバランスかと。
確かにそうだな。
てかいちいち魔法使いにしてまた戻すのって面倒な気がする。
>688
そもそもミラルゴが姫を無理やり監禁してなかったか?
最初にみんなにメラミ覚えさせるのは キモイから嫌です
男なら剣 拳 を使いましょう
女なら 色気 魔法がお勧め
特にバーバラのぱふぱふマジお勧め
全員にホイミを覚えさせた俺は負け組ですか
>>708 どっちかって言うと君のその文体もキモいです
魔法剣士から勇者になれたらよかったんだが・・・
>>697 主人公がスパスタで確定してるなら、
ハッサンバトマスorパラディンorレンジャー、ミレーユ魔法剣士、チャロモ賢者とか。
あんまりオーソドックスじゃないかもしれないけど、個人的なオススメです。
俺も最初は全員にメラミ覚えさせてしまって冒険は楽になったんだが
2週目は一人職業三つまでやりましたが
メラミ連発でも気にしない人は別にいいと思います
>>704 言いたい事すごい判ります 同意
まぁ 本人が良ければすべて良しですね
>>697 でもアドバイスすると せっかく職業バランス良く
割り振りしてるのに 全員にメラミ覚えさせると
じゅもんの所に全員 他の魔法覚えていない奴はメラミだけ覚えていて
違和感ありまくり かつ 戦闘でメラミの音 グラフィックのみ
一回目のプレイの人 難しくプレイしたい 人や いろんな特技を見たい
人はお勧めできません ちなみに メラミ最初に覚えさせるとAIに任せると他の特技覚えていても
作戦にもよりますが 大半の作戦がメラミ連発だと思います(序盤〜中盤)
ここは個人の自由で行けばいいと思います メラミ最初に覚えさせるなど 楽な方取る方にお勧めする特技は
全員にしんくうは & ハッスルダンス ザオリク覚えさせればいいと思います
ほぼ全滅しなくなります てかこれでやろうと思えば最後まで行けます
すごいつまらないと思いますが(少なくとも俺は
メラミ全員に覚えさせるのは↑と同じ事 つまりドラゴンクエスト6良い特技魔法はすでに決まっているので
死に特技がいっぱいある中で 良い特技だけを全員に覚えさせる
というのが一番だと思います(楽に冒険できますが全然お勧めはしません
自分のお勧めは
主人公純バトルマスター さみだれ まじん がんせき
純賢者 バイキルト フバーハ ザオリク イオナズン
純スーパースター ハッスルダンス ムーンサルト せいれいのうた
純レンジャー ひばしら もうどくのきり
で結構良い感じでした 主人公は勇者有りで
おまいらアモスの事も忘れないでください
職業がレベルより先行した人いる?
俺の場合いつもレベルが上がりすぎるんだが
>>716 主人公に24レベルで勇者マスターさせた。
>>712 チャモロ賢者って勿体無くね?
ベホマザオラルと覚えてるし。
ミレーユと逆にしたほうが攻略的には楽だと思う。
イメージで言えば魔法剣士(非戦士)ミレーユってのも悪くないけどね。
アモス 「そ〜れ! ハッスル ハッスル!」
(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
当時、海底宝物庫を探していて、右下にどんどん進んでいたら、
井戸招きなんかが出る洞窟に着いて、そこで力の盾入手。
して、井戸があったので出てみたら、レイドックだか何処かの町に出た。
>>516のサイトにも無かったんだが、あの井戸の中は何かイベントする所?
