【考察】ドラクエ1〜7の物語第九章【妄想?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ドラゴンクエストシリーズの世界観等を考察するスレです

考察は1〜7、M1、2、CHのリメイク含む作品内
説明書・箱・公式ガイド・堀井氏の発言・ドラゴンクエストモンスターズ(本)が基本
小説、漫画、モリスは公式(小説は「DQ世界に関する一考察」、「DQ世界の噂話」程度の認識を)
インタビュー等は必ずソースを出すこと(聞いた話や噂は厳禁)

質問は質問スレへ
荒し・煽り・過去ログ読まない香具師は放置
詳細は>>3-10のどこか
次スレは>>950が立てること

前スレ
【考察】ドラクエ1〜7の物語第八章【妄想?】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063645436/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/27 03:25 ID:bk2RwVLW
どりるちんちん
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/27 03:27 ID:iifVxWey
【過去スレ】
【考察】ドラクエ1〜7の物語第六章【妄想?】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1050556133/(本当は第七章)
【考察】ドラクエ1〜7の物語第六章【妄想?】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1032983857/(dat落ち)
【考察】ドラクエ1〜6の物語第五章
http://game.2ch.net/ff/kako/1022/10221/1022129885.html
ドラクエ1〜6の物語第四章
http://game.2ch.net/ff/kako/1015/10155/1015596418.html
ドラクエ1〜4の物語 第三章
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10109/1010921670.html
ドラクエ1から7までの物語
http://game.2ch.net/ff/kako/1007/10078/1007883180.html
ドラクエ4から6までの物語 第2章
http://game.2ch.net/ff/kako/1007/10078/1007873071.html
ドラクエ4から6までの物語
http://game.2ch.net/ff/kako/1006/10065/1006538938.html
エスタークスレッド
http://game.2ch.net/ff/kako/1003/10031/1003141712.html
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/27 03:31 ID:iifVxWey
●考察ネタその1
・1〜7を繋げるとしたら
      6上
 3上→7→6下→4→5
  ↓
 3下→1→2→CH
     上
 3上→6下→4→5→7
  ↓
 3下→1→2→CH

・ロト→天空の繋がり
 ・SFC版3のメダルおじさんのところの兵士はおじさんが後に魔王にも恐れられる大物になることを予言
  →6でメダル王はジャミラスに封印されている
 ・SFC版3のゼニス1世は6のゼニス王の先祖?
 ・精霊ルビスが6ではムドーの島に渡るための笛を作ったこと、ムドーの島には代々悪魔が住んでいたと話す

・7の繋がり
 ・2→CHは2→CH→7?
 ・7の主人公たちはロトの子孫?
  →Vジャン1・2と7のパッケージの仄めかし
  →CH内で竜王がキーファ(キャラバン内の誰か?)にロトを感じ取る
 ・エスタード島=竜王の島?

・アレフガルド関連
 ・3アレフガルドはゾーマによって空間閉鎖
  →ゾーマ死後、上と下は物理的な移動不可(ルーラ含む、ルビス等の力は要検討)
 ・竜の女王の卵=竜王?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/27 03:35 ID:iifVxWey
●考察ネタその2
・天空関連
 ・ゼニス城=天空城(6EDでゼニス城が実体化、内部の構造が同じ)
 ・天馬の塔=天空の塔
 ・ラミアス系の装備→天空装備(昔のVジャンに天空装備は人間の手に鍛えられてきたとも)

・6→4→5の歴史
 ・大幅な地形変化
 ・6主人公達の活躍が4以降、伝説にすら残っていない
 ・世界樹消失
 ・マスドラとエスターク大戦のタイミング
 ・キラーマシンの性能ダウン(6の時代ではキラーマシン2があるが、4・5の時代はキラーマシンのみ)

・6の卵とマスタードラゴン関連
 ・卵→マスタードラゴン説
 ・ゼニス王→マスタードラゴン説
 ・バーバラ→マスタードラゴン説(この場合、プサン=バーバラになる)
 ・バーバラ=黄金竜(カルベローナのバーバラ様なら変身可能発言より)

・エスターク、ダークドレアム関連
 ・エスターク=マスタードラゴンと対極説
 ・ダークドレアム→エスターク説
 ・ダークドレアムは実体化していない
 ・ダークドレアム=とてつもなくおそろしいもの(パルプンテ)説

・テリー→エスターク関連
 ・6発売前「魔族が人気なので6の主人公はそろそろ魔王にしようかと思ってる」
  →6発売後「初期設定ではテリーが主人公だったが感情移入しにくいと思いやめた」(共に堀井の発言)
 ・6グレイス城が4コーミズ村(進化の秘法発見場所)と同じ位置
 ・グレイス城の老人が「ダークドレアム召喚が後に全ての世界に災いをもたらす」
 ・6EDでテリーがダークドレアムと対峙
 ・モンスターズでエスタークを倒したとき「長い夢の中でいつか見たような気がする」と言う
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/27 03:51 ID:96/s3vhH
おつ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/27 09:51 ID:uOS7emWj
ゲーム○評 vol,8(1996・春)
<堀井雄二 今だから語れるドラゴンクエスト>

堀井氏 : 最初の設定では、バーバラがドラゴンになるというのも
あったんですけれどもね。

編集者 : バーバラだけパーティからはずせないんで、絶対何かあると
思ったんです。

堀井氏 : 本当はバーバラとドラゴンと笛の三つのお話が
一本裏にあったんですけど、なくなってしまった(笑)。

編 : もったいないですね。

堀井氏 : バーバラ自体、カルベローナが滅んじゃって、
精神体だけの存在ですよね。だから住むところは
夢の世界というか、天空城しかないということで。

編 : それでドラゴンになって、一つの身体を得るんですか。

堀井氏 : その辺で、バーバラがマスタードラゴン(笑)
という話もあるんですよね。そこまでいっちゃうと
逆にちんけになるような気がして、あえていってないんです



どうせなら、これもテンプレ化しましょう。
文意読み違える奴もたまにいるけど。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/27 11:51 ID:igLDeAp8
おつあげ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/27 16:35 ID:7ERIY3pw
チャモロ=エビルプリーストってなんだよ。
↓のサイトでは昔・・・・『幻のファミコン版FF4』をダウンロードすることができた。
http://mbspro4.uic.to/user/192427.html
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/27 19:25 ID:bXjE34MF
テリー=エスタークはまだ少しは可能性もあると思うが、
チャモロ=海老プリまでくると完全にただの妄想だろ…
チャモロ=エビルプリースト説はちょっとしたお遊び的なものかと。
某サイトはそこまで真に受けているみたいだが。
チャモロ=エビルプリーストや
テリー=エスタークよりは

バーバラ=マスタードラゴンの方が遥かにマシな設定だな。
たとえ没でも。
>>13
5でマスドラは中年のオッサンというイメージが強い分、
個人的には、はっきり言ってそれが一番気持ち悪い。
>>13
逆に完全没判定されてるため、それ以上の考察も妄想もできないけどね
そういやマスタードラゴンは全て同じ個体って話どこかにあったっけ?
といってもDQ4とDQ5しかいないわけだが。
>>14
6のエンディングでゼニス王、バーバラその他卵の周りにいた全員が
マスタードラゴン誕生のためのよりしろとなって合心したため
5でマスドラがおっさんの姿していても問題ないよ
>>16
仮に各時代で別々だとしても、EDの卵がある分、バーバラがマスドラになったのは難しいんでない?
それ以前に>>16のインタビューだけど・・・
>>17
>6のエンディングでゼニス王、バーバラその他卵の周りにいた全員
その辺はむしろ天空人になったんじゃねぇの?
とりあえず黄金竜の正体については、
「未来の卵の中の力(マスタードラゴン?)がミレーユの笛によってバーバラの魔力を媒介に呼び出された」
という漫画版の設定が一番無難かと。
結局バーバラ=黄金竜と解釈しても矛盾が生じるわけだし。
どの道、ミレーユの笛、バーバラ、ルビス、未来の卵は一本の線で結ばれないままだけど。
>>1
>小説、漫画、モリスは公式
小説、漫画、モリスは非公式の間違い
ttp://xb_lim.at.infoseek.co.jp/dq/
割と参考に
セリフ集めてたサイトは紛失
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/01 11:12 ID:DUCrnG/Y
大事なことだし、1に代わってテンプレの大事な部分を修正しとこうw

ドラゴンクエストシリーズの世界観等を考察するスレです

考察は1〜7、M1、2、CHのリメイク含む作品内
説明書・箱・公式ガイド・堀井氏の発言・ドラゴンクエストモンスターズ(本)が基本
小説、漫画、モリスは非公式(小説は「DQ世界に関する一考察」、「DQ世界の噂話」程度の認識を)
インタビュー等は必ずソースを出すこと(聞いた話や噂は厳禁)

質問は質問スレへ
荒し・煽り・過去ログ読まない香具師は放置
詳細は>>3-10のどこか
次スレは>>950が立てること

前スレ
【考察】ドラクエ1〜7の物語第八章【妄想?】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063645436/
バーバラは天空人の始祖的存在ってことだけど、
これで5の娘がマダンテ継承するイベントがあれば、
6の時代より天空の勇者の力を受け継ぐ息子に対し、
伝説の大魔女の魔力を継承した娘ってことで、
少しは娘の存在意義が向上するかも。
>>24
6が5のはるか過去の時代の話だっていうことを明示するイベントが
リメイク5に入ったら、そういうイベントもあるかも知れないね。
>>25
妖精の城に、6と4の両主人公の肖像画が並べられてるとかはどうだろ?
>>26
その場合、6と4の時代に戻って過去のキャラと接触するって
イベントになる訳か。

6の裏ダンジョンでは、サンチョと息子と娘らしきキャラがいた
訳だが、まさか、リメイク5で本当に6の時代に行くなんてことは
ないだろうな。
あえてやるなら、主人公が石化している間のエピソード追加で、
そこで変な空間に迷い込むみたいなイベントか?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 15:31 ID:DHtwuSuY
5の隠しボスのエスタークは実は初代エスタークじゃなくデスピサロで、
リメイク5の隠しボスはエビルプリーストになる…ような気がする。
>>28
リメイク4,5続けて同じってのは嫌です
5の時代にデスピーの名は伝わってないよな?
地獄の帝王エスタークの名はでてきたけど
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/02 15:53 ID:HGTob+LP
4ではデスピサロの存在を認識しているのは
ゴッドサイドとロザリーヒルの人ぐらいだったからね。
っていうかリメイク5の世界観はデスピサロを倒したあとのものなのか
エビルプリーストがラスボスになったやつのものなのかが気になる
何度も言われてるが、4と5のエスタークは普通に同一だろ。
リメイク4でのエスタークの死に方はモロに5で復活する伏線だったし。
それにわざわざリメイク5まで海老プリを引っ張る必要性はまったくない。
はるか昔、邪悪な意志により復活をとげた大魔王は、
自らを究極の○○生物に進化させようとしていた。
しかし、根絶やしにしたはずの勇者の子孫は生きていた。
大魔王の野望は彼らによって打ち砕かれ、
世界に平和がおとずれていた…。

それから数百年。広大な土地を旅する父と子の姿があった。
父はなぜ苦悩の旅を続けるのか?天空の血を引いたはずの勇者の行方は?
あなたの冒険がいま、はじまろうとしている…。


↑を読む限り、伝承ではデスピサロとエスタークがごっちゃになってしまってる模様。
おそらく、5章までが正史なのか、それとも6章以降も正史に含むのかどうかという問題は、曖昧にされるだろうね。
>>33
リメイク5のパッケージ裏な。まぁ、どういう話かを
紹介するための文章で、このスレに常駐してるような
人に向けた文章じゃないだろうな。
一応、リメイク5で、多少イベントが追加されて、
天空編のつながりについて明らかになる部分がある、と
期待してるよ。
>>33
>天空の血を引いたはずの勇者の行方は?
こんな一文をわざわざ載せておいて、5で4勇者の存在を無視するとはさすがに考えにくいから、
やっぱりビアフロはまったく別の天空人の子供とかでなくて、れっきとした4勇者の子孫なんだろうな。
>>33
あと4勇者って「勇者の子孫」ではないよね
>>36
6主人公の子孫ってことかな?
この辺は未だ謎に包まれているけど・・。
>>36
深読みすると、勇者の子孫=レイドック王子の子孫、とも解釈できたり。
しばらくこのスレ来なかったんだけど、
「もう知ってると思うけど、ビアンカ/フローラさんは、天空の勇者の子孫なのよ」
って台詞は、このスレ的にはどうなってるの?
>>37
あら、内容かぶったねw
少なくとも2人、同じ文章から同じ解釈をした訳で、もしかしたら6と4と5の
つながりを少し明確にするイベントが入ると期待したくなるな。
>>39
それはゲーム内で、確か妖精城の妖精から聞ける話だから
当然公式設定だね。
リメ5、楽しみだ
この際、地形が変わりまくる原因を明かすなりして、6→4→5の流れを整理して欲しいな。
多少後付けっぽくなるかもしれんが。
あの地形変化って朝起きたら誰も気付かないで昔からそうだったような気がするクラスの変化だとおもう
>>44
4→5は数百年しか違わないんだぞ。
もし、それでも誰も気付いていないなら、何者かによって意図的にそうされてるとしか・・・・。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/03 14:01 ID:xVRxEgxB
地形変化より6→4間や4→5間にそれまでの国家が全て滅亡してることの方が重要じゃないのか?
>>43-46
身も蓋もない事言っていい?
『だってゲームだもん、地形とか国とか全部一緒だったらつまんないでしょ』
>>47
そんなこといっちゃいやん。そういうのを語るのがこのスレだし。
君は何しにこのスレに来たのかと小一時間(ry
まぁ、かなり好意的な解釈をするとしたら、昔の国は本当はいくつか残ってるけど、
省略されてるだけともとれるかな・・・。
現実世界だって、近世〜現代で国の興亡なんざいくらもある
訳で。確かに、全ての国が滅亡ってのはひっかかる訳だが。
全部エスターク大戦とやらのせいにしてもいいし、
ブオーンがとどめをさしたと考えてもいいし。
数百年前と同じ国残ってるっけ?


現実の話ね。
>>51
俺達の住む日本だって、大昔から続いてるじゃん、と言いたいが、
その疑問の答えは、数百年の数百が具体的に何百年なのか、
政治形態が異なる場合、どこまでを同じ国として認めるかで
変わってくるんじゃないかな。
イギリスだと現在の王朝はずっと前からあるけど実際の政治体制は
議会制だし、日本も天皇家は大昔からあっても、実権を伴う支配者
だった時代はわずかだし。
というか、DQでの国は今の市や町、村程度の存在。
そのうえ、エスタークやブォーンのような神に匹敵する破壊力を持つ存在が地上を跋扈していた。
地形の変化と都市国家の滅亡が数百年の間に起こったとしてもなんら不思議は無い。
>>53

なんか納得
そういえば、DQ2の世界ってネタでもなんでもなく神に匹敵する力を持ち、
創造神と結託している一族が王様やってて、デルコンダル以外の全世界が
その一族の領地である、と一歩間違えればハーゴンとかいなくても悪夢の
ような世界だよな。
そもそも全部ルビスやその他の神々が創った世界なんだから
不安定でもしょうがないよね。大地震とか異常気象とかは激しく頻繁に。
>>55
でも、その一族も末路は悲惨。
ローレシア →あぼーん
サマルトリア→あぼーん。ロトと関係ないヤシらが勝手に王家として国家運営中
ムーンブルク→あぼーん。犬が残ってる、ムーンブルクの子孫に隔世遺伝で犬が生まれたのか?(w
>>21のサイトと↓のサイトをテンプレに加えないか?
ttp://dragonquest.cun.jp/hajime.html
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/8141/
妄想が激しい部分もあるけど参考になる点もある。
>>58
やめておいた方がよいかと・・・
テリー=エスターク説だけ真面目に考察してるならまだしも、
テリバやらチャモロ=海老プリやらイクサスがサマル直系の子孫になってるやらで、
かえって叩かれる要素を増やすだけかと。
6059:04/03/04 18:19 ID:ImUKQ5eL
>>59は上のサイトの話ね。
下のひでゆきのHPはまだいいかも。
6158:04/03/04 19:05 ID:9STOQy9o
いや、このスレの共通見解とかいうものではなくて、
こういう説もあるというのがわかりやすくまとまってるから良いかと。
新規参入者に読んでもらえれば、過去ログをひたすら読むよりも、
何を議論してきたか&してるのかがわかりやすいと思って。
上のサイトは妄想が過ぎるだろう
このスレでも馬鹿にされてた説を堂々と語ってる辺り

下は別にいいんじゃね?
しいて言えば「よく出てくる電波サイト」だが

なんか、晒しっぽい気がしないでもない。
>>63
あのサイトの本当の目的はこのスレを小馬鹿にすることだったりして・・・。
何度もリメイク5スレに貼られてたのも計画的なものな気がする。
>>64
どちらにしても価値はない。ネタ以外。
ただ、テリー=エスターク説自体はこのスレで昔から議論されてた説なんだがな。
つーか、ここから始まったようなもんだし。
必ずしも賛同を得られた議論ではないがな
>>67
もちろん、あくまで「議論」であって、万場一致で賛同得てるとか、
半公式扱いだとか、そこまで言ってないし・・・。
正直テリー=エスタークよりは、ちょっと前に出てきたルビス=グランドラゴーン
の方がまだ直接的なつながりがある分ありうるんじゃないか?ってぐらいの説だと
思うんだが、テリー=エスターク。
>>61
エスターク説に関しては↓のコピペの方がまだいいかと

6のグレイス城での老人の言葉
「ここで行われたこと(ドレアム召喚)はいずれ全ての世界に災いをもたらす」
6は4の前だから災いとはエスタークを指すと思われる。
さらにエンディングでのテリーとダークドレアムの対峙、
DQMでのエスタークを倒したときの言葉
「このような時が来ることを長い夢の中でいつか見たような気がする」
DQMはテリーの夢の中の物語。
から察するとエスターク=テリーの可能性は高く、
さらにテリーがエスタークになったのにはダークドレアムの関与があると思われる。

加えて、PS版DQMテリー編でジャミラス倒した後のタイジュ王が
「おぬしなら魔物の王にもなれるであろう」ってセリフを喋るらしい。
いつも通り「それ言いすぎ」のツッコミも入るらしいが・・
それと、デュラン戦後の未来テリーも何かしら言うらしいが、こっちは未確認。
まぁ、いずれにせよ、20日後のDQ5発売後には何かしら分かるんじゃね?
エスタークが仲間になればの話だが
現時点では、あり得そうにも思えれば、ただのこじつけや深読みにも見える。
8キャラって、8主:6主、ヤンガス:ハッサン、ゼシカ:バーバラ、トロデ:チャモロ、ククール:テリーと
もののみごとに6キャラと被るな・・・。
既に8→6とか、バーバレラ=ゼシカとかも言われ始めてるが、
むしろゆうぼんはバーバラ=黄金竜などが没になったことで、
6ではできなかったことを8で再構築するつもりかもな。
それで、8→4→5となったりして・・・。
テリー=エスターク説の発端
http://aririn7.cool.ne.jp/yubon/yubon/0904s.html
>>73
この頃から言われてたのか・・・。
>>73
>>あとミネアとマーニャはハッサンとミレーユの子孫でしょう。

ハッサンはともかくミレーユ…そうか
>75
それに関しては、PS版4のアリーナ親父の看板前での会話で、
サントハイム王家とミネアの能力が似てるってことで、
マーニャが何かしら言ってた希ガス。
ハッサンの武道家の資質はアリーナに、
ミレーユの夢占い師の資質はサントハイム王とミネアに、
ミレーユの踊り子の資質はマーニャに、
それぞれ受け継がれた、と。
ハッサンとミレーユのカップルは堀井公認らしいからな…
>77
さすがにそこまでは言ってないかと。
せいぜいハッサン×ミレーユ的要素のあった神崎漫画が堀井のお気に入りという程度。
(これが意外に大きいかもしれないが)
バーバラがテリーの子供作ったってほんとなの?
>>79
もともと別にピサロがテリーの子孫って説があったんだけど、
ピサロがマダンテ使えるってことで、無理やりバーバラを絡めたっぽい。
あれだ
テリーとはぐりんの子供
バーバラとテリーなんてゲーム中にだってからみないじゃん
ダイの大冒険の初期の話なんだけど
アバンとハドラーの因縁を語るシーンでドラクエ1の使いまわしがあったよね。
俺、当時まだ消防だったけど必死に考察してたよ・・・

「アバンはドラクエ1の勇者だったのかァーーーッ!!!」
「ハドラーってあの竜王だったのかッ!?凄いやつが蘇ったぜッ!!!」
ダイのなんとかも紋章の漫画も何故に鳥山明がかかねえんだよクソとおもってました
6主人公が没落してきこりって凄い鬱なんですが、、、
>>85
いくらなんでも4の時代まで生きてたとはw
6→4はそれはもう凄い年月が経ってますよ
>>85
少なくとも本人じゃないだろうし、そもそもその説自体のソースがモ○ス氏だからアテにならない・・・。
やたらめったら血縁関係を持たせると萎える
6主の子孫が4主の父方説はモリスだよね
天空の血筋はやっぱり4主の母方(天空城に居た女性)じゃないかと思うのだが。

5勇者のパターンもそうだし。
>>90
仮に血が繋がってるとしたら、自分もそうだと思う。
よく父方説を正当化するために、マスドラが天空武具の装備条件を変えたって説が出てくるけど、
それもそれで無理やりだし、天空装備の神秘性も薄れるから萎えるんだよね・・・。
それに6主人公の血筋と天空の勇者の血筋が後々無関係になるなら、
わざわざ4勇者の先祖にする必然性もなくなるしね・・・。
6の表の世界地図なんだけど真ん中の砂漠の部分がピカチュウに見えるんだよね
この事から6表→ポケモン1といった具合に推測できないだろうか
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/06 10:08 ID:lSYT4blF
ゼルダの伝説シリーズとならつながってるけどな

ユウシャ ロト ココニ ネムル
>>93
な、なるほど!!
これは制作会社を超えたただならぬ謎が秘められている予感がするぜ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/06 10:30 ID:q22fxKhp
>>93
ならスターオーシャンともつながっているかも知れない
ユウシャ ロト ココニモ ネムル
>>95
マジか!?スターオーシャンはエニックスだっけか!!
これもまだ考察の余地があるんじゃないか!?
どうなんだ>>97よ!!教えてくれ
スターオーシャンシリーズも旧エニックスです。
でもあれを繋げるのだけは絶対にやめたほうがいいと思います。
だってあれネトg(ry
98名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/06 11:14 ID:q22fxKhp
まぁ、スターオーシャンに関してはただの遊び半分だろうけどな…
「モ」ってところからしてパチくさいし
99名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/06 11:23 ID:XSFzxHGN
スターオーシャンとつながるのなら、
すべてはFD人の作り出した妄想。
すいません、ちょっと質問。
6主人公=リバスト説ってアリですか?
ドラゴンクエスト
ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
ドラゴンクエスト3 そして伝説へ・・・
ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
ドラゴンクエスト6 幻の大地
ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド
ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 ルカの旅立ち
ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 イルの冒険
ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち
ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート
ドラゴンオエスト 序章 勇者の目覚め
ドラゴンオエスト2 魔族の大地
ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
ドラゴンクエスト アベル伝説
>>101
DQM+も追加
「妄想?」なんてタイトルに入れるから・・・。他ゲームと繋げるのは「すごい夢みた」スレでやればどう?
>94の口調を見て「ならサ店に行くぜ!」を思い出した。
いや、スレ違いなんですが。
なんでもかんでも血縁を持たせたがる、について一言。
世界中であれだけ人間の数が少ないのだったら、
数百年でかなりの人が親戚どうしになる気もする。
地形大変動で逃げ惑い、新しく村を作り助け合って行く人達。
というか、”バビロンの塔”みたいだな。聖書の。
同シリーズの主人公は逆に作品間で血縁あった方が自然かと
(5は子供だけど)
まぁ、あんまりその辺を現実的に考えすぎるのも無粋だよな。
所詮はファンタジーなんだし。
ただ、主人公関係以外は、適当に伏線だけ張って、「もしかして・・・」と
想像の余地を残す程度が丁度いいだろうけど。
王家が滅んでる場合、直系の家系の生存確率は無いに等しい気がするんだが
そのへんはやはりファンタジー感覚で補完すべきなんだろうか
滅んだ王家の末裔が実は生き延びて・・・
ってのは王道な気がする。
>>90-91
確かに天空編は、血つながってるとしたら母系、と考えた方が自然だな。
ロト編は初代の性別が選べるという点で特殊だが、まあ正史的には男だからそうだとして、
1でも血筋を引く者は勇者本人で、男ばかりだからこっちは疑いの余地もなく父系。

一方の天空編は、勇者に関係ありそうなのは4も5も母親側。
6は・・・どっちも関係なさそうなので、ちょっと断定はしづらい。
というか、6はおそらく関係がないんだろうな。

天空編での「勇者の血筋」は4の勇者で始まり、5の勇者が受け継いだ。
それ以前に活躍した6の主人公は、そんな特別なものもなく事をなした英雄。
こんな風に考えるのが一番スッキリすると思う。
>>110
最後の三行ハゲドー

強いて言うなら、
4勇者は天空側(マスドラ?)がイレギュラーに見せかけつつ、
6勇者の再現を目指した成果とも考えられないかな・・・と。
6勇者が天空編時代の「勇者」のモデルケース。
>>110
と言うか、ラミアスなど伝説の武具がどのようにして天空の武具になったのか、
夢の世界の人間がどのようにして天空人に進化したかが謎だから、何とも言えないのが現状だろう。
4の時点で天空武具の装備には天空人の血筋であるという限定条件があったから、
そこに6主人公が何らかの形で関わっている可能性もある。
ラミアスの剣とかはダークドレアムを封印した勇者が使ってたんだろうか?
>>112
天空装備からすると
6主人公は天空勇者の初代なんだろう。
3主人公と同じ立場。

6主の子孫の女性 = 4勇者の母親
4勇者の子孫の女性 = ビアンカ、フローラ = 5勇者の母親


パーティ仲間の血縁についてはよくわかんねーや
>>113
そもそもあいつは封印されてるのか?
ダーマ神殿からデスコッドに行くとき、
「封印されしうごめく者たちを汝の力をもて断ち切らん!」と出る。
ダークドレアムを指すかどうかは不明。
6主人公は天空に上ってバーバラと
だからレイドック滅びてるんだよ!
王族が女の為に国捨てて滅びたなんて洒落にならん
マジレスすると、エスターク戦争とかで滅びたんだろうな>レイドック
つまりテリーを酒場に放置したのがいけなかったと
8のサブタイトル「空と海と大地と呪われし姫君」の、
「空」は天空編(天空城)、「海」は7(グランエスタード)、「大地」はロト編(アレフガルド)を指すんじゃないか?
なんとなく8で3つのシリーズが1つにつながるような気がする。

ゼシカはバーバラ、ククールはテリーやピサロと関係ありそうだが…
何ていうか

1:鳥が紋章のロトを大地に割り当てるのは無理がないか?
2:7は単独で天空編やロト編と並べるにはどう考えてもしょぼい。

って問題があると思う。
>>121
ゼシカは実は大魔女バーバレラその人とか?
>>122
大地=アレフガルドで、アレフガルド創世記やるとかはどうだろ・・・?
7単独をロト編・天空編と並べるのはしょぼいというのは同意だけど、
あれは単体でいろんなエピソード入れてるって形式だからな。
普通に考えたら、空と海と大地って、天界と海底と地上の3つの
マップで冒険するってことじゃないか?
まぁ、ゼシカがバーバレラだとするならば、3と6の間の話って
ことになるがな。
妄想

8主人公=勇者ロトの子孫=レイドック王家の始祖
トロデ=後の魔王ムドー=さらに後の大魔王ミルドラース
ゼシカ=後の大魔女バーバレラ=バーバラの先祖
ククール=後のダークドレアム=ミレーユ、テリーの先祖
ヤンガス=カンダタの子孫=ハッサンの先祖
>>125
ネタで言ってるのかもしれないけど
もしホントにそんな設定で8が出たらそれこそボロクソに叩かれると思う
せっかく8までやってきたドラクエ世界を狭くしすぎ
あれも先祖これも子孫それも生まれ変わり
そんなの嫌
7が完全無視で笑えた
まぁ、全部が全部、先祖か子孫にする必要はないが、
空編が天空編ゆかりのキャラ(ククール、ゼシカ?)、
海編が7ゆかりのキャラ、
大地編ではロト編ゆかりのキャラがそれぞれ仲間になって、
主人公がその三世界を行き来して冒険するというのは面白いかも。
そして、最終章の呪われし姫君編が主人公自身の(トロデも?)物語ってことで。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 17:30 ID:TVnCvIZX
スクウェアとの合併により、
8は同じ堀井作品のクロノ・トリガーとつながったりして
FF6とつながると見た
8に関しては、最大のキーワードであると思われる『呪われし姫君』が
誰を挿すのか、何を意味するのかが不明なので考察しがたいな。

まさかルビスか?
この人がのちの英雄になりました、みたいな後付けは堀井の得意技だし。
『呪われし姫君』がバーバラ没設定よろしくDQ3の竜の女王になるんだよきっと
繋がりがあったりすると萎える人結構居そうだよね。
俺は微妙にリンクしてたりすると何か嬉しい気分になってしまう・・・
はっきり断言されると萎えるが
もしかして…と思わせる程度ならOKってのは多そう
>>133
個人的には天空編はもっとはっきりして欲しいと思う。
ただ、ロト→天空とか、そこにエデンも関わるとか、そこまでやるとちょっと萎えるかも。
8がどういう位置づけになるかは不明だけど・・・。
全シリーズくっつけられたら萎える。妄想・考察は別にして。
でも匂わせる程度なら許す。
ロトと天空は裏設定でもくっつけてほしくないなぁ。
天空は天空シリーズ内での辻褄合わせをもう少しやって欲しい。
5スレでよく上がってるが、もし娘がマダンテ覚えたら、
バーバラと天空勇者の家系の関係に関する議論が勃発しそう・・・。
マダンテは別にカルベロ家系だけのもんじゃねーし
それに則ると
バーバラ→ピサロ→V主人公→娘

・・・やめてくれ。特にピサロ。
>>139
魔王系はともかく、人間でマダンテ使用できるのは、やっぱりカルベロ家系特有じゃないかね?
(天空編に限定すればの話だが)
魔王系ならデスタムーアやダークドレアム、進化後のエビプリも使用するので、
どっちにしろピサロは除外。
バーバラが天空人の始祖的存在だという話があるから、
どっちにしろ娘(もしくは嫁)がマダンテ習得出来たら、
結構面白い考察が可能になると思うんだが。
>>131
その場合、主人公は初代ロト?
ゾーマに砕かれた真・王者の剣が登場したりして

8の世界は7の世界が地殻変動で(以下略な世界で鉄板

俺達はとんでもない勘違いをしていたようだ
「DRAGON QUEST」のつづりを(中略)
つまり7世界の続編として

空→風の精霊
海→水の精霊
大地→大地の精霊
呪われし姫君→?

