FF6スレNo.22〜必殺剣 愛〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
AAズレが直らなかったので省略しますた。

関連スレ・FAQ・過去ログは>>2-10です
前スレ↓
【総合】FF6スレNo.21〜さすがに犯罪か…〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070535651/

2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/31 17:28 ID:IZdRIAQ/
おホモでござる!
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/31 17:29 ID:/l3wtRTM
んなもんねぇよ
4過去ログ:03/12/31 17:30 ID:IgcAI9uc
http://piza.2ch.net/ff/kako/963/963383032.html FFはやっぱり6だよ
http://piza.2ch.net/ff/kako/971/971150981.html FF6
http://piza2.2ch.net/ff/kako/984/984874692.html FF6を語るスレ〜No.3
http://game.2ch.net/ff/kako/998/998646179.html FF6を語るスレ〜No.4
http://game.2ch.net/ff/kako/1003/10032/1003209566.html FF6を語るスレ〜No.5 "頭にドリル"
http://game.2ch.net/ff/kako/1010/10103/1010306759.html FF6を語るスレ〜No.6 "ゴゴを使え"
http://game.2ch.net/ff/kako/1016/10168/1016814068.html FF6を語るスレ〜No.7
http://game.2ch.net/ff/kako/1023/10231/1023115553.html 【総合】FF6を語るスレNo8 〜ともよやすらかに〜
http://game.2ch.net/ff/kako/1027/10273/1027322838.html 【総合】FF6を語るスレNo9 〜我が名はアルテマ…〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029847097/ 【総合】FF6を語るスレNo.10〜タコですみません。〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1035277322/ 【総合】FF6を語るスレNo.11〜おさかな天国〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1042041442/ 【総合】FF6を語るスレNo.12〜ママには内緒だぞ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046828454/ 【総合】FF6を語るスレNo.13〜仲間を求めて〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049193627/ 【総合】FF6スレNo.14〜動いたら死ぬぞ!!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052655461/l50【総合】FF6スレNo.15〜前方から変なやつらが!!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1056372973/l50【総合】FF6スレNo.16〜ホレ、クツの砂!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058936442/【総合】FF6スレNo.17〜しゅ、しゅごい・・・〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061196251/l50 【総合】FF6スレNo.18〜友の翼!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1065252815/l50 【総合】FF6スレNo.19〜氷づけになるがいい!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068370045/l50 【総合】FF6スレNo.20〜行け!世界を守れ!〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1070535651/ 【総合】FF6スレNo.21〜さすがに犯罪か…〜
5中山悟:03/12/31 17:30 ID:xDMDguas
     _,,,-‐-,-‐‐-,,_
    /        ヽ
.   /           ヽ
  /  {     ヽ  l  l     /| すとっこたーむ
  | l l l l  M lヽ  l ___!__   / .|
  l l l ll l | | .l ⊂ニ'   \/0 |
  l l l. ll._,!__! i/ ⊂ニy   /  .|\
   l l l r;;oi   '⌒ | (/i⌒i_  /  \
   l l l ヽツ __   l /」/‐-,,_>'   .丿
    l | |'‐ ,_ ヽノ_,ノ|/l / /  ` /
    \l /./ ̄ /l || / /  /
      //<i Y/⌒ヽ/   /
    / ( o.〉    ヽ/
    〈,二,/ト‐./ト--‐'" ./
   / _,-y'-' └‐‐--./
  /Oハ /‐‐⊂⊃‐‐- \
∠-''~nr'/          ヽ
    `-l             l
      |           l
     |           l
     |___________________ |
     |    |.  l    ̄l
.     l   .l   l    l
.      l   l.    ヽ   ヽ
       |   l    ヽ   l
        l   l      l   l
      l   l       l    l
     /   _/         l    l
     l{__//        ト、__,/|
     l__,/         l   .|
                '‐-‐'  
6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/31 17:31 ID:iVIJcOvO
だーかーらー
FFスレは「総合」が無いと検索しにくいっての。
7関連スレ:03/12/31 17:31 ID:IgcAI9uc
8彡ティナとモーグリをふかふかするスレVIII8彡
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1057252841/
セリス地下室クラブPart8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059189912/
FF6-2を作るスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059668728/
【スケッチ】FF6のリルムに萌え【ピクトマンサー】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049518796/l50
誰がなんと言おうがFFの最高傑作は6だ!!!!!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047118260/l50
【FF6】ティナとセリスどっちが好き?【1994】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059133573/
8彡炎の魔導少女・ティナスレIX 8彡
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068109383/l50
★★FF6中最強はゴゴの洞窟の天井★★
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052567260/
8習得魔法:03/12/31 17:42 ID:IgcAI9uc
【ティナ】       【セリス】

ファイア        ブリザド
ケアル        ケアル
(以上既習)     (以上既習)

6 ポイゾナ      6 ポイゾナ
12 ドレイン     13 カッパー
18 レイズ      22 プロテス
22 ファイラ     .26 ブリザラ
26 テレポ      32 コンフュ
33 ケアルラ    32 ヘイスト
37 デスペル    40 バーサク
43 ファイガ     42 ブリザガ
49 アレイズ    .48 バニシュ
57 ホーリー    .52 ヘイスガ
68 ブレイク     72 ホーリー
75 グラビガ    .81 フレア
86 メルトン     .98 メテオ
99 アルテマ
9FAQ その一:03/12/31 17:43 ID:IgcAI9uc
Q.SFC版→PS版の違いは?
 A.機械装備の裏技が出来なくなった、劇場から崩壊前へ行く裏技が消えた
  キングベヒーモスがバリアントナイフを落とさない。
  ムービー、やりこみじいさん等おまけ追加。

Q.マッシュの「ひっさつわざ」が成功しない
 A.例えば左下は、左or下で代用可。例:オーラキャノンは↓↓←or↓←←でOK、
  あとは慌てず急がずゆっくり入力すること
  コマンド「ひっさつわざ」を選択して、マッシュに指カーソルが合っているときに入力する。
  体が光ってから入力してもダメです

Q.モグに水のハーモニーを覚えさせたけど帰られなくなった
 A.ゲーム序盤で通った道順を思い出すこと。
  リターナー本部>レテ川>一軒屋>迷いの森>バレンの滝>獣が原

Q.体力を上げる価値は?
 A.無い、リジェネの回復量が上昇するだけ

Q.ガントレットと源氏の小手のどっちがいい?
 A.源氏の小手がお勧めだが、これは魔大陸のドラゴンからも盗める

10FAQ その二:03/12/31 17:44 ID:IgcAI9uc
シナリオの進み具合で変化するアイテム
(既に取ってしまった場合、空っぽのまま)

ナルシェ、裏の炭坑
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後
・宝箱(ジュンの家方面から、右側):フェニックスのお→まもりのうでわ
・宝箱(ジュンの家方面から、左側):ねぶくろ→エリクサー
・宝箱(モーグリの住処):ルーンブレイド→リボン
※崩壊後に取る方がオススメか。ただ、ルーンブレイドが使いたい場合は早めに取る。

サウスフィガロの洞窟
<変化するタイミング>初期→セリス救出後→崩壊後
・宝箱(入って、左の階段から2階):エーテル→いかづちのロッド→ブレイブリング
・宝箱(1階、右側):エーテル(→エーテル)→エーテルターボ
・宝箱(1階、左側):フェニックスのお→エクスポーション(→エクスポーション)
※ロック脱出イベント時にエクスポーションを取って、残りは崩壊後まで置いておくのがベストか。
 ただしこれもいかづちのロッドが必要な場合、2階の宝箱は崩壊前に開ける。

サウスフィガロの町(外観のみ 屋内のは変化しない)
<変化するタイミング>崩壊前→崩壊後 (解放されても崩壊前は変化しない)
・タル(入り口付近):ポーション→せいすい
・木箱(チョコボ屋右):イエローチェリー→テント
・タル(港近く):どくけし→テント
・木箱(港近く):めぐすり→ばんのうやく
・木箱(町の左下隅):きんのはり→エリクサー
・タル(武器屋と防具屋の間):ポーション→エクスポーション
・タル(外壁の上の通路、左側行き止まり 裏から):テレポストーン→フェニックスのお
(金持ちの家の右入り口付近にあるタルの、フェニックスのおは変化しない)
※置いておくかどうかは迷う所。物によっては崩壊前にさっさと取ってしまうのもいいか。
ようやくコピーし終わった…
間違って21の方に書いちゃったよ…

>>2 早すぎ

>>3 まあ、無いは無いんだけどな

>>6 申し訳ねえ。前回も指摘されてたんだなw

さてと。これから劇場の竜を倒しに行くでござるよ。
>>1
とりあえずお〜つ。
アースドラゴンなら大地の衣があれば結構楽だよ〜装備できるキャラがやや限られてるけど
8竜対策
火・ブラストボイス
氷・同上
雷・雷神の盾
水・皿
風・なんかある?
地・スリプル
聖・バーサク
毒・リボン、セーフティビット
>>13
地:事前にレビテト
>>13
対策なんてしなくてもロック大先生のバリアントナイフ8回攻撃であぼーんだろ。
>>15
ロック大先生もLv6じゃヘボへボピーですが
17名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/31 20:01 ID:ftqtvqHK
次スレタイトル争いに乗り遅れた・・・
乙彼三
>>8
次スレはちゃんと修正版の方に直してね

【ティナ】       【セリス】

ファイア        ブリザド
ケアル        ケアル
(以上既習)     (以上既習)

6 ポイゾナ      6 ポイゾナ
12 ドレイン     13 カッパー
18 レイズ      18 ライブラ
22 ファイラ     22 プロテス
26 テレポ     .26 ブリザラ
33 ケアルラ    32 コンフュ
37 デスペル    32 ヘイスト
43 ファイガ     40 バーサク
49 アレイズ     42 ブリザガ
57 ホーリー    .48 バニシュ
68 ブレイク     .52 ヘイスガ
75 グラビガ    72 ホーリー
86 メルトン     ..81 フレア
99 アルテマ    98 メテオ
ぶっちゃけテンプレにするほどの重要性はまったく無い
>>20
まあ、そうなんだけどな(´・д・`)
22前スレ968:04/01/01 00:39 ID:jKRyPEsE
前スレから誘導されてきました。

崩壊後、カイエンを仲間にとぞぞにいったのですが
サビトレールが入手できません・・・。

唯一の正直者と話してもここはでんじゃだ・・・他のビルに・・・
って売ってくれる気配がありません。

何か条件があるのでしょうか
>22
どっかほかの町で
「『ここはデ(以下略』っていうやつ知ってるか?
  そいつはゾゾで唯一の正直者だ」
ていう話聞かないと駄目なのかもしれない
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 01:12 ID:DUiT5K5S
ビルの裏とかに隠れて歩いてる奴から買えるよん
>>22
山に飛んでいく鳥を見ないとだめとか
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 01:16 ID:sZ1lCLts
>>22
グラフィックは「とうぞく」ね。
ロックがサウスフィガロで服ぶん取った奴と同じ格好。色は濃い青。
かいてんのこぎりの取れる時計の仕掛けがあるビルの後ろ辺りにうろうろしてる。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 01:18 ID:sZ1lCLts
>>22
グラフィックは「しょうにん」ね。
ロックがサウスフィガロで服ぶん取った奴と同じ格好。色は濃い青。
かいてんのこぎりの取れる時計の仕掛けがあるビルの後ろ辺りにうろうろしてる。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 01:19 ID:AWLnhXcr
アウザーってどこに行けば会えるのかな?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 01:20 ID:sZ1lCLts
スマソ・・・間違ったから直そうと思ったら・・・二重投稿してしもた。
吊ってくる・・・
まるでゾゾ街の住人だな。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 01:23 ID:sZ1lCLts
>>28
アウザーの屋敷
てっきりそういうネタなのかと思ったら素で間違えただけかよ
新年早々馬鹿ばっかですね
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 02:18 ID:AWLnhXcr
アウザーってまさかあの屋敷の奥の椅子に掛けているでかいやつですか!?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 02:24 ID:sZ1lCLts
>>32
こんなネタ真面目にやんないって。
>>33
ま、馬鹿同士仲良くしようやw
>>34
うん。
FF6が出て10年になっちゃったよ…
当時工房だった漏れも今じゃ立派にオサーンだよ・゚・(ノД`)・゚・
37名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 02:44 ID:sZ1lCLts
>>36
ふっ、男は死ぬまで少年だぜ!
おっさんが何だ!死ぬまでピュア〜な心でゲームしてればよいのだ。
結局幸せ不幸せなど自己満足なのさ。マターリ逝こうぜ
久しぶりにSFCのFF6をやろうとしてみたら、一番最初の魔導アーマーに乗っている状態でLV76…
レテ川で連射機使った後、何もしてなかったんだろうな・・・
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 03:27 ID:sZ1lCLts
>>38
レテ川でレベル76で魔道アーマー?
もしかして最初からノーセーブでレテ川まで行き、
レベル76にして負けたってことか・・・。恐るべし。
必殺剣 激愛 とか 爆愛 とか
やってたのを思い出した
上海ハニーと、浜辺社ー交ダンス
42名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 03:33 ID:sZ1lCLts
>>40
確かに。いろんな名前付けて遊んでたな。
月は流星剣って名前にした。

43(ё):04/01/01 03:36 ID:LYbGQbhe
「大空 翼」



ドライブシュートだ!
44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 04:01 ID:sZ1lCLts
ピカーン!

喪心無双(空)
そういや94年の月刊ファミ通で爆笑必殺ネーミングコンテストやってたな
空破斬とか海波斬とか大地斬とか
47名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 04:05 ID:sZ1lCLts
ほぅ・・・
円飛狼死(まどかひろし)ってやってたな・・・
49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 06:04 ID:eG73cmYn
必殺技 カリフォルニアロマンス
自分の昔のデータを引っぱりだしてひっさつけんの欄を調べてみた

愛 百円/愛 千円/愛 破滅/愛 死滅/愛 妖艶 
愛 真心/愛 究極/愛羅無快艶(あいらぶかいえん)…

全部愛ってつけてた…_| ̄|Σ・∴'、-=≡○
めちゃくちゃ懐かしくなったので久々に再プレイしてこよっと。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 06:55 ID:M8daXUM5
PS版って6だけのやつとコレクションて中身違うんですか?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 08:38 ID:sZ1lCLts
>>51
変わらない。CDの絵柄は違った気がしたけど。
必殺剣 こやつめハハハ
6だけの方は発売数が少ないとかでレアなんじゃなかったっけ?
5522:04/01/01 10:22 ID:Lz/VbhMK
多数のレスありがとうございます。

話し掛けてるNPCはあっていると思います。ロックの盗賊した格好
で、少し前に手紙を届けて欲しいってNPCにいわれたときに
鳩が飛んでいるシーンはありました。

ただ、気になるのが、>>23さんの指摘のとおり
ほかの町でゾゾの正直ものの話を聞いてないです。

周りの町をちょろっと詮索してみます。
2ゲットでホモでござるとか書いてごめんね
>>54
そう。
たしかPS版FF6未開封はヤフオクでとんでもない値で落とされてた。
確か50000くらいかな?
ガウ、レオ将軍のショックの効果音はSFCとPSとじゃ微妙に違いますね。
SFCの方がいい音だ。
アルテマの最後の効果音も微妙に違う。
SFCのほうが良かった
61名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 19:27 ID:iVWOwX+G
個人的な意見ですが、ぶっちゃけアウザーはラッキーマンのヒーロー協会長に似ています。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 19:43 ID:6vCrj3Ky
>>61
どこがだよ。ミスター・ブウだろ。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 19:56 ID:Ht5ROEUN
1 :ぼぶ ◆EMrmvKLI :02/09/10 19:18 ID:G4zqfa38
これはいろんなとこにコピペしてください。
みんなで台風を起こしましょう。
東京駅を中心に右回りです。
9月22日夜9時にみんなでいっせいに「フゥー」と吹くのです。
注意
周りに障害物のないところでやりましょう(なるべく高いところ)
「フゥー」以外に扇風機やうちわを使ってもかまいません。
       !東京を壊しましょう!

64名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 20:12 ID:IbbZb6a0
PS版の羽ケフカってアルテマなんて使ってくる?長々遊んでてもちっとも使ってこなかったが…。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 20:42 ID:+29BYtkb
>>64
そういえば俺も使われた記憶がないなぁ・・・・
ファミコン版はたまに使ってきたけど。
(・∀・)ヘェ・・・
67名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 21:32 ID:+29BYtkb
>>65
スマソ。スーファミの間違いね。
釣りじゃないので叩かないでやってくれ
>>64
PS版で使ってきたよ。
HPが10240以下の時にカウンターで使ってきます。
すなわち何もせずに放っておいても一生使ってこないと。
一撃の刃ってどこで手に入れるんですか?
シャドウを仲間にしたいです。。。
>>70
シャドウはどこで倒れてた?
>>71
あ、わかりました!
レスありがとう。
劇中にも最後にも奇跡らしい奇跡など起きず
魔法や幻獣の神秘も機械と科学の前に失墜してて…
6ってFF中で最も「ファンタジー」から遠い存在なんじゃないかと思ったり。
必殺剣の名前といえば某剣客マンガから引用してたなぁ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 11:17 ID:gTzwSJY2
サボテンダーの効率のいい倒し方ってないかな
各キャラごとに
76名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 11:23 ID:gTzwSJY2
エドガー   かいてんのこぎり
マッシュ   ばくれつけん
リルム    スケッチ
ストラゴス  はりせんぼん
シャドウ   しゅりけん

ほかのキャラは?  
>>75
ガウ以外は皆伝の証を装備して攻撃すれば誰でも倒せる
オリジナルコマンドでは

エドガー→ドリル
マッシュ→爆裂拳、メテオストライクなど
シャドウ→手裏剣などを投げる
カイエン→牙、舞など
セッツァー→チョコボラッシュ、ダイビングボムなど
リルム→操って「針千本」、またはスケッチで「針千本」が出れば(但し100%ではない)
ストラゴス→針千本、歩数ダメージなど
モグ、ガウ→一部の「おどる」、「あばれる」(但し100%ではない)
ティナ、ロック、セリス→オリジナルコマンドではないがアルテマウェポン+スナイパーアイで皆伝の証の代用化

魔法はメテオ、アルテマなどでもいけたかも知れない
>>76
命中率が低いかいてんのこぎりよりもドリルのほうがよくない?

カイエン 必殺剣 牙
79名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 11:46 ID:gTzwSJY2
>>77

ありがとー

これから育ててきます
80名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 11:54 ID:A9o3FzaC
ゴゴ山に入れません
サボテンダーはどこ?
モグのお守りはどこ?
ロックは死んじゃったの?
アルテマウエポンは世界破滅前しかとれないの?
まったくわかんないよー(×_×)
81名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 12:12 ID:ovxaoCNb
>>80
Q1:ゾーンイーターに戦闘中パーティキャラ全員がすいこまれれば入れます。
Q2:マランダの町南の砂漠。スラッグクロウラとサボテンダーしか出てこない。
Q3:正式には「モルルのお守り」ね。崩壊後ナルシェで始めてマグを仲間にした時に、モグが寄りかかってた壁を調べるとある。
Q4:ロックは5つの星に囲まれたフェニックスの洞窟でレイチェルを生き返らせるための秘宝を探しています。
Q5:はい。取れません。崩壊前なら風魔壁への洞窟で取れます。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 12:14 ID:ovxaoCNb
>>81
マグ→モグ


ごめん・・・なんでこういうミスしちゃうかなぁ・・・
83名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 12:36 ID:gTzwSJY2
すまそもいっこ質問
セッツァーのダイスってちから関係あります?
レベルのみに依存だっけなあ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 15:10 ID:A9o3FzaC
>81
教えてほしいのは嘘つきの街の山です
>>85
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   お前の態度が  | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気にいらない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
87名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 15:23 ID:HdVI6SPZ
>>83
遅くなってスマソ。
確かダイスとイカサマのダイスはレベルで威力が上がる。
細かい計算や数値云々は知らんがイカサマの方はある程度レベルが上がればカンストするくらい強かった気がする。
馬鹿な・・・デスゲイズが現れない。
あれほど簡単に出没してた奴がなぜ・・・
>>88
横に曲がったりしてみたら?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 17:55 ID:pwP+49EA
>>87

ありがとー!