当方は
主人公 ...→魔法使い→戦士→魔法戦士
ハッサン..→武闘家→戦士→バトルM
ミレーユ..→踊り子→ニート→スーパースター
バーバラ→僧侶→武闘家→パラディン
チャモロ..→僧侶→魔法使い→賢者
アモス .→魔物使い→商人→盗賊→レンジャー
だった。勇者転職の条件なんて知らなかったので、主人公失敗・・・
職業選択はVジャンのイラストの影響かも。
>>723 下レイドック井戸は特にイベントはないよ。
ポセイドンのことを教えてくれるスライムがいるだけだったかと。
>>723 オレも。一周目の時は特別意識してはいなかったんだが、
なんとなく気が付いたらVジャンのイラスト通り
主人公→魔法戦士
八様→パラディン
見れーゆ→スパスタ
チャモ&馬場→賢者
テリー→バトマス
だったなぁ。
職業制限プレイやったときは使える奴と使えない奴がハッキリ分かれちゃったな
ミレーユはスーパースターにしたらハッスルダンスしか能がない無職女になって、レンジャーチャモロもカス
逆にテリーを魔法戦士にしたらメチャクチャ使えた
やっぱ特技ゲーだわこれ
アモスは マホトラを となえた!
メタルスライムBのMPを 12うばった!
728 :
697:04/12/12 23:54:53 ID:mZuIslxr
皆さんどうもです。
とりあえず主・遊び人 ハ・武道家 ミ・僧侶 チ・魔法使い
にしてみました。
6やるのは二回目なんで全員にメラミ覚えさせてもいいんだけど
めんどくさいのでやめました。
てか主人公弱すぎ。
俺みたいに個人の職業数種類で止めてるって香具師は少ないのかな。
730 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 02:25:30 ID:46cmZg4V
6って特技で口笛あったっけ?
これからの予定
主=超星→勇者
ハ=バトルマスター
ミレ=レンジャー
モロ=賢者
アモス=魔法戦士
バーバラ=賢者
テリー=保育所行き
テリー使えねぇ・・・
>>732 保育所って・・・せめて酒場に就職とかさw
>>733 馬車に放置っつーことでは?
ルイーダに預けても育たないが、保育所なら育つ。
735 :
733:04/12/13 10:39:45 ID:5FKsjMqe
736 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 11:35:45 ID:1fwyMhzr
久しぶりにやってるんだが面白い
リメイクが待ちどおしいわ〜
質問なんだけど
伝説装備は鍛冶屋に鍛えてもらってデメリットあったっけ?
なんか耐性なくなるみたいな話があったような、、、
>>1がアホなスレタイにしたせいで今頃重複スレが立ってる。
いや、立ったのは1週間前か。
とりあえず上がってたから誘導しといた。
次は元に戻してくれ。
オルゴーの鎧は耐性が低くなるからしない方がいい、
剣は単純に強くなるので、出来れば2回するべき。
他はクソ高い値段が払えるならしてもいいってレベル。
主人公一人でデスタムーア倒せません。
一人でデスタムーア倒そうとしたんだけど第一形態までしか倒せない。
第二形態は勝てる気がしない。
745 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 19:44:18 ID:rvv/rWSm
皆さん 私はとんでもないことに気付いてしまいましたよ
武器の特殊能力の有無や防具の耐性の有無がシリーズによって違うみたいなんですよ
そこで、皆さんにお願いがあります
以下の装備に本当に特殊能力や耐性がないのか調べてください
ちなみに()内は他シリーズの効果です
6・・・魔封じの杖(追加:マホトラ) 炎の爪(氷系弱点敵にダメージ増)
氷の刃(火系弱点敵にダメージ増)ドラゴンキラー(ドラゴン系にダメージ増)
ドラゴンメイル(息系減少) 銀の髪飾り(混乱耐性) 鉄の盾(息系減少)
プラチナシールド(呪文減少) 水鏡の盾(炎系減少)
>>728 漏れも主人公を遊び人に。
弱すぎたからアモス(武道家)と入れ替え。
踊り子になってメダパニダンスを覚えたくらいから使い始めた。
おいおいデスタムーア戦の音楽好きなの俺だけかよ
全員にメラミ覚えさせるとなんかいいことでもあるのか?
おりゃー職業はレベルが上がると敵倒しても全然極められないと思って
全然極めなかったよ。
749 :
745:04/12/13 20:01:24 ID:rvv/rWSm
無視しないでください
(´;ω;`)ウッ…
>>749 他のスレでも何度も言われてると思うが
自分で調べろ
752 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 21:14:40 ID:9uxbEtEc
今レベル50くらいで職業は半分くらいマスター、モンスターはドランゴ以外誰も仲間になってないんだけどそろそろドレアムいってだいじょぶかな?