つまり呪われし姫君とは火の精霊の事だったんだよ!
・・・でも7はシリーズ化しないだろうってゆう帝が言っちゃってたからなあ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/11 02:39 ID:ysgtJGOC
結論:そこまでENIXは考えてない
いちいちageるな!!
ドラクエってこんなに深かったんだ・・・
それとも皆妄想してるだけ?
妄想できる余地が多分に残されているところが
DQの深さの証ってことで納得してくれ。
深さで言うなら、どうなんだろうな。
堀井がどれだけ考えているのか・・・。
引退する時はドラクエ設定資料集とか出してほしい
これは俺個人の意見だが、シナリオの細かい設定とか全て決められていたら
(もしくはそれを公開されたら)そのゲームのシナリオの底の深さが決まってしまうような気がする。
DQに関してはプレイヤー自身の手でどこまでも底を深くすることが出来る
ゲームであり続けて欲しいと願う。あくまで個人的に。
150がいいこと言った
完全に設定を決めてないから
プレーヤーが自由に物語を創造出来るってのが
FFと違うDQの面白さ。

堀井自身もそれを考慮に入れて作ってるんだと思う。
ただ、黄金竜イベントみたいに、明らかに没による名残が最近チラホラ出てきているのは難点。
4でピサロが一見悲劇っぽく見えて勇者と対比されて同情票と人気を獲得したけど
よく考えると単に浅はかで理念の統一性もないただの悪者じゃんてのと一緒で、
堀井氏は見た目のテキストの演出やハッタリが上手でプレイヤーをひきつけるのは天才的だが
細部は割と想像にお任せっていうか作りこんでない、いい加減なところは多いと思う。
どこまで堀井が関わったか分からんけど、クロノなんかは特にそうだな。
「話の流れ」だけ見ていると圧倒されてしまうんだが、実際ものすごく冷静にプレイして
よく観察してみると、矛盾点が大量に出てくる・・・っていうか出てきた。
まあ、あれの場合はタイムトラベルというネタがネタだけに、必然だろうけど。
ムーンブルクはムーラン王国+ブルク王国が合わさって出来たものと判明
いや、アレを公式としたらダメだろ
あくまでDQと言う舞台の上で作られてるオリジナルな感じで
既出っぽい話題で恐縮だが、
5のあらすじでは4勇者の事を「伝説の勇者の子孫」と呼んでるんだな。

6までつなげる事を視野に入れて、4勇者の先祖=6主人公である事を公式化するのかな。
と、今週のファミ通を見てて思った次第。
ロトと天空とかはあまりつなげてほしくないけど、
6→4のつながりははっきりしてほしいな。
エスタークの正体とか・・・
1608本スレからコピペ:04/03/12 22:55 ID:+Jf7y6Yv
DQ[ネタバレ

サブタイにある「空」「海」「大地」は世界に古くから伝わる3つの伝説を表す。

高度な魔法力により肉体を捨て天空に精神を委ねたという天空人の伝説。
かつて深く広き大洋の全てを制したという、滅びし大洋人の伝説。
最後に偉大なる精霊に祝福され、大地を邪神から守護したという地界人の伝説。

3つの種族は争う事も無く平和に暮らしていたが、ある時大洋人の姫君と地界人が駆け落ち
同然に失踪し、それに怒り狂った大洋人の王は姫と逃げた地界人を探し出して殺してしまう。
その後なんとか大洋人の王の怒りは静まるが、姫君はそうはいかなかった。
姫君の悲しみと怒りは魔を呼び、その肉体は強大な魔力を宿して、こともあろうに故郷の
大洋の王国を滅ぼしてしまったのである。
もはや自分の意志など無くした姫君は地上、天上にも攻撃を始める。

姫君の力を恐れた天上の王は一族の魔法力を、地上の王は偉大なる精霊の力を借りて
暴走する姫君の魔力を封じることに成功する。だがその代償は大きかった。

天空人は外界との接触を断つために肉体を捨て、地界人は封印した姫君の復活を阻止
するため自分達の聖地の奥深くにその肉体を安置。永遠に見張る事となった。

[の主人公の祖先は偉大なる精霊の祝福を受けた姫君の墓守(名目上)だったが、
長き時を経てその役目は忘れられ、その墓がどこにあるのかすら不明となっている。
代々姫君の墓守には偉大なる精霊から聖馬が贈られ、ロゴの馬っぽいのはそれ。



まぁ、ネタだろうけど・・・。
マルチポストだし放置
中盤からドラクエにしては厨っぽい展開してるし
過去ログ読んでたんだけど
天空城(ゼニスの城)は非常に曖昧な設定だね。
あと、6EDの卵の正体、エスターク大戦の時期もはっきりしない。
天空装備についても装備できる条件や改良の有無に付いては不透明。
SFC3のゼニス王の存在も混乱のもとか?

つーか、天空関連についてはっきりしないことが多い。
関連書籍で何か書いてなかったのかな。
くだらんこと考えたので書いてみる。

マスタードラゴンの正体
6に出てくる卵の正体はマスタードラゴンで間違いないだろう。
「キュルルン、キュルルン」という音を、生物の鳴き声以外のものとして考えるのは相当な偏屈者。
生物が卵の状態で鳴くものか!という意見もあるだろうが
それは龍であること&特別な存在ということで納得してもらわざるをえない。

して、マスタードラゴンは何故あんな場所で卵一つだけで飼育されていたのか。
あの卵を、EDで「新しい未来」と農夫だったかバーバラが言っているところから
あれは「特別な方法で作られた新しい人種(新たな可能性)」だったとここでは考える。
そして、生まれたのがマスタードラゴン。
高い知能、特別な能力を持ち、後の天空城を治めるところから
マスタードラゴンはゼニス王の子供だったという結論に導いてしまおう。
恐らくゼニス王は進化の可能性に興味を持ち、ドラゴン型の生物と交配したに違いない。
ある程度言語を理解できるバトルレックス辺りが妥当か。
もしくはバーバレラの大魔女系統ということにしておいてもいい。既出?
ゼニス王の子供だったという結論に至る過程があまりに弱すぎないか?
それに進化の可能性に興味を持ったって・・エスタークでも作る気なのか?
6EDの卵=マスタードラゴン説は既出だが、その卵の出所については
定かではない。ゲーム中にはなにも手がかりはないしね。

SFCの3で、天空編とロト編が同じ世界の未来と過去であることが示唆された。
3地上の後の世界が6世界なのか、アレフガルドの後の世界が6世界なのか
までは明らかではないけど。

3の世界に竜の女王や神竜がいることから(神竜はおまけとしても)
3世界には龍神がいるのは確実。それが6世界にもまだ存在していた
かどうかはまったくわからんが、ゼニス王が異種交配したとか考える
よりは、ゲーム中にはでなかったが龍神がいて卵を産んだとかして、
その卵が6EDの卵で、そこからマスタードラゴン誕生、と考える方が
妥当なんじゃなかろうか。
3世界と天空世界が同一空間の違う時代であるならば。
竜王のひ孫の子孫か、親戚に当たる存在と考えるのは?
竜王が卵から生まれたというのはほぼ確定してるんだし。

世界を守る竜神の子の竜王が他世界渡って、アレフガルドに迷惑をかけたが、
竜王のひ孫やその子孫の代に至って元の世界に帰還して、
正道に立ち戻って卵が生まれたって事にすれば、設定的にも美しいぞ。
(本来の世界に竜神として帰還させるために卵だけ送り込んだ、でもアリ)
>>164
3下のその後はキャラハンがあったから
3上→6じゃないかな
気付いてしまった・・・

6で天空編との繋がりを匂わせるのはゼニス城とその発言群から。
ロト編との繋がりを匂わせるのはルビスとその発言から。

ルビスの発言というのは、ムドーがいる島についての言及で、これがゾーマ・竜王の城と
同じ島である事を匂わせている。
形も似ていると思えなくもない。

さて、ゼニス城の方だが、ここと非常に結びつきの深い塔といえば天馬の塔。
天空城への経路はもちろん天空への塔だったわけだが、この2つどことなく似ている。
同じものかもしれない・・・


そうすると・・・

両方現実の世界にあるということになり・・・

ルビスの発言からすると・・・


3→1→2→6→4→5 (すべて6で言うところの「下」)


実はこれが正しい時系列ではないのか?
平行世界ではなかったのだ。
>167
それが一番破綻少ないかもね。3のアリアハン世界だけが独立している、と。

>164
どっちにしろ、マスタードラゴンの親は相当地位の高い人物であったと思う。
「進化」にもうちょっとこだわりたいけれど。

ところで4に出てくるドランとその他一匹は何なんだろう。
過去マスドラが生まれた場所で飼育されている。
>>168
マスドラの眷属。
マスドラの下位種族レッサーマスドラって事で。
>>167
県立困り者uzeeeee
>>170
また彼奴か・・
ドランって翼無いよね確か
なぜ天空人はあんな場所で知能の低いドラゴンを飼育しているのだろうか…。
あの場所は恐れおおくもマスタードラゴンの生まれた場所だというのに…。

ゲーム内で「ドランは8歳でもう大人」という記述がある。
天空人の寿命は分からないが、あのドラゴンの平均寿命は30年といったところか。
なかなか面白いページ見つけた。

ttp://dragonquest.cun.jp/hajime.html

人間関係繋げるのは勘弁。
マスドラの出自に関しては、本当ならムドー島の黄金竜が関わる予定だったんだろうな・・・。
174のサイト見たけど、ちょいと電波入りすぎ。
妄想と、ゲーム内から誰もが推論できる部分とを分けていない時点で
見る価値ないな。
ちょっとどころかかなりの電波を・・
こういう妄想サイトって多いんだろうなぁ
まあ、それは前スレからしょっちゅう出てきてるけどな。

・・・自分でまじめにセリフ集めて、考察ページ作ってみようかなあ・・・長続きしなさそうだが
こういう電波サイトのリンクをいちいち貼るのは、それなりに
同意できる所があるからなのか、単に晒してるのか・・
電波発信源本人だったらイヤだな。
ところで、
3上→6下→4→5
3下→1→2→CH
の流れは、このスレで合意が得られている部分だよな。
7がどこに入るのかはとりあえず置いておくとして。
少なくとも、167の説は否定されている模様だが。

そうなると、SFC3の天界のゼニス城が6のゼニス城、後の天空城に
なったということでいいんだよね。
6のルビスのムドーの島に関する発言は、3上→6下に至るまでの
間に何かがあったって意味で、笛に関する発言はその時にドラゴンを
呼ぶミレーユの笛がルビスによって作られた、という意味で捉えて
いいのかな?
・ドラクエ登場キャラの家計図

とか書いてる時点で微萎え
>179
いやいや、画像とともに解析してるサイトが珍しかったので。
あと、テリー=ダークド=エスタークってのは割と珍しい意見だったから。

>180
やっぱゾーマ・竜王の城=ムドーの島ともっていきたいけど
そしたら矛盾しちゃうからな。

>181
そこは笑うところ。
>>182
テリー=エスターク説はかなり既出。
進化の秘法発生にダークドレアムが関わっているという説から、
テリー=ダークド=エスタークに無理やり繋げた意見は、このスレでも見かけたことあるが。
>>182
そもそも>>58で既出。
テリー=エスタークもテリー=ダークドも既出だったけど
三者一緒にしちゃうのはまあ珍しいんでないかな。
あのサイトだと説得力に欠けるけど。

それよりバーバラとテリーの子孫がピサロってのが面白い。
カップル作るの好きだよね。みんな。
>184
あらら…吊ってくる。スマソ
>>185
>それよりバーバラとテリーの子孫がピサロってのが面白い。
>カップル作るの好きだよね。みんな。
結局釣りですか・・・。
>>180
6ゼニス城と天空城は内部構造がクリソツだけど
3天界のゼニスの居る城は全然違う。
だからこの2つが同一かどうかはわからないと思うよ。
>>188
暴論だな。

徳川家康が居城にした江戸城と現在の皇居は内部構造がクリソツだけど
大田道灌の築いた江戸城は全然違う。
だからこの2つが同一かどうかはわからないと思うよ。

↑ぐらい暴論だ。
キーワードは改築。
190180:04/03/14 23:53 ID:f0BYyrTv
>>188
城が同一とは言ってないよ〜。
これまでこのスレでも議論に上がったことがあったと思うが、
SFC3の天界と6上の夢世界にあったゼニス城との関係とか、
よくわからん部分があるからね。つながりがあるんだろうけども、
どういうつながりかはわからんし。
3天界の一部分に夢世界の王の居場所があった、それが6の
夢世界では独立した城にいた、それが後に天空城になった、
ってことしかゲーム中からはわからんし。
改築ってまた夢も希望も無い事言うなよw
いくらなんでも大陸の形が変るほどの間改築してない建物なんて危なくて住めるか
3天界と6ゼニス城はまだ夢と現実の境界線のような次元が不安定な場所に存在していたため
城の形がイシス城クリソツだったり一定の形は持っていなかった
それが6EDで現実世界に固定化されたため645では城の形はあまり変わっていない
>>193
マップの使い回しという大人の事情を合理的に解釈すると
そういうことになるんだろうな。その意見を採用したいね。
「強き心は、時を超えて。」というキャッチ・フレーズは、
5の親子三代のことだけでなく、実は6→4→5の流れを表している






とか、言ってみる。
エビルエスタークのセリフ
「……われは なんなのだ……。」
「悪とは なんだ。 わからぬ…… わからぬ。」
「……われは 悪なのか…… 悪なのか。」
>>196
それどこの台詞?
>>197
モンスターパークのセリフ

ちなみにVジャンプの記事によるとエビルエスタークは
「異界の魔王を模した鎧に魔王の魂が宿ったもの」
>>198
それを見ると、エスタークの正体については本当に興味深い。
もともと悪でもなんでもなかったのだが、マスドラ側に悪に仕立てられたのか、
それともどちらが正しいかは一概には決められないような問題でマスドラ側と対立したのか・・・。
実はエスタークって
マスドラたち神の一族が生物をこの世に創造して進化を促す際に、
失敗したサンプルのなれの果てだったりしたら濃い展開になるねぇ。

その失敗した仮そめの命たちは地底に捨てられて『魔族』と呼ばれるようになって、
自分たちを捨てた神=マスドラをうらんで、
独自の進化方法を開発して反旗を翻した、みたいな。

激しく妄想だからスルーよろ。
>>200
マスドラ誕生以前に地上にはちゃんと人間もいたんだから、
それはちょっと違う希ガス。
何にせよ、リメイク5でエスタークが仲間になるなら、
少しはその謎も解けて欲しいね・・・。
エビルエスタークって何に出てるの?
>>202
7が初出だったと思う
デスマシーンの色違い
>>200
>>201の言う通りなんだがちょっと面白かった。
テリーさんはドレアムさんと会って何を話してきたんでしょうね。

その後、マーズの館に皆が集まるところで
テリーだけいなかったら興味深くなってたんだけど。
そう言えば、未来の卵が孵る時、テリーだけ黙ってたな・・・。
まぁ、たぶんあれには大した意味はないだろうけど。
個人的にはEDのグランマーズとテリーのやり取りが気になる。
クロノのサラ・ジャキ(魔王)姉弟ってドラクエ6ミレーユ・テリー姉弟となんか設定が似てる…
まさかドラクエ6の没設定(当初は魔王が主人公という話もあった)の流用?
テーブルを囲む一同     マーズ ミレーユ  
  ハッサン テーブル テリー
バーバラ   主人公 チャモロ  
(マーズの方を見ているミレーユ)
ミレーユ「おばあちゃん ただいま!
    テリーも いっしょよ。
(ミレーユの方を見るマーズ)
グランマーズ「うん うん
     よくもどったね ミレーユ。
     そして……
グランマーズ「テリー あんたもね。
     あんたは 初めてだろうけど 私は
     いっつも あんたを 見ていたよ。
テリー「…………。 (テリーが一度訪れていても同じ)
(正面を向くマーズ)

弟子の弟と言う関係だけにしては、やけにテリーのことを気に掛けてるね。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/18 22:21 ID:LxozbaYR
妄想

未来の卵=マスドラは竜王そのもの…と言ってみる

竜の女王が命と引き換えに生んだ竜王の卵は、ゾーマの怨念により悪に染まった。
そして、生まれてきた竜王は本来は未来の神竜として天界を治めるはずだったが、
ゾーマに代わる魔王としてアレフガルドを恐怖に陥れ、ロトの血を引く勇者に倒された。
ルビス・ゼニス・マガルギといった神々は竜王の時を悪に染まる前の卵の状態に戻し、
その上で天界でマスタードラゴンに転生させることを決定した。
破壊神シドーと大神官ハーゴンが滅びた後、ルビスはアレフガルドごと竜王を海底に封印し、
卵の状態に戻るまで竜王の曾孫ドルバに竜王の眠りを守り続けるよう命じた。
やがて、卵はゼニスのクラウド城に移され、後に神竜マスタードラゴンが誕生した…

こんな感じでは…?
てか

IVで言えば導かれし者たちなんだから
テリーぐらい気にかけるだろ。
竜王は騙されてたんじゃなかった?
212ラルス16世のひまご:04/03/18 22:28 ID:fjcMV3Ek
  山
(;´∀`) < わしらはどうなるんじゃ・・・
各雑誌(ドリマガ電撃PS)にリメイク版5のプロローグみたいなの書いてあるんだけど
これを見る限りだとリメイク5に進化の秘法でてきそうな予感がする。
おまえら勘違いしてないか?
マスタードラゴンはDQ6の村勇者アモスが苦しい修行の後になるんだよ。
>>210
「私は いっつも あんたを 見ていたよ。」
この台詞から、それ以上の感情があるようにも見えるが・・・。
テリーの方も何か感づいてるようにも思える。
普通に考えてミレーユの弟だからじゃないの
彼女の事情も婆さんは把握していただろうし
>>216
それだと、「おや、ミレーユ。どうやら弟と再会できたみたいだねぇ。良かったじゃないか。」
せいぜいこんな反応でしょ・・・。
>>217
深夜の遅レスで悪いんだけど
そこはそれ、単に夢占い師という設定を表現した言い回しとして捉えた方が自然じゃない?

妄想有りのスレでこういう突っ込みはNGだと解った上で言わせて貰うと
ローラー作戦よろしくあちこちに、それこそ自然であると取れるやりとりにまで
「裏があるんじゃないか?」とか考えてしまうのは、物語の幹まで誤解しかねない危うさがあるよ?
ここは何スレか前からそういう感じが強くなっているような気がしてさ
気を悪くしたならごめんな
>>218
う〜ん、よく見たら確かに単に俺が深読み過ぎているだけかな・・・。
ただ、6はただでさえ没になったッぽいイベントも結構あるから良く分からないや・・・。
天空人の羽根の条件がいい加減すぎて萎え
FCじゃ生えてなかったのに
FC版の時は、当時のドット技術では背中の翼を十分に表現しきれなかっただけでは?
公式ガイドブックのルーシアには背中に翼あったし。
>>218
何を持って自然な解釈とするかも、結局は主観かと。
まぁ、確かに深読みしすぎるのは良くないが。
もしリメイク5でなんらフォローがなかったら、このスレで語り継がれてきた
テリー=エスターク説は廃棄確定かな。
天空装備にマスドラが装備制限をかけたって説が嫌だって人がいるけど、
俺はそれでも天空装備の神秘性は失われてないと思うんだけどな。
そもそも6のときに、装備する人を選ぶっていう表現はなかったはずだし。
つーか、なんでもかんでも血筋で説明されたほうが萎える・・・
>>224
>俺はそれでも天空装備の神秘性は失われてないと思うんだけどな
そう考えると、天空人の血筋の必要性や存在感が後付みたいになるから萎えるんだが。
一応「天空」編なんだし、天空人の血はもっと自然な流れで重要になった方が
ずっと神秘性があるように思う。
>そもそも6のときに、装備する人を選ぶっていう表現はなかったはずだし。
逆に言えば、主人公達が自分から装備する奴を限定する意味もないし、
プレイヤーの知らないところで、主人公達が勝手にそんな変な判断してると考える方が
よっぽど無理がありすぎ。
実際7なんかは、主人公以外も勇者武具装備できたんだし。
血筋に関しては、もはや王道だから仕方ないんじゃないの?
226225:04/03/19 12:13 ID:5783Ctdy
>はるか昔、邪悪な意志により復活をとげた大魔王は、
>自らを究極の○○生物に進化させようとしていた。
>しかし、根絶やしにしたはずの勇者の子孫は生きていた。
>大魔王の野望は彼らによって打ち砕かれ、
>世界に平和がおとずれていた…。
この文章を見ても、6主人公が天空の勇者と密接な関わりがある可能性は十分にある。
エスターク戦争でレイドック王家が滅びたように思えたが、
その血筋は天空の方で生き残ってたと言うことで。
>>225
>逆に言えば、主人公達が自分から装備する奴を限定する意味もないし
確かにそうだな・・
でも、どうして主人公しか装備できないんだろう?
4や5の勇者と違って、主人公が特別な存在だっていう描写はないし
夢の世界の住人であったことが条件なら、ハッサンやミレーユが装備できてもいいはずだし
>>227
主人公だけすぐ勇者に転職できる。
ゲーム中で言及こそされてはいないものの、何か特殊な素質があるって事じゃなかろうか。
>227
その辺りも本当は何かしらのイベントがあったのかもね。
おそらく、バーバラ=黄金竜と同じく没にされたとかで。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/19 16:54 ID:3Mx4jr7m
レイドック王家=6以前にムドー島に存在した魔王を倒した勇者(伝説武具を使っていた)の子孫とか

6世界が3上の世界ならオルテガと共に戦うはずだったが志半ばに命を落とした勇者ガイア(サイモン)の血筋だったりして
サマンオサにサイモンの一人息子がいたはず

ガイアがオルテガの仲間だったことについてはドラクエ3マスターズクラブで堀井氏が言及してた
前、6勇者はロトの子孫、根拠は髪型。という説があったが剣神をみると
案外冗談でもないかも。
2→6間にロトの子孫三人は精霊ルビスと共に上の世界に来たんじゃないだろうか。
実際、CHでロトの子孫三人のその後の行方は誰も知らないことになってるし、
ルビスは6で上の世界にいるけど、ルビスがロトの子孫を見捨てて一人で上の世界に移住するとは思えない。

CHの後、下の世界はミルドラースに征服されて魔界になり、人々は魔物に転生、という可能性もある。
なぜなら、5で魔界のジャハンナの人々は魔物がマーサによって人間に転生したものだし、
CHでは同様に魔物を人間に転生させる転生士が登場し、「魔物の心と人間の心に違いはない」とか言ってるし。

さらに、その魔界がミルドラースが滅びたことによって浄化され、7世界になったとも考えられる。
CHでマガルギが召喚したキーファとフォズはどちらも7のキャラだが、この二人は全く別の時代の人間なので、
マガルギ(ギスヴァーグ)は実は異世界ではなく、異なる時代から子供を召喚していたと思われるからだ。

妄想スマソ・・・
>>232
>ルビスは6で上の世界にいるけど、ルビスがロトの子孫を見捨てて一人で上の世界に移住するとは思えない。

アレフガルドでもルビスは声だけの出演だったから
ルビスはずっと上の世界に居るのだと思ってた。

でもルビスが下の世界から子孫を召還というのはあるかも。
キーファみたいに。
そんなん子孫も迷惑やで
ロト一族はルビスの下僕ですから、逆らう事など出来ません。
そう、ローラ姫の求愛を断る事が出来ないように・・・・

嗚呼、自らの運命に翻弄され続けるロト一族に栄光あれ(哀
そういや、何でゴッドサイドの天空人は地上に落ちてきたんだろ?
>>70
>それと、デュラン戦後の未来テリーも何かしら言うらしいが、こっちは未確認。
コレ気になる・・・。
リメイク5ではエスタークが仲間になるらしいが・・・一体どうなるんだろう。
>>238
マジッすか?
本当だとして仲間にする方法はやっぱ例のあれなんだろうか・・・
>>239
特定ターン以内で倒したら、ってやつか。
ネタが本当になるとはなぁ。スクウェアとエニックスが合併して
ドラゴンファンタジーとか作ったら面白いのにと語っていた、
SFCの5発売当時が懐かしい。
やはり、ただ仲間になるだけじゃなく、仲間になることでスタート
するイベントとか、裏設定を臭わせるセリフとかあるんだろうな。
エスタークが仲間になっても正体をは完全には明かされず、
リメイク6(もしくは8?)まで引っ張るに1024ゴールド

8が6→4間って可能性もないわけじゃないからね
8まで無理矢理天空シリーズにつなげないでほしい…
>>233
ルビスはVで主人公と会ってなかった?
塔の上で石にされてた時に (記憶違いだったらゴメン)
エスタークは意外にあの姿のまま仲間になるかもな・・・。
仲間になった後、海老プリ的位置付けの真のラスボスを倒すと一瞬だけ元の姿に戻って成仏するとか・・・。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/22 15:39 ID:ZbloAgjG
剣神は1のパラレルワールドってことでいいんだっけ?
ちょっと違った歴史歩んだけど、結局は同じってことで。
>>245
位置付けとしては1のパラレルで良いんじゃないかな?
剣神勇者はT勇者同様ロトの子孫のようだし。
よくよく考えると、4では、主人公以外にも天空装備していた人がいたんだよね。
>原作ファミコンソフト・DQ4でのリバストというのはそんなにスケールの大きな人物ではありません。
>DQ4の物語の数年〜十数年ていど前に温泉町アネイルを魔物から守った一人の戦士に過ぎません。装備していたのもあくまで天空の鎧だけです
うーん。なかなか奥の深い問題だ。
>>247
でも、それが、主人公の・・・・・?
そしてその鎧が何故僻地の洞窟に安置されるようになったか・・・謎の多い人だな。
>247
だから喪○巣は・・・・・・
ただ、公式ガイドブックによると、アネイルの事件は数年前の出来事なので、
少なくともエスターク大戦で活躍した人物でないのは確かだが。
バトランドの開祖も天空の盾を持って戦ったらしいじゃん。
天空武具をフル装備できるのは勇者(プレイヤーの操る主人公)のみだけど、
稀に天空武具を扱える人間が生まれる事もある、って事ではどうだろう?

