【総合】 ドラゴンクエスト VIII 第57章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
┌─────────────────────────────────┐
  【総合】 ドラゴンクエスト VIII 空と海と大地と呪われし姫君 第57章
 ─────────────────────────────────
        「見 わ た す 限 り の 世 界 が あ る 。」

 ドラゴンクエストVIIIを待ち焦がれながら色々と憶測を広げるスレです。
 希望、願望、予想、妄想、等々、責任を持って言いましょう。
 発売日/2004年11月27日 価格/9240円(税込)
 メーカー/スクウェア・エニックス 機種/プレイステーション2 ジャンル/RPG
 ─────────────────────────────────
 【関連サイト】
 SQUARE ENIX
 http://www.square-enix.co.jp/
 ドラゴンクエスト公式サイト―天空の城下町
 http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
 LEVEL-5
 http://www.level5.co.jp/
 ─────────────────────────────────
 【ルール】
 ・煽り、荒らし、厨房を避けるためにもsage進行で。
 ・煽り、荒らしは完全無視。専用ブラウザ゙を使用し、NGワードに入れましょう。
 ・次スレは>>950が立ててください(臨機応変に)。
 ・1000取りは次スレが立ってから。
 ・その他の情報は>>2-10

└─────────────────────────────────┘
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:12:52 ID:V6prGXTi
>>1
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:13:05 ID:ywhlhYVg
2ゲッツ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:13:54 ID:B/TrPnyp
4様ゲッツ!
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:15:15 ID:nxetVNuJ
おつううううううう
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:20:10 ID:8fI9cu+b
シャーマンキングみたいな終り方になるらしい
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:25:19 ID:sNpJK2wP
中ボスをザコ敵の色替えで済ますのはやめてほしい。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:26:48 ID:dt7CwxqE
つまんなかったからもう売ったよ
3D化は失敗だったな
6000円で売れた
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:29:37 ID:b+DswFQ7
>>8
お前のレスの方がつまらん
なんの捻りも無い脳内未来人レスされても…
10名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:31:20 ID:igYWu54o
DQ8出る頃にはこのスレも第80章くらいかなぁ。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:34:57 ID:B/TrPnyp
記事をよく見たら、スカウトのことまだ詳しくわかってないみたいだから
Vじゃんで詳しいこと発表するのかな?


12名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:42:35 ID:Kf2PKSWG
あと2ヶ月か・・・その頃には俺はマッチョになってるな。
さあ、ジム行ってこよ。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:44:56 ID:DsqPHFVI
DQなんてやってないで仕事さがせよ無職君( ´,_ゝ`)プッ 
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:48:23 ID:B/TrPnyp
>>13はだれに言ってるのかわからないのですが?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:49:17 ID:2ngPhH2a
自分への応援メッセージでしょ。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:53:15 ID:Z+7fN6aJ
確かに俺は無職でもう12年引き篭もってて今年で27になるピーターパン少年だが
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 09:57:46 ID:wlSlURdR
このスレが100章に届く頃に発売か?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:08:19 ID:kXVgiTlv
>>1-18
おまいら前スレ埋めろ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:17:43 ID:pbWp5Evy
てかパッケージイラストにメインキャラとして紹介されたはずのイケメン
ククールがいないのは一体・・・
20名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:18:39 ID:zuKunAPF
○○の村の教会でセーブしてリセットすると冒険の書が消えるよ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:18:58 ID:igYWu54o
ククールは・・・いつ来、来る?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:19:22 ID:DsqPHFVI
せいぜい同レベルのチョンゲー叩いてなって ( ´,_ゝ`)プッ 

FFの事叩けないんだからさ ( ´,_ゝ`)ププッ 
23名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:19:45 ID:eTWwHYGT
もしかして映像ディスクで、仲間と一緒に並んでたあらくれはスカウトされたあらくれか?
んなわきゃないか。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:22:34 ID:GzFKTOdP
果たして主人公は今回こそしゃべるのか。
それが一番の問題だ。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:24:33 ID:igYWu54o
>>24
しゃべらねーよこのバカ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:28:12 ID:UAj3oqIL
テ○ショ○システムって本当にあるの?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:29:27 ID:i2AADqm+
記事をよく見たら、スカウトのことまだ詳しくわかってないみたいだから
Vじゃんで詳しいこと発表するのかな?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:29:34 ID:igYWu54o
>>26
今までの情報みてたらわかるだろうがこのアホ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:31:22 ID:xEYWpHve
>19
よっ!ダジャレじいさん!
30名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:34:42 ID:6NVxwTj4
ドラクエ8に声入ってたら
3Dのグラ以上に叩かれそうだ


入ってたらな
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:36:43 ID:EyEsxG7i
入るわけないじゃん

声が入らないのに値段が9240円(税込み)

