【ガセネタ】DQで達成した偉業【絶対禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
《投稿資格》
ドラゴンクエスト
ドラゴンクエストU 悪霊の神々
ドラゴンクエストV そして伝説へ…
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
ドラゴンクエストV 天空の花嫁
ドラゴンクエストVI 幻の大地
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド
ドラゴンクエストモンスターズ ルカの旅立ち
ドラゴンクエストモンスターズ イルの冒険
ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート
SFC版 ドラゴンクエストT・U
SFC版 ドラゴンクエストV そして伝説へ…
PS版  ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
PS2版 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
以上のゲームにおいてくだらないことから本当に凄いものまで
達成した偉業を公開すること
駄レス禁止・荒し禁止・荒らしに対しての書き込み禁止・ガセ禁止

2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/03 10:33 ID:B4MH6jOo
2げっと
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/03 10:33 ID:HZp4T6xO
2
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/03 10:33 ID:KcvH5Kbq
>2
ヲイヲイ寒いな
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/03 10:35 ID:3ZBzOjwo
改造してない次元竜もってる。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/03 10:40 ID:FuBcZ+Jh
改造した次元竜もってる。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/03 10:47 ID:tdtZ1Ar6
>>6ワラタ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/03 10:48 ID:X/FefGyi
ひとしこのみ俺があみだした
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/03 10:48 ID:XQvi4FhS
竜王を1人で倒しますた。
ぬわーーっ!!
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/03 10:51 ID:7jS2qBZ2
ビアンカとやった
2が2ゲット出来たこと
トルネコシリーズはだめぽ?
14で ◆14Get/QUPg :04/04/03 10:53 ID:yR6XCu06
で、じゅうよんげっと
>>13スマソ 書き忘れ
ぞーまを勇者一人で光の玉なしで倒した 神竜を6ターンで倒した サマルトリアの王子抜きでクリアした ピサロ一人でエビルプリースト倒した

あとスレ違いだけど水のクリスタルの塔からずっとバーサーカーでクリアした

……全部しょぼいな
SFCのDQ5で全モンスターコンプしたけど
これは偉業になるのか?
もうセーブ消えたけどなw
はぐれメタル3匹ゲット
FC版ドラクエ4で「1020ダメージ」まともにくらった。
2016:04/04/03 11:02 ID:EpY9/NAo
>>17-18
そんなのよりGBCDQ3の金メダル揃える方が大変だったよ
5で改造無しでダメージ数万いった

いやバグらせて作っただけのキャラなんだけどね
サンチョとピピンでミルドラース倒した
>>1
GB版1・2・3とPS版モンスターズは駄目なのか?
>>22
歴史変えんなw
MSX版と携帯版もダメなのかと突っ込んでやろうと思ったが
最初の方の機種名書いてないのはその為の布石か
Xでゲマを幼少期に倒そうと思ったけどLV70くらいでいやになった
PS2版5のグランバニアへの山道で初めてはぐれメタルを倒した時にはぐれメタルが仲間になった
7やって1時間で飽きてやめた
はぐれメタルから逃げてやった
まだゲームソフトが店の奥で保管されてなかった時
ゲームショップのドラクエ6をパクったこと。
>>29
ネ申登場
家宅捜索せずにクリアした
>>32
バカだけどおもろい
雑魚モンスター84回連続逃げ1ターンで成功
>>26がすごいと思う
FC4のコイン大量買いで逆に安くなるのを偶然ながら自力発見した
当時は消防だったので周りから神扱いされた
>>5>>8>>35本当なら凄い
33はスゴイ
Zでグラコスの段階でパーティ全員人間職極めた。
Yでジャミラスの段階でパーティ全員勇者極めた。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 12:47 ID:iloOZtuN
ドラクエV(SFC)
勇者
賢者
賢者
賢者
全員がLv99
ちから255
たいりょく255
すばやさ255
かしこさ255
うんのよさ255
HP999
MP999
双六ではどうにもならないMP…こればっかりはイヤになるほど時間がかかった。
「ふしぎなきのみ」を探している間に「ちからのたね」と「スタミナのたね」が99個になってしまった。
>>35
お前は俺か!?
俺も適当にイッパイ数字入れてみてどれくらいのゴールドで買えるのかなー?とか思って適当にやってみた。
すると大量のコインが20ゴールドで買えた。マジびびった。
確かに神扱いされたな。
全員凄すぎ。漏れにはそこまでやる根気が無い。脱帽。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 13:41 ID:C2xjgWxa
DQY
下世界のムドーの城内で宝収集中に
全員のMPの残量0やら1の状態。
止むを得ずこのままムドーに挑む。
1戦目でハッサン・ミレーユ死亡。
2戦目は主人公<攻撃>、チャモロ<ゲントの杖>で
辛うじて倒した。
レベルは19と高めだったけど。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 14:00 ID:cXnqS29J
薬草つかわずにラスボス倒した。あまり達成感はなかったがな
838861ネタはウソだろ。。。
>>44
なんでか知らんが必ずそういう反応かえってくるんだよな。
じゃあこういう裏技は誰が発見するんだ?
もちろん俺が最初に発見したわけでないことは百も承知だが。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 14:10 ID:cXnqS29J
俺なんてスライム仲間したぜ。
ファミコンのドラクエ3で
メンバー勇者、商人、遊び人、盗賊で転職をせずにゾーマをしばいてきました。
ちなみに勇者は87、遊び人86、商人84、盗賊79でした。
全員に装備できる最強武器、防具を持たせて挑みました。
もちろん薬草なんかの回復道具は全員に一杯持たせておきました。
それがあだとなって光の玉を持ち忘れて負けたと言うこともありました。
何度も挑みました。もうやめるか・・・・・、と思ったらキター!!!
ってかんじでしたよ、
48名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 14:37 ID:O1MFHD7G
FCのDQ3スライム3匹組で全滅した
49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 14:41 ID:2I3JcwaY
ドラクエ6仲間&モンスター全員レベルジョブカンスト。
キラーマシン2匹目が定員いっぱいで仲間に入れなかったのがつらかった。
>47
盗賊に転職できる裏技教えてくれ
DQZ、買ったままプレイしないで放置してる
ムドーをL13でしばきました
>>47