天空の盾がバトランド開祖
天空の鎧がアネイルの英雄
天空の剣が世界樹の上で放置プレイ
天空の兜がスタンシアラに齎された理由ってあったっけ?
勇者の遠い遠い親戚ってことでOKだろ
血が薄いからフル装備できねえんだよ
DQ4の後がDQ5ってのは明言はされてるのかな。
ゲーム中でそれがはっきりとわかる台詞ってなにかある?
>>253
ザプレとかドリマガとか電撃に5のプロローグ書かれてたんだけど
それを見る限りでは4→5で確定だと思う。
書き起こすから待って。
>はるか昔、
>邪悪なる意志のにより復活を遂げた大魔王は、
>自らを究極の生物に進化させようとしていた。
>しかし、根絶やしにしたはずの勇者の子孫は生きていた。
>そして、その子孫は数人の勇士とともに
>大魔王の意思を打ち砕き、
>世界に平和をもたらしたのだった。
>ーーーそれから数百年。
>この広大な土地を旅する父と子の姿があった。
>父はなぜ、苦悩の旅を続けるのか?
>天空の血を引く勇者の行方は?
>あなたの冒険が今、始まろうとしている・・・

これ読む限り、明らかに4→5は意識してるね。
はるか昔。
邪悪なる意思により復活をとげた大魔王は、
自らを究極の生物に進化させようとしていた。
しかし、根絶やしにしたはずの勇者の子孫は生きていた。
そして、子孫は数人の勇士と共に
大魔王の意思を打ち砕き、世界に平和をもたらしたのであった。
―――それから数百年後。
この広大な土地を旅する父と子の姿があった。
父はなぜ、苦悩の旅を続けるのか?
天空の血を引く勇者の行方は?
あなたの冒険がいま、始まるとしている……

以上。
257254=256:04/03/23 00:15 ID:f+Z0SV0B
かぶっちった。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/23 00:25 ID:bqLknps8
http://dragonquest.square-enix.co.jp/dqv/story.html

は る か 昔 、
邪 悪 な る 意 志 に よ り
復 活 を 遂 げ た 大 魔 王 は 、
自 ら を 究 極 の 生 物 に
進 化 さ せ よ う と し て い た 。
し か し 、 根 絶 や し に し た は ず の
勇 者 の 子 孫 は 生 き て い た 。
そ し て 、 そ の 子 孫 は 数 人 の 勇 士 と 共 に
大 魔 王 の 意 志 を 打 ち 砕 き 、
世 界 に 平 和 を も た ら し た の だ っ た 。
― ― ― そ れ か ら 数 百 年 。
こ の 広 大 な 土 地 を 旅 す る
父 と 子 の 姿 が あ っ た 。
父 は な ぜ 、 苦 悩 の 旅 を 続 け る の か ?
天 空 の 血 を 引 く 勇 者 の 行 方 は ?
あ な た の 冒 険 が 今 、 始 ま ろ う と し て い る … …
259258:04/03/23 00:27 ID:bqLknps8
_| ̄|○ 頑張ったのに・・・しかもageちゃったし・・・



∧||∧
>>254-259
ワロタ ドンマイ
まあ「天空の血を引く勇者」ってのは今のところ4と5しかいないし
自らを究極の生物に進化させようとしていた魔王的存在も4にしかいないし
邪悪なる意思により復活をとげた大魔王=エスターク
自らを究極の生物に進化させようとしていた=デスピサロ
根絶やしにしたはずの勇者=レイドック王家?
根絶やしにしたはずの勇者の子孫=4勇者
数人の勇士=導かれし者達
天空の血を引く勇者の行方→ビアフロ



ってとこだろうな。
>>262
>根絶やしにしたはずの勇者の子孫=4勇者

この文は『根絶やしにしたはずの』と『勇者の子孫』とに分かれ
前者は5章最初の「ひきあげじゃあ!」を指しているのではないでしょうか
日本語って難しい
>根絶やしにしたはずの勇者の子孫は生きていた。

これ、そのまま山奥の村襲撃を指すんじゃない?
ピサロは山奥の村で勇者殺したつもりだったし。
>邪悪なる意思により復活をとげた大魔王は、
>自らを究極の生物に進化させようとしていた。

5の時代にはエスタークとデスピサロは同一人物として伝わってる。
ってこといいのかな?
4をクリアしたプレイヤー視点から見ると明らかに史実と違うし。

まあ現実の神話なんかでも良くあることだけど。
エスタークは黄金の腕輪のない不完全な進化の秘法を使ったから
進化しきれずマスドラに封じられたので、
4で復活して、今度こそ完全な(究極の)進化を施そうとしてたんじゃなかったっけ?
だから5プロローグの魔王はエスタークのことだと思う。

それよりも、勇者の子孫てのが気になるね。
4勇者は自分自身が初代勇者のはず(一般人の人間と天空人の子供だし)。
だから勇者の子孫、ていう言い方じゃなくて『根絶やしにされたはずの勇者』だけでも
意味が通るはずなのに、わざわざ『子孫』と付けたってことは、
4勇者と6主人公につながりがあるんじゃないか、っていう疑問が湧く。
勇者の子孫は4勇者でしょ?
数人の勇士を連れてっていうのはやっぱり4の奴らだと思うし。

邪悪なる意思により復活をとげた大魔王=自らを究極の生物に進化させようとしていた=エスターク

これだとすると根絶やしにしたのは4以前だよね。
でも個人的には「復活を遂げた大魔王は自らを究極の生物に」ってあるからやっぱり
邪悪なる意思により復活をとげた大魔王=自らを究極の生物に進化させようとしていた=エスターク
だと思う。
アルカパのおっさんの話だとエスタークと戦ったことは分かっているけど
デスピサロのことは分かってないんじゃないだろうか。
地上では魔界での戦いは記録に残ってないじゃないかな
>>267
エスタークは目覚めた直後倒されたから、自らを究極の生物に進化させようとしていたかどうか、
その辺の意思ははっきりとしていない。
だから、やっぱり伝承が伝わる過程でピサロとごちゃになったのかと。
普通に暮らしてる人は真相を知るわけもないので進化の秘宝で悪巧みしていた
エスターク一味=デスピサロという話で伝承されちゃったんでしょう
DQ4とDQ5のつながりって匂わせてるだけで
DQ3>DQ1ほどには明言してないんだな。
>>271
ロト編ほど完全じゃないだけで、繋がりを匂わせる要素自体は結構ある。
と言うか、>>254-259で散々ageられている文章から、繋がり自体は確定してるでしょ。
Vジャンプ見る限り、エスタークが仲間になるのは確定らしいな。
堀井さんが「○○○ー○も仲間になる」って言ってるから。
SFC時代は、色や言動から5のエスターク=デスピサロと思ってた。
それなら>>254-259の文章(SFC版にもあったはず)でエスタークとデスピサロが混同されてるのも問題ないし。
ただ、ピサロはPS版4第六章元の姿に戻って仲間になってるから、やはりPS版5のエスタークはデスピサロではないだろうな。
堀井さんはPS版4発売時、エビプリのことを「真のラスボスの○○○○○ー○○」という言い方をしてたから、
第六章エンディングの方が(少なくとも現在は)ドラクエ世界の正史ということだろうし。
PS版4でエスタークはまた復活しそうな雰囲気だったから、結局4のエスターク=5のエスタークってことだろうな。
とにかくエスタークの謎が今回こそ明らかになりそうな気がする。
>>273
>堀井さんはPS版4発売時、エビプリのことを「真のラスボスの○○○○○ー○○」という言い方をしてたから、
>第六章エンディングの方が(少なくとも現在は)ドラクエ世界の正史ということだろうし。
それはないだろ。
少なくとも、物語自体は5章で一区切りされてるし、6章は正史と考えるには、
あまりに展開がお粗末杉!!

ただ、PS版4でも5章までの展開だけでも、
・エスタークは倒されても肉体は石化しただけで、完全には消滅していない。
・デスピサロは倒された後、人間体に戻って完全に消滅(DQにおいてこれは完全に死亡したことを意味する)
・そもそも、いくら記憶を失ってるからと言って、デスピサロがエスタークを名乗る理由がない
・Mシリーズでもエスタークは茶色だが、デスピサロとは完全に別のモンスターとして扱われている
これらのことを考えても、4エスターク=5エスタークという結論は導き出せる。
「自分が善なのか悪なのか分からない」という言動は、エスタークも元々ピサロのように絶対悪の存在
ではなかったことを示しているのだろう。
さあ、そろそろVのネタバレが怖くなってきましたよ
うむ
>>274
>エスタークも元々ピサロのように絶対悪の存在ではなかったことを

少なくとも(人間にとって)ピサロは根っからの悪だよ、
ロザリー事件より前に「人間を滅ぼす」宣言してるんだし。
↓のスレ読んでみ。

よく考えるとデスピサロは同情の余地の無い悪党
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1072174800/

5エスターク=デスピサロ説って

・色が同じ
・2人共魔界の山(?)付近にいた(4エスタークはアッテムトで石化)
・伝承の混同(5の時代にはエスタークとデスピサロは同一人物として伝わってる?)
・マホカンタ

以外に理由あったっけ?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/24 01:28 ID:B1AhukbZ
ミルドラースは4以前からいたと思われるので、
実はエスターク戦争の黒幕はミルドラースで、
エスタークを利用していたというのはどうだろう。

で、エスタークが進化の秘法とともに地の底に封じられたとき、
ミルドラースもまたマスドラによって魔界に封じられた、と。

ミルドラースが自分のことを「神(マスドラ)を超えた」と言ってるのは、
一度マスドラと戦ったことがあるからだと思うし。
>>279
いや、むしろミルドラースの方が元々エスタークの手下だったというのは?
当時はまだ大した力を持っていなかったため、強大な力を持っていたエスタークに心酔していて、
大魔王となった現在でもエスタークへの敬意は忘れておらず、
4の時みたいにマスドラに先手を打たれて勇者に倒されないように、
自分の目の届くエビルマウンテンの地下洞窟でずっと匿っていたとか・・・。
ブースカが進化の秘法使ってミルドラースになったというモリス設定が
リメイクVで少しは触れられるかね
そんなの触れられるわけないって('A`)
エスタークがどんな過程で進化の秘法を使うに至ったのか、とか
そういう程度の説明はされるかも知れないけど。

5で仲間になるらしいけど、
単に仲間になるだけで何も喋らないかも知れんし・・・。
正直エスタークは仲間になって欲しくないなあ
>>283
禿道。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/24 12:08 ID:ftOQNWzV
6→4→5なら
6→4の繋がりが良く分からん。
6の最後でマスドラが生まれそうなのは分かるんだけど、
天空城とか色々夢の世界でしか復活してないんだよね。
あと6にエスタークっていたっけ?マジ忘れた。
>>282
7やリメイク4にあった会話システムが今回も採用されてるから、
エスタークとの会話もおそらくあると思う。
多分、エスタークはリメイク4にあった魔界シリーズを装備できるんだろうな・・・
あと、>>280にもあるけど確かにミルドラースはエスタークを敬ってるっぽい。
エビルマウンテン入口にエスタークの像らしきものがあったり、
エビルマウンテン内部の床にもエスタークの壁画らしきものがあったりするから。
エスタークをパーティに入れてミルドラースと戦うときどんな反応するか密かに楽しみ。
某ゲームで魔王をパーティに入れてるときのビネガーのような反応?
バーバラとテリーの子供ってかなり無理があるな。
バーバラと主人公がエンディングで別れを惜しんでたし。
>285
ゼニス城はEDで現実世界の上空も浮遊してたらしい。
「夢を見ることを忘れなければ天空浮かぶ城も見える」
という兵士のセリフは、後々ゼニス城が天空城として復活することの伏線だったんだろう。
あと、これはあまりアテにならんだろうけど、CDシアターの最後で、
主人公がバーバラっぽい女性と再会してたらしい。
おそらく、あそこの住人も天空人として実体を持ったってことだろう。
ちなみに、主人公は竜の神様に導かれて旅をしていたとのこと。
リメイク5でなんか補完されたの?
最後の裏ボスが勇者ロト・・・と言う今までのこのスレの考察を全て無に
するような話をちらほら聞くが、さすがにネタっぽい。
取り合えずミルドラースは進化の秘法を使った元人間臭い。
>>286
それで思い出したけど、グランパニアへの洞窟とかのダンジョンの床にも
エスターク掘ってあるね。(城とかそれに付随する施設とかはマスドラ。)
自分じゃなくてエスタークを掘る辺り、信者っぷりが窺えるね。

PS2版はプレイしてないから知らんが、やっぱり床のレリーフはエスターク?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/26 13:34 ID:Jj1JsTsy
DQ5のテルパドールは勇者の仲間が作ったらしいけど
それってホフマンの事じゃないか?
ホフマンの移民の町は砂漠のバザーのあったオアシスにあるわけだし。
オマケキャラも含めて勇者の仲間で町を発展させる能力がありそうなのはトルネコとホフマンだけだし。
DQ5の世界ではDQ4の勇者が移民の町をテルパドールと命名した事になってるんじゃないか?
>>293
ホフマンは未来予知能力を持っていません。









以上
無意味な改行すんな
PS2版5の妖精城の右の部屋の絵、3の勇者っぽいんだが・・・これってSFC版は違ったような気が。
>>296
4主でも6主でもなく?
SFCでも3勇者じゃなかった?
SFC版は4勇者だったよ
SFC版は4勇者だか3勇者だか分からん顔だったけど、
今回は確実に3勇者なの?
つーか裏ボス3勇者マジだった・・・マスドラ的には人類史上最強と
認識されてるらしい。
どこにでてくるの?
>302
301じゃないがいろいろイベントあった後、マスドラに
「実は以前に神(しんりゅう?)を打ち倒した勇者が〜
挑戦したいのならば魂をよびだしてやろう」

→はい
 いいえ

で戦闘開始、曲は「勇者の挑戦」台詞は「・・・・・・・」だけ。
つーか「エスタークは真っ二つになった」ってどれだけ強いんだよ勇者ロト。
ミルドラースって元は人間だったみたいだけどそいつは4にでてた人物なのかな?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/27 03:31 ID:6Odouhlk
>>301
ソースは?
306†勇者 ◆kVrMzblorg :04/03/27 03:39 ID:1a3X6y1H
(ノ∀`)アチャー
プチタークなんてほんとにいるのかよ
>>304
それマジ?
リメイクでそれを匂わす描写あった?
>>308
304じゃないが・・・こんなセリフならあったよ

「かつて 究極の進化をもとめ
 おのれ自身を 魔物に
 変えてしまった者がいたという。
「その あまりの邪悪さゆえ
 神のいかりをかって 魔界へ
 封じられたというが……。
「その者の名は ミルドラース!
 そんなヤツが 本当にいたとしたら
 魔界の王にでも なりかねないな。
6→4→5で質問があるんだが
何故一番最初の世界である6のキラーマシンは既に2なんだ?
Xのキラーマシンは3でも良いような希ガス
ゴーストとかドラキーが出てくるから
5の世界では先祖帰りが多いのだという事で
俺的には納得
ミルドラースはキラーマシン1は復元できたが2は復元できなかった…
あるいは間に合わなかった
2の方がおそらく構造が複雑だろうしね
という事で脳内補完
エスタークの子供=プチターク
マスドラの子供=ドラン達(と予想)
第2次エスターク戦争は起こるとみた。
キャラバンハートみたいに外伝作で5の数百年後が舞台のゲームでもでないかね。
ってかプチタークが本当ならアルテは死ね。
エスタークの正体に関するイベントを追加するならともかく
設定を崩すふざけたイベントなんか追加すんじゃねえ。

天空シリーズに対する冒涜だヴォケ。
エスタークがダークドレアムとか(テリーとか?)と関わりがある
説があるわけだし、後はもうリメイク6に望みをかけるしかないのか。

天空編といえばエスタークって感じがしないでもないから、
シリーズの始まりとなる6がリメイクされるまで勿体ぶるのかな。

>>317
今回ので、製作者側もエスタークをとにかくわけの分からない意味不明な存在として
割り切ってしまってるような希ガス・・・。
だから、リメイク版6もあまり期待できないかも・・・。
>>196を見て、エスタークに関して何かしら意味深い伏線を密かに張っていたと思っていた分、
ちょっとがっかり・・・。
>>316
シナリオは堀井雄二だろヴァカ
リメイク4、リメイク5とやってきて思ったんだけど、
やっぱり本編部分のリメイクで精一杯で、隠しまで手が回っていないんじゃないか?
実際に4の隠しはかなり手抜きだったし、今回も第二の隠し自体がない。
エスターク以上の隠しボスが用意できなかったから、エスターク自身は仲間になるわけには行かないし、
プチタークなんて無理やりなキャラを出すしかなかったんだろう・・・。
しかしエスターク撃破後にプチタークとブオーン仲間になってもどうすればいいんでしょ。
試す相手がいない。
その頃もうミルドなんてザコだろうし。
>>320
今回は8と同時進行だったから、余計にキツかっただろうな。
堀井自身も言ってるし。
本編にいろいろ追加が入ったし、会話システムが加わったし、個人的には良いリメイクだとは思うがね。
このスレ的には寂しいが(w
クリア後のはあくまでもオマケだしな。
思うにさ、
ブオーンを仲間にしたい!エスタークが仲間になったら・・・!
っていう純粋無垢な願望に応えるためにおまけ要素を追加したわけで、
そこに夢とときめきを感じられなくなったらドラクエは卒業なんじゃないかと。

あー早くやりたい(´・ω・`)
>>321
マスドラんとこいって3勇者と戦えるだろ?
>>324
3勇者と戦えるのってマジネタなん?
>>322
まぁ、キツイのは分かるんだが、それでも隠しダンジョンはもう一つ欲しかったよ・・・。
このスレでの考察のためだけじゃなく、純粋にリメイクに期待したゲーム部分ってことで。
>>323
Sが仲間になること自体は期待していたが(ブオーンは予想だにしていなかったが)
仲間になるのがプチというパチモンなのがなぁ・・・。
単に大きさが問題なら、イベントでピサロみたいに進化前に戻って、いいかげん正体明かして欲しかったよ。
せっかくミルドには、元人間という面白い設定が追加されたのに・・・。
今更だが、5の妖精界は6で言う夢の世界の一部な気がしてきた・・・。
探しものはなんですか 見つけにくいものですか
カバンの中も 机の中も 探したけれど見つからないのに
まだまだ探す気ですか それより僕といたしませんか
夢の中で 夢の中で 逝ってみたいと思いませんか むふっふー
>>310
テリー=ミルドラース説が急浮上だね。
むしろピサロが再び進化の秘法に手をだしちゃったよ説。
実は生きてたバルザックだよ説
実は勇者の子孫が進化の秘法に手を染(り
テリー=ミルドラース
デュラン=ダークドレアム=エスターク

何千年経ってもテリーはデュラン信者説に一票
5主人公の息子曰く、
「天空の血だけじゃ勇者は 生まれないんだよ。
もうひとつ・・・・・・の血が 入らないと。」
だそうだ。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/28 14:01 ID:Q9qEPuF6
ってかエスタークは完全に玩具化してたよ。

リメイクだから恒例の『ドラクエシリーズの裏設定をまた一つ明かそう』って感じの描写があると思ったが。



繰り返す、エスタークは玩具。




ただテルパドールはやっぱ興味深いね。
あの女王だけがミネア・マーニャの血筋かとも思っていたが
テルパドールの民の始祖が・・・誰か・・・
336名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/28 15:23 ID:zQK/szAj
リメイク5のひとつの功績。
神になろうとして元々人間だったけど魔物になってと追加された公式設定によって
ムーアの城のブースカがミルドラースになったというくだらない妄想が完全に否定された事。
*「ミルドラース様は
  今じゃ 万能の神だが
  昔は 人間だったってウワサだ。
*「だが おまえ
  そんなこと クチにしたら
  とたんにこの墓の下だぞ。

某所にいるくさった死体の発言。
ミルドラース=元は人間はほぼ確定か。
>>336
>ムーアの城のブースカがミルドラースになったというくだらない妄想

ムーアの城のブースカが元人間という可能性があるぞ(笑)
エスターク=進化の秘法を使い強くなったモンスターの総称

みたいな話が出てたな それなら4と5でエスタークの色が違う理由の説明にもなるという
>>339
むしろ進化の秘法を使った者の総称は「地獄の帝王」じゃない?
ピサロも第二の地獄の帝王とか言われてたし。
89 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/03/28 15:21 ID:hlCCSRcJ
ターク連れてエスターク倒すと
なんだ?この奇妙な奴。記憶にない、子供などおらん
と言われる。その後タークに話しかけてもいつもと変わらず


結局何なのさ?
次のリメイクまでお待ちください
8が天空編の完結編ってことはないかね。
>>334のもうひとつの血ってなんだろ
エルヘブンでは?
DQ5リメイクをクリアしたわけなんですが…。
結局、ロト編と天空編って繋がりがあるんですかね?

いや、DQ5リメイクの中で3主が勇者として絵が祭られていて、
更には5勇者妹がその絵を見て、
「お兄ちゃんにそっくり」
みたいな事を言ってるわけですよ。

最初はドラクエという共通世界の中でロト伝説と天空伝説の二つが存在してる…とか、
フローラ=ロト勇者子孫 ビアンカ=天空勇者子孫とか、個人的には妄想してたんだが、
5勇者妹の発言でもう、何が何だか判らなくなってしまった。
>>334
CHの「ロトの血筋は途絶えたわけではない、今は眠っているだけ」というセリフと関係ありそうだ。
天空の血はロトの血を覚醒させる効果があったりするんじゃなかろうか。

例えば、6主人公は下の世界からルビスと共に移住してきたロトの子孫だが、
長い年月の間に血が薄まっていたため、勇者としての素質は他の者より高いが、
生まれながらの勇者というわけではなかった。

4勇者の父方の先祖が6主人公なら、ロトの子孫でもあるわけで、これに天空の血が混じり、
生まれながらの勇者である4勇者が誕生した、と。
7のアルス・キーファ・マリベルもロトの子孫らしいし、
結局、堀井は全てのシリーズをロトにつなげるつもりなんだろうな・・・

こうなってくると8のサブタイトルの「空」「海」「大地」はやはり、
「天空編」、「エデン編」、「ロト編」を指してるんだろう。

ロトが全ての中心ということは、「呪われし姫君」は「精霊ルビス」?
ルビスとバーバラ、さらに天空人にも何らかの関わりがあったりして。
349渥美清:04/03/28 18:47 ID:Q9qEPuF6
リメイク5のダンジョンの地面に彫られている魔物の顔みたいなのが


デスタムーアだったんだが・・・どうよ?
>>334は単純に純潔の天空人じゃ勇者になれないって意味ではないかな?
このスレでもよく言われるように、地上人と天空人が混ざることで勇者が誕生するというサイヤ人論理。
それに4勇者父とエルヘブン人が同じ一族というのも考えにくいし、
もし同じ一族なら5主人公=4勇者の子孫ってことになって、尚更意味不明になる。
妖精の城の勇者の絵って本当に3勇者なのか?
4コマとかではほとんどの場合、4勇者ってことになってたが。
ミルド=ブースカ説が濃厚になりますた
352名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/28 18:57 ID:pjQTikKs
>>350

むっちゃ3勇者。
あれを見間違える人はおらんて。
よく見れば分かると思うが、妖精の城の絵は、
ロトとは別人。頭の装飾品(兜?)が似ているだけ。
服も赤だし、純然たる別人。
寧ろ、剣聖ドラゴンクエストの主人公っぽい。
ちなみにFC版では、この画はW勇者そのままだった。

リメイクXの功績。
トロッコ洞窟でのプサンの台詞により、マスタードラゴンの寿命が判明。
プサン「私はあなたの1000倍生きているんですよ。
 信じられませんか? じゃあ、そういうことなのでしょう。ふふふ。
という旨の発言を確認。
Y→Xで二万年以上経過している模様。
>>349
天空編で(おそらく)初代大魔王であるデスタムーアの顔が掘ってあるのは自然だろ。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/28 19:04 ID:UO8qHX6J
>>352
見間違えるも何も、アレのどこがロトなのかと問いたい。問い詰めたい。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/28 19:06 ID:UO8qHX6J
>>353訂正。

マスタードラゴンの寿命が判明。

マスタードラゴンの年齢が判明。
>>352
結局堀井氏はどうしたいんだろ?
「一応全てのDQシリーズは繋がっていますが、どう繋がるかのはっきりとした答えは提示しません。
各自脳内補完してください」ってこと?
だとしたら、あまりに投げやりでない?
考察していく段階で絶対皆混乱する。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/28 19:12 ID:xc1QY+U5
時代背景は3-1-2-7-6-4-5ですか?
「地獄の帝王」が進化の秘法を使った者の総称なら、
マスドラと戦った「地獄の帝王」は実はミルドラースで、
エスタークは4どころか6よりもさらに昔の存在という可能性もあるのでは?

ギスヴァーグ=エスタークとか
あの絵は単に想像で描かれているだけとか・・・。
だから実際の4勇者の顔とはちょっと食い違っているけど、雰囲気だけは醸し出せてるので、
タバサにああいう台詞喋らせたとか・・・。
>>359
>マスドラと戦った「地獄の帝王」は実はミルドラースで
そこはちゃんと「エスターク」って表記されてるじゃん。
ミルドラースがどの時期に進化の秘法を使用してマスドラに封印されたかは定かではないが。
それに6ではエスタークのエの字もなかった分、あの時代より前にいたというのも考えにくいし。
ギスヴァークはエスタークの精神体か何かでないかな?
エビルエスタークの設定によると、エスタークは自分の精神(の一部?)を異世界に飛ばして、
そこで何かにとり憑く能力があるみたいだし。
あと、伝説の武具の力で異様に強くなることに固執している様は、
どことなく力を追い求めていた頃のテリーっぽかったような気がしないでものなかった。
もし、本当にエスタークとギスヴァーグが関係があるなら、
エスタークの謎が明かされるのは本シリーズじゃなくてMシリーズかもね。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/28 21:00 ID:zQK/szAj
ジャハンナの村人はモンスターで心が善良になったから人間の姿になれたけど
心が邪悪だったから魔物の姿になった人間がいたと言ってたよ。
たぶんミルドラースの事だろうけど・・・魔物になった原因は進化の秘法じゃない気がする。
エビプリみたいな弱い奴がいきなり強くなるのが進化の秘法だけど
ミルドラースは地道に強くなって行ったみたいだし。
>>363
>>310見る限り、やっぱり進化の秘法によるものっぽいよ。
心が邪悪というのは、進化の秘法によって神になろうとしたことを指してるんだろう。
それに4でも、バルザックみたいに段階的に進化した例もある。
アンクルホーンに貰える
禁断の巻物はミルドラースの事だろうか?