■調子乗りすぎだな、少し値段高くても絶対売れると思ってるんだろうな。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:41:14 ID:/Lpl3azL
>>22
いくらDQ8を買わないからと言ったってさぁ
同時期に出るであろうチョンゲーなんて買う香具師いるのかよ?
同じカネを払うんだったら、テイルズ・オブ・リバースを買ったほうがまだマシだと思うが。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:41:38 ID:DsqPHFVI
「DQ8のすごい点」
・表情のないグラフィック。怖いよ〜。
・相変わらずしょぼい戦闘システム。テンションって........プププププ。
・BGM進歩なし。
・どうせまたお使いゲームだろ?
・ラスボスはまた魔王ですか?魔王って今時の小学生でも (゚Д゚)ハァだよな。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:43:23 ID:UAj3oqIL
>>28
転職システムあるの?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:45:20 ID:HP5UR2r8
つーかうざったらしい特技が問題だ
もちろんいらない派
36名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:45:33 ID:mChdMA9W
37名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:48:08 ID:/Lpl3azL
プリズニャンはキモかわいい
38名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 10:50:20 ID:EyEsxG7i
ダンジョンが3Dになってるけど
ダークロみたいなツマランダンジョンみたいなのは勘弁。

39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:00:19 ID:ywhlhYVg
発売後、静まりかえるアンチの姿が目に浮かぶ・・・
40名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:02:04 ID:NjCblJYF
>>39
逆にならないと良いなw
41名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:04:13 ID:CIV2KFMt
チンポコたんインしたお
42名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:07:12 ID:igYWu54o
DQ8はファミ通で40点満点取りそうだな。
神ゲーの予感。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:07:32 ID:UAj3oqIL
どちらかと言えば俺はアリーナ派
44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:08:40 ID:9SLaHfcu
アリーナ、ビアンカ、ゼシカ、ゲルダ


堀井はこういう系の女が好きだな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:09:10 ID:xEYWpHve
明日発売しないの?
やりたくてやりたくて・・・
4654-71 ◆ET4DRpx/gk :04/09/16 11:09:19 ID:65gMWVYv
Mだな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:09:31 ID:CIV2KFMt
ホリィはM?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:09:38 ID:a/XT32T/
正直値段に笑った。
■社はもうDQをただの金蔓としか見てないなw
49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:11:53 ID:PiTzi3z5
ホリィは間違いなくM
50名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:13:06 ID:NqbFRgZu
パッケージの空を飛んでる鳥みたいなものも新モンスターかな。
手前の虫もそうだったり
51名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:14:27 ID:NjCblJYF
>>48
まぁ中身が糞でも名前だけで売れるから■としては楽だよねぇ。
正直9000円↑はボッタクリだろと。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:15:37 ID:caH7J6ia
っていうかリメイク5の価格見ればこの価格になることは十分予想できただろ。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:15:53 ID:xEYWpHve
>50
飛んでるモンスターは
空飛びナスビだろ?


54名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:17:43 ID:b46lyzGR
ただでさえ売れないっぽいのに9000円超えはないだろ。いや、売れないから高くしたのか。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:18:57 ID:1bQINBk7
モンスターが仲間になるんだったら絶対買うんだけど
56名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:19:06 ID:S41t2sX4
9000円高いとか言ってるヤツはもう一度総需要・総供給曲線から勉強しなおしてこい
57名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:19:20 ID:UAj3oqIL
9240円
今知った。PSのソフトとしては意外に高いな。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:19:45 ID:Uib8x4CX
価格9000でも一ヵ月後には半額になるんだろうな・・・・・・
でも今年の冬は期待ソフト多いから高い金額のDQ8をわざわざ買う必要は無いかも。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:19:48 ID:xEYWpHve
9000は高いけど、DQはブランドだから許すよ
その値段分楽しむよ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:20:21 ID:KlnwFAoK
リメイク5の時もリメイクで7800円は高すぎ絶対売れないとか言われてたな
61名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:20:26 ID:W2SRQm7U
妊娠がリメイク5の時も似たようなことを言って荒らしてたなぁw
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:20:53 ID:b46lyzGR
>>56
バカですねお前
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:23:10 ID:S41t2sX4
>>62
うん
64名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:23:44 ID:lC27hrrp
極端に高くなければ値段はどうでも良い。問題はおもしろいかつまらないかということだ。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:24:21 ID:9SLaHfcu
9月・・・テイルズオブシンフォニア
10月・・・我が竜を見よ
11月・・・ドラゴンクエスト8
12月・・・メタルギアソリッド3


