クリフト最高で1000を目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ボスにむかってサラキ飛ばすお馬鹿ちゃん。

クリフト最高〜〜〜!!!!
2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/16 22:08 ID:yw3q9FgG
クソフト最高
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/16 22:08 ID:Wa+Dvr5g
2
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/16 22:08 ID:9QOMZqT/
 2
2 2
5名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/16 22:08 ID:uZlLusu4
クリトリフト催最高〜〜〜!!!!
6 :03/03/16 22:08 ID:rVX78DxO
2げっちゅー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/16 22:09 ID:aXuvE5mH
クリフトって何?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/16 23:21 ID:J7j7UWyt
>>7
JAVAスクリプトの親戚です
9てs:03/03/17 01:51 ID:dJ8OB587

                  .「.ࣷ]
                 ...|---|
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<  ザキー!
                 \_/  \_________
                / │ \ _
                _     .「ࣷ]
                「ࣷ.] ∩ |---| ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩..|---|∩\( ゚∀゚)< 姫様にベホマしてキーン!
    ザラキ〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
  ______/  |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
失敗した上にズレまくり・・・情けね。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/17 14:44 ID:VHmAzIhl
クリフト最高。大好き。
優しくて賢くてカッコイイ!!
FC版公式攻略本と導きの書には「女の子に人気がある」って書いてあるし。
マスターズクラブでも美形だの二枚目だの書いてあるし。
ゲームブックにはハンサムって書いてあるし。
まあPSの言動は悲しかったけど。
初期設定のカッコイイ神官様を信ずる同士求む。
>優しくて賢くてカッコイイ!!
これはどんなもんかと・・・

PSの言動でここまでヘタレだとはおもわなかったわけだが・・・
まぁ、そんなところがいい
13名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/17 15:09 ID:RdPQV/nV
正統派のカコイイ神官好き求む…。
優しくて(誰もが認める)賢くて(255まではクリフトだけ)カッコイイ(ゲームブックとFC攻略本を見よ)のだ。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/17 16:39 ID:ptdz8wDt
そんなクリフトにアリーナごときはつりあわないと。
15 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 16:42 ID:uDus1A5m
クリフト→クリトリフ→クリトリス
栗婦戸帽子最高
クリフト最高・・・だったな。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/17 21:30 ID:RdPQV/nV
>>14
いや、アリーナがつりあわないってほどでは…。
王女だしね、一応。ワラ。
とにかくクリフト最高!!
あなたみたいにカッコイイ上に優しく誠実な奴はいない!
好きだ…。
漏れは
>優しくて賢くてカッコイイ
てのに割と賛成だけどなぁ。だって、素直にそう思うぞ。
顔は鳥山の典型的美形キャラの書かれかた(目とか)だしな。
賢さ最高値って考えてみればマジすごくね?
性格も・・・姫好きってのを除けば、基本的にマジメでキリっとしてるし。
多少情けないとこもあるが、それを充分にカバーするとこがあるだろ?

クリフト最高!!
おもしろくねぇすれ・・
元ネタ知らない奴には全然楽しくないスレ。

ってなわけで葉鍵板に帰りましょう>>1
元ネタ知らないから楽しくない言われてもどうすればいいのかね。笑。
とりあえず漏れは1じゃないがね。
クリフトのカッコ良さがわかる人キボ〜ン。
>>11は漏れの同士のようだ。
サマルのほうがいい
24名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/18 06:46 ID:dr84NEd5
クリフトって可愛いよねぇ。
それにカッコイイしv
両方のバランスが絶妙!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/18 10:28 ID:9O7ij5IO
クリフトは使い勝手がイイキャラだよな。ステータス重視の漏れには特にだけど。
めいれいさせろがある今は。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/18 11:08 ID:AcY7gut6
漏れは、FC時代ずっと「じゅもんせつやく」にしてたから、クリフトはかなり使い勝手良かったが。
ザラキを一度しか見なかったという。
もちろんずっとスタメンで。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/18 20:03 ID:DtGVFBdq
>26
凄いな。うちのクリフトはじゅもんつかうな以外だとすぐザラキ使うけどな…。
まあライアン・勇者・アリーナ・クリフトの打撃型だから大いにいいのだが。
>>27
漏れもそのパーティだったよ。
やっぱFC版はそれ以外使いようがない気が・・・。
って、なんか別スレがあるようだな、コレ。藁。

うちのクリフトも割合賢かったぞ。数値ももちろんだが、実際に。
クリフト好きだったな〜昔はかなり。今も好きだけど・・・。
栗太モンセー
うちのクリフトもあまりザキ系連発した記憶がない。
FC時代は2回くらいしか使ってないような?
PSではずっとめいれいさせろだったし。

でもザキ連発のクリフトは自分の美学に基づいてるはずだ。
ピサロ相手にザキを連発しないクリフトなんて認めないや!
ライアンのほうがいい
33名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 08:05 ID:Czj9wUWP
やっぱクリフトが最高だろ?
顔も頭も性格もイイぞ。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 13:08 ID:79b95+UE
クリフトたん、あなたのスマイルで漏れを癒して下さい。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 14:50 ID:CMN4kShk
ニカッ!
36名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 15:06 ID:79b95+UE
クリフトは「ニコッ」だろ。
ザキきめた後なら「フッ」「ニヤリ」なんかも似合いそうだ。ワラ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 16:12 ID:JD/E5mqO
ニカッてサワヤカ系?
じゃああうんじゃないの
38名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 20:01 ID:Czj9wUWP
クリフトはもっと慈愛に満ちあふれて笑うのだ。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 21:16 ID:Czj9wUWP
あなたの笑顔に脳殺!
40名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 21:58 ID:liSkEGuT
そういえばクリフトって絶対アリーナに
優先して回復呪文かけるんだよね。
そういう細かい所が良くできてていいと思った。
41アヒャ(゚∀。メ) ◆AhyaL/D8/6 :03/03/20 22:15 ID:2qecQ8mJ
マンコを狙ってベホマ
アリーナ優先のアナタに乾杯!!
43名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/21 12:58 ID:nzxxNdI5
クリフトってカッコイイ…。
素敵な神官様よね〜。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/21 13:04 ID:ofUAVhNq
モシャスで変身したアリーナにザキかましてた
姫様の姿を騙るやつなど絶対に許せん!!
このクリフトが成敗してくれるわ!!

って感じだろうか?
はぐメタ剣と即死呪文を使いこなす悪魔神官・・・カコイイ。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/21 13:38 ID:ofUAVhNq
ちなみに、効いてなかった

47アヒャ(゚∀。メ) ◆AhyaL/D8/6 :03/03/21 14:09 ID:djYCVolM
例の似非神官か。
>46
姫様の姿をしてるから、集中力が鈍ってたりしてな。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/21 15:50 ID:3DNcF/CH
意思では、偽アリーナをしとめようとするけど、身体が拒否るのか。
イイ奴だな。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/21 16:33 ID:A/LFs3r2
いやっほー
52名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/21 19:01 ID:nzxxNdI5
クリフト萌え〜。燃えでもいい。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/21 20:28 ID:gJKEyaj0
命に代えてもアリーナ様をお守りします。
こんなセリフが素で言えるコイツはカコイイ。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/21 21:12 ID:nzxxNdI5
なのに「ぶはぁ」とかも言う罠。ワラ
両極性がイイのかもしれんが。
どこらへんが「カッコイイ」のかわかりませんなぁ
顔だよ、顔。
クリフトはヘタレキャラじゃねー?
つーか、4のお笑い頂戴キャラっぽい
トルネコについでギャグキャラだとおもっていたのに。。。
こんなカッコイイ扱い受けてるとはっ!!
58名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/22 07:31 ID:1gyPOZTu
FCでは絶対に美形キャラ。
でもPS性格はギャグ…。
だが、顔は変わらないんだからPSではせめて両方だと信じたい。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/22 08:26 ID:mZIxO6QY
クワトロ最高
60名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/22 11:59 ID:UiS2OroY
クリフト 「私は照れるとお尻ではなく
頭がかゆくなってきます
61名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/22 12:15 ID:XWdsRuFA
いやっほぉーぅ!
クリフトさいこ〜う!!
62名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/22 12:58 ID:AjiJGl5m
たとえどんな相手でも このクリフト 生命が枯れるまで進み続けます!
63名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/22 13:11 ID:uWN8xFxa
100回目のザラキは絶対倒せるようになっているんだよ。
だから、100ターンザラキをやれば、デスピサロ倒せるんだよ。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/22 13:59 ID:1gyPOZTu
本当かよ。ワラ。
100回かけるより戦った方がゼッタイ早いことは確かだが。
それは・・・絶対ウソだろう。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/22 21:35 ID:1gyPOZTu
クリフトの帽子はなぜあんなに長いのか。
ツバがついてるから余計気になるんだ。
「クリフトの帽子には何がつまっているか」

みんなの疑問だよな。
>>67
4コマ劇場で柴田アーミソがそのネタやってたような気がする。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/22 22:41 ID:UiS2OroY
>>68
スライムがぎょうさん詰まってたり
ダゴンが入ってたり・・・
勇者が「お前とは口をきかん」ってオチのやつね
>>69
ソレダ!勇者が勝手に妄想して、クリフトに「なぜ?」言われてたような気がする。

ところで「ぎょうさん」て関西か岡山の方言でつね。
漏れもその周辺だからわかったけど(w
クリフトは妄想狂
72名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/23 11:01 ID:rXHFdf+6
違う。やつは健全な男なだけだ。
リック王子の日記を見ろ!
ドラクエ界ではクリフトは常識人なのだ!
73名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/23 23:47 ID:kg+zWyoY
猫野都…?の4コマで、クリフトの帽子の中にはアリーナが望むものいっぱいって入ってた。
マンガやジュースやリンゴなど。ワラ。
ストーカーとかしそうでつね
75名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/24 06:47 ID:6ieD+dg7
クリフトは優しくて賢くてカッコイイ。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/24 06:49 ID:0Es02SbK
>73
10年くらい前に 読んだYO
77名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/24 19:48 ID:6ieD+dg7
4コマ漫画かあ。懐かしいねえ。
本編3巻とガンガンの2巻にはクリフトがイパーイ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/25 04:27 ID:7iXMnmBX
なつかすぃ、初期の4コマはクリフト沢山いたな。
栗本さんの「栗ふとふぁんくらぶ」が好きだった。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/26 14:48 ID:iK/k0Miu
クリフトって黒手袋してるのしてないの?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/26 15:37 ID:G1kBmX5v
ゲーム中ではしてないが、攻略本だとしてる。
鳥山絵では判別不可。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/27 00:10 ID:s7PeTIxN
クリフトの黒手袋萌えだ。
村上ゆみ子さんが勝手につけたただけちゃいますの?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/27 12:45 ID:yC5hRxMm
それよりも剣の方が気になる。
本当に抜けんのか?
きっとクリフト君は、手足が長いんだよ。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/27 23:08 ID:D5j3shRn
クリフトのキャラはドラクエ4コマで立った。
それが、PS版に影響を与えてた。
あの後ろの剣はなんなんだ?
剣類で使えるのは銅の剣、奇跡の剣、はぐメタ剣だけなのに。
>86
だいこん(w
88名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/28 09:25 ID:WPccGcha
魔を払う銀でできた儀式用の剣とか。
漏れ的にははぐメタだが。
しかし、柴田アーミソの影響って偉大だねぇ。w
うじゅるうじゅるに、大根に、さっちゃんなど。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/28 22:03 ID:WPccGcha
つまり色々とツッコミどころが多いやつなんですな。
なんかこいつってギャグキャラなのか2枚目キャラなのか
いまいちよーわからん
91名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/29 08:37 ID:88RQeYDC
両方の要素があるから、どっちかわからないからイイキャラなんです。
FCでは二枚目キャラPSではギャグキャラ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/29 12:11 ID:GPwomojl
一概にそうとも言えないと思う。
PS版でも、結構カッコイイセリフあったし。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/29 13:12 ID:X+XGhaLz
詰め襟萌えなんですが。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/29 21:12 ID:X+XGhaLz
なんでさっちゃんなんですか
だいこんなんでしょってるの
>>95
考えるな、感じるんだ!
4キャラでクリフトが一番すき
98名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/30 13:15 ID:I4rve6Ec
ゲームキャラでクリフトが1番好き
世界でクリフトがいちばんすき
100名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/30 14:13 ID:I4rve6Ec
100ゲト〜!
101名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/30 14:17 ID:4BeQBVy2
お宝スフィアコレクションを全部集めるにはどうすればいいの???
クリムト最高!
>>57
ていうか、ヘタレだからこそ萌える。
・・・でもFCの4を知らない私から見てもPS版の彼は
ちと情けなさすぎか(w
帽子を脱いだクリフトが想像できないよう
なんかベッドの中でもしてそうで・・・
案外脱ぐと普通の人っぽいかも     
105名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/31 08:09 ID:0OTQdT3S
ヘタレ言わないで〜
可愛いと言ってあげて。ワラ
一度帽子なしの鳥山クリフト絵見たいかも。
しかしミントスで帽子してベッドにいるのには笑った。
誰かとってあげようよ…
107名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/01 11:21 ID:LwQnnqy8
クリフトと帽子はもう一心同体なんじゃないか?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/02 00:36 ID:1eMF+eQs
おかっぱがよい。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/02 00:43 ID:1FjXP7Mb
帽子が本体で体はスライムだろ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/02 00:44 ID:gOOJl7LK
   アリーナ姫ぇ!
               ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                   
111名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/02 01:24 ID:VZz0rrdI
あの若さで、親みあたらなく、神の道を歩むクリフトの出生は!?
確かに、クリって色々ナゾ多いよな。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/02 12:19 ID:1eMF+eQs
孤児とかなのかなぁ?
ザラキ!!
クニサキ最高
>112
まあ、4キャラで謎の多くない(出自のハッキリしている)人物はモンバーバラ
姉妹ぐらいしかいないわけだが。
姉妹も母親のこととかはまったく謎だしねー。

クリフトはPSでは、幼い頃にサランで神の道に出会ったというセリフがあったな。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/02 23:12 ID:Og3CgBgn
なのに城から初めて出たとも言う。
プレステ版はテキトーに作っただろと言いたくなる。
ヘタレ神官サイコー!ビバ!
119名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/03 08:24 ID:1Q/e+IG4
姫も生まれはハッキリしてるだろ。
若いメンバーで親が全く出てこないのはクリだけのような。
そしてヘタレ言うな!
キリッとしてるじゃんかよ。
何で「若い」メンバーで区切らなきゃアカンのだろうか。
若くても年寄りでも等しく過去はあるわけで。つか、年寄りの方が
過去は長いんだから、そういう意味では年長者の方がよりいろんな
過去があるハズなんだが。

要するに、ドラクエは必要最低限の設定しか表に出さないから、
ストーリーに必要ない部分は描かれてないだけでしょ。
堀井氏の頭の中にはあるかもしれんけども。
クリフトが特別なわけでも何でもない。
いちいちヘタレという言葉に反応するわ、相変わらずageるわ、
いい加減ウザイよ。
若いメンバーの「親」が出てきてないのがクリだけだってことじゃ?
別にブライの親が出てこなくても誰も不思議には思わんだろ。
クリの生まれは漏れも気になってた。
ブライまでいっちゃえばともかく、トルネコやライアンだって別に
親が死んでるとは限らないわけだしなあ。
アリーナとマーニャたちは設定やストーリーの流れ上、出さなきゃ
いけないから出しただけだと思うし。
その辺の語られない部分を想像して楽しむのもドラクエの楽しみ方のひとつ。

クリフトマンセーの過ぎるレスは自分も気になってたよ。アリーナスレにまで
わけわからんレスしてるし。
好きなのはいいけど、マンセーしすぎるとアンチも生まれやすいから書きこむ
内容には気をつけて欲しいと思う。
クリフトのヘタレを愛している人もいるのに、ヘタレという人はアンチや荒し
みたいに決め付けるような事をいったり「若いメンバー」と言ってキャラに区切り
つけるたりしているのは、他の人の好みを否定しているに見えるよ。
まあまあ穏便にいこうや。
元は生まれが気になるってだけの話だろ?
それにヘタレクリフトに泣く気持ちもわかるし。W
自分は代々神官の家系だと昔勝手に考えてた。
だって、あのトシで神官じゃそうとしか。
>123
禿同。ヘタレと書いてあるたびに噛みつくのがウザイ。
クリフトのことは好きだが、クリフト厨はうざくてかなわん。
自分の中のクリフト像しか認めたくないのなら、ファンサイトでも
作って、そっちでやってろって感じ。
本当は皆ファンサイト作ってそっちでもやってる香具師らなんだろう?ワラ
ま、キライならともかく、神官好きが高じてんだから言わせとけよ。
ところで1よ、「サラキ」って何だよ。
高じすぎが問題という話をしてるんだよ。頼むから発言には気をつけてくれ。
すでにアンチが生まれそうな兆しが出てるんだから。
あんま言うと粘着になるから止めとくけどさ。

クリフトの過去はいろいろ想像しがいがあるね。
孤児になって教会に引き取られて神官の道へ、辺りが一般的な線か?
神官になった動機とかなんだろな
やっぱ体がよわくてヘタレだから??
これは愛情表現ですよ
完璧なキャラよりちょっとダメキャラオーラはなってるほうが
愛着わかないか?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/04 22:50 ID:LG74zgfj
やっぱ頭イイからだろ。
神官学校首席卒業ってなんかで見た。
完璧じゃない可愛いクリも好き。
でも完璧すぎる(逆にその点が完璧でない)っていうクリフトはもっと好き。
さげわすれた。スマソ。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/05 21:09 ID:A2uG513U
>>131
「神官学校首席卒業」って、「導きの書」だね。
なつかしいなあ〜。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/06 09:36 ID:3fvA9l9H
>>131
なんだっけ?
そんな私がスロットで大負けするなんて…
ってやつだっけ?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/06 10:43 ID:a5ljtGOr
クリフトの帽子に何が入っているかについて意見を聞かせて。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/06 12:40 ID:lin+OxeM
浅野りんがスライム賞とってたやつだろ。
神の道を目指し、首席卒業のエリート。
命を張って姫を守る神官。だが…スロットで文無しになる。
マーニャが「ふ、甘いわね」と。
「人生の勝者」だっけか?
うろ覚えスマソ。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/06 13:11 ID:IzC4bK4K
PSでくりが入った直後にマーニャが「やっぱ若い男がいるとちがうわねー」
見たいな事を言っていた。…ゆうしゃは圏外?
(´-`).。oO(なんでいちいち萌えスレをageるんだろう・・・)
ID違うけど全部同一人物に見えるageている人。
自分もたまに下げ忘れるからな。
特に携帯から投稿したりすると。
そんな自分からすると、同一人物ちゃうのはわかる。W。

勇者は・・・まだお子ちゃまなのかな?
マーニャがクリ狙ってそうな発言だ。ワラ。
皆さんは、
1クリアリ
2クリミネ
3マークリ
4女勇クリ
5その他
どれが一番萌えますか?
あ、クリアリ表記にアリーナ→クリフトとかも含めて。
クリといつまでも
5.(クリシア)
クリアリ。クリ→アリ。クリフト狂気の片思い、アリーナは全然
気づかず友愛のみ、ってのが私の萌えシチュ。他ジャンルでは
たいてい茨道なマイナーカプにはまるのに、ドラクエ4では、
脳内カプもだいたいゲームの設定に沿ってまつ。
アリーナに対しては吊り橋の恋状態で冒険中異常な発言が目立つが、冒険後しばらくすれば
意外と落ち着くような気がした。
一番萌えるのは「一生誰ともくっつかない」なんだが、あえてあげるとすれば
5.ブラクリとか言ってみる。
146145:03/04/09 17:45 ID:a8NtMMdp
書き忘れ(;´д`)
アリーナについて云々はあくまで個人的妄想なのでクリアリ萌えの人の考えを
否定するつもりは全くないので怒らないでホスィ
クリシアって…シンシア、ルーシアどっちよ?
勇者をザキり殺してシンシア強奪とか?大笑。
でも、ルーシアならわかる気がする。
仲間になったすぐは「さん」づけで、呼んでたクリフトが。
別れた後には呼び捨てになってた。
何があったんだ〜!?とおもったよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/09 19:23 ID:V6BQ4kf8
クリフトは「モテる」って書いてあったことによる昔の妄想…。
超モテなのに、本人はアリーナにラブ。
アリーナもにくからずクリを思っている。
でも、クリはアリーナの身分を考え、身をひく…。
誰からも愛されたのに、誰とも結ばれなかった。
昔はこれが超萌えでした…。
149143:03/04/09 19:47 ID:3MBvPf4+
>147
もちろんクリフト&ルーシアですよ。
シンシアもありなら、クリロザもOKってことに(w
クリフトとルーシアなら、最強のバカップル、そして涙の悲恋になりそう。
ルーシアって簡単に人を信じそうだから、恋人を守る神官クリフトって構図が可能だし。
でも、クリフトには幸せになってほしいしなあ・・・
そう、誰とでもいいから、幸せになってもらいたい。
でも自分は、お姉さんが教えてあげる系、マー→クリ好き。ワラ
ブラクリって…笑。
もうちょっとシチュ具体的にキボン。

クリフト加入時のミネアのセリフ、
「クリフトさんは姉さんや トルネコさんと違って常識のある方みたいで。
わたし 嬉しいです(うろ覚え)」
にカプを感じた漏れですが。
クリ→アリじゃなくてアリ→クリが好きな漏れは逝ってよしですか?
まさに、奇跡と呼べる場所だった。
視界を遮るものは何もなく、周囲はただ緑と茶色ばかり。だが、その色彩の中、下界は豊かに輝いていた。
「…ふぅ」
神官帽子をかぶった、若い男が呟いた。顔がいささか青いのは、空気が薄い程の高度にいるためか。前を行く、亜麻色の髪の少女を時折心配そうに見やりながら、足元を確かに確かに渡っている。
「クリフト、ソヒィア!はやく〜!置いてっちゃうぞ!」
「姫様、お一人で先に行かれては危ないですよ!」
「そうよアリーナっ。ちょっと待ってよぉ」
その亜麻色の髪の姫アリーナを、神官クリフトと共に嗜めながら進むのは、周囲に溶け込む緑色の髪の少女ソフィア。
光の中、陽気に笑い合う、微笑ましい3人。

今、彼らの足元にあるのは枝と葉だけだ。
しかし、痩せ気味だが背の高いクリフト、大仰な鎧をまとっているソフィア、アリーナは小柄だが…計3人を乗せても、枝はビクともしていない。
「不思議だねぇ、クリフト」
「この木…世界樹ですか?確かに、まことに神秘的です」
アリーナの言葉に、あまり下を見ないようにしながら、クリフトは一枚の葉を手に取った。
思わずアリーナとソフィアは深呼吸をし
154145:03/04/11 15:03 ID:Q4+wIyWU
>151
>もうちょっとシチュ具体的にキボン。
それを書くと姫や導かれし者をを交えたり交えなかったりの各種シチュエーションで
めくるめく21禁の世界になるのでスマン

ふと、クリフトが何故2面性のあるキャラとして認識されている場合が多いか?という事を
考えてみたが、単純にザオリク&回復要員のはずなのにザキ系大好きっ子という点からだろうか
そりゃ外見と中身がえらく違うからでしょ。FC版やってPS版やったならわかるはず。
賢さ255のくせにザキ跳ね返されて死ぬし、真面目なくせに作戦は無視するし。

