【3バカ】北瀬・野島・野村を叩くスレ【破壊者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
皆の大好きなFFを地へと堕としたこの糞ヲタ3人をてってーてきに叩くのだ!
2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 14:51 ID:DP8hAxwo
>>1
禿同
3スコール=本物 ◆yGAhoNiShI :03/07/04 15:26 ID:qQ32CeSM
破壊王
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 16:12 ID:JChCyRZh
KHは面白いよ。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 16:49 ID:eAkyQgvJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =このスレ 完 =


6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 17:37 ID:nnbP9RhC
>>1
禿同
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 18:11 ID:dRDRu1UP
珍ポはでかくない
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 18:32 ID:V0YUzatl
FF10作ったのって誰?
そいつら頃したい。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 18:35 ID:+EyMXNzQ
>>8
まさにスレタイの3名です
10 ◆GABILdxSDI :03/07/04 18:35 ID:XUmtAAz+
【その他の注意】
 ◆ レスが900を超えたら引っ越しをしましょう。
   引っ越しは、元のスレッドにも新スレッドにも
   誘導リンクの貼り付けを忘れずに。
 ◆ 無闇にリンクをクリックしない(転んでも泣かない)。
 ◆ 個人に対する叩きや晒しはやめてください。

個人に対する叩きや晒しはやめてください。
個人に対する叩きや晒しはやめてください。
でも禿同
コンニャク
11名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 18:40 ID:V0YUzatl
>>9
レスサンクス。そうなんだ。
こいつら絶対許さない。
FFを地の底に落とした10はホント最悪。
>>1が自作自演でスレを盛り上げようと必死ですな。





( ´,_ゝ`)プッ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 18:42 ID:V0YUzatl
いや違うけど。
違うといわれても誰も信じない罠
16名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 18:45 ID:V0YUzatl
おまえが信じなくても、別人だという事実はかわらないし。
これで確定かな。
>>1=>>16


図星つかれたからってそんな必死にらなくてもw
に→な
19名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 18:47 ID:V0YUzatl
別に必死じゃないけどな。
無駄にwつける奴の方がよっぽど必死に見える。
1たん頑張れ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 18:49 ID:V0YUzatl
うわぁ・・・頭悪い奴だなぁ・・・

つーか、別人だという根拠は何?
IDも違うし。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 18:50 ID:V0YUzatl
間違えた。同一人物だと思う根拠だった。
IDなんて串使ったり、携帯使ったりすれば自由自在に変えられる。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 18:53 ID:V0YUzatl
「変えてる」の根拠になってないぞ?

おまえの頭の中じゃ、
変えられる = 変えてる
なのかよ。
IDが同じトコだけ自作自演。
それ以外はそれぞれ別人。
1.地の底に、地へ、と言葉の選び方が一緒。
2.さがっていた(もりあがっていなかった)スレをわざわざageる。

しかし、これだけ食い付くとマジで自作自演だなw
野村とかゆー書ん弁が造ったティファ、氏ね。うざい
28名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 18:56 ID:V0YUzatl
>>26
それの、どのあたりが同一人物の根拠になってるんだか。
バカじゃないの?

ageって、普通は質問するときageるだろアホ。
>>28
お前、レスすれば、するごとにどんどん深みにはまっていくよ。自分では気付いてないかもしれないけど。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 18:59 ID:V0YUzatl
>>29
いや、勝手にそう思ってりゃいいじゃん。
別に俺が困ることないし。

本格的なアホだなおまえ。
>>30
( ´,_ゝ`)プッ
そろそろ楽になろうや、>>1たん。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 19:01 ID:V0YUzatl
楽になろうもなにもねぇ・・
まあアホの相手しても仕方ないのか?
しかし、なんでこんなに必死なんだろう?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 19:08 ID:V0YUzatl
別に必死じゃないし。
( ´,_ゝ`)プッだの、たんだのキモい行動に出るおまえは
必死に見えても仕方ないけど。

おまえの頭の中じゃ
自分が必死 = 相手も必死
なんだな。
ほらほらまた返すところが必死w
36名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 19:22 ID:V0YUzatl
勝手に、一人で必死になってろ。


同じ単語を使う= 同一人物
とかむちゃくちゃなこと言われてもなぁ・・

普通にひく。いくらなんでも頭悪すぎだなおまえは。
>>V0YUzatl
きもい
38虚空ウォーカー ◆DUEKpwMGqw :03/07/04 19:43 ID:6/fVHetO
>>36
もういいから、その話は。

スレタイどうり破壊者3人組を叩こうぜ。最悪の組み合わせだよな、こいつら。
お互いがお互いの糞な所を増大させてるんだぜ。
39虚空ウォーカー ◆DUEKpwMGqw :03/07/04 20:00 ID:6/fVHetO
破壊者g@北瀬
「シナリオライターだったら人間ドラマを濃く、深く描きたがるんですけれども、緊張感がずっと持続していくと
疲れちゃうと思うんですよね。で、アクションシーンやお笑いのシーンをどういうふうに挟み込んで
いくかっていうのをサジェスチョンしたりします。必ずどこかで、緩急をつけるところの
ツボを押さえるように入れていくスタイルですかね。」

「ゲーム全般を通して暗い作品にはしたくなかったんで、ストーリー全体の持っている重さとは
逆に、主人公の明るい部分で引っ張っていくような雰囲気にしたかったというのがありましたね。」


・・・・・・・こいつの優柔不断のせいでゲーム全体が中途半端になっとるんじゃ!!!!!
お笑いのシーンをどう挟み込むか___いらねえよ!!! そんなもん!!
ストーリー全体の持っている重さとは逆に主人公の明るい部分で引っ張っていくような____主人公のDQNな明るさが浮きまくりじゃ!!!!
氏ね!!!! 北瀬!!!!
北瀬のそれは正しいよ。
シナリオの上で、緩急って大事。
緊張する所と、休めるところ。
重たい場面と、笑える場面。
流れって大事。
FF10はそれがとても良く出来てた。
北瀬の全部マンセーするつもりは無いけどね。
キングダムハーツつくったのもこの3人という罠。
北瀬:プロデューサー(co)
野村:ディレクター,キャラデザ,コンセプト
野島:シナリオ

最強
42名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 22:56 ID:7PmIiWQr
北瀬
「野島さんがね、7の頃から着せ替えしたいって言ってたんですよ。
 雪山とかでそのまんまってのはおかしいってね。」
結果:どこでどう解釈を読み間違えたのか、10−2ではセーラームーンみたいになる。
「7や8の頃ミニゲームがクリア出来ないと先に進めないってのは駄目ってユーザーに言われたんですよ。
 だから10ではそういうのは出来るだけ避けるようにしました。」
結果:本人にとってはミニゲームのうちに入ってないのか、寺院のイベントでリタイア続出。

氏ね。
ヒゲってまだ生きてるの?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/04 23:18 ID:Vz6c9Xzf
KHのシナリオ野島だっけ?
上げちゃった。ごめん
野島ってだれ?人間失格の野島?
北瀬は嫌いだが、野島信者でつ。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/05 00:54 ID:oBHokS5n
>44
信本敬子。アニメ・カウボーイビバップやマクロスプラス等。最近ではウルフズレイン。
ちなみにドラマ・白線流しや映画・ナースコール等も。一応実写関係から流れてきた人です。
なぜか元ナース。
>46
確かに人間失格な野島だがその人間失格の野島ではない。FF7からアニメチックな脚本を書いてる人物です。
そっちの野島と違ってあまり悲惨な人間関係は書かない(書けない?)人。
野島のシナリオ好きだよ。
人間失格とか言うなよ。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/05 01:08 ID:oBHokS5n
>49
スマン。なんとなく言ってみたかったんだ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/05 03:12 ID:zkLiQgXs
>>44
3人いて秋山(メイン)、渡辺、野島。
渡辺、野島はFF10コンビ。FF10終了後、後半のシナリオを担当。
>>48
知ったかは死ねや。
信本はあくまでスーパーバイザー。監修やプロット。
脚本を書いたわけではない。
また、野島伸二の方がヲタクくさいアニメチックなシナリオかくけどな。この前やった高校教師なんてありゃひどかった。
>>51
知ったかさん、ご苦労様です^^
>>52
51が知ったかだという根拠は?
KHのシナリオはマジで秋山とその2人だが?
ツマンネ
>>48
>なぜか元ナース。
( ´,_ゝ`)プッ キイテネーヨバーカw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/05 07:33 ID:+iJKaw5d
野村消えろ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/05 07:43 ID:C4dH1fuR
>>51が正しいぞ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/05 19:50 ID:0OZhSMFv
>51へ〜そうなんだ。
でもどう考えてもFFの野島の方がアニメチックなシナリオだと思うんだが。
あと俺はヲタくさいなんて言ってない。
クラウドが精神異常になるところとか、なんちゅー脚本じゃ!とおもタYO
FFって人気あるし、小学生とかもプレイするのにさ・・・
■の大人たちはこんなもんを子供に伝えたいわけ?
クラウド、主人公だよ・・?
6058:03/07/05 20:15 ID:0OZhSMFv
ああ、俺は48です。
>>59
とくにFF7なんかそうだが、別に全脚本を野島が手がけているわけではないよ。
数多いシナリオライター,イベントプランナーのなかの一人。
ゼノの加藤正人がFF7に飛び入り参加して、大事なイベントを手がけるくらいだからな。
微妙に噛み合ってない
>>62
どうでもいいがIDすごいな。
>>61
ユーザーから見たら、そういう細かいことってわからないんだよね。
イチバン才能ありそうな人って誰かいる?
エアリス殺したのは野村なの?
>>64
EDスタッフロールである程度確認はできるよ。
才能ありそうな人?
好みではあるが、自分は加藤の台詞回しは好き。これも臭いと批判する奴はいるがなw
エアリス殺しは野村ではないと思うが。ヒゲの意向だと思う。
ヒゲが誰かを殺せって言って
野村が「ならエアリスを」ってとこじゃない?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/05 20:57 ID:0OZhSMFv
>66
ヒゲじゃなくて北瀬が言ってきたんだよ。しかも電話かけてまで。
豚野郎キタセー、氏ね
69ブビキ:03/07/05 21:05 ID:A05fqIM1
夏のマンコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北瀬は11のオークに似てるよ
ダボイ行ったら北瀬だらけ
>>65
質問に答えてくださりありがとうございますw

正直、今のFFのストーリーって微妙。
今までのFFから面白そうな職業やら魔法やらを引っ張ってきて、
元々あった設定を自分なりに膨らませた、いわば同人誌みたいな話作りだなって感じます。
シリーズの歴史をいちユーザーとして見守ってきているわけですが、そんな話が見たいんじゃないんです。

このままFFはこの道を突きすすんでゆくのでしょうか・・??



>今までのFFから面白そうな職業やら魔法やらを引っ張ってきて、
>元々あった設定を自分なりに膨らませた、いわば同人誌みたいな話作りだなって感じます。


なんじゃそら
73名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 03:30 ID:+9L9iMPR
確かに言ってる意味がわからんな。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 05:59 ID:ZWG//Zrq
セルフパロディって意味だろ?
75∬朧dxdy ◆.nyapLNu.w :03/07/07 06:51 ID:68IqTrVx
三大神が手がけたFF五作品全販売本数は2500万本を越える。
つまり、これは坂口が手がけたFF全六作品全てをたしても半分にもみたない偉大な数字だ。

        ∬朧∬
    人'  ∬    
∬ (;::.:゚ー゚;)         
  (;;;;;;;;;; )         
 (;;;:::. .;;;;;;:)
∬朧∬
    人'  ∬    
∬ (;::.:゚ー゚;)         
  (;;;;;;;;;; )         
 (;;;:::. .;;;;;;:)
78名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 09:08 ID:G7cJJlGK
たしても

みたない


藻前、小学生?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 16:14 ID:1UmGt0Nf
>75
坂口は7まで手がけたといった方が正しい気がするんだが。
てゆーか1からトリプルミリオンまで育てた功績は無視かよ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 17:02 ID:PxmJzp3A
そう考えると、ヒゲはすごい。
81∬朧dxdy ◆.nyapLNu.w :03/07/07 17:06 ID:ZEeFU9DJ
>>79
それをさらに二倍に引き上げたのが北瀬チーム。
坂口プロデュースのゲームでは世界の壁を越えるところまでは行かなかった。
FF5とか6って海外でどのくらい売れたんだっけ。
FF7はやたらアメリカでマンセーする人がいるのは知ってるけど。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 17:12 ID:Mc109buh
まあヒゲはもう終わったってことだ。
84∫(朧・n)dS ◆.nyapLNu.w :03/07/07 17:15 ID:ZEeFU9DJ
FF6は海外では81万本だな。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 17:16 ID:1K1Eg+xy
>80
そう考えなくても、面白いゲーム作ってたってだけで俺的にはスゲー人だね。
>81
・・・2倍?ああ海外のことか。FF7で900万売ったじゃん。
あれは北瀬の作品というよりどう考えても坂口の作品だよ?
ついでに言うと欧米はリアル志向が強いから、余計FF7が受けたんだろうね。
64に逝かずPSに行った坂口の判断は正しかったんだろうなあ。
でも最近面白いゲーム作ってねーなあスクウェア。アンサガは糞ゲーだけど面白かったが。
聖剣買おうかなあ。でもGBAもってねーしなあ。
>>85
FF7は坂口の作品か北瀬か微妙だね。
逆にFF6の方が北瀬の影響は強いのかも知れない。
87∫(朧・n)dS ◆.nyapLNu.w :03/07/07 17:19 ID:ZEeFU9DJ
考える考えないとかいう以前に北瀬プロデュースで野島シナリオな事実は変えられないわけだが。
あとリアルなだけじゃなく、その質の高さが断然にレベルアップしたからメガトンヒットを飛ばせたわけだ。
ドラクソは質が低いから売れない、ただそれだけのこと。
>>87
FF7はかなりシナリオに坂口が口出してるよ。
野島はFF7ではそこまで大きな影響は持ってない。
シナリオプランナーの一人。
たぶんセトとナナキの話なんかは野島じゃないかなぁと思ったりする。
89∫(朧・n)dS ◆.nyapLNu.w :03/07/07 17:25 ID:ZEeFU9DJ
憶測でモノをしゃべるのはやめれ。
確証の無いことを主張しようとしても無理な話だぞ。
俺のように純然たる事実を元にしゃべれ。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 17:25 ID:EqOOjopU
つーかなんでドラクエの話してんの?
FF7から話そらして逃げようとしてんじゃねーよクソ朧。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 17:26 ID:Mc109buh
>>90
お前は釣られすぎなんだよ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 17:28 ID:1K1Eg+xy
>87
いや、プロデュースしてるのは坂口なんだが・・・
それにシナリオとヒット云々はほとんど関係ないだろ。
それにSFCとPSじゃ質の高さ云々を語るのは無理があるだろう?
てゆーかなんでDQの話が急に出てくるんだ?
いくら嫌いだからってこんなとこまで持ってこなくても・・・
93名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 17:38 ID:v7HgUn3Z
>>85 >>88
どこをどう考えて坂口の作品だよw
7の開発の総責任者は坂口だが、この頃から坂口は映画のFFの方に頭がいっちゃって7の開発には実際はあまり深くタッチしていない。
方向性というか「〜〜にしようか」というような意見だけ。あと、ライフストリーム案だな。
かといって、別に北瀬だけの作品でもないけどな。7なんか特にセクションごとにスタッフがわかれてるんで。

ちなみに言うと、1〜3も坂口の作品といっては他のスタッフが納得いかないだろうな。
あの斬新なサイドビュー戦闘は田中のアイデアだし、バトル(1,2)は河津が全面手がけてるし、シナリオは寺田、デフォルメグラティックは石井、音楽は植松。
坂口は言いだしっぺの支持をする役といったところか。

坂口の作品と唯一胸をはって言えるゲームは家庭用ゲームではキングスナイトだけではないだろうか。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 17:51 ID:1K1Eg+xy
>93
映画に頭がいったのはFF7も終了間近。
むしろだからこそ映画のことが言えたのだろう。
FF7を見て、これからCG業界はどんどん進化するだろうし、それに合わせた
国内のCGデザイナーを発掘していこうって考えた結果があの失敗だけどな。
先見性はあったと思うが方向性は間違ってたと言わざるを得ない。

>坂口は言いだしっぺの支持をする役といったところか。
こういうのを普通監督って言うんですよ?
つーか自分でシナリオの元は書いたんだがな。
ただ単に「ライフストリーム!!」とか言ってたわけじゃねーだろ?
マテリアの元ネタも考えたし。坂口作品といってもいいだろ。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 18:00 ID:1K1Eg+xy
>93
よくよく考えたらなんで社員でもないてめえがそんなさも当然のごとく批判してんだ。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 18:02 ID:OP6lUAjQ
>>94
は?
FF7の監督は北瀬だろ?
坂口の監督業は5まで。
「坂口は言いだしっぺの支持をする役といったところか。 」ていうのは1〜3のことをいってんの。

>つーか自分でシナリオの元は書いたんだがな。
んなこたあない。それは9。
シナリオの元となったのは野村のキャラ設定。そこから、メインシナリオライターの北瀬と野島が話を膨らませた。

>ただ単に「ライフストリーム!!」とか言ってたわけじゃねーだろ?
意味わからん。
ライフストリームの仕組みを考え出した、ということだろう。

>マテリアの元ネタも考えたし。坂口作品といってもいいだろ。
開発タッチの重要度は他のスタッフの方がはるかにあるのに、なぜ「坂口作品」と呼ばなくてはならんのだ。
7は皆の作品なんだよ。誰が一人の作品ではない。

>>95
ただの煽りなのかてめーは?
>>96
そのシナリオ原案に野村と共に坂口もクレジットされてるのよねん。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 18:05 ID:rsFbWeVX
取り合えず、X、X-2に関してはヒゲは無関係だ。
名前だけみたいなもんだろ。
>>97
んなこたあわかってる。ライフストリームとか、これこれをやろうという設定を考えたのは坂口だからな。
100∫(朧・n)dS ◆.nyapLNu.w :03/07/07 18:09 ID:ZEeFU9DJ
>>96
純然たる事実を捻じ曲げてでも初めの主張を通したがる人間はいるんだ。
そういう香具師に何を教えようが、聞く耳持たないから無駄。
体面を保つことのみしか考えていなくて、議論の本質から既に逸脱してしまっているような香具師を相手にしても仕方が無い。
>>98
8も追加。エグゼクティブプロデューサーっていうのは重役の名誉職みたいなもんだからな。ただの飾り。

>>100
あんたも少しは煽りをやめたらどうだ。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 18:14 ID:Bi0y45Zl
なんかだんだん、朧の名前がバグってきたな。故障か?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 18:15 ID:rsFbWeVX
やはり朧は最強の釣り師だな。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 18:19 ID:1K1Eg+xy
>96
>FF7の監督は北瀬だろ?
>坂口の監督業は5まで。
ゲーム業界においてはプロデューサーとかディレクターとかの肩書きはあまり関係なく、監督は実質的に坂口だ。
9も話は書いたが、7も書いてた。なんだったかのインタビューで言ってた。(映画の時だったかな?)

>シナリオの元となったのは野村のキャラ設定。そこから、メインシナリオライターの北瀬と野島が話を膨らませた。
これは8の話。VジャンプのFF8特別号で言ってた。

>>ただ単に「ライフストリーム!!」とか言ってたわけじゃねーだろ?
>意味わからん。
>ライフストリームの仕組みを考え出した、ということだろう。

わかっとるわボケ。意味もなくライフストリームなんざださねーだろってことだよ。
話の根底考えた結果こういうものを出そうってことにしたんだろーが。

>開発タッチの重要度は他のスタッフの方がはるかにあるのに、なぜ「坂口作品」と呼ばなくてはならんのだ。
>7は皆の作品なんだよ。誰が一人の作品ではない。
そんなんも分かっとるっちゅーの。ようするに坂口指導で作ったゲームだろってこと。
よく言われてるが坂口は下の使い方が上手い人間なんだろーよ。
リーダーシップ取らせたらそこらの中途半端なクリエイターなんぞ足元にも及ばないんだろうな。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 18:22 ID:1K1Eg+xy
>97
なぬ!野村もクレジットったのか!!それは勘違いしてしまったな。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 18:24 ID:1K1Eg+xy
なんつーか唯一の救いは8,10,10−2に関わってないってことだな。
坂口がいないだけでどうしてあんなにも変わるものなのだろうか?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 18:25 ID:OP6lUAjQ
>ゲーム業界においてはプロデューサーとかディレクターとかの肩書きはあまり関係なく、
>監督は実質的に坂口だ。

知ったかしてんじゃねーよヴォケ。
何のソースもなし。FF6だってディレクターは北瀬と伊藤だった。
坂口が現場に深くタッチする時代は5で終わったんだよ。
では、ゲームのプロデューサーは実際何をしているのか?
↑お前この問いに答えられるのか?

