PS版FINAL FANTASY I・II 〜第10回〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
174名前が無い@ただの名無しのようだ
>>156
そーいやぁデスペル使わんかったなぁ
来て早々、ログ読まずに書きますが

始まって早々、回避16Lvは 基 本 で す よ ね(FF2)
>>175
基本じゃない
そんなにageません(苦藁
うあぁ〜帝国が、帝国が〜!!(泣
異国からの侵攻にもめげず、盛り上げていきたいですね…。

てことで質問ですが、魔法ってどれをageとくのがオススメでしょうか?
漏れはケアルとファイアとバーサクしかageてないけど、どうなんだろう…
そんなもんでいいと思いますよ。
あとは即死系魔法のテレポやトードなんか
あげてたら楽かと。
180レンハルト:02/12/12 01:26 ID:+VAaq4R0
>>213
ケアルはageるとゆーかagaる。
エスナはageまくれ。石化対策だ。
よってエスナをageまくるのがよい。

敵の侵入に対して真っ先に立ち向かった貴公を、
少尉に任命してやろう!
ミシディアの洞窟ですが
敵の攻撃が当たらなさすぎてツマらなくなってきた。
二刀流で回避率下げてるのにフリオ99%ガイ85%…
でももっと下げると今度はHPが無駄に上がってしまう…
ケアルのレベルもフリオが3、無理してレベルあげたマリアのも3…
さすがにネタが無くなってきた
183名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/12 22:21 ID:4uVnpBrk
回避ageすぎ(ワラ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/12 22:24 ID:HZmH9ui4
>>181
2刀流にしたら、ほぼ0%です。オレは。
>>181
重量のある鎧などを装備してみては?
Tの話題はほとんどないんだね
淋しいよ
Tはてつよろいとミスリルメイルどっち装備した方がよいだろうか?
188181:02/12/13 11:30 ID:iXtWS/JI
特に鍛えてはいないんだけど…
ステータス上げと言えばアスピル狩りを30分くらい(手に入らないので途中で断念)と、
魔法を7つくらいレベル2〜3に、ホーリーを4、エスナを6にしたくらいのもの。
(´-`).。oO(なんでフリオニールの素早さこんなに頻繁に上がるんだろう・・)とは思ってたんだけど、
ミシディア洞窟内でフリオニールの素早さ見てみたら99(前に注目した時は50無かった)。盗賊の装備はずしたら93くらいになったが。

回避回数は二人とも5か6。HPは400と500くらい。盾のレベルは9と10。
フリオはウィングソードとオリハルコン、ガイは炎の槍とオーガキラーです。

>>185
装備欄は巨人グッズで一杯だし、重い鎧はなんと今つけてる軽い鎧より守備力下がる…
ムダにHPあがるのは(゚д゚)ウボァー
>>186
そこの方、デスマシーンには何時間浮遊城で粘って会えましたかな?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/13 13:53 ID:AfMeurt4
>>189
186じゃないが、漏れは30分位で出てきた。
>>189
オレは2時間かかった。
てっきりソルジャーの色違いだろうと思ってたら、専用グラだったので驚いた。
a
a
b
195名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/13 17:41 ID:RzPm0A9B
>>187
ミスリルメイルがオススメ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/14 00:26 ID:GfOi7hd+
回避レベルって16まで上げられるの?
どうがんばっても上がらないんだけど・・・。
>196
ブラックプリン4体を打撃のみで倒せ!
198名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/14 03:50 ID:XvDUmyro
おい!魅しディアの洞窟の最下層の
宝箱がとれねえ。至急教えてく
199名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/14 03:51 ID:XvDUmyro
すり抜け探してもねーよ。どこよ?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/14 04:31 ID:XvDUmyro
>>200
おせーよ
もう自分でとったっつーの
自己レス、カコイイ
↓あふぉ

198 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/12/14 03:50 ID:XvDUmyro
おい!魅しディアの洞窟の最下層の
宝箱がとれねえ。至急教えてく


199 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/12/14 03:51 ID:XvDUmyro
すり抜け探してもねーよ。どこよ?



