ファンファン5を鬼のように批判するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
アルテマは9信者だからね。あれぐらいが限界なんだよ。
>>592
俺は初めてやったFFが5だったから、あの恥ずかしさが逆に懐かしくて好き。
アルテマの知能の低さについていけない
FF5は2頭身が似合うゲームだな。いい意味で。
>>598
「音楽が印象に残らない」とか「シナリオが薄い」みたいな抽象的な批判や、
(ギャグだろうけど)「とんずら」は「ずらかる」が正しいなんてよく分からない批判は
いちいち聞く価値ないです。

赤魔が弱いってのなら、皆も肯くと思うよ。
「れんぞくま」は大して強くないからもっと早い段階で覚えても良かった、とか。
装備すると「しろくろまLv3」装備したのと同じだけの魔法唱えられるのは詐欺、とか。
批判なぁ…
・すっぴんマスター強すぎ
・みだれうち強すぎ
・最低Lv+強アビリティ封印でもしなきゃヌルすぎる
・使い道のないアビリティ多い
思いつくのはこれくらいだ

すっぴんはジョブ特性だけ引継ぎでステータスは初期すっぴんのまま
みだれうちは回避防御無視を無くすとかにすればよかったのに
>>610
まあ、ほとんど既出なわけですが。
すっぴんをマスターにするほど長時間プレイできたのだったら十分元取れてるだろ。
>>603
たしかにその言い方は尊大だった。不快な気分にさせたようですまない。
笑い飛ばしてくれたなら俺も気が楽なのでそうしてくれるとありがたい。
>>609
具体的な批判ってなんだろ?
「戦闘音楽しょぼい」っていうのは十分に具体的な批判じゃあない?
「ここのコード進行が人に軽快すぎる印象を与え、緊迫感が…」とか論理的にはいえないし。
「イベントの演出、セリフまわしが寒い」っていうのも具体的だと思うな。
どこを?って聞かれたら、例えば序盤の「でもいかなくちゃ!」あたりで既にきつい。

それで、「感性は人それぞれなんだから」みたいなことをいう人がいるけれど、
だからこそ批判っていうのがおこるんであって、そういった感性からくる批判、
例えば上にあげたような例だけれど、そういうのはあって当然だし、
批判スレでそういったことが噴出するのは当然だと思うよ。
ってか、批判スレっていうのはそうあるほうが健全だと思う。
>>1みたいな建て方をされるのはかえって異常な気がする。

まあ、>>610のような批判をする人は、「FFX?限界突破とかつけたら楽勝だし、ぬるげー」みたいなことをいってるだろう。
これはもういいがかりに近い。
V批判で一番笑ったのはどっかのIII信者がHPで、キャパシティがないことなどを理由に
「Vのジョブシステムは改悪!」って主張してたヤツだね。
こういう批判に反論するのはいいと思うよ。
音楽は主観に委ねられすぎて批判するには弱いと思われ。
よっぽど酷くない限りは。

イベントの台詞回しが寒いのは・・・なんというか、もう周知の事実なわけで。
批判されても「そうだね」で済んでしまのが癌。
好きな人もそれを分かってるから、擁護しない・・・。

