【セクシー】PS2DQ5バグ移動技検証スレ6【パパス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
PS2版DQ5のトレイ開けバグ移動技の検証スレッドです
テンプレは>>2-20あたり
前スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082396076/
過去スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081969288/
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081824227/
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081752924/
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1080284029/

まとめサイト
http://www.geocities.jp/dq5otbug/index.html

800 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:04/04/12 05:15 ID:HW6+qM5f
決定的なバグというか裏技を発見しました。
もう既出だと思ってたんですが、まだ出てないみたいですね。
まずフィールド画面でディスクホルダーを開けます。
そのまま歩いていくと、マップがロードされずに真っ暗になっている部分にたどり着きます。
そこを通って海の上に出ると、そのまま海上を歩き回れます。
ホルダーを閉めればマップはまたロードされます。
またこれを利用してまだ行けない大陸などに行くこともできます。
この場合海から上陸はできないので、再度ホルダーを開け目的地を真っ暗な状態にして、
その上に立ってマップを読み込んでください。
ちなみに開けた状態で敵が出てしまうと、閉め直してマップを読み込まなければいけなくなるので、
なるべく聖水やトヘロスで出現を抑えるといいです。
私はこれでヘンリーがいる状態でビアンカを仲間にしたりしました。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/07 16:50 ID:FFsI2Z3a
<幼年編の裏技>
アルカパ・サンタローズ・オラクルベリー周辺からトレイ空けを行う場合はLV9、
ラインハットからトレイ空けを行う場合はLV13以上必要。
本来幼年時代では行けないフィールド・ダンジョンでは敵が出現しない、ただし海上では青年時代後半のモンスターが出現。
イベント戦闘は発生する(溶岩原人・デモンズタワー)。

幼年編でフィールドを自由に移動できるタイミングは、
(A)レヌール城のおばけ退治中(おやぶん倒してない)
(B)レヌール城のおばけ退治直後(おやぶん倒してアルカパに戻る途中)
(C)妖精イベントを終え、ラインハット城到着後
(D)ラインハット城の王子誘拐イベント後にパパスに報告した段階
の4箇所です。この期間内であれば裏技の適用が可能となります。

この期間内に、次に挙げる青年時代以降の重要なイベントを発生させることが可能です。
(1)修道院でヘンリーを仲間にできる
(2)オラクルベリーで馬車購入(購入後、幼年時代でもモンスターを仲間にできるようになる)
(3)キラーパンサーの参加(ビアンカのリボンが必要)
(4)ルラフェンでルーラ習得(フラグの面で色々と問題あり)
(5)結婚イベント(炎のリング入手、船入手、ビアンカ参加、水のリング入手、など)
(6)チゾットでの嫁気絶
(7)グランバニアのサンチョの部屋(フリーズ・ループ箇所、要注意)
(8)デモンズタワーで戦闘
(9)エルヘブンでまほうのじゅうたん、まほうのカギの入手
(10)天空への塔でマグマの杖入手
(11)トロッコ洞窟を抜け、天空城で過去の回想シーンを見る

また、敵が出現しないのでダンジョンに潜ってアイテム回収も可能になります。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/07 16:51 ID:FFsI2Z3a
<(1)ヘンリーを仲間にする>
オラクルベリー下の修道院に入ると、青年時代前半開始時の樽漂着イベントが発生します。
その最後にヘンリーが仲間になります(マリアから1000G貰うイベントも発生します)。
この時にビアンカのリボンも一緒に入手するようです。
また、フィールド上が昼→夜→昼と変化するようになります。
ヘンリーはイベント中は大人の姿ですが、仲間になった瞬間に子供状態になります。
この子供ヘンリーはNPCで操作不可な上に何もしない役立たずです。
しかも通常の方法では馬車の外に出たままの状態になります。
通常のアイテムを渡すことはできませんが、カジノのアイテムを受け取ることは可能です。
これを利用して、「おうじのふく」という極レアアイテムを入手できます。

ヘンリーを幼年時代にして青年時代前半に進んだ場合、樽で脱出後操作可能になります。
ですが既に修道院イベントを発生させていることが原因で、表示フラグ変更が行われません。
<調査中>
このまま青年時代後半までいけるそうですが、樽表示のままだそうです。ひょっとしたら一生樽のままかも

樽表示の呪いがかけられてしまうので、おうじのふくが欲しい人場合以外はヘンリーを仲間にしない方が賢明です。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/07 16:51 ID:FFsI2Z3a
<(2)馬車購入>
夜のオラクルベリーで馬車を買うことが可能です。
馬車購入後は幼年時代でも以下のモンスターを仲間にすることが可能となります。
お化け退治イベント中は常に夜なので馬車が購入できますが、
ラインハット到着後は常に昼なので、昼夜変更フラグを成立させる必要があります。
(1)のヘンリーを仲間にすることでも可能ですが、ポートセルミのドッグに入ることでもフラグは成立します。

※幼年時代ならいつでも
スライム、ホイミスライム、スライムナイト、ドラキー、ブラウニー、まほうつかい、ダンスニードル、おおねずみ、ネーレウス
(デモンズタワーのオークキング)

※レヌール城攻略中(おやぶん倒す前)
ゴースト、おばけキャンドル
 
※妖精イベント中限定
コロシリーズ、ガップリン

(確認中:デモンズタワーのアームライオン・ホークマン・ばくだんいわ 海上でマザーオクトが呼ぶベホマスライム)

ラインハット到着前に馬車を入手すると、
ザイル戦後やラインハットの関所で不都合が生じシナリオが進まなくなる現象が生じますが、
人間orモンスターを一体だけなら同伴が可能です。

したがって、
α・レヌール城攻略後、アルカパ到着前に仲間にしたモンスターは全てモンスター爺さんに預け、 妖精の国で仲間にするモンスターを1匹におさえる
β・レヌール城攻略後、アルカパ到着前に1人or1匹だけ連れてきて、妖精の国では仲間にしない
このどちらかの条件を満たせば、シナリオを青年時代前半に進めることが可能となります。
(ただ、ザイル戦後はキラーパンサー、パパスなどを連れているとフリーズ。ポリゴンの影響?)
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/07 16:52 ID:FFsI2Z3a
<(3)キラーパンサーの参加>
(1)でビアンカのリボンを手に入れることで成長したキラーパンサーを仲間にすることができます。
ついでにパパスの剣を入手可能です。親子でおそろいの剣で戦えます。
手順は、
修道院でヘンリー追加→ポートセルミで山賊ウルフを倒し、以後イベントを通常通りに進める。

キラーパンサーの名前は、命名イベント前だとデフォルト名(プックル)になります。
また通常の会話時では「剣」という名前で表示されます。
その後命名イベントを行うと、何を選んでも名前はプックル固定のままです。

(キラーパンサーを仲間にした場合の不都合は……誰か追加よろ、俺にはチョトわかりません)

<(4)ルラフェンでルーラ取得>
これがかなりのくせ者です。
ルーラ取得を取得する方法に関してですが、
お化け退治中は常に夜なので問題ありません。
ラインハットイベント中は常に昼なので、昼夜変化フラグを成立させなくてはなりません(馬車購入を参照)。

ルーラ取得最大の問題点は、「ラインハットがヘンリーとマリアとの結婚後の状態になる」ことです。
このためラインハット到達前にルーラを習得してしまうと先に進めなくなってしまいます。
(王子がさらわれてパパスに報告し、遺跡に入れるようになったアトなら……どうなんだろう?)

また、ルーラ取得は青年時代前半でマリアを最後まで仲間にする際に問題が起こってしまいます。
なにかと危険なので、幼年時代にルーラは覚えない方が賢明です。

ルーラは主人公が習得しなくても、海上で仲間になるネーレウスが覚えます。 
ルーラによる色々な現象は別項で。
(とか書いておきながら、俺は幼年時代にルーラでできることっていうのが分からないので誰かネタ提供をお願いします)
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/07 17:00 ID:xCeK+6b2
<(5)結婚イベント>
サラボナに行きルドマン邸へ行くことで、幼年時代でも結婚イベントが始まります
(幼年時代のためか、サラボナに入った時にリリアンイベントは発生しない)。

(すみません、ここも俺の研究不足で上手く書けません。誰かまとめお願いします)

<(6)チゾットでの嫁気絶>
チゾット初登山の際に嫁気絶イベントが発生します。
子供ビアンカがいれば問題なく通過できます(いきなり大人になったりして面白い)。
ビアンカ不在の場合はフリーズします。
これといって特に面白いコトは起きません、フラグへの影響も特に無さそうです。

<(7)グランバニアのサンチョの部屋>
グランバニア城の外にあるサンチョの部屋に入ると、サンチョとの再会イベントが発生します。
ここでビアンカがいないと、会話の途中でフリーズします。
ビアンカがいる場合はそのまま会話が進み、サンチョに連れられて王座のある部屋に入ります。
その後、オジロンに紹介するイベントは発生せず、主人公の出産(ゲームのオープニング時のアレ)が始まってしまいます。
そして出産後は船の上で目覚めるのですが、外に出ると水の上に立った状態になり、身動きが取れなくなります。
ルーラ、(キメラのつばさ?)で脱出可能ですが、再度グランバニアに行っても同様のことの繰り返しになります。

幼年期にサンチョの部屋に入るのは避けた方が賢明です。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/07 17:01 ID:xCeK+6b2
<(8)デモンズタワーで戦闘>
デモンズタワーでは各種イベント戦闘が発生します。
特に重要なのがジャミで、こいつは青年時代後半へ移行するための条件となっています。
しかし幼年時代にジャミを倒すと、石化解除イベント後にグランバニアでフリーズします。

ちなみに、結婚前だと捕まっているのはビアンカです。

<(9)エルヘブンでまほうのじゅうたん、カギを入手>
エルヘブンには魔法のじゅうたんとカギがあります。
宝箱を調べるだけで入手できるので、イベント進行への影響はありません。
特にじゅうたんを入手すれば裏技(の際に必要なトヘロス効果のためのレベル上げ)が必要無くなるので、
今後の攻略をスムーズに行うためにも取っておきたい一品です。
ですが幼年時代にまほうのじゅうたんを手に入れるのは、エルヘブンが特殊な地形のために一筋縄ではいきません。

エルヘブンは山に囲まれた狭い盆地で船を使わないと到達できない場所にあります。
狭い地形のために裏技空間に到達できないため、裏技での脱出は不可能です。
また周辺フィールド上では敵が出現せず、全滅による帰還も不可能となります。
キメラのつばさを使用してもエルヘブンに到着してしまいます。
じゅうたんによる脱出も不可能です。

したがって、裏技を使って直接エルヘブンに到達した場合、脱出方法はルーラしかありません。
ルラフェンでルーラを覚えるか、ルーラを覚えるネーレウスを捕まえる必要があります。

ただ、船を入手している場合はルーラを覚えること無く脱出可能です。
船はルドマンに炎のリングを預けることで入手できます(結婚イベント参照)。
船に乗った状態で裏技を使い外海に出て、海の神殿の水路を通ってエルヘブンにいけば、
帰りも船に乗ってエルヘブンを脱出することが可能です。
また、陸上から直接エルヘブンに行き、じゅうたん入手後にキメラのつばさを使って船を呼び出すという方法もあります。

ちなみにこのエルヘブンは青年時代後半でないとルーラに登録されません。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/07 17:02 ID:xCeK+6b2
<(10)天空への塔でマグマの杖入手>
天空への塔でマグマの杖が入手できます。これもどうやら入手によるゲーム進行への影響は無さそうです。
これを取ることでトロッコの洞窟への進入が可能になります。
また、攻撃力が高く道具で使うとイオの効果があり、武器の性能としても優秀です。
取るだけ取っておいても問題なさそうです。

<(11)トロッコ洞窟を抜け、天空城で過去の回想シーンを見る>
マグマの杖を入手していればトロッコ洞窟に進入できるようになり、天空城へ入ることができます。
そして過去の回想シーンが始まります(この時、ゴールドオーブを持っていると所持アイテムから消えます)。

おやぶんゴーストを倒す以前に回想シーンを見てしまうと、おやぶんゴーストが消えてしまい、
お化け退治イベントを終了させることができなくなってしまいハマリます。
また、お化け退治イベントに回想シーンを見ても、ヘンリー誘拐イベントのゲマ戦終了後にフリーズします。

幼年時代で回想シーンを見てしまうと、青年時代前半に進めなってしまいます。
天空城に来るのは避けた方が良いでしょう。

ちなみに、トロッコ洞窟には優秀なアイテム「しゅくふくのつえ」がありますが、
残念ながらこれを取ろうとすると回想シーンを見ざるをえなくなります。
先に青年時代前半に進む場合は入手不可です。

幼年時代でゲマに破壊される前のゴールドオーブを渡せば、天空城を浮上できるのでは……
と思われていましたが、回想シーン突入時のオーブ消滅とおやぶんゴースト消滅によって、
天空城の浮上は幼年編では不可能となっています。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/07 17:26 ID:HIexsFfq
テンプレが修正されてない…。
現時点での最強ルート
http://softtank.hp.infoseek.co.jp/dq5_index.html

戦闘後起き上がったモンスターをじいさんに送る事でも増殖が可能
1. イベントなどの.キャラクター強制加入で九人のパーティーを作る
2. 八番に増やしたいキャラ配置
3. 一番から七番までに最低一匹不要なモンスターを配置
  この時に前衛に(馬車の外)四人出しておくこと
  こうしないと仲間になったばかりのモンスターが前衛に加わり消えてくれない。
4. モンスターが起き上がったとき馬車はいっぱいだから一人送らなくてはならない
5. 3で配置したモンスターをじいさんに送る 何故か仲間になったばかりのモンスターも送られる
6. 5で選択したモンスターが消え 九番目のキャラが八番のキャラになり増殖

九人の状態さえ作れればモンスターじいさんのところに移動しなくても増殖は出来る
じいさんの家と妖精の世界を行き来しなくて良くなるから411の方法でネレウスがいらなくなるかも
まほうつかいやスライムなら現地調達も簡単
>>1
皆は言わないかもしれないけど
俺は言うぜ!

  才 ゛ノ 力 ν一_〆(*'ω'* )♪
スレタイハゲワラ
>>1
>>1乙鰈。
>>1乙エッチなパパスの下着
親分ゴースト倒す手前なんだけど
レヌール城の拉致イベント以外でビアンカ増殖できる??
できるよ。主人公増やす時の方法で今度はビアンカを8番目にしてモンスターを預ければおk!
>>16 ありがと〜 できた(・∀・)

つーか前スレの11を見てやっと理解できた・・・
このスレのテンプレに入ってないのは??
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/07 22:34 ID:OIifQgMF

〃〃∩  _, ,_     
 ⊂⌒( `Д´)<宣言どおりの1000GETでもうれしくないよぅ     
   `ヽ_つ ⊂ノ
        ジタバタ
メガンテ腕輪で砕いた敵から経験値もらえたんだけど
Xのメガンテって経験値もらえるの?
ネーレウスが仲間にならないなぁと思ったら
レベル26にならないとダメなのか…
>>20
25だよ
主人公増殖すれば1時間かからない
>>21 
PARしてEXP16倍でも結構しんどかった(;´Д`)
そのあと爺のLv10まであげるのもまた・・・しんどい
ネレウス必須ルートってあったか?
あれば楽って事かと。
重婚で子供四人にする場合みんな髪は青色なんかい?
四人とも青髪
四人にしたけどイブール戦のあとで双子に戻った
メリットは経験値倍増と無限ギガデインくらい

27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/08 01:07 ID:a0XyT8XZ
ヘンリーの王子の服が欲しいんだけど、代替用の装備はどこのすごろく場で
取った方が良い?
ベラなしで春風のフルート渡したり
妖精の村攻略後にアルカパからサンタへ帰ってフリーズしたときに
右スティックを押しながら左スティック動かすと





主人公が飛ぶ   それだけ
≫26 そうかぁ…片方が金髪ならしようと思ったけど全員青かorz…気味が悪くなりそうなんでやめとくか。レスサンクス
30名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/08 01:30 ID:a0XyT8XZ
ヘンリーがすごろくで毛皮のマント取ったんだけどメニューが開けない。
王子の服はどうやって取るんだ?
メニューコマンドのさくせんの装備でかえればいい
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/08 01:47 ID:a0XyT8XZ
>31
いや、そのメニューコマンドすら開けん
そもそも表示すらされないって状態。
名前は違う奴になってるがちゃんとかえれる。ブロンズナイフとおうじのふく装備してるやついるからそいつから剥げばよい。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/08 02:01 ID:a0XyT8XZ
ほんとだ!よく見たら装備してる奴がいたよ。
どうもありがとう。
重婚後に一度だけキャラ増殖する方法(人間キャラ限定)
永久メガザル用に主人公を増やしたいときなどに

1 キラパンを仲間にせずに青年前期のイベントを進める
2 王妃拉致イベントが始まったら天空城浮上
3 ルイーダで七人パーティを作る
4 主人公一人で王の寝室へ行き双子強制加入 九人パーティ
5 人間九人で町や村に入るとフリーズするので魔物のすみかへ直行
6 娘か息子を八番に配置してキラパン加入 十人パーティ
7 キラパンを八番に配置 スライム等を仲間にする
8 馬車がいっぱいなのでキラパンを選ぶ キラパン消えず九人パーティ
9 増やしたいキャラを八番に配置しキラパンを五〜七番に配置
10 まほうつかい等を仲間にし再びキラパンを選ぶ
11 9で八番に配置したキャラが増殖する 八人パーティ

注意事項
重婚、ヘンリー、パパス、ベラがいるときは3でピピンを必ず加入させ七番に配置
九人以上のとき途中でセーブしたい場合ははトロッコ洞窟の教会を利用する 
一度主人公を増殖すると一人に戻すことができなくなるので良く考えて
種ドーピングって地道に種集めていい数字が出るまでリセット繰り返すの?
それって死ぬほど辛い作業なんだが・・・
一部の種は自動戦闘で手に入るが…
いい数字が出るまでってのは今回時の砂無いしどうしようもないよな
38これもテンプレにないよな:04/05/08 07:36 ID:4Bua1w24
657 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/04/29 01:58 ID:Thbqieip
四人兄妹
1.幼年期に妖精の村をルーラ登録
2.青年期に入った後天空城回想イベントみる
3.妖精の村でホルン入手後妖精の城でオーブすり替え
4.王位継承イベントを進め子供を名づける
5.重婚の場合はここで結婚式 マリア加入 ルーラ習得
6.プサンにオーブを渡し天空城浮上 イベントが青年後期のものになる
7.ルイーダで息子と娘を入れる サンチョとピピンは放置
8.ジャミ倒したあと自力でオークション会場に行く
9.イベントが進みグランバニアに移動自力で王の寝室にいく
9.新たに双子が加入する
10.双子加入でパーティーが九人を超えたら妻をルイーダに預ける
11.八人パーティーならグランバニアに入っても問題なし
人否杉
40オーブとフルート:04/05/08 11:53 ID:PWSh7qdD
前スレの>888 春風のフルートの持ち出しも出来るようです
を、、遣ってみたのだが・・・NPC連れ回しの場合、フルート入手時にはベビパン以外のモンスターが居なくなり、増殖時のモン爺さん送りが出来なかった・・・
ので、色々考えたら、10番目にピエール(ベビパン以外のモンスター)が増殖する場合は以下の方法で逝けることが分かった。(9番目ならもっと楽)
前スレ>>785のゴールドオーブを守ろう〜にも使えるので興味のある人遣ってみて

1)雪の女王戦を8人で戦って9番目を増殖させる。
(ドラキーは必ず連れて行くこと、また増殖時に8番目に置かないように注意)
2)1)でベビパンが居なくなるけど、かまわずフルート取らずに帰ってベラを加入させる。
(ベラ加入時はベビパン居なくてもフリーズしない)
3)ベラ加入後、フルートを取りに行く
4)2)で10番目が増殖したと思うが、この時9or10番目がピエール等なら彼にフルートやオーブを渡す。違ったらお疲れ様でした・・・・
5)ラナルータで春の妖精村にして旅の扉から脱出。(じゅうたん無いと詰まるかも)
6)サンタローズへ戻るため「毒沼ルーラ」を行う。前スレ>10
  (この時ベラを8番目に置いておく)
7)サンタローズの家に入ると妖精の村から帰ってきたことになって、10番目が消える。
  (ベラが消えて、ベラが増えるので±増減なし、2人居ることを確認)
8)ラナルータでオラクルへ戻ってドラキーを8番目にして2回モン爺さんに預ける。
9)モン爺さんからベビパンを連れ出す。
10)またまた、「毒沼ルーラ」でサンタローズへ(今度はベラは減らない)
11)サンタローズから妖精の村へ帰ってフルート返却のイベントをこなす。

※パーテー編成とかのテンプレは省略してます。
結構、面倒くさい・・・通常、持ち続けるコトが出来ないアイテムに興味のある方ど〜ぞ〜

●前スレの水のリング増殖ネタにも同じ方法が使えるが・・・・
水のリングは持って無いとメイドさんに通せんぼされるので意味無し・・・
遣っちゃうと、婚約イベント出来なく成るので、要注意。
やっと普通プレイで一回クリアしたんで
バグやってみようと思うんだけど、ここの皆さんは一切PARを
使わずにバグ検証されているんですか?
>>41
基本的には改造などは使ってないと思う(他の人はよく知らんが)
漏れは一部改造したセーブデータを使ってるがフラグ調査のためにレベル上げとかがメンドイから
最強データを使ってボスとか簡単に倒せるようにしてる

主にPAR使うのは手間を省略するためだと思う
漏れは、PAR自体持ってないよ〜
おかげで検証するのに1週間くらい掛かって先を越されるのもザラ

でも、これのおかげで、DQ5を長く遊んでいられる♪
おれはPARを買うことを決めました...折角だからパパすを...
4542:04/05/08 13:58 ID:7Uo4lAkj
ちなみにPARは持ってない
メモリージャグラー使用
par使いたいがpsxでは使用不可なんだと。
PSXの時点で負け組みだというのにparも使えないとは・・・ウツダ
>>42
最初に重婚ルートを見つけた人も確かそんな感じだったな

俺は持ってないからレヌールイベント開始時に
レベル30前後にしといてそのデータからいろいろやってみてる
って言ってももうほとんど検証することはないか・・・
この裏技使ったデータでセーブしたら破損データになった・・・orz
削除できないし、上書きもできない。

うれしくないレアメッセージをゲットしたので書いとくよ。
破損データに上書きしようとして失敗後、神父が
「あやや どうしたことじゃ?
 記録に 失敗したようじゃ。」

新しいメモカ買おうかな・・・
>>48
OT技は関係ない可能性大
OT技でセーブデータがふっ飛んだ事はないけどね。
そのデータがハマリ状態かどうかは別として。

今でもバグ付きの初期メモカ使ってる人っているのかな?
データがふっとぶらしいんで買い替え推奨…
壊れたデータは、アルカパで9人目増やした直後のデータで
OT技使ったデータとしては普通のものだと思います。
問題のメモカは初期ではないものの持っている中では一番古いものなのでこちらが原因かも


>>51
どこまでを初期って言うのか分からんけど
はじめのほうに流通したメモカは不良品混ざってるよ

過去ログにもそういう報告あったな

名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:04/04/14 22:53
初期出荷8MBメモカは不良品なのか・・・
このスレ観ていざ試そうと思ったときに俺のメモカあぼーんしますた

名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:04/04/14 23:23
>>852
当時騒ぎになって、ソニーに送れば無償交換できたんだけどね
今はどうなんだろう・・・・

名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:04/04/14 23:39
>>852
あと、ソースはこんなのしかなかったけど
ここの3月14日のところ
ttp://www.arts.or.jp/cgi-bin/topics_main.cgi?YEAR=2000&MONTH=3
なんかおれもPAR買いたくなってきた。。。
KARATの使ってバックアップDVDからゲームできんの?
できるねたぶん、事故レス
なんか変なバグ食らった
ゴーストを馬車に入れて放置してたんだけど、まったくレベルが上がらずにEXPが2万以上に、
んでその後、モンスター爺さんに預けて引き取ったらレベルがあがって特技は覚えていたけどステータスはそのまま
次の戦闘でゴーストのレベルが上がり、ステータスが一気に上昇
増殖した主人公を消した直後にこうなりますた。
青年期後半に結婚したら金髪子+フローラできると思ったら結婚直後に子の髪の色が変わった
レヌール前に海をさまよったらカジノ船を発見
普通は海から陸に上がれないのに
カジノ船経由で小島に上陸成功
カジノで遊んでキメラのつばさで帰れた
通常プレイでPAR使っちゃうと楽しさ半減だけど
こういうバグ技でのフラグ確認に使うのはまあいいんじゃないでしょうか
>>58
むしろこういうバグ技のためのPAR
6041:04/05/08 21:53 ID:pNgSkACO
やはり時間短縮のためには使ってる人もいるんですね。
まずは、移動速度x倍だけ使ってやってみようと思います。
ありがとうございました
デバッグモード自体、動作検証用とかの為にあるw
めんどっちいからドラキーとネーレウス追加して適当にレベル調整とか、
スタート直後に袋MAX→魔法の絨毯のみ確保→袋空とか。

普通?にプレイするにせよ、バグプレイにせよ、
単にパラメータMAXとかやってもつまらんよ。

スレ違いっぽくなって失礼。
パパスの力は上げてやりたい、、ってことでPARかっちゃった
だめだ…ここのスレタイ見るたんびに吹き出してしまう
>>63
パパスはえっちな下着装備だから仕方ない。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/09 01:14 ID:QmuTnxQe
ビアンカと同じ装備って事は、ティアラや命のリングも装備出来るのね(藁
パパスバカ過ぎ…

フルメンバープレイやっててキラーパンサーとの戦闘後にフリーズしますた。
強制的にボロンゴが加わる必要があるので、モンスターが1人以上いないと
フリーズするっぽい。フローラはともかく、娘か息子を外さないといけないな
>56
青年期後半での結婚式イベントはフリーズ要素満載で
うまくいかなかったんだけど、どういう手順でやったの?
春妖精村をルーラに登録するにはまずドラキーだけ連れて行って、その後ラナルータで旅の扉から脱出。
それからネレウスつれてきて登録
でOKですか?
ベビパン含めて7匹で逝ったらバグってしまって・・
ネレウスが居ようが居まいが
ラナルータで春の妖精の村になった時点で登録されてると思う。

ただ何度もやってるがその辺でバグったことは無いんだが…
>>57
俺も結構前に発見して、
他にも上陸出来ないか探したが見つからなかった。
もし暇なら探してくれ(ヨロ
7056:04/05/09 08:49 ID:gwWMJGlp
>>66
改造でアイテム増やしたデータでやったんだが、
幼年期に結婚イベントフローラ選択まで
→天空城浮上で青年期後半に
→子供入れる(このときは金髪)
→カジノ船に行って結婚式始める
→終わると子供青髪に

多分普通に青年期後半にしても同じようになると思う
71名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/09 09:08 ID:37JwAarZ
ゴールドオーブと一緒にルラムーン草も預かり所に送ってみた。
草を持たずにじいさんに話しかけると研究を再開すると発言
巨匠は彼の妄想にしか存在しない草をツボに放り込み、そして大爆発
こうして古代呪文ルーラが復活した。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/09 11:26 ID:QmuTnxQe
>>71
ワロタw
なぁ今外海でレベル上げようと思って装備とってきたんだが
キラーシェルってどうすればいいんですか
ザキで高確立で死ぬんですが
キラーシェル以外でも主人公は常に馬車
戦闘後HP1で復活するし、1人くらい死んでも気にしない
でも起きてるのがいっぱい出てきたら逃げるかな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/09 17:23 ID:QmuTnxQe
ドラキーのラリホウで眠らすといいよ
かなり高確率で効く。
サンクス、リベンジャーしてくる
妖精の村でコロ集めようとしてるんだが、まったくでない・・
冬で1時間ほどやってるけど一回も出ない・・
春のほうがでやすかったりする?
主人公を8番目にならないんですが(絶対5番目になる)、
どうやるの?
>78
戦闘中に「そうがえ」でできるはず
「そうがえ」でも5番目になっちゃいます。
うひょ。誰かが上げてくれたおかげでこのスレ見つけた。

ファミコン時代を思い出すバグだな。こんなんいっぱいあった。
さすがドラクエは、バグも最高だな。さっそくやってみよっと。
>>78
戦闘中に8番目の奴と入れ替え

そうがえじゃ無理

いれかえ→いれかえ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/09 18:03 ID:Cb5fX1k0
幼年期にサンタクローズの洞窟で水の羽衣取るのってどうやるの?
兵士が寝てて村に入れません。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/09 18:18 ID:WZwYj1UE
妖精の村の宿屋で寝てサンタローズに戻らないっす、
どうしたらよいのですか?