200 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/12/14 04:31 ID:XvDUmyro
>>200
おせーよ
もう自分でとったっつーの
プァ〜〜〜ン






おはか です







ぷぁ〜〜〜ん
204名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/14 11:44 ID:XvDUmyro
パラめきアでよいちの弓ゲトー
つーか宝箱より敵が落とすやつの方がいい。
プァ〜〜〜ン






リンク ここにねむる







ぷぁ〜〜〜ん
その通り。ルーンアクスも狩っとけ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/14 18:06 ID:ziuAd8ES
FF1スレが荒らされて書き込めないんで、マルチポストになりますけど・・・。
ナイトの魔法使用回数の上限ってイージーモードでは何回まででしょうか?
クラスチェンジまでずっと戦闘不能にさせておいて
1レベルのナイトを作ることが出来れば、49回まで使えるようになるんでしょうか?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/14 18:49 ID:pUcGLUqD
>>208
わざわざレベル1でクラスチェンジしなくても
普通に進めたレベルでも十分最大値になるよ。
ノーマルは4回、イージーは20回が最大値だったかな。
なるほど・・・。
20回が最大ですか。
サンクスです。
他のジョブの魔法最大値も固定ですか?
一覧乗っけてるサイトないかなぁ。
166 :朧 ◆4bN.7liEXU :02/12/14 18:57
野村絵になってからの方がFFは売れてる。
つーか天野絵は、キモい。
FF4の説明書に描いてある天野チョコボなんか怖いし。
>>210
他のジョブも固定。
>>210
こんなので良ければ。
ttp://selphia.com/ff1/magic_n.htm
ウィザード78人目にしてやっとアスピルの本が3冊手に入った。これでやっと進められる…。
>>213
さんきゅです!
PS版のFF2って
何かバグあります?
あ、WSと違う点
>>216
エンカウントがランダム制でなく歩数制になった。
どこまでが仕様でどこからがバグなのかはっきりしないのがFF2
皇帝にブリンク、ヘイストかける。
    ↓
アスピルもかける。
    ↓
MP0にして打撃だけさせる。
    ↓
毎ターン6000〜9999のダメージが来る。
    ↓
こっちが(゚Д゚)ウボァー
221名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/14 22:48 ID:ub++WdQU
イージーは40回ぐらいだった気がするが?レベル99までagaるらしいし。
忍者も同じ
赤は知らん
白黒はいっぱい
ノーマルは9回
222名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/14 22:51 ID:FGfGGvKo
>>220
ワラタ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/14 22:55 ID:cAHRtKjy
みんなアスピル取るの頑張るねー
オレはウィザード狩り飽きて断念して宝箱に入ってる1個だけでした。ゴブリソ相手にチェンジで瀕死
やりこむ場合アスピル必要?
>>223
やっぱ非売品だし役立つし。後で簡単に取れないから余計に取っときたくなるんじゃない?
俺もその一人だけど。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/15 00:49 ID:a4Q9agTg
↑なるほどねー
収集魂ですか
実際アスピル必要なかったしなぁ。ほぼマリアしか魔法使ってなかったし。
226クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:35 ID:MVYXyaR9
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
227 ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:56 ID:ii3gCorG
>>226
凄まじい痛さだな……
しかしそれ以前に「必ずウィンドウサイズを最大にして下さい」の辺りに
いきどまりを感じるのは俺だけではないはずだ……

PS版1を今日から始めたんだけど、これってワイドテレビ仕様?
一行目の台詞が半分切れちゃって読めないんですけど・・・
激しく鬱だ・・・
>>221
>>209
どっちが正しいの?
攻略本のファイナルイシューでは
MAX43回と書いてあります・・・どれが正しいんじゃぁ〜〜!!(笑
竜巻が一番アスピル狩りやすいな。ウィザードが沢山出る。
それでもなかなか落とさなかったので諦めて皇帝倒しちゃおうとしたら
ウィザード×3出現。倒したらアスピル×2。
ウボァ━━━━━━━━(゚д゚)━━━━━━━━ !!!!!
すごく喜んだけどガイの分が無い。まぁもういいやと進もうとしたら、
次の戦闘でまたアスピルゲトー。(゚д゚)ウボァー
今フィン城地下の四階か五階の宝箱開けたらゴーキマイラ4匹が出てきて
くさいいきで全員石化で脂肪。時間がむだになりますた。
>>232
ウボァ━━━━━━━━(゚д゚)━━━━━━━━ !!!!!
>>232
俺もFC版で経験したよ...。
>>232
この時点で状態変化に耐えうる防具といえば、
ラミアクィーン(偽ヒルダ)が落とすリボンぐらいしかないからねぇ。
あと黒装束か白のローブでも耐えられたような気が。
237232:02/12/15 23:44 ID:VbQvM5lK
結局オリハルコンはあきらめますた。リボン持ってないんでこれから先、更に
ヤバイかも。コカトリスとか。