あとありそうなカップリングというと、ライバルどうし仲良くなるの法則で、クリモニとかw
156名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/12 19:25 ID:2IYfsyII
そう、外見真面目そうでカコイイのに、違う面もあるからかな。
まるっきり反対全然とは思わないけど。
思わずアリーナとソフィアは深呼吸をした。辺りに、クリフトが手折った葉の匂いが立ち込める。
「良い香りでしょう?・・・この葉には、失われた命でさえ癒す力があるといいます。しかし、いかなる力のためか、2枚以上持つことはできないのですよ。
それにこの木の大きさ。まさしく、神の奇跡そのものです。・・・我々が今、その奇跡を目にしていることに感謝を。」
クリフトが微笑んだ。
「クリフトって、本当に何でもよく知ってるよねー」
アリーナとソフィアは、うなずきあった。
ソフィアは思った。
でも、そんなクリフトの黒く澄んだ瞳の方が、ずっとずっと癒しだと。

その時彼らの遥か上で、危機を、絶望を知らしめるような、、、微かな声がした。常人では気がつかないほど微かであったが、旅慣れた彼らの五感は、瞬時にそれを察知した。
「行きましょう!!」
「うん!!」
「ええ!!」
駆け出した。
クリフトって同人のネタになりやすいんだな
まぁ、そういう役柄だからか
密集した枝葉をかきわけて進んだ先は、声の主の女性が、数体のモンスターに襲われていた!素早く散開し、武器をとる3人。
かけ声と突進するアリーナ。マントを翻し、顔は戦える喜びに燃えている。だが、無邪気さを忘れない、覇者の笑みを伴ったままである。…一瞬で一つの命が散った。背後に注意を払っていなさすぎる、攻め一辺倒の戦い方は、何かを信じているからか。
サークレットが陽光に閃いた。ハッとしたモンスター達が振り返る前に、真紅がその視界を染めた。だが、魔物の死骸からは目を背けるソフィア。その後背は、痛みを知り過ぎて、癒しを求めるのに似ている。
「魔物よ、その方を離せ!」
クリフトが鈍色の刃をギラつかせ切りかかった。短い青髪の揺れがおさまった時には、主君の手から逃れた運よい魔物は世になかった。
クリモニって…最悪のカプじゃねえ?
身分差はクリアリと同じだし、エンドールとボンモールの戦争も止められない。
ゲーム自体が成り立たなくなる悲劇のカップル。
>160
だからクリフトはミントスで倒れたんだよ
>>161
クリモニとミントスがどうつながるんでつか
>>162
おそらく。
モニカの結婚を聞いて、遊ばれてたことに気付いて寝込んだってわけじゃない?
うお、シチュが発展してきてるな、クリモニ。笑。
で、どうする、
「戦争を止めるためにリックと結婚しましたが、夜のエンドールに来ればわかる通り、別々に寝ております。
私の身の心もまだ、クリフト様のものですわ」
とかモニカが言っちゃったりしたらさ。笑。
・・・単なる妄想っす。ごめんなさい。
その手紙をアリーナに見つかって大目玉を喰らい、
さんざん口論したあげく啖呵きってクリフト逃亡、と。
いやすまんクリフトにはそんな度胸はなかった・・・
その手紙をブライに見つかり「身分違い」について嫌というほど小言を言われ、
八方ふさがりになってクリフトはサントハイムから逃亡。
そしてソレッタの山奥で、ハーブ園を開くクリフト。
一方、モニカの気持ちに気付いたリックはモニカに辛く当たり、
いたたまれなくなったモニカは城を捨て・・・・・・以下略。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/16 19:01 ID:iSsw9niS
ハーブ園って…7のペペさんじゃないんだからさ。笑。
いや、クリフトは絶対ハーブ育ててる。
サントハイムの自分の部屋でさ。ちっちゃい植木鉢がこう、窓辺にずらーっと
並んでんの。そんで、吊るして乾燥させたり、煎じて調合したり、ハーブティー
作って姫に淹れてあげたりしてる。きっと。
そしたらだれがカヤになるんだろうかw
171名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/17 16:37 ID:orWa3ue1
動植物を大事にしてあげれる男の人ってイイよね!
カヤは…ミネアさんとか。メイド服似合いそうだし、性格も4キャラの中では一番似てそう。
>>171
いや、別に7のストーリーを4のキャラでやろうってわけでは…
そりゃあ,、マーミネはグリンフレークにいたけどさw
173名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/18 17:52 ID:W9qt1T1r
ブライって、サントハイム以外のことではあんまりうるさくなさそう。
身分違いをネチネチと責めるかな?
>>1サラキw
ブライって、身分がどうのってぐだぐだ言ってたっけ?
ちゃんと人間を見てるような気がする。
まあ、それで言うとクリフトは限りなくヘタレなのだけど。
ブライは物事ちゃんと見てるけど、基本が毒舌だからああなっちゃうような。
クリフト病気の時アホアホ言うのは、本当にアホと思ってるより、愛情表現に聞こえる。
アリーナも、けなすときはけなすなあ、ブライって。
だからこそ、ゴッドサイドでのクリフト→アリーナの掛け合いに笑えるんだけど。
アリーナといい、ブライといい、身内には理解や尊敬はされないキャラクターなんだろうなあ、クリフトって。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/18 22:31 ID:pIg5b2Ra
そうでもないと思うけど…。
ガーデンブルグでクリフトが牢に入った時とか、結構信頼されてるようなこと言われるし。
アリーナもブライも、誰かを尊敬するような性格じゃないだけだと思う。
クリフトは尊敬するに足る人物かなと…
姫と爺誰かを尊敬するようなタイプじゃない、か…確かに。ワラ。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/19 18:11 ID:e+SBMOrZ
サラキ…緊迫した戦場で発することで、敵味方問わずズッコけ、命すら落とすかもという恐ろしい呪文。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/20 18:00 ID:UtlozwKN
とりあえずクリフトは最高じゃないかも。
クリフトが最高じゃなくて何が最高なんだゴルァ!!
183名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/21 06:37 ID:DFucVniR
とりあえず、クリモニのシチュでブライが愚痴ってクリが出てくのは確率低そう。
むしろ誰にも知られず密会してた方が萌え。
カップリングなどしなくてもクリフト単体で最高なのだッ!
とでも書いておくテスト
185名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/21 15:26 ID:rRu1oYfl
私もクリフト単体で最高だと思ふ。
素で「命に代えてもお守りします」なんて言えるアナタが好き…。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/21 15:27 ID:9U2rvrVc
スクルトの2度がけ3度がけやってくれたらサイコー
ヘタレだからこそのクリフト
これが欠点もなにもない普通のハンサム神官だったら飽きる
だからもっとダメダメな姿が見たい、そして笑いたい
自分は普通にハンサム神官萌えですが何か?
>>187
普通のハンサムな神官という前提がある上で、ヘタレ度ありが好きなのか?
それともただただヘタレなだけの人間が好きなのか?

私は、ハンサムなだけの神官がいいのですがね。w
190名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/23 06:37 ID:AR3WDqbb
クリフトの黒手袋はFC版からだって知ってた?
Vジャンプ(当時まだこの名称じゃないけど)の鳥山さんの絵でしてるんだよ〜
191(σ・∀・)σ:03/04/23 06:39 ID:5g0cqGQe
神官なのにライバーンロードをザラキでぬっころしまくるクリフトタンハァハァ・・・(*´д`)

めいれいさせろのおかげでスクルトのありがたみが身にしみた。低レベルエグチキ戦では必須。
個人的にはフバーハより使いやすかったのでベホマラーと共にボス戦では重宝したよ
性能的に使えるキャラなのに普段の言動はアレって所にPS版クリフトタンの魅力があると思う
普段ヘタレに見えても決める時は決める漢なのだよッ!
クリフトほど人によって本っ当に解釈違うよな。
カッコイイと信じてる人もいれば、ヘタレが好きな人も。
でも、やっぱ1番多いのは、両方持ってるから好き、なのかな?

黒手袋・・・てっきり村上さんの産物だと思ってたからビックリ。
見てみたら、本当にしてたよ・・・FC版。
194heppoko ◆ahya/MT5lE :03/04/24 00:38 ID:JpQKleZM
ザラキ連発で、FC当時からデムパイメージでした。
そんな死ななかったし、ヘタレとは思わなかったけど。
さわやか系デムパ
195田口トロモヲ ◆3yKh1gOahA :03/04/24 01:56 ID:Xkk7O9e9
↑長期放牧から久しぶりに戻ってきたヤシw

やっぱり漏れ的にも両方持ってる方が好きですな。
あと、ミントスぶっ倒れイベントの時に「大丈夫っていうのを無理やりみ
ねうちして〜」というアソーナの証言からして、意外と我慢強いのではな
いかと妄想してる漏れw
ま、でも低すぎる力等でヘタレなイメージが定着してますからね〜w

そして田口トロモヲは再び放牧に出されるのであったw
ヘタレ好きな自分にとってはクリフトは好きなキャラだよ
FC版ではまじめで誠実な神官ってイメージしかわかなかったけど
PSやってからいっきに変わった
最初は情けなくてコイツどうしょうか・・・・とおもったけど
でも、まぁそこがいい。ミネアに力負けしてるとこもなんともいえんよね
197名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/25 15:52 ID:byJ6Q+NL
クリフトって大体身長170〜180ぐらいだよな?
よっぽど片寄ったイメージがない人なら。
…すると、帽子つきでいくつになるんだよ!?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/25 17:56 ID:HgkiRHP3
彼はイケメン好きや優しい人好きと情けな・可愛い系好きの両方が好くから人気あるのかな。

身長…帽子つきで…軽く2mみ超すと見た。笑。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/25 20:16 ID:NK4UIDjx
>198
ライアンどうなっちゃうんだよ。
ほとんどの漫画家は身長はライアン>帽子つきクリフトでしょ。
自分だとクリフトは案外小柄ってイメージがある。
もしくはあの帽子があんま長くないか。
まあさっちゃんは最高ですよ。
(さっちゃんわかる人いる?)
200
201名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/25 21:41 ID:6hxvUANa
ライアン兜とクリフト帽子が同じ位だろ。
あのトサカ(笑)の長さからして、せいぜい二人の差は10cmほどでは?
ライアンが180〜190でクリフトが170〜180位は一般的解釈だと思う。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/27 10:37 ID:WSvixZQd
>201
ライアンって勇者より背が高くて勇者はクリフトと同じかちょと高いよね。
ってことは帽子とか無いと勇者が一番背が高いことになるな。

ってことは男キャラの身長って勇者>ライアン>クリフト>トルネコ>ブライか
わしの脳内では、クリフトの方が勇者より高いんだがな。
勇者はまだ成長期で、これから伸びるのだ。なんで、

ライアン>クリフト>勇者>トルネコ>ブライ

が俺設定でつ。
>>203
私もそんな感じ。
クリフトはひょろひょろしてるイメージ、背はかなり高そう。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/28 06:35 ID:Sgl5Vr97
いや、色々な出版物はよく見ると勇者とクリはあごの位置とか同じが多いぞ。
んでクリ帽子とライアントサカが同じに。
てなわけで
ライアン>クリフト=男勇者>マーニャ>ミネア>トルネコ>アリーナ>ブライ
ってかんじ?
自分もクリフトはひょろひょろ派。
ひょろっと(無駄に)背が高いのキボン。180近くはあって欲しい。
>色々な出版物はよく見ると勇者とクリはあごの位置とか同じ
これ聞いて、背は高いのに、
勇者と語る時は猫背気味に縮こまっているクリフト萌え。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/29 09:50 ID:XDbFFP2A
>205
クリフト関係ないけどアリーナはトルネコよりでかいだろ。
個人的にPSのガキっぽいアリーナよりFCのアリーナのほうが好きだから。
自分的には、
ライアン>クリフト>>男勇者>>マーニャ=ミネア=女勇者>>アリーナ>トルネコ>ブライ
かなー。
クリフトは背高いだろー。
アリーナもトルネコより大きいと思う。女勇者たんがよくわからんが。
アリーナは、女性としては平均、あるいは平均よりやや小柄な気が。15くらい
なら、まだ成長期かもしれんし。
トルネコ、あの体格でそれより低いとなると、ちょっとバランスが悪すぎる
気がする。だから、トルネコの方がアリーナより高い。女勇者たんと同じくらい
かなあ。ミネアがそれよりわずかに高くて、マーニャ姉さんはそれよりさらに
高い。マーニャ姉さんがヒールはくと男勇者たんにならぶ。ライアンは大男って
ほどじゃないけど、偉丈夫のうちに入るから、男勇者たんよりだいぶ高い。クリ
フトはやせてて、背だけだったらライアンと同じくらいある。でもやっぱライアン
のほうが高い。ブライは八人のうちでいちばん小柄。女勇者たん、男勇者たん、
アリーナはまだのびる可能性あり。

こんなとこです。漏れ設定。
日本人感覚でいうと、ライアン180、クリフト177〜8って感じかなあ。プリアリ
みたいに、幼い感じのクリフトも好きなんだけどね。
あれ?ここってクリフト「最高」スレじゃなかった?
とアフォなことを書いてみるテスト
んじゃあクリフト3m
最高=最も高い
212名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/01 13:29 ID:51DyQ1q9
あの帽子の先までじつは頭があるから、もっとも背が高いのだ。きっと下の方も長いにちがいない。
213動画直リン:03/05/01 13:35 ID:x9WXSKQ3
プリアリのクリフトってクリフトな気がしない・・・。

でも、身長の伸び具合ならプリアリが1番だね。
最初アリーナと同じくらい(155くらい?)だったのに、
最終巻では頭ひとつくらい高くなった(+20の175くらい?)からね。
あんなに短期間であれだけ伸びるなら、もっともっと行きそう・・・。

やっぱりクリフト「最高」?笑。
ほう、プリアリのクリフトは背が伸びるのか。
うんアリーナよりはぐっと高くなきゃ・・・
アリーナよりぐっと背が高くてアリーナよりぐっと足が短かったら萎える
自分はそんな胴長短足のクリフトが好きだ
なんでそうなるのさ。
ふつーの体型にしてくれ。


そこそこ背が高くてあの帽子なら、街中で目印になるかなーと思ったけど、
あの世界は、でかくてへんな帽子がいっぱい存在するから、そうでもない
のかな。
クリフト信者はやっぱ好きになれん。かっこいいクリフト像以外は認めたがらないよね。
そんなカコイイクリフトタンがミネアより非力だったり
効きもしないザラキ唱えまくったり姫様ハァハァだったりと
デムパとばしまくってるから萌えるという心理なのだろうか
ちなみに俺はクリたんをお菓子たいぐらいハァハァだが
カコイイだけでは単なるミネアより強い僧侶系キャラなので萌えない。
ちょっとアレな部分があるからこそ萌えるのだよ

219にはちょっぴり同意。カコワルイ部分があってもいいジャマイカ
確かに全くカッコイイだけでも萌えないけど。
PS版くらいになるとちょっと萎えたな〜。
カッコイイってのが基本にあって、ちょっと可愛い部分があるからイイのだ。
でもその逆はイヤ。
クリフト、足は長いと思う。
設定画でも、バランス的に足の部分がかなり長い。
多分、帽子とのバランスを考えて描いてるから長くなっちゃうんだろうけど。
だから帽子とったとこ考えるとかーなーり長いぞ。
223名前が無い@ただの名無しのようだ :03/05/03 23:01 ID:1RdxyBTv
クリフツ…漏れはPS版の彼意外と好きだけどね。キャラとして普通に面白いし。
どうしてもクリフトって「アリぃ〜ナひめさぁまぁ〜〜っ!」って
鼻水垂らしながら情けない声でぜぇぜぇいって走っている
イメージが抜けないんだよ

あ、でもそんな彼になぜか愛着がわいてきます
キャラクタ性としては◎かわいいタイプ
某王子のように病気になって放置されないだけでもマシ
いや、仮にもクリフトは女の子にモテるって設定があった奴だからな・・・。
自分キャラクタ性としてはカッコイイ奴なんだが。
しかしPS版の性格はアレだったんで、顔だけはハンサムだと信じてる。
FC版はPS版よりキャラ絵がハンサムですな。
あの髪型がなぁ・・・・坊ちゃんカットはいまどきハヤラナイ!
ってか、クリフトって坊ちゃんか
228名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/05 10:31 ID:Ee/Sq7rY
あの帽子はよく4コマネタにされてたね。
神官だからおかっぱはしょうがないんだよ・・・。
チャモロみたいなのはもっと困るし。
でも、あの髪の色キレイだと思わない?PS版。
よく見ると、ライアンやトルネコとは違う青色をしてるんだな〜。
水色ぽい色だな。比べると。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/06 17:43 ID:xkNPkCwc
FC版は水色っぽい。
PS版は…群青って感じ。
衣装とかはPSのが好きだな。上唇だけは気にいらんけど。
ザキ神官クリフト

このひとってAI機能を語らせたら必ず名前があがるキャラだね
友達もなんかキレてたよw
「ザキばっか使うんじゃねーー!ボケがぁーーっ!!!」

ミネアがもうちょい強ければクリフト、1軍落ち確定・・・?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/07 16:56 ID:7D5XtUl3
実際それでもクリフトを使う人が多いんだよね。
ステータス的にもスクルトザオリクベホマラーでもはずせない。
まあ、めいれいさせろもあるし。
バカ殿で言えば田代
>>164
>クリモニ。 って新しいアイドルユニットですか?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/09 22:12 ID:nllVGQmi
おそらくこのスレぐらいでしか見かけないクリフトとモニカのカップリングの略。

4キャラでユニット作るとしたらどんなになるだろうな。
しかしクリフトはオルガン弾いて賛美歌とか歌いだしそうだけど。ワラ
モニカってだれ?
ロマサガ3のあの姫?
ピアノ:クリフト
バックダンス:マーニャ
ドラム:ホフマン
ベース:ピサロ
ボーカル:モニカ&ルーシア

いや、何となくw
クリフトにピアノ似合うね!!
歌も上手そう。(ただしクラシックとかしか歌わない罠)
うーん・・・音痴クリフトも萌えだな。
普段から賛美歌とか歌いなれてるだろうからクリフト歌うまそうに一票。
ピサロはロックバンドにいても違和感ないな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 08:32 ID:ZeW41qUj
私はヘタレっぽいクリフトが好き。
結婚したいDQキャラベスト1
(FFならエドガー)
私もクリフトと結婚したい・・・w
でもヘタレじゃない、ゲームブックのクリフトとかの方がいいな。
とにかく優しい男ってイイ!!
>>242
ところで、クリフトとエドガーってあんまり共通点ない気がするんだけど・・・。
う〜ん・・・怖いなぁ・・・
246名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/12 12:49 ID:tzqTd9k4
何が恐いの?

クリフトとエドガーはあまり似てないと思うけど、強いて言うなら女性に親切なトコかな
クリアリ同盟作りますた。入ってね。
ttp://page.freett.com/y0u_y0u/
エドガーキライ
なんか顔が怖くない?へんにゴツゴツしてるっつーか
性格も軽そうだし・・・

クリフトはやさしそうな顔つきだよね。ぜんぜん軽そうじゃないし
あの頃のFFは天野先生絵だから、恐く見えるといえばそうかも。気品のあるイイ絵だけど。
クリフトの設定画、FCのが好き。どっちも素敵だけど。
衣装は私は断然PS派だけどね。
詰襟に金ボタンに髪の色に・・・って。
でも、何となく顔が怖そうになった気がするなぁ。
生真面目そうでカッコイイ!!ともいえなくもないけど。
どっちの絵のほうが支持派多いのだろう?
髪の色は衣装じゃないだろう。笑。
PSの服好き。でも裾の長さはFC版だな。
PSの方が帽子がでかくなった気がする。
長さは変わらないけど、太さ的に。ちょっとぶかぶか(?)に見える気が。
しかしクリフトの帽子の長さって何センチなんだろう?
帽子が大きくなったというより、顔が小さくなったような。
しかし、どっちにしても長いよね。「最高に」。笑
クリ×女勇者萌えですが何か?
255ななしッ子:03/05/15 17:16 ID:Q6Q2yXik
これでもやっておちつこうや
http://www.v-gene.com/rescue/otatataki/otatataki.cgi
>>237
エンドールにいるお姫様のことです。
なぜクリフトは神官になったのでせうかね?
>257
1)神官の家系
2)アリーナにホイミかけるため
3)いつまでも王宮に携われる職だから

漏れって意外とクリアリ派なんだなあ。
書いてて初めて気付いた…
それも悔しいんでもひとつ。

4)ザキ魔
5)就職難
>>259
。・゚・(ノД`)・゚・。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 00:09 ID:RictyTaG
PSクリフトが〜とかみんな言ってるがなんか問題発言でもあったのか?
やったんだが特に気になるセリフなかったんだけどな。見落とし?
それとも全体的にセリフに問題有りってことか??

そんな漏れはアンチクリアリのヘタリクリマンセーだったり。
自分はクリアリ好きのカッコイイクリフトマンセーですが。
すると、かなりイメージ的に違いましたね。
(ゲームブッククリフトマンセーです。)

姫様好き〜的発言とか、嫌な人は嫌そう・・・。
アンチクリアリは「う〜ん」とか思いませんでした?
高所恐怖症関係とかね。もちろんこれを可愛い〜〜vvと思う人いるでしょうが。

ま、セリフ集めてみると、ほとんどが常識ある優しい神官様なのですが。
上二つ関係はちょっと・・・と思いますよ。
263261:03/05/17 04:17 ID:RictyTaG
>262
クリフトがアリーナマンセーなのは4コマとかこれまでの色々で普通のことだと思ってたから
あんま違和感感じなかったんだよなー。また言ってるよ、程度で。
たえずモニョってはいるんだが(w
高所恐怖症とかはヘタレっぽくて良かったけどな。
そうか。そこなのか・・・

そして密かに261で誤爆してるし。
だからぁ、ヘタレっぽいのがイヤなんだって。
結構カッコイイことも言ってるんだけどね・・・・。
ヘタレ信者とアンチヘタレの戦いは果てるともなく続くのです。
ちなみに私は信者のほうです。
信者もアンチも何も勇ク(ry
ヘタレがイヤならクリフトファンやめたらどうですかい?
いいとこしか見ないなんて真のファンとはいえまい
他人の好みを否定する必要はないのにね
クリフトに限らずカコイイ系キャラはイタイ信者多いな
やっぱホモ関係でどっちが上になるかというだけで抗争が起こるような
連中は怖えーなヽ(´ー`)ノ
途中送信してもーた。
もちろん俺はヘタレまんせー
まあカコイイだけが好きって人を否定はしないよ、好き好きさ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/17 19:14 ID:rgz2I75h
まあキャラの解釈は人それぞれなのがドラクエだしな。
導きの書とかFC攻略本でカコイイイメージ作っちゃった人もいるんだよ…
脳内補完こそがドラクエの本質ですから
なんか話題がループしているね。
なんでヘタレというと沸いて出て来る人がいるんだろ?
クリフトカッコイイもんvヘタレっぽいのはイヤなの認めない!!って連中は
某変態スレでヒステリックにネタ職人叩いてクリアリはかわいいカプでしゅ〜とか言ってる連中とかぶってそう
>>273
内容はともかくとして、
こんなところまで来て煽らんでもらいたい
クリフト「うーん うーん」
メチャクチャカッコええのを信仰いている信者もちょっと・・・だし、
ヘタレばっか強調する2ちゃんねらーもイヤ。
両方をあわせ持っててこそクリフトだろ!?
ってか、どちらかがが全くない人間なんていないだろうし。

カッコいいのに時にヘタレ。そこがいい。だろ?
まあ、
ヘタレクリフトマンセーブライにだって勇者にだって調教されてるに違いないわー☆も
クリフトは美形でかっこよくて強くてアリーナの王子様なのよー☆も
どっちもどっち(ry
278277:03/05/18 11:56 ID:MYwVOtHt
似たような書き込みがダブったなスマソ
ヘタレ好きとカッコイイ好き両方を魅了するなんて、クリフト、恐ろしい子!