>>84
妖精の村が青年期状態なので
ルーラかキメラの翼で幼年期に戻す
86名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/09 18:27 ID:VLJti8uA
>>84
たぶん春の妖精の村だからだよ。カギの技法?の洞窟入ってでれば冬になるよ。
手順テンプレが充実したせいか
糞みたいな質問が増えたな。
冬の妖精村に戻る方法とか春の宿屋じゃサンタに戻れ無いことにすら気付けないのか?
8866:04/05/09 19:50 ID:NHmmLGWa
>>70
ありがd。
幼年期のうちに結婚相手選択まで進めるのか。

遺跡突入前のデータで今度やってみようっと。
ここもー終わりだな。。
糞な質問大杉´・ω・`
いつのまにかバグ移動技相談スレになってるな
まぁテンプレとかも充実してきたし、あとは放っておけばいいんじゃね
テンプレ見れば応用効くものばっかりだし
92名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/09 21:32 ID:QmuTnxQe
このまま糞すれにするわけにはいかんだろ
みんなもっとネタだそうぜ。

ゴールドオーブ保守する技を利用してなんか新しい事できんかね?
例えば装備出来ないアイテムとか装備出来るようになるとか。
あまりにもアレな質問はスルーしとけば問題ない
>>92
ゴールドオーブとかルラムーン草とか普通ではなくなってしまうアイテムも含めたアイテムコンプリート
SFC版は未プレイなんだが

死ぬほど既出だろうけど
一番最初、幼年期でサンタローズの村に逝った時、
青年主人公と同じグラフィックのキャラが村人としてフツウに
歩いてて驚いた…なんなんだ、これは…
96名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/09 22:57 ID:cZ3Br130
まだクリアしてないんですかそれとも釣りですか?
してないよ
>>97
話進めていけばいずれわかるよ。

    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::  || ::::::::: ::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: :: : ||| ガツーン!! :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i/ ̄\ ||||      .'  , .
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ヽ \从// ・;`.∴ '
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ \__) < ,:;・,‘
                      \ .   ’ .' , ..


主人公が大人になったとき過去(?)に行くイベントがあります。
101ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 12:24:32 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
>>101
また張りにきてるよ…。
OT技をやってる時に、初期型メモカの大事な
データでもとんだヤシの逆恨みか?
VBS.Network.E??
104名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/10 01:44 ID:lJnw3kWg
>>101
おまいのせいでノートン先生がお怒りだぞ
後で謝っとけよ
>>101

ナニコレ???
>>105
2chブラウザ使っていてログを保存していると
ノートン先生が>>101をウイルスと誤認してしまう。
本物のウイルスではないのでPCに害はないが
誤認するたびにダイアログが表示されるので鬱陶しい。
>>106
IEでもキャッシュ取ってれば引っかかるけどな。
一回だけだが。
>>35 重婚後に一度だけキャラ増殖する方法(人間キャラ限定)
だけど、四兄妹を利用すれば双子加入時にも増殖可能だよね。
○天空上浮上>>ルイーダ出現>>人間8人パーティー>>寝室で双子加入。
>>38 :これもテンプレにないよな >>四人兄妹
で、本題だけど↑やると、デモンズタワーでリレミト無いとハマルようになるけど・・・
これって、お話し進めると解除されるのかな?
まだ、取ってないお宝が有ったんだけど・・・・
>>56 >青年期後半に結婚したら金髪子+フローラできると思ったら結婚直後に子の髪の色が変わった
んな〜!!
漏れも遣ってる途中だったけど・・・ダメでしたか・・・
ベール取って自力でカジノ船なら桶かな〜って思ったのですが
そうなると、もう、ビアンカと正式に結婚以外方法無いですね・・・
そうなると、フローラは ×
結婚以外でフローラ仲間に出来るトコってヤッパリ無いよね〜
109名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/10 11:11 ID:34lDLWA1
九番目のキャラをべビパン以外の
仲間モンスターにする方法さえ分かれば
春風のフルートがとれるのに。
どうしても主人公になってしまう。
賢さ255の人、モンスターにする条件を教えてくれ〜
>>109
漏れが >>40 で書いてるけど、10番目まで出してみれば?
あとは、出したいモンスターを先頭にしてひたすら先頭!(たぶん
コロシリーズを全員仲間にするコロには桶かも・・・
重婚+パパス+べラ+ヘンリー+マリアで全クリしたものの、そのデータをそのまま残して
結局パパス・マリア以外消滅させて別データとしてやり込みしている俺、いままでの苦労意味無しorz
ビアンカ(゚听)イラネ、ヘンリー・べラ足手まとい(゚听)イラネ

1回全クリしたら価値ねーなこいつら
パパスは力、身の守り、素早さ、ドーピングしたら結構使えるけど
中盤ではメタル狩りに活躍させたが、後半になって魔人の金槌を手に入れると足手まといになる。
今パパスを解雇するか本気で考え中。
でもそうなると王子の服・天空の剣2本・パパスの剣2本・マリアしか残らないんだよね。ほとんどこのバグ使った意味が無くなる。
9番目にしたいキャラを先頭にして何度もセーブ&リセットしてれば
そのうちなると思うよ。
>>111
この技って、遣ってる過程は面白いけど遣っちゃったら・・・・
個人的にはビアンカ&フローラのWメラゾーマにはボス戦でお世話に成ったけど
ヘンリーはルイーダ逝きだね〜
ベラは後ろ姿がセクシーな感じがするのでNPC版なら欲しいけど、
戦闘では役に立たないと言うか役に立つまで育てる根性ナシ。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/10 13:25 ID:0tw0CuVe
俺は奴隷の大神殿で
鞭使い(だっけ?)をビアンカのメラゾーマ
ぶっ殺した時、一寸快感だた。
>>114
むちおとこ じゃなかったっけ?
バグ技、一回目主人公レベル32まであげたのに、青年期に入ったら全くテンプレ通りに行かなくて
キメラの翼もヘンリーの口付けしちゃえよで妨害され、原因を考え、カジノ船か?
と思ったらこのスレにあった…。
結婚イベント発生後のカジノ船は危険だったんだねorz
今二回目やってます。。かなりだるい…。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/10 14:06 ID:ozFEO8hZ
重婚名付けで
青年期以降ってどうやるんだっけ?
詳しい攻略チャート キボン
前「樽」スレ>144より。
【重婚青年期以降。】
0)大神殿でビアンカが二人いれば問題無し。
1)修道院でヘンリーが仲間になった後すぐグランバニアへ行く。
2)サンチョの家に行った後ビアンカが倒れ一人外れる。
 その後パーティはビアンカx1がいればOK。
3)シルクのヴェールを取りフローラとの結婚式をする。
4)フローラと結婚したのでグランバニアのビアンカはフローラに入れ替わる。
 壺の色を見に行くのは無視する。
 補足)見に行っても見てこいと言われるので意味無し。
 ポートセルミの船が使えないので移動手段はルーラ、魔法の絨毯、
 水のリングを取りに行くときにした船+OT技を使用する。
 テルパドールの2000G、チゾットの山道の水の羽衣は問題なく取れる。
 補足)カボチの神秘の鎧も桶。
5)グランバニアへ戻ったら試練の洞窟へ行き王家の証を取る。
6)出産、王位継承イベントはそのまま進行するので子供に名前を付けられる。
7)最初にビアンカが倒れているのでサンチョの家に入ってもフリーズしない。
 主人公がルーラを覚えるのはデモンズタワークリア前であればいつでも可。
 デモンズタワーは通常通りクリアして壮年期へ移行する。
 補足)天空城浮上ルートでも逝けることは逝ける。
 この時フローラ・ビアンカを連れていきジャミを倒してもいい。
  念のためビアンカ・ヘンリーには重要アイテムを持たせない、
 水のリングは外して袋に入れておく。

補足)大神殿でイーブル撃破しに逝く場合は、事前にフローラーをルーダに預けるのが無難。
イーブル撃破後、寝室でフローラに話しかけてルイーダ登録する前にフローラを預ければ桶
との話もある。どちらにしても、装備、持ち物の引っぺがしとセーブは必要。
>>117 補足
マリア連れ回しもしたい場合は以下のタイミングで
1)結婚後
2)ルーラ取得前
3)トロッコの洞窟を最後までクリアした後(天空城は浮上させない)
トロッコはNPCが消える場合と消えない場合が有るみたい。
たぶん、他のNPCが加入した順番等が関係してると思われるが念のためトロッコは先に遣った方が無難。
妖精のイベントってどうやれば全カット出来るんでしょうか?
ラナルータ使ってやるのは解るんですが
120名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/10 16:03 ID:AzEmh5wM
>>119
無理ぽ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/10 16:32 ID:Cu206EZB
>>119
幼年はスルーするとラインハットで誘拐発生しないので青年前半に移行出来ず不可、
青年後半だけならスルー可。
前スレにあったいかさまタイムアタックのたたき台コピペしておく。

52 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/04/20 15:52 ID:xpNhbZRx
序盤かなり期間かかったのに10時間ちょっとでジャハンナまで来た

順番はレヌール前結婚
→レヌール攻略〜妖精まで攻略
→ラインハット時に幼年ヘンリー仲間に
→奴隷終了後炎のリング増殖
→デモンズタワー攻略→青年後半に
→エルヘブンで鍵+絨毯回収(もっと前のがいいと思う)
→ブオーン倒す
→魔界へ

※炎のリングを増殖すると命のリングが不要になり命のリング入手までの
天空城→オーブ→浮上→ボブルの塔→大神殿
が飛ばせます

青年前半にやるのはデモンズタワーのみです
後半はブオーン撃破→魔界のみです
>>119
幼年期に天空城浮上させるヤツだね
基本的にはブオーンが出てこなくなったりグランバニアでフリーズするので止めた方がイイと思うけど・・・
カットする”ダケ”なら
1)前スレ>785のゴールドオーブを守ろう〜を使って
具体的には増殖時にモン爺さん送りになるモンスターにオーブを持たせる。
2)トロッコ洞窟を抜け、天空城で過去の回想シーンを見るまで遣る。
3)モン爺さんのところの仲間に預けてたオーブを取り出し天空城に行く。
で、、出来ると思うが・・・
ちなみに、妖精の村でラナルータして春の妖精の村→妖精の城ルートは過去のサンタローズがグッチャンコ(地面の下に主人公出現)状態なので無理。

どっちにしても、止めた方がイイよ。
サンクス、怖いもの見たさなんでやってみたいのです
タイムアタックは次にチャレンジ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/10 18:07 ID:Zzohgv/n
バグ移動技をつかってビアンカ3人に増やしました。アルカパでベビパン仲間にしたんですけど消えちゃうんです。
モン爺のところにベビパンいるんですが一度サンタローズを出ると中に入れないんです。どうすればいいですかね。
>>124
サンタローズに出入り後全滅→サンタローズ教会で復活
126名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/10 18:13 ID:Zzohgv/n
全滅したらフリーズしませんか?
127毒沼ルーラ:04/05/10 18:18 ID:8gZFZ+ND
>>124
>>125 パパスがいて全滅するとフリ−ズすることアリ。
重要な技っポイのでコピペ

【脱出後、サンタローズに戻る方法】
1.サンタローズにいったん入ってすぐ出る。(兵士が邪魔で入れない)
2.ラインハット洞窟周辺の毒沼等で主人公のHPを1まで減らす。
3.戦闘して主人公を気絶状態した後、にげる。(全滅しないように)
4.主人公が気絶状態のままになっていて、この時毒沼を歩くと、
  「主人公は気絶した」というメッセが流れサンタローズの教会へ。

↑の方法でサンタローズの教会へ戻ることが可能です。
※「3」の時、パーティが全滅すると何故かフリーズするので注意。
※「4」でサンタローズに送られた際、所持金が何故か半分になってません。
128幼年期で天空城浮上:04/05/10 18:20 ID:8gZFZ+ND
これも前スレからコピペ・・・
誰か逝けるルート考えてくれ〜(無理っポイが・・・

前スレ>785さんの報告
********************************************************************
元ネタ避難板>139 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 04/05/02 22:00
ゲマからゴールドオーブを守ろう
キャラ増殖のためにイベントなどで九人パーティーを作ったときに
八番にいたキャラは預かり所に強制送還されるが、
モンスターじいさんやルイーダを経由しないために
装備していない所持アイテムまで預かり所に送られる
このときゴールドオーブを持たせておけばゲマに破壊されずにすむ
ドレイ時代が終わったらモンスターを連れ出しオーブを回収できる。

この方法で幼年期に天空城を浮上させ青年後期のイベントを出現させたが
グランバニアの王の間に入るとフリーズするため命のリング回収後進めない
また何故かブオーンのつぼを見たあとサラボナにいってもブオーンが出ない
したがって幼年期に魔界進入はこの方法では無理
利点はオーブすり替えイベントが省略できるぐらいか?
********************************************************************
787 785 sage 04/05/03 04:42 ID:eq9UofTi
さっそく試してみた

レヌールでオーブとった後妖精の村でベラを追加、八番のスラりんが強制送還
預かり所をみるとスラりんの持ち物にゴールドオーブがある
この状態で天空城の回想イベントを見てすぐ引き返しスラりんからオーブ取り戻す
ビアンカと結婚しルーラを覚えてから再び天空城
プサンにオーブ渡し天空城浮上、何故か主人公が大人になる
現在ボブルの塔攻略中
ブオーンイベントは始まっているがブオーン出現せず
幼年期と青年前期、後期が入り混じった不思議な世界になっている
129名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/10 18:21 ID:Zzohgv/n
ありがとうございます早速試してみます。
重複結婚後にブオーンの壺を見に行っても無問題ですか?
見に行かなくいてもイイのでわざわざしなくても良いのかな?
漏れは何時も見に行っているが問題ないyo
問題が有るのは結婚前に見に行くコト。
>>131
ありがと。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/10 20:01 ID:hv4aoGhw
グロじゃないけどグロ
ベラの装備は、クリア前は
メタキン剣、神秘の鎧、炎の盾、知力の兜、
クリア後は、メタキン剣、メタキン鎧、メタキン盾、グレートヘルムか・・・
装備はパパスより全然いいのになぁ
メガンテの腕輪つけて自爆要員にするくらいしかないか
妖精村クリア後、関所でどうしてもはまってしまいます。
妖精クリア時のPT構成は主人公、ベビパン、ネーレウス(ネーレウスは馬車の中)
サンタローズを出ると主人公、ベビパン、ネーレウスが馬車の外でパパスだけ馬車の中という状態になってしまいます。
サンタローズ→関所間でモンスターがでてくれればいいんだけど、何回試しても出ません・・・
過去ログ調べたいのだけど、もうdat落ちしてしまっていて・・・
137名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 00:18 ID:O7xjNNUv
でもその装備を持たせることからしてかなり大変なんだよね。

ベラを真っ当に使えるようにするには、HPだけでも最低命の木の実50個くらい必要かも。
あと力の種と素早さの種が80コずつ?しょえー…

いちおうフルメンバーでクリアして序盤の弱い仲間集めるのに
ベラとブオーンとザイルに任せてるけど、魔物のすみかあたりだと既に厳しい。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 00:28 ID:O7xjNNUv
ボブルの塔に4人で入って、馬車の待機メンバーの5・6番目がパパス・ベラ、
7番目をヘンリーにしてたら、袋にアイテムを入れようとしたときヘンリーに
アイテムが渡されました。

これってどゆこと?
これを利用して他にも何かに応用できないかなあ…
139名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 01:01 ID:4NSwEGQP
レヌールでビアンカ増やすのをすっかり忘れてしまったのだが、重婚はどうしたらできるのか?ちなみにまだおやびんはたおしてないぞ。教えろ!ゴルァ!
140名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 01:03 ID:qa/IF+qL
青年期前半にヘンリーを増殖って無理すか?
連れ回すにはニセ太后のイベントをスッ飛ばすしかないすか?
あのブスこらしめたいのに…。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 01:11 ID:O7xjNNUv
>140
キラーパンサーのところで増やすっていうので出来るかな?
どうだろ。
>136
モン爺にモンスター預けてPTを3人以下にする。
いったんサンタローズに入って外に出る。
主人公殺す。(全滅はだめ)→サンタの教会で復活。
後はそのまま進めればOK。
143142:04/05/11 01:35 ID:9FT8Zavv
補足
PT3人ってのはパパスも含めての人数。
>>141
ビアンカのリボンが必要だから樽化してしまうな…
>>136
>>142
教会のパパスに一回話しかければ
村の入り口にパパスが移動するから
全滅する必要はなくなるよ。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 01:39 ID:qa/IF+qL
キラパンが仲間になった後、モンスター1匹を選んで爺さん所に送るみたいで9人パーティーにならず、無理でした…
>>141
そういや、人間8人の状態でキラパン再会イベント
やるとどうなるんだろうね?
9人目が発生するのか、フリーズするのか…。
ああ、青年期前半だったか…
幼年期ならヘンリーを樽化せずに増やせるかもしれないが
最後のパパス増殖分をヘンリーに回してパパス連れ出しをあきらめれば。
149142:04/05/11 01:48 ID:9FT8Zavv
>>145
そうだったね。

>>139
重婚+子供名づけのためのビアンカ2人青年期持込だったら、
キャラ増殖の出来るタイミング(妖精の村とか古代の遺跡など)
ならどこでビアンカ増やしてもOK。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 01:50 ID:O7xjNNUv
>>147
いちおう前にも書いてみましたが、フリーズしました。
やっぱりモンスターがいないとダメみたい。
本来なら人間6人しかいないはずだしね。
このスレももう終わりか。
新しい情報はひとつも無い。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 02:22 ID:O7xjNNUv
はずせる3人を預けて、塔とか洞窟に3人+NPC1で入ると馬車にNPC1人
残りますよね?これで1人目の荷物を袋に入れようとすることでNPCに道具とか渡せないかな?


無理だと思うけど
153136:04/05/11 04:57 ID:YLtk5/74
全滅するとベビパンだけが馬車に残ってしまいます・・
んでこの状態で地下室に入るとフリーズ
これは、、どこかでミスしたのかな。。
154136:04/05/11 05:09 ID:YLtk5/74
追伸
主人公死亡時にベラとベビパンが馬車から飛び出してきてしまいます(外に出ているのに)
たぶん、これが原因で復活時にベビパンだけ馬車に残ってしまうと思うのですが・・
>153
全滅しちゃダメ。
>>154
あと>136で質問してるのとは状況が違うようですが?

>136での状態から先に進めるには、

1.パパスがサンタローズの入り口で主人公を待っている状態まで進める。
2.ネレウスのルーラでサンタローズから脱出。
3.オラクルベリーのモン爺のところでネレウスを預ける。(主人公とベビーパンサーだけになる。ベビパンを預けてネレウスを残しても可。)
4.サンタローズに戻りパパスと話す。

これで関所に引っかからずラインハットまで行けるはずです。

シルクのヴェールも分裂できますね。
まず山奥の村で受け取る。
ビアンカ選択時は別荘の前の女性に話してどいてもらい、中には入らない。
フローラ選択の場合は特にする事は無し。

その後、例によってアイテムごとモンじい送りにしましょう。
後は青年期で普通にケコーンイベント再開すればOKっぽい。
(幼年期)レーヌ攻略後すぐ、天空城浮上させると古代遺跡で通せんぼしてるオッサン2人が消えるので、
パパスと合流→ヘンリー救出まではイベント全部すっ飛ばして出来るんだよね
でも、オーブは天空城浮上で使っちゃったし、ヘンリーはドレイの服着てるし、ゲマは透明に成っちゃってるし・・・
進めない・・・
159名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 09:24 ID:LpANwFLW
幼年期に水のリングは取れない?パパス連れまわしは成功したが・・。
水門を開いてすぐ滝の洞窟に移動されて、フリーズ・・。なんで??
あとビアンカは幼年期の限界レベルってたしか25だよね?
すでに32ある・・。このセーブってもうヤバイ?

160名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 09:37 ID:VqWygr7u
天空の剣も2本取れるね
ミルドラース戦で役立つかも
まあいらねーけど
>幼年期に水のリングは取れない?
取れるよ。と言う重婚ルートではデフォですが・・・
何かハマルようなイベント遣っちゃったのかな?

>ビアンカは幼年期の限界レベル
ウチのは40超えているケド・・・
ステータスが上がらないのでレベルは上げない方が良いって話だ
大人ビアンカと出会うのが早すぎたとか
163名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 11:05 ID:9zsUagCj
重婚(名付け)の遣り方がわかった今、
進んで樽化する人も少ないとは思うが・・・


樽化の道をあえて選ぶ人を『タルルート』と命名
樽化すればアイテム増殖が出来るから、あえて遣る人はいるでしょ〜
タルる〜とって分かる香具師はいるのかなw
>>164
てゆうかたるるーとわかんないヤシなんているの?
>>159
水門開くイベント前に滝の洞窟行っちゃうとそうなるらしいよ。
前スレをよく読みましょう。
ビアンカのレベルについては山奥ビアンカ仲間にした時に上限なしになるんじゃなかったっけ?
でも別に25越えてもあまり問題ないと思う。(ステとかは知らんが)
不確実でスマソ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 11:56 ID:qaOhzDHQ
>>161,162
ステータスもガンガン上がってるんだけど・・。(呪文はギラまで)
それはそれでレアなのだろうか。
とりあえず進めてみよ。何か発見したらまた来ます
167名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 12:00 ID:qaOhzDHQ
>>165
あっ、それだ!
水門開くイベントの前に滝の洞窟行っちゃってたよ

168名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 12:08 ID:9zsUagCj
ずいぶん前のスレに『さくらのひとえだ』が
無限に増殖できるみたいなことが書いてあったと
おもうけど、さくらで博物館を埋めたらどうなるんだろ?
樽化状態でマスタードラゴン使うと面白い
>>168
夢もナニも無いが・・・
http://dq.ath.cx/
↑にドラクエ5のDVDに含まれるDATA.DATがソースを検索出来るようにしたサイトがあります。
これで、ゆうじいで検索すると
「さばくのバラ」「メダル型チョコ」「ボトルシップ」は専用の会話が有るけど
当然のように「さくらのひとえだ」は無いので・・・
たぶん・・・・
ゆうじい「台座が 名産品でいっぱいになったがこれじゃのう……。
ゆうじい「同じような 品物ばかりじゃ お客も楽しくなかろうて。
くらいの感じに成るのでは?
>>168
夢もナニも無いが・・・
http://dq.ath.cx/
↑にドラクエ5のDVDに含まれるDATA.DATがソースを検索出来るようにしたサイトがあります。
これで、ゆうじいで検索すると
「さばくのバラ」「メダル型チョコ」「ボトルシップ」は専用の会話が有るけど
当然のように「さくらのひとえだ」は無いので・・・
たぶん・・・・
ゆうじい「台座が 名産品でいっぱいになったがこれじゃのう……。
ゆうじい「同じような 品物ばかりじゃ お客も楽しくなかろうて。
くらいの感じに成るのでは?
うっ・・・多重投稿スマソ・・・
173名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 16:34 ID:ZKOauT13
パパスどーやって増殖させるの?
今、古代の遺跡。
テンプレ >>10
現時点での最強ルートのリンク先参照。
重婚済の青年期後半でチゾットの村に入るとどうなりますか?
あと、イブールを倒すとフローラはどうなりますか?(石像化前のレベル・装備に戻るetc)
その他、行くとまずい場所ってありますか?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 16:53 ID:ZKOauT13
パパスを二人増殖としか書いてませんよ。
やり方は?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 17:58 ID:zgpARysT
パパス増殖は主人公増殖と同じ。
ただ8番目にもってくるだけ。
これくらい応用できないかな?
)チゾットでの嫁気絶 >>6 のテンプレ参照 ビアンカかフローラがいれば特に問題なし。

>イブールを倒すとフローラはどうなりますか?
イブール倒す前にルイーダに預けることをお薦め。(消えちゃうけど
イーブル倒した後、パーティーにフローラが居る状態で、寝室に居るフローラに話しかけて
ルイーダ登録させてしまうと、フローラはルイーダに預けるコトが出来なくなる・・・
装備は無くなったりしなかったと思うが念のため持たせないのがお薦め。
レベルは気に掛けたないです。
この辺の詳細は過去ログ当たったけど見かけなかったネ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/12 17:14 ID:txmWZO1h
ヘンリーって、実質レベル50で成長止まっちゃうみたいね…
もはやトヘロス要員…

ところでマリアも連れ回しているんだけど、という事はいつでも神の塔に入れるのかな?
入れますよ。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/12 17:26 ID:txmWZO1h
おお!じゃあサイモンとか仲間にしやすいね。
さんくす。
ヘンリー無駄にHPMP以外のステが高い
5.レヌールへ5人パーティで行き、ビアンカを加入で6人になる。
【主ビドX:主】
【主ビビド:X主】

なぜ9人いないのに、ビアンカが増殖したんですか?
あ、強制加入だからか・・・。
雪の女王の前座の敵を倒したところで画面が真っ暗になって勧めなくなるんですが、
何が悪いんでしょう?
べラがいないとか。
>>185
あのイベントはべラ・キラパン必須だべ
ちなみにべラは非戦闘べラでもおkだべ
>>186,187
おおお、早速のお返事有り難うございます。
キラパン馬車の中でした。
(´-`).。oO○(PARかったーーー)
190名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/12 21:40 ID:SJt582yh
これってPAR無くてもできるのでつか?パァーってよく分からない・・
>>190
できます
PAR使わずにいろんな現象起こせるから面白いんじゃないですかw
すいません、今度はサンタローズからラインハットへパパスに連れられて
行く途中の川を眺めるところでフリーズしてしまいます。何が悪いんでしょう?
>>193
パパスと主人公を馬車から出したパーティーにするか
または、主人公を含めた3人のパーティーにするか
のどちらか
前者は4人以上でも可
後者は4人未満で
レベルだけ上がってステータスは増えないバグの発生方法を調べてるんだけど、苦戦しとります。
アルカパでのキャラ増殖、モンスター爺さん、考えられる原因はこれだけなんだけどね。
あれ使えればレベルアップ時の吟味も楽になるんだが
>>195
>>35使用時にも似たような現象がおこるよ。
キラパン加入直後から娘、息子、キラパンのレベルがあがらなくなった
(経験値は貰える)一度トロッコ洞窟でセーブリセットすると
経験値に見合ったレベルになり呪文習得した状態で再開
その時点でステータスは低いままだが次のレベルアップで一気に上昇した

原因はキャラ強制加入にありそう
内部的に最低値みたいなのがあるみたいで、
パラメータ低すぎるとLVUP時に補正されるみたい。
それでも普通に上げた時よりは低いのだがw