ファミコンのドラクエ3に盗賊という職業はない。

SFCならあるがな。
ドラクエ5で初めて魔界に行ってギガンテスが1発で仲間になった。
ちなみに主人公のレベルは39だった。
まあ皆のやつに比べればたいしたこと無いけどね。
俺はスライムが3回目で仲間になったよ!!
自分も4でコインが安く買えること自体は3章で自力発見したな。
「お金が足りなかったらどんな台詞かな」→適当に数字入れてみる→
「何故金額合わない?」→数字調整してみる→安く買えたってな感じで。
テキトーなところで打ち切ったので最安値じゃなかったと思う。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 15:15 ID:C2xjgWxa
4のコイン。
兄貴になかなか教えてもらえず
やっと伏字で「8XX8X1」
こんな感じで教えてもらい
「838891」でG6040ということで発見。
後で兄貴に知ってたのは「838881」って言われた。
さらに「838861」を3章でやれば・・・
という話を聞いてビックリ。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 15:17 ID:Dz8wR8S+
俺も4のコイン裏技、自力で発見した
とりあえず「999999枚」買おうとした人は多いと思う。
→結果「3222764ゴールド」(5章の場合)
おかしいと思いつつもどうせ買えないと諦めるのが普通の人。
仕組みを解明しようとした>>56のような人は偉人です!

838861*20=2^24+4というカラクリですね。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 15:30 ID:C/bUuhMJ
メタルスライム8匹が先制攻撃してきて全部逃げていった
ザオラル連続12回失敗。
消防の時に立てたこの記録は未だに破られない。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 16:00 ID:5MZE3R9b
スライムナイト7000匹殺した
ちなみにZ
職業極めようとしたが視力が両目0.9落ちたから断念した
賢者から遊び人に転職した







(°∀°)
卵鶏を一ターンで倒した。
大したことないか。
消防の頃FCドラクエ3で勇者のレベル99にした。
これ自体は大した偉業じゃないけど、友達に見せようとした時にデータ消えたのは人生ワースト3に入る出来事
66名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 16:15 ID:pmbak3K4
PS2 DQ5 メタリン3匹でナカーマ
まぁ他にいそうだけど
漏れも>>65を見て思い出した偉業っつーか恥業を晒しとくか
FC3でバラモス倒す→大魔王出現で急展開に度肝抜かれる
→友人を電話で呼び出す→とりあえずアリアハンでセーブしよう
→冒険の書にきろくするか「いいえ」→しばし休むか「はい」→Σ(゚Д゚;)シ、シマッター
で、友人が来て良い晒し者になりましたとさ。アハハ。
小学生の時、ドラクエ3をダーマ神殿のところまで進めて
って言われてカセットわたされた
ことわりゃいんだけど、なぜか言われたとおりの名前で初めて
ダーマまで進めてやったよ
恥業スレも面白そうだな
今さっきエビルマウンテンの双六をなんどやってもクリア出来ないので
気晴らしに始めて隠し双六をやってみたら一発でいきなりクリア
(´Д`;)ウホォ
FCのDQ2
レベル1で船取る所まで行った
グレムリンがなかなか倒せず断念
そこさえ越えればレベル1でロンダルキア登頂もいけそうだったんだが
キメラのつばさを放り投げたら空中分解した。
7347 :04/04/05 18:25 ID:MfDtf2KZ
すまん、訂正。

スーパーファミコンな、一応逝っておくけど、
74名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 19:31 ID:pITGdD0A
>>71
確かずっと昔のファミマガかマルカツに
ロ1、サ1、ム3
このレベルでロンダルキアの祠に達したという写真付きの情報、
さらに水の羽衣2着揃えるなどの条件クリアして
ロ5、サ5、ム3
のレベルでロンダルキアの祠に達したという写真付きの情報が
寄せられてたという記憶。
上の方はムンブルクの王女だけで生かした状態で
クレムリンなり地獄の使いにとどめを刺したんだろうね。
福引券によるG増殖はまず不可欠だね。
ムドー本気レベル12、13、12、11で倒した
>>75
カジノで稼いでたからもうちょい低いレベルでいつも倒してた

