FFCC ネタバレ攻略スレpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ

公式:http://www.square-enix.co.jp/games/gc/ffcc/
任天堂HP紹介ページ:http://www.nintendo.co.jp/ngc/gccj/index.html
動画:http://www.nintendo.co.jp/ngc/gccj/ffcc_vp.mpg
良くある質問集(仮)http://csx.jp/~scarletmoon/situmonnshuu.htm

本スレ:ファイナルファンタジークリスタルクロニクルPart22
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061295321/

FFCC ネタバレ攻略スレpart7
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061119089/

総合情報サイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6984/

FFCCっぽい。
http://naha.cool.ne.jp/bun_bun/ffcc.html

前スレ
FFCC ネタバレ攻略スレpart7
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061119089/

前スレの>>1は逝ってよし。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/22 17:09 ID:j8M37JZG
>>1        . .          >
オレは ポーン する のは好きだが、>
W^W^W^W^W^W^W^W^W^W^W^W^W
    .\\;;;▼;;//...
   ::::::::\\//:::::::::   くわっ!
   ::::::::::::::::>  <:::::::::::::
    ::::::://\\:::::
  从_从_从_从_从_从_从_从_从_从_从_从_
<            ..
<ヽ( ・∀・)ノウンコー  するのも 大好きなんだ!
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/22 17:09 ID:JXu9MXEw
2ゲッツだゴルァ!
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/22 17:10 ID:Rk8HNRFA
>>1
4get
5名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/22 17:12 ID:oc/h4FR4
6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/22 17:33 ID:/qtSPkkK
ゴーグルぎじゅつ(パワーゴーグル)
リルティようレシピ
ガラスだま×2
どう×1
必殺技射程up

ですた。
セルキーじゃなかった。
拾ったキャラによって変わるの?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/22 17:38 ID:/QuN2T6z
アイテム欄にある、
きらきらのかけら ・ めがみぞう ・ あくまのおめん
の入手先が埋まってないね…

きらきらのかけら → エレキクラゲ、キャリオンワームから出ました。

他2つは忘れた、誰かお願い…‥ _| ̄|○
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/22 17:48 ID:Uc87xA6D
ブランドゴーグルのレシピってどこで入手できるんですか?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/22 17:56 ID:/QuN2T6z
壁にてちえのひでん入手
ラスボスがいるダンジョンの途中で
ゲージが真っ黒になってしまいホーリー、ケアルでも
元に戻せませんでした。
何度コンティニューしても同じ場所でそうなるのですが
どうやったら先に進めるんでしょうか?
バック・トゥ・ザ・フューチャー3いつ見ても面白いなぁ(;´Д`)
順位では3>1>2だな漏れ的に
どあ!激しく誤爆いたしますた
すみません…吊ってきまふ
>>11
そうなる近くに光のたまのようなオブジェクトがある
それ壊せ
>>14
オブジェ・・・クト?
>>6
それはゴーグル違いです。
なんかレシピの専用種族があやふやな物が多いけど、もしかして数種類あるんじゃないか・・
>>14
>>15
warata
>>15
ギガ様!
>>16
メモリー氏のにはセルキー用と書いてありますが。
素材が全然違うので数種類あるかも。
でんせつのぶきレシピ
鍛冶屋で進めていたら6年目で母親から手紙で、
「家で大掃除してたら出てきた」とかで貰いました。
既出?
>>21
おれもその手紙もらったけど送られてきたのこんごうせきだった気がする…
 
ところでひぞう・おやじ・マールの〜武器はどこで入手可能でしょうか?
マールのだけはいつのまにやら持ってたんだけどひぞう・おやじが分かりません…
23名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/22 22:21 ID:0TPF0jWU
マルチだと低い点数でも良いアイテム出やすくないか?
>>22
ひぞうなら手紙についてきたぞ
親父から鉄壁と究極を貰ったよ(・∀・)ワーイ
誰が作ってくれんだ?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/22 22:37 ID:0JI/y121
ストーリーすすみゃしねえ。
>>26
永遠に止まってろ
ageんなボケ
>>25
>>2の総合情報サイト参照
29Yyyhzjan:03/08/22 23:16 ID:Yyyhzjan
合体魔法まとめ
 ()内はコマンドリストにおいての位置関係。
 例えば、上から順にレイズ、ファイアとセットするとスロウになるが、ファイア、
 レイズとセットするとホーリーになる。(明記していないものは順序関係無し。)
2種
 ・ファイア×2=ファイラ
 ・ブリザド×2=ブリザラ
 ・サンダー×2=サンダラ
 ・ファイア+ブリザド or ファイア+サンダー or ブリザド+サンダー=グラビデ
 ・レイズ(上)+ファイア or ブリザド or サンダー=スロウ
 ・ファイア or ブリザド or サンダー+レイズ(下)=ホーリー
3種
 ・ファイア×3=ファイガ
 ・ブリザド×3=ブリザガ
 ・サンダー×3=サンダガ
 ・レイズ(上)+別種の攻撃魔法2つ=ストップ
 ・レイズ(上)+ケアル×2=ヘイスト
種族まとめ
・クラヴァット(防御系、装備:剣、盾)
 攻撃力:△       武器の振り速度:○
 魔法威力:○      魔法詠唱時間:○
 必殺技発動時間:○ 必殺技射程距離:△
 防御力:◎
・セルキー(敏捷系、装備:杖、ベルト)
 攻撃力:○       武器の振り速度:◎
 魔法威力:△      魔法詠唱時間:△
 必殺技発動時間:◎ 必殺技射程距離:◎
 防御力:△
・リルティ(攻撃系、装備:槍、篭手)
 攻撃力:◎       武器の振り速度:×
 魔法威力:×      魔法詠唱時間:×
 必殺技発動時間:× 必殺技射程距離:○
 防御力:○
・ユーク(魔法系、装備:ハンマー、兜)
 攻撃力:×       武器の振り速度:△
 魔法威力:◎      魔法詠唱時間:◎
 必殺技発動時間:△ 必殺技射程距離:×
 防御力:×       「まもる」使用中は無敵
・モーグリの巣リスト(仮)
ティパの村:クリスタル裏
リバーベル街道:一つ目の橋を渡って下の川沿いの道突き当たり、敵2匹と宝箱のある高台の岩裏
ティパの港:入り口を下った途中の洞窟
ゴブリンの壁:表層二階、一番左の穴の中
キノコの森:ボス前、宝箱が一つだけ置いてある離れの右、色違いキノコ
マール峠:防具鍛冶屋傍、崖の穴
カトゥリゲス鉱山:三つ目のマップ、トロッコレールの行き止まり
ティダの村:クリスタル跡左上の廃屋
アルフィタリア城:右下、用水路入り口
ジャック・モキートの館:左真ん中の部屋、椅子とテーブルの間の穴
ヴィオ・ル水門:
シェラの里:入り口の橋を渡ってすぐ、二人の商人の傍の木の中
ジェゴン川:西側、立札傍の穴
ファム大牧場:牧場外周、モーグリのお家
セレパティオン洞窟:
デモンズ・コート:一階、マップ左側右奥の足場の下
コナル・クルハ湿原:二つ目のマップ、十字分岐を下に向かった先の島、左端の木の傍の穴
レベナ・テ・ラ:
キランダ火山:
ルダの村:左上の家裏側を通過した先
ライナリー砂漠:
マグ・メル:入り口を左、球体の後ろ
俺今鍛冶屋の息子で10年目なんだけど他のキャラ作ってないんだよね。
究極の武器作ってもらうにはやり直すしかないんでしょうか?
武器の振り速度、必殺技発動時間で質問。
俺は実際にフレームで時間測定しますた。

セルキーとクラヴァットで武器の振り速度はまったく同じ。
クラヴァットとリルティで必殺技発動時間はまったく同じ。

上のは本当に調査した上で書かれてる?
疑問に思ったヤシはマルチで試してみてください。
情報を鵜呑みにすると、リルティが超使えねぇキャラに見えますが。
ついでに、武器のリーチもあるとキャラの個性が見えそう。
>>31
ヴェオ・ル水門:マップ最奥の廃屋手前の分岐を右に行って突き当たりの影
セレパティオン洞窟:
マップ2・中央からマップ1に戻り、エレベーター近くの螺旋階段の辺り
レベナ・テ・ラ:マップ2のカギ式扉を入ってすぐ右
ライナリー砂漠:マップ1の左下の最奥・宝箱の奥(左上から下っていくルート)
>>32
親が錬金術士のキャラを作って、年の始めに話し続ければいつか貰えるよん。


っていうかさ、お願いだから過去スレとかまとめサイトとか見てから質問してくれyp!
>>33
ここで出た情報を元に◆MEMORY/Imo氏などが善意で纏めてんのに
何をグダグダ文句つけてんだよ。
少しでも参考になるように速度など大まかに順位付けしてるだけなのに
まるで重箱の隅をつつくような非難をするお前は姑か?
そんなに確かな情報欲しかったら攻略本買えばいいだろ?
転載厨がいるようだな
38 ◆MEMORY/Imo :03/08/23 00:04 ID:pjVlPnsi

|ω・)ノシ コソバソハ

防具とアクセ見やすくして情報多少追加しますた
(´・ω・`)ノ シツモーン
オマイラどれぐらいの年数、アーティファクト数、武器でラスボスに挑みますたか?

漏れは9年目、アーティファクトは全然集めてなし、バスタードソード(クラヴァット)
で挑みますたがラスボス2連戦目かれこれ2時間。
力尽きますた。

ラモエウゼー顔無しウゼー
>>36
カリカリしなさんな。
いくらなんでも、必殺技の発動時間が○と×となっているのに実際は同じというのはまずいだろ。
キャラクタの特徴を教えて欲しいという書き込みに、上の情報を晒す人もいるわけだし。
これを機に正しい情報を載せたほうが良いと思うよ。
上の情報は本当のようだから

種族まとめ
・クラヴァット(防御系、装備:剣、盾)
 攻撃力:△       武器の振り速度:○
 魔法威力:○      魔法詠唱時間:○
 必殺技発動時間:○ 必殺技射程距離:△
 防御力:◎
・セルキー(敏捷系、装備:杖、ベルト)
 攻撃力:○       武器の振り速度:○
 魔法威力:△      魔法詠唱時間:△
 必殺技発動時間:◎ 必殺技射程距離:◎
 防御力:△
・リルティ(攻撃系、装備:槍、篭手)
 攻撃力:◎       武器の振り速度:○
 魔法威力:×      魔法詠唱時間:×
 必殺技発動時間:○ 必殺技射程距離:○
 防御力:○
・ユーク(魔法系、装備:ハンマー、兜)
 攻撃力:×       武器の振り速度:△
 魔法威力:◎      魔法詠唱時間:◎
 必殺技発動時間:△ 必殺技射程距離:×
 防御力:×       「まもる」使用中は無敵

ユークは作ってないので検証してないが。
メモリー氏、暇があったら更新よろ。
>>39 どうすればクリアできるかワカンネ、 すでに14年のAF40個だす。
メモリー氏、誤字の訂正しないんでつか?トップページの。
ガイシュツでないなら報告しますが・・・
43 ◆MEMORY/Imo :03/08/23 00:23 ID:pjVlPnsi
>>40
一応こっちの情報にしときますた

>>42
うーん、ガイシュツじゃないと思います
>>39
どうすればクリアできるかワカンネ、
すでに14年のAF40個だす。
>>43
じゃあ一応・・・

×Fainal→○Final
×Infomation→○Information

てなかんじでつ。
46 ◆MEMORY/Imo :03/08/23 00:31 ID:pjVlPnsi
>>45
ご指摘有り難うございます
寝ぼけ更新のままですた(;´Д`)
4744:03/08/23 00:38 ID:9Tnlb/bR
だぶりすまそ
>>39
8年目 クラヴァット ♀
攻撃 54  防御 63  魔法 39  思い出の数 86
バスタードソード  プレスメイル  アイスシールド  ひすいのうでわ
持ち物  フェニックスの尾と好物をたくさん

でクリア
思い出も持ち物も尽きかけてましたが・・・
>>39
とりあえずケアルリングとフェニックスの尾×10程度は最低必要だろうな、個人的に。
ステータス面はこうげき、ぼうぎょ共に55over、ライフ7くらいは欲しい所。
防具はミスリルでも何とかなります(体験談)武器はエクスカリバー推奨(距離を離して攻撃出来るから)
あとは雑魚→ボスの順で攻撃する事を忘れずに根気よく叩いてください。そのうち倒れます。

あと「まもる」ってコマンドがある事も忘れないで下さいね?大方これで防げます。
5039:03/08/23 01:05 ID:LdJ7NQ7B
オマイラ色々と情報、指摘ありがとうございまつ。

レシピや素材でアイテム欄いっぱいで
フェニックスの尾や好物持ってませんでした(´・ω・`)
数年はアーティファクト集めに専念することにしまつ(`・ω・´)
オリハルコンとレッドアイがあるのにドラゴンの牙がでません。352点だしてもだめでした。いくらぐらいだせばいい?まさか湿原じゃないなんて事ないですよね?
>>49
> あと「まもる」ってコマンドがある事も忘れないで下さいね?大方これで防げます。
そういや「まもる」1回も使用しなかったな・・・。
そんな俺はラモエ1回目で、ひたすら正面から3連打食らわせていた。
守ってないんで好物15個くらい消費w
でも正面に張り付いていれば雑魚が攻撃してこないから楽といえば楽だったけど・・・。

>>50
> 数年はアーティファクト集めに専念することにしまつ(`・ω・´)
年数を進めると敵のレベルが上がってしまうから、
ミルラのしずくを採った所を何度も入りなおすとかしたほうが楽かも。


5339=50:03/08/23 01:56 ID:LdJ7NQ7B
>>52
(;´Д`)マジッスカ
10年目に突入しちまいまつた。
とりあえずでんせつのぶきレシピは(σ´Д`)σゲッツ!!!しまつた。
とうぞくのごくいは、宝箱からでしょうか?
それともクリア時のボーナスでもらえるのでしょうか?
ケアルリングとスターペンダントで悩んでたり
7年目 攻56 防61 命7 バスタ ブレス まほうのたて

でっかいラモエんときのザコは小さいほうだけ残しといた。
両方倒しちゃうと両方復活するからキリなくね?
適当に逃げ回ってラモエの攻撃モーション終了に合わせて
突っ込んで3連撃。ザコは盾(?)側をすりぬけると空振りするので
それで足止め。クラならケアルで回復しながら戦える。

第2形態は・・・温存した好物とかフェニックスの尾とか使ってガンガレ
クリアデータはセーブされないと思うんで ラスダンに潜るときは、
素材等 捨てるとか壊すとかしてもいいかも・・・ってか漏れはした。

・・・でも、まぁ、ゆっくり楽しむほうがいいのかな? このゲームは。
質問ですが
水門以外で冷気の防具(鎧以外)取れるところありますか?
間違って水戻しちゃったんで宝箱取れなくなってしまったので…
リセット押すと激しく戻るし…
かぜのべるとは、どこで入手できるでしょうか?
>>57
鎧だけは他の場所でも手に入ったような気がする。

鎧以外は他の場所では見たこと無いかも。
>>59
れいきのさいくは街道とかにもあったかも
ユークでまたーり5年目突入したのだけど
アイテムスロットの関係でラ系ガ系での相手に合わせた属性攻撃がかなりめんどいんだけど
ボスはラ系ガ系で、ザコ戦は下級魔法で敵に状態変化させて殴るのがベターなんだろか・・・

クラヴァットを実際使ってる方にお聞きたいのですが
属性剣って頻繁に使ってるのでしょうか?

切り替えが頻繁にないのならやり直したい(´・ω・`)
(´-`).。oO(アイテム欄が常に整理されてたら楽なんだがなぁ)
かぜのベルトの入手場所教えてください
>>62
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ  >>
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
教えてくれ、テンプレ見回ったけど載ってなかった
6557:03/08/23 04:07 ID:LqgCyMj7
>59
見たことないですか。情報ありがとです。
リセット押してやり直します!
>>65
ついでに漏れがあそこの冷気シリーズを仲間分集めたときの感じとしては

・宝だけ目当てでモンスターを倒さず行くと中身はお金
・モンスターを倒しつつ、しっかり宝箱を開けていくとレシピ

こんな感じだった。

レシピが出ないと、入り口まで戻ってまた同じキャラでやり直しなので
確実に取りたいなら、モンスターは全滅、宝はレシピの箱以外も開けるという方向で
やった方がいいと思うYO
れいきシリーズはティダのむらでも普通に全種類手に入るよ。
何度かやれば出るはず。
れいきシリーズは4つくらいずつ拾った。
俺にも質問させてください。
カーバンクルの近くの山に行ったんだけど、ボスが凄く強い。
モードはマルチプレイです。

リルティ
攻撃69
防御54
魔法13
ライフ7

クラヴァット
攻撃38
防御47
魔法54
ライフ7

の二人で行くんだけど、はじめの二形態は倒せるんだけど、三形態目に殺される。
フェニックスの尾はシングルと違ってたくさん持っていっても
メニュー時に時間が止まるわけじゃないから、あんまり効果なし。

ここってラストダンジョンなんですかね。
ここだけがどうしてもクリアできなくて困ってます。
69 ◆MEMORY/Imo :03/08/23 04:52 ID:pjVlPnsi

|・ω・) < 夜中更新終わり。感想・反論カモソ


>>68
ヴェレンジェ山はラスダンですYO

ちなみにあなたの戦っているボスはメテオパラサイトと言って、ラスボスじゃないです
いわゆる中ボスみたいなもんです
第3形態はファイアみたいなのを発射している植物付近で攻撃の機会を伺おう
このあとにラスボスがいるのでクリアできそうにないと思ったら無理せず一度還るのが
よろしいかと。
>メモリー氏
ご苦労様です
あと報告、伝説の武器、Lv2の街道と鉱山でもでました。
既出だったらスルーして下さい
メテオパラサイトはサンダガ連発で楽勝
72 ◆6tnUgz.GCM :03/08/23 08:36 ID:8tOCxDVd
>>68
クラヴァットのパラメータが(´・ω・`)ショボーンかと。
>>61
魔法剣は使わなかった・・・というか存在自体に気づかなかった('A`)
ケアル グラ ホリ 以外は終始「たたかう」で殴り続けてたと思う。
プリンは燃やしてたか。
効率は悪かったかも知らんが格闘戦が好きなのよ

5年目か〜・・・チョトもったいなくね?

>>68
ガトリングガンみたいな攻撃してくるやつだっけ?
ん〜シングルだとそんなに難しくはないんだけどマルチだと
どっちが狙われるかわかんなくなって難度あがりそう・・・
クラの防御もチョイ心細いような。

とりあえず一度、攻撃しないで相手のパターンをゆっくり観察するとか。
そんで、なるべく離れずに一緒に動き回るようにして
大きい一発は狙わずに「たたかう」でこつこつ削ればなんとか・・・
ダメかね?