>>232 >>237
PS版なら魔法防御ageやすいからマジシャンあたりから
全体魔法食らいまくればくさいいきにも耐えられると思われ
後コカトリスは回避率をageるのが1番かと…
ジェイドの敵の使ってくる竜巻って
どうやってダメージ軽減する?

魔法防御も低くないし、今までブリンク以外の防御魔法使ってなかった。
ウォールは相手のよりレベルが低いと無効だとかいうんで
シェル買って、今5くらいなんだけど・・・バリアのがいい?
それとも素直にHP上げ?マリアいま300弱。
>>239
アビスウォームの「たつまき」か・・・
あの手の特殊攻撃はいくら回避率が高くても防げないからなぁ。

「極力少ないHPでクリアしたい!」などといったこだわりがないなら、
HP上げがベストのような気がする。
確かに300弱では不安かも・・・1000ぐらいあれば安心じゃないかな?
241 :02/12/16 11:39 ID:50rksiq+
フィン城でお宝1つだけ取り忘れているのだけど
(コンフィグのおまけ画面で一番右上の????)
これって後から手に入る奴ですか?かれこれ数時間地下探索してる。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/16 11:53 ID:wsJ2HD6l
>>241
飛竜です。それは後で手に入るイベントアイテム。
>>239
竜巻のダメージを減らすにはシェルしかない。
ウォールはWS・PS版は黒魔法しか防がないし、
竜巻は属性防御できないのでバリアも無効。
>>240
未だフィン城(序盤)でうろついてる家のマリアたんはすで
HP1000を軽く越えているのですが……
245名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/16 21:08 ID:qCmI9sgX
あまりHPを上げすぎてもまずい。
敵もブラッドソードと同じ効果の打撃を与えてくるから。
結局回復コストがかかるだけで、何かと面倒になる。
ひとり1000程度で十分だと思う。
おれは全員500でクリアしたし、
初期HPでもらくらく終了できるらしい・・・
246名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/16 21:28 ID:QWne2yfY
漏れはかつて全員のHPを上げまくったら
デスライダーのせいでクリア不能になりますた
レブナントやらデスライダーが割合ダメージの敵に相当するですか?
>>247
そうです。ブラッドソードを仕込んでます。
>>248
だったら、低確率でもいいから戦闘後のおたからで(以下略)
今日サントラ買って来ました。
FF2の方の、「戦闘シーンB」て、
もしかしてラミアクィーン戦のことですか?
それともアスタロートやティアマットの事なんでしょうか?
>>240>>243
情報ありがd
>>250
戦闘シーンAがラミアクイーンやティアマットとかの曲。
クリアしたぞ。ボス戦の音楽が皇帝でやっとでてきてほっとした。
回避とか全然やってなくて魔法も別に上げてなくて
普通にやってたが楽勝だった。
エクスかリバーどこにあるの?鉄巨人が落としたの一個しか持ってない。
15年振りなのに政宗の位置を覚えていた自分にびっくり。
あとアルバムとかどこにあるわけ?説明みんの忘れた
アルバムはコンフィグの一番下。
エクスカリバーは何度も話題が出てるような・・・
>>253
未亡人に貰う(ただし、キーワード覚えてないとくれない)
>>253
ディストの女に「竜騎士」で尋ねる。
リチャードの女をゆする
258250:02/12/17 11:52 ID:gaHnr4/5
>>252
サンクス
>>257
表現にワラタ!
正確には「リチャードの友人の奥さん」なんだけど・・・(w