6の偉業・・・無職LV35で表クリア。初プレイで攻略本等、一切無し、特に狙ってない
と言う条件が加わるとなかなか達成されないんではなかろうか。その前に転職に
気がつかなかったんだよなあ。3とかやってるくせに。上の世界のダーマにまるで気がつかなかった。
>>76
いつもボス戦で主人公殺してたの?
V 戦闘中は「こうげき」のみでクリアした。
ゲレゲレなど特殊な勝ち方は除いて
SFC版ドラゴンクエストVで、魔王相手にマヒャド連発。もちろん全滅。
>>77
ホラだろ
>>61 漏れは11回だった 確率にして2048分の1だからまあまあ凄いかも
はぐメタ3匹くらいかな 価値にして
ドラクエ2を何回か最初からやったが、一回も最後まで行けなかった。
>>20
メダル全部金集めたらどうなるの??
ミスJBSでムーブルクの王女をテキトーに書いて送ったら採用されたこと
DQ1で姫抱いたまま竜王倒した
86名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/06 23:56 ID:TJxEYu8e
GB版2でローレシア一人の縛りプレイ。
どこまでいけるか試していたら難なくシドー倒せた。

>>84
ワロタ
SFCドラクエ5でモンスター未使用クリア。

・・・いや、実際やってみると意外と楽です。
アリアハンでアバカム覚えた
ドラクエモンスターズ2でプロトキラーのステをallMAXにしたこと。
両親が最強でもレベル99でステが700前後しかいかないから詩人で上げた。
ドラクエ6レベル5で主人公を勇者にした
9120:04/04/07 05:02 ID:ZmSLsDe2
>>83
特に何も。強いて言えばグランドラゴーンが寝て戦えなくなる。
発売日、ドラクエ3(FC)を小学生からカツアゲした
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/07 08:19 ID:heXjq4XG
GB版3で重要な宝箱以外を拾わず
転職も封印してゾーマを倒した
レベルは平均48くらい
9493:04/04/07 09:13 ID:heXjq4XG
すごろくも使わなかった
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/07 09:25 ID:dP63sdze
>>85
そういえばローラ姫救出しない状態で
竜王倒したらどうなるんだろうと思いつつ
やらずじまいのままFCもSFCの本隊も捨てて
実行不可になってしまった。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/07 12:56 ID:u7wp0DY/
隣のおばちゃん、ヘルバトラーにそっくり。
DQ3を当時並ばずに発売日前日に買った
98名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/07 15:25 ID:L8ICLdu4
Xの青年時代で、オラクルに着くなりいきなりカジノ漬け。そしてスロットで30万枚当てたから、
始めからメタルキングの剣&グリンガムの鞭を装備して冒険してますた。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/07 15:31 ID:JweM7p5R
DQ3で女賢者1人だけで神龍を倒した
100名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/07 15:58 ID:sh+R2F2h
こんなスレで100getした
>33
そりゃこっちのレベルが高けりゃどんだけでも逃げれる罠w
10283:04/04/07 16:13 ID:Eya932tO
>>91
ありがd
気になってたからすっきりしました。
FCドラクエ1を裸でクリア。
ドラクエ初プレイ時、ちいさなメダルを50枚以上集めたが
使い道がわからず全部売った
SFCドラクエVの4匹目全種ゲット。もちろん自力で。
最後の最後で仲間にしたのは、はぐれメタルだった。
FCドラクエWで6回もセーブデータ消えたけど、やり直して
クラスで一番先にピサロ倒した。
おれは6で
全モンスターの半分ぐらいしか出会わなくてクリアしたことかなw
そんなすごくないけど
108名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/07 22:03 ID:veO2SVqy
>>103
ああ、勇者を装備なしの状態でクリアしたってことね!
私はてっきり>>103がフルチンでDQをプレイしてたんだと思って・・・。
109もょもと ◆AAUP1sSsK. :04/04/07 22:08 ID:MqIHHZCX
>>108
ワロタw


ショボいがベホズンを1回目で仲間にした。
PS2Xで、福引き一回目ファイトいっぱつ 二回目福引き券 三回目祈りのゆびわ
四回目すごろくけん 五回目スカ 六回目ゴールドカード 七回目スカ 八回目ばくだんいし
最低回数7回で全色の奇跡がおしかった・・・
ドラクエ6のデータが一週間であぼーん。