>7も書いてた。なんだったかのインタビューで言ってた。(映画の時だったかな?)
ありえない。脳内ソースか?w
7の解体真書にも何にも触れられていないが。

>これは8の話。VジャンプのFF8特別号で言ってた。
8のシナリオはほぼ野島。お前ごっちゃになってねーか?

>話の根底考えた結果こういうものを出そうってことにしたんだろーが。
>ようするに坂口指導で作ったゲームだろってこと。
支持をしたのは北瀬。実際は坂口はあまり開発現場には居合わせてない。
プロデューサーなんてそんなもの。

根拠なし。ソースなし。
最悪だな。お前は。
108∫(朧・n)dS ◆.nyapLNu.w :03/07/07 18:26 ID:ZEeFU9DJ
10は歴代FF史上最高の作品だしな。
歴代最高得点だしな。
坂口が関わらないことにより、神っぷりが増すんだよな。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 18:28 ID:Bi0y45Zl
日本人に相手にされない作品、それが]
110∫(朧・n)dS ◆.nyapLNu.w :03/07/07 18:31 ID:ZEeFU9DJ
北瀬さんの手がけたゲームのクロスレビューの平均得点は、
おそらく松野氏についで2位。
漏れは大体>>104の意見に賛成.。
ライフストリームとかマテリアとか企業とか考えてる時点で十分大事な働きと言えるのでは?
つまり、世界やストーリーの基盤を作ってるわけだ。
エアリスあぼーんも坂口の提案で、エアリスのデザインにも野村にダメだしを出してあのデザインにさせたらしい。

FF7は結構坂口色の強いFFだと思う。
>>109
日本でも200万以上売れてますが。
>>111
十分というか、十分すぎるほどの影響はあるが、7が「坂口作品」なんてお世辞にも言えない。
とりあえずFF7のクレジット
ttp://homepage1.nifty.com/wtf/2nd_data/PS/FF7.html
参考としてFF8
ttp://homepage1.nifty.com/wtf/2nd_data/PS/FF8.html
エアリスあぼーんは坂口の提案って一人でしつこく言ってる奴がいるな。この板に。
まあとりあえず・・・・










この3人は誰ですか?
>>114
あのクラウドの過去の種明かしって時田と加藤が考えたのかな
118名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 18:46 ID:1K1Eg+xy
もうめんどくせーなー。上から返事するぞ。

プロデューサーとディレクターの垣根は無いとはどこぞの業界人の話。
ドリマガの人もそういうことを言ってた。ソースはないよ。

ありえないとか言われても困るが、ぴあかなんかで言ってたんじゃなかったか、ソースなし。

スコールの額傷付けて後は野島がなんか考えるだろーとか言ってた。これは自力で探せ。
そういや10のキマリの角も折ってたらなんか考えるだろって言ってたなあ。

ようするに監督業もしてるプロデューサーってことだろ。
ゲーム作ってるとこで明確にプロデューサーとディレクターが分かれるわけねーじゃん。
ソースなんてありませんよ〜。
>>117
ライフストリームに落ちた時のイベントや、決戦前夜のイベントの演出・台詞なんかは加藤が手がけたらしい。(光田サイトのインタビューから)
120∫(朧・n)dS ◆.nyapLNu.w :03/07/07 18:48 ID:ZEeFU9DJ
>>118
妄想はほどほどにしとけよ。
>>118
スコールの額の傷の話は8のVジャンの本で見たよ。
>>119
結婚前夜と言えば、「思いを伝えられるのは言葉だけじゃないよ」って奴だなw
うわ結婚だって、決戦前夜、ね・・
鬱氏
124名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 18:52 ID:1K1Eg+xy
エアリスあぼーんは北瀬の提案。野村ん家に電話かけてきて言ってた。
だから誰なんだよ、この3人は。坂口さん以外はあんまり有名じゃないから
知らん。
>>118
知ったかの開き直りかよ。ツマンネ。

ちなみに、自分で答えるが、ゲームのプロデューサーっていうのは主にスケジュール調整やコスト,スタッフ管理など開発現場から一歩離れたところの役目。
もちろん、■では田中とか河津とかプロデューサーなのに開発に深く関わる場合もあるが、前者が一般に知られているところ。
FFT-Aなんて、松野が自分で「僕がはじめてプロデューサー業に専念した作品」といったぐらいだしな。
>>124
解体真書によると例の「エアリス殺しましょう」で野村がって事になってるけど
野村が実は坂口の提案だとどっかのインタビューで言ったらしい。
>>125
ttp://mypage.naver.co.jp/cecht/sq-kai.htm

ここにいけ。詳しく載ってる。
>>127
「らしい」なのにしつこく言ってんじゃねーよ
>>129
しつこくって、今言っただけじゃねぇか。
うっさいわ。
131∫(朧・n)dS ◆.nyapLNu.w :03/07/07 18:55 ID:ZEeFU9DJ
「どっかの」とか「らしい」とか情け無いからやめたほうがいいよ。
>>130
お前いろんなスレでそれ言ってるだろ。うぜえんだよ
個人的にはクラウドの記憶喪失ネタのオチを誰が考えたのかは結構気になる。
野島だろうかと思ってたけど時田か加藤なのかな
134名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 18:57 ID:EqOOjopU
>>131
おまえが言うなボケ。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 19:19 ID:1K1Eg+xy
>126
松野はFF12作ってんだからしゃーないべ。
しっかし俺が知ったかでお前が全てを知り尽くした気になって喋ってもどうも、こう、説得力に欠けるねえ。

でもニブルヘイムの火事から全てが始まるってのは坂口案だろうから、
セフィロス関連は坂口が考えたんだろーか?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 19:57 ID:2fW7AHq8
>>121
それって何て言ってたっけ?
>>135
セフィロスを追ってる設定は野村。
というかどこからどこまでが誰が作ったと一概に言うのは難しい。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 20:16 ID:Xa3Jatid
>137
いや、でも火事関連に限っては坂口だと思うよ。
母親が火事で死んで(3作ってる時)から4,5,6,7,9と
坂口の関わったFFは必ず火事の話が出てて来る。
Nステの特集で言ってたからね。
思えば4の頃から生と死ってものに深く考えて作ってるんだよなあ。
臨界転生がある種坂口の望みとでもいったものなんだろうか?
139∫(朧・n)dS ◆.nyapLNu.w :03/07/07 20:16 ID:ZEeFU9DJ
>>135
説得力に欠けるのはおまえだけ。
>>138
そうだね。漏れもそれが「FFらしさ」の鍵であるような気がする。
火事の話は有名だよね。
セフィロスっていうライバルを追うって言うストーリーの基本的動かし方は野村が提案したけど
ニブルヘイムが火事になって・・という話は坂口っぽいね。
それとガイア理論って奴ね。
坂口さんは妄想好きなのか?
ちなみに
セフィロス−クラウド
スコール-サイファー
ソラ-リク

こういうライバルって野村の趣味なんだと思う。
坂口タイーホ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 20:34 ID:Xa3Jatid
>141
なんでやねん。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 20:36 ID:Xa3Jatid
ああ、ちょっと聞きたいんだがフースーヤがどうしても狐(?)にしか見えんのだがアレは何なの?
月の民
147名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/07 20:44 ID:Xa3Jatid
月の民は狐なのか!?
ゼムスが狐に見えるか?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 15:58 ID:0lq6Z079
いや、よく分からんが獣だ。んでなんとなく狐っぽいから狐と言ったまでだ。
ゼムスは獣だ。しかしただの獣じゃない。ゼロムスだ。それで十分。
この3バカトリオがっ!!
151名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 16:27 ID:+gJvve8z
でも田中弘道が作るよりはマシだよ。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 16:28 ID:0lq6Z079
FF11やってねーからなあ。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 16:29 ID:+gJvve8z
まぁ、田中は何作ってもアレな出来なんだがな。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 16:36 ID:0lq6Z079
ところで何作ってたの?
ゼノギアスにクロノクロスにデュープリズム
156名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 17:24 ID:0lq6Z079
全部プロデュースじゃねーの、それ?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 17:25 ID:+gJvve8z
実際、作ってたのはFF3までなのかもな。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 20:21 ID:iWitSZVp
>>145
マジレスすると身体の大部分を、髪の毛とヒゲが覆っている。
よーく見るとうもれた顔が見える。
ちなみにフースーヤはてっぺんがはげてる。

…ん?ヒゲが覆っている?

ヒゲ…そうかあのヒゲにはそういう意味が…。
6のキャラデフォルメしてるのって矢野りん子って人だっけ?
デフォルメのデザイン自体は野村哲也
161名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 20:51 ID:dbaPemU3
]の時は良かったよ。でも]−2でこの3人は糞オタだと思い直した。
3バカ逝ってよし。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 21:17 ID:MXMTRWxd
>158
そうだったのか。よく考えたら全体の絵見たことねーなあ。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 21:17 ID:MXMTRWxd
>158
そうだったのか。よく考えたら全体の絵見たことねーな。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 21:27 ID:MXMTRWxd
>160
ドット打ったのが野村じゃねーの?
>>161
露出が凄いからどう見えるだけ。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/08 21:34 ID:MXMTRWxd
いや、露出の問題だけじゃないと思うんだが。
167コピペだが:03/07/08 23:41 ID:GD8xcJuS
>>154-157
■田中弘道 Hiromichi Tanaka
・FFシリーズで、FF1、FF2、FF3のゲームシステムをデザイン。聖剣シリーズでは、ディレクターとして聖剣伝説2、聖剣伝説3を手がける。
 そして、ゼノギアス、クロノ・クロスのバトルシステムをデザイン、プロデューサーも担当。デュープリズム、FF11でもプロデューサーを担当。
 PCソフトのザ・デストラップは氏の処女作だと思われる。ジェネシスではシナリオ・ゲームデザイン・プロデュサー。
・FFシリーズのあの戦闘のサイドビュー画面は氏のアイディアである。
・坂口博信氏と大学(横浜国立大学でさらに同じ電気情報工学科)からの同級生。
 ともに創設時代のスクウェアにアルバイトとして入社したという。ちなみに青木和彦氏とも同期入社である。
・1962年生。
ttp://www.chubu.ac.jp/koho_shuppan/news/event/20030604nomura.html
次回からは野村哲也キボン。
★姉妹焼殺で2審も死刑 主犯格2人に名古屋高裁

・愛知県で姉妹がドラム缶で焼殺された事件で、強盗殺人などの罪に問われた6人のうちの
 主犯格で、1審名古屋地裁で死刑を言い渡された中古車販売業川村幸也(38)、同業
 手伝い野村哲也(33)両被告=いずれも同県春日井市=の控訴審判決公判が12日、
 名古屋高裁であり、川原誠裁判長は1審判決を支持して被告側の控訴を棄却、両被告に
 再び死刑を言い渡した。

 両被告の弁護人は、1審判決を不服として控訴したが、野村被告本人は「死刑を
 受け入れる」と控訴審に一度も出廷しなかった。

 判決によると、2人はほかの4被告と共謀し、2000年4月、約束手形(額面240万円)の
 債権回収トラブルから、名古屋市千種区の喫茶店経営者の妻深谷洋子さん
 =当時(64)=と、洋子さんの妹高橋勝子さん=当時(59)=を拉致。現金などを
 奪った上、ドラム缶に押し込み火を付けて殺害、遺体を切断して山中に遺棄した。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2003031201000115&pack=CN
170名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/11 12:49 ID:aFYuwF1n
この3人のFF以外の作品を見てみたい
新しいものできそうなヨカーン
10-2は野村のユウナイラスト見る限りでは別にいやらしく感じなかったよ。
問題はあのCGだな…誰だハミケツにした奴。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/11 13:03 ID:DMC1W1ub
懐古の巣窟はここですか?
FF10は「よく出来た作品」だと思う。

でも「面白い」とは思わない。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/11 21:40 ID:/WDkWRNN
むしろもう2度とFFに関わらないでほしい。
むしろもう北瀬、野島、野村が関わらないと売れないってことだ。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/11 22:40 ID:30mxwG63
その3バカが作ったFFの次は売れないというジンクスが・・・
9はもちろんのこと、10−2の50万ダウンはたとえ続編といえども痛すぎる。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/11 22:42 ID:f5KohU1W
まあX-2は十分に売れただろ。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/11 22:44 ID:61H9tVWG
★「Free Access」  
インターネットで無料で稼げるサイトを紹介してます。
月に1万円以上は厳しいけど、4000円ぐらいなら稼げます!!
http://book-i.net/suikas
>>176
おいおい、10−2の売上げは万々歳だろ。金もコストもほとんどかかってない。
一体どういう考え方したら"痛すぎ"るんだ?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/11 23:14 ID:flOtWard
X-2はどう考えても売れてるだろ。
つうか、普通に200万もいくとは思ってなかっただろ。
今日のMステ見たけどあの曲かなり売れたんだね。りあ〜るな〜
何位だったんでつか?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/12 22:14 ID:MgBiLwpf
>179>180
いや、「ブランド」ってゆー観点からしたら、売れてるって言えるのかなあ?
10は250万近く売れたけど、実際にプレイした奴は300万人以上いるでしょう?
そうすっとやっぱ10−2が189万本ってのは100万人以上が中古or借りるor買わなかったってことになる。
続編なんだから売り上げ下がるのは当然なんだが、実質100万本の売り上げダウンってのは痛いんじゃないかなあ?
ようするにブランドの低下が顕著に現れたと思うんですよ、自分は。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/12 22:22 ID:1b/jQ3t3
低学歴3バカ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/12 22:23 ID:UcoxhYsk
学歴厨氏ね
186名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/12 22:23 ID:UcoxhYsk
学歴厨氏ね
         
187名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/12 22:24 ID:1b/jQ3t3
適当に言ってみただけだが。三人の学歴なんて知らんし。
野村はモンスターデザインのみにもどれ!!!
キャラは天野にすべし!

シナリオの野島も消えろ!!!うざったいシナリオ書くな!!!!
喪前らもちつけ。














本当に喪前らはFFすきなのですね(´∀` )
またーり語ろう。またーり
190名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/12 22:38 ID:pmqgLhN6
主観でしか言えない厨は氏ねよ。お前がどう足掻いたって
変えれないんだからよ。

>>183
無茶言うなよアフォ。中古で買ったやつは、結局10−2も中古で買う。
それはブランドとは関係ない。
新品で買った250万人のうち、200万人が続編も買った。
この割合はすげーことだぞ。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/12 23:24 ID:MgBiLwpf
>191
当時のPS2普及率を考慮すると(たしか500万〜600万?)後にPS2+FF10(中古)買った奴は結構多いと思うんだが。
10-2はあまり評判良くないね。10と違って不満意見がすごく多い。
PS2の普及率って・・・発売して2年たってるのに。そんなこと考えるのおかしいだろ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 00:19 ID:GPiLO5/p
>194
ようするに10発売日かそこらに買った奴250万人。
その後PS2買って同時に10(中古)買った奴+友達とかに借りた奴50万人以上。
たぶんこの位はいると思う。FFだし。
で、おそらく300万人以上の人間が10やってると思われるが、
10−2を新品で買おうと思ったのは189万人だったってこと。
>>195
だからなに?
なぜ中古購入者込みの人数→新品購入者込みの人数として比較するんだ?
明らかに後者が不利だろ。
後者の中古購入者込みの人数は無視かい?
あとX−2の売上げはいまや200万本なので。
話を戻そう・・・・・俺は3バカという響きは嫌いじゃない・・・・・・
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スマン。196で「新品購入者込みの人数」は「新品購入者のみの人数」の間違いだった。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 00:35 ID:28QHNZAD
X-2(新品)売上げは189万だって。
>>200
ソースがやや古い
202名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 00:37 ID:28QHNZAD
ファミ通調べだって。
電撃調べ
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking2003kami.html
197万本

雑誌ごとに違うのは当たり前。
俺の提案は完璧に無視か・・・・
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>204
北島村
205は暗号か・・・・・?
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
207名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 00:47 ID:ys0DSsHy
208名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 00:51 ID:QGMqlb86
200万もいったX-2は凄いな。ぶっちゃけミリオンいったら十分とか思ってたけど、
まさかダブルいくとは思ってなかった。
面白かった?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 00:55 ID:QGMqlb86
シナリオはXのほうが面白かったが、まあ一本道じゃなかったからな。
バトルや、システムに関してはXより面白かったな。
       
211名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 01:01 ID:o+gw3No/
つーか、同人以外で野村の絵を支持してる香具師って見たことないんだけど。
本当に野村は人気あるの?下手ではないと思うのだが、
ファッションセンスがやばすぎる。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 01:01 ID:UmMlsZBG
◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
213名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 01:03 ID:QGMqlb86
>>211
KHとかで人気あるだろ。
俺の好きなFFは7,10で
嫌いなのが8,10−2なんだけど、作ってる奴は関係無いってことがわかった
215名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 16:00 ID:KulBn1ic
>196
メーカーからしたら新品で買ってもらわないと意味ない。
新品で買いたいとユーザーに思わせるゲームじゃなくなったってことに問題がある。
そういう意味で実質100万本のダウンって言ったの。
漏れはやってないから分からんけど
10−2はひどい出来らしいね
217名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 16:10 ID:mBgOEG6f
>>216
ゲーム全体を通しての出来は悪くないだろ。システムとか。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:03/07/13 21:00 ID:VoKJQZjG
好き嫌いがはっきり分かれる。
ドレスアップだのミッションセレクトだの全くついていけなかったけどね。
で、使いまわしに激しく萎えたと…。

>>214
禿同。10好きだけど10−2は最悪。
コピーのコピー世代
X-2最高
222名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/13 00:17 ID:q/CX1GE9
折れはレーシングラグーンが許せないだけぴょん。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/13 00:18 ID:q/CX1GE9
鳥山求は反省しる!
224名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/13 00:21 ID:q/CX1GE9
やりたいネタがあるんならレーシングラグーンの枠でやってくれ。おまいにFFはまだ早ぇよ。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/13 00:23 ID:8Z3NkJRE
>>222
漏れも許せないな。アレは
X-2最高
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/03 12:23 ID:CreAMvwx
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
                       
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
                  
「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
                           
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
229うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/03 12:52 ID:5ceT0dOj
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
                       
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
                  
「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
                           
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
230うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/03 12:58 ID:fOKlKwGX
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
                       
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
                  
「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
                           
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
231うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/03 13:02 ID:NGC1IelV
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
                       
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
                  
「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
                           
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
232うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/03 13:17 ID:NsZF+5+q
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
                       
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
                  
「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
                           
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
233うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/03 13:20 ID:zcYcjqYJ
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
                       
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
                  
「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
                           
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
234うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/03 13:24 ID:Oz8aBzEZ
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
                       
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
                  
「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
                           
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
235うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/03 13:45 ID:IQRJh4P9
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
                       
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
                  
「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
                           
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
236うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/03 14:11 ID:WbrBkTA4
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
                       
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
                  
「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
                           
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
237うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/03 14:28 ID:paYyeEmQ
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
                       
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
                  
「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
                           
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
238うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/03 21:42 ID:2EOhixvq
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
                       
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
                  
「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
                           
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
239うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/03 22:42 ID:CreAMvwx
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
                       
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
                  
「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
                           
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
240うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/04 00:19 ID:Aw2uX5UK
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
                       
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
                  
「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
                           
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
241うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/04 00:20 ID:P0L6JAd7
削除人、無駄な抵抗はおやめなさいませ。ホホホホホ・・・・・
これはコピペ荒らしではなく、リピートでございます。
                       
お耳の悪い2チャンに絶対音感のある人はほとんどいないみたい。
オタクと実力の伴わないプライドだけの人達の集合体ですね。
まともな人達は、下記URLの私のホームページにいらっしゃい。
きっと私の美しい自作で心が癒されることでしょう。
私にでも簡単に書けるわ、と思う方、そのような感想を述べる暇が
あったら、ホームページ冒頭BGMの私の自作「朝の海」以上の曲を作曲して聴かせて下さい。
音楽に対決するのは音楽でどうぞ。言葉の批評ほど簡単なものはありませんから。
                  