なぜ挑戦してみない?
全滅が怖いのかッ
19ターン以内に倒せるかは別として、ムーア倒せてるなら負けることは無いような気ガス
メタルキングヘルム狩ってたらプラチナソードが物凄い数になっちゃった・・・。
ヘルムは2個しか取れなかったのに・・orz
みんな通る道さ、っていうか2個取れたらいいじゃねーか!
>>755 俺は
プラチナソードが、12本でメタルキングヘルムは7個なんだが、
運がいいのか?
>>758 おまいスゲェーよ・・・。
だってヘルムって1/254の確立ですよ・・・。
運がいいんだな。
256じゃなかった?
761 :
758:04/12/13 22:29:59 ID:INlZ9MvQ
メタルキングヘルムとるなら、全員盗賊がいい奇ガス
さあもりあがって
ま
い
り
ま
し
た
ところで、散々繰り返されてると思うが、
客観的に見て、最強パーティはなによ?
同じモンスターは一匹しか入れられないとすると
俺的にロビン かだぶう 主人公 ドランゴ
こんなもん・・。
764 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 23:05:30 ID:9uxbEtEc
カダブウ・ロビン 二回攻撃は無条件で強いし能力・耐性も最強クラス
キングス HPMP力が高めで耐性もあり、斬り系で強いキラーピアスが装備可能。
主人公 平均的に能力が高く、ラミアスの剣も強い。
8エンジンでリメイクするとして、テンションっていると思う?
ちなみに自分はありだと思う。単純にMP節約になるし、
回復量も増えるし、ボス(特にドレアムあたり)が使うと面白いことになりそうだから。
767 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 23:53:09 ID:9uxbEtEc
ありだとは思うけどあんまりシステムは変えてほしくないな〜 ドレアムが仲間になるとかはありかも
テンション入れると転職システムはどうなるのかな?
ストーリー的にはダーマって必要だし。変えてほしくもないし。
内容を理解しきれていないところがあるんです。
ムドーとの初戦で主人公、ハッサン、ミレーユの3人はまやかしによって
精神と実体を分離されて、このDQ6のテーマである自分探しの旅をする
わけですが、ミレーユの実体はありませんでしたよね?
それでもエンディングのバーバラのように現実世界から去ることはなかったのは
なぜなのでしょうか?サンマリーノで出会う前に彼女自身ですでに実体を
見つけていたのなら理解できるんですが…。
あとバーバラは現実世界において肉体が滅んでしまっている
という認識であってますか?
バーバラについては、カルベローナのバーバレラの魂が入った女神像から生まれたものと思われる。
そもそも最初から肉体を持たない存在、と。
772 :
769:04/12/14 00:22:33 ID:9eu3IzHN
>>770 え?あってますか?う〜ん…、ミレーユの件は自分の憶測で書いたのですが…。
そのような描写あったのかどうか…。6回くらいプレイしてきたのですが
見当たらなかったので、聞いて見ました。
773 :
769:04/12/14 00:28:09 ID:9eu3IzHN
>>771 そういえばそういう話しがありましたねっ?納得です!
でも…。はっきりと知ってみると。ちょっと…、せつない話です。(;_;)
>>771 理解以前の問題だね。
>>772 はっきりとした描写はないけど、サンマリーノで出会った時点で身体を取り戻していると考えるのが妥当でしょ。
775 :
769:04/12/14 00:34:48 ID:9eu3IzHN
>>774 バーバラのことはド忘れしてました…。
ミレーユの謎を解く意識が強くて…。
SFC3やリメイク5に慣れてしまうと、ウィンドウがすぐ閉じてしまうのは面倒だな。
久々にやったが、FC3並によく閉じる気がする・・・
漏れも聞きたいんだけど,ミレーユは現実だとテリーを探してたんだろう?