あと別のスレにも書いたが、オレの高校時代の友人には
ゾーマをバシルーラで吹っ飛ばして倒した凄いヤツがいる。
3だか4の格闘場でホイミスライムの単勝万馬券をゲットしたこと
113名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/07 23:35 ID:Sx/32eIT
バシルーラが効くなら苦労しない
>>111
スゲーw
板違いだがSFCロマサガ1でサルーインを石化剣で瞬殺とかあったな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/07 23:41 ID:E+huVG35
PS2のDQXの福引がよく当たった。
青年期後半の前でゴールドカード2枚あった。
あんまり意味無い・・・。
発売日、ドラクエ3(FC)を中学(高校?)生にパクられた
>>108
明日からDQ1フルチンでプレイ挑戦します
>>117
ワラタさらにじっさいやってるとこ想像するとさらにワラタ
PS2のDQX、初めてやった福引でゴールドカード当たったこと。
ロイヤルでたよ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/08 18:38 ID:Wgc3MuSL
あまり凄くないがSFCドラクエ3で
マドバンドが呼ぶ大魔神を倒しまくって
経験値35000位手に入れたことかな
122名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/08 19:02 ID:kQLNYejA
このスレはでらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ#dILAW1ヲ/に認定されました。
おめでとうございます。
これからはよりいっそう2chをお楽しみいただけます。

「一度も仲間にしたことのない魔物じゃぞ!」みたいなこと言われて
キングレオ×エスタークでダークホーン作った。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/08 20:29 ID:VmBb+KR5
初めてSFCの5をプレイしたときは
馬車を手に入れて3〜4戦目くらいでスラリン、
その後10戦くらいでピエールを仲間にして以来、
一度もモンスターが起き上がらないままミルドラースを倒した。

おかげで、しばらくは仲間になるのはスライム系だけかと思っていた。
125魔裟斗:04/04/08 20:36 ID:0EHvsasA
DQ2(FC)レベル20のロ王子の稲妻+ハヤブサでシドーを撃破
DQ5(PS2) 踊る宝石(LVMAX)と主人公とガキでブオーンを撃破
SFC版DQ3、買い物なしクリア達成。
ピラミッドを攻略するまでは、拾えるアイテムもショボくて辛かった。
「消え去り草」は、魔法おばばを2時間以上狩り続け、ようやく宝箱から拾い、
「王者の剣」も買えないので、勇者VSバラモス一騎打ちで「バスタードソード」ゲット。

クリア時のパーティ4人のレベルは35〜39あたり。
所持金は、166,719ゴールドだった。

>>99
俺もやった。HPを999まで上げて、メラゾーマ連発。87ターンだった。
127魔裟斗:04/04/08 21:05 ID:0EHvsasA
3以降DQシリーズが発売されると決まって、小中学生にかつ上げしてパクってた
友人がいました。7の時にとうとう御用になって、今刑務所で服役してます。
128魔裟斗:04/04/08 21:06 ID:0EHvsasA
↓DQ3(FC SFC不問)で光の玉を使わずにゾーマを倒した猛者
SFC版なら倒した
FC版3やってたら、バグってLv0になってた。
王様に聞いたら次のLvまで100000以上の経験値が必要らしいので、
絶望しながら外に出て、スライム1匹倒したら、Lvが上がった。
一度電源切ったら、もう冒険の書は存在しなかった。

FC4で、冒険の書が存在しないのに、
何回も、不気味な音楽とともに「冒険の書が消えました」とか言われた。
>>123
泣ける。

俺は学校で一番初めに「メタルドラゴン+ぶちキング=メタルキング」を発見して
神認定された。大したことじゃないんだが。
FCのDQ2
レベル13でルビスの守り手に入れ、最強装備も整えて
ラスダンに挑んだがアトラスに2ターン全員でヌッコロされた
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/08 23:40 ID:uy3g2DPd
フルチンで剣神やったらアソコがぶらんぶらん揺れるからやりにくそ〜・・・。
SFCだけどグレイトドラゴン4匹目(グレイト)まで仲間にしたことかな・・・?
4匹目までは行かなかったが連続でグレイとドラゴンが3匹仲間になった。
(SFC版)
136名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/09 03:44 ID:LUPWgu+r
俺の6は下のムドー倒すとかならず記録消えました
あとドラクエシリーズすべて親(母)に先に全クリされています・・
4(FC)のスロットでオール7(9個)って珍しいかな?
大漁メダルの為なかなか終わらなかった。
DQ3(SFC版)

勇者以外全員ルイーダで登録できるだけ賢者を作った。
しかも全員レベル99(一部・盗賊や武闘家からの転職を含める。)
全員セクシーギャル・・・・元々は、3軍で神龍をぶっ殺そうという目的で始めたが
いつの間にか凄いことに・・・


疲れたよ、マジで。


自慢にもならんのばっかだなw
FC版ドラクエ3の頃(リア厨)

「女僧侶と女商人は、どっちが可愛いか」で友人とガチバトルした。
負けた。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/09 21:41 ID:L1RvL+gE
>>126が地味に凄い
>>26みたいな奴はいるかもしんないけど達成したって奴はそういないだろう
光の玉なしでゾーマぬっころしたー
143名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/09 21:49 ID:L0eZFln2
カセットにでこピンしたけどセーブが消えんかったー
5の隠しスゴロクで殺意の波動に目覚めた
SFCドラクエ5
ぶっ続けでプレイし23時間10分でクリアした。厨房時代