氷系のダンジョン一つくらいは欲しかったな・・・。
>>74
禿同
モグが寒いクポとか暖かいクポとか言うダンジョンが欲しかった
激しく既出かもしれないがダンジョンのアーティファクトは攻撃系、防御系、
魔法系、その他系と毎回おんなじ系統のものが同じ場所で出るのな。
で最後のボーナスでは取ったものに加えてさらにこの系統が1個づつ
(これの中身はほぼ固定?)加わると。
77sage:03/08/23 11:26 ID:gsHl/D8v
おもしろかった
LV2の街道ででんせつのぶき入手
既出?
>>78
いつの情報だよそれ、既出にも程がある



といいたい所だが、報告アリガトな
確率の違いはあるにしても、ボーナスAFは何処でも出るんじゃない?
得点毎にテーブルが分けられてるとかさ
81517=522 ◆LV2XI20Aho :03/08/23 12:26 ID:Ev7uOGeD
>◆MEMORY/Imo氏
乙です。
これで漏れの所もイラネか。…まぁ残しておこう(・ω・)

>>61
ルーンブレイドのサンダー剣で固定砲台でつ。
ただ、マルチでのケージ持ちが固定する…

>>74
セルキーの服装があまりにも可哀相だ。
82 :03/08/23 12:32 ID:qt3JFgQ8
>75
モーグリ丸刈りにして風の洞窟に行ったら「寒いクポ〜」って言うぞ。
それだけ。
(´・ω・)低レベルな質問デスガ
ラストポケット何処にあるの?
 i i!i | | | i/ / | /  ii | | ト、i:|!:::!゙!::|::::| ゙i ゙、ヾ'、 ゙、‐|、i:::::::::||:::::::|:::::::::::::
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/::::::::::::
i i 川i!ハ/" _!   | │ 川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i'::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,  ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i' i"         `'‐='   `'|/i!:::::i:::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、 l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::
  i i \\\\\ヽ     )ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::
!  | i            ,,ィノ <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/:
i!  i i!            /i/   \             /:::::/:::::/::::::::::::/
゙i!  | i          /⌒' Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/:::
 i  i ゙!         ん、,,__{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/::::/
゙、ii! ゙| i           ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::
ヾ!トl ゙iU          i 。   |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i
 iiミ! ハ             i    ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i:
 i!ヾ!i ゙、!         , '  °  |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/      レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ
>>76
既出過ぎる
>>80
一つのダンジョンで3テーブルしか見ないんだよな、得点をバラけさせても
>>7
遅レスだけど、
きらきらのかけらはLv3森の一番弱いヘッジホッグも落とす模様

つーか、敵はスロウガ使ってくるのにプレイヤーは使えんのか・・・
使えたら使えたでゲームバランス崩れそうだけど
最近人が少ない…アク禁が急に増えてるのか('A`)
200とか300とか、高ボーナスをとってる方ってソロでやってますよね?
マルチで高ボーナスというのはヤハリムリなんでしょうか?
>>88
皆がイイと思うボーナスが出るまで繰り返し、皆協力してやれば、普通に越える。
寧ろシングルより楽。
きらきらのかけら・ガラスだまLv.2鉱山の宝箱から
同じくLv.2鉱山のボムからマグマいわ
サンダーボムからかみなりだまとひんやりゼリー
オーガからオーガのキバ
ひんやりゼリーはLv.1水門のプリンみたいのからも貰えますた
クアールのひげはLV.1のクアールからも貰えますた
青ボムがひんやり、紫ボムがかみなりだよ

Lv1のユニコーンが悪魔の爪、Lv2以降がサタンの爪とミスリル
ティダの村Lv3、ボーナス240点で盗賊の極意キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
長かった・・・ちなみに材料は、オークベルト・風の結晶・グリーンスフィアでした。
これから忙しくなりそう

>>54
クリアボーナスだだ

>>58
ティダの村、2マップ目入って右の方にある鍵が掛かった部屋の宝箱。
イモムシ二匹とカマキリがいる所ね
>>91
そうだったなんかおかしいなぁと思ってた…スマソ
鉱山で初オリハルコン貰えた ワーイ
古の秘薬探しに行かなきゃ
隠しダンジョンまだ〜?
ラスボス強すぎる…。
マルチでしかプレイしているが第3形態で勝てない…。
マルチだと一人へたれがいるとかなり辛い…。
ティダの村で手紙がどうとかって何?
1に無いから訊いてるの
>>99
村の2マップ目の最初の方に不自然な木があるだろ?
それを調べると手紙が手にはいる
後は全部の街の人に話し掛けくれ
101N69 ◆yjSoVIETJs :03/08/23 19:04 ID:OAVA6Opq
-駄文につき読み飛ばしてOK-

ソロは素材集めんとき楽。(モグをスカウターにして、いい素材を持ってる奴だけ倒す)
素材が集まったからダイヤ装備に一新できた。
ドラゴンゾンビ、予備知識がなかった頃は石化、氷、死亡で
たまにしかホーリーかけるタイミング合わず、実体化させずに殴ってた。
今はアイスアーマー装備して、サハギン倒すまでもなくホーリーと殴りで倒せる。

装備に関しては未だに達人か勇気(ユークのみ伝説)
闇の武器と究極の武器のレシピはまだ持ってないけど、他のレシピや素材は中途半端に揃ってる。
鎧はアイスとサンダーを使いわける(クラヴァットにはガイアが出れば持たせておく)
盾や篭手系統はダイヤ(クラヴァットはチョコボシールドを装備させた)
アクセサリーはリジェネ(知恵の秘伝、龍の魂、禁呪の書、盗賊の極意で造ったものは用途に応じて装備)
クラヴァットにアルテマとフォース装備させれば気分もいい(セルキーのほうが使えるけど、立ち位置の問題でクラヴァット)
キャラはデフォルトでやってるから、職業を考慮して育ててるのは男のみ
名前も男は種族、女は二文字(クラヴァットならクラ、ユークはユー)
こだわりさえなければ、好きな風に遊べたんだが・・・・

最近やってみたことは、攻撃はAをタイミングよく連打すればいいんだから
マルチを一人でやるなら2キャラ操作したほうが早く雑魚やボス倒せる
さすがに3人は無理だけど、今まで放置してて損したぜ
あとこのゲーム、セーブ消せないんだね
実験のために2番にセーブしたけど消せないから、上書きするために「さいしょ」からやった
初めてみたときは、「ウゼェ飛ばせねぇのか!」と興味もなかったオープニング動画だけど
それなりにプレイして、内容を把握してから観てみると感慨深い映像にみえた
イベントは飛ばしまくって殆どみてないけど、たまには見たほうがいいもんだね

>>29
ttp://bxmafia.cool.ne.jp/airship/ffcc/pairu.html#setumei

このサイト、オリハルコンの取り方が「べヒーモスを魔法のみで倒す」と誤ってるけど(ズーも落とすし)
魔法の情報は役に立つ
ありがとうございます。すいません
103 ◆MEMORY/Imo :03/08/23 19:37 ID:pjVlPnsi
>>101
それ見て質問殺到するのも困ると思うので
マジックパイル項目作りますた

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6984/magic.html
104 ◆MEMORY/Imo :03/08/23 19:41 ID:pjVlPnsi
>>101
下まで見たら詳しく書いてある・・
吊ってこよう・・・∧||∧
>>104
逝っちゃイヤーン

コマメな更新乙です。
ひぞうのけんは手紙に添付されて贈られてくる。
結局今回のストーリーってどんな内容なの?
最後には瘴気はなくなるの?
火山LV3で伝説の武器のレシピ拾ったんだけど、既出?
>>108
ぶっちゃけ湿原のカマリキも落とすし
ユークの武器かエクスカリバーぐらいにしか使い道ないと思う。
リジェネ効果があればラグナロクの暗黒使っても構わないでしょうし。
伝説の武器に使ったらオリハルコンが勿体ない。

はなのたね
ふしぎなたね
くだもののタネ
やさいのタネ
こむぎのタネ
さくもつのたね
モルボルのタネ

これらの中で実家に送ると村の見栄えが変わるのはどれでしょうか?
送ったら木が立ったりしてたけど。
何年目ですか?武器の能力は?
詳細キボンヌ。
111110:03/08/23 21:28 ID:ImStNhln
スマソ。
>>106な。
Lv3水門でトウテツパターンキター
宝箱沢山開ける159点ででました
タイムメイルのレシピが見つからねぇ。
いっこだけ持ってんだけど何処で手に入れたかなー・・・

天麩羅のサイトに湿原で出るって書いてあるけど出ねぇし。
湿原行く前に持ってたから他のどっかで手に入るはずなんだ・・・・・
いい加減、スレ纏めサイトを攻略サイトと勘違いしている
>>113 のような消防が多すぎるなここは…
>>113
アイテム探しは安心と品質のスカウターで
ソロでキノコの森をザコ全て無視でかけぬけてボスだけ殴り殺したら
評価1点…お題は魔法で敵を倒すでした。
>>114
他の攻略サイトも調べた上で愚痴っただけなんだが・・・・・
とりあえずスマンコ

>>115
THX、確か宝箱からだったとオモタが敵が落としたのかも知れん。
スカウター付きでもっかい探してみるYO
デ・ナム イベントって結局バンダナだけ?
日記にも書かれないの?
既出か知らないが、ノアのリュートが水門LV3で
自分回復しない152Pで出た。
ついでにオリハルコンも出た
FFCCやっとクリアだ〜(;´Д`)

凄く時間かかった、お盆休みからずっとやってたもんな
思えば随分曲がり道ばかりだった気がする
AF全部集めるぞと勢いで遊んでたけどオールコンプできんかった
装備にもまだまだ不満が残る…だけど、ああ本当に
何度も挫けて売ろうと思ったこともあったけど
売らなくて良かったと心から思うよ、いいゲームだよホント

星月夜、だっけ…ジンワリと心に沁み入るいい歌だね…

最後に本スレに書くべきだけど荒れるのでこっち書きました…ごめん
上のほうに話題でてるが、マジックパイルはこっちのほうがよくない?
ttp://kyoto.cool.ne.jp/kkr/ffcc/magic.htm
他の情報もまとまってて結構好きなんだが。
>>121
+系載ってないが・・
>>121
他も見てみたが転載っぽいので却下
ところで、ラモエも年数が経つたびに強くなっていくのか?
最終形態でぜんぜん勝てない…。
レベナ・テ・ラの左奥のゲートが解除できない。
左ブリザド右ファイアと打って叩くが間に合わない。
モグを使うらしいってことが書いてあったがうまく行かない。
アドバイスキボンヌ。
>>122
ん、のってなかったっけ?
下のほうにあったような気がするが…。
>>125
1 モグが唱える予定の魔法側のポールの真横に立って準備
2 自分
が反対側にあるポール用の魔法を唱え、モグが唱える魔法用のポールに合せてやる
3 モグの魔法が発動する寸前に自分のターゲットリングを移動させて反対のポールに魔法を当てる
4 LR同時押しですぐに真横のモグが変色させたポールを叩く、その後マッハで自分が魔法を当てた方へ移動して破壊
128名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 00:47 ID:m69fT2lF
やっと船乗り放題券買えた〜
129名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 00:50 ID:+VcdCX5/
ラスボス。
戦闘、防御、魔法どのくらいあると楽勝で倒せる?
>>128-129
空気嫁。

131名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 01:05 ID:+VcdCX5/
乗り放題とはいえ5万ギルで買うのは高かったかな。
>>131
メール欄に「sage」

>>125
あせって2回叩いたりすると絶対失敗する
>>130
(°Д°)ハァ?
135125:03/08/24 01:15 ID:4He7ppJo
>>127
情報サンクス。やってみたがそれ以前にモグが魔法を打ってくれない_| ̄|○ 
>>135
モグに「がんばるクポ〜」と声援を受けてから行ってみて
>>135
敵から何回か攻撃を受けるか、自分が何回か攻撃するとモグが頑張るクポーって言うはず。
これが魔法を使える合図。

一度失敗したら、右に移動し何度でも復活する赤いスケルトンから魔法を受け続ける
そうすれば何度でも挑戦可能
>>135
君にはメモリー氏のサイト見る気がないのかね
デ・ナムのイベントで、好印象な選択を選ぶっていうのはやはり応援する方向なのかな

途中からデナムを心配する選択肢と、応援的な選択肢になるけど、
もし最初の方から否定的、且つ心配する選択肢のみを選び続けたらどうなったんだろう。

そういう選択をした人の情報って無いものかね。
140135:03/08/24 01:29 ID:4He7ppJo
>>138
アドキボンヌ。
ティダの村ってボスよりボス前のほうがつらくね?
>>135
モグがどうしても使いこなせなかったら最初にブリザガかまして、
発動までの時間差を利用してファイアを使う手もあるぞ。
ヘイストあれば確実にいける
143名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 01:49 ID:lMm6vJWZ
ラスボス倒せません…目安としては何年目が良いんですかね。
アドバイスください。
144135:03/08/24 01:53 ID:4He7ppJo
できた!できたよママン。アドバイスくれた人どうもでした。
>MEMORY氏

ちえのひでん・・・ゴブ壁
まおうグッズ・・・キノコの森
ようせいグッズ・・・ティダの村
それぞれ宝箱から出ました。
それとアクセサリー一覧のちえのひでんとごふ、逆になってる気が・・・
>>145
ちえのしょはユーク専用だったけど
ちえのひでんはクラヴァット専用?
>>139
チャットで話してたら、そういう選択してたら
お前が心配だって武器送られた人いたぞ。
148135:03/08/24 01:58 ID:4He7ppJo
しかし苦労した先に待ってた宝箱はミミックだらけ・・・
149名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 02:03 ID:m69fT2lF
ラスボスの倒し方はここ
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6523/page045.html
>>147
なるほどなるほど

という事は、選択肢によってデ・ナムの状態変化が行われない可能性はないのかな
自分の信念に基づいて瘴気に染まったのだろうけど、
回避するイベントがあれば良かったなぁ
>>146
その通り。
ちえのごふ良いな、詠唱すげー早い。
タメが短いとこんなにも快適なのか。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 03:33 ID:dn25pVs4
伝説の武器 いにしえのひやくはどこにいけば手にはいるのかな?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 03:36 ID:+VcdCX5/
沼。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 03:40 ID:z1faeN0q
沼は敵ですか?宝箱ですか?
きらきらのかけらって何の材料になるんだろ…検索してもわからんかったよ
ねぇ、あくまのつめあまってる?

とか聞かれましたが
ひょっとしてあの連中かなりレアなのも
売り付けて来ますか?
ちなみに3年目(藁
と、いうことだ。
158146:03/08/24 05:27 ID:posMohDK
>>151
thx

反論カモンか
MEMORY/Imoよ
ちえのひでんはユーク専用じゃないから訂正しといてくれ
クラヴァット詠唱速度が速くなると十分使えそうだ…
リルティも♀なら女性専用アクセで少しは詠唱時間早まるんだろうか
究極武器の攻撃アクションはどれも同じ?
ログ読んだけど見当たらなくて…
>>150

>>147が言っているのは、実家への手紙の事じゃないのかな?
デ・ナムは、どんな選択肢を選ぼうが結果は変わらないような気がする。
ちなみに自分は、制止する方の選択肢ばっかり送りました。別に何もなかった。
バンダナも入手済み。
しましま盗賊団のイベント(アルティミシオンが星になるクポ)とか言ってる奴で、
「たまには大人しく従ってみてみて」なんて言ってたら8万(×3人)持って行かれた。

日記もカワイソウだった。
キャンディリング・オニオンソードの消息求む。
既出かな?
オヤジの剣:親父が腰を痛めた、オークベルトが効くらしいという話を手紙で聞く
その返事でベルトを送ると
次の手紙でもらえます。攻撃力32必殺は払いぬけみたいな感じ。
ドラゴンの牙がいまだに取れません…取った人は『ダメージをあたえる』で出たんですよね?何点だせばいいんですか?
>>163
キャンディリング、
コナル・クルハ湿原Lv.1の2map目の上の宝箱からでたぞ

ysk1.zero-yen.com/ ここの湿原mapの宝14の位置だ
>>158
呼び捨てイクナイ
なぁもまえら、マールのラケット壊しても大丈夫でしょうか?
今アイテム欄に空き作るのに壊しちゃったんだが・・・・・
>>168
漏れはもらった直後に破壊しましたが…何か?
しばらく遊ばなかったの忘れてたけど
レベナ・テ・ラのパネルを状態異常で踏むと
扉が開く所、装備が耐状態異常だと開かなかったね。
1時間も同じ所で行ったり来たりしてたオラはDQNなのか
(・∀・)
>>169
レスTHX
別に大丈夫だよな。
イベントでしか貰えないみたいなんで、
一応今まで取っといたんだが。
しょうもない事だが、
2段攻撃の必殺技でブリザド剣すると無駄にカコイイぞ。

一撃目で氷らせて、二撃目で砕く。威力もデカイ!

マルチプレイでヘイストとかストップとか使ってみたいなぁ…
と思ってるんだけどレイズを単体以外で誰も使おうとしてくれない

というかみんな通常殴りばっかで合体技なんででねえ…
174名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 17:21 ID:uTwGGpSO
>>ハーディ・ガーディ同一人物

わかりました。
わかりにくいとのことなので、私の考察をば。

まず、主人公の村を旅立った人物、
これはハーディに間違いありません。
ハーディが黒騎士とともに湿原のに向かったこと、
村長の息子が高名な騎士を雇ったこと、
この二つが同じことを示しているのはおわかりですね。
つまり、村長の息子ハーディが
高名な騎士、黒騎士レオンを雇って湿原に向かったのです。
このあと、二人はレベナ平原を越え、
最後の瘴気ストリームを抜けて、
その先のマーグメルから手紙を故郷に向けて手紙を送ります。
ここで二人の消息は一度途切れます。
実際には二人はある強大な敵に記憶を消されてしまって世を彷徨っていたのです。

と、ここまでは物語の中でそのうちわかります。さて、詐欺師のガーディ。
彼は一度も会ったことのない兄のことのほかは記憶を持っていません。
これは彼の言葉からわかる。
会ったことのない人物のことを知る・・・。
そんなことが可能なのは自分自身だけです。
我々はけして我々自身に物理的に出会うことはできません。
しかし、自分のことを一番知っているのは自分です。
>>173
マジックパイルやってる暇あったら殴ったほうが早いし
やろうとしても妨害されてできない
オニオンソードが火山にて発見されますた
>>176
残念ながら既出ざんす
Lv3のジャック・モキートの館で
マルチプレイ
119点
137点



でんせつのとり
げっかびじん

が同時にボーナスAFで出ました。
既出でしたらすんません。
>>174
ハーディ達が隕石までいけたということは、彼は砂漠の謎を解いて
?属性を手に入れていた。その謎の解き方をガーディが知っている
というのも状況証拠かな…?
14年目80時間(複数キャラ育成中)にして、1度もEDを見ていなかったので
1stキャラでラスダンに逝ってみた。
メテオパラサイトや、ラモエ攻略は流石にどうって事も無かったが、
ラストに向けての話の盛り上げ方や、EDは素直に上手いと思った。
正直、感動した・゚・(つД`)・゚・
>>180
漏れは思い出の定義がラモエどもと大きく違っていたので
ちょい(´・ω・`)ショボーンだったよ。
ひそうの〜の武器はどんな手紙の返事で取れるのでしょうか?
あときらきらのかけらは何の材料になるのでしょうか?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 20:16 ID:pqWMFlAC
ちょっと素朴な疑問。
ラスボスって年数によって強さはちがうの?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/24 20:22 ID:lcmu0S6d
ミスリルを持っている的はどこのダンジョンにいますか?
>>181
人それぞれなので、否定をするつもりは毛頭ないけど、
マグ・メルでカーバンクルが目覚めて以降、
瘴気ストリームに居るスティルツキンに何度か話し掛けると
「魔」と「光」と「姫」の昔話について教えてくれる。
(思い出とミルラの雫の関係の推察も。)
漏れはこれを聞いていたので、ラストは素直に納得できる
内容だったよ。
>>182
ひそうの〜は不明
きらきら〜は>>1

>>183
_| ̄|○

>>184
>>1
>>183
9年目と16年目(だったかな)にクリアしたが
変わっていなかったと思うよ。
自キャラが強くなった分、相対的に弱くなっていたし。
>>187
なるほど、変わっていないんですか。
あまりにもパワーがありすぎて時間だけが掛かるのが嫌なんですよね。
もう少しキャラを強くしていったほうが早く倒せるようになるのかな。
湿原ボーナス183と92でドラゴンの牙とつきのぶきレシピキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
2人でやってたんで二つともとろうかと思ったら
アルテマのしょまであったよ_| ̄|○
アルテマをあきらめた俺は勝ち組みですか?
>>189
アルテマは後で腐るほど宝箱からでるから勝ち組だと思われ
皆に装備について質問

鎧や盾って防御力重視と耐性重視のどちらが良いでしょ?
チョコボ盾は硬いけど、漏れのメインであるクラ♀には激しく似合わない気が・・・_| ̄|○

ステージ毎に装備を変えるのが最善なのは分かるけど
汎用的なメイン装備が決まってる人は是非とも教えて欲しいでつ(´・ω・`)
>>191
クラヴァット♂使ってまつ。
鎧:タイムメイル、盾:チョコボシールドは固定で
アクセサリーはたいていかみなりのバッジ装備してまつ。

氷、炎状態異常はレバガチャでなんとかなる感じですけど
雷だけは固まってしまうのでイヤーン(;´Д`)
>>191
ドンジョンによって変える
>>166
>>176
サンクス。今からダンジョン逝ってきます。(´・ω・`)ノシ
クリアしたから二回目をユークでやり始めたんだが
一回目のクラ♀ろんぐに愛着がありすぎて、何か違和感が…

それはそうとエンディング、最後に他のメンバーが灯火を持って
後ろをついてくる場面で何故か泣きそうになった。
大地の鎧いい加減出ろYO!
何回200台後半出したと思ってるんだこの野郎ヽ(`Д´)ノ
>>191
クラ♂で
鎧 アイスメイル
盾 サンダーシールド
アクセ いやしのはちまき
源氏の鎧、どこいっても作れないんだけど
>>198
マリリスから盗めるので頑張ってください
>>179
そういうことだ。
でなきゃ詩など生まれん。
頭のどっかに微かに残っていたんだろう。
201無断転載:03/08/25 03:50 ID:WuOy/465
「ひぞうのけん」は知ってますよ.
攻撃力がたしか18だったはずです.(今はないので不確)