「K.OKADAワールド」(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
                           
また、私の書く美しい文章は、何回リピート(音楽用語ではコピペとは言いません)
しても美しく素晴らしいものなのです。これは、フランス近代音楽の基本姿勢です。
発展も展開もない美しいリピートに浸って下さいませ。
242うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 12:29 ID:eZU/SJyI
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
243うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 12:32 ID:Hw01PKC9
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
244うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 12:33 ID:RW2vp9AG
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
245うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 12:44 ID:eZU/SJyI
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
246うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 13:00 ID:AM7w1xpN
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
247うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 13:03 ID:RW2vp9AG
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
248うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 14:08 ID:9yP53/b6
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
249うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 15:24 ID:VRefxdB3
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
250うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 16:03 ID:O49hN4QQ
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
251うにゅう@halfway Tcooler ◆UNYUUcjbSo :03/09/06 17:23 ID:eeIfds4S
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山和歌山
252( ´D`)ノ ◆LvxlSWAKKA :03/09/08 12:57 ID:VdIRxFng
      (^i!^i!^i!^)  
     /ノハヾ ゝ  
    (´D` 从 ご主人しゃま 
     (∞ ( ~) 
     く,._,._,.u.ゝ 
      (_(__)       
              
だれかさんの顔写真れすよ
http://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030908022825.jpg
253( ´D`)ノ ◆LvxlSWAKKA :03/09/08 13:31 ID:+T5i6230
      (^i!^i!^i!^)  
     /ノハヾ ゝ  
    (´D` 从 ご主人しゃま 
     (∞ ( ~) 
     く,._,._,.u.ゝ 
      (_(__)       
              
だれかさんの顔写真れすよ
http://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030908022825.jpg
254( ´D`)ノ ◆LvxlSWAKKA :03/09/08 13:59 ID:VdIRxFng
      (^i!^i!^i!^)  
     /ノハヾ ゝ  
    (´D` 从 ご主人しゃま 
     (∞ ( ~) 
     く,._,._,.u.ゝ 
      (_(__)       
              
だれかさんの顔写真れすよ
http://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030908022825.jpg
255名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 14:01 ID:ZmCQGuY0
>だれかさんの顔写真れすよ
http://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030908022825.jpg

↑判ってると思うけど踏むなよ。 (「Java script」で書かれてる。)
ニュー速に節穴状態で「下痢気味」ってスレッド立てられちゃうぞ。

他にも「グランツーリスモ4の最新画像」とかかれたリンクがありました。
犯人はおそらくドラッグオンスレの「救え煮社員」でしょう。

こないだからドラッグオンの自演マンセースレに、例の「ヘボ画像」晒されて
頭にきてましたから。「画像リンク」を開かせないようにとの妨害工作でしょぅ。
256( ´D`)ノ ◆LvxlSWAKKA :03/09/08 14:59 ID:+T5i6230
      (^i!^i!^i!^)  
     /ノハヾ ゝ  
    (´D` 从 ご主人しゃま 
     (∞ ( ~) 
     く,._,._,.u.ゝ 
      (_(__)       
              
だれかさんの顔写真れすよ
http://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030908022825.jpg
257名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/25 15:00 ID:8eHuY9Hf
もうFFつくらないで
野村のちんぽ食べたい
名作殺し
260名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/25 20:01 ID:PakCnLLv
趣味に走り過ぎ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/25 20:34 ID:+2CNx5Bj
なんかようやくこのスレが活気付く予感。
北瀬はいいだろ
262>>
けっこー同意。
が、W野はどーしようもないな
凄い顔してるのは北瀬とかってひとだよね。
世に言うキモヲタ系。
北瀬は元からシナリオでしょ?
野島とかが書くからおかしくなっていくんでしょ
FF12は違うひとがやってますよね?
こいつらなら買わない
違うよ
>>266
まったく違う人なので安心してください
FF10好きなんだけどな・・
>>266
違うけど、ある意味こいつらより松野が駄目な罠。買わない方がいい。
違うのならよかった。松野氏のゲーム触ったことないので推測ができないなあ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/08 17:22 ID:jGi0YaeQ
坂口さんなんでいないの?辞めたの?
>>272
はあ!?釣りか??
死んだんだよ!!
ネタにマジレススマソ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/08 19:06 ID:AqEKFkhQ
北瀬って思いっきりチョン顔だよねえ。
国へ帰りゃいいのに。

>>273
つまんね。死ね。
>>274

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
276名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/08 20:33 ID:wfwcJIB+
FFは4までが限界。
2が一番おもろいし。
FFはとっくの昔に死んでる。
そんな時に出たロマサガ1はおもろかった。
なのにFFを重視してロマサガは脱線。
FFの方向性も脱線
278名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/08 21:22 ID:czqUaGFc
北瀬って元はデザイナーじゃなかった?
■北瀬佳範 Yoshinori Kitase
・1990年4月1日にスクウェア入社。デビュー作で、聖剣伝説1のシナリオを手がける。
 ロマサガ1のフィールドマップデザイン、FF5の企画(坂口博信氏とイベントの演出)を担当。
 そして、FF6では伊藤裕之氏とディレクターを担当し、シナリオを手がける。
 また、このFF6ではオペラ座のイベントで作詞を手がけ、その演出を統括。
 以降、クロノ・トリガーのディレクターを時田貴司氏・松井聡彦氏と3人で担当。
 FF7では一人でディレクターを担当し、野島一成氏とシナリオを手がける。
 FF8の総合ディレクターを経て、プロデューサーとしてFF10、FF10-2の制作指揮をとる。

・映画やアニメ等のメディアに興味を持っていて、アニメ制作会社に勤めていた時期もあったという。
 スクウェア入社後の1991年、自主作品映像「DIGITAL TARGET」をつくって、某コンテスト番組に出場し、
 銅監督&特別奨励賞を受賞した経歴の持ち主。

・入社当時、GBチームに配属されたので、同じGBチームだった河津秋敏氏から、
 「SAGA」のデータ資料をもらってゲーム作りの事について色々教わったという。
・氏はFFシリーズで初めて携わったFF5のエンディングの演出について、
「最初にそれを見たとき鳥肌がたった事を覚えています。
 スーファミならではの演出で、3D時代になった今でも、あれを超えるエンディングはないと思う。」
 と、自負している。
・FC時代で好きだったゲームはナポレオン戦記。また、「スターウォーズ」(SF映画)の大ファンであるという。
・150名以上のスタッフをまとめるスクウェア・エニックス第一開発事業部部長。(氏曰く「舵をとる船長みたいなものだ」という)
>>276
>2が一番おもろいし。
( ^∀^)ゲラゲラ シネヤカス
>>279
結構いい仕事してんじゃん。顔に似合わず。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/09 00:02 ID:W/YLdrWI

 ・氏はFFシリーズで初めて携わったFF5のエンディングの演出について、
 「最初にそれを見たとき鳥肌がたった事を覚えています。
  スーファミならではの演出で、3D時代になった今でも、あれを超えるエンディングはないと思う。」
  と、自負している。

これはまあ言えてるかも。
つーか、自分でわかってんだったらさあ…
もうちょっと、こう…なんつーか。
ヒゲって坂口のことだったのか・・・
ずっと、ファミ通のヒゲのおっさんのことだと
思ってたよ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/09 16:42 ID:UevQZl/q
>>282禿同!>>283ちょとワロタ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 15:00 ID:5gEy0vJX
FF6を超えるOPはない。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 18:08 ID:gVyTqn/1
三大神を侮辱するお前らは終わってるな。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 19:29 ID:TaiAYOg9
ヒゲカムバック!
北瀬はそんなに悪くないが、上に立つべき人ではないと思う。
北瀬はクリエイターじゃなく、何が売れるのかがわかるプロデューサーとしての才能がある。
FFXでも野島の初期シナリオでは主人公は配管工だったが、
北瀬がそれじゃ弱い(=売れない)と言ってブリッツの選手となった。
配管工・・・(´Д`)
やはり野島だけはダメだ・・・
野島の顔はアーモンド型
あれだよな、北瀬はおあつらえ向きの上司って感じ。
野島はホンマに終わってる・・・ありえん・・・頭イってる・・・。
ノムーラはFF7だけでよい。X-2はキモ杉・・・。
最近は世界向け(とくにアメコウ向け)だから駄作になってんのかな〜ともおもた。
という漏れは7以降しかやってないわけだが・・・。
名作と言われる5でもやってみるかな。

天野&ヒゲカムバック!!!
>>292
やってないで、なにいってんの・・・この人・・・。
294292:03/10/22 19:14 ID:Ilc54XPj
いや、やってなくても3バカのバカっぷりはわかるでしょ・・・
うん、5は前にちょっとやったのね・・・
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・(つД`)
>>294
イ`
296名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 14:10 ID:mKhiBPou
>>289
>主人公は配管工


初期のマリオかよ!!
ファンタジー世界で配管工って何???
オメガ読めば初期のシナリオ書いてあるよ
FFのシナリオ、外注に任せたらどうだろうか。
ゲームのシナリオ書けるプロの脚本家に任せれば良いんでないの。
前から言われてるが。
本当なら社内でそういう人材を育成すべきだと思うけど、旧■はグラフィッカーには
力入れても企画やシナリオの方をおろそかにしてるよな。
結局まともな脚本書けるのは外様で入ってきた松野くらい・・・・。
松野程度のシナリオなら、高学歴で文学・歴史の知識が豊富な教養人なら
誰でも作れそうだけどな。堀井のシナリオみたいな天才的発想力は感じない。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 23:20 ID:cW23Z1tU
>>298
1〜3は外注。それであの低たらく。
>>299
松野がまともな脚本??笑わせてくれる。
松野信者だろ
松野は歴史からパクりすぎ。あと「ン」とかもやめろよ。
FFTしかやってないが。
>>300
前半同意。
>>301
野島シナリオより全然マシだろ。
>>303
バカ。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 23:42 ID:TKVcngm6
>>302
いや、堀井の少年ジャンプレベルのシナリオを「天才的」と書いているのだが>>300さんは。
>>304
マシというレベルでは、“まとも”ではない。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 23:50 ID:9uIMMJsp
>>299 >>304
松野信者必死だな(藁
sageでやってくれ。
>>305
ジャンプレベルなのは坂口や北瀬だろ。
堀井シナリオは凡人には到底作れる代物じゃない。
>>307
野島アンチだよ。
>>309
堀井信者は臭いから帰っていいよ。
ジャンプレベルって意味が解らないけど
FFはジャンプ的な感じはするなあ。ティーダとかもろ。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 23:57 ID:TKVcngm6
>>309
いや、坂口北瀬も同レベルだけどさ。
5以前なら神と呼べるけど、いまはもう凡人以下でしょ。
ゲーム(RPG限定かな?)作るだけなら坂口の右に出るものはいないと思うんだが。
別にFFは坂口が“つくった”わけじゃないけどな。
言葉遊びは時間の無駄。
>>316
IDが「ドラクエ4w」
318名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 04:05 ID:SUrQJyNs
>>315
つかあいつマジで殆ど何もやってないよ。
5・7・9のシナリオをちょっと書いただけ。
後はアップされた作品にケチつけたくらいだろ。
坂口がいなかったらFFは存在していない。
ただそんだけの人間
320名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 10:18 ID:xAHBYajU
主人公配管工萌えなんだが。
FF7系のダークなSF風味で。
ターミネーター3みたいに、ヘタレな主人公が運命を背負うっって展開。
燃えるじゃん。
フラグシップにでも頼むか?w
シナリオのスペシャリストだろ?w
北瀬や野島はストーリー作りはイマイチだけど、世界設定に関しては神。
世界設定に懲りすぎてストーリーの方がおろそかになってるのかもしれない。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 16:18 ID:gJnQWrMr
野村って意思弱い
エロガッパ3兄弟!!!
北瀬のインタビューとか見ても
「野島のちんぽのほうが太いよ、坂口は短小包茎、ただのヒゲ。」
っていう意識が丸見えだな・・・もう不要ってことだあの坂口は。
つーか俺らユーザーだけでなく社内からも声あがってんじゃねえか・・・
『FF7の続編をゲームで・・』
それをあの北瀬どもは・・あくまで自分らのオナニーだから・・と無視。
>>326
作ったら作ったで今更って感じしない?
ゲームだったら売れるかもしれないけど、X-2のような出来になりそうだし。
あの「映像作品」の意図が分からん。
>>327
確かになんで今さら・・って感じなんだよ。
謎めいたエンディングのままってのもよかったし・・
クロノトリガーとクロノクロス・・「可能性の未来」にしても残酷だったからこわい。
しかし映像作品ってーのはやっぱり自慰行為だろ?
スクウェアは相当まいっていたらしいよ近年のFF開発スタッフのわがままに。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:15 ID:3z+2LwJj
>>328
第1開発はいずれまた暴走すると思われ。10-2で余計な自信を付けてしまった。
売り上げ自体はジリ貧で下がってるというのに。映像作品なんてのはその予兆と言える。
KHも含め『FF』というブランドを下地にここだけが結果を出すのは好ましい状況では無い。
ポスト北瀬や鳥山もどきの自称一流クリエイターどんどん出てくるだろうし、社内の権力を
独占する事になるから。
そういう意味では4部のFF12や2部のサガシリーズには頑張って欲しいわけだが。
どうしようもねえな。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 21:25 ID:9zzl25AP
>>329
シャインですか?
>>329
松野はともかく、U(うんこ)サガつくった糞開発部に期待するなんて・・・お前ももうダメだ。
>>332
Uサガが駄目だったとしても、無名からミリオン4本も出した部署なのも事実。
君はサガをやってもいないんだろうけどね。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 01:16 ID:e17eA+4Y
どうせFF12は松野オタしか買わないで売り上げ激減するだろ。で7の頃からのユーザーも
あんまりのとっつきにくさにFFから離れてってあぼーん。

>>333
だけどサガは近年めまぐるしい勢いで売り上げ落ちてきてるしな。
■バブルに上手く乗っただけとも言えなくない。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 01:18 ID:sb0/96IM
>>333
過去の栄光という言葉が…。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 01:19 ID:FLyOSAxD
>>333
馬鹿?
それとやってないのとどう結びつくんだ?
全シリーズやってるよ。
それなら第1のに方がミリオン出しているだろ。結局都合のいいことしかいえねーだろお前は。
北瀬・野島・野村のディレクションしたのでミリオンって
FF以外で何があったけ?
KHが海外入れれば200万だがあれもディズニーキャラありきだしなあ。
純粋にオリジナルタイトルって思いつかないんだけど。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 13:27 ID:y4E4DOoE
FFは坂口・寺田・天野ありきのものだったのをこいつらが引き継いだだけだし。
野村だけみてもゼロからの作品で当たってるのはバウンサーくらい。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 14:10 ID:ncaqPiNQ
バウンサーを当たりに入れるなよ!
せめてパラサイトイブにしてくれ…。(これもゲームの出来はちょっと……
340名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 14:15 ID:vVNXs6HH
>>337
クロノ・トリガー。あと第1がとんどFF部署でFF以外にKHくらいしかないというのは当然。
>>338
引き継いだ“だけ”って・・・ヴァカ?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 14:19 ID:vVNXs6HH
バウンサー当ってねーだろ。武蔵伝の方が当ってる。
ここはどうでもいいスレですね
嫉妬スレ。
>>336
全シリーズってあたりが何か胡散臭いなあ。
人がどの部署に期待しようが別にいいじゃん。
第2だから駄目みたいなのはアンタの偏見に過ぎんよ。
特にアンサガ以降とりあえず河津は叩いとけみたいな雰囲気がプンプンしてるからな。
どうせやってないくせにって言われても仕方ないよ?
結論から言うと、アニヲタがゲーム作るなってこと
346名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 15:47 ID:rvetXo4T
>>344
2chでなにいってんだコイツは・・・。

>>345
残念ながらゲーム業界全体がそう。まあ何も今に限ったことじゃないけどね。
347名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 15:50 ID:vNESHYos
>>340
クロノトリガーをそいつらの手柄にしますか・・・・。
あれはビッグ3とディレクターの時田、音楽の光田、後はモノリスに行った加藤らの功績。
特に3人の影響力が非常に大きいのはクロスが大幅に落ちこんだ事からも明らか。
>>347
何が落ち込んだの?
>>347
「手柄にする」とかじゃねーだろ。頭悪いな・・・。
ディレクションしたのは北瀬も同じ。時田と同じポジション。
向こうがディレクションしたのは他にあるかというような問いだったから返したまで。
もちろんあの宣伝のおかげで売れたのは事実。
文の流れを読め。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 16:11 ID:S8rgp5CW
■絶頂期に新シリーズ出して続編が脂肪して氏んだタイトル
パラサイト・イヴ
ブシドーブレード
トバルNO.1
デジカルリーグ
半熟英雄
チョコボの不思議なダンジョンつーかチョコボシリーズ

他にあったっけ?
>>350
そーいうのはゲハ板のうえーんスレか■eスレでやったほうがよくね?
デジカルリーグって続編出たっけ?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 16:18 ID:KShpnr6M
>どうせFF12は松野オタしか買わないで売り上げ激減するだろ。で7の頃からのユーザーも
>あんまりのとっつきにくさにFFから離れてってあぼーん。

素晴らしい痛さですね
>>348
売上が200万から70万台まで落ちこんだのよ。
あの年はFFが無かったから、旧■はクロノシリーズの続編であるクロスに大ヒットを
期待してた訳。当時の社長が"FFに匹敵する隠し玉"とまで言っていたのだからね。
ところが同発のポケモンに潰された挙句、最低目標のミリオンさえ達成できなかったと。
内容も旧ユーザーにかなり叩かれたし。担当スタッフの大半はもう■eにはいない。

>>350
パライブなんかはまだかろうじて生きてるんでない。
確か前作30万くらいは売ったと思うし。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 16:34 ID:sb0/96IM
>>352
いや、でもありえるかもよ。
ライトユーザーはいまさら手間かかるゲームなんて受け入れられないだろうし。
マニアのみ神ゲーとして絶賛、一般人はついてこれない、とか。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 16:36 ID:KShpnr6M
>どうせFF12は松野オタしか買わないで売り上げ激減するだろ。

ここが最痛なんですが。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 16:39 ID:sb0/96IM
えーと、野村キャラ的な「わかりやすさ」がないから
宣伝的に使いにくいかも、とか。
一般層には伝えにくい。





なんでこんな無理やりフォローしてんだ僕は。
FFの売上げはほぼ初動だからな。ライトユーザーは開発者なんて知らないだろうし。
そんなに売上げには響かないのは確かだな。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 17:03 ID:alo6P73p
>>352>>355
松野信者必死だな(藁

>>357
吉田絵っつーか松野ゲーのイメージはかなりマニアックだから見た目で退く可能性も大だな。
よくも悪くもゲーム性を追求してるとか何とか言ってるゲーム批評の連中みたいな真性ゲーオタ向けの
ビジュアル・イラスト。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 17:06 ID:KShpnr6M
>>358
( ゚,_・・゚)ブブブッ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 17:13 ID:alo6P73p
>>359
悪いが過去に松野が手掛けたFFTもFFの名前を使った割には派生バージョンとはいっても
なんとかミリオンだもんな。他の■バブルで無駄に売れたソフトと同じ。
北瀬らは派生バージョンでも200万前後売ってる、しかも■不振期に。これが現実。

君ら松野信者はベイグラ四十点満点の記事見て一日中オナニーしてな。
一般人はそんなこと知らんて。
CM見て「マニアックそうなゲームだなあ」とか思わんでしょ。
大半がCM買いなんだから。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 17:16 ID:alo6P73p
>>361
だから見た目でマニアックだと思われるのが一番のネックだろ。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 17:17 ID:KShpnr6M
>>360
すいません、

    松  野  っ  て  誰  で  す  か
◆松野泰己
・クエストで伝説のオウガバトル、タクティクスオウガを手がけて、その後1995年にスクウェアへ移籍。
 FFTのディレクター・シナリオ、ベイグラントストーリーのプロデューサー・ディレクター、そしてそのシナリオ・ゲームデザインを手がける。
 そして、FFT-Aでプロデューサーを担当。このタイトルでは、プロットを考えただけで自身初プロデューサー業に徹したという。
・氏が移籍した頃に、スクウェアの引き抜きではないかと噂がたてられた。
 その引き抜き疑惑について、氏はこれを否定。後の雑誌インタビューにて真相を告白。
 「他のクエスト社員を切らなければいけない状況にあってそれがとても嫌でした。
  だからタクティクスオウガを終えたら自分も辞めるつもりでいました。
  辞表を提出した後、知り合いから"スクウェアに来ないか?"と誘われたのがスクウェア入社の経緯です。」
 と語っていた。
  また、この時移籍したのは氏と、吉田明彦氏、皆川裕史氏だけである(いずれも氏の後を追っての移籍と思われる)。
・クエスト時代では他に魔天童子、レジェンドの企画を担当していた。
・スクウェア・エニックス第4開発事業部部長&執行役員。
・現在はプロデューサーとしてFF12を手がけ、そのシナリオも担当している。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 17:25 ID:KShpnr6M
( ´_ゝ`)フーン
どれもやったことないな。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 17:30 ID:alo6P73p
>>363 >>365
( ゚,_・・゚)ブブブッ
>>363
この板に来てて、松野知らないなんて・・・
368名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 17:32 ID:KShpnr6M
>>366
サイキッカーリュックたんでオナってろ。