それは置いといて、メンバー変更直後は別保存して再開するのが吉?
このバグを利用することで
PS2本体に致命的な問題が発生する可能性はありますか?
>198
壊れたらお前が報告しろ。ここは検証スレなんだから。
>>194
ご親切に有り難う。早速やってみます。
201age:04/05/13 17:23 ID:vH1ZtngX
age
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
>>201
>>200がPS2放り投げたように見えた
あ、>>200じゃなくて>>198だった、すまん
204剣士 ◆QWzUF/wj3. :04/05/13 22:33 ID:ZiC4CyiW
ミルドラース戦でパパスが三回攻撃した。しかも全部会心の一撃、
出てきたキラーマシンをあっという間になぎ倒してしまったよ・・・
ラインハットでヘンリーがさらわれるイベントが起きずに
いつの間にかヘンリーが結婚した後の状態になってしまいました。
これって完全にバグっちゃったんでしょうか?
>>205
おそらくルーラ覚えたと思うんだけど
ルーラ覚えるとラインハットのいろいろなフラグが変わって進行不能になります
幼年期にルーラ覚えちゃ駄目と言うのはかなり初期の段階から言われてる
エリミネーターのいきりたっておそいかかる攻撃は
自分や同族に命中すると1ダメージしか与えないらしいんだが
パパスに命中したときも1ダメージになる。(通常打撃は普通にくらう)

親父も覆面パンツの一族ですか?
>>207
同族とかの問題じゃなくてただ単に耐性の問題
>>207
みなごろしはザキ属性。
ただし気合い溜めの次のターンでは、耐性に関係なくダメージ入りしかもバイキルト有効。
実際、パパスはザキ無効だったりする。

スレ違いっぽくてすまそ。
>>208>>209
みなごろしには属性の概念があったのか
道理ではぐメタを瞬殺できないわけだ。 情報サンクス
仲間を連れてゲマを倒した後、奴隷になったところで初日の終了時に
フリーズこくんですが、仕様でしょうか?
>>211
主人公が馬車の中にいるんじゃない?
もし、ゲマ様にやられた後セーブしてしまったらそのデータはその先進めませんので
最初からやり直しましょう
>ただし気合い溜めの次のターンでは、耐性に関係なくダメージ入りしかもバイキルト有効。
でも・・・はぐれメタルなんかには失敗か2のダメージ org
会心の一撃みたいなSEとグラフィックスが出てコレは無いだろうと・・・・

>>211
ゲマ戦直前で主人公が2人いないとそうなります。
もし、2人いてそうなったのなら主人公2人を馬車の外に出してゲマをにヌッころしましょう。

ちなみに、古代遺跡攻略直前で主人公は3人いるので注意。
そうがえの度にパパスが出てくるのは、何とかできないのでしょうか
ウザくて消したくなってきた
215名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/14 21:31 ID:dtlsg4nm
ラインハットはいったらヘンリーが結婚しててパパスが消えたもう
続かないのか?
あとPS版の4や7でもこの技はできるのか?
>>215
その書き込みでは、どういう状況でラインハットに入ったのか
がまったく判らないので、何のアドバイスもできません。

PS版4&7では出来ません。
もう単なるバグ移動技の質問スレでしかないな
この先新たに見つけることとしたら
最強ルートでヘンリー連れ出しつつ偽太后を倒す方法ぐらいか?
まぁ無理っぽいけど…
もうやりつくしたな
質問スレとしてやってけばいいよ
>>215
たぶんルーラ覚えちゃったんじゃないのかな?
とりあえず、ゲマからオーブを守ろう技を使って天空城を浮上させ
まだ、結婚相手を選んで無かったらビアンカを選んで結婚すれば
イーブル撃破、リング3つ入手までは逝けるかと・・・
ただし、ブオーンが出てこないので進めなくなるが・・・
休みなのにこの人の少なさはなんだ!!
俺がいたときはもっと活気があったというのに・・・
だってもう検証スレじゃなく質問スレになってるし…
>>221
検証が終わったから
もう検証することが無いなら書くことも無いだろ
検証スレだし
パパスはビアンカ装備だけど
ベラは主人公じゃなくて王子装備だな
既出だけど、ベラやパパスを先頭にして
2番目のキャラの装備をわたすにすると
装備できるかどうか一瞬表示される
ベラは炎のリングや王者のマントは装備できず
天空シリーズは装備できる
・・・って言っても入手方法がないからなんの意味もないけどね・・・
そんなもんインパスかけりゃ分かるし。
盾を取らずに置いてベラに天空の盾装備させるのは可能?
>>221
飽きた
充分堪能したけどな
海を渡るのってどこから行かなきゃいけないみたいな条件はあるんですか?トレイを開けてみたんですが海渡れないんです。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/16 10:05 ID:s3pg5c6H
228 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:04/05/16 09:24 ID:dr9IAdTU
海を渡るのってどこから行かなきゃいけないみたいな条件はあるんですか?トレイを開けてみたんですが海渡れないんです。
>>228
ホントに出来ないのなら、頭悪杉。
止めといたほうがいいよ。
なんか、新しい発見は無いのかな・・・(寂しい

>>226
パパスなどに装備させる場合は、今のトコロすごろくのマス目で入手したモノしかダメ
すごろくけんは何故か宝箱等から取れることがあるが・・・
モンスターのお宝等もパパスなど1人にするとちいさなメダルなどは出てこないことあり。
宝箱や宝箱に入ってないお宝もダメ。

ベラはメタキン剣をカジノのバニーさんに装備させてもらって満足するしかなし。
パパスはカジノでグニングル、すごろく場でティアラとHな下着が有るからがんばるべし。
>>231
漏れが無知なのかもしれないけど、グニングルって何の武器?
グングニルの槍とか隠しである訳じゃないよね?
>>232
グリンガムじゃない?
ふくろの名前をベラに変更できたけどメリットなし。
改名のタイミングはポワンの依頼を断り宿で一泊して非戦ベラが加入した直後
(戦闘ベラがまだいない状態)サンタローズには毒沼ルーラで帰還した。

天空装備を渡せると思ったんだが orz

感想。
前スレの400から600辺りがピークだったけど参加できて俺は満足。
自由度の高いバグ技は昔のドラクエをやってるような気分だった。
正答がある本編よりも遥かに冒険してる気持ちになって楽しかった。寝る間も惜しんで遊んだゲームは本当に久々。
ただ、今からこのバグ技で遊ぶ人は正答が既に出てるし面白くないかも。
質問は控えめに自力でやれば少しは楽しめると思う。
最後に制作スタッフもバグ技で遊んでほしい。本編より全然楽しいから。
次のドラクエに活かされる事を望む。では、さらばじゃ。
> 4)パパスはグニングルを装備出来る。
>グニングルでグループ攻撃せず、2回攻撃して会心の一撃を連発する(アリーナみたいw
>ちなみにベラはメタキン剣。(既出ポイが・・・

>>231
ちょっと前、これ書いた人?特徴のある書き間違いだから一発でわかったよ。
何故か知らんけど、グリンガムの鞭の事をグニングルって書く人が
このスレに限らず何人か居る。
238ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 12:24:32 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
パーティ:主人公2人・ビアンカ2人・ドラきち・ピエール

親分ゴーストを倒したあと、
主人公(本物)・ビアンカ(本物)・ビアンカ(コピー)・ドラきち
と入れ替えすると、
ビアンカ(コピー)が自動的にピエールになってしまいます。

試しにこのままベビーパンサーを仲間にしたら
グラフィックは表示されてもパーティには加わりません(パパスは加わる)。
主人公・ビアンカ(本物)・ドラきち
の状態でベビーパンサーを仲間にしてみたが、
加わった瞬間、いきなりドラきちがピエールに変わってベビーが登録されませんでした。

何が原因でしょうか?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/16 20:49 ID:vRAoQ/wm
>>238
氏ね。何度でも氏ね。
>>231
宝箱ダメなのか、残念。
パパスには剣だろうと思って妖精の剣装備させたかったんだけど
無理っぽいね。すごろくで拾えたっけ?
>>237
同一人物じゃね?
前スレかもっと前から常駐して質問に答えてると思われる。
グニングルなんてはやるわけもないし、
グングニルでもない本人の思い込みだし。
>>239
「ならびかえ」ではなく「いれかえ」で「主ビビド」にする。
親分ゴースト倒すと敵が出なくなり、「いれかえ」できなくなるので
親分ゴースト倒す前にビ二人をパーティに入れておくこと。
ビが二人いないとベビパンに名前が付けられない。

なお、戦闘ベビパンが仲間になるのは実はアルカパではなく移動中の戦闘1ターン終了後。
アルカパで仲間になったように見えるのは非戦闘ベビパンが仲間に入るため。
>>237
漏れのコトだwスマンm(_ _)m
北欧神話の槍から来てると思っていたので、ず〜っと「グニングル」と思ってた。
ちなみにFF系だと「グングニル」でDQ系は「グリンガム」ですね。
ちなみにWizardry外伝とかだとマタ違う・・・・

トコロで既出かもしれんが・・・
戦闘中の「いれかえ」を使ってパパス等をパーティーの先頭にして
今度は「そうがえ」で誰も選ばず「おわる」とパパスを簡単?に1人に出来るみたいだ
ググったら「グニングル」はヒットするけど間違えポイな・・・
グングニルかグングニールが多そうだ
幼年期で増殖した主人公をゲマ前くらいに消したいのだけど
増殖主人公を8番目にしてモンスター仲間にするしか方法はないのですかね?
もし青年期まで持っていってもルイーダにも預けられないし他に方法ありませんかねぇ
>>244
グリンガムは鞭なんですけど…。
>>246
今のところは無いと思うな〜
主人公は増殖&削除が容易なアルカパのレーヌ城クリア前に何とかしておくしか無いと思うよ。
>>248
レスdくすです。
まだレヌール攻略前なんですけど、
ある程度レベルあげたら削除したいのです。
攻略前だと容易、と言うのは攻略前だとどの様な方法があるんですか?
がっついてスマソです。
>>247
名前の元ネタって意味なのだが・・・
>>249
主人公をアルカパで増やしたのと逆にする。
アルカパ宿屋でビアンカ加入時に8人且つ削除したい主人公を8番目に置く
ビアンカ加入で8番目主人公が消え9番目が増殖(どっちも主人公の場合多し)
一度外に出て戦闘を行い適当なモンスターを8番目に配置する。
宿屋に戻って眠ってビアンカ離脱、モンスター増殖
1・2を繰り返して消したい主人公を生け贄にモンスターを増殖させる
最後は増殖させたモンスターをモンスター爺さんの所で一度全て預ければ1匹に戻る。
>>250
dくす!!
心の底からありがd!!
早速いらなくなったらやってみます。
重婚ルート3周目突入(´∀`)

記念撮影 : ビアンカ3姉妹
ttp://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040517162846.jpg
ビアンカなんてもっと増やせるけどね
ID:obIGxknC
からとみ君クラス
>>243
戦闘終了後に仲間になるんですか。
ありがとう、ちゃんと進められました。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/18 00:07 ID:/OEABGGZ
ヨヨ「オレルスの仲間達!みなさんもちからを!」
「私に力を!強さをください!」

ヨヨ「ビュウ……あなたも……お願い……」
「私、ビュウには嫌われてる……」
「私がいることで、ビュウをいやな気分にさせてしまう……」
「それは分かってるの……」
「でも……ビュウ」
「貴方はやっぱりわたしの大切な人なの」

ヨヨ「いまだけでもいいの……わたしに……強さを!」
「あの頃のように!」

ヨヨ「ねえ、ビュウ……もっとつよく、つかまってもいい?」
ビュウ「……」
ヨヨ「もう……つかまっちゃった……」
ヨヨなんぞ知らん、重要なのはフレデリカたんだ
>>256-257
何だコリャ?
バハムートラグーンやね。スレとは明らかに関係ないな。
バハムートラグーンのせいで大人になりたくなくなりますた
バハムートラグーンはスレ違いなんだから、いい加減にしる。
バハムートラグーンのシナリオ野島だったのか・・・
バカ女伝説はここに始まってFF8のリノアで爆発するんだな
>>263
スレ違いだっつってんだろヴぉけが!
バハムートラグーンって楽しいよね
266名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/18 20:08 ID:/OEABGGZ
バハムートラグーンのヨヨたんはエロかわいい
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1084185917/
267名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/19 00:20 ID:MEEglqqh
幼年期妖精の村周辺でコロシリーズって仲間になりますか?狩りまくって主人公Lv21に なっちまったよ…
>>267
モンスター仲間に出来るようになってるなら
起き上がってくれるよ。
人によってはホイミンすら仲間にするのに苦労する場合もあるから
運がわるければ中々起きてくれないけど。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/19 00:41 ID:MEEglqqh
ありがとう。がんばってみます。
この技使ってるときは些細なミスでハマることがあるから
あんま余計なモンスター集めはしない方が良いと思うんだが…
今の状況が絶対にハマリじゃないと思えるなら良いけどさ。
>>270
増殖人間つれてるだけで十分ハマるんだから、
いまさらモンスター狩ったところで関係ない。
ベラ加入時に増殖させるなら、最低でも8人パーティー
になってる必要があるし。
いや、別にそういうんじゃなくて
仲間になり易いわけでもないし
特別必要でもないコロなんかを幼年期に狩る必要は無いんじゃね? ってこと
コロって幼年期にラナルータで春にしたときが、一番出現率が
高かったような気がしたんだが、たまたまだったのかな?
体感的には遭遇率10%くらいって感じだった。
運が良いと4連続遭遇ってこともあったし。

OT技のエスターク後データでモンスコンプねらってるんだけど、
1時間で3回くらいしか遭遇しないときがある。
モンス実況のレスみても出ない時はそんなもんらしいし。
初めからモンスコンプする予定だったので、幼年期に狩れるヤシは
デモンズタワーの固定も含めてコロ以外は全部狩ったんだけど、
コロも狩っときゃよかったと後悔してる。
NPCと主人公の作戦変更法

1.パパス、ベラ、主人公の誰かを一番に配置する。
2.作戦変更したいキャラを二番に配置する。
3.パパス、ベラ、主人公以外のキャラを三番に配置する。
4.さくせんがえで三番の作戦だけを変更する。
5.画面に変化はないが二番の作戦が変更された事になる。

一度作戦を変更した後はどのような並び方でも良い。
同じ手順で作戦を元に戻す事もできる。
>>274
それで主人公の作戦変えたら指示しなくても戦ってくれるのですか?
NPCも作戦どおりの動きをみせてくれるのでしょうか?
ドラゴンオーブを>>35の4で消えるピピンに持たせると
プサンに奪われずに天空のベルを貰える。
同時に世界樹の雫を持たせると、後で雫をもうひとつ入手できる。
>>274
なるほど、時々パパスに命令出来たのは(聞かないけど)これを知らずに遣ってた所為かな?

>>273
漏れのコントローラーだけかもしれんが・・・
妖精の村周辺で自動戦闘出来るとろが有ったので試してみては・・・

遣り方
1)妖精の村へルーラ→OT→海?に出る
2)妖精界のマップ(□x2)を見ると南の海岸線にくぼみ(海から見れば凸)部が2つあるとが
その洞窟より(左)の方へ逝く
3)海を歩いていると時々「カコン?」とDVDを読み込む音がするがくぼみを通り過ぎたあたりですると思う。(しなかったら適当な所で)
4)海岸線を左から右上へキャラを擦り付けながら移動するとくぼみの頂点部分で振動する。あとは、方向キーを上向き固定、△を連射モードにする。

※普通にくぼみで上キー+△連射では上手く逝かない。
なぜか、擦り付けるように移動させた場合のみ振動する。

振動は大きめでエンカウント率はそこそこ、漏れは1時間くらいでコロマージ1匹GET
あと。すごろくけんも5枚ほどGET
自動戦闘だとファイターが仲間にならないのが問題だな
>>278
3匹仲間にしたモンスターは除外されないかな?
オートで遣ってると時間は掛かるが仲間になるモンスターは全部逝けそうな気がするのだが?
主人公外して全体攻撃しなきゃいける
>>10のルートに則ってやってるんですが、火山でリング取ってルドマンに渡そうとしても「水のリングはまだか」と言って渡せません、つまり船がとれません。
先に山奥ビアンカ仲間にしてるのがいけないんでしょうか。
その通り。壺と村のビアンカはハマルので用もないのに逝かないこと推奨。
>>282
レスどうも。
てことは>>10のルートは間違ってるって事で良いんですね?
>>283
藻舞のやり方が間違ってるだけ。
2.の時点で結婚イベントを山奥ビアンカ加入直前
って書いてあるだろ。
結婚イベントを【順序通り】にビアンカ加入直前まで進めてないからだよ。
炎のリング入手をすっとばしすからだ。
>>284
そうでしたか。
色々すいませんでした、ありがとうございます。
>>285
検証やってたころは、皆何度もハマってはやり直してたんだ。
ガンガレ。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/20 20:15 ID:7mUAS/5R
パパスのビアンカ装備ってどうするの
288名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/20 21:16 ID:4VzbCeVQ
質問なんですけど、この裏技でパパスを青年時代まで連れて行く事は出来るんですか?
教えて下さいm(__)m
>>288
連れて行くことは出来ます。以上
290名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/20 22:50 ID:4VzbCeVQ
>>289ことばが足りなくてすいません。。どうやれば出来るんですか?
>>290
死ね
>>290
>290はスレを嫁と言っているのですよ。

OT技はゲームのフラグを本来ありえない形でたてることが出来る技なので、
必然的にフリーズ、ハマリ要因が数多く発生します。
たかだか300レスにも満たないスレも読めない人には向いて無いよ。
レスアンカーミスった。_| ̄|○

>290はスレを嫁と言っているのですよ。 → >289はスレを嫁と言っているのですよ。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/20 23:50 ID:4VzbCeVQ
それならスレのどこらへんに書いてあるのかくらい言えばいいのに
>たかだか300レスにも満たないスレも読めない人には向いて無いよ
そうかな?この掲示板ならこういう質問がある事くらい分かるよね、なのに質問に答えるわけでもなくいちいち遠回しな事言う奴のほうがよっぽど向いてないよ。答えたくないなら黙ってろって感じ。
喧嘩したいわけじゃないから反論のレスはいらないからね。テンプの無駄になるし。それをわかっていながらわざわざレスする脳たりんもいないと思うけどー
>>294
君は2chに向いてないよ。さっさと小便して寝ろ。
もう21世紀も4年目だというのにこういうのがまだ沸いてくるんだなぁ…
>294
君は思考力、読解力に不自由しているようだからわかりやすく説明するね。

この技は、フリーズ、ハマリ要因が数多く発生する。
したがって、たかだか300レスにも満たないスレを読む労力すら惜しむ人間は、
既知のハマリ要因、フリーズ要因を回避するための下調べを自分ですることが
出来ないしということだから、すぐにフリーズ、ハマリなどによってゲーム進行が
不可能になることが予測されるので、この技を楽しむことは出来ないよ。

と、言うことです。
分かったかな?

セクシーパパスハアハア
釣れた
>>298
パパスはエッチな下着を装備するときは、やっぱり
パンツは胸元でクロスして肩にかけるようにして
装着してるのかな?
ひさしぶりに伸びをみせたと思ったら・・・ハァ
自称厨なんてきょうび流行んねーんだYO
>>300
エッチな下着は頭に装着するものですよ。
「フォォォォォッ」

クロスして肩にかけるのはステテコパンツです。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/21 05:08 ID:f/C6L7lw
>>274
新情報キター!!

あと戦闘中にNPCのウインドウが開ける(装備が変更できる)っていうのはこれと関係あるの?
もしできれば>>277が指摘している方法を詳しくきぼん。

逆にウザくなったらNPCのウインドウ消したいんだけど、もしかしてこれも出来る?
>>304
>>274 あと戦闘中にNPCのウインドウが開ける(装備が変更できる)っていうのはこれと関係あるの?
変更させたいNPCキャラの1つ後ろのキャラを装備させたり、作戦変更させたりすればOKみたいだ。
例えば、パパス・フローラと並んでいたらフローラの装備や作戦を変更。
この時フローラの作戦等が変わらなければ成功。
だから、最後尾などに置くと×
>逆にウザくなったらNPCのウインドウ消したいんだけど、もしかしてこれも出来る?
漏れは出来た。

>もしできれば>>277が指摘している方法を詳しくきぼん。
普通のコントローラーでも出来たので、出来ることは出来る。
ただ、トヘロスを3回もかけ直ししなきゃ成らなかった、こつを掴むのが難しそう。
できね〜って言う香具師はいるかもしれん。
アナログスティックで海岸をこするように移動するのがポイント。

振動させて自動戦闘出来るポイントはマップの読み込みポイント付近のようなので
音を消して耳を澄ませば位置は特定出来る。
ちなみに、ジャハンナのポイントは有名だけど、ココも読み込みポイントのようで
同じようにマップを読み込む同じ縦位置(同じ経度)なら地形が良ければ出来るよう。

とりあえず、出来るポイントの地図画像を上げたので見てくれ。
円がポイント、ラインがマップの読み込みライン

http://xxooxx.s2.x-beat.com/map.gif

ただ、コレを遣るとPS2のディスク読み込みが頻繁に成るので機械には悪そう、
PS)
魔界の一番下と妖精界のポイントは普通逝けないMAPの外にある。
OTで逝ってくれ。

なお、魔界も妖精界もマップの外で敵と会うとフリーズすることがある。
出来るだけ海岸線?沿いに移動するのをお薦めする。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/21 23:20 ID:f/C6L7lw
>>305
ありがd。ほんとは装備変更でウインドウを開く方法を知りたかっただけなんだけど、せっかくだからやってみるかな。
妖精の世界でトヘロスか…

そして何気にスーファミ画像だったのでワロタw
海渡りありRTAで、なんと5時間34分(THE ENDタイム)を出したとのこと。TAじゃないですよ?
309いかさまタイムアタッカー:04/05/22 00:11 ID:i5hdhk39
そういやまだ、いかさまタイムアタックチャートまだ公開してなかったね
欲しい人がいれば公開するけど
欲しいっす!参考にさせてくださいm(_ _)m
311うはwwwwwおkwwww ◆ww/WWWwwws :04/05/22 06:35 ID:aHzRIEev
>>309
さっさと出せよ知障wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>311
池沼は氏んでいいよ。
313どらぽん ◆Z8FCfLSPic :04/05/22 08:50 ID:HsEgx/BU
>>311
死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>311
むしろ生きろ!
最強攻略チャートの7.サンタローズへ戻る途中の戦闘でパパスを馬車に入れる
のところでベビパンが消えてしまい、パーティ編成が【主ビドX:パ主ボ】の
はずが【主ビドX:パ主】になってしまうんですが、どうしたらいいでしょう?
サンタローズでラナルータで外に出てしまうと戻れなくなってしまうし。

それから、9.妖精の村の宿屋で寝てサンタローズに戻る、のところでサンタ
ローズに戻らず妖精の宿屋で起きてしまうんですが、何が悪いんでしょう?

是非教えて下さい。
>>310がまち続けてますよ
318315:04/05/22 14:10 ID:3vK5GoLs
>>316
早速のお教え有り難うございます。

>9.妖精の村の宿屋で寝てサンタローズに戻る、のところでサンタローズに
>戻らず妖精の宿屋で起きてしまうんですが、何が悪いんでしょう?

のほうは如何でしょう?
>>318
おまい少しは自分で探せ。>>84-86だがな。
320315:04/05/22 14:59 ID:3vK5GoLs
>>319
有り難うございました。

ところが、>>316 の方法で主人公の HP を0にしたのに、サンタローズに
戻ってくれません。HP0で「しに」になってるのにフィールドを歩いてます。
なんで?パーティは【主ビドボ:ネ主】です。
321428:04/05/22 15:00 ID:pQ4wuvpp
そういやアルカパ>サンタローズの戦闘での注意点書いてなかったな。
作ったときは条件知っているのがデフォだったから皆わかっていたわけだが。

サンタローズへ向かう途中の戦闘になったら、

・主人公を外
・パパスを馬車
・外には3人

にする。
その上で主人公のHPが全快で戦闘を終了する。
322428:04/05/22 15:05 ID:pQ4wuvpp
ボロンゴ加入時と妖精の村について記述を追加しますた。

>>320
毒沼行け。
教えて君はこんなバグ技しなくていいよ
サンタローズへの帰還法、皆テンプラの通りになってるんだな。

漏れはいつも、アルカパ攻略時と同じように、主人公が気絶したとたん、
馬車から仲間が出てきて、でもフリーズはしないで教会に戻されてたんだよな。
別に不都合があったわけじゃないのでOKだったんだが、なぜなんだろ?
325315:04/05/22 15:31 ID:3vK5GoLs
>>322
HP0 で毒沼歩いたら全快してしまったんですが...
326315:04/05/22 16:57 ID:3vK5GoLs
何度もすいません。何とか 18 まで来たのですが、これのやり方が分かりません。
教えて頂けないでしょうか。

18.パパスを二人増殖する。
【主ビビド:主ベXパ910】
【主ビビ:主ベXパパ9】
【主ビビ:主ベパパパ】

>326
ページ上部にある、<増殖について>
のところをよく読んで理解してください。
そうすればおのずと判ります。
>>250
元ネタでもなんでもないと言ってるのだと思うが?
グで始まって5文字ならなんでも同じなのか藻前の脳内では
>>329
亀レスで貶める意味がわからない。
最強攻略チャートの下のほうの
なお、このあとは
グランバニア(出産イベントでビアンカを減らす)

のところは、試練の洞窟に行ってきて子供産ませちゃっていいんですか?
えらい人教えてください
332名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/22 20:52 ID:j/o8idU0
最強攻略チャートで妖精の村でラナルータを使った後どうすればいいんですか?宿屋に泊まってもサンタローズに戻れないんですが
>>332
カギの技法の洞窟にいったあとに宿屋に泊まればいい希ガス.
334いかさまタイムアタッカー:04/05/22 22:59 ID:i5hdhk39
いかさまタイムアタックチャート

レヌール時にレベル上げずに強行突破して外に出る
→「レヌール攻略前に」結婚(ビアンカ)
→アルカパの宿でビアンカの人数を調整する(アルカパ出発時に主、ボロンゴ以外のキャラが1人以下になるように)
→レヌール攻略
→妖精の国は普通に進める
→遺跡前に修道院に行き樽化フラグ入れる(レヌール時でも良い)
→馬車がある場合は人数を3人以下にしておく(馬車なしの場合は4人でも可)
→ゲマと戦う前に増殖するアイテムを装備する(炎のリングは絶対)
→幼年期終了
※幼年期の内に魔法の絨毯と鍵は取っておく。どうやってとりに行ったら早いかは不明

→奴隷
→流されたらしびれくらげを使い「麻痺で」全滅する
→再度流されアイテム増殖
→馬車とピエールを確保してない場合は確保しデモンズタワー攻略
→青年期後半に
→ブオーンを倒し、最後の鍵を取ったら魔界へ(炎×2+水)
→続き
335いかさまタイムアタッカー:04/05/22 23:34 ID:i5hdhk39
上のは大雑把なのでやったとき(ジャハンナ到達4時間33分)の詳細
ちなみにピエール無しで幼年期やってます

レヌール時にアルカパまで行きコイン稼ぐ(スライム→スロット)
メタルキングの剣1つ(2つだったかも)、メガンテの腕輪*6くらい、換金8000Gくらい
→グランバニアで風神の盾、ファイト一発数個購入
→グランバニア周辺でメダル集める(メガンテの腕輪利用しミミック狩る)
レベル上げ主9まで(デモンズ内の固定敵を狩ったが海のが早いかも)
→ポートセルミなどのメダルを集め、神秘のよろいと交換
※キメラの翼ではメダル城に行かないため、サラボナ→テルパドール行かずにメダル城→交換→キメラ
でサラボナまで帰れる
→溶岩原人倒す〜結婚まで
→船をもらい、歩いて(OT)エルヘブンに行く
→知力の兜を買い、絨毯+鍵取ったらキメラ(船呼び出し
→洞窟から外に出て、出たら絨毯で
→アルカパでビアンカを1人減らし、レヌール攻略
→ラインハットまで普通に進める
→修道院で樽化フラグ
→遺跡ゲマは倒さなくても良い

奴隷→樽化→アイテム増殖
→オラクルベリーで馬車入手
→ピエール仲間に
→デモンズタワー攻略
エンカウントした敵は倒した
→青年期後半
→ブオーン前にはぐれ1匹倒してレベル上げる
→ブオーン倒す
→魔界→ジャハンナまで

激しく読みにくい文章スマソ
分からなかったら聞いて
>>330
毎日見に来なきゃいかんのか?
日付変わる前にトリップつけとこう
>>336
放置しとけばいいとこをいちいち突付くなってことだろ
>>338
あんな亀レスつけたり、>336みたいなレスつけてる
時点でわかってないヤシだって事がわかるだろ。
バカはほっておけ。
重婚せずに、あるいはビアンカと結婚して
パパスを青年時代に連れ出す方法ってあるの
>.340
普通にビアンカと結婚すればいいやん。
バカ?
いかさまタイムアタッカー乙!
343名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/24 00:30 ID:zmJ5eFXS
たぶん新技発見!