入手方法は手紙から送られてきました.(親は鍛冶屋です)
小さいころに見つけて,しまってあった剣のような
説明が書いてあったきがします.
不確かですいません,攻撃力が弱いので壊してしまいました.
ようやくマルチ(二人)でラスボスまで行きました。
が、第二形態に勝てずやられてしまいました。
その前の中ボスや第一形態は楽勝でした。

防御80超えてるのに負けてしまう自分たちって一体。
リルティいるから、ケアルが間に合わない状況があるんだよなぁ。

第二形態って、一人がケアルで魔石生成+前線回復しつつ、前線が殴り続けてれば良いんですかね。
ちなみに死んだときに思い出はまだ62個残ってました。
203191:03/08/25 05:00 ID:+upcP14V
>>192 >>193 >>197
レス thx
漏れの場合、普段はディフェンダー片手に
サンダーメイル、フレイムシールド、ひすいの腕輪を使ってまつ
エクスカリバー激しくカコワルイ(´・ω・`)


◆MEMORY/Imoタンへ
ダイヤシールドの合成材料はオリハルコン*1とダイヤのもと*1でつ。
>>202
俺もさっきマルチ(二人)でクリアしました。
第二形態は友人の方のキャラは殆ど育ててなかったから(上に友人はヘタレ
友人、ボスの一撃でソッコーアボン→俺レイズ→アボン→レイズ→アボンの繰り返しで
コンテヌ10回程やって、結局最後は漏れが一人で
ボス殴る、思い出を形に、魔石拾う、使うっつーなんとも忙しいゲームに。
しかもマルチだからメニュー開いても止まらないし。
結局最後に頼れるのは自分だけだったなんともマルチらしくないことに。

あ、ラストは基本だけど???拾ったらすぐにリストに登録されるように
コマンドリスト一つ空けているといいでつよ。
一々アドバンス見なくていいからね。

>196
マルチで100台後半で出たよ。
つか自分、200台出したこと無い…
Lv3の森と鉱山の一番奥にある宝箱がよく空なんだが
これってなんか条件あんのか?アーティファクト入ってるから凄い損した気分。
故郷の鍛冶屋って、もしかして武器専?
武器は伝説系まで造れるようになったけど、
盾や鎧の類は8年目に至ってもからっきし。
>>207
ログ読むなりMEMORY氏の纏めサイトいくなりしてから質問しろ
>>207
武器専ではないよ。
ダイヤ系だったか、何だったか忘れたが防具も実家で作ってもらえたよ。
城の鍛冶屋みたく作れる防具と作れない防具があるんじゃない?
210207:03/08/25 09:55 ID:Kt7zLyxO
>>209
レスTHX
そうか、腕が上がっても作れない防具ってのがあるのかもしれん。
武器造りの腕しか上がってないみたいで、
手紙に付けて送るアイテムが偏りすぎると
こうなるのかなーと勝手に妄想してますた。

引き続きオリハルコン送り続けまつ(・ω・)ノシ
211517=522 ◆LV2XI20Aho :03/08/25 10:48 ID:eDjmUH6Z
オニオンソードとあしゅら諦めて6年目突入。
で、黒騎士が氏んだわけだが…
>>174みると黒騎士の名前ってレオン?
息子(?)に自分の名前付けてるのか?
それとも漏れ何か大きな勘違いしてるのか(´・ω・`)

ところでリルティのコマンドリストに武器色々入れて、
必殺技変えながら進んでるのは漏れだけ?
>>211
まだ見ぬ父とつながりがあるように、と母親が思って子供に
レオンと名づけたんじゃないか?
>>205
マルチでやるとどうやらでやすいみたいだな。
俺、103点、友達二人、0点、58点で
ドラゴンの牙でた。
思い出って、100個が最高じゃないよな・・・?
思い出は百個越えるよ
そうか、ありがとう。
俺も、マルチ(2人)でクリアー。
最終形態のみ4回ほどチャレンジしたけどね。
(一回目は???を集めるだけ集めた)
???は定期的に使ったほうが良いね。

無敵状態になっても使ったほうがいい。
魔法が出てかなり大ダメージをあたえるっぽいしね。
殴るより倒すのがかなり早くなる。
メテオパラサイトはほとんどアイテム消費しないで倒せるんだけどそのあとの使い魔二体がなあ…
どう動いても殴り殺される
五年目だし防御力が足りないのかな
>>219
使い魔は一匹だけ殺しておけば復活されないので
個人的にはダメージを受けるとよろめかされるチビを殺すといい感じ。
>213
マルチいいな
もう15週くらいしてるけど出ませんよw
マルチでにくいぞ
レアアイテムが一回も出たことがない
+3 +4 さえでない

マルチは多分ポイント関係なしで運だけだと思う
リングは腐るほど出るけどな(レイズリング以外)
間違えてひろったバンダナを壊した。
レア素材って何度でも拾えるの?
のろいのつえとか複数レシピの素材になっているけど
拾えなくてどうする
>>204
自動的にアイテム欄一つ空きが出るよ(´・ω・`)
湿原3でお金を拾い続けてレシピキターと思ったらダイヤのよろいでショボーン
しょうがないからレイズリングを取っておいたよ…
>>227
ヽ(`Д´)ノレイズリングコネーヨ!!
何回連続で湿原やってると思ってんだウワァァン。・゚・(ノД`)・゚・。
229517=522 ◆LV2XI20Aho :03/08/25 21:26 ID:LAhXZXNr
>>211
ああ、そうか。
黒騎士が息子が生まれたときに既に旅立っていたら
そういう話になるのか。むぅ。
ならなんで母親は黒騎士を父の仇と教えていたンだろうな。
…もうちょっと年数進めたら村長の話にでてくるのかな。進めてみよう。
ラストポケット狙ってたらムラクモがでた・・・
>>228
レイズリングとアルテマの書が同時に来たのでアルテマの書取りました。
そのアルテマの書は宝箱で手にはいるしよヽ(`Д´)ノウワァァン
>>228 同様漏れもレイズリングがデネーヨヽ(`Д´)ノ
ついでに火山でファイアリングもデネーヨヽ(`Д´)ノ
毎100以上ボーナス出してるんだが…_| ̄|○
233228:03/08/25 21:35 ID:XvcVBWDR
>>232
ファイアリングは宝箱だが
>>231
ああ、こっちもレイズリングとアルテマの書だったけどアルテマの書はよくとれるらしいから遠慮しといた。
湿原はボス倒すのが面倒くさいからろくなもんが出ないと泣きたくなるね。

しかもデーモンズコートで橋爆破したのになぜかサハギンロードのとこに行けないし何なんだ…
既出でなければ、追加よろしくです。      ぺこり。

名称:ダイヤプロテクト(ぼうぎょ+22)
レシピ:ダイヤのこて
入手箇所:コナル・クルハ湿地(Lv2か3?)
必要素材:オリハルコン、ダイヤのもと

名称:ダイヤバイザー
(実際作らなかったんで、ぼうぎょ+?)
レシピ:ダイヤのかぶと
入手箇所:コナル・クルハ湿地(Lv2か3?)
必要素材:オリハルコン、ダイヤのもと
>>234
おそらく二回爆破しないと行けないと思われ
FFCCってマップ9つ位しかないのな…
自由に移動できないから余計狭く感じる
ダンジョンの数も少ないし…ほとんど短いし
武器も防具も少なくて飽きない方がおかしい
それでもまだ飽きてないのはなぜなのか…
>>237
関係無いがID面白いな
Bが4連続
拾ったバンダナを
「私も若ければ一緒に行きたかった」とかって手紙くれたやつに
送ってあげたが今のところ何も起きていないです。
でも、もう一回サハギンからバンダナ拾えました。
デ・ナムはいくつバンダナしていたのでしょうか。
既出でしたらすみません。
240228:03/08/25 22:24 ID:XvcVBWDR
>>232
スマソ間違えた
宝箱じゃなくてオーガが落とす
>>238
おお本当だ…フォアカード(・∀・)
でもYBbがYahoo!BBっぽくて凹む…
ふるびたけん出ねぇ・・
ダメージを与える、おかねをひろう、ひっさつわざをつかわないなどで
粘ってみたんだが160超えないっす

(´Д⊂)タスケテ
>>243
漏れはダメージを与えるで、AF以外は全て回収すると174出る。
それで取れたよ。

風のうわさでAFを取らない方が材料は手に入りやすいと聞いたのでそうやってる。
LV3にならないと出ないよ〜
>>229
旅人も少ないので噂もあまり聞けない&全員記憶が曖昧なので
黒騎士が人を襲ってた話と帰ってこない夫の話が混ざったのかも…
夫=黒騎士というのも知らなかったみたいだし。
ゴブ壁と遺跡がいつまで立ってもLV3になってくれずにラグナロク作れねえ…
悔しいからあと十年は粘ってやる。
248243:03/08/26 00:31 ID:b2Iu41IT
>>244
>>245
dクス

つか街道入るの4回目だからもうLV3になってると思うんでつけど
ダークヘッジもグリフォンも出るし。
入った回数=ダンジョンLVでつよね?(´・ω・`)?
>>248


>>1
このスレ、前スレより進行遅くなってるなぁ。
他にスレ立ってるようでもないし…みんなアキタノカ?

そういや関係ないが、FFCCの攻略も大してすごくないのに
1日2万ヒットとか逝ってるサイトってどういうカラクリナノダ…。
251248=243:03/08/26 00:53 ID:b2Iu41IT
>>249
雫取りに来たの4回目って意味でつ。
クリア後でんせつのぶきやオリハルコンが入手できるのでLV3かと思ってるのでつが

・・・・違う(;´Д`)?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/26 01:03 ID:K51VI1M0
>>251
違くない。
_| ̄|○ …あげちゃった。スマン。
アーティファクトの清算ってホント嫌な組み合わせが多いよなあ…
鉱山なんかラストポケットとオークベルトが同時に出るし
>>251
同ダンジョンで雫を3回取っているなら既にLv3。正解。
入った回数と言ってしまうと、雫が取れる/取れないに関わらず
何回でも入れる訳だから意味が違ってくるでしょ。

で、街道で160以上?
ボーナス条件に関わらず敵は殲滅、最も高得点を狙い易い
「ダメージを与える」だったら、ダメージを与えた回数に比例して
得点は増えるはずだから、ヘッジホッグもグラビデやホーリーを
使わず叩きまくればいいんじゃないかな?(多分)
256248=243=251:03/08/26 01:17 ID:b2Iu41IT
>>255
わかりにくい書き方スマソ

とりあえずダメージを与えるで粘ってみまつ(`・ω・´)シャシャキーン
長々と失礼しますた
257ラグナロク:03/08/26 02:18 ID:p19tEfRr
暗黒!
258名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/26 02:27 ID:uk2ENQDi
ガチガチこうらって
レベルの高いダンジョンのビートルしか出さない?
それとも普通に取れる?
>>258
1から取れる
260名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/26 02:34 ID:JqrUPd/j
クリア後なにもなし?
>>260
素敵な感動と余韻や思い出が入手できる。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/26 02:37 ID:JqrUPd/j
マジで裏ダンジョンなし?
くそじゃん。
>>262
マルチ(プレイではなく)はどーかと…
264名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/26 02:44 ID:JqrUPd/j
わかりやすく説明していただきたい。
俺自身やってないんだわw調べてほしいと頼まれたもんでね。
どうかお願いしたい。
>>262
裏ダンジョンはあるよ
その前に宿題を終わらせろ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/26 02:49 ID:JqrUPd/j
学生ではない・・・
FFCCっぽいの管理人だけど
そろそろαβοοη..._〆(゚▽゚*)させるかもしれません。
モーグリ以外いい情報ないし、メモリー氏にでも提供したら?
>>268
MEMORY氏が使ってくれりゃいいがな
とりあえずサイトの方にも書いてんだが・・・

270名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/26 04:24 ID:JqrUPd/j
お願いだから詳細キボンヌ。
ゴブリンの壁、開かない扉があるんだけど
あれはどうやって開ければいいのん?
目が光ってないガイコツの下にある扉のことなんだけど
魔法かけても叩こうとしても反応無いんです。
もしかしてマルチプレイじゃないと無理とか?
>271
マップLV3にしろって!
273名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/26 06:47 ID:mShYmD61
砂漠の攻略がわかりません。誰か教えて下さい…
>>273
テンプレくらい(ry

総合情報サイト、いうトコ
>>270
やってない奴に用はない。
仮に、あんたに出現条件教えてもわかんないんだろ。
きらきらのかけらって何の材料になるの?
テンプレサイト見ても何に使うか載ってなかったんだけど…
アーティファクトって、一度取ったやつはもう取れないの?
攻撃・防御・魔法の数値上限って決まってる?

点プレ、総合情報サイトにも載ってなかったので、教えてください。
>>277
リバーベル街道を2回クリアしてみ
>>272
マリガトー
あと4つでAFコンプなのですが「マサムネ」の入手場所が分かりません。
MEMORY氏のサイトには載ってないようなので…どなたか教えて頂けないでしょうか?
>>280
キランダ火山
きらきらのかけらの詳細キボンヌ
>>282
うぜーよ、自分で調べて情報提供しろや
>>278
ワカターヤテミル!
サンクー
もしかしてですが、きゅうきょくのぶきのレシピは
メインのキャラ?の親が錬金術師じゃないとだめですか?

手紙でレシピもらうんですよね?
手紙は、一番左上のキャラのみしかもらえませんよね?

やり直しするか掛かっているので、早い段階でしりたいです。
>>285
説明書ぐらい読んでから質問すれば?
どうして・・・マニュアル・・・読まないのかな・・・。
288517=522 ◆LV2XI20Aho :03/08/26 12:17 ID:rVqJ97HW
>>246
んー、黒騎士が氏んだ時のイベントで、
ブラックアウトしてからテロップ(?)入るよな
あれがジョナ(=妻)の言葉だとオモタのよ
だから ついに会えた→子供が仇として倒した→「どうしてこんなことに…」
なら、ジョナは夫=黒騎士は知っていたんじゃないかと思うんだが

>>287
まぁ、あれだ。家電製品と一緒で
ある程度ゲームに慣れてきて基本操作を説明書無しでできるようになると、
そりゃもう説明書なんて('A`)マンドクセェ
じぶんでよめないからだよ
きらきらのかけらマジで知らないのー?
>>282
うぜーよ、自分で調べて情報提供しろや
うぜーよ、知らねーならいちいちレスすんな!

おっと、今年は残暑が厳しいみたいだからしょうがないんでしょうかね
説明書よりも2ちゃんのほうが身近なわけ?
>>285
とりあえず試しにサブキャラで雫を集めてみ。
その時に手紙がもらえるかどうか分かるよ。
それほどの手間じゃないし、自分で発見する楽しさもゲームの重要な要因だと思うから。
295517=522 ◆LV2XI20Aho :03/08/26 12:52 ID:rVqJ97HW
>>292
( ´∀`) オマエモナー
纏めサイトを見ずに質問なんてのは至極ありふれた事だが
説明書すら読まずにここで質問する奴の精神構造を疑うな
297285:03/08/26 14:30 ID:qkv8aAdM
昨日購入し、説明書は一通り読んですが、
今出先から閲覧しており、気になって書き込んだです。

低脳DQNで正直スマンカッタ_| ̄|○

>>294
丁寧なレス、サンクスъ( ゜ー^)
そうします
298517=522 ◆LV2XI20Aho :03/08/26 14:36 ID:h5a4ak85
時間が出来たンで、ネタバレスレpart6〜7にて
質問のあったAF、+4以降のAF所在を記載してみた。
「逆引き」の意味が合ってるかは疑問。

間違い/追加要請あったらドゾ

需要があるようならメモリー氏のサイトにも記載キボン
本人に成り代わって補足
サイトは ttp://www.naxnet.or.jp/~junki/ ココ

ところで・・・ マサムネが、マザムネに・・・
>>298
冷気シリーズは、水門が干上がっている時に全部入手出来る(確認済)ほかに
ティダLV3でも手に入る(らしい)
禁術の書はどこで手に入りますかねぇ・
>>298
転載してるじゃん(藁
>>301
レベナ・テ・ラ
たからばこ?
>>304
ボーナスだったよ。
リボンと同時に出られて困った覚えがあるから間違いないかと。

どこかの宝箱から出るかもしれないけど、漏れは出たことないなぁ・・・
携帯からなので見れません
検索の仕方がわからない
http://じゃなくてttp://だから見れない
友人の家でやってるので見れません
会社の(略
ネットカフェ(略
>>306
(°Д°)ハァ?
>>307
言い訳の種類じゃない?
免罪符にはならんと思うけどね、実際は。
>>306
(°Д°)ハァ?

>>307
Σ(゚д゚lll)エッ!?
(°Д°)ハァ? っていうの流行ってんの?
(°Д°)ハァ?

( ゚Д ゚)マァ?
さっそくだが「ゆうきのぶき」のレシピはLv2のキノコの森の
ボス前にいる花からゲットできました。追加よろ〜
>>313
概出
>>313
(°Д°)ハァ?
何故かは知らないが、総合情報サイトは携帯からだと文字化けして読めない。
なんかキノコの森であしゅらでてきましたが

既出?
318517=522 ◆LV2XI20Aho :03/08/26 18:43 ID:gcysCPk+
>>299
サンスコ。忘れてたよ

>>300,303,313
情報thx.追加しました。
ダンジョンlv2にしたら、「勇気/勝利/力/達人の武器」がわんさか(´・ω・`)

>>302
(・ω・)?

>>317
宝箱かボーナスかキボン
やっとの思いでアルテマソードを作って、剣の形に期待に胸を膨らませていたら
まったくのアイアンソードとは・・・(´・ω・`)

両刃のカコイイ剣って今回無いでつな。
初期装備やフェザーもキャラ大きくしてみると片刃の剣だし。
>>318
ボーナス180前後でつ
ナレーション誰かまとめてない?
322517=522 ◆LV2XI20Aho :03/08/26 19:19 ID:YqeNid0L
>>319
バスタードソードとかどうよ?
漏れはロマサガのイメージで見て小ささにショボーソだったが

>>320
thx.ダンジョンレベルも出来れば…
うう、いっぺんに訊けよ漏れ(´・ω・`)

>>321
本スレレビューサイト
また変なの湧いてるよ
324 ◆6tnUgz.GCM :03/08/26 19:39 ID:JyvWUk9Z
>>322
大地のよろいのレシピ、洞窟クリア時ボーナスでとりますた。

メモリー氏ドゾ
だいちのよろい→ガイアアーマー/防御+30/オリハルコン×2、ロードガウン×1、おうのうろこ×1
>>324
既出(ワラ
326 ◆6tnUgz.GCM :03/08/26 19:50 ID:JyvWUk9Z
>>325
そうだったか・・・。ごめん。俺が馬鹿だったよ。
気にすんな。
今度から過去ログ見てやれば。
過去ログじゃなくて
メモリー氏のサイト見ろよ
ID:xY74kXN9 は荒らしか?
子供だろ。放っておけ。
事実じゃねーか
>>◆LV2XI20Aho
まどうしょ・だいまどうしょは
遺跡のボスへの階段の左(ホーリーで開けられる青い光のあるところから来たとこ)
にある宝箱から出てくるはず
だいまどうしょがそこから出てくるのは確かだが
まどうしょはあんまり覚えとらんが多分そこにあったと思う
うろ覚えスマソ
>>332
既出の予感
>>332
まどうしょもそこで間違いないです。
ただいまLV1の遺蹟チャレンジ6回途中で、その場所で2回まどうしょをゲットしました。
しかし、ユーク以外でしか出ない・゚・(つД`)・゚・
>>334
ヒント:売りはマルチ
>>334
漏れはユークでしかd(ry
ユーク専用だから別にいいんだが
今やっとクリアしたよ。
五年で最短クリアとか目指さず三年くらい強化してったらあっけないほど余裕だった。
このゲーム成長要素があまりないかと思ってたけどちゃんと成長してたんだね。

スタッフロールは祭りの曲で陽気にやると思っていたので意表を疲れて思わずウルんでしまった。
次はできるだけ思い出を減らさずにラスボス倒してみるかな。
8年目です
属性?のストリームがぜんぜんわかりません
どの街の人が教えてくれるのか、どこでヒントが
もらえてたのだろう

>>1のまとめサイトによると砂漠のサボテンが
関係しているようですけど。。。
どこからそんな話が?
>>338
本当に>>1にあるまとめサイト読んだの?
ヒントはガーディがくれるはずだけど。
>>338
暇つぶしに日記でも読みなさい
>>338
日記を見直せ
もし詐欺師に1度も出会ってないなら最初から作り直せ
しかし相変わらずログや纏めHPをまともに読まない厨房が多いなここは…
読むと言ってる香具師もいるけど大抵は流し読みでちゃんと理解してないしな
>339 >340 >341
みなさんどうもです!