>>367
FF・DQの話をするのに開発者はあまり必要ないからね。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 17:34 ID:alo6P73p
>>368
だったら何で>>334の文章を叩いているのかな?
まあ、知らないなら知らないで余計痛いがな。
やだねえ粘着は。
はいはい、参りました。私が間違っておりました。許してください。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 17:38 ID:alo6P73p
>>370
粘着はお前だろ。
敗北宣伝してあげたのにまだ言うのか。もう勝手に好きなだけ叩いてくれ。
FF12は松野氏が作るのならその前にFFTでもやってみるか。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 17:44 ID:alo6P73p
>>372
つーかやってみ。
オタク以外にはマジでただのマニアゲーにしか感じないから。
いちいちウザイからsageでやってくれよ…
FFTはSRPGだしねえ。それだけで人を選ぶジャンルのゲーム。
376TO信者:03/10/26 20:49 ID:8aks95ka
タクオウやっとけ。
これが駄目なら氏のゲームは全部合わんからやめといた方がいい。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 20:52 ID:0zEuZXN8
一堂零:野村
冷越豪:野島
出瀬潔:北瀬
大間仁:和田
物星大:松野
378TO信者:03/10/26 20:52 ID:8aks95ka
すまん、上手く書き込めなくてsage忘れた。
>373
オタク以外はただのSRPGにしか思わんだろ。
バカかテメーは?
>>379
そんなに怒らんでもええやん
変に突っかかる奴がいるね。なんでそんな必死なのか・・
FF12は8や10-2のようにはしないで欲しいという意見を良く見かけるな。
8はつくづくトラウマになってるんだな・・・。
SRPGとは普通とそんなに違うのか?
ゲーム時間はほぼ戦闘に費やされるから、さくさくストーリー進めたい人には辛い。
>>383
SRPGプレイヤー人口は普通は20〜30万人程度。スパロボでも50万程。
FF,DQクラスのRPGプレイヤー人口と比較すれば10分の1に過ぎない。
SRPGでミリオンいくこと自体が普通に考えたらありえない。

それぐらいプレイヤーの好き嫌いがはっきりするゲームジャンル。
松野のゲームがマニアックってのは分かるんだがだからといって普通の人はCM見た瞬間マニアックだなーって感じるだろうか?
CMに出る画面は吉田キャラと皆葉絵のCGグラフィックなんだからマニアックと感じることはないでしょ?
FF10−2はさすがにマニアック(というかオタク的な)臭いがプンプンしてたけど。
でも野村キャラって派手でしょ。人の目をひくにはこれって結構重要。
売上が下がったFF9は地味な感じだったし。
まあFF12に関しては今の段階で、ID:alo6P73pみたいに
必死になってあれこれ言うのは馬鹿馬鹿しい感じがするけど。
なるほどね。
CMに関して言えば野村絵よりも直良絵の方が結構重要だな。
キャラばっか写すわけにもいかんし。
皆葉絵は確かに地味なんだがよくよく考えてみればFF6も皆葉&高橋だからな。
人目を引くのは重要だが=派手ってのは何か違う気がするなあ。
>>387
FF9は売り上げ下がったと言っても、280万本売ってるからねぇ・・・。
宣伝のハンデやDQの影響が無ければ300万本行ってもおかしくなかった。
それだけ売れりゃ売り上げ的には十分。

>>385
SRPGでミリオン行ったのはFFTだけだな・・・・これは松野の成し遂げた功績の一つ。
松野信者うざっ
FFTが出た1997年は■ブランドが沸騰してたんだよね。
その後悲惨だったけど。
自分、吉田って人の絵だめだ。オタクちっくじゃない?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 01:58 ID:Cn6okzXx
>>392
絵本っぽいけどなあ。吉田絵を「オタクちっく」と表現したのは初めて聞いた。
少なくとも野村のキモ同人系キャラに比べれば全然マシ。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 02:08 ID:gcuZexO/
>>389
そりゃ松野氏の功績と言うよりFFブランドのおかげだべ。
>>393
野村氏系とは違う意味のオタクちっくってことだろうな。多分
結局はCGになるんだから絵の質を問うのは野村も吉田も問題ではない。
CGになった時どんな絵になるのかが重要。
よってデザインが一番問題。
だから俺は野村のチャラチャラしたアクセサリは逆に邪魔だと思ってる。
服装センスを何とかしろ!!
その点吉田はファンタジーという観点から見ればむしろ良い方だと思う。

まあ、俺的本命は結局天野になってしまうわけだが。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 06:10 ID:8i2yIq/i
タクティクスオウガを絶賛してるのはゲーム批評を含めた真性松野オタクだけ。

ベイグラントストーリーを絶賛してるのはファミ通と真性松野オタクだけ。

吉田の絵はTO・FFT以外はマジでマニア向け。しかも天野みたいに一般人に知られてない分余計痛い。

絵本みたいな絵?ベイグラのキャラなんか同人漫画家が描いたのかと思ったぞ?

ラフスケッチ同然のイラストなんか出して天野か結城にでもなったつもりか?
397TO信者:03/10/27 07:51 ID:j2crnoWJ
>>396
お前はいつまで2chで煽りやってるんだ?
馬鹿な事は程々にしておけ。
同じ事ばっかり言ってる奴が一人いるな。
煽りしか楽しみを見つけられなくなってるんだろ。ほっとけばいい。
こういう反応があるだけでも楽しいらしいし、>>396みたいな人は。

ただ松野信者がうざいっつーのは同意。
北瀬・野島・野村。
北瀬はともかく、後者2名は、マジでやばいだろ。
こいつらが絡むと、似たような話ばかりになるんだよな。

ただ、松野も似たような話になるのは同じかもな。
ダブル野Oよりは痛くないからマシだけど。

12は売れねーだろーな。
FFがこれから生き残るためには、
野村と野島の妄想エロキャラで売るしかないだろうな。
松野のFFなんて、宣伝しにくいだろ。
キャラ萌がないんだから(糞

どんどんヲタク臭くなってくな。FFは。
オエ・・・
402名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 13:46 ID:kPhqq7IV
ただ北瀬らを叩くんならいいけど北瀬のは糞だけど松野のは名作、これからは彼が■の期待の星、
ってのは個人の主観だからはっきり言ってうざい。ただ松野より北瀬らの方が圧倒的に売り上げだしてるのは
否定しようのない事実だからこれに言い訳して松野を持ち上げてる奴もうざい。

どっちかが好き・嫌い、ってんなら全然うざくないんだが。
403 :03/10/27 14:36 ID:r8hO+tDG
>>394
FF12も同じようにブランドで売れるだろうな
売れるのわかってるんだから後は中身の部分を松野にしっかり作ってもらいたい
さあここいらでFF12は売れないって言ってる奴らの意見をまとめてくれ。
松野だから売れないってのはあまりにも無理がありすぎる気がするんだが。
>>404
スレ違い。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 15:40 ID:K8kGFSvN
FFという名じゃなかったらクソゲーになってた例 

バウンサー

あれとFF10、一緒じゃん
はぁ?
バウンサーは格ゲーだろ?
>404
×松野だから売れない
○松野だから面白くない
そらアンタの偏見だろ?
ごめん。ただの松野信者への釣り
>>401
>キャラ萌がないんだから(糞


なんだこれ
ただの厨房文です。気にしないでください。
つーか、この3人嫌いなのは俺も同じだが、だからといってこういう馬鹿はひくな。はっきりいって。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 20:13 ID:4G0B24ve
PS2の普及率は1300万

12が300万以上売れなかったら、FFは終わったぞ。

>>414
チョソ?
このスレ読んでると誰かがこの3人に絶望して
12で違うスタッフを使い出したと考えてしまう・・・。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 21:38 ID:MMBbPDxe
Xより売れるだろうが、売れなかったら松野は終わり。
Xより制作費や宣伝費が増大してたらそうだな。
>>414
普及台数なら2000万台のPSで出たFF9は270万本"しか"行かなかったが。
ついでに世界でも500万本行かなかった。
まああの時の反省を活かして今度は最大規模の宣伝するだろうけど。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 23:27 ID:yLWF59SL
ここでゴミ共に言っておくが最終的な一本のソフトの売り上げが同じだった場合
二年間で北瀬がグラフィックだけのオナニーソフト2本出すのと
松野がグラフィック・ゲームシステム共に練りに練ったソフト一本出すのと
どっちが会社の利益に貢献してるかはわかるよね。

しかも松野は堀井と違って内部社員だからこんだけ時間かけて脂肪させたらクビだろ。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 23:29 ID:VAAydXXy
どっちもどっちだろ。
★ダイエーの吉永、大道らがスパイ行為!

福岡ダイエーホークスが、昨年5月から今年6月ごろまでの1年あまり、スパイ行為を行っていたことが2日までにわかった。
このスパイ大作戦には、球団職員や主力選手ら複数が関与していたといい、組織的に行われていた疑いが強い。
選手では少なくとも、吉永幸一郎内野手(29)=写真、大道典良外野手(29)らが関与していた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-Dec98/s_news2681.html
その前に会社が決めたんでしょ。松野にFF12を作らせて2003年度に発売させようと。
だからそのことにユーザーああだこうだ言うのは何と言うか。。。
それに松野はFF11、FFTA、FFTA海外版もやってたわけだし。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 23:49 ID:gcuZexO/
>>420
会社なんてどうでもいい。
ユーザーとしてはグラフィック・ゲームシステム共に練りに練ったソフト一本
出してくれたほうがいいに決まってる。

まあ北瀬も松野も両方とも堀井に比べればカス同然なんでどうでもいいがな。
松野信者の次は堀井信者かよ┐(´-`)┌
おっと、キタセ信者が来たか
どっちの信者でもねえよ┐(´-`)┌
428名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 23:56 ID:2g3oJzgJ
FFの本当のガンは
糞曲しか書けない植松がずっと音楽を担当していること

こんな香具師が上司じゃ部下が可哀相
sageでやってくれ。頼む。
北瀬の場合、金儲け狙ってああいうオタ向け作品を作ってる感じがないんだよね。
ヤツの存在自体がオタクっぽいことない?
挑発するようなレスも止めてくれ。頼む。
2chねらーがオタクっぽくない?などと言ってる様が滑稽すぎて笑える。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 00:38 ID:I7G+0eD+
スレタイからして挑発スレだし。
マターリsage進行でいこうや
しかしここいらでもう一度300万の大台乗せとかないとマジでFFは売り上げ減少が止まらなくなるんじゃないか?
近年のゲーム離れと少子化は業界人にとって頭の痛い問題だからなあ。
FF10はあれだけの出来で売上300万超えていないんだよなあ。
自分はFF9に失望して10は買う気なかったんだけど、2chでやけに好評だったから
中古で買ってみたら、シリーズ最高傑作と思えるほどの出来だった。
売上は
2↑ 3↑ 4↑ 5↑ 6↑ 7↑ 8↑ 9↓ 10↓ 10-2↓ なので12は↓と予想 
438名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 01:16 ID:GligAbte
>>436
あれだけの出来って言うほどの出来かよ。アホらし。
非常に愚かな推測方法だなそれは。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 01:19 ID:UZbXXINM
>>436
普及率的にしょうがない。
自分はFF9中古で買った。
ほとんどFFは発売日に買ってたんだけどね・・・
絵が受け付けなかった。
12も多分中古で買うと思う。FFT苦手だったし。
RPGってFFとDQしかやらないんだけど
この3人が作るのは入りやすいよ。ライトユーザー向けなんじゃない?
なんか派手だし(W
>>441
FFTとFF12を一緒と思ったらいかんよ。
FFTはSRPGなんだから。
そういや野村がゲームショウ以外の他にも仕事あるって言ってたけどKHのアニメのことかな?
>ライトユーザー向け

確かに。でもあの青臭いシナリオはどう考えてもライトユーザーに悪影響を及ぼしてると思うけど。
それに、今更FFシリーズでRPG初心者受けを狙ってどうするんだろね。
やっぱり全RPG愛好者を満足させるようなFFを作ってほしい。
まあ、今のFFはアドベンチャーもどきRPGだけど。ああ問題点山積み。
ライトユーザー向けにつくられてるから売れてんだよ。あのCGムービーも演出も、ライトユーザーのためのもの。
どう考えても悪影響って、それはあんたの主観でしかない。

それとフィールド取っ払ったことや自動イベントがあるとかといった理由でアドベんチャーもどきといってるならお笑い種だな。
446 :03/10/28 03:30 ID:ypgnHo80
>>437
FF10は前作比では↑なんだが
海外含めるとトータルで100万本以上伸ばしてる

>>436
期待感によって評価が変わってるぽいな
毎回期待しないでやってみれ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 06:02 ID:WtwHJ3dV
8、9、10で売上げの落ち込みが1番激しいのは9だろ。
8は800万本
9は510万本
10は570万本

10-2は海外でまだ販売されてないけど、400万本くらいじゃないかなぁ。
PS2発売一年後で570万本というとんでもない記録を打ち出したんで、
PS2が数倍普及している時期に出るFF12は1000万本くらい行けるかも。

DQ8は正直厳しいと思う。
国内150万本、全世界160万本くらいでしょう。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 06:22 ID:aCs/q1BY
570万の中248万はかなり凄いと思うが・・・。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 06:24 ID:aCs/q1BY
>国内150万本、全世界160万本くらいでしょう。

ワロタw
452TO信者:03/10/28 07:31 ID:lq5blle2
自作自演の煽り豚は、養豚場(ハゲ板)の豚同士で好きなだけブヒブヒやってりゃいいのに。
柵から出てきて人様に迷惑かけんなよ。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 07:38 ID:dfiFmGHC
>>452
( ´゚,_」゚)バカジャネーノ
FF7,FF8,FF10はほんとに出すタイミングが良かったよな国内販売では。
ほぼ殿様商売。商売敵になるようなのもいなかったし。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 08:07 ID:NgAw2dQQ
(゚∀゚)
456名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 08:11 ID:x/1U9gUA
発売期間を延ばして売上げを増やす。























上手い商売ですね。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 08:52 ID:QCXW4d7U
(・∀・)ニヤニヤ
458FF信者晒し上げ:03/10/28 08:54 ID:GligAbte
449 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/28 06:20 ID:pMgyEu6W
PS2発売一年後で570万本というとんでもない記録を打ち出したんで、
PS2が数倍普及している時期に出るFF12は1000万本くらい行けるかも。

DQ8は正直厳しいと思う。
国内150万本、全世界160万本くらいでしょう。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 08:56 ID:VeP7e6Da
(・∀・)ニヤニヤ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 09:22 ID:T6Tzy9/4
PSが普及してるのにも関わらずベイグラは国内30万本しか売れなかったが?

つーか本体が普及してるって前提でFFが1000万売れてドラクエが160万しか売れないって何?
松野・FF信者必死すぎ。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 09:38 ID:7zTzSONE
>国内150万本、全世界160万本くらいでしょう。

ワロタw
462名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 10:01 ID:I7G+0eD+
>>460
そんなあからさまなネタレスに対して
ムキになってるお前の方が必死だけどなw
463名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 10:01 ID:sfS9lZno
>国内150万本、全世界160万本くらいでしょう。

ワロタw
464名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 10:05 ID:T6Tzy9/4
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ †松野信者の正体†
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  />>460
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <そんなあからさまなネタレスに対して
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ムキになってるお前の方が必死だけどなw
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
     | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|
小学校:病弱で「デブ」「ブタ」「オタク」といじめられつつも卒業。
中学校:中2のとき凄惨ないじめにあって自殺未遂を犯す。
高校:高1のときクラスの不良のリーダー格に標的にされる。
  以後、周辺の不良にリンチをくらう、中学時代のいじめっ子にも駅で待ち伏せされ金を取られる日々。
  高2の3学期までギャルゲーしかせず、留年しかけて学年末試験で猛勉強するも、平均57.3点止まり、
  担任の先生に呼び出されて「おまえ就職か?」と言われ、頭に来て担任にナイフを刺して停学。しかし留年は免れる。
  高3のときは悲しく半引きこもり(部活にも入ってない)で成績も常に平均以下で卒業。
浪人:予備校を前期で辞めて、ひたすら2ちゃんねる。学力が落ちる。
大学:なんとか中堅の私立大学に補欠合格しかしアキバにばかり行ってたので
   単位が足らず強制退学。
ヒッキー期間:8ケ月、現在進行中!!
465名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 10:07 ID:GligAbte
>PS2が数倍普及している時期に出るFF12は1000万本くらい行けるかも。
PSが十分普及してる時期に出たFF9はどうでしたっけ?
それを忘れてますか?
>DQ8は正直厳しいと思う。
>国内150万本、全世界160万本くらいでしょう。
>>460と同じだが、DQ8はFF12の後に出る計画でDQ8が出る時期も同じように本体が普及してる前提だが
なんでFFが1000万売れてドラクエが160万しか売れないの?
ほんっとFF信者って頭おかしいんじゃないの?
FF盲信しすぎでキモイよマジで。頭おかしいって。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 10:10 ID:GligAbte
>>461>>463
しつこい。なにがおかしいの?
FF信者はFFが悪く言われてると顔真っ赤にしておこるくせに
こういうのは笑えるのな。ほんと最低最悪
性格捻じ曲がってるな。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 10:13 ID:sfS9lZno
>国内150万本、全世界160万本くらいでしょう。

ワロタw
468名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 10:17 ID:CPV1ISqH
発売期間を延ばして売上げを増やす。























上手い商売ですね。
(・∀・)ニヤニヤ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 10:27 ID:GligAbte
売上で負けたFF信者の必死の言い訳。>>468



哀れだな


ドラクエ信者はいつでも売り上げ以外自慢しないですね(・∀・)ニヤニヤ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 10:31 ID:4KVk4VrW
>FF7,FF8,FF10はほんとに出すタイミングが良かったよな国内販売では。
ほぼ殿様商売。商売敵になるようなのもいなかったし。


売れた言い訳に必死だなw
哀れだな、必死だな
これしか言えないの?アンチやFF信者は。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 16:48 ID:GligAbte
449 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/28 06:20 ID:pMgyEu6W
PS2発売一年後で570万本というとんでもない記録を打ち出したんで、
PS2が数倍普及している時期に出るFF12は1000万本くらい行けるかも。

DQ8は正直厳しいと思う。
国内150万本、全世界160万本くらいでしょう。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 17:24 ID:VL1K5lwp
>>464
このAAよく見かけるけどスゴいな・・・
ホントにこんな人に出会ったら俺銃とか持ってたら撃っちゃうよ。
475薙刃HDX ◆MFcSdzXSNo :03/10/28 17:30 ID:6ykeYV8b
>>464
コミケでも滅多に見かけない程の凄い顔だなあ。
よくFF8がクソだったからFF9が売れなかったと言われてるが、
DQ7がクソだったからDQ8は売れなくなるのだろうか?
>>476
多分yes。7が売れ過ぎた上に評価が芳しくないからね。
スパンが長いからFFほどは影響無いだろうけど。
特に次のDQは完全に違うゲームという感じだし。
ゲーム離れの影響も若干はある。
ということはFFに当てはめると300万割れする可能性もあるな。
DQは基本的に国内でしか売れんから厳しくないか?
リメイクDQ4という良作を挟んでるから大丈夫だろ。
それに映像が飛躍したことで期待感、新鮮感はだいぶあると思うし。
それにDQ7は子ども受けは良かったみたいだしな。
だからと言って、300万割れする可能性は否定できないが、ズタボロってことはないと思うよ。
つか、DQの話はここまでにしようや。
ドラクエ3以降で300万越えなかったのは5だけ
FFで300万超えたのは7と8だけ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 18:53 ID:Y9TnOdoc
来年の夏の予想
アドベントチルドレンが完全脂肪して和田・北瀬・野島更迭
第一開発部部長は野村に
>>481
北瀬の更迭はあっても和田は業績悪くならない限り無い。
野村はあくまでデザイナーだから部長は無理。
あるとしたらヒゲの再登板が有力。