エスタークの色の事だけど
周りのマグマの明かりでオレンジっぽく見える
と言ってみる
神サイドの構成がよくわからん・・
神がいてその下に精霊がいて、最近では幻魔も同格か? エルフ、妖精はその下かな

SFC版3では神が神竜もしくはゼニス? でその下に精霊ルビスか。
6でもゼニスとルビスがいたっけ。
4や5では神はマスタードラゴンか。

7はマジよくわからん・・・
このスレの100ちょいぐらいまで読んで唐突に言いたくなったんだけどさ…
天空とロトが関連づけられたら萎え派もいるけどさ、超・基本的な事として

「あの世界においての回復魔法がホイミ」

と言う絶対的共通点がある以上繋がっててもおかしくないんじゃね?w
まあゲームだから、と言えばそれまでだけど。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/29 02:17 ID:hwQl72DP
俺今さっきクリア後に妖精の城の勇者の絵がマスドラに送られた絵に変わって
過去のエルヘブンへいけるようになるのを発見した。既出かもしれないけど。
たぶん、あれだ




天空編はロト編の劇中劇(逆の可能性も)
エデン編は気のせい(もしくはパチモン)
370名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/29 07:34 ID:/eoDMeb3
>>367
それじゃあFFとクロノとキングダムハーツも繋がってるんですね!
371不毛のテスト ◆ZBX4/MobdY :04/03/29 07:37 ID:/sq60BOV



ゲームに疑問抱いてるなら終わりだな
思想や理想に対して考えるならともかく






構成論理なんてゲームに持ち出してもナ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/29 08:18 ID:xd1JqJP5
chってなに?
あの絵は6主人公、もしくはそれがモチーフって可能性はないかな?
感じ的には4勇者よりはそっちっぽいし、
5息子ともイメージ的に似てる。
>367
ベホマはインドの仏陀が編み出した秘儀らしいぞ。何せ説明書にきっぱりかかれてたんだから間違いない。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/29 11:43 ID:hwQl72DP
DQ7のマチルダさんが人間からモンスターになったのも進化の秘法使ったのか?
マナスティスかも知れないけど・・・
376#:04/03/29 14:40 ID:BoRJkojO
7の重要性がわかってないひとが多くておどろき。
完璧な
天空シリーズとロトシリーズの結び付けへの伏線じゃん。
493 名前:# :04/03/29 14:21 ID:BoRJkojO
6って不評だからしてないんだけど、3との関連ってなにかあったのですか?
馬鹿か。
わかったから書いたんだろうが。
>>373
二人とも悟飯にそっくr(ry
380†勇者 ◆kVrMzblorg :04/03/29 15:43 ID:N5eZO2Z+
つまり、こうゆう事か


3上→6→4→5

3下→1→2→CH→7


間違い無い
モンスターズでの配合=進化の秘法
ですたむ3+わたぼう→ダークドレアム
のように、
進化の秘法+天空人の血→究極の生物=勇者
テリーはモンスターズで進化の秘法を知。
勇者になりたかったテリーの末路が(以下略
そこまで考えていてモンスターズの主役にテリーを使ったのなら
神としか言い様がないな
正体がテリーかどうかはともかく、CHのギスヴァークはもろに勇者という存在に対してコンプレックスを抱いてそうな印象だった。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/29 22:38 ID:hwQl72DP
ミルドラースが人間だったって設定は意味あったのかなあ〜?
次回作でロトの紋章の竜王みたいな役割でミルドラースを登場させる伏線か?
竜王みたいに敵幹部であぼーんされずに戦線離脱して後にDQ5のラスボスになるという設定で登場するかも知れないね。
ドラクエってどこがドラゴンなのさ?
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1080243264/
5の光の教団→進化の秘宝で進化しよう って思想の教団じゃなかったっけ?
ゲマとかジャミとかイブールが人外なのはそのせいだと思ってた

……そういえば光の教団とミルドラースってどういう関係だったっけか?
>>386
ジャミ・ゲマ・コンズ
 あれはああいう人たちです。ジャミは極端な馬面
ゲマは極端なケツアゴ、コンズは極端な荒くれで
説明がつきます。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/30 13:34 ID:zysLZpLG
>>386
ザーボン・フリーザ・ドドリア
 あれはああいう人たちです。ザーボンは極端な美形
フリーザは極端なオカマ、ドドリアは極端なデブで
説明がつきます。
リメイクIIIの氷の洞窟はどうよ?
たかがクリア後のオマケなのに多重スクロールまで使った専用絵が
用意されてるのには何か深い意味があるんじゃないだろーか。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/30 17:47 ID:btVsRxPd
今回のリメイク5は「これだ!!」という収穫はなかったな。

このスレの燃料にならなかった。ミルドラースとかぷちタークの問題はやはり興味深かったが。
また次に出るであろうモンスターズの新作か・・・リメイク6に期待だな。
6で、主人公しかラミアス装備を身につけることができない理由
について考えてみたけど、
主人公だけ夢側ベースで合体してるからじゃないだろうか。
ハッサンとかは、あくまで現実世界の意識体が元の体に戻っただけって感じだし。
バーバラが装備できないのは、5の妻や娘と同じで、そもそも装備できる種類じゃないから。
夢の世界の住人専用装備であるラミアス装備を4,5世界で装備できるのは
その末裔である天空人だけ、
とうまくつながると思うんだけど、どうだろうか?
ちんけな質問させてもらっていいかな?
ルドルフってリメイク4に移民として出てた?
>>391
夢側ベースっつーのは無理があるような・・・。
現実の主人公の意識体が完全に消滅というのも何か怖いし。
ラミアス系武具自体、夢の世界へ導く鍵ではあっても、
もともとは現実世界にあったものなんだしなぁ・・・。
>392
その更に先祖っぽいルドストって壺職人なら登場した。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/30 19:31 ID:btVsRxPd
壺職人か・・・そういやいたな。

ブオーンを壺に封印していたのも納得だ。
そういや6にクリムトとかいたけどあれはなんでもないの?
>>389
それってGBC版3の話?
>>396
389だけど、そう。
初プレイ時は「なんか来ちゃいけないとこに来てしまった」感じがして
ドキドキしたものです。
>393
6のストーリーの解釈のひとつとして、本来夢の世界の住人である主人公が
一人現実に取り残されてしまう悲劇っていうのもあるし、そんなに無理があるとは
思わないけど。
>現実の主人公の意識体が完全に消滅
「もし君と僕がひとつになっても、僕の心が消えてしまっても……、
 ターニアのことを見守ってあげてくれると約束してくれるかい?」
主人公の本体のせりふだけど、これとその後の展開を見る限り
現実の主人公の意識は消滅、そこまでいかなくても夢側が主になってるっぽい。
>もともとは現実世界
ちょっと苦しいけど、最初から現実世界にあったという証拠もない。
ここからは推測だけど、ゼニス城が封印される間際に、ゼニス王あたりが
主人公みたいなのが現れることに賭けて装備を現実世界に移したんじゃないだろうか。
もっといえば、ラミアス装備はデスタムーアが夢と現実をつなげる前(と後)では、
現実と夢の世界を行き来する唯一の手段だったんじゃないだろうか。
4でも、魔王を倒すための武具っていうよりは、竜の神様に会うためのものって感じだし

>>398
ただ、主人公(夢)は現実世界の主人公と合体して初めてライデイン思い出したし、
やはり主人公の勇者としての資質は夢と現実を超えたところにあると思うんだが。
伝説の武具が手に入ったのも、ちょうどその後だし。
>>396
主人公の勇者としての資質についてはそうかもしれないけど、
ラミアス装備に関しては違うと思う。
あれは勇者専用装備ではないでしょ。
ルーシアがはっきり天空人専用装備だって言ってるし
間違えた・・・
>>400

× >>396
○ >>399
>>400
勇者としての資質はデイン系呪文を使えるだけでなく、天空装備が可能なことも含むでしょ。
デイン系呪文だけなら、ライオネックやダークドレアムも勇者ということになる。
それに、リメイク5では勇者は天空の血を引くだけでは生まれないとのこと。
>>402
>それに、リメイク5では勇者は天空の血を引くだけでは生まれないとのこと。
むしろ、そのせいで天空の勇者の条件が尚更分からなくなった。
それが6主人公の持ってた勇者の資質の謎に収束するなら神なんだが、
その場で付けただけの設定なら萎え・・・。
>>402
天空装備を装備できるのは勇者だけって意味じゃなく、
それが数ある勇者の条件の一つってこと?それなら同意。

>>403
5の世界は、天空の勇者が特別な存在っていうことへの期待がすごい高まってたから
(テルパドールとか特に)、本来必要とされる資質を超えたもの
(エルヘブンの血とか)まで必要だと勇者本人までも思いこんでた
っていうのはどうだろう?
天空の塔に登れるのは天空の勇者だけっていう事実が、魔界の扉を開けるのは
勇者だけって誤って伝えられてるくらいだし。
つーか、5では勇者必要ないよな…
このスレ初めてなんで方向ずれてたらすいません

リメイク5では
魔界との扉を自由に開けることができるエルヘブンの血と
天空の血が混ざって勇者ができたと言ってるんですが

なぜ息子が勇者で娘は勇者じゃないんですか?
能力的に勇者じゃない娘の方が
ほぼあらゆる面で勇者より優れていたりするのですが・・・
>>406
娘はモンスター使いの血の方が濃いから。
それらしいこと言ってた希ガス
>>406
なるほど
条件を満たしていても
微妙な血比率があるんですねえ。

勇者って子供のせいなのか
ほんと5では意味ない存在になっちゃいましたね
>>404
いや、普通に考えて天空装備も勇者の特権でしょ。
実際に5では天空装備が出来る=勇者として扱われていたし。
ルーシアも「天空人にしか装備できない」と言っても、「天空人なら誰でも装備できる」とまで言っていなかった。
言わば必要条件じゃなく、十分条件ってこと。
何かしらのもう一つの条件が実はあったけど、それは実際に勇者となった5息子にだけ分かったんだろう。
>>409
5の人々の認識と、ルーシアの発言、どっちが確かかっていったら、
明らかに天空人であるルーシアの発言でしょ。
そもそも5では、かなり年月が経過していて、勇者伝説にもあることないこと
言われてるしね(「勇者しか入れない天空の塔→魔界にいけるのは勇者だけ」みたいに)。
それに、
「(4主)さん、すごいですー。天空の武器防具は天空人にしか
装備できないんですよ。ひょっとして、(4主)さんって私たちの仲間なんですか!?」
勇者はその人しか装備できない武具がなくてはならないっていう先入観なしで見れば、
この発言はそのまま天空装備は天空人専用装備ってことになると思うんだけど。
勇者になるには天空人以外の条件が必要ってのには、べつに矛盾してはいないし。





      
>>406
>魔界との扉を自由に開けることができるエルヘブンの血と
やっぱり4と5では微妙に勇者の誕生条件が異なるんかね・・・。
4の時は洞窟を下って行くだけピサロのいる地底世界にたどり着けたけど、
5の場合、ミルドラースのいる魔界は完全に異なる次元だし。
それと、4と5で勇者の誕生条件が全く同じなら、
4勇者の子孫であるビアフロが一人いるだけで条件を満たすことになる。
ただ、両世代とも天空の血が「必要条件」であることは確かで、
そこに6主人公がどう関わるかだが・・・。
>>410
ただ、問題なのは、天空人なら「誰でも」装備可能かどうか。
「天空の血」が必要なことはあくまで認識している。
それに天空武具は長いこと地上にあった以上、
ルーシアも正確にその詳しい情報を知ってるかも怪しい。
それとは違って、実際に勇者になった5息子も誰かに教えられてとかじゃなく、
突然何かに覚醒したかのように喋り出していた。
>>412
息子が言ってたのは「勇者として目覚めるのに必要な条件」であって
天空装備が勇者専用装備かどうかには言及してないよ。
そもそも、4では主人公を最も天空の勇者たらしめているのは、
(はっきりわかる範囲では)マスドラの予言、つまり運命みたいなもの。
天空人を超えるような特別な力を買われてなった訳じゃない。
そういう力が主人公にあるって描写は一切ないし。
全てを見通すマスドラのお膝元で暮らしているルーシアが
正確な情報を知らないっていうのも変だし。
それと、「天空人なら誰でも装備できるとは言ってない」っていうのは
少し苦しいんじゃないか?
つうかその天空人自身のルーシアが装備できてないじゃん。
俺が考えるに天空装備を完全に装備できるためには聖なる天空の血と
勇者の資質をもった人間の血が必要だと思う。
リバストが天空の鎧を装備できたのは天空の血は持ってないが勇者としての
資質があったため一部の天空装備が出来たんだと思う。
>>413
そもそも天空装備ができることを勇者であることと分けて考える理由がよく分からない。
5ではパパスや主人公は天空装備が可能かどうかで勇者かどうかを判別していたんだし、
勇者であることの象徴にそれ以上のものがゲーム中で提示されたわけでもない。
(デイン系呪文は既に勇者の専売特許じゃないし)
加えて、5息子自身の「天空の血だけでは勇者になれない」発言。
ここでルーシアの「天空人にしか装備できない」発言を、「天空人なら誰でも装備できる」と
解釈してはどうしても矛盾が生じるんだよ。
上記のルーシア発言があくまで「天空人の血が天空装備の必要条件でしかない」という意味であることは、
天空人自身が自らエスタークやピサロ討伐に出向かなかったことを考えれば、ちゃんと辻褄が合うだろう。
>>413
>全てを見通すマスドラのお膝元で暮らしているルーシアが
>正確な情報を知らないっていうのも変だし。

マスタードラゴンがプサンに変身しているのを
天空人は誰一人全く知らないんだし
マスタードラゴンは一人でなんでも適当にやっちゃう性格なんでしょ

「天空人なら誰でも装備できる」
これは天空人がほいほい天空装備武装してないんだから
議論するまでもないとおもうんだけど・・・
417名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/31 07:00 ID:6NVuLdt+
7はどっから繋がってんの?
そういえば、ビアンカフローラは4主人公の子孫なのか?
天空城が落ちた時に天空人の一部が地上に散って子供を作ったてこともあると思うんだけど
プサンのセリフを見ると天空人全員が天空城で眠りについてた訳じゃなさそうだし
グランバニアに天空人いるしね
サイヤ人と同じ理屈ですよ
天空人と人間の混血が最強
>天空人自身のルーシアが装備できてない
とはいえ、あの時ルーシアが嘘ついていたというのも考えづらいし。
ルーシアが装備できないのは、鋼の剣や鎧なんかを装備できないのと同じで
使いこなすだけの力がないからと考えれば問題ない。(5の妻や娘も同じ)
天空人がエスタークやデスピサロ討伐に行かなかったのは、主であるマスドラ
が自分の見た運命を信じている以上、勝手に行く事はできなかったんでしょう。
マスドラも4の時代は神様としてちゃんと働いてたしね。
5ではパパスや主人公は天空装備が可能かどうかで勇者かどうかを判別していたっていうけど、
パパスの信じていた伝説の一部は間違っていたくらいだし、彼らは天空人の存在自体知らなかったんだから
当てにならないんじゃないか?
そもそも、天空人の血だけでは勇者になれないっていうのと、天空人なら誰でも装備可能
っていうのは、別に矛盾してないし。天空装備を装備できる以外にも、何か条件があったんだろう。
421420:04/03/31 10:56 ID:TpeEbP0A
もう一つ・・
>>416
「装備していない」からといって、「装備できない」ことにはならない。
夢の世界の住人だったときと違って、背中に羽が生えて自由に地上と行き来できるようになった以上
4以降の時代で天空装備を身につける必要自体がないわけで。

422名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/31 11:10 ID:TDUIQGm3
>>418
そうだよ。
>418
パッケージ裏に「天空の血を引いた勇者の行方は〜」ってあるし、
やっぱり4勇者の子孫でないか?
それに妖精の城でも「ビアンカさんは天空人の子孫」と言ってるわけだから、
少なくとも、純潔の天空人だったり、ハーフだったりするわけじゃないことは確か。
>420
だから、ルーシアの発言を嘘とみなすのでなく、
あくまで解釈の問題だって。
「誰でも装備できる」と解釈した場合も、矛盾が生じることも忘れてはいけないよ。
なんとなく414が合ってるような気がする。
天空のコンドーム
うーん・・・
もし天空装備が勇者専用装備だった場合、リバストみたいな前例がある以上
「ひょっとして、(主人公)さんって私たちの仲間なんですか!?」
仲間といわずに勇者というと思うんだけど。
いずれにしても、勇者には専用装備があるっていう考えが先にあって、
それに無理やりルーシアの発言を当てはめているように見えるんだが

>>420
>使いこなすだけの力がないからと考えれば問題ない。(5の妻や娘も同じ)

だから天空装備は使いこなす資質がいるってことでしょ?
実際装備できない、天空城がぶっ壊されるのに誰も装備してない。

装備するには414の
天空の血+勇者の資質でやっと全ての天空装備ができるってことかな。
それと天空装備するのに
装備者にあわせて形状変化するから腕力は問題ではない
ルーシアってマスタードラゴンの側近でもないし学者でもないよね。
(知られざる伝説では動物の飼育係やってた人だよね?)
その人が言ってる事なんて、嘘とは言わないけど
周りの人から伝聞で聞かされてたおとぎ話みたいなもんでしょ。
>>426
天空装備が勇者の専用装備でないというのは流石にないでしょ。
4や5であれだけ天空武具が勇者であることの象徴として扱われていたし、
そこを覆してしまったら、「じゃあ勇者って何?」ってことになってしまう。
そこで5の息子の「天空の血だけでは勇者は生まれない」発言。
これを考慮すると、4のルーシアの発言も天空装備の必要条件程度という解釈をせざるを得ない。
「ひょっとして、(主人公)さんって私たちの仲間なんですか!?」というルーシアの台詞も
上の解釈でも十分通じる。


ここまで言っておいて何だが、正直俺も勇者の誕生に
エルヘブンの血が必要っていうのは余計な設定だったと思う。
それこそ>>414の言うとおり、勇者の資質とか、優秀な地上人の子種とか、
その程度にしておけばいろいろと辻褄が合ったけど。
マスドラがその時々で天空装備の装備資格を変更していたというのはどうか?
ついでに6→4間では天空装備の能力自体も変更した、と。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/31 14:56 ID:vIVqCl0I
勇者ってのは天空の血を引いた地上人の事だろ。
魔王が現れた時に天空の勇者も現れるんだよ。運命みたいなもんだ。

6における4つの伝説の武具はゼニス城に入るために必要だっただけだろ。
つまり元々ゼニスの城の物だったんだよ。
主人公しか装備が出来ないのは主人公が天空世界を作る運命だったから。

5のジャハンナでアンクルホーンが
「かつて神になりたがった人間がいたけど心が邪悪で魔物になった。」
これがテリー=エスタークなんだろ。

リバストが天空の鎧を装備したってのはネタだよ。
間違った伝承なんだよ。

リメイク4にデスタムーアの肖像画があるし
5のストーリーには「かつて天空の勇者と〜」の記述があるだろ。

初代スレから何にも進歩してないわりにワケわからん妄想ばっかりになって
すっかり駄スレになったな。
>>432
>「かつて神になりたがった人間がいたけど心が邪悪で魔物になった。」
これはミルドラースのことだろ。
もしかしたらテリー=エスターク説からヒントを得て、「影が薄い」と言われたミルドラースの
存在感を何とか上げるために、こっちに元人間設定を付け加えることにしたのかもしれないが、
はっきり言ってあまり活かしきれていないね。
「かつて神になりたがった人間がいたけど心が邪悪で魔物になった。」
ってのはミルドラースの話。

あと勇者は元々いさましい人・勇気のある人だから
天空シリーズが装備できない奴は皆勇者じゃないってのは間違ってる。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/31 15:09 ID:vIVqCl0I
昔にも言ったけど6は4や5からとんでもなく離れた過去の話なんだよ。
天空世界の創世記なんだ。だから全体的に御伽話的な表現になってるだろ。
ストーリー上の本当の主人公はテリーなんだよ。
人々の夢の結晶が天空城=マスタードラゴンなら
それに対極する悪夢こそテリー=エスタークなんだろ。
その時代に居合わせた青年が主人公だっただけ。
しかしテリーを特別な存在にしたい奴多いなぁ…
8が天空と関連あったらあいつもテリーの家系とか言われるのか
>>434
>天空シリーズが装備できない奴は皆勇者じゃないってのは間違ってる。
それ自体の言ってることは間違いじゃないが、ここで言っているのはあくまで「天空の勇者」。
いさましい・勇気があるってだけで勇者になれるなら、
パパスや主人公にも天空装備が可能だ。
テリーって、そんなに悪役なのかYO
>>434
ドラクエ一般的には

>あと勇者は元々いさましい人・勇気のある人だから
>天空シリーズが装備できない奴は皆勇者じゃないってのは間違ってる。
だけど

天空の伝説が広まってる5では
勇者=天空装備者でいいんでは?
5では勇者を特別な人としてとらえてるよね。
まあ5の勇者はシリーズ中一番無意味なんだが・・・
440某所からのコピペだが・・・:04/03/31 15:27 ID:D0D001al
>ジャミ「こ、こんなはずは……。
>さ さっきの光は……。まさかその女! 伝説の勇者の血を……。
>勇者の子孫がまだ生きていたとは……。
>フローラ「え? 私が勇者の子孫?
>ジャミ「やがてお前の血筋から 伝説の勇者がよみがえるだろう。
>しかしそれだけはなんとしてもとめねばならぬ。これでもくらえ!  >>石化
>ジャミ「わっはっはっはっ! その身体で 世界の終りを見るがいい……。

これ見る限り、ビアフロは勇者の子孫で間違いない。
そうすると、勇者誕生に必要なエルヘブンの血は既にビアフロの中に流れてるはずだよね?
それとも、やっぱり時代ごとに勇者の誕生条件が微妙に異なるってことか?
だったら、そういう説明もちゃんと付け加えろと言いたい。
余計な設定の追加はかえって混乱を招くだけだし。
>>440
これ子供の勇者がビアンカの役やればすっきりいったのになあ

子供育てるまでに10才くらいまで冒険中断
息子&娘さらわれる→助けに行くが負ける&負けそう
なぜか息子から光が?→ジャミ倒す

ならわかるけど
そのイベントだとビアフロだけで勇者になるよねえ。
>>438
>>196>>198を見れば分かるが、少なくとも本当にエスタークが絶対悪の存在であるかどうかは分からないのは確か。
なんか、天空装備が勇者専用装備って解釈してる人かなり多いんだな・・
4・5で勇者の象徴として扱われてるっていうけど、4で、マスドラが天空装備
を身につけた主人公がデスピサロに挑むことを予知して、それが広まったから
勇者の象徴として扱われているんであって、本当に勇者専用装備かどうかはわからないと思うんだが
天空装備は、(天空人以外が装備したときを除いて)形状は変わっても重さは変わらないと考えれば、
ルーシア・妻・娘が装備できない理由は説明がつくし。
勇者以外の天空人で、鋼の剣や鎧を装備できるようなやつが仲間にいれば、本当はどうなのかはっきりしたんだろうけど
テリー=ミルドラースの可能性も・・・
>>443
そんなこと言い出したら、結局何を持って「勇者」なのか分からなくなるよ。
5でも勇者=天空装備が可能という基準で勇者を探していたのだし、
その部分まで覆したら、かえってストーリー解釈の混乱を招くだけだろう。
第一、天空装備以上に勇者であることの基準がゲーム中で提示されたわけでもない。
>>445
5では、あくまでパパスと主人公がそう思っていただけであって、
本当にそうだったのかはわからないし。
力のある天空人と会う前に息子と会っちゃったからね。
天空の勇者の条件は天空装備が装備できることに加えて、
4の場合はマスドラが予知した運命、
5の場合はエルヘブンの血だったり4の主人公の伝説だったりするんでしょう
ここらへんは、そうわかりづらいとこでもないし
>>446
無理にストーリーを見すぎだと思うんだがなあ

天空装備できるのは天空人誰でもできるが
装備できないのは重いから、
今まで何度も危機あったがやる気がないから装備も使わず
そのまま負けた
なんて・・・
>>446
そこまでして、無理にルーシアの発言を「天空人なら誰でも装備できる」と解釈しなくたって・・・。
>>447
天空人が負けたのっていつ?5で天空上が落ちたのは、
デスピサロがあけた穴からゴールドオーブが落ちたからで、
何かと戦ってああなったわけじゃないし。
エスターク大戦では、マスドラとエスタークが戦ったことはわかっても
それ以外の伝承は残ってないことから、
天空人の兵士が天空装備を身につけて戦わなかったとは言い切れない。
それに勝ってるし。
つーか、娘なんかが鋼の鎧を装備して戦えないのは娘にやる気がないからじゃないだろ・・

>>448
・・こっちにしてみれば、
そうまでして天空装備を勇者専用装備にしなくたっていいだろ
って感じなんだが・・・




天空装備は選ばれた者にはその使用者に合わせた形に変形するんだろ>5の兜
あと5勇者が剣を持った時って赤ちゃんの時だったんじゃなかったっけ(小説設定だったかもしれん)
真の装備できるものと一応装備できる者と差があるならともかく重さとかで装備できないってのはは無いと思う
極端な話、3勇者に天空装備は使えるか?勇者としての資質は十分だが
特別な血は一切ないわけだが。
>>443
5では、勇者ではない主人公が天空装備を手ニしたら、鉛のように重くて
とても扱えないという描写があるよ。
だから、

>形状は変わっても重さは変わらないと考えれば、

の部分は違う。
天空装備は、それを手にする人間によって形状も重さも変化する。
ふさわしい人間が手にしたとき、天空装備はその人間にあった形と重さになる。
>>449
>天空人が負けたのっていつ?5で天空上が落ちたのは、
>デスピサロがあけた穴からゴールドオーブが落ちたから

でそのまま放置していた

天空装備する人もいたが
復旧もやらずそのまま放置していたなんてありえないじゃん
まさか城落ちたショックで力持ちが全員死んだとか?これも無茶だろ・・・

天空装備する人もおらず復旧するだけの力がなく
放置せざるおえなかったとみえるのが普通でしょ?

それに子供おねしょするとかそういう小さい子供なのに
重さも一緒に変化すると考えるのが自然
>>449
つーか、思い込みで片付けるのは、どう考えても無理あるぞ。
むしろ、天空の血を引いているだけで天空の勇者になれるということが、
パパスや主人公、そして一般天空人達の思い込みで、
実際に勇者になった息子には真実が分かったという解釈の方が自然だと思うが。
息子もいかにもマスドラあたりのお告げでそのことを知ったって感じだったし。
>>450
オリジナルもリメイクもやったけど、そんなの初めて聞いたよ。
小説設定じゃないか?

>>452
あれは、天空人以外が装備することはできないってことを
あらわす描写じゃないか?
資格のない人間が装備しようとすると重くなって拒むけど、
資格があっても形は変わっても軽くはならない、と。

>>453
マスドラがいない以上、天空装備はどこにあるのか天空人にもわからないし、
水没してしまって外に行くことも無理だと思ったんじゃないか?
息子は天空の剣以外にもいろいろ剣を装備できるし、妻や娘より力はあるんでしょう

>>454
>天空の血を引いているだけで天空の勇者になれる
別にこうは言ってないんだが・・・
純血勇者と混血勇者
どっちが強いかは知らんが
どちらにせよ勇者には変わりは無いな
>>455
もうちょっと落ち着いて考えた方がいいよ。
458737:04/03/31 18:33 ID:guoZb5vN
しかし、前回と今回の会話システムって、やっぱり堀井氏以外にもパートやキャラごとに
別の人間に任せてたりするんだろうか・・・。
そのせいで、設定がごちゃごちゃになって、無用の混乱を招く結果になったのか?
>>452
5勇者が4や6の勇者と同じ重さの天空装備してたってことになるな
使用者によって重さが変わるほうが説得力がある気がしないでもない
凄く軽かっただけかもしれないが
天空人の女性と人間の男性の間に生まれた男の子が
強大な力を持った勇者になるってことでいいじゃん。

性染色体上にある遺伝子が関係してるんだろうし。
えーと・・・
今のところこういうことでOK?

天空装備は装備する者によって形と重さを変える。
そして重さは、
人間が持つと鉛のように重い
勇者が持つと8歳児でも扱えるくらいの重さ
天空人が持つと???(持てるかどうかも不明)
462ネタバレ注意:04/03/31 19:04 ID:2Nsdm3BY
ネタバレ注意!


PS2版ドラクエ5のエンディングで踊ってる主人公夫婦に向かって
双子が歩いて近づいていくけど、これは何かの複線?