というわけでどっちも仲良くクリフトタン(*´д`)ハァハァしる
krift shinja kimoi yo
クリフトってカッコイイと思えるところなんてあったかな?
カッコイイというか、生真面目君だとおもってた。ずっと
生真面目な人カッコイイ!って思う人がいるんじゃないかな?
それに、命をかけて姫を守る!!みたいなところとか・・・。
あと、ヤムチャ顔だから、顔はカッコイイ設定だったのかもしれない。

とか色々書いたけど、PS版はヘタレだな・・・。

自分は、両方合わせ持ってるからクリフトだと思います、ハイ。
なにはともあれPS版ではめいれいさせろがあるのでスクルトにはかなり世話になったな
まあそのせいで余計ミネアは馬車固定になったわけだが。

PS版のクリフトはヘタレというより最早ヤバイ人のような気がする・・・
ガーデンブルグの問題発言とかマニアック過ぎる変態の領域。
カコ(・∀・)イイ!! カコ(・A・)ワルイ!! はともかく。

クリフトを生真面目・純朴な熱血派ととるか、
生真面目・鼻持ちならない優等生ととるか、
公式ガイドブックのイラスト見ては悩みまつ。

どちらにしてもクリフト最高で284ゲト
ガーデンブルグの台詞は、違う感じの意味にとったけど。
ほら、「ザキが使えるわけだけど、姫様には使えない」的な。
そして、プレイヤーからはアブなく見えても仲間からは常識人に見えるみたいだから大丈夫さ。
じつは自分もクリフトのこと、ちょいヤバめな神官だと
おもってました。ちょっと変態なのかな・・・・と。
でも、ゲームキャラだから許せるというかそんなとこも
かわいらしいかなと
ミネアさんが「常識ある人みたいで嬉しい」って言うから、きっとそうなんだよー
むしろリック王子の日記とかの方がヤバい気が…きっとドラクエ界の基準は違うんだよ。

ところでクリフトって何才?
ミネアは洞窟愛好家かつ霊が見えるかつ王家の墓大好き娘だが、その視点から見て常識がありそうっていわれてもなー
導かれしものたち8人の中で常識がありそうなのがネクロフィリア神官
つまり他のメンバー(その時点で仲間になっていないライアン除く)の常識度は
推して知るべしということだろうか。
>>288
確かにw
でも、占い師なんて商売をしてるんだから、人を見る目はあるのでは?
それに、常識がわかってるから悩むわけで。でなきゃアリーナやマーニャのように猪突猛進・・・。
ま、そういう栗も見てみたいけどね。
291288:03/05/19 19:25 ID:WI4McAxs
世間慣れしてる=常識あり、としてないとこがポイント。マーニャとか世間慣れしてそうでしょ。あくまでミネアの求める常識に合致してるわけで。しかしあの姉妹に好感持たれてそうだから栗はカコイイはず。
マーニャに「若い男が入って嬉しい」とか言われるしね。
それなりにイイ男じゃないとあの姉妹は嬉しがらなさそうとは思うよ。
導かれしメンバーに常識あるやつがいないんだな。
だからきっとクリフトは常識あるやつに見えるのさ!

>>287
クリフトは・・・19〜21才希望。神官だからもっと上でもいいけど。
17歳じゃなかったっけ?
なんか最近クリフトもいいやつかな、とおもいはじめました
友達にしたいタイプ
17歳は勇者じゃなかったっけか。クリフトも17なのか?同い年?
小説版では2章で17才、5章で19才とかじゃなかった?(5章はあいまい)

ってか、小説の設定が公式と思われてるのがすっっっごくイヤ〜〜!!
小説は小説で好きだけど、あくまでひとつのイメージであるのを忘れないでほしい。
小説のクリフトってどんなカンジ?
たしか、アリーナがボクとかいってたヤツ?
で、アリーナに顔を蹴飛ばされてるイラストがあったような・・・・
>>296
その話はやめてけれ
きいてボクアリーナ〜
ちょっといいにくいんだけど
きいてボクアリーナ〜
クリフトゴウカーン未遂事件は信者的にはどうなの
きいてくれてありがとボクアリーナ(AA略

小説版を見る限り久美沙織は自分設定ピサロハァハァでクリフトとトルネコがお嫌いの様子ですね
第三章のあまりの適当さにはビクーリしたよ
>298
つい歌っちまったよ!  ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
♪ボクアリ〜ナ♪(・∀・)♪

ボク言うなぁあああ!  ヽ(`Д´#)ノ ウワァァァン
 聞いてS・アリーナ ちょっと言いにくいんだけど
 聞いてS・アリーナ
 
  君の本名、アリーナ・サントハイムでいいの?
 
 聞いてくれてあーりがと S・アリーナ♪
 \________  _________/
   .__△_.       | ./
   ヽ,,,,,, ,,,,,/      |/
    ノ !*゚ー゚)!
   /.( iつ''iつ   ∧_∧
   ん.く/_|_j    (∀・ ;) クルシイ…
     ∪∪     (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 聞いてボクアリーナ ちょっと言いにくいんだけど
 聞いてボクアリーナ

   ボクの萌えスレにも来てほしいな〜

 聞いてくれてあーりがと ボクアリーナ♪
 \__ _______________/
      |/
  __△_           ∧_∧
  ヽ,,,,,, ,,,,/    (○)   (∀・  ) 300get!
 ⊂ノ !*゚ヮ゚)!っ  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おおう、かわいい・・・
小説のクリフトは…フレノールは切れ者で好きだけど。全体的なイメージが…
基本的に小説後の発行物は、全部影響受けてるのが悲しい。
強姦?クリフトが・・?なんか信じられないですね
どっかで聞いたことあるけどアリーナを押し倒そうとしたとか・・・
でもこの小説の作者、いろんなキャラにイメージ違いなことさせてるから
別に公式でもなんでもないと思っているよ。
ただ単に久美さんの妄想劇・・・みたいな

やっぱ女が小説書くとこうなるからやめてほしいよ

304T.sakura:03/05/20 17:49 ID:TftPLHED
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / FFDQ`‘| ' ` ”, ) 
             /    |   板  /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘
305名無しさん@LV2001:03/05/20 17:49 ID:m+IIMjxZ
うにうに><
306T.sakura:03/05/20 18:08 ID:vQzpPdSF
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / FFDQ`‘| ' ` ”, ) 
             /    |   板  /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘
あのゴカーン未遂に当たって
そのまま犯 っ ち ま えと
思った信者挙手!
 聞いてボクアリーナ ちょっと言いにくいんだけど
 聞いてボクアリーナ

         だいたい、あの
やせっぽちで筋肉のかけらもなさそうに見えたクリフトが
     なんと重くなんと力強いことか

 聞いてくれてあーりがと ボクアリーナ♪
 \___ _______________/
       |/
   __△_
  ヽ,,,,,,, ,,,,,,/
   | ノノノハ)))          ∧_∧
  ノ li.゚ ヮ゚ノリ    .(○).    (∀・ ;) ウタワズトモ・・・
  /( i ∩∩)    ヽ|〃    (∩∩  )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>298

大人になって読んだせいかな。あのシーンはギャグとして読めた。
子供の頃読んだらひいたろうな・・・

信者的にマジレスすれば、あれは、「なんとかして生きててほしい」っていう
必死さゆえだから、かろうじて許せる。
事前にいちおう生贄の身代わりを申し出て、一蹴されてるしさ。
小説版も、キライじゃないよ。
テンペ事件は、最後の手段!って感じでスジとおってるし。
あの後アリーナ怒ってないし、むしろ・・・ってイメージあるし。
フレノール洞くつでも、結局アリーナが助けにきたけど、
その後にクリフトがアリーナをちゃんと守ってるしね。
なんだかんだいって、久美さんはちゃんと考えて書いてると思いますよ。

自分はゲームブックや導きの書の方が好きですが。
>>308
吹いた
その昔、聖闘士星矢のアニメ化にあたり、愛しのシャイナ姐さんのキャラ壊されぶりに
憤ってた俺としては、FC版で好きになったキャラクターの性格が変わってたら
受け付けない、という心情はそれに近いのでは、と思うと、そいつらの気持ちも
わかるようになった今日この頃。

Xがリメイクされたらフローラの性格がギャグ入って壊れてたら
「あのフローラは却下」と言いたくなるだろうなと思う。
はなすコマンドでパーティーのキャラが喋るようになったのは
想像の余地を狭めましたな。いいのか悪いのかは別だけど。
でも個人的にUやVのキャラには喋って欲しくない・・・なあ。
そういう私はPS版はプレイしてないんだけども
Vはさすがに会話システム難しいとおもうけど
Uならできそうだね。この会話システム楽しいんだけど
イメージがすこし崩れるのが怖い
>>312
俺の好きなミネアは原点のFC版であり、PS版は別人だと思ってる漏れは、
FC版のクリフトが好きでPS版は別人だというギャルの気持ちがよくわかる



って、FC版のクリフトを知ってる女性はもうギャルじゃないか(すんませんすんませんすんません、そういう漏れも25です)

いや、でもマジな話、「PS版のあのキャラの方が好きだ」
と言われても、自分の中では別人としか思えんのだよ。
ましてやPS版の言動で「ミネアはデムパ」「嫁きたがり」と
評されるのは正直萎える。
FCクリフトが大好きな女子高生もいますよ。私とかね。

ドラクエのいい所はキャラの解釈が自由にできるところだと思う。PS版はちょっとしゃべりすぎかも。
だから、あれも一つのイメージとは思うけど、あくまで一つのイメージ。
私の頭の中では小説、ゲームブックなどの二次創作物と同列になってます。
でもやっぱゲームこそが公式だからあの性格が彼本来の姿なんだろうね
会話システムは博打だね
>ゲームこそが公式

FC版=原点

>>315がいい事を言った。
Wの登場人物の本来の性格はFC版なんだろうなあ。
PS版は二次創作の影響を受けてのものって感じがする
っていってもFC版なんて性格イマイチわかんなくね?
FC版でいまいちつかめなかったキャラクタ性がリメイクで
鮮明にされたと思ってるんだけど。
にしても、クリフトとミネアはちょっとねぇ・・・・
ちょい、やりすぎなような気もします
そう、PS版は二次創作物の影響うけすぎ。
FC版こそ本来の性格な気がする。
・・・ブライが「温厚な老人」って書いてあるんだけど。攻略本にね。
今じゃ信じられないなぁ・・・。
でも自分が思うに、人は色々な局面を持つ者。
様々な発行物全て含めて、それでようやくひとつの人格をなすのではないかと。
それぞれの脳内妄想がそれぞれの公式、エニックスはそれでいいんだと思うよ。
FCの時はみんなセリフも殆どなかったし、
以降のエニクスの4コマとかでいろいろイメージ付けされていったんだよね。
ところで、PS版のセリフも堀井雄二が書いたんですか?
よく知らないんですいません。
7は台詞考えるのにがっばってたとか>堀井雄二
だからたぶん、4も堀井さんなのかな?
あの会話システムで違和感なかったのがマーニャとトルネコぐらいだったなぁ
あとはなんかやりすぎキャラが目立ってた。とくにアリーナ
325322:03/05/25 23:49 ID:skQWH7lS
>>323さん
レスどうもです。
実はまだPS版やったことないんですが、他のスレでもよく
キャラクターの性格が変貌してるって書き込みを見て、てっきり数人のスタッフが
セリフ考えてたんじゃないか?と勝手に思ってました。

誰が考えたにしろ、どうにもFC版のファンはPS版のセリフには
かなり違和感を感じるらしいですね。自分もクリフトとアリーナ好きなんですが、
FC版のイメージを大切にしたいならプレイしない方がいいんでしょうか?
う〜ん・・・でもFC版からW(もしくはクリフト)に特別の思い入れがある人なら
ショックもでかいかもしれない
4コマ漫画とかのノリについていけるならやってみても面白いかも。
でも自分FC版のときはクリフトどうでもよい存在だったけど
PS版やって、「こいつ、面白いヤツだったんだな」と思いはじめて好感もったほうだよ
>325
私としては、「待てやゴルァ」なセリフと同じくらい「カコイイ!」セリフもあったんで、
差し引き±0。カコイイセリフを見れただけでも、仲間会話あってよかったなーと。

こういうのって、最初の先入観による印象の変化も大きいと思うし、最初に
「くそっ、どんなにクリフトが貶められようと自分は負けない!さあ来るなら来い!」
とまでに壮絶な覚悟をした上でプレイすれば、案外
「あ、こんなもん?いいじゃん、別に」
と拍子抜けできるものじゃないかな。なんか無責任でスマソ・・・

特にクリアリ好きな方は、過剰な期待をしないこと。ていうか一切期待すな。(ゴメソ
公式だとかラブラブに違いないとかいう甘えを捨てて、
「あ、ここのこのセリフなんて、結構クリアリっぽくていい感じ!」
レベルの小発見を細かく探すくらいの心がけでいれば、結構楽しめるんじゃないかな。

まああれです。最後の手段は、「仲間会話しない」。ゲームには何の支障もありません。
>FC版のイメージを大切にしたいならプレイしない
知ってたらプレイしなかった。
堀井じゃない奴が書いてたのか。
各キャラクターの性格が、くみとかいう奴の小説みたいな
頭悪そうなしゃべり方ばかりにされてがっかりした。
(一部の女子は喜んで読んでたが、借りて見たら俺に限らず男はみんなあの小説
受け付けなかった)

>最後の手段は、「仲間会話しない」。ゲームには何の支障もありません。
そのしゃべりを見た奴に「〜は●●」とか「嫌い」とか言われるのが嫌だって気持ちも
あると思う。
綺麗にまとまってたロト編に今更キャラバンハートで中途半端にちょっかい出された
ような嫌な気分。
会話システムは女子に好評なのかもしれないね
でも、FC版Wが発売されてからリメイクでるまで期限が長いぶん
みんなの中でキャライメージが固まってたのにいきなりWキャラが
しゃべり出してちょいビビッタ

イヤがるクリフト君をわざわざ高いところに連れていって
様子を楽しんでた自分は鬼です
クリフトってなんか可愛いらしい
姫様連呼しなけりゃカコイくてちょっとオマヌケ(?)な神官様で通ったのに…。
高所恐怖症やイカダ嫌いネタは完璧そうな人間にも得手不得手があるって感じで良かったんだけど。
仮にも神官でああも姫様連呼されちゃあなぁ・・・。
やっぱり二時創作の影響うけすぎなんだろうやっぱ。
なんていうかな、7は新規作品だからいいとしても、
4は既存の同人人気に媚びすぎという印象はあったな。
FC版からあったセリフを聞いた後に仲間会話して、
その別人並みのギャップにしらけたことがある。

あくまで「今の時代はこれがウケる!」な狙い方って気がして。
中途半端に古いのと混ぜてるから、不自然だ。
332322:03/05/27 01:58 ID:jBX0ngCC
>326-331
なるほど。とても参考になります。

正直、今持っているイメージもセリフの少ないFC版をプレイしながら
勝手に想像していたものに過ぎないと思いますし、仮にPS版で
イメージにズレがあったとしても、それを容認して楽しめるぐらいの
心持ちがあった方がいいみたいですね。
とりあえずザラキ連発さえしてくれればクリフトなんですがw

なんか総合スレみたいに場違いなネタ聞いてしまってすみませんでしたm(_ _)m
クリフト最高!!
>>332
>正直、今持っているイメージもセリフの少ないFC版をプレイしながら
>勝手に想像していたものに過ぎない
元から皆ああいう性格だったのがPSで描かれただけ、というなら、
数少ない台詞の中にこそ、その性格を表すような描写があったと思うが。正直。
元からああいう性格だったのなら、FC版の数少ない台詞でも、それを表すような
描写はある筈だろう。
PS版でレベルの低いパロディーの妙な影響受けて性格変えられたようにしか見えない。
・・・でも、一応エニクスからでてる公式なWリメイク作品だから
これが公式設定になるんだよね

もし、これから他のDQリメイクでるとしたら会話システムによる性格つけは
あんま4コマとかの影響をすくなくしてほしい

いや、ドラクエのイメージは個人のもの。
公式設定は強制会話のみととらえてよいかと。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/28 06:12 ID:U8iyqHlK
あれだろ?要するに

FC版Wのキャラ:FF]のユウナ
PS版Wのキャラ:FF]-2のユウナ



そりゃPS版不満出るだろ
にも関わらず、「PS版Wの不満を述べるスレ」が立たなかったり、
批判すりゃ「信者キモイ」呼ばわりされても怒らない辺り、

1.FC版Wファンはおとなしいもしくはオッサン・オバサンなんで大人
2.PS版W真性信者が、この板一DQN

のどちらかの可能性が高いなww
おそらく2であるにファイナルアンサーww
337中山悟:03/05/28 06:19 ID:PRj8OKI9
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠ ┬-、
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
公式とかにこだわらずにそれぞれの心の中のドラクエを愛すればいいじゃないか。
他人の心の中のドラクエを聞くのもまた楽し。
>>336
DQはFFと違ってキャラの解釈は自由だからって皆わかってるからだろ。
しかし理解してながらもどうしても不満があるからこうして細々と述べているんだよ。

でもPSクリフトもイイ奴だと思うよ。ほとんどはいいこと言ってる。
>>336
レスの前半は同意するが、後半は同意しかねる。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:03/05/30 15:28 ID:83EPNcaU
クリフト賢さ255はどのくらいなんだろう…?
テストなんでそんなことを考えてしまう
漏れも中間テストだよ・・・いいなぁ賢さ255。w

パラメータでいつも思うこと。
アリーナが力12で壁や柱を壊せるんだから、
クリフトはレベル5〜6くらいではもう同じことできるのかな?
344山崎­渉:03/05/31 14:38 ID:gMCwM7vm
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
クリフトって結構人気キャラだよね。
その理由はなんだろう?
やっぱキャラじゃない?
まじめでかっこいいような、ただのヘタレなような・・・
そんな微妙さがツボにハマッた
>>343
会心の一撃は防御無視だから豆腐を砕くのと同じようなもんだろ
では柱のHP12ということで。笑。

冒険終った後はクリフトも世間から見れば怪力じゃないでしょうか?
う〜ん、嬉しいようなちょっとイヤなような。。。
ムキムキクリフト・・・。キャー。
元々武道派神官だからライアンとかには負けるけど比較的
肉体派なイメージが・・・って漏れだけ?

多分、勉強の合間に暇があれば、兵士たちと一緒に基本的な訓練とか
受けてたんじゃないかな…まぁ基本だけっぽいけど。
ロードスのフラウスたんハァハァの自分は神官戦士説を推したい。
邪教の徒と戦うために宗教も軍隊を持つ時代だったのだろう、肉体派大いに結構
だが、この単語とクリフトというと組小説を思い出して鬱
むしろ体術をアリーナから習っていて欲しい。
「急所攻撃ってのはこうするのよクリフトー!」
>>352
イイ!!
そして加減を知らないアリーナにボコられる、と。
姫さま…もっとやさしく…!
う゛っ…!
355名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/06 21:20 ID:CRQAcdn/
>>349
唯一はぐれ関連の武器防具を全て装備できる最強キャラ。
俺のクリムトははぐれの剣をぶんぶん振り回してます。
>>355
待て、「クリムト」ではDQVIのじーさまになっちまうぞ(w
元気なじーさまは好きだが。ブライは微妙。

そういや、名前一字違いの縁で「クリフトは賢者クリムトの子孫」説も
まことしやかに出回ったな。そのうえPS版でクリフトは旅の扉適性が
判明したし、つーか旅の扉大好きだし(w

実際のところ、少なくともVI作った頃の製作側は
そこまで考えてなかったんだろうな…。
>>355
はぐれ装備はミネアも全部出来た
しかしミネアは、体力の低さ的に使えない罠。
特にFC版。
>>358
FC版のミネアさんは扱いがひどすぎたな。
HPが低すぎてメガザル以前に真っ先に倒れるし…
そのうえレベルの上がりが極端に遅い。
スタッフは何を考えて調整したのか。
もしかして「守ってあげたい・か弱い女の子、萌え〜」狙いか?
にしてもやりすぎだと思うが…PS版では大幅に調整されてヨカタ。

FC版当時は、ミネアさんのファンが同タイプのクリフトを
感情的に叩きまくるんで鬱だったな〜。
>359
そうなん?でも叩かれキャラも合ってるなクリフト
好きだからこそ叩きたい

マスターズクラブではクリフトVSミネアが展開されていた。
人気投票ではクリフト1位、アリーナ2位、勇者3位、ミネア4位だったよ。
てか、むしろ叩かれてたのはミネアの方じゃ・・・?
FC時代のミネアは叩かれても仕方ないなあ
性能的に上位互換型がいる上に単純によわ(ry

いや、自分はミネアを叩く気はないが
可哀想にミネア・・・
バギ系がもう少し役に立てばなあ。
銀のタロットも…面白いんだが、引いてはいけないカードが痛すぎるから
なー。せめて命の石があれば・・・
おまいらまでミネア叩いてどーするよ。もちつけ皆。
漏れはそれでもFC版からミネア好きさ。
その上クリフトも好きだったから、両派閥の抗争は見るに耐えんものがあったな…。
さらにクリミネ萌えだったもんだから、周りのクリアリ萌え友人どもには
まるで血も涙もない人でなしみたいに言われて…。
当時はゲームキャラ萌えの黎明期、まさに無法地帯だったな…。
>365
別に誰も叩いてはいないと思うぞ、おまいさんこそもちつけ
単に「FCミネアは性能が冷遇されててかわいそう」という事実を述べているだけだ

自分は当時単なるゲーム小僧だったのでキャラ萌え抗争云々は知らないが、
なぜ誰と誰がどうくっつくかってだけでそこまで揉められるのだろうか?
友人に対して血も涙もない人でなしって…(((( ;゚Д゚)))ガタガタブルブル
367365:03/06/10 03:13 ID:jvS1nmEL
>366
そか、ゴメソ
漏れのほうがミネアの扱いに過敏になってた模様。

なんつーか、女の子の結束って怖いよね(w 特に当時はリア厨だったしね…。
「うっそー!なんでクリフトにミネア!?頭おかしいんじゃない!?
 あんなに姫とラブラブなのを引き裂こうなんて、ひどい人!」
という感じだったな。姫「と」ラブラブって、おまいらの脳内世界限定だろそれ…。

あ、でも、PS版の姫にぞっこんなクリフトも好きだよ。微笑ましいよ。
まあそれも、通常時の真面目な言動あってこそだと思う。
なんかよく褒め言葉みたいに「ヘタレ」言われてるみたいだけど、
漏れはヘタレとは思わんな…。つか、やっぱ男に「ヘタレ」は悪口でしょ?
ヘタレ=悪口ではなく愛のある叩き…ではなかろうか

ヘタレがマジで嫌な人もいるかもしらんが…
ヘタレ=屁垂れ であることは、あまり知られていない。
>369
そうそう。だから漏れはすごくイヤだな。
こういうスレで言われてることは、愛情の裏返しって分からんでもないが
それを確定事項、さも当然のように連発されると…ね。
で、またカコイイ派とヘタレハァハァ派の抗争が始まるわけですか

ヘタレ萌えというのは属性において立派な一ジャンルであって、それを否定するのはどうかな。
カコイイ人がかいま見せるヘタレた所や、逆にヘタレっぽい人が決めるときには
ビシっと決める所とかに萌えるというのもありだろうに。
キャラの解釈は十人十色、それがドラクエ
>371
>カコイイ人がかいま見せるヘタレた所や、逆にヘタレっぽい人が決めるときには
>ビシっと決める所とかに萌えるというのもありだろうに。

あ、もちろんそれは大いにアリだと思うよ。ていうかきっと漏れもそう。
なんか、カコイイ点を認めずにヘタレのみ強調する風潮があった気がしてね…。
不用意な発言つくづくスンマソン。漏れも派閥抗争は望まない。
要はアレだ、クリフト最高! これ。
あ、そうか。クリがヘタレと言われても漏れが何とも思わないのは、
ちゃんとカコイイ部分もあるキャラだからヘタレな部分があっても別に
可愛いじゃん。て思ってたからか…