>>480
何故DQ1-2は考慮に入れないのかな?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 22:04 ID:GligAbte
>>449はどこいったの?
反論できなくなって逃げたの?
>>483
ネタだろ
いつまでも構うなよ
485ジューダス ◆Hxv6Ljv24E :03/10/29 01:58 ID:483noIR0
ドラ糞8は160万本も行かないだろう。
ゼノサーepi2に前評判負けてるし、30万本くらいが妥当なレベル。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 05:48 ID:gi4smJbi
この板を覗くと宗教戦争がなぜおこったのか分かるよw
487名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 06:03 ID:XtoY5ru0
うざいFF信者ワースト3
1:坂口信者
2:松野信者
3:北瀬信者
2:松野信者
は、オウガ信者だと思うぞ。
>>487
堀井信者がぶっちぎりにうざいけどな。
>>489
3・5信者に限っては禿同。
あいつらの手にかかってはFFのシナリオやどんなシステムも2流の一言。
10年以上前のソフトを最高峰とか言ってる時点で石頭
>>487
つーか、ワーストってその場合上位にくるほど“うざくない”って意味だぞ。
いや、松野信者が1番ウザイっつーか必死なんだけどな。12スレ見たら分かるが。
特に北瀬信者に対して「必死すぎ」だからな。つうか基地外だな。
北瀬信者なんているのか?
北瀬信者っつーより7,8,10信者だろ。
だいたい少し称えただけで信者扱いかよ。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 09:34 ID:h2hkIRti
松野信者の正体

    ∬       ∫ ・  ∬   
     ∫ ∬  ∵.∴ ∬  ∴
          ∬ ∬ ∵ ・ :.       聞いて欲しいです
    ∫ 彡川川川三三ミ ∬        松野信者仲間に 教えて貰ったです
 〜∞ 川| ,.'゙;`"'臭∵";川|   .∵
     川| ";◎---◎;川|            「 腹が 減ったら
     川|"" U 3 U"川|   ∞〜        自分の糞を 食べろ! 」って
  ・〜 川|"∴)::@:::∴;゙川| ∬  ∞〜
  ∫  /,,r-、ノ;;;;;ヾ,、´ ヽ、  ∴・        幼女の下着より 美味しかったです
     (⌒;' ,ノ;;;;;;;( `ヽi ヽ  ∫         みんな 有難う
   ∬ `ー'´"#゙゙゙゙゙'\__;'#;;ノ     〜∞
        |;;'∵.'';:'  i ̄   ∬         でも アンチ松野は食べないです
  /⌒ヽ _r-ー';::、;'゙ ;∴;;ヾ~゙ー、__,、  ∫       いけないです  
  l;;O'゙; ` ''; ,,;;;ヾ∴;;,、 ,,;;ヽ、 ;;ζ  ∴.‘     美味です 
  `ヾ__ノ--ー'∬゙゙'''"'' ;、;' ,,./⌒ヾ"          一日も早く松野信者になって
   .〜∞ (;;;;;;'ノ、,  ヾ(゙;;O;,;'i           満腹に なるです
  ∴. ;;,、,;(;;;;';・;;:ヾ,,   `ヾ__ノ  
    ‘ '';:`;:'"゙゙゙;゙゙'゙゙'';"
497TO信者:03/10/29 11:41 ID:NlrH4BEI
>>496
はやく住処に戻れ、豚。
http://game2.2ch.net/ghard/
498名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 12:43 ID:uMfxHxGN
   _∧___∧_
  彡 ,◎(・・)◎ ヾミ  >>496
  ( ∴) (三) ( ∴) <はやく住処に戻れ、豚。
  / ̄ ̄~Y~ ̄ ̄ヾ    http://game2.2ch.net/ghard/
  |T  ゚ | 信   |
  |  O ゚ |   者 |
  /    /ヾ___フ
   ̄(二)~   (二)
499名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 13:06 ID:lY/EW/s0
>>1
日本の不況の元凶、小泉・竹中・福井とどっちが悪人?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 13:07 ID:lY/EW/s0
まあ今度のFFは松野が中心なんだろ?
じゃあ少しは期待しても良いのかな?
>>499
景気持ち直してきてるから
面白ければ誰が作ったっていいじゃねえか
502がいい事言った!
>>496
坂口スレにも坂口信者に変えて同じの貼ってるなお前・・。
坂口と松野は仲良いからな。
手を取り合い頑張って欲しい
506名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 23:11 ID:lhnSDPvc
>>484
だから、ネタだっていう証拠は?
>>489
FF信者必死だな
>>490
>あいつらの手にかかってはFFのシナリオやどんなシステムも2流の一言。
事実だけどな。
>>506の存在がネタ。
>>506
ネタじゃない証拠はあるのか?あるわけないじゃん。
証拠出せとか言う時点でお前変だわ。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 02:12 ID:4bah4S6Q
まさしく「DQ信者必死だな」じゃないか>>506は。
>>506
なんなんだこいつは・・・。気持ち悪い・・・。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 02:57 ID:OQ7ENT8V
つまらん話で悪いがここで上がってる香具師の学歴知ってる人おしえてくれ。
堀井:早稲田大学
坂口:神奈川大学
野村:某デザイン系専門学校
512511:03/10/30 02:59 ID:OQ7ENT8V
訂正
香具師→香具師以外

北瀬・野島・松野らの情報もキボンヌ
坂口は中退
514511:03/10/30 03:08 ID:OQ7ENT8V
スマソ。坂口は横浜大だっけ?こっちの方が国立ですごいんだが。

>>513
中退しちゃえば高卒と変わらないもんな。■でバイトしてなきゃ面接の時に
何で8年も大学にいて中退したんですか?とか聞かれて一発ではねられそうだな。
まあゲーム会社ならわからないが。
河津は東工大
516名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 03:16 ID:OQ7ENT8V
田中はヒゲとタメだった気がするがちゃんと卒業したんだっけ?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 03:26 ID:92ie63ai
野村:某デザイン系専門学校

で、あのキモイコスチュームなんて考え出したわけか
どこの学校だ?
コスチューム担当は塚本
>>517
日本工学院じゃなかったっけ?直良さんだったかな・・・
ちなみにX-2のコスデザインは違う人だよ
10−2じゃなくてもキモいぞ。
植松さんは神奈川大学
>>514
ヒゲは横国大

>>515
河津はソニーの内定が決まったが、留年してしまって■に来たらしいな。
この頃業界に入ってきた人はやはり遊んでた人が多い。
黎明期でマニアの間ではPCゲームが熱狂的にブームだった時期。
っていうか今の■eって学歴無視に近くなかったっけ?
表向きだけか?
どうなんだろうか
専門生とか結構いるような気がするから実力じゃない?
実力・能力主義に改革中
だいたいゲーム会社なんてスキルと常識、熱意みたいなもんがあれば
採用してくれるようなイメージが・・・
527名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 23:13 ID:Bm5PhJao
■の人間はにちゃん見てる人多いですよね

個人的な関係で女の子を採用するのはどうかと思いますよ^^;
誰のことかって?関係者はわかっているでしょう?
もしかしてこのスレにも粘着日大生いんのか?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 00:36 ID:udA39Tn2
>>526
そんなん何処だってそうじゃない。他に何がいるのよ。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 18:06 ID:vfiso8LI
FF7ACは当たりますかね?
>>530
ぼるじょあに聞いてごらん。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 11:55 ID:0+mYG+mH
>>527
うざ…
534名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 13:11 ID:pUkHRzS5
北瀬って何様のつもりだろ‥
535名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 13:19 ID:RUSfdjnN
FFシリーズは天野喜孝さんのキャラクターデザイン時代が一番好きだった。
あの時は「FFは芸術だな」と思ってたけど、
野村さんがキャラデザになったとたんに、FFはただの同人の宝庫と化した。
同時にオタク向けバリバリのストーリーに変わった。

昔のFFはどこへ行ったんだ…。クリスタル時代のFFに戻って欲しい人は、
果たしてどのくらいいるのだろう?
ホント何考えてんだろ
7も10もあのエンディングのまま終わるのが良かったのに
>クリスタル時代のFFに戻って欲しい人は、果たしてどのくらいいるのだろう?
お前みたいな懐古じじぃだけだろw
この3人に代わって本当に良かったよ・・・。
1〜4のFFは特に糞だったからな。
俺は18だけどクリスタル出してほしいって今でも思ってるよ。
SFCFFはかなり面白い。
クリスタルなんて(゚听)イラネ
争奪戦というマンネリになる
あ、ちなみに俺はどっちかっつーと懐古派ね。
FF9は争奪戦もクソもなかったからヤダ。
543ジューダス ◆Hxv6Ljv24E :03/11/03 16:50 ID:P1erXtpH
何様も糞も、日本人クリエイターで500万本以上の作品を制作した人間は、
宮本、小島、北瀬だけですよ。
( ´_ゝ`)フーン すごいね。帰っていいよ。
他人の功績をさも自分の功績かのように話すバカがいるな。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 18:36 ID:s3qQjz8/
宮元・小島は自分で作り出して作り上げたけど
北瀬は後から製作のトップになっただけだからなあ。
FF7はどっちかって言うと坂口作品じゃないか?
>>547
北瀬だろ。
6からSF大好きな北瀬色に染まってる。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 22:30 ID:s3qQjz8/
>>548
>6からSF大好きな北瀬色に染まってる。

はあ?
6から機械を前面に出してきたのは事実だが。
>>549
6の監督・主脚本は北瀬だが何か?
じゃあ北瀬がやってきたやつで好きなのは
6,7,10ってことになった_| ̄|○
552名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 22:48 ID:GYjz5u+c
問題
20グラムのボールがあります。
このボールを高さ10メートルのところ
から落としました
さて。ボールはどうなるでしょう。

            ∧_∧
           (´Д`  ) 
          /    \ 
          ||  ||  
          ||  ||
      __ //_ //___
    /  //  //      /|
   /    ̄     ̄      // |
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||
   ||    教卓          ||   ||
   ||                 ||   ||
>>552
はい!!!!先生!!!!
わかりません!!!!
554名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 17:22 ID:lmrL5fTe
           ∧_∧            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (; ´∀`)          < エアリス殺しましょう♪
 ______/| ヽ  l ヽ______ \       ティファ出しましょう♪
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈)   \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /     l    人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    /  □■□■□■□■□■
   /     |    ■□■□■□■□■□
  /     /    / ヽ    \       | |
../     /    /   \    \     | |
/   /    /       \   \    .|  |
|   (    く          )   )   |  |
|    \   \       ./   /   |   |
|    \   \____/  /.    |   /
 | _――-\  \   /  /-――___| /
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ    |/
いや、やっぱFF7は坂口作品だろ?
ガイア理論とストーリー原案とマテリアシステムの原案考えたんだから。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 21:56 ID:EV5AnE7s
北瀬と野村は逝ってよし
558名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 22:05 ID:EV5AnE7s
3バカが嫌いな上で10を買った奴はキモイ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 23:12 ID:m2WbStqj
>>556
それだけで坂口作品かよ・・おめでてーな。
そんなこといってたら他の重要所をタッチしてたスタッフが可哀想だ。
重要所をタッチしてたスタッフが可哀想って言い方がありなら
FFはもとから坂口作品でも何でも無い。
>>558
嫌いだが、面白そうだったので買った。で、面白かった。
開発者が嫌いかどうかなんてゲームの面白さと何の関係もないし。
>>559
RPGなんだから戦闘と成長システムとストーリー考えた奴の作品になるだろ。
グラフィッカーとかプログラマーの作品だなんて間違っても言えんぞ。
>>561
開発者、実は嫌いじゃないんじゃないの?
でも周りが言うから俺もって感じでは?
ゲームの内容以外のどの部分で開発者を嫌うんだ?
俺はFF10のキャラがまた奇抜な服装してて嫌だなあって思いながら、
野島の台詞回しはまたキモいんだなって思いながら、
どうせまた愛がテーマなんだろうなあって思いながら、
実際その通りだった。

面白いとは思ったが2度とやらんよ。
もはや「面白けりゃ良い」ってゲームは存在しないんじゃないだろうか?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 05:52 ID:NdWMFSJX
どうでもいいんだがヒゲの名前はFF10-2を最後にジラートの幻影やFF12じゃ載らなくなったんだけど何で?
FF12に載るかどうかはまだわからんだろ。
ジラはただのアペンドディスクだからどうでも良い。
567神沼三郎 ◆Hxv6Ljv24E :03/11/05 08:29 ID:9g4n3x2F
10は640万本の大ヒットだったみたいね。
どらくそには到底不可能な未知の領域だね〜。
10は240万だったと思うけど
>>562
坂口が隅から隅までそれらを手がけたなら、「坂口作品」といえるよな。
あとプログラマーを甘く見すぎ。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 18:01 ID:a1AAKCN0
>>569
堀井なんかはドラクエ7で全てのシナリオ、セリフを担当してその原稿が数万枚にも至ったそうだ。
これくらいの事をして初めてその人の作品と言えるんじゃないの?

坂口はシナリオでもストーリーの概要書いた程度だろ。いつも具体的に何したか殆ど取り上げられない。
野村や植松なんかはこのキャラやこの曲はこれをモチーフにしました〜みたいのがあるが。
>>568
海外も含めてじゃない?
ストーリーに関してはどこまで考えたのか分からんが少なくともガイア理論とクラウドの過去の火事の話は考えたはずだ。
そしてマテリアシステム原案。これはもうFF7の核となるものばかりだと思うんだが。
FF7は坂口・3バカ作品ってことにしちゃ駄目か?
>>572
必死すぎる。
もう諦めれ。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 23:10 ID:G2nKaxuA
野村絵キモすぎ
反吐が出る
野村信者もしかり
最近、野村さんの絵の方が鳥山並にキャラが立ってる気がして来た、
577名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 23:50 ID:wnU4kNfj
鳥山並みに、の意味が分からん。
>>576
>野村さんの絵の方
まず誰の絵と比べてんの?
>>570
そんな事しなくても自分の作品を名乗ってる奴は沢山いる。
1作品に5年も使う奴の極端な例を出すんじゃない。
どんなすげえプログラム組んでようがそいつの作品には間違ってもならんと思うが。
とりあえず、坂口作品などとは間違ってもならんよ。どのFFシリーズも。
582 :03/11/06 04:45 ID:EZMK+8pS
>>543
あまり無知な発言をしないように。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 05:40 ID:dxxVHqu7
坂口信者UZEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!! いつまでも粘着してるな。
■スタッフ全員の作品、でいいだろうがや。
ドラクエだって堀井がシナリオ・全セリフ・キャラ原案やってるのに堀井作品って言うやつなんかいねーだろ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 08:31 ID:pv71wnzV
今からここは
【援助・合併】坂口髭を叩くスレ【破壊神】
になりました
585名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 11:08 ID:iZCtRwlp
           ∧_∧            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (; ´∀`)          < エアリス殺しましょう♪
 ______/| ヽ  l ヽ______ \       ティファ出しましょう♪
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈)   \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /     l    人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    /  □■□■□■□■□■
   /     |    ■□■□■□■□■□
  /     /    / ヽ    \       | |
../     /    /   \    \     | |
/   /    /       \   \    .|  |
|   (    く          )   )   |  |
|    \   \       ./   /   |   |
|    \   \____/  /.    |   /
 | _――-\  \   /  /-――___| /
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ    |/
586名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 13:52 ID:r3UoPRxN
>>583
DQはよく堀井作品って呼ばれますけど。
587名前がない@ただの名無しのようだ:03/11/06 13:54 ID:H76aa7zK
ヒゲです。ヒゲにあと350億ほど損を出させてください
588名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 14:50 ID:FL5Hz+l7
きたせ! のじま! のむら! 
なにもかも あんたたちが かいたすじがきだったわけだ

おれたちは おまえらのために ここまでFFをやってきたんじゃねえ!
よくも おれたちを FFを キモヲタゲームにしてくれたな!
DQが堀井作品じゃなかったら誰の作品になるんだ?
やっぱスタッフ全員の作品になるのか?
どうも納得がいかんな。
DQは堀井作品で問題ないだろう。
坂口の150億本ある髭を抜き取ってやりたい
堀井に3本の髪を(ry
野村さんも自分の信者にどういう人種が多いのかを
みれば「ハッ!」と気付くんじゃないの?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 03:11 ID:DkV16Jf3
気づいててやってんじゃないの?
>>594
当然だ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 19:18 ID:YLecNR4n
雑誌で見たが野村のあの胸元デロデロなシャツやめてほしい‥何よりもキモい
ジャラジャラと金髪もやめて欲しい
598名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 10:20 ID:BO2OytPu
3人の特性



     真 似 は う ま い が 独 創 性 に 欠 け る
のむらかつや?
筑紫哲也
勝負師伝説哲也
榎本達也と榎本哲也
603名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 01:56 ID:lhV/pU/R
>>596>>597 はげどー
いいいいいいいいいいいいいいいいいいやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお♪
(・∀・)ニヤニヤ
もうおちまいでちゅか〜?♪(・∀・)ニヤニヤ
もうおちまいでちゅか〜?♪(・∀・)ニヤニヤ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 11:25 ID:FwZcFUAt
>>598は「俺いいこと言ってんなぁ…」と思っている、きっと。
>>608
何で?
俺はまだ1〜7は好きなんだが・・・。
周りの意見聞いてると

7より前からやってた奴は、6まで好き(7以降は嫌い)
7から始めた奴は7、10が好き(なぜか、やたらと8嫌いが多い。)

に分かれるんだけど。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 19:15 ID:yLGv9dvL
俺7まで好きだよ。(1〜3はやってない。)
というか8,10,10−2が嫌いなだけだけど。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 19:48 ID:EtDwO+CK
実のところ、

北瀬の演出力は、なかなか侮れない(古くはGB聖剣など)
野島はヘラクレス3や神宮寺とか渋い話も書ける
野村はアクセジャラジャラしてないパライブとかは、かなり良い。

しかし、これらがミックスされると
なぜか異常にアレな感じになっちゃうという・・・。うーん。
昔のこいつらがまともなだけか。
今となっては駄目だな
(・∀・)ニヤニヤ
偉くなったから、周りにイエスマンしかいないんだろう
と想像してみる
616名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 17:07 ID:V05zoGmd
”北瀬野村野島、こいつらはゲームなんか作れないくせに偽FFを作って飯を食いつないでる害虫“
みたいな良い事を誰かが言ってたなぁ
>>616
そいつらのせいでFF12もこうなってしまった。っぽい
tp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up23866.jpg
618名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 18:00 ID:6JtXs5de
>>616-617
すげえ私怨の塊だな。
DECO時代の野島は神認定なのだが・・・そこまで酷くなったのか?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 02:08 ID:kABywzn1
野島はそれほどでもないと思った
真のFF破壊者は
北瀬 と 野村
鳥山もここに加えてもらえないだろうか
松野もここに加えれ
ヤスミたんをバカにするな!!`Д´
馬鹿なんだからしょうがない
625名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 20:11 ID:YDcPebjz
この頃は痩せてていい顔してたな。
http://f11.aaacafe.ne.jp/~coolier/phpup/img/file_194.jpg
野村は若いのに偉いもんだ。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 20:46 ID:xPKUu2Px
若いのか?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 20:53 ID:qxSjbGd6
ドリマガだったかのインタビューで北瀬が
「野島が7のころから雪山とかで着替えさせたいって言ってたんですよ」
と言ってその案を採用した。その結果が10−2になってしまったわけだが・・・
北瀬よ、お前何か間違ってねーか?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/14 20:54 ID:xPKUu2Px
北瀬は常に間違ってる。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/15 01:07 ID:SWhe6Fb/
あの顔も間違ってる
脳がいかれていて、かつ不細工
2ちゃんねらーがブサイクだの顔云々のことをいってる様は滑稽でしかない。
よっぽどコンプレックス抱いているんだね。可哀想に。
理解不能。
>>632
禿げ同。大概てめーもブサイクのくせによw
ブサイクAAコピペする香具師もウザイ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/17 01:33 ID:sZ0tlZ8C
北瀬が一番うざい
市んでくんないかなあ
んじゃ、漏れは松野。はやく氏ね。
野島がうざいなぁ…
野鳥
野島キャラの薄ら寒い台詞が嫌い
野村キャラのファッションセンスが嫌い
野島は恋愛入れないと気がすまないのか
642 :03/11/23 09:52 ID:jI1v3Xwi
野島はそろそろシナリオのパターンを一新できないものか・・・・
北瀬ってさ、どんなゲームが面白いと思ってるんだろうね。
なんかインタビューとかで答えてたかな?
何時でも北瀬、野島、野村の目に入るように、このスレッドは常時ageです。



北瀬佳範、野島一成、野村哲也は無能です。才能が有りません。

彼らのセンスは、いかにも人生をオタク世界のみで生きてきた人間にありがちな、
視野の狭い、見苦しく恥かしいものです。


世間一般の価値観で、あなた方がクリエイトしたものは、
魅力がありません。才能を感じません。感性が古臭いのです。

中途半端な能力でも、仕事を与えられるのは、長年仕事をこなした事により積もったある程度の地位です。
能力で仕事をつかんでいるわけではありません。



つまり、生きながらにすでに死んでいるのですね。
>>644
私怨の塊だな。
この3人は好きじゃないけど、さすがにお前みたいなキチガイはひくよ・・。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 17:21 ID:61C5aQHw
北瀬を馬鹿にした書き込みに対し
「私怨だな」って言ってるやつを何回か見てるけど、どういう事?
北瀬に恨みのある元社員とかが書いてるって事?
社員でもねーだろこんなヒキコモリ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/25 17:23 ID:UFDwqvfK
FF7は糞だった
【何時でも北瀬、野島、野村の目に入るように、このスレッドは常時ageです】