金よりも時間の心配をした方が良さそうだ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:24:49 ID:QAFqIlSj
ブランドだから許すと言い切れる程盲目ではありません。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:25:15 ID:caH7J6ia
貧乏人ってやだな。
いかなるときも1万ぐらいパッとだせるぐらいの余裕はないと・・・。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:26:59 ID:xEYWpHve
>66
盲目ではないです
そこには、前提として内容の良さが含まれていますので。
つまり、内容が良ければ、9000円も許すということ。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:28:06 ID:b46lyzGR
高いと文句が出るとすぐに貧乏人と決めつける。重度のゲーヲタはキモイ上に短絡的思考なんだな。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:28:34 ID:9SLaHfcu
今後やる予定のRPG

テイルズオブシンフォニア
我が竜を見よ
ドラゴンクエスト8
ファイナルファンタジー12
ワイルドアームズ・ザ・フォース・デトネイター
ロマンシングサガ・ミンストレルソング
ラジアータストーリーズ
etc
71名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:29:11 ID:X70NPaRv
>>67
まったくだよ。これだからガキは
72名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:29:50 ID:ywhlhYVg
9月  戦国 猛将伝
10月 DOAU
11月 Halo2 ドラクエ8
12月 GT4(出ないの?)
73名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:30:48 ID:NjCblJYF
>>69
だよな。
「高い」って文句つけてるのに対して「一万円も出せないの?貧乏人め」
って答えるのは論点がずれてるのに気づかないのかね。DQヲタは。

74名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:31:42 ID:9SLaHfcu
>>72
GT4は海外だと11月末

国内は・・・ドラクエとぶつかるので12月?
ドラクエ8のプレイ時間が激しく気になる

長すぎても困る
短すぎても嫌・・・
75名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:32:00 ID:YAIwSUtI
我が竜を見よって・・・・( ´,_ゝ`)プッ 
76名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:32:10 ID:nxetVNuJ
神ゲーでよろしくおねがいします
77名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:32:19 ID:caH7J6ia
GTは春辺りまで延びんじゃないの?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:32:45 ID:xEYWpHve
>69>73
正直、9千という値段は、現段階では高い物だな。
ただ、DQは最期に買った奴が6だからそれと比べれば安いし。

購入後の、内容で全て決まるわけだが。
内容が平凡なら、9千は高い.
良質なものなら、DQブランドだし、仕方ない。
そこには、暗黙の妥協もふくまれているが。

まぁ、俺が最期に言いたいのは、高い高いと言っても
安くなるわけでは無いんだし、諦めろって事かな。
で、買うの、買わないの?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:33:13 ID:CIV2KFMt
ドラクエを 高いと君が言ったから
        11月27日は ドラクエ8の発売日
80名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:34:34 ID:9SLaHfcu
しかし、この値段でエンジン流用のリメイクを作るのだとしたら
ちょっと高いな、さすがに
81名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:34:36 ID:NjCblJYF
>>78
いや、買いますけど。それも発売日に(_Д_)

つか予約(ry
82名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:35:19 ID:eBS0uZDu
>>73
心理的な問題なのはわかるが、こんなのは一時的なこと。
発売後は内容のほうが問題になってくる。
仮に糞だったとしても、ソフトの値段を槍玉にされることはないと思われる。
重要なのはドラクエの名に値する出来なのかどうか。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:36:01 ID:a/XT32T/
>>78
買わない。
アンサガ並に下がったら買う。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:36:29 ID:xEYWpHve
>83
さがらねぇよ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:37:41 ID:nxetVNuJ
>>83
ばーか
86名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:37:52 ID:UAj3oqIL
今から予備校に行ってくるがこの件についてちゃんと論議してまとめとけよ。
それじゃ行ってくる(´ω`)
87名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:38:21 ID:igYWu54o
>>58
1ヶ月で半額になったドラクエなんて無いよ。
お前、バカだろ?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:38:57 ID:Uib8x4CX
売れるソフトは限界まで高くというのがエニックスの経営方針なのかな?
さすがに他のゲームの平均の価格は6800円で9000円はちょっと・・・・・
しかも値崩れも速いし
89名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:41:00 ID:yEJ/RdKL
発売日/2004年11月27日 価格/9240円(税込)

ええええええええええ???なんじゃこの値段は…これはマジですか?
ネタですか?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:41:02 ID:eBS0uZDu
本当は8800円で、税込み価格を発表しているのはわかっているが
印象的にはずいぶんちがうな。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:42:04 ID:igYWu54o
>>86
おい!勉強道具忘れてってるぞー!!おーーい!!
92名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:46:20 ID:1wasLfLi
>>88
高くして他のソフトとの差別化を行ってるんじゃない?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:46:35 ID:AIDHYwvF
9240円なんて、一回飲み会いって2次会でもいけばすぐ飛ぶじゃん。
確かにPS2のソフトにしては高いかもしれないけど、この額であーだこーだ
いってるのは完全に無職だろ・・・
94名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:48:40 ID:9SLaHfcu
しかしこれで売れたら
■Eはどんどん勘違いして値段を高くしてきそうだな