カーディとハーディはあってて、なにか俳句
みたいなのは言ってましたが、あれが砂漠の
ことを示しているとはきづきませんでした
日記を読みかえしてみます
「まほうに耐える」でファイア100発くらったのに評価値151・・・。
やっぱ「ダメージあたえる」が一番いいんすか、ソーッスか。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 02:23 ID:jUKo5G89
取り合えず、鍛冶屋の息子(リルティ)、アクサソリ屋の娘(リルティ)、
錬金術師の娘(セルキー)、商人の娘(セルキー)をつくり、
鍛冶屋の息子だけでプレイしてますが、年の始めは全員を親と会話させてました。
したら、錬金術師の親から「究極の武器」レシピを入手したのですが、翌年からこの親、
なぁ〜んにもくれません。「究極の」以降は、何も貰えないのでしょうか?
test
>>345
とりあえずageるなと。

もう2度と、そのデータで鉄壁の指輪のレシピを入手する事は出来ません。
錬金キャラを作り直しても同じ事。それ以上レシピは貰えない。
なかなかラストポケットが出ないでつ(´・ω・`)
210点前後までは出るんだけど、アメノムラクモやオリハルコン止まり。

取れた方、どのくらいで出ました?
349517=522 ◆LV2XI20Aho :03/08/27 09:45 ID:9uUJtTZl
>>332,334
情報thx.追加しました。
遺跡はlv1で面倒だったのでlv2以降放置ですた。
…行ってみます。

>>347
( ゜д゜)…エ、ソンナコトモアルノ?
いやまだ漏れ7年目でどっちのレシピも貰ってないんだけど、
それは怖いな…究極はともかく鉄壁もらえないとなると…。
つまり年の始めに貰わず手紙で貰えと?>究極/鉄壁レシピ
同じデータでレシピは貰えないようだけど、もらえる直前のデータをコピーして
マルチで基のデータにレシピを集めることは可能でしょうか?
実際に「友達を呼ぶ」をすればわかると思うけどな
ゲストキャラは装備品しかもっていけないぞ。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 12:05 ID:x5vZGwAt
究極の武器のレシピは1セーブデータに1つってことですか?
結局、光に包まれたミオの真の姿は分からずじまいか・・・。
あと、記憶を喰われたからと言って、何でハーディーは二重人格になったんだろ?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 12:55 ID:wtlKDdYv
>>263
マルチプレイじゃないマルチって何?
出現条件教えてくれーーーーー
>>354
あちこちで同じ書き込みスンナ!って事だと
356名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 14:05 ID:wtlKDdYv
>>356
数うちゃあたるって考えしちゃわるいか。
>>356
ワルイ
www.ippo.ne.jp/netiquette/common/04question/multipost.htm
>>356
マルチポストがダメだってことも知らないのか。
「age厨、マルチ厨、粘着厨」の三重DQN厨久しぶりに見たよ。
よって記念カキコ。
変なの・・・居るね・・・。
361517=522 ◆LV2XI20Aho :03/08/27 16:10 ID:9uUJtTZl
坑道lv3初挑戦、「ダメージをあたえる」で「オークベルト」ゲット。
お袋からの手紙に添付して返事。
その後街道lv3に初挑戦、「おかねをよくひろう」で「ふるびたつるぎ」ゲット。
親父からの返事で「オヤジのけん」ゲット。

PSOといい、無駄運ってのは炸裂するのが筋なのか…
いや、「オヤジのけん」は運関係なさそうだが。ついでに以上の事記載。
「オヤジのけん」カコイイ..パパスの剣を思い出したよ
鉄壁の指輪って誰が作ってくれるの?
シェラの人が作ってくれるの?
>>361
昨日親父の腰痛の手紙の時にはオークベルトなかったんだがその直後に入手。
次の手紙に添付して送ろうとしたら腰痛治ったっていうんだが、
今後実家にオークベルト送ったとしたら何か起こるんかな?
ふしぎな鎧ってふしぎな種からとれるのかね?
365517=522 ◆LV2XI20Aho :03/08/27 19:07 ID:EZZXJt/2
やっと「でんせつのぶき」までキター!
でも「でんせつのとり」がでなくて(´・ω・`)
ロードガウンはいいんだよロードガウンは…

>>362
>1

>>363
う〜ん、もう手紙送ってしまったし検証できませぬ。
とりあえず漏れの時は「オヤジが腰痛だ」の手紙がきて、
オークベルト取るまで返事書かずに放置、ゲット次第添付して腰痛に返事。
すると「おかげで腰痛がよくなった。オークベルトして仕事する」みたいな手紙が来たから…
やっぱ「腰痛になった」の返事に添付しないといけないんじゃないかと思う。

デ・ナムとの会話といい、取り返しの付かないイベント多そうだし(´・ω・`)
>>365
ここは君の日記スレじゃないんだが
>>366
いちいち厨房の相手すんなスルー汁
結局魔物の出自って何なの?
ラスボス戦前のミオの話によると、魔物はラモエの喰った思い出の残りカスから生まれるらしいけど、
デ・ナム関連イベントを見ると、瘴気に触れた人間の成れの果てのようにも思えるし・・・。
そもそもラモエやミオをわざわざ出す必要あったのか?
大昔に隕石に寄生してやってきた怪物メテオパラサイトを倒して瘴気を取り払うというといった
単純なシナリオに、無理やり「思い出」というキーワードを絡めただけな気が・・・。
>>367
スマンコ
370517=522 ◆LV2XI20Aho :03/08/27 20:53 ID:EZZXJt/2
>>366
スマソ暇だったんだよ…。
まぁスルーして欲しい所だったり。
邪魔そうなんで今後控えるよ(´・ω・`)
371 ◆l0.AnRhPiI :03/08/27 21:00 ID:huGt3EKj
ゴブリンの壁
街道を通る者にとって、
最も危険な存在である魔物たち
勇敢なリルティの民によって、
街道から危険も取り払われたけれど、
魔物たちは、まだ、世界のすみっこで
復活の機会をうかがっている
たとえば、ゴブリンの壁と呼ばれる
この場所だってそう
光が差せば、影がのびるように
わたしたちが存在すれば
魔物たちも存在しつづけるのだろうか


キノコの森
まだ小さかったころ、
お母さんにこう聞いたらしい
「ねぇ、わたしはどこでうまれたの?」
お母さんは答えてくれた
「わたしたちはね、キノコの森で生まれたのよ」
そんな話を聞いてからというもの、
森で迷う夢ばかり見つづけたっけ
夜中に起きて、
泣きついたお母さんの胸の温もりは、
今でも憶えている
鉄壁の指輪を作ってもらうには最初の年から話し掛けてないと
ダメなの?
373 ◆l0.AnRhPiI :03/08/27 21:10 ID:huGt3EKj
カトゥリゲス鉱山
わたしのおしいさんの、
おじいさんの、
そのまたおじいさんが、まだ子供だった頃
この大陸はリルティの民が支配していた
リルティたちは鉄の武器を使い、
その力によって、すべてのものを従えていった
だけど、無限に思えたその力も、
鉱山から鉄がとれなくなると共に、
徐々に衰えていった
鉄が消え、そして、
リルティの野望までもが消えてしまい
残されたこの鉱山は、
魔物たちの絶好の棲みかとなった



374 ◆l0.AnRhPiI :03/08/27 21:11 ID:huGt3EKj
ティダの村
どの村よりも、
太陽の微笑みをうけていたこの村
その日は、
クリスタルの恵みをさずかれる最後の日だった
村人たちは、
キャラバンの帰りをいまかいまかと待っていた
だけど、
クリスタルが輝きを取り戻すことはなかった
話によると、村人たちは、最後の最後まで、
誰も逃げようとはしなかったという
みな、キャラバンをしんじたまま
召されていったのだ
わたしたちが背負っている使命は
とてつもなく重いものだと
あらためてかみしめた

>>321ドゾー

残りはまた明日
375N69 ◆yjSoVIETJs :03/08/27 21:16 ID:AAVRQ+hm
ちょっと前にどこかの掲示板で見て、試したら出来たので情報を拝借。(文章の転載はしてない)

看板や湿原の石碑(?)を読んでる最中に瘴気ダメージを食らう。
すると自分で動く敵や、押すと動くものが魔石のように押すだけで楽に動かせる。
花のモンスターみたいに固定されてる敵は当然動かせん。

やり方を補足すると、看板がある所まで行ったら
看板の所をクリスタルの光の範囲外にして、自分が突っ込んで看板を読みに行く
文字がでてる最中にダメージを食らって、強制的に文字が解除されたら成功
(モンスターのダメージでも出来るかもしれないけど試してない。)
この状態になったらエリア変えするまで効果がある(モグの部屋とか 画面切り替えたら効果が消える)

敵に挟まれたとき、敵を集めて一気に倒すとき、駆け抜けるときに便利。
マルチではまだ試してないけど、クリスタルケージを押せるなら 楽に進行できるかも知れん
376名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 22:36 ID:y8a/pSHu
ボロボロの手紙ってどうすればいいの?いろんなとこ調べたけどわかんないよぅ(;_;)
378名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 22:42 ID:hfKW/1b5
379名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 22:44 ID:AW5yRBpV
378タソ
マリガトン!
380名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 22:45 ID:hfKW/1b5
(・_・ ) ( ・_・)
381名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 23:17 ID:/7jHUcM+
砂漠についての詩みたいなやつって3つだけ?
八月もあと4日ですね
どうして詩が「砂漠について」って知っているのだろう?
予備知識はあるってコトだな( ̄ー ̄)ニヤリ
そこから掘り下げて調べりゃ、すぐなのに…
それとも確信犯か?
とりあえずはmail欄に「sage」と入れるコトを覚えよう。
つーか、早く宿題済ませろYO
闇の武器のレシピが出ない。。。
リボンはもう見飽きたよ_| ̄|○
>>378
宣伝厨うぜ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 00:04 ID:zK5wFYMS
>>386
意味不〜〜〜〜
なんでミオが光に包まれてるのかと思ったらそうか、下の反射からスカートの中が
見えないようにか。


………クラしろずきん使ってる人…



見えた?
388sage:03/08/28 00:49 ID:mrPZXQUt
>>383
ていうか、詩のとおり3つともやったんだけど、
1つ1つ反応はあるんだけど、それで?って感じなんだけど、
どうしよう。
>>388
詩が3つ目で終わりだと誰が言ったんだい?
>>388
>>1の総合情報サイトのダンジョン情報のライナリー砂漠んとこ見れ
?属性の取り方云々がその謎解き
主人公の名前と、家族構成の法則を発見した人いない?
392 ◆l0.AnRhPiI :03/08/28 02:22 ID:+jqRTNLx
>>371
>>373
>>374

リバーベル街道
この街道沿いの美しい川には、
小鬼が棲んでいると誰かが言った
だけど、小鬼を見たひとは誰もいない
その理由をあるひとはこう教えてくれた
小鬼を見かけたら最後、
かならず奴らに食われてしまうからだと
でも、そんな話は昔の話
ひとびとは、小鬼の棲むこの街道を通らず、
新しい街道を通るようになった
古い街道を通るのは、
いまとなっては私たち、
クリスタルキャラバンのみ……

キランダ火山
南の海を 照らし出す
火山の明かり 島のかげ
明かりを見れば 引き締まる
心の奥に 燃ゆるもの
ゆらめくかげを 見つめれば
映しだされる 旅心
詠み人知らず
393 ◆l0.AnRhPiI :03/08/28 02:22 ID:+jqRTNLx
レベナ・テ・ラ
それはもはや、
歴史書に書かれているだけの存在だった
四つの民が、ひとつどころに住まい
栄華と繁栄を極めている時代があった
その時代には、瘴気がなく、
また魔物さえいなかった
北の空が暗闇に包まれるまでは
それ以降、その時代が再来することはなかった
いえ、もしかしたら、
その時代を蘇えらせることができるのは、
わたしたちなのかもしれない
そんな夢を抱えて、旅を続けたいと思った

ライナリー砂漠
旅の途中に出会ったひとがいた
砂漠に隠されているという
伝説の宝物を見つけるのが夢だと言う
みんなは、そんなものがあるわけないさ
と笑い飛ばした
でも、初めて砂漠を見たとき、
そのひとが夢をかなえる日は、
遠い日のことじゃないと思った
太陽に照らされ、キラキラと輝く砂の流れは
まるで、宝石が流れる大河のようだった
394 ◆l0.AnRhPiI :03/08/28 02:24 ID:+jqRTNLx
コナル・クルハ湿原
この湿原は、
古来より人々の往来を拒んできた
湿原に降る雨は、大量の瘴気を抱え、
この湿原を通ろうとする人々を困難に導いてきた
遥か昔、都を追われたセルキーの民が
新天地を目指すべく、西へ西へと移動していった
セルキー達は苦労しながらも端を渡し、
ついに湿原を越える道を作り上げたが、
最果ての地に、彼らが住める土地は
存在しなかったという……

デーモンズ・コート
魔物を決して、あなどってはいけない
旅立つ前、キャラバンを引退した老人が
何度もわたしたちに言った
その言葉の意味を
軽く受け止めたわけではないけれど、
想像をはるかに超えるものが、
存在することを知った
老人の言ったことは
この場所のことだったのだろうか
それとも、
もっと過酷な試練が待ち受けていると
いうことなのだろうか
395 ◆l0.AnRhPiI :03/08/28 02:32 ID:pGm98a5O
セレパティオン洞窟
ここは風の通り道
世界を駆け巡る風は
この洞窟から生まれるという伝説を
私は信じたい
頬にあたる風が少しひんやりとするのは、
きっとまだ、生まれたてだから
これから、いろんな場所で、
いろんな思い出に出会い
風は暖かくなってゆくのだろう
そして、いろんな思い出を
いろんなところへ届け、
役目を終えた風は
また、この洞窟へ戻ってくるような
ふと、そんな気がした

ジャック・モキートの館
お腹をすかしたジャック・モキートは、
いますぐディナーをと、
コックトンベリをしかった
眠りから覚めたマギー奥様は、
まだディナーの用意ができないなんて
信じられないわ、と、
ジャック・モキートをしかった
あわてたジャック・モキートは、
とにかく急いでディナーを、と、
ふたたびコックトンベリをしかった
それでもコックトンベリは、
あわてずいつものマイペース

クリスタル・グース
396 ◆l0.AnRhPiI :03/08/28 02:35 ID:pGm98a5O
ヴェオ・ル水門
かつて、乱れた大陸に平和がもどった時、
リルティの民が、街道の安全を約束した
おかげで旅人は魔物におびえることなく
街道を通ることができるようになった
そして、ユークの民は水門を作り上げた
水門は、シェラの湖より水を汲み上げ、
大いなるうるおいをジュゴン川へとそそいだ
ジュゴン川の流れは、ファム大平原を
大農耕地帯へと生まれ変わらせ、
世界の人々に安定した食糧を供給した
この水門は、
わたしたちにとって、
どんな記念碑よりも
大切な水門となった

とりあえず漏れができるのはここまででつ
?属性未入手なへたれなのでこれ以上のナレーションがあるのか知らん


やたら長いの貼るなボケ!サイトにアップでもしろやハゲ!

ありがとうございました。
で、これらをどうしろと?
胸にしまって、辛い時や悲しい時に思い出してください。
400 ◆l0.AnRhPiI :03/08/28 04:07 ID:hboW7rQM
>>321を含め、たま〜に文字起こしをねだるヤシがいたからな。
それに答えるべく腰をあげた暇人なのだろう


◆l0.AnRhPiI 乙
◆l0.AnRhPiIに突っ込んでもいいの?
このスレは◆l0.AnRhPiI に突っ込みを入れるスレに変わったようです…
レベナ・テ・ラで宝箱が2つあるところで宝箱に魔法かけると、ミミックの方の宝箱が魔法ガードしてわかる・・・っていうのはガイシュツでつか?
turi jya naino ka?
405403:03/08/28 06:06 ID:YewjkKAW
こんな簡単のでつりはしましぇん
406名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 06:47 ID:KSb1h2zW
>>403
もっと使える裏技ねーのかよ
>395
クリスタル・グース=FFマザー・グース?
408321:03/08/28 08:53 ID:7ZQXe2hW
規制解除キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>◆l0.AnRhPiIさん
ほんとにありがとうございます
俺的に神
でもそのあとの(略
ティダの村の手紙イベントってあの結末に至るまでにもう一つか二つくらいステップがあっても良かった気が・・・。
手紙見せただけで死なれるのはあまりに唐突だし。
鉱山のボスの自爆って特別な意味ありますか?
自爆で死なないライフがあったらほっといて問題ないんでしょうか?
>>400
ID変えたまでは良かったんだけどクッキー食ったままって・・・(^∀^)ゲラゲラ
珍しいもの見たんで記念カキコ♪

?属性とったら続きもお願いねw
412名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 13:43 ID:o3qHZXQ1
おしばなってホントにサハギンが落とすの?
もしかして、雫を回収したときの日記の内容って死んだ回数で変わる?

新しいキャラ育成する時に死にまくった時と、1度しか死ななかった時で
日記が違うことに今しがた気が付いた。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 14:11 ID:KHta8nkz
ってゆうかおしばなってなに?知らないんだけど・・・
お前らってさ、
>>1も読まずにレスしてる訳ぇ?
おしばな出ないぃ〜
いくら倒してもでないぃ〜
デカイサハギンも、かいふくやくしか落とさないよ
マジで、おしばながでない
>>416
主人公の村の丘んとこの隠し場所に時々ある
普通にゲット。
今さらながらプレイ時間三桁いかないのに萎えた。
町のアイテムは全部共通
雫取るごとに全部の町回っとけば1年ぐらいででる
「いにしえのひやく」Lv.3の火山のクアールから出ましたが、既出でしたか?


A.F.が残り3つでコンプなんです…なんですけど、リボンが全然出てくれません∧‖∧
入手された方で、どのボーナスでどの程度出したら入手できたか教えて頂けませんか?
>>421
どこでも手に入るもんを今更言われてもなぁ
村入手アイテムでミスリルの次におしばなでるはず

既出だったら館で刺し殺されてきます
>>423
残念ながら結構前に・・・
ねんがんのいにしえのひやくをてにいれたぞ!
おしばなといえば思い出の世界ではリジェネって無効?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 18:55 ID:TlkSX3Qh
ごめんなさい。 携帯から見てるので>>1見れないので聞かせて下さい。 砂漠の謎解き4つできたハズなんですが、この後どこへ行けばいいのでしょう?普通にボスたおしちゃって良い?
>>427
?属性に変えてクリアするかヴェレンジェに行く
>>428
「携帯だから〜」で返答すると
以後テンプレ見ないで質問する香具師増えるからやめれ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 19:07 ID:vuQ2HwRU
そうですね、↑の方すみません。でももう聞いてしまったので… で、何も起こらないのですが… 砂漠の面のボス倒したら?属性に変えられるようになるんですか??
>>430
光る花がホットスポットになるからそこに乗せる
親が鍛冶屋で、炉の調子が悪く
ドラゴンの牙を燃やせば・・・という手紙が来ますた。

持っていなかったのでスルーでしたが
ドラゴンの牙を送った場合、腰痛→オークベルト→親父剣のように
特殊なアイテムを入手できるのでしょうか?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 19:14 ID:hL89vaB9
>>431ありがとうございました。 でも光る花はどこにあるのやら…(T_T) 探してみます。
光る花にはホーリーな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 20:19 ID:hL89vaB9
光る花がみつからにゃいよぉ〜(;_;)
>>435
壁沿いを探してりゃそのうち見つかる。
あとsageってもんを知ってるか?
イイカゲンニシロ
ナレーション見とけ
映るから
>>435
藻前さぁ、少しはググるとか・・・過去ログ検索とか・・・
ttp://enjoygame.main.jp/ffcc/
取り敢えず↑へ逝って、もうココには来るな
自分も、カーディの詩が砂漠と関係があるなんて
>>1の情報みるまでわからなかった

まだ詩が4つしかないから?
もっと詩があるってことでしょうか
うろうろしててもカーディにあう気配ない。。。
>>438
つーかいい加減宣伝厨うざい
>>440
お前もウザイと知れ
>>439
誰もそんなことは言っていないが
そんなことって何ですか?