まず馬車を購入しないでクリアしてセーブ。
そして再開してジャハンナで一旦セーブ。
裏ダンジョンに突入して必ず一回目の挑戦でエスターク15ターン以内に撃破。(失敗したらリセット)
闇のトロフィーを手に入れたらそのまま歩いて直行で再度ミルドラース撃破。(町に入ったりリレミトやルーラを使うと無効になる)
クリアしてセーブ。これで準備OK

そして再開して双六場には入らず再びエスタークを15でヌッ殺すと・・・

なぜか主人公のグラフィックが幼年期にもどっている・・・というのはガイシュツか?
>>343
ちょっと最初の目指していた方向と違うけど幼年期魔界達成?
>>343
画像のうp希望
346名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/24 01:07 ID:MlbwdGnt
>>344
幼年期って事はビアンカとヘンリーが(フローラも?)若返るって事ですな
っていうか、マジで?みてみたいなそれ。
>>344
うpしてくれ!
本当かな〜?
燃料投下乙
350344:04/05/24 01:57 ID:1v26lFNL
>>346-347

俺じゃないぞ、俺は聞いただけだ。
> まず馬車を購入しないでクリアしてセーブ。

これ無理だろ。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/24 03:35 ID:wxkdDUk9
いやな予感がする
354名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/24 05:12 ID:taGOdDtc
>>352踏んだけど、普通にキモい
355名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/24 12:54 ID:9INiEWf8
携帯だから300スレも読んでられないなー。ようするにハマる箇所を全部教えてくれればいいんだよ。それが嫌なら2ちゃんなんかやめちまいな
厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
俺も300スレならば読んでられないな。
じゃあ俺が300レス朗読してやるから番号教えろ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/24 14:14 ID:EnPI1wBb
【バグ応用(脳内妄想)】
1.レヌールで銀のポット、トレイを集める。カップは取らない。
2.ゴールドオーブを保守する方法で(モン爺送り)ポット、トレイをキープ。
3.カップを取りに行く
4.銀のティーセット+ポット・トレイにできる!!・・・かも??
>359
イベント入手じゃなくただの宝箱だから無理だと思う。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/24 14:29 ID:EnPI1wBb
そうか・・残念。
ところで、重婚+パパス+ベラ+ヘンリー+マリアの条件で
ルラムーン草の保守の仕方わかる?
幼少期にルラムーン草とってモンスター送りすればいいんじゃないのかな?
取るだけやったら、ヘンリー結婚フラグ立たたなかったような・・・

間違ってたらゴメン
>>359
その手順でやるとティーセットが完成せずにポット、トレイ、カップのまま入手できたはず。
三点セットを入手した後一度部屋を出て宝箱の部屋に入りなおすとティーセットに変更される
試してないけど三点セットを>>276の方法で保守すればティーセット+三点セット入手可能かも


>>351
トレイ開けバグを使えってことでは
>そして再開してジャハンナで一旦セーブ。
>裏ダンジョンに突入して必ず一回目の挑戦でエスターク15ターン以内に撃破。(失敗したらリセット)
>闇のトロフィーを手に入れたらそのまま歩いて直行で再度ミルドラース撃破。(町に入ったりリレミトやルーラを使うと無効になる)
なにを今さらって感じかもしれないが
異常なくらい細かい条件がわかっている辺りで嘘って事はわかる。
というか全体から嘘臭さが漂っている。
>馬車を購入しないで
  ↑ モン爺さんに話しかけないで、仲間モンスターなしなら聞いたことあるけど
馬車は購入してないと、サラボナへの洞窟辺りで止められるね
OTすれば桶だろうけど、胡散臭さ満杯だw
367名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/25 12:15 ID:n+B+bv0Y
結局、重婚+パパスベラヘンマリの場合で
入手可能な重要アイテムってなに?

≪入手可能≫
おうじのふく  
ゴールドオーブ
春風のフルート
ルラムーン草

で、OK??

368mamasa:04/05/25 12:29 ID:WFCxzL9V
初めて書き込みします。
ドラクエ7を最近やっているのですが、ハーメリアの楽器を演奏しているところで
固まってしまいます。ここから先ができません。なにか対処方はありますでしょうか。
あきらめていますが何か情報ありましたらください。
>>368
スレの流れ&スレタイ嫁
パパスがプチシリーズに遭遇すると
必ずマージ、プリースト、ヒーロー、ファイターの順にヌッ殺してくれるね。
>>367
ドラゴンオーブも入手可能らしいよ。
>>367, >>370
ひとつでいいなら関係ないが、
シルクのヴェール限1なんが2つになったかな。

あと、増殖ベラ1人犠牲にすれば桜の一枝も増やせる?
>>371
無限に増やせるってレスが以前のスレにあった希ガス。
ベラは犠牲にしなくてもよかったと想う。
パパスの剣、天空の剣、ドラゴンの杖も二つ入手できるな。
>>371-372
ネーレウスのルーラが要るからNPC連れ回しだと、この頃には外せる仲間が居ない・・・
誰かを諦めれば桶。

>>373
シルクのベールは青年期になってからだからチョットムズイかも・・・
幼年期に取っても良かったっけ?
自力でカジノ船等方法は有りそうだけど・・・

タダのデマと思うがドラゴンの杖のようにグラフィックがあるアイテムは2回取れると言う噂が有るデシね、杖が逝けたから他のも〜って話だろうけど・・・確認した香具師はいるのかな?
>>374
1)ベビパン(フリーズ回避)
2)ネーレウス(妖精の村へ行く為)
3)ドラキー(サンタローズ脱出)
の3匹が必ず必要だよね?
あと、ポワンにフルート返す時ベラいなくてもOK何だろうか?
前々回のスレの話では「出来そう」ってコトだった記憶が有るのだが?
実際に遣ってみた人はいるのかな?
2、3回目以降ベラがいなくてフリーズしそうだけれど
最強チャートの、『19.結婚イベントをフローラ選択まで進める。』と言うところをとばして青年時代まで来てしまったんですが、
重婚は出来るんですか?出来るならどのような手順でやればいいんですか?教えてください。
>>376
セーブデータ保存しといて、自分でいろいろ試して見れ。

うろ覚えだが、いちおう基本的なやり方を書いておく。
多分結婚イベントでビアンカが一人減ってしまいそうな
気がするので、重婚するなら子供名付けイベントは出来ない
(っていうかやると確かフリーズしたような気もしたが…)と思う。
フリーズしなくても、ビアンカがここでもう一人減ってしまうので、
どうしても重婚したいなら、子供をデフォ名でガマンすることにして、
青年期後半に移行するまで、サンチョの家には入らないようにしる。

あれ?でもこの場合後半期でサンチョの家入っても大丈夫だったかな?


>>376-377
幼年期に結婚相手決めとておかないと>>377の言うとおりビアンカが1人減ってしまう。
(幼年期のみ、なぜか結婚イベントでビアンカが離脱しない。)
ので、重婚しようと思ったら、サンチョの家〜嫁の誘拐までをすっ飛ばす必要がある。
(フローラと一緒にビアンカも1人消える為)
ので、サンチョ宅と王家の紋章がある洞窟が永久に禁足地
(サンチョの家に入るとビアンカ消え、青年後期に入るとハマリ)
子供の名前は決めることが出来ない。
ありがとうございます。パパス増殖直前でセーブデータをコピーしといたから助かりました。
でも、フローラの家に入ろうとすると画面が真っ暗になってしまうんですが・・・
状況がワカランが9人目以降がいるとフリーズする箇所の一つだったと思うが。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/27 16:00 ID:3Fj1t0hm
>>343
とりあえずOTを使ってフリーズポイント回避して、馬車無しクリアできました。
あとはエスターク15ターンで倒すだけ・・・と思ったら、ここが一番難関だった・・
主息ビ娘のパーティーで、どうやって倒すんだよ!!
>>381
ワロタ
主人公と息子の力を255まで上げても1ターン600pには届かないだろうから
ピピンかサンチョ(馬車ナシでも仲間になる?)も必要っポイ
ビアンカのメラゾーマやミラーアーマの反射を利用する手も有るが・・・
回復役もベホマズン無いから2人くらい要りそうだし・・・
不可能では無いかも知れないけどLV99まで上げても苦しい戦いになりそう。
改造すれば楽勝ぽ
主人公、息子だけでもギリギリいくかも、ピピン入れれば余裕で600越え。嫁のメラゾーマとかも活用汁。
>382
>回復役もベホマズン無いから2人くらい要りそうだし・・・
プチヒロが1/64で落とす世界樹のしずくを3,4個集めればOKかと。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/27 23:18 ID:3Fj1t0hm
レスありがとうございます
ピピンなんてSFC含め一度も使用した事なかったよ。まさかこんな所に出番がめぐって来るとは!
アンド世界樹のしずく3〜4個手に入れるためにはプチヒーロー約256匹くらいぷち殺せばいい計算なのか。
・・・わかったがんばってやってみる。

・・・でもここまでやってガセネタだった日には・・・


・・・欝
>>381
主嫁息娘で固定だと娘がねぇ…
それでも15ターンならドーピング無しでも時間の問題かと。

以前4人だけで戦った時は雫1つでも16ターンは1回で出た。
ミラーアーマーや光のドレスは未使用。参考までに。
馬車無しだとキラパン加入できないの?
力255+気合ため+バイキルト+氷の刃なんてどうよ。
389385:04/05/28 00:39 ID:U9uFyFqj
>386
>世界樹のしずく3〜4個手に入れるためにはプチヒーロー約256匹くらいぷち殺せば
1個は素直に天空城でもらえる。あとどっかのすごろくにもあったような。
これで2個とればプチヒロからは1〜2個でいいんだけど。まあすごろくは狙ってとるのは大変なんで
プチヒロから2、3個狙う方が確実かも。
連射機能付きのコントローラーが有れば
迷いの森でオート戦闘が出来るから1日くらい置いておけば、しずく何とかなると思う。
>>390
意外とプチファイター最後に倒してしまったりしますよ>経験談
t
>>386
残念ながらガセだよ。
あの文章を信じたお前に乾杯!!

まぁ一つのやり込みだと思ってクリアしてくれたまえ。
つーかあえて釣られてるんだろ。
見た瞬間ガセだと判るし。
今、最強チャートのパパスを増殖した所なんですが、今から魔法のじゅうたんを取りにいこうと思うのですが、取れますよね?
また、エルヘブンに行ったらどのように脱出したらいいのですか?教えてください
>>395
それなら、サラボナに船あるでしょ?
船に乗ってOTバグ使って外海へ→エルへブンへ

もしくは、ネレウスルーラを使いなされ
>>396
有難うございます。試してみます。
パパス連れ出しチャート進行中ですけど、山奥ビアンカ仲間にして水門開けて
貰わなくてもOT技使って外海に出られる事を最近知りました。サラボナから北に
行って暗闇に突入した直後にエンカウントしたけど脱出できた。
OT技できるぐらいの広さはあったか… 皆さん外海に出る時はかなりLV上げて敵出現抑えてから絨毯を取りに行くんでしょうか?
パパス連れ出しチャート進行中ですけど、山奥ビアンカ仲間にして水門開けて
貰わなくてもOT技使って外海に出られる事を最近知りました。サラボナから北に
行って暗闇に突入した直後にエンカウントしたけど脱出できた。
OT技できるぐらいの広さはあったか… 皆さん外海に出る時はかなりLV上げて敵出現抑えてから絨毯を取りに行くんでしょうか?
パパス連れ出しチャート進行中ですけど、山奥ビアンカ仲間にして水門開けて
貰わなくてもOT技使って外海に出られる事を最近知りました。サラボナから北に
行って暗闇に突入した直後にエンカウントしたけど脱出できた。
OT技できるぐらいの広さはあったか… 皆さん外海に出る時はかなりLV上げて敵出現抑えてから絨毯を取りに行くんでしょうか?
2ちゃん不安定で
書き込みができるかどうか不安になるのもよくわかるが
とりあえず落ち着け
俺は洞窟内は敵でないし洞窟までの距離が近いからLv10台で戦闘は逃げまくって取りにいったよ。
403398:04/05/29 17:58 ID:IKJ9byx0
連続投稿すみませんでした。私は逃げてやられるのが怖いので
ホイミン仲間にする時に戦いまくってモンスターのレベルを少しでも
上げてます。魔封じと祝福杖は必ず先に取ってから海に出るヘタレ
なもので…。
>>403
メガンテの腕輪10個くらい持っていけば何の問題もない。
微妙なんだけど暗黒画面を歩くとき
少し歩いたあと音響設定を1に変更、また歩いて音響設定を5に変更
を繰り返すとなんとなくエンカウントが下がる希ガス
すごろくでエッチな下着手に入れた。これで嫁二人にエッチな下着を着させられる。
それから2人にはグリンガムの鞭を装備させて…主人公はドレイの服だ
>>406
エッチな下着はパパスの聖衣だろ〜って言ってみる。

ところで、Vのエッチな下着ってモンスターが見とれる効果は無いのかな?
パパスでやってるけど弱いモンスターは凄い勢いで逃げて行くばかりで誰も見とれてくれない(グス・・・
アンディとフローラが重婚する方法見つけた


結婚イベントフローラ選択まで
→青年期後半にする
→ルドマンの別荘に行くとアンディがフローラと結婚したことになってる
→カジノ船に行き結婚式をやる
→別荘に行くとアンディの結婚相手が変わってる


※指輪が消失するのでクリアできません
アンディのくせに重婚なんて!
最強ルート通りにやっているんですが、フローラが加入してくれません。
サラボナに行くと入り口にルドマンと馬車がいて、リリアンが来るだけで結婚式にならない。
カジノ船に行くと結婚式はできるけれど、フローラが加入しない。

ずっとここで止まっているので、誰か教えてください。
>>410
リリアンがやってくるという事は、
2.の結婚イベントを……まで進める。
を正しくやってないって事です。

結婚イベントは「最初から、正しく、順序通り」にビアンカ加入直前まで進めてください。

とりあえず途中のセーブデータで、サラボナでの出会いイベントが始まるデータがないか
探してみてください。
無かった場合は2.からやり直すしかありません。
>>411
即レスサンクス
最強ルートの2.は
・サラボナへ行きルドマン邸へ入る→アンディたちが並んでいる
 →ルドマンから炎のリングを取ってくるように言われる→火山の洞窟へ行く
 →溶岩を倒して炎のリングGET→ルドマンに炎のリングを渡して船をGET
 →山奥の村でビアンカが主人公の正面に座る→ビアンカ放置でそのままルート3.へ
・幼年時代なのでリリアンイベントは発生しない

という感じなんですが間違っています?最強ルートの通りに青年時代に入って
何も問題ないのにフローラ加入だけができないんです。最初からやり直せと言われれば
やり直します。親切に教えてくれてありがとうございます。
>>412
少し勘違いしてたかも知れない…_| ̄|○

青年期に入ってから、結婚イベントを進める前にサラボナに入って
リリアンイベントを先に発生させるとかが試せるセーブデータは無いの?
>>413
大神殿のデータがあります
>>410
入り口にルドマンと馬車がいたのならば、特に間違いは無いと思う。
リリアンとフローラがいなくなった後で町に入り直すだけ。
>>415
そうするとフリーズするんです(泣)
>>416
そうか、スマソ。
もしかして天空城浮上させてる?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/02 18:03 ID:v7VPTA/J
いえ、最強ルート通りなので天空城浮上はまだです。
ただ、トロッコ洞窟→回想は済ませています。
スマン、あげてしまった。。。_| ̄|○
最強ルート奴隷大神殿データですぐにサラボナ行ったら
リリアンイベントのみ発生した。(入り口にルドマンと馬車がいない)
失敗したときはリリアンイベントとルドマン馬車が同時に起こっていたから
うまくいくかも。このまま続けてみます。
421最強ルートまとめ係:04/06/02 18:25 ID:aaLecyS4
>>410
下の青年期の行動も順番にやってて止まる?
漏れの場合、リリアン+ルドマン出たけど町に入りなおして正常にいってるんだけど。

モンス減らしてメンバー大杉の可能性もチェックしてみて。
>>410
リリアンがやってきても、一旦出て町に入り直せばOKでは?
特にハマリ要素にはならなかったような。

これでヴェール2個になったし。
>>421
>>422
やってみます。みんなありがとう。
フローラ加入キターーー!!みんなありがとう!

詳細

最強ルート奴隷大神殿データからすぐにサラボナ→リリアンイベントのみ発生
→すぐにサラボナを出て、最強ルート通りラインハット〜天空城回想
→ふたたびサラボナに行くと結婚イベント発生→フローラ加入

SFC版、PS2版ともに今まで1度もフローラと結婚したことが無かったので
今回初めてフローラが仲間になりました。サンクス!
425名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/03 10:10 ID:1V/pBlr1
>>422

どうやっヴェール2個にしたの??
>>425
たぶん、「ベールを取らない」まで遣るんじゃなくて「ベールを取る」まで幼年期で遣って
ベールをモン爺さんに強制送還されるモンスターに持たせて補完したのではないか?
と・・・・思うのだが。(違うかな?
質問です
最強ルートの最初のほうで、溶岩原人と戦う前に
装備を整えようとグランバニアを訪れました。
サンチョの家に入ってはいけないのは知っていたのですが
うかつにも教会右の階段を上がってしまったら
例のオープニングの王の間に移動してしまいました。
ビスタ港の海の上にでたのでキメラの翼をつかってみたところ
グランバニアに戻ることが出来たのでそのまま進めてしまったのですが
このままいくとどこかで進めなくなることがあるのでしょうか??
>>427
子供誕生イベントで止まる。
429427:04/06/03 17:54 ID:46U3/tB3
レスありがとうございます。
やりなおすことにします。
>>425, >>426
ヴェール分裂、それで桶です。
431430:04/06/04 00:32 ID:8XmUDeOV
一応書き忘れ…
ビアンカ選択した場合(重婚しない場合)は、
ヴェール入手後サラボナの別荘前の女性に話だけしておかないと、
結局モン爺送りのヴェールが必要になって増やせなくなります。
重婚しないなら2ついらない気はするが。
ええと、祝福杖を幼年時代に取っておいても問題なし?
テンプレと>>403が矛盾してるけど
>>432
あのテンプレは古いまま、修正される事無く貼られ続けたものです。
じゃあとっても無問題ですか。トン区
あの、パパス青年時代まで連れ出し成功したんですが、どうすればパパスの装備変更出来るんでしょうか?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/07 16:09 ID:Q1k8up6L
パパスに装備品を持たせるにはカジノとメダル王での景品入手かすごろく場でアイテムを拾うとか宝箱をあけるしかありません。
装備変更するには、ならびかえでパパスの後ろに装備変更できるキャラを配置して、パパスの後ろのキャラをつよさ→装備変更すると何故かパパスの装備が表示されるのでそれを変更すればパパスの装備を変更できます。
戦闘中でも装備変更できますけど、説明するとややこしいのではぶきます。

ついでに保守age
437名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/07 16:41 ID:JwKlnGct
>>436あ、出来た!って事はえっちな下着を装備することは出来ても装備させることは出来ないんですね…。
ありがとうございました!
438名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/07 23:18 ID:JwKlnGct
ちなみに…すごろくのアイテム入手でパパスが装備出来るものを入手することは出来るんですか…?
できるぞ。
すごろくの店で買うのは無理だけど
440名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/07 23:40 ID:JwKlnGct
買えないんですか…。でもあるって聞けて良かったです。そこまで聞くのはずうずうしいと思うので探してみますね!レスありがとうございました!
441名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/07 23:42 ID:JwKlnGct
買えないんですか…。でもあるって聞けて良かったです。何を入手出来るのかそこまで聞くのはずうずうしいですね?なので探してみます。レスありがとうございました!
前スレのを修正。次スレを立てる時に↓テンプレ追加キボン。

パパスの装備は、
武器
グリンガムのムチ(カジノ)
キラーピアス(カジノ)
ふっかつのつえ(謎のすごろく場)
てんばつのつえ(謎のすごろく場)

ふしぎなボレロ(メダル王)
やすらぎのローブ(すごろくの穴)
エッチなしたぎ(謎のすごろく場)

かわのたて(カジノ船・調べる)
おなべのふた(オラクルベリーすごろく場・調べる)

しあわせのぼうし(謎のすごろく場)
かぜのぼうし(すごろくの穴)
ヘアバンド(すごろくの穴・調べる)
装飾品
メガンテのうでわ(カジノ)
エルフのおまもり(すごろくの穴)
アイテム
ふっかつのたま(謎のすごろく場)
いのちのいし(暗黒のすごろく場・調べる)
ふっかつのつえ、てんばつのつえ等はいったん、持たせたら最後取り返せなく成るよ。
(もちもの整理で整理されないもの)
ふっかつのたま、いのちのいし、世界樹の葉も同じ・・・特に世界樹の葉は使ってくれないからアイテム覧を埋めると・・・・
アイテム増殖使ってパパスの剣増殖すれば
親子三代でパパスの剣使えるかな(樽化)
>>443
すごろく場を利用して取り返せる。
パパスにアイテムを限界まで持たせた状態ですごろく場でアイテム入手、
「持ち物がいっぱいです袋に入れますか?」に「いいえ」を選ぶと
アイテムを持ち物から一つ選んで袋に入れることができる。
>>442
もう次スレはないんじゃないか。
>>445
こっち↓で質問しる

【セクシー】PS2DQ5バグ移動技検証スレ6【パパス】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1083916165/

あと、大神殿の何時何処でフリーズするのかも書くこと。
448447:04/06/10 01:44 ID:ku82/afK
死ぬほど誤爆…_| ̄|○
449名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/10 02:00 ID:s+OxLKCS
パパス青年期連れ出しで大神殿でフリーズしてまいます。
ゲマを倒すときのパーティーは、主人公、ビアンカ、パパス、パパス。
大神殿ではビアンカ、パパス、ベラ、ベラで主人公はパーティーからはずれています。並び替えはできない状態です。せっかくここまできたのに誰か助けて!
450名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/10 02:14 ID:s+OxLKCS
449です。
フリーズするのはドレイになって一通り話した後、兵士に「今日はもう休め!」
って言われて画面が暗くなるとこです。
音だけなってて画面が真っ暗なままになってしまいます。
やはり主人公がパーティーにいないのが原因でしょうか?
>>450
その通り。
主人公増やすか、パーティ減らさないと無理
>>450
主人公がいないせいだな。
古代遺跡での戦闘時のパーティー編成がまちがってるとそうなる。
最強ルートでの説明通りの編成で戦闘しる。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/10 02:22 ID:s+OxLKCS
451>>
ありがとうございます。
一応、連れ出しにしたがってやってみたのですが・・・
ビアンカか非戦闘ベラのどちらか消したいのですかどうすれば
>>453
いつのまにか最強ルートなるものが出来てたんだな。
最近来てなかったから知らんかった。
最強ルートに沿ってやってるならその通りやりなされ。
違うルートでやってるなら難しいな。
樽化してもいいなら方法はあるが。
>>453

非戦闘ベラがいる段階で、もう無理。
最初から、チャント読んで理解して遣れ。
>>447
質問スレになってると思ったら、誘導してる馬鹿がいたのか
荒れるようなことは言ってくれるな
>>456
やれる事をやりつくした後、大分前から
質問スレになってますが何か?
最強ルートは何番くらいにかいてありますか?
オーヴ、フルート、草を保管したけど、ベールはどうしよう・・・・
9 or 10番目は人間キャラで無ければルドマンのところへ逝っても桶だったかな?

竜オーヴは普通に逝っても保管無理そうだな・・・(天空城浮上じゃなくて石化で後期に逝きたいから)
ボブルの塔ってフック付きロープ無しで入る方法無かったっけ・・・
樽化以外の方法でパパスを青年期まで連れていけるやり方ってある?
463:04/06/13 18:31 ID:bMhda05B
>>462



氏ね
>>463
わざわざageるな
あと、この場合は氏ねとか詩ねじゃなくて「死ね」だ。正しく使え。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/13 18:50 ID:H5fffFbr
分かりました。今夜あなたの所に警察が来ると思います。
それでは屋上からさようなら。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>465
とりあえず最強ルート試しとけや。
>>465
せめて窪塚ダイブで…。
>>465
ID凄いな
エッチ5回フェラフェラフェラ「フェラ」(←ここで逝った)改行
「過去ログ読め」と「やってみろ」としか言いようのない
質問が多すぎます。
過去ログどころかテンプレ読むだけで終了な質問が多いな。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/14 00:59 ID:Kj18fpt9
速報にキタ━━(゚∀゚)━━!!
にゃにが?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/15 16:54 ID:onG/P2E1
うわ〜荒れてる・・・
前は分かりやすく教えてくれた人いぱーいだった。。。
氏ねとかつかってるしもうダメポ(´・ω・`)
476名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/15 17:23 ID:4bs3nzxR
>>475
どうしたんだい坊や
荒れる原因は、>>475をもっと酷くした奴等なんだろうなぁ
質疑応答するにしても、状況説明どころかどのルートを通ろうとしているのかも書かずに「分かりません」「フリーズしました」じゃアドバイスのしようがないダスよ。
…まあ、状況説明ができるぐらいなら、テンプレ通りに進められるだろうけどさ。
幼年時代
悪魔の壺を倒し続けているが、
一向にメダルを落としてくれない…
何かフラグでもあったか?
>>479
ただの確率の問題。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/15 22:58 ID:HaxZy41Z
>>479
8分の1だから気長に・・・
・・・・・もう、ネタは無いのか・・・

そう言えば、9番目、10番目に成るキャラを確実に変更する方法ってマダ発見されてない?
1日、そのキャラを先頭にして戦い続けたケド・・ダメッポ・・・
セーブ&リセットで成るって話もあったけど・・・
セーブ回数じゃないか?
漏れの体感ではそんな感じ

出したいキャラ先頭にして何度もセーブ&リセットしてみたら?
10番目に出したいキャラは2番目に。
最強ルートパーティでのやり込みとかはもうやった?
途中のスレ見てないからわからんが……

ベラとかいる状態でエスターク15ターンはけっこうきつい。


梅コース 主人公 側室 パパス ヘンリー ベラ 任意3名 (最強ルートで回収した人員を全員使う)
竹コース 主人公 ビアンカ フローラ パパス ヘンリー ベラ 任意2名 (せっかくだから本妻も使う)
松コース 主人公 ビアンカ フローラ パパス ヘンリー ベラ 息子 娘 (子供も入れてみる)

とか。
パパスやベラのレベル一定フラグを解除するには改造しかないのかのぉ……
このスレでやってるし…orz

はぁ〜〜…仲間モンスターたくさん揃ったのに、パーティに入らんのでは意味がないのう。
ベラ&ヘンリー外すのか…外してしまうのか…

やり込みは普通のデータでやるか…
しまった、最強ルートで指輪より先にたいまつを取ってしまった
これって幼女が仲間に入らないだけでハマリ系の弊害ってある?