消防んときは友達がFCドラクエ3で勇者・遊び人×3で
魔法の鍵取りに行ってたなぁ。戦闘はほとんど逃げ。
たしかLv.3〜5でピラミッド入って2人死んでたな
ヘルバトラーが10匹目ぐらいで仲間になった
その後にギガンテスが3匹仲間になった
FCドラクエ3
裏技なしでLV14くらいでラーミアとった。
3、4、5、リメイク1・2、6、リメイク3の全て魔王直前でデータが消えた
149名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/10 04:12 ID:GKjMMEak
>>148
教会行って呪いを解いてもらえ
初はぐれメタル戦で仲間
ドラクエV
持ってねーのに攻略アドバイスしてた
152名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/10 14:15 ID:7A5Oh2C2
これすごいと思うけど
ttp://www.geocities.jp/hapi_dq/
嫌な音楽が流れて冒険の章1が消えた時、2が消えかかってる最中に電源落として3だけセーフだった
154名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/10 18:45 ID:uPy9gp7o
>>152
順調じゃん
155名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/10 19:05 ID:F3qClUBr
誰か子供時代でゲマ倒したつわものはいない?
どうなるのか激しく気になる・・・
156名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/10 19:08 ID:uPy9gp7o
>>155
倒せるらしいけど、こっちが全滅した事になってしまうらしい。
ストーリーは変わらないってさ。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/10 19:29 ID:ajV9V+8H
SFC版V
レーベの村、魔法の玉くれるじいさんのトコに
盗賊の鍵入手せずにアバカム覚えてから
行くとこうなる・・・らしい。
ttp://urrryyy.hp.infoseek.co.jp/DRAGON%20QUEST3%20SFC/neta/index.htm
>152
なるほどな。
いやに註が増えたとおもったら。。
さすがFF・DQN板だ。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/10 21:25 ID:OM/RPfkK
12年前・・・
はぐれメタルが2匹連続で仲間になった
だからはぐれメタルって仲間になりやすいと勘違いした

後にインタネットができるようになってから
自分は相当運が良かったことに気がついた



友達もいない>>159の暗い過去が見えた気がした
ドラクエ1フルチンでクリア達成した
>>161
うpしる
163名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 07:28 ID:ydnQyoK/
PS4でブライのちから255計画を激しくやってる。
現在レベル37でちから60でつ。
豪傑の腕輪無しの完全ドーピング。
>>155
ひのきのぼうを落とすよ。
一時FC版4のAI学習させるのにやたら燃えていたんだが、
ベギラママーニャ・マヒャドブライ・スクルトクリフト・フバーハミネアは失敗したが
副産物でルカニブライが出来た。
「いろいろやろうぜ」にするとホント訳分からん行動起こすよな。
「ライアンは ほしふるうでわを つかった」とかw
ファミコン本体を買ってもらえず
自腹で買ったDQ3
友人宅やら店頭やらを渡りあるいてクリア
168名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 13:53 ID:1yoKh7aQ
さすらいのゲーマー
169名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 14:02 ID:lra61kYT
>>167
ワラタ
友人宅ならまだしも店頭は無いだろW
昔ゲームセンターにあったDQ2(本当にあった)を3人揃えるところまでやった
小学校1年の時にドラクエ3やって
ゾーマ城の移動する床分からず
1年くらいレベルあげやってた。
レベル全員90台にしたのはこれっきり
法則が分からんかった
172名前が無い@:04/04/13 17:21 ID:gE6LmW1u
DQ1でレベル12で竜王まで行った。
変身して瞬殺された
173名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 18:36 ID:bX+gWq5S
>>171
実は上だけ押してれば突破できる罠
174名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/13 18:38 ID:E+6La9Y/
>>167
凄過ぎw
PS2版ドラクエX

ヘンリーをLv50まで上げました

まぁ、結構いるだろうな
>>175
メタリン狙いでつか?w
FCドラクエV
辿り付くまでに2人死に
勇者と賢者から転職した戦士のみ、
レベル29(種使わず)で光の玉使わずゾーマ倒した。
これってどう?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/14 00:37 ID:iUyQl3z4
Yで、バイキルト+ちからため+せいけんづきをスライムに対してやったら、2000以上のダメージを与えた。
179750:04/04/14 02:31 ID:ndgpcLx0
ドラクエ3で、黄金のつめ装備してクリアした。
というか、当時は黄金のつめを取ったら敵がわんさか出てくることを知らず、
なんかこのゲームは滅茶苦茶敵が出てくるなと思っただけだった。
>82
ナカーマっていうか、自分のことかと思ってびっくりしたが。
FC→復活の呪文なくして未クリア。消防だったのでどこまで行ったか覚えてない。多分中盤。
SFC→どこへ行っていいかわからなくなり、レベルばっかり高くなって、その後放置。
GB→やっぱりSFCと同じようにクリアできず。放置。すでにトラウマ。

攻略本も買ったんだが、「この後は自分の目で確かめよう」とか書いてあるの。もう。
かなり終盤までは自力で進んでると思うんだけど。
はじめてやったドラクエはSFCの5
なんにもドラクエのことわからないからとにかく「インパス」をイパーイつかった。
攻略本もなにも見ずにクリアした。われながらすごいと思った。
でも、クリア後の世界があると知った時がくぜんとした。
やりつくしたと思ったのに・・・
クリア後の世界に行くヒントとか何かあった??