ちなみに詩のことはわからなかったけれど、
サボテンや岩やテントの場所はGBAの
レーダーにしるしが出るのですぐわかりました
ゴブリンの壁lv1、自分を回復しない197、ダークマター
>>443
そんなこと=まだ詩が4つしかないから

分かったんなら何か試そうと思わないのか
>>444
ダークマターなんぞどこでも出るよ…(つд`)
水門逝ったら[ダイアのかぶと][グリーンスフィア][アルテマのしょ]
が一気に出てきやがったんですが、どれを選べばよかった?
自分はユークだったんで迷わずダイアを取ったが・・・
>>447
オレはアルテマのしょを取りますた。

・・・その後、コナル・クルハ湿原、セレパティオン洞窟でも出てきやがりますた・・・・。

ショボボボボボボーン
出にくいのはスフィアだけどセルキーじゃないと意味ないしね
ダイヤシリーズは湿原の宝箱から普通に手に入るよ

しかしグリーンスフィアが出たとはセルキー使ってるオレにすれば羨ましい
頑張っても140台までしか行かないせいか全然出てこないよ
>>447
グリーンスフィアかな。
セルキー使ってないならダイアのかぶとでいいと思う。
ケコーンしちゃったw

補足:
漏れもユーク使いですが、ダイヤの兜はあんまり使わないです。
智慧のおまもりを常時使うんで、どうしても兜・鎧は
耐性重視になっちゃいます。
>>451
漏れも防具はスロウと氷(たまに雷)耐性にしててダイヤは使ってないでつ
>>421
レベナ・テ・ラで出たよ。
ボーナス「ダメージを与える」250点前後。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 23:41 ID:pILWo5s4
鉱山で、ボス自爆前に倒したら、
でんせつの武器手に入ったよ。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 00:27 ID:b0aXdS7o
でんせつの武器なんてゴミいらないって
>>454
そんなもん鉱山で条件無視して60点でも手に入るぞ
ゴミ...
苦労してやっと手に入れたのに。
今の目標は全クリすること。
攻撃と防御がやっと70超えた。ラスボスに勝てるでしょうか?
クリアするぞって時はレシピと素材捨てて
代わりに好物とフェニ持ってけ
>>457
ラスボスとは魔法メインで戦闘することになるので攻撃力はいくつでもいいよ
オレもそれくらいだったけど余裕だったよ
魔法25だし・・・。
今までの苦労は全て無駄だったのか。
攻撃ばかり上げてた。
>>460
いや、普通に打撃でも倒せるよ。攻防70超えなら。
魔法10台のリルティでも勝てたぐらいだから。
第一形態ではちょっとコツがいるが、
第二形態だったら、楽に倒せる。
魔法は思い出を???の魔石にすれば十分
結局ハーディはどうなったんだ?
>>457
普通に打撃だけでクリアできるよ。
合体してからは2本(ピンク色)と1本(黒色)のビームを打ち分けてくるから、
2本ビームの時に真正面に深く潜りこんでひたすら打つべし、打つべし。
えーっと、
みんなはGBAは2台以上持ってるの?
同じデータでサブキャラを作っても、
マルチプレイじゃないとアイテムの受渡しってできないでしょ?
GBA2台持つ以外に何か方法があるのかなぁ・・・
FFCCやる為の本体以外にGCとGBPを用意して……
467447:03/08/29 14:45 ID:F7QzlP/u
>>448-451
ありがd。
『我が人生一生の悔いなひ』w
468 :03/08/29 15:36 ID:cWvg2lIt
渡し船の兄ちゃんから無賃乗船券を5万ギルで買った。
その後カール=なんたらとかいうリルティから
「渡し船の男の母親の病気が治ったんだと。
なんでもすげえ大金を払ったキャラバンがいたらしいぜ」
という話を聞いた。

船乗りの母親が病気って話は、
5万ギル払う前に、どこかで聞けたんでしょうか。
知らずにイベント終わらしてしまった気分。
今日の火山10回目。
評価200越え無し。

オリハルコンオリハルコンオリハルコンオリh(ry
それでも第二形態が倒せないんだよぅ( ´Д⊂
おたおたしてる間に また下のが復活してまう


今日もがんばる
セル♀ってフツーにぱんちゅ見えるんだね
>>469
オリハルコンなんて、湿原のベヒーモスが
腐るほど落としてくれるぞ。
>>472
逆の意味だと思ったが
うん、逆だと思う。
これでもかってくらいに手に入るんじゃない?
あぁ、そういうことか・・・
漏れの理解力不足だな、スマソ
ストーンサハギンにマジカルボムを目いっぱいためて撃ったら、11ダメージ与えたんだが、
これは、2段階ためると
(ためないマジカルボムで与えるダメージ)+10
ってことか?

ちなみに1段階ためだと3ダメージだった。
>>476
俺遊びでしか使ったこと無かった
結構強いんだな
>>477
でも普通のザコなら普通に殴ったほうが早いけどね・・・
その前にマジカルボムが何のことかわからない漏れは逝ってよしですか?
>>479
どうやらユークの必殺技のようだ
二段階ためなんてあったんだね
なるほぢ
ありがとう
>>479
でんせつのぶき、の必殺技でつ。ずっとためてると・・・

あと思ったんだが、ドラゴンハート装備リルティでストーン系にメッタ斬り→一度に20ダメージ(゚Д゚)ウマー
って可能?ロンギヌス持ってない漏れには確認不可
8年目以降、固定(強制)イベントは無し…?
黒騎士もガーディのも終わったぽいし。
16年目だったかな?
盗賊団の一人が亡くなるイベントがあった。
>>484
オレは七年目くらいであったよ
あれ以降盗賊団はアイテム盗んでくるだけなんだけど最後のイベントだったのかな?
自分クラヴァットで今10年目入ったんですけど
攻撃58 防御58 魔法52 思い出の数94
ディフェンダー タイムメイル アイスシールド ほのおのバッチ

それで質問なんですけど
なんだけどどうしたら皆ラスボスいってるんですか?
あとダンジョンのLvってな、なに??
でんせつのぶきとゆうきのぶきってどっち作ったらいんですか?
487 :03/08/29 23:42 ID:cWvg2lIt
>483
アミダッティの世界のモデルのイベントは終わったか?
>>480
ユーク使いなのに知らなかつた漏れは一体
>>488
気にするこたーない。
使うことないから。
490483:03/08/30 00:21 ID:G/EBZVbY
>>484,487
盗賊もアミダッティも終わってる。
あとぼろぼろ手紙、デナム、王女も。

あとはアーティファクト集めくらいしかやることないのか…。
つまらないと思ったら、そこで試合終了ですよ。
しずくを取り終わるたびに
誰から手紙が来るのかな〜という楽しみもあるぞ。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 06:44 ID:fjlXkd4O
          /__〃 /__〃 /__〃 /__〃
          /   ./   ./   /   ````

             (´⌒:  ⌒` :⌒`)
            (´⌒ ::´⌒: ⌒` :⌒`)
          (´⌒::(´⌒;;:   :;;⌒`)::⌒`)
         .::(´⌒            ⌒`)
         ::;(´⌒     _, ._     ..⌒`)::
          ::;(´⌒   (,゚Д゚,)っ  :⌒`)::''
俺の思い出返せ──:;;(´⌒  |つyi /  :⌒`):::────ッ!!
            :;;⌒.  乂_ハ . ヽ ..⌒`);;:''     
             ''      ヽ,/    :;;'''
>>491
先生っ・・・!!
FFCCが・・・したいです・・・
495 ◆6tnUgz.GCM :03/08/30 09:03 ID:4Y2E7Bih
>>494
買え。
>>494
髪切ってすっきりしてモップでも掛けないと
ブランクは取り戻せないYO
>>496
髪を切ってクラ♀ロングからクラ♀ショートになりました。
武器はスリーポイント(遠距離)強化の為にエクスカリバーで行こうと思います。

こんな漏れでもFFCCを続けても良いでしょうか。
498 ◆6tnUgz.GCM :03/08/30 11:54 ID:RV2cqtZG
ドラゴンハートってリルティ専用だよな?
纏めサイトに載ってないもんだから・・・。
>◆6tnUgz.GCM
お前が解ってんならそんでええやんけ。
善意でやってくれてんのになんやそれは。
勘違いすんなヴォケ。
500 ◆6tnUgz.GCM :03/08/30 12:18 ID:RV2cqtZG
>>499
いやそうじゃなくて、わからないから聞いてるんだよ。
別にメモリー氏を非難してるわけじゃないよ。
そっちが勘違いしてるんじゃねーか。
501517=522 ◆LV2XI20Aho :03/08/30 12:24 ID:Se7dc1Rl
>>500
煽りだろ放置しる

>>486
>1
現在
The End
の画面なんだが、これで本当に終わりか?
 
ちなみに今の心境は>493
詠唱短縮−10とかの数字って、フレーム数のこと?
18年目でクリアした時
それまで面白いと思っていたこのゲームが糞に思えた。
ラスボス〜エンディングに感動するか失望するか、評価は二分のようだが…
それでも、ラスト以外は楽しく遊べるからいいやw

↓その時の漏れの心境

  ∞〜
       〜∞
 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ アヒャ
とうぞくの極意ってティダ村のボーナスで出てくるんですか?
506うにょ:03/08/30 17:24 ID:rp+gAIMA
?の症気ストリームの通りかた教えてくださーい。
先に進めません(泣)
>506
sageない人には教えてあげません

>505
攻略サイトを見るとそうなってる。高得点ボーナスらしい。
ageるなヴォケ
>>1の総合情報サイトと空気ぐらい嫁
sageてるから教えてよ
たまに火山に寄りつつ只今20年目
未だに硫黄が取れまつぇん(⊃д`)

剣持ちゴブリンを1人倒して、その1人を追いかけ続けても硫黄は取れるんかな?
それとも三人とも斬りつけないといけないんだろうか。
513 :03/08/30 17:47 ID:8+ZAoSMi
>512
他のサイトで見たが、モンスターは関係ないらしい。
火山で一番目に取れる場所にある宝箱を、壊さず放置して進むと、
硫黄の入った宝箱が出現するらしい。
>>513
つまり
http://naha.cool.ne.jp/bun_bun/2.html
は関係ないと?
515 :03/08/30 17:51 ID:8+ZAoSMi
>514
うん、たぶん。
少なくとも俺は>513のやり方で硫黄を入手した。
>>513
なるほど、レスサンクス
一番目に取れる宝箱とは…船着き場の左隅のだよね?
さっそく赤目を探しつつ火山に突貫してきまつ。
517 :03/08/30 17:56 ID:8+ZAoSMi
>516
そう、それ
硫黄のことについて詳しくはここ参照
ttp://enjoygame.main.jp/ffcc/ffcc/event3.html
へぇー。
そういや>>514
>火山に入ってほとんどの敵シカト
イコール宝箱も無視したから宝箱が出現したわけか。なる
ブランドゴーグルって砂漠のゴーグル技術がよく出る宝箱で
出るんですか?
やっとクリアしました。
結局、ミスリル防具のまま最後まで行きました。ツマンネ。
で、これってクリアしたらセーブデータがどうかなるってのないんですか?
521 :03/08/30 22:56 ID:8+ZAoSMi
>519
そうです。ゴーグル技術とブランドゴーグル、どっちが出るかはあなたの運次第。
一つの宝箱から複数の種類のアイテムが出る場合、その宝箱を開けるまでの行動が
フラグになってる気がする。

例えば、モキート邸のマギー奥様の部屋の宝箱。
この箱は、誰も相手にせず、他の箱は何も開けずに直行すると、女の子グッズかおしゃれグッズが必ず出る。
何かしてから開けるとお金になってる場合が多い(レシピが出ることも一応あるけど)

倒したモンスターの数、開けた宝箱の数、フラグの種類は特定できないけど
完全なランダムでは無いと思う。
523 :03/08/30 23:07 ID:8+ZAoSMi
>522
うーんどうだろう。
俺、モキートの館は必ず中庭の連中を倒してから奥様の部屋に行くんだが
大抵おしゃれグッズが出たような。
ちょっと2〜3回試してみるわ。
>>522-523
一時期あそこで金を稼いでいたことがあったが毎回直行したのにどれも出たぞ
出やすさとしてはおしゃれグッズ>20ギル>おんなのこグッズだった気がするかが
Lv3でマップに入って直行したけど、
おんなのこグッズ -> おんなのこグッズ -> 20ギル -> 20ギル -> おんなのこグッズ(以下ループ)
でした。
出る順番が固定っぽい。

マール系の武器もらえるイベントって一回しかおこらないんですか?
全員で武器コンプしたいんですけど、、
親を鍛冶屋にすると手に入れる事が可能な
おやじの剣とひぞうの剣はラグナロクのような専用のグラフィックなのですかね?

又は基本の4種類(みがる、アイアン、セーフ、ルーン)の派生グラフィックなんでしょうか。

知ってる方、情報あれば教えて欲しいでつ(´・ω・`)
>>526
ジャマ臭いんで速攻で叩き壊しましたが何か
>>527
どこかで見たことがあるデザインです。
サンペンダントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
砂漠Lv3のダメージをあたえるで228点でした
一緒にダイヤの鎧も出てきたんで慎重にサンペンダントを取りますた
ホントはさばくのきばを狙ってたんだが(´・ω・`)
>>530
何既出情報で喜んでるんだこの生き残り夏厨は
>>531
既出の情報でも自分で初めて見つけた時の喜びがあるだろう
藻前さんは既出情報だからといって喜びも何も感じないのか?
まぁ、一言言おう。
おめでd。
534527:03/08/31 21:45 ID:2KXYrV85
既出だからって何でもかんでも咎めれば良いってもんでもないでそ。
まぁスレが賑わってて流れが速い時に、既出だらけで重要な情報が見れないのも困るけど。

それに>>530の場合は、ボーナス条件と実際の点数をしっかり上げてくれている。
これは、これは自分が実際にそれを狙う時には非常にありがたいと思うけどな。

そして、>>529

情報ありがd。何処かで見た事のあるデザインですか・・・残念。
でも、マルチが出来る環境なら、おやじやひぞうが選べる鍛冶屋を親にするのがベストかもね。
マルチでアイテム地面に置いて他のキャラに渡そうとしてたら
弟がしょう気ストリームの属性を聞いてしまった。
でんせつの武器のレシピ、いにしえのひやく、オリハルコン・・・
やっとでんせつの武器作れると思ったのに。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 00:08 ID:y9+AoAbu
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>535
ケージをスポットに置いてしまったとか?
怒る気持ちは分かるが
ケンカはほどほどに、仲良くな。


8年にもなるのに錬金親がきゅうきょく、てっぺきよこさない
>>537
故郷の長老に話しかけたと思われ
長老か・・・俺もマルチのときやっちゃった事あるな。友人スマソ
>>539
そうかそうか。勘違いスマソ。
思い出の数が44になってふとメニューを見たら、漏れのクラ♂のステータス
攻撃77
防御77
魔力66
思い出の数44

普通にビクーリしますた。
>>537
故郷の長老に話しかけると何か駄目なのか?
ごめん、素でわからん。
>>537
なら2、3回話しかけてみ
長老に話し掛けると瘴気ストリーム属性を教えてくれるんだっけ
ごめ、>>543
試した事はないが、話から推し量るに、
アイテムを地面に置いた状態で長老に話しかけて、瘴気ストリームの属性画面が表示されると、
街の画面に戻ったときには置いたアイテムが消えてるのでは?

そうだとしたらご愁傷様です(´・ω・`)
>>547
やってみた。消えました。
不具合じゃん。
しかも結構深刻な。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 13:26 ID:07qCcUce
ひろったバンダナはサハギンから入手って、どこのサイトも書いてるが
自分はダークプリンから入手したんだが。
どういうこと?
自分はサハギンからひろいました
でもバンダナは何につかうかわかりませんw
瘴気浴びすぎてダークプリンになっちゃったっていう
珍しいパターンなんじゃないの?
能力値稼ぐのって何処がいい?
554初心者です(汗):03/09/01 20:35 ID:p0W+vaFI
ラスボス倒せないんです、誰か助言を…
555初心者です(汗):03/09/01 20:35 ID:p0W+vaFI
ラスボス倒せないんです、誰か助言を…
556名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 20:45 ID:42zMnCHZ
どなたか、ご存知でしたら教えてください。
どこかの掲示板でGCコントローラー1つとGAコントローラー1つで二人マルチプレイ
できる裏技について書いてあったのですが・・・
詳しくご存知の方いらっしゃったら教えていただけませんか?
>>555-555
年数をかけて装備を強化し、アーティファクトを集めろ
十分強くなったと思ったら好物とフェニ尾を多量に持って挑戦しろ

>>556
ダンジョンに入ってからGBAをGCコンに差し替えるても一応プレイできるらしい
でもメニューは開けないし結局始めるときはGBAはちゃんと必要だった気がする
558初心者です:03/09/01 21:05 ID:p0W+vaFI
>557
ありがとうごさいます!もう一度がんばってみます。
館、宝箱を開ける、141でレシピ伝説の鳥げっと。
それはいいが、宝箱全部開けたり、敵全部倒したのに、
何故一番下の一つ隣のアーティファクトが無いのだ?
火山Lv3初挑戦、天界の武器キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

専用最強シリーズって、実は鍛冶屋の親鍛えなくても良いのな。
作製条件アルテマシリーズと同じ扱いだと思い込んでたので、
峠の武器鍛冶に見せたら普通に作れる表示でビクーリした。
561517=522 ◆LV2XI20Aho :03/09/01 22:34 ID:kqD8Ma8O
「ひかりのよろい」レシピ入手場所求む

>>559
左列下から二番目の部屋の宝箱空け忘れと思われ。
違ったらスマソ。ただ、漏れはそんなことなかったンだがな…

>>560
羨。

属性鎧以降峠は用済みと思っていたら、
伝説の武器以降でまたお世話になる罠。
結局一番使わないのは鍛冶親か?
さばくのきば出ない(つд`)
ヽ(`Д´)ノもう十回も連続で砂漠やったぞ

それにしてもアントリオン強すぎる(´д⊂)
HP625もあるのに一回の攻撃でダメージ1…

(´・ω・`)ショボーン
Lv1のリバーベル街道、高得点ボーナス

『鉄』

既出だったらスマソ
鉄なんて…(ry
>>562
ヌオ−---!漏れは「かぜのけっしょう」が出ないっす!(10回連続やったさ)
てかこの洞窟、ボーナスの条件がなんであれ、
モンスター全部ヌッ殺してるのに267点までしか出ないんですが・・・。何故!?
もっと高得点出さにゃ、けっしょう手に入らないんでしょうか。
高得点出す秘訣はありますか?・・・やっぱ日頃のおこない??
>>564
いや、しょっぱなは感動したぞ、鉄。
こりゃいいかもと選んだものだ。

キノコの森でアーリマンが落としたときは泣いたが。
567560 :03/09/02 01:12 ID:mazcARIa
続報。

ロンギヌスの材料求めて引き続き火山へ。
ボーナス条件が『ダメージを与える』で意気込むも、
時間かけ過ぎたせいかスコア170ちょい。
ダミダコリャと思いながら輪になったAF眺めてたら、
その中に見慣れたズタ袋が。

レッドアイキチャッタ━━━━━(゚Д゚;)━━━━━!!