>>253
エクスカリバーがもらえるのは、パラメキアでリチャードが死亡してからね。
皇帝 カエルにするのって、どーやるんだっけ…。
よっしゃ!!初ウボァーげっと!!
その後メモファイルからブラッドソードでやり直してみたら一発で5000越え・・・
ポールの家のブラッドソード(もちきれなかったので取ってなかった)を逆手にもてば
一瞬でアボーンだな
今イージーとノーマルを同時進行でやってるんですけど、
「クリア後のおまけ」はこの2つのデーターを同時にクリアしても2つ分でますか?
それとも一個クリアしてからまた最初から始めて2回目のクリアという風にやっていかないと
だめなんですか?
つまり同時進行のクリアでも「クリア後のおまけ」は2回分埋まりますか?

説明下手でスマソ
>>260
デスペルかけてトード。
>>262
一回クリアしたデータで初めからやらないと、おまけが引き継がれない。
>>264
げっ・・・そうなんですか。ありがとうございました。
竜巻皇帝は普通にトード効くよ。
パンデモ皇帝は変化属性を「吸収」するからデスペルでも無理。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 14:50 ID:XGJ0qngh
FF1でチラノザウルスは何処にでるの?
>>260
スペルマかけてどうぞ
>>267
ミラージュの塔周辺
本日の鉄巨人

源氏のかぶと1個
10000ぎる 1回
2000ぎる  1回

ヽ(`Д´)ノ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 21:51 ID:fZF1efsu
ミラージュの塔って何処?
>>271
広い砂漠の真ん中。
>>270
>本日の鉄巨人
↑この表現にワラタよ、がんがれ!
>>267
WSC版だが、試練の城の結構東(ミラージュの塔の砂漠の手前くらい)の平地にもでてきた。
PS版は未確認。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 00:28 ID:Xz/vrjVv
はじめて正宗ルームで粘ってみたが鉄巨人、いまだ現れず。
三十分じゃまだ短い??
276名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 00:30 ID:SkB8luDG
同じ2点だピョン
>275
正宗ルームでは出ませんでつ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 00:41 ID:Xz/vrjVv
>>277
えっ!?
そうなのか、しまった・・・
まだパンでもにいるのでご教授ぷりーず
ファミコン版のスレはないの?
>278
モンスター入り宝箱のあるフロアで出まふ。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 02:49 ID:Xl27wHHs
ゴブリンプリンスまだ会えず。。
>>281
がんがれ!
俺はカシュオーン城の1Fで数回会いました。
(ゴブリンプリンス×2、コブリンガード×6の組み合わせで出てきた)
283名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 12:19 ID:dD4suczN
>>280
ありがとふ。
源氏の鎧があったフロアでうろつきました。
残念ながら出会えず・・・二時間弱かな
また、頑張りますわ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 12:57 ID:+nxusI0p
>>283
5〜7階に出るよ。
>>277
WSC版だけど、出たぞ。
エライ時間かかったけど。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 18:26 ID:pAfO0lT4
FF1でパープルウォームの下に埋まるモンスターはなに?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 18:30 ID:TfZ7nlET
>>286
ゴーキメラかアイアンゴーレムだと思う。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 18:38 ID:pAfO0lT4
アイアンゴーレムは何処に出るんすか?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 18:41 ID:PbySwqqu
>>288
過去のカオス神殿のティマットがいるフロア。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 20:53 ID:SKiVM3gj
今パンデモニウムですがアルテマのレベルが12-98から上がりません。
これ以上あげるにはどうすればいいか、どなたか教えてもらえませんか?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 21:37 ID:HzOgXBb0
>>290
キャンセル技使え。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 21:53 ID:HcFTpSdL
いざ熟練度を16まで上げようと思うとけっこう面倒なもんだな
とくに四人目のキャラ。
ファイアの本装備しろ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 23:54 ID:G6QJopS7
禿げしく既出だったらすまんが
PS版FF2でリングを手に入れたにもかかわらず
□ボタンを押してもマップが表示されずかわりに
メニュー画面が表示されてしまうのだがこれは
バグでつか?
他のボタンもすべて試しましたがマップは出ませんでした・・・。
セレクト+×だろ<マップ
取扱説明書読めよ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 00:01 ID:xTy4bKWw
>>295
あ、ホントだ。スマソ。
でも□もマップ表示って書いてあんだよなー・・・。
FF2のレイズの説明書