あとはレベル上げして瓦礫の塔に乗り込むだけです!
91名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 17:55 ID:HdVI6SPZ
>>88
まあランダムだから気長にやってくれ。
>>90
おめ
質問!
サウスフィガロの町に出てきた下級兵士タンと商人タンは獣が原に出てきまつか?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 18:56 ID:iLTP6g2v
おれも調子にのっていくつか質問

ケフカのリベンジャーってなんか意味ある?

ベヒーモスーツほしいんすけど瓦礫の塔の具欄ベヒーモスからとれる?

厳重のウィンドウに空きがあるんすけど・・・
94名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 19:06 ID:urXLHfRQ
>>92
出てこねーよ( ´,_ゝ`)プッ

>>93
リベンジャーは全員にデスペル。
ベヒーモスーツはキングベヒーモスの亡霊しか落とさない。獣が原に何遍もでるよ。余った文はスノーマフラーにしてガウとウーマロに装備させるべし。
一番下の二つ分は必ず空く。
10ちゃんねるで藤岡弘が潜入してるぞ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 19:37 ID:iLTP6g2v
>>94

さんくす
盗むの?それとも落とすの?

まりょくはあるていど上げるとあとは意味ないってきいたけどほんと?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 19:45 ID:urXLHfRQ
>>96
必ず落とします。

魔法の威力はレベルとも連動してるからね。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 22:06 ID:6AJZrExX
いまやってて気づいたんだけど各キャラのステータスの
上限決まってるの?
シャドウのちからが128からあがんないんだけど
上がらないんならそうなんだろ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 22:33 ID:Mn8Bx1Ml
しかし・・・6はレベル上げるとほとんどの攻撃を回避するようになるよな・・・。
PS版ではバリアントナイフの2本目が盗めなくない?
150回やり直しても神秘のヴェールばっか・・・
102名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 22:41 ID:Mn8Bx1Ml
>>101
PS版は確か2本揃わないと思った・・・。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 22:44 ID:6AJZrExX
>>99
なんだしらねえのか。この社会不適合者が
>>101
馬鹿でつね(・∀・)アヒャ!
>>91
ランダムか?
「デスゲイズは見えないが実際に飛んでて、ぶち当たるとエンカウント」
ってどっかで見たことあるが。
FFコレクション買おうと思ったけど中古で6400円って高いかな
やっぱ高いな
新品で6800円かよ
108最終皇帝ユウイチ ◆9D5/qGcncw :04/01/03 00:21 ID:gl3VhL4W
>>105
そのぶち当たる確率がランダムじゃないかと…
109105:04/01/03 00:42 ID:EjwR5NOF
>>108
んー、例を挙げるなら一度出会って逃げられた時に、その周りを集中して探すと見つかりやすい、とか。
ある地域を回っていても全く出会えなかったけれど、別の地域にいって回ってるとすぐ見つかったとか。
そういうのは多分ランダムとは言わんっしょ。
まあずっと自分が直線飛ぶならランダムと呼んでも差し支えないかも知らんが。

あと91の「ランダム」の書き方が、「ランダムエンカウント」に見えたこともある。
しかし鉛直直線運動や回転運動では絶対にエンカウントしないから
実際に飛んでいるとは思えない
111最終皇帝ユウイチ ◆9D5/qGcncw :04/01/03 01:21 ID:gl3VhL4W
>>109
ああ、それはあるかも。リア消の頃そうやって追い掛けたりしてたなw
結局出てこなくて諦めた頃に突然出てきたり。

7のアルテマウェポンみたいだったらわかり易くて良かったかもね。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/03 01:35 ID:eK5cUh5p
>>111
結局一度はぐれると6のデスゲイズと変わらないがな。
どっかに止まってくれるなら良いが、こっちから会いに行かないと行動しないでずっと飛んでるんだよね。
アイテム盗んで稼ぎたかったけどあれはなかなかストレス溜まったよ。
見えるだけマシじゃない?
114最終皇帝ユウイチ ◆9D5/qGcncw :04/01/03 01:58 ID:gl3VhL4W
>>112
5箇所ぐらいの候補地に止まってなかったっけ?
言われると自信なくなる…。
まぁ>>113ってことで、
115最終皇帝ユウイチ ◆9D5/qGcncw :04/01/03 01:58 ID:gl3VhL4W
ってことで。

一応訂正です。
デスゲイズにはバニシュ&デジョン、コレ最強!
なんたって、バハムートの魔石を落とさないからな!
EDで車道が遺影に
世界を救ったよ俺
ケフカみたいに言動がアホで残酷なやつが好きです。
ドマ城で夢の三兄弟に襲われたカイエンを救う為に
他のパーティキャラが普通にカイエンの夢の世界へダイブしてるけど、どうやって?
>>119
泊まってから一度画面が暗転してるとこ見ると、既にあの時は夢の中であると思われ。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 00:08 ID:LEs73THW
前スレ終了記念上げ
122激しく小ネタ:04/01/04 01:38 ID:2BKHM/EN
1(右)ロック・・・盗塁しまくり。投げ武器使えるので強肩。
2(二)リルム・・・俊足なのでセーフティーも可。
3(一)カイエン・・広角打法ウマー。待球してフルカウントから打つ。
4(三)マッシュ・・長打力No.1のアッパースインガー。
5(捕)エドガー・・チームの柱。相手打者にこっそりエアアンカー。
6(左)セリス・・・実はどこでも守れるし何番でも打てる。
7(中)セッツァー・強肩。本塁打と三振が多い。
8(遊)ティナ・・・一応主役なので、一番守備機会の多い場所へ。
9(投)シャドウ・・投げるといえばこの人。
>>122
エドガーワロタ!
エドガーといったらエドガーマルティネスだろ?
劇場に乱入して戦うイベントが好きだったなぁ
 迎え撃つ対抗チーム
1(三)ストラゴス・・相手の球を見切る安打製造マシン。
2(二)ゴゴ・・・1番が打てば打つ。アウトならアウト。
3(左)テュポーン・・・打った球をはな息で飛ばしHR量産を狙う。
4(右)ジークフリード・・期待大の最強助っ人。偽者であるという噂も。
5(一)ケフカ・・反則プレイはお手のもの。
6(中)モグ・・よく転ぶ。失策王を狙う。
7(捕)オルトロス・・スミを吹きバッターの目を暗ませる。
8(遊)ガウ・・・野生の感でボールを素早くキャッチ。
9(投)ウーマロ・・・たまに人を投げることも。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 09:51 ID:dT3KbOud
>>126テュポーン大先生とオルトロスはさすがに反則だと思うぞw。
ジークフリードは偽者だと鬱。
>>126 >>127
実際、偽者の助っ人外人って毎年のようにやってくるよな。

ちなみに9(投)シャドウ、7回までパーフェクトピッチングをしていても
気まぐれで自分からマウンドを降りたりしそうだ。俺の役目は終わった、って。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 11:01 ID:YLkBufJX
エアアンカーは完全な反側だからウィークメーカーで相手バッターに真中の球に弱点付けたほうがイイ。
>>126
無茶苦茶濃いチームだ
>>126
この面子で一番打ちそうなのはウーマロなのは気のせいか?
1番への死球は文字通り…
軽いシミュレーション
1回表・>>122チームの攻撃
『1番・右翼手・ロック』
投手ウーマロ、制球が定まらず四球。
『2番・二塁手・リルム』
走者ロック、激しくリード。ちょこまか動く。
イライラした投手ウーマロ、ロックにボール直撃。ロック戦闘不能。
マッシュが飛び出してきて大乱闘。没収試合。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 13:53 ID:d9j1Z9IY
ひつもん!

エボシ岩の洞窟でのさんごのかけらって何個集めればいいの?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 14:03 ID:ok+3voBK
>>133
さんこ゛
そんなことを聞く暇があったら、一つでも多く集めろ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 14:24 ID:s+6sapo/
血塗られた盾を英雄の盾にするために、戦闘しまっくてるんですが、
逃げた回数もカウントに入りますか?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 14:49 ID:GLWK1mQ1
>>135
同意。むしろ条件個数きっかりで持っていくほうが酷だと思う。
何も考えず適当に数集めて持ってくのがよろしいかと・・・。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 14:50 ID:GLWK1mQ1
>>136
多分無理。獣ケ原以外ならどこでも良いから弱いところでしばらく粘ってみては。
139136:04/01/04 15:06 ID:s+6sapo/
>>138
どうもです。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 15:07 ID:eSFb24tQ
セリスとシドがいた島がいいよ。敵が勝手に死んでいく。砂漠には行かないこと。
できたらヘイストかけた盗めるキャラにそこで出てくる敵から盗ませよう。
俺は、マランダ近くのサボテンダー相手に魔法ポイント(だっけ?)稼ぎながら
英雄の盾にした覚えがある。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 15:24 ID:GLWK1mQ1
>>140
まあ、あわよくばラストエリクサーも盗めるしね。
>>141
そこに出てくるスラッグクロウラは1万ギルくれるしね。
あそこはおいしい稼ぎ場だった。
 質 問 !

一番始めに出てくるボスが倒せません、どうしたらいいでしょうか?
>>143
レベルを上げる
145名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 17:12 ID:9fhAxSG5
>>143
もしかしてユミールの殻を倒そうとしてる?
あれは一生終わらんから止めといた方が良いよ。
そんなことはない。
殻はすぐMP切れて殴り放題
後はHP何万もあるがただのサンドバッグ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/04 17:39 ID:9fhAxSG5
>>146
5万だっけ?
俺は途中で飽きた。倒すとなんかメリットあったっけ?
>>147
エーテル落とすだけ。


サンゴのかけらは22個な。
FF6ってななめ移動できますか?
できないと思われ
イベントとかではキャラが勝手にななめに移動していたりするが
>>148
貴重な情報dクス
ユミールといえばティナはミサイル、ビックス・ウエッジはファイアビームで45分かけて倒した
あの時の達成感は良かったなぁ
ひくうていでナルシェに行く前に、行っておいたほうがいいって場所ありますか?
普通学校っていつから始まるっけ?9日から?
>>154
俺は今日から
>>154
自分は8日。


質問。
飛空艇手に入れてすぐにモグを仲間にして、それからガウを仲間にしようと獣ヶ原に行ったんですけど、いきなり画面がまっ暗に……これって、どこか接続が悪かったんでしょうか?
そんなの当事者以外が分かるはず無い。
SFCならそういうのは少しの振動で起こることもあるし
158名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 17:25 ID:E+3rUdOI
マジックマスターの最後のアルテマで全滅してしまうんですが、
やっぱりHPを上げるしか無いんでしょうか?
とりあえず リレイズ まふうけん アスピル ラスピル
んだんだ
ケーツハリーでかわす
162名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 18:19 ID:E+3rUdOI
ケーツハリーでかわしてなんとかしのぐことが出来ました!
ありがとうございました!
>>162
一番ややこしい方法じゃん
ガウって雑魚ですよね?
そいつだけ育てる気起きないんですが
>>164
あばれるの活用次第。
>>164
反則技を一つ有するキャラだけどな。
低レベルとか魔法制限とかだと
ピンポイント起用で結構使えたりもする。
スノーマフラーの防御力も美味しい。
かげぬいとかいう武器らしきものはどこで手に入るのですか?
狂信者の塔でとれるということが攻略本に書かれていたのですが、いまいちわからないのです。
おしえてエロい人!
ラストバトルの曲はサントラでは一つ一つ入ってるの?
それとも、一つの曲でつながって入ってるの?
曲名は確か妖精乱舞だった気がするが。
>>167
丁度今度忘れした。スマン。
>>168
妖星乱舞な。
一つ繋がりで17分ぐらいあったかな?
しかしゲームだとケフカ瞬殺してるからあまり聞けてないよね。
171167:04/01/05 20:46 ID:8JNnODtf
>>169
思い出したら教えてけ(・∀・)
172167:04/01/05 20:58 ID:8JNnODtf
あと、アレクソウルがかげぬいを落とすっていうのは本当のことですか?
影縫は狂信者の塔の宝箱の中。
同じに部屋に白竜がうろついてる。
174167:04/01/05 21:29 ID:8JNnODtf
>>173
どうもです
kimuさんのHP消えてた・・・。ショック。
ダメージ計算式、必要だったのに。
アルテマで確実に9999出すために必要な最低魔力って48でしたっけ?
HP9999でもバリアントナイフで確実に9999出るのは121ぐらいだったはずだけど。
エーテルスーパーを効率良く99個にする方法を
誰か教えてくれないか
遅レス
>>159
魔封剣は使えない
PS版、買い直して来ようと思うんだけど1つ聞きたいことが。
魔法って盾がないと回避できないっけ?
盾がなくても回避可能。
180178:04/01/06 07:55 ID:g7iw+crM
>>179
ありがd。
回避出来るんだ。
HPって何レベルからバハムートつけたら9999になります?
他の能力も結構ぎりぎりまで上げたいので・・
どなたか教えてください。お願いします。
魔法回避率129の者を戦闘不能にした後フェニックスの尾を使うと
買って来た。PS版。

獣ヶ原に出て来る全パターンを出現させようとしてるんですけど
ttp://silgon.s31.xrea.com/ff6mon/hpf6mo11.htm(データ改造サイト)
のNo.22のベルモーダー・アンシリーコート・ムー*2
No.33のザグレム・テラリウム・スピリッツァー*2
のパターンが一向に出ません。
サウスフィガロ周辺・リターナー本部で各100回近く戦闘。
コルツ山の各フィールドで各50回近く戦闘。
出ません。改造した時のみ出て来るパターンなのか、根気足りんか。

ググッても獣ヶ原出現パターンを網羅したページが出ないし。

上記2パターンに遭えた方いますか?
184183:04/01/06 12:31 ID:g7iw+crM
>>181
Lv69・70・71の3回。
ただし、レッドキャップ(HP25%アップ)をつけるキャラはこの限りじゃない。
>>183
上はサウスフィガロの森の中
下はコルツ山の最後のフィールド
じゃないの?

PS版じゃ出ないとかないよなぁ?
186181:04/01/06 12:59 ID:46ZQqC6y
>>184
どうもありがd。参考になりますた。
187183:04/01/06 13:21 ID:g7iw+crM
>>185
レスありがとう。
一応、そのエリアも戦ってみたんだけど出なかった。
188183:04/01/06 14:02 ID:g7iw+crM
ごめん、出た。
物凄く運が悪かったらしい。
ロック編でやったら一発で出た。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 16:35 ID:FP1IOp5/
>>175
試したら、アルテマは魔力48で9999いった。
バリアントナイフは力118の時は9994とかまだ時々いかない時があったが
力120にしたら全部9999いった。
ただ、これが安全圏なのかは自信ない。

だれか、ダメージ計算知ってる人が教えてくれんかね。

それと、素早さって高いと戦闘直後に時間ゲージ溜まるようになるが
だいたい100あれば充分みたいだけど、みなさんどれくらいまで上げてます?
>>164
ガウのあばれるで使えるのは用心棒だけ!
191185:04/01/06 18:24 ID:M6dvrRir
>>188
その辺りは結構やり込んでるから、たまたま覚えてただけです
ていうかその組み合わせはそこでしか出ない、レアなパターソだね
192名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 21:16 ID:FP1IOp5/
>>190
ガウのあばれるで使えるのはロフレッシュメドウだけ!
193183:04/01/06 21:30 ID:g7iw+crM
魔石ボーナス活かす為の低レベル+暴れる制覇+獣ヶ原のパターン制覇を
目指してプレイ中。

パターン制覇はいくつか無理がありそうだけど。
トロッコのマグナローダーズは4パターンくらいあるけど
最高でもうち3パターンしか遭えない。
ナルシェ攻防の曹長*4とヘビーアーマー+曹長*2も低レベルでは無理っぽい。

魔大陸の忍者×2はガウ(+魔石)に経験値かぶせて獣ヶ原に飛び込ませれば無問題だけど。
ガンガロウ。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 21:32 ID:FP1IOp5/
>>193
魔大陸の忍者って他のモンスターと一緒に出てくるパターンあったと思うが
ガウのショックなんざ見た目がカコイイぐらいだろ
実際大して強くない
196名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 21:57 ID:FDOyWs4j
ガウは序盤はアピアランスとマルコシアス(色違いの別鳥かも)で
100マソボルトと大旋風で使いまくってた あとケアルラ使う敵とかもたまに
sage忘れスマソ  後半はもっぱら補助魔法放つヤツ色々適当にやらせてた
アスピランス、な。
マルコシアスは崩壊後の敵だぞ
10年近くこのゲームやってて今だに疑問なのだが
ばくれつけんと、メテオストライクって何が違うんだ?
空中の敵に効かない、とかそう言う違いじゃなくて。
威力の違いあんまりないし・・・
ちなみに俺はメテオ派でつ。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/06 22:31 ID:2zS+0rIb
ばくれつけんは防御無視
メテオストライクは

よくしらない。
爆裂拳、メテオストライク共に回避率防御力無視
威力はメテオストライクが18:爆裂拳11
ん?爆裂拳には何の価値が?
>>201
出し易いし、バルガスを倒せる。
まあ、4方向技を使えば出し易さは変わらないが。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 00:05 ID:p7kQ8zsV
クリアーしたけど最後までシャドウは見つからず。
一体彼は何処にいるんですか?
あと、魔石もライディーンの隣が空いたままなんですが、
まだ何かあるんでしょうか?
>>202
正直メテオの方が出しやすい

>>203
ラグナロックだったかな
最終的には二ヶ所ぐらい空きになる
メテオストライクは効かない敵がいる
自分は爆裂拳をよく使ってるなー……

>>203
魔大陸で見捨てたならその時点で×。 ギリギリまで待て。
獣ヶ原の洞窟に行かなかったならその時点で×。 リルムが居たなら魔大陸で見捨てている。
その後に竜の首のコロシアムに行かなくても×。 ちゃんと村人の話聞いていれば行けるんだけどな……

さあ、どれに当てはまる?
獣ヶ原のモンスターパーティは多少修正されてるのもあるはず。
ドーベルマンがそれ。

帝国陣地でのドーベルマン*2しか会えないのに
獣ヶ原ではドーベルマン*2、*3、*2+帝国兵ってパターンがある。

間違えて書き込んじゃった。

>>183のサイト、帝国兵*1のパターンが紹介されてるけど
kimu氏のパターン一覧表によると獣ヶ原でそのパターンはない。
そもそも帝国兵が一匹で出るって事自体が無いと思う。
ボツパーティがいくつか存在する。帝国兵とドーベルマンのセットなんかもそれだね。
ちなみにドーベルマンは3匹と2匹のがあって、これはあの宝箱のやつで二択となる。
kimuタンの所WebArchiveで見れるよ
背景画像が亡くなってて見づらいけど
http://web.archive.org/web/20030203024547/http://homepage1.nifty.com/kimu15/
211名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 08:17 ID:sNXvNFOo
タイトル画面でBボタンを押したとき、
セーブデータ画面が出ずに、「魔大戦」の文字が出たときが
このゲームの本当のゲームオーバーである。
獣が原で2時間ねばってやっとお目当ての敵がでてきた・・・
シャドウの夢怖いよ・・・
トラ(゜д゜)ウマー
>>213
漏れも恐かった経験アリ・・・
消防の頃、真っ暗な部屋で宿屋行ってたらいきなり画面が!!((゚Д゚;)))ガクブル
>>213
胴囲
消防のとき、夜中コソーリやってたら
突然TVから「グゴーーーーー、グゴーーーーーー」って音が…
ヒィー((((((((((((((;゚Д゚))))))))))))))ガタガタガクガク
シャドウの夢って4パターンくらいあるんだよね??
一回も見たことないから見てみまつ!!
ttp://nemax.web.infoseek.co.jp/ff6/kfield.htm
kimu氏のリストを載せてる所あったよ。
影響されて俺も出来る限りこのリストのモンスターパーティを獣ヶ原に登録してやろうと思って
残ってた魔導研究所前のデータで再開してるんだけど・・・