・・・スコア関係無くないか?
天空レシピ出た時もスコア大分低かったぞ・・・・・
単なるリアル運なのかもねぇ・・・。
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576あぼーん:あぼーん
あぼーん
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
レッドアイならスコア80くらいで出たよう

スコアが関係するとか言われてるけど、ずっと前から半信半疑
だとしたらボーナスAFの判定基準はなんだろ?
ランダム?
普通のAFに関してはスコアで間違ってないと思う。
LV3で武器や防具に使う素材のみ、判定基準が違うのかも。

でも漏れは今までの結果としては素材もハイスコアでしか出た事無いなぁ。

今はセレパティオン洞窟でまもりの指輪を取ろうとしてるんだけど、
20回程度スコアを調整しながら回して一度も出ない。
風の結晶は、スコア250程度「アイテムをたくさん拾う」と「ダメージを与える」で3回程出現。

誰かまもりの指輪をゲトした時の、ボーナス条件とスコアを教えてください・・・(´・ω・`)
なるほど。
ちょっと前、素材やレシピを狙う時は
途中で取れるAFは取らないほうがいいって話もあったけど、
それは関係あるのだろうか。

リバーベル街道でふるびた剣が出ない時、ボスまでの道にいる敵だけを倒して
他は無視したら取れたって報告があって、その後すぐそれを真似した人も取れたって話もあったし・・
586584:03/09/02 10:30 ID:HwfswH10
また風の結晶が出たよ(´・ω・`)
今回は「宝箱をたくさん開ける」でスコアは249。

どうやったらまもりの指輪出るんだろうなぁ・・・

あとはこの指輪とリボンだけでコンプなんだけど、遺跡廻るの時間かかるしなぁ。
コナル・クルハで押し花取れないまま3回目になっちゃった・・・
サハギンロード倒しても回復薬しか落とさないし・・・
もう押し花って取れない?
きらきらのかけらって何の材料に使うのでしょうか?
>>587
花の種を実家に送って数年後、
村の丘の上で「調べてみる」とあったよ。10数年目。
違うデータでは、初期にティパだっけ?滅んだ村で
モンスターからげっと。相手は忘れちった。
>>589
花の種は関係ないと思われ
>>562
砂漠なら、「アイテムをたくさん拾う」で敵全滅&アイテム全回収すれば300点以上出るからガンガレ!
ちなみに俺はそれで牙取りますた。

>>590
前々スレ辺りに母親だか妹の手紙に添付したら、次の手紙で押し花もらえた
って言ってた香具師がいた気がするけど・・・ネタか?
>>587
各町にあるアイテム出てくるポイントを
雫溜まるごとに、全部回れば2年に一回ぐらいは取れるんじゃないの?
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595あぼーん:あぼーん
あぼーん
596あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>587
押し花なら、>>592の言う通り
雫取る度に各町にあるアイテム出現ポイントを回った方がいいと思う。
2年くらい続ければすぐに取れるはず
598あぼーん:あぼーん
あぼーん
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
質問する奴をとりあえず叩けば自分が正義だと思ってるんだろうな。
周りからすれば迷惑なわけだが、叩くのは掲示板のためとか、勝手に解釈しているのだろう。
正直迷惑かけてる人って迷惑かけてる自覚がないから、救いようがないんだよね
誤爆した・・・
誤爆するヤツほど迷惑なヤツはいないな
他人の迷惑を考えずに勝手なこと言ってるし
自覚がなくて、救いようがないのは>>601だな
それはやはり言い過ぎかと
最近のやつはコピペは解りませんかそうですか_| ̄|.....○
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
各ダンジョンの高得点ボーナスを
取るコツなんてありますか?
お得な条件とか、攻略法とか。
>>615
何度も書かれてきたけど、GBAを持っているならボーナス条件は「ダメージをあたえる」で
・モンスターは全て倒す
・アイテムは全て回収する
・宝箱は全て開ける
基本中の基本的な行動をする事がハイスコアを出すためには一番必要。

ていうか、単にハイスコアを出すだけなら、ある程度プレーしてれば自ずと分かるもんだと思うがね。
やりこみ自慢厨になるコツなんてありますか?
暇と時間を確保する
目標設定と意気込みを維持する
とか?
619ユーク:03/09/03 11:43 ID:7PGHZGPy
初心者なんですがお訪ねしたいんですけどファイヤリングなどはどこでとれるんでしょうか?
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623あぼーん:あぼーん
あぼーん
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
>ぼくは、なぐりこうげきにたえるで、殴られまくって467いった事があります。

こんな基地外をハケーンしたんだが、こんなこと出来るのか?
自分的に各ダンジョンで限界があると思ってるんだが。
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>625
数値的には出ないとは思うけど、実際に試してみて
(そのダンジョンにおける)最高値付近までは上がると思った。

まぁ400台は行かないと思う。最もスコアが高くなる湿原でもせいぜい380程度までではなかろうか。
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
あぁ もうおいら駄目ぽ。
ほっとく為にと透明あぼ〜んをこまめにやってたが、
さっさとNGワードに登録しときゃあ良かったんだねぃ(⊃д`)
>>629
なるほど。
やっぱこいつが基地外なだけか・・・
>>634
昔でいうとドラクエ8持っているとか友達に言うタイプの小学生なだけかと。
十年目

今日古の秘薬をティパの村にて拾う。
素直に嬉しい
21回目で闇の武器キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とか喜んでしまう漏れは負け組ですか?

あ〜、長かった・・・
>>635
まあ、確かに文体からリア消かリア厨みたいだから本気にすることもないか・・・

>>636
漏れは4年目に城に落ちてて素直に喜びましたが何か?
今では入手→即破壊なわけだが・・・
>>638
3年目くらいでシェラのあかし城に落ちてて喜びましたが(ry

今だから思えるよ。俺馬鹿だって。
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
荒らしの癖に律儀にsageてるとはやるな
642あぼーん:あぼーん
あぼーん
('A`)

もうちょっと流れの速い板でやれよ、コピぺとかそういうのは…って、スレ違いスマソ。
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
(´・ω・`)∩シツモーン

このゲームのアルティマニアっぽい攻略本出る予定ありますか?
攻略はともかく資料的に世界設定とか裏設定とか知りたいでつ。
すんません自分も質問

砂漠の岩とかに攻撃するやつの
順番書いてあるHPとかあったら教えてくれ。
リンク入れてた筈がそこのHPが消えてた・゚・(ノД`)・゚・
>>645
(`・ω・´)9月半ばに出る!


・・・・(´・ω・`)ラシイヨ
649645:03/09/04 01:50 ID:25jk//iQ
>>647
サンクス(´・ω・`)ノ
レイズで川を復活させようにも、水門でレイズの魔石が見つからないのですが。
一体どうすれば良いのでしょうか?
敵が落とさないはずは無くないか?
652毒って寝屋川 ◆xIsaMPy6NY :03/09/04 11:36 ID:FGab2nv2

たしか宝箱のなかにあったような・・・。
木の裏あたりの宝箱・・・。詳しい場所はマップないので言えないスマソ
653650:03/09/04 11:40 ID:p9fKmbu5
何度やっても魔石を落とす相手は同じで、かついつも同じ魔石を落とすのですが。

654650:03/09/04 11:42 ID:p9fKmbu5
連投失礼。
>>652
調べてきます。
昨日やったからなんとなく覚えてるけど確かアイスボムがレイズを落とした気がする。
後にレイズの入った宝箱もあったけど、それは一度レイズをとっていないとたどり着けない。
もしかしたらヴェオ・ル水門はジェゴン川が枯れているときは普段水がたまってて
降りれないところに降りれるようになっているということに気づいてないのかな?
655で書いたアイスボムは最初のスイッチがあるところの右側の池にいたはず。
657650:03/09/04 12:17 ID:p9fKmbu5
>>655
アイスボムが落としました。
どうもです。
658毒って寝屋川 ◆xIsaMPy6NY :03/09/04 12:54 ID:FGab2nv2
↓の裏技は既出?

まずシングルプレイ・多人数プレイでマルチプレイにします。(このとき操作キャラは一人でいいです)
次に持っている手紙のどれでもいいので内容の部分までひらきます。
内容が出ている画面でセレクト二回、次にAボタンを三回おします。
そしてBボタンでメニュー画面まで戻ってお金を置くにするとお金が減らずに好きな金額分お金が置けます。そして置いたお金を拾いますが拾ったお金は増えませんがGBAの電源を切ってまた入れなおすと拾った分のお金が増えています。

お金ゲトー(゚Д゚)ウマーなりよ
>>647
ソースあればキボンヌ

アルティマニアって、今まで出たのはスクウェアゲーム(PS系)のみだよね。
任天ハードのFFCCでも出してくれんのかな?
エニクスと合併して、出版はどこがするんだろうとかいろいろ気になる。
でも、ぜひとも出て欲しいな。
>>659
公式サイトのインフォメーションに
完全攻略本は9月中旬発売予定!
と書かれてるよ。

ベントスタッフが作るとは書いてないけど。
>>660
659です。サンクス!
19日にファミ通のがでるらしいぞ。
ttp://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/news.html
663ユーク:03/09/04 14:57 ID:v9YbEAsZ
五年目でジュゴン川が枯れててむこうぎしにいけません水門に行くにもしょうきストリームの属性がなくていけませんどうしたらいいのか教えて下さい
>>663
その年は適当に過ごして、すっ飛ばしとけ。
セシルが出ると聞いたのですが、ほんとに出るんですか?
>>665
セ シ ル は 出る。間違い無い。
クラウ=ミッド
スコル=ミッド
ジータ=ミッド
これってあの人たちだよね

既出覚悟で言ってみる
t
きらきらのかけらの用途は…ないのか?
レベナ・テ・ラLv3 1週目できんじゅのしょキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
材料を確かめるためシェラの里へ・・・
まかいのオーブ×1、まのほうし×1、モルボルのたね×1
こんなの無理(´・ω・`)
>>670
遺跡「アイテムをたくさんひろう」「たからばこをたくさんあける」
村「ダメージをあたえる」「アイテムをたくさんひろう」
森「ダメージをあたえる」「アイテムをたくさんひろう」「たからばこをたくさんあける」


この辺で狙っていけ。漏れは全部揃ってるけどクラ♀だし使えない('A`)
レベナテラの動く壁のところって、みんな>>1のサイトの手順でやってるの?
そんなのより、右の壁を上げるボタンにケージを乗っけて、壁を2つとも下ろして
走って飛び乗ればモグを使わなくても簡単にできるよ。
ぐるぐるめがねは「必殺技射程up」じゃなくて「魔法射程up」でしたぜ?
湿原で405出したのに何も出なかった萎え・・・・・
くまちゃんGETできて良かったけどさ。

ところで、じいさんにボロの手紙渡してティダ行ったんだけど
どこにも倒れていなかったんだけど。
1年後行っても見かけなかった。
あれってどこにいるの?
675674:03/09/05 10:29 ID:asp8nBkr
ゴメン、ルダの婆さんに話してなかった(´д`;
すみませんが教えてください。
2〜3年目になっても店でミスリルが買えないんです。
3年目では「せんしのぶき」止まりなんでしょうか?

あと、アクセサリー屋さんってあるんでしょうか?
それらしきレシピもらったんですけど(ほのおのさいく)
どこで作ってもらえるんでしょう。3年目じゃ無理ですか?
>>676
いつか作れる日を夢見て、マターリとガンガレ
>>676
確か、カトゥリゲス鉱山のLv2からミスリルは取れるよ
あと、セレバティオン洞窟だとさいしょから取れますよ
>>667
ほほぅ。初めて気づいたよ。
>>659
スクエニの公式ガイドブックコンプリートエディションが9/19発売。
と、攻略本のファーストエディションには書いてある。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/05 17:19 ID:4wG9mE2c
ケージの属性変えるときに
いったんクリアしたダンジョンなら中まで行かなくても
変えられるような事が書いてあったような気がするんですが
どうやってかえればいいんですか?
マップでダンジョンにキャラを移動し、Aボタンを押す
>>682
そうするとダンジョンの中に入っちゃいませんか?
>>683
1度クリアしたステージならクリスタルの属性を変える選択肢が出る
ラモエよりメテオパラサイトのほうが強かった・・・
オレなんて最初防御力が低すぎてパラサイトとラモエの間に出てくる使い魔に撲殺されまくった
>>686
漏れも最初殺られますた
青と赤のやつは地味に強いでつね(⊃д`)
ミオのセリフまとめてる人いない?
エンディングが耳をすませばに似てると思うの漏れだけ?
たまにクロネコヤマトが走ってくるのではと(´・ω・`)
3回目ライナリーのアントリオンもういや(つд`)
場所狭いし、鎌の当たり判定でかいし、手下は邪魔だし、
ダメージ全然与えられないし・・・

ラモエより強いよ・・・タスケテ

もう5回以上負けた・・・
ネルヨ
デ・ナムさんが氏んだ

何か最後の手紙に恐怖感を覚えた漏れは臆病者ですか
693うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 07:35 ID:eZU/SJyI
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
694うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 07:36 ID:RW2vp9AG
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
695うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 08:21 ID:12Oh3y6K
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
696うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 08:26 ID:9yP53/b6
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
ミオとの思い出が欲しかった。

糞ラモエ糞ラモエ糞ラモエ糞ラモエェえぇーーーー!!!
俺は結構ラモエ好きだぞ。
なんていうか、あの生への執着心がよかった気がする。
ただ、ミオ様と融合するのは頂けない。
699うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 09:56 ID:eeIfds4S
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
せいすいってどこのモンスが落とすんだっけか?
>>700
マール峠のキャラバンが時々落とす
702700:03/09/06 11:26 ID:dw5oYtCQ
>>701
モンスですよん・・・
>>700
遺跡を隅々まで調べるべし

あと、700おめ
>>700
LV1デーモンズコートでゴーストから拾った
705700:03/09/06 14:30 ID:dw5oYtCQ
>>703>>704
サンクス
なんとか取ったよ(・∀・)
手紙につけて送るモノって、タネ以外は意味ないんですか?
707うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 16:00 ID:eZU/SJyI
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
708うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 16:02 ID:Hw01PKC9
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
709うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 16:03 ID:RW2vp9AG
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
>>688
ミオのセリフメモろうとしたけどむりぽ
弟がAボタン勝手に押す_| ̄|○|||
711うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 18:07 ID:2she91oI
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
検証してないが、
敵から出たアイテムや宝箱のアイテム(アーティファクト除く)
を取らないで行くとポケットとペンダントが出ないっぽい?

俺だけか・・・?
>>698
あれは生への執着心というよりは、
思い出から生まれた存在故の「消えたくない」という想いだったのではないだろうか
保守
ラモタン第一形態はキングギドラみたいでカクイー
漏れが思った事。

各種族のアルテマ装備は、クリスタルを題材にしてるゲームだからこそ
クリスタル系の武器にすると良かったんじゃないかと思うがどうだろう。

毎年、レシピを送り続ける事でオヤジがついに瘴気を払うクリスタルを武器の材料にする事に成功。

モンスターはクリスタルの特性から攻撃を受けると仰け反る、なんて言うのも
あまり違和感が無いと思うんだけど。

Diablo2のクリスタルソードを振り回すクラ♀を脳内補完して楽しんでますた。
>>716
そしたらケージが要らなくなってしまう罠。
雫の入れ物は必要だが
718うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/07 04:11 ID:XfVk8W/A
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
思い出というものはね

未来へと言う場所へ
旅するための手荷物なの

その手荷物はね
軽すぎてもいけないし
重すぎてもいけないの

ここから先ワカンネ
合ってるかもワカンネ
720うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/07 09:13 ID:dNb4xDZI
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
721うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/07 09:15 ID:8hG57IAV
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
722うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/07 12:22 ID:XfVk8W/A
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
723うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/07 12:22 ID:dNb4xDZI
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
724うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/07 12:24 ID:YDeGHXqg
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
725うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/07 12:26 ID:CAQqHDWj
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
726うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/07 12:26 ID:vhXftwSE
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
727うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/07 12:44 ID:Mt3NKcZ3
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
わかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやまわかやま
グングニル(・∀・)カコイイ!

質問、ロンギヌスはグングニルよりカコイイですか?
>>728
激しく微妙。
多分グングニルのがカコイイ。

ロンギヌスついさっき作ったけど、つえーなコレ。
3rd止まりだった鉄仮面リルティ使うのが楽しくなった。
>>729
レスありが(・∀・)d!
漏れもリルティは鉄仮面ですたい。

ロンギヌスはなかなかドラゴンの牙が出ないので未だレシピのまま保留中。
湿地はハイスコア目指すと時間がかかりすぎて、
何も出ない時の精神的ダメージが大きい(´・ω・`)でつ。
731( ´D`)ノ ◆LvxlSWAKKA :03/09/08 10:52 ID:LnYovkNf
      (^i!^i!^i!^)  
     /ノハヾ ゝ  
    (´D` 从 ご主人しゃま 
     (∞ ( ~) 
     く,._,._,.u.ゝ 
      (_(__)       
              
だれかさんの顔写真れすよ
http://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030908022825.jpg
732( ´D`)ノ ◆LvxlSWAKKA :03/09/08 13:56 ID:LnYovkNf
      (^i!^i!^i!^)  
     /ノハヾ ゝ  
    (´D` 从 ご主人しゃま 
     (∞ ( ~) 
     く,._,._,.u.ゝ 
      (_(__)       
              
だれかさんの顔写真れすよ
http://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030908022825.jpg
733( ´D`)ノ ◆LvxlSWAKKA :03/09/08 13:57 ID:IQGkxwZl
      (^i!^i!^i!^)  
     /ノハヾ ゝ  
    (´D` 从 ご主人しゃま 
     (∞ ( ~) 
     く,._,._,.u.ゝ 
      (_(__)       
              
だれかさんの顔写真れすよ
http://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030908022825.jpg
734( ´D`)ノ ◆LvxlSWAKKA :03/09/08 13:58 ID:5qPYivDx
      (^i!^i!^i!^)  
     /ノハヾ ゝ  
    (´D` 从 ご主人しゃま 
     (∞ ( ~) 
     く,._,._,.u.ゝ 
      (_(__)       
              
だれかさんの顔写真れすよ
http://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030908022825.jpg
↑押すなよ・・・?
押した。
しかし、404だった。
押した。
しかし、(な なにをするきさまらー
3人マルチで、
ボーナス
一人目・・・170ちょい
二人目・・・200ちょい
三人目・・・170ちょい
これでもドラゴンの牙でなかった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
マルチじゃまずレアは出ない
シングルで頑張れ
>>739
んなこたーない。
マルチだろうがシングルだろうが
運次第で出たり出なかったりする。

例えハイスコア出しても、
運が悪いとボーナスAF・アイテムが
何ひとつとして出ない場合があるのは糞仕y(ry
>>738
マルチで
一人目:148
二人目:32
これでレッドアイげと。
まぁレッドアイは中ボーナスでもでるって話だが。
レアはでるんでがんがれ

>>740
高得点でもレアが出ないのは好みだと思うがな。
漏れはコレくらいでも別に構わん。
まぁ時間がかかるんで1日数十分の漏れにはちとキツイがな…
高得点取ったくらいで毎回々々出てたらレアじゃないだろ。
>>742にドウイ
だがスコア以外は完全に運任せなのはどうかと思う
>>743
確かに、湿地で350くらいとってレアが出ないとかなり萎えるね・・・
スコア次第で確実に出たらつまらんだろ
>>745
確かにそうなんだけど
湿地のLV3は、高得点を出すために一回のプレーで1時間半はかかる。
1時間半を費やして何も得られない時の遣る瀬無さと言ったら・・・

「レア」(武具の素材等)を取るためには何回も挑戦しないといけない、というのは理解出来るけど
単なる一成長要素であるAFも取れないのが中々辛い。

他のゲームと比べるのが間違っているのかもしれないえど、1時間半あれば
大抵のゲームならレベルの一つや二つくらいは上がって成長しているという実感が得られるはず。

けどFFCCの場合は成長要素がAFのみ、得られるのが最終清算時のみという事もあって
いくら頑張っても、経験値型と違い、かけた時間に対しての成長が全くの0になる事もある。

あまり時間の取れない人間には辛い。
>>745
誰も毎回確実に出せとは書いてないでしょ
スコアの影響が感じられないのが嫌なだけ
それなら最初からスコアなんてつけなければいい
みんなGBA持ってんの?
>>748
GBAとGBASPいっこずつ持ってる
SP買った時GBAもう要らないやと思ったけど
売らずに取っといてヨカタ
>>748
実は昨日SPを買った
今月の小遣いけづって…
かわりに土曜にマルチ初出来る。

典型的な質問なんだが
ラモエはやっぱり地道に戦うしかないのか?
寂れてるな・・・。

ラモエは地道に倒すものでは?
ageて新規加入者を呼んでみるか?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/10 23:16 ID:wj2j0hwJ
最後 モグ何処へいったのか…
やみのぶきげっとー
オリハルコンげっとー
ふるびたけんげっとー















のろいのつえが消えてましたー_| ̄|○ナゼダ
しましまでは。
閑古鳥が鳴いとるのう。
すげえ!!
すげえ武器ゲットした!!マジで!!
「超ハイパースーパーエキスパートデンジャラスアイアンソード」っていう!!
どれくらい強いかってゆうと、まず攻撃力が100億万もある!!
全部の敵がイチコロ!!あと特殊攻撃でフィールドの敵を全部倒せる!!
しかもHPは100兆もあるし、食らうダメージは全部1で、しかも無敵だから強い!!
ラモスも見ただけでイチコロ!!マジで!!装備した瞬間に全部の敵がイチコロ。マジ。
ゲットのしかた知りたい?おまえらだけ特別に教えてやる、特別に。
まずは、クラウドを見つける。見つけたら、オリハルコンを2個投げる!!これはマジ。
すると、クラウドが赤く点滅する!いまがチャンス!!
クラウドにふるびたけんを3つ投げる!!するとクラウドが今度は黄色く点滅する!!
今がチャンス!!すぐにアミダッティとメ・ガジを投げろ!!これはすぐにやれ!!
するとクラウドが黒く点滅する。そうなったらもうこれはしめたもの。
そのクラウドに全滅させられて死んで見ろ!!嘘じゃない!!
死ぬと、なぜか死なないで行きかえる!!まじ!!そうすると
めの前には「超ハイパースーパーエキスパートデンジャラスアイアンソード」が落ちてる!!
これが取り方だ。
これは極秘情報なので、特別におまえらだけに教える。
他の攻略のサイトには内緒だ!!それとスクエニにもいわないでくれ。
この方法が嘘でないことは100パーテント保障できる!!
しかしスクエニはこの方法はバグ技なので知られたくないらしい。
だから、みんなこの約束を守ってくれ!!
成功した場合でも「すげえ!!マジだ!!」とか「ありがとう!!」とかいうな!
「嘘吐きバーか」とか「嘘じゃん」とか「できなかったよ」とか言え。
それが成功のしるしだ!!その言葉がいっぱいついたら成功だという暗号にしよう!!
ではまた!!