で、>>610のは具体的で良い、なんで言いがかり扱いになるのか不明。
ただし反論はできるので、もし破ってしまうと結果的に言いがかりになるが。

・すっぴんマスターは>>612の言うとおりで、そもそもやり込みへの褒美みたいなものだろう。
・Lv抑制やアビリティ封印しないとヌルいというのも、どっちかというと別の方向でやり込みすぎ。
 情報がなければそこまでヌルいわけじゃない。
・使い道のないアビリティは、別に問題ないだろう。
 雰囲気っていうのも大事だし、かぶっているものも少ない。
・みだれうちは・・・正直、強すぎだな。
 ただ普通に進めていれば、覚えるのは結構後になるので、全編通してみると
 FFV自体の評価を決めるほどの影響力はないと思う。
 (ぜになげなら割と初めの方から使えるが、お金の消費が馬鹿にならなすぎる。
  後でお金稼ぎなおすぐらいなら、始めからLvなりアビなり上げてかかった方がマシ)
>>614
音楽も普通に批判されうるひとつの基準じゃないかな。
ゲーム中何度も聴く音楽がしょぼいと思えば、それだけで嫌になることだってあるわけだし。
そもそも批判なんていうのは、誰かの感想に過ぎないと思う。
自分と感性が似てる人の批判でないと、基本的には役に立たないさ。
でも批判っていうのはそういうものだし、それでいいんだと思う。
そりゃあ、ある程度は道理にかなってないと、自分の感情ぶちまけただけじゃだめだけれど。

>>610のいってることはつまり、「やりこんだら簡単だよ」といってるに等しい。
レベル99にしたら簡単なのは当たり前。
ボスの弱点知ってたら簡単になるのは当たり前。

ああ、でも、みだれうち、アビリティに関しては、普通に批判になるね。
なるほど、これは少しおおざっぱにいいすぎた。悪い。一応反論するとしたら、
みだれうちはそれほどゲームに影響を与えるほど強くはないと思える。
それに狩人をあそこまで強くする人も少なそうだ。
どうせネオエクスデスにはきかないし。
アビリティに関しては…まあ、使い勝手のいいアビリティばかりというわけにもいくまい。
枯れ木も山の賑わい…とは少し違うかもしれないけれど。
まあ、もう少しなにかしらの役に立つようにしてくれてもよかったかな、とは確かに思うな。

要は、俺としてはこういう話がしたいんだ。
批判スレでまでマンセーマンセーしたくない。なんとための批判スレかと。
好きな人だって、「ここがチトな…」っていうのはあるだろう?

長文失礼しました。
感性で文句言う奴の意見なんて、橋にも棒にもかからんよ。
前提がないんだもの。

「でも行かなくちゃ」は寒いけど、あんな1〜2秒表示されるメッセージが寒いなんて
言われるまで気付かんし。
そんなこと言われても、どうでもいいよとしか思えない。

「みだれうち強すぎ」
「赤魔弱すぎ」
「装備画面でも種類別ソート機能がない」
これなら改善の余地あるねって思うが。
>>615
音楽を批判するには「ショボイ」だけでは理由にならないぞ。
どうショボくて、それがゲームにどんな悪影響を及ぼすか書かないと
ただ個人の好き嫌いを書いてるに過ぎない。
批判は理由をつけなければただの感想になってしまう。
批判とは貶すことのみを指す言葉ではない。
誉める側も同じことだよ。
>>616
どんな言葉も、その根底にあるのはやはりその人の感性だと思う。
論理なんて、感性を正当化するための手段にすぎないんじゃないかな、って。
とはいえ、それなりに説得力をもたせるにはやはりあなたのいうとおり論理がなければいけないと思う。
俺もそれを望んでるよ。この点に関して、基本的に一致するところと思う。

イベントについては、あくまでも一例をあげただけで他にもいっぱいあるよ。
同じく序盤でいくなら「その娘にホの字なんじゃろ?」あたりとかね。
メッセージそのものというよりは、演出全体に寒いところが多いから、
時間にしたら相当なもの。
全体的に改善の余地があると思う。
あの人形劇みたいなノリが好きだ、という人も上にはいたけれど。
気になる人には気になるんだよ。特に何度もやってるとよけいに気になるよ。

利便性に関しては、当時はあれでも相当便利だったから、
ソート機能がどうこうというのはとりたてていうべきことでもないかな。

>>617
そのどうしょぼくて、っていうのを説明するのは難しいよ。
君が好きな曲だって、「どこがどう好きなの?」っていわれたら困ると思う。
もちろん、嫌いな曲だって同じ理由で困る。
だから、あまり詳しくはかけない。一応、書いてみるよ。
「通常戦闘音楽はFFきっての軽快さで、緊迫感が感じられず、かっこよいとも思えない。最後まできく音楽なだけに残念だ」
これは十分に批判になると思うのだけれど、どうだろうか。