なんで夢だとムドーを倒すことが最優先事項になってるんだろう。
なんか度忘れしてる気がしてならない
ていうか、ミレーユはガンディーノ脱出してからの事がほとんど分からない・・・
仲間になった経緯も不明。
リメイクで補完されてほしいようなほしくないような・・・
謎の人物は謎のままが良いと思う今日この頃
780 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 02:23:56 ID:/XzVU0P/
伝説の盾がある洞窟のループ階段がワカンネ
ヒントはどこで聞くの?
ポセイドン城で聞けるよ
ミナデイン覚えた。
明日試験なのにこんな時間まで頑張って良かった♪
評判はイマイチな呪文だけど、でもなんかうれしい♪
ワクワクしながら使ってみた。
はね返されたorz
俺もデュランにミナデイン撃ったら反射されて主人公即死したことある
デフォでマホカンタ状態だったか、先攻されてマホターン唱えたか…忘れた
784 :
746:04/12/14 10:45:45 ID:TpHSb5dn
これは 私だけの問題では ありません
6ユーザー全員の 問題なのです
ミレーユは現実のムドー城行くときの
「そう、あの時のように…」ってセリフが
既に実体を取り戻してる描写でしょ
>784
しね
ミレーユはすでに実体。アホすぎだオマエラw
879 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/14 12:11:51 ID:oPGNgXlx
マジでDQ6のリメイク、アルテで確定みたいだな・・・
鬱だ・・・
ホルストックの洗礼のとこのボスが強すぎるんで、レベル上げしたいけど・・・。
なんでいまだにムドー城の敵ばかりなんだよ。
790 :
745:04/12/14 15:06:39 ID:wV9aYvc0
無視しないで(´;ω;`)ウッ…
897 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/14 12:32:32 ID:oPGNgXlx
ソースは電撃PS2だよ
アルテがスクエニで販売予定のゲームを製作予定
再びあの作品に関わるようだってね
それにこの話題は昨日も速報スレで話題になってた
>>763 >>765 なるほど。
でもカダブウって魔法耐性弱いような気がスルんだけど・・・。
ドレアムと闘って、ギガディンが200前後も食らったし。。
カダブウは仲間キャラでは耐性高いほうだよ。たいがい軽減するし。
デイン系に耐性のある仲間はほとんどいない。
(主人公、ドランゴ、レッサーデーモン、はぐれメタル)
そうなんですか・・・。
知りませんでしたorz
とりあえずkeep しとくのは
キングス ロビン カダブウ 主人公 バーバラ ドランゴ ピエール辺りかな・・。
カタブウとロビン2トップ2の座は揺るがない
おい、おまいら!!
リップスを使ってあげてください _| ̄|○
リップスは転職出来るようになった序盤に仲間にして
ずーっと馬車から盗賊やら商人やらの特技使ってた。ドランゴと入れ替わるまでは。
リップスのよさ
・MPの成長が早い。
・なぜか装備が剣士系で重装備可能。
・仲間になりにくいので愛着がわく。
・キモカワイイ
おまいら的に一週間放置のバグ技って使える?
カタブウマンドクセ
[途中で挫折したのでY買ってきたー!
懐かしいなー って、フォントデカっ!!w
>>795 カダブゥは仲間キャラでは間違いなくDQ史上最強のキャラだよ。
完全2回行動、全ステータスMAX、耐性つよい
_
/〜ヽ
(。・-・) リメイクマダナノ?
゚し-J゚
リメイク期待age
リメイクでは、俺が最強だなッフ
あらためてプレイしなおすと、最初の時点から
ちょっと違和感のある台詞があったり、結構伏線あるのね。
6は二週目が面白いよな
6って怖いシーン多くねぇ?
デスコッドの「どうなってもいい?」ってセリフに((((;゚д゚)))ガクブル
基本的に暗い陰のゲームだと思う。
虫のところがめっさむかついた・・・
って7だったか?
813 :
890:04/12/15 16:16:44 ID:G+59bmqK
600円で買ってきた。8をクリアしてからやるぞ
連射気売ってるところねーかな?