もうキチガイしかいないのか。
金の小手と悪魔グッズを作るために金と銀を探してるんですが
どこのダンジョンで手に入るのでしょうか?
宇宙ヤバイの改変かと思ったら出だし少しだけか。
5/100点。
761517=522 ◆LV2XI20Aho :03/09/12 20:25 ID:A9PZeVmd
久々に来たらスゲェ廃れてた(´・ω・`)
所で、天界の武器探してるときに気づいたンだが

なんかボーナスAFには"流れ"があるっぽい?
例えば火山だと、ファイアリングが連続ででたりマサムネが連続で出たり。
もちろんボーナスは高得点として、な。
25周火山チャレンジして大概ボーナス140程度、ファイアリングは毎回出た(ボーナスでも敵からも)が
レッドリングは一回、マサムネ/天界武器は0回。
仕方ないので他回って1年経過させてから戻ると2周目でゲト。

湿原でもレイズリングが連続ででたり、ダイヤの鎧が連続で出たり。
流石に2カ所で同じような現象が続くと気のせいじゃない気がしてきた…
藻前らはどうよ?
とりあえず3周して高得点ボーナスアイテムが出ないときは、
他を回ってもう一度帰ってくると吉っぽい。

>>759
自分の村に商人のキャラ作れ。最初から売ってる

>>760
5点すら勿体ない
>>757
( ´,_ヾ`)すげ〜マジだ〜ありがと〜ん

>>759
ダンジョンならキノコの森にあると思われ
確実に落とすわけではないので出なかったら何回もやるよろし
金と銀って普通に売ってないか?
>>757て前々々々々スレあたりになかった?
釣られすぎ
キノコの森でマルチやってて、
ケージ持ったままジャンプするキノコの上(オチューと花2体、宝箱3個がいる辺り)
にのったら、着地の瞬間黒い空間に落ちて、死にますた。
バグっぽ。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/13 18:02 ID:YV4YvUOc
げ、普通に売ってるんだ・・・汗
確認してみます、失礼しました。

ところで「いにしえのひやく」ってどこで手に入りますか?

あと、レゾナ平原の「?」ってなってる瘴気ストリームはどうすりゃ通れるようになるんでしょうか?
>>767
ケージの属性も「?」にする

…これだけじゃ不親切だな
砂漠行って謎解きして下さい
769名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/13 21:44 ID:GyMCRXeP
ラスボスの前に居る黒い、仮面みたいな物をを被ったモンスターが
倒せません…。
何かコツとかあるんでしょうか?
タダひたすら叩くしかないんでしょうか…。
770517=522 ◆LV2XI20Aho :03/09/13 21:44 ID:02Hb0d2R
>>767
テンプレくらい嫁
771769:03/09/13 21:46 ID:GyMCRXeP
ごめん倒せました…
タダひたすら叩くだけでOKだったんだね。
ちょっとびびり杉ですた。

逝ってきます。
ソロでアイテムの受渡しってできないの?
>>772
同じメモカ内のキャラ同士ならできる
774517=522 ◆LV2XI20Aho :03/09/14 12:53 ID:YG9dqOmz
>>773
マルチをせずに、という意味と思われ。
よって不可能。GBA2コ用意しる
sageよう。まず。
砂漠か・・・どうもです。

ところでまた質問ですみませんが
ケルベロスの牙ってレゾナ・テ・ラにいるケルベロスが落とすんですよね?
なんかミスリルとかギルしか落とさないんですが・・・。
>>776
欲しい素材が、モンスターが所持する物ならモグを緑色に染めてスカウターを活用すれ。

モンスターの所持アイテムは、画面を切り替えすれば変更されるから
欲しい物が出るまで画面の切り替えをすれば、必ず手に入る。

ちなみにケルベロスの牙なら、ゴブ壁の方が入口に近い場所にケルベロスが出るので
手に入りやすいと思う。

あと書こうか迷ったけど、レゾナ・テ・ラじゃなくてレベナ・テ・ラですたい。
>>773-774
ありがと。GBA一個しかないから無理みたいっすね。
地道に集めます
>>777
だぁっ、そうだった(汗

解答どうもです。スカウター利用してやってみます。
もうイヤダ。

レゾナ・テ・ラ 広すぎ
ベとゾを読み間違えるスレはここですか?
ヽ(`Д´)ノ
セルキーで4年目ですが、湿原のボスが強すぎでクリアできません。
水があって攻撃ができないじゃないですか?
魔法でなんかボス倒したことないですよ、まったく。
どうしたらいいか教えれ
セルキーで4年目ですが、湿原のボスが強すぎでクリアできません。
水があって攻撃ができないじゃないですか?
魔法でなんかボス倒したことないですよ、まったく。
どうしたらいいか教えれ


ホーリしてからひたすら殴れ。
前に出てきたら普通に殴れるし、後ろに下がっている時でも首振るタイミングに合わせて攻撃すりゃあたる
俺なんか普通にホーリなしでひたすら殴って倒したもんだ

ていうか関係ないけど聞いてくれよ
湿原何回やってもドラゴンの牙でねーくせによ、砂漠サンペンダント欲しさにちょっと浮気して行ってみたら、
ぽんっと砂漠の牙とか出やがるの。そんな牙いらねーからドラゴンの牙出せと小一時間(ry
モキート邸で月下美人とキャンディリングと伝説の鳥のレシピが出ました。
3つとも持ってないのでなんとかして全部貰うわけには行きませんか?

湿原でボーナス「まほうをつかわない」…ボスで玉砕しました。
むしろボスより周りの雑魚にグラビデ使えねぇのが痛いね、しぶといし

>3つとも持ってないのでなんとかして全部貰うわけには行きませんか?
みんな同じ事思ってその後血涙流して選択してるんだよ!
はじめて知ったー
キマイラが「でんせつのぶき」を落とすことがあるのを
ズーが「オリハルコン」を落とすのを

友達のキャラにわけてもらおう…
わけておこう、に修正。
つーか既出にも程があるか…逝ってくる
質問。コナル・クルハ湿原のあちこちにある石版の文字はセルキーじゃないと読めないんですか?
あと、体力ゲージは最大でいくつまで増えますか?
「ゴブリンの壁」の石で塞がれた部屋ってどうやって入るの?
ファイアや必殺じゃ開かないみたいでお手上げです。

あと、思い出の数って重要なの?うちはメンバー4人いるから思い出が
分散されてて心配なんだけど・・・
>>790
セルキーじゃないと読めない。
体力ゲージは最大8

>>791
もう一回、しずくが取れるようになったら行ってみろ。
思いではラスボスに使う。しずく取ったら必ず増えるから心配なし。
793517=522 ◆LV2XI20Aho :03/09/15 13:47 ID:LT56snkN
そんなことよりちょっと愚痴らせてくれよ

>>785
漏れも竜牙出ねぇYO!
何回も潜って毎回「ダメージを与える」で314ポイントやってんのに、
ケアルリングケアルリングケアルリングケアルリ(ry
湿原だけで20時間は使ってるぞ…
3度ケアルリングでたら別の所行ったり年経過させたりもしてんのに…
(。A。)モウダメポ
敵全滅、宝箱全て開ける〜てやると数回で出ると思うのだがな・・・
運が悪いだけなのか・・・?
運の勝負なのかね、やっぱ。
リボン欲しさに遺跡訪問しても闇の武器と魔界のオーブ。
遺跡疲れる(´・ω・)
どーでもいいけど、キランダでは「殴り攻撃に耐える」で180ポイントで、マサムネと天界の武器が出た
悩んだ末に天界の武器にしたが、その後マサムネを見た事は無い……
伝説の武器って、後になると中ボスやらボーナスやらで大判振る舞いされるよな
ボーナスはシングルプレイでは
ボスを倒したあとに出るアーティファクトに影響するんでしょうか?

でんせつのぶきのレシピいらんのに2つも取ってしまった・・・(´・ω・`)
799517=522 ◆LV2XI20Aho :03/09/15 19:53 ID:6SFoAJq0
昼から5回やるも出ず。
…もしかしてレシピや魔石、食べ物を無視してるからか…?
藻前らは全部拾ってますか?

>>798
ソロでもマルチでもボーナスはアーティファクト精算に関係あるかと
マルチだと出る確率低いよ
>>799
俺は一応全部拾って不要な物は破壊してる。(無論魔石も)

無関係かもしれないけど、てんかいレシピだの風の牙だの結構レアが出るよ。
攻略版で見たんだがボーナス上げるよりも「敵を全滅さす」「宝箱全部開ける」「アイテム全部拾う」に集中したほうがいいものが出るような傾向にあるらしい
>>802
なるほど。・・・ってか攻略板にもあるのか。

あと多分既出だろうけど
できるだけ敵を他の倒さずにグリフォンとかギガントード倒すと
グリフォンの羽やガマのあぶら落としやすいっぽい。

ガーディから最後のヒントもろた。
あとは実践するだけか・・・砂漠とか湿地は大嫌いなんだがな。

しかししましま団とのやりとりにはワラタよw
その次にあったときの展開にちょっとシンミリしてたら
次あった時はどうどうとアイテム盗んでくし、
ワケワカラン連中だ。
804517=522 ◆LV2XI20Aho :03/09/16 19:24 ID:4JR3P7tn
>>801-802
そうか…全部拾ってみるよ
と、「宝箱を開ける」でアイテム拾うand敵全滅and宝箱全開で371、
レシピがあったので月の武器キターーーーとオモタら
ダ イ ヤ の 鎧 で す た (´・ω・`)

>>802
しましま団はあの図々しさがウリなんだろうな。
未だにリンゴ以外取られたこと無いので彼らは好き
yaeのカゼノネ誰かうpしてくれー
806名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/16 22:12 ID:j42ye3CD
age
あるティマニア出たりするのかな・・・
出ないよね。
失礼
FFCCアルティマニア企画進行中
http://www.square-enix.co.jp/games/gc/ffcc/flash/ffcc.html
既出かもしれんが、魔法剣の攻撃力って、装備している武器の攻撃力?
それとも合体に使った武器の攻撃力になるの?

魔法剣用に武器を用意しなきゃならんのだよね…。
ダイヤのもととプチクリスタル、
ようせいのなみだの使い方をご伝授願いたい。
あと、おかげさまで砂漠の謎解きに成功して
究極属性なるものを入手できたのですが、
ラスダンらしき場所がいきなり岩で塞がってて
先に進めないのですがあれは何で壊れるのでしょうか?
ホーリーやブリザド、レイズ、ケアルは効果がなかったので、お願いします。
813ユーク:03/09/17 08:08 ID:FdBcx30H
ケアルリングってどこでとるんですか?あと裏技とかあったら教えて下さい既出でしたらすいません
ブリザドリングなら水門の奥にいるグリフォンぶったおしゃたまに出るが・・・。
オレもほしいなケアルリング、どこにあんだろ?
多分属性に準じたとこにあんだろうけど。
ケアルリングは湿原ででるよ。マップレベルの低いうちは高得点ボーナスで出ると思う
マップレベルが高くなると宝箱からゲッツできるようになる。
裏技はきいたことないなぁ、攻略サイト逝ってみ
816ユーク:03/09/17 09:46 ID:FdBcx30H
815さんありがとうございますやってみます
>>815
運にもよるけどLv1でも宝箱でとれるよ。
今3年目でティダの村までいったんだけど、この時点で「たつじんの武器」
より強い武器は手に入る?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/17 17:43 ID:FdBcx30H
砂漠まできたんだが?属性にする方法がわからん誰か教えて既出だったらスマソ
金増殖でまるらしいのと、重いものも速く押せるようになるぐらいか? 裏技
金は究極武器関連以外ではほとんど使わんし、意味ないんだけどな
関連リンクくらい読めよ
>>812
丸い岩ならタコ殴りで壊せます
プチクリスタルはクリスタルリングの材料かと。瘴気耐性うpの。
eと合併したから上巻と下巻に分かれないかな。

分かれてたら激しく萎えるわけだが。
824517=522 ◆LV2XI20Aho :03/09/17 21:24 ID:euYGkuZq
湿原数十週目、「アイテムをたくさんひろう」で286、
ついに竜牙と月武器キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
良かった!感動した!!
2マップ目はほとんどの分岐を無視して
3マップ目のベヒーモスも2匹無視したわけだがトレタ!

で、街道/火山/湿原のアイテム狩りである仮説を建ててみたわけだが。
825517=522 ◆LV2XI20Aho :03/09/17 21:41 ID:euYGkuZq
>>824
『アーティファクト精算時についての仮説』
前にも少し書いたンだが、自信が持ててきたので詳しく。

マップlv3で取れるボスの素材(竜牙など)や最強武器のレシピ、
+4以上のレアAFが精算画面に出るのには、
ある一定のパターンがあるのではないか。
具体的に書くと、「ボーナスが高得点だった」という条件を基本に、
例えば湿原ならAF精算画面の一番上の欄とその右隣について
パターンA)ケアルリング70%、オリハルコン10%、レイズリング10%、月武器と竜牙の組み合わせ10%
パターンB)オリハルコン50%、レイズリング30%、ケアルリング10%、月武器と竜牙の組み合わせ10%
パターンC)ダイヤのよろい40%、オリハルコン30%、ケアルリング10%、レイズリング10%、月武器と竜牙の組み合わせ10%
パターンD)月武器と竜牙の組み合わせ90%、ケアルリング他合計で10%
(パーセント表示は出現確立、一番左とその右上は同様にレアAFのパターン)
程度の数パターン(上記はあくまで経験による予想)が
他のステージをクリアする毎(=年数経過orしずく溜まる)に入れ替わっているのではないか、と。

事実、ケアルリングが連続で出たり、一度他を回ってくると次はオリハルコンだったり、
同様にダイヤのよろいだったり。無論同一ボーナス条件/得点下だった。
今は月武器と竜牙のパターンが既に3回連続できている。

藻前らはこれ、どう思いますか?
攻略本は2冊に別れてると高くなるが読みやすい。
サガやFFのアルティマニアぐらいになると読みづらいんだよな……
なんとなくわかる
出る時は連続で出て、出ない時は全然出ねーってのがよくある
828811:03/09/17 23:58 ID:/dFBdcAu
自己解決しますた。
コマンドを魔法剣にすると、攻撃力が表示されるのな。

スマソ。
ユーザー&開発スタッフからの熱烈な要望を受けて
「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル ULTIMANIA」発売決定!
http://www.bent.co.jp/main/news/20030917.htm
キャリオンワームはどこで出てきますか?
あと、いにしえのひやくはクリア後に
アーティファクトと一緒に出てくるのを待つのしかないんでしょうか?
>>830
キャリオンワームはキノコの森Lv3から出てくるかな。
いにしえのひやくはマール峠のアイテムが落ちてる場所で低確率で出現するヨ
>>830,>>831
低確率というより、しずく取れるごとにどこで何がとれるかは決まってるみたいだね。
>830
ティパの村の峠でも入手可能
古の秘薬、高レベルの湿原や火山とかで、結構高確率で入手できないか?
特に湿原では、いく度にカエルが落としまくるんだが

ドラゴンの牙は全然でねぇけど
>>831
キノコの森なんか塞がってて行けなかったんでティダ村で入手してきたッス。
みなさんアドバイスどうもです。あの塞がってるのはファイアで壊せるんだろうか・・・?

クリアしたらいにしえのひやく手に入りまくりでなんか逆に鬱です('A`)
湿地に2つ、レゾナに1つ・・・サギだよヽ(`Д´)ノウワァァン
しかし水門は絶好の狩場ですなぁ。
6周してアルテマの書やらチキンナイフやら(б・∀・)бゲッツ!できますた。
ゴーレム壊すのたのしー!(゚∀゚)アヒャヒャ!

で、最後に道中でセルキーの二人組にあったので
ワームのアンテナ(タイムメイル作った直後でタイミング最悪・・・。)と
マグマいわをかっときました。
定価の倍以上払っちゃったけど
「あんたのそういうとこ、好きだよ」

(*´∀`) この一言で癒されりゃはした金どうでもいいっす・・・。
836517=522 ◆LV2XI20Aho :03/09/18 19:26 ID:f6JvaV20
>>834
ガンガレ<竜牙
20時間出なかった漏れでも出たンだから

>>835
>「あんたのそういうトコ、好きだよ」
(*´∀`)漏れも
どうせ金余ってるしナー

ただ、チキンナイフとアルテマ書は湿原にほぼ毎回あったので、
レアAFも狙いやすいトコとかあるのかもな。
モウ二度と湿原は行きたくないが、勇者の武器ゲッツしたので
またいくハメに。ウワァァァン…
アルテマん書は水門の奥に5回もあただよ。
おかげでまりょくの数値鯖読みすぎになってしまった。
74、71、65 うーん・・・まだまだかな。

竜牙は竜魂(アンサガよろしく)と、
より強い槍作るのに必要なんだな・・・またさがさな。
レシピ見つけるたびに新しいものを作る
楽しみとめんどくささが一緒に来るのがまたなんとも言えないな。
久々に当分楽しめそうだ。

あとラスボスの攻撃強すぎ・・・某所に
防御力50以下じゃ瞬殺喰らうって
カキコがあったが意味が分かった気がする。
演出は流石スクウェアって感じだったな。
アルテマが砂漠で宝箱から出た時は、こんな簡単でいいの? という感じだった
しかもその後出まくりだし
そろそろ攻略本発売か?
このゲーム年数進むたびに町の人々の痴呆が進んでるみたいなんですが
これって放置しといて大丈夫なんでしょうか?

あと、一定期間内にミルラのしずく3つ集められないと
ゲームオーバーになるなんてことはないですよね?
18年目、いまだに姫様が徘徊中・・・
>>841
どもです。
あと、キャラバンの仲間同士でアイテム受け渡すのって
もしかしてマルチプレイじゃないとできませんか?
>>835
謎の物体は破壊不能。
下の方から回り道していく
分からなかったらマップ見れ

>>840
ゲームオーバーになるのは全滅以外ありえないので
大丈夫かと。
痴呆は放置OK。特に何も起こらん

>>842
マルチじゃないと無理。
さらに同じメモカの香具師じゃないと無理。
ラストダンジョンの手前にある「カーバンクルのいる村」って何かイベント起こります?
入ってもなにもない、なにもできないからどうすればよいものかと。
ゲームクリアしたいけどそこが気になって進めない。
845517=522 ◆LV2XI20Aho :03/09/19 18:20 ID:JRHGYLyj
竜魂作ろうと思ったら次は豚ベルトか。
まぁ、鉱山は湿原に比べたら周回は遥かに楽だが…

>>839
19日時点でアルティマニア以外は出そろったぽい
漏れはアルティマニア待ち。発売日何時だろ。

>>844
しずく取るたび粘着すると、
住民が起きていく。ただマジメに話してくれるのは一番奥のヤシのみ。
まぁ、簡単に言うとだ…このスレくらい嫁
>>842
俺は受け渡しやってるよ、シングルで。
GBA2個ありゃ出来る。
フェニ持ち・素材持ち・レシピ持ちといるよ。
847844:03/09/19 20:38 ID:TR6uM01B
>>845
ありがとう、ネタばれ恐くてあまり見ないようにしてたんだ、すまそ。
>メモリー氏
くまちゃんは「ぼうしょ+2」ではなく
「ぼうぎょ+2」では?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/20 12:59 ID:ytcvIOo+
しょうき?
の場所ってどうやってとおれますか?
>>848
そういやメモリーさんってまだこのスレ見てるのかな?