今、PS2のDQ5やってるがつまづいてばっかり・・・ネットで調べる悪い癖がついていまつ。
>>181
隠しダンジョンについては、発売日当日夕方のニュースで報道された。
DQ5あたりになれば町の人や王様の言う通りに適当に動いていれば誰でもクリアできる罠
SFC版Xのブオーンを、ほぼ刃の鎧のカウンターだけで倒した。
最初のほうで激しい炎だかなんだかを食らいまくり、ピエール以外全滅。
世界樹の葉も持っておらず、回復しても1ターンで瀕死にされるので回復しかできない。
持ってた力の盾を使いまくり、直接攻撃されたときだけ相手に一桁のダメージ。
2時間かそこらで、ようやく倒せた。
>>167
ある意味最高のやりこみだな。記録に残らないけど記憶に残るとはこのこと。
さすらいゲーマーワロタ
FC時代に、セーブデータのあるカセットを持ち歩くという
その勇気ある行動を素直に称えたい。
我が冒険の書は、FC本体に差したままでもよく消えたというのに……
188名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 14:15 ID:Qj3kBiOz
>>170ってほんと?
DQ2はあったかわからんがDQ1ならゲーセンにもあったぞ。
100円で○分って感じの時間制限制で。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 14:43 ID:LHIhbxw1
>>184
リセットすりゃよかったのに
>>183
俺もそう信じてたんだが、
物質スレ見てるとそうではないらしい。
>>189
DQ2もそう
193名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 15:53 ID:y9vYVaTD
ドラクエ7やり始めたけど

オープニングの洞窟抜けれずアキラメタッ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 15:57 ID:zNcngfdV
sugorokuonidayonantokanaranainokamounijuujikanhayatteirukedogooludekinai
195名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 16:15 ID:V8y7JLUS
はぐれメタルと戦って全滅したってのは既出?
>>195
SFCトルネコだったらよくあるかもシレン
>>104
売れません
198名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 18:57 ID:H42VgjHS
俺が消防の頃、中古で買ったFC版の3を分解しようとしてあけたら
焼きそばの麺が入ってた。
あと、2をプレイ中におしっこ漏らした。
SFC版X……はぐメタ4匹目まで仲間にした
       全モンスター仲間にした
       全キャラ最高レベル・割と最高装備にした
Z……3Dに慣れず、最初の王様にすら会わずに断念した
200名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 19:28 ID:QEnZV6il
FC版V
戦士の初期HP21。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 21:18 ID:c9c03Fjj
GB版DQ3
遊び人2人のみ。双方Lv1、転職なしでゾーマ撃破
202名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 21:34 ID:1haR4pWu
SFC版DQVのすごろくで、”!”マークの場所(つよさの数値が変化する)で、かしこさだけを
集中的にageたら、レベルうpしたときに、最大MPが30ポイント以上上昇した。
203腐れ:04/04/15 21:40 ID:2pSGzgpV
ドラクエやったことが無い
204名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/15 21:42 ID:65TZqjyw
>>197
4は売れたような記憶がある
>>182
その話もう少し詳しく
兄の話だが、FC3の序盤に出てくる、
さそりばち(キラービーのグラフィック)で経験値228稼いだ。NOT放置で。
当時リア小の折れはその話が凄いと理解できず、数年後に
同じくチャレンジしてその凄さを知った。

さそりばちってマドハンドみたく仲間を呼ぶ敵なんだが、さそりばちは
マドハンドみたいに無限に仲間呼ぶのではなくて、一定数超えると
段々呼ばなくなってくる。
ちなみに四人パーティでさそりばち一匹の経験値は2です。
折れは数時間粘って100ちょいだった。
>>167
ナカーマ
俺の場合は船取ったあたりでファミコン壊れたが、
新しいの買ってもらえずに友人宅を彷徨って一年くらいかけてクリアしたっけか、懐かしい・・・
・ガセっぽいネタその1