北瀬佳範、野島一成、野村哲也は無能です。才能が有りません。

彼らのセンスは、いかにも人生をオタク世界のみで生きてきた人間にありがちな、
視野の狭い、見苦しく恥かしいものです。


世間一般の価値観で、あなた方がクリエイトしたものは、
魅力がありません。才能を感じません。感性が古臭いのです。

中途半端な能力でも、仕事を与えられるのは、長年仕事をこなした事により積もったある程度の地位です。
能力で仕事をつかんでいるわけではありません。



つまり、生きながらにすでに死んでいるのですね。
ID:7Lm1uYWg
黄色の救急車に連れてってもらったら?
【何時でも北瀬、野島、野村の目に入るように、このスレッドは常時ageです】



北瀬佳範、野島一成、野村哲也は無能です。才能が有りません。

彼らのセンスは、いかにも人生をオタク世界のみで生きてきた人間にありがちな、
視野の狭い、見苦しく恥かしいものです。


世間一般の価値観で、あなた方がクリエイトしたものは、
魅力がありません。才能を感じません。感性が古臭いのです。

中途半端な能力でも、仕事を与えられるのは、長年仕事をこなした事により積もったある程度の地位です。
能力で仕事をつかんでいるわけではありません。



つまり、生きながらにすでに死んでいるのですね。
KHの野村はなかなか良い仕事したと思うよ。
ノムのデフォルメセンスは神。
野島はワッカ、ルールー、チャップの描き方が良かった。
北瀬はどうでもいいや。10−2つまんなかったし。
野村は嫌いだけどKHのデザインは好き。
というか普通にやれば普通によいものを作れるのにね。
FFだと妙にゴテゴテさせちゃってて、どうもなあって。
まあ企画的な理由があるのだろうけど。
北瀬はもうプロデューサー業に徹しているだろ。開発現場から一歩離れてるよ。
そうなの。13は誰が作るんだろう。
【何時でも北瀬、野島、野村の目に入るように、このスレッドは常時ageです】



北瀬佳範、野島一成、野村哲也は無能です。才能が有りません。

彼らのセンスは、いかにも人生をオタク世界のみで生きてきた人間にありがちな、
視野の狭い、見苦しく恥かしいものです。


世間一般の価値観で、あなた方がクリエイトしたものは、
魅力がありません。才能を感じません。感性が古臭いのです。

中途半端な能力でも、仕事を与えられるのは、長年仕事をこなした事により積もったある程度の地位です。
能力で仕事をつかんでいるわけではありません。



つまり、生きながらにすでに死んでいるのですね。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/26 23:11 ID:s3sZitZt
>>655
河津神に決まってんでしょーが。
野村の絵はセンスがない。
もっと上手い奴なんて同人作家にもゴロゴロいるぞ。
ちなみに俺は7・8嫌い
659名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 18:52 ID:+gTUBZRH
キャラデザだから上手いか下手かはどうでもいいがセンスは本当になんとかしてほしいな。
センスなんて練習しても何とかなるもんじゃねーよな。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 18:55 ID:g785L3Yk
ってか野島氏は辞めたそうだ。



■ 2003.10.29./wed.
ノジマーニョ39歳は明日が最後の出社である。その前に滑り込みで2件ばかし仕事のお願い。退社が決まると楽になるのかな?なんだかスッキリした顔してたぞ。
http://www.square-enix.co.jp/entertainment/uematsu/diary/y2003_10.html
スクエニ野島退社

>■ 2003.10.29./wed.
>ノジマーニョ39歳は明日が最後の出社である。その前に滑り込みで2件ばかし仕事の
>お願い。退社が決まると楽になるのかな?なんだかスッキリした顔してたぞ。
ttp://www.square-enix.co.jp/entertainment/uematsu/diary/y2003_10.html
>>643
メトロイドプライムとメトロイドフュージョンにハマってるらしい。
あと子供とスマデラをしてるそうだ。

>>660-661
うお、マジかよ
リストラキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
KH2のシナリオは書き終えたのか?…
野島どこに移るんだ?
フリーになるんじゃない?
KH2にも参加しそうだし。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 20:22 ID:61rvLaGW
>>666
野島って独身だっけ?フリーの物書きはマジしんどいぞ。
既婚者だよ。ドリマガで言ってた。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 20:28 ID:BZxPa5kR
物書きっつっても新聞記事とか書くわけじゃないからなあ。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/27 21:07 ID:7sXKoUyH
げ、まじでリストラ?
リストラではねーだろw
次は北瀬の番か・・・・w
>>672
順当(?)に行けば次は野村だろ。
3馬鹿全員淘汰されるまで■e不買続けます!!
まぁ一般人には天野絵より野村絵のがイイっての多いし
全員いなくなったらどうなるかね
天野より野村って人は沢山いるかもしれないけど
野村じゃなきゃ嫌って人はそれ程多くはないと思うな・・・
そうか そうだねw
北瀬はともかく画伯は最後まで残るだろ。
■eも手放さないだろうし。
北瀬は開発に関わらなければどうでもいいや。
執行役員・開発部部長というポストについてる北瀬も簡単に手放すとは思えないけど
北瀬はFF7ACがコケたら降格→退社となるんじゃないでしょうか。
あれだけ啖呵切った以上(?)失敗は許されませんよ。
スクエニのあの会長は赤字は絶対許しませんからね。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 09:02 ID:Yk54/mCJ
>>681
ヒゲが失敗したばっかなのに何でFF7使えば大丈夫って結論になるんだろうね。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 09:24 ID:S7G2ml3Z
★リスク無しで月40万円儲ける方法!!★
http://www.geocities.jp/penance12/
野島って人辞めたんだよな、あとは北瀬がやめてくれりゃなぁ。
ホントこいつらが作ったゲームはどうにもシャレにならん。
野村が作ったのがKHだっけか?見た目は良いし、ゲームも普通だけど
どうにも大作感だけで実際は中身が薄いって感じがして嫌いだ。
北瀬と野村が作ったって知っていれば買わなかったのに・・。

こいつらが作るゲームはなぜに頭が良いと思われたいのか理屈ばっかり語って
やたらと浅くて上辺だけの格好つけセリフを言いまくるんだよ、うざったいなあ。
男のくせに最近のオタク女みたいな脚本ばっかり書いて男のプライド無いのかよ。
魂に響くもの作ってなんぼ!ってのが男だろうが!

あ〜すっきりした、良いスレだなぁここ
野島が別なとこに移るなら、そこで作ったの欲しいなぁ。
>なぜに頭が良いと思われたいのか理屈ばっかり語って
>やたらと浅くて上辺だけの格好つけセリフを言いまくるんだよ

むしろ逆だろ。FFなら9とかTのほうがよっぽど上辺だけのカッコつけ台詞が臭い。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 12:46 ID:xpTpjPog
松野ゲーって全部テキスト臭いぞ。ガキ臭さ丸出し。
北瀬ゲーは一応ほう、と思わせるところがあるが。
688(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/30 12:54 ID:4SFOaLoF
>>687
松野ゲーはピータンや。
あの臭さがなければ意味ないさ。
>>688
そのたとえは微妙だが的確だな。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 14:01 ID:Ryb5w1Kd
>>687
あれでほうと思っちゃうんだ…
691名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 14:27 ID:IBNnXQ2Q
>なぜに頭が良いと思われたいのか理屈ばっかり語って
>やたらと浅くて上辺だけの格好つけセリフを言いまくるんだよ
ここだけは同意
うほっ

だったりして
dあ
松野は歴史オタによくある超現実的な理屈。
北瀬は哲学ちょっと囓ってたら格好いいと思っているSFヲタのような理屈。

あなた方はどちらが好きですか。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 14:50 ID:1K6ksWsJ
ミストを感じろwww
野島のシナリオが理屈っぽいと思ったことは無い
FF7は野島じゃなくて坂口ヒゲの「理屈」だと思う。
>>693
河津のシンプルなシナリオが好きです。
はなから■に骨を埋める気はなかったんだろうな。野島。
金稼いで名前売ってさよなら。
7・8はごちゃごちゃしてて満足のいくものができなかったけど、
その辺はもう割り切って未完成でも考えないようにしてて
10でまあシナリオ的にはきっちりまとめる事ができて、そこそこの作品に出来たし
次のFFは松野シナリオだから比較されるし時間も空くし
キリもいい事だし、この辺で辞めるかーとかそんな感じだろう。
>>684
どうでもいいが、その文章からお前の頭の悪さが滲みでているな。こんなところで愚痴ってスッキリした?あまりの器の小ささに笑わせてくれるよw
>>698
×あまりの器の小ささに笑わせてくれるよw
  ↓
○あまりの器の小ささに笑っちゃうよw
○あまりの器の小ささが笑わせてくれるよw
○あまりの器の小ささに笑わせてもらったよw
北瀬はアニオタ
野島はSFオタ
松野は歴史オタ
河津はゲーオタ
野島って名前売れてるのか・・・?
FFって数百人で作るから、ディレクターとかキャラデザとか音楽とか一部以外大して名前売れないと思うんだけど。
逆にスマッシュヒットの佳作クラスを多く手掛けた方が業界的には認知されやすいと思う。信者も付くし。
実際FFで一般に広く名前売ってるのはヒゲとか天野とか画伯、植松くらいだろ。
まぁここに来るような人しか知らないよ
つうか佳作クラスを手がけたのちスクウェアにやってきた人だからな
>こいつらが作るゲームはなぜに頭が良いと思われたいのか理屈ばっかり語って
やたらと浅くて上辺だけの格好つけセリフを言いまくるんだよ、うざったいなあ。
同意

>男のくせに最近のオタク女みたいな脚本ばっかり書いて
さらに同意

7.とくに8.10は頭悪い奴が頭良くみせようと必死なかんじ。

9やT、松野作品はそういった必死さがない。哲学的に裏付けられたまっとうな葛藤のストーリー。

8とか10とか、キャラが無駄な葛藤で苦しんだり悩んだり、見てると冷める。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 02:35 ID:BL4/B0/K
松野のシナリオこそ"頭良くみせようと必死なかんじ"だと思うが。
松野信者フィルターでみると、客観視できないみたいだ。
野島だってスクウェアと言う大企業の中では、思うものをそのまま作れなかったんじゃね?
スクウェアに来る前と後じゃ、まったく作風違うしさ。
あそこで個性を発揮できると考えること自体間違い。
むしろ今後の野島が楽しみ。
つーかどっちも"頭良くみせようと必死なかんじ"
まさに目糞鼻糞を笑う。
松野シナリオも野島、北瀬シナリオも見てて寒い
今度は堀井信者でつか。
松野信者は松野のシナリオが"頭良くみせようと必死なかんじ"だとは思ってないのだろうか?
北瀬、野島信者は野島のシナリオが"頭良くみせようと必死なかんじ"だとは思ってないのだろうか?
だとしたら相当笑える。
どっちの信者も彼らの書くシナリオが「頭良くみせてる」からそこに惹かれてるんだと
思っていたが、どうやら違うようだな。
いやあ、盲信もここまでくるとなww
自分も今後の野島さんには期待。
圧力がなきゃあんな痛い話は書けなかったはず。いや、FF以外の作品知らないけどさ。
>>711
kimi tte nanka sugoine ironna imi de
野島って退社したの?
野島じゃなくてノジマーニョって人でしょ。
>>713
ワロタ
【何時でも北瀬、野島、野村の目に入るように、このスレッドは常時ageです】



北瀬佳範、野島一成、野村哲也は無能です。才能が有りません。

彼らのセンスは、いかにも人生をオタク世界のみで生きてきた人間にありがちな、
視野の狭い、見苦しく恥かしいものです。


世間一般の価値観で、あなた方がクリエイトしたものは、
魅力がありません。才能を感じません。感性が古臭いのです。

中途半端な能力でも、仕事を与えられるのは、長年仕事をこなした事により積もったある程度の地位です。
能力で仕事をつかんでいるわけではありません。



つまり、生きながらにすでに死んでいるのですね。
松野ってFFTの監督だろ?哲学的とか理屈的とかはべつにかまわんと思うよ。
FFも哲学的だったりコテコテだったりしてもいいと思う。
おもしろいとかすごいとか感動させてくれるもんさ。

FF8と10だけは不快にさせられるから困る。
8はまだマシか、10はもうほんと大変だったよ。
野島の恋愛に対しての幻想は目にあまるものがある。
きっと思春期に何かあったんだろう。
おれ、バカだから頭良い人のシナリオと頭良く見せてるのシナリオの見極めなんかできなんだ。
みんなはそういうの分かるのか。すごいなぁ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 17:20 ID:nmjiBplY
>>716
哲学的?どれも幼稚極まるシナリオだったと思うが。
>>717秀同。
野島の恋愛に対しての幻想は寒いものがある。
いや、恋愛というより女に対しての妄想か。
思春期や若い頃に、まともに女と付き合ったことがないのでは?と感じたよ。
奴の描く女はみんな作られたアイドル像。
女だけど、松野の描く女より野島の描く女のほうがリアルだと思うよ。
野村のデザインはFF10-2とかどうかと思うけど。
少なくとも彼女いない歴=年齢の藻まえらよりは、妻子のある野島氏の方が恋愛に関しては玄人。
野島の恋愛ネタは本人の恋愛経験をモデルにしている可能性も・・・。
んなわけないか。
野島で恋愛ネタと言えばバハラグ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 19:10 ID:Tci6Wf+3
恋愛はともかく若い俺から見ると8や10のストーリーって「おじさんから見た若者像」なんだよね。
これに関しては中学生日記と共通してる。
バハラグのシナリオライターを野島だと思っている香具師が多いがメインは鳥山。
バハラグ(シナリオ)←ヨヨ
FF7、FF8(イベントプランナー)←リノア
レーシングラグーン(シナリオ・演出)
FF10(イベントディレクターとして、ドラマ部分の演出を統括)
10-2(ディレクター)←ゆりぱ

とかくアニオタには原画・脚本厨が多いように、ゲームでもキャラデザやシナリオライターが
叩かれ易いが、実際のイベントを構築してるのはイベントプランナー、演出だぞ。
で↑この経歴を見る限り、鳥山は大のバカゲー好き。
野島が辞めても、第一のあのノリは変わらねーだろうな。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 20:33 ID:4fbjjPwq
最初鳥山であとから野島が入ってきたんじゃなかったっけか?
てゆーかその経歴は信じれるのか?
鳥山がリノアのイベント作ったとか初めて聞いたぞ。
728726:03/12/01 21:11 ID:12csvkfa
たしかにFF8には参加してませんでした(某所のソースの誤記?)
8は俺自身プレーしたものの、苦痛でスタッフロールちゃんと見てなかったり。
>>716
お前馬鹿っぽいな。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/02 00:42 ID:bz2zBdQ0
>>720
同意。
>720
アイドル像。ってどんなのをイメージしてるのかわからんけど

ユウナはそれにアイドル像っぽいかなとは思うけど、エアリスにはじまり、ジュリア(FF8)、リノア…と、過去の男を忘れて新しい男に走る女が多い。
エアリス、ジュリアは5年近くのブランクがあるからわかるものの、リノアの心変わりは…。というか、サイファーの元女だという設定は必要だったのだろうか。

昔の男をわざわざ出すのは、何を意図してるんだろうと思うことはある。
>>719
>哲学的?どれも幼稚極まるシナリオだったと思うが。
「幼稚極まりない」だろ?日本語ろくにわかんない奴は書き込むんじゃねーよ。
新・3バカに鳥山は入りそうだな(w
734名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/02 18:45 ID:kcIZ7Kh7
ここは「魁!!クロマティ高校」にならって四天王でいいんじゃね?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/02 21:57 ID:uu3WCAm3
松野信者が必死ですね(藁
何で信者になるんだ?
信仰してないだろ。
>>736
真性のdqnですか?
>>731
なるほど。野島は過去に昔の男関係で苦い思い出でもあったのかもしれない。
この人、プロファイリングとかしてみたら面白いかもね。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/06 01:22 ID:JZ/4VHac
北瀬て独身?
コナミの社員が■eを叩くスレはここですか?
741TO信者:03/12/06 11:30 ID:rMWM2zgm
哲学的というと語弊があると思うが。
松野氏のストーリーは欝状態冨野監督の作品ぐらいの重さはあるかな。
ぶっちゃけあれだけのテキスト書ける人、娯楽業界にそんないないよ。




>>741
この人ヲタク世界でしか生きてないんだろうなぁ。
視野が狭いというか
743TO信者:03/12/09 18:53 ID:mNd2deW4
>>742
大衆向け娯楽作品なんだから、比較対象として間違ってないと思うが。
お前、何か純文学か哲学作品と比較してないか?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/10 05:10 ID:Yj3A8TD1
>>742
確かに。
>>742
TO信者のほとんどは、自分の言っていることがすべて正しいとマジで思い込んでいる真性キチガイの集まりだから放置しとけ。
まあ俺は高橋哲哉最高と思ってるんだが。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/10 17:14 ID:a4TOYIdC
この3人全員退社したら誰が一番成功するかな?
74832歳:03/12/10 18:48 ID:cqZAgOL0
野村哲也はまあまあ美形
>748 大丈夫?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/11 00:44 ID:mWDf+DkV
石井信者もかなり悪質だな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/11 01:08 ID:3/1ILxuT
急に何の話?
坂口信者の負け惜しみだろ( ´,_ゝ`)プッ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/11 01:48 ID:3/1ILxuT
ああ、俺に煽りかけてた奴か。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/11 02:00 ID:3/1ILxuT
ちゃんと公言してたつもりだったんだが俺は坂口信者じゃないよ。
あとこんなとこまで不毛な煽り合い持ってくるのはやめようや。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/11 03:54 ID:v7M2HMYX
坂口スレのゴミ共、こっちで勝負だ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1069294705/l50
756名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/11 04:02 ID:v7M2HMYX
>>750
石井信者なんていねえよ。
妄想馬鹿坂口信者に「事実」を教えてるんだろ。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/11 05:25 ID:hAeGR8mu
ほらな、必死に噛り付いてくる(藁
758名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/11 05:42 ID:ui4kU75C
    _____
  /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ ||| / ,, \ ヽ〜
  |::( 6∪    ◎ = ◎  )〜    /
  |ノ  (∵∴.U(o o)U∵)〜  < ほらな、必死に噛り付いてくる(藁
  | ∪< ∵∵   3 ∵> シクシク\
  \        ⌒ ノ
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
       カタカタカタカタ
◆ヒゲ狂信者の正体◆
・引篭り歴30年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長119cm以下体重115kg以上 体脂肪率88%以上 ・年賀状は一枚も来ない
・小・中学校では登校拒否・卒業式出席せず 中卒以降無職 バイト・社員経験無し
 合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:ドック時代からSFCまでのスクウェアゲー全て・所持エロゲーは軽く10000を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には半年に1回しか入らない ・50M走タイム20秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低400回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー,FF・ドラクエ)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
759名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/11 05:57 ID:ui4kU75C
ヒゲ信者(金魚の糞)の思考ルーチン
@FFでは重要な部分にタッチしていた、ヒゲはFFの生みの親。反論する奴は基地外
 ↓
Aソースを求められる
 ↓
B普通そうじゃねーの、とか根拠のないことを言って誤魔化す
 ↓
C無知、知ったかだと煽られる
 ↓
D「必死、粘着、くだらん」と言って誤魔化す
 ↓
E次第に大勢の奴に叩かれるようになる
 ↓
F一人の自演ということにする
 ↓
Gまたしつこく@の行為をする、以下ループ。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/11 06:26 ID:Xip5Z9SO
【河津秋敏】
サガシリーズの生みの親。フリーシナリオRPGを提唱。
「生みの親」として全てのサガ3のぞく、すべてのシナリオ・ゲームデザインを手がけ、開発を指揮。
ファイナルファンタジーでは、1,2のバトル・イベントを手がけた初期FFの功績者。
【田中弘道】
ファイナルファンタジー1,2,3のバトルシステムデザイン、インターフェース。
サイドビュー戦闘や3のダメージポップアップ表示は田中の功績。
聖剣伝説シリーズに2から関わり、シナリオを手がける。
クロノ・クロス、ゼノギアスのバトルデザインなどプロデューサーでありながら開発現場に深く関わる。(光田康典氏の田中を尊敬しているという)
【石井浩一】
ファイナルファンタジー1,2,3の企画・グラフィックデザイン。チョコボの生みの親。
聖剣伝説シリーズの生みの親で、ディレクション・ゲームデザイン・原案・グラフィック・モンスターデザインなど幅広く活躍。
絵も企画も手がける万能クリエイター。
【坂口博信】
FFの監督とかやった(らしい)
761名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/11 06:28 ID:Xip5Z9SO
759の一例