>>618
それはその通りだ。俺も少し偏りすぎていたかもしれない。

俺もこのスレにくるたびにいろいろ考えたけれど、やはり批判と感想の境界線は難しい。
けれど、批判はやはり感想を基盤にしてあるのは確かなことだと思う。
なんか難儀な人が来てるな

すごく理科が苦手そうな人が
621名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/15 01:04 ID:iZyJFb24
ストーリーがとことん平凡、ありがちな上長ったらしかったので
FFの中で最もどうでもいい作品です。
ただの王道RPGって感じ。退屈でした。

ストーリーなんかどうでもいい! システム至上! バトル至上!
って人には最高だったのかもしれませんけど、
俺はストーリーや世界観で刺激がないゲームは楽しめません。

ゲームはストーリーじゃねぇ!って人は聞き流して下さいな。
FFシリーズを
良いストーリー>普通のストーリー>糞ストーリー
の評価基準で並べます。

3>1>2=5>他

10は知らん。
>ソート機能がどうこうというのはとりたてていうべきことでもないかな

すっぴんでイージスの盾やアイスシールドなどを探すのは物凄く苦労します。
苦労って、したの方にあるからビーっとページ送っていくだけじゃないか
何が苦労するんだよ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/15 18:56 ID:JaYb3EaN
全職業マスターした後って
すっぴんがいい?それともものまねし?
戦闘の音楽については
ストリングスのパートをメインにすれば折れは燃えたな
>>625
魔法系ならものまねし,物理攻撃系ならすっぴん。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/16 07:28 ID:23Ctx2o+
>>625
忍者忍者賢者賢者
629名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/16 16:05 ID:E6wAGF/k
FF5って今やるとマジクソゲーだよね
7とか10とかの方が普通に面白い
何でこんなのにはまったのか今でも疑問に思う
630(∵・;´,_ゞ`:.'・) ◆PETQmF2u/6 :04/03/16 16:32 ID:ve785hAV
FFコレクションの4が終わり、いよいよ5も後半へ・・・
しかし、どんなジョブが最適なのか一度死ななきゃ分からないボス戦、異常に強く鬱陶しいザコ達にイイ加減ブチ切れました・・・
ええ、次元の狭間でディスク割りましたYO!
クリアーよりスッキリしました。
さて、6でもやるか。
戦闘に緊張感がないのでかったるい
ゴーレム強すぎ
>>629 7とか10とかの方が普通に面白い

っひ!10普通に面白かったディスカーーーー!!?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/16 17:45 ID:E6wAGF/k
>>632
そうだが何か悪いか?
4のが雑魚強くねえか?
5で強いと感じたことは無かったけどなぁ。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/16 19:52 ID:p5NJ6ULJ
てか5なんざ普通に面白くねぇだろ?
死ねよおまえ等
5は凡作
>>635
頭の悪さがレスに溢れてるねえ
>635ちょっと痛いと思たけれど
スレに則してるのでよし。
>>633
>>632は自分の価値観が絶対だと思ってる人なので相手にしないでおこう。

>>634
禿堂。雑魚の強さはシリーズが進むごとに弱くなってきている
でも雑魚の弱さに反比例してボスは強くなってる…というか肥大化してる。
Vは雑魚もボスも弱かったな。さすがにエクスデス周辺のボスは苦戦したが。
5でも初回プレイなら、4のデモンズウォール(だっけ?)のように
ソルカノンランチャーで友人連中は挫折したり、
飛竜草も割りと強敵だったりするよ。
アトモスは仲間を戦闘不能にしときゃコメット使わないって見破れなきゃ相当辛いし、
第一世界の隕石やフェニックスの塔が難関だったりしたと思うぞ。