 「DQ4 1章でライアンのLVを99にした」

 実現しようと思ったら雄に1000時間以上はかかる
ムシャクシャしてやった。
スライムならなんでもよかった。
6で、特に狙っていなかったがテンツクがうつくしそうを落とした。
>>205
発売日当日の夕方のニュースで隠しダンジョンの場所をネタバレする
ニュースが流れたんだよ。普通のニュースとして。
たぶんエニックスの広報がウラで手を回してたんだと思うが。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 20:20 ID:5kKOJ2WQ
FC1でメタルスライムをギラで倒した。
何も知らなかったあの頃。
>212
できるの??
>>213
わからない。おれも1回しか記憶に無い。
低い確率で成功するのか偶然のバグなのか。
FC1で竜王から逃げたとか、ラリホーかけて眠らせたとかは既出?
つーかみんなやってるよな多分。
アリーナにはキラーピアスをつけた方がいいと
鳥と卵倒してから知った
217名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/20 23:58 ID:QBP1YEj5
DQ1のFC版で…ドラキーに会心の一撃を放つがカワサレタ…ワタシだけ?
アストロン状態のガメゴンロードが殴ってきた
トルネコ、破邪の剣を売ってしまい
破邪の剣出すまで延々バイトした
5章でミントスだかで売ってんの見掛けてショック受けた
ロトのよろい
みかがみのたて
りゅうのうろこ
やくそう6
かぎ6
ようせいのふえ
おうじょのあい
にじのしずく
キメラのつばさ
















竜王撲殺。
>>211
どうもありがとう・
222名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/23 08:08 ID:obbfrDg5
りゅうのうろこ買って売る
しゅびりょく+2
知人の話だが、DQ2でブリザードが出てきたら必ず画面が赤くなる奴がいる。
FC版でもSFC版でもね。
悪魔の尻尾装備の俺のサマト王子>>>>(次元の壁)>>>>魔よけの鈴装備のソイツのキャラ
ソイツは、DQ3で命の石を取った直後のエンカウント戦闘で、石を砕かれるほどの兵

>>212
俺もFC版DQ1のメタスラヲギラで倒した事あるから、バグでは無いよ
DQ2でハーゴンの騎士から稲妻の剣をGET 
「ハーゴンの騎士は宝箱を落としていった!」とメッセージが出た際に、効果音が鳴った。
俺じゃないが、FC版のWのトルネコの章で
女神像を売って大金稼ぐところを、自分でその辺の敵倒して
稼いでる奴がいた。
しかも全部稼ぎ切ったらしい。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/11 19:04 ID:DTnBfA9Z
7で逃げ続けて全員レベル1でゴーレムのとこまでいった
227メタぼう ◆DQM/meJSc6 :04/05/11 19:32 ID:hM+CfDDE
DQM1でAクラスの最終戦のマタンゴ,リップス,マタンゴを開始早々ザラキで1撃…。
228井原小唄◇:04/05/11 19:36 ID:lYSBlrG/
ドラクエ3(SFC版)の裏面、海底の古城でゾーマの分身を5ターンで倒した。勇者の武器は暗黒の剣、戦士は破壊の鉄球がベスト。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/12 21:40 ID:2RpkKJ/4
SFC版の123を得意げに語られてもなぁ・・・
230名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/12 23:03 ID:sxr4VDsC
DQ2
ひたすら逃げまくってLv.18でロンダルキアに行った。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/12 23:59 ID:1A4wjKh9
>>225
俺もやった。
女神像売れるなんて知らなかったんだよ。
>220
「おうじょのあい」が「ようせいのふえ」とかぶって
「ようじょのあい」に見えた。スマソ。
賢者の石は命の石と同じようなモノだと思って大切にしておいたよ。

回復できるのを知ったとき、かなりショックだった。。。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/20 02:53 ID:lllykcPn
FCのDQ3。
ランシールでアイテム増殖&EXP増加を自力で見つけた。
でもHP増加は勇者のHP1200、賢者のHP2200程度で飽きて辞めた。

>>74
一応マジレスしとくと、3人とも一度も死なずにロンダルキアのほこらまで逝くと
ロ6 サ5 ム3 になる。
EXPは300。

ズルなしだと全員EXP400が限界だった。

>>212
俺もやった。
じつは、影の騎士だろうと竜王だろうと眠るし呪文で倒せる。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/20 05:22 ID:dYtKLDGe
はみ通のやりこみ企画ではぐれメタル3びき仲間にしていたやつがいた。SFだけど。
レベル4でロマリア行ったつっても誰も信じてくれねー
スロット覚えたてで、初めてコインをカウンターに
流そうとしたとき、場所がわからずメダル王の城に
きてしまった。で、メダルのカウンターにコインを
流してしまった・・・
その後、メダル王がピンセットみたいなもので1枚ずつコインを
カウンターから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
SFC5
主人公・ピエール・メッキーが同時にレベルアップしてベホマを覚えた
確かジャミ戦
FC2
ダンジョンの奥で、悪魔神官?が儀式をしている部屋の
入り口で、それを見ているイベント。
すると見つかってしまい、すごい早さで近づいてきて、
「見られたからには帰さない」風に言われて、戦闘に。

戦闘突入
「悪魔神官?が現れた。だが気づいていない。」

子供ながら笑った。(別に達成じゃありませんが)