てっきり双子が踊りだすのかと思ったけど、踊りだす前に
フェードアウトしてしまうしさ・・・。
>>461
天空装備は装備する者によって形と重さを変える。
重さは、
勇者以外が持つと重くなる
勇者が持つと最適な重さになる
かな。
天空装備自身が持ち主を選んでるんじゃないの
リメイク5の天空の剣は勇者が生まれたときグランバニアに残りたがったし
465名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/31 19:35 ID:vIVqCl0I
ラミアス・オルゴー・スフィーダ・セバスの4人の魂が乗り移ってるんだよ。
そんだけ。
>>463
勇者以外の天空人で剣や鎧を装備できるやつが仲間になったことがないから、
勇者以外装備不可能とは断定できないんじゃないか?
5勇者については、天空とエルヘブンの最強血統だから子供でも力が強かった、
それが嫌なら天空装備の形状変化と重量変化は勇者の特権てことで。
天空人が装備できるかどうかはわからないけど、仮にできたとしても
5の勇者みたいに持ち主に合わせてくれるようなことはない、ってことで

>>466
妻や娘も誘惑の剣とか装備できるんだし、天空の血を引くことが天空装備ができるなら、
そういう質感になるだろう・・・。
>>467
妻や娘は天空人の血筋でも、
勇者じゃないから重さは変わらないって意味だったんだけど
わかりづらかったかな・・・
誘惑の剣を装備できても、重い鋼の剣は装備できないし、
天空の剣(元の重さはたぶん結構重い)は装備できない、と
だから、天空の武具の重さは持ち主にとって快適なものになるようになってるんでは?
それに娘も自分が勇者じゃないことにコンプレックス抱いてたし、重さだけの問題ではないだろ。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/31 20:22 ID:ENY/u+MJ
王子が仲間になったモンスターはみんないい奴なのにどうしてこんなに悪い奴がいるんだとか言ってたから
僕はミルドラースが人間だったって設定は魔物にもいい奴がいる事のアンチテーゼとして
人間にもどうしようもない奴もいるって事を描写したんじゃないかと思う。
元の人間だってどうせバルザックみたいな奴だろうし。
>>469
そんなの天空の血を引いていても非力なために天空装備を使いこなせず、
かたや天空装備に認められて使いこなしている兄に
コンプレックスを抱いているともとれるし。
鉄の剣や鋼の剣ぐらい重いものを装備できる天空人が仲間にいない以上
どちらにもとれると思うんだけど。
>>471
だから、「天空の血を引いているだけじゃ勇者は生まれない」ってセリフあるんだから、それで納得しろ
>>472
だから、そうだとしても天空装備が勇者専用装備かどうかには何の関係もないだろ
専用じゃないにしても装備に選ばれる選ばれないってのはあるっぽいな
天空の剣は天空の血を引く嫁ではなく勇者である息子が残るグランバニアに残る事を選んだ
>>473
だから、それはルーシアの発言を「天空人ならだれでも装備可能」と解釈するための、
無理矢理な仮定に過ぎないじゃん。
パパスや主人公、それにアイシス女王などは皆天空装備ができることを勇者であることの基準にしてたが、
それらが全て思い込み?
流石に無理がありすぎるし、もしそうならゲーム中にちゃんとその記述があるだろ。
>>475
思い込みと取れないことないよ。
彼らが天空について持っている知識は4勇者の活躍のみなんだから。
実際に勇者がどういう存在なのか、彼らだって正確に知っていたわけじゃない。
魔界へ行くのに勇者はいなくてもよかったんだし。
勇者だから装備できるのか、装備できたから勇者なのか。
5の勇者なんて、まだ何も功績あげてないのに天空シリーズを身に着けることができただけで
「伝説の勇者」って言われてたよね。
一般の人間からも言われてたし、グランバニアにいる天空人からも言われてた。
マスタードラゴンでさえ、息子のことを「伝説の勇者」って言ってたはず。

つまり、装備できた者=伝説の勇者。
装備できたなら、その者は無条件で伝説の勇者。
逆に装備できないと勇者じゃないということになる。
>>476
そういう意味では息子の発言こそが最も正確だと思うがね。
昔の勇者かマスドラにとりつかれたかのように喋っていたわけだし。
むしろ、「天空人ならだれでも装備可能」というのはパパス達のもともとの認識で、
それが今回覆されたと考えた方がいいのでは?
>>474
あれって主人公がいなくなる代わりに置いていったんじゃなかった
「なにかあったら天空の剣が守ってくれる」とかって言ってたし
DQ3の武闘家みたいにさ、
装備は出来るけど攻撃力マイナスになるとかじゃねえ?>天空人が天空装備
>>466
天空装備適合者には装備自体が形、重さとも最適化する
天空の血を引いたビアフロ娘に対しては変化しない
このことから
一般天空人には無理だろ
力のあるなしの問題ではないでしょ

5の場合は天空装備した人を勇者と呼ぶんだから
勇者専用=天空装備適合者と同じ意味だとおもうんだが。
4のルーシア発言は天空の剣パワーアップ前(封印を解く前?)の話でしょ
5はパワーアップ後の話だからルーシア発言は無視していい
6のラミアスの剣は攻撃力や効力が前2作と違うから
マスドラがシリーズによって天空装備に細工ほどこしてると

5の天空装備は勇者の息子しか装備できないってことで納得しる
なんか同じこと言ってる気がするんだけど、
天空装備は勇者には最適化、天空人にはそのまま、普通の人は重くなるで、
力のある天空人(4の兵士みたいな)なら装備可能なんじゃないかっていってるんだが。
息子の発言は、勇者になるには天空の血以外に〜ってのだけど、
これは天空人は皆天空装備ができると解釈しても、
「5の人々は天空装備が勇者の条件って思っていたけど、
天空装備ができる以外にも何か条件があった」って意味にとるのは
そんなに無理じゃないと思うんだけどな・・・
>>482
いや、パワーアップしたのはあくまで剣だけだし。
>>483
>「5の人々は天空装備が勇者の条件って思っていたけど、
>天空装備ができる以外にも何か条件があった」
ゲーム中でそれが全く提示されていない以上、どうしても無理があると言わざるを得ないよ。
>>484
天空の防具も全て4と5でデータが異なるのでマスドラが細工してるはず
>>482
天空の勇者が活躍したことでその力を認めたマスドラが
4と5の間に何か細工したってことか。それなら納得。

>>483
少なくとも4はマスドラの予言があったわけで。
5でも、勇者か天空装備、どちらかの性質が変わってないかぎり、
4と同じだと考えるのが自然でしょう

>>483
>天空人にはそのまま

この部分が結局不透明なままだから、なんとも言えないんじゃないかね。
だから「力のある天空人(4の兵士みたいな)なら装備可能」というのも、賛成もできないし否定もできない。

ただ、グランバニアにいた天空人が、息子のことを「あなたが勇者だったのね!」って驚いていたことから、
漏れは、たとえ天空人であっても勇者じゃないと天空装備は装備できないと解釈してる。
グランバニアにいた天空人は、息子が天空の剣を装備できたことで息子を勇者と見たわけじゃなくて、
話のなかで「ボクが勇者だよ」みたいなことを言われて「あなたが!」と驚いている様子だったけど、
グランバニアで生活している以上、人間が「勇者=天空装備ができる者」と考えていることは知っていただろうし
それを知った上での「あなたが勇者」発言は、天空装備が勇者専用であることを言っているような気がする。

力の強い天空人なら天空装備を装備できるなら、天空の血を引いていて重い剣も装備できる息子が天空の剣を装備できても
そう驚かないんじゃないのかね。

488486:04/03/31 21:56 ID:V6uu48xV
間違えた・・・

× >>483
○ >>484
マスドラマスドラって
プサンがそんなに賢そうにも見えないな('A`)
何だかんだ言って盛り上がってるね
491名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/31 22:04 ID:paYIHDj3
ところで天空城って6の夢の世界の象徴だったはずなんだが
天空剣とかラミアスの剣なんだろうか?確か6の勇者は現実世界に残ったはずで
4につながる未来を作ったのはバーバラじゃなかったっけ。
なんかさっきから天空装備をどうしても一般の天空人に装備させようと、必死になっている人がいるね。
妄想というより思い込みになってきてない?このスレ。
「世界の危機に勇者はやってくる」という台詞をどっかで見かけた。
これは世界の危機になると、天空装備が今この世もしくは近い将来で
最も伝説の勇者に近い者を選ぶ

天空人の血が混じったものしか選ばれないのは、ただ単に血が混じってる方が、能力が良いor勇気があるやつが
生まれやすいってことだけで、性格と能力さえあれば天空人でも人間でも誰でも良い。
ルーシアの発言は、過去に天空人の血が多かれ少なかれ混じってる奴しか装備に選ばれなかった。
だから、天空装備は天空人の血が混じってる奴しか使えないと勘違いした。
考えてみたが妄想が多すぎだな。
まれに天空人の中に勇者に近い人が生まれてくるのかも
>>483
天空を使えたとしても最適化してないので100%使えないんだから
意味ないでしょ
人間だっておもっきり力強い人ならなまりのように重い
天空装備使えるかもしれないって言ってるのと同じじゃん


なまりのように重くなるのは体のほうだろう
>>496
サンタローズの洞窟の天空の剣を引き抜こうとした時
明らかに剣が重い的なメッセージが流れてたぞ
6主人公専用装備がそのまんま天空装備になったの?
6主人公専用装備をモデルにして天空装備を作ったの?
>>498 そこらへんははっきりしてないし、考察(妄想)の余地がある所じゃない?

>>495
元の重さがそんな極端に重くない、せいぜい鉄や鋼の装備並なら、
勇者ほどでなくても普通に戦うことはできるんじゃない?

・・・と、ここまで好き放題わめいておいていうのもあれだけど、
5の勇者のありようをとるか、ルーシアの発言をとるか、どっちもある程度信憑性はあるし、
どっちか取れば片方が多かれ少なかれ歪むし、好みの問題じゃないだろうか。
>>482>>484みたいな妥協案もあるけど
(俺はこれが一番いい気がするけど、これも結局ルーシア発言に偏ってるかな・・)
まあ、好みの問題か、そうでないか
いずれにしてもちょっとしつこかったな。正直スマンカッタ








500名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/31 22:54 ID:vIVqCl0I
ヲタクって妄想好きだね。堀井もそこまで考えてないよ。
501499:04/03/31 22:56 ID:V6uu48xV

× >>484
○ >>485
でした・・
考えてるかどうかはともかく、妄想できる余地を意図的に作ってはいそう
じゃあそろそろ天空の装備すら上回る5主人公専用装備について語ろうか
…語るネタがねぇや…
>>498
以前貼られたVジャンプの天空の武具についての伝承によると、
天空の武具を作成自体には元々天空人はそれほど深く関わっているわけではなく、
むしろ人から人へ伝わる過程で改良を重ねていく内に完成したらしい。
6のサリーイベントもその一部だろうし、それ考えるとやっぱり6主人公専用装備=天空装備でしょう。
むしろルビスの拳が謎だ。天空、メタル、王者、オチュアーノ全てを上回る
攻撃力と特殊能力を備えているという、何つーか謎というより理不尽な最強剣。
雰囲気が重い!!
俺が適当に考えるから頭を柔らかくして聞け!!
まず装備の前に勇者から言うためにXを基に考える。マーサの血筋には魔族の血筋云々。ビアンカ等辺は天空の血筋云々。
それでだな、この血筋がお好み焼きソースみたいにマッチするとだな
デキちゃうんだなこれが。勇者の血筋が。
同系統の血筋じゃあできないけど、多種族ならよろしいってことだよ。
それは何故かっていうとだな、勇者が天空人と地上人と魔族の架け橋になるためなんだよ。
で、天空装備が勇者にできるわけを言うとだな。天空装備は種族の架け橋となる勇者の使命と神格を選ぶからなんだ。

まあ結局俺が言いたいのは、お前ら和めっていうのと、もっと頭を柔らかくしろっていうことと、堀井に舐められんなっていうこと。
俺の適当な天空なんたらなんか無視しろよ。
>>506
神に選ばれしエルヘブンの民が魔族とは考えにくい。
だから無視しろって言ったじゃん。
他人のレスへの揚げ足鳥に終始する香具師はウザイキモイ
>>506
でたらめだろうけど、

>勇者が天空人と地上人と魔族の架け橋になるためなんだよ。

この部分に少し感動したw
Qj/O8tuMって、なんかいい香具師だな
>>504サンクス
ということは誰がわざわざ細工して防具の能力落としたんだ?
結局414が一番納得できるんだけど
>>512
攻撃力などの細かい数値データまで考察するのはあまり意味なくない?
結局、どこまで行ったって、作品ごとのゲームバランス以上の意味はないんだし。
時代も違えばゲームも違うので、能力を落とした云々の問題じゃないような…
数値については「全ての装備品の中でこのあたりの強さ」ってくらいの、イメージで捉えたほうがいいんじゃ?

あと、天空の剣の重さについては、5リメイクでサンチョが「幼い○○(息子)が剣を扱って驚いた」みたいなこと言ってなかったかな?
文脈と子供の年齢からして、赤子でなくとも幼児ってなあたりでの話しっぽいんだけど。
>>512
ルーシアが言うように天空人が誰でも装備できるように汎用性を持たせた結果弱くなっちゃったんだよ
天空装備はいろいろ議論するのにキャラごとに鞭やブーメラン、小野を装備できたりできなかったりするのには疑問をもたないのね
そんくらいのことだと思うんだけど、扱えるか扱えないかの違いで
>>517
普通の武器が装備できようができまいが
ゲームバランスがあるから議論する意味が・・・
>>517
正確には「勇者の条件」について。
DQシリーズ全般を通して、伝説の武具はその辺の武器とは扱いが違うのは明らか。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/01 01:25 ID:C7FFdZkS
攻撃力などの数値データは作品毎に相対的に扱うべきだろう
突然ですがスライムナイトの考察です

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040331/dq.htm
敵モンスターというわけではないが、一番驚いたのは、スライムナイトについてだ。

 皆さんは、スライムナイトという存在は、スライムの上にナイトが乗っているもの
だと思っているだろうか? それとも、体の一部だと思っているだろうか?
 これは、シリーズにおける大きな謎であり、『小説ドラゴンクエスト』や、
『ドラゴンクエストモンスターズ』などでいくつかの設定が披露されている。
しかし、このゲームで明かされたのは、それらとも少し違う驚くべきものだった。
不明を恥じねばならない。
 ナイトとの出会いは、唐突に起こった。主人公が洞窟を進んでいると、動かない
ナイトが座っていた(墜ちていた?)。ためしに、背負ってみると、なんとBボタンで
ナイトの剣攻撃ができるようになる。つまり、スライム自身が、背中のナイトを
あやつるということである。
>>521
スライムもりもり〜クリアしたから、その設定は知ってるんだが、
今回のリメイク5では、スライムナイト倒すと、上のナイト部分が
吹っ飛ぶ感じなんだよな・・・。
下のスライム部分も吹っ飛ぶけど、なんか無機質な吹っ飛び方をする。
まるで「上が本体で下はハリボテですよ」と言わんばかり。

またスライムナイトの設定が分からなくなったよ。
テリー悪役ヲタ必死すぎ
>>523
別に今はテリー=エスタークの話題は誰も出していなかったが?
ちなみにエスタークが悪役かどうかは>>442参照。
ビアンカ・フローラも4の勇者の子孫なのに
天空装備が出来ないってことは
ビアンカ・フローラの勇者の血は目覚めてなかったということなのか?

で、5主人公(マーサの息子=神に選ばれしエルヘブンの民の子)の血によって
ビアンカ・フローラの中で完全に目覚めていなかった(天空装備不可and
デモンズタワーでの能力)伝説の勇者の血が息子の中で覚醒したとか
http://xb_lim.at.infoseek.co.jp/dq/
ここでどれだけ地図の比較をしても
数百年で4〜5の地形にはならないと思うのだが

かつて超大陸パンゲアから数億年を経て、現在の地形になった
地球のサイクルから考えると異常としか言えない
そんな急激な変化に生物は耐えられないんじゃないだろうか?

エスタークやブオーンクラスの魔物が大暴れしたから
と、好意的解釈してもやはりおかしいと思う
仮にそれが公式設定だとしたら、その時には勇者は出現しなかったのか
とか、大陸が消えたり変形する規模の天変地異を起こす魔王(神クラス?)なら
過去のシリーズを通して最強じゃないだろうか?

誰か俺を論理的に納得させてくれ……
メダル王の城の位置を基準に考えてみるのはどうかな?
4世界ではメダル王の城は世界地図の右上。
5世界ではメダル王の城は世界地図の下中央。

あと4世界と5世界で共通なのは、天空への塔か。
5世界では世界地図の真ん中。
4世界では…どこにあったっけ??(ド忘れ)

この2つの施設を基準に、地図をそのまま見るんじゃなくて反転させて重ねたり
はたまたメダル王の城だけを基準に考えて、5世界のずっと下のほうに実は4世界があった
と考えてみるとか。
(天空への塔は世界に1本ではなく、5世界つまり上のほうに1本、4世界つまり下のほうにも
1本あった)

とか。
>>526
4と5が、同じ世界の数百年後じゃなくて。6の「夢の世界」と「現実の世界」みたいによく似た別世界・・
そういった裏設定とかがあるんじゃないかと以前は思ってた。むしろ7か8で、そのなぞが解けるんじゃないかと。

4と5は、どっちも天空の城があるけど、実は同じものじゃないとか・・。
どちらか一方の世界の天空城は実はマスタードラゴンの夢の具現化だったとか。
天空装備自身が意思を持って装備相手を選んでるんじゃないの?
エスタークはミルドラースの師匠で、もともと人間だったが
神になるため進化の秘法を用いて魔王になってしまった。

ってことでいいのか?
4の勇者の筋書きにはマスドラの介入する余地はあった
5の勇者の筋書きにマスドラって介入する余地ってあったっけ?
香具師はずっとトロッコ洞窟で回って居たんだが……

天空装備自身が持ち主を選ぶってのが俺は一番ぴったり来る
で、4の当時の天空人たちの認識は「天空装備は天空人以外を持ち主に選ぶことは無い」だったと
まあ天空装備からすれば「勇者」になりうる力と心を持ってる相手なら誰でも良かったんじゃないだろうか
だからこそ村を守るため立ち上がったリバストに一時的とはいえ力を貸したんだろうし


これがロト系の装備だった場合色々問題があるけれど
天空系は明らかに自分の意志を持っていそうだから問題無いと思う
>>528
天空城で4と同じ文の本があるから同じだろ
女勇者が3と4でしかあらわれないのはたまたまなんかね。
そもそもドラクエの世界は我々の住む世界と根本的に物理法則が違うかもしれないんだし、
数百年であんな地形変化しないとか、そこを論理的に考える意味はないと思うんだが。
「(4主)さん、すごいですー。天空の武器防具は天空人にしか
装備できないんですよ。ひょっとして、(4主)さんって私たちの仲間なんですか!?」

このルーシアの発言はただの民族主義的な発言のような気がする。
例えば日本人は一般的にハーフでもクオーターでも、
日系の血が入ってれば日本人として接するじゃん?
それと同じでルーシアも天空人と異種族の混血でも天空人として接してるんじゃないか?
解かりやすく言うと混血でもルーシアの中では天空人なんだよ。


「(4主)さん、すごいですー。天空の武器防具は天空人(天空人と地上人のハーフ)にしか
装備できないんですよ。ひょっとして、(4主)さんって私たちの仲間(天空人の血を引いている)なんですか!?」

みたいな。
ちょっと無理があるっぽいが、ルーシア頭が弱いっぽいしさ。
>>535
ごめん。
民族主義じゃなくて血統主義だ。
妄想だけど、マスドラとミルドラースがぶつかり合った結果ああなったといってみる
竜の神様と、神に近い力を持ったミルドラースが戦ったことで、
世界が地形が変わるくらい甚大な被害を受けた。
ミルドラはまだ進化が完全ではなかったため敗れて魔界に封じられたけど、
そのときマスドラの力は大体わかって、
5の最後にはマスドラを超えた自信があった。(神をも超えたってのはそのこと)
さらに妄想だけど、全盛期のエスタークと争うほどの力を持つ
マスドラが自分から進んで戦おうとしないのは、
単純に勇者たちのほうが勝率高いとか、神としての責任だけじゃなく、
マスドラには世界が荒れてしまうような戦いしかできないからじゃないか。

と、ここまで考えてみたけど、じゃあ魔界に乗り込んで戦えばいいよな・・
>>537
ミルドラースは魔界にいる=強大な力を持つマスドラが魔界に行くことになる=ミルドラでも表に来れるような穴が出来る
仮にマスドラ負けたときミルドラ表に入り放題になるからやめたんじゃないの?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/01 11:37 ID:ywJrIb18
メダル王の城の位置を考えても考察できんよ。単に引っ越したのかもしれんよ。
4は確か北の辺りに住んでいたな。
けど4のメダル王の次の代かその次の代か知らんが・・・
「うほっ!!南に住んだほうがメダルいっぱい収集できる予感w」
「近年、南のほうに可愛いスライムちゃんもいっぱい移住しているらしいし・・・」

ってな理由で引越しただけかもしれん。


けど天空の塔は引越しようがないからなあ・・・
地殻変動が激しいあの世界でよくぞ原型を保ったものだ。崩れてるけど。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/01 11:52 ID:ywJrIb18
堀井の掲示板に投稿してみるのもいいかもしれん。

「なんで天空シリーズは4、5、6と全然大陸の形が違うんですか?」程度で。
この手の疑問はしょっちゅうあの掲示板に投稿されてるが・・・
>>539
むしろ天空の塔ですらあれほど崩壊していることが、
4〜5間に起こった「何か」の凄まじさを物語っている気はする。
>>540
今までその手の質問は何度もされてたけど、本人は一向に答える気はなさそうだよ。

むしろ、進化の秘法の使用が世界に通常では起こりえない地殻変動を引き起こすというのはどうよ?
エスタークの場合はどうか知らないが、デスピサロの場合は地下で進化の秘法を使用してたし。
進化の秘法の使い始めで天空城に大穴空けていたけど、勇者と戦っている最中の進化でも、
地上に更に大きな被害を与えていたのかもしれない。
最後に地底世界がピサロと供にマグマの下に沈んでいたし、その影響も考えられる。
けど、EDを見る限りでは何ともなさそうなんだよな。
あの後徐々に地上に影響を与えていくのかもしれないけど、
あのシンシアが幻ならED全体が幻、という解釈はいくらなんでも強引か・・・。
地形に関しては>>534の考えでいいんじゃないかな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/01 12:10 ID:QBlxjurt
>>58-59
その上のサイトはこのスレを元にしたネタサイトだ
こんなページもあったし

http://dragonquest.cun.jp/2ch.htm
>>527
4も真ん中
>>544
やっぱりこのスレの晒し的なことを目的にしていたのか?
このスレでも何かしらの説が出たとき、それなりの根拠なり考察なりがなされていたが、
そのサイトはそういうのをすっぽ抜いて説と説だけを繋いで、余計電波妄想っぽく見せてる。
そもそもチャモロ=エビプリなんて、ほんの冗談で出たものに過ぎなかったし。

何にせよ、このスレも妙な粘着に絡まれたね・・・。
天空装備誰でも装備可能とか書かれたりしそうだなw
>>546
別に晒しているわけじゃないでしょ
>>545
天空城の位置自体には変化が見られないんだよな・・・。
地底世界消失に際して、洞窟からマグマが・・・ってパターンなら悲惨だ(w
>>1-549
妄想乙
EDのシンシア幻説で気になってたんだけど、
あれほとんどのところで勇者が死ぬ間際に見た幻
って言われてるんだよな・・・
でもそれだと、5で妻や息子が勇者の子孫っていうのと矛盾するよな・・・
「死ぬ間際」に見たんじゃなかったのか、5EDの妻の発言から
4勇者とは別の天空人の血筋で、勇者の血筋ではなかったけど
息子の代で勇者として目覚めたのか、どっちだ?
シンシア幻説は知ってるし、個人的に支持してる者だが、
それが勇者が死ぬ間際に見たものだなんて初耳だ。
なんで死ぬ間際に見たってことになってるの?
デスピサロとの戦いで傷づいて限界がきたとか?
>>545
俺もよくわからないけど、「死ぬ間際に」ってくっついてるのを何回か
見かけたことがあるんだよ。
戦い続けて限界が来たって方が自然だと思ったのかな?
5の、勇者の血を引くってのが本当なら、ただの妄想でいいよな。
・・・ただ、なんでビアフロを捨て子って設定にしたのかってのが引っかかるんだよな。
ルドマンとかが勇者の血筋じゃまずかったのか?勇者の血筋とはいえ、
ただ血を引いているだけなら天空装備ができるはずないし、
問題ないように思えるんだが・・・
デスピサロ(エビプリ)倒す前にミネアあたいに仕込んでおいた説を唱えようではないか。
だから、デモンズタワーでジャミがビアフロをきっぱり勇者の子孫って言ってるじゃん。
馬の言うことなどあてになりません
それはともかく、いてつく波動をうってるし、俺もビアフロが勇者の子孫だとは思うよ
ただ、二人とも捨て子なのは何でだろうって、ちょっとひっかかったんだけど・・
ただの偶然?
557556:04/04/01 18:32 ID:CeYn1cTl
しまった・・・いてつく波動が使えるから勇者の子孫って
ジャミとおんなじ考え方じゃん_| ̄|○
そういう物言いしてると、また昨日の天空装備の議論みたいな不毛な内容になるよ・・・
妖精の城の、
「嫁は天空人だか勇者の子孫なのよ」
って話してくれる人との後の会話でフローラが
「ここまで分かってるのにどうして私の本当の父と母が誰なのか分からないのかしら。
もしかして実は天空人ってたくさん地上に来てたりして?」
みたいな内容の事を言う。
なんか4勇者の誕生の経緯で味をしめたマスドラが、
「おい、おまいら。
ちょっとピンチだから地上人と子作りして来い。
俺は魔族なんかと戦いたくねーからちょっと雲隠れしとくわ。
魔族なんかの相手は人間にさせときゃ十分だろ。
アイツ等バカだから勇者とか言って誉めておけば、
はりきって何でもするからよ」
とか言って天空人に命令したんじゃねーだろうなとか邪推してしまったよ。
まぁ、ビアフロは4勇者の子孫ってことでいいんでない?
パッケージの裏やテルパドールで、「勇者の血脈」についてさんざん伏線張ってたんだし、
ジャミの発言を否定する根拠もない。
5では勇者になるためにはエルヘブンの血もいるって設定より
天空の血と勇者の資質をもった人間の血の最高の組み合わせが長い年月によって
薄まったため力を完全に引き出すにはエルヘブンの血が必要なんだと思う。
まあアレだ。
勇者の子孫であろうとなかろうと、その血が目覚めなければ意味はないよ。
そう、まるで長嶋一茂のように。

まあ、それはともかく俺は考えた。
仮にエスタークがテリーなら、プチタークはピサロだと。
48 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/03/27 13:26 ID:s0e9xVUY
プチタークにとってエスタークは厳密には父親じゃなく生みの親的存在の可能性はない?
エスタークは誰かしらを媒体に進化した存在だけど、
プチは純粋培養で生み出されたとか。
ピサロもいろいろと実験をしてたみたいに、エスタークも進化の秘法の実験をする過程で、
偶然プチが生み出されたとかだったりして。。

プチに関しては↑の解釈も可能なかと。
ただ、プチとエスタークを絡みを見る限り、
プチタークは考察に値しない不条理ギャグの産物と考えるのが妥当か。
プチはデキちゃったなのか。
しかも不条理ギャグなのか。
世の中って悲しいぜ…
あれだ!

ピッコロ大魔王が卵を産むのといっしょだ(・∀・)!
たぶんエスタークが寝てるとき逆レイプされたのでしょう。
プチたんはプチスパークとかプチスラッシュ使えるから、
ある意味では勇者なのかもな。
エスタークが昔付き合ってた天空人の子供じゃないか?