45のレネルジアとプリン3匹のパーティって会える?
シヴァ・イフリート戦のマップや次の階段、ビーカーの部屋、
ナンバー128のいる部屋で戯れてみたけど出現せず。
セーブポイントでは出て来ないし。

ドーベルマンのように修正されてるか、と思って獣ヶ原行ったけど出ず。

レネルジアとプリンは別々のエリアでしか出ないしなぁ。
その隣のレネルジア・キマイラも気になる。
どっちも無理 亜鉛よ
キマイラは大三角島の森にしか出ないし
やべえ、素早さ上げる前にライディーンとっちゃったよ・・・
数年ぶりにプレイしたが、やっぱリルムの
「しゃきっとせんかー!」はええなあ
221217:04/01/07 21:56 ID:uJGufXyb
ナルシェの幻獣を守れイベントで全パターンに遭遇しつつ低レベルを保つ事に成功。
ティナ・ロック・マッシュ・セリスで曹長*2・バウンドハンターと曹長・ボスとヘルズハーレーとケフカ。
カイエン・ガウで曹長*4
エドガーで曹長とヘビーアーマー(ブラストボイスで)


通常の低レベル+αのデータと比べて経験値計算して見たけど
ベクタ会食後の経験値リセットまでギリッギリで持ちこたえられそう。
ウレスィ。

>>218
ありがd。
やはり会えないか。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/07 23:21 ID:p7kQ8zsV
血塗られた盾を英雄の盾にする方法を教えて下さい。
>>222
装備して血尿が出るまで戦い続けろ
>>222
とりあえず誰かに装備しなさい
>>222
盾を装備させたキャラにはリボンを忘れずに装備するべし。戦う場所はセリスがシドを看病してた島がおすすめ
ゴゴには装備させるなよ。

って何でみんな律儀に回答してんだよ
>>221
低レベル、アイテムコンプ、獣が原全パターンコンプ、だな。やった事がある。
魔大陸の忍者×2とかでガウのレベルが上がる以外は他のキャラのレベルも上がらず問題なく進める。
あ、ついでに全アイテム99コンプも可能だ。崩壊前の金稼ぎがスッッッゲェ辛かったけど
エドガーの機械アイテムが、
基本の3つ+かいてんのこぎり、エアアンカーしか集まらないんですが、
残りの入手方法を教えて下さい。
これで全部ってことは無いですよね?
買え
>>229
基本の3つを書いてくれ。話はそれからだ。
サンビームとドリルとウィークメーカーはフィガロ城で買え。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/08 02:26 ID:4f5okTuX
教えてくれた方ありがとうございました。
買える品が増えてるのに気付きませんでした。

もうひとつ質問させて下さい。
ソウルオブサマサまたはスリースターズって、
ゲーム中で一つしか手に入らないんでしょうか?
スリースターズはブラキオレイドスからいくらでも
>>233
>ソウルオブサマサ
攻略本のマジックマスターが落とすは誤植

>スリースターズ
http://urrryyy.hp.infoseek.co.jp/sfc_ff6/monster/&834B&838A&8385&8376&8366&8358.png
↑から盗める(レア)
コロシアムで雨の村雲→ホーリーランスでゴゴのステータスを「ぶんどる」にするのが有効
>>211
普通Bボタンは何も反応しない
ロード画面に行くにはAボタン
>>217のリストって改造機器で調べてあるらしいから
実際のものとは微妙に異なるね。
じゅうそうへい2なんて出ないし、プリンとレネルジアのコンビも無い。
無関係だけどマグナローダーズ(赤青)はどう足掻いても3パターンまでなのが残念。

実際に遭えない(獣ヶ原に出ない)パターンは・・・
じゅうそうへい2
レネルジア プリン3
レネルジア キマイラ
ドーベルマン2
ていこくへい ドーベルマン2
くらい。崩壊後はよく調べてない。
確かに崩壊前は記憶に残ってるな モンスターパターンとか結構覚えてる
それに比べ崩壊後はさっぱり覚えてねーや

やり込みの9割は崩壊前の行動にかかってるからかもな
239名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/08 03:19 ID:4f5okTuX
ブラキオレイドスって何処に居るんですか?
>>239 恐竜のいる森。ティラノサウルスがでるところ。
ブラキオレイドスはたまにアルテマ使ってくるのでさっさと倒すのが吉。
心の中
当時(工房)はケフカに少し憧れてた
なんつーか、あーゆうキャラ好きで
今見ると厨房臭いけどね
243名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/08 11:43 ID:JySP6u1k
カイザードラゴンって何者?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/08 11:51 ID:JySP6u1k
あとジャイアントも。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/08 12:22 ID:4f5okTuX
このゲームってクリアー後の隠し要素みたいなものは無いんでしょうか?
ラスボスより強い裏ボスとか隠しダンジョンとか
>>245
VI には裏ボスはいないよ。
DQにはあるんだっけ?
FF8までしかやったことがない俺には
そういう発想が出ない....
>>227
忍者×2はレベル6のキャラ4人で配分するとレベルアップしなくて済む。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/08 15:51 ID:zg5KMSAp
カイザードラゴンとジャイアントは没モンスター。
改造コードで出現可能。
>>248
つーか、忍者強すぎて殺されるだろ?
速攻火遁喰らってアボン
そこでデスデスよ。
>>247
FF5:オメガ、神竜
FF7インタナ:ルビーウェポン、エメラルドウェポン
FF8:オメガウェポン

ちゃんといるじゃないか
隠しダンジョンは10-2から出たな
スクエニになったからかな
カイザードラゴンとジャイアントってどんな姿してる?
>>252
あ、うん.....なんかDQは全クリ後にセーブして...みたいなのがあるらしいと聞いてたのだが
違ってたみたいですね。ゴメンナサイ。
それだったら八竜とか...?
今日ヨドバシで4800円のサンビーム買ってきた。
確かにあったかいけど部屋は暖まらないのね。
ヨドバシで売ってるのは失明しないから偽者。
257255:04/01/08 20:06 ID:ltY7Rzmo
>>256
そのかわりマイナスイオンが出せます。
今日ダイエーで390円のサンポール買ってきた。
確かにきれいになるけど心は暖まらないのね。

ドンキホーテでサビトレールを\3,000で買ってきた
ある町で○学生買ってきた

さすがに犯罪か・・・?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/08 23:33 ID:APOMHF2m
盗むの成功率に影響を与えるステータスは何でしょか?
敵とのLV差だけ
>>261
ロック(ゴゴ)と対象敵キャラのレベル差

低レベルだと中盤あたりから盗みにくくなる
>>261
キャラのレベルとキャラへの愛情
265名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/08 23:48 ID:APOMHF2m
ああだからLv99トンベリーズから盗めないのか。
同レベルだと何%ぐらいになるんでしょか?
レベル差50あると盗めないらしい
バニッシュ→怪音波しとけ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/09 00:04 ID:0adAT02l
その手がありましたか。情報ありがd
崩壊前のアイテム99個買おうとすると560万近いギルが必要になるんだ・・・。
崩壊後でも手に入るアイテムはあるけどレアだし。

ヒルギガースから巨人の小手盗みか
魔大陸でアラームピアスや天使の指輪etc盗みで稼ぐしか無いよなぁ。
ミスフィトのライフシェイバーがウザすぎる。バニシュ効果消えるんだよバカ。

本当に崩壊前しか手に入らないアイテムだけを99個買うのが吉か。
せめて猫耳フードがあれば・・・ヴァイスの盗みを利用出来るのに。

でも全アイテム99個なんてまず無理だよね。
死者の指輪やセーフティビットなんてもう・・・。
>>268
死者の指輪、呪いの指輪がそろそろ満タンになりそうな香具師が
今ココにいますが何か。
魔石を剣にしたから異常な時間がかかってるけど。
罵るなら罵れ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/09 01:10 ID:0adAT02l
絶対に限定数しか入手できないアイテムはなんでしょ?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/09 01:32 ID:3cKorXOl
>>253

カイザーさんは魔人竜の色違い
ジャイアンはヒルギガースと全く同じ
ツェンで「ゾッカ・スコーピオン」のパーティの情報きぼん。
10回ほどタイムアップまで粘ってみたけど全く出ない。
1階も2階も探したし、子供を救出してるか否かがカギと思ってやってみたけど出てこず。

>>269
諦めた。
とりあえず最低1個は確保出来るようにした。
満タン頑張って。
正直、魔石のかけらやBARBARBARのメタモルフォースは使う気にならない

あとコンフュ→リレイズ掛けとけば2回同じモンスターをアイテムに変えられるね
275273:04/01/09 08:36 ID:zw5P6aw3
すまん、自己解決した。
s-endoの遭遇テーブル調べたら
ゾッカ・スコーピオンは出ないみたい。
>>268
おお、同士。
俺は大三角島のキマイラからハイパーリストを盗んでる。
戦法としては全員にバニシュをかけておき、キマイラにバーサク。これで安全。
単体で出てきた時はいきなりブリザードが来る場合があるのでファントムを装備しとく。
俺は低レベルでやってる上、キマイラには怪音波が無効なんで一時間で20個盗めたらいい方。
このやり方でも計算上70時間かかる…。


277名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/09 14:06 ID:V0JPbLH2
デンジャラス!!
278名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/09 14:49 ID:ixc10EIR
マーベラス!!
>>272
カイザードラゴンもジャイアンもいないんだが
魔列車にメテオストライクがヒットした時は、正直驚いた
281名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/09 19:44 ID:V0JPbLH2
>>272
ってもしかして地道に進めて画像集めたのかな?すごい人かも。
>>281
んなことしなくてもパソコンのドライブに入れれば画像ぐらい取り出せる
FF6って弱点がないよな。
ほんと尊敬すべきゲームだ。
GBAでまたこういうゲーム作って欲しい。
魔石ボーナスのために低レベル攻略やってる人少なくないと思うけど
各キャラの育成方針ってどんな風ですか?
一応、育て終えた3人を。
ティナ 魔力128(武具込み)→素早さ
ロック 力120→素早さ
シャドウ 魔力48→素早さ(ちなみに英雄の盾装備)

シャドウ、素早さ130超えてます。
魔大陸中盤〜ラストの彼の挙動っぷりがカッコ良過ぎる。
アサシンダガーのボーナスは美味しいけど即死がデス扱いなせいで使いづらい。
次はセリスなんだけど悩みます・・・。
力か魔力か。どっちにしました?

>>272
こう並べて見るとドット絵のレベルの高さに改めて驚く。
久しぶりに始めたよ。
データが消える恐怖に怯えながら。
とりあえず魔石無しプレイにしようと思ってますわ。
>>272
チャダルヌークハァハァ
女神ハァハァハァハァ


チャーミーライドハァハァハァハァハァハァジャハアアmいふjhbkjghbhygfyjtd
287名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/10 02:59 ID:0M1qI1ff
獣が原でロフレシュメドゥに「とびこむ」ができないのですけど
どうして?
>>272の魔導アーマーの字が間違っていることに突っ込みをしていいのでしょうか?
>>287 普通は飛び込める。状況をもっと詳しく。
289287:04/01/10 03:26 ID:0M1qI1ff
獣が原モンスターの出現表というのを使って
ロフレシュメドゥが出やすい状況を繰りかえしてます。
それでも50回くらいやってやっと出たんですが、
ガウが飛び込もうとしても跳ね返される感じで飛び込めないんです。
もう3時間くらいやってて出現したのは1回きり
なもんで、検証できてないのですが、なにが悪かったのでしょう?
ロフレシュメドゥの誘惑を受けたせいかもしれない。
もう1回やってみて。
たしかリボンでも防げないはずなので素早くコマンド入力を。
トンクス。
また明日やってみるけど、今夜はもう疲れた、心が折れそうだ _| ̄|○
DQFF板ははじめてきました
FFは6が圧倒的に一番好きです、カイエンセッツァーマンセー
「俺が守ってやる!」熱血バカは萎えたけど
293名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/10 08:51 ID:KEbziFT8
4や5もすげえって思ってたけど、6見た後だとまだまだ「ゲーム的」だったんだなと気づく<ドット絵
6って写実的だよな。背景とかも含めて

ところで、6のモンスター連中は元ネタとかあるの?名前の由来とか
あるよ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/10 10:06 ID:sehvR1Cj
>>290
誘惑で飛び込み禁止なんて知らなかったです。ありがとうございます。
名前なんてほとんどどっかしらの神話とかから
おまけで開発スタッフも出る
298293:04/01/10 11:00 ID:5SBZkENx
有名どころはわかるんだけど、ザコ的連中がようワカラン
何体かはわかるけど、その他大勢のザコ連中がね
単語組み合わせ系はわかるんだが
299名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/10 12:26 ID:deHGrZDX
>>284
ロックとカイエンは力128(装備品込み)→素早さ
ガウは力86(ハイパーリストで129)魔力48→素早さ
それ以外のキャラは素早さ100→魔力
にしてる。
素早さは100あれば充分じゃねェ?
戦闘開始後すぐに行動できるくらいあればいいと思う。
今だ!300ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
301284:04/01/10 12:51 ID:0J+z/kzn
>>299
レスありがと。
素早さは確かに100あれば十分か。
ヘイスト+素早さ100超えのゲージのたまり具合は気持ち良いよ。

ハイパーリスト+ミラクルシューズの組み合わせは強い、らしい。
302284:04/01/10 14:06 ID:0J+z/kzn
シャドウ、育てなおしてみた。
レッドキャップ+源氏の鎧
力129(ハイパーリスト)
素早さ111
魔力49

正直、こっちの方が使いやすい。
魔力50程度でもアルテマ9999いくの?
304287:04/01/10 15:37 ID:ai8XBnZc
>>290
今日また挑戦、1回目ガウが誘惑されてあぼん
2回目、飛び込み成功 ヽ(゚∀゚)ノ

誘惑されてもガウだけグラフィックが変わらないことに
昨夜は気づかず、それで悩んでたみたい
ありがとうございますた、またやる気が出てきたよー
305名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/10 16:24 ID:deHGrZDX
>>302
シャドウってLV上げるだけで手裏剣と風魔手裏剣で9999いくから
力は上げなくていいんじゃない?(と言っても魔力は48あれば充分だけど)
てかレッドキャップは力を上げるロックとカイエンの方がいいと思うけどな。
あと、アクセサリーもスリースターズがあった方が
クイック→2回行動とできて便利ですよ。
まぁ、なんでもいいとは思うけど

>>303
魔力は48あればアルテマで9999いくよ。

それと、ガウは暴れてるモンスターと同じ属性になるから
ロフレッシュメドウするならフレイムシールドを装備した方がいいですよ。
自分はめんどいので英雄の盾装備して防御力255にもしてますが。
物攻で9999与えたいなら力128にして巨人の小手装備するのもいいかも。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/10 16:27 ID:deHGrZDX
>>284
ロックって力120あればバリアントナイフで9999が確実に与えるんだっけ?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/10 19:00 ID:sehvR1Cj
>>305
モルボルグレートなら火以外ほとんどが無効化だったっけ?
>>283
弱点は色々あるよ。
難易度が低過ぎたりとか、変に個性の強過ぎるキャラ達が好かなかったり(これは人の好みにもよるが)とか。
309284:04/01/10 19:44 ID:0J+z/kzn
>>305
いろいろありがd。
さっきのは力129 魔力49と中途半端だったから装備修正。
魔力48 素早さ131にした。
シャドウ→暗殺者→アサシンダガーで。
ダメージも悪くないし即死で頑張る。アンデッドはパス。

カイエン、力128って数字どうやって出してる?
レッドキャップ+源氏鎧だと奇数(129)になるからイフリートで+1にする必要ありそうだけど。
ミラージュベストって手もあるが・・・。

>>306
今のところHP9999で9999を確認。
ただ万が一って事もあるので育成前データは残してある。
ガウのショック、グループ攻撃扱いなのか、
魔力128でも敵が2匹以上いると(?)9999与えられないんだね。
ブレイブリングで25%アップさせられるから実際には128もいらないと思うが。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/10 23:09 ID:deHGrZDX
カイエンは奇数でしょうがないと割り切って127か129にしてる。
自分のカイエンはレッドキャップ+源氏の鎧で
力127素早さ83ミラクルシューズ+スリースターズ
力127素早さ104ハイパーリスト+スリースターズ
のどっちかにしてる。だいたい前者が多いけどね。
まあ、120以上なくてもだいたいの敵は烈で9999いくみたいだけど。

シャドウは自分もアサシンダガーにしてるよ。
9999にこだわって「投げる」とアルテマしかやらないし。

ロックは力118だと9999いかない時があったよ。
だから120は必要なんだろうね、

ガウのショック弱いですよね。グラフィックだけ見て満足するだけってカンジ。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/10 23:54 ID:Z0gVcpcu
ドゥドゥフェドゥという名前が頭から離れない
アンテサンサンのほうが印象的
>>312
Takeda kun?
クイック→必殺剣・即死→必殺剣・吸収

この間コーヒーでも入れてこようかな。
ショックだけじゃなくアルテマも数が増えるにしたがってダメージが落ちるよね。
グランインセクト
アームドウェポン
クアールキャット
見た目に拘って、カイエンはイフリートで128にすることにした。
ここら辺は好みなんだろうな。

ガウやエドガーは器用貧乏になってしまうから気を使った。
ショック+αを実用レベルにするため魔力を128、あと素早さ。(トロッコで2レベル分、力に充てたけど)
魔力48で力に充てる、って手もあるが。

エドガーは魔力49でアルテマ9999、Lv99でドリル9999、
あと全部素早さで称号「文字通り手の早い王様」に。
力128でオートボウガン、も考えたけど敵によっては9999にならんから却下。

>>312
そいつ、当時は「ドゥードゥーフェードゥー」って発音してた。
グランインセクトはエグいね
>>319
カマキリでつね

ゴーキマイラって言う時に
「ゴー」だけ気合い入っちゃうのって漏れだけ・・・?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/11 02:11 ID:fPHepNHf
>>318
カイエンについて偉そうに語ったけどイマイチ知らんので今試してきた。
必殺剣は牙>烈>舞で、後列OK、防御力無視
ちなみに烈は力63だと9900代が時々出るが
力65にすると20回×4回攻撃やって全て9999が出た。
つまり、烈をメインで使うなら力65→素早さで良いんじゃないかと思う。

もう手遅れだったらスマソ。
>>321
カイエンの素早さやレベルに応じて
ある程度ゲージの溜まりが早くなるようにして欲しかった。
遅すぎて烈まで溜めてられない。

舞は力128+ブレイブでも敵によっては9999いかない場合もあるけど
どうせならこっちのがやりやすいな。
クイック
324名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/11 09:53 ID:fPHepNHf
>>322
舞は防御力無視じゃないんだった。
烈の溜め時間を気にするか、時間ゲージを気にするか次第だね。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/11 12:12 ID:gl+0bzz5
ヘイストかけると早くなるってデマがあった。
崩壊前で手にはいる個数限定(店売り除く)の物って
アルテマウェポン1個.メタルナックル1個.かぜきりのやいば2個.ヒールロッド1個
チョコボのふで1個.カード1個.かわのぼうし5個.レザーアーマー4個
ガントレット1個.へいじのじって1個

これ以外に有りますか?
初めてのアイテムコンププレー中なもので取り逃しが有りそうで不安です・・・
327326:04/01/11 14:40 ID:DXTF2mfS
かたみのゆびわ2個書き忘れ・・
  __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
            __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
330322:04/01/11 17:30 ID:eT9dfxIt
>>323-324
d。
クイックがあったか。

65→素早さで行く事にした。
舞で9999近いダメージも良いけど烈の意味が無くなるし。
もっぱら牙だし。
http://urrryyy.hp.infoseek.co.jp/sfc_ff6/monster/&8350&8374&834A2.png
絶対おチンチン立ってるよねぇ?
>>331
ワロタ
やっと育成終わった。
魔法も覚えさせた。
あとは青魔法・アイテム集め・暴れる制覇・歩数ダメージのための歩数稼ぎ。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 08:48 ID:VEkP1fRV
すいません質問なんですが
コロシアムでいちげきのやいばを賭けるとシャドウがでできて
倒すと仲間になるそうなんですが
賭けてもテューポソがでてくるばかりで
シャドウがでてこねっす。
どうしたらいいのでしょう・・・。orz
335名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 08:52 ID:IZnTUUgz
>>334

>>206参照
336名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 09:01 ID:VEkP1fRV
335Thx
どうやら魔大陸で見捨ててたようです(;´Д`)
>>326
ビットから盗めるエーテルスーパー。これも限定品。
エーテルスーパーは数量限定品じゃない。(崩壊前では数量限定だけど)
崩壊後はアポクリファやサタンをメタモルフォーゼする事でゲト。
どちらにしても難易度バカ高。

セッツァーのBARでラグナロックを出し、ゴゴで物真似すれば
少しは効率良くなる。(魔石のかけらじゃダメ)
339名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 13:14 ID:6NoQDfyn
何だよ! アレ糞売るって!
勝てねーよ。・゚・(ノД')・゚・。
さすがに犯罪か、やめておこうにはわらた
>>339
そんな君に、お兄さんがこっそり攻略法を教えてあげよう。
アレクソウルが誰かに取り憑いてる時に、メール欄に書かれたことを実行してごらん。
そこに答えが待っているから。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 13:23 ID:6NoQDfyn
341
うおーすげえ! 瞬殺だぜ!
アリガd
アレクソウル、デジョンで倒すと後味悪くないか?憑依されたままよ?
(*ノノ) イヤーン
崩壊前のナルシェ決戦の時、
毛フカからエーテルスーパー盗めまつたが、バグ?
それとも憑いてた?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 14:38 ID:4YmYs4sC
アレクソウルをデジョンで倒すと守りの指輪が手に入れられないような気がする。
あばれる制覇・・・かな。
あばれる一覧表見たけどSFC版かPS版かで少し違うんだよね。
SFC版の場合、
カルタグラの右
オニオンの左
リビングデッドの右
イオの右
が空くんだよね?


