]‐2はアーロンを主人公にするべきだった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
 

  これは俺の物語だ!
2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/07 14:16 ID:GTfDZ8i9
>>1哀れ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/07 14:16 ID:wJo/N1sZ
3ぐらい
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/07 14:17 ID:lyKAFejO
>>1は変態・半角板の住人
5名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/07 14:20 ID:+3AT/0F2
5
6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/07 14:22 ID:+3AT/0F2
スレ立てたくても立てられない人がいるのに…
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/07 14:22 ID:B7KJUw9J
>>2->>4は]‐2にも劣る糞
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/07 14:24 ID:lNoH4HOt
また俺のJANEの下のほうにゴミがたまる・・・
9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/07 14:24 ID:B7KJUw9J
あげ
トップに来るまであげ
まだまだ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/07 14:29 ID:+3AT/0F2
B7KJUw9J3連カキコ
完璧なクソスレ



          終       了     




 


    第2部   開始
15名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/07 14:37 ID:fJOgf1SF




                 完




で…何を話せばいいの?


第3部    未来への遺産
>>1
お前だけの物語。
┌─────────
   │ 雑魚のくせにいきがってんじゃねーよ>>1
   │
   └─V───────
        ∧_∧
       ( `∀´)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`( ;、Д, )_  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨ ̄∨    ̄    ̄
              / / ↑>>1
             ( __( J
X−2というよりはX−0としてアーロン視点でブラスカ、ジェクト達との旅の過程とか
キノックとの友情(wとか、そういうのを補完するやつが欲しいと言うことか?
キノック好きだ。
20の意見で新作おながいします
但し5000円以内で
23名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/11 14:00 ID:cHh3sfRW
http://www.ne.jp/asahi/mikazuki/jo/m.main.htm
http://chataro--web.hp.infoseek.co.jp/keijiban.htm
http://chataro--web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/nikki/tackynotesp.cgi

てんつーはですねー。2周目はやらないです。
げえむ的には結構面白かったけど、ストーリーはイマイチ君かな〜。
あまり多くのことが語られず、消化不良気味なんだよね。

そして、イメージが崩壊しちまったキャラの多いこと(涙)新キャラもパンチ不足な感じで。
イベントで感動したのは、全部10がらみのやつだったしね。
自分には続編の意図が分らずじまい。結局何がしたかったのやら。
どうにもこうにも、ギャルゲーのイメージが最後まで払拭できませんでした。つかこれギャルゲーでしょ、やっぱり。
純粋なてんつーファンの方、これを読んで気を悪くしたらすまんです。元々アンチ続編なもので。

といいますか、これ続編じゃないでしょ。番外編でしょ?(笑)
ま、賛否両論ってことで、1つの意見として、乗っけてみました。苦情は一切受け付けません。

↑安置な割にしっかりEDまでプレイ
あー論がでてくるEDなんてないよな
アーロンはティーダの師匠的存在であって
ユウナとはあまり接してなさそうだからね・・・
ユウナの方から敬遠してたっぽいし 
アーロンもユウナにはあまり好感持ってなかったんじゃないかな?
ユウナが主人公である以上 アーロンはあまりストーリー上意味の無いキャラになるね
26アーロソ:03/04/11 16:29 ID:KYbsvJdP
>>25
そんな風に見えるか??
どうやらお前の目は節穴らしいな。
アーロソたん降臨age

パーティー編成はアーロソ・ワッカ・キマリンで
「A・Wa・Ki」
とかやるんだよね!イイ!
ユウナがあんなバカ女に成り下がった事に比べれば!
ア・ワ・キ・・・イイ!
29名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/11 20:30 ID:uotY8eGB
>>27
ユウナがバカ女なのは]の出発の際に、ばかでかいかばんを持って
旅に出ようとしたところで気づくべきですぅ〜
30名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/11 20:33 ID:BHrRZXjU
主人公は大召喚士ブラスカ。 ガードはジェクトとアーロン。パーティーはこの
3人で決定。 いい夢見せてやる。 

ハァ?Yu・Ri・Pa?市ね。 これからは、Bulla・Je・Ar(ブラ・ジェ・アー;ブラジャー)の時代だ。
・・・じゃあ、アニキとダチが主人公で、
A・Dathi(足立)でもいいかも
32アーロン:03/04/11 20:41 ID:qxg61IYv
シャハハハハハ
>>26
マジで?じつは2年以上前のゲームだし よくストーリー覚えてないんだよね・・・
なんとなくユウナと会話するシーンが少なかった印象があるから
ちなみに登場シーンとラストがやたらかっこよかったのは覚えてる
野球部の鬼コーチって感じの人だよね  
よく覚えていないくせに>>25を自信満々で書き込むなよ・・・
本気でアーロンがユウナを嫌ってたように見えたのか?ユウナがアーロン敬遠してるように見えたか?
親友の娘な訳だし嫌ってたとは思わんが あんまり接点が見えなかった
圧倒的にティーダと会話してるシーンの方が多かったような覚えがあるから
そっちの印象の方がずっと強い
わたし的にユウナはどうでも良かったんで すっとばして見てたのかもしれんが
実際はお互いどんな感情を持っていたのか どんな会話があったのか
もうソフト持ってないから 確認はできんな なむなむ 
まぁXの中じゃ ティーダに次いで好きな人物だった