ここ見てやっと気付いた。
でも漏れ自信はクリはヘタレだとは思ってないんだよな…
私もクリフトカッコイイと思うんだけど。
別に顔だけじゃなくて中身もね。

てか、同じ行動しても見る人によってとらえかたがちがうからね。
思慮深いってのと優柔不断は紙一重だし。
クリフトの優しすぎるところが、人によっては情けなく見えるのだろうかと。
姫ラブのところも普段のマジメさを考えるとギャップが可愛いし。
クリフトっておならするの?
>351
漏れもロードスのフラウアたん好きだよー。
神官戦士という肩書きが、クリフト好きにとってはヤパーリ。
しかもゲームしょっぱなから犠牲になってくれて涙・・・。
でもごめん、最初は男だと思ってた・・・。
ヘタレって言葉にこんな過剰になるなんて・・・・
ちょっとついていけないや。
たかがゲームキャラだろうが〜。
本気でゲームキャラに恋してどーすんだよ!
だからそっちの世界にいきすぎた人はニガテなんだよな
笑っていろいろ話そうぜ?軽くよ、所詮キャラなんだから
>>375
sinaiyo
>>377
ギャルゲ板・・・いや、もっと近くで、この板のFFキャラスレに行ってみそ。
ここの人たちなんて可愛いものですって。
>377
釣れねーよ
つーかお前かまってチャンか?
なんとなくそのキャラが好きな人ってその好きなキャラに
なにか似ているものをもってるような気がする

クリフト以外ならこんなに入れ込まないさ。彼だけは別。

>>381
ていうか、マジメで優しい人っていうのが理想なんだよね、私。
だから、やっぱりそういうタイプを私自身も目指してて、好きになるのもそういう人。
うん、結構性格似てるかもと思うときがある。。。
身分気にする、やや悲観的、背負うものを負担に感じている・・・日本人だねえ。
ボス敵にザキしてみんなに「クリフトはアホ」とか叩かれてる
ところが好きなんだよ
愛嬌のあるヤツじゃないと萌えない
ちなみに自分の萌えは
優しい+まじめ+美形なんだな〜これが。
クリフトは全部を満たしてくれてるから好き。
漏れの萌えは
頭いいくせに型破りな女に振り回される
優しくて包容力のある男でつ

しかもそれがむくわれないで苦労してる…ようにはたからは見えるが
実は本人天然キャラで幸せだと尚萌え
クリフトは幸せだと思う。
らんまのムースとシャンプー
ダイ大のポップとマァム
マイナーなところでハーメルンのライエルとサイザー
そしてクリアリ
過去にはまったカップリに共通するのは

男は女にラブラブなのに女は全く脈無さげ

これでした。
>>388
シャンプーにいたっては、脈なしどころか他の男にぞっこんじゃねぇか…。
マァムもその点は微妙なところ。
ライエルやクリフトは恵まれている方だ。
390388:03/06/12 21:40 ID:B3H89MXt
>>389
うん・・・ということは、
単にヘタレ男が好きなだけなのかもしれんのう。
クリフトもポップも一生懸命でカッコイイと思うけど。
(しかしマァムは・・・微妙すぎ。でも結構ポップにも脈ある気するかも。)
ムースは眼鏡とると美形なのに眼鏡してないとボケにしかならないから可愛そう・・・
ってスレ違いの主旨になってきた、ゴメンよ。

でも、皆ヘタレの一言で一括するよりも、ちゃんとカッコイイ面ある人達だよね。
>388
そこにハッピー・マニアの高橋を加えてください。

頭良いしそこそこ女にモテル人なのに肝心の人には
異性として見られてないってとこが似てるんだす。

>391
じつはカコイイくせに…ていうのがイイんですな。
自分の萌え
ボケ+ヘタレ+でもかっこかわいい+へんなやつ+アイデンティティー

ごめん、クリフトのことぜんぜん紳士だと思ってない!
でも人それぞれだよなー
だが、そんなクリフトがいい
クリフトの丁寧口調に非常〜に萌えるなぁ
敬語を使わないクリフトはクリフトっぽくない!位に
パニクった時だけ舌が絡まって変な丁寧語になるようなクリフトも萌え〜
むしろバナナフィッシュのアッシュみたいな感じで。
頭脳明晰
PS版で、地が出ると敬語じゃないクリフトがむしろ萌え。
特に仲のいい友達とかいたら、非敬語で会話してみてほしかった。
クリフトって友達いなさそう…
>>398
「人によく「かたい奴だ」といわれる」
って言ってたから、そういうくだけた話をする友人も
いるんじゃないかと思われ。
400!
↑内容書く前に投稿しちまったスマン。

神官学校主席卒業だから・・・同学年には妬まれたりとかもしてるかもね。
でも、人柄を知ると仲よくなれたみたいなのがイイな。
あ、飛び級してて、両親もいなくて、孤独な少年時代・・・てのも萌え。
ごめん、クリフトなら何でも萌えだわ。w
>400
萌えるのはかまわんが、だからといって無意味に荒らすのはいただけんゾ

上司には好評だろうけど、同僚には受け悪いだろうな
まあ、親友の1人か2人くらいはいそうだが
パーティの中ではどうだろう
ワイワイ騒いでる勇者・アリーナ・マーニャを横目で見ながら、
隅でミネアと一緒に、紅茶飲みつつため息ついてるのが漏れのイメージなんだが
で、ルーシアあたりに「仲良しなんですね〜」などと言われ、必死に否定する栗

・・・念のため言っとくが、漏れはクリミネアンではない
いや、ミネアとクリフトが保護者然として
ガキどもを見守る絵もなかなか良い。
一般的には、優秀さはともかく、身分もないのに王家の子女に直接
仕えてたりすると、なにかと妬まれたり叩かれたりしそうなものだが、
クリフトの場合、仕える対象が対象なので、かえって「根性のある奴だ」と
一目置かれてそうな気がする。(w
クリフトってそんなに身分低いのかなぁ?
何か、聖職者だから、貴族とは身分が「違ってる」んだと思ってたんだけど。
でもPS版ではあんまりそう思えなくて・・・。
神父でなく、しかも神に仕えるものとしてまだまだ未熟だと考えているからでは? 生殖者にも階級ありそうだし。
生殖者はわざとですか?
自分の好きなカプを語りたいが為に他キャラをガキども呼ばわり。(ボソ…
ガキって、マーニャ&アリーナのことっしょ?
ミネア、クリフトは、この二人に振り回されて
苦労してるんだけど、好きでしてる苦労だし、
姉&姫の自由奔放なところを、実はとても愛してるんだと
思う。
だからはたから見てても微笑ましいんだな。ガキ、っていう
言い方はちょっとアレだったかもだけど、
おとしめる意味で言ったんじゃないと思うよ。
勇者もガキでは? きこりの家に泊まって確認すべし
ガキどもって言い方こそが愛の現れだってことに気づいてやれよ。
どこに愛が存在しているのか小一時間(ry
そこ、そんなに気になる内容でもないと思うけど・・・。
しかし、きこりの家に行くと勇者どことかクリフトもピサロもガキだぞ
そこ、そんなに気になる内容でもないと思うけど・・・。
しかし、きこりの家に行くと勇者とかクリフトもピサロもガキだぞ
げげ、修正前のまで投稿しちゃったみたい。スミマセン・・・。
ステテコパンツ装備不可はガキでよろしいか?
>>408も408だっぺ。
つまり子供のようにきゃあきゃあ騒いでる三人を見ながら
やれやれとお茶を飲むクリ&ミネという図も良いねという話ではないか。

・・・そういやクリフトとミネアは茶飲み友達っぽいな。
導かれし者達と遊園地に行ったら楽しそう。
特にクリフトは面白ハプニングをおこしてくれそうだ。
アリーナが激しく回転させるコーヒーカップで酔うとかさ…
ハプニングはアリーナのような・・・。
クリフトはブライと、アリーナのことを謝りまくってそう。
遊園地の責任者に、並んで頭を下げているクリとミネ
ク「申し訳ありません。姫様がご迷惑かけました」
ミ「すみません。姉さんてすぐムキになってしまって・・・」
マ「へー、あんたたち気が合うのねえ」
ミ「誰のせいだと思ってんの姉さん!今度怪我しても、私もクリフトさんも、ホイミしないわよ!」
マ「2人とも、そんなことできないくせに」
ク&ミ「・・・(視線合わせて)はあ〜ぁ」
そうこうしてる間に向こうでまたアリーナがゴーカートをひっくり返す音が
>421
ク「ひ、姫様ぁあ〜・・・・・(;´Д`)ノ」
ア「楽しい〜よvvクリフトもいらっしゃいよー 川゚ ▽゚)ノ」
423名前がない@ただの名無しのようだ:03/06/21 13:56 ID:1o/bp6RG
クリフト氏ね
>422
光景が目に浮かんでワロタ。

ふと思ったんだが。
ハンドルを手にすると人が変わるクリフト(w
日頃のストレス発散とばかりに、乱暴なハンドルさばきで激走。

いや、普段人に気を使う真面目な人ほど、車に一人で乗ると
無謀運転に走りやすいって…読んだことあって。
同乗者がいれば気を使うので大丈夫なんだってさ(w
クリフトは車マニア
>424
乱暴な運転するクリフト萌え…

そういや心理学で男性の車に対する扱いは=女性に対する扱いと近いと
いうのを聞いたな。
次々新しい車種に乗り換える人は女性にもあきっぽいとか
手入れをあんまりしない人は釣った魚に餌をやらないタイプ…とか

クリフトは毎日それは丁寧に丁寧に車を磨く事だろう。
そしてハンドル握ると激変って事で(w
ゴーカートでクリフト激走中

Σ====((( ゚∀゚)イェッヒ-----!!!!!


アリーナ「うわー、クリフトすごーい!」
ミネア  「…溜まってたんですね…ストレス……」
他一同 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「サラキ」という新呪文を生み出した>>1最高!
クリフト?まぁ頑張ってるんじゃない?
ハンドル握ると性格変わるってのも萌えかも。
でも、やっぱり丁寧な運転しそうな気がするけど。
黄色になったらもう渡らない、みたいな。マジメだから。
んで、アリーナは怒ってそう。
>429
そこで信号のない高速道路ですよ(w

で、ゲーム中ならパトリシアかな?
ストレスが溜まって辛くなると、クリフトは自らパトリシアの世話を申し出ます。
餌をあげて丁寧にブラッシングした後、馬車から外し、その背に跨って猛スピードで遠乗り。
帰りに川か湖に寄ってパトリシアをきれいに洗ってあげてから、
何事もなかったかのように戻ってくるのです…。

後半、船や気球の移動ばかりで退屈しているパトリシアも、いい運動になって喜びます。(w
乗馬が器用にできる人ってなんかいいかもね。
うん、動物好きそうだし・・・。
ていうか、どんな動物にも優しそう。
>>430から>>431に行くまでに乙女なフィルターを通ってしまったようですな(w
>426
>クリフトは毎日それは丁寧に丁寧に車を磨く事だろう。
>そしてハンドル握ると激変

すっごいその通りだって気がする。激しく納得。

私は、二次創作はかっちりと原作に沿った設定のものが好きで、
パラレルものは苦手なのですが、
こんなふうに、キャラの性格を浮き彫りにしてくれるようなお話を読めるなら、
パラレルもいいかなーという気になってきますた。
てゆうか、クリフトってヤムチャに似てねえ?
>>434
釣りぼりならあっちですよ
ま、顔だけなら似てるよな。
二人共美形ってことにしときましょう。
車に乗ってるクリフトの画像キボン
鳥山センセ描いてくんないかなあ。
車、異常に上手いもんねーあの人。
>433
私もパラレル苦手で…
キャラの性格や世界観が公式の設定に近いのがいい。
でももしクリフトみたいな人が車持ったらそうなるかなと…

しかし帽子がつかえて乗れなかったりして。
さすがに帽子は脱ぐでしょー。w
天然なお方だから(w
普段は真面目でしっかりしてるのに、たまにそういうことやりそうなトコが可愛い。
しかしクリフトの帽子って長いよね…一体何cmぐらい!?
444中山悟:03/06/26 21:33 ID:0JeSGaa4
        ____
     、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
     ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|     
     |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|          
    |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_        
   (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |        
      |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/           
     \   `こニニ'´ _..┘       
    / \___ _ ,∠ ┬-、         
  /   _          \        
 // ̄ ̄(_)           |       
 |ししl_l  (        |    |      
 |(_⊂、__)        |    |       
 \____/         |     |
  神秘的に・・そして華麗に444ゲット
クリフトの帽子の長さかぁ・・・無難に25〜30センチくらい?
クリフト最低〜
エロカワイイ
帽子は…3〜40センチくらいと見た。
ちなみに、彼の帽子は自分は長い方が好きだ。
押田JOさんの4コマを思い出す・・・。
帽子が長ければ長いほどカッコイイと言っていたあの絵を。
>>443
マジレスすると40センチ前後かなぁ

なんであんなに長いのか。
帽子の長さで階級が決まるんだよ長ければ長いほど偉い。
ドラえもんの映画(のび太の魔界大冒険)の、悪魔の帽子の星の数と一緒。
>451
マジ!?
それでは、あの長さなら宗教界のトップであることは間違いなしですな。w
ちなみに自分は、間をとって35センチくらいだと思うけど。
漏れ帽子の長さネタでDQ四コマ漫画劇場に乗ったことあったよ、恥ずかしいこと思い出してしまった・・・
>454
うっそ、すごいじゃん(w 何巻?
>>454
またなんか描いてん。
マジで何巻だか知りたいよ。
しかし4コマ、古本屋まわって集めてんだけど(神官が見たくて)集まんねー。
4コマ漫画か・・・。
結構、クリフトって4コマ漫画の影響うけて、PSのキャラができた感じだよね。
ま、元は小説だと思うけど。
CDシアターでもそういうキャラだった様な…?

私がFC時代のゲームだけしか知らなかった時のクリフトのイメージて
中性的で弱々しい誰にでも優しいイメージだったんだけど
その後初めて読んだ同人誌では勇者には意地悪で冷たくて
女性には比較的フェミニストでアリーナにだけ
特別優しいっていう結構陰険(wキャラで
ああ、人によって持ってるイメージが様々なんだなって思った。

だもんで絶対こうじゃなきゃっていうこだわりが無かったから
PS版もすんなり受け入れられたな。
けどクリフトはカコイくなきゃってイメージが決まっちゃってる人からすれば
PSのキャラ見たら「裏切られた」って思うかも知れんね。
自分は、FC版時代は公式攻略本と導きの書しか持ってなかったから、
すっごくカッコイイお兄さんだと思ってた。
「女の子に人気がある」「普段は大人しいけどいざというとき1番頼りになる」
とかいうことしか書かれてないんだもん。
それに、ヤムチャ顔だから、顔も美形なんだろなーって素直に思ってたし。

シアター最近見つけて聞いてみたけど、あれはキャラが小説のまんま。
小説をシアター的にアレンジしただけって感じ。
(5のシアターなんか「リュカ」だしね。)
でも、クリアリ派の人にはおいしい内容とも言えなくもない。
ちなみに、内容と全然知らない妹が、クリフトの声(中村大樹さん)聞いて
「甘い声だね〜vv」と言っていた。うん、割と好き。
・・・途中の情けなさを除いてはね。
うん声良かった。もちょい澄んだインテリぽい声でも良かったかな

もしFFみたく声付きのゲームだったらあんな感じの会話だったんだろうか…
ああ、途中叫んでたとこが少しガラガラ(?)して嫌だったかも。
でも最初の「姫様、姫様!」はすごく萌えた…甘い声という表現はあってるかも。
CDシアター、自分はむしろブックレットのクリフト絵が好きだ。
ってか、いのまたむつみさん画のクリフトはいつも美しい!!
もちろん、いのまたさんは誰書いてもきれいだけど、特に思う。
いのまたさんクリフト絵は、小説の文庫版2巻表紙にいるのが1番好きだな・・・。
4の小説は許せない!と思う人はもっといてもいいはずだ!!
・・・5はすごく好きだけど。
>465
悪い…キャラのイメージは違うけどあれはあれで好きなんだ。
あの栗はいじらしくて可愛くてたまらん。スマソ

>464
自分はハードカバー版の表紙の横顔が好きだ。
しかしフレノールの洞窟でメラゴーストと戦ってる時の挿し絵はチョト嫌  
>>466
アレですか、ブライに腰を支えられながら
微妙に少女漫画な顔のw

あの辺りに出てきたマヌーサの下りはなかなか好きだったりする。
フレノールは好き。
洞くつのシーンも、ああ見えて中々報われてるし。
まぁなんといっても薬草屋だけどね〜vv
>467
なんかあの挿し絵だけ顔が五歳児みたいだったさ。
あとマヌーサのシーンはなんか誉めてあげたくなった(w

>468
薬草屋ではとても優秀な人だったのにそのことについてアリーナとブライが
全く無反応だったのがワラタ(w

個人的には最初の城のシーンで顎蹴られる所(全然怒ってないから温厚ぽい)と
海鳴りの洞窟で必死に泳いで回復魔法かけに行った所には
かなりの漢っぷりを感じた。
海鳴りの洞窟も挿絵あったよね?
もう忘れたけども・・・
なんだかクリフトハーレムやな、って思った記憶があるのだけど。
うん、フレノールの洞くつあの挿絵は超少女漫画だったね。可愛いけど。
薬草屋はイイ。チェスが上手くて、交渉も上手!最後のウインクとかたまらん。

海鳴りの洞くつは、少し手前にミネアとマーニャに服を脱がされるシーンが。w
小説読んで、女の子に人気があるとかいう設定どこいったんだよ。怒。とか
思ったけど、考えてみれば、あれはお姉さまがたに可愛がられてるのかもな。
小説で一番のシーンといえばテンペでの・・・げほんげほん。
いま何か聞こえたかなぁ…?

>471
あのクリフトは可愛いのでからかいたくなる。
しかし、その後のくしゃみ…「ひっくしゅいっ」って…悲。(w
あれは久美さん萌えるのを狙って書いてそうなシーンだよね。
お姉さま方に脱がされる可愛い男の子・・・w
あれは萌えを狙ったの??
「きゃー、やめて、やめてっ」・・・って??

むう、久美氏と私では、だいぶ萌えどころが違うようだ。
まあねえ、かわいいっちゃかわいいけどよお・・・
475に激しく同意。
可愛いクリフトも好きだけど、あれはちょっとなぁ。
>475
爆ワラタ。きゃーって何?(w
萌えと言うよりウケを狙ったような。
男前(挿し絵ね)かつ頭良くて天然な母性本能刺激系キャラって
ある意味最強かもしれんが。

まぁわざとおもっきり格好良く書かれてても
作者の意図が見え見えで逆に萎えるし。ピサロとか。
うおっ?朝からハゲドウレス発見!
>477の最後行、同意。

ゲーム中はむっちゃピサロ好きだったんだけど、
二次創作物(久美小説含む)みてから萎えた。
あれはね…うん。FC版のドット絵で十分だったんだよ…
あそこを軸に妄想膨らませるのが楽しかったんだ…
なんていうか、ピサロはドット絵と全然違ったからね。
赤い短髪にマント着たお兄さんだったじゃないですか。どうして銀の長髪に?
まあ知られざる伝説とかの挿絵が銀髪だったからかなとは思ってるけど。

>>477
>萌えと言うよりウケを狙ったような。
>男前(挿し絵ね)かつ頭良くて天然な母性本能刺激系キャラって
>ある意味最強かもしれんが。
メチャクチャ同意。その通りだと思う。
でも久美さん、両方とも狙いすぎてて萎えるよ・・・。
小説、最初の方でクリフトが長剣を装備してたのがよかったなぁ。
設定画にあった感じがして。
フレノールでは鉄の槍勝手たけどね。
私的に、クリフトは長剣とか長い槍とか、なんとなく細長めの武器が似合うと
思うんですがどうでしょう?
初期装備が棍棒ってちょっとね・・・。
>479
銀髪になったのはその方がウケが良いと思ったから?
FC版のドット絵と違っててたしかに違和感あった。

>でも久美さん、両方とも狙いすぎてて萎えるよ・・・。
あれってまじで萌え狙い?てっきりギャグ狙いかと思って
あえてそこに萌えてやったのだが。くっそー。はめられた(w
昔はかっこよくて頼りになる、優しいお兄さんみたいなクリフトに萌えてた。
しかし今では頼りなくて情けない、可愛いクリフトに萌えてしまう。
…年とったからかな…(遠い目)
いじけて馬車の奥で小さく体育座りして暗くなってるようなクリフトが好きだ…
>482
そ…そこまではちょっと…

あーでも昔おこちゃまだった頃はカコイイだけの方が良かったかモナー
今になってやっと小説版にも萌えれるようになったかも。
許容範囲が広くなったというか。格好良くない所も好きになれる
というか、むしろ人間味があってリアルだから ハァハァ とか
ではFC版攻略本とかを読んでカコイイクリフトに未だに萌えてる自分は
ガキなのでせうか・・・。いや、実際自分まだ未成年なのですが。w
ところで482様、その中間って無いのですか?
>>481
ピサロが銀髪になったのは一重に小説の影響でしょう。
ってか、4は小説の影響受けすぎ。
だからクリフトのキャラ解釈も変わっちゃったんだよ〜!!
小説は小説で好きだけど、小説以降のものが全部あのキャラなのが激しく嫌。
486482:03/07/08 12:13 ID:T5yuqZUz
>483さん
ごめん、私極端ですねw
>484さん
カコイイ彼も好きですよ!基本的にクリフトなら何でも萌えてたので。
でも欲が出てきたんだと思う…変な方向にw
きっと私はツッコミがしたいんだろうなぁ…

ところで皆さん、クリフトのセリフでこれ萌えた!ってのあります?
>484
す、すばらすい。若い。

>485
私としてはキャラの性格が一貫して同じ方が萌えやすいんだけど
気持ちはわかる。FCの頃はセリフが極端に少ないためか
まだキャラが未完成ぽい所があった。だもんで各二次創作も本当にバラバラ。
シリーズ中一番キャラが立ってるのに…
小説の影響もあるかもしらんが多分PSではあんだけ人数が居て
ああいうポジションのキャラがいなかったから個性を際だたせる為に
そこに回されたのでは。

>486
小説でなくゲームで?ゲームならばやっぱりFC版で最初に聞いた
姫様にもしもの事があったら私は…とかいうやつが。
ツッコミたいのはわかる。初期装備こんぼうて!(wとかザラキ連呼とか
ハァ?と思うような所に身もだえしながらつっこむのが徐々に快感に。
こんぼう・・・ミネアですら初期装備が銅の剣なのにねー。w
設定画の長剣はいずこ?