ありえねー
エスタークがパシリ用に魔物を作ろうと考える→何か作る→変なのにやられないように進化の秘宝を使う
→無論不完全な者が出来る→エスタークになぜか似てしまう→なんか自分の子供とか言いやがる
→うざったいからすごろくに封印→エスタークあんなんだから当然忘れる


進化の秘宝を使うと形が似るのかもしれんな。デスピとエビプリも似てる。
それ賛成。
たぶん、どんな生物でも進化の果ては同じ道ってことだよ。
ミルドラースも進化の秘法使ったんじゃなかった?
エスタークという種族がいるとしか思えない
プチはエスタークのクローンで
ミルドラース辺りが作ったんじゃない?
で、手に負えなくなって封印とか
ミルドラースはバルザック系の進化を突き詰めたんだろう・・・。
いや、デスピサロが死の間際に口から卵を(ry
人間が進化
バルザック経路でミルドラース

魔族が進化
エスターク経路でデスピサロ系

あと、ピサロ達とまったく別の進化とも考えられるな。
4の時代に非常に危険な可能性を秘めた進化の秘宝の資料をマスドラとかが闇に葬った。
葬ったが進化の秘宝の噂は絶えずにいて、新しい進化の秘宝の作り方を人間時のミリドラースが
0から考えた。
まぁ、妄想の域を超えないが。
>>575
ただ、キングレオのような例もあるから一概には言えないんだよね。
隠しのエビプリ戦も中途半端な形態から戦闘が始まったのは、
元々魔術師系の海老が剣士系の魔物(エスターク)に進化するのは、
違和感があるからというのもあったかもしれない。
577576:04/04/01 23:25 ID:IGCspkSZ
だから、海老はもともとエスタークとは別の形態から進化が始まったのだけど、
使いまわしで楽をしたいという製作者の一方的な理由でああなったのかと・・・。
エスタークって究極生物って呼ばれてるくらいだから、
やっぱり始まりがどんなヤツでも進化を推し進めていくとエスタークになるじゃないかな。
堀井がどっか(確かモンスターズの攻略本かなんか)で
「なぜドラゴンに変身する魔王がいるのか?(ドラゴン切りが効くことをさしてる)」
「あの世界で強さを追及するとドラゴンになるんです」
っていってたような気がする。だからエスターク系が究極生物ってわけではないと思う。
「戦闘以外も考慮するとベスト」の可能性は否定できないが。
>>579
本当かよ?
じゃあ、天空世界で進化を突き詰めたら、マスタードラゴンに・・・。
581†勇者 ◆kVrMzblorg :04/04/02 00:23 ID:XC4u7yPr
ドラクエなんだから、4勇者子孫でイイ!!(・∀・)でしょ。
4EDは勇者へのご褒美だろーね。次の朝には誰も居ない、一夜限りの夢。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/02 00:52 ID:1tCStOOU
>>581
テドンの夜みたいだなw
>>553
演出の問題でしょ。
ドラクエ5では「勇者は一体どこにいるんだーーーー」ていうテーマに基づいて世界中を冒険させてる。

だからサラボナという中盤程度でルドマン=勇者子孫っていう風になると今後の深みが減る。

プチタークはアレだろ?クリーザのパロディなんだろ?違うか、堀井?
5勇者は(ビアフロは)4勇者の子孫だと思うよ。
5のゲーム内の会話で、

テルパドール
「どうやら伝説の勇者さまは天空の血をひいていたようですな。
しかしその天空の血をひく勇者さまの家系がその後どうなったのか
今となってはもはや知るすべもありません

アルカパ
「だいぶ昔の話だが、闇の帝王エスなんたらが復活し世界を滅ぼそうとしたことがあった。
しかし天空の武器防具を身につけた勇者がそのエスなんたらを倒し、世界を救った。
え?そのあとの勇者かい?う〜ん、一説には天空にもどったとも言われてるけど、そこまでは知らんなぁ。
まあ大昔のことだし、どっちにしてももう生きてはいないと思うぞ。
勇者の子孫くらいならどこかにいるかも知れんがな

というのがある。
アルカパのおっさんの話の前半部分は、時代が経ったために間違って伝わってるふしがあるが、
間違いの部分もあるけど、真実のことも言ってるっていう演出だよな。
そしてこの2つの会話は、「5のゲーム内に4勇者の子孫がいますよ」と暗に言っている。
ゲームだからといえばそれまでだけど
世界を救った人物がたった
数百年で全くわからなくなるってのどうなんだろうねえ
数千年にしときゃよかったのに
>>586
目立たないように普通に暮らしてたんだろう。

一般人は名前も顔も知らないだろうし。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/02 12:08 ID:AuT/Ob23
つーか4にしろ5にしろ悪玉(デスピサロ・ミルドラース)は
一般の人間には殆ど浸透してなかっただろ。
エスタークが復活したってのは結構伝わってたけどな。
だから5プレイ中もデスピサロの話なんて出てこないけど
エスタークの話は結構出てきたんだよ。
>>586
テレビや通信機器のない
世界だからしょうがないんじゃない。

一般人は吟遊詩人の歌で話を知るくらいだし。
正確な物語を記した本なんかも作っても
大量に作れないから城に保管されたりで
勇者はやっぱり伝説の人物なんだよ。
トルネコの大冒険3が移植されるってんで思い出したんだが。
トルネコの息子ってモンスター仲間にできたんだな。
まあ6の時点では誰でも仲間にできたみたいだし、微妙なとこだが
ポポロが5のエルヘブンの民と関係があるって事は無いのかな
トルネコ3のポポロはてっきりモンスターズ新作の伏線だと思ってた。
まさかキーファに主役取られるとは。
4のときエルヘブンの民はどこにいたんだ
>>592
5の設定に従うならきこりがエルヘブンの民の血をひいてるんだろうけど。
やっぱりおかしいよな。
まあ、4勇者の村っていうかその周辺の地域の人々がのちエルヘブン民につながるのかもしれないけど。
あの村の人々はなにか特別っぽいし。
エルヘブンである必要はないんじゃないの、5では偶然エルヘブンの血だっただけど
ようは天空と地上人のハーフならOK
グランバニア王室の血はどうでもいいのか?
グラスバニアはライアンの国だったんだよ。
ライアンとパパスそっくりだろ?
主人公がモンスターになつかれやすいのはライアンの血。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/02 19:30 ID:MLxPzeHc
漏れは4と5より6と4の関係のほうが気になるぞ
バーバラとマスドラの関係とか 6の卵が生まれて4の世界につながるのかとか
わが師は 賢者の中の賢者にして
王者の称号をもつ 唯一の存在。
この世に生まれ落ちた 現人神なり。
師は あまたの教えを
伝えきれぬまま 災いのチカラをあび
無念の死をとげた。
だが 師の意思は絶えず。
暗き穴の底にて 真の勇者を
今も 待ちつづけている。

↑どこにあった文章?
エルヘブンの本棚だろ
つーか王者のマントのことだろ
なるほど
もう駄目だ〜。俺の妄想電波を受けてくれ〜。
ドラゴンクエストの意味はドラゴンの探求だから、ドラクエシリーズの完結編のラスボスはドラゴン系だ〜。
そしてラスボスの台詞はこうだろう〜「今までの魔王達は私が、操ってきたのだ〜。そして勇者達やその仲間達の家系も私が仕組んだのだ〜。
何故そんなことが言い切れるだと〜。答えはは簡単だ。確立の勉強をすれば分かる。」
つまりはドラゴンクエストのドラゴンは、当初の竜王から、ラスボスに置き換えられているんだ〜。
開発スタッフなど一切関係しなくとも今のエニックスはしかねない〜。SO3〜〜!

はぁー。スッキリした。


602名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/02 23:27 ID:J+eMZkg0
>>601
滅茶苦茶だが支持したい部分もあるよ。けっこうおもしろい。
仮面ライダーでもあったんだよそういうのがさ。
確か「仮面ライダーストロンガー」の話なんだけど・・・
岩石首領ってやつがいてね、「今までの悪の組織の黒幕は俺だぁーー!!!」と堂々宣言したんだよ。

あれには驚いたよ、ショッカーまでもが小組織にすぎなかっただなんて・・・。


君のネタはそれに加え血縁とかまで・・・そうなんていうか運命すらその黒幕が操っていた・・ってのがおもしろい。
チェンソーでやられるあいつみたいだ
リメイク5でエスタークの秘密を新たに知った事といえば、
やつの密かな楽しみがさいころ遊びだったということくらいか。
>>604
それを認めてしまうとお前、寝てたんちゃうの?ってことになる。
>>605
基本的に今回の隠しは考察に入れない方が良さそう・・・・・。
しかしリメイク5の終盤は時間がなくてああなったのが色んなとこから丸分かりだが、
製作時間に余裕が持てたら、少しはエスターク関連を補完してくれただろうか・・・。
>>606
現実を否定するな
受け入れろ
>>607
じゃあ4の勇者に倒されて以来エスタークは地下で眠り続けていたのだが
ある日自分の寝ている上の階層でなにやら音がして様子を見に行くとすごろく場が出来ていることに気付き
ちょっとこれ何?って感じで受付のホビットにすごろくの説明を聞いてるうちにやりたくなって
ミルドラースやマスタードラゴンに見つからないようこっそり各地ですごろく券を集め
自分だけの密かなマイブームにするため受付のホビットを自慢の剛剣で脅し門を閉めさせ
以後は寝付けない日に楽しむ程度だったのだが5の主人公達にコテンパンにやられて
私だけの楽しみだったんだが仕方ない。って感じで門を開けた。

とか考察しろってのかよ!冗談じゃねーや!
>>607
いや、プチ含め、まともに考察しては意味不明だし。
>>608
元々寝起きでヌッ殺されたようなネタキャラだから
そんなもんでいいんじゃね?

そもそもFC版からこんなネタキャラ全開なんだから
威厳も糞も無い
ttp://dragonquest.cun.jp/image/es032.png
>>610
確かに4はあっけなかったが、それでも「地獄の帝王」として世界を震撼させた
敵の中心的存在であることには変わらないしな・・・。
そういう意味では、SFC版5ではしっかり名誉挽回、汚名返上が出来たと思ったが。
まぁそのXでも
記憶無くて更に期待を裏切らず寝起きだったり
負けた後ちゃっかり自分が倒れるまでのターン数数えてたり
どっかの子悪党みたいな捨て台詞吐いたりしてたしな。

地獄の帝王の名が泣いてるぜ
>>612
けど、少なくとも強さは「地獄の帝王」に恥じないものだった。
まぁ、今回みたいな意味不明なネタに走るよりはマシだったな。
エビルマウンテン南のすごろく場
が昔牢獄だったてのは、6の魔界=5の魔界
を繋げる要素になるってのは外出ですか?
エスタークはでも
アッテムトの地下にいたわけだから

魔界=地下世界って考え方もできるなぁ
>>590
トルネコシリーズはDQ本編とは関係ない
DQのキャラを使っただけのキャラゲー
DQMと似たようなもの
少なくとも天空編のDQの世界はSOのESの銀河系のどこかにある。
ソースはSO3のマリアの台詞。
クロセルを倒す前にアリアスで話すと銀河系の有名なドラゴンの名前を
何体か挙げるがそのなかにマスタードラゴンがある。

で、進化の秘法はエナジーストーンを精製してクォドラティック・キーを作る方法。
クォドラティック・キーは周囲の生命体の肉体と精神を変える性質をもっており、
それは良い方にも悪い方にも作用する。
悪い例:による汚染を受けた
良い例:
途中で送信しちまった
続き

悪い例:精製前のエナジーストーンに汚染された惑星エクスペルの野生生物が凶暴化・魔物化(SO2)
良い例:同惑星のイルカがただのイルカからブルードルフィン(陸上生活可・高等な言語能力獲得)に進化(SO3)

悪い例はバルザックやピサロの場合と一致、
良い例はロザリーヒルの小動物やホイミンの場合と一致する。
エドガンは錬金術師であるから何かを精製する方法を研究していたのも妥当と考えられる。
妖精の城の勇者の顔が4勇者と違うのは、
DQ4をモチーフにした、剣神ドラゴンクエスト2(武器はもちろん天空の剣)発売の布石。




とか言ってみる。
要請の城の4勇者は、まあ、あれだ。
上野の西郷どんの像みたいなもんだよ。
>>618
よく出来ているとは思うが
果たして堀井雄二がまったく関わっていないゲームの設定に
ドラクエを突っ込んでいいものだろうか。
マリアがマスタードラゴンの名前を出したのはちょっとしたファンサービスだろうし。

まぁつまるところドラクエの世界すらネットゲームにするなよッってところなんだが。
ドラクエ5で、主人公に子供ができてからラインハット北東の遺跡
(パパスが死ぬとこ)に行くと安住の地を求める戦士ってのがいて、

「かつてこの土地より多くの人々が聖なる土地に運ばれた。
 だが今はただの廃墟のようだな」

みたいなことを言う。
この、「かつて」ってのがドラクエ4の時代だと仮定して、
ドラクエ4で「多くの人々が聖なる土地に運ばれた場所」が
分かれば、4世界と5世界のつながりが明確になるんじゃないかな?
>>623
それって
遺跡からセントベレス山に運ばれたって事だと思う
>>623
俺も>624と同じく
あの遺跡は人さらい達の拠点だったから
さらってきた人々を奴隷として神殿建設に運んでいったという事だと思う。

「かつて」は主人公子供時代頃
なるほど、そのことか(´・ω・`)ポンショリ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/03 17:29 ID:agGgn3wK
確かにもう妖精の城の勇者の絵について語っても仕方がないな。

俺らが生きているこの世界、この日本にしても
たった歴史に名を残す有名人の顔が実ははっきりしてなかったり
一般的に知られている顔(肖像画とか)とは全然違っていたり・・・
西郷さん全く似てないらしいねガッカリ
>623
俺はそれよりも、あそこから裏面にいけると思った。それがあったなら堀井を神と思ったよ。

>>627
ただ、それだと王女の「この絵おにいちゃんに似てる」という台詞が禿しく浮くよね・・・。
ED後に取り替えられたこと考えれば、結局大した意味がなかったと考えるのも妥当だけど。
まぁ、普通に4男勇者の絵を飾れば、女勇者の立場がなくなってしまうから、
そこへの配慮として、後世の者に書かれた想像絵としたのかもしれないが。
どうせなら、ビアンカを選んだら息子が勇者で男勇者が先祖、
フローラを選んだら娘が勇者で女勇者が先祖とか、こんな感じで趣向を凝らして欲しかったが。
ドラクエ7の過去の世界のできごとが現在の世界だと捏造されてたりちょっと違う話になってたりするから、
ドラクエシリーズ通しての出来事とかは多少変わって伝わっててもおかしくないかも。

>>630
他人のそら似はよくあることだと思えば。
私の親戚で信長の肖像画に似てるおじさんいるし、なんの関係もないのにw
神話なんかだと、ものすごく意味のありそうな描写に実は全く意味がなかったりとか
適当に捏造された話がなんの脈絡もなくくっついていたりとか平気でするしね。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/03 18:42 ID:Gl6pSP66
結局4から5につながり
123はロト
6は単独でテリーはエスタークではないことで終了
ば〜かww妄想おわり
>>633
いや、だから6→4は確定してるって。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/03 18:47 ID:Gl6pSP66
>>634
してねーってw
>>635
ちゃんと過去ログとか見て言え。
リメイク4にデンスタムーアの壁画みたいなのが出てきてるよ
ゆうぼんも天空シリーズは完璧につながってないって言ってる。
まあ正直4〜6はつながってないってのが1番しっくりくるが
それじゃつまんねえし
>>638
「『ロト編』ほど完璧ではないけど、一応つながっている」ってことでしょ。
ちなみ完璧につながっていないというのは、シリーズとしての連続性が
ロト編に比べて希薄ってことだろう。
>>639
4→5はプレイしてて普通につながってるだろ。
いやだからしっくりくるって言ってるだけで否定はしとらんよ。
数百年での大陸変化はいまだに違和感あるし。
認識が世界を作り上げる
その時代に生きる人々が大陸の形はこんな形だとイメージするかによって大陸の形は変化する
とか、そんな感じの考え方を取ってるのかな?4〜6の世界は
途中で切れた

まあだけど繋がってると言われればああそうなんだとは思うと。
間をあれこれ考察するこのスレは楽しく読ませてもらってるよ。
リメイク6と天空編のラストを飾る外伝作まだ?
>>641
仮にパラレルワールドと過程しては4と5と違って6にパラレルワールドとしての共通性がないし、
「6は天空界のはじまり」という言葉がそのインタビュー内にもあった上、
5内の勇者の伝承(パッケージ裏含めて)は4を暗示させるものばかり。
これを考えると、天空シリーズにも時代的なつながりはあるだろう。
地形については不明な点は多いが。
我々が住む現実の世界に存在しないモンスターが登場するのはおかしい
>>642
その考え方面白いね。
実は6のED後夢の世界と現実の世界が一体化したとか、そんなオチだったりして・・・。
648642:04/04/03 20:17 ID:y022Fbwo
>>647
6のEDで
「人々が心に思い浮かべれば天空に浮かぶ城が見える」
とか言ってる人がいるじゃないですか
そんな感じで、
人々が天空伝説を信じてるから天空城は存在する
と言う考え方を取ってるのなら、地形とか他の事についても言えるのかな?
と思ったりしてちょっと書いてみました。
まるで
我思うゆえに我あり
というネトゲ落ちだった某アクション戦闘のSFRPGみたいですね( ´,_ゝ`)
やはり天空編はもう1作ださなければダメだ。
>>650
じゃあルドルフとブオーンの戦いをSRPGで。
>651
おもしろそうだけど、そんな外伝的なのじゃ納得いかん。
もう、どうせだったら[で天空編完結でもいいよ。
「ゼシカがバーバラに似てるのは、子孫か先祖だからです。Yのバーバラはこのための伏線だったから、重要人物っぽかったんです」っていう堀井コメントがでればOK。
後から適当に考えた感があるけど、ここで全ての謎を明かしてくれたら、それでいい。おもしろさも倍増するだろうし。
謎は謎のままだからいいんだよ。
種明かしすると途端にちんけになってしまう。
と上のレスでゆうぼんが言っています。
各天空シリーズ間の繋がりはっきりと明確にせずに
プレイヤーにあれこれ想像させてみようという堀井の狙いは
見事に当たったというべきか
>653
どこでだよ!
妄想してるときが一番たのしいもんな
明らかにされるとそれで終わりだからね
いや、でも謎多すぎだろ。
それにドラクエが売れなくなってくると「ドラクエの全て」とか、そんな感じのタイトルのマスターブックとかが、どうせ出るんだろ。
それだったらゲーム中で謎を明かしてほしい。みんなが納得できる程度に。それでいていい感じに謎を残してほしい。いつまでも捨てきれない少年心のように。無理な注文だろうけど。


>>654
いや、微妙だろう。
このスレとかならともかく、別のところでは「6って天空シリーズなの?」って声が未だ上がるし。
リメイク6ではせめて6が天空シリーズとわかる程度には明かして欲しいよ。
>>656
実際、「アレ」がエスタークの正真正銘の息子と名言されてたら、かなり萎えたからな・・・。
(別にテリー説に拘らないけども)
ただ、いつかははっきりする日が来ると思うから、考察も楽しめるのだとも思う。
プチターク謎だけどかわいいな・・・。
プオーンもな
テルパドールのクラリスって、テルパドールの建国者の一人で勇者の仲間だったマーニャに
憧れて踊り子になったとかだったりして・・・。
俺はゆう坊に憧れてゲーム業界に入って6年で廃業したけどな
>>658
>別のところでは「6って天空シリーズなの?」って声が未だ上がるし。
これこそ、堀井的にはニヤリだろう。
プレーヤー全員の結論が一つに収束してしまったら、
堀井の負け(意図通りにならなかった)かと。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/04 03:05 ID:esxkMgfZ
・オルテガ復活
・DQ4第6章
・プチターク&プオーン

いずれも考察の対象たりえない、ただのジョークです。
>>663
そういうところまで意図していたら、某雑誌で「6は天空シリーズです」とも言わないだろう。
そもそも、バーバラ=黄金竜とかが容量やら時間の都合で削除されたのが、
天空シリーズだと分かりにくくしている一因な気はするし。
>>635

DQ6でのデバックルームで、天空城=ゼニス城と明記されてる
何で完璧に繋がっているロトシリーズを考察しないの?このスレでは。
まあラスボス倒したあとのオマケは考察対象にはならないわな。
オマケはどこまでいってもオマケ。

同じように隠しデータとして残ってるものは
使わなかった設定=没設定でしかない。
考察材料にはなるが、それが公式設定だなんて思うのは間違い。
まぁ、天空城=ゼニス城は限りなく確定に近いということは言えると思うけどね。
670666:04/04/04 09:52 ID:zbSjKgdb
>>668
隠しデータと言うか・・・
デュラン倒した後のゼニス城復活のシーンのイベント名が
「天空城復活」なんだわ。
没でもなんでもないのよ、そのものなの。
>>670
ごめん、そのイベント名って通常のゲームプレイ中に見ることってあったっけ?
>>671
イベント名はゲーム中に見れない。
>>672
そうですよね。
そのへんが>>668との見解の違いの原因なんだと思います。
多分>>668は通常のゲーム中に見れないデータを「隠しデータ」と呼んでいるんだと思いますよ。
ゲーム中で言及されていない事柄は、今後別の公式設定によって覆される可能性もある
ということだと思います。

でも、俺も>>669に同意なんですけどね。
わかり辛いのでUP
ttp://cm.ws10.arena.ne.jp/cgi-bin/ro/img/no6857.bmp

コレではいを選ぶとフラグが立ってゼニス城復活のシーンに飛ぶ
これはゼニス城=天空城じゃなくて
ゼニス城の代名詞に天空城って使ってるだけとか。

いや俺も>>669には同意だけど、なんかな
て言うかまぁ
>>668の言いたいこともわかるんだけど・・
かと言って、今更になって6は天空編と繋がっていないとかどうとか、
天空城=ゼニス城は非公式だとか言う話まで持っていくのはどうかと・・思うんですよ。
最低限 公式で確定しているつながり

 DQ3 → DQ1(剣神) → DQ2 → キャラバンハート → DQ7
 ↓
 ↓
 DQ6 → DQMテリー → DQM2マルタ
          ↓
          ↓
 トルネコ → DQ4 → トルネコ2 → トルネコ3 → DQ5
678名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/04 14:07 ID:ctq+OSUt
公式で確定している繋がりは

ロト 3→1→2

天空 4→5    (6)

エデン 7

モンスターズ 1→2

トルネコ 1→2→3

だけ。
3→6 とか 2→CH→7 とか単なるファンサービス。
そんな事突き詰めていったら「スライムが出るから全部一緒」で終わる。

4と5に精霊ルビスが出てこないのはなぜ?
寿命で死んだ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/04 14:20 ID:ctq+OSUt
そして実際の繋がりも>>678。最低限とかそんなのない。
キャラバンハートは戦略的にキーファを商品としただけ。
400万人が知っているキャラクターだからね。トルネコの息子なんて普通覚えてない。
メダル王に関してもFC版4から続く伝統だからSFC3に入れざるを得なかっただけ。
コメントは単なる演出。それだけ凄いアイテムを持ってるよ、って事。そんだけ。
7のイシスなんて論外、単なるファンサービス。
6の魔の島も全く竜王と関係ない。それだけ呪われた島だって言いたかっただけ。
ムドーが何百年も居座ったとは考えにくいからね。アレフガルトとの繋がりなんて全くなし。

俺はこのスレを1からずっと参加してきたが最初は「天空シリーズの繋がりを考えるスレ」だったはず。
いつからか完全な妄想厨が流の様に舞い込んできてもうメッチャクチャ。
6は御伽話のような物。遠い遠い昔の世界で最初に魔王が現れた時代の話。
それもデスタムーアというのは突然現れたわけじゃなくて神だったんだろ。
世界を創造した神に人が立ち向かって新しい理想郷を作り上げたお話なんだよ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんだ同じ人物か
683名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/04 14:29 ID:esxkMgfZ
6のルビスと3のゼニスの城もただのネタだろ。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/04 14:36 ID:ctq+OSUt
神(=デスタムーア)は世界を支配するために夢の世界を作り上げ
人々を支配し魔物の世界を作ろうとした。
人々は夢の中で希望を求めて「神の城」を作り上げた。
「人々が夢を信じつづける限り見守っている」というゼニスのセリフはこの伏線。
その神(ゼニス)に恐怖した神(ムーア)は神の城を封印した。
しかしそれは数人の若者によって解かれ神(ムーア)は滅んだ。
ムーアの作り上げた夢の世界は崩れたが人々の平和を願う心が神の城を具現化させた。
そして時代は人間主導の時代に変わる。
4で魔物(ピサロの手先)がデスタムーアを祭っているのは魔物にとっての神だったから。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/04 14:51 ID:ctq+OSUt
エスタークに関してはなんとも言えないがピサロの例を見た限りは元は別の生物だったはず。
ミルドラースが進化の秘法を使ったかは判らないが元は人間だった。
一応5にも進化の秘法という言葉は何度かゲーム中に出ているわけだしな。
6のダークドレアムは実体を持たない夢の世界の悪の象徴。
ストーリー本編にも深く関わっており異世界の悪魔と言われている事から
恐らくエスタークの前身である事は間違いない。
エンディングでテリーが突っ込んでるのは理解し難いが
堀井の頭の中ではテリー+ダークドレアム=エスタークというのがあったのかも知れない。
実際に開発中は「魔王を主役にしようと思っている」と話していたわけだし
発売後のぶっちゃけ対談でも「テリーが最初は主人公だった」と言っていたわけだ。
だがこれらはもちろん没設定。少なくてもSFC版6→PS版4→PS2版5の中では通じない。
全てのシリーズはネタの寄せ集めだろ。
ファンサービスなんて言い出したらロト編、天空編といちいち分けて考えるのも
馬鹿馬鹿しい。4→5なんて地形そのものが変わっているのにまともに考察するのも
あほらしい。スライムが出るから全部一緒。神の筋書きによって夢を見ているだけだろう。
CHではDQMテリーのことを絵本呼ばわりしていたからな。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/04 14:55 ID:ctq+OSUt
おそらくVIII発売後、あるいはVのエンジン流用でVIのリメイクは発売されるだろう。
その時に崩壊前のグレイス城で何かしらの補足があるかもしれない。
またはエンディングの卵の演出、謎の黄金竜の補足があるかもしれない。
VIに関してはシステムではなくストーリー、演出に未練タラタラの堀井だったのを覚えている。
Vで不満だった仲間モンスター数やパーティ人数はPS2版で改善されたわけだからな。
つまりあと2年待ってろって事だ。
ファン同士で「繋がってる」「繋がってない」と
あれこれ議論させるのが堀井の狙いだろ?

