【総合】ドラクエ4導かれし者たち-48-

このエントリーをはてなブックマークに追加
>941
マーニャに女神の指輪
防具としても優れた一品
P坊にも装備できればエグチキ前にMPを気にせず使えるのだが
ヤツが魔族なばっかりにそれも叶わない
943名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 18:49 ID:SiFPugnU
>936
古井戸は?空飛ぶ靴あったとこ?ホイミン居たとこ?

レベル40でゴッドサイドのあなにもぐったけどパンドラボックスに惨殺されました
レベル低いんでしょうか?パーティはライアン 勇者 アリーナ マーニャです
パンドラボックスは強いです
ザラキ成功率がめっちゃ高いです
全キャラに全技を覚えさせてもまだ恐怖を覚えます
とりあえずマホカンタで跳ね返しすかはぐメタ盾やマホキテでも使っとけ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 18:55 ID:kcVtEdf6
>>943
井戸の外

パンドラ戦では最低でもザオラル使えるメンバー二人はほしいね。
そのレベルだったら逃げたほうがいいかも。
946943:03/01/18 18:56 ID:SiFPugnU
>944
即レスありがとーごさいます
マホステがありましたねー

さっきもやってたんですがザラキでライアンしか残らず
世界中の葉もなく・・・リセットしました
947943:03/01/18 18:59 ID:SiFPugnU
>945
アドバイスありがとーございます
逃走回数0なんで逃走はしたくないんです・・・
素直にレベル上げることにします
948名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 18:59 ID:kcVtEdf6
>>941
ブライ以外全員豪傑の腕輪にしてます。
ブライはゴスペルリングで馬車専門。
949944:03/01/18 19:03 ID:krdWWEG8
あ、マホキテって書いてら
まぁ943にはちゃんと通じたみたいだけど
ザラキは避けられても痛恨の一撃が相当痛いから本当は逃げた方がいいんだけど
>>943
レベルは別に低くないと思う。パンドラ箱が強すぎんだよ。
でもそのレベルで箱2匹以上を相手にする時は、ボス戦なみの戦略が必要。
ライアンはHP高いので盾になってもらおう。
勇者は最初にてんくうのたてを使えば、ザキで殺される事はなくなる。
アリーナは敵を叩きまくるいっぽう、賢者の石で回復役。
マーニャはイオナズン連発。マホトラで箱のMPを吸い取るのもよい。
しゅくふくのつえはライアンかマーニャ、すばやさが高いほうに持たせて、
HPの凹んだ仲間を回復。そのメンバーなら、ザオラル使えるのは勇者だけ
なので、勇者を優先回復。勇者は、誰かが死んだらザオラル。
でも対箱戦では戦闘中に一人か二人死ぬのは普通避けられないような気がする
ので、ザオリク使えるクリフト&ピサロを入れたほうがいいような気がするん
だけど。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 19:49 ID:csZZr+8o
>>950
警戒しすぎだろw
確かにアリーナの連続会心の一撃で死なんかった時はびっくりしたけど、あいつに殺されたことないからあまり恐怖を感じない。
各パラメータって戦闘中どういう風に関係してくるんですか?
「ちから」とかは分かるんですけど「賢さ」とかになってくるとさっぱり。
ピサロが仲間になった後ってどんなパーティにしてる?
ピサロと勇者は入れるとしてあと2人。
まぁ人それぞれだとは思うが、参考として聞きたい
>953
攻撃主体でマーニャもしくはアリーナ
回復主体でミネアもしくはクリフト
自分的にはイオナズンが使えるマーニャと
序盤から使いつづけてるミネア(賢者の石)の方だったが
955Pタソ(^P^) ◆PPPPPP8Kv6 :03/01/18 22:17 ID:r8OcFNg5
勇者、ピサロ、ライアン、アリーナ
おかしいかな?
956 :03/01/18 22:19 ID:Nklj+IXU
>>952
賢さは、確か魔法の覚えが早いとかそんなんじゃなかったっけ・・?
ウロ覚えだが
957死んだ受験生:03/01/18 22:20 ID:WXBc7/XO
受験が終わったらPS版買おうと思ってたのに何だあの痛恨の数学は!
誰かあっさり逝った俺にザオリクかけてください(T_T)
もちろんネタ違いサゲスレです。
>956
賢さは魔法習得よりも最大MPに影響する
賢さは魔法攻撃力だったと思う。たとえばライアンが魔法使えたとしても
賢さが低いから同じ魔法でも威力なかったり。
体力はHPの高さにつながる。
精神力ってDQにはあったっけ?こっちは賢さに対して魔法防御力となるんだけど。
>>957
こっちへどうぞ

アッテムトの曲を聴きながら会話するスレ パート3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1037008385/
>>957
ハンドルは「受験生は死んでしまった」の方が(・∀・)イイ
DQに魔法攻撃力は無いよ
というのも魔法でのダメージ量は固定されてるから
5章序盤で勇者のメラとマーニャのメラが同じなのがその証拠になるか?
呪文攻撃に耐性のある防具で軽減はできるけどね
>>954
>>955