つーか・・・・
>>19のサイトの管理人はどうやってはぐりんをHP999にしてるんだ・・・。
やっぱドーピングか?
817 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 18:08:02 ID:p1TrtToq
まものつかいってさ、パーティにいなくても馬車内にいたらモンスター仲間になる?
818 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 18:28:45 ID:5cdw2OXD
はやくリメイクだせや
>>817 パーティにいないと仲間にならん。
あと魔物使いの数が1人でも4人でも仲間になる確率は同じ。
やっぱ仲間と話すのがないから寂しい・・
今までもなかったじゃねぇか
会話できるようになったのはZからだっけ?
>>820は「今プレイすると」って意味じゃないか?
いや、普通に会話システムのことだろう
リメイクにはついてほしいよな
だから、7以降にあった会話システムが面白かったから、
今6をプレイすると仲間と話せなくて寂しいって意味でしょ。
リメイクには会話は必須だ。
8のようにはしないでほしい。
沈黙多すぎ
無職基準でしかステータス上げられないのね
はぐれに就かせた主人公は力296HP299が限界かorz
12,3匹目ではぐれメタル仲間になったお!!
なんか金を沢山持ってたほうが仲間になりやすいきがす。
あと宝箱落とし易い、宝パクリ安い機がする。
>>827 くあしく(パーティーのメンツ、相手のメンツ、倒した場所、倒し方など)
829 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 00:42:14 ID:Q4CVpoJF
今8終わったのでやってるが
8エンジンでバーバラ見たいなあ。
しかし8エンジンだと人間が輝く息とか吐いてると萎えるよね
8エンジンは戦闘に時間かかりすぎるので6はやめてくれ。はぐれよりもメタルキングよりも、
戦闘回数重視システムだし、さっさと終わる5エンジンのがいい。
今し方・・・主人公(Lv43)一人でデスタムーア倒しました・・・!
やっとY主人公オンリープレイ完遂!!
感無量です・・・。
キャラの数と呪文・特技の数を考えると8エンジンでのリメイクは厳しい気がするなぁ。
一体いくつモーションを作らせるのかと。
ぜんぶコマネチ(デスタムーア参照)でいいじゃん
オーガシールドはどこにあるのでしょうか?
絶望の町のお店で買える
コントローラーのXボタンを押すと「○○は、今の言葉を深く心に刻み込んだ」
と出るんですが、これはどんな意味があるんですか?
今後の重要なポイントになるのでは?!と思い、
怖くて自分の村を出ることすらできません。
攻略法ではなく、説明書レベルで教えてください・・・orz
837 :
836:04/12/16 11:58:35 ID:D9WBA2FN
焦ってゴメンナサイ、自己解決しました。
バカな俺を許してください。
よ〜し!さっそく村長のおつかいに行ってくるZEEEEEEEEEEEE
838 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 13:51:26 ID:61rAbwAJ
船や空飛んでるときの音楽を聞くと
無性に切なくなるのは俺だけ?
船の音楽は同意。
空はよくわからん
6はよくできてる
素晴らしい
841 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 16:47:35 ID:W6Qwy/JX
今までバーバラは常に馬車の中だったが今回は主戦にする!
ってきついですか?
842 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 17:09:35 ID:ou1KVjIt
バーバラ普通に強いよ
DAREKA TASUKETE
MOJI UTTOUTO SURUTO MOJIBAN NO HIRAGANA NO GA DECHAU
PLEASE HELP ME
NAZE KONOSURE DE HELP SURUNDA
ARE YOU CRAZY?