だからゲームでは
統一した答えが出せないように巧く作ってある。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/04 14:57 ID:ctq+OSUt
そもそもゼニス=神という意味だろ。
天空世界という存在・言葉が無かった6では単にゼニス城になった。
3でも神様の住む城だからゼニス城なだけだ。
そもそも海外版では天空城じゃなくてゼニス城になっているとかいないとか。

690名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/04 15:00 ID:ctq+OSUt
>>686
まぁ6に関しては公式HP(広告?)で「天空シリーズ完結編!」と銘打ってたわけで。
妄想ご苦労さんだが推測にすぎない事を断定口調なやつは脳内製作者か?
6→4→5は公式的に確定してるようなもんでしょ。
何で今更そんな基本的なことに立ち戻らねばならないわけ?
ちょっとは過去ログ読んでから議論に参加しようよ・・・。
勇者は神を超えた存在なのです。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/04 16:10 ID:ctq+OSUt
>>692
そうだよ、確定している。
ロトと天空が別シリーズなのも確定している。7なんて全く無関係。
チュンソフト3とハートビート3は別の作品と考えた方がいいんだろうか?
単純にオリジナルとリメイク版と考えておけばいいんだよ。
まぁ、確かにCHで竜王が「ロトの力を感じる」と言ったのも、
あくまでキーファのキャラバンに対して言っただけで、キーファを指していたかは分からないしな。
案外ルインあたりが未来のロトかもしれないし。
5でムスコス(勇者)が勇者になったのは競馬馬と一緒で
配合が良かっただけだろうと単純に考えてた。
ムスメスが勇者にならなかったのは競馬でも全弟、全妹でも
同じように走らないだけと一緒で。
>>686
>CHではDQMテリーのことを絵本呼ばわりしていたからな。

少しスレ違いだが、『実はこの物語は絵本の中の物語でした』
でアニメ版ドラクエを思い出した。(アベルとかティアラとか出るやつ)
何故か突然終わっちゃったんだよな、あれ。
アニメは二種類あった希ガス
最後までのと、途中で終わるのと…。
デスタムーアって何気に世界創造とかゼニス城封印とかやってたり、
歴代魔王の中でもトップクラスの実力持ってたんじゃないかなぁ。
俺の中では、デスピサロやエスタークよりかは、圧倒的に強いイメージもある。
ゲーム内の印象だとミルドラース並になにこいつって感じはあるがw
>>698
>ムスメスが勇者にならなかったのは競馬でも全弟、全妹でも
同じように走らないだけと一緒で。
全然説明になってないだろw

娘と息子は受け継いだ血の比率が違うそうだ
勇者が誕生するには全ての条件を満たしても駄目で
微妙な血比率がいるそうな
>>702
PS2版の娘との会話からすると、
娘は父方(マーサ)の能力を濃く受け継いだっぽい。
動物と会話できたり、モンスター大好きだったり。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/04 17:14 ID:KYePSeZ2
>>701
デスタムーアは気に入っているが、ダークドレアムに瞬殺されたのが痛いね
ダークドレアムが異常過ぎだ。9999ダメージって。
ガイシュツだったらスマソけど
3にゼニス王が出てきた事から3はロトシリーズだけでなく
天空シリーズとも繋がってるって事じゃない?
ゼニス王の城が後の天空城っぽいし。
3の下の世界→1→2
3の上の世界→6→4→5
って感じ?
>>706
コピペうざい
>>707
スマソ
そもそも3上世界が
俺たちの世界に繋がるのか6に繋がるかも分からんしな
俺たちの世界は論外ですぜ。

けど、3はそういう妄想ができたこともよかった・・・。
>>709
DQ世界は1〜7全てトーラス状だから
少なくとも我々の世界ではないだろう。

3上→6下は、賛否両論あって面白いが
トーラス状の世界については、ゲームの都合上仕方なくってことでいいでしょ。
ゲームの都合で片付けんなよ。
探求精神を忘れんなよ…

3上→地球→6→4→5ってのはナシ?
同じシリーズの6→4間でさえ数万年離れてる(マスドラは2万年以上生きてる)から、
ロトシリーズと天空シリーズの間は数十万〜数百万年離れていても不思議はない。
つまり勇者ロトがゾーマを倒してからデスタムーアが現われるまでの数百万年間に、
俺たちの世界の歴史がそのまま入るってのはどうだろう。
最終的にダークドレアムによって地球の全ての文明は滅び、
ラミアス・オルゴー・スフィーダ・セバスがダークドレアムを封印した後、
生き残った人類は文明を一から復興させて中世レベルにまで達したと。
ダーマ神殿から隠しダンジョンに最初に入るとき、

あまたの わざを 身につけし者よ 今こそ なんじを むかえん!
封印されし うごめくものたちを なんじの ちからを もて たちきらん!

って出るぐらいだからダークドレアムも封印されてたんだろうし・・・

ダークドレアムが地球の全ての文明を滅ぼしたんじゃなくて、
文明が核戦争かなにかで滅びたときに死んでいった人々の悪夢から、
ダークドレアムが生まれたんだったりして・・・
>>715
いや、地図の形が似てるからって地球が入るのはおかしいだろw
ドラクエ世界だけで完結させないと。
そんなこと言い出すと、

ハンター×ハンターの世界→ドラクエ3→地球

みたいなことになってしまうぞ。
ゼニスの城は実は宇宙船で魔王を名乗る存在がいる星を巡りながら観察している、とかも考えられなくはない。
ゼニス子孫とマスタードラゴン子孫の混血の結果が天空人で、ゼニスの血が濃いと羽がなくてマスタードラゴンの血が濃いと羽がある、とか。
単にゼニス城だけ夢の世界から分離して現実世界の空へやってきたんだと思ってた
>>715
そういうわけの分からない考察に逝く必要もないと思いますが・・・。
ただ、ドラクエ3の上の世界はわれわれの住む世界をモチーフにしている以上、
その後天空編とは関係なしに地球に繋がるという妄想もありといいたかっただけですよ。
もちろん、「ドラクエ世界はトーラス型だから矛盾している」とか細かいところをつっこんで、
真剣に議論することでもないのであしからず。
OKおまいら
3上世界→地球→核戦争で大半死亡→中世以前に逆戻りで6

この流れでいい
そこにファンタジーはあるのかと
ドラクエの世界は100億年後の地球人が自分の星を元につくった惑星シミュレータ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 00:32 ID:H+WwagBn
クリア後のネタを本気にするなよ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 00:51 ID:SG0blk4Z
7の重要性がわかってないひとが多くておどろき。
完璧な
天空シリーズとロトシリーズの結び付けへの伏線じゃん。
もう釣りにしか見えんな
727名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 00:57 ID:SG0blk4Z
>>726
お前が馬鹿なだけだろ
>>725
詳しく!
聖風の谷が天空人の祖先かなんかだっていうのか?
それとも神の紋章がロトっぽいってやつか?

ゲーム中にはっきり述べられてない以上ねぇ・・
730名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 01:02 ID:SG0blk4Z
ヒント
・天空
・地底
・なくなる世界
・主人公たち
ヒントいらねえ
答え言え
>>725
7のモチーフは旧約聖書でしょ。

・邪神(オルゴ)が世界を封印する
・楽園(グランエスタード島)に住むアダムとイヴ(アルスとマリベル)
・楽園から外の世界に連れ出す蛇(キーファ)
・蛇は邪神の怒りをかって地を這わされる(キーファ脱落)
・神と邪神の戦い
・四大精霊は4人の大天使(ミカエル、ラファエル、ガブリエル・・・)

>>730のヒントのなかの下2つは以上の理由であって、繋げる要素にはならないと思うし、
上2つの天空と地底についても、ストーリーが神と邪神の戦いをモチーフにしている以上、
神界、人間界、魔界の3つの世界を描く必要があるためと解釈することができるが。

これとは違う説得力のある解釈の仕方があるのなら、詳しくキボンヌ
7がつながっているとすればリファ族は天空人のなれの果てかな。翼無くなっちゃったし。
2その後の世界とは並行世界のように思えるので5の遠い未来かな。
まぁ過去にも書いたけども
7(と言うよりCH)の為にすべてのDQが繋がるかもしれない可能性はあると思うよ?

少なくともキーファが2の未来に行ってるし。
今までのイメージだと、7とロト編の世界なんて
ハンター×ハンターの世界とDBの世界みたいに完全無欠の別世界ってイメージだったけど。
CHによって別次元とか別世界であっても、特別な力とかで移動できる範囲の別世界ってのは確定されたし。
さらには7のエビルエスタークの説明文でも、天空編と7の世界が後者の関係にあるといえるんじゃない?

ついでにモンスターズでロト編のボスが軽いエピソード付きで登場してるって言うのも
モンスターズの世界はロト編の世界とH×HとDBの世界以上のつながりがあるって事でしょ

竜王の島=ムドーの島とか、メダルおじさんが大物になる発言とか、ルビス関連とかも
上の理論に当てはまるでしょ。

少なくとも5までは天空編とロト編は上で言うH×HとDBの世界の関係
CH以前までは7とロト編、天空編も同じ。

でも、だからと言って全部の世界の歴史が繋がってるとか、先祖だとかいうのは飛躍しすぎに思えるけど。
世界観で言えば最近のDQは多少なりともシリーズごとの関連を増やしているってのはあると思う。
CHの別次元ジャンプは時間も飛び越えてる可能性があるよね。
むしろジャンプには時間という制約が無いのかも知れない。
もし6〜4の間をうめるゲームがあれば、登場するキャラとか
設定はどんなのがいいと思う?

とりあえず登場するキャラは

ルドルフ
マドルエ

ほかにいたっけ?
>>736
もちろんエスターク対戦についてだろうから
エスタークとマスドラだろ

そしてルドルフは4〜5の人物だと桃割れ
>>737
そうそう、エスターク対戦についてです。
そうかルドルフは4〜5か。
いろいろ考えてるんだよね、ツクールでDQクローンがいろいろ作られてるわけだし。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 09:15 ID:xmQOO1WL
とりあえずハンターハンターとか言ってる糞餓鬼は消えろ

ロト編
3→1→2

天空編
6→→→4→5

モンスターズ
CH.。。。(M1→M2)

エデン
7


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
740名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 09:19 ID:xmQOO1WL
6→4を埋めるゲームなんて出ません。考えるだけ無駄。

参考になる資料はDQ1〜7とエニックスの公式ガイドブックだけ。

7は堀井自身が1作で完結するロトでも天空でもないストーリーと名言している。

名前が一緒?そんなの日本語のゲームなんだから被って当たり前じゃん。

そもそもシリーズ物なんだから敵キャラクターの名前は被るだろ(プ

お前らのくだらない妄想にはもう呆れたね。

キャラバンハートは単にロトを出した方が売れるからそうしただけ。

で主役はルカとイルが不評だったので認知度の高いキーファを使っただけ。

そんな事も判らず7が2と繋がってる?ハァ?馬鹿は氏ねってば。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 09:23 ID:xmQOO1WL
天空の勇者の血?そんなのゲームの中で必要になっただけだろ。

奥さんが血を引いていて子供が勇者になる。このストーリーを書きたかっただけ。

エルヘブンと天空の血が必要とかそんなのは堀井の後付けに決まってるジャン。

そうしないと辻褄が合わないからそうしただけなんだよ。

リバスト?あんなの適当に作った設定に決まってるジャン。

アネイルの街のイベントを作りたかったからそういう設定にしただけ。

何でゆきのふの店にロトの鎧があるの?って聞くくらい馬鹿。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 09:32 ID:7RwXki8k
まぁ、FF3以降のリヴァイアサンが みんな同一の存在って言ってるようなもんだな。
ありえない。

だいたいロト3部作は 3→1→2の構成だからこそ良い
変に天空やCHを 絡めない方が良さげだな
>>xmQOO1WL
日本語がうまく読めないみたいですね。

>7は堀井自身が1作で完結するロトでも天空でもないストーリーと名言している。
俺は7が天空編やロト編とストーリーで関連あるとは書いてませんよ?

>名前が一緒?そんなの日本語のゲームなんだから被って当たり前じゃん。

>そもそもシリーズ物なんだから敵キャラクターの名前は被るだろ(プ

基本的にエビルエスタークのこと何も知らないようですね、
俺が言ったのは7のエビルエスタークは
「鎧にエスタークの魂が宿ったもの」
と言う説明文についてですよ?
名前が偶然一緒だと思ったんですか?

>キャラバンハートは単にロトを出した方が売れるからそうしただけ。

>で主役はルカとイルが不評だったので認知度の高いキーファを使っただけ。

>そんな事も判らず7が2と繋がってる?ハァ?馬鹿は氏ねってば。
繋がっているなんてどこに書きましたか?最後の文読めますか?
もう一度書きますよ
全部の世界の歴史が繋がってるとか、先祖だとかいうのは飛躍しすぎに思えるけど。
世界観で言えば最近のDQは多少なりともシリーズごとの関連を増やしているってのはあると思う。
って書いたんですよ?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 09:51 ID:xmQOO1WL
>>7は堀井自身が1作で完結するロトでも天空でもないストーリーと名言している。
>俺は7が天空編やロト編とストーリーで関連あるとは書いてませんよ?
じゃぁスレ違いだから消えろよ、ここはストーリーで語るスレ。

>基本的にエビルエスタークのこと何も知らないようですね、
>俺が言ったのは7のエビルエスタークは
>「鎧にエスタークの魂が宿ったもの」
>と言う説明文についてですよ?
>名前が偶然一緒だと思ったんですか?
そんなの隠しキャラで人気だったのがエスタークだったからに決まってるジャン。
4・5のユーザーが喜ぶような事を堀井はしただけ。FFIXでクリスタルが最後に出るのと一緒だ。

>繋がっているなんてどこに書きましたか?最後の文読めますか?
>もう一度書きますよ
>全部の世界の歴史が繋がってるとか、先祖だとかいうのは飛躍しすぎに思えるけど。
>世界観で言えば最近のDQは多少なりともシリーズごとの関連を増やしているってのはあると思う。
>って書いたんですよ?
うん、世界観なんて最初から一緒なんだよ。DQなんだから当たり前でしょ?
ここはストーリー考察スレなんだよな、お前スレ違いなんだわ。
俺には743が何を言いたいのかよくわからんw
んじゃあここでちと話題を振ってみるけど

エ ッ グ ラ & チ キ ー ラ っ て 何 者 よ

コイツラこそ神とか魔とかそういう領域すらも超越した凄いヤツだと思ってるがどうよ。
ゲーム中の強さとかは別に考えて。
俺はむしろ勇者の誕生にエルヘブンの血が必要という設定は逆に余計だったと思う。
「じゃあ4勇者はどうなのよ?」とか
「ビアフロは天空人というより勇者の子孫だから、もう一つの血も間に合っているんでは?」とか
いろんな部分が説明不足になる。
せめて、もう一つの条件は宿命とか本人の気質とか、血筋以外の要素の方が辻褄あったね。
魔物使いの能力自体は息子には受け継がれていないんだし。
748 ◆GABILdxSDI :04/04/05 10:21 ID:eHR1GF/b
>>721
その3と6の間にFF10が入るのかw

コンニャク
>746
むしろ絵に飾られてたG・ピサロの方が気になる。魔界セット付けてたし、性格キモイし全くの謎だ。
ピサロのじいさんかなんかだろ。
>>744
>>じゃぁスレ違いだから消えろよ、ここはストーリーで語るスレ。

>>1
>>ドラゴンクエストシリーズの世界観等を考察するスレです

ワラタ
;^^
スレ眺める限り、ルーシアの発言が話をややこしくしているな。リバストもか。
ルーシアと5息子の会話ね。
この二つのせいで「天空の勇者が何なのか」分かりにくくなった。
おそらくあの膨大な会話は堀井氏以外の人間も担当してるだろうから、
その結果生じた矛盾かもしれないが。
>>746
あいつらは神様やらマスタードラゴンやらと同じで神仙の類じゃないのか?
プサンもへんてこな会話してたしな。人間やら魔物やらとは認識がずれてるというか。
ああいう無垢な奴らが強いと鬼退治も喜劇になる。結局見下ろされてるんだよな。
エスタークもそろそろ仲間入りさせてやってもいい。あ、G・ピサロと似たようなものか。
7やキャラバンハートはロト・天空と別次元という前提での考察なら可能だろう。
たとえば、エスタークの魂(の一部)が体から離れて別次元を彷徨っているから、
本体の方は善なのか悪なのか分からない状態になっているとも考えられるし。
オルゴーの鎧の人と、オルゴデミーラって関係ありそう?
>>757
関係なさそう。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 14:07 ID:MIx5EZHJ
>>144が言うとおり
>空→風の精霊
>海→水の精霊
>大地→大地の精霊
>呪われし姫君→?
>つまり呪われし姫君とは火の精霊の事だったんだよ!

なら

呪われし姫君→火の精霊→精霊ルビス
だったりして
そもそもビアフロは勇者の血なんてひいてたっけ?
天空人の子孫とは言われてたが。
いってる ジャミと妖精の城の妖精が。
>>741
後付けとかどうでもいいよ。というか創作なんてそんな単純なもんじゃないし。
そもそも作品が製作者の手を離れていくなんて普通のこと。ドラクエほどの巨大な作品なら尚更。
>>759
ルビスって大地の精霊じゃなかったっけ?
小説だと火だったけど
ついでに小説順序だと前誰かが言ってた
空→天空
海→7
大地→ロト
呪われし〜→8の物語
ってのも妄想できるが所詮小説は小説だからなぁ
>>760
引いている。
ジャミが「伝説の勇者の子孫」と言っているし、テルパドールには
「どうやら伝説の勇者さまは天空の血をひいていたようですな。
しかしその天空の血をひく勇者さまの家系がその後どうなったのか
今となってはもはや知るすべもありません」と言うじじいがいる。

またアルカパにも「勇者の子孫くらいならどこかにいるかも知れん」と言う
オヤジがいるし、これだけ「勇者の子孫」という存在をにおわせておきながら、
ビアフロが「勇者の血を引いていないただの天空人の子孫」と考えるほうが無理がある。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 16:20 ID:RBMKNBG9
3上→6下→M1・M2→4→→→5→→→→→→→→→→→ドラゴンボール
3下→1(パラレルワールドとして剣神)→2→→CH


問題は7が3の前にくるか、5の後にくるか。
キーファが2の未来に飛ばされたことに関して単純に考えると
7はCHと同じ時代ぐらいかな。
かつてハーゴンが5に出てきた魔界からいろいろ魔物を召還したと仮定
これも単純に考えて2と5は同じ時代ぐらい。

けどそもそもこういう次元を超えた出会いというか転送というか
時間なんて関係ないかもしれない、ここらへんはドラえもんに聞かないと。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 16:49 ID:PJRi0xCe
4のラストを考えると子孫がいる自体
考えにくいけどな。
4主人公の母が6主人公の血筋とも考えにくいし
別に天空の血に何かが混ざればその血自体にそれ以上の特殊性は必要ない気もする。
案外ジャミの勘違いだったりして。
つーか、未だにビアフロが勇者の子孫じゃないって言ってるヤシはちゃんとゲームやってるのか?
セリフを否定してしまうと公式も何もなくなるなぁ
4勇者はあのあと天空城へ帰って
ケコーンして子供作ったんだろ。
そもそも「EDのシンシアが幻」というのだってあくまで一説に過ぎないということを忘れてはいけないよ。
仮にシンシアが幻だとしても、勇者があの後別の女性とくっつく可能性もある。
>>766
妖精が子孫だと言ってるだろ。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 17:52 ID:Car1H767
以前読んだドラクエの本で、3の勇者の血筋は二つに分かれたって
書いてあったと思う。ドムドーラの武器屋の家系と、流浪の旅人の家系。
その二つが合わさって1勇者が生まれた、と。
非公式の設定だろうけど、なんとなく5に通じるものがあると思った。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 17:59 ID:nxlRofoR
ttp://asame.web.infoseek.co.jp/st13ga71.jpg
エスタークワロタ
これ描いたのこのスレの住人?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/05 18:22 ID:RBMKNBG9
>>773
いや別にワラえない。
そういや、5リメイクのようせいの城で3の主人公を思わせる絵画があったね。
>>772
つまり5主人公も勇者の子孫だったってこと?
そういうのも何かなぁ・・・。
主人公も一応特別な血筋ではあるが・・・。
>>775
そういえばもクソも散々既出だと思うが。
しかし俺には3にも4にも見えなかった。
5勇者にも似てねーし、タバサも意味不明だと思った。
あの主人公は本来のレイドック王子(6勇者)だと言ってみる。
夢の世界の6主はターニアの兄貴って設定だったから青髪&田舎者っぽい格好だけど、
合体したら勇者っぽい格好になって髪も本来の黒髪に戻る。

リメイクでは↑のようになると妄想。
まぁ、普通に考えたら大した意味はないんだろうけど・・・。
779778:04/04/05 19:03 ID:IGyB52ly
あの主人公は本来のレイドック王子(6勇者)だと言ってみる。

あの勇者は本来のレイドック王子(6勇者)だと言ってみる。
>>775
既出でしたかスマソ。
妄想だけど、
天空の勇者=「現実世界の人々の希望を反映する」という、夢世界の住人の特性を持った人間ではないだろうか。

6主人公:合体して現実の肉体を手に入れた後も、夢世界の主人公がベースのままだった
 →しかもムドー討伐や何やらで色々英雄視され、主にレイドックで人々の期待を集めた
 →それが夢世界主人公に反映され、勇者の資質ゲット(゚д゚)ウマー
4勇者:天空人(=実体化した夢世界の住人)と、地上人とのハーフ
 →かつ、村の人々から天空の勇者であると信じられていた→本当に勇者に
5勇者:天空の勇者を求める主人公の思いと、ビアフロが勇者の子孫であったという事実
 →それらが、より天空人の血が強かった息子の方に反映→息子、天空の勇者になる

あとマーサが改心させた魔物が進化の秘宝もなしに人間になっていたり
幼少の5主人公が妖精の国に行ったり、妖精の城から過去に行けるのが5主人公だけだったりするのを見ると
マーサ(エルヘブンの民)には微弱ながら他人の夢を現実に反映させる力があって、
5主人公も多かれ少なかれその力を受け継いでいるんじゃないかな、とも思う。

つまり、ビアフロの代では勇者の子孫としての血も、
天空人の「周囲の夢を自身に反映させるという夢世界の住人の能力」もかなり弱まっていたけれど
5主人公の、エルヘブンの民が持っていた「他人の夢を現実に反映させる」力を天空の血と同時に受け継ぐことで
息子は勇者としての力を持つに至ったのではないだろうか
プサンが「クルリン♪クルリン♪」て言ってたけど、
やっぱり6のあの卵の中身っぽいね。
天空城の墜落、結局ピサロが空けた穴が原因かよ!!
あの城の修繕費用をケチったというわけだ。天空人は。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/06 00:10 ID:AEvbrsrZ
>>783
でもそれだと
ピサロが穴あける(Wの時代)
    〜
主人公とビアンカがゴールドオーブゲット⇒天空城墜落(X幼年時)
で、数百年も時差があるんだよね。
だから、別に大した事無いしいいやーと思ってたら後でとんでもない事に
天空城って幼年時代に落ちたんだっけ?
てっきり落ちたのは4の時代のちょっとあとで、オーブもその頃にレヌール城の屋上に
落ちていて、ビアンカたちはそのずっとあとの時代に拾ったのかと思ってた。

天空城が落ちた時代についての話ってどこで聞けたっけ。
テルパドールってサントハイムだとばっかり思ってたんだけど…
どうなんでしょうか。マーニャとミネアが建国したのかな?
ルドマンはトルネコの子孫で天空の盾を受け継いでると思ってた
789名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/06 00:32 ID:AEvbrsrZ
天空城が墜落したのが主人公幼年時だとすると、
青年期後半に主人公がプサンに出会い(この間約20年)
プサン「20年間グルグル回ってました」から察して
プサンは、すぐさま天空城に戻ろうとはしたんだな。
ただ、人間や魔族その他の種族は、あれだけの大質量のものが
落下したのにきづかなかったんだろうか。
>>787
サンタローズのパパスの部屋の本に天空城墜落のことが書かれているので
4の少し後の時代ではないかな。
>>785のプサンの見せた回想は(PS2)ゴールドオーブが城に落ちた後一瞬でセピア色に
変わっているので数百年を一瞬で見せようとした演出かな
>>788
4の移民でルドマンの祖先らしきルドルフという壺職人が出るらしい。日記もあるとか
幼年期のラインハットだったか、
「天空城が落ちてから魔物が出現しました」
ってシスターが言ってた。
主人公がお化け退治した時にゴールドオーブが落ちたのだとすると、
それ以前に出現していた魔物はいったい?ってな話になる。

シスターの話が勘違いってとこか?
リメイク5には、天空城からゴールドオーブが落ちてきて
それを主+ビアが拾うシーンがある。
だからやっぱりプサンは城が落ちてすぐ戻ろうとしたっていう解釈は
正しいと思う。たぶんね。
>>781
なかなか面白い考察だな。
気になるのだが、4や5の世界は6でいう上の世界と下の世界、どっちに相当するの?
何らかの形で一つになったという可能性はあるにせよ、ベースは下で間違いないと思われる。
夢世界から独立して、形ある存在となったのが天空城のようだし。

モンスターについては、やっぱ半世紀〜数百年くらいの時間経過はあると思う。
パパスの本やシスターの言葉もあるし。それにプサンもオーブ一つでは支えきれず「やがて」落ちることとなったとか言ってたはず。
チゾットの爺様が「昔はモンスターも出なくて山を安全に行き来できた」みたいなことを言ってたような
6のゼニス城の世界樹のしずくが貰えるフロアの真ん中にいる天空人?が
4勇者の先祖だか母親だかって話は?
>>746
人間と魔族やその他を表現してるんじゃないか?
と言ってみる
うろ覚えだが
鶏が先かタマゴが先かで争ってたような気がするし
つまりゼニスが初代ロトだったってことだな。
リメイク5のエスタークがいる隠しダンジョンの地下2階の床に書かれてある顔みたいなの何かな?
>796
たとえ天空人が長生きだとしてもマスタードラゴンより年上とはちょっと考えにくいし、
PS版4をやれば地上に憧れる天空人自体は結構多いということが分かるので、
4勇者母本人というのは考えにくいと思う。
あと、レヌール城にゴールドオーブが落ちた時期と主人公達が冒険した時期が同じとは限らないんでは?
あの演出だと分かりにくいけど。
>>788
4の旅の後に「再建」じゃなく「建国」したとのことだから、
モンバーバラ姉妹の方が妥当。
あと、むしろルドマンの奥さんがトルネコの子孫な気もする。
ルドマンの奥さんが「あの人も私と結婚するために無茶した」とか言ってたから、
あの家はもともと奥さんの家系のものだったかと。
>>801
ルドマン婿養子説はなかなか斬新だな。
でもルドルフの日記、ブオーン封印の壷辺りから考えてルドマンの家系だと思う。
>>802
いや違って、ルドマンはルドスト→ルドルフの壺職人の家系で、
あの資産家の家は元々奥さんの家系で壺職人家系とは別だったんじゃないかってこと。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/06 16:09 ID:WQVNjGTr
俺は消防時代、ダイの大冒険のアバン=1の勇者

当然ハドラー=竜王だと思ってたよ。

「竜王も堕ちたものよのぉ・・・けど1の勇者もこんなにかっこ悪く・・・」
とよく言ってた、でなんとか1からダイ大の間に何があったのか?
アレフガルトとダイ大の世界の関係は・・?とかいろいろ考察してたよ一人で。
805真・女神転生 ◆QTtYafQ5lQ :04/04/06 16:10 ID:c0L7CPCA
( ´;_ゝ`)ぇ、今多にドラ糞とF糞やってるんですか?
時代遅れですね(藁
F糞信者はF糞は世界的に売れていると言っていますが
【世界中の厨房が大好きなゲーム】ってことですよね♪

ドラ糞信者はRPGとしてストーリーを重視した昔感溢れる
ゲームと言っていますが・・・・
【ようは、時代に取り残された年寄りが妄想して作ったゲーム】
ってことですよね♪ かっこいいゲームですねぇ・・・♪

あは☆ もう、ドラ糞 F糞のファンになっちゃいそうです♪
F糞信者さんなんて 7のヒロインがどうクラ糞にくっ付くか
【毎日妄想しているんですよね?(藁】ゲームなのに藁藁ww
あはwwwwおkwwwww

最高のゲームとは  真・女神転生ですよね?
だってお子様向けのドラ糞F糞と違って難易度少し高いですし
やり込めますし 大人の表現で展開されていますし
厨房には糞ゲーがお似合いですよね☆
そんな貴方達が大好きです(はぁと
( ^∀^) ギャハ☆
807名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/06 18:24 ID:hEIAKb7I
そういや、ブオーンと祠からやってくるシーンで
「ルドルフ云々…」といっていたな
5でロザリーヒルの連中はどこに行ったんだろうか
妖精の村にいたので全部なのか?
オラクルベリーって150年以上昔からあそこにあったのか
リメイク5のパッケージの裏に4の伏線が載っている
で思ったんだが5の世界は4の数百年後とパッケージに書いてあるけど
ルドマンの祖先が150年前から要るって言うことは
4から5はだいたい150年から200年後の世界となるな
たった数百年のうちに地形が劇的に変化することはおかしい

ここで考えたんだけど
FF6のように3闘神の均衡が乱れ世界が崩壊し地形がばらばらに
なったんじゃないか?
天空の塔がぼろぼろになったのは、その影響を受けたせいで
あーなったと思う
7でデミーラが大陸切り取ったりしてたんで、ある程度強いやつなら
地形変更くらい簡単な世界なのかもよ?
>>601じゃないが、
1勇者に倒された竜王は完全には滅びておらず復活の時を待ってるから、
もしシリーズ全てがちゃんとつながっているとしたら、
案外ドラクエ完結編のラスボスは竜王かもね。
あれだ
竜王が子孫を残す過程で
人間で言う勇者が生まれるんだ。竜王の家系で。
それがしん・りゅうおうだ。
>>810
150年〜999年じゃないのか?
もういっそ竜王=マスドラだ。
>>810
分かっていると思うが、4にいたのはルドスト。
4と5の間に生きた人物はルドルフ。
Vの勇者は、天空人の血とマーサの血が混じったから勇者になれたってエルヘブンの人が言ってたね。
天空シリーズは一日が過ぎるのは非常に早い
歩かなければ一向に一日が過ぎない
現実の地球と同じように1年が365日とは限らない
でも、それじゃあ人間の体が追いつかないよ。
5で天空の塔がボロボロになったのは4勇者と仲間達が塔を登る際に迫り来る敵に対し大暴れしたから。

というネタが4コマにあったな。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/06 21:53 ID:323Lf7YA
>>820
勇者のギガデインやマーニャのドラゴラムで塔がボロボロになったって話だっけ?
PS版5にも例の天空人の日記が擦り切れた形で残っているね・・・。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/06 22:36 ID:b0YzZTNE
>>810
今更何言ってるの?大陸の変化についてはよく過去ログ読んでね。
大陸の変化については大きな火山噴火があったとかそんな感じで脳内補完しとけばいい
>>823
そんな決定的な答え出てたっけ
>>825
「そんな決定的な答えが出ていない」というのが答えでは?
ほんとは地形は4→5で変わってないんだけど、ゲームをやってる漏れたちには
変わって見えてるっていうのはどうか?
やってない人から見ても変わってるよ。
妖精の城の勇者絵だけど、「勇者の誕生を祝って描かれた絵」とか言われてたから、
あくまでイメージ的なものでしかないんじゃないの?
むしろ、5の時代の勇者であるレックスがモデルであるような気もする。
もうクーパーやティミーじゃなくてレックスだな
>>830
え、5勇者ってレックスって名前なの?それ公式?