なんていうか、クリフトのキャラ解釈って本当にバラバラですよね。
自分は、性格も容姿も良いのに、たまにアホなことやっちゃうってのが好きですね。

萌えるセリフは・・・普通はやっぱり
「姫様にもしものことがあったら私・・・いえ王様がどんなに」
ってやつなんだろうけどね。w特にクリアリ好きな人は。
でも「姫様は命に代えてもこのクリフトがお守りします」とか言ってたの好きv
>488
そのセリフ漢だね カコイイね

…しかしパデキアイベントの時のうーん、うーんてうなってるのも実は
良かったり。しつこく話しかけてわざとうならせてみたり。
やっぱりFC版と共通のセリフが人気ありますなって、当然か。
昔はそのわずかなセリフだけでキャラを想像(創造?)してたんだもんな・・・。

488に類似したやつ。
「姫さまほど 強ければ 最悪の場合は 命まで!?
いや もしそうなったら なんとか私がお助けせねば!
デスピサロと 刺し違えても・・・」
あああクリフトってばイイ男だぁ〜〜〜〜。
私的にこのセリフ

「愛する人を失ったら
私だって 世界を呪うかもしれません。

とはいえあの方はめったな事では死ぬおそれは
ないと思いますけれども。

ワラタ。
↑そのセリフ、エグチキ前と後で変わるんだよね。前Verは
「愛する人を 失ったら 私だって 世界を 呪うかも しれません。
 しかし時間は戻らない。 死んだ者はよみがえらない・・・・・・。
 デスピサロも かわいそうに。」
となります。
自分、クリフトのセリフはほとんど収集しておりますです。w
>492
すごい…クリフトへの愛が感じられる。
よし、今度最初からプレイして挑戦してみよう…
セリフをかなり集めたと自負してたが最近気づいたこと。
2章最初でアリーナ死んでると城の者のセリフ変わるよね?
そしたらクリフトもきっとなんか話すよね!?
あああ・・・また2章をやり直さねばと思ってるよー。
あと移民の町で何が出来上がるかによってもセリフ変わるのでは。
色んな移民の町が作れない・・・・泣。
セリフコンプリートするやる気も、LV99まであげるやる気もあったけど、
移民の町だけはなんかどうしてもダメ。
ランダムだから本当先が見えなくて全然進まない。
ああ〜〜〜でもセリフあるんだよな〜クリフトのセリフ聞きたいよ〜。
>494
それやってみたけどセリフ「……」ダターヨ。(w
あるきかたに最短で移民の町を全種類作る方法が載ってたけど
あれを全部実践するのは厳しいな。
FFみたいにドラクエIVアルティマニアが欲しい今日この頃。
498山崎 渉:03/07/12 09:22 ID:ee+aVl07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
(ガシィッ ギリギリギリ)

トルネコ「うあぁ!・・・う・・・う!」

クリフト「何してんだ?気やすく私の帽子にさわるんじゃあないぜ!」

トルネコ「え?」

クリフト「このこぎたない手でさわるな!と言ったんだマヌケがッ!!」

トルネコ「運んであげようと・・・」

クリフト「けっこう!君の手は垢でベトベトだァ!
     それに帽子はさっそくホフマンに運んでもらう!」(ズンッ)

トルネコ「ぐげッ!!・・・ぐぐぐ」

クリフト「いいか!トルネコ最初に言っておく!これからこのパーティーに
     やっかいになるからと言って私にホイミねだったりするなよな
     私はザラキが好きだザキ系だ!誰だろうと私の前でイバらせたりはしないッ!」

トルネコ「そんな・・・私は仲良くしようと」

クリフト「それともうひとつ!私は商人が嫌いだ!怖いんじゃあない客にへーこらする
     態度に虫唾が走るのだ!あの商人軍団とかいう阿呆軍団を私に近づけるなよな」

勇者「ふたりとも何をしてるんだ?早く来なさい」

クリフト「ハイ」


それまで苦しかったトルネコの生活はもっと苦しいものとなったのだった
クリフトの身分の高さがイマイチよくわからん。
姫様関連ではすごく低そうな発言してるのに、
フレノールで偽物のワリフトとかはかなり偉そうだった。「お城の神官であるぞ」
う〜ん、一般人から見たらかなり高いけど、姫から見たら全然下って感じ?
>>499
なんでホフマン?パーティ抜けてるじゃん。
って、ネタにマジレスしてもしょうがないか。

500をとったのに気づかなかったよ〜。
目指す1000までちょうど半分!!
クリフトの身分の高さか・・・。
聖職者だから、貴族とかとは身分が「違う」んだと思ってた。
第一身分・聖職者、第二身分・貴族、第三身分・平民みたく。
しかしこれでは革命前のフランスそのものになってしまうな・・・。
ドラクエの世界での身分てけっこういいかげんだよね。
かなり庶民派な王様も居たり。そんなかっちり決まってないのでは。
そうだよね。結構適当だよね…。
ま、その分脳内妄想ができるからいいんだけど。
>503
本当はそうなんだけど、クリフトの場合は小さい頃から
姫さまに仕えていて、それに嫉妬する周囲の連中が
身分についての嫌味を散々吹き込んだので、
あんなに身分に対して萎縮するようになってしまった。

という嫌な脳内補完をしてみた。
実際はDQ世界にそういうドロドロ陰謀劇はないと思われ。
「生まれ変わったら王子様になりたい…」
っていうクリフトのセリフに思わず悶えてしまった。
クリフト…可愛い奴め…!
クリフトに抱きついてろっ骨の感触を味わいたい。
>>506
クリフトは私の王子様。つーのじゃ彼は満足しないか?
>507
骨マニアですか?

でも私も鎖骨とか指とか好きなんだよな・・・
少々痩せ気味の骨ばった手がイイ!!とか。
ミントスで病み上がりの鎖骨ドキッvvとか。
う〜ん、クリフト最高〜すてき〜。。
腰骨を掴んだらどんな顔するんだろ…?
「なにしてるのですか?」とか言われるのかな。
>>511
普段は切れ者なのに、そういうところが天然ボケなクリフトいいね。
>>510
クリフトの手は細くて長そう(薄くて大きそう)で骨ばってそうで素適かも。
抱きあって背中の「天使のはね」とか触りたい
クリフトもがおがおしてるのか?
クリフトの黒手袋萌えなんですが。
黒手袋妖しくてイイ…
革靴も萌え。他のキャラは比較的ラフな履き物なのに
一人だけかっちりした靴履いてるのが真面目くさー。
しかし長旅だと歩きにくいだろうし靴ずれもひどそうだ。
蒸れるし臭そう…足のお手入れはこまめにしないとね
クリフト、一番普通そうな靴はいてるよな。その辺で売ってそうだよ。
そして勇者のブーツ?とかの方がずっと蒸れると思うが。
それを密かに嗅いでみる、と。
誰が誰のをですか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
クリフトの靴はメチャ普通だし、性格的に綺麗好きそうだからすごく清潔そう。
他のキャラの靴の方が・・・。
モンバーバラ姉妹とトルネコは涼しそうだけど、ライアンとかすごい。
黒手袋とか皮製だから一日つけてるだけてかなり臭くなりそうだが。
靴も通気性悪そう。洗っても洗い替えが無ければ一日では乾かないだろうし。
だがそのほうが苦労して旅してるっぽくて良い。それでこそ冒険者じゃないか。
クリフトは旅中でも頑張って清潔にしてそう。
ってか、匂いならどう考えてもお髭さん3人の方がすごいでしょ。
たった3人で魔物と戦いつつ、老人と姫様という手のかかる相手と旅して病気になったり
仲間がふえたら大抵の人から馬車の外で酷使されて
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047928057/を参考
苦労しまくってる感じが出るので臭いほうがリアルで冒険って感じでイイ
旅してる時はアリーナの体調とかばっかり気にして
靴だの手袋だのの臭いは気にしてる余裕なさそう。しかしそれがカコイイ。
城で生活してた頃は普通の同世代の男よりは清潔だったろう。
あ〜、クリフトにみみかきしてあげたい
いつも世話焼きさんのクリフトだから、たまには世話焼いてあげたい。
でもクリフトは身の回りとか(姫やブライまで)完璧に綺麗にしてそうだ。
ブライを綺麗にしたりはしてないだろう(w
一応目上だからこき使われてはいるだろうけど。
砂漠のバザーあたりのセリフで気付いたんだが、
クリフトって日焼け止め持ち歩いてるんだね…
アリーナの為なんだろうが、クリフトも使ったりするんだろうか。
クリフトって焼けたら真っ赤になってしまいそうな感じがするし。
確かに日焼したら黒くなるよりまず赤くなりそう。
サントハイムの人たちは皆色白だもんね。
やっぱりサントハイムは北欧の国々がモデルなのかな?
サントハイムの位置的にも、3人の色白さからしても北欧っぽいよね。
しかしPS版の公式クリフト絵は顔色悪すぎ・・・。
でもあれは帽子の影ができてるからなの???
色白+外に出てなかったからよけい顔色悪いんじゃあ…。
クリフト、PS版の公式絵に泣いた人多そう・・・。
FC版のほうが絶対にハンサムだったよー。PSもハンサムだけどっ!!
確かによりマジメそうにはなったけど・・・泣。
PS版の公式絵はあんまり好きじゃないかも・・・。
確かに細身で足長なんですが、ちょっと怖く見える気がする。
PS公式攻略本の村上ゆみこ先生のクリフト絵は好き。
素直にカッコイイvvと思えた。
攻略本のクリフトは確かに好き〜。
ってか、あそこでしか黒手袋してない気が・・・。なんで?
>535
1990年発行のファミコン奥義大全書の鳥山絵でクリフト黒手袋
つけてますたよ。白黒の絵だけど。
しかしこの絵、アリーナの右手に何故か細身の剣が握られている…
まだ装備できる武器設定がはっきりしてない時に仕上げた絵なのかな??
>>536
そう、黒手袋つけてるよね。あの鳥山絵では実は。
すると、FC時代はつけてたと考えるべきか?
(FC公式攻略本ではつけてないが)
なんにせよ、公式イラストで両手が見えてないのが疑問を呼ぶのか。

そしてアリーナのあの剣も極めて謎。第一何の剣だよ、あれ。

そしてあのアリーナの剣もかなり謎だ。
細身のレイピアのような?当時気にならなかったが、今見ると違和感ありあり。
しかしクリフトきりっとした顔してるのは公式絵だけだったんだね。
表紙の鳥山絵も白黒のも比較的コミカル?な顔だなぁ。
やっぱりそういう役どころ…だったのか?
ええ〜そうかな?
表紙は特ににっこり微笑んでくれていて、すごく優しそうで好きなんだけど。
クリフトの性格にもあってるでしょ。コミカルとは言わない気がする・・・。

その黒手袋つけてる絵は、ブライの方がむしろ焦ってる感じがするし。
別にコミカルな役割だった・・・と絵から判断するのは難しいかと。
いちばんエロカワイイと思う。クリフトわ。
エロカワイイの「エロ」はどういう意味になるんだ?

個人的には、クリフトは外見カコイイ・中身カワイイ人かな。
クリフトはイラストはカコイイのになぁ・・・。
少年時代はブライに女の子の服を着せられてました。
確かに顔立ち整ってるし、細いから女装も似合いそう・・・。
ってか、ゲームブックでは女装してたよね。
そして「大柄だけど、今までで1番可愛い」とモンスターに言われてた罠。
ゲームブックのクリフトはカコイイ!!
しかし、小説ほど有名じゃないのが悲しい・・・。
ではこのスレでゲームブックのクリフトを有名にしようではないか!
まずは、前に小説の場面や挿絵を色々語ったように、語りまくろう。
ゲームブックはいいよね〜。
3巻で、ミネアに初対面で「素敵な人だわ・・・」と言われたり。
>539
いやいや、コミカルは大袈裟かもしらんが完全二枚目って感じでもないかと。
二枚目半位か。完全三枚目でもないがね。格好良いだけのキャラなんて
いかにも架空の人っぽくてつまらんじゃん?実際架空の人なんだけど。
クリフトは・・・顔は二枚目だと思う。そう思ってくれる人は多いと思う。
でも中身が三枚目だからやっぱり二枚目半?になるんかな。
外見と中身のギャップがいいんだろ、彼は。
てか中身も、普段はマジメで優秀なのに抜けてるところがあるみたいなのがイイ。

ゲームブックのクリフトは、ハンサムなカッコイイだけのキャラといえるはずが、
高所恐怖症の点で完璧でなくなっててすごいイイキャラだと思った。
>>549
しかしPS版だと「カッコ良さ」を見つけるのは大変だぞ・・・
78歩譲って容姿を「カッコイイ」と言うにしてもだ
>550
お前は本当にPS版プレイしたんかと。
仲間会話でかっこいい台詞が結構あるのに。
普通ネタになるのは、ヘタレた言動ばかりを誇張してるもんだ。
それに乗せられて真実を見失うことのないようにな。
>>551
例えばどんな?
エスターク戦直前
ラスダン(山道)
魔人像内部
終盤フィールド上
テンペ祭壇
5章サントハイム城内

個人的にはこのあたり。案外根が熱血っぽいとこがイイと思った。
魔人像や祭壇の台詞は、彼の宗教観(わりと柔軟で視野が広い?)が
うかがえて興味深い。それと、地底へのダンジョンとかデスキャッスルとかでも、
慎重に注意を促したり勇者の様子を気遣ったりするところが彼らしくてイイ。
クリフト萌え
PS版はもちろんカコイイ台詞も多いが、他の台詞も字だけで読むんじゃなく
鳥山絵のあの顔で喋ってるとこ想像してみ?激しく激しく可愛くて萌えるぞ。
っていうか、ほとんどヤムチャ?
「やっぱり愛ですよ、愛!」

・・・とあの顔で喜々として叫ぶクリフト萌え
78歩譲らなくともクリフトは充分美形だと思うが。
ヤムチャ顔だから、鳥山さんは美形にデザインしてるんだな〜ってのがわかるし、
髪型はほとんどトランクスだと思う。こっちもまた美形だし。
少なくとも容姿はかっこいいやつだろー。

PS版のセリフも、なんだかんだ言ってカッコイイものが多い。
オイ・・と突っ込みたくなるやつも多々あるがな。
ナチスの制服みたいなスタイルが好き。
神官なのにサーベル装備してるのも好き。
だがナチスとナチスヲタなヤシは嫌い。
神官って殺生していいんでしょうかね?
そしてあの剣は本当に抜けるのか疑問だ・・・。長剣カッコイイけど。
(でもそういや8の主人公も同じような長さの剣しょってるか。)
邪悪な魔物のみ殺してOKとか?セクースは本当に愛した相手はOKだが
ゆきずりの相手とか風俗はNGとか…?
あの剣はああ見えて実はドレスソードで全然実用的じゃなくてこんぼうの方が
よっぽど威力があるから実際に使っていた初期装備はこんぼうだったとか?
しかし旅に出るのにわざわざめかしこむ理由がわからんが。
クリフトの容姿がマジで好きだ。
顔がカコイイのと、青い短髪はもちろんだが、衣装もイイ!!
神官風な緑の癒しな雰囲気、長剣、革靴・・・。(そして黒手袋に詰襟も)

しかしあの長剣は確かになんなんだ?
クリフトって、聖なるナイフを入れても剣4本しか装備できないし。
剣に見せかけて実は水筒とかだったりして。
          【クレリック・ソード】
       刃物を持てない僧侶が儀礼的な意味で持つ細身の長剣。
       軽くて扱いやすいが、刃は付いておらず柔らかくしなるので武器としての威力は低い。
             ,、
            .| \
  ,,________| ゙ i,_____________________________,,_
 (゚|トl/|,|,|ノ|゙|,゙|ノ|/|゙|/|  ||──────────────────────────<;;;゙_>
  `゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄`'|  .,i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
            .| /
             ゙'
      買値:       ──
      売値:      250G
      こうげき力:   +6
      装備可能者:  勇者(男)、勇者(女)、ライアン、クリフト、トルネコ、マーニャ、ミネア


クリフトの初期装備にこういうのはどうか?↑攻撃力はひのきのぼうよりは強くて
こんぼうより弱い。非売品で鍔の裏にはサントハイムの紋章入りって事で。
しかし武器名がドラクエっぽくないか…
…いや、初期装備、別にこんぼうでも良いんだけど。
>563
イイ。ワラタ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/04 13:24 ID:rTNVwnCS
564の剣AAカコイイな。
今度、鞘とベルトつきでかいてくれ・・・。
          【そうりょの剣】 Cleric Sword
       クリフトの背中に背負われている長剣(?)。一見、剣のように見えるが、
       実は水筒だという説もある。この長剣が初期装備であることを希望する
       クリフト萌えは後を絶たない。
             ,、
            .| \,
  ,,________| ゙ i,____________________________,,,___
 (゚|トl/|,|,|ノ|゙|,゙|ノ|/|゙|/|  ||;;;ト、|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|。-|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||| ゙  `>
  `゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄`'|  ,i ̄|゙|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄'ブ'ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄´
            .| /  |,||                    .//
              ゙'    |゙||                .,//゙
                   .|,i|               .,/,r'゙´
                ( 《,               /,r'゙
                \\            ,//
                   `、゙''_、____,,,、--─''゙,,r'゙
                   `'|口|ト、,,r‐''"~`゙゙´
                    ` ̄\\,
                        'ヽ,ヽ、
                          ゙V

          【神官のつるぎ】 Shintopriest Sword
       神に祝福を受けた神官のみが扱える剣。その刃は生命の営みをも司る力を持ち
       一瞬にして敵の命を奪い去ることもある。


              〔〕
              ,|゚|
  _,,_________|。|____________________________,
 (゚||]]]||〔|〔|〔|〔|〔|〔|〔|||0||────────''───────────''─────‐‐__,ノ
  `\\゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´´
    '\\      ,,/,/
      ゙''-=====ノノ
           ⌒
        【黒いかわてぶくろ】 black leather glove
      破戒僧が皮の材料となる動物の命を絶つ際に願をかけて作成した手袋。
      昇天魔法が成功する確率が上がる。
                       _____,,,、    
            ,,、-─''''''''`゙゙´゙: : : : : : : : : : `ヽ   
          /´,,、r‐''"'''゙´: : : : : : : : : : : : : : : ゙l   
        rー`/゙_,、=;;=': : : : : : : : : : : : : : :.,./   
       ,,ブ´,/´ __,,,,、-   : : : : : : : : r''"゙`    
       '=--'' /´ノ゙ ,、-─=゙'‐‐''" ̄`ヽ_     
        `―'´ヽ/゙,ノ´ : : : : : : : : : : `‐、)      
            !,,ノ、, : : : : : : : : : : :`ヽ;;\    
               `゙丶、: : : :,、: :、-'、:`、;;`i    
                 \ i, '、 ヽ `i, ゙l,.゙l   
                  `'、`、゙i .゙i i l,,ノ   
                    ゙'、`i,゙ | レ゙   
                     ゙-゙`‐゙
                        
乙!!
職 人 到 来
          【てんしのかわぐつ】 angel leather shoes
        抗菌防臭加工がなされた靴。
        百歩あるくごとに帽子の長さが1oずつ伸びる。
   
                        
                 _,,iフ==ヽ_、_,、─''i、, 
            _,,,、-'',,,/\_/'フi、_!   / |
         ,、─'''´ ゙l,,-'゙´   _,,、フ,/ ヽ,/  ,,|
        i 〃゙   ゙ヽ, _,,,,,∠フ_/       / ,|
        |     .__,、-'"゜ `ヽ、      ,/,/゙|
        `ニ,─=i´        \,,,,、-'''''"//|彡
           ̄ ゙l、_ 〃゙         _,,、‐゙/゙´
             ヽ,ミ-、,,,,、__,,,,、‐'''ニ-'''゙´      
               `''───-‐'''゙´         
以上、あったらいいなこんなクリフトの専用装備シリーズでした。
うお〜かっこええ!!職人さんお疲れ〜!!
特に手袋のしなやかさにシビれて、革靴の解説にワラたよ。
そうだよな、クリフトの装備はこのくらいカッコよくないとな・・・。
すまん、一つだけ。
>568、「Shinto」=「神道」だと知ってのことか?
つまり、シントープリースト=日本の神社とかにいる神官だ。

いや、漏れはむしろそれでも萌えるが(w
多分君の言わんとしたこととは、違うと思われ。
575568:03/08/05 21:59 ID:uW/iKQru
>574
悪りぃ。プリーストだけで良かったんね。
職人さんお疲れ〜。素適だよ!!
今度クリフト自身を作ってくれ!!(漏れってばクレクレ厨房?)待ってる!!

ちなみに、「神官」を和英辞書で調べてみた。
なんか昔のよくわかんない辞書では「saint priest」
Geniusでは「oracle」だった。
上のは直訳すれば「聖なる僧侶」か?(Priestだけで神官とも書いてあるんだが)
下のは神官に神託僧や巫女、賢者まで指す言葉だそう。
個人的にはカコイイから「saint priest」希望。
ザキ系の成功率が上がるアイテムは実際にあったらいいな〜とオモ。
>>530
遅レススマソ
鳥山氏はドラクエ4キャラのデザインモチーフに
一章はスペイン、ポルトガル、二章はドイツ、オーストリア
三章はトルコ、四章はインド、五章の勇者はスカンジナビア方面の
人々をモデルにしたらしい
へ〜知らなかったよ。
だからクリフトは神官だけど、衣装ちょっと兵士っぽい感じもするんだね。

そしてトルコが由来だからトルネコか・・・w
別のスレで見たから言うんだけど、ここってカプ話もOKなのか?
(ここじゃあ話しにくいと言ってる人がいた)
前にそんな話題も出てたような感じもするけどね
580名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/12 21:13 ID:O1iR8WTC
栗府と最高
581名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/12 21:24 ID:tdvDoOUG
>>579
クリフトの萌えカプ?
う〜ん、やっぱ1番人気はクリアリなんだろうけど
クリミネとかマークリとかも結構好きな人いそうだね。
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
クリフトにも専用のマップ音楽があればよかったのに・・・。
(ブライもか。モンバーバラ姉妹も別々だったら面白いのに)
しかしどういう曲が良いのかさっぱり想像つかないな。
賛美歌のフィールドっぽいアレンジとかならちょっと嫌だ。
そのキャラの特徴がよくでるからねぇ、マップ音楽とかって。
彼は神官だし、真面目で誠実そうなイメージあるから
静かなクラシック系が似合うんではない?
クリフトとブライが先頭の時に「おてんば姫の冒険」が流れるのは少し違和感。
マーニャとミネアは2人とも同じ曲でも違和感ないけど。

クリフトに静かなクラシック系か・・・いい感じだなぁ。
しかし実際どういう曲といわれると想像できないなあ。
>>584
2人そろってサントハイム国歌
サントハイム国歌ってどんな曲よ?
サントハイム国歌か・・・誰かMIDI作ってくれ。
全く見当もつかん。

そしてサントハイムの紋章は丸に十字のマークでいいのか?
トランクスの髪型とヤムチャの顔を合わせるとクリフトだな
トランクスの前髪のちょっと出てる二房をとると完全にクリフトの髪型になるな
ヤムチャも眉毛を髪と同じ色にすれば同じ顔かもしれん
だけど2人とも顔はいい奴らだから良かったな
クリフトが主人公なゲーム作って欲しい
>592
そういう声に乗せられてメーカーが作ると
どうしてもどこかしらファンの望むキャラ像からズレてしまい
「こんなの○○じゃなーい!こんなことなら作るな!」
の罵声があふれること確実。

最近はツクールとかコンストラクションツールがあるんだし
是非とも自分で作るべし。
トルネコの冒険みたいなそのキャラの持ち味いかした
キャラクタゲームならいいんじゃん?
クリフトの持ち味・・・
>594
ひたすらカタい防御力。
いやマジで、これには助かったんだって。
でもライアンには勝てないしー
>596
防御力だけ、ならライアンにも余裕で勝てる。
攻撃力HPその他総合すると微妙だが。

防御がすばやさベースになってるからこその現象だな。
体力ベースとかだったら、ライアンが絶対一番だっただろうに…
いやピサロはおいといて。

多分、防御というかダメージの軽減には、
とっさの身のこなしも影響するんだろう。
ライアンはどんな攻撃も真正面でガツンと受け止めて、
HPの高さで凌ぎきるタイプ。
クリフトはなるべく敵の力を受け流す体勢とか間合いとか、
そういうのをとっさに判断&遂行しているものと思われ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 11:07 ID:P2sOynZT
ありーなは強かったな  
599だねダネ兄弟:03/08/31 11:22 ID:D24/zx7d
アリーナワキゲ疑惑
age厨が2人も来てるな・・・

>>597
そういうのはアリーナのが上のような気もするが・・・
>600
もちろん、身のこなしにかけてはアリーナがおそらく最強。
ただし、アリーナは強力な防具を装備できない。盾もダメだし。
クリフトはそれ+頑丈な防具OKなんで、
結果的にアリーナより防御力が高いと。
ていうかはぐメタ防具のおかげ。
普通にプレイしてればFC、PS5章まではクリフトの防御力は1番だな。
ピサロが入ってくると微妙だけど。
すばやさの高さとはぐメタ防具のおかげだね。
特にFC版ははぐメタ盾がとりほうだいだったし。(838861)
魔法使い系ではHPは1番だし、ザラキ厨でもクリフト使う人が多いのはわかる。
FC版のクリフト君はなかなかイイヤツだったな
瀕死の重傷おったライアン放っておいて、かすり傷おったアリーナに
ベホマ。