レスどうもです
俺の場合は肉弾戦が好きなので勇者、ピサロ、ライアンかアリーナ、クリフトにしてる。
本当はライアンとアリーナ両方使いたいけど回復がね・・。
勇者もピサロも全体回復魔法持ってるから
ライアンとアリーナを同時に加えても問題はないな
勇者に女神の指輪持たせとけばMP消費を気にしないでいいし
ライアンかアリーナのどっちかに賢者の石を持たせればいいわけだし
じゃあ結局「かしこさ」とか「うんのよさ」は何に影響しているんですか?
>>965
しつこい
PS版でトルネコ、クリフト、マーニャ、パノンでエスタークを倒しました。
もちろん、オールAI戦闘で。しかも、全員同じ作戦。
レベルが十分高くて、装備がしっかりしていて、作戦を適確に出してやれば、
かなり無茶なパーティーでも大丈夫というこった。
運のよさはザラキとかが効かない率だよね
>>967
当たり前のことを偉そうに…
そのどこが無茶なパーティだ。攻略サイト行って身の程を知って来れ
トルネコとパノンの文句聞いてきた?
PS版のトルネコは、しっかり自分のパーティでの価値が判っとるで

>>968
関係なし!
970名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 23:32 ID:/wMmcrEi
運のよさって会心の一撃の発生率だろ?
現にアリーナものすごいし。
「うんのよさ」は会心の確率と相手の攻撃をよける確率の高さ。
「たいりょく」は忍耐の強さ。
「すばやさ」は先手攻撃と逃走の確率を高める。
「かしこさ」は呪文を覚える早さ。
「ちから」はその値プラス武器のプラスの値で「こうげきりょく」になる。
ちなみに「こうげきりょく」−「相手の守備力」=「ダメージの数値」
それと会心の一撃は相手の守備力に関係なく、
攻撃力×3のダメージ。
>>971
ありがd!
アリーナにラックの種使いまくってみます。
>>970>>971
するとレベル40の姫さまよりレベル90の爺さんのほうが会心の一撃が出るはず…
いや、考える前に3の武闘家と遊び人を見やれ
>>971
忍耐の強さって何す?
裏ダンで「しんぼうのかたまり」とかゆってるクリフトはワースト3位
>>972
あ、ネタか。何だマジレスして鬱。逝ってくる
975名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 23:50 ID:/wMmcrEi
相手の攻撃をよけるのはあくまで運が良かったからなのか…(w
実力じゃなかったんだ。
976958:03/01/18 23:50 ID:krdWWEG8
魔力=最大MPは違ったのかφ(.. )メモメモ
しかし運のよさが回避率にも影響してたとはなぁ
初めて知った
977受験生は死んでしまった:03/01/19 00:01 ID:AXVts5gY
>>960-961
ありがとう何だか心が落ち着いたよ。アッテムトよりも祠のが切なくて折れにはいいんだが…。
あと種は自分でボリボリ食す。誰にもやらん。それが俺のポリシーだ。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 00:06 ID:bNuhpGye
蝦はどのくらいのレベルで倒せますか?
レベル45ではムリでした(ピサ、勇、アリ、マー)
979名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 00:19 ID:RAvArHzk
>>978
いうまでも無く裏のほうだよね?
漏れはLV52でノーアイテム撃破しました(ピ、勇、ク、ミ)。
正直スクルト以外にする事の無いクリフトは余計だった(マーニャのがベター)。

現在、七回目のエグチキ相手に13ターンの壁に苦戦中、、、(LV53)
10ターン以内でGピサロ出現だっけ?
>>979
978がピサロって言ってる時点で裏でしょw



もうそろそろ新スレですがおもしろいスレ名はないかな?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 00:26 ID:g5caNc0T
>>978
ピ、勇、ア、ク
がいいと思う。
アに賢者の石をもたせて、クはスクルト
吹雪、炎を食らったらピサロのべホマラーとアリーナで回復。
クリフトはべホマラーすることでスクルトできなくなるのが一番ダメ。
このメンバーなら吹雪、炎で結構らくにいけるはず。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 00:27 ID:g5caNc0T
吹雪、炎に気をつけてさえいれば
DQ4総合スレ49 〜ニワトリが後でタマゴが先〜
984名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 00:40 ID:5HPis+5C
>>983
でもニワトリがいないとタマゴは生まれないよ。
>>984
何言ってんだ。卵からニワトリが生まれるんじゃないか。
986明日は昼からの死験生:03/01/19 01:12 ID:AXVts5gY
導かれし代々木
マジっぽいから笑えない。
>>971が、2chの怖さって奴でつね。
>>986
あんたも笹井受講者かな?
おもっくそスレ違い。。。
>>985
ちなみに「卵が先か鶏が先かわからない」=「どちらが先かわからない」って慣用句ね。
990983:03/01/19 02:59 ID:1rV5UNOH
>>984-985
>>989
野暮な振る舞いかもしれませんが
チキーラは後回しで、まずエッグラから倒した方が…ってことです

勇者レベル40でエグチキにボロ負けしちゃった・・
やり方悪いのかなぁ?