>>484
レベル上がるようになっても成長率とかあるんじゃろか。
ステ1ずつでも伸びないよりはマシだろうけど
結婚イベント先に片づけてるのは
9、10番目のキャラが居る状況でルドマン邸に入ったりするとフリーズするため。
あと船もらえばネーレウスが居なくても魔法の絨毯が取れるから。

別にフリーズさえ回避できれば後でもいいはずだよ。
488486:04/06/19 10:19 ID:kd73fGOj
>>487
dクス
それじゃあ安心して進めます

>>485
人のやったやりこみでも楽しいっちゃ楽しいぞ
なんか加えるなら>>484の松ルート+種不使用とか
489482:04/06/19 14:53 ID:vJCpMmhp
>>483
レスdくす。
やっぱ、そのあたりか〜

ピエール先頭にして海で5日ほど連続して戦っていたら・・・
漏れの主人公Lv99にナッチマッタ・・・・
でも、9番目はヤッパリ主人公・・・・
レスさんくす。最強ルートパーティ+本妻+子供+種不使用でエスターク15ターンで倒してみることにしよう。
種不使用じゃ子供が産まれない・・・ッ!
>>491
商品の取替えをしろ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 17:01 ID:BgNi25SG
age
494名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 01:16 ID:32aKHxhN
age
既出だったらスマソが、
馬車無い状態で象とかに飛ばされるとどうなる?
>>495
馬車無いと、そういう攻撃をしてこなくなるよ。
どうでもよさげなコトだが・・・

古代の遺跡でパパスを仲間にするとき
主人公を全員、馬車に入れておくと、モン爺さん送りに成るのは
8番目では無く まほうつかい に成るみたいだね。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 12:04 ID:Ux+47PG/
>>1
マジレスするけどデフォあるよ。
男の子=レックス
女の子=タバサ
重婚して、子供の名前をつけるイベントをやらなければ上記のような名前になる。
詳しくは↓のスレで
【セクシー】PS2DQ5バグ移動技検証スレ6【パパス】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1083916165/l50
499499:04/06/25 12:05 ID:Ux+47PG/
誤爆した。ヌマソ
500鉄ちゃん:04/06/26 09:41 ID:Izy6cBsU
500系ゲット!!!!!
王子の服って守備力はいくらですか?
できれば装備できるキャラと売値も教えて下さい。
守備力 奴隷の服よりはマシだった気がする
装備できるキャラ ヘンリーだけ
売値 値段が付けられないほど高い 捨てられないほど貴重
503名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 22:16 ID:jxenfrWW
もうしわけありませんが保守しますね
504名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 23:42 ID:B6Uav4vr
>>1
カセット半差しと、どう違うのよ?
ここの10の通りに進めたのだが、ベラ、パパス、ヘンーリー、嫁が
ルイーダに預けると消えてしまいます。なんとかならないのでしょうか?
>>505
なんとかなるわけね〜やん。
記録のための枠がないんだから。
>506
なるほど、ヘンリーとベラは諦める事にします。
ヘンリー弱すぎ。
>>507
漏れも結局重婚嫁とマリア以外おさらばしたよ。

OTデータでモンスターフルコンプ&Lv.MAX目指してるから、
モンスター連れまわせる枠が1つ減ってるのがつらい…。
パパスでオラクルベリーとカジノ船のすごろくをやるにはどうしたらいいんですか?
パパス以外シボンヌ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 15:42 ID:lc+o8+3t
>>509
戦闘中にいれかえ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:25 ID:dEZj7Xhd
最強ルートの17で、幼少ビアンカが二人になっちまうよ。
これでいいんですか?
>>512
全然問題無いから大丈夫だが、同じような質問する奴が結構いるから
これから>>512のような質問をする奴には、まずこれを読んで欲しい。
(でもこんなわかりにくいとこじゃ誰も気付かないだろうな…orz)

パーティー(主人公・ヘンリー・ビアンカ)のグラフィックは主人公を基準に
・幼年期(子供)
・青年期(ドレイ〜石化)
・壮年期(石化後)
の3つで構成され、設定されている。
(ちなみに壮年期にグラフィックが変わるのはヘンリーのみ)

今回出た質問の最強ルートの17は
主人公が子供なので幼年期であることがわかる。
よってパーティーのグラフィックも幼年期のものになる。

Q.じゃあ山奥の村で出会った時のビアンカは何故大人なのか?
A.青年期に会うはずのビアンカが大人のオブジェクトなのは当然のこと。
  この時点でビアンカはパーティーに参加していないから子供にならない。

通常ならビアンカがパーティーに加わっても
青年期に突入しているためビアンカは大人のままだが、
幼年期で仲間にすればビアンカも幼年期に戻ってしまうというわけ。
また、嫁選択イベントでビアンカがパーティーから抜けるが
本来なら*青年期*のイベントなので大人のオブジェクトになるということだ。
よって、何ら問題は無い。

わかりづらい&長文&>>512の質問を履き違えていたらスマソ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/10 11:55 ID:wwqfLNUy
このスレを見てから小説版1巻と3巻を読むと泣けるよ
ずっとついてくるパパスは背後霊だと思っておく
ずっとついてくるビアンカも嫉妬が強すぎて生霊になってしまったんだと思っておく
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:47 ID:K2spcpSH
新手のスタンドかッ!?
ベビーパンサーを青年期に持って行きたいんだが、どうもうまくいかない。
どうすれば上手くいきますか?
>>517
どうやっても上手くいきません。

そうだったのか。dクス。
サラボナ行く前にビアンカ孕ましてグランバニアで
生ましちゃったんだけど、そのあとブオーンと戦ったり
水のリング取ったりするのはムリすか?完璧なハマり?
子供つれて(ビアンカなし)ルドマン邸行ったら止まった…
結婚イベント無視してグランバニアのサンチョの家行ったらあかん
>>520
完全にハマリ。
サラボナイベントは基本的に順番通りにこなさないと
ハマる。
チゾットの孕みイベントは、単なるチゾット初到着時の強制イベントで
シナリオ進行フラグには特に影響を及ぼさないので先行にこなしても
特に問題は無かったと思う。
グランバニアでの妊娠発覚イベント前の適当なセーブデータからやり直せ。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/13 16:08 ID:1SxvY66V
>>442
パパスの装備、すごろくで装備できるのは分かったんですが、オラクルベリーのすごろくってどうやって入るんです?
フィールドでパパスを先頭にしてても町に入った途端、先頭が主人公になりますが。
>>523
青年期以降なら、パパス以外ヌッコロせ。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/13 16:17 ID:1SxvY66V
おお…そんな方法が。
ありがd!
最強ルートでも名産品て全部入るよね?
コンパスとかヘンリーの結婚の記念品(?)とか。。
もらえるよ
>>526
コンパスはチゾットで嫁倒しとかないと
青年期後半とかでフリーズだった気がする
>>527-528
サンクス。念のためセーブデータを残しながらやります。
IDが変わってるけど、529=526です。
>522
なーるへそ。
じゃ最初からやり直すか…
完全ルートで進めているのですが、

妖精の村に到着後、依頼を断ってラナルータ→妖精の村(春)へ

まで行けたのですが、そこから後が行けません。
もしかしてハマった?

妖精の村が春になってしまうとラナルータが使えないのって、どうしましょう?
鍵の秘法のある洞窟入って外に出る
>>553

おお、できました。
サンクス。
完全ルートで進めているのですが、
ビアンカが抜けてアルカパ→サンタローズに行く途中なのですが、
戦闘に入って外に2人にし(なぜかパパスが初めから馬車に入ってる)
ボロンゴを出現させる所まではできたのですが、その後、パパスがいなくなってしまいます。
どうして?
age
>>535
たぶん外の人数が少なすぎ。
人数の多い/少ないはメンバー入れ替え絡むと失敗の原因になりやすい。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/24 12:56 ID:ayUXqxr9
>533
リレミト使ったらダメなんですねorz
539535:04/07/26 22:33 ID:2Wf4gXQX
>>537
1回目:「そうがえ」外2人にして戦闘開始(パパスは初めから馬車に入ってる)→戦闘中にボロンゴ加わる
2回目:「そうがえ」で外3人にして戦闘開始(パパスは初めから馬車に入ってる)→→戦闘中にボロンゴ出てこない→
戦闘終了してサンタローズに入り、ウィンドウ確認できるところで確認したらボロンゴはいました

2回目の場合はなぜか馬車に入ってるはずの4匹目(モンスター)が表示された?
(モンスターに神秘のよろい装備させていたのですが、回復の表示が出た)

ん〜、どうなってるんでしょうね・・・
540流石兄弟 作成:04/07/26 23:04 ID:/ezh073e
へっ!!!試した事ないヨン
541流石兄弟 作成:04/07/26 23:05 ID:/ezh073e
>>540さんやってからやれーーー(一人ツッコミ)
>>539
最強手順の通りの人数・隊列にすれば問題ないはずだけど。
村に帰るときから編成に気をつける必要あり(手順6の状態にする)
7の注釈上は第一ターンでの並び替えについて。
戦闘開始直前の隊列は外に4人になっているはず。
最強手順で進めてるのですが
フローラと結婚した直後のツボを見るイベントで
ツボ見てから、ルドマン宅に戻っても
「ツボの色を見るまでフローラが迷惑をかけなければ………(略)」
しか言わないのですが、
これは放置して先に進んでいいのでしょうか?
>これは放置して先に進んでいいのでしょうか?
放置プレイ桶〜

これは、先にサンチョのところに行くと起こる。
青年前期で船も使えなくなるが後期のは正常化するので無問題。

この現象を起こしたく無い場合はビアンカx2とフローラの3人?でサンチョのところへ逝くべし
ただし、この場合はフローラが誘拐されて、しばらく戻ってこない。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/02 21:01 ID:0KX+V8Nw
ヘンリー最強のたては「鉄のたて」でいいのか?
それから神の塔での自動レベル上げのやりかたおせーて!
>>545
DQVの攻略サイト逝けば分かることを何故ここで聞く?
教えてやれーよ
スレ違い
重婚を目指しています。
レヌール城でビアンカを救出後、8人目の仲間が主人公になってしまいました。
その後親分を倒しサラボナへ向かい、ルドマンの家に入ったところでブラックアウトしました。
これはもうハマったと考えるべきですか?
>>549
フリーズするのはどこかで手順を間違えてるから。

ゲームフラグ立ての順番を崩すということが、同いう事なのかを
よく分かってないヤシは、とりあえずキャラクター増殖がどういう風に
起こるかを試して、キャラ増殖のやり方を理解した後、確実に
最強ルート通りの手順&パーティー編成でやる事!
>ルドマンの家に入ったところでブラックアウトしました。
さんざん既出だが、
9人いる状態でルドマン邸やグランバニアの寝室等へ逝くとフリーズする。
9番目を別キャラに増殖させて8人以下で逝くこと。
>>550‐551
最強ルートの手順を見たんですが、「8番目のキャラが増殖する」と書かれています。
しかし隊列で1番目にいる主人公が増えています。
そこら辺がよく理解出来ていないので551さんがおっしゃった
『9番目を別キャラに増殖させて8人以下で逝くこと。』
が出来ずにいます…。


そもそも最強ルートの通りにやっていれば9人のときに他のイベントを進めることはありえないんだが。
結婚イベントをやるのは手順2と手順19でどちらも8人以下。

増殖については
『上のパーティで8人目に主人公を置き、モンスターを預ける。』の一文で隊列書いていない程度で
混乱するようではやるな、といいたい。
どうせセーブスロット式なんだから適当にトライ&エラーで試してみろ。
>>553
まったくもってその通りです…。
すべてのモンスターを爺さんのトコへ送ったら自然に9人目の主人公が消えて元に(?)戻りました。
その後モンスターを再び引き取っても問題はなさそうだったので無事溶岩原人を倒すことが出来ました。

教えて房でかなり申し訳ないのですが船を手に入れたんでエルヘブンへ向かおうとしているのですが、
オラクルベリーでキメラの翼を使ったのですが舟が付いてきません!どのように船を海の神殿(?)へ向けさせればいいでしょうか?
555553:04/08/06 00:19 ID:8LP6iyGX
サラボナの町を出たらその場でOT。
船に乗って川を進むと浅瀬のあたりで地形が消えるのでそのまま抜ける。

それよりきちんと増殖はできたのか?
増殖できてないなら9人にする意味がそもそも無いんだが。
>>555
ああ…、そんな手が…。馬鹿か漏れはorz
ありがとうございます。暑さのせい(?)か頭が回ってなかったようです。

>それよりきちんと増殖はできたのか?
>>いや、そもそも増殖してしまったのはレヌール城に行く前に爺さんにモンスターを預けずに、
8人パーティのままビアンカを加えてしまったのが原因で故意的にやったのではないのです。

現状を詳しく書かなかった事を深くお詫びします。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/07 13:20 ID:E+xwFQtx
最強ルートでフローラ結婚して
つぼを見に行くイベントで
フローラが門をあけるイベントはおこるんですが
そのあとつぼの色をみてルドマンに話し掛けても
先に進めませんこのままこのイベント無視して青年期前半おわらしても大丈夫ですか?
>>557
>>543-544に書いてあるだろ。
少し前のレスくらい読んだらどうだ?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/11 20:58 ID:i2HY0t9V
パパス青年期連れ出しチャートをやって成功させたはいいが、
ビアンカがLV1のまま「そなたはもう充分に強い」と言われるようになって
しまって鬱。再度やり直してお化け退治終了→アルカパで別れる前に
山奥の村のビアンカ仲間にしてふたりにして、主人公のLV上げ時に
一緒にLV30前後まで上げたビアンカを連れていった。

そしたらパパスの数が一人足りなくなって(途中でビアンカ仲間にした事で
仲間加入主人公増殖フラグが一つ減ったから)またやり直し。
最強のパーティはいつになったら完成するのやら・・・。
幼年期ヘンリー、Lv13(EX9094)までしか上がらないけどウチのヘンリーだけ?
樽漂流後は普通に上がっていくんだけど…。

妖精の村、春に変えるとネーレウス連れてかなくてもルーラ登録されるけど、
青年期前半・主人公ルーラ覚えた時に登録されてる?

教えて!エライ人!
>妖精の村、春に変えるとネーレウス連れてかなくてもルーラ登録されるけど、
>青年期前半・主人公ルーラ覚えた時に登録されてる?

登録される。
俺はこれで迷いの森通らず妖精の村いった。
>>561
おぉ、ありがとうございます。
パパスのレベルって上がりますか?
>563
あがらねー。

でもHP410あるし
2回攻撃で会心の一撃だしまくるから
結構使える。

あと、なぜかグリンガムの鞭を装備しても会心がでる。
(そのかわりグループ攻撃できない)
そういやセーブデータが跳ぶバグってデマだったの?
SONYタイマーのせいでバグなのかなんなのか・・・
普通にやってるだけで俺のメモカはデータ跳びまくる(現在はPCにデータ保存しとぅる)
初期のやつではないんだけどね、使いすぎかな・・
567名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/22 17:24 ID:UPX50sjQ
HO
増殖するとクローンが使えないんだが…オリジナルだけで、パーティ画面に表示されてるだけ。戦闘に参加できない。何故?
>>568
なんか、言ってることが良くワカランが・・・
9番目以降の増殖キャラは買い物や移動中の魔法等たいていのコトはできるけど
その場所(順番)を変更することはできないよ。

9番目が増殖するのと、キャラ増殖は違うので注意。

誰か預けて8番目のキャラを増殖させれば、そのキャラは普通に使えるよ。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:04/08/30 16:09 ID:iCAZ4HWj
結婚式やって嫁が加入する時に、嫁が進行方向の途中で透明ベラに妨げられて
足踏み状態のまま固まってしまうのですが。何かイイ解決策無いですかね?
>>571
非戦闘ベラではハマリ確定。
ケコーン式は非戦闘NPCがいてはいけない。
そのため、最強ルートでも意識してマリア加入を遅らせている。
あとは過去ログ嫁。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/05 00:42 ID:yrxDvd/L
フルメンバーパーティー目指してるんだけど、フローラが仲間に出来ないんだが…今青年期前半で
炎のリングはゲトしたが水のリング取りに行くためにルドマンに船貸してもらおうと話しかけたら貸してくれん
ビアンカがいるのが原因なのかな、山奥ビアンカを仲間にした後でのルドマンの台詞になってる。
もしかして幼年期で山奥のビアンカ仲間にする前に溶岩ぬっころして炎のリング取らないと駄目なの?
うん
サンクスorz
セーブ残しといて良かった
576名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/06 23:10 ID:h9Ev3Eka
すごろく場の宝物庫で手に入れたものはパパスには装備できないんですか?せっかく水の羽衣を手に入れたのに・・・
>576
宝物庫は一般の宝箱と同じあつかい
すごろくマスとは違うのでムリ。
ネーレウスのレベル上げるの マンドクセ
ネーレウスにルーラ覚えさせないと 青年時代にパパス連れて行けないのか?
OT技って制作者が意図的にできるようにしてあるよな?
つーか 7・リメイク4で OT技できる?
↑できねーよ禿
>>579
居なくても逝ける。

>>578
レベルを上げたいキャラを増殖させれば早く経験値が貯まる。
ただし、増殖が容易なレーヌ攻略前限定。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/10 20:09:04 ID:sU/qyTbm
585名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/10 21:58:55 ID:4JlMrkGz
_no すごいどころじゃない
586名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/11 00:53:19 ID:lQMS+lJS
>584
ゴキブリ一杯グロ系画像。
スレ無関係なので見る必要なし。

>>585
見たんなら内容書いとけ。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/11 12:02:54 ID:6fBnfTHV
572 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:04/09/11 11:01:42 ID:ciuw4h2q
発売日厨うざいよ
つまんねーし


581 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:04/09/11 11:47:27 ID:ciuw4h2q
>>579
お前もしかして一日中2ちゃんに張り付いてるの?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/11 14:18:13 ID:3bpeR57Y
青年期に入ってからじゃ9人にするのは無理か
589名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/11 21:47:31 ID:6fBnfTHV
ようやく まほうのじゅうたんがとれた。
これから 結婚イベントだ。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/12 03:57:47 ID:1VtF9Feq
なんか普通にプレイしてたけど重婚くらいはしたくなった・・
青年期になってから重婚するのは無理かね?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/12 08:03:48 ID:g9xwDurk
無理
592名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/12 09:08:22 ID:lW1vD4Rt
幼年期にやっとく事
まほうのじゅうたんを取る=ネーレウスを仲間にする=そこまでレヴェルと装備をageる
593名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/14 15:23:10 ID:fy9LGBjT
しかしようがんげんじん倒して船を手に入れる方が楽な罠
594名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/14 19:57:02 ID:pzzvmWeP
ネーレウスは必須ではない。
必須はドラキーだけ。

いたほうがいいのは確かだが最強ルートでもルーラを使っている場所は無いぞ。
どうせ溶岩原人倒すんだから船>じゅうたんで十分。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/14 20:19:26 ID:n+MGW7QT
つかネーレウス仲間にすんのがめんどくさすぎ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/14 22:06:46 ID:uSOS+9TS
また最初から始めるか・・まだたかだか12時間だし(´・ω・`)
597名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/15 20:23:25 ID:EGo7UV5V
ベビーパンサー増やして青年期に連れて行こうとしても、青年期に入るとどうしても消えてまう。何故だ。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/15 21:32:27 ID:AreeCF1w
ジジイに預けてみたらどうなる?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 13:27:36 ID:crIvJ2VA
>>597-598
モンスターは爺に預けると(全部)1匹に戻るから意味無し。
(1匹でも連れている状態で、増やしたモンスターを預けても、預けたことに成らない)
青年期にベビパン連れて行くにはマズ無理。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 21:32:50 ID:9sc0mk0A
601名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/16 22:00:49 ID:9sc0mk0A
↑すいません。

>>10の最強ルートだと、キラパンは諦めろって事ですか?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/17 00:58:01 ID:ymly09C0
なんで?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/17 09:30:49 ID:fe+yL39b
>>601
普通に洞窟で拾ってこい。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/17 22:29:55 ID:4Hs+NC66
最強ルートで何故ビアンカを二人青年期に連れてかなきゃならないのか
青年期序盤では全く分からなかったけど、グランバニア着いた時点で納得した。
双子身篭ったフローラの離脱は勿論だが、ビアンカもまとめて「嫁離脱フラグ」が
立つからなんだな。ビアンカ二人いてモンスター入れる枠より少なくなってウザイとか
思ってたけど、やり直さずに済んで良かった。荷物にしか見えんモノも後々役に立つこともあるんだな。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/17 22:45:06 ID:/8wcSkG8
>>604
最終段階まで考えての編成だから最強ルートな訳で。
でも本当の最強ルートならフローラ入る前にグランバニア行くんだけどな。
そうすると両方揃ったまま青年後期にいけるから。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/19 13:16:20 ID:dkrvq5eH
保守
607名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 16:49:03 ID:W/BA+Iii
あり?最強ルートって、ビアンカフローラ2人とも
揃って青年後半に突入できるよね・・・?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 18:56:26 ID:xABgNI7U
うn
609名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 23:47:55 ID:7N8umfpP
OTでルーラとらずに、青年期後半入ると
女の子やじじいのルーラー登録がすくなくなる
じゃ阪奈にるーらでいけなくなった
610名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 00:05:18 ID:reRJbuwr
最強ルートに支障無い限りにはなるだけ本ルートに沿っといたほうが
不具合は少なくなるぞ。やろうと思えば青年期始まった時点で修道院
からいきなりデモンズタワー行けるけど、そのまま後半行くと必ずハマるから。
やっぱ必須イベントは可能な限りこなしとくべきだなと自身の失敗で教訓になった。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 02:48:33 ID:1g9+GgAB
最強ルートの下に書いてある青年期の行動をなぞれば不具合は出ない。
それ以外のルート探すなら過去ログみて何が危ないか自分で判断汁。

最強ルートは本当に必要な行動を理由を省いて並べているから全部やらないとダメ。
マリア加入とかトロッコ洞窟のタイミングは先人の調査の結果、
あのタイミングになっているんだからな。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 11:44:24 ID:GuGDpbdn
やっちまった〜!最強ルートで幼少期に微安価に妖精の剣を装備させてたけど、山奥微安価
加入させた時点で大人微安価の初期装備にすげ替えられ、妖精の剣消滅しちゃった。orz
急に攻撃力落ちたから調べてみたら発覚、加入後すぐセーブしたので時すでに遅し…。
伊豆裸衣ールか愚論デプスぬっ殺して宝箱を落とすのを待つしかもう入手する方法ないですかね?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 16:31:28 ID:uV1/d/St
すごろくにもあったぞ。どこだか忘れたけど
614名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 16:51:13 ID:Iberyen3
つうかこのバグ、初期ps2でやれてるやついる?
トレイ閉めてもマップ読み込んでくれないんだが・・・

ちなみに、もとからブッ壊れ気味で、
ゲーム始めようとして電源ON→読み込み失敗→メモカ等の操作画面に行ってしまう
なんどか挑戦すれば、ゲームはプレイ可能。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 16:58:41 ID:Iberyen3
↑PS2が調子悪いってことです
616名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 17:55:16 ID:WgZQmAzM
熱暴走の悪寒
617名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 18:49:19 ID:jSEQkXem
>>614
初期型で無問題。ドライブが逝きかけてるのでは?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 18:53:41 ID:Iberyen3
どうもそうみたいデス
ソニータイマー発動してから3年経ってるからなぁヽ(`Д´)ノ 
何回修理出せばいいんだよぅ・・・;;ソニーさん頼むよぅ・・・;;
ってことで諦めますwレスthx!
619名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 20:45:18 ID:HBOt7gGA
>>612
確か妖精の国の元氷の館だったすごろく場のよろず屋で買えたよ。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 03:17:18 ID:NOjio/wk
最強ルートで、チゾットに寄らずに青年後半に
入っちゃったんだけど、もうチゾット入りはできないのかな?
コンパスが欲しくなって行ったんだけど、町の入り口で
フローラが立ち往生して、そのままフリーズしてしまう・・・