し「ぽ」うしてしまった者を治す
298名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 00:48 ID:2OQAjDRH
FF2初プレイなのでキャラの成長のさせかたのポイントがイマイチわからん。
魔法系に育てたいキャラは徹底的に魔法を使った方がいいのか???
ちからが上がった時に知性がさがるなんて考えながらやってると
成長してもどこかでマイナスして総合的に成長してないような錯覚に
陥って嫌になる・・・(苦笑
>>298
手軽に行くなら武器+盾+回復魔法がいい。
武器は毎ターン使ってれば普通に強い攻撃だし、
精神は下がらないので戦うを選んでも問題なし。

ちょっと慣れれば補助魔法や即死系とかをレベル上げするのも面白いよ。
キャンセルとか使わないとレベル上げにくいけど。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 01:24 ID:V64hHWiG
さっきカオス倒します太。弱すぎ。
ついでに300げtずざ〜〜〜〜〜〜
知性は無いものと考えるのがFF2
302名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 01:30 ID:2OQAjDRH
>>299,301
つまりあまり黒魔法はFF2ではどうしても必要
というわけじゃないということでつか?
すんだ水に顔をうつしてみましょう・・・・
まあ!きたない!
さあ この水で顔をあらって!
あらって!
>302
黒魔法なんて序盤はブリザド鍛えとくと亀が楽というくらいのものだ。
ディストのヒルギガースはファイヤ鍛えてなくても大丈夫ですか?
ファミコン版の頃そこで行き詰まって
魔法レベル鍛えるのも面倒で放り出した事があるのですが。
306名前:02/12/20 02:18 ID:YY6rPHir
>>302
ぶっちゃけて言うと、スライム系?に使うぐらいかな。
でもそれだと面白みが無いんで、俺はキャラのイメージに合った魔法を
覚えさせて育ててる。
レオンハルトは「ダークナイト」らしく、デス、カーズ、コンフュといった
えげつない魔法、ガイはオーラ、バーサク、プロテス、ウォールなどの
武器攻撃に役立つ呪文や、パーティーを守る呪文って感じで…
>>306
お、俺とよく似てる!

フリオニール・・・治癒魔法がメイン(ケアル、レイズ、バスナ、エスナ等)
マリア・・・攻撃魔法がメイン(ファイア、サンダー、ブリザド、クラウダ、ホーリー、フレアー等)
ガイ・・・防御魔法がメイン(ブリンク、プロテス、シェル等)
レオンハルト・・・状態変化がメイン(ブレイク、トード、カーズ、フォーグ等)
>>305
雪原の洞窟で手に入る『こだいのつるぎ』さえ持っていれば、なんとかなるよ。
ただし、命中率はあまり高くないので“ちから”のステータスが高いキャラに装備させたほうがいいよ。
同様の条件で『ねむりのけん』『もうもくのゆみ(くらやみのゆみ?)』もオススメです。
ナーシャ・ジベリってどんな人だったんだろう。
こうまで人をくすぐる熱いプログラム書けるのは凄いと思う。
もちろんバグ込みで。
フレアーを16まで鍛えとくと中盤で案外役に立つ
雑魚殲滅及び物理が効きにくい強敵に
終盤全く使わんけど
16まで鍛えた魔法はどれも大抵強いだろ。
知性・精神もそこそこ高ければ。
312名無し募集中。。。 :02/12/20 23:08 ID:D5weED6K
Uのモンスター図鑑の最後ってこうてい?
>>312
そうです。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 21:48 ID:1sMKX+BT
皆さんガイに魔法覚えさせてんすね。
俺はフリオとマリアにしか魔法覚えさせんかった。マリアが攻撃魔法+よく使う白魔法。
フリオはマリアの覚えきれなかった白魔法とか、どーでもいい魔法(ワラ
レベルageめんど〜
俺も二人だけだな。
フリオニールが回復、防御補助。
マリアが攻撃、攻撃補助。
マリアは思い切って回復は一切なし。白魔はホーリー、ミニマム、テレポ、アルテマのみ。
ところで初FF1、2の人の感想が聞きたい。
昔のFFってどうよ?




