FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>935
武器と同時にGFも引っぺがされたのかと。
>>931
実はあれは主人公が見ていた夢だったのですが、現実でもおばあさんは似たようなことは
ちゃんとしていました。実際に研いでいたのは主人公の下半身の武器(ry
940名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/05 13:16 ID:8dSf78r8
>>938
スコールが仲間に合流したときGFは付いていたような…
941名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/05 13:23 ID:wvWxq2yf
>>935
雷と電流は違うものだから
>>941
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :      あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :    ベンジャミン・フランクリンにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
>>932
足元を見られています。
次にリッチになってきた時も品揃えを変えると足元を見られているのがばれるのでそんなことしません。
DQ3で、ポルトガの王様にくろこしょうを船と交換してもらうイベントがあります。
しかしどうやら王様のセリフによると、産地であるバハラタではたいした価値ではなく、
そこからポルトガに運ぶのにえらく手間と時間と労力がかかるらしいのです。

・・・・でもキメラの翼かルーラを使えば一発でバハラタとポルトガを往復できると思うのですが。
それともポルトガにおいて船はキメラの翼二個分の価値しかないのでしょうか。
>>944
ポルトガとバハラダに両方の街に行った事のある香具師はいません。
ポルトガだけがバハラタと貿易しているわけではありません。
実は、バハラタ産黒胡椒の希少種について他国とバハラタの専売契約が結ばれており
横流しを欲しがるポルトガ王は国家の船ではなく勇者一行を使うことで
もしバレても「あれは勇者一行が勝手に横流しを買って我々に売りつけようとしたまで。」
と切り抜けるのです。人々が王と他人のタンスを探る勇者のどちらを信じるかは明らかですね。

それにリアル胡椒貿易でも他国との利権の奪い合いをする上で武力が抑止力として必要になり
現地に軍を置いて多くの兵士を食わせたので軍費で国が傾いたケースもあります。
>>944
考えてみてください、勇者は「くろこしょう」をポルトガ王に渡しました
その量は大した量ではなかったでしょう(タダで貰える量でしたし)
しかし、その後ポルトガ王に会うと「くろこしょう」を毎日食べていると言った感じのことを喋ります。

つまり勇者は新たな「貿易ルート」を作ったわけです
そのお礼が船だとしても、なんら問題は無いでしょう
948名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/05 16:16 ID:T5xFg2IN
>>927を見て思ったのですが、全員麻痺が全滅扱いなのはまあいいでしょう。
DQの麻痺は戦闘中に自然回復しないし、麻痺してるうちになぶり殺しにされる(その過程を省略する)と考えればつじつまは合います。

しかし、理不尽なのはその後教会などで復活した時です。
なぜ、HPとかが麻痺した時のままで復活するのでしょうか?
普通に全滅すると、主人公だけが生き返り、後の仲間は死亡状態のままなのに。
なぶり殺しにする過程を省略しているだけで、死んでいるのには変わりがないと思うのですが……
他板より勝手に転載
348 :名無したちの午後 :04/09/05 16:34 ID:AxqKFlZn
そういえば、FF4のロゴには何故かカインが立ってたが
未だに何故カインがタイトルロゴに立っていたのか分からない。

奴がFF4のメインテーマだったのか?
>949
マジレス
企画段階ではカインが主人公だったらしい
!!
な、なんだって〜(AA略)
>>948
HP以外の何かを奪われています。
>>930
ボコボコにしたり輪k(ryした後、
魔物「 実 力 で 負 け て ま し た 」
と言い残して立ち去ります。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/05 19:20 ID:w9Ry0rF/
ミヘンセッションがキノコ岩街道で行われたのに
「キノコセッション」じゃないのは何故ですか?
>>948
ドラクエでの麻痺はどれだけ時間をかけても自然治癒することはなく、
満月草などの回復アイテムが使えなければ死んだも同然なのです。
だから、モンスター達はパーティー全員が麻痺すれば全滅とみなし、そのまま去ってしまうのです。
>>955
しかし、こちら側がその逆の立場だとモンスター側は全滅と見なしますか?
>>949
SFC時代の、FFシリーズのロゴをよく見てください。
4はカイン、5は飛竜、6は魔導アーマー(ティナもいますが)。
実はこれらはすべて序盤や中盤までに登場するんです。
更に、いずれもオープニング〜スタート時点で既に登場しています
ストーリー上重要なイベントに関わっていることには違いありません。
ですが、発売前から目印となるロゴで重大なネタバレするわけにはいきませんよね。
エンディングまで通してやるとどうも、メインとは外れた感じがするのはそのためなのです。
7以降は、9を除きほぼ作中一貫してメインに近い要素ではあるのですが。
>>956
勇者たちはサディストなので敵を全員麻痺させても嬲り殺さずにはいられないのです。
かなり遅レスですが。

>>709
「ダイス」との違いをよく見てください。明らかに一個多いですよね?
そこがイカサマなのです。
>>953
マー('A` )
FF3のデッシュは、自分と同じぐらいの大きさの炎の中に突っ込み、
そしてエンディング直前まで、そのまま中でオーエンの塔を修理してますが、
なぜ、焼け死なないのでしょうか?