>>614
そういやウチのPS2も、DQ5限定で読み込み失敗しがちです。
5回に1回くらい、電源ON→読み込み失敗→メモカ等操作画面に
なります。
ウチのも逝きかけてるのか・・・
621名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 12:14:37 ID:ppPY46pU
>>613,>>619
ホントだ!7700ゴールドで買える(^○^) 情報サンクスです。
622621:04/09/22 12:22:41 ID:ppPY46pU
なんかオイラのIDピーピーうるせーなー
623名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 22:45:26 ID:9aqT9jo0
    /' ,.ィ / /  ,.ヘ/  i   l ll  l. ヽ  | | !
.   /./ /  l  /ヾl   ト.   l lト  lヽ. \l l | l
    l /!  !  l!  {  {   !ヽ.   l llヽ. ヽ.` ‐-ゝ! !
    !. !.{ ,イ、 lト. l   !  l \. ヾ、`‐、._\/;:三ヾ ̄
   ヽ! l. |{ ヽ、i \!   ヽ、 ヽ  `'ー-ゝ-‐  Ti l r 、l
      ヽ!ヽ { `‐ゝ___ `'ーゝ____-‐_,,.!{ ! ! {i } .} } }
         `'‐ゝ[i´   l二{ ̄ {" ̄(:゚r゙i ] -‐!l l し'リ ノノノ
             l   リ .l  l  ̄ ̄ !   ,ゞ三<--─    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ヽ、__/  ヽ、._l___ ノ    !〃r' ヽ      | …よく言う!
                 <.__           { ! !( l } .} } }  .| 生まれて初めて
              t___,.          !.l l ` リ ノノノ  < 2chでスレを立てる
                 l  ̄           ヽミニシ' __    | ような男がっ…!!
               `T          / /´ ̄ ̄ ̄   \_________
                 !         / ,r'-──- 、.
                  ヽ、.___,. イ ,. ‐'´  、     `
                    ,.. -┴ヽ、    \
                 ,.‐'´       \    \
624名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/22 23:14:33 ID:k9e0cjBL
>>623
ネタバレ注意!!
助っ人に来るアバンの兄貴
625名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 19:33:50 ID:8ABLxsga
重婚したんだけど、もしかしてビアンカって預けると消える?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 21:14:59 ID:kaKB9ufA
>>625
ビアンカに限らず、本来いない筈のキャラを預けると消える
627名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 21:44:54 ID:8ABLxsga
>>626
サンクス。
ヘンリーやパパスは仕方ないとしても、ビアンカぐらい預けられると思ったのに…
628名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 19:38:36 ID:Lw4CyYOe
せっかく無理に仲間にしたのに消すのも勿体無いから、仕方なく
モンスター枠三人状態でガマンしてます。ビアンカ、パパスはともかく
ヘンリーとベラマジで役に立たねー。預けたい。でも預けると消える・・・。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 00:24:14 ID:5T87smR9
なんか変なバグ食らった
ゴーストを馬車に入れて放置してたんだけど、まったくレベルが上がらずにEXPが2万以上に、
んでその後、モンスター爺さんに預けて引き取ったらレベルがあがって特技は覚えていたけどステータスはそのまま
次の戦闘でゴーストのレベルが上がり、ステータスが一気に上昇
増殖した主人公を消した直後にこうなりますた。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 00:32:55 ID:nAAZN26Z
ビアンカとかで報告されてるバグ。
セーブしてロードし直すと直る。
経験値溜め込んじゃってもステータスは一気に上がるが
それでもそのレベルでの最低ライン程度までしかあがらないのでやっぱり損をしている…。
9人目を消したあととかは教会でお告げをこまめに聞いておいたほうが良いかも。
631最強ルートまとめた人 ◆8eAmylDLLs :04/09/27 09:42:33 ID:fzm/2zD2
ここ最近の質問を踏まえて微妙に更新しますた。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 12:18:43 ID:GFnc/HFb
>>631
633名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 15:23:22 ID:M1SAMXAx
ホシュ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 12:50:16 ID:r9HTLaBJ
最後まで重婚で行くのってこれでいいんだっけ?
1、レヌールイベント中に馬車購入
2、ドラキー仲間にしてラナルータを覚えさせる
3、レヌール城でビアンカをさらわれたらラナルータで脱出
4、3の後アルカパでビアンカを加える
5、レヌール城のビアンカを救出。これでビアンカ二人
6、レヌールイベント後ビアンカ一人消える。
この後ラインハットまでモンスターを仲間にしない。
7、結婚イベントをフローラ選択でシルクのベールを取る直前まで進める
8、青年期へ移行してビアンカ二人ついてきていればOK
635名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 23:56:30 ID:C+zNB/BZ
レヌールイベントでビアンカ二人に増やしてイベント終了後に一人と分かれたんだけど、
ビアンカのリボン貰えない・・・
くれるイベントは起こるんだけどベビパンがそうびしてないなぁ。
おのれ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 00:02:09 ID:hbabwwOo
リボンがアイテムとして認知されるのって青年期からなんじゃなかった?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 00:40:49 ID:u23agFqx
>>636
あ”
そうかー最近バグ技ばっかりやってたから普通の流れ忘れてたわ。
なんかスゲー色々やっちゃったよw
冷静にさせてくれてありがとう。
638最強ルートまとめた人 ◆8eAmylDLLs :04/10/05 09:52:11 ID:Qa6fUcuI
>>634
重婚+子供名前付けだけならそれでOK。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 00:35:48 ID:AByGAitR
うわぁあああ・・・
見事に重婚に成功したけど、
二人とも妻発言を連発してくるプレッシャーに耐えられない・・・
普通だと楽しい結婚モードが針のむしろにw
640名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 16:36:35 ID:YEW8hnuf
>>639
おいらなんかフローラから水のリングぶん取ってビアンカにはめさせてるから、
そのうちビアンカの後ろにいるフローラが背中をブスリといくんじゃないかと
ハラハラ(;゚д゚)
641名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 23:28:33 ID:GkaivaO+
さっきから鯖の調子が悪いからage
642名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 23:33:02 ID:GkaivaO+
鯖の調子が悪いっていうか基地外が暴れてるからなのね。圧縮阻止
643名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 23:38:45 ID:GkaivaO+
保守
644名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 18:31:53 ID:4kURqW1e
なんか知らんが協力しますね
645名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 07:38:14 ID:Mny423ww
パパスだけほしーんだけど最強ルート辿んなきゃだめ?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 10:58:44 ID:n3ZmGfep
質問スレじゃねーよ
スレタイ嫁よ
気になるなら検証しろよ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 15:30:26 ID:Ux2dqa1J
グランバニアで教会の奥のエッチな下着があった部屋の上の階段上ったら
主人公誕生イベントになり、ビスタ港の海に出たので
キメラの翼で脱出した。

このときは何も影響なさそうだったんでそのままセーブして
30時間余り経過。

これだと出産イベントができなくなるってマジですか・・・?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 19:01:53 ID:JK8FADNV
幼年期だから
649647:04/10/10 22:23:48 ID:Ux2dqa1J
ためしに初年時代をとっととクリアし、
ビアンカを仲間にし、グランバニアへ行き、
試練の洞窟をクリアし出産イベントを行った結果
大丈夫だった。
あとついでに石化イベントも行ったが問題なし。
ということで、少年時代にサンチョの家や教会横の階段を上って
OPシーンに戻りキメラの翼で脱出した場合は
特に問題ないようだ。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 07:26:18 ID:T6kntBvB
>>649
651名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 08:21:53 ID:zLTKehnD
あ〜、そういやフリーズ発見した。

結婚イベントで幼年期にフローラのベールを取りに行くところまで進めて
青年期にベールを取ってサラボナに入る。
フローラが嫁なので入り口にルドマン一行の馬車があるが、無視されてリリアンイベントが発生。(済ませてあれば出てこないと思う。
そしてイベントが終わって動けるようになるがルドマン一行は無視されたままで街の中を動ける。
この時に別荘に行くと何故か花嫁ビアンカが居てそのまま教会に行くために外に出る。
すると街の入り口にワープしてフリーズ。(ルドマン一行のイベントと衝突してる?
まあ別荘に入らなければいいって話なんだが。
ちなみに他の建物に入るか街に入り直せばルドマンとルーラするイベントが発生して無問題。

にしてもルーラ覚えて無くてもルーラが出来るし、一度も行ったことのないカジノ船に行けるのはなんでだろw
652名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 10:56:18 ID:419qNr31
バグだからでは
653647:04/10/11 12:53:58 ID:12OeaTqL
持ち逃げ不可アイテムで持ち逃げ可能は今のところ

春風のフルート
さくらの一枝
シルクのヴェール
ゴールドオーブ
ルラムーン草

だな。

銀のティーセットは3つないと結合されないし、
預けっぱなしにしても持ったまま仲間になるヤシがいない。
水のリングはフリーズがあるので不可。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 16:10:58 ID:2d+yS1tr
>>653
最強ルートをたどりながらだと、以下はえろえろムズイ

1)さくらの一枝
ベラと等価交換だからベラを必要以上に増殖させる必要あり。

2)シルクのベール
最強ルートとの併用は、9番目以降にうまくモンスターが出る状態にしないと無理。
(漏れはあきらめた・・・)

3)遣ったこと無いけど「ドラゴンオーブ」も逝けるらしい。
ただ、最強ルートでは無理。
655647:04/10/11 22:06:10 ID:12OeaTqL
>>654
サンタローズに戻った瞬間にナラルータ、そして毒沼ルーラ。
これで主人公の家に入ったらどうだろうか?
っということで後ほど検証してみます。
656647:04/10/11 22:12:19 ID:12OeaTqL
あ、そうか、増殖ができないのか。。。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 06:39:14 ID:G2m0/xOk
幼年期のままフローラと結婚する方法は無いのでしょうか。
このページの既出画像の「子供達の晴れ姿」を再現できた人はいませんでしょうか。

ttp://www.geocities.jp/dq5otbug/
658名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 09:05:49 ID:Az2Q7k1+
>>657
>>幼年期のままフローラと結婚する方法は無いのでしょうか。
結婚だけなら出来るYO
ただ、初夜明けに部屋に居るのはフローラではなくてビアンカ (キャー
659名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 09:22:12 ID:Az2Q7k1+
>>「子供達の晴れ姿」
遣ったこと無いけど以下の方法で逝けるのでは?

1)幼年期に結婚イベント進めてフローラを選び、シルクのベールを取ってくる
2)幼年期では町に戻ってもイベントが進まないのでルドマンの脇を通り抜けてルドマン邸の離れに行く
3)おそらくビアンカがいると思うのでシルクのベールを付けて町から連れ出す
4)ルーラ・キメラの翼は使えないけど、なんとかカジノ船へ自力で行く。
5)カジノ船でフローラと結婚♪(記念撮影)
6)NPCがいるのでフリーズ>>終了w

っう感じでは?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 20:34:38 ID:G2m0/xOk
>>658>>659

ありがとうございました。フローラと幼年期で結婚できました。幼年ヘンリーも連れて
「子供達の晴れ姿」を再現できました。でも、やっぱりフローラは来てくれませんでした。

どなたか、子供フローラをつれて冒険する方法を知りませんでしょうか。「子供の三角関係」というの
をやって見たかったんです。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 22:59:30 ID:wBvkQGqZ
最強ルートで進めていて、パパス&ボロンゴを仲間にして、戦闘ベラ&非戦闘ベラに挑戦してるんですけど
戦闘ベラとパパスってメニュー開いても道具とかの欄に名前ないのは仕様なのでしょうか?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 00:18:27 ID:uim6weDm
>>661
仕様

つよさの欄には居るYO
並びを変えるには戦闘中にいれかえ使うと○
663名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 08:54:15 ID:YvysWl9y
>>660
幼年期ではフローラが仲間に成ることが無いので、まず_。
結婚以外で仲間に出来たという話は聞かない(改造等を除く)

ttp://www.geocities.jp/dq5otbug/
子供大集合
くらいしか出来ないと思われる。
子供フローラには透明船以外では会うことは無かったと思われ。

664名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 09:02:09 ID:AK3zooJ0
>>663

ありがとうございました。幼年期では仲間にならないのですか。
ところで透明船とは何なのでしょうか?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 10:03:38 ID:YvysWl9y
>>透明船
さんざん既出だけど・・・(チョット上でも話題に成ってたような)

幼年期にグランバニアの2階(メイン階段を除く)へ逝くとオープニングに飛ばされます。
オープニング終了後「ビスタ港」の海の上で動けるように成るのですが、コレが透明船です。
透明で見えないけど船の上にいることに成ってます。
甲板は透明だけど船室はチャントしてます。
OPでフローラがいた船室(貴賓室)へ逝けばチイチャイフローラに会うことが出来ます。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 17:06:12 ID:pekz5KFv
最強ルートで進めて「19.結婚イベントをフローラ選択まで進める」ってあるけど、
これってフローラ選択した後で、ヴェールを取りにいけといわれて

@取らずにそのまま遺跡に突入
Aヴェールを取ってから遺跡に突入

のどっちだろう?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 17:48:26 ID:+hateKlE
幼年時代に王者のマント取った人いる?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 18:49:03 ID:pekz5KFv
>>667
PAR使って良いならやったことある。
それ以外ならルートでバグる可能性があるのでやってない。

無くてもクリアできるし、後回し後回し。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/13 19:17:05 ID:MB41H+V9
>>666
重婚+ヘンリー+マリアルート程度しかやってないが、1をオススメする。

最強ルートの一部は重婚ルートなわけだが、重婚ルートに
「シルクのヴェールを取りに行かずに幼年時代を終わらせる」と書かれているので
重婚する場合幼年時代にヴェールを取ると何らかの不具合が出る模様。
最強ルートの場合は取らなければ不具合が出る、というのなら
「シルクのヴェールを取るところまで話を進めて遺跡へ」と書かれると思われる。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 00:27:52 ID:CREPMihz
>>669
サンクス。

で、そのまま最強ルート維持で青年期前半のデモンズタワーまで来たのだが、ここまでで
なぜか袋の中をいじってるとフリーズするってのは何でだろう?
今までこんな事無かったはずなのだが。

バグの一環だったら青年期後期に行けば解除されるのだろうか?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 00:47:50 ID:2hYgTrrq
>667
幼年期にはブオーンが出ないからとれません。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 00:54:33 ID:i8P9x/Oz
>>670
ああそれね、なんか4人で進むダンジョン(馬車が居ない)となるみたい。
袋に物が送られずに5番目にいたキャラのどうぐと交換させられてる。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 23:12:09 ID:DD1K3y2k
>>672
・・・つまり直らないってこと?
治す方法は無いのだろうか。

今青年期後半に突入してるので今から試してみようと思う。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 23:55:34 ID:scvWKGzC
>>673
ダンジョンから出れば元に戻る=大神殿とかは覚悟すべし
675名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 15:34:00 ID:HneXuEnt
マリアって最強ルートで最後まで連れて行ったら
もう外せないのかな?
それがネックで未だにどうしようか悩んでる。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 16:37:27 ID:sVpUmMOz
>>675
ルーラ取得イベントでヘンリーとマリアが結婚したフラグが自動的に立っちゃうから
パーティにいるマリアを外すのは無理やね。かと言ってルラフェンでルーラ取得せずに
青年後期に行くと二度と主人公がルーラを取得できなくなるし。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 18:07:21 ID:HneXuEnt
>>675
うーむ、迷いどころですね。。。

今、入手可能なアイテム全て集められるだけ集めて、
最強ルートにして、かつモンスターボックスは少年時代オンリーの
モンスターの倒した数999、全種モンスター番号順コンプを
めざしてプレイしてるのだが。。。
マリア問題が一番ネックだなぁ。

ちなみに今レヌール城攻略時点でレベル99。
うろこのよろいとか999個買うために資金集めしてるところ。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 21:09:44 ID:HneXuEnt
>>40
ようせいのホルン死守ルート。
これはできませんでした。

なぜならサンタローズに入るといやおう無しにベラが1人削除される。
したがって2回目の毒沼ルーラで結局ベラは1人になってしまう。

また、10匹目のピエールに持たせるのはいいが
もう1匹のピエールにもようせいのホルンが持たされたままの
状態になるから結局回収されてしまうだろう。

それに1匹ピエールが残ってるからモン爺送りにしても
消えてしまうだけです。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 03:48:45 ID:qBwbLuNF
>>676-677
プサン加入だかでNPCは消せなかったっけ?
ただ見た目消えても、居る というフラグは残るから
神の塔の扉は最後まで開いちゃうけど。

>>678
10匹目がパーティにいないモンスターなら良いんじゃねーの?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 12:50:08 ID:2yU2Zg0N
>>神の塔の扉は最後まで開いちゃうけど。
マリア消えてると途中でハングルYO
681名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 14:05:35 ID:FUGuf0jR
>>679
パーティにいないモンスターを10匹目に出すことなんて可能なん?
仮にパーティにいるモンスターを増殖させて1〜8匹目にいる1匹を
モン爺に預けたら10匹目も消えちまったけど。。。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 15:02:41 ID:2yU2Zg0N
可能。
でも、状況によってはムズイ。
漏れは、ピエール、ホイミンが良く出た。

出る予定のモンスターは9番目以降増殖前にモン爺に預けるのは必須。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 23:40:06 ID:uDiOHAnf
俺も最強ルート頑張って完成させたけど一つ疑問が残った。
結婚イベントでなぜか花嫁(ビアンカ)が連れ回し出来て
外に出れたんだがこの現象が起きて何か面白い事出来た人いる?
最強ルート完成だけを目指したんで放っといたんだけど。
既出だったらゴメン。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 08:56:10 ID:l+lkDq5y
>>683

>>657 でも紹介されている「子供達の晴れ姿」を再現して楽しむ。
遣り方は >>659
685名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 23:48:21 ID:36QlDJO5
パパス連れ回しに成功したんだけど
装備変えようと思ってすごろく場行こうとしたんだけど、
先頭にしていたパパスが町入ると入れ替わっちゃうのはどうしてだ?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 09:25:11 ID:tAtOedmZ
>>685
幼年期は強制入れかえ起きないんだけどね。

青年期はカジノ船やオラクルは × (どうせたいしたものない
他のすごろく場はたしか逝けたこと思う

どうしても!っうなら他の椰子を殺せばどうかな?(未確認
687名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 12:22:05 ID:FwsM9eTj
ぬっ殺せばパパス先頭OK
688名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 15:38:57 ID:mNeftFCP
OT技使って適当に幼年時代遊んでたけど、ヘンリー誘拐イベントでフリーズして進めなくなった・・・
2人組が入ってきて主人公突き飛ばしてヘンリーのところに行ったところで、
足は動いてるけど会話が始まらない・・・
689名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 16:58:31 ID:tAtOedmZ
>>688
ネコ連れて逝かないとそうなる。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 17:40:26 ID:mNeftFCP
>>689
そうなんだ。サンクス。城内でセーブしちゃったからもうダメだな・・・。
レヌール攻略前のデータしか残ってないや。
苦労して妖精の世界のすごろくをクリアして宝物庫とかのアイテムも集めまくったのに・・:。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 18:27:28 ID:9VdnYItP
イベント進める前にはセーブしておけと
692名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 22:10:36 ID:e2P2zK9G
あれほど言ったのに、なんて
693名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 09:33:22 ID:SyVxkzcV
さくらのひとえだって無限増殖できるらしいけど
どうやるんですか?
がんばれば2個はできそうですけどそれ以上は
無理っぽいような。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 13:20:06 ID:/PshuLzv
>>693
無限増殖は_。
ベラがいなくなったらフリーズ。(カナリ既出だYO
695名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 13:32:42 ID:xwXH9pio
フルート返却のときに戦闘ベラか非戦闘ベラが存在しないとフリーズする。
戦闘ベラは桜の一枝と交換で仲間から外れるが、非戦闘ベラはそのまま残るので
非戦闘ベラがいる状態で妖精イベントをクリアすれば、桜の一枝を無限増殖できる。

具体的な手順は忘れたが、ルーラとラナルータが必要
696名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 21:55:18 ID:L175sJQT
九番以降に出現するメンバーの選択法

1.九番、十番に出現させたいモンスターを一番、二番に配置する。
2.パーティ人数を八人以下にしてサラボナのルドマン家に一度入る。
 並び替えが発生し、配置したモンスターが強制的に馬車に戻る。
3.1.で配置したモンスターを預けて、代わりに他のモンスターを加入させる。
4.この状態で増殖技を使うと1.で配置したモンスターが九番、十番に出現する。

九番、十番のキャラをアイテム保守に利用しない場合 3.は省略してもよい。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 00:04:50 ID:33P3nKyK
>>696
新情報dクス。

整理すると

春風のホルン
ルラムーン草
ゴールドオーブ
王子の服
パパスの剣
天空の剣
ドラゴンの杖(OTは関係ないが…)
シルクのヴェール

が入手可能品かな。

さくらの一枝は非戦闘ベラが必要=結婚イベントの進行に不具合あり。
となるのかな。

あとは銀のティーセットがどうなのかってところかな。
自分のデータはレヌールで親分がバルコニーで歩き回ってるから
もう確認できへんわ。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 14:50:55 ID:doRELLn1
ageておこう。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 16:31:46 ID:+kU+RDEJ
うわ懐かしい、まだ生きてたのか。
俺は最初からいて、まだ手法も確立されてなかったからパパス重婚できたけどタル移動だったな…
700名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 19:10:33 ID:PSxmJ4f2
かなり前、バグ報告スレだった頃に書きこまれてた
戦闘後仲間になったモンスターのアイテム欄に、袋のアイテムが表示される現象とか
名前をクックルにすると主人公がいなくなるとかは検証された?
701673:04/10/22 23:53:19 ID:GTTOGxar
とりあえず袋のバグは「パパスが仲間にいる」という事が原因で起こるという事がわかった。
袋でフリーズするバグを起こしたくないのであればパパスは仲間にしない方が吉か。

・・・でもメタル狩りには結構重宝するのですが(w
702名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 00:24:39 ID:bZw0zUl8
パパスにキラーピアス装備させたら最高4回攻撃か。
そんなパパスも素敵やん♪
703名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 10:09:34 ID:hqdwkjPY
>>702
_ 。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 14:53:08 ID:hqdwkjPY
>>697
銀のティーセットの意味がワカランかったのだが・・・
3つアイテムそろえた時に完成するから
そのうち2つを補完するっうことかな?
それか・・・
銀のティーセットを幼年期に磨いてから補完しておいて
王様をだまくらかして「レヌールのおうかん」をタダで手に入れるっうことダロウか?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 18:58:18 ID:fj618UIw
最強ルート+アイテム補完をしてるんですが
王子の服とヴェール2個がどうしても出来ません。

まとめページ通りにやると
19.結婚イベントをフローラ選択まで進める。
のところで、9人でルドマン邸に入ることになりフリーズしてしまいます。

出来た方、教えてください。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 19:27:49 ID:hqdwkjPY
>>ルドマン邸に入ることになりフリーズ
漏れもマダ検証してないけど
ルドマン邸は人間?が9番目以降にいるからフリーズする。
>>696
を参考にして9番目以降をモンスターにすれば逝けるのではないか!?っう話。
707705:04/10/24 22:40:12 ID:fj618UIw
>>706
前回試したつもりでしたが
一応、もう一度モンスターが9番目にいるのを確認してやってみました。
ですが、やはりルドマン邸にてフリーズしました。

もうちょっと他の方法を考えてみます。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 00:08:52 ID:I+dgXYBF
>>705

るどまん邸で預けたいモンスターを最前にして
その後預ける。
遺跡でパパスとまほうつかい捕獲で9人。
山奥ビアンカ捕獲で10人。
後、パパスを1人増殖。これでパーティ9人。
遺跡へ行き、ヘンリー捕獲し、パパス増殖、これで8人ぱーて。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 00:09:53 ID:I+dgXYBF
となるとベール入手前になってしまうわけか・・・
710名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 00:55:01 ID:GcML//G2
樽化しないかぎり無理だな
711名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 08:34:24 ID:8YnOT+tM
漏れも遣ってみたが、どーやっても
ベールと最強ルートの両立は無りっぽ・・・・
712名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 14:24:26 ID:oCGEJSCF
もーさすがに限界みたいだな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 23:27:04 ID:2C/0HU2t
age
714名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 20:49:36 ID:FPV2E0Sb
こちらのページに書いてある「仲間増殖法」というのが凄く難しいです。ビアンカを3人に増殖したいんですが、何かコツはありませんでしょうか?

あと既出画像の『マリアさん、みんな見てます』

ttp://www.geocities.jp/dq5otbug/
715名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 20:51:42 ID:FPV2E0Sb
こちらのページに書いてある「仲間増殖法」というのが凄く難しいです。ビアンカを3人に増殖したいんですが、何かコツはありませんでしょうか?

あと既出画像の『マリアさん、みんな見てます』の画像ってどんな画像だったのでしょうか?

ttp://www.geocities.jp/dq5otbug/
716名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 21:49:42 ID:NVCyhdu+
>>714-715 お前が増殖してるぞ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 22:18:01 ID:kXrnTmdk
単純に「重婚できて、なおかつ子供が金髪」ってのは無理ですか?
ヘンリーもパパスも要らないんで、これだけどうしてもしたいんですが。
(最強ルートやってもビアンカが「やどやのむすめ」というのにどうも納得がいかないので)
718名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 22:23:30 ID:QkeSsOf3
>>717
つ[PAR]
719名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 22:54:46 ID:kXrnTmdk
>>718
いや、もう使って金色にしたんだけど、
ビアンカが「○○の妻」にしたいのよ。

最強ルートでやってビアンカ・フローラ両方とも「○○の妻」って出来ない?
720kou:04/10/28 23:02:35 ID:n1pOrvBv
それはもう最後の手段プロアクションリプレイしかないな。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 23:10:06 ID:Je4MwLFu
>>719
結婚イベントでビアンカを妻に選んで
あとはPARでフローラ単体を加入させればいいと思う。
フローラは「主人公の妻」以外の肩書きないはず
722名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 03:41:00 ID:Epir+2De
>>717-721

_| ̄|○
723名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 17:10:31 ID:eRy/9QYP
PAR使うのだったらこのスレの意味がないだろ。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/30 12:09:07 ID:nhYfb1SU
ビアンカを「主人公の愛人」にすることはできますか?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/30 15:58:58 ID:4VsU0GsK
ビアンカ・フローラの重婚チャートで、大神殿で妻を復活させる場面に入るとフリーズしてしまいます。どうすれば解決するでしょうか。パーティーは『主人公・ヘンリー・青髪の子供2人・マリア』です。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/30 17:06:39 ID:h3C0xywM
>>725
俺は最強ルート通りに進めて特に問題なかったんだが、かなり前に
結婚式をせずに大神殿を攻略すると、妻復活の場面でフリーズするという報告があった。
ビアンカかフローラかによってイベントの演出(台詞とか、キャラの動き)が違うので
妻をどちらかに選んでおかないと誤作動を起こすらしいとのことだった。

でも725は結婚イベント終えてるみたいだから、ここでフリーズする原因がよくわからん
PARで改造とかしてないか?


727名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/30 20:36:31 ID:4VsU0GsK
PARってなんですか?裏技ですか?