1、2やったあとFFコンサートに行きたかったな…
317名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 01:19 ID:LlzF1KAK
FFU これからフィン城を取り戻すところ。
    フリオニール、ガイは二刀流にしてるが、くらうダメージが
    しゃれにならない。そのせいで、大量のMPが必要に・・。
    しかもMPが全然上がらないし。いつも苦戦してます。
    いまからシールド装備して盾レベル上げるのも、と思ってます。
    アドバイスお願いします。
    あと、ブラッドソードってどこで手に入るんですか?
 
>>317
フリオニールとガイの回避率の数値教えて。「X−YY%」のやつ。
二刀流はすばやさが低いうちはやめたほうがいい。
盾を装備し、防御の装備を軽装にする。
ブラッドソードは2本あり、1本はフィン城で手に入るよ。
もう一本はずっと先。
>>317
ブラッドソードの入手場所
1:フィン城地下4Fの宝箱
2:フィンの街にあるポールの家(アルテマ入手後『たつまき』についてたずねる)

>いまからシールド装備して盾レベル上げるのも、と思ってます。
WSC&PS版ではFC版に比べて武器&盾の熟練度がかなり上がりやすくなってるので
今から盾のレベルを鍛えても全然遅くないと思うよ。
ナイフならマインゴーシュも回避率アップに使える(盾ほどは上がらないが)
321名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 01:57 ID:LlzF1KAK
>>318,319,320
 レスありがとうございます!!盾を買って来ようと思います!!
 ブラッドソードはラスボスに有効とカキコがあったので
 取り忘れたかと心配してました。
>>317
 フリオニール、ガイ共に4−0%です。←ヤバイですか?
 因みに両者の現装備は
 フリオ ウィングソード ミスリルソード
     きょじんのかぶと
     ナイトのよろい
     きょじんのこて
 ガイ  ミスリルアクス←両手
     きょじんのかぶと
     おうごんのよろい
     きょじんのこて
 です。 

>>321
回避回数はそれでいいけど
%がヤバイ
そろそろきっつい攻撃方法持つ奴がでてくる頃だと思う。

鎧を胸当てで剣と盾を装備すれば
盾のレベルがある程度必要だけど、そこそこ良い数字になると思う
防具は装備するな
>ブラッドソードはラスボスに有効とカキコがあったので(略)
有効過ぎるくらいなので注意ね。
最初に使うと感動が薄れるかもよ。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 02:43 ID:CdR8AOzM
大戦鑑でとったマインゴーシュがあったら、
それで二刀流するのもいい。
後半になったら、ディフェンダー。
ディフェンダーは最初の皇帝がもう一本落としてくれるので
セーブして粘ってみてもいい。
素早さが90ぐらいになれば何装備しても回避99%になると思われ。

鉄巨人でねぇ・・・いっそ正宗ルームでドラゴンシールドでも狙おうか
326名無し募集中。。。 :02/12/22 05:43 ID:eFS6IxEV
テツキョジンはこっちのHPが増えすぎるとすぐ逃げるとのことなので
エクスカリバーが7本そろうまでHP1000ぐらいで止めときます
>>321
装備しているだけですばやさが10上がる「とうぞくのこて」がオススメ。
大戦艦の宝箱に1つある他、ミシディアまで進めばお店で買えるよ。
HP1000ではヘクトアイズやアビスウオームに先制喰らった時死人が出る可能性が。
1001ぐらいにしとけ。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 12:17 ID:LAhMyOhr
何気にジェネラルが一番攻撃力強いと思ったりする。
330赤魔術師 ◆LkEqpwkBxA :02/12/22 12:28 ID:fGBqjtiE
FF2のやりこみやろうと思うんだけど(PSで)
フリオニール一人旅やろうかとおもったんだけど
なんかつけたほうがイイ制約ってある?
今決めてる制約としては

ブラットソード・古代の剣・眠りの剣・禁止
ABキャンセル禁止(というかできない)
仲間を殺すとき以外のパーティーアタック