695 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/11/30 21:11 ID:e8PJFsU6
まず坂口に実力がないと思ってる理由が分からんなあ。
そして田中やら河津やら(河津はサガで有名だからいいか)が実力があるって思ってる理由も分からん。
まずFC時代坂口が何もやってなかったってソースがないし。
旅行に行ったとかゲームデザインは河津だとか云々言われても坂口が何もやってなかったってことにはならんでしょ?
てゆーか元はプログラマーなんだからナーシャと一緒にプログラムとか組んでたんじゃないの?
だいたいFFはいろんな人の意見取り入れて作ってるってみんな(坂口とか北瀬とか)言ってるんだから。
それに松野や高橋がはっきり尊敬してるって公言するくらいだからそれなりの実力はあるんじゃないの?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/11 06:49 ID:NOanPXk1
            _____
        /       \
       /     ヒゲ信者 \___
       |___________)    _____
       |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      /ヒゲにあったら感電死。
       |::( 6  ー─◎─◎ )     /見るやつビビッて小便漏らし
       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   / かかって来いYo!お前ら名無し。
       |   <  ∵   3 ∵>  <  ヒゲはいつだって映画で栄華を築いてきた。
       \  ヽ        ノ     \ 映像?ゲーム性?おまえはどちら?
         \_____ノ        \童貞のくせにFF8や10を大人の恋愛とかほざくな!
      __// /`  '´\  \        FF8・10なんか童貞が考えた恋愛のつもりストーリーだよ。
     / ̄   |    ::::::::| Y        基地外、言い合い、時間の無駄だ。
    ./       |     :::::::|   ─ \      さんきゅ
   丿       \:::::::/    
   /  /__  \.|   |         |
  | ◎ ./    \___|______|          |
  \__|      ( ̄____  )        | |
  / | ヽ ◎  ( ̄____  )___       ノ .|
  .|          ( ̄____  .)       |
  |           \    |       /
             |     |       |
飽きずに煽りしてるねえ。

誰か引っかかるといいねw
いっそヒゲ信者も自演したらいいのに。
今度の戦場はここですか?
もう疲れたわ。
765754:03/12/11 15:57 ID:C/320qlI
もう俺の負けでいいから煽るなよ。
いい加減飽きてきた。
ちなみに>>761書いたの俺だけど別に坂口信者じゃないって。
さすがにうざくなってきたから。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/12 08:47 ID:Fo21BWXa
坂口が元アニメーターでそのつてで天野や寺田に依頼できたとか言ってた奴がいたがネタだろうな。
坂口自身の口から河津が天野の大ファンで断られるの覚悟で頼みに逝ったって言ってたもんな。

北瀬がアニメ関係のことやってたってのは聞いたことがあるが。
坂口が元アニメーターなんて話聞いたことないなあ。
今回の植松ラジオ

学生サークルのノリだったスクウェアが調子にのって銀座に事務所を構えたために解散の危機。
社長が坂口に「もう解散する」旨を伝えた時、最後に1本だけ作らせてくれと作ったのがFF。
しかし出来たFFは会社は売れないと判断して20万本しか作らない方針
坂口は50万本はいけるはずだから作ってくれと、押し問答になるが結局物別れに。
そこで坂口があきらめずに、当時いくつかあるゲーム雑誌の編集部に直接掛け合い
新タイトルに過ぎないFFの記事を書いてくれと頼んで回った。
最終的に50万本近い売上げを達成。

植松から見ても、あれほど情熱のある20代の男は見たことない。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/14 11:12 ID:Bz11ZEid
>>768
制作に殆ど貢献してないんだからその位して当たり前
>>768
おおさっそく聞いたよ。
まだかまだかと待っていて最後の方に喋ってたな。
いや、ちょっと感動してしまった。
若いけどがむしゃらに頑張ってたんだなあ。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/14 13:37 ID:WSyUJlwt
解散の話が出るまではクソゲーダラダラ作ってたからな。そのツケだろ。
大学もほぼ満期退学確定で逃げ場がなくなったから自分の居場所確保するために必死になったんだな。
まあヒゲにとって結果的にそれが一番良かったと思うけど。
国立に満期退学なんて制度あるのか?
教授が1年目の医学生に最初の人体解剖の授業を教えている。
彼は始める前にいくつかの基本的なことを学生に教えることにする。

「人体解剖をするためには2つの事が出来なければならない。

第一は、恐怖を持ってはいけないと言うことだ。」
ここで教授は、死人の肛門に指を突っ込み、そして舐めた。

教授は学生に同じ事を目の前にある死体に行うように言った。
数分の沈黙の後、学生達は同じ事をする。

「第二は、鋭い観察力を持たなければいけないと言うことだ。
私は死人の肛門に中指を突っ込んだが、舐めたのは人差し指だ。」
774名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/15 09:05 ID:pleWhAKf
面白いのかつまんないのかよく分からんな。
総合すると 坂口博信氏=劉備タイプの人間だろう。
本人の実務能力(企画制作、ゲームデザイン)自体は
仲間のそれ(石井氏の企画立案、河津氏のゲームデザインなど)に到底及ばないが、
チームリーダーとしてFFのイメージを確定したり(天野氏の発言)
丁々発止で対外交渉を行ったりしてるわけで、
FF=坂口というイメージが出来たのも当然の結果。
部下や仲間に慕われていたというのもうなずける。
石井浩一氏が「坂口さんはひどいんですよw」と笑って話せること自体その証拠。
「仲間や部下の能力を引き出す」能力が傑出していたと言い換えてもいい。
自由に発言できる雰囲気を作りながらチームを維持するのは、
統制された意思をもつ集団を作るよりある意味難しいからな。
特に大人数になればなるほど、人材と人柄だけが支え。天賦の運。

とはいえ、最後は哀れだったな。
本人にはゲーム中イベントで人形劇のト書きを作る程度の能力しかないのに
自分に誇大妄想したのか、映画を作れると勘違いして自滅。
FFがビッグゲームになったあたりおそらくFF6ぐらいからは
調子こいて夜な夜な飲み明かしたりして人望も落ちていたらしい。
椅子に座ってるだけの、役員のオッサンにすぎない存在に成り下がった。
FFMの製作スタッフも監督の作りたいものが見えてこない、
という不満があったというウワサだし。

おそらくゲーム製作への情熱はもうないだろ。
あるなら新会社作ってでも、新規プロジェクトやるはずだ。横井軍平氏のように。
坂口信者は、そのあたりが見えてないんだろうな。坂口復帰論を無邪気に待望してたし。

であるアンチ坂口は過去の業績を無視してまで、そういう坂口信者を啓蒙してやろう
というか煽って遊ぼうとしてただけってところだな。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/15 10:40 ID:zub/4zT4
>>775
つーか坂口の実績はともかく映画のせいでFFU・■サウンズ・武市氏・鈴木氏・デジキューブ等多くの会社や人物が煽り食ったからな。

それ考えれば坂口戻ってこいなんて思ってる奴はほとほと脳天気だと思うよ。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/15 10:43 ID:zub/4zT4
でもこう言うとあの時止めなかった経営陣が悪いとか坂口信者は責任転嫁するんだろうな。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/15 16:55 ID:x8ofsWPx
>>776
デジはどう考えても自滅しただけだろ。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/15 21:03 ID:uRsQ3LiN
>>777
別にそういう風に書いた覚えはない。
劉備は優秀な軍人だったがな
781名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/15 21:43 ID:5BVDZ7i1
>>780
>>775は三国志演義しか読んだこと無いんだろう。
劉備の生前の戦績はほぼ劉備自身の能力によるもの。
諸葛孔明は実際は天下三分という国盗りの方向性を示しただけで全くの戦下手。
劉備死後の司馬仲達との戦いも実際は保守的な戦法を繰り返したために殆ど効果が上がらず終わった。

坂口はどっちかって言うと能無しだけど部下が必死になってくれる劉璋タイプだろうな。
普通、劉備タイプって「例え話」するときに
わざわざ史実の劉備を思い浮かべるような三国オタは考慮しないけどね。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/15 21:55 ID:5BVDZ7i1
>>782
言い訳必死だねえ
演義の劉備も決して無能な人徳者じゃないよ
高祖劉邦とか上げるなら兎も角
784名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/15 21:59 ID:5BVDZ7i1
大概の奴が痛いとこ突かれると「〜オタは放置」とか言い訳するよな。
まあ坂口が劉備タイプで特に問題はないわけだ。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/15 22:09 ID:5BVDZ7i1
>>785
映画に関しちゃ董卓だったけどな。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/15 22:19 ID:GfJE8waX
いまさらFF8やって、宇宙でリノア捕まえるミニゲーム?やって死ぬほどワロタ
なんだよコレw
いままでゲームやってた中で一番わらえた。このミニゲーム入れたやつは神
>>787
あれはちょっとな(いや、かなりか)・・・
穏やかな曲をバックにリノア捕まえられないと文字が出てゲームオーバー。
ノーマルスーツ(?)着てハァハァするリノアもなんか間抜けだ。
>>787
凄くシュールだよな、確かに神だ
>>775
激しく同意。
うまいこと解析しましたな
坂口戻って来い!
792名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/16 20:02 ID:wzQF2bBP
            _____
        /       \
       /     ヒゲ信者 \___
       |___________)    _____
       |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      /ヒゲにあったら感電死。
       |::( 6  ー─◎─◎ )     /見るやつビビッて小便漏らし
       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   / かかって来いYo!お前ら名無し。
       |   <  ∵   3 ∵>  <  ヒゲはいつだって映画で栄華を築いてきた。
       \  ヽ        ノ     \ 映像?ゲーム性?おまえはどちら?
         \_____ノ        \童貞のくせにFF8や10を大人の恋愛とかほざくな!
      __// /`  '´\  \        FF8・10なんか童貞が考えた恋愛のつもりストーリーだよ。
     / ̄   |    ::::::::| Y        基地外、言い合い、時間の無駄だ。
    ./       |     :::::::|   ─ \      さんきゅ
   丿       \:::::::/    
   /  /__  \.|   |         |
  | ◎ ./    \___|______|          |
  \__|      ( ̄____  )        | |
  / | ヽ ◎  ( ̄____  )___       ノ .|
  .|          ( ̄____  .)       |
  |           \    |       /
             |     |       |
793名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/16 20:22 ID:TiWwKc49
ここってヒゲスレだったっけ?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/20 14:42 ID:m90Ok6nF
ID:FBCkdTAv
795名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/25 21:01 ID:8/CCCKdI
北瀬&野村が作ったFFが一番売れてる訳ですが
796名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/27 00:30 ID:sJ1p9N+E
その下敷きに坂口&天野のFFがあるわけですが。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/27 01:08 ID:LeLBLSOr
FFZを「FFシリーズだから」と、
違和感を感じつつも我慢して買った奴が
いくらいることやら。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/27 01:35 ID:sJ1p9N+E
違和感は感じてても我慢はしてないんじゃないだろうか?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/31 07:33 ID:ExoymVj1
            _____
        /       \
       /     ヒゲ信者 \___
       |___________)    _____
       |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      /ヒゲにあったら感電死。
       |::( 6  ー─◎─◎ )     /見るやつビビッて小便漏らし
       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   / かかって来いYo!お前ら名無し。
       |   <  ∵   3 ∵>  <  ヒゲはいつだって映画で栄華を築いてきた。
       \  ヽ        ノ     \ 映像?ゲーム性?おまえはどちら?
         \_____ノ        \童貞のくせにFF8や10を大人の恋愛とかほざくな!
      __// /`  '´\  \        FF8・10なんか童貞が考えた恋愛のつもりストーリーだよ。
     / ̄   |    ::::::::| Y        基地外、言い合い、時間の無駄だ。
    ./       |     :::::::|   ─ \      さんきゅ
   丿       \:::::::/    
   /  /__  \.|   |         |
  | ◎ ./    \___|______|          |
  \__|      ( ̄____  )        | |
  / | ヽ ◎  ( ̄____  )___       ノ .|
  .|          ( ̄____  .)       |
  |           \    |       /
             |     |       |
ツマンネ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/01 16:38 ID:wN0ihTwc
>>797
7年近くたっても未だにファミ通の読者投票で上位にいることを考えると
一般的な評価は低くはないだろ・・・・・・・・
802名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 23:21 ID:Lq9agMhi

/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/ 
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′どうなるか見ててごらん リューク
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH  NOTE  ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |                  :              .|
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |     北瀬佳範       :    圧死          |
   ヽ ヽ   |  \         | ──────────‐ :. ──────────‐ |
                   |    野村哲也 :     爆死         |
                   |――――――――――‐: ―――――――――― |
                   |    野島一成       :     焼死         |
803名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 23:26 ID:yoCz8+OA
元ネタがわからんAAほど面白くないものはないな。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 23:32 ID:IWvPHW9K
デスノートでしょ
805802:04/01/02 23:36 ID:Lq9agMhi
今、少年ジャンプで連載してる漫画だよ。
名前と死因を書くと、書かれた奴は必ずその通りの死に方をする
(名前だけだと心臓麻痺で死ぬ)という能力を持った不思議なノート
を、頭脳明晰の少年夜神月が、ある日死神リュークから貰い受ける
というあらすじ。現在のジャンプの中ではダントツに面白い漫画だと
おもう。
ベタすぎないかその設定。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/02 23:42 ID:I6jVRvR8
ようするにアウターゾーンだな。
808802:04/01/02 23:45 ID:Lq9agMhi
>>806
そう、ベタだけど、そんなベタな設定を見事に料理してる。
読まなきゃわからんな。
てか自分で説明すんなよ…冷める。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/03 01:24 ID:AePb/Sk5
810ゲトー
12ヒゲ参加してるよな。雑誌に写ってたが。12のなんかの発表で
812名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 01:37 ID:2N+yowOC
この中で独身野村だけ?
てか野村って彼女いるのかね?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 03:05 ID:vfvV6MAn
どうしてそんなくだらんことに話題を持ってきたがる奴が多いんだろうか?
北瀬って子持ちだよな・・・その子供、あんなキモヲタが父ちゃんで可哀想だ。
2ちゃんねるに来ているお前が言っても滑稽でしかならない( ´,_ゝ`)
>>815
オマエモナー
817名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/05 23:15 ID:82LLU5Q9
FF[のアルティマニアの最後のほうのページで、
北瀬がインタビューに答えてるんだが、
Zと違って明るい話にしたかったと言ったあと、
「ちょうど野村が、最初は冗談だったかどうかわからないんですけど、
学園モノをやりたいと言っていて。はじめのうちはどうしようかと
思っていたんですが、でもまあ、学園モノというキーワードがあれば、
何となく明るいイメージがみんなつかめてくるかなということで、
GOサインを出しました。」



こんな経緯で、伝統あるFFシリーズに学園モノが登場することになったそうです
悪いのは全部野村。
北瀬は人が良いからなるべく下の者の意見を取り入れたいだけ。
全部とか言うな。取り入れたほうにも少なからず問題はある。
もうこいつらに面白いゲームを期待することはできない。
「今までFFを惰性で買い続けた人」は松野の12がつまらなかったら
今度こそ見限ってFFを買わなくなるだろう。
「今度こそ」なんて今まで何度言われてきた言葉だろうね。
北瀬はエンターテイメント作品を作れる奴として評価していたのだが、
X-2で評価が地に落ちた。
画伯は・・・まあ良くも悪くも人を引きつける力があるんだろうね。絵師としては嫌い。
野島はヘラクレス以上のシナリオはもう書けないだろう。あと記憶喪失好きだね、この人。
>>822
記憶喪失ネタは高橋のアイディアなのだ。
http://www.playonline.com/archives/psgame/Xenogears/whats_xn.html
>>823
どこにも記憶喪失ネタが高橋のアイデアなんて書いてないね。
825まあくん@どうやら管­理人:04/01/08 19:27 ID:S8olYL6N
ttp://jbbs.shitaraba.com/study/2270/
↑の掲示板から逮捕者が
記憶喪失は昔からFFの定番だったじゃないか。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/09 18:06 ID:Ql5OCUvF
北瀬→人が良いとは思えない。
すごいえらそう
こいつら始めから駄目なんだよ。
製作する前から「我らのFFはすばらしい。我らのFFは最高だ。我らのFFは傑作だ。」
と思い込んでやがる。自己満足の気持ち悪い妄想を詰め込んだ大駄作でも「我らのFF」
人々を感動の渦にいざなうと信じて疑おうとしない、底辺に落ちた今でも。
面白いものを作ろうとする努力が感じられない。こいつらに限ったことじゃないけどな。
新約性剣の亀岡・・・・ナマデン・・・・こいつらも死んでくれ。
一人で粘着だな。
月9の野島とFFの野島は同一人物ですか?
月9の野島は伸司という名前で、FFのは一成という。

どちらも糞シナリオ書きだけどね。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/14 01:37 ID:tpRVrvur
二人の野島(伸司&一成)に共通してる事→人殺し杉

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||小波オタの煽りは。  Λ_Λ  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
はーい。DQやFF信者になりすましてるんでしょ〜。IP記録みたし〜。
>>833
うるせえよ!!!!! 真のクリエイター魂を持つヒデオたんハァハァ・・・・
小島と松野ってなんか似てるよな。
映画崩れなゲームクリエイター。
>>835
このスレ的に言えば「頭よさそうに見えるシナリオ」書くもん同士かw
映画ヲタだったり作品の業界ウケがいいのも似てる品、共通点は感じる。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/27 20:08 ID:87ZgOJOh
174 :名無しさん、君に決めた! :04/01/27 12:37 ID:???
>>170
>結局一丸となってゲームを作るっていう意識がなかったんだろうなぁ

上下どころか横方向にも情報が展開してなかったみたいだからな。
「俺らアーチスト」気取りの連中に多いパターンだな
どうせ自分の思い込みだけで仕事してたんだろうよ。

>最近俺の中で一番の悪が亀岡になりつつある

セリフがアレなのとかキャラクターがみんなバカっぽいせいで
全然感情移入できなかったから、俺的にはなまでんも同着で一位。w



「新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 」のレスを転載したものだが・・・・

スクエニ社の元スクウェア方面はこんな奴らしかいないのか!!??
第1開発に馬鹿が揃っているというだけの事ですよ。
自称エリートの勘違いクリエイターの集団が。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/27 20:23 ID:nmXstLQG
野村さん北瀬さん野島さんの関わるFFは一番売れている。
お前達みたいなD糞信者がFFの売上げを落とそうと
やめろやめろ言っているが雑魚どもが何を言おうが変わらない。
>>838
事実、あそこの第1は難関だろ・・・。■eの中核をなしているし。
負け組みの僻みにしかきこえん。
技術・スキルは凄いが中身が伴わない典型部署かねぇ・・・・
842 ◆YoIIo4Ae9U :04/01/29 05:40 ID:dInO9Vzt
スラムダンク32巻発売決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://unyuu.yoll.net/dq.html
843名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/29 09:35 ID:DnivNDvA
野村さん北瀬さん野島さんが作ったFF[のせいで
以降のFFの売り上げが落ちたわけですが
つーか、こいつらは■eにとっては必要悪というか。
売り上げ稼いでるうちは必要。その取り柄が無くなったらポイ捨て。
>>842
unyuu(うにゅう)はブラクラ。
クリック禁止。
FF9は誰が作ったの?
>>846
坂口博信(プロデューサー)、伊藤裕之(ディレクター)、青木和彦(イベント)
848名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/31 15:24 ID:KKShyVfI
野村さん北瀬さん野島さんが作ったFF[のせいで
以降のFFの売り上げが落ちたわけですが
北瀬はエロゲー作ってたやつだもんな
キモー
あの鳥山とかいう奴を何とかして欲しいんだが。
10の時もそうだったが、表舞台に出てきて良いような風貌じゃねーだろ。
完全なオタクリエイターという感じで、マジでイメージ悪いぞ。

しかも言ってる事が10-2インタは10-3のようなもの・・・・
いくら売りたいのが本音でもそういう事は言うなよ。今の第1は本当に志が低いな。
全く失望させてくれる。
ブラブラの亀岡は、風貌は悪くないが作る作品が糞
伊藤裕之が一番(・∀・)イイ!!
亀岡の名前出してくるのはほぼ間違いなく、旧聖剣伝説狂信者の20代。
いい年こいて何やってるんだかw
854 :04/02/01 18:42 ID:I910LYnB
亀岡ゲーが糞というのは全世代共通の認識だと思うが・・。
■がそれを見抜けないのか、解ってて起用せざるを得ないのか、とにかく悲しい。
>全世代共通の認識