クリフト君の持ち味は悪魔神官だから、いっそのこと敵役にしちゃえば?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 21:52 ID:dN97/EYu
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うちの神官はFC版でも優秀だったんだけどなぁ・・・。
ザラキとかマジで使ったことなかったし。ずっとじゅもんせつやくだったから。
回復もばっちりだった。アリーナ贔屓なんて最近まで知らなかったよ。

どうしてこんなに人によって差があるんだろうな?
>605
FC版のAIは鍛え甲斐あったよな。

俺んとこのクリフトは、「ガンガン行こうぜ」でも
効かない敵にはザラキは唱えないようになったよ。
根気よく全滅して学習させる必要はあったが・・・w
>603
アリーナ優先回復はPS版だとちょっとはマシになったらしいけどね。
しかしPS版でもやっぱり大分HP減ってる先頭の勇者をほったらかしで
後ろにいるほとんどHP減ってないアリーナにホイミかけてた。
これも全滅しまくれば直るのだろうか?
>>607
奴だけ変なプログラムが入ってるからな・・・「わたしにまかせて」まで無視するし
ま、トルネコのおっさんよりはマシか
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
「クリフトらしさは残してあります」と堀井氏が言ったんだよね?
うちの栗太はホントにザラキも使わなければ姫贔屓もしない変な神官だったから
PS版のAIの方が劣って見えたくらいだった。

でも、自分は基本的に「めいれいさせろ」以外(FC4以外)使ったことがない。
567でもね。皆AIって使ってるもんなの?
なんかね、ザコ相手に戦うのがめんどい時重宝するよ。
あと、ボス戦とかですばやさの低いキャラを「いのちをだいじに」にしとくと
攻撃受けたキャラをその都度回復してくれるから「めいれいさせろ」より便利。
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623あぼーん:あぼーん
あぼーん
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628あぼーん:あぼーん
あぼーん
629あぼーん:あぼーん
あぼーん
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
クリフトって音楽結構得意そう。
賛美歌とか歌うだろうし、そしたらオルガンとかも弾けたらいいなー。
(マップ音楽、クリフト独自のがほしかった・・・)
神官学校主席の頭で、丁寧な演奏をしてほしいvv
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
趣味は作曲。きれいな曲を作るのです。
作曲家か・・・いいね。神官の副業とか。
恵まれない子ども達を教会に招いて一緒に歌ってたりしたらいいなー。
神官の鏡だねvv
鍵盤楽器はお手のもので、歌も上手であってほしい。
あと弦楽器を優雅に弾きこなしてくれたらもう最高。
635あぼーん:あぼーん
あぼーん
世界を救ったご褒美に立派なパイプオルガンをおねだり
バトランドの教会には古びたオルガンが置いてあったよね、確か。
サントハイムにもほしいねえ。
教会に置くなら、クリフトの部屋の隣だからきっと練習しやすいよ。
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
クリフトの部屋って本当にあの場所なんだろうか・・・?
そしたら城の神父さんの部屋は?
実はあのブロマイドは神父さんのものだったりして。

まあクリフトの部屋はあそこなんだろうけど、
城の一角にちゃんと部屋を与えられてるって結構スゴイよね。
城の教会の後ろの部屋は、ベッド一つしかない。
夜になったら神父さんが寝ている。

クリフトは普段、どこで寝てるんだろうか…
クリフトは寝ません
ブライと添い寝
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
647あぼーん:あぼーん
あぼーん
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649あぼーん:あぼーん
あぼーん
クリフトも疑問だけど、ブライはブライで普段はどこに寝るんだろ?
・・・そしてあの部屋が神父のものだってことは、
ブロマイドはやっぱり神父のもののような気がしてきた・・・。

睡眠などはせずにひたすら勉強しまくって主席になって体壊すクリフト萌え
また旅に出てからは寝ずの番を続けて不治の病となったとか
651あぼーん:あぼーん
あぼーん
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653あぼーん:あぼーん
あぼーん
654あぼーん:あぼーん
あぼーん
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>650
ゲームブックでは寝ずの番をしてたよね。ナイトだ・・・と思った。
そういうのが続いて体壊したのかな?
しかし結局クリフトの病はなんだったのでしょうか?
657( ´D`)ノ ◆LvxlSWAKKA :03/09/08 09:31 ID:LnYovkNf
      (^i!^i!^i!^)  
     /ノハヾ ゝ  
    (´D` 从 ご主人しゃま 
     (∞ ( ~) 
     く,._,._,.u.ゝ 
      (_(__)       
              
だれかさんの顔写真れすよ
http://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030908022825.jpg
658あぼーん:あぼーん
あぼーん
659あぼーん:あぼーん
あぼーん
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661あぼーん:あぼーん
あぼーん
ヘタレ病
663名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 07:39 ID:yY4ZbvT1
あげ
>>656
クリフトの病気か・・・。確かにどこにも病名の描写がないよね。
う〜ん、おてんば姫と毒舌ジジイにふりまわされた結果の過労から・・・
って感じがするのは自分だけじゃないはず。
ミネアと真剣に腕ずもうして負けそうな男>クリフト
>665
それ以前に女性の手を握るなんて恥ずかしくて拒否。
>>666
なるほど、納得
でもミネアより力以外全て強いわけだから、
腕相撲くらいは勝たせてあげないと可愛そうすぎるよ、ミネア・・・。

昔川本祐太郎さんの4コマのネタで、勇者が腕相撲大会をひらいて
クリフトにアリーナの手を握らせるってネタがあったよね
(後ろでライアンが腕折れてたのにワラタ)
クリフト信者の特徴・・・必死な長文
クリフト萌え
なぜあんなに帽子が長いのか
なぜあんなに剣も長いのか
4からはトルネコが選ばれたからなぁ>キャラクターゲームに
彼よりアリーナやマーニャ・クリフトが選ばれたほうが
よかったような気が
クリフトやアリーナ・マーニャが宝物とりにダンジョンもぐっていったら
すっごく変な気がするけど。

でも4から違う人が選ばれたゲームやってみたいけど期待はずれだったら怖い
じゃあもしクリフトが出てくるゲームが出るとしたら
どんな設定の物語がいい?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/15 19:00 ID:H2Ygb+lA
アリーナのための『はじめてのおつかい』
マザーなカンジでGO!
ずいぶん前にも言ったんだが、ベアルファレス系がいいな。
各キャラの個性特性が物を言うタイプの、
A-RPGっつーかパズルつーかそんなの。
PS版で知的好奇心の強さを披露してくれたんで、
遺跡探索ものキボンヌ






             なんだったら城のメイドさんや女官たち総出演の
             ギャルゲも見てみたくはある(w
             DALKも可。あの主人公も神官だったな。
>>675
普通にどっかの大陸に召喚される、とかでもいいんでないの?
キーファだってこれといって目立った素質ないのに主人公に
選ばれて、2の世界に召喚されちゃったじゃん。

クリフトの場合はモンスターを引きつれて戦わせるんじゃなくて・・・
なにかいいのないかな
クリフトがモンスターズは微妙。
クリフト単体だと戦いを好みそうではないし。
アリーナ姫を取り戻す為に善良なモンスター達と協力したとか?
でもアリーナ黙ってさらわれないから却下か。

ギャルゲーもやってみたいかも。
「女の子に人気がある」と書いてあったしね、クリフト。w
なんか頼りなさそうでヘタレなイメージがあるキャラ
「もっとしっかりしろ」といってやりたいが、以外なとこで
底チカラだしてかっこよく見えたりするとこがありそう。
ヘタレなイメージを壊すとこがよかったりして・・・・

二次創作もので彼のイメージをまったくかえて「クールでワイルドで粗野な神官」
みたいなものだったら面白かったのかもしれない

それはそれで面白いけどクリフトじゃなくなっちゃうわな。w
別に自分はヘタレなイメージないんだけど。
4のキャライメージってゲームブックのままなんだよね〜。自分。
ハンサムで冷静なキャラだった・・vv
ってか、PSクリフトも良いこと言ってるし、かっこいいと思うよ。
うーん、比率が逆っつーか。
年の割りに生真面目でおカタい彼が
時折見せる慎重すぎて気弱になりそうなとことか
真面目すぎて空回りしちゃうとことか
そういうところが笑えて好きだよ。

全体的に一貫して、真面目で一生懸命っていうのが
自分の気に入ったポイント。
自分はクリフトの顔にほれた・・・vv
優しげな美形、青い髪・・・ううたまらん!
自分的に言うとクリフトさんの比率

ヘタレ度・・・・・20%
かっこいい度・・・10%
悪魔神官度・・・・70%

クリフトは悪魔神官だからこそ、いい味キャラだと思ふ
自分の中では
かっこいい度90%
ヘタレ度10%
この10%(アリーナがらみとか)がいい味出してると思うんだけどな〜。
基本的にはマジメでハンサム君なのに、たまにおかしくなるのが良い。
神官が殺生してもいいですか?
アリーナとブライがモンスターを攻撃して彼は後ろで
ホイミ・キアリー・ザオリク・スクルトだけしてりゃいいじゃん
そもそも僧侶ってもてる武器に限りあって刃物系は持っては
いけないんじゃないの?彼すごく長い剣装備してるよな
メイスとかでもいいじゃん


    ほ  ん  と  に  神  官  な  の  ?


>>686
悪魔神官だからいいんだあよ
>686
何を今さら。

   ド ラ ク エ じ ゃ な い か 。


…だけじゃアレなんで
後ろで回復守備ばっかりするキャラだと、ゲーム的に
ひじょーに使いづらいと思うのよ。そのせいでしょ。きっと。

あと、もちろん無意味な殺生は聖職者として厳禁だろうが
武器に関しては、あれがDQ4世界の神官なんでしょ。
ガイドブックに堂々と「戦士としての資質もある」なんて
書かれてるくらいだし。
えっ、聖職者って殺生しちゃいけないの?
>>675
トリビアの泉―inFF/DQ板より、

>314 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 03/08/05 13:38 ID:k/L4eiEA
>スーファミ用のレディーストーカー過去からの挑戦者は
>元々トルネコの不思議なダンジョンに続く
>ドラクエ外伝RPGになるはずだったが、
>エニックスが難色を示した為に、グラフィックだけ改変して発売された。

>「ドラクエIV外伝 おてんば姫アリーナの大冒険」
>http://www.asahi-net.or.jp/~ur4y-hsn/DQ/DQ-INFO1/dq-q056.html


検索してみた。こんな感じだったらしい。
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0000645OH.09.LZZZZZZZ.jpg
http://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/lady_dq4.html
クリフトが悪役だったらなんかカッコよさそうだな
悪役だろうと正義の味方だろうとクリフトはかっこいい!
だが確かに悪役なクリフトのゲームプレイしてみたいね。

レディストーカーもやってみたい・・・もう手に入らない?
クリフトとかぶるらしいコックスというキャラを検索してみたが、
「見た目かっこいいくせにオカマ」という肉付けらしいな。w
クリフトはオカマは全然違う!と思って腹立たしかったが、
「喋らなきゃ美青年なのに・・・」との感想が多いの見て、
それはPS版のクリフトにもあてはまると思ったよ。w
クリフトが悪役のゲームキボン!!ハァハァ
クリフトがサントハイムの宰相になって
天下布武を目指すゲームがいいな。
冷たいまなざしでクールに世の中を見てるような
悪役クリフトに燃え
普段温厚なキャラだからクールなまなざしをしたら
メチャクチャかっこいいんだろうな・・・ハァハァ
クリフトって神父みたいにどこでもぼうけんのしょ記録してくれるとか
特技覚えてくれればもっと役に立つのに、おしい
特技ってDQ4にはいらない気がする・・・。
ってかクリフトはホイミ系ザオラル系スクルトなど役立つ呪文多々あるんだから、
特技がいるとしたら先にライアンやアリーナな気がするけどね。
でもとにかくクリフトは一軍でも馬車でも充分役立つぞー
しかし冒険の書記録って・・・彼は復活の玉ですかw
>>500
かの帝王ジュリアス・シーザー(カエサル)も神官から出発してる。
神官からでも結構、出世できるもんなのかも。

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~ugs/03_dat_02k.htm
長旅の冒険に必須な人物=クレリック
神官から帝王になるまでのクリフトを想像したら超燃え!!
うおお〜かっこええ〜!!
特にDQ界ではホイミ・ザオラル系使えるから現実世界より出世しやすそう・・・
そんなのクリフトじゃない派
実際、冒険が終った後のクリフトってどういう扱いなんだろうね。
世界を救った英雄の一人として、めちゃくちゃに祭り上げられるのか、
それともちょっとすごい神官様程度の目で見られるのか。
世間的には英雄の一人だけれど、クリフト自身はかわらずのんびりと、
清貧で敬虔な生活を続けてひそやかに暮らしていく・・・。そんなクリフトがいいなあ。

……最高スレなんだからこのくらい吐いてみてもいいよね。
5の主人公が、クリフトの子孫なんじゃないかと妄想した事ってない?
あの後、アリーナと結婚して王族に。その子孫は、
その後、生まれたグランバニア国の王族に嫁いだか、
サントハイムの民族移動だかでそのままグランバニア領の方に移動。

時代を経てクリフトの血が現れて僧侶系の主人公になったとか。
(パパスがライアンに似なのは、どっかでライアンの子孫とも合流してたから・・なんて)

自分は、こんな妄想してまつた。
>705
おまいのおかげでビアンカ=アリーナ、フローラ=ミネアに見えてきたよ。
5の主人公好きだから萌えた・・
天空シリーズでつながりもあるし、いいね。その妄想w
707705:03/09/27 09:20 ID:ogOhbsV0
>>706
5は4の数百年後世界らしいからね。当時は結構、真剣に、ルドマンが
トルネコの子孫なんじゃないかとか予想してた。
4の世界から5の世界まで、たった数百年でどうしてこんなに地形が変化したのか
とかも気になったけど・・。ロトシリーズみたいに行くなら、ちゃんと理由があるのかと。
まだシリーズ、つながるのかな・・?この世界でわかってる範囲で、

・天空の城と魔界、エルフの世界がある。(5より)

・夢の世界もありえる。(6より)

・過去と現代は条件付で行き来でき、リンクしてる。(5、7より)

この設定でまく、やれば収拾つくのかも?

・・・というか、すでに天空シリーズもひっそり終わってて、やっぱり幻の大地と、
エデンの戦士たちは別シリーズなのか。それだと何かさびしいけど・・。
エデンの戦士たちは別シリーズだと思うけど、
456は天空シリーズだと思うよ。4コマでもそういう分け方されてるし。

クリフトと5主って顔立ち似てるもんね。
血がつながってるのかねえ。二人共ホイミ系・ザオラル系も使えるし。
5主とクリフトの血がつながってるとしたら
クリフトはどこかの国のお姫さまに見初められて
婿にもらわれていったんだろうか…。

婿殿クリフト(w
4〜5間には何世代か、あるわけだからさ、
クリフトと普通の平民が結婚して、後の子孫が王家に入るかもしれないよ。
なんか5主って使える呪文だけ考えるとクリフトとミネアの・・・以下略。
でもクリフトとアリーナの子孫が、ミネアと誰かの子孫とやがて・・・とかもOKか。
あとライアンの血も入ってパパス似とかね。

というか、5の勇者(息子)は導かれし者8人全員の血がようやく混じって
勇者になったってのがいいなあ。
ビアンカorフローラは天空人らしいし勇者の系列で。
ブライは子供いなそうだけど、昔遊んでて隠し子がいたとかで。w
4と5ってつながってるのにどうしてあんなに地形が違うんだろ。
やがてはサントハイム国がなくなるとわかったら
クリフトは(もちろんアリーナもブライも)悲しむだろうなあ・・・
>711
そこで天変地異ですよ。

天変地異→世界的飢饉→戦争でもいいんだけどw
天空シリーズは背後に暗黒面があるから萌えるなあ。
萌えて良いような話題ではないわけですが、妄想は押さえきれーん!
クリフトが生きている時に天変地異とか起こったら彼は苦労しそうだね。
世界各地の傷ついた人の為に、その秀でた回復能力を使って助けて回る・・・。
素晴らしく萌えるのだが、どこまでも苦労人っぽいその人柄に色んな意味で涙。
病弱だから志半ばで倒れそうだな
それか、途中でキレて、ザラキ連発するか
人相手にそんなことはしないでしょう・・・仮にも神官だし。
むしろ、戦闘中のザラキの連発は(うちのはしなかったけど)
敵への怒りの深さを如実に現すものでしょう。
志が極めて高い神官様なのですよ。

世界中を戦いながら旅してまわって、結局あの後は病気にもかかってないわけだし
戦わずに世界回るくらいなら全然平気じゃないの?
というか姫やブライがいなかったら彼は病気になぞならん気が。
うわっ 必死にマジレスしてる
ようするにクリフトを尊敬・崇拝してるんだよ、信者は。
クリフトがアリーナを崇拝してるかのように。

>>715の台詞もクリフトがいかにもいいそうな台詞
すげー、クリフトと一体化してるよ!!!!!!

クリフトと一体化・・・


クリフトのほうが否定しそうだが
ええもうクリフト様を信仰してますから。w
最近の4コマ漫画にクリフト教ってのがあったな・・。(結城まさのへさん)
ベホマスライムに対抗して宗教を起こしてアリーナを崇拝するとかだった。
んでアリーナ教に改名しろよってつっこまれてた。

んじゃあ漏れはクリフト教の開祖になろうかねな。ウソだけど。
他の女にぞっこんな姿さらす男はあんま好きくないなぁ・・・
じゃあ720さんはクリフト信者に向いてないですね

ラゴス信者をお薦めします
男にぞっこんな男もイヤです
攻略本下巻見てごらん。
「表には出さないが、姫を慕っているようだ」って書いてあるよ。
きっとあれはプレイヤーだけがダイレクトに知る姿なんだよ。
どう考えても誰にも聞こえてなさそうな(心の声?)セリフとかあるじゃん。
ガーデンブルグでの発言がスゲェ。悪魔神官サイコー。
>>719
混乱したらちゃんとアリアハンまで逝ってくださいね
ガーデンブルグの発言は、ある意味
「自分はザキが使えるけれども姫様には使えない」という意味にもとれる気が。
だって、「ザキが使えたら・・・」って実際クリフトは使えるわけだし。
>>723
なら安心した
村上ゆみこさんのクリフト好きだ〜。
攻略本のイラストはかっこええ〜。
4コマの村上ゆみこさんの書き方の方が好きだな。
どちらにせよ、村上さんはカコイククリを描いてくれるから好きだ。
皆さんは4コマのクリフトをどう思いますか?
3巻にクリフトネタがすごく多いよね。
4コマって、PSクリフトの人格形成に一役買ったと思うんだけど・・・どうでしょ?
まあ大部分は久美先生だと思うけど
久美さんの小説のクリフトってどんな感じなの?
読んだことないから知りたい
>>732
昔読んだことがあるけど、色々、賛否両論でしょう・・特にテンペ。

後は、持ってる人がお願い(^^;。
小説は小説で良いんだけど、小説が公式っぽくとらえられてるのが嫌。
自分個人の妄想を公式扱いするよりはよほどマシだが・・・
久美沙織は多分クリフトに興味無い。
久美センセは男勇者タン萌えだからね。
あとアリーナも(自分勝手な妄想内で)好きっぽい。
後のキャラは全て、すてきなユーリルタンを飾り立てる
 引 き 立 て 役 。それ以外の何者でもない。
>735
禿同
信者が自分の脳内で勝手に生み出し育てた完璧な理想の男と
ゲーム内のクリフトってキャラとはまた別物って事で。
公式はあくまでゲームなんだから
そのゲームのクリフトが本来の彼の姿なのに
信者はそれを見ようとはしない。なんで?
FC版しかプレイしてない人もいるかもよ。
会話めんどいから全然してない友人もいるし。
こういう人達にとっては、FC版で行われる会話(=PS版の強制会話)しか
知らないわけだから、そこからえられるイメージしか持ってないかもね。

あと、FC版でイメージをはっきり持っちゃった人だと、今更変えにくいかもよ。
追加。
自分はゲームブックのイメージが抜けなくて困ってます。
かなり印象強かったかも・・・あれ。
そういう二次創作物(でもエニックス出版だからなあ・・・)とかもかなり影響が。
PS版の彼は面白いヤツだからけっこう好きだよ
前も似たような事書いた気がするけど、
自分はFC版の攻略本しか持ってなかったから(女の子に人気がある等々)
PS版やって、持ってたキャライメージと全然違うように感じた。
>>742
漏れはミネアだな。あの壊れ方が面白い。さりげに毒吐くところもいい。

クリフト→ストークがなければ普通にいい人
ミネア→壊れなければ普通にいい人
クリフトとミネアは会話タイプが似てるよね。
普段はマジメでいい人なのにたまにどっかしら壊れるとことか
アリーナよりミネアとくっついたほうがうまくいきそう
なんとなく性格似てるし、共感しあえるとこたくさんありそう
似てると案外上手くいかないのが恋愛ってもんだよ
クリフトとミネアの言うことが似ていたり、
どちらも助言的な事を多く言うのは、
「普通パーティには回復役を一人入れてるだろう」
=この二人にヒント言わせとけ&台詞かぶってもOK
という製作側の予測に基づく仕様ではないかと。
748に極めて同意。
まさしくその通りだと思う。
750748:03/10/14 01:35 ID:6U6zfWI/
まあそういう自分も、実はクリミネのコンビが好きであることだけは
白状しておく。
コンビとカップルを使い分けて言ってる?
自分はクリアリもクリミネもマークリも女勇クリも何でも好きだけどね。
自分もなんでも良いな。もちろんコンビとしてだが。
つまりクリフトならなんでもいいってことさ
勇クリも好き。もちろんコンビとしてだけど。
年も近いし、性格も程よく違って、なんか仲良さそうな気がする。
きこりにガキ呼ばわりされるし。女勇者は知らんが。
勇(男)・ク・ピ→ガキ
ラ、ト→おっさん
ア→お嬢さん
ブ→じじい
マ、ミ→べっぴん
ドラン→泊めてもらえない
ホフマン、パノン、ルーシアはわからん。
クリフトって一体いくつ?
攻略本や説明書とかには必ず「若い」って書いてあるけど。
そりゃ、聖職に就くんだから30歳だって普通「若い」ことになるでしょうよ。
アリーナと幼なじみってぐらいだから年齢差5歳前後、つまり十代だとは思うが、
キャラデザの鳥山氏の絵だからw判別はできまいな。(龍球のクリリンとか思い出すと…ねえ)

>そりゃ、聖職に就くんだから30歳だって普通「若い」ことになるでしょうよ。
それは萌えるなあ。ひとまわり以上も離れたアリーナに振り回されるクリ萌え〜
年齢差という十字架まで背負って苦悩するクリ萌え〜

アリクリ寄りでスマソ。クリフト最高ー
>>756
あの導かれし者のパーティーって全体的に高年齢ぽいしね。青年らしいのは
勇者とクリフトしかいないし(勇者女だと、青年はクリフトだけ・・)。
FF6でも、ロックが25歳、エドガーとマッシュが27歳だったし。落ち着いたクリフトが
30くらいでも違和感ないかも・・。