あとガルキマセラとかシールドドラゴンとかギルガメに遭遇して、
(゚Д゚)ハァ?となったりするのもお約束。
>>640
たしかにその三匹はびびった
素で全滅した。

フェニックスの塔は敵はそんなに強いと思わなかったが長くてしんどかったな。
でもVで苦戦したのって、第二世界のエクスデス城で途中でMPきれて
エーテル使うかどうかに激しく悩んだくらいだな。

エリクサーはもちろんエーテルさえ使えない貧乏性なんでな。
IVからエリクサー大量購入できるようになったんだっけか。
>>640
個人的に飛竜草はノーダメージで勝ってしまったので雑魚だった。

FF5はトラップモンスターが多いな。
ガルキマセラ、どくろイーター、プロトタイプ、シールドドラゴン、ドルムキマイラ、ギルガメ、オメガ、神竜

神竜の最初のタイダルウエイブなんていじめだし。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/18 21:40 ID:7AXhdi0L
ageとく
>>641
4のえりくさーって無茶苦茶こうがくじゃなかったっけ?
モンスターからもらえるお金も、けっこうな額だった
気がするからあまり関係無いかもしれんけど。
10万ギルなんて金の使い道のない後半じゃはした金だよなあ。
すぐにギルまんぱんになるし…
エリクサー200個は買ったぞ…
AP稼ぎの作業戦闘がつらかった
ジョブ以外とりえがないゲームだから、
覚えてるアビリティが少ないと余計楽しめないしなぁ

クリスタル探して世界巡って、石板探して世界巡って、と
似たようなことの繰り返しでやたら長いゲームになってるし。
IVのクリスタル争奪戦を延々とやらされるよりはいいけどな。
でもVもシステム重視とはいえもう少しシナリオなんとかならんもんかな。
っていうかせめてイベントだけでも…
>クリスタル争奪戦を延々とやらされる

何か新鮮な意見だな、そういう見方もあるのか、っていうか。
でもFFってそれが世界観の根底にあったゲームだったんだよなぁ。
>>648
新鮮かな
IV嫌いの人とかよくいってる気がする。

まあIもクリスタルとかそれほど目立たないしなあ。
IIなんかクリスタルでないしな。
一番クリスタルがフィーチャーされたのがIVだろう。
というかIII〜Vのクリスタルの存在がでっかいから、その世代の人がまだまだ多くて
FF=クリスタルみたいな図式がなりたってるんだろうね。
とはいえ、FFの根底にはガイア理論なんかを通じてたしかにクリスタルはあったろうけど、
それほど拘ってるものでもないのかもしれない。

実際旧来のFFに拘っているのは、最初からFFに携わってきた人たちよりも、
FFをプレイして■に入社してきた人たちだ、という話はきく。
…とスレ違いになってきた。
Iのクリスタルはメニュー画面に出ずっぱりだし、
タイムトラベル云々もクリスタルありきなんだから
かなり目立ってたと思うぞ。
>>650
たしかにそうなんだが、あんまり印象に残ってないんだよな…
唐突感が否めない。
実際はオープニングからクリスタルでてるわけなんだが…
でもあれくらいでちょうどいいのかもしれないな。
III〜Vのクリスタルは飽和気味だ。
だからといってIXはとってつけた感がでまくりだが。
9のはうわべだけだとそう見えてもしょーがないが、
召喚獣もクリスタルから生まれるし、
テラが侵攻して来たのもクリスタル原因だし
けっこうじゅうようだとおもわれ
アルティマニアみると詳細な設定がわかるが…
しかし、ゲーム中、いったいどうやってそのことにきづけるというのか。

というかここはV批判スレ…
召喚壁にかいてあることやら、ウイユヴェールで聞ける話、
あとはがーらんどが喋るほとんどのこと、これらで推測はできる。