また、外見、シチュエーション的に何も道具をもっていなさそうなのですが、
それであの機械っぽい塔を修理できるのでしょうか?
>>961
エンディング直前まで修理をしていられたことから見て、
なんだかんだいってオーエンの塔はけっこう大丈夫な状況だったのでしょう。
あの火の海も突っ込んでみたら案外中のほうまでは火がまわっていなかったのです。
そこでディッシュはまず壊れた機材の部品をへっぱがして、
周囲の炎をつかって工具を鍛えるところから始めました。
故に時間がかかったのです。
W以降馬車の出てくるシリーズで控え組が馬車の中で回復しないのが理不尽です。
外で必死こいて戦ってるんだから怪我人や死人を馬車に放り込んだときくらい馬車内で回復してあげれば良いと思うんですが彼奴等ボーッと戦闘を眺めてるだけで何もしやがりません。
>>963
主人公の居ないところで勝手にMPやアイテムを使うと怒られてしまうからです
>>963
馬車のメンバーは基本的に何もしないので
無駄な電…じゃなくて、力を使わないようスリープモード入ってます
時代は省エネですよ
そこらの中ボスですら主人公一行を道連れにするのに(例:FF4カイナッツオ、SFC版DQ5ジャミ等)
ラスボスがそういったことをしないのは何故ですか?
特にネオエクスデスはそういう旨を自ら宣誓しています。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/06 20:10 ID:TK9Iq6DQ
>>966
道連れにするだけの余力すらのこらないほど完膚なきまでに主人公一行がたたき伏せるからです
>>963
馬車に入っている仲間はいつでも戦闘態勢に入れるように仲間たちをしっかり見ています。
それで戦闘中はいつだろうと関係なく外のメンバーとも交代して戦えるのは、馬車の中で仲間たちが常に
構えているからです。馬車の中にいるからといって決して休んでいるわけではありません。
いつ敵が襲ってきてもおかしくないフィールドなどを歩いていても中で眠っている余裕などは
ありません。それゆえに、HPもMPも回復しませんし、仲間の戦闘に直接参加していないようでも、
経験値があがるわけです。
ついでに言うと、MPの無断使用が許されないのもそういうわけでもあります。
FFの飛空挺の速度には無理があります。特に6
>>969
実際の速度に合わせたらムカつきます。
しかたないです。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/07 00:59 ID:bTWYtWdE
何でFF6の崩壊後はずっと夕方なんですか?
崩壊前は崩壊前でずっと真昼ですし。
カインが運命創造で夕陽を止めています。
カイン違いですかそうですか(´・ω・`)
973名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/07 01:44 ID:tnN8SIKS
>>971
FFの世界では太陽が3つあるために常に昼間なのです。
稀に他の星が太陽の陰になり、局地的に夜が訪れることがあります。

しかしケフカの手により三神体のエネルギーが崩壊し地球に近かった太陽が1つ壊滅してしまいました。
崩壊後の空が赤く見えるのは崩壊した太陽のガスが地球に充満して光を屈折しているためです。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/07 01:44 ID:wgwQjy7u
>>966
世の中には結構そういうラスボスも多いのですが。
主人公本人を道連れにしたラスボスも結構いますよ。
>>973
ガスが充満しても結局昼間に夕焼けになる理由にならない希ガス。
>>975
FF,DQではあまりいなかったような。まぁ、道連れに失敗したDQ2みたいな例もありましたが。
>>966
ラスボスが死ぬと城が崩れたりしますよね。実はあれはラスボスが道連れにしようとして
やっていることなのです。偉い人は不言実行なんです。
>>975
>>1のルールにより次スレ立てお願いします。
>>980
ご苦労様です。
FF]から二年後のFF]−2ではスフィア盤がなくても成長しています。理不尽です
あと武器防具屋は店じまいしましたか?
>>982
スフィア盤もまたガガゼト山に囚われていた祈り子達の夢の一部です。なのでシンからの解放によってスフィア盤も消滅しました。
…これじゃ当たり前すぎてつまらないな。こんなのはどうですか。

ティーダ達がエボンを倒す直前に、怒りに燃えたエボンが最後の力で皆の荷物を漁ってスフィア盤をつまみ出し、
足でドカドカと踏み割ったのです。つまり俺一人では死なんぞお前らの過去の経験も道連れだぞです。
そのときに飛び散った破片がリザルトプレートです。ユウナ達が血眼になって各地のリザルトプレートを集めているのは、
プレートにこっそり刻まれている自分達の過去が第三者に知られるのがとってもイヤだからです。

なおオオアカ屋の零落ぶりから明らかなように、武具屋は2年の間にリンが全て買収して傘下にしていると推測されます。
おそらくユウナ達の勢力の伸長を警戒したリンが、彼女らに武具を売らないよう裏から手を回しているものと思われます。
薬草をアイテム欄いっぱい持ってるキャラと、
武器防具をアイテム欄いっぱい持ってるキャラは
数で言えば同じ数ですが、重さが全然違います。なのに同じように動き、戦うのは不公平です。
>984
薬草は鉄のよろいや鋼のつるぎに匹敵する重さです。
>>984
四次元ポケット(のようなもの)に入れてしまえば重さなんて関係ありません。
>>984
薬草を使えばレベル1の人ならばほぼ全回復します
言い換えれば、普通の村人ならば瀕死の重症でも薬草一つで全快するのです
つまり薬草といっても、どんな怪我にも対応できるように世界中のありとあらゆる
種類の薬草をまとめてもっているので、剣やよろいに匹敵する重さがあるのです