>>828 sumann,
落ちてしまった。
パーティは カダブウ(盗賊)主人公(盗賊)ドランゴ(盗賊)バーバラ(魔物使い)
場所はトルッカの南のダークホーンとかストロングアニマルが出てくるとこ。
普通に疾風突きで狩ってますた。
>
>>843 普通にプロパティでローマ字入力にしろよ。
847 :
831:04/12/16 19:12:10 ID:BMrKxvTC
普通に誰も相手してくれない。
ヾ(゚д゚)ノ゙誰かー
クマー
849 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 19:41:49 ID:m6bx5GfP
ムドーの城から出れねえ
853 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 21:20:47 ID:m6bx5GfP
今ムドー倒した。が、すっげー弱かった。
もっと強くなかったっけ?レベル17。
これだったらドルマゲスの方が10倍くらい強かったなあ。
ちょっとがっかり。
たしかにドルマゲスよりは弱いかもしれん
>>847 ノー転職プレイやってみろ
結構楽しいぞ。
856 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 22:19:45 ID:xDHlhPgO
中古で買おうと思うのですが、まだ、電池大丈夫ですか?
>>845 裏山。おれはSFCで買った当初から5、6周やってるがはぐりんだけ仲間にならない
現在のセーブデータもLv80超はぐれメタル400匹以上倒してるがやはりだめ
カダブウいるのもめずらすい 盗賊多めなのが注目か
場所は同じところでやってるけど、まじんぎり多用 しっぷう突きもありかもね
>>856 うちのは7、8年前に購入して結構やってるがデータ消えたことない
でも、ふつうの書き込みでもエミュ厨?とかレスされるぐらいだから
ROMによってはバックアップ電池切れの場合もあるのでは
スーファミは操作性が気に入ってるので他のハードはやる気がしない(実際持ってない)
ドラクエ4もSFCでやりたいくらい(ありえんけど)
いやまだだが6は一番好きなので出たら絶対買う
NAORIMASITA ARIGATOU
サンキューぅぅうデー巣
モンスターが全く仲間にならねぇ
大体どれくらいの確立で仲間になるの?
と、言ったそばからキメイラキター
俺の運が悪かっただけか
人生で拾った金を交番に届けた回数を元にして確率計算出してます
届けれ!オレの財布を!!
866 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 12:28:50 ID:jSnLlRCv
スライムナイト5でお世話になったから6でも使いたいんだけど
6のスライムナイトって使える?
>862
転色しろ
868 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 13:02:45 ID:wHiytMCi
6のピエールはあんま使えなかった気がする
いかんせん仲間に出来るタイミングが遅い
仲間に出来るタイミングが遅い分最初から強いけどな。
ベストドレッサーでも役に立つし。
長期的に見たらMAXステータスが弱いから育てがいがない。
>>866 戦力的には人間に劣るがスライム格闘場で使えるからオススメ
キングスライムとスライムナイトってどっちがオススメ?
872 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 15:24:53 ID:jSnLlRCv
ありがとうございました。ピエールあんま使えないんだ・・・
使える仲間モンスターってどいつですか?
今魔術師の塔攻略中なので今会える奴+もう少しで合える奴でお願いします。
873 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 15:44:58 ID:9BchSuvy
こいつと8の妖魔ゲモンはグラフィック似てるね。
リメイクされたらジャミラスもあんな感じになるのかな
>>871 キンスラ
HP・MPは最高クラス、耐性もそこそこ、遅いのと柔らかいのは星振る腕輪とメタキン装備で補えば問題なし。
スライム系能力比較
MAXレベル99
キングスライム 力360 早150 守120 賢300 格40 HP850 MP900 ザオリク・パルプンテなど
スライムナイト 力300 早250 守230 賢240 格60 HP660 MP630 きあいため・はやぶさぎりなど
ホイミスライム 力200 早210 守200 賢150 格50 HP600 MP800 ベホマラー・ベホマズンなど
スライム 力300 早250 守150 賢190 格120 HP500 MP180 Lv90で灼熱
MAXレベル16
はぐれメタル 力250 早500 守500 賢90 格70 HP30 MP500 マダンテ・ビッグバンなど
>>872 その時点だとダークホーンが使えるんじゃないかな。
HPと力と身の守りが高くて、それに加えて吹雪半減の耐性はかなりでかい。
他ではキングスライムも強い。
はぐれメタルが仲間になりにくい事を考えると格闘場はキングスに任せるのがベターかと。
あとは回復約にホイミスライムってのは良いかも。
ベホマズンを覚えられるのはホイミンとランプの魔王しか居ないし。
876 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 16:27:03 ID:fuj55ZwD
格闘城スライム以外で挑んだら負けかなと思ってる
キンスラ、ホイミン、はぐりんは優秀やね
リメイクではもっと早い段階でスライムナイトを仲間にできるようにして欲しいよ。
お勧めはピエール たしかに能力はキングスに劣るが
かこいい スライムのナイトだ
キングスに文句つけるわけじゃないが
あの方はデブだから嫌いだ さすが王様て感じですよね
でもキングスは強いよ
ちなみに自分の中での順位は
一位 カタブウ
二位 ロビン2
三位 ドランゴ
四位 キングス
五位 ダークホーンあたり?