>>345
エーテルターボ。
崩壊後、イエローチェリーが無くて焦った
どうでもいいけど、FF6のドット絵ってすごすぎだよな。スーファミでアレ以上のみたことねーや
350345:04/01/12 16:38 ID:u19332Oc
>>347
訂正サンクス。

あばれる一覧、多分オケーでつ。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 16:50 ID:GghVABQo
やっぱしシミュレーションバトルはアイテムの稼ぎどころだね。
大量所有もよし。売って大儲けもよし。
352347:04/01/12 17:12 ID:xe9JFXsb
>>350
一応、あばれる制覇も達成か。
モンスターパーティ制覇が大変。
バールゼフォンとムルフシュのパーティなんてどこで出るんだか。
s-endo見ても出るっていうし。
体力って上げても意味ないのね。
取り返しが付くうちに気づいてよかった。
で、「ちから」って上げると
何に反映されるんでしょうか?
>>349
当時の雑誌に
「一体何人のドット絵師が血反吐を吐いたことか・・」と書かれていた。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 19:34 ID:L1SIt/fG
ケアルガって魔力111で9999いくみたい。
(4人パーティがけで25回やって全て9999だった。まだ誤差はあるかも)
つまり
ロックは力120→素早さ、カイエンは力65→素早さ
リルムは魔力111→素早さ、ガウは人それぞれで
それ以外は魔力48or111→素早さ
がベストってことでいいんだろうか?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 20:00 ID:L1SIt/fG
>>353
テンプレに体力はリジェネの回復量って書いてるけど
128にしても変わらない。ホントに増えてるか疑問。
力と魔力については
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8192/othergame/index.html
357名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 20:50 ID:4YmYs4sC
>>354
アウザーの屋敷の絵みたいにいわくつきだな。
ほとんど素早さ優先にして育てた。
ミラクルシューズとの相乗効果で変態になれる。
ミラクルシューズとリボンが一番だろうけど、ガチガチ過ぎて面白みに欠けるのでブレイブリングに。
何か1つでも9999やそれに近いダメージを与えられれば良いと思って。
無装備の状態の各キャラステータスを。順番バラバラ。
ティナ 魔力119 素早さ83
ロック 力111 素早さ96
セッツァー 魔力121 素早さ
リルム 魔力44 素早さ124
ガウ 力48 魔力124 素早さ80
カイエン 力56 素早さ111
モグ 魔力121 素早さ78
シャドウ 魔力41 素早さ121
ストラゴス 魔力112 素早さ74
マッシュ 魔力124 素早さ80
セリス 魔力113 素早さ86
エドガー 魔力35 素早さ116

ガウはトロッコでビスマルクかケットシーかで悩んだけど
少しでも高ステータスを目指してビスマルクに。ムダにならんしね。

>>355
ブレイブリング装備ならもう魔力は少し低くても良い、かな。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 21:05 ID:L1SIt/fG
ブレイブリングやイヤリングをつけても
回復魔法の威力はUPしないのでそこんとこよろしく。
アクセサリーはミラクルシューズ、リボン、スリースターズ
の3つのうち2つの方が得かと。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 21:10 ID:L1SIt/fG
ちなみにフレアは魔力61で9999いくみたい。
アルテマ(MP80)に比べてMP消費が45ですむから
スリースターズつけないなら、単体にフレアを使うのもオススメ。
すまん、ブレイブリングは回復威力上がらないのか。
あとセッツァー素早さ75。

で。モンスターパーティについて。制覇目指してる人の参考になれば、と。
ttp://silgon.s31.xrea.com/ff6mon/hpf6mo19.htm
のデータのうち46
No40 42 43 48 58 59 60 63 79 126 127 171 172 173 174
208 252 283 335 344 345 354 358 359 362-372 384-394
397 402 403 408 409 417 419-423 422-480 482-511
は出会えなかったor出会えても獣ヶ原には出なかった。
特にウィザード1やネイショリズム1+カラドリウス2という、
一見会えそうな敵に会えなかった。(s-endoの遭遇テーブルデータ見てもいない。)
あとフラグチェックしてみたらキングベヒーモス(バリアントの方)は
獣ヶ原に出るフラグ立ってた。でも出るパターンが無いので無意味。

で。
スプリンター+ルナドック 
ムルフシュ+スプリンター
スプリンター*3
ムルフシュ+バールゼフォン
ムルフシュ+ルナドック*2
に会えた人いる?それらしい場所を探してるけどダメ。
平地・荒地・森をくまなく探してるのに。クロウラすっこんでろ。
アァンもう。
データのうち46、の46はミス。

ドーベルマン*2とドーベルマン*3は二者択一?
(俺は前者に会った事無いが。宝箱開けるときの選択肢だっけ?)

マグナローダーズ赤4 青1 青2 赤+青
は最高でも3種類まで。

マッシュ編でカイエン操作する時に帝国兵*2と戦うのを忘れるな。

ナルシェ攻防では「ティナ・マッシュ・ロック・セリス」「ガウ・カイエン」「エドガー」に分けて
頑張れば全パターンと出会え、さらに低レベルも確保可能。(難しいけど)
後のベクタ会食でメガアーマーをティナ・セッツァー・マッシュ・エドガーで倒し、
親衛隊をエドガー以外の3人で倒せば低レベル確保。

魔大陸のニンジャ*2はレベル6キャラ4人で倒せば低レベル確保。
低レベル「クリア」に拘らないなら任意の魔石つけてガウ一人で倒し、獣ヶ原へ。

メシは美味く作れ。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 21:42 ID:T/+RGEFg
夜分すいません
ロックのイベントで、「すきま風のふく所」ってどこですか?
じいさんの家を探してますがありません・・・。


>>363
北の金持ちの家の金持ちの親父の部屋をよく探してみろ。
テレビのボリューム上げて風の音を聞いてみろ。
そして、このことはゲーム後半でも役に立つからよーく覚えとけ。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/12 21:56 ID:sDsj2ByG
イルルカンカシュだろやっぱ
366363:04/01/12 21:56 ID:T/+RGEFg
>>364
酒を持ってきたら話してやるってゆう親父ですよね?
調べてるけどなんもないです・・・。
金持ちの家とじいさんの家は別物

>>365
狂おしい程に同意
>>362
マグナローダーズはPS版だと全て会える。
369362:04/01/12 22:49 ID:xe9JFXsb
し、死者の指輪キターー!!
茨の冠41個、呪いの指輪8個、死者の指輪1個。
バニシュ→怪音波やバニシュ→メタモルフォーゼ試したけど無意味。
でもウレスィ。初めてメタモルフォーゼで手に入れた。


>>368
スマソ、SFC版での話。
PS版のやりこみ爺さんの評価(?)を100%にするのって
かなり難しいって聞いたけどどうなの?そんなに難しい?
>>364
ゲーム後半で役に立つっけ?
371362:04/01/12 23:02 ID:xe9JFXsb
・・・レアなのは死者じゃなくて呪いだったんだ。
俺、呪いの指輪8個も手に入れてた。
「死者が欲しいんだけどなぁ〜」とか言いながら・・・。
感動が・・・。
>>370
フンババ絡みのとこか?わかんねぇが。
初めてここに来たんでよくわからないのですが
みんなどうしてステータスアップに萌えてるんですか?
神龍とかオメガみたいな敵がどこかにいるとか?
ちなみにSFC版やってるとこです。
>>373
みんなではない、安心汁。
ラスボス超な敵はいるといえばいる。いないといえばいない。
まあ自分流に楽しめばいいさ。
>>374
ラスボス激弱なんで、歯ごたえのあるやつ教えてください。
>>370
>>372の言う通り。

俺は初プレイのとき、ドーベルマン(?)を見失って
どこにいけばカトリーヌがいるのか分からなかった。
>>375
皆伝の証を使わないテュポーン(鼻息は負けカウント)
全防御品外してジークフリード
カッパ状態(カッパ装備、暴走カイエン不可)でブラキオレイドス
>>356
少なくともミラクルシューズでの回復量は変わったはず。これは間違いない

あと、スロットのミシディアうさぎの回復量も体力が関係している。
詳しく覚えてないんだけど、ミシディアうさぎは体力だかセッツァーの魔力だかレベルだかを上げすぎると、
なぜか回復量が下がってしまったはず。(256か512あたりで振りきりが起きるのかも?)

他にも体力が関係している物があったような気がするけど思い出せない。
>>377トンクス。
縛りプレイですか、あんまり興味なかったり……
耐久レースとかどうだ?
アイテム、マジックポットでのHPMP回復禁止、
モルルのお守り、退魔の腕輪、金の髪飾り、スリースターズ、リフレクトリング禁止、
バーサク、アスピル、リフレク禁止
とかで狂信者の塔を何周できるか
>>380
逃げるも禁止、って思ったけど、狂信者の塔は逃亡不可なんだっけ?
>>380
英雄の盾+セーフティビット+リボンのゴゴで物まねで物理攻撃し続ければ、
たぶん魔法レベル90以外は倒せるはず。(魔法レベル40のバニシュが微妙だけど)
魔法レベル90は出現テーブルを利用して避けられたはずなので、たぶん無限往復にできるけど、
マジックポットを避けるのは無理かな…
>>382
物理攻撃はバーサクと共に禁止しとこうや。
マジックポットって合間の部屋にしか出て来ないんじゃないのか?
出て来て強制的に回復させられるのならしょうがないが。
ケーツハリーも不可だわな。
アイテム自体も禁止の方がいいか。
でも英雄の盾があるとそう簡単に死ななくなるな。
瀕死の時たまに出るという各キャラの技名ってなんていうの?
マグナローダーズはトロッコ直前のセーブポイントでセーブしてしまうと
パターンがほぼキャラで固定されるから注意
全滅再現法は途中でリセット押しても可能、ってのは知った時感激した。トロッコと空軍がメチャ楽になった
388353:04/01/13 14:55 ID:JGVWVTGD
>>356
なんか「ゲーマー」の世界を垣間見た気がする。
俺はまあクリアできればいいか、という感じの
ヌルゲーマーなので、何が書いてあるのかあんまり理解できなかった。
素早さってどうすればあがるんでしょうかね?
>>388
>素早さってどうすればあがるんでしょうかね?

オーディン
390353:04/01/13 16:42 ID:JGVWVTGD
ワホホーイエッヘェーィ!
もうライディーンにしちまったよほ。
>>389感謝
>>272
マジックマスター系の敵がポリゴンに見える
392名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/13 17:28 ID:HUIMWODP
>>390
クイックつかったら時間止まるけど
時間ゲージは溜まるし敵の攻撃が遅れるから
全員にクイック覚えさせて、クイック→行動×2
をしてれば、そんなに素早さが必要でなくなるよ。
>>385
ティナ ライオットソード
ロック ミラージュダイブ
エドガー ロイヤルショック
マッシュ タイガーブレイク
シャドウ シャドウファング
カイエン 燕返し
セリス スピニングエッジ
セッツァー ブラッディカード
ストラゴス セバーソウル
リルム スタープリズム
モグ モーグリ乱舞
ゴゴ お仕置きメテオ

攻略本そのまま写しまつたよ

どれもほとんど実際に見たことない(つД`)
394名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/13 17:42 ID:acfYQ+A8
レベル6で軽く1000以上入るぞ、必殺技。
ゴゴは瀕死必殺技をものまねできるのかな
>>393
味方殺してレイズで復活×4、で屋根裏のネズミにGO
黄色い方(名前どっちか忘れた)を残したらいくらでもネズミ量産できる
>>393
サンクス!
自分はロックとシャドウのしか見たことがない(つД`)
ミラージュダイブはカイエンの必殺剣1じゃん
ミラージュダイブはガードリーダー戦で発動した事がある。
びっくりした。
400393:04/01/13 19:30 ID:hyC+F7Vo
皆色々サンク〜ス
今度全キャラ瀕死にさせて頑張ってみまつ(`・ω・´)

ついでに400ゲトー
見たのはお仕置きメテオだけだな。
あとタイガーブレイクってあったんだ、ロマサガよりこっちが先か。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/13 20:38 ID:MSi7RkND
セーブの消し方教えてください。
>>402
スーファミのスイッチを素早く何回も付けたり消したりすれば消えるよ。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/13 20:42 ID:AopwPoW8
カセットつっこんだままカクカクゆすると
結構な確率でセーブがきえるぞ
保守
406名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/13 23:26 ID:UD9JDR5W
スチームドラゴンってどんぐらいのLVでたおせんの?
今LV31です。もう、ボコボコにやられちゃう。
おそらく八竜最強だから装備整ってからのがいいかも
雷神の盾、英雄の盾、ミネルバスチェなんかで風は無効化できる
ゾゾ山で取れるアイスシールドは風が弱点だから。装備しちゃダメ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/13 23:44 ID:HUIMWODP
ゴゴって何を装備したらつかえんの?てかアビリティ何にしてる?
必殺剣やっても弱いし、アルテマも9999いかないし…
素早さ低いからミラージュベスト装備したいけど、魔力上げた方がいい気がするし
やっぱドリルとかかな。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/13 23:46 ID:UD9JDR5W
407>
ども、カイエンを見つけたあたりじゃまだ倒せないのか、スルーして
ガウ捜しにいくっス。
木の葉乱舞が激しくウザイんだったか。
魔法防御力かリレイズか。
>408
機械→ブラストボイス
これだけで大抵の雑魚は目じゃなくなるし。
スーファミならアイテム装備使うと消えやすいよ
Vコーディの元ネタってストZERO3?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/14 09:20 ID:IHNzCMsQ
隠し通路とか宝箱とか全部網羅している攻略チャートが
載っているサイトを教えていただきたいのですが。。
崩壊前の店でしか買えないアイテムってアルテマウェポン戦前まで進めた状態で全種手に入りますか?
>>415
手に入る。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/14 10:23 ID:79DzcFoy
ナルシェのは他の所で補完できたかな?
>>416
レスどうもです
どっかの店の品揃えが途中で変わったんでちょっと心配になったものでして
あ、415=418です
はて、他の街の店と重複するものも有るが一部は無理だったような気がするが…
飛空挺を入手後ナルシェの品揃えが変るが
そこで買えた物はコーリンゲンで買える。
ピコ(´д`)ピコ


<グラビデの音×2   Σ(´д`) ビクッ


(´д`;)シャドウの夢だったか・・・


という経験がおありの方は手を上げましょう


最近「死界(風の音付)」がお気に入り…
もしかして、ラグナロクってMP消費攻撃なの?
乱れうちしましょう
>>422
(;´Д`)ノ
使い勝手はライトブリンガーよりラグナロクの方が使いやすい。
フレアが無属性だし。
スリースターズ装備で消費MP0かと思いきや・・・。

あとアサシンダガー等の即死ってアンデッド系にはほぼ確実に発動する。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/15 17:07 ID:P1KUqInI
バッテン
オート戦闘のコロシアムではともかく
普段はMP消費攻撃が嫌い(DQでいう理力の杖も使わない)な漏れは
ラグナロクにしろライトブリンガーにしろエドガー専用「防具」扱い…。
あ、コロシアムで思い出した。
うちのロック、しょっちゅうテレポで逃げやがります。

他にも、無意味にバニシュ→エスナ(透明無)→敵のブラスターとか。
オレはコロシアムはゴゴで
コマンドは「きかい」と「ジャンプ(飛竜の角付き)」の2つで行く
一つの魔法も使えないギャンブラーさんにかいでんのあかし持たせてぶっころがしてます。
唐突なんだけど、裏設定をまとめてるサイト誰か知りませんか。
最近知り合いから、裏設定(元々はマッシュ死亡ルートもあったり等)なるものがあると聞いて、
気になって気になって仕方が無い。
すいません。
今さらながら、PS(2じゃない、古いやつ)のFFコレクションで、
6をやり始めたとこなんですが、ソフトリセットができません。