ふつうに重婚チャートを進めただけで、とくに裏技とかはやってません。ただ一つ気になることがあるんです。フローラと結婚したので子供の髪は青色だったのですが、チゾットにビアンカ・フローラを連れて行ったときに倒れたのはビアンカの方だったんです。
それにグランバニアで連れ去られたのもビアンカでした。これって何か失敗したってことなんでしょうか?
728726:04/10/31 03:35:36 ID:oO5WjTW/
>>727
重婚すると自動的に妻がフローラになるが
ビアンカが倒れ、誘拐されたというのなら、ビアンカが妻とみなされている可能性が高い
にもかかわらず子供が青髪になるパターンは初耳。
俺は幼年期のうちに、アルカパのビアンカ同伴でチゾットを通過しているが、これが原因かはわからない。

727が参照した重婚チャートというのは「重婚チャート(前スレ385氏)」のことだろうか?
この方法は初期に見つけられたもので、未解決の問題が残ってるかもしれない。
もし重婚するのなら「最強ルート」で進めたほうがいいと思う。
最強ルートというのは>>10から行ける
重婚(子供名前選択可能)+パパス+ベラ(+ヘンリー+マリア)ルートのことだが
この手順を試してみてはどうだろう。



729名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 21:47:41 ID:oeQ58a5K
とりあえず、頭がPARという意味だよ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 00:09:58 ID:6RWy7U6p
五日前、イメクラいったんだけど、ショムニコースでストッキング破り&プレゼント
ってあったんだけど、結局、そのストッキングもって帰るの忘れた訳!!!
で、昨日、思い切ってまた行ったのよ、同じ子指名して。で、あの時の
ストッキングちょーだいよ!って言ったら、「捨てちゃった〜」って...........秋ですね。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 10:30:12 ID:NubYbrhK
>>730
トレイ開けて海の向こうのイメクラにでも行ったのかい?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 11:27:03 ID:CFGIPoqp
そこで、>>729ですよ。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 15:31:44 ID:Z8IQTD/I
アイテムコンプしてるんだがヴェール2個とれないのか(´・ω・`)
ティーセットは磨いたティーセット+アイテム二種類を保守できたけど、レヌールの王冠は交換しないと無理かな。
あとドラゴンオーブって保守自体ができないの?それとも保守するとなにか問題あるの?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 23:37:19 ID:QcKWV+WH
あーあ。ティーセットのアイテム2種類逃しちゃったよ・・・
735名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 14:57:40 ID:tWSU+k39
青年後期のアイテム保守

1.子供を名付けるまで最強ルート通りに進める。モンスターは預けておく。
2.ジージョの家に移動しイベントを起こす。自動的にグランバニアに戻る。
3.グランバニアの教会でセーブする。アイテム保守が終わるまで他の場所でセーブしないこと。
4.デモンズタワーを攻略しジャミを倒す。イベントが進むとジージョの家で動けるようになる。
5.グランバニアに進入せずに天空城へ行き、ゴールドオーブをプサンに渡す。
 天空城が浮上した後フィールド等で全滅する。グランバニアの教会で復活する。
6.ルイーダでサンチョかピピンを仲間に加え7人パーティを作る。
 城の中からルーラかアイテムを使って外に出る。
7.馬車の外に主人公、ビアンカ、フローラ、ヘンリー、馬車の中にベラ、パパス、サンチョ(ピピン)
 サンチョかピピンは必ず7番に配置する。ここまでに保守したいアイテムを入手しておく。
8.保守するアイテムを7番に持たせて入り口からグランバニアに入る。自動的に寝室へ移動する。
 双子が加入し7番と共にアイテムが預けられる。ルイーダでパーティを八人以下にして保守完了。

5.〜7.の間は全滅でグランバニアに進入可能。ルイーダやモンスターじいさんを利用できるが
入り口等から建物の外に出ると寝室に送られるので、外に出るときは必ずルーラかアイテムを使う。
7.で並び替えをする時に死亡者がいると隊列が乱れる場合がある為、事前に死亡者は蘇生しておく。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 18:45:35 ID:rj8ddv4T
パパスだけ増やすのどうやるんですか?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 16:48:52 ID:VvKo240R
主人公とベビーパンサーとパパスしかいないのに
ラインハットの関所でフリーズするんだけど、どうしたらいい?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 16:55:48 ID:/fzpso5j
パパスと主人公が馬車から出てるか?
739737:04/11/11 18:46:34 ID:VvKo240R
>>738
パパスがどうしても馬車の中に入って,出てこないんだよ。
どうやったらでてくる?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 20:39:24 ID:+2PA5YCf
>>737
フルートを返す時点で主人公、ベビーパンサー、パパスを馬車の外に出してるか?
741737:04/11/11 23:15:04 ID:i/cLplY/
>>740
ベビーパンサーは出してるけど,パパスはサンタローズ出るときに
パーティーに入るから並び替えできないんです。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 00:41:50 ID:WPRDBtYX
>>737
もしかしてアルカパから帰ってくるときにパパスを馬車にいれなかったのか?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 05:31:51 ID:pn0sC+dy
そこも引っ掛かりやすいんだよな

1,結婚イベントをちゃんと進めずに(炎のリングとらずに)山奥のビアンカと会話する
2,アルカパから帰る途中でパパスを馬車に入れ忘れる
3,猫を馬車外に出さずにラインハットへ行ってしまう
4,チゾットに行き忘れる(後半チゾットに入れなくなる以外に問題はないが)

このへんが要注意かな…
744名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 15:22:57 ID:oksIlj0j
OTバグ技集合写真w

ttp://www.chocobo.org/~butz/dq5a.jpg
745名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 05:07:16 ID:2vTY7zgQ
>>744
モンッスタじじいさんは、無理くない?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 08:52:35 ID:BNKEz+9v
>>634の方法以外、最後まで重婚で行くのは無理ですか?
ドラキー育ててないよヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
幼年期に経験値15000はきつい_| ̄|○
747名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 10:39:48 ID:mNtuPXof
>>745
うん。このじじいさえいなきゃ完璧だったにゃ。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 13:00:40 ID:KRVSL/1S
>>746
海で育てれば直ぐ。っていうかネレウス仲間にできなくて気がついたら幼年期でレベル32になってた・・。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 13:05:15 ID:+MFTutL9
レヌール城でおやぶんゴーストを倒した後、無事オラクルベリーで馬車購入できますた
ここから仲間モンスターを増やしていきたいんだけど、あとのシナリオに影響出さずに
ゲットできるモンスターとなると、やっぱりジャハンナは無理でしょうね
750名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 13:13:22 ID:BNKEz+9v
>>748
ちょっと戦ってみた。
プチイール×5で経験値300。
50回か・・・頑張ろう(`・ω・´)

レスありがd♥
751名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 13:36:08 ID:mNtuPXof
ネーレウス通常プレイだと苦戦した記憶ないが、幼少期に戦うとメチャつおい。稲妻使うし。
海上モンスター最強?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 15:10:48 ID:KRVSL/1S
>>750
海犬達の群れだと900位いく。
カジノで武器を揃えてグランバニアで防具を揃えれば幼年期でもかなり強くなれる。
っていうかそこまでしちゃうと大変だけど・・。
(でももしネーレウス仲間にしたかったら必要かも。。)
753名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 15:15:20 ID:kyoXYJ1m
漏れは海で主人公Lv99まで揚げたよ(難しくは無い@オートなら
主人公を2人増殖させて3人にし、ビアンカと共に馬車の中に押し込んで
馬車の外にスライムナイトx3を押し出せば、低レベルでもマズ海で負けることは無いと思われる(要 祝福の杖)
また、全滅してもフリーズを防げる。
幼年期の後半なら、幸福の帽子装備のホイミンやグリンガムのムチ装備のパパスがいれば最強。

>>海上モンスター最強
キラーシェルの方が嫌いだった、
海の最強ザコなら グロンデプス あたり?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 15:33:48 ID:mNtuPXof
>>753
キラーシェルはまふうじの杖でザキ封じできるからまだいいけど、グロンデプスは
3匹出てきて禿しい炎連発されたらもう大変。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 17:13:09 ID:v1m1neUv
グロンデプスは妖精の剣使いながらピエール一人で倒すべし
756名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 23:46:27 ID:eMPQmmjf
花嫁ビアンカ連れてクリアってやっぱ無理?
青年期後半まで行けるけどサラボナであぼーんする…
リングも無いし…
757名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 08:54:31 ID:lniaHMF3
>>752-755
ビアンカ(Lv.12)と主人公(Lv.11)だけだと、海で稼ぐのは_ですか?
装備はカジノとグランバニアで整えたんですが...
758名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 10:14:26 ID:IknJ204J
>>725
あくまで重婚のみにこだわるなら、改善版のほうのチャートやったほうがいいと思う。
「スレ内の本文をそのまま利用させてもらっています」って書いてるほう。

しかし初報告だな。本妻&子供の髪の色を好きなほうに出来る方法が見つかれば神だが・・・。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 18:16:01 ID:C8Rkns3p
主人公のレベル13なのにラインハットで敵が出まくる。
13以上ってのは14からってこと?途中で聖水がきれたと出てくるから
効果は出てるはずなんだけど
760名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 18:30:12 ID:C8Rkns3p
なんとかいけた。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 22:07:05 ID:tpE/aV4F
下がり過ぎなのでage
762名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 07:59:57 ID:cJZb2dXz
>>759
レベル13以上で出なくなるところとレベル14以上で出なくなるところがあるのよ。
http://f1.aaa.livedoor.jp/~braves/index.htmlのデータ集のエリアレベル参照
763名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 08:08:26 ID:qkZKClgY
>>759
漏れも昨日それに引っかかった。
関所付近は13じゃ_だった。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 09:28:19 ID:MgJgF8KR
スマソ
ラインハットでパパスがヘンリー探しに古代の遺跡へ行ったあと
馬車引っ張りながらスライムナイト倒してるんだけど味方になってくれない
どうして?現在レベルは14
765名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 10:00:07 ID:cJZb2dXz
>>764
どんなに確率が高くても100%じゃないからねー。
まさかと思うがスライムナイト2匹目以降じゃないよな? 確率違うぞ。
http://dq5.net/
766名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 10:04:33 ID:qkZKClgY
>>764
たびたびでスマンが。

14でなったよ〜。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 10:08:29 ID:MgJgF8KR
>>765-766
サンクス
そうなんだ、じゃあ帰宅したらもう少しがんばってみるよ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 22:25:00 ID:B4uShUHO
デバッグルーム解禁

1.ラインハットでヘンリー拉致イベントを発生させる。
2.古代の遺跡でヘンリーを救助したらラナルータで離脱する。
3.フィールドで戦闘し主人公を死亡させて毒の沼に入る。
4.デバッグルームから再開する。脱出はルーラかアイテムを使用
 再び進入したい場合は一度遺跡に入った後で3.を実行する。

デバッグルームにはレベルアップ機能の他
ルイーダの酒場、カジノ、メダル王、福引所が存在しエスタークと戦うことも可能
ルイーダではレックス、タバサ、サンチョを仲間にできる。
またエスタークの隣にある宝箱を調べるとコイン、小さなメダル、福引券の増殖が可能
カジノやメダル王の景品を簡単に入手できる。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 23:06:40 ID:XtQvQlcx
↑ほんとか?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 23:07:53 ID:B4uShUHO
ほんと
771名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 23:24:18 ID:bXpoLkqF
便利だよねデバルー
772名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 02:31:46 ID:xYZJj01g
つまんねえガセネタ流すなボケ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 06:16:36 ID:tFPNq2PZ
その時点で誰がラナルータ覚えるんだっけ?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 06:24:23 ID:ckD4QZZr
>>773
たしかドラキーが覚えるはず
775名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 20:06:23 ID:ckD4QZZr
最初から始めて検証してみますた

結論から言うと>>768は本当のようです
本来全滅がありえない状況で無理やり全滅したのが原因らしいです
重婚やベラ、パパス連れ回しとかは検証してませんが768と併用できるかも知れません

馬車入手→ドラキー仲間にする→ラナルータ習得→レヌールクリア→妖精世界クリア
→ヘンリーさらわれる→パパスと合流する→ラナルータで一度外に出る(主人公が馬車に戻ったため)
→主人公を馬車から出してヘンリーを助けに行く→ヘンリーが仲間になったらラナルータで外に出る
→戦闘で主人公を死なせる→そのまま毒沼に踏み込む→主人公はきぜつしたと表示される
→デバッグルーム(゚Д゚)ウマー
776名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 20:21:46 ID:SqOF8uoc
>>775
ま、マジデ!?Σ(゚Д゚;
漏れも試してみるがもし本当なのだとしたら、まぎれもなく>>768は神だな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 20:24:57 ID:ckD4QZZr
レヌール攻略後アルカパ→サンタローズ間でパパスを馬車に入れ忘れないように
春風のフルート返却の際に主人公、ベビーパンサー、ベラ、パパスでないと進めなくなります
778名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 23:02:27 ID:ckD4QZZr
奴隷時代が終わってから遺跡に入り、主人公死亡で毒沼に入ってみましたが
青年期に移行すると気絶ではなく、死亡になるため毒沼で全滅ができませんでした
768の方法でデバッグルームに入れるのは少年時代に限られるようです
779名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 23:27:47 ID:SqOF8uoc
>>778
多分デバッグルームへ入る条件が「全滅がありえないはずの状況(=開発者側が想定していない場面での全滅)」だからだろう。
少年時代にデバッグルームに入ったら、そこでやっておきたい事は一通り済ませておくべきみたいだな。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 01:02:50 ID:5rFKlDO7
とうとう何でもありな技になっちゃったね
781名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 05:17:19 ID:124ynTKW
俺も今確認してみたが、ちゃんとデバッグルーム入れた。
とうとう子供達全員集合の画面写真を撮れる日がやってきたわけか。

しかし、もうちょいフラグいじりができれば良かったんだがなぁ。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 05:25:57 ID:124ynTKW
あー、すまんウソ言った、仲間のキッズは5人だから全員集合写真はムリだ。

とりあえず、青年期前半にサンチェと子供達を持っていくことができそうやね。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 06:25:55 ID:D7qSwqsG
いくら海を歩き回ってもネーレウス出てこない・・・(´・ω・`)ショボーン
もう主人公のレベル30だよ・・・(;´Д⊂)
784名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 07:04:02 ID:sl7RkfaQ
俺的に物凄い肝心なことがわからないので成功した人に聞いてみますけど、
デバッグルームで好きな仲間モンスターを任意に加えたりすることはできますか?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 07:17:01 ID:oMRkxu5G
できない。768の記述が全て
フラグ操作と「ひとしこのみ」ができれば真の神だったんだが(´・ω・`)
786名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 07:39:54 ID:sl7RkfaQ
>>785
なんと。そりゃ残念至極(´・ω・`)
まあ、デバッグモードの残り香を発見できただけでもよしとすべきなんですかね。
ありがとうございました。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 08:56:30 ID:124ynTKW
しかし、OTバグがここまで発展するとは。
半年ぐらい前はコテ名乗って色々実験やってたなぁ、懐かしい。

しかし、このバグ技はあまり有名じゃ無いような気がするんだけど、
やっぱり2ch発のバグ技ってことでHPや雑誌で紹介するのに抵抗あるのかな?
俺がそっち方面に明るくないだけかもしれないけど。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 09:02:42 ID:oMRkxu5G
レヌール攻略後も敵が出ないのでもしかしたら…と思って
キラーパンサー戦で全滅とかデモンズタワーの火炎放射であぼーんとか
いろいろ試してますが今のところ無理ぽ
ボロンゴを名付けたあとのNPCベビパンに火炎放射浴びせたら
馬車の中で主人公を気絶できるかもしれないのでこれから逝ってきます

>>787
バグバグ氏ですか?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 09:20:25 ID:oMRkxu5G
思惑通り馬車の中で主人公を気絶させることはできましたが
デモンズタワー地下から再開するので無理でした
またテルパドールの悪魔のツボに殺されて見ましたが
アルカパに戻るだけで何も起こりませんでした
レヌール攻略後のタイミングで全滅してもデバッグルーム進入はできないようです

開発者側が想定していない全滅が他にないか試してみます
790名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 10:16:53 ID:5rFKlDO7
毒沼ルーラという珍妙な現象があるのも
これに絡むのかもしれないね
戦闘で全滅するのでは駄目なのかも
791名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 00:58:08 ID:ewkSKCQD
>>787
DQ5本スレのテンプレにすら入ってないしね。
このスレが最後まで行ったときには、統合してもらうのがいいんじゃないかと思います。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 01:21:15 ID:gG2pl9nJ
データいじるだけならPARがあるし、正規プレイというわけでもない。
というわけで位置づけが微妙なのが問題なんじゃないか?

面白いけどね。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 07:13:33 ID:zOaXfnkI
PAR持ってる人に聞きたいんですが
PARを使用して進入できるデバッグルームと768のデバッグルームの内容は同じですか?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 18:20:50 ID:fKdJ90dY
ところで、デバックルームって何?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 18:43:07 ID:QmRNK2c7
【デバッグルーム】 (デバックルーム) >ソフトウェア

開発側が製品のテストを行うために用意するプログラム。
出荷時に削除されるケースがほとんどだが、
開発者の意向や都合で残されるソフトウェアもある。

デバッグルームを用いることで、ソフトウェアの主要となる動作を
想定され得るあらゆる視点から容易に行うことが出来る。
一般的にはそれで不具合(バグという)を発見し、修正する。
796794:04/11/23 19:59:20 ID:fKdJ90dY
>>795
丁寧な解説どうもありがとう。
そっか、この発見のすごさがなんとなく分かったよ。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 20:22:53 ID:L3Aur4Es
すげー、デバッグルームは入れるのか・・・。
しかしいつでも、というわけには行かないのか。
798797:04/11/23 20:23:41 ID:L3Aur4Es
ごめん、日本語に不自由だった。
俺のレスはなかったことにしてくれ。吊ってくる。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 21:14:13 ID:wJfoz/4e
しかしデバッグルームの内容が>>768で全部だとしたら、できる事少ないように感じるな。
デバッグルームならもっといろんな事が出来るのかと思ってたのに・・・
800名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 21:22:03 ID:pn7hbzRl
主人公の名前をフシアナサンにすると裏デバッグルームへ行けるらしいぞ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 23:11:11 ID:LEAUCN6c
>>800
文字数オーバーしてるじゃん。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 01:21:24 ID:yxXGC51c
男の子の名前をふしあん、女の子の名前をなさーんにすると、
裏の裏デバッグルームへ行けるらしいぞ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 02:14:35 ID:4RElF56U
主人公の名前をふっしー、男の子をあーなー、女の子をさぁーんで
裏の裏のそのまた裏のデバッグルームへ入れる
804名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 08:53:46 ID:CKX9DVJi
主人公のry
805名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 10:43:22 ID:YlRN40CV
メダルアイテム取り放題だけは魅力的かもしれん
806名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 15:35:38 ID:8RFnNiCX
主人公の名前をウホッ、男の子をイイ、女の子をオトコにすると
ハッサンが3人目の子供として生まれる
807名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 18:04:09 ID:IOChauo/
>>806
ハゲワロ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 00:44:26 ID:HTj9+CF2
デバッグルームが青年後期で使えたらプオーン、タークの育成が楽なんだが、実に惜しいな
809名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 08:05:43 ID:aGAZd5Cq
>>768
最後まで獣婚の場合は無理っぽそう。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 08:09:59 ID:aGAZd5Cq
獣婚ってなんだよil||li _| ̄|○ il||li
811名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 13:14:20 ID:84AnLnZj
半年前からデバルー知ってたけど、いままで誰も言わなかったのか?
当初自分でいろいろ模索してたやつは結構気づいてたと思うけど・・・
812名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 13:42:45 ID:qz4WE/0h
>>810
ゲレゲレとケコーン
813名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 15:50:29 ID:ESlICG+h
>>811
お前の態度なんかむかつくな。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 20:49:58 ID:SDIf5n/Y
>811
取りあえず、卵を立ててみろ。話はそれからだ。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 21:26:33 ID:HTj9+CF2
コロンブス提督キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
816名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 21:32:40 ID:psFnjxxV
デバッグルーム、すげぇ・・・。
まじ、感動した。
ところで、今パパス重婚ありのいわゆる最強ルートやってて、
ヘンリーが捕らえられたイベントのあと、サラボナへいって結婚イベントはじめようと
したんだけど、そのときルドルフ家に入るとフリーズしちゃいます。
結婚イベントはもしかしてレヌール城攻略の時にもうある程度やってないと
無理なんですか?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 23:08:50 ID:ctPkf+8Y
双子オンリー馬車なし進行にチャレンジしてみた。結果↓

人間5人→主人公「死に」→ルラフェン(人間優先かつ主人公が生き返らない街)
→生きてる人間4人+死んだ主人公(ただし死んだ主人公は表示されず)

ここまではできたが、この後人間減らそうとして
グランバニアいったら普通に復活○| ̄|_

グランバニアに入れないと仮定すると
・馬車なしにより入れ替え画面に「おわり」が出現しない。
↑のことを考えても PARなしでは無理ぽ○| ̄|_
818名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 23:14:53 ID:ctPkf+8Y
書くだけじゃなんなので一応レス。
>>816
既出ぽ?

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/08/04 08:45 ID:E2T6yd6n
>ルドマンの家に入ったところでブラックアウトしました。
さんざん既出だが、
9人いる状態でルドマン邸やグランバニアの寝室等へ逝くとフリーズする。
9番目を別キャラに増殖させて8人以下で逝くこと。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 01:39:42 ID:hyOFz16e
デバッグルーム マジすげえな、かなり便利。エスタークターンてなんだよw
デバッグと最強ルート同時にやろうと思ったらビアンカを一人にしなきゃ駄目かな?
そうすると名前付けと誘拐後フローラ連れまわし出来ないけど。
他に方法ないかな?ルイーダ使うとか?
時間を逆戻りにするのってなんの意味があるんだろう?特に変化が見られないんだけど…。
詳しい人解説お願いします。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 05:33:02 ID:PY7HrIfY
>>919
最強ルートだと人大杉だからな
主人公2人、ビアンカ2人、パパス2人、ベラ、は必須だが、少年ヘンリーはいなくてもいい
ルイーダに少年ヘンリーを預けて抹消すれば一人分のスペースが空く
俺はサンチョを青年前期に連れ出したよ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 05:34:17 ID:PY7HrIfY
↑919は819なスマソ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 08:03:57 ID:WOfRDZ4+
>>819
ケコーンイベントをデバッグルーム利用後にしたら行けないか?
机上の空論だがw

>>820
ルイーダ利用できたっけ?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 12:44:32 ID:ZMSryxFc
デバッグルームで神父みたいなやつが、
時間を進めますか?てな質問してくるが
そこではい、を選んだらいったいなにが変わるんだ・・?
いろいろ町をまわってみたけどかわってないような。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 16:26:34 ID:pokwlc8/
>>823
プレイ時間が増えてるとか?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 17:14:21 ID:VtI/K7P8
>>823
幼年時代でも昼夜が変化するようになるってやつでしょ?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 19:37:58 ID:PY7HrIfY
>>822

>ルイーダ利用できたっけ?
ルイーダと同じ機能を利用できるといったほうが正しい表現かな
デバッグルームに入れば使える
827名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 21:47:30 ID:qKmcrBe8
デバッグルーム試してるのだけど
戦闘中に主人公を殺すと気絶扱いで教会に戻されてしまう。
どこか間違ってるのかな?
もしかして間違ってヘンリー増やしてしまったせい?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 09:21:32 ID:ird3LL5d
主人公一人ビアンカ二人(他増殖無し)で嫁選択状態の遺跡突入前です。
デバッグルームに行くために、ドラキー連れて行くと、パパス加入時に主人公が消えるんですが…
この状態だとデバッグルームを諦めるしかないですか?

ゲームに費やせる時間が少ないからやり直ししたくない…(ノД`)
829名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 10:08:34 ID:3go8v5FX
>>828
ラナルータ使え
830名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 11:29:37 ID:ird3LL5d
>>829
使っても消えたままだったんでつが。
気のせいかな?後で試してみます。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 22:59:30 ID:oP6zVFM7
パッド使ってマドハンド狩りするのに祝福の杖を持たせたほうがいいって書いてるけど
自動だったら回復できないんじゃないの?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 23:40:59 ID:QMcxtzw/
テンプレ見てきても
イマイチ分からないへたれ脳ミソのため質問です。

重婚てのは墓からビアンカ掘り起こしたら(ノ∀`)アチャーなんでしょうか?
周りは[ブームですが3週目に突入します。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 00:46:19 ID:8IWTIacR
>>634氏見ればよかったですね。
首吊ってきまつ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 08:14:16 ID:1WXxXoGz
イ`
835名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 16:45:13 ID:iRKzNeYr
デバッグルーム入れたY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!



・・・はぐれメタル一匹貰って行きたいw
836名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 14:56:36 ID:/JpacPNS
スレ下がりすぎ
ていうかスレ多すぎ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 23:05:45 ID:7ydQkhvD
DQ8発売で祭りだからか?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 05:23:31 ID:cnvmvrxw
うわ、久々に見にきたらデバッグルームマジっすか・・・
無駄に戦士のパジャマでも取って来よう。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 00:33:02 ID:9XEfcE7X
>>838
IDが慎ましいな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 23:56:59 ID:tDlvOBRY
ほんとだw
841名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 21:35:59 ID:vlNfT1rP
やっぱりデバックルームに入れるのは,幼年期だけ?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 00:38:45 ID:UW4pgx3/
もしDQ8でOTバグ使えたらどういう事が出来るんだろう?
出来る場所は限られてるし意味はほとんど無さそうだけど。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 04:44:57 ID:143SoLXZ
デバッグルームに行ってみた
これだと息子娘がパーティーに入れられるから幼年期のうちに妖精の村(春)に正統な手順で行けるのな
とはいえ、行ったところで水の羽衣とか炎の盾がこの段階で買えるのとすごろくができるくらいしか旨味はなさそうだが
あとは娘がルーラを使えるけど、ラインハット、アルカパ、サンタローズ、オラクルベリーにはルーラできないぽ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 16:59:38 ID:BB0JO1aU
昔のデータでやりなおしてるんですが
現在パーティーが主人公 ビア パパス ドラキー ほか4ひき で
妖精の世界行く前です この状況で重婚、パパス青年期連れ出し、デバルできるのでし
ょうか?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 17:38:28 ID:O9D9J452
>>844
とりあえずこのスレを読め。
特に>>10のリンクはしっかり読んで理解して来い。
よくよく理解もしてないのに人から「できる」「できない」と言われてやっても
教えられた所は良くても、別の所で大抵フリーズしてしまう。

別にこれは嫌がらせで言ってる訳じゃない。何気なくとった行動が
後で取り返しのつかない致命的なミスにつながる事が非常に多いんだ。

まずスレを読んで来い。遠回りのようだがそれが一番の近道だ。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 18:04:27 ID:BB0JO1aU
>>845
いや一応一回最強ルートで全クリしたからあとで取り返しのつかないミスにつながることもよくわかってる
いまやってるデータはレヌールでビア増殖しなかったデータだから
これからパパス、重婚、デバルができるか不安だからきいただけで
まず現時点で「できる」「できない」をききたい
847名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 18:43:05 ID:Oc+wXM7S
>>846
スレ嫁
848名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/04 08:40:33 ID:imbumzoD
>>846
ビアンカ増殖しないと産猪の家は立ち入り禁止にならね?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 05:00:46 ID:e5StuZSG
age
850名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 08:54:50 ID:NBTM2z1j
hosyu
851名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 12:44:39 ID:w9H4hzM6
保守age
852名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 20:51:19 ID:0OdH/WH2
今日PS2版ドラクエ5買ってきたんだが、こんな裏技あるとは思わなかったよ。
さっそく重婚ルートに突入してくる。

この裏技発見してくれた人、検証してくれた人みんなに感謝
853名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 21:01:17 ID:eW5/Knfr
買って即効重婚ルートか
854名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 21:19:54 ID:0OdH/WH2
>>853
どうせSFC版何度もプレイしてるしいいかな?と思ってさ
とりあえずまとめサイト見たものの、なかなか大変そうだな。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 08:25:20 ID:2K6zAbjW
>>854
時間かかるだけで、特に大変な気はしなかったよ。
まあ、西京ルートはレベル上げが大変そうだが、
重婚のみならせいぜい銅鑼キーレベル15くらいだから、簡単に上げられる。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 08:46:07 ID:pD7SyCmF
>>855
今やっとこさカジノのコイン貯めが終了して、ドラキーLV9だよ。
溶岩魔人はどれくらいで倒したか教えてくれないかな?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 09:41:25 ID:2K6zAbjW
>>856
主16で倒しますた。
先にグランバニア行って、ドラゴンメイル買ってきた。

ピエール仲間にして一人で戦ったほうが、激しい炎がノーダメージに出来る分だけ楽だったよ。
打撃は初ターンにスカラかければ万全だし。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 09:46:41 ID:pD7SyCmF
>>857
ご丁寧にどうも。となるとドラキーLV15にするだけで本当に終わるんだね。
今日中に幼年時代の仕込み終わらせてみるか。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 14:43:16 ID:zK+6ytuC
最大の敵はフリーズだから、念のため仕込み終わらせた直後のデータは
残しておけよ。

まあ、その前にフリーズする要因を作ってたら最初から始めるしかないけど…
860名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 14:55:11 ID:pD7SyCmF
フリーズ2,3回ほど経験したよ。幸いにもロードするだけで良かったけどね。
一応3つデータ分けて保存してあるさ。

さて、キラパンが復帰したしルーラ覚えたらサラボナ直行だ。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 22:58:43 ID:Se3FZxy9
>>860
前レスにもあるが、幼年時代に主人公がルーラ覚えると最終的にはフリーズするので(・A・)イクナイ!!
ネーレウスを捕まえるか普通に魔法のじゅうたんとって来なさい。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 15:05:29 ID:ECy54qIe
>>861
だいじょうぶ、既に青年時代に移行してたから。
今はフローラとの結婚式終わってチゾットから降りるところ。
LV上げろくにしてないから辛い辛い。仲間集めがんばろぅ。