くらいだと思います能力は
でもスライムナイトが一番好き
>>878 ものすごく同意
アモール辺りで仲間にできなかったっけ?
881 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 21:44:45 ID:5gdZ3PLu
>>879 ロビン2が順位に入ってなかったらデブ順位かと思った
884 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 22:44:49 ID:YbK/vHRG
キングスライムがDQ至上一番の萌えキャラ
スレ違いだけどドラクエ3のスライムベスには殺意が沸いた
格闘場にいるのにスライムナイトでねー・・・・
887 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 23:04:50 ID:YbK/vHRG
>>856 同士よ・・・
ってかDQのデータ消滅って全部電池の問題だったっけ?
だったら交換サービス使えばいいんだけど、それでも消えそうな悪寒
890 :
:04/12/17 23:24:01 ID:nQxwwgqE
ホルストクの試練その3が倒せません
主人公 魔物使い→商人レベル5
ハッサヌ 戦士→武闘家レベル2
チャモロ 武闘家→僧侶レベル3
ミレーヌ 僧侶→魔法使いレベル4
バーバラ 僧侶→魔法使いレベル4
アヌス 僧侶→魔法使いレベル2
テンツク 僧侶レベル5
ルカナンうざすぎ
>>890 とりあえず自分は
ハッサン→攻撃
アモス→攻撃
主人公→ゲントの杖で回復
ミレーユ→ひたすらスクルト連打
でどうにかなった。
[をやったら妙に他のドラクエやりたくなって今日買ってきますた
リアルタイムでやった時はラスボスで挫折したんだよな
内容もいい具合に忘れてるんで楽しめそう
でも、電源入れたらいきなりジャラララジャラララ♪データ3は失われましたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これは常に三ヶ所セーブで行かないと危険だなw
いきなりかよ。
しかし、そういうのって中古ROMならではの話だよな。
>>890 奴には低確率だが、マホトーンが効く。
がんばって封じろ。
ん?呪文封じこめるとブレス吐きまくって余計大苦戦なのは試練3じゃなかったか?
896 :
:04/12/18 00:14:38 ID:GHSSVlJu
俺は試練その3がドラクエ6の初全滅だったな(´・ω・`)
試練1で踊りと呪文封じて発狂されたことのあるやつは
俺だけじゃないはず。
>>898 メダパニダンスで狂ったハッサンに全滅させられかけたよ
900 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/18 00:39:02 ID:zJ/szWuq
AMOっさん混乱しすぎw
しれんその1に踊り封じした日はまじ
ビビッタ
どれくらいビビッタかというとマジビビッタ
しれんその1おどりふうじないと無理っぽい・・
メダパニダンスが怖いよ
6用のチラシの裏はここだな
バーバラ ホイミスライム くさったしたい ファーラットのノー転職ノー装備で進んでるけど
ホイミンの意外な固さにウマー
他の3匹の柔さにマズー
モコの野郎ベキラゴン覚えても最大MP少なすぎて、すぐに石を投げやがる(ーд⊂)
だがそれがいい
>>904 ノー転職ノー装備ってきつそーだね
ノー転職だけやった事あるけど
途中で投げてしまったよ
ハッサンのせいけんづきが活躍したのはよく覚えてる