240名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/20 14:48 ID:lHdO5f0X
デスピサロを商人軍団が倒しますた
なぜか俺がやるとオークキングが一発で仲間になる。なんかの定数に偏りがあるのか。
DQ3。10年前小学校の時
ピラミッドに勇3戦3僧3魔3で突入して魔法の鍵を取った。
直後地下の黄金の爪入手して装備強化。カンダタ2はLv9で撃破。
あの頃は友達に神扱いされてたなぁ。今だと普通にそういう記録でてるけど。
>>242
ピラミッドは勇戦僧×2の全員LV1で攻略しましたが何か?
>>243
おお、凄い。金稼ぎはロマリアの闘技場かな。
初期装備だと防御攻撃してもマミーに一撃で殺されるよね?
>>244
初期装備じゃサルでも怖いしw
あとイシスの闘技場でも少々。
カンダタ前のレベルageの際には笑い袋に聖水ぶっかけで。
カンダタ2はLv8か9だったような。
ルカニなしだと勝ち目ないから。
船と最後の鍵取ったらランシール直行→あの技でHP増化。
ゆうしゃロト
レベル: 1
>>246
ノーセーブなら可能だなw
全然たいしたことない上に激しく既出と思われるが、漏れの場合・・・。

DQ2(FC)
全員経験値ゼロで3人揃えた。
ロ:27、サ:25、ム:21でラスボス撃破。
もちろん経験値はずれていない。

DQ3(FC)
平均レベル12で船ゲット。(ここまではSFCでもできた)
平均レベル20でボストロール撃破。
平均レベル24でバラモス撃破(運良くラリホーが効いたw)。
平均レベル30でゾーマ撃破。
もちろん経験値(ry
あと、勇者がLv51の時点でMPが258(同レベルの僧侶よりも高い)もあった。(当然吟味しまくりで)
DQ3(FC)
ゴールド使用禁止

教会に行けないのでうっかり殺せない
宿屋に泊まれないので実家かノアニール西の洞窟かラダトームのじじいで回復

当時、まじょがきえさりそうを落とすのを知らなかったので
レムオル覚えるまでレベルageした
結局ゾーマはLv40行く前に倒せた
防御技とかも使ってませんよ
>>239
漏れ、FC版のDQ2で
「ハーゴンがあらわれた!
 だがハーゴンはこちらに気付いていない!」
になった事ある…
>225
それは、アイテムコンプにこだわる奴ならけっこうやる。
俺もそうした。てつのきんこも取らずに、第5章でとった。
G確保の効果は当然なかった。
GB版3の話だけど、
レベル99で全ての呪文・特技(勇者専用は除く)を覚えているんだけど、
力・すばやさ・体力・賢さ・運の良さ・最大HP・最大MPが0の戦士を作った。

すごろくでパラメータが下がったらセーブ、上がったらリセット、
を繰り返して作ったんだけど、やってるときは結構楽しかった。
>>252
それはすごい!
ところで、HP0でバグったりとかしないの?
254252:04/06/04 22:38 ID:DFtADC0D
>>253
特に「バグって大変なことになった」ということはなかった。
戦闘でもダメージを食らわない限りHP0でもちゃんと生きてるし。

ただし、すごろくではスタート地点に立った瞬間に死亡扱いになっちゃうけどね。
(だから最大HPを0にするのは他のパラメータを全て0にした後じゃないといけないわけで、これは結構辛かった…。)
>>225
俺もやったよ。もっとも、俺の場合は「一度も戦闘せずに所持金マックス」というのだけど。

☆トム爺さんの背中を押す
☆防具屋でのバイト
☆所持金が溜まったらボンモールとエンドールを往復し、
ボンモールの防具買い取り所で防具をぼったくる。
☆ネネに破邪の剣を売りさばいてもらう。

3章はこれだけで十分クリア可能。流石に「トム爺さん背中押しだけでクリア」には負けるがw

>>247
勇者を序盤でヌッ殺して、残り3人でプレイすれば十分可能だよ。
俺の場合は「戦士・僧侶・魔法使い」の、DQ2っぽいパーティーでクリアする為にやった事なんだけど。
DQX(PS2)の福引で、15回連続白玉(福引券)が当たった。
時間を無駄にした。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 01:43 ID:MJuc1h8V
DQXの最初のスライムで死んだ。
ミステリドール が あらわれた!
しかし ミステリドールは からだがしびれて うごけない!


サントハイム城に一体で出てきて何がしたかったんだろうかあいつは。
>>259
待ちすぎて、しびれをきらしたんだよ。きっと・・・。
SFCDQ5でエビルマウンテンに向かう途中、キラーマシンが2匹連続で起き上がった。
>>260 うまい!!
263名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/11 23:08 ID:tCCGw4/K
DQ6
戦闘だけでゴールド貯めてメタルキング鎧23個。
264たまねぎ:04/07/12 13:44 ID:pOdU7fMf
Xではぐメタ、ヘルバトが仲間になりたがってるのを









こ と わ っ て や っ た さ !!
265名前が無い@ただの名無しのようだ
DQ6、ムーアにマダンテ食らった。
全員190位食らったが、次のターンにヤツは「天に祈る」という特技でMPを
全快させた。