なんかレックス・ルーサー連想してイヤだな…OTL
まぁ漏れのくだらない妄想を聞いてくれよ 本当にくだらないとオモタらスルーヨロ

ロト編 勇者の定義 勇気の有る、ちょっと普通じゃない強者
3→1→2は、ほぼ決定的
DQ1のロトの剣=DQ2のロトの剣は決定
DQ3の王者の剣≠DQ1,2のロトの剣ではない
↓(このソースも確定情報じゃないので話半分にしてくれると助かる)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/dq2roto.htm

天空編 勇者の定義 人々の期待の結果、外的要因に祀り上げられた人
6→4→5と考えるのがしっくり来る
バーバラ自身がムドーの島の時の黄金竜と考えるなら
マスドラの育ての親になってるもんだと妄想
人からドラゴンに変身する呪文「ドラゴラム」の存在がある限り
ダレでもドラゴンになれるかもしれないが、更に一歩進んだ上位呪文として存在する何かがない限り
マスドラにはなれない(5に出てくるドラゴンオーブより、飛躍妄想なため穴だらけ説ですが・・・)

そして、キャラクター専用装備に関しての妄想ですが

実はダレでも装備できるが使いこなせない(本来の能力を発揮仕切れない)ってこでFA
そのため、装備しようとした本人が、なんとなく装備する事を辞退=装備不可ってことです

まぁ勇者の定義に関しては、漏れ個人の受け取り方です
ロト編は 自ら魔王退治に名乗り出てるって印象がある(1に関しては高屋敷小説の主人公の印象があるもんで)
天空編は本人が勇者の自覚が無いまま旅に出てて、勇者の証である専用装備をたまたま使いこなせちゃった
もんだから「エ?!もしかして俺って勇者?!」って感じですかね
833832:04/04/07 08:18 ID:USrM/Xqp
日本語おかしい所あった
>DQ3の王者の剣≠DQ1,2のロトの剣ではない
ではなく正しくは
DQ3の王者の剣≠DQ1,2のロトの剣ではないか?
>831
リメイク5やれば分かると思うけど、レックス&タバサは完全にオフィシャルネーム。
DQとFFを繋げるスゴイ夢を
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081306012/
>>834

原作(SFC)にはなかったから明らかに取ってつけた名前だけどな。
漏れは
ティミー ポピー
テン   ソラ
の方がよっぽどしっくりくる
最近ドラクエ4,5をやって思ったんだが、ドラクエ4,5の世界って両方とも
基本的にモンスターがいない世界なんだな。↓こういうセリフがゲーム内である。

ドラクエ4「魔物がでるのは地獄の帝王がよみがえる前触れ」
ドラクエ5「天空城が落ちてから魔物が出るようになった」(こっちは上のほうで既出だが)

もともと魔物が闊歩してない世界。
7のグランエスタード島のような世界なわけだ。

ロト編もこんな世界だっけ?
なんか、ドラクエの世界ってもともと魔物もいて人間もいて、魔界というものもあって、
魔物と人間は小競り合いを繰り返したりしてて、魔王が降臨すると魔物が強くなって・・・
ってイメージがあったから、(7も合わせると)もともと魔物が存在していない世界が
舞台になってるドラクエが4,5,7と3作もあったことに驚いた。
魔物ってのは明らかに動物とは違う奴を指してるんじゃないのか?
>>836
SFCはデータ内にクーパーとアニーってのがある
スライム、アルミラージ、キメラ、クックルー等って
あの世界だと「野生動物」に入るんじゃない?
この手の奴(動物型)は攻略本に
「魔力を受けて凶暴化した」みたいなこと書いてあった気がするし。
仲間になる魔物=野生動物(仮)?
仲間になる魔物≒野生動物(仮) かな。爆弾岩とかキラーマシーンが自然発生したら怖いし。
そっか、そうだね。
そうやって人くくりにしちゃうと、腐った死体とかも恐ろしいことに…
>>482
ダイの大冒険ではキラーマシーンは人が乗れるよう改造されているけど
もともとは7のからくり兵みたいに魔力で自動的に動く殺人兵器なのかな?
だとするとそんなキラーマシーンやメカバーンを作り出す魔族って、人間より
高い技術力も持っていることが証明されるよな
>>837
ドラクエ1も2も3も魔王をたおすとモンスターが出なくなる
しかし良い魔物さんは魔王あぼーん後も残る。
まあ要するに主人公に寝返った魔物は勝ち組。
単に軍隊とかと同じで頭が潰されたら鎮静化するってだけでは?
一人の魔王の存在の有無によってその他の魔物が出現するか消滅するかが決まるなら、
4なんてかなりややこしいけとになる。
DQ3のマイラで「神は光 魔王は暗闇 二つの力の源」と言う台詞があり、
現に全てのシリーズで魔王をあぼーんするとモンスターは消えてなくなる。
「魔王がいないと生きてられない」とまではいかなくても「魔王がいないと
人間界では活動できない」ぐらいなら十分ありうる。
ロト編はともかく、天空編は一人の魔王が存在しないと他の魔物は消滅するってわけではなさそう。
あくまで、魔王を筆頭とする組織全体が力を蓄えたことにより、
各地の魔物の行動も活発化するだけで・・・。
4にしたってエスタークは早々に退場してるし、
ピサロも全ての魔物に力を与えている存在というわけでもないだろう。
5のミルドラースも元人間である以上はこいつも暗黒の力の根源とも考えにくい。
アレフガルドぐらい狭いと納得するけどな。
ゾーマや竜王が、外の世界から遮断されたアレフガルドに限定して魔物を放してるとか。
あ、そうかそうか。
「魔物が出るようになった」ってのは、「人里に下りてくるようになった」ってことかな?
天空城によって抑制されてたり、強力な親玉が居なかったから、山奥に引っ込んでただけ。
元々魔物は存在はしていたが
人を襲うことなど無くおとなしかった。
しかし魔王の暗躍の波動を受けて
凶暴化して人々を襲うようになったとか


ベビーパンサーを見たゲマの台詞より推測
1は変な復活の呪文を使って竜王死亡後に銀の竪琴を使うと敵出てきたよね確か。
魔王が死ぬと、
悪魔系→主を失い魔界へ逃亡
ゾンビ系→魔王の魔力が消えたため消滅
物質系→魔王の魔力が消えたため活動停止
獣系・鳥系・虫系・植物系など→邪悪な波動が消え凶暴さがなくなる

こんな感じだと思う
7だと、魔王が復活する以前に、海に住んでいる魚系とか、
洞窟に住んでいるモンスターとか出てくるけど・・・
まあそれこそ以前出た「魔族」と「魔物」の違いとかがあるのではないだろうか
普通の「生物」でも魔王の影響で狂暴化すると純然たる魔族を含め「魔物」と一括りにされていると思われる。
(ここには首狩り族などの人間も含む)
たまにクマをはじめとする動物に人間が襲われたとかいうニュースが流れるから、
魔王がいなくってもそのような、「グリズリーにOOさんが襲われて全治1週間」のようなことはあるのではなかろうか

4に関してはPSの6章を抜きにして考えてもエビルプリーストの私兵集団がいたようだが

そもそも、「進化の秘法」って何?
やはり、fantasy(=fiction)と割り切って容認すべき?

それとも、現実世界のメタファー?
ex)不正、麻薬、ドーピング
錬金術云々言ってたからそっち系かと
現実世界のメタファーと言うレベルならバイオテクノロジーのことじゃない?
4→5で
(ガーデンブルクORバトランド)→グランバニア
サントハイム→テルパドール
だと思ったんだがどうだろ?
地形については変動したってことで
テルパドールの予知についてはミネアは占い師だからであって血筋は余り
関係ないし国作れるとも思わないから
サントハイムの方だと思うんだが。
あそこもかつては緑だったって言ってるし
砂漠のバザーから砂漠化が広がったって事で。
グランバニアに関しては空飛ぶ靴と山間の地形
いや、アリーナは違うだろ。
テルパドールで、勇者のお供がこの地に落ち着いて新しい国を「建国」したって話聞ける。
もともと国を持ってたアリーナが新しい国を作る理由がないし、
実際EDでサントハイムに戻ってる。
魔物が元来おとなしい生物であるならば、
なぜ、「魔物」という名前なんだろう?
         _._._._              __
        | | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/  はいはい
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/   
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/   妄想はここまで
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
           ━(〒)━
アリーナより強い殿方が見つからなかったので
サントハイムは後継者が生まれず滅びました

なんて話がSFC5発売当時あったなぁ・・・
4の国々が跡形もなくなってたのはみんな不思議だったんだろうな
3や5と比較すると、4の世評ってあまり高くないよね?
何故だろう・・・。
4を個別に見てもその出来は秀逸だと思うんだけど、
歴史の流れの中で4を捉えると、もっと素晴らしい出来だと思う。
>>863
「考察」と「妄想」って、紙一重だよな。
>>865
ザラキ神官
>>866
筋が通ってればいいけど
自分の願望を詰め込む人が多いからね。
まぁ俺はそんなお前らが大好きなわけだが。
>>864
いや、単に5では省略されてるだけかもよ?
4にしても5にしても、そして6にしても、あそこにあるだけが全国全人口とは限らないし、
それにもしゴールドオーブがピサロの波動を受けた直後に天空城から落ちたのなら、
レヌール城は4の時代にも存在していたことになる。
サントはブオーンに跡形もなく破壊されたでいいじゃん
>>867
マジでそれだけっすか。。。
めいれいさせろがないのは致命的
レヌール城=サントハイム城説
というのは、冗談で・・・。

4→5の地形変化に関しては、
ウェーゲナーの「大陸移動説」を採用してみては?
中々合理的かもしれん。
確か、4→5の間の経過年数は2万年以上だったはず。
地形が変化しても不思議ではない。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/08 21:48 ID:YZ2eb9J7
3→1→2っていう土地の描き方は後付けとして在りうるけど
6、4、5の大陸がそれぞれ世界の一部分でしかない、
という説には賛同しかねるな。

4以降、どれでも空飛んで世界一周できるし……ん?
4で世界一周すると座標がずれるのは…まさか…!?
4→5は数百年
876名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/08 21:58 ID:SyrPg9tq
>>865
当時よく聞いたのがだね
まずロト伝説が偉大すぎて(ゲームとして4が劣っているとは言わないよ)
ロトが関わってこない4が単純に嫌われたってのもあったようだし・・
章立てっていうのもまた異質に思われたり、なんか主人公ロン毛だし・・とか。

まあつまりスタッフの「3を絶対超えてやるぞォ!!」って気合いが空回りしてしまったわけだ。
発売前の情報ってのはおそろしいよね、これで売り上げ左右されちゃうんだから。


>>869
おもしろい考えだね。
そういえばドラクエ2のアレフガルドは
ラダトーム以外消滅していて、特にリムルダールは
あの独特の湖?の名残が生々しくあって消防時代は恐怖だった。
「い、いったいなにがあったんだ・・い、嫌だ・・嫌だァァーーッ!!」と。

けど後ほど知ったんだが堀井によると
リムルダールとかはまだ存在しているらしい、2の時代でも。
要するに容量の問題とかあったんだろーなあ・・と。
たった数百年であそこまで地形変わるもんか?
もしかしてマスドラが作り変えてるんじゃ。
いわゆる街や城ってのはダンジョン等探索の前線基地として
主人公達が認識しているところだけしか出ていないのでは(一晩で体力MP全快できる施設のある宿屋とか武具の店があること)
6のザクセンの村みたいなのいくらでも各地にあると思うし
5発売当時、地形のつながりなんて考えてなかった、ってのがたぶん真実なんだろうね・・・。

でも無理矢理つながりを考えるとすると、海面の変化があったと考えるのはどう?
現実の世界のように世界の海面が一律に上昇or下降したんじゃなくて、ドラクエの世界では
ある地域の海面が上昇しても他の地域の海面が上昇するとは限らない。
むしろ下降したりすることもある、っていう仮定を置いて。

4と5の地図見比べて、4のババリア北の内海になってる部分と5のサラボナ北の内海の部分、
世界の中心にある天空の塔、4のソレッタ近辺の山脈と5のグランバニア近辺の山脈・・・

地域ごとの海面の上昇、下降+多少の大陸移動があったと考えながら、4と5の地図見比べたら
なんとなーく、近い気もしてくるようなしてこないような・・・
4と5の時代の間に何人も勇者がいて、世界地図が書き換わるくらいの時間が経ってると考えるのは駄目?
プサンが4のマスタードラゴンの子供だと仮定すれば、2〜3万年くらいの時間的余裕を持てるのだけれど。
>>879
SFC版発売当時、地形が4と違うことは何かしらの伏線であることを匂わせるような
紹介文がジャンプ記事にあった。
それについて、今回のリメイクで触れられると思っていたが・・・。
>>880
5のパッケージ裏見ては?
DQ4の冒険の舞台もDQ5の冒険の舞台も広大なひとつの世界のほんの一部で
冒険の舞台にならない都合上DQ5の地域とDQ4の地域を行き来できないって事はないかな?
不思議のダンジョンのある国だって同じ世界なのに4のマップには含まれていないし。
トルネコ3の神様はルビスっぽいな。
復活した大魔王の手下のヘルジャスティスはエスタークかミルドラースの手下かな。
>>869>>882に同ぅー意。
地形や国家に関してはゲームだし、プレイヤー≒主人公にとって
意味があるものだけ見えてる、ってことではどうかな。
我々プレイヤーが読んでる物語に、登場する国家だけが見えているというかさ。

実際は国や街はもっと多いし、人口ももっと多くて街も世界も広いんだけど、
「ドラクエ○」という物語の中で必要な分だけ俺らには見える。
世界の地形も「DQ○」の物語で語られているものと、実際のゲームの中身で
名もない人々が認識しているものは違うかもしれない。
どんな名人が作った世界地図も実は正確ではなかったり。

だからひょっとしたらモンバーバラの南に大きな砂漠があったり、
ルラフェンのあたりに大きな国が続いてるかもしれないけど、
俺らには読めない、歴史の裏の物語ってことで。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/09 00:15 ID:JDdfIY7g
でも4も5も天空の塔が中央の大陸にあることを考えると・・・地形が変化したと考えるのが妥当かと。
グランバニアはソレッタというよりはバトランドなんだよなあ
空飛ぶ靴あるし塔もあるし。
4と5の滝の流れる洞窟が同じものならかなり地形変わってる事に…
251 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 04/04/08 23:38 ID:dIAU4fHY
Vの会話を見てると、高所恐怖症気味のフローラと娘がクリフトとかぶってしょうがない。

まさか、ビアンカ=男勇者とアリーナの子孫
そして、フローラ=女勇者とクリフトの子孫

選んだ方が史実認定とか?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/09 02:11 ID:Fs5nNF7g
>>876
2では竜王の曾孫が「かつてメルキドと呼ばれた町の南・・・」(大灯台のことね)って
言ってるから、今でもメルキドの場所に町はあるのだろう。名前は変わっているが。
そのセリフで2時代にメルキド存在って確証にはならないような
じゃなくて町存在。

天空シリーズの地形はあれこれ考えても仕方ないと思う
5はともかく6は夢世界との行き来を含めてゲーム作ってるから
ゲーム進行ありきで地形が作られてるし
890名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/09 02:22 ID:Fs5nNF7g
>>888
もし、3や1のメルキドの場所に2の時代にも町が存在していなければ
「竜王の曾孫から2の主人公たちへのメッセージ」としての意味をなさないだろう。

町がなくなっていたとして、ローレシア王子たちがその場所にかつて町があったこと
なんか知る由も無いのだから。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/09 02:28 ID:uAX6vT/N
グランパニアは、7や6から推察するとダーマ神殿かな?と
思います。ダーマに向かう山、チゾットなんか特に似てませんか?
モンスターを仲間に出来る能力が主人公にあるのもこの辺りから
くると思います。
さあー堀井がそこまで考えてそのセリフを作ったんかは疑問だなー

素直にプレイヤーが知っていることを前提にしたんじゃないかな
まあどっちとも言えないや
>>891
意味不明だよ
894,:04/04/09 03:12 ID:0Wbn1VlG
プレステのDQ4のゴッドサイドにて

シスター「第二のエスタークが生まれようとしています。」

ピサロ「第二のエスタークだと?ふん。私は私だ。関係ない。」

これってやっぱ暗にエスタークも元は人だったということの暗示か?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/09 03:33 ID:EFia1PeA
>>894
深読みしすぎではないかと
896名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/09 03:37 ID:EFia1PeA
>>884
天馬の塔も真ん中ではなかったっけ?
わかりやすい所にある
ttp://dnavi.xrea.jp/dq6/map2.html
ミルドラースが元人間らしいけど、その人間に関する情報は無いの?
俺がリメイク5で覚えてるのは人間の時進化の秘法を使って神の怒りを買って
云々、っていう話だけなんだけど・・この時の「神」はマスタードラゴンの
事で良いのかな?それならミルドラースとマスタードラゴンは昔接触している
事になるよね?

人間時のミルドラースが進化の秘法を使うにはエスタークと接触する必要が
あったからだと思うけど、結局使用後も強さ自体はエスタークの足元にも
及ばなかったから地下深く封印していたって事?

確か魔界のすごろく場の3階にいるアンクルホーンがエスタークについて何か
言っていたような気がするが覚えていない・・
4→5が数百年だとすると、
トロッコ洞窟におけるプサンの発言の意味は?
> 結局使用後も強さ自体はエスタークの足元にも
> 及ばなかったから
こーいうのはゲームバランス上仕方ないからアテにならんぞ
隠しボスだからね
>>876
やはり、ロト伝説の強烈な印象がユーザーの頭に刻印されてたってことか。
確かに、非の打ち所がないけど。
ロトシリーズの出来は。
>>899
6→5が数万年ってことかと。
ただ、ゼニスの力と記憶がマスタードラゴンに継承されたって説もあるので、
それも通算して数万年ってことかも。
ミルドラースとエスタークの関係が気になるね・・・。

5で復活したエスタークは、4よりもパワーアップしてるのかな?
同じ力だとすると、ミルドラースはあまり強くないことになるが。

デスピサロ > エスターク > ミルドラース
>>903
エスタークも地下で眠っている間にパワーアップしてたとかでいいんでない?
>>902
6→5にかけて、ずっと回り続けていたってこと?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/09 10:53 ID:EFia1PeA
>>904
サイヤ人みたく一回死にそうになるとパワーアップするとか。
鳥山さんだし。
進化の秘法がどんな物か調べる為にアッテトム鉱山で石化したエスタークを
人間だった頃のミルドラースが実験体として持ち帰って黄金の腕輪とかを使って
水色形態から茶色形態にパワーアップさせたのかな?
>905
マスタードラゴンが地上に降りてから数百年しかたっていないことは、
天空城で聞けるよ。
わが師は 賢者の中の賢者にして
王者の称号をもつ 唯一の存在。
この世に生まれ落ちた 現人神なり。
師は あまたの教えを
伝えきれぬまま 災いのチカラをあび
無念の死をとげた。
だが 師の意思は絶えず。
暗き穴の底にて 真の勇者を
今も 待ちつづけている。

↑この王者のマントの元の持ち主って6主人公(レイドック王)じゃないか?

グレイス城の老人のセリフ

こうしていると どこからともなく あびきょうかんが 聞こえてくる……。
むかしここで どんな儀式が おこなわれたか 知っていなさるか?
わしには わかる……。 おまえさんたちは この世界の者では なかろう。
だが ここでおきた ことは この世界だけに とどまらぬ!
いずれは すべての世界に わざわいを およぼすであろう。
おろかなことよ……。 悪魔を呼びだすとは。
神のいかりにふれて とうぜんじゃ!
無限じごくじゃ! この城の者たちは みな 無限じごくを さまよっておるのじゃ!

災いの力=ダークドレアム?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/09 14:33 ID:BIVvD0uZ
5のエスタークは溶岩イッパイの所にいるから、熱により変色した
たぶん大した意味はないだろうが、王女がエスタークを「あの人」と呼んだのは、
ちょっとだけ気になった。
PS2版5のエスタークは茶色じゃなくて黄色かったぞ。
本人直筆の瞑想の書なんて置いてあるから
4でやられた後ずっと瞑想して力をためてたと思う。
竜王→竜王(ドラゴン)は進化の秘法ではなくあるべき姿になっただけ。
ピサロとかは進化の秘法。
ミルドラースは進化の秘法。第二形態が進化の秘法の結果で、第一形態は人間半分、魔族半分のような気がしなくもない。

上の文とは関係なさそうだけど。
ここで俺は思った。デスタムーアの姿も何かの進化の結果じゃないのか?と。
ありえないだろうけど。実はZの神が進化したとか。第一形態はなごりだとか。

妄想だすと、きりがない。これぞ探求精神。これぞ人生の醍醐味。



> ありえないだろうけど
なら言うな
そもそもゲーム中のミルドラースに関する情報が少なさ過ぎるんだよなぁ。
元人間ってリメイクで初めて出てきた設定?
だとしたら何かしらストーリーに意味を持たせる為だとは思うんだが・・
>>912
黄色く見えるのは、それこそ溶岩の色のせいだったりして・・・。
>本人直筆の瞑想の書なんて置いてあるから
こんなのあったの?
あと、魔界に来た時タバサが「地面の下の方からすごく嫌な感じがする」
って言ってたけど、これって何だろ?
917916:04/04/09 23:40 ID:Gi9wsYnr
ああ、牢獄のすごろく場にあったね>瞑想の書
結局エスタークは何がしたいんだろな?
目覚めることなく、永遠に地下で瞑想し続けたいってこと?
それとも、自分以上の強者に今度こそ完全に自分を永遠の眠りに
つかせて欲しいってこと?


まぁ、どっちにしろ、糞すごろくと意味不明なプチタークで台無しだけど。
>>916
>タバサが「地面の下の方からすごく嫌な感じがする」

これはエスタークの重圧かと。
隠しダンジョンで娘と会話してればそんな台詞が出てきたと思う。
>>918
「私がずっと感じていたのは、あの人のものだったんだ」って感じのこと言ってたな。
>>917
エスタークはもはやネタキャラだからな
スタッフもふざけてるのかな
>>920
瞑想の書だけなら、まだまともキャラっぽいが・・・、
ある程度までは「ゲームだし」で割り切っては?
エスタークの「すごろく云々」の台詞とか、プチタークの存在は、
ゲームとしてのネタってことで気にしないのが良いんじゃないかと。

ついでに、いたストの続編にエスターク登場説を唱えておこうか。
まあアレフガルトが出てくるくらいだからエスタークも出てくるかもな
>>905
トロッコで回っていたのは20年ってちゃんと言ってるだろ。
2万年は生きてきた年月だ。
ごっちゃにするなよ。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/10 13:22 ID:OzMkGe2I
ちょいと話ずれるけどさ、ドラクエ2のサブタイトル悪霊の神々だったけど
悪霊の神はシドーしかでてなくないか?
ほかに何かいた?
んにゃ、「悪霊の神々」ってのは、ラスト直前のバズズ、アトラス、ベリアル
のことだってどこかで聞いたことがあるよん。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/10 15:40 ID:QkWlG2kT
とりあえず6から4、5というのは2万年ぐらい経ってるってことか。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/10 15:43 ID:RFdwI67o
ギスヴァーグも悪霊の神々じゃない?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/10 16:59 ID:QkWlG2kT
ドラクエ界のお偉いさんってのはいろいろいるらしいな

ルビス、ゼニス、マスタードラゴン、グスヴァーグ、竜の女王、7に出てきたハゲ。
ギスヴァーグは違う世界から来たと幻魔が言ってたよ。
F○の世界からお越しいただいたのか。
エスタークはちっちゃな頃から悪ガキで、十五で不良と呼ばれたよ。
ナイフみたいに尖っては騒ぐもの皆傷つけた。
そして極道の世界に入ったが、表の世界が恋しくなり足を洗った。
だからエスタークは罪滅ぼしのために瞑想を始めたと…
そして[の舞台は天空編の後。
どこかの街の神父が言うだろう。
「私の名はエスターク。昔は魔を統べるものだったが、今じゃ丸まってしまったよ。ほっほっほ」

エスタークがネタキャラなら、これぐらいはギリギリでストライクだろ。
つまらん
         _._._._              __
        | | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/  はいはい
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/   
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/   妄想はここまで
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
           ━(〒)━
6の夢の大地って何故ゼニス城だけが残ったの?
人々の意志の力?
卵の力?
地形が激しく変化することと関係あり?
デスタムーアの力の余韻?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/10 22:42 ID:ULta+ieo
ドラクエ5の魔界にわざわざ元・牢獄だった場所が追加されたワケは?
牢獄の町を意識してんじゃねーno?
(´-`).。oO(ふと思ったのだが、メダル王って変だよな…
939名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/10 23:49 ID:L63RqehA
「エスターク」と「ブロリー」がかぶる。
実際、魔界のすごろく=牢獄の町だったりして・・・。
リメイク5の魔界は海はなくて紫のモヤに覆われているけど、
あの下は4の地底世界みたいにマグマの海がありそう・・・。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 00:05 ID:MJfytNZw
>>920
FC版のドラクエ4の開発スタッフは、エスタークがこんな扱いを受けることになるとは
予想もしてなかっただろうな
ドラクエ5、主人公の奴隷時代終了直後の修道院にて。


シスター「そうですわ。その服は持っていた荷物に入っていたものですわ」

持っていた荷物って・・・。
じゃあ、大人になってからつけてるターバンとマントは子供の頃の物なのか??
6歳のころの服が10年後の16歳になっても着れる(しかもサイズ合ってる)ってことは
もしかして主人公、全然身長伸びてないのかな。
過酷な奴隷生活が成長を阻害したのかな。

とりあえず、5主人公の身長は6歳児とほとんど変わらないくらいのものらしい。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 03:08 ID:WEBfv6y1
ターバンは巻くものだからよしとして、
マントはやっぱシスターが新調してくれたんじゃないか?
>>942
武器は幼少時の物だろう。
衣服に関しては、>>943氏の言う通りだと思う。
脳内補完しる!

脳内補完=DQの醍醐味
945名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 07:41 ID:0q+jxy43
ッポ
イラストよく見ると
子供のマントは足元まであるな
大人は腰くらい
和服なんかは裾を縫い付けることで丈の調節したりできる。糸を切れば、それだけで本来の長さになったり。
子供は成長早いから、それに似たような仕立てがされてても不思議じゃない。
マントはもともと長くて、さらにそんな感じだったならなんとか許容範囲かも。

つかターバンはそもそも奴隷時代でも巻いてたな。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:04/04/11 11:50 ID:B8v1jYeE
ブオーンは4の前の時代にもいて、その時代のルドマンの先祖が封印して〜
ってのは考えられる?どうでもいいことなんだけど、ちょっとネタに使いたくて。
封印の壷を作成したルドストってのがリメイク4に移民として
登場していたことをふまえると4より後と考えるのが妥当かと…