そういえば、4の「話す」から意外な事にパーティーの中に「俺系」が一人もいないんだよね。
たぶん今までのエニックスの主人公の性格付け(マンガや小説なんかの)からして
勇者だけ一人称が「僕」なんだろうと思うけど。
他は、みんな「私」か「あたし」か「わし(ブライだけか)」で統一されてるみたいだ。
あのメンバーが会話してるところを想像すると、実際はかなり落ち着いた大人な感じの
パーティーになるのかな・・・。
>>756
自分は、5章の時点でクリフト20代前半希望。
旅してる間に何年経ってるかわからないけどね。2章では10代とか・・・?
>>758
ライアンに違和感持つんだよね。
一人称が「私」なのに「ぬお〜」とか言っちゃうキャラだから。
勇者の鬼畜顔を見てると「俺」な気がする。「おれにまかせろ」だし。
あ、でも「僕ちゃんスライムよ・・・」もあるからなあ。
クリフト程「私」が似合う男はいないと思うけど、「僕」とか言っても萌え・・・
4コマでは一人称「僕」が多かったクリフト。
だがやっぱ「私」だろ〜〜〜激萌える
あんなんでも案外、公私で性格がまるで違うのかもしれん
そこでザラキ神官ですよ。
正クリフト「姫様はこの私が命に代えてもお守りいたします!」
裏クリフト「フッ・・・この俺に傷をつけるとは命知らずな野郎だな。ザキ!!」

ブライ「いやっほぉぉぉぉクリフト最高〜〜〜〜〜」
アリーナ「あら、私惚れちゃいそう、ウフ☆」

















・・・けっ、せっかく除いてやったのに
>>764
ごめん、何を除いたのかよくわかんないんだけど
クリフトが影では「俺」とか言ってたらどうですか?ハァハァ
そんなん同人臭くてイヤーン
一人称「俺」で勝気でへらず口で自信満々なクリフト
やっぱり「私」が一番か。
確かに、コイツほどこういう丁寧な喋り方が似合う男もいないな
いつから神官になったんだろ
私的な好みだけど、神官になる前は「僕」
なった後は「私」に意識的に変えてたりするのがいいな〜
クリフトのAAキボン
は、激しくキボン!!ハァハァ
                ,、--──=─‐-、
             /       \;;;;;;;\
               | ,___,,    :l;;;;;;  |
                | /,l lヽ、ヽ   :|;;;;;;  |
            | |,ニ ゙二゙ |    :|;;;;;;;; |
             | |,|_| |ノ' /    :|;;;;;;;; |
   _          | `''─‐''´     :|;;;;;;;; |
  (ノ'ヽ,       |  _____;;|;;;;;;;; |
  ゙\ト\       |''゙゙゙´ ;;;;;;;;;;;;;;;i‐'i;;`゙'‐-、|
    \ト\,    |_,,、-──--,|.0|‐;-、_i
      \ト\ / __,,、-''i)゙´i´| |V| | ||l,i
       \ド'、 ̄`|゙ ノ ` ̄´ | |ノレVvvi
         \レ'' ̄'、`=‐  ,/ /゙|,,v-'⌒゙
          /゙  ,/\__,/'゙´ |─-、__,,
         \_,|,r─'フ|;;;;;___r'゙⌒゙ ,/⌒)─-、
           l゙ ;;;/ ´゙⌒` ̄´⌒゙´ ,ノ ,/゙;;;;;_゙l
         /| ;;;;|\,,,,、r‐--、__,/ ,/;;;/ \ノ
        / ,r'⌒'77´  二,,),__/,,,;;/゙   ゙|
       /  /   .| |_,_,-、ゾ´ヾ ;;;;;;;;;;;;l,     ヽ,
      r゙       `゙´l ゙\ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lii\,,     i,
      `、,,   _,,、-‐'゙´゙\/'゙\;;;;;;;;;;;;;;;,,,ノ゙く,,、   |
        ` ゙̄'l─tt====\ノ゙llヽ─-ノr'゙⌒'::     |
           ,,|_||__||,_|゙´|| \_|⌒   :: : ,_丿
          /l;;;;;;; ̄ ̄l゙;;;;;゙、ノ'\ \゙'ヽ、::;;;r-'゙´
          l゙;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \'<゙´
         ,|゙,i(_);;;;;;;;;;;;;;`(´),;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 ゙i
         l゙,|;;;;゙| ,,;;;;;;;;;;;;;゙l´;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;゙'、 \_
         /゙| ,;;;;;| ,,;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;ヽ;;;;;;;;;l;;;;;;;゙'、ノo|
        ,l./| ,;;;;;l .,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ;;;;;;;l;;;;;;;;;;;゙、ノ\
       ,l '-| ;;;;;;l ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`-`';;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、  \
       / ,;| ,;;;;;;;;;;;l ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ゙l,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'、   \;|_,
      l゙ ;;;;| ,;;;;;;;;;;;;ii, ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ゙li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、   \\_
      | ;;;;;;| ,;;;;;;;;;;;;;'ii ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ゙lii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   \ノ
      ,l′;;;;;;| ,;;;;;;;;;;;;;;;;゙、 ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ゙li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\   \
     ,l゙ ;;;;;;;;;| ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, 'lii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\   \
     | ,,;;;;;;;;;;;| ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ゙lii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ´\,  \
     '、,_ ;;;;;;;| ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ノ ̄            \/'\   
       ´゙''''i-|__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/                \  ,\  
         `i     ̄ヽ;;;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒´                   .\〃|
          `'、,__,,、イ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ                      . ̄
           |;;;;;;;;;;;;;;;;| `'| ̄⌒´`゙l゙´               
           |;;;;;;;;;;;;;;;;|  '|  ;;;;;;;;;;;|
             .|;;;;;;;;;;;;;;;|  | ;;;;;;;;;;;;|
               |;;;;;;;;;;;;;;|  .| ;;;;;;;;;;;,|
            ノ;;;;;;;;;;;;;;|,   | ;;;;;;;;;;;;|
           /─、,,,,;;;;;;;l  | ;;;;;;;;;;;;;|
        ,,-''´__/´ ゙゙゙/'|  |_;;;;;;;;;;;;|
     r‐'゙⌒ ̄i____/゙ミ!  | | ̄´|゙`|
     `ー───‐'''゙"''゙´   | |  | ,|
                  |_/゙⌒`ヽ,|
                   \,〃  ,ノ゙
                    `─''´゙
>>774-776
(・∀・)イイ!

けどなんかカマっぽい(藁
レス早っ
別にオカマっぽくないと思うぞ!!
か、かっこええ〜〜!!!!
職人さんお疲れ!!マジで感動した!!やっぱクリフトはカコイイ!!
おまいらアリーナのことはどうでもいいのな・・・
ここはクリフトスレだからね。
アリーナスレの方がクリフトの扱いはヒドイと思うけど・・・。
まあお2人が好きな方はクリアリスレに行けばよいではないですか。
丁度クリアリスレ2つもあるんだし。
というか、クリアリカプスレが2つもあって
それぞれにもキャラスレがあるって、結構すごいな・・・。
まぁ、4っていちばん同人要素強いゲームだから
べつにあんますごいことじゃない
あと5もそうか・・・
キャラ人気が4と5に偏ってるのはやっぱ
ドジン要素強いから自然とそうなってしまうんだけどね
3なんて仲間キャラの会話が皆無だもんね。
感情移入するのは結構難しいもんな〜。確かにその点4は比較にならない。

ところで、上のAAはPS版攻略本下巻のイラストがモデルですね?
かっこいいです!作った方、本当にお疲れ様。
クリフトの服の素材は何?
綿?麻?絹?その他?
普通に綿とかじゃあ?
絹だと高級な感じして、質素で堅実な生活をしてそうなクリフトじゃなくなる。
クリフトが足につけてるのはレッグウォーマーなのか?
微妙に緑のやつでしょ?
あれはPS版からだよね、FC版は茶色のズボンみたいなのはいてる。
だがレッグォーマーにしちゃ寒そうだな。
789遊び人女23歳:03/11/20 17:39 ID:mF4MCrC/
クリフトとやりたい
790遊び人女23歳:03/11/20 17:42 ID:mF4MCrC/
「大丈夫ですか・・・?痛くないですか・・・?」
って言って優しく・・・してくれそう。
791遊び人女23歳:03/11/20 17:51 ID:mF4MCrC/
クリフトってうぶな感じがするから・・・、
おっぱい見せたら・・・真っ赤になりそう。そこがかわいい。
いっしょにお風呂入ってもいい。
792クリフト:03/11/20 18:37 ID:Yvtkwjc0
>>791
うるせえ。
ワラタ。
>>792
クリフト(鬼畜入ってる系!?)のなりきり降臨か!?
クリフトのなりきりか・・・。面白そうだね。
796クリフト:03/11/23 22:10 ID:75y+fjyV
私はここにいますが何か?
明日の朝はあの大喰らいの姫さまのお弁当を作らなければならないので朝早いのです。
もう寝ますよ。
鬼畜クリフトキボン
>>796
クリフト様の作るお弁当なんて、とてもおいしそうですねv
クリフト様の好きな食べ物は何なのですか?
>>797
鬼畜もいいけど、普通(?)もよいさ。
799クリフト:03/11/24 16:20 ID:QjRy5ccl
>>797
うるせえ。命令するな。今の作戦は『ガンガン行こうぜ』のはずだ。
>>798
アスパラの先っちょです。私の頭と同じにおいを感じます。
800ゲト
>>799
そのアスパラ植えたら新しいアスパラが生えてきますか?クリフトさん
802クリフト:03/11/25 00:04 ID:oU1w0gRX
>>801
水煮してある缶詰のアスパラなので無理ではないでしょうか。
それとも私のこの頭のことを言っているのですか。
>>802
頭というか帽子といったほうがよいのでは?
804クリフト:03/11/25 21:57 ID:18pOrRua
>>803
うるせえ。
「帽子」と言うと皆が「その帽子を取れ」「中身は何だ」と
つめよるのであえて頭と言っているんですよ。
クリフトって太いの?
クリフトさん、自分はつい先日とってもジューシーな犬のうんこ踏んでしまいました。
大変ショックを受けたので慰めにホイミでもかけて下さい。
807クリフト:03/11/26 16:45 ID:TpSFcuJF
>>805
それほどでもありません。人並みです。
>>806
手遅れです。
ここのなりきりクリフトよいですな!
丁寧な口調なのに突然すごくクールになって。
私にもホイミをかけてください。
809クリフト:03/11/26 20:12 ID:TpSFcuJF
>>808
ホイミを試みましたがMPが足りませんでした。
申し訳ありませんが後日また出直してきてください。
クリフトさん、おおありくい風味のアリーナとアリーナ風味のおおありくいと
どっちが好きですか?
811クリフト:03/11/28 00:15 ID:U7IBNWhf
>>810
どちらも私の好物です。
812遊び人女23歳:03/11/29 04:42 ID:V/zee5GS
あたしにもお弁当作って〜。
813クリフト:03/11/29 15:46 ID:cuyg9Av7
>>812
作るのは構いませんがその場合勇者パーティーに加わり命を張って戦って頂く事になります。
戦闘中、遊んだり眠ったり逃げたりした場合、ザラキの洗礼も受けて頂きます。

命の保障は出来ませんのでそれでもよろしければ馬車に乗ってください。

               _,..-―-.、
                /―‐-:、: : : \
            /      \: : : :\
            /           ヽ: : : : :\
         / / ̄ ̄\    .|: : : : : :ヽ
           | /:/^l l^ヽ |    .|: :    : : :|
        | | l:::::l l::::::l .|    |: :   : : :|
          | |┌┐┌:┐.|    |: :   : : :|
        |. | l::::l :|::::/./    |: :   : : :.|
       .| \┘└'/    |: :    . : : |
       |     ̄ ̄       |: :    . : : |
       ,レ'´ ̄ ̄ ̄ ̄``''ー‐┴-、_  : : :|
       |::: : : : : : : .          `ー-、_」
      _,.l::-‐―――‐--.、_.○  . : : : /
     //>/._,r―-r-ri__i__ i | ト、_ : : : :/
   └‐┬‐‐:くー-、 冫,r‐、L__.| |  `ー-〈
       └-、ヘ.`Tヽ! l,イ^ヽ.   | l  ,ノVvヘ
        `lヘ.Ll゚|  |゚l..ノ  //,ヘ、⌒"゙´〉
         `| <   "~゙゙' //7ソ.,:r-‐''´
           \  ̄  ,.ィ´「r='´ー-、._
       _r'i ̄ ̄、`ーr ' _,..:┴7´  ノ :`i
      __.」 |   /-┴'''´  /  /   :| ̄`'ー‐:、
    _/:: :| ヽ   L.___/  /⌒ヽ,ノ:::: : : /::|
  r‐''/:::::::|  /\             」::::: : /‐-〈
  | :|:::::::::.\!   ̄       __,ノ:::: : /    〉
  .〉 |::::::::: r‐ヽ、_________,ノ::::: : : ://    \
 / |:::::::::/::○::.:\ \::::::::.::.: :○:: : : : : : :/.      
このスレおもろい
>>814
カコイイ!!
817クリフト:03/11/30 04:14 ID:Xj5ZPsDv
>>814
なんのつもりです。
>>815
よかったですね。
>>816
それ、モシャスしたマネマネですよ。

最近戦闘パーティーに余り加えてもらえず退屈なので勝手にレスさせていただきました。
どうして私だけボス戦に出してもらえないのでしょう?
得意な呪文をあんなに惜しげもなく使っているのに。
役に立つのか立たないのか
際どいところがキミの魅力
819名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 12:13 ID:72uil6qr
クリフトはザラキを覚えると
小学生みたいに連打するけど
時たま敵にヒットすると激しく嬉しい
まあスタメンじゃないけどな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/30 19:21 ID:g7xBu/Et
クリフト。あんたザキあたったことないんで。
クリフトがスタメンな人は多いでしょう。
参照>ライアン、アリーナ、勇者、クリフトだろ?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047928057/l50
ちなみにうちのクリフトはFC版でもザキザラキ使ったことほとんどありません。
PSではめいれいさせろがあるしねー。

>>817
PSでのモシャスクリフトさんのグラフィックは激しくかっこいいですね。
ザキザキうざいぐらい使うじゃん、この男は
リメイクではスタメンからはずしました。コヤツ
ミネアがあんな強化されるとは思ってもみなかったので。
ぎゃっはははは 
それでも自分はクリフトさん使ってましたよ。誉めて下さいクリフトさん
824クリフト:03/11/30 23:48 ID:omuEMHrX
こんばんはクリフトです。本日はとても良い事がありましたので皆さんにもお知らせいたします。
今朝の事なのですが定刻通り目覚めた私はふと、枕元に脱いでおいた帽子の中に
水まんじゅうがたくさん詰まっている事に気がつきました。
おそらくパーティー内の誰かが気をきかせて差し入れてくれた物と思われます。
以前はスライムが詰まっていた事もありどう扱おうか少し困ってしまったのですが
今回は全ておいしく頂きました。どなたか存じませんが心使い感謝いたします。

では、今晩も勝手にレスをつけさせて頂きます。
>>818
何か少々釈然としませんがとりあえず、ありがとうございます。
>>819
ありがとうございます!これからもザラキを唱え続けてスタメンになれるようがんばります。
>>820
そもそも、私の呪文に頼ることが間違っています。勇者である貴方がパーティーをまとめ、育てて士気を高めて頂かないと
私としても呪文の唱え甲斐がありません。自ずと成功率も下がります。
825クリフト:03/11/30 23:55 ID:omuEMHrX
>>821
ありがとうございます。姫にもそう思ってもらえていると良いのですが…。
>>822
チッ・・・ここだけの話PS版のミネアさん、ドーピングしてますよ。私は薬の力に頼らずとも己の力でスタメンを勝ち取って見せます。
>>823
何ですその笑い方は。癇に障りますね。
頭は大丈夫でしょうか。悩みがあるのでしたら神父様に相談されてみてはいかかでしょう。
3僧侶より性能落ちてるクリフト
ミネアよりチカラがないクリフト
サマルよりアホでヘタレなクリフト
チャモロより糞ボーズなクリフト


827名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/01 06:59 ID:122/gVeu
ちょっとageさせていただきますよと・・・。
帽子長いよ
>>825
3僧侶より→装備面で恵まれてるから、攻撃力・防御力はクリフトの方が高い。
ミネアより→素早さ・体力・賢さ・運のよさ・HP・MP高い(つまり力以外全部)。
サマルより→賢い(4キャラで賢さ一番高い。というか唯一最高値まで上がる。
        また導きの書より、神学校主席卒業とのプロフィールまである)、
     生真面目で優秀。(攻略本にちゃんと書いてある)
チャモロよりカッコイイ(チャモロは6人間キャラでかっこよさ最低だが、
            クリフトはゲームブックではハンサムと書いてあるし、
            女の子に人気があるとFC攻略本にも導きの書にも。)
全て実際の値+エニックス発行物からひっぱってきたものだ。反論できまい。
830クリフト:03/12/01 22:59 ID:gJz/jb5a
さて、今晩も勝手にレスを付けさせて頂きますよ。

>>826
今私の腰に丁度良い感じの剣が刺さっているのですがこれで貴方を試し斬りしてみても良いでしょうか。そこ、動かないでくださいね。
>>827
いいんじゃないでしょうか。
>>828
目の錯覚では?
>―<
<―>
どちらの線が長く見えますか?実は同じ長さなのですが矢印の向きによって長さが違って見えるという眼の錯覚を利用した遊びなんですねー。
それと同様私の帽子が長く見えるのもおそらく錯覚です。
>>829
私のことずいぶんお詳しいのですね。もしや貴方は今はやりのストーカーという人ですか?
ロケット帽子最高!!!!
>>829
面白い!ワラタよw
クリフトさん、カビが生えた餅の有効利用法教えて下さい。
834クリフト:03/12/03 04:23 ID:u+i8MTx1
前略、と。

>>831
そのロケット帽子というものはどちらで購入できますか。
名前から察するに戦闘で使用できる特殊防具のようですが。
>>833
そのまま食べて食後にキアリーを唱えるか毒消し草を使用してください。恐らくカビにも効くと思います。
もしも効かなかったらあきらめて死んでください。

それでは。
姫様のことをどう思ってんだ?
1.大切過ぎて手出しできない
2.機が熟したらめちゃくちゃにしたい

つか、いつの間にここはなりきりスレに?(藁
まいっか。クリフト最高ー!
今までのような流れを保ちつつ、
なりきりさんも降臨してくれたらなお良いですな。

ミネアドーピング説ワラタよ。
でもドーピングしてても力以外クリフトに全て劣ってるのも可愛そうだな。
・・・クリフトさんもHPがFC版の1・5倍以上になってますね。
何かしらの秘訣を見つけたのですか?w
>>834
クリフトさんがいつもかぶってる帽子だよ。
838早乙女美咲:03/12/05 02:39 ID:ojrdpSZo
クリフトさん大好きー!
サマルのほうがハンサムじゃないか?
クリフトはヤムチャ似だから、イマイチ、ねぇ?
いや、クリフトはやはりハンサムだろう。
ヤムチャは顔だけ(失礼)は二枚目扱いだからさ、
そのヤムチャ似なら、やっぱり、ねぇ?
ヤムチャに似ているクリフト
そのヤムチャのペットのプーアルに似ているサマルトリア

ヤムチャ=使えない=ボス敵にザキザキ神官=しかしハンサムだから許す
プーアル=へんげの術で大変身=LVMAXで激変する王子=かわいい






だから、ヘタレだが美形だから萌えるんだよ、クリフトは。
ヘタレキャラは好きです

・・・・チャモロってヘタレ?
クリフトは優等生なイメージがあるから、ヘタレっていわれると
なんかイメージと違うんだよね〜。
チャモロも同じく。(チャモロの方が可愛い。クリフトの方がかっこいい)
なりきりさんはもうこなくなったのかね?
848クリフト:03/12/06 21:13 ID:NSvQPHfp
ご無沙汰しております。といっても三日ですが・・・
すみません、どうやら私、この数日死んでいたようです。
勇者さんが私を生き返らせるための寄付金を渋ったとかで三日ほど棺桶に入れられたままでした。
さて、今夜も勝手にレスを付けさせていただきます。

>>835
どちらも当てはまらない気がします。何と申しますか、姫さまの事はこれからも見守っていきたい、そんな気持ちなのですが
最近旅のお供をしているうちに姫さまはおてんばというか単にがさつなだけでは…と思いはじめました。
ほんの少し冷めました…。
>>836
ありがとうございます。お言葉に甘えて、レスを付けさせていただきます。
あと1.5倍は気のせいです。私は薬など使っていませんよ……
>>837
違います。
>>838
ご期待に添えません。
>>839
どうやら貴方の目は濁っているようですね。両眼を今すぐ私にあずけてください。聖水で清めてさしあげます。
849クリフト:03/12/06 21:21 ID:NSvQPHfp
>>840>>842
なんです。はっきりしない方ですね。
>>841>>846
貴方がたには近々幸福が訪れることでしょう。
>>私をヘタレ認定している方々
私は本当は弱くなんかないですよ。
ただ、頭が少し重くて戦闘中でもボーッとしてしまう事があり咄嗟の機転が利かない場合があるだけです。
その辺り>>846さんは良くお分かりのようで。
>>847
先に述べたとおりです。ご心配おかけしましたが何とかこうして復帰できました。
なりきりキターー!!
今までっぽい流れに戻ってた上に降臨してくれたから良いねえ。

クリフトさんがザキ連射するのは(うちのは全くしないのだけど)
頭がぼーっとするからだとわかって面白かったよ。w
寝不足じゃないですか?
クリフトって本とか好きそうだし、夜遅くまで起きてそうだ。
頭が重いなら帽子を脱げばいいのに・・・(w
帽子の中に何か入ってるから頭が思いんですか?
それとも唯一賢さ255になるから、脳みそが重いんですか?
もしくは850さんの言う通り、勉強しすぎの寝不足なんですか?
クリフトはアレだろ?
三人の中では一番腰が低くて目立たないから
帽子をでかくして存在感をだしてんだろう?


ていうと、信者が必死でマジレスして「違う!!!」とかいうんだよなぁ・・
このスレの流れのパターン・その1
あの帽子は実は鳩時計
別に存在感がないとは思わないが・・・。
まあ腰が低いというのは事実だよな。
しかしそれがあの帽子を被ってる理由だというのがよくわからんな。w

だがDQの神父さんとか割と皆帽子長いぞ。
ダンジョンや民家の天井で先っちょこすれそうな悪感。
でも攻略本とかで兜姿のイラスト見ると禿げしく違和感。
髪型のせいか。例の帽子かベレー帽くらいしか似合わないと思われ。
普段あの帽子でどうやって生活してるのかかなり謎だ。
まあ、きっと今の建物よりも天井は高いんだろう。

ベレー帽ワラた。
だが、はぐメタヘルムかぶってるイラストはすごい似合ってるなーと思ったぞ。
というか、他キャラにはぐメタヘルムは絶対似合わないと思った。
勇者(男)にクリフトの衣装着せたらクリフトより勇者の方がカコイイと思う

想像してみ 萌えるから
見た目だけじゃあね……
男は中身っしょ
トルネコ登場?
>>858
クリフトの洋服はロン毛にはマジで似合わんぞ。
本気でクリフトの方がかっこいいと思うが。
>>859、860
中身も外観も両方そろってるとなおよいですね。
その点神官さんはかなりイイといってると思うのですが。
>>858
プチAAでやってみた

    ,. -−、
    | |田||
     |__,|_||  )ヽ.〃二 、ノ!
     L..、_,i  )ノ;>O<ミ
 . 。ぐ/|.゚.ー゚ノゝ 彡ン(,.゚.ー゚ノ'
   `K~キチス   "K丶-"フつ
    ∪i÷-|j 〈仁∪=0=i]
    Li_,_/」    Lヽ_ゞ
     し'`J     し'`J

    ,. -−、
    | |田||
     |__,|_||  .)ヽ.〃二 、ノ!
     L..、_,i  )ノ;>O<ミ
   ぐ/|.゚.ー゚ノゝ 彡ン(,.゚.ー゚ノ'
     K丶-"フつ ."K~キチス
  〈仁∪=0=i]   ∪i÷-|j
    Lヽ_ゞ.   Li_,_/」
     し'`J     し'`J

男勇者がさらにルーシア化しただけだったw
>>857
たまに首の後ろの方に倒してそうな気がする。

いろんな物に引っ掛かって首がグエッと な り ま せ ん か?
硬いベルトのようなアゴひもだし。
>>864
・・と、いうより。

(3人並んだ最後尾から)ブライ 「クリフト!」
(真ん中)クリフト 「はい、ブライ様!」
(最前列)アリーナ 「グエ!!」
クリフト 「はっ アリーナさま!?」
ブライ 「グハッ !!!」

な、事がありそう(防止を後ろにたらした状態でイメージしよう)。なんとなく押田JOネタっぽい・・。
>>862
帽子は?