R1,R2,L1,L2,START,SELECTボタンのすべてを同時に押す
ってことなんですが、押し方のコツとかあるんでしょうか。

コントローラーのボタンはどれも単独では正常に動作するんですが
押し方

1.まず両手の人差し指と中指を使ってR1,R2,L1,L2を押す
2.1.をおさえたまま両手の親指を使ってSELECT、STARTの順に押さえる
437名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/16 10:39 ID:9Eqnm3AG
>436
ありがと。うまくできました。(^^)
>>435
ナカーマ!!!!!!!
頑張るべ(^▽^)
>>435
>PS(2じゃない、古いやつ)のFFコレクション
逆にPS2のFFコレクションがあるみたいな言い方だべさ
あるある
ケフカ好きはドラゴンボールZのフリーザも好きだ、間違いない
442名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/16 19:51 ID:PLnGtCZW
ロックにはストップのみ覚えさせてコロシアムに挑むべし
443中山悟:04/01/16 19:53 ID:eBJ8VcLz
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
    ,.、-  ̄ /\___ _ ,∠ ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|  
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|  
コロシアムでまじんりゅうはどうやって倒したらいいでしょうか?
誰で勝ちたいのか?
どのようにして負けるのか?
そもそも戦わなくては手に入らないアイテムなのか?
特に条件がないならバニシュ覚えてないキャラを魔法回避率128にすべし
ウーマロ使っとけ
コロシアムだとかなり使える
ゴゴ:ウィザードロッド、フォースシールド(英雄の盾)、レッドキャップ、導師のローブ、ホワイトケープ2
コマンドは ものまね のみ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/17 11:37 ID:fyFO89cz
以前、FFコレクションの6をやってたら、ディスクの調子が悪くなってきて
ドマ城襲撃イベントのところで、帝国兵と隊長のグラフィックが変になった。
しかし、何か見覚えあるなと思ったら、
色違いのオルトロスだった!(ちなみに、一般兵は緑タコで隊長が橙タコ)
とりあえず、カイエソが橙タコを調べると普通に隊長とバトル
戦闘画面もいたって普通
戦闘が終了したら、タコは帝国兵に戻ってた。
何ていうか、初めてレオ将軍の顔を見た時の次ぐらいに驚いた。
今でもその画面を写真に撮らなかった事を後悔している。
なんだかすごいことになってたようだ。
俺もレオ将軍の顔見たとき驚いたなー。
ていうかかなりショックだったな・・・なつかしひ
久し振りにまた始めてみた。今回はPS版。
何でフィガロ城潜行のところがロックの曲なんだ? 納得行かーん!
おいおまいら、ブラキオレイドスってどこで出るんですか?
森で16分の1の確立
455453:04/01/17 15:44 ID:3gpmU9U6
森か・・・かなり歩き回ったはずなんだけど・・・
確率低いんですね
森は森でもティラノサウルスが普通に出てくる森。でもどこだったっけ・・・?
ナルシェの近くでは?
>>454
嘘を教えるの(・A・)イクナイ
その確率は必殺技の発動確率
>>453
獣ヶ原の北の恐竜の頭の形をした森に出現
普段はティラノサウルスだけどごく稀に出てくる
↓ちなみに画像
ttp://urrryyy.hp.infoseek.co.jp/sfc_ff6/monster/&8375&8389&834C&8349&838C&8343&8368&8358.png
>>458
エンカウントテーブル

ティラノ1  96/256
ティラノ2  96/256
ティラノ1  64/256
ブラキオ1 16/256

だから16分の1であってるだろ。
>>459
その表どうやってみるの?
96+96+64+16したら272になるんだけど
 Σ(゚Д゚) 間違えた 80:80:80:16 だ _| ̄|○
462453:04/01/17 18:11 ID:3gpmU9U6
攻略本のマップ見てみると確かに恐竜の形ですね
ガウの親父?がいるとこの東
恐竜の森より経験値がもらえるところありますか?
46534:04/01/17 19:02 ID:k5AxRK5N
>>464
無いと思うが
アンテサンサンをつい最近まで
アンテンサンと見間違えてた
血塗られた盾の呪いは解けない?
装備させたまま戦闘を続けるといずれ解ける。(獣ヶ原以外の模様)
装備した状態で256回戦うと解ける。
質問用のサイトでも立ち上げる方がいいんかなぁ…
じゃあテンプレに貼っておけばいい。

□■FF攻略の総合質問スレッドVol.23□■
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066910833/
カイエンの妻子の霊が出てくる場面(魔列車/アレクソウル戦前)で
BGMが「炭鉱ナルシェ」なのは謎だ。
ナルシェの曲って結構使いまわされてる気が・・・

うわーん(つД`)
トロッコのところでマグナローダーズ(赤)が出てこないよー
うわーん(つД`)
先頭のキャラを変えよ
>>473
俺はマッシュを先頭にしたら出てきたYO!
先頭のキャラで出てくるパターンをちゃんとまとめてるサイトってある?
ttp://www.din.or.jp/~tsuru/

ちなみにPS版はランダム
256回戦闘っていうけど、
途中で装備する人が変わるといつまでたっても呪い解けないよね?
(゚д゚)ハァ?
480473:04/01/18 01:16 ID:I3psnMTK
>>474>>475
サンクス!
早速やってみまつ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/18 01:19 ID:YMbqxmMk
>>478
そんなことはない。
要は一度も負けなければいいだけのこと。
482473.480:04/01/18 01:30 ID:I3psnMTK
参考にマッシュ先頭にしたらイパーイでてきまつた♪
アンテサンサンって、「太陽の嫌悪者」って言葉が元なのかな?
このゲームの回避率は何の意味もないそうだけど、
マインゴーシュとか装備するのも意味ないんでしょうか?
FF6のストーリーでFF10みたいなCGだったらどんなに素晴らしかったろう
と思いながら3年ぶりのプレイ中。
やっと魔導士達の村に着いた。
>>485
まぁ、今のFFの新作より昔のFFのリニューアル版(3D)の方が確実に売れるだろうな。
因みに俺は今マッシュ編で獣ヶ原。ガウのオーバーソウルってメチャ強かったな。
オルトロスとかほぼ一撃で死ぬし。早く出てこないかなぁ。
FFW〜Yのコレクション買ったもんで、
Yから始めたわけだが、プレイしながらも非常にWとXもやりたい。
3Pにするか・・・Y一本に絞るか・・・迷うな。
グラフィックの質を考えると4、5、6と順にやったほうがいいと思うが
>>488
Yが一番すきなんだ。
Y→X→Wという順でやろうと思ったんだが・・・Xの雰囲気が懐かしくてね。
手を出したくて仕方ない。
でも途中で手を出すとどれも中途半端になりそうで。
うん、一つ一つ味わったほうがいいと思うぞ
未だに獣が原の法則がわからないのですが・・・
>>484
回避率に意味がないんじゃなくて
魔法回避率が回避率を兼ねている。
>>492
いやだから物理回避率の数字に意味がないって事じゃ?
あれだな、最近のFFって近代化しすぎだよな
街にいっても活気が溢れている
絶望感がない
やっぱりFF6最高
世界崩壊、仲間と離れ離れ
これ最強
あれだな、
確かにファンタジーじゃないねえ。
現実じゃないこと=ファンタジー
ファンタジー=空想、幻想、夢
>>491
がんばれ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/18 20:14 ID:WZGytI+g
>>492
何が違うんだ?
魔法回避率が回避率を兼ねている=回避率に意味がない
だろ。

>>487
それで言ったら
フィクション=ファンタジー
で小説・漫画・ゲーム全てがファンタジーってことになっちゃうんだよね。
ファンタジーってもっと正確に言えば何なんだろうな。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/18 20:15 ID:WZGytI+g
487じゃなくて497な。
魔法回避率が回避率を兼ねている=魔法回避率が回避率以上の値の時のみ回避率に意味がない、でわ?

というか魔法回避率が回避率に適用されるのって
「物理回避が無く魔法回避のある『武器』」をつけたときのみと聞いた事があるが、
『盾』や『防具』も含まれてたっけ?それとも無条件だったっけ?
        今だ!500ゲットォォォォォォ!!!!!!!

        ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
キタ━━━━━━(´∀`) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             '/ / \ __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____
            / /  . \   __     ______
        ,.、,,,,/ /、,\  . )..,_       /i
       ;'・д・(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       '、;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `"゛' ''`゛ `'(___)
504名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/18 20:23 ID:ynFY6NaJ
うわーおれもアンテンサンだと思ってた。
>>502
違う。回避率はただの飾り
FF6って俺の中では最強のSFCのゲーム。
弱点が無いどころか、
グラフィック、音楽はハードの限界を超えた神の領域。
何でティラノサウルスにはアラームピアスが効かないの??
>>506
まぁ俺も似たような気持ちだが、周りから見た時に
そういう言葉の選択が、6を愛する人全体の質を下げる
という事を覚えてくれたまえ。
>>507
そんな仕様。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/19 01:13 ID:OARtBCmy
それほど>>506の発言は品性の無い発言には見えないけどな…
そりゃフォーマルな賞賛では無いけど。
>>500
>フィクション=ファンタジー
大雑把にいうとそうなる。

ただそのなかで、現実性にない要素がよりファンタジーらしいといわれている。
たとえば、「魔法」だったり、「モンスター」だったり。現実にはありえない要素。

どちらにしても、どんな物語でもファンタジーではないという言い方は正しくなく、この場合ではファンタジー性が薄れているのではないかといったほうがよろしいかと。
訂正
現実性にない要素→現実性のない要素

のほうがいいか。
すばやさって上げた方がよかったのか…。
ウチのロックさんとカイエンさんはそんなことも知らずに力が128まで上げてしまいますた。
>>508
ゲラゲラ
機械装備すると本当にデータ消えやすくなるんだろうか
何回もやってるけど消えた事無いんだが
たまたまデータ消えた人が機械装備してて『これは機械装備してたから消えたんだな・・・』
と勝手に決めつけて噂が広まったと思うんですが
どうでしょう?
たしか大技林には「アイテム装備をした上で○○をしたらデータが消える」とか書いてなかったっけ?
(○○が何なのかは忘れた)
>>516
ガウに勲章装備かな?
518あhgkdj:04/01/19 11:13 ID:ZKdhr0Uw
死死死死死死
519名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/19 15:53 ID:US6LnNft
ガウって暴れるモンスターによって物理攻撃の時の武器の絵が変わるけど
攻撃力変わるのかな?
>>519
ageた人間の問いに答えると思うか?
>>519
変わらない。

>>520
何でそんなに上げ下げに拘るの?
sageればsageるほど良スレになると言う2chの迷信。
>>506
ウィークメーカーを喰らえ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/19 20:16 ID:xAqPNxU6
>>522
なるほど。
マッシュの必殺技で属性攻撃は魔力依存なのか?教えてエロイ人
PS2でやってたらステータス開く時に固まりかけてガクブル
ウーマロにはどうやってボーンクラブ装備させるんでつか?
あれって意味なしアイテム?
>>527
デフォでボーングラフ、スノーマフラーを装備してる
メニューでそうびを選んで、左押して味方全体選んでみ
529527:04/01/19 21:46 ID:pky1dpjc
>>528
あ、ホントだ!
じゃあ持ってても意味ないみたいだね。
ありがd
競売で天使の羽しか出ねえ……魔石やーい……_| ̄|○
>>530
買わないといけないんじゃなかったっけか・・・?
マジかい(´Д`;)
金ないよー
他のアイテム買わなくても魔石は出るよ
そう?
また明日粘ってみるか……ありがトン
535531:04/01/19 23:05 ID:IbJ533V8
マジで?じゃあ何回やっても出てこなくて、しょうがないから買ってみたら
速攻で次に出た俺はなんだったんだ・・・。

>>534
スマソ
出ない時は他に何かやったらすぐ出るとか色々ありそうだしな
一発目に引いた時もあれば何回も出直さないと駄目だったこともあるし
2回続けて天使アイテム出た時は先頭キャラ変えたら
すんなり出てきましたが、コレも関係あるのか?
たぶん関係ないと思うけど…エミュレーターで激しくセーブロードしてないか?
>>515
データが消えるなんて聞いたことないぞ
回復系のアイテムを手に装備して「たたかう」を選んだらバグるっていうのは聞いたことあるけど
機械装備だろうがアイテム装備だろうが同じだからなあ。
うちのFF6はドリルだと地味に不調になってくからオートボーガン。
おすすめの攻略サイトはありませんか?

他の作品の総合スレのテンプレには紹介されてるんですが、このスレでは紹介されてないようですので。
>>541
ぐぐれ馬鹿!
>>541
確かにそうだ。
で、このスレ内で見つけた攻略サイト↓
http://nemax.web.infoseek.co.jp/ff6/final_fantasy_6.htm
545541:04/01/20 16:40 ID:X/UnafU8
>>542
ぐぐれば確かにヒットするのですが、私でははたしてそのサイトが正しいかどうか判断できません。
そこでFF6のエキスパートである皆さんにおたずねしました。
不愉快に感じられたならお詫びいたします。

>>543
ありがとうございます。
早速のぞいてみます。
日本語読んで判断できないのか。在日も大変だな。

ぶっちゃけ、FF6はある方面に特化した攻略サイトは多いが、
総合的なサイトでいいと思った場所は無いな。
何も総合攻略サイトにこだわらなくても、特化したサイトを集めて、
無いもの同士を補えばいいのでは?
それをテンプレに貼っておけば、初歩的な質問の受け答えも少しは減るだろうと。
とりあえず544以外の分野を補うと、

キャラ、モンスター、アイテム、魔法数値データ↓
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/

武器、防具、特殊技データや裏技、スロット、低歩数攻略など↓
ttp://nisky.age.jp/ff6.html

低レベル、暴れる、アイテムコンプ攻略↓
ttp://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff6/

レベルUP成長表↓
ttp://webclub.kcom.ne.jp/ma/kimla/game/ff6/index.html

魔法ダメージ↓
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~asellus/game/m-ulti/ff6.html
やっと魔石二つ競り落とせた……

おいおまいら、モグと金の髪飾りではどっちを選びますか?
>>548
モグ、というか水のハーモニーを選ぶ
>>547
あと無いものといったら、マップか?
フェニックスの洞窟の構造を説明しているサイトがあればいいんだけどな
金の髪飾りゲトー
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
モグ(´・ω・`)
……リセットしてやり直してちゃんとモグ助けたよ。
3人クリア目指してるんだけどその後はやっぱり入れるつもりだし
金の髪飾りも飛竜の角もそんなに数要らないし
水のハーモニーはマンドクセだが。
>>553
スリースターズあるもんな
っていうかここに攻略サイト上げてもお前に活用できるのかと小一時間問いt(ry
攻略サイトじゃないけどモンスターと幻獣画像
ttp://urrryyy.hp.infoseek.co.jp/sfc_ff6/index.htm
このゲームって最強キャラ作る場合でも結局低レベル進行しなきゃならんのね…
>>557
だが、そこがFF6の面白いところ。
普段使わない魔法やコマンドが役にたったりするからね。
つまり最強キャラ育成が、誰でも手軽にはできないところがいい。
レベルアップ毎に吟味するのよりは全然楽だし、アップ系のアイテムをひたすら稼ぐ必要もない。
やっと全員育て終わった。ブラキオレイドスが落としただけでスリースターズが13個にもなった。
でもどれも85%くらいだった。100っていくのか?ウーマロとゴゴはいってたけど
561名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/21 02:03 ID:7mbqOAek
人質とった立てこもり犯には気付かれないように端っこから近づくか

金の髪飾りを手に入れました。ちっくしょぉぉおおう。
>>560
やりこみ度の事だと思うけど、100%いくのは4人しかいなかったと思う
だいじなもののかみくずって入手不可能ですよね?
>>563
バナルバだかボルボだかのいる、リターナーの穴の中、
机のまわりに落ちてるけど?
>>564
それだとだいじなものリストに載らなくないですか?
初めてFF6を攻略した時は、シャドウだけ死んでたな(魔大陸で助けることができるとは夢にも思いませんでした)
>>561
モグ→モルルのお守り→エンカウント無し
だからな。モグそのものより「モルルの守り」のほうが価値がある。
100%ってがんばっても4人なのか・・・
やり込みする気なくなった(´・ω・`)
その四人が誰だか気にならないのか?
ティナがいない。
一回目のフンババをバニシュ デスで倒しちまったからか…(´・ω・`)
そう言えば、バナンが仲間になったときメニュー画面開いてビビったよ。
あの顔、必死だなってw

あとレオ将軍のメニュー画面の顔ときたら・・・ウホッ!!
>>570
そんなことはない
>>570
本棚の裏の隠し階段を見逃してるな。
363 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/01/12 21:42 ID:T/+RGEFg
夜分すいません
ロックのイベントで、「すきま風のふく所」ってどこですか?
じいさんの家を探してますがありません・・・。

364 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/01/12 21:44 ID:8c6c4Kwp
>>363
北の金持ちの家の金持ちの親父の部屋をよく探してみろ。
テレビのボリューム上げて風の音を聞いてみろ。
そして、このことはゲーム後半でも役に立つからよーく覚えとけ。
>>565
くずかごに捨てるミニイベントやると消えるんじゃない?
獣ヶ原でホーリードラゴンがホーリーランス落とさなかったんですが、
落とす時と落とさない時があるんですか?
必ず落とすのかと思ってたのに・・・
紙くずは捨てるか放置かの二択だから結局手に入らない?
>>576
落とさないことの方が格段に多い。
狂信者の塔のは別。落とすっつーか手に入るような感じだし。
>>576
ホーリーランスは落としません。
狂信者の搭でも戦闘画面が切り替わった後に「ホーリーランスを手に入れた」と出ます。
>>572-574
すいません、見落としてました。
ありがとうございました。
今更ながら初クリア。面白かったわー。

ちなみに、エンディングでシャドウが「ビリーが・・・」
とか言ってたけど、誰?
亡くした親友か恋人かいな?

あと脱出最中にセリスが落としたものを拾おうとして危うく・・・っていう場面で
ロックが「こんなもの・・・」とか言ってたけど、アレは何だったんだろう?

>>581
シャドウの相棒だか。
落としたのはバンダナ。
>>582
あ、どうもー。
バンダナで手当てされた鳥から奪ったのか(笑)

1〜4、7〜10までやってたけど何で6やってなかったんやろ?
いまだに不思議だけどひさびさにヒットした感じ。
>>583
・・・そういえば、ロックが手当てしてやった鳥がいたね。
あれって、純粋にロックが*手当て*してやったのであって、
「どこかにいる仲間(セリス)の目に付くように」ってわけじゃないんだよな。
セリス、奪ったのかあ!

ついでに言えば、6とかのSFCで出たFFってバランスいいよね。
そうですね。

FCの奴は2,3時間セーブ出来ずにダンジョンをうろうろ、
ブラスターであぼーんなどなど、難しいすぎるって人多いのでは?
PS版は、7はうーん、8は初の8頭身おめ、だけどストーリー糞、9ストーリーそこそこだけどバトルスピード遅すぎ、だし。
10は個人的には好きだけど、属性魔法が減ったりステータス異常も減ったり簡略化しすぎて残念だなー。

DQの世界観より遥か上を行って欲しいんですけど最近は??です。
そんなボクの一番のお気に入りは3です。
消防の頃の良き思い出です。
イメージ崩されるのはイヤだからリメイクだけは勘弁・・・、とか思ってたり。
どうでもいいが、ID BMA7q/piに生理的嫌悪を感じる。
ちょっと前に出たかみくず(かみきれ?)って没データで普通にプレイしたら入手不可能だったと思うんですが。
記憶違いですか?

関係無いけど566のメール欄が気になるw
589588:04/01/22 11:41 ID:C8PSf5AR
ぐわ!やってしまった
名前に変なのをコピペしてしまったorz
>>585
ストーリー糞とは思わなかったが?
というかいいストーリーだと思ったがね
つーかストーリーやキャラなどに凝ってるけど

"RPG&ゲーム"だという肝心なことを忘れてるYO。最近のFF。
映画だもん
ガウの親父イベント今久々に見たんだけど、
やっぱ好きだなぁこのイベント。
洋服選びのシーン面白いし、ガウの「親父元気…俺…幸せ…」が好きだ
ティナが随分明るいんで驚くのもお約束。
VIは海で船を自由に動かせないのが残念
エンディングでセリスが落としたの自分のヘアバンド(ティアラ?)だと思ってた
確かにあのグラフィックじゃようわからんな。
>>591
FF1はゲーム性強くてストーリー性は薄い(シリーズのなかでね)
シリーズの数字が上がるにつれ、次第にゲーム性弱め、ストーリー重視に
なっていったように思うなあ。
ティナのトランスってどこが強いのか、よくわからない
使いどころを教えてください

〜5までは最終的に全員同じアビリティになっちゃたけど
6は差別化ができてていいんじゃないかな
青魔法が弱くなったのが残念だけど
コロシアムでちで勝つとがょっとエッチな本を賭けると相手がカイエンエッチな本が貰えて
エッチな本を賭けると、ひぐち かつひさ が相手で勝つと、えっちい本が貰えて
えっちい本賭けると、アーヴァインが相手で勝つと、となりの彼女ってアイテムが手に入るって本当?