狂信者特有の妄想が始まったようですね。
コワイコワイw
てかFF5のアビリティの生みの親、伊藤裕之こそ神
>>854
新約聖剣の戦犯はナマデンであると言っておく。
亀岡はナマデンのアナルなしでは生きていくことができないので
彼女の言いなりになるしかなかった・・・・・(いいお尻してるな〜)
>>851=北瀬
>>854=野島
>>857=野村
859名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/04 04:53 ID:KcnaZRiu
>FF5のアビリティの生みの親、伊藤裕之

ヘェ〜
ジャンクションの生みの親は誰だ?
同じく伊藤だ
ドロー&ジャンクションはハメ、つまりFF8はハメゲー
>>860
ジャンクション自体は悪くない。つーかかなり斬新だった。しかしドローが駄目だった。
GFドローをちゃんとしないとはまっちゃうんだよな。
あれで9は盗めば次の中ボスまでは有利になる程度に改善されてたが
ジャンクションって魔石システムの発展系くらいの印象しかないんだが。
ドローなんて精製すれば用無しなんだよね。
GFを取り逃すと厳しいのが最大の欠点
中盤以降になって魔力が高くなれば精製よりもドローで集めた方が楽だな
くぁwセdrftgyふじこlp;@:「」
870名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/14 19:18 ID:fP7OQJUF
>>867同意
871名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 01:38 ID:cacmo1sv
「北瀬、野島、野村らは腹を切って死ぬべきだ。
 また、彼らはただ死んで終わるものではない。
 ゴージャス松野が地獄の火の中に投げ込む者達だ。
 彼らの支持者も同様だ。
 理由はFFは萌えゲーではないからだ。
 詳しい理由はFF10-2等で熟知すべし。」
千石イエスじゃなくて・・・
又吉イエスだっけ???
ここのやつらって10のこととか糞ゲーっつってるけど
何気にプレイしてるんでしょ
FF10はヌルい戦闘バランス、ヌルいゲームシステム、ヌルいストーリー、そして無駄に金をかけた美麗グラでヌルゲーマーを大量に確保した。
が、逆に昔からのFFユーザー(その中でもコアなユーザー)の中にはあまりの変わりように愕然としたやつも少なくはないだろう。
10-2をマンセーしてるやつら、もまい等10の何が面白いんだ?どこがいいのよ?
美麗グラと同人まがいのストーリーに酔ってるだけじゃないのか?
10-2は糞
糞じゃない言う、君ら10-2ヨタは10-2のどこがいいのか教えてくれたまえ
ガキの頃好きだったFFが商売とエロの渦には勝てないのを見るのが辛いんです。
エニと合併してコマに余裕が出来たのならもう二度とこのようなものは作らないでください。
作った人達はしんでください。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/18 23:50 ID:2k2h0d4W
この中に鳥山って人の名前も入れてYO
あの人マジきも杉。
どんどんエロにして
「うひひ。うまくいった‥ユウナタンえろいぃぃ‥リュックタンかわいぃぃ‥うへへ‥オレって最高。天才‥ハァハァハァ」
とか思ってるキモ童貞らしいから
>>875
悪名高い10−2のディレクターだな!?

承知した。自分は>>1じゃないんだけど。
バハラグのディレクターもやってなかったっけ?
レーラグも・・・
鳥山がまた見事なイモ顔なんだよなぁ。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 15:10 ID:civ9n556
どいつもこいつもヒゲをそれ!
みっともないんじゃ!!
横浜大洋ホエールズが無茶苦茶弱かった時期、選手の間で髭を生やすのが流行っていたそうな
882名前が無い@ただの名無しのようだ:04/02/21 16:32 ID:s5cd+91p
野村が■e辞めたのってマジですか?
883 :04/02/21 16:39 ID:vOyG6iCd
>>874
心配するな、松野が本物のRPGを見せてくれるはずだ
>>882
野島じゃなくて?
>>883
RPG作ったことないだろ。
1〜9までの製作者は誰なのよ
調べたんだが一応ヒゲが入ってるな・・・
一応もクソもねーっつの。
入ってないわけねーだろ。
漏れがオタくさいと思ってる絵が現在焼酎の姪っこ甥っこ達にとっては
別にオタくさいとは思わないらしい。オタくさい絵が普通に小さい頃から
身近にある現代っこは野村の絵になんの違和感もないんだそうな。
そういう意味でウケがいいのだから野村の絵はいいんだろーが
服のセンスとかはほんとなんとかしてほしい…今度シルバーアクセ
身につけたキャラが出て来たらぬっころしたい
懐古には激しく受けが悪いな。20以上の奴には受けつけないのでは。
10-2批判する層ってほとんどその辺の奴らだろ。
要はティーンから低年齢層向けのRPG作ってれば良いのでは。

それと10-2みたいな雰囲気を大きく変えてしまう作品は派生であってもFFの名前付けないで欲しいわ。
商業主義丸出しも良いとこで、評価されるはずも無い。二度とやらんで欲しい。
今後〜-2という作品出しても恐らく10-2のようには売れないだろ。
ブランドイメージという観点で考えると、8の後の9が評価の割に売れなかったが。
今度の12が仮に売れなかったとしたら、第1のFFの後は売れないというジンクスが成り立つ。
ハード台数考えたら普通は落ちる事はあり得んからな。そんな事にはなって欲しくないが。
>>888
まあ副社長だったんだから当然だわな。
892野村哲也 と 北瀬 は糞尿以下:04/02/27 11:38 ID:K/zEKr5N
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
野村哲也はエロい、欲求不満 野村哲也はエロい、欲求不満野村哲也はエロい、欲求不満
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけどFFは俺のものだよ
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    神としてあがめるだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     絵は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |FF最高 ヽ    違ってて、独自の萌えスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|__ ___)   まあ、懐古で古い物だけしか認められない馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   望んでる絵ではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |俺のもの|::::::::/::::::::/    ゲーマーに、かっこいいって良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::::/     アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]    ロック系とも言うかな?
894山崎 渉:04/02/27 16:11 ID:WKenRM8O
(^^)
895山崎 渉:04/02/27 16:11 ID:JWDsLf+E
(^^)
896山崎 渉:04/02/27 16:11 ID:PG7Dq+d8
(^^)
897山崎 渉:04/02/27 16:11 ID:ZRLgm9Uz
(^^)
898名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/01 15:19 ID:UMLPq8wo
ノジマーニョ39歳
いや、FFを捨てた寺田が一番糞
んな昔の話はどうでもいいんだよ。
野村哲也の行きつけのキャバクラのキャバ嬢の名前を取った>>KHのヒロイン
902欠 陥 ゲ ー ム F F:04/03/02 11:55 ID:T2MNapj6
何時ごろからかFFって名前が付けばなんでも売れる、FFは金のなる木だ、みたいな
感じが■から漂うようになってきてしまって哀れみすら覚えるよ。特に10-2とか、
今更FF7DVDとかありえんだろ。12の半ケツヒロインもなんかヤダ。
歌って踊るOPを入れるのを誰も止めなかったことが
10−2全体のコンセプトが決まった瞬間だったと思うんだ。
10−2を擁護していると信者だって思われるよ?
いいものだけを正当に評価するのが本当のファン。
なんでもかんでも盲信するのが信者。
Xは女性ユーザーや幅広い年齢層の取り込みを狙ったのに
どうしてX-2で特定ユーザー層限定路線に走ったのかな?
なんか不思議。FFXが初めてのゲームだった層は-2で懲りて二度とゲームやらんとか思っちゃうよな10の開発(特にシナリオ)はオナニー野郎の集まり。
大風呂敷広げたのはいいけどたたみきれていない感じ。
同人OVAでも作ってろと言いたい。
オナニー野郎のスペルマぶっかけられてヨガッてる奴等もウザイ。
あーキモィ10−2が面白いか否かなんて関係ない。
見た目に大いに問題がある。
ギャルゲーって言われても仕方ない。
10-2インタとか商売上でもセコイ事してるしさ。
海外版と内容に差をつけるなよ、と。ちょっと追加要素足しただけで。二つ買えってか。そういうなんだかなー、ファンに甘えるみたいな稼ぎ方はして欲しくないな。
FFにはもっと実力でグングン周りをひっぱって貰いたいと言うか。
ゲームの評価に裏方の事情混ぜるのもどうかと思うけどね。
でも、ゲームだけ見ても泣いてくださいと言わんばかりのくどいイベントも、
昔は気にならなかったけど、今だとなんだかな、って気が。
FF12もヒロインがあんな格好じゃなければ、手放しで期待したんだけどね。微妙。
女は露出さえ多ければ魅力的ってのはオッサンの発想だよ・・・

>>902
いろんな人の批判をまとめて何がしたいんだ?
>>902
いろんなスレで見るけど、ウザイ。
あへ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/07 13:19 ID:ocoISLh9
野島はスクエニを昨年の10付で退社してるね。
残すは、北瀬と野村か。
新・3バカ

北瀬・野村・鳥山
908名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/08 10:37 ID:fh6u40N5
退社age!
でもこの三馬鹿トリオはKH2終わった後13を手がけるのが濃厚だよな
野村の描いた女性キャラで鳥山がセンズリ〜!!!
>909
KH2の製作中にFF13製作してると思うけど。
ていうかもうそろそろFF13の企画というかスタッフくらい決まってると思うんだが。
13もエロ衣装で決定だな
FF12 夏
KH2 今冬(来春?
DQ8 2005年夏以降
FF3リメイク 2005年度後期
12インター 2006年前期
FF12-2 2006年度後期
FF12-2インター 2007年度前期
DQ6リメイク 2007年度前期
FF13 2007年度後期
DQ9 2010年度
と読んでみるテスト。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/08 21:27 ID:45fKy4h3
ファミ通見たんだが。
著名クリエイターに聞くとか何とか。
ヒゲが入ってない理由は何となく分かるよ。
北瀬が入ってないのは何でかな?
野村も入ってないし。
何より知名度が低すぎるのが欠点なんだろな。
FF=ヒゲと思ってる人が多すぎるね。
と思ったけどFF=北瀬と思ってる人が少なすぎるんだろな。
北瀬は所詮ヒゲの代理と認知されてるから。
そんなに才能があるクリエイターとも思わんし。まとめ役として置いとくには良いけど。
優秀な後継が出てくるまでの繋ぎってとこか。
ポストヒゲ、ポスト河津、ポスト松野というような才能が早く出てきて貰いたいもんだが。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/08 21:56 ID:IkRxd0nx
坂口が優秀な才能のあるクリエイター?

笑わせるのもほどほどにしとけよ(藁
蛆虫=金魚の糞
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1065373566/110
・野村と坂口の粘着アンチ
・野村を童貞扱いするのに必死な童貞ヒキオタ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 01:21 ID:NyOFcyMP
>916
北瀬最高とか思ってるなら早いとこ医者行けよ。
野村はその内亀岡みたいに会社立ち上げそうな気がする。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 01:37 ID:+0dC7eE7
野島はKH2のシナリオ担当だよな?
てことは
退社はしたけどフリーで書いてくって事か
921名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 02:04 ID:c/qZ6kpd
>918
坂口信者痛すぎ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 02:09 ID:fcBJB+w5
クリエイターとしては北瀬>坂口だろ。

つーかそもそも松野理論からいけば、坂口はクリエイターでもなんでもないし。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/09 02:25 ID:NyOFcyMP
松野理論がどんなものかは知らんが確かに坂口はクリエイターではないな。
独創性がクリエイターの基本だというのであれば
河津や伊藤の方がクリエイターと言えるし。
まあ坂口の求心力と相まって人を楽しませるゲーム作りに長けてた気がするよ。
面白い案はどんどん拾っていくしね。
そこから人材育成にも繋がるわけだ。
北瀬や伊藤を育てたし。
北瀬は野村や鳥山を育てたのか?
まあリーダーシップという面ではマジで坂口の右に出るものはいないと思うよ。
>>919
画伯は北瀬の後釜で事業部長になるんでない。
あの人は割と謙虚で人の意見も良く取り入れるし、まとめ役としても務まると思う。
ちょっと絵風はちょっとオナニー入るけどね。
社員乙〜
野村の絵見てると安西信行を思い出す
>>926
誰?烈火の人?
928(0`v´0) ◆O1rnTcNLCQ :04/03/10 14:24 ID:N+7LDEfy
>>927
スラムダンクのコーチじゃねーの
FF10-2インタビューより
なぜシリーズ続編を作ることになったか?
野島「僕らも“じゃあ、次(の作品)にいってみよう!”というノリで(笑)。
ただ、『X』で描いていた“スピラ”の世界観が、余りにも完成度が高かったので、
そこでもう1本つくってみたいという思いはありました」
■eの出す作品にはこれから全てファイナルファンタジーと名前が付きます
野村エロ也クビに汁!!!
10-2を作る理由は既存ソフトをベースにして新作及び続編として
経費を浮かし安く仕上げ、さらに回収率を高め安定した収支を得る。
という業界の処世術の雛形として作られたのかと思ってた。
1本のソフトに収められない世界観を作るのが本当のプロなんですね。
てっきりどんなに壮大な世界観でもユーザーの為に
うまく1つにまとめあげるのがプロだと思ってたんだけど
すげーや■e!!ナンバーワン!!
ラストミッションはほんとつまらんかった。コレは鳥山のせいだ
欠陥ゲーム!!!
>>932
ようするにパワプロとかウイイレとか作るコナミは■以上の会社だということだな。
>>935
え? 当たり前じゃん?
メタルギアソリッド3楽しみだなぁ・・・・・・・・・。



北瀬が脱がし、野島が舐め回し、野村が挿入発射!

       レ イ プ 3 兄 弟
それをビデオ撮影する鳥山。
それをショーウィンドウ越しに見せられる俺ら。
>>935
遊戯王やらテニプリやらを十数バージョンも売るヤクザ573には勝てません
942名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/12 18:11 ID:sqRe8s19
>>937 >>938 >>939


 ,.-、.  ,.-、
      /-、:.ヽ/:.:.:.:\ー- 、
    /:.:.:.:.:`:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.`丶、
   ./:.:.:.:/:.:./-!:.:.:.:.:i:.:ト;._:._:.:.:.、:.:.\
   /:.:.:.:/:''.7 ̄!:.:l:.:!:l:.:|''、「:.``ト.ヽ:.l:.:',
  /ィ:.:.:.l:.:./`ヽ;:.l:.:l:ト;レ''゙\:.:.:',:.:゙、l:.:.l
  !ハ:.:.l:.:l  O \:!リ´○  ヽ.:.',:.:トl.:.l
    V`;:!ー‐   '! 、__,../:.:.lヽ/:/   なんて上手な例えなのっ!
     ;人""  ;──"、  ,イ:ノ:.Y/_,...,_
    /,イ:.:丶、 ゙、   ! ´/:.:./フ´:.:.:.:.:.:ヽ
.    '´l:.:.:.:レ''゙丶ヽ __ノ.∠l:.:.:../く;:-- 、_:.:.ヾ、
      !:.:/!  ,.へ/ミ-‐'''´!:.:/´ /    ゙、`ヽ;.\
     V l rニ二` `V .:.|:/ :.l      !:.、:.:.ヽ:.\_
       | /_.-‐    ゙、:. l{  |     .|:.:.:ヽ:.:\`ー-- ..._
       | l_,.へ、   .゙、 `  !    |`丶、:.:.:.:.\
       ! l ゙-、    ゙、.  |    |     ̄```ー-
        l /   `、    ヽ  |    |
        !./    ./`、   ヽ |     |
       l/     〈.  ゙、    \    |
        !    ,' |   ヽ    `  |゙、
からあげ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/18 09:58 ID:2k2h0d4W
次スレ立てないの?
ここ10スレくらいの奴らが糞面白んないネタを書いたせいで急速に寂れたからな。
でもこの3バカについてはもっと煮詰めた議論をする必要があると思うので950の人次スレよろ。

















>>946
10レス、では?バカ
エロいおっさんがゲームを作るとエロゲームに成ります、定説です!
あげ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/22 11:29 ID:4LxTXCfr
野島の低レベルシナリオは一線を画している。
FFをここまで衰退させた一番の原因はコイツ
そんなこと言うの(・A・)イクナイ!!
三馬鹿をゆるしたヒゲは?ヒゲは?
>>951
というかヘラクレスの栄光もファミコンだから良かったって感じの厨房ストーリーだったが。
もう野島あぼーんしたからいいじゃん。

FF7ACがこけたら北瀬か野村のどっちかがあぼーんしそうな予感
あぼーんだって( ´,_ゝ`)プッ
o o
>
957名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/22 17:23 ID:zH/rjDye
地に落ちた割にはたくさん売れている現実。
FF7ACもKH2も野島シナリオだぞ、
FF13もまた野島かもしれん
959名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/22 19:59 ID:rdX7m19m
>>957
ミーハーなFF初心者がなんとなく買ってるだけ
次スレは〜?
北瀬・鳥山・野村
普通に4バカで北瀬・鳥山・野島・野村を叩くスレでいいんじゃないか?
いまいち鳥山が叩かれる理由が分からんが。
FF10,10−2って鳥山主導だったか?
鳥山が野村に「エロキャラお願い」と恫喝したよ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/23 09:56 ID:XAgUfONk
ここで反論している人を見ると、どことなく虚しいね。
959 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/03/22 19:59 ID:rdX7m19m
>>957
ミーハーなFF初心者がなんとなく買ってるだけ
10-2は鳥山がディレクターじゃん
植松も10-2は鳥山の作品逝ってるじゃん
もうあいつどうにかしろよキモイキモイキモイ
まあFF7ACがコケた場合、北瀬はタダじゃすまんでしょ。
映画の繰り返しという声もあるし、株主からもかなり追及されそうだし。
画伯は絵描いてるだけだから大したとばっちりは来ないだろうけど。
とりあえず今年最大の祭りネタになる事は間違いない。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/24 09:21 ID:yF8uEDc+
北瀬もまあそうだが和田も責任取らないと駄目なんじゃないか?
>>968
ヒゲと同じ轍は踏まないとか大言壮語吐いてたしな。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/24 10:23 ID:hcHvbFif
>>967
野村はディレクター。企画チーフ。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/24 10:33 ID:j/3XU8g1
企画までやってんのかよ。
野島は退職したからともかくとして
北瀬・野村・和田は降格決定だな。
と思ったが和田が今社長やめたら本格的にエニ糞が主導になりそうだから
不本意ながらもやめないでくれ。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/24 10:41 ID:cGfjDRBz
7ACはまあまあ売れる。読みとしては
1、■e新作の体験版とかつけてくる可能性有
2、値段も5000円以下
3、絵コンテや映像特典満載
4、割高な限定版は蝋人形入り
ビデオ業界では25万以上売れればヒット扱いだから20はいけるでしょ?
サントラやキャラグッズ含めると採算は取れるのではないかと。
でも漏れは買わないかも。
>>972
1の可能性が一番高そう。
FF12体験版付けてきそうな気がする。
あげ
>>972
5、コアなゲーオタ(アニメイトでゲームグッズ大量購入するような香具師)以外は見向きもせず脂肪

の可能性もあると思うが。
アsr
>>971
和田は辞めません。DQ5とFF12で結果が出せるので。
■e本体として赤字にでもならない限りはね。
合併の主導役だった人を辞めさせることは無い。第一この人が辞めたら株価下がるよ。
辞めるのはこの企画を統括する北瀬だけ。画伯はKH2次第。

>>972
とりあえずFF12にACの映像が付くのはほぼ確定的。
さらにACにKHの映像なり体験版を付けるのでは。これで数万本は上乗せできる。
首掛かってるから売る為にあらゆる手を使うでしょう。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/24 17:16 ID:pW2A3Gg9
企画を統括してんのは橋本Pだろ。
979978:04/03/24 17:21 ID:pW2A3Gg9
と思ったら違ってた。スマン
980 :04/03/24 18:27 ID:N6ztChE+
>>972
あのねぇ、普通のアニメビデオとかなら20万本で利益出るだろうがこれはCGムービーだぞ。
いくらそんなに金かかってないと言ってもハワイのスタジオを清算した以上、数十億はかかるやろ。
そんな本数じゃ焼け石に水だろ。売れた本数は問題じゃなくて、利益出せるかだ。
最低ラインは世界トータルで最低でも120-150万本くらいじゃないか。
大体、サントラやキャラグッズは売れるのか?作品の売れ行きに左右される事は映画で十分わかってるやろ。
日本でどのくらいがノルマなんだろう。
FFMを見て萎えた俺は買わないけど。