勇者(男)の衣装を着せたクリフト想像してみ。
かなり萎えるから
天空の兜はクリフト確かにかなり似合わない。服はともかくとして。
(というか、あの兜は長髪でないと似合わないな)
だが勇者もクリフトの帽子はともかくとして、服が似合わない。

まあ、それぞれの様相が一番カコイイのさ。
クリフトかっこいいかなぁ・・・
ブサイクではないけど、まぁ普通ってカンジ?
好きなキャラだけど

あの髪型がな・・・ちょっとかっこ良さ落としている
>868スレ違いwスレタイよく見れ〜忘れがちだが

 ク リ フ ト 最 高 ! !
870クリフト:03/12/16 14:23 ID:86lvCD2Q
お久しぶりです。
とても盛り上がっているようで、私がレスをする流れではないですね。

これからも時々のぞきにきますね。
>>868
マジレスするとクリフトはカッコイイと思うぞ。
顔立ちからして、鳥山氏の描く美形キャラそのものみたいな顔してるじゃないか。
ヤムチャ面だが、髪型はトランクスに近い。
トランクスの髪型がカッコ悪いとは思わないが。
神官なんだから髪短くて当然だし(チャモロなんか坊主だぞ)。

あとゲームブックにはハンサムとはっきり表記。
攻略本にハンサムだってかいてあっても
本人がそう思わないんだからいいじゃん

なんなの?クリフト信者ってキモイ
>872
そういう記述がありますよ、って紹介しただけじゃん?
なんなの?クリフトに嫉妬する粘着ってキモイ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:03/12/17 22:06 ID:5tjr4JuC
872じゃないけど…クリフトに嫉妬って(w
爆笑。鳥山とかいうおっさんが紙に描いた架空のゲームキャラに
どうやって嫉妬すんの?

ま じ で 信 者 っ て こ わ い !!

でもここのなりきりはおもろいから好きだな
否定も萌えのうち
いろいろな愛があるんだよ
876どーでもいいことだが:03/12/18 02:27 ID:Ge7tO5K+
>870の去り際までもクリフトらしく慎ましい・・・

クリフトって見守りフェチ?(藁
>>870
また降臨してくださいね!!
>>876
クリフトは慎ましやかな男だから最高だに一票。
優しく目で見守ってくれないクリフトなんてクリフトじゃないやい!
帽子も気になるが後ろに持ってる謎の剣も気になる
クリフトのデザインって、細身+帽子のせいですごく縦長だから
あの剣がないと横へのバランスが取れないという罠。
もしあの剣がなかったとしたら、マントなデザインになってたりしたんだろーなー
>>879
マント羽織ったクリフトか・・・見たいな、描いてみてくれ。

アリーナもブライもマントだからクリフトのマントは避けたんかね?
だがデザイン上の都合だけであんなデカい剣しょわされるクリフトも可愛そなので
あの剣の意義を考えよう!!
あのデザインのおかげできっと剣が装備できるようにされたんじゃ?
もし杖しょってたりしたら(変だ)装備品が減ってたかもしれないぞ!
昨晩DQ4プレイして寝たら夢に出てきた。
クリフト最高
>>881
クリフトのどんな夢見たの?

アリーナスレで絵師が降臨しているみたいだからちょっと言うけど
このスレでも絵師が降臨してくんないかな・・・自分で描けといわれそうだが。
自分がコントローラーを握ってPS版DQ4をプレイしていて、勇者(男)を操縦。
仲間はマーニャとミネアとトルネコしかいません。

トルネコに事件が起こって、レイクナバに行くことになりました
ところがレイクナバに帰っている途中、見知らぬ町でイベントが発生
民家の前の土道で若い男が倒れています。どう見ても普通の町人っぽくて
え?こいつ助けなきゃいけないのか…?と思いつつも
勇者とトルネコで担いで民家に運び込む。
その日はその町の宿屋で休む。

翌日倒れた若者を運んだ民家に入ると、
コントローラーで操縦していたのに、自分が勇者になって視点が変わる。

ベッドに横たわっているのはどう見てもクリフト。というか、
ベッドに転んでいるのに、いつもの緑の服とロケット帽子を着用している
アリーナが付き添っている。
お、ブライが登場する気配…

で、トイレに行きたくなって目が覚めました。終わり。

5章ミントスでサントハイム一行を仲間にするイベントが
ちょっと変わった形になってるのかな?そんな感じでした。
面白くないけど、レス多くないからいいかな?と思って全部書いちゃいました
884883:03/12/23 13:10 ID:ipCREtyG
ごめんなさい>>881です。夢の内容。
>>882
つまり普通の町人をたすけたと思ったらいつのまにかクリフトになってたわけか。
たしかに道端に倒れてるのを助けた方が、病気イベントにインパクトがありそう。
・・・クリフトの夢って見たことないなあ。かなしいね
皆さん見たことありまつか?
来年の初夢にクリフト様が出てきてくれまつよーに
剣着けてるんだから破邪の剣とか装備したかったな
破邪って神官に最も似合いそうな言葉なのにねえ。
確かに中盤のゲームバランス崩れそうだけど、装備させたかったに同感。
4の氷の刃って誰にも装備させたことがない。
クリフトが装備できれば良かったのになー。
氷の刃、最後の鍵入手後にしか手に入らないのに攻撃力が低いよな。
ヒャダルコの効果があるから道具としては使えるけど。
キャラ絵に反して、剣装備が少ないクリフトを考えると、
ゲームバランス崩さない氷の刃は装備できるようにしてほしかった気がする。

だが本命は破邪の剣だな。
氷の刃は盲点だった。
+75という なんともいえない 中途半端な 攻撃力!!
+63のマグマの杖から+100の奇跡の剣まで何もない、
装備品が空いてしまってるんだから何か入れてほしかったなあ。
丁度いいのに、氷の刃。
再びなりきりクリフト様降臨キボン。あんたかっこよすぎや・・・
クリフト愛してる〜
パ「デキ」アをパ「テギ」アだと思ってた人いませんか?
パデキアの種と根っこって実はクリフト専用アイテム(?)だよな。
あけましておめでとう。
今年もクリフト最高で行こうぜ!!

パデキア・・・パテギアだと思ってたよ!!思ってた!!同士がいた!!
クリフト最高保守
下から7つ目で危険そうなのであげときますね。

クリフト最高!!
899まあくん@どうやら管­理人:04/01/08 18:35 ID:S8olYL6N
ttp://jbbs.shitaraba.com/study/2270/
↑の掲示板から逮捕者が
900get!
おお〜900越えしたか!
クリフト最高で1000まで頑張ろう!!
クリフトの目の色って何色?
鳥山氏のイラストでは、絵柄の性質上黒にしか見えん。
公式ガイドブックの村上ゆみ子絵でも黒みたいだし、漏れは黒を推す。
青い髪なのに黒目って、なんか(・∀・)イイような気もするし。
PS版のグラフィックがあてにならないんだよな。
クリフトをはじめ、勇者やピサロも皆黒目になっちゃてるから。
つまり誰が何色でもいいのかね?ってつっこみたくなる。

ちなみにFC版のグラフィックでは青目。
クリフトを青い目で描いてる人が多いのはこのためだろーな
クリフト最高!今日もベホマラーで活躍!カコ(・∀・)イイ!!
クリフトの魅力はベホマラーとスクルトとザオリクだと思う。カコイイ!!

クリフトの瞳は・・・ブルーブラックとか言ったらダメ?w
青黒色ってどんな色よw ダークブルー?いいかも
通常は黒なんだけど、光の加減で青く見えるときもあるとかは?
ちなみにどっちも好きですが。
ちょっと下がりすぎなのであげますよ〜
910ドラスト ◆3O/BhPiO2. :04/01/19 15:36 ID:4tg/Gldt
くおうおおおおおおーーーーく!?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:04/01/19 15:42 ID:US6LnNft
パテギアじゃないのか。
何年勘違いしていたか。
パ「テギ」アの方が、パ「デキ」アより絶対言いやすいよなあ。
あの成長の早さとか、クリフトの病気を瞬間的に治すとことか
色々ツッコミどころのある薬だよな
パデキアか……ソレッタの経済を支えていたほどの特産品で
しかもあんなに成長が早いのに、市場に全く出回ってないからなぁ。
干ばつで生産が絶えていたとは言え在庫が全くなかったのかな?
それにあんなに早く再生産が始まったんだから、あっという間にシェアが復活するだろうに……。

クリフトのイベントのみならず、あのイベントのあとは回復アイテムとして売り出して欲しかったな。
世界樹の雫には劣るとしても、全状態異常回復・HP全快とか。値段はべらぼーに高くてもいいから。
で、買ったあとクリフトと会話すると、
苦虫を噛み潰したような台詞が返って来るw(いい思い出じゃないだろうしねw)
あ、HP全快ってのは、誰か1人の、ね。全員に適用されたら雫以上だし。
……まぁそこはスレ違いだからどうでもいいんだけど('A`)
クリフトの反応がメインです。
話がクリフトからそれちゃうけど、
お店で買える、「やくそう」以上の回復アイテムがないってきついよね。
あとは「賢者の石」や「祝福の杖」になっちゃうし。
確かにパデキアが6の「アモールの水」(ベホイミ程度)のような
回復アイテムならよかったのにね。

でもパデキアはクリフト専用アイテムだからいいんだ!と言ってみるテスト。
クリフトが病気になったのはマスタードラゴンの陰謀だと言ってみる。
だってだって、ついでにソレッタが助かったり
サントハイム3人が勇者の仲間になるとか、都合よすぎだよ・・・
もしクリフトが病気にならなかったときのことを考えてみてくれ。
陰謀か。マスドラ悪者だなぁ……w

もっとも、クリフトが病気じゃなくても
ソレッタは魔族によってパデキアの洞窟を占領されてるわけで、
どのみちソレッタの干ばつを助けるイベントは発生してたんじゃないかな。
で、おせっかいなアリーナ一行が先に王様の頼みを受けて洞窟に向かっていて、
それを聞きつけた勇者たちもあとかた合流して一緒にパデキア復活、
意気投合して仲間に……みたいな。
こんなこと訊くのもアレだがゲーム内でクリフトが病気どうのこうの、とかいうイベントってあったっけ?
全然キオクに無いんだが・・・病弱って設定があったのは何かで見た記憶あるけど。
>>917
意気投合してって・・・会っただけで仲間になるってのも難しそうな・・・。
>>918
ミントスでクリフトが倒れてて、パデキアをとりにいくイベントあっただろ!?
ソレッタという田舎の城とか、パデキアの洞くつという統べる床のとことか。
パデキアの種、根っこのアイテムなどもあるし。
どれか一つでも覚えてないか・・・?
そして病弱ってのはPS版でブライが発言しただけで、FC版にはない。
病気になったのの記憶がないのに、そんな記憶があるのはおもしろすぎるぞ。w
920918:04/01/28 20:45 ID:RVDo5q0b
>>919
Σ(´∀` )アッ
そういえばあったようなそんなイベント・・・
なんで忘れてんだろ・・クリフト一番好きなキャラなのに。ある意味すごい前向きだ自分。
教えてくれてありがとう。また後でps版やり直してみるよ。
921 ◆UmW5qLzcu2 :04/01/29 06:11 ID:OkJTOGml
スラムダンク32巻発売決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://unyuu.yoll.net/dq.html
922 ◆17YDNzyQ8I :04/01/29 06:38 ID:LMAYWD9r
スラムダンク32巻発売決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://unyuu.yoll.net/dq.html
↑ブラクラ
>>920
きっとクリフトが病気なんかしないってどこかで信じてるんじゃないのか?
だから忘れてたんだよ・・・きっと

しかしソレッタの城も洞窟もクリフトのためにあると考えていいくらいだな。w
ミントスは地図という存在意義があるが・・・
じゃあクリフトには将来サントハイムとソレッタ地方を治めてもらうということで
FC版の時に”アリーナとクリフトはそういう仲ではありません”と
何かの公式攻略本に書いてあったんだけど
結局ウケるからってPSの設定変えたのか堀井。
公式攻略本は一つしかないぞ。
堀井さんが喋ってたのは、どっかのインタビュー誌だろう。
攻略本に書いてあるのとはちょっと重みが違う気がするので一言添えておく。

だがPS版でウケるから公式にされたっていうのに賛成だな。
FC版では公式ではなかったはず。
もともと堀井氏はラブコメ大好き星人だからな。
当初は全くそういうつもりはなかったのが
誰かが入れた2章冒頭のクリフトの台詞にインスパイアされたらしい。

正直、迷惑な話。
公式なの?ゲーム中では最後までそういう仲になってないし、
深読みすればそう思えなくもないようなセリフが2、3あるだけで
アリ→クリは結局はっきりしない気がする。
将来的にくっつくと公式宣言されてれば正直嬉しいけど。
クリ→アリがPSでは公式っていう意味じゃないかな?
FCの淡白な味付けの方が好きだったけどね。
せっかくだからクリvアリも公式になってほしいが。
ま、プレイヤーの想像に任されてるのだし
レイクナバとかではいい感じのセリフも聞けるし、いいじゃないかって感じ。
アリーナに熱を上げるも全く相手にされないクリフトがいい。
相手にされないというより、ただアリーナがそういうことに鈍いだけな気がする
>>928
冒頭のクリフトのセリフって、堀井さんじゃなくて誰かが勝手に入れたの?
知らなかったよ・・・というかマジですか?
下がりすぎなのであげ。

>>933
漏れも知らなかったよ。。。詳細求む
あげ
FC版くらいは堀井さんが全部書いたもんだと思ってたんだけど違うのか・・?
(PS版は明らかに違う人っていうか複数人数で書いてそうだと思ったけど)
937ヤムチャ:04/02/15 19:39 ID:nIqt20e2
ふっ、確かに俺は悟空達よりもかなり劣ってるからヘタレなイメージがあるさ。
だが、俺は少なくとも地球人の中で5本の指に入る…ハズだ!
どこぞの神父か神官か知らないが一緒にしてもらっては困るな。
界王拳だって3倍までなら使えるんだぜ?
操気弾を使えばデスピサロなんてイチコロさ。

あと俺をヘタレと言ってる奴、な。前に出て来い。
938クリフト:04/02/16 15:27 ID:obWxdaWe
>>937
ザキ。ザキ。
そして最後に、奮発してザラキ。

・・・ご気分はいかがですか?
939ヤムチャ:04/02/16 19:27 ID:YKa/o+eG
>938
グゲッ…… アガガガガ……
うーん、うーん!

……

はっはっはっは!
こ、これしきたいしたことありませんよ!
き、鍛えてありますからね!
940クリフト:04/02/16 19:34 ID:obWxdaWe
>>939
どうしましたか?脂汗びっしょりですよ。それに目もうつろですが・・・。
薬草使いますか?はいどうぞ。
飲茶って誰?DBのキャラ?そんなのいたっけ?
>>941
ヘタレの代名詞
943941:04/02/17 11:41 ID:CNm4XA+b
>>942 そうでしたか。無知で申し訳無い
別にクリフトとヤムチャって顔くらいしか似てなくないか?
一人称からして違うし、髪形とか全然違うから受ける印象がまず違うんだけどな。

なりきりさん又降臨してくださったのですね!!
クールなここのなりきりクリフトはマジでカッコイイので又降臨してください。
945クリフト:04/02/17 17:56 ID:W4KNGMNS
ヤムチャさんその後応答ありませんね・・・あやまろうと思っていたのですが・・・
申し訳ありません、先日渡した薬草、じつは栽培マンを乾燥させた物だったのです。
薬草と似ていたので間違って渡してしまいました。ですので使うと危険です。・・・ヤムチャさん?

>>944
ご無沙汰しております。1000も近かったのでのぞきに来ました。
また時々遊びに来ます。
>>943
マジで知らんかった?ヤムチャ初登場はなかなか強かった(孫悟空が空腹
なのもあったが)んだが、だんだん弱体化していった。ピッコロ登場前なんか
天津飯に脚折られてたし。
947ヤムチャ:04/02/18 21:25 ID:ceXIiZNS
なんか俺は場違いだからこないようにしたのだが
いや、人気者はつらいぜ・・・・・・ふっ。

ついでに俺の強さを証明しておいてやる!
ttp://web.ffn.ne.jp/~mypace/mirror/616.jpg
ttp://web.ffn.ne.jp/~mypace/mirror/342.jpg
ttp://web.ffn.ne.jp/~mypace/mirror/163.jpg
ttp://web.ffn.ne.jp/~mypace/mirror/253.jpg

>940
おお、すまない。(モグモグ)
仙豆みたいだ・・・・・・
・・・!!

ほぎゃああああああああ!
ぐげっ ぐげぇぇぇ!
と、と、トイレ!トイレはどこだぁぁぁぁ!
はぁ・・・はぁ・・・

ひ、酷い目にあったぜ。
ヤムチャさん単発登場ならまだしも複数回出てくるとちょっと・・・。
(しかし栽培マンを乾燥させたものって・・・自爆したりしてね。w)

というか・・・・なりきりクリフト様カコイイ!
>>947
何気に覗いたスレで思いっきりワラってしまった。_| ̄|○
スレの残りもわずかだしヤムチャさんにもクリフトさんと一緒に是非ご参加いただきたい。
ヤムチャさんみるからにアホでかわいい。クソフトさん毒々しくてカコイイ。
とうとう950までいきましたか。
次スレは970さんにお願いでするんでいいよね?
「クリフト最高で2000を目指すスレ」になるのかな。
「デスピサロを倒したらその時は姫様に・・・」
って最後倒したあと思いは告げられたのだろうか??
告げない方がいいと思うけどな。はっきりいって望みゼロだし。
製作者側も、クリフトとアリーナをくっつける気なんて
これっぽちもないだろ。あれじゃ。
くっつけば導かれし者の同士の子孫ができるわけだから
続編で何かしら彼等の子孫や王国のことが出てもよさそうなのに
それがないあたり、大々的にくっつけるつもりはないのかなと思ったり。
でも、夜のレイクナバでのセリフ聞くとくっつける気が無くはない気がする。
結局明言は避けてクリアリ者と非クリアリ者両方の希望をつないでおくんだろう。
そうやってセリフ一つで踊らされる漏れは□エニの思うツボ…w
導かれし者の子孫を残すなら、8人それぞれに別の子孫を残した方が
面白くないだろうかと思ってみるテスト。ブライ爺は弟子あたりで。
5の勇者は、私的に導かれし者達8人の血が全て混ざったから!!
というのだったらいいのになあ・・・
(ブライは昔遊んでて隠し子がいた、とかで。w)

想像の余地を残しておくってのがドラクエの特徴(そして醍醐味)だからね。
クリアリも、結局どうなったかわからんっていうのがいいところなんでしょう。
PS版DQ5に4の名残は出てくるかな?
前作は全然なかったからさ。(せいぜい天空城の勇者の絵?くらいかね)
導かれし者達関連もちょっと見てみたいよなあ。
せめて本棚を調べたらクリフト達の名前とか出てきてほしひ・・・
>957
私は反対だな。正直、何を言われるかわかったもんじゃないから。
とりあえず姫とくっつく可能性は皆無だし、
それとは関係なく幸せな人生を送ってればいいんだが、
どうもエニクスはキャラをコケにして笑いをとる傾向があるからな。
別に皆無ってことはないと思うけど・・・
ドラクエの身分制とかかなり適当そうだし、正直あの世界は何でもアリな気がする
だが笑いをとってるというのには賛成だな。
PSDQ4の会話システムは、本当そうとしか思えなかった。
(別にクリフトだけじゃなくてほとんど全員が)
>>959
6なんかレイドック王復活後の兵士が・・・勘違いとはいえ
普通なら極刑だろ。DQは中世をモチーフとしていなかったっけ?
世界観に基づく可能性ではなく、製作側の姿勢の問題というか。
作ってる側は、クリフトと姫をくっつける気なんか微塵もないだろうってこと。
PS版でよく分かったよ。クリ→アリは、話題取りとウケ狙い、及び同人媚びのネタ。
だから身分云々以前に絶対くっつかない=製作側がこんなおいしいネタ捨てらんない。
身分制が適当ってのには賛成だけどね。
それなりにあるんだろうけど、場合場合によって違う気がするんで。
だから「適当」と思われるのは仕方ない気がする。

ドラクエの恋愛も同じく、DBとかと一緒でかなり適当そうだから
片思い=実る可能性があるような気もしなくはないが。
というか、製作側ってよく考えてなさそうな気がするよ。
くっつくくっつかない以前にそういうことを問題にしてない気がする。
DQまで公式で恋愛路線にはしったらヤダ。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:04/03/08 10:14 ID:v5JFqUCM
age
ところでもうすぐ970だけど、次スレはどうするよ?
普通に
クリフト最高で2000を目指すスレ

もしくは
クリフト最高でザキを唱えるスレ
普通にクリフト最高で2000を目指すスレでは?
クリフト最高で2000を目指すスレ が(・∀・)イイ!!
クリフト最高で2000を目指すスレ がいいなあ。
というわけで、↓970さん次スレよろ。
立てました
クリフト最高で2000を目指すスレ http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079266904/
えっ?
1000目指さずに新スレ移動かよ(w
972970:04/03/15 12:17 ID:3PkBbok+
あ……。そうか、このスレが990くらい埋まってからで良かったのか…ゴメソ_| ̄|○
>>970
落ち込むなよ。
このスレをクリフト最高で1000まで埋めちゃえばいいだけじゃないか。
というわけで埋めよう。

クリフト最高!!
栗太最高!!
クリフト最高!!
976クリフト:04/03/15 14:24 ID:GBL6LL//
この私が華麗に1000ゲット!

・・・と一度は言ってみたいものです。
なりきりさん降臨キターー
次スレにも是非降臨してやって下さい。
そして1000まではやいとこ埋めちゃいましょう。
クリフトの帽子の長さ最高!!
クリフトのザキ最高!!
作戦:バッチリがんばれ
(敵)はマホカンタを唱えた! クリフトはザラキを唱えた!
キラーン(跳ね返り)
命の石はくだけちった!

_| ̄| コロコロ((○

でもザラキが決まった時の快感はすごい!クリフト最高!
DQ4に命の石ってあったっけ?
3や5はあったけど4にはなかった気がする・・・。違ってたらスマソ
1000取りのためにまだ書くぞ。
ザラキが決まった快感はすごい!!
スクルトを唱えてくれた時の感動ははかりしれない!!
ベホマラーのタイミングがバッチリだった時にはもう泣いてしまうよ。
(連続投稿って3レスまでだっけ?)
クリフトのルックスが好きだ。
青い髪・・・緑の法衣・・・オレンジのマフラー?みたいなやつ・・・
無意味に長い帽子・・・長すぎる剣・・・そして整った顔立ち・・・。
もう大好きだぜ!!
装備品が多いのもいいな。
それに弱点がないからステータス的に使いやすいし。
・・・質問ですが、連続投稿は何回までOKなんですかね?(スレ違いスマソ)
3回だと思ってたら4回かけたよ。もしこれ書けたら5回目!?
こうなったら自分で何回書けるか試してやる。
1000目指すんだからいいよね?次スレもあることだし。
これで6回目〜