FF12なんて5年とかかかってるから
12000円とかやりそう
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:48:53 ID:ywhlhYVg
まぁまぁ、今後価格に対してあーだこーだ言う香具師はスルーで
96神殺しの佐藤 ◆pR5KLXyOxU :04/09/16 11:51:42 ID:2r/bSjqd
we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!
ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!
we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!
ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!
we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!
ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!
97名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 11:55:04 ID:X70NPaRv
FF10ですら8800円だったことを忘れてるのか?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 12:03:31 ID:+pgDh7LU
>>97
ドラクエはFFに比べると金がかかってなさそうに見えるからだろ?
99神殺しの佐藤 ◆pR5KLXyOxU :04/09/16 12:03:39 ID:0YodOgyC
we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!
ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!
we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!
ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!
we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!
ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!
100神殺しの佐藤 ◆pR5KLXyOxU :04/09/16 12:04:11 ID:+5Icxld7
we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!
ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!
we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!
ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!
we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!
ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!
101名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 12:05:00 ID:QrzSaWyT
まわりのゲームの値段がデフレてるだけ
102神殺しの佐藤 ◆pR5KLXyOxU :04/09/16 12:05:23 ID:SDZh8F8s
we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!
ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!
we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!
ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!
we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!
ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!
we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!
ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!
we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!
ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!
we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!
ウィー!!we!!ウィー!!we!!ウィー!!we!!
103名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 12:09:46 ID:oLSuwgSZ
アニメーションOFF機能はデフォで欲しいな。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 12:12:58 ID:bOZK0mer
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


日本が世界に誇るRPG

ドラゴンクエスト8 11月27日発売予定



クソゲー確定のチョンゲー

マグナカルタ 11月25日発売予定


賢明な皆さんならもちろんドラクエですね

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
105名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 12:16:16 ID:sNsy5bG0
高いとは思いつつも予約して買ってしまいそうな自分
106名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 12:19:49 ID:XY22/psz
発売日とか買うが公式発表されたら
ゆうぼんの掲示板も更新されるかもしれんね
8についてのコメントが楽しみ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 12:21:06 ID:XY22/psz
>>106○発売日と価格が
108名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 12:25:24 ID:9SLaHfcu
発売直後掲示板が閉鎖されたら笑えるなw
109名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 12:26:05 ID:NjCblJYF
ゆうぼんって誰だよ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 12:28:15 ID:JDdksfx3
ゆうてい
みやおう
きむこう
111名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 12:54:20 ID:8zIXP8nc
このスレくるの初めてだから、当然既出だろうけど、こんなに画像が出てるとは。
もう少し小出しにしても、とは思う。
http://www.woodus.com/den/games/dw8psx/screenshots.php?tp=screenshot&grp=dq8ps2¤t=0
112名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 12:57:04 ID:woovMtL5
おいおい9千円ってあほか6800円で売れよぼけ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 13:01:38 ID:npWAaWYd
>>111
PS2版ドラクエ5に付属のプレミアディスクのムービーのスクリーンショット
114名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 13:04:12 ID:Uib8x4CX
ところで今回って武器を変えるとグラフィックも変わると聞いたんだけど
モンスターの武器も変わるの?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 13:06:34 ID:B/TrPnyp
かわらなさそう。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 13:12:28 ID:0xpKuWvD
モンスターはどうだろ。変わるといいけどな
117名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 13:14:44 ID:B/TrPnyp
公式更新は明日か?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 13:20:19 ID:qEoa/VqZ
8,800円と9,240円だと本当に印象変わるよなあ
FF10と変わらないんだけど
119名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 13:26:05 ID:fwNe0qKF
馬鹿な、普通のPS2ソフトを2本買ってお釣りが来る値段じゃないか!
120名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 13:26:09 ID:IjJpSgyh
124 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 04/09/15 13:37:46 ID:/zcftaZm
ちょっと考えてみた。
1本7800円で販売したら売上が300万本(売上高2340000万)とする。

これを8800円に値上げしたらどうなるか。
仮に「高いからいらん」という奴が1割(30万人)購入を見合わせ売上270万本に落ちても、
売上は8800×270万=2376000万になって、結果として3億円売り上げ増。
逆に、1万に設定して200万しか売れないと会社は損だから、1万には設定しない。

これはとにかく一番単純で極端なモデルを考えたけど、会社はさまざまな考察を経て値段を決めるわけだしね。


だそうだから値段に文句言うがいてもスクエニはなびかないわけだな。
121名前が無い@ただの名無しのようだ
8800円と言っても大抵の店は1000円くらい割引いてくれるから8000円前後で
買えるだろうな。
それにしてもやっぱり鎧とかでもグラフィック変わって欲しいな、変われば
鉄仮面とかつけて主人公の顔隠せるし。