>>849
散々既出、>>1のリンク先かちょっと前の過去ログ嫁。

裏技かぁ、強いていえばセルキージャンプの時に
ジャンプする度に→or←を押してるとポイントが2倍になるぐらいか?
あのミニゲーム自体に何の意味があるのか知らんけど。
・・・ABABAなんて押せねぇよ、200回も出来た人すごいな。
>>850
すまんです。みつけました。
最近2人プレイでやってるんだが、難易度上がってキッツイな。
ドラゴンゾンビに10回くらいやられた・・・。その後の日記がものすごくよく心境を
表現してる。
あといまさらながら2人プレイで〜ガ系魔法だせるのに気がついた。
>>850
セルキージャンプ、500ポイント以上で
アイテムがもらえるようになるらしい。
火山を探索すること5、6回。
ついに炎のコテのレシピと炎のよろいのレシピを発見。
どうやらレシピ出現と敵の倒し方には密接な関係がある模様。
・・・ってかまあ既出も既出だよな、まあいいや。

たとえばオーガだけを倒してレシピの入っている宝箱を開けると
中身が変わっていることが多い。ってことが分かりますた。
これは他のダンジョンでも応用できるようです。

・・・それにしたってクリアするたびにファイアリングが出てきて萎え。
もういらねぇから見所持のアーティファクトくれよ・・・。
で、結局肝心のアーティファクトは一向に増えません。

ところでなんか雫入手後に来るデ・ナムからの手紙の内容が変・・・だんだん内容が粗暴になってきてる。
挙句の果てにアンデッドみたいなこと言ってくるし、なんか悪いことした気分だ・・・。
とりあえず湿地に呼び出し喰らったんで、いってきま。
湿地で364ポイント、アーティファクトが「きんのかみかざり」「あかいくつ」
「ケアルリング」あ〜悩む・・・
>>855
それはLv1だとみた
個人的な調べによるとLv1のコナル・クルハ湿原のアーティファクトは
ボーナスでもらえるやつが
きょじんのこて   けんじゃのつえ   ねずみのしっぽ   ゴブリンポケット
アイスブランド   ワンダーワンド    ワンダーバングル  スターペンダント
イカサマダイス   ルーンのベル    ねずみのしっぽ   ケアルリング
フレイムタン    きんのかみかざり  くまちゃん      ケアルリング
の4パターン

マップ上で取れるのは
こうげき         まほう          ぼうぎょ         その他
マンイーター      メイジマッシャー   マインゴーシュ      ケアルリング
カイザーナックル   フェアリーリング    きれいなうでわ     スターペンダント
イカサマダイス     キャンディリング
グリーンベレー     あかいくつ

ってとこ、きんのかみかざりやあかいくつは他でもとれるし
湿原って越すの面倒だから個人的にはケアルリングかな?
家族からの手紙で、妹(ポーリー)が
あわいさゃん  けんーさ
あーいしよ  けんきてお
ポーリー
ってな手紙を送ってきました。
返事は、
ありがとう
よめないよ・・・
の二通りです。
やっぱり暗号ですかね?気になるんですがどうもわかりません。
>>857
俺もその手紙きたことあるけど
おねいちゃん げんき
あたしは げんきです
じゃね?

ちっちゃい子にありがちな字の間違え方を
表現したんだと思う。
忘れてましたが、タイトル?は
あわいさゃんい
です。
なるほど。
すごいですね。全然わかりませんでした。
ありがとうございました〜。
>>857
妹は年が経つに連れて
手紙も成長していくのが(・∀・)イイ!!
既出覚悟の書込

>MEMORY氏
ブランドゴーグルがデーモンズコートにて発見されし
>>856
ありがとう。そのとうりLV1っす。それにしてもよく調べたね しかも長い湿原で。
かなり参考になりました。
でもレス見る前に決断して「きんのかみかざり」貰っちゃった・・・
もっかい行ってきます。
ラスボスまで来て初めてサンダガを組み合わせる事が出来ると気づいた。
モーグリとタイミング合わせてサンダガ撃ってた俺って・・・(´・ω・`)
>>864
全てのAFを集め終わったのに、未だにガ系とヘイストの出し方が分かりません。
>>865
ラ系魔法と一緒にモグが初歩魔法を打つとガ系魔法になることがある。
タイミングが重要。

ってわけで、湿地でファイガぶっぱなしまくって
ボーナス条件 がったいわざでてきをたおすで295点とれますた。

・・・肝心のアーティファクトは例によって不作ですが(´・ω・`)
ここんとこオリハルコンやいにしえのかおり、でんせつのぶきのレシピしかでねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン
あとは持ってるのばっかしだー!

途中、サハギン(雑魚)を倒してデ・ナムと名前の刻まれたバンダナを入手・・・。
誰に渡せばいいんだ・・・これ。

未知なるレシピを求めて嫌々ながらもティダの村へ。
ようせいグッズのレシピをゲット。
木の根元から手紙ハクーツ・・・中身見て見つけなかったほうが良かったかもとオモテシマタ(´・ω・`)

質問。きあいグッズといやしけいグッズを作るのにかいふくやくが必要みたいなのですが
これってどこのどいつが落とすのでしょうか? お願いします。
>>865
ファイア+ファイア+ファイア
レイズ+ケアル+ケアル
868865:03/09/22 08:29 ID:mKFJVldl
>>866 >>867

お返事有り難う御座います。

ラ系+モグの組み合わせは分かるのですが、
864氏の言うようなモグを使わずにガ系を唱える方法を知らないのです。

コマンドリストで組み合わせるとして、リング+魔石でラ系にした後に
どう組み合わせればモグを使わずにガ系になるんでしょう(´・ω・`)?
869864:03/09/22 08:35 ID:pxsT2BAJ
三つ同じ魔法を並べたらできたよ。
ファイア+ファイア=ファイラ
ファイラ+ファイア=ファイガみたいな。
871865:03/09/22 08:58 ID:mKFJVldl
>>869
おおぅ、そうでしたか。

仕事が終わったら試してみようと思います。有り難う御座いました。

>>870
さんくすこ。

やっぱ湿地かぁ・・・
あそこボスと護衛が強いからいやなんだよな。
ただっぴろいし。
ま、とりあえずいってきま。

壁と街道にてミルラのしずくを回収するも
他に思ったような収穫はなし。
レシピもAFもありきたりなものばかり。
やっぱ高得点目指さんとだめなんかなぁ・・・。
5年目に突入したんだけど
どこに行けばいいかわかりません。
また、同じダンジョンで雫を取ればいいんでしょうか?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/23 09:43 ID:qcdyglSZ
遺跡のところのよっつスイッチがならんでるところどうやんですか?
燃えながら走る
876517=522 ◆LV2XI20Aho :03/09/23 11:14 ID:yj1uShNw
なんか最近ガイシュツ質問多くなってきたな…新人か?

特にスレ伸びてないから質問は構わないが、
テンプレサイト見た方が解決が早いと思うぞ

テンプレサイト=総合情報サイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6984/
れいきのよろいとかでんきのベルトを作りたいんですけど
このかじやでは作れないと表示されて作れません。
どうすれば作れますか?
鍛冶屋が親だといいかもね
鍛冶屋の親が作ってくれない…´д⊂
6年目じゃ無理なのか…
色んな街の鍛冶屋回れば作れるとこ見つかると思ふ。
>>877
アルフィタリア城下町の鍛冶屋なら作れる。
メモリー氏の話題ついでに指摘
ようせいグッズのピクシーピアス、効果時間-30だべ
今装備している俺が言うのだから間違いない
>>882
残念ながらメモリータンは既にここを見てないと思われる。
>>876
なんもない・・・
入っても画面真っ白・・・
リルティに飽きてきたのでセルキーを育てようと試みた。

街道へ行く

必殺技連打でゴブリンをなんとか倒す

進む

2発攻撃喰らっただけであぼーん

(゚Д゚)

_| ̄|○イッショウリルティデヤレッテノ…?

ところで農場でおしばななるものを拾ったんですが
これは一体何に使うものなんでしょうか?
>>884

ちゃんと残ってるけど。

>>885
マルチプレイで相方にリルティを使ってもらってアーティファクトを集める。
リルティで出来るだけ強いセルキーのレシピ、材料、お金を集めて渡す。
始めから複数同時に育てながらやる。

ってとこ?
ちなみに俺8人同時に育ててるけど4年目で60時間越えてる、
ふぅ、やっと7人目のケアルリング取ったよ。

おしばなは「おんなのこグッツ」や「おしゃれグッツ」の材料。
>>886
ダメだ・・・何度やっても何も無い・・・
な、なぜ・・・
winなら表示→エンコード→日本語(EUC)でどうよ
>>888
そので入れますた( ´∀`)ノ
激しくアリガd
>>886
むぅ・・・やっぱマルチプレイじゃないとダメか。
GBAは2つあるからケーブルもう一個買うかぁ。
アドバイスどうもでした、では。
ステージ毎に難易度があって、そのステージをクリアすると上がる。
だから、あまり行ってないステージに行ってみれば良いかと。
現在出てる攻略本どれがいいですかねえ
買った人感想きぼん
>>892
漏れはファミ痛のヤツ買ったが
激しく微妙。
貰う手紙一覧みたいなのが欲しかったのに・・・

他の攻略本の潮騒キボン
うちはスクエニのを買ったがかなりデータが緻密に載っていて良かった。ただし、
手紙に関しては一応載っていたけど、文章の出だししか記載されていなかったり、
まだ不完全な部分もあった。
結局はアルティマニア待つのがいいかもね。
データ以外(開発者インタビューなど)は攻略本にありますか?
>>895
スクエニのやつにはあった
企画チームとデザインチームの各4Pずつ
スクエニの方がいいみたいですね
あとはアルティマニア待ちという選択でしょうか
答えてくれた方ありがとうございました
強いなぁ ロンギヌスわぁ。(ノ∀`)タハー
今日買ったけど、糞ゲーとか言われてたわりには楽しいね。
明日、友達呼んでこよ
OK。900ゲット。
  三≡=─────    (⌒:::
       ∧_∧ ≡=-   (⌒ :::::::::::::::
 (` ̄ ̄ ̄<_`   ) ̄ ̄ ̄ ̄  (⌒::  ニ
  (` ̄ ̄ ̄ ̄⌒       三≡=(⌒;;   三
   三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ニ ̄ ̄(⌒;;   (⌒
    ズザーーーーーーッ      三ニ≡=─
>>899
俺ももうすぐ買える・・・
キューブごとだけど・・・
楽しみだ(´∀`)
湿地で「ひっさつわざをつかわない」ボーナスで343点キタ━(゚∀゚)━!!
レイズリングキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!

かいふくやくも手に入ったとこでシエラの里いってきま。
青サハギンてあのデカイやつのことだったんすね。

それにしたってストーンサハギンうぜぇ・・・。
>>902
オメデd
ところで、おまいらキャラは何使ってる?
俺は
 クラ♀ セミロング
 セル♂ バンダナ
 リル♂ なべあたま
いまのとこ3人。
>>904
明日買う(´∀`)
キャラ誰にしようかなぁ
>>904
自分の作ったキャラは
 リルティ♂ すっぴん
 リルティ♂ てつかめん
 ユーク♂  いがいが
ちなみにユークは未使用。すっぴんがメインキャラです。
他の種族も兄弟とか知り合いが使っているので作る気は無いです。

ところで気になる事があるんですが、
ラスボスは、ませきを使用して倒した方が楽でしょうか?
詠唱中に攻撃されるのがイヤで思い出のませきを使用した事一度も無く、
いつもヘイストと通常攻撃だけで倒しています。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/25 17:22 ID:1KiK/+s3
闇の武器の材料って何ですか
>>907
オリハルコン
のろいのつえ
ふるびたけん
>>904
ティパに店出すために
人数分は各種族♂♀とも
確保してあるがキャラバンに乗っかってるだけだな。

メインキャラはリルティ♂ すっぴん

ラストバトルは思い出が消えたり
使ったら自分に刺さったりしたのが
ちょっとショックだった・・・。

行く途中でケージが真っ黒になるのも(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ブルーシルク
せいすい
サタンのつめ
エンジェルダストの入手方おしえてください!既出でしたらすいません
911名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/25 18:35 ID:1KiK/+s3
クラウドってどこにいるんですか既出だったらスマソ
912517=522 ◆LV2XI20Aho :03/09/25 18:50 ID:8papPmB2
>>904
色々使いたくて試したらキャラがヤケに増えた.
でも馬車に乗ってるだけでイベントにも出てこねぇのがマズー
セル♀ おうるねっく
リル♀ あおきし
ユク♀ りぼんはーと
リル♂ てつかめん
AFが多い順だが、使ってて爽快なのは順番が逆。
メテオシュート取ったらセルが爽快になるのだろうか…

>>901,905
マターリ楽しんでくれ

>>911
激シク既出。そしてデマをデマと(略
>>904
クラ♀せみろんぐ
セル♀しゃーくあい
ユク♂ものほーん

クラ♀せみろんぐが激しく可愛ぇです。もう一目惚れ。
なんでクラウドクラウド騒ぐバカがいるんだ・・・?

>>910
ブルーシルク=ティダ村のキャリオンワーム、Lv1(?)のレベナ・テラのゴーストを倒すと落とすことがある。
せいすい=ゴーストが落とすことがある。
サタンのつめ=レベナ・テラのナイトメア(アンデッドの馬)が落とすことがある。
エンジェルダスト=ティダ村の木の根元でボロボロの手紙を見つけて〜

・・・あとは>>870の攻略サイト見ろってこった!
クラウドは
FF7かFFタクティクスに居ると思うよ
エアガイツも
おお。なつかしい・・・・
>>915
アドヴェントチルドレンにもな
>>904
ユーク♂ものほーん
リルティ♂すっぴん

最初ユークつかってたが
データ新しくしたのでリルティに変えてみた
しかしユーク使用友達が魔法使わない…_| ̄|○
ケアルとヘイストをその都度組み直さず装備出来る様になったら
やたら展開が速くなってシングルも癒し系に('-`)b
ところで牛レース中にボタンで鞭(?)入れたり出来る気が
するのは昨日夜勤だったからでつか?
洞窟にて、ボーナス:ひっさつわざをつかわない、で
212点出してサンダーリングが手に入りました。
かぜのけっしょうってアイテムも候補に上がってました。

ティダ村にて、ボーナス:ひっさつわざで敵を倒す、で
241点出してまのほうしが手に入りました。
とうぞくのごくいのレシピも候補に上がってました。

あと、「かいふくやく」や「いにしえのひやく」はたまに
各町の調べられる場所で手に入ることがあるみたいです。
かいふくやくはルダの村で、
いにしえのひやくは初めの村で拾いました。
一度っきりですが・・・。

姫は城に戻っちまったし、じっじとばっばは心中しちまったし。
あとはイベントないんかなぁ?
かいふくやくは、沼地のでかサハギン、
ひやくも沼地のでかガエルが
結構高い確率で落とすよ
>>921
何がしたいの?
町で拾えるアイテムには順番がある。全部で25種類。
なぁ・・・今キューブ買ってきたんだがひょっとしてメモリーカードついてない・・・?
>>925
さぁ、もう一度GO!!
ポケモンBOXカット毛
GBAケーブルなきゃマルチできないのかよ…









1つ何円?
929517=522 ◆LV2XI20Aho :03/09/26 17:03 ID:/keaAdwx
>>920
リジェネ効果のあるアクセ+フェニ尾ならケアルいらず。
それなりに育ったキャラならそうそう倒れないから、かなり快適

>>923
そっとしておいてやれよ
情報提供したいんだ。たとえ全部既(略

>>928
買うなら安いの探せよ。ソフト挿す端子部分が悪いヤツでも問題ないから、
その辺の中古ショップ巡ってみ
携帯でカゼノネと
エンディングの曲探しているのだが・・・見つからない。
誰かあるとこ教えてくれ・・・会員登録がないやつで。
付けたしだが、
携帯の機種はJ-フォンの
「J-SA05」だ。
>>930
カゼノネならゲー音にあったぞ
ルダの村まで行けたら
新規育成も何とかなるね

幾つかミスリル拾わせとかないと駄目だが
いやしのはちまき いいな。
回復いらず リジェネマンセー

ところでレベナ・テラの第2エリアで
ファイアとブリザドで光ってるヤツ消して壊しすヤツ
シングルプレイで突破できた人っている?

ヘイストかけて急いでやっても全然できんのだが・・・。
質問ここでいいですか?
昨日買って始めたばかりなんですが
最初のダンジョンでボスやっつけた後
AFを選べますよね。あれってダンジョンで取った
AFを選ぶんですよね?取っても無いAFがあるんですが
どういう事なんでしょうか?
ダンジョンをクリアするだけで出るAFも有る。
ラスダン以外では全部出るから安心汁。
>>936
そうなんですね・・・では逆にダンジョン中に取った
AFはそのダンジョン終わったら無意味って事なのですか?
>>934
モグに協力してもらえ、詳しくは>>1見れ。

>>937
最後に選べるAF(or レシピ、素材)は合計8個、
で、4つはクリアすれば自動的に選べる(但し高ポイントとっておけばレアなやつがもらえる)、
残りの4つはマップ上の宝箱や敵が落とす(各ダンジョンある場所は決まってる)、
で、取っておくと最後に選べるようになる。
おそらく宝箱も敵が落とすアイテムも全部拾ったのに
ボーナスのところで「ものをひろわない」ってでるのはなぜですか?
>>938
返答ありがとうございます。
では、ダンジョン内で取ったAFが最後に選択できないのは
なぜでしょうか?つーか選択できなどころどころじゃなくて
表示すらされないのですが・・・。何度も質問すいませんです
>>939
根本的に何か勘違いしてる
説明書のP33見れ。

>>940
いや、ダンジョンでAF拾えば最後にそれ選択できるはずだけど、
何か思い違いでもしてるんじゃない?
とりあえずAFとってもう一度クリアしてみてよ。
今預かり物に
グリーンベレー
ぎんのうでわ
モーグリポケット
があります。ボス倒してきます
・・・ありますた。
なんか勘違いなのでしょうか。
おさわがせしますた
湿原にてダメージを与えるで301点、
レイズリングをゲトしました。

けど

ドラゴンのキバまだぁー(AA略
オレは湿原にてひっさつわざをつかわないで364点出した。

これなら来るだろ〜・・・っと思ってたら
入手済みのAFがズラっと。
萎え('A`)

他のダンジョンでならレアAFや、素材は一発出てたのになぁ・・・。
なんだか知らないけど
ダメージを与えるで140点台しか出なくなりました・・・
攻撃力は80防御は75くらいです。
高得点出すには
どうしたらいいんでしょう・・?(´・ω・`)ショボーン
>>946
攻略本によれば手数が多いほどポイントが高くなるらしい。
あえて弱い攻撃をして攻撃回数を増やしてみるとか。
>>932
ありがd。
DLしますた。
自分用に各AFがどのダンジョンで手に入るかをテキストにまとめたんだけど、
ついでだから、もし欲しい人がいればどこかのうpろだにあげるよ。

いる?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/28 18:25 ID:ynYTwLzo
ください
951949 ◆AFDB70ITGE :03/09/28 21:45 ID:eW6HzIJg
>>950
ドゾー
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1064752824.txt

html文書だけど拡張子.txtに変えてうpしました。
が、ブラウザによってはhtmlとして表示すると思います。
多分、2日くらいで消えてしまうだろうから保存はお早めに。

それから950踏んだなら新スレよろ。
>>951
次スレ立てんの?


貴方もまた微妙な事をおっしゃる(´_ゝ`)
953 ◆AFDB70ITGE :03/09/28 22:48 ID:eW6HzIJg
言われてみれば確かに微妙だ。
ここはこのまま終わらせてもう一つのスレに統合でいいかね?
もうネタバレを気にする風でもなさそうだしな。
まぁ、人にもよるか。
>>947
やってみます。
age
ドラゴンのキバ、キター(AA略

お金を拾うで、途中まで敵を全部倒して、箱も開けて、
(もちろんお金は拾って)
でも飛んでるバッタからは、敵を倒さずにボスまで一直線。
260点くらいでした。


けど

958名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/29 22:59 ID:NBpiTCuU
ストーンサハギンの弱点教えて下さい
統合してもネタバレで荒れるようなら再分割でひとつ
>>958
グラビデ

っつーても一撃目でHP半減さすだけだから
やっぱ地道に削るしかない。

統合に関してはオレも反対。
これからプレイする人もいるだろうし。
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!
                 |  >>957が何かいいかけてる!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
おい、おまいら
最近マルチにはまってるんだがね…

ファイア+ファイア=ファイガになったり
ファイア+ファイア=ファイラになったりするんですが…

バグ?
>>962
ほぼ同時にボタンを離すとファイラになって、
1人がボタンを離した後、少し遅らせてもう1人が話すとファイガになる。
2人プレイでも〜ガ系の魔法が使えるように設計されてるようだ。
合体攻撃の種類によって同時のものや遅らせるものがある。

マルチの世界へようこそ。
>>963
サンクス
965名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/30 20:09 ID:QoyyjOuJ
倉バットは闇の武器ユークはなんですか?
>>965
憂苦は伝説の武器で終わりです。
>>965みたいなのが涌く限り統合は見合わせるべきだな。
新人面しとけば>>1読まないのもsageないのも
不問に伏されると思ってる香具師は逝ってよし
きゅうきょくぶきのひっさつわざってなに?