あと、ちょっと背伸びパンツを賭けると相手がティファになるってのも本当でつか?
>>600
('A`)まずは日本語を整理してくれ
( ̄A ̄)何処を飛ばして読めばいい法則なのかね?
>>599
トランスが強いわけは、威力2倍に他ならない。
これのおかげでティナでも9999×8が出せる。
おまけにゲージも溜めやすいため、
FF9のようにキャラをいじめてまでトランス発動させる必要がない。

つーか貧乏性だからエリクサー使わない、
みないなノリでトランス敬遠してる人結構いるみたいだが、
ゲージはすぐに溜まるからもっとガシガシ使うべき。
7のリミット技でさえも勿体無くて使えなかったなあ。
エボシ岩入る場所が無い(´-`)
>>605
じいさんと孫を連れてサマサへ→イベント発生→ウマー
>>600の翻訳

コロシアムでちょっとエッチな本を賭けると相手がカイエン、勝つとエッチな本が貰えて
エッチな本を賭けるとひぐち かつひさ が相手で、勝つとえっちい本が貰えて
えっちい本を賭けるとアーヴァインが相手で、勝つととなりの彼女ってアイテムが手に入るって本当?

あと、ちょっと背伸びパンツを賭けると相手がティファになるってのも本当でつか?


こういう事を言いたかったのかな? でも聞いた事が無いな。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/23 22:06 ID:xGdY5PPk
>>604
俺は逆にリミット使いすぎてdisc1が終わるころには画竜点睛覚えてたよ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/23 22:20 ID:wrkqgvTc
>>605
ちなみにイベント終了後もガンホーに話しかけるとヒドゥンが復活する時がある。
エンディングでセリスがロックのバンダナを拾うって
シド死亡イベントの方じゃないとわけわからんな。
ということはシドは殺す方が本来のストーリーか。
シド・・・
>>610
そうなのか、どおりでバンダナの話が?だったわけだ
シドを生かすのはイベントすっ飛ばすだけだしなあ
プロトアーマーって獣が原に出てこないのかよ_| ̄|○
10時間は余裕で彷徨ってたよ
会食前だけど30万ギル以上たまった
>>608
漏れはミッドガル出る前に画竜点睛覚えてた・・・
>>608
エアリスの仇は、超究武神破斬で取るのがデフォだろ?(FRA
>>613 お腹すいたろ?さあ会食だ。
>>615
ハゲドー 開始早々お見舞いですよ
〉614
俺はミッドガルを出た後に覚えた。どうしても大ヘビを倒したくなって。
結局、画竜点睛はきかんかったような気がするけど。

〉615
俺もそうだった。クラウドLV70以上あったし、ボス戦前にはいつもリミット溜めてたからね。
…って何だかスレ違いになってきたから、このぐらいにしときます。
ℳฺℴฺℯℳฺℴฺℯฺ❤
>>613
プロトアーマー出てくるぞ
とびこんでも覚えられないけどね
621名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/24 12:04 ID:2USJmGR9
小学校の時に日曜日朝から晩までかけてレゴブロックで魔導アーマー作ったのが懐か
しい。腕を付け替えてスカイアーマーにできるように作った。
プロトアーマーとプルトアーマーって
ヒドイじゃないかぁぁーっ!!(つД`).・・。
ℳℴℯℳℴℯ❤
パーティーはEDでシャドウがいないことには気付かないんですね。
影薄いから。
ℳℴℯℳℴℯ❤
私にはあなたのサイトがわかりません。
628627:04/01/24 20:32 ID:iGrxPjsC
すいません。誤爆しました。
吊ってきます・・・
ガントレットってどこで手に入れるんすか?
リターナー本部でバナンに1回でいい返事すればもらえる。
いいえと応えた場合は源氏のこて
ガントレットは世界に数個の貴重品、源氏の籠手は後でいくらでも手に入る。
でもガントレットはウーマロぐらいにしか装備させなかったなぁ
>>631
いくらでもって、どこで手にいれるんですか?
うちはエンディングまできて3個。
>>633
テンプレ見れ。
そういえば昔、全キャラの最強ステ・装備考察サイトで、
源氏の籠手が3個くらいしか入手できないと勘違いしているところがあったな。

そのサイトの中では延々、攻略本を使うことを批判し続けていたのが笑えた。
>>9
>Q.ガントレットと源氏の小手のどっちがいい?
> A.源氏の小手がお勧めだが、これは魔大陸のドラゴンからも盗める
>>634-636
トンクス。魔大陸か(;´Д⊂)
テンプレ読んでみたんだけど
>劇場から崩壊前へ行く裏技
これ使ってもう一度魔大陸にいけるのかな
劇場でどうすればいいんだろ
魔大陸でドラゴンに会ったことあるなら獣ヶ原に出てくるよ
>>638
昔その技をやって確かに崩壊前に戻れたけど、劇場に入るとゲームが止まるし、外はなぜか獣ヶ原の音楽だし、ジドールの町に入って出るとまた世界崩壊してるし…
そのままセーブすると多分飛空挺と離れ離れになってクリア不可能になると思ったからすぐリセットしたけど。
>>638
ムリじゃない?
その技で戻っても飛空艇はファルコソのままだったような

まぁ逝けるかどうか、実際やってみれ
飛空挺をうまく置けば崩壊前に持っていけるよ
外見はブラックジャックだけど中身はファルコン

まあオペラ座でバグるから使いたくないけど
フェニックスの洞窟で迷いまくり。
まじフェイズむかついてきた。 逃げれないし。
>>643
ナルシェでモグ加えて、一つのパーティーをモグのみにしてモルルのお守り装備して、
もう一つのパーティーを最強メンバーにして、たいまの腕輪、はやてのかんざし、
アラームピアス装備していけば楽にクリアできるよ。
セーブポイント確保のためにモグは第二パーティーがおすすめだね。
ちなみにフェイズにはブラストボイズが聞くよ。
モルルのお守りがあればゴゴの洞窟は、まったくの無害で進めるから、
先にゴゴを加えておくともっと楽だよ。
>>644
たいまの腕輪が
さいたまの腕輪に見えた
646名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/25 10:41 ID:62yk26Ph
>>645
重症だな
過去スレにもあったが、なんだよこのサイト〜。(怒)
http://www.bekkoame.ne.jp/~akikurin/zatudan/07.html
あ〜むかつくむかつく〜。

最初は画像は映画に到底かなわないからゲーム性を重視するって言ってたけど(ヒゲが)
ついには映画になっちゃったし(ヒゲにより)、4あたりから徐々に危うい方向へ走っていっちゃった(ヒゲシナリオ)。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/25 11:41 ID:2U0MHiqX
>>639
ドラゴン・・・プレステ版になってから源氏の小手盗める確率がめっぽう減ったから
魔大陸で5個くらい取っておかないと果てしなく時間がかかる。


話は変わるが、獣ヶ原で思い出した。魔道研究所から脱出するときのトロッコで
出てくる二種類のマグナローダーズってパーティキャラによってどっちかが極端に出にくくなってる気がする。
誰か詳細知ってる人いない?
>>647
いや、文章の支離滅裂さに怒る気もしない。むしろ哀れ。
キャラにセリフが無い方が感情移入できるんなら、一生チャップリンでも見てろ。
と、昨日の世界不思議発見を見て思った。

>>649
パーティーの先頭キャラによって、出現パターン変わってくるよ。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/25 12:36 ID:2U0MHiqX
>>650
情報どうもです。あれのせいで獣が原に小さい方のマグナローダーズ出てこなくなっちゃったんだよなぁ。
獣が原のモンスターコンプってかなり気をつけてやらないと難しいよね。
魔列車とかナルシェのガード試練のスロット外した時に出てくるやつとか・・・。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/25 12:54 ID:62yk26Ph
>>651
とりあえずまずはさげてくれ。話はそれからだ
なにやってんだよ俺・・・
みんな、そして651ごめん・・・
>>653
気にするな
序盤のあばれるはストレイキャットのネコキックと
オーバーソウルの鬼火、ザグレムorモータードライブの石つぶてが桁外れに強いな。
後半は使えないけど。
>>651
一度にまとめて会えるやつは、まとめて会っといた方がいい。獣ヶ原でもまとめて出てきて、覚える効率がよくなる
リッチ、ポーカー、アンタレス(封魔壁入り口)
ダークサイド、スペクター、リン(ナルシェ試験)
どっちも忘れやすいやつら

モルル取った後はどこでも挑戦できる。法則知ってりゃ必要ないけどね
エドガーの機械(オートボウガン)って力で威力で違うんですか?
まず日本語の勉強をしてこい
>>657
ワラタ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/26 07:50 ID:HmMIcTUm
魔大陸のアルテマウェポン戦でティナ以外全員死亡、ティナは瀕死
の状態でダメもとで攻撃したらモーニング〜とかって技が発動したんだけど何?
俺の勘違いかな・・・
>>660
モーニング娘。だろ?しらないの?

たしかなっちとかいう子が脱退したらしいぞ。
>>660
隠し技。瀕死のときに1/8の確率で発生する。
だがティナのはライオットソードだったような…
664魔導列車掌 ◆8C0TRAinC6 :04/01/26 10:59 ID:+4oYRcmW
>>662
攻略本には1/16と書いてあったんですが
意外と高かったんですね・・・

8のレアカードよりは出やすいのか・・・
アルテマウェポンはもっと強くてもよかった気がするな。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/26 11:58 ID:69Z4TKbk
退魔の腕輪とサイタマの腕輪か
サイタマファンタジーっていうFlashがあったな。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/26 12:29 ID:BRmtqdQq
今魔大陸が出現したとこなんですが
いまのうちにしかできないことを教えてください。
>667
アルブルグ行くと街が影に覆われてるのを見られる。
>>867
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/26 12:45 ID:R0KTJmLh
>>667
レテ川で水のハーモニーを覚える 崩壊後ムリ
何処への誤爆だ・・・?
672虹司:04/01/26 12:46 ID:RFTema5D
<<667水のハーモニー取得やアイテムを買う、モンスターに遭う等。魔石は問題無
673名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/26 12:54 ID:BRmtqdQq
どうもありです。
ねむれるししで魔法覚えまくった人いますか?
それとも必要なし?
>>673
崩壊前の魔法は全員コンプしたけど何か?
>>673
全員覚えておけば、魔大陸以降が楽になりますが・・・まあ必要あり?
これで>>867はありえない発言をしなくてはならなくなったわけだが
>>676
669はただのコピペ
>>647
何か批評と言うより自分の好き嫌いで書いた感じの文章だな。
FFはそれぞれの作品に何かしら別のコンセプト持って作ってるんだから
違って当然なのに、自分の趣向に合わないから叩いてるだけじゃん。
サイト全体もオタ色が強くてキモチ悪い。
でもネット上じゃ、こういう偏った見方しかできない独善的にもオタにも等しく
情報を発する権利があるんだよな。これはネット社会が生んだ公害だね。
>>678
そっとしといてやれ。google検索とかで上位に来ない段階では、
まだギリギリで公害じゃない。あと、思想は自由であることをお忘れなく。
それにしたって、人に読ませることをしてないのは頂けないな。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/26 20:44 ID:69Z4TKbk
>>669
がはじめて投稿された場所ってどこなんだろう。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/26 20:58 ID:7nsFnSqO
ってかFF6初めてやったんだけど
前半はまぁよかった
ストーリーも
バランスも
後半なんかあんまストーリーない感じでなんだかなぁだった
あとラスボス弱すぎ
ナニあれ カスじゃん
カス以下じゃん カス以下の以下じゃん
エンディングはよかった感動した
ケフカさんは未来とか希望を否定してたからね
「全部ぶっ壊す」って。

それは自分自身の未来や希望も含んでるわけで・・・
683名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/26 21:13 ID:7nsFnSqO
後半敵ザコすぎた
エミュで二倍速でレベルあげとかしてたからかもしれんが
ってかケフカは破壊して何がしたかったのか
そこらのストーリーワケワカメ
あと死ぬときなんかセリフ残してほしかったな
ケフカはシドの魔道実験でキチガイになってしまったそうだから、
特に破壊する理由目的は無いのじゃないかと
FF全般に言えることなんだけどさ、ちょっとモンスターが弱くなりすぎだよな。
バリアント8回とか無敵すぎる。
>>685
バリアント8回に合わせてバランス取ったら大変なことになる。
というか、バリアント8回とか、そうい、バランス破壊的な行為に
気づくまでの過程を楽しむのが、ひとつの何と言うか、その……
2行目 そうい、→そういう
>>683-684
一説によれば、魔道実験で自分がおかしくなった=おかしくされた
と言う現実(運命)を丸ごと消し去りたかったとか・・・
帝国のモルモットという側面はあるわけだし。

実験以前のケフカがどんな奴だったのか語られてないから、
推測の材料も少ないんだけど
以前はまともな男だったとか意味深な解説だけはやたら多いんだよな
690名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/27 00:21 ID:3EZZTaR3
>>688
FF8のリノア=アルティミシア説みたいな展開だな。

意味深な解説というか、補足をつけくわえて個性、親近感を持たせるだけで大した意味は無いとおもうが…
セーブデータ消えすぎ…そろそろソフトの寿命か。
新しいの探してこよう。(よくフリマ等で200円で売ってる。)
ケフカは人造人間。
マジックナンバー?シリーズの失敗作。
>>691
任天堂に電池交換してもらうのって無料だっけ?
まぁ中古で安く売ってるから買ってきなさい
データに関してはPS版なら無問題
>>678-679
なんというか、掲示板さえあれば荒らしてやるのにな〜。
しかしあんなサイトも世の中にはあるんだな。
いくら気に入らなくてもあそこまで言うことはないのにな〜。
漏れは6信者だから悲しいよ・゚・(ノД')・゚・。

どんなものなのかと思って見てみたら…まあフーンって感じだな。
なんと言うかそのサイトに反応するだけ時間の無駄って気分。
>>694
荒らしてやるとか言ってる時点で同レベル
>>695
たしかに時間の無駄だな、おかげでしょうきに戻ったよ。
>>696
たとえで言ったんだけどな・・・。
本気にすんなよ。
漏れってさんざんに言われてるな。
なんか悪いこと言ったのかな〜。骸だ・・・。
>>694
悪口の自覚があるだけマシ。世の中にはプロの作家気取りで偉そうに指導してるつもりの香具師が多すぎる
ガントレット装備でカイエンの必殺剣やっても
通常時と変わらないんですか?
あえて反応してみよう。
ゲームって他のメディアに比べて批評が困難なんだよ(と、俺は思う)。
映画やテレビと違って一方的に受け取るだけじゃなく、
プレイヤーによって色んな遊び方、捕らえ方ができるんだから。
システムやゲーム性なんて正に賛否両論、好みの問題だし。
えらそーに批判っつっても、それは自分の価値観、好みの違いからくる不満で、
ただの愚痴並べてるだけってのがほとんどで見苦しいだけ。
それを多くの人間が見る事ができるネット上に一々公開するなんざ愚の骨頂(と、思う)。
701694:04/01/27 18:45 ID:OzLI/2DG
>>700
漏、漏れのこと言ってるように聞こえるんだが・・・。
8行目は漏れのことじゃないといいけど・・・。
もし漏れのことだったたら・゚・(ノД')・゚・。うわ〜ん




694は気にし過ぎ。
例えで言ったならいいじゃん。
気に入らないからって実行する香具師は問題だけど。
でもスレ見たら例えには聞こえないよなw
自分に身に覚えがあるから694は反応している。
でも実行する度胸は無いだろうな。ただのチキン。
あと「漏れ漏れ」うるせぇ。もうここに来んな。

マグナロダーズのちっちゃいほうって
崩壊後のナルシェの炭鉱にでますよね?
>>704
たしか別物。マグナロダーズは全部で4種類いたような気がする。
トンベリがなかなか出ないのですが・・・
もしかして出るフロアとでないフロアってありますか?
自分は落ちてきてすぐのフロアでチャレンジしてるのですが。
確か出てこないフロアとかあったような
詳しく覚えていないが所詮確率低くても1/16だから
30回くらいエンカウントして出てこなかったらフロア変えてみ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/28 00:44 ID:v4eHPNny
>>699
カイエンの必殺剣は力依存。だから、攻撃力は関係ない。
ちなみに、牙はカイエンの力が初期値(40)でもLV99で9999いく。
烈は力65以上で9999いくみたい。舞は防御力無視ではないので敵次第。
あと、ゲージの溜まる早さは一定で素早さを上げても意味無し。
710694:04/01/28 01:42 ID:jkYmGh0C
>>702
どうもです、なんか元気がでた。
>>703
_| ̄|○




すいません。
まだ崩壊前のオペラ劇場までなんですが、
「あばれる」で、是非覚えておきたい、使えるヤツって何でしょうか。
今までのも全部覚えたわけじゃないんですが、
とりあえず、ボムの「かえん」と、ストレイキャットの「ネコキック」は
愛用しています。
雷系として「100万ボルト」のアスピランス、それと「鎌いたち」のガードリーダー。
特に鎌鼬は
「風属性吸収する敵は殆どいない」、「発動すれば全部の敵が対象」
「挟み撃ちされても両側の敵に中る」
と使い勝手が良く気に入ってる。
>>711
重曹兵のファイラ
プロテスのおまけ付
ビッグベアのえぐる。
オーバーソウルの鬼火
716694:04/01/28 09:54 ID:jkYmGh0C
マグナローダーズ(1)のバイオ、
魔大陸のギガントス戦に有利になる。
717716:04/01/28 10:03 ID:jkYmGh0C
名前らん消すの忘れてた、
叩かれるのはもう嫌だ(つД`)  
>>717
バーカ、バーカ
いいかげんマターリしようよ(・∀・)
バイオならテラリウムでも代用可
ベールダンスのブリザラも使える
jkYmGh0Cは昨日から何一人で空回りしてんだろう。
誰もコイツ何か相手にしてないと思うんだが。
>>721
君が相手してるじゃないか、と逆説的なことをいってみたり。
>>721
相手されたくないのに、嫌味ばっか書いてるじゃないか。
どうして冷たい目でみるのよ。
>>723
書き込みが厨房臭いからじゃないか?
>>724
そうなのか、厨房くさい書き方をしていたのか。
要するに普通に話せばいいってことか・・・。
>>725
もうすでに香ばしいよ。

ぐだぐだ言う前に、接続切ってID変えてこい。
>>726
わかりました。
……話変えていいかな?
自分ね、レアな武器を売れないタチなんだけど、話聞いてるとコロシアムで随分いい武器とか稼げるみたいだよね。
大事な物賭けて、いい武器もらうほうがいいのかな?
>>728
物による
>>728
もらえる方も数量限定品なら換えても良いと思う
俺はいつもヒールロッド2本の内1本をウィザードロッドに換えてます
ラ  イ  ト  ブ  リ  ン  ガ  ー
まぁ、ライトブリンガーは欲しい罠
それと、レア武器じゃなくてもさごじょうのやりから賭け続けていくと
結構レア物が揃うよ。
聖属性がつくしフレアのが好きなので、ラグナロク派。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/28 20:44 ID:v4eHPNny
俺もラグナロク派。ヒールロッドも2つ。
個数限定アイテムはもったいなくて換えられない。
防具扱いでライトブリンガー
追加のフレア、ホーリーのエフェクトうざいから攻撃はあんまりしない
ラグナロック派
オーディン派
ライディーン派
そういや〜オーディンとか召喚したことないな…
FF6は魔石をつけないといけない分召喚自体殆どしなかったなー
召還しなくてもパーティーが強いしなあ
俺召喚魔法ってどのシリーズでもあまり使わないな。
召喚の強みは全体攻撃だからアルテマみたいのがあると召喚のありがたみが薄れる
LV10くらいで今エアフォースのとこなんだが、倒せねぇ・・。
皆はどうやって倒した?お勧めの方法ないか?
途中の雑魚の全体攻撃で全滅ばかり・・。_| ̄|○
雷のロッド
d。その手があったか。