みんなアドバイスありがとな。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 10:14:18 ID:B43TgGov
捕手あげ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 10:47:58 ID:b3x/n+H7
>>768のデバッグルーム技ためしたけど凄いな。
メダル景品数十個溜めとけば金に困る事も無くなる。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 12:06:15 ID:B43TgGov
今更気付いたが>>768のIDがウホッ♥
866名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/18 09:26:01 ID:yN+QXiQA
>>768
や ら な い か
867名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/18 22:39:20 ID:HPUWnVK0
ほっしゅ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 08:32:41 ID:YJk/ores
デバック技スゴ!・・・っうか一気にやる気が失せるな・・・・
でも、毒沼が入り口っうのは意図して遣ってるnだろな〜
869名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 18:37:06 ID:Gk6Ph9aM
幼少時代のモンスター仲間にするのに何レベル必要??
870名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 19:12:55 ID:Gk6Ph9aM
訂正;最低何レベル必要??
871名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 21:15:21 ID:qIXRztcV
>>870
7くらい
872名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 23:48:04 ID:kpzVBRAQ
保守age
873名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 09:59:05 ID:TFqgBs1H
フローラ、ビアンカを連れて青年期後半に入れたけど
大神殿をクリアするとフローラが2人になるの?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 19:02:47 ID:DUwHXhkf
msop
875名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 07:24:04 ID:m0/4kNdy
>>873
2人になったとしてどうするつもりだ?
メリットよりデメリットの方が大きいと思うのだが。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 22:07:26 ID:2dxC1X6n
ダンジョン内部では水をOT技で行けないのかな…
闇のランプがこれで取れればデバックまでにラナいらなくなるが…
877名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 22:46:44 ID:3vVbWgI7
お化け退治後、アルカパからサンタローズへ帰る戦闘でパパスを馬車に入れましたがサンタローズに着くとパーティから外れています。ちゃんと手順通りにやっていますが何故でしょうか?パパスを青年時代に持ち込みたいのでどなたか教えてください。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 23:11:47 ID:yx2t6vk/
>>877
サンタローズの村→妖精の村で、外に出るとこまでやってみろ。
俺もそこまで言って初めてパパスが残ってた事を知った。
それでもダメなら他の方法をしてみるのも由。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 08:02:46 ID:J+shRD6c
最強ルート闇の遺跡でのスライムナイト・ドラキー・まほうつかいの強制戦闘後なかなかまほうつかいが仲間になりません。ここで必ずまほうつかい仲間にしないとまずいのでしょうか?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 10:39:44 ID:H225jOhb
うn
881名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 12:16:03 ID:vt2bft8P
>>877
「つよさ」で確認しないとリストに出てこないが・・・そういうオチでは?
>>879
まほうつかいで無くても可能だけど、必ず仲間にする必要があるので
モン爺さんの所で全解放してもデメリットが少ないのがまほうつかいが最良
879の場合、モン爺さんの所にまほうつかいが居るとか?
それだと、確率が下がるのでなかなか仲間に成らない・・・・
882名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 13:30:45 ID:VUXPHOlj
妖精後にラインに移動する時に
主人公、キラパン・モンスター・モンスター
となってパパスが消滅した…
街から出た瞬間強制に並びにモンスターが出るので回避不可…

川を見せてやると持ち上げた時の固定で…
道中にモンスターが出て馬車操作できれば回避できるかな?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 14:00:05 ID:5y/atGNi
>>768の状態まで進めるにはどのぐらいの時間かかりますかね?
最近クリアしたばかりなんだよなー、5。
だから数時間でできるならやろうと思うんだけど…
884名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 14:08:58 ID:9WVrpJfN
>>883
重婚ルートで8時間。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 15:03:39 ID:tTdq9xM7
約5日ほど使ってこのバグで色々やってきたが面白いね!
このスレでやり方しか見なかったのも正解だった。

つかやっててファミコン版3のバグを思い出したな…
886名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 15:07:45 ID:vt2bft8P
>>882
1)フルート返す時にパ・主・猫・ベラ
2)セーブデーター無くてパティーにドラキーが居るなら教会でパパスに話しかけた後
ラナルータで脱出、適当に戦闘してその際にパーティー順をパ・主・猫にする
あとは、村の入り口のパパスに外から話しかければ桶。
3)パパスがパーティーに元々居ないなら、それは人数大杉の為、2)の手順でモン爺さんにモンスター預けれ
1)〜3)に当てはまらないならご愁傷様
887名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 17:20:01 ID:5y/atGNi
>>884
レスサンクス。
あっ、そんなに速く行けるんだ( ´∀`)

もしやり方を詳しくまとめたサイトとかあれば教えて下さいな
888名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 21:09:44 ID:aGvMYStg
うう…ありがとう
人多過ぎかも、パパス無しのドラキーとゴーストの2匹でとは…無念
最初からやり直します。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 08:39:27 ID:epGS93Qq
>>887
>>1のまとめサイトに詳しく載ってまつよ。
漏れはその中でも393氏のまとめを参照にした。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 12:52:47 ID:KJfPLupG
>>888
ドラキーがいるならラナルータで脱出出来るんじゃ?
脱出出来ればモンスターを預けて仲間を3人以下にすれば桶。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 16:40:37 ID:kwq06F1u
>>889
サンクス。

デバッグルーム行きたいだけならもっと速く行けそうだね。
ドラキーがいれば出来るっぽいし( ´∀`)
892名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 11:28:44 ID:Qs8reuwg
デバッグ室のレックスを連れてテルパドール行ってきたんだが
天空の兜を貰えなかった。時代フラグが幼年期のせいか?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 15:21:03 ID:xbclv8LM
ドラキーはプックルにでもメガンテの腕輪つけて
海で死なせて戦えば簡単に15になるしね。

デバックにスライム連れてくなら
オバケ退治→モンスター爺さん(モンスター全部預ける)
→妖精の村に行く前に洞窟でスライム確保→妖精クリア
→ラインからOT→ドラキー確保→ラナルータ かな?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:04:25 ID:XlxcwNfc
デバッグルームで人間キャラ(特にサンチョ辺り)を連れてもイベントとか支障なし?
やり直しが怖かったので青年後期まで連れなかったんだけど。(レベルは上げた)
895名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 22:47:13 ID:gacpHNVF
デバッグルームの真ん中のきらきらしてんのって何?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 03:44:12 ID:hiICFjwd
>>895
まだデバッグなんて知らなかった
幼き日の貴方のまなざし
897名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 14:07:33 ID:ZANuNreG
デバッグルームでエスタークと戦って負けたらフリーズした(´・ω・`)
898名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 20:42:15 ID:vkkjK4E+
ttp://www.ge-iroreview.com/ps2/3ta/doragonkuesuto5tenkuunohanayome.htm
このページの1番下のレビューどう思う?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 17:34:11 ID:l4ReDNoL
ファイル名が長い
900名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 08:17:37 ID:1MzRVtaw
900ゲト。

もう次スレはいらないかね?
本スレに合流でいいのかな?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 10:16:40 ID:lc/muVaG
馬車購入したのにちっとも仲間にならねー
みんなモンスター仲間にするの苦労した?
ホイミン仲間にしたいのにレベル12じゃ低いのか?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 18:33:37 ID:V9VbQo8V
ひくすぎなのてあげ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 19:05:08 ID:peUnejCY
>>901
モンスター爺さんに話してないって事は無いよな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 14:58:13 ID:nSGCOI9V
>>901
ホイミンは結構しんどいよ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/5439/ps2dq5/data1.html
100回くらい戦えば仲間になると思われ
905901:05/01/05 19:44:40 ID:3rp4etSj
お三方どうもありがとございます。
あれから5時間ほど虐殺した結果、見事仲間になってくれました。
無駄にレベルが上がってしまった・・・
906名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 12:08:29 ID:P5nh6JE1
普通にプレイしてたら出現率の低い神の塔か、ポ−トセルミ周辺で
さまよう鎧に呼ばせるかしかないから、はるかに楽だった印象
だったがな、オレは。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 22:50:26 ID:oDI5kNrq
久しぶりに来たらデバッグルームまで見つかってるとは・・・・すごいな

8もフィールド海中移動くらいはあるけど
5のOTバグ一番盛り上がってた時がやっぱ最高だったな
908名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 02:02:13 ID:Cta7nRVl
デバッグルームの画像無いの?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 03:33:22 ID:0Yi8a7VF
なぜ?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 09:10:45 ID:cF+m0enw
>>908
画像見たら驚きが無くなって(・A・)イクナイ。自分で確かめるべし。

しかしググってもデバッグルームについて何も見つからないな。
だから疑いたくなる気持ちも分からんでは無い。
漏れも最初は壮大な釣りかと重たしw
911名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 17:07:33 ID:ONkw2Qqo
>>908
やってみたらほんとに出来たので画像
見つけた人すごい
ttp://www10.axfc.net/uploader/1/so/No_0848.jpg.html
>>910
今もDQ5やってる人は少ないだろうしね
俺もこのスレ自体まだ残ってるとは思わなかった
912名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 23:36:48 ID:yDb3Z1ai
いまだに気絶ができない。
毒の沼地入ってもHPが1から減らないし。
何かやり方間違ってるのかな?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 00:09:24 ID:CurS3/RP
>>912
まず戦闘で死んでる?
主人公が死ぬと戦闘が終了してフィールド画面に戻る
でもそのまま移動ができるので毒沼へ突入でデバッグルームへ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 00:30:39 ID:AeSe/I/p
デバックルーム入るにはドラキーを仲間にしてゲマと戦う前にラナルータして洞窟の前の毒沼地入ればいいんですか?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 01:05:18 ID:sgkk0rPn
>>913
どうやら戦闘で死ねないみたいです。
死のうとしたけども、死んだら教会に戻されてしまいます。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 01:58:56 ID:CurS3/RP
>>914-915
俺は>>775の通りにやったらできたけど…
ヘンリーと脱出中の死でも教会行きになっちゃうこともあるんだろうか
917768:05/01/09 03:30:59 ID:RStSwLfU
遺跡を出た後はどこにも立ち寄らずフィールドで死亡し、毒沼に入らなければならないが
ゲマと戦うまでは何度でもデバッグルームを利用できるから
もう一度遺跡に入る→すぐ脱出→主人公死亡→毒沼進入 の手順でデバッグルームに行けると思う。
あと、デモンズタワー内の毒沼以外ならどこの毒沼に入っても良かったはず。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 06:33:21 ID:50yiVp0H
ん?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 07:10:49 ID:sgkk0rPn
ようやくデバッグルームに入れました。
原因は恐らく脱出後にラインハットでセーブしたことのようです。
普段のプレイで当たり前のことがこの技では通用しないのですね。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/09 21:32:03 ID:EBgb/0Ke
>>915
ああ、それ俺もなった。
預けてたモンスターのレベルも上げようと2回目やってみた時に入れなくて「何で?」って思った。
あくまで遺跡から出た直後じゃないと駄目なのね。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 17:43:13 ID:1vwoNnLl
なんか命の石袋に入れようとしたらフリーズした
漏れの3時間返せ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 00:12:54 ID:m3i/EObK
久しぶりに見たけどスゴイことになってんなあ・・・。
まだデバッグルームなんて発見があったのかよ。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 01:17:30 ID:ee8oCUId
最強ルートの最後ってシレンの洞窟行くんだよね?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 05:39:06 ID:7b0QFuDz
作業工程としてはイブール撃破前にフローラをルイーダに預けるところじゃない?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 13:27:40 ID:ee8oCUId
>>924
預けないとフリーズだっけ?サンクス
926名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 15:02:01 ID:ee8oCUId
フローラ預けたら消えたんだけどいいの?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 15:55:27 ID:zqO5/chK
>>926
大神殿前なら
消すために預けるんだから問題なし、大神殿で助け出せば桶。

大神殿後なら
ご愁傷様
928名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 16:18:06 ID:ee8oCUId
うい。大神殿後も預けると消えるの?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 19:23:42 ID:E3cb6CRJ
デバックルーム入っちゃうと子供の名前や母親が確定しちゃったりしない?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 19:49:10 ID:Cry2IF+8
>>929
しない。
デバック室のルイーダから連れ出した時は金髪のレックス、タバサだったけど
フローラを妻に選べば青髪に変わるし、子供の名前は出産イベントの時に改名できた。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 21:28:08 ID:bQys4gaA
>>928
4スレ目に次のようなレスがある。
初期の頃の情報だから間違ってるかもしれないが。

682 名前: 前スレ385 [sage] 投稿日: 04/04/18 14:46 ID:HwuAJ0dX
重婚ルートでフローラがルイーダに登録できなくなった現象について調べました。 
調査後、>>616の内容はかなり間違ったことを書いていることが分かったので、 
>>616は無視してください。 

調べた結果、たぶん嫁がルイーダに登録できなくなる現象は、重婚ルートだけでなく、 
産気、王位継承イベントを飛ばして青年時代後半に入った場合に起こりうる現象だと思われます。この現象は 
嫁をルイーダに預けずに大神殿を攻略し、その後ルイーダに話しかけ嫁を預けずに会話を終了した場合に起きます。 

詳細はかなり長くなるので、知りたい方は↓を見てください。 
ttp://up.isp.2ch.net/up/2effb3a816c9.zip 
932名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 22:52:44 ID:f2Wr5OTF
>>931
見れないよ・・・
933名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 00:39:45 ID:AbGelD5L
>>932
そのファイル名も前スレ385氏のレスの一部。

ファイルの内容で嫁に関することをまとめると次の通り。

関連するフラグが2つ存在する。
1.ルイーダの酒場への登録フラグ
(預けたときに登録されているかで判断)
2.仲間になったことがあるかのフラグ
(グランバニアでのセリフの変化で判断)

フラグの成立条件
フラグ1…フラグ2が立ってない状態で会話すること
フラグ2…ルイーダと会話し、その会話終了時にパーティ(馬車内含む)に存在すること

従って大神殿前に嫁を預けていない場合、
大神殿後グランバニア城内の嫁に話しかける前に、ルイーダに話しかけ嫁を預けずに会話終了すると登録されなくなる。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 01:20:58 ID:S8WF+OVp
ようするに大神殿前で嫁預けて救出後にルイーダに話し掛ける前に
嫁に話し掛ければいいんだな
935名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 08:38:48 ID:AbGelD5L
大神殿前に嫁預ければいいだけ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 10:37:56 ID:EC55y5J3
>>930
ありがとう、これで心置きなくデバックルームを堪能できる。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 16:59:30 ID:kSf9U/3L
今更ながらこのバグ技をやってみた。
本当に出来て感動した。主人公+ねずみ3匹が可愛くて仕方ない。
妖精の世界はねずみ1匹しか連れて行けないのが残念。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 22:36:15 ID:EC55y5J3
(´・ω・` ) SFCやってたからっていきなりバグ使用ってマズかったね、会話面白すぎ


ビアンカ2人持越しでの重婚+ヘンリーマリア連れ回し+デバックルームしてたら
フローラ結婚後のツボ見学後のルドマン報告デキネ
フローラのフィールドの台詞が変わらなくて寂しい…

マリア仲間にする前にチゾット>グランバニアでビアンカ一人消費したのがマズかったのかなぁ…
トロッコ>天空城の回想ってもしや必須だった?

あと、結婚ベール取得寸前まで進めてたらルーラ習得前のアルカパでは
ラインハットのイベント終わったことになってるのって普通?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 00:18:03 ID:5hRmx8DV
質問。
重婚成功したとしてビアンカ連れ回すと、
山奥の村にもう一人ビアンカがいるという状況になる?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 12:19:41 ID:QMjdEyeL
>>939
フローラと結婚したことになってるわけだからそうなる
941名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 18:50:04 ID:3w3mPb2X
>>40の春風のフルート持ち出しをやってるんだけど、
どうしても9番目と10番目が主人公と美安価になってしまう・・・
どうすればいいんだ?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 19:53:24 ID:cMw9QLN0
943名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 21:36:17 ID:7LyK2103
初めてカキコです
一つ聞きたいんですけど、パパスを青年期になっても連れて行けること出来ますか?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/14 22:14:59 ID:3w3mPb2X
>944
遅れたけどサンクス。
ここ何回も見てるのに全く気づかなかったorz
945名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 09:55:43 ID:9ZyrAz2I
>>943
とりあえずこのスレを読んで自分で理解しろ。
質問の返事は「できる」だが、それをすぐ実行できるほど単純じゃない。

あとsageろ。
946943:05/01/15 19:47:41 ID:0rnM7BHq
>>945どうやれば出来ますか?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 22:17:53 ID:u/vIJTXa
DQNは死ね
そんなことも自分で調べられないようならゲームなんかやるな
948944:05/01/15 22:54:08 ID:oo8UExN4
間違えた、>>942だった
自分にありがとうって馬鹿みたいだ俺orz
949名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 23:46:36 ID:r2TdUhhC
まとめサイト見たが、重婚+ヘンリーマリアルートのひっかかリ易いポイントってどこ??

現在裏技作動前で、レヌール城でたいまつ取った所でセーブ。
もっと前の、さらわれて救出前に色々やらないとダメなの??


このタイミングで、サイトにある結婚イベントでシルクのヴェール直前までやればOK?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 23:51:23 ID:qRb87vl+
>>949
あー、救出前に色々やることあったような・・・
そこでもビアンカひとり増やせるから

半年ぶりくらいにココ来た(;´∀`)
951名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 01:43:35 ID:aUzeJ/p/
>>949
最強ルートでないなら問題無し。
子供の名前付けられないけどな。
952最強(ry ◆8eAmylDLLs :05/01/16 04:32:05 ID:aUzeJ/p/
デバッグルームの内容確認とれたのでサイト更新しますた。

>>10
953名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 08:16:35 ID:xZWaZQzb
>>952
954名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 09:02:13 ID:+rm5TwYo
>>952
まとめ係氏乙!

一瞬でメタルキング200匹相当の経験値か・・・
ドラゴンボールの精神と時の部屋を思い出したよ。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 13:08:03 ID:YE3jAGp8
>>952
おおおおまだ管理してたのか
お疲れ

次スレがあったら>>10の方をまとめサイトとして>>1テンプレに
入れたほうがいいな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 14:08:32 ID:k/J/Vpkv
>>952
激しく乙
957名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 19:42:58 ID:FzwTk4F3
その最強ルートを使えばパパスを青年期まで連れて行けるんですね?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 22:02:12 ID:l7yojhCJ
>>951
名前付けれるようにするには、最強ルート必須??
959名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/16 22:21:01 ID:ToUF+7Qk
>>952
コインは99万9999じゃなくて200万枚ね。
あと、双六券も999枚手に入るよ。
何はともあれ乙でした。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 16:58:26 ID:4ncvqa/7
>>958
んなこたーない。
たとえば、重婚+ヘンリー+マリアで子供名前変更したいなら
下の二つのルートを時系列に注意しつつ混ぜればよし。

ヘンリー+マリアルート
ttp://www.geocities.jp/dq5otbug/dq5/marie/index.html
名前変更あり重婚ルート
http://www.geocities.jp/dq5otbug/dq5/question/chart2.html
961名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 17:00:48 ID:4ncvqa/7
うお、直リン失礼。
962さ(ry ◆8eAmylDLLs :05/01/17 19:11:53 ID:I9PNSqvQ
独自ルート選ぶときはメンバー増減に注意しる。

ラインハットの関所(二人以上はパパス確保必須)
遺跡(人数多い場合は主人公増殖必須)

あたりがフリーズポイント。


>>955
現行の1にあるまとめサイトも必須だとおも。
最(ryだけでは理論とか手順とかそのへんがすっ飛ばしてあって分からないと思うので。

>>959
修正しますた。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/17 23:34:21 ID:SufxiVor
>>960-962
3、モンスター集め&LV上げ(ラナルータ&溶岩原人戦のため。)
4、レヌール(ビアンカ誘拐後、ラナルータを使い脱出。)
5、アルカパ(宿屋に戻るとビアンカ加入。)
6、レヌール(墓を調べてビアンカ2人目。親分を倒す。)
7、オラクル(アルカパに戻る前に、仲間を全て預ける。)


レヌール凱旋時に、主人公+ビアンカ×2だけというのはわかったが、
レヌール突入時は、仲間ありでいいって事??

ところでレヌール時に、山奥ビアンカを加えて増やすルートだと、どう異なるの??
964名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 09:02:11 ID:NdTdBBSm
>>レヌール時に、山奥ビアンカを加えて増やすルート
パパス連れだしが不可に成るだけで他には影響無いのでは?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 10:18:24 ID:lsj3HcNl
関所ではまりやすくなるよ。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 12:15:24 ID:6IhyyZpq
次スレは?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 15:38:12 ID:Ouv/eqLK
需要があるかわからないけど立てるならこんな感じで

【デバッグ】PS2DQ5バグ移動技検証スレ6【ルーム】

PS2版DQ5のトレイ開けバグ移動技の検証スレッドです
テンプレは>>2-20あたり
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1083916165/
過去スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082396076/
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081969288/
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081824227/
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081752924/
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1080284029/

まとめサイト
http://www.geocities.jp/dq5otbug/index.html
http://softtank.hp.infoseek.co.jp/dq5_index.html

800 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:04/04/12 05:15 ID:HW6+qM5f
決定的なバグというか裏技を発見しました。
もう既出だと思ってたんですが、まだ出てないみたいですね。
まずフィールド画面でディスクホルダーを開けます。
そのまま歩いていくと、マップがロードされずに真っ暗になっている部分にたどり着きます。
そこを通って海の上に出ると、そのまま海上を歩き回れます。
ホルダーを閉めればマップはまたロードされます。
またこれを利用してまだ行けない大陸などに行くこともできます。
この場合海から上陸はできないので、再度ホルダーを開け目的地を真っ暗な状態にして、
その上に立ってマップを読み込んでください。
ちなみに開けた状態で敵が出てしまうと、閉め直してマップを読み込まなければいけなくなるので、
なるべく聖水やトヘロスで出現を抑えるといいです。
私はこれでヘンリーがいる状態でビアンカを仲間にしたりしました。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 15:40:01 ID:Ouv/eqLK
タイトル、スレ6じゃなくてスレ7だな・・・
969名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 15:54:53 ID:p766GxC4
不毛な質問スレになりそうな予感
970名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 16:24:44 ID:nzorbH9/
このスレの進み具合なら>>980くらいでスレ立てて問題は無いか?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 08:50:42 ID:RlgOfSA/
本スレに合流でも良い希ガス。
無論、向こうの住人がいいと言えばだけど。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 10:59:07 ID:l5efNNlu
どうだろ。
向こうの反応見るとOT技は無視、という流れっぽいけど。
今回は次スレ立てて移行でいいと思う。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 14:00:37 ID:RlgOfSA/
なるほど、了解しますた。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 19:56:16 ID:QDip6Dpf
本スレでバグ話をするのは流石に迷惑だろう
975名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/21 21:44:06 ID:sOqmVVxh
せめてテンプレに入れるぐらいはしてもらってもいいと思うんだけどね・・・。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 01:50:56 ID:pi+Ce4it
レベル上げ+OTによる装備補強すると、幼少期のゲマ倒せるの??
977名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 01:53:49 ID:WE0ZYW6m
レベルとか装備関係なく倒せる
978名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 02:13:00 ID:vHnNtG9S
エルヘブンの落下バグをサンタローズで応用できれば
爺さんのイカダを盗んで序盤から闇のランプを取れそうだけど
マップ下層に落下できるポイントは無いんだろうか?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 14:21:12 ID:JlD7lRRw
>>976
基本コースではゲマ倒すの必須。
お父たまにガンバッテもらえばファイト一発で低レベルでも桶。

>>978
8の方でポリゴン落ちの場所が沢山見つかってるから5でも探せばあるのかな・・・・
でも、画面のレベルが違うから・・・・あの平面な村のマップに抜けが有るようには・・・・
980名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 17:13:00 ID:V3c8hUxO
畑の裏の路面とか… 教会の近くの階段とか…
981名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 17:44:19 ID:WdHQx2kZ
>>979
連れが二人までなら倒す必要がない。
ヘンリーをデバッグルームで外せば三人でも大丈夫だと思われ。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 08:47:22 ID:v4Uovyz/
今日から始めます
983名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 11:55:53 ID:2ix13vlU
この板、レス数980以上で即死ってあるですかね?
次スレ必要で誰も立てられないようでしたら立てます。
これからプレーしようと思っているところなんで、
テンプレ修正等、細かい事はできませんが。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 12:35:47 ID:9dSQhYBI
>>983
>>967

980落ちは全板共通のはずだから新スレ立てないと消滅やね。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 14:32:20 ID:SYETtMp2
>>983
スレ番号は6じゃなくて7でお願いね。
986985:05/01/25 14:59:17 ID:paw72uVH
テンプレ修正箇所は>>8の祝福の杖のくだり。以下、その部分を除いた修正版。

<(10)天空への塔でマグマの杖入手>
天空への塔でマグマの杖が入手できます。これもどうやら入手によるゲーム進行への影響は無さそうです。
これを取ることでトロッコの洞窟への進入が可能になります。
また、攻撃力が高く道具で使うとイオの効果があり、武器の性能としても優秀です。
取るだけ取っておいても問題なさそうです。

<(11)トロッコ洞窟を抜け、天空城で過去の回想シーンを見る>
マグマの杖を入手していればトロッコ洞窟に進入できるようになり、天空城へ入ることができます。
そして過去の回想シーンが始まります(この時、ゴールドオーブを持っていると所持アイテムから消えます)。

おやぶんゴーストを倒す以前に回想シーンを見てしまうと、おやぶんゴーストが消えてしまい、
お化け退治イベントを終了させることができなくなってしまいハマリます。
また、お化け退治イベントに回想シーンを見ても、ヘンリー誘拐イベントのゲマ戦終了後にフリーズします。

幼年時代で回想シーンを見てしまうと、青年時代前半に進めなってしまいます。
天空城に来るのは避けた方が良いでしょう。

幼年時代でゲマに破壊される前のゴールドオーブを渡せば、天空城を浮上できるのでは……
と思われていましたが、回想シーン突入時のオーブ消滅とおやぶんゴースト消滅によって、
天空城の浮上は幼年編では不可能となっています。
987985:05/01/25 15:06:56 ID:paw72uVH
あとこれも一応・・・。

デバッグルーム解禁

1.ラインハットでヘンリー拉致イベントを発生させる。
2.古代の遺跡でヘンリーを救助したらラナルータで離脱する。
3.フィールドで戦闘し主人公を死亡させて毒の沼に入る。
4.デバッグルームから再開する。脱出はルーラかアイテムを使用
 再び進入したい場合は一度遺跡に入った後で3.を実行する。

デバッグルームにはレベルアップ機能の他
ルイーダの酒場、カジノ、メダル王、福引所が存在しエスタークと戦うことも可能
ルイーダではレックス、タバサ、サンチョを仲間にできる。
またエスタークの隣にある宝箱を調べるとコイン、小さなメダル、福引券の増殖が可能
カジノやメダル王の景品を簡単に入手できる。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 15:25:30 ID:VbOy2AuY
>>986
祝福の杖とるとおっさんが仲間になるよね?
あれどうなるんだっけ。。。
完全NPCだから問題ないんだったかな
989名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 15:46:30 ID:Xd7WVrki
>>988
NPCの入る位置によっては全く無問題・・・・だったかと・・・・

おっさんが問題に成るのはマリアだけだから
青年前期のルートで
マリアを仲間にする前に おっさんと さよなら しておけば安全確実
990 :05/01/25 17:18:33 ID:gVtcgroE
たてました
【デバッグ】PS2DQ5バグ移動技検証スレ7【ルーム】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1106640897/
991名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 17:40:36 ID:gnmr3uV5
個人的には
・並び替え固定方法
・NPCの装備変え方法
・NPCに戦闘中命令させる/解除する方法
あたりもまとまってるといいかなと思うんだがどうだろう。
自分はNPCはマリアしか連れまわさないのでよくわからん。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 19:43:58 ID:dnR9jqrh
>>990
おつかれー
993名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 20:39:13 ID:+0hFctKZ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 20:40:21 ID:+0hFctKZ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 20:41:27 ID:+0hFctKZ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 20:42:31 ID:+0hFctKZ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 20:43:36 ID:+0hFctKZ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 20:44:41 ID:+0hFctKZ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 20:45:46 ID:+0hFctKZ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/25 20:46:06 ID:P1CC55tN
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。