さっき
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ff6_llc_memo.htm
を見てきた。
このデータじゃだめなのか・・_| ̄|○
俺の17時間はなんだったんだー・・鬱
>>746
なにがだめなのかわからんのだが
エアフォースで既にレベル10くらい=極限低レベルとは程遠いじゃん、
ということだと見たがどうか。
誰か、SFC版FF6のCM持っている人、UPおながいします。
FFシリーズのCMで1番のデキだったと思うんだが・・・
>>744
帝国空軍戦は極限低レベルの中でもトップレベルの難所だからな。
始めのターンでまずセイレーンを使え。絶対零度は始めに来ない事を祈るしかない。 
エアフォース戦はアトミック・レイ・やら魔導レーザーやらでバンバン攻撃してくるので、
始めにゾーナ・シーカ使った方が楽。
>>750
召還はキャストタイムもあるんだし最初のターンにいきなりロッド投げたほうがいいと思うが
自分はモグにケットシーを装備させて絶対零度来た時の保険にしてました
エアフォース戦はロッド連発で即終わるから問題無しかと
752746:04/01/29 15:43 ID:+OgRCGxD
>>748の言う通り。
今、やり直し始めたとこ。
が、ナルシェの試験場や、魔大陸の逃げられない奴と戦うと・・
まあ、ナルシェはガウの技でいけるだろうが、魔大陸は・・?
獣ヶ原のこと考えると、遭遇しなければならないし。
>>749
東京の交差点に魔道アーマー乗ったティナが出てくるやつか?
ハテ?沈黙で絶対零度防げたっけ?魔道レーザーは防げたのを覚えてるが。俺はセイレーン使ってた記憶がある。
〉752
俺はナルシェの敵はバナソで倒した。
魔大陸の方はガウに倒させた後、獣ヶ原に捨ててくるのがいいかと。
低レベルプレイではガウにいろいろお世話になります。
ナルシェは逃げれたと思うぞ。
獣ヶ原パターンコンプを狙ってるのなら魔大陸の忍者2匹はガウで倒さなきゃならないけど、
狙ってないのならプラチナドラゴン2にんじゃ1を出して忍者をデスで葬ってから逃げればいい。
>>749
スレ違い
そういうのは↓で言ってください
★FF・DQの動画・PV・CMなどを貼ろう!Part8★
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1071706686/l50

今回はupしたげます
ttp://ime.nu/up.isp.2ch.net/up/cc672877d2fd.mpg(15秒ver)
ttp://ime.nu/up.isp.2ch.net/up/a2a13657dc43.mpg(30秒ver)
よこから(TдT) アリガトウ
魔大陸に出てくるネラパ
「ククク…逃がさぬぞ!
しのせんこく ふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁ…
しのせんこく ふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁ…
しのせんこく ふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁ…
しのせんこく ふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁふぁ…
誰かの攻撃
ズバッ ヂーッ 即死効果発動
ズーン

終了

ってことがよく起きたが。
どの武器だったかは忘れたけど
FF6のリメイクとかいう情報はないですか
>>759
ブレイクブレイドかも
漏れは回転ノコギリでバラバラにしたことがあるな
レオ将軍操作できるときに買い物とか宿泊とかできるんだな。
買い物しても画面下に出るのはいつものキャラだけどw
763759:04/01/31 00:01 ID:Uw37RJjh
>>761
あ、回転鋸かもしれん
ごめん、恐竜出てくるのってどの辺りだっけ?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/31 03:27 ID:0r06iBaQ
>764
ガウのオヤジの家の東の森。
オヤジの家ってのは崩壊前マッシュが流れ着く所ね。
ついでにage
766752:04/01/31 04:10 ID:CqFrFWX0
LV10のデータではコンプしてなかった。
モンスターに遭遇してるだけ。
・・まあ、プレイ当時、ネット無しだったからパターンなんて分からなかったよ。
まさか、組み合わせごととは。
この辺が攻略本1冊で出来る限界。
ちなみに、「ザ、コンプリート」ね。
767752:04/01/31 05:40 ID:CqFrFWX0
見事にCM見損ねた・・。
そういや6は1回もクリアしてないな。
SFCで羽根ケフカのとこまで逝ったが、魔大戦の文字が・・
で、PSで再び。今度こそ。
羽根ケフカ?
最後の最後じゃん!
ねむれるししに飛び込んだら姿を現した。
とびこむって魔法扱いだったのか……
770名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/31 12:16 ID:caVZeS9H
眠れる獅子に変なメテオ喰らったけど今度はサイレスしてからやるから怖くない

と思ったら沈黙しているのに使って来たのでびっくりした。特殊技だったとは。
ジハードで敵(ラスボス)味方に9999で全滅。
遊びで使ったんだけど予想外で一気にやる気なくした。
ガウのあばれるで表示されるモンスターの順番って何か規則性あるんですか?
やっぱ適当な順なのか?
必殺剣 魔羅

何でもない。
>>707
遅レスだが、橋げたみたいなとこの裏を歩いてると出やすい
気がする
775名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/31 17:18 ID:UKdo02Af
FF6の瓦礫の塔で
第一パーティーが先に進めないんですが
どうしたらいいか教えて下さい

>>774
橋げたに隠れる真下のことか?
777774:04/01/31 17:29 ID:2zmqu+kH
>776
キャラが橋の下に潜った状態で歩き回るということ
>>775
マルチやめれ。
漏れもラグナロク派。やっぱ3以降シリーズお馴染みだし。
ライトブリンガーにはイマイチ馴染めないというか。。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/31 18:40 ID:iYCgav8w
トイレに乗っかると「ピュイー」という音がするのですが、
これは水を流す音ですか?

なぜ服を脱がないのか。
>>780
お前さんは服を全部脱いで用をたすタイプか?
俺は服を全部脱ぐ派だ
カイエソの必殺剣にがんばって笑点メンバーの名前を付けてみた。
焔羅功(エンラク)
孤輸生想(コユウゾウ)
光羅功(コウラク)
気功想(キクゾウ)
生断魔流(ウタマル)
羅功断狼(ラクタロウ)
ここまでは何とかできたんだが、コンペイとヤマダがどうしてもできん。あとチャラーンも。
そもそも孤輸生想の“輸”という字は無かったから、字が似てるってことで“輪”を使ってる。
あと、“想”も“ゾウ”とは読めないし…
漢字が少なくて、これ以上はもう無理ぽい。残った2つの必殺剣どうしよう?
>>783
笑点メンバーとは・・・・
渋いな。
ヤマダは殺魔断で
バナン様や最初にテイナ助けたおっちゃんは崩壊で死んだんすか?
ねむれるししのメテオに供えてシェルかけたのにダメージ軽減されない……
メルトンて影が薄いよね
魔大陸で皇帝が唱えたときは「何だそれは?」て思ったけど
>>783
小遊三は「こゆうぞう」ではなく「こゆうざ」と読むはず、多分
>>789
オマイが正しい。こゆうざ。
791783:04/01/31 23:24 ID:Oh57d3Kj
〉785
殺魔断 ナルホド!それでいかせてもらいます。サンクス。
〉789-790
そういえばそうだった気がする。“ざ”なんて漢字は無いからなー、たぶん。
こうなったら、昇天(笑点)と大斬(大喜利)で妥協します。
>昇天(笑点)と大斬(大喜利) に禿藁
サボテンダーAA完成


     ζ
斬舞刀 ざぶとん
瑞生闘流美 ずうとるび
飛柳生 ぺやんぐ(苦)
想修焔想波 そうすやきそば(苦)
跳刀死空 ちゃんとしのすけ
死鶴気百光艶 しかくさに きもちをこめる あじなやつ(無理)
獣が原の遭遇パターンのことです。
サイドアタックで遭遇したエンカウントでも、獣が原に出るようになりますか?
出るよ
スピットファイア&スカイアーマーが最たる例
797名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/01 17:31 ID:7Rps0mQm
>>793
服かっぱらわれた商人か下級兵士みたいだ。
笑点の時間ですよ
やっぱマニアとしては獣ヶ原のモンスターは全種類出現は勿論、パターンまでコンプだよな。
せっかく低レベル攻略で崩壊直前まできて崩壊前オンリーアイテム99個買いに勤しんでけど
最初からやり直すよ。(その場合極限低レベルは不可能になるけど)
はぁ・・・竜騎士の靴300個は盗んだけどこれで水泡だよ・・・。
800虹司:04/02/01 18:03 ID:QIIB/3NS
漏れはハイパーリストを盗みまくったが。800ゲト
レテ川でバナンに敵を倒させて金を集めた。
あんまり効率良くなかた。
これからFF6初めようと思ってます。
そこで、めっちゃ極めたいと思っているんですけど
一体何をしたら極めた事になるの?
竜騎士の靴とかよくわからん。
とりあえず、普通にプレイしてクリア汁。それからだ
もうしたよ
始めようってのはまた最初からやろうって事か?
まぎらわしいだろ
スマソ、まぎらわしかったね
とりあえず、全員Lv99とかならやったんですが、
誰でもできるなーと思って・・・
あばれるマスター
それって獣ヶ原どうのこうのってやつ?
魔法&アイテム使用禁止ってのはどうだ?
レベル上げは自由だが、戦闘中の回復は属性武器で攻撃するとか応用が必要じゃね?
あ〜でもレベル上げまくったり、防具固めれば結構やれそうか?
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
811名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/01 20:27 ID:e3U6e5d4
コロシアムで全部のアイテム賭けろ
ニポポ人形を99体集めろ。
低レベル進行って機械装備使ったら楽になる?
なるだろうけど、それを使ったら意味無いんでないかい?
815(ё):04/02/01 21:30 ID:PBhuI3/h
魔石ボーナスのための低レベル進行、とかなら
質問です。
マッシュが仲間になった時、一人で戦うボスがいますけど、
あれを倒せた強者っていますか?
817816:04/02/01 22:31 ID:oS90j8fw
ちなみに、爆裂拳無しでてす。
結局魔石ボーナスって素早さ以外は何上げるべきなんですか
HPにばかり割り振ってるんだけど……もしかしてアフォ?
>>818
アフォか!
HPに割り振るんだったら体力につぎ込まんかい。
リジュネの回復量が半端じゃなくなるから、
FF10のネスラグ並みにタフな体の出来上がり。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/01 22:42 ID:+2wp2HAf
>>816
過去ログ嫁
フォースフィルド覚え損ねた_| ̄|◯
>>819
・・・リジュネ?
>>819
体力128にしてもリジェネの回復量はそんなに変わらんぞ
しかもリボン装備してるとリジェネの効果が出なくなるからなあ…
MP999にしたい時、ジハードは何回くらい使えばいいの?
とくにマッシュとカイエン。すでにLV40くらいになってるのですが…
つーか6はレベル補正かかり杉なので好きなのあげればいいと思う。
個人的には魔法修得禁止&干し肉1コ以外の
購入禁止プレイをオススメしたい。

レベル・歩数制限と盗むの可否はお好みで。
>>818,824
ttp://webclub.kcom.ne.jp/ma/kimla/game/ff6/max.html を参照しる

ってか漏れがこれ貼るの2度目なのだが
逆に全ての裏技を駆使しまくって最短記録目指すとか
>>799.800
自分はだいちのころもで稼いだけどなにが一番効率いいんだろ?
だいちのころも盗めるモンスターは100%出現+かいおんぱが効くので自分的にはこれがいいかなと思うんですが
>>829
テント。断然テント。バニシュかけたロックが封魔壁監視所のサージェント×4から盗んで逃げるを繰り返す。
盗める確率は8割くらい。売ると600ギル。レアはミスリルプレートで、これも600ギル。期間限定だが崩壊前では一番早い。
テントが8分の7、プレートが8分の1。ブリアレ君の大地の衣は8分の1の方に配置されてるのでかなり盗み難い。確立は約8%。
99個目指すならプリンセスドレスのために歩数を抑えなくてはならないのでその面でも好都合。
32万歩超えるとコロシアムでトンベリに勝てない、カウンター歩数ダメージで相打ち。まあ滅多にオーバーしないけど。
>>830
32万歩カウントすると絶対にプリンセスドレス99個不可能なんですか?
歩数カンスト全アイテム最大個数にするために寝てる時コマコンで歩数増やしてるんですが・・・
やりなおしっぽいな・・・orz
無理っぽい。敵さん普通に歩数ダメージ使ってくる上にファイナルアタックでもぶっ放してくるから。
先手リレイズ>敵に行動させず(されず)一撃で葬る>ファイナル歩数で即死>リレイズで復活とか
先手リレイズ>歩数で即死>リレイズで復活>何回か繰り返す>
リレイズ>包丁(ミス)>一撃で倒す>ファイナル歩数>即死>リレイズで復活
とか人の手でやらないと無理なパターンとかが出れば別だが。
あ、100万の桁があるならだが、もしかすると 2097152 歩辺りでオーバーフローするかな…?
834831:04/02/02 06:39 ID:w21uFpVX
>>832
セイレーンの沈黙で防げないですかねえ?
幸いシャドウになにも魔法覚えさせてないので
なるべく魔法覚えさせないで育てればセイレーン使う確率も高くて行けそうな気もするんですが
無理っぽいなら素直にやり直します・・・
即死、死の宣告、沈黙、バーサク、混乱、スリップ、スロウ、ストップ、が効かない…
836831:04/02/02 06:49 ID:w21uFpVX
>>835
まじっすか!素直にやり直したほうがよさそうだw
アルテマウェポン戦前250万ギル11万歩のデータが残ってたのでこれでやってみます
このデータでプリンセスドレス99個に出来るかはわかりませんがw
ちなみに歩数は9999999までカウントするっぽいです
レスどうもでした
837799:04/02/02 07:50 ID:G2YIh9PK
>831氏
ちなみに宝箱とかはどうしてる?
(FF6に限らず)漏れは“宝箱からしか入手できないアイテム”以外は取らない主義(例外あり)なんだけど。
他に入手ルートがあってそっちで99個にした場合、宝箱残しておいたら
「99個+取り置き宝箱分」になって99個所持より上行くかなと思って。
99個以上持てないから外に預けてるっていう意識もあるかな。
あと、このダンジョン攻略の際にこの宝箱取らずに攻略しました、っていうまさに“動かぬ証拠”として機能するしさ。

非可逆の回避という観点からしても
『宝箱を空ける前→宝箱を空けた後』には行けても取ってしまうとその逆は出来なくなる。
『血塗られた盾→英雄の盾』なんかもそうだね。元に戻せない。

話ずれたけども。
なかなかコアな人っぽかったので宝箱の処理が気になった。
838831:04/02/02 08:16 ID:w21uFpVX
>>837
そんなコアでもないっすよw
6に限らず低レベルクリア(5.6.7しかしてないが)の時はとにかく空けないで進みます
今回みたいなアイテムコンプの場合はからっぽの箱以外は全部開けて進む派でつ
いままで6のアイテムコンプした事無かったんですがかなりきついっぽいっすね
830のプリンセスドレスの事も知りませんでしたし
7のチョコボレースよりは楽そうですがw
839名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/02 09:32 ID:07z2GmV+
天使の指輪恐るべし。
( ゚д゚)…みんなすげぇコアな話してんな…
あんま関係ないけど、たしかファイナルアタックって沈黙無効じゃないっけ。
漏れ最近、FF6でティナにクリスタルと付けて最初から始めたよ。
そしたらあんまり違和感なかったというか、
文中の所々にクリスタルって言葉が出てくるのでより一層FFらしくなった気がした(w
因みに、他のキャラにはFF5以前のキャラの名前を付けた。
セラフィムってシェンの町の左上のほうにいる
盗賊っぽい香具師から買えるはずだよね?いないんですけど…

これから封魔壁監視所ってとこに行く段階なんだけど、まだ早かったかな?
ごめん、左上じゃない、右上だ。
ベクタ脱出後なら情報聞かなくとも買えるよ。
木の陰になってるのかも
>>837
それ俺も考えたけど「全部開いてる」か「全部閉まってる」じゃないと気分が悪いから全部取って進んだな…。
結構ミスが怖かった、成長ボーナスでは、シャドウに魔石を使う&セリスに魔石を使うを忘れると致命的だし。
獣が原パターンコンプではナルシェの雪原バトル(緑2種、茶2種、ヘルズ)に
全部遭わないといけない(経験値を上手く配分すればレベルは普通の低レベルとかわらないが)。
トロッコと空軍でも全種遭わないといかん。アイテム99では崩壊後に盗める&落とすのはスルーしても良いが、それでも大金が要る。
あと崩壊後盗める敵が獣が原オンリー&盗むアイテム普通レア両方設定だと凄い辛いので
(どちらか片方だけなら遭遇すれば必ず盗めるが両方設定されてるとそうもいかない)
レテ川でレッサーロプロスからマインゴーシュ99個盗んで置くとか色々…。崩壊前で99時間行くなんてなぁ・・
847799:04/02/02 21:08 ID:G2YIh9PK
>831氏
そっか。
まぁ空けないで進む人の方が圧倒的マイノリティなんだろうけどね。
しかもそこに何らかの思惑があってやってる人とか。

途中からのリスタートがんがってね。

>>846
うほっ いい攻略って感じ。相当神経使ったでしょ。
ただそれだけに、君ほどのプレイヤーがポーション如きを
回数制限のある入手ルートから手に入れてるという事実が残念でならないよ。
ま、全ての事は自由だけどね。
俺もFFではないけどドラクエで宝箱一切空けずに進んだ事あるんだけど、
コンセプト通りに行って満足してるはずが全然満たされなかったね。
宝箱入手限定のレアアイテムがないとすごい味気ないデータになった。アイテムコンプも捨てないといけないしね。
俺も全部取るか全部取らないかの二択だったら前者だな。

しかしあれだね、俺らみたいなのがFF6やるとさ、ほんと前に進まないから嫌だよね。
特にFF6は崩壊前・崩壊後っていうマニアにとっては悪魔のようなシステムがあるからw
…半分はFF5の宝箱回収率を意識するクセのせいだ…
『ラグナロックは魔石か剣か?』
初心者→魔石
中級者→剣
上級者→取らない(完全に極めてからセーブデータ2つに分けてそれぞれ取る)

ってことか。
>>849
そんなこたぁない
>>850
「アイテム収集を極める」という観点から見れば849でもあってるんじゃないの?

私はアイテム収集や最強キャラ育成に全く興味がない人間だから定石通り剣取るけど。
『魔大陸脱出“残り時間”』
初心者→2分
中級者→4分
上級者→5秒

ってことで。
>>852
初プレイでシャドウと脱出
マジックマスター対策
初心者・リレイズ
中級者・MP削り
上級者・ジャンプ回避
猿・MP削り
ある意味最強・素で耐えれるまで行かない
うお、中級車=猿という深層心理が
>>854
その時の気分でパターン変えるな
>>854
LV99でアタックしたので普通に耐えますたが、何か?
猿以下ですか?
>>857
ある意味な。
普通にそれもフォローしてあるのに、
ツッコミ入れた時点で猿以下だ
>>857
うん、猿以下
獣ヶ原パターンコンプって全部揃ったかどうかの最終確認の戦闘が大変だよな・・・
何回自殺した事やらw
獣が原に出るホーリードラゴンからホーリーランス盗めるのってやっぱりガイシュツかな?
盗むでもぶんどるでも「何も持ってない!!」って表示されるけど、実は一本盗める。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/03 12:04 ID:Q06BaKJG
>>857
すげえ!!
>>862
普段からエクスポーション盗めた気がする
783です。
いろいろ悩んだ結果、必殺剣の名前はこんな感じでいこうと思います。
必殺剣 牙  斬舞刀
必殺剣 空  皇羅功
必殺剣 虎  虎輸生斬
必殺剣 舞  殺魔断
必殺剣 龍  羅功断狼
必殺剣 月  気功想
必殺剣 烈  焔羅功
必殺剣 断  生断魔流
785,794には感謝。
ついでだからサザエさんも作ってみました。
裂斬影、火衝皇、輪火冥、断羅、魔空王、法空気、大虎、生功羅、鳴華地魔、阿無剛
順に、サザエ、カツオ、ワカメ、タラ、マスオ、ノリスケ、タイコ、イクラ、ナカジマ、アナゴ です。
>>865
その順番はレベル順か?
アナゴさんが最強なのが納得できん。
なぜアナゴなのか。
波平はどこだ。
フネはどこだ。
タマはどこだ。
867865:04/02/03 18:09 ID:oLqNfBE6
アナゴは唇が最強かと、ていうか別に強さ順に並べたわけじゃないんで。
波平も作りたかったんだが、“ヘイ”がどうしてもできんかった。フネの“ネ”も同じく。
タマはとりあえず断魔で。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/03 18:38 ID:Q06BaKJG
ぶぅるるわ
869キモリタ:04/02/03 18:43 ID:eqNs83eS
今頃6かぁ  (´ゝ`)プッ
         々   
アナゴさんは中の人が最強ですから。
↑セル!?
ところで、キャラの名前変えてる?
漏れは5以前のFFシリーズのキャラの名前で統一してみた。基本的には2、4、5から。

ティナ→クリスタル(>>842にも書いたが、こうしておくとFFらしさが上がった)
ロック→バッツ
セリス→セシル
エドガー→カイン
マッシュ→ヤン
シャドウ→エッジ(性格は180度違うがどちらも忍者タイプだから)
カイエン→レオンハルト(サムライ→刀→暗黒剣→魔剣士、ってイメージで)
セッツァー→ファリス
ストラゴス→ガラフ
リルム→クルル
モグ→パロム
ガウ→ガイ(人間の言葉が下手なのと優しい所が似てる)
ゴゴ→フリオニール
ウーマロ→フースーヤ
いいえ
ティナ:ティナー!
ロック:コソドロック
エドガー:エロ
マッシュ:きんにく
セリス:オペラ
シャドウ:ヒットマン
カイエン:おにむしゃ
ガウ:ケモノ
セッツァー:バクチ
ストラゴス:じじぃ
リルム:チビ
モグ:おどるモグラ
ゴゴ:パクリ
ウーマロ:イエティ
ゲームキャラにはその場でオリジナルの名前考えて付ける主義。
既存のキャラ名や今まで自分で付けた名前は極力使わない。
流石にいい加減ネタ切れぽ。
そういやラウンコのスレで「ゴゴ→コロッケ」ってのがあったな
ティナ:にきび
ロック:こんぶ
エドガー:はみげ
マッシュ:じゃじゃまる
セリス:スウェット
シャドウ:しっとるけ
カイエン:いらぶ
ガウ:わさび
セッツァー:4ばん
ストラゴス:ざぶとん
リルム:マンコスモ
モグ:アルテマ
ゴゴ:あなご
ウーマロ:はなくそ
ティナ:ばばあ
ロック:どろぼう
エドガー:いろおとこ
マッシュ:きんにく
セリス:おばさん
シャドウ:くろこげ
カイエン:おっさん
ガウ:てんねん
セッツァー:まっき
ストラゴス:じじい
リルム:ぺど
モグ:ましゅまろ
ゴゴ:ふくめん
ウーマロ:ゆきおとこ
ガウの名前を「オレ」にすると 獣ヶ原で仲間に戻るときにオレオレ詐欺を使ってくる
ワラタ
リネームカードがあるから結構気軽に遊べるかもな
俺は当時好きだった半熟英雄の将軍とか切り札とかの名前付けてたな

ティナ:セルリアク
ロック:ミックミー
エドガー:バグストーム
マッシュ:クースカン
セリス:イッテツーン
シャドウ:ガルバンゾー
カイエン:ウゴカザル
ガウ:サマカンテ
セッツァー:ハデデス
ストラゴス:デュオニソス
リルム:フェデリーニ
モグ:ブレイコウ
ゴゴ:ブラウニー
ウーマロ:カンケリン

カイエン・ガウ・セッツァーがお気に入り
883名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/04 11:05 ID:NY8ewiA+
爆裂拳でとどめさすとやっぱりマッシュが輝いて見える。
バニッシュデスマンセーな俺は
麻原以下?
ティナ:ケフカ
ロック:ケフカ
エドガー:ケフカ
マッシュ:ケフカ
セリス:ケフカ
シャドウ:ケフカ
カイエン:ケフカ
ガウ:ケフカ
セッツァー:ケフカ
ストラゴス:ケフカ
リルム:ケフカ
モグ:ケフカ
ゴゴ:ケフカ
ウーマロ:ケフカ

こうやったらオモロイよな、と友人と語り合ったことがある。
実際できるから怖いw
FF6やり込みの神サイトありませんかね?
5もキボンヌ
攻略日記等
ティナ:キャサリン
ロック:ドンタコス
エドガー:セクハラくん
マッシュ:カラムーチョ
セリス:エリザベス
シャドウ:ハットリくん
カイエン:まつだいら
ガウ:がいじ
セッツァー:こいずみ
ストラゴス:じじい
リルム:えかきさん
モグ:クポせいじん
ゴゴ:まねまねくん
ウーマロ:イエティ

兄貴が付けてた名前
ティナ:スグル
ロック:ブロッケン
エドガー:ロビンマスク
マッシュ:テリーマン
セリス:マリしゃん
シャドウ:ウォーズマン(ザ・ニンジャもありだな)
カイエン:ラーメンマン
ガウ:ベンキ
セッツァー:アシュラ
ストラゴス:しょうぐん
リルム:ミートくん
モグ:バッファロー
ゴゴ:サンシャイン
ウーマロ:ジェロニモ

正義超人の皆さんでした。
おもしろいかそれ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/05 12:13 ID:HxElWmM9
げんじのこては誰に装備させてますか?
げんじのこては
マッシュ→タイガーファング&ドラゴンクロー
シャドウ→かげぬい&いちげきのやいば
カイエン→むつのかみ&ざんてつけん

ガントレットは
ロック→ラグナロク
セリス→エクスカリバー
894(ё):04/02/05 15:18 ID:dqqRalZC
>>893
ドラゴンクローもたすくらいなら、
グランベヒーモスからもう一個タイガーファング
盗んどけばいいじゃん


源氏小手はロックに装備させてバリアント8連発
げんじのこてはロック→バリアント二刀流乱れうち
バリアントナイフ1本しか持てないPS版だと
ウイングエッジ+盾になるので誰もいない

ちなみにガントレットだとカイエン→むつのかみ
はて?2週間ぶりにSFC起動させたらマッシュに源氏の小手で
ドラゴンクロー、タイガーファングで装備させてたのが
ドラゴンクロー×2になってる。どういうことだ???
プレゼンターを即死で頭と体同時に倒したとか
ちなみにタイガーファングはきえとる
タイガーファングはいくらでも取れるので無問題。
900ゲット
SFCがぶっ壊れたんでPS版買ってきて
7、8年ぶりくらいに今からプレイするんだが
おまいら何か俺に注意しておきたいことがあったら言っておいたほうがいいぞ。
分かってると思うが、ドリル装備の裏技は不可。
でも同じ方法で武器を武器の位置に装備できたりはするから
今のところガウには盗賊のナイフ装備させてますよ
904901:04/02/05 20:02 ID:MUxfD792
ごめん。

画面切り替えがあまりにもっさりしてるから挫折した。


ステータス画面切り替えであんなに遅いとは・・・
やっぱりPS版はダメか(;´Д`)
それよりもメテオ使ったときのスーパー処理落ちスローモーションが致命的。
青魔法>あばれる>盗む&ぶんどる>きかい>トランス>必殺技>投げる>スケッチ&あやつる>必殺剣>おどり>スロット>魔封剣
>>906
“プレイ全体での使用頻度”を基準に見れば確かにそんなもんだが、
青魔法が1番ってのは趣味か?

普通にやってれば、おおむね機械が1番使われてるのではないかと。
どのみちアルテマ全員覚えたらトランス以外使わないがね。
何で、ぜになげが無いんです?
ダントツで最下位でしょう。
いくら5で強すぎたからって、やることが極端だと思う。
スクウェアって6あたりからバランス取りが下手になってないか、主に後半の。
7なんてもう見てらんないし。
>9にさあ、マ大陸のドラゴンから源氏の小手盗めるってあるけど、
ハイポーションしかとれんぞ・・・ちなみにSFC版ね
通常(8分の7)ハイポーション
レア(8分の1)源氏のこて
源氏の篭手はセッツァーに持たせて、
「ダイス・イカサマダイス」の二刀流に決まってるぜ。
>>910
SFC版なら、ドリル装備の応用で
小手を使いまわした方が楽だが。
源氏の篭手はセッツァーに持たせて、
死体相手に「一撃のダーツ・死神のカード」の二刀流に決まってるぜ。
え〜っと血塗られた盾がみつからん;;
マセキラグナロク取ったらもらえなかったっけ?
>>915
別の家で手に入るはず
質問なんだけど、ガントレットはゲーム中に最高何個まで入手出来るの?
>>917
3個
リターナーのアジトとウーマロの洞窟とラスダン
919915:04/02/06 22:29 ID:EmO6Mm7i
やばい、どこさがしてもみつからね〜〜〜〜
>>918
さんくす。
>>919
ナルシェの左上の方の家だったと思ふ
922915:04/02/06 22:35 ID:EmO6Mm7i
>921
長老の家か?探したけどひといないぞい
>>922
アクセサリ屋のすぐ上。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/06 22:38 ID:36ocNjM8
武器屋の奥じゃなかったけ?
>>924
それはラグナロク。
さてそろそろ新スレの季節になってきたわけですが。
FF6スレNo.23〜しつこい? しつこい?〜
ちゃんと総合入れとけよ。
参考までに今までのスレタイ一覧

FFはやっぱり6だよ
FF6
FF6を語るスレ〜No.3
FF6を語るスレ〜No.4
FF6を語るスレ〜No.5 "頭にドリル"
FF6を語るスレ〜No.6 "ゴゴを使え"
FF6を語るスレ〜No.7
【総合】FF6を語るスレNo8 〜ともよやすらかに〜
【総合】FF6を語るスレNo9 〜我が名はアルテマ…〜
【総合】FF6を語るスレNo.10〜タコですみません。〜
【総合】FF6を語るスレNo.11〜おさかな天国〜
【総合】FF6を語るスレNo.12〜ママには内緒だぞ〜
【総合】FF6を語るスレNo.13〜仲間を求めて〜
【総合】FF6スレNo.14〜動いたら死ぬぞ!!〜
【総合】FF6スレNo.15〜前方から変なやつらが!!〜
【総合】FF6スレNo.16〜ホレ、クツの砂!〜
【総合】FF6スレNo.17〜しゅ、しゅごい・・・〜
【総合】FF6スレNo.18〜友の翼!〜
【総合】FF6スレNo.19〜氷づけになるがいい!〜
【総合】FF6スレNo.20〜行け!世界を守れ!〜
【総合】FF6スレNo.21〜さすがに犯罪か…〜
FF6スレNo.22〜必殺剣 愛〜
【総合】FF6スレNo.23〜きゃっ!!足に何かが!〜

ところで、攻略サイトはテンプレに入れるか否かはどうなったの?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/07 00:04 ID:51H2IQfM
おほほ、みたされていくー
FF6スレNo.23〜おたくのマリア〜
【総合】FF6スレNo.23〜レオ将軍「ショック!」…自分の顔に〜
【総合】FF6スレNo.23〜前を向いて…光のほうへ…〜

崩壊後にカイエンが手紙を出してる女性にカイエンが言う言葉なんだけど、
自分自身にも言い聞かせてるような感じで、俺的に名ゼリフ。
未出なようなので一応解説。
流れと全然関係ないな_| ̄|○
【総合】FF6スレNo.18〜ティナを操って(*´д`)ハァハァ 〜
【総合】FF6スレNo.23〜なんか言った!?〜
【総合】FF6スレNo.23〜どこからきて、どこへいく?〜
sage忘れたスマソ
>>934
なんとなく気に入ったので一票。
そろそろまじめなスレタイも良いかと。
誰かヴァリカルマンダが魔石になるときの台詞教えてください。世界に殺気が云々てところの
正確に知りたいのです…
941名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/07 01:53 ID:OEt0+A5S
>>934
カイエンの自分自身へ言い聞かせてるようなアドバイス、心に染みたっす。
でも2スレ連続カイエンネタってのが…。

【総合】FF6スレNo.15〜命… 夢… 希望…〜
ケフカの名セリフ(どこから来て どこへ行く?)入れようと思ったけど入りきらね…
【総合】FF6スレNo.23〜でも、それは大きなミステイク〜

無難に。
フジの年金の番組で、ケフカ?のテーマ曲が流れてたね
【総合】FF6スレNo.23〜親父、生きてる。ガウ、幸せ〜
過去スレ懐かしいなあ。
サブタイつけ(ry
>>944
サンクス!てなわけで早速
【総合】FF6o.23〜世界に満ちる殺気〜
今の世の中にぴったり
【総合】FF6スレNo.23〜「ござる」がとてもチャーミング!〜
ほーらタニマ
【総合】FF6スレNo.23〜ぼく ケフカ〜
【総合】FF6スレNo.23〜でしゃばったマネするな〜〜
952名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/07 11:35 ID:SuEE9YVS
【総合】FF6スレNo.23〜仲間はきっと生きている〜
シドの手紙の一部
【総合】FF6スレNo.23〜カレーライスが食べたい〜
食ってきます
総合】FF6スレNo.23〜ひゃ 1000000ギル!?〜
【総合】FF6スレNo.22〜ものまね、必殺剣愛 〜
【総合】FF6o.23〜世界に満ちる殺気〜
がいいかも。
スレタイには曲名がいいな・・・
モーグリをふかふかすることでイイじゃん
>>957
例えば総合】FF6スレNo.23〜セリスのテーマ〜

こんなかんじ?
>>957
よさげな曲名

テクノdeチョコボ
ジョニー・C・バッド
ん?2
あの日から…
からくり屋敷
妖星乱舞
蘇る緑
プレリュード

ちなみに23番は幻獣を守れ!
【総合】FF6スレNo.23〜ゆでだこ?ゆでだこ?〜
>>960
この辺もよさ毛。
運命のコイン
永遠に、レイチェル
オペラもいいぞ
序曲
アリア
婚礼のワルツ〜決闘
大団円
【総合】FF6スレNo.23〜またいっしょに、たびをするー!〜

俺はスピナッチ・ラグがディ・モールトいい
【総合】FF6スレNo.23〜死んでもらいます〜
966 ◆haSSAN.qps :04/02/07 20:56 ID:muVV0EaN
結局次スレ立てないのか?w
立てるだけならいいが、テンプレ貼るのがメンドウ。
【総合】FF6スレNo.23〜おたから、かえせ〜
死界 もいいね なんて考える俺は…
【総合】FF6スレNo.23〜いつまでも あなたをまつ〜
【総合】FF6スレNo.23〜6時10分50秒〜
【総合】FF6スレNo.23〜魔列車にパワーボム〜
【総合】FF6スレNo.23〜・・・でれーっ!〜
【総合】FF6スレNo.23〜兄貴!それは!?〜
【総合】FF6スレNo.23〜バニデ禁止〜
【総合】FF6スレNo.23〜機械装備禁止〜
【総合】FF6スレNo.23〜魔石禁止〜
【総合】FF6スレNo.23〜ラルスと結婚します……〜
質問あるけど新スレ立ってからのほうがいいかな。
自分は>>956に一票。
【総合】FF6スレNo.23〜永遠に、レイチェル〜
ぬう・・立てられなかった。
980スレ立てよろ、と言っておかないと収拾が付かないな。
ならテンプレ貼っといて。
次スレ、マダー
【総合】FF6スレNo.23〜我はスレにあり 生命にあらず〜
>>944
これ最初から読んで懐かしい&感動で涙出てきた。
移植でなくてリメイクされないかな。
FFで6が一番好き。
【総合】FF6スレNo.23〜街角の子供達〜
では新スレ立てます
982試し:04/02/08 06:34 ID:taXaT9On
【習得魔法】
ファイア        ブリザド
ケアル        ケアル
(以上既習)     (以上既習)

6 ポイゾナ     6 ポイゾナ
12 ドレイン     13 カッパー
18 レイズ      18 ライブラ
22 ファイラ     22 プロテス
26 テレポ      26 ブリザラ
33 ケアルラ    32 コンフュ
37 デスペル    32 ヘイスト
43 ファイガ     40 バーサク
49 アレイズ     42 ブリザガ
57 ホーリー     48 バニシュ
68 ブレイク     52 ヘイスガ
75 グラビガ    72 ホーリー
86 メルトン     81 フレア
99 アルテマ    98 メテオ
983試し2:04/02/08 06:38 ID:taXaT9On
【習得魔法】
ファイア        ブリザド
ケアル        ケアル
(以上既習)     (以上既習)

6 ポイゾナ      6 ポイゾナ
12 ドレイン     13 カッパー
18 レイズ      18 ライブラ
22 ファイラ     22 プロテス
26 テレポ      26 ブリザラ
33 ケアルラ    32 コンフュ
37 デスペル    32 ヘイスト
43 ファイガ     40 バーサク
49 アレイズ    42 ブリザガ
57 ホーリー    48 バニシュ
68 ブレイク     52 ヘイスガ
75 グラビガ    72 ホーリー
86 メルトン     81 フレア
99 アルテマ    98 メテオ
984試し3:04/02/08 07:04 ID:taXaT9On
【習得魔法】

【ティナ】       【セリス】

ファイア        ブリザド
ケアル        ケアル
(以上既習)     (以上既習)

  6 ポイゾナ       6 ポイゾナ
12 ドレイン     13 カッパー
18 レイズ      18 ライブラ
22 ファイラ     22 プロテス
26 テレポ      26 ブリザラ
33 ケアルラ    32 コンフュ
37 デスペル    32 ヘイスト
43 ファイガ     40 バーサク
49 アレイズ    42 ブリザガ
57 ホーリー    48 バニシュ
68 ブレイク     52 ヘイスガ
75 グラビガ    72 ホーリー
86 メルトン     81 フレア
99 アルテマ    98 メテオ
985試し(最後):04/02/08 07:06 ID:taXaT9On
【習得魔法】

【ティナ】       【セリス】

ファイア        ブリザド
ケアル        ケアル
(以上既習)     (以上既習)

 6 ポイゾナ      6 ポイゾナ
12 ドレイン     13 カッパー
18 レイズ      18 ライブラ
22 ファイラ     22 プロテス
26 テレポ      26 ブリザラ
33 ケアルラ    32 コンフュ
37 デスペル    32 ヘイスト
43 ファイガ     40 バーサク
49 アレイズ    42 ブリザガ
57 ホーリー    48 バニシュ
68 ブレイク     52 ヘイスガ
75 グラビガ    72 ホーリー
86 メルトン     81 フレア
99 アルテマ    98 メテオ
【総合】FF6スレNo.23〜街角の子供達〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1076186940/l50

新スレを立てさせて頂きました
移動の方よろしくお願いします

↓では埋め立て&1000取りどうぞ
そう言えばSFCで流行った頃、
周りは「頭にドリル派」だらけだったのに対し、
俺だけ「腕にオートボウガン派」だったなぁ。
なんでそんな事に拘ってたんだろうか俺は。
漏れは「体にオートボウガン」で「コマンドアーマー」と呼んでいた。


…その頃忍空が好きだったんだよ。
え? 腕とか頭に機械付けれるの?初耳。

コロシアムで賭けたアイテムって勝っても戻ってこないんだな。
てっきり戻ってくるもんだと思い込んでいたのでショック。
>>989はいまどきの小学三年生なんだろうなぁ
>>989
バグ技だけどね。
PS版では出来ないから安心しろ
安心って言うのか?
とにかく埋め
どうでもいいけど自分ごと回転する回転のこぎりはギャグなのか
996
魔石のかけら。
ジハード出たら地獄だな。

残り少しか…
こいつの火力なら・・・いける!
ぬるぽ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/09 01:37 ID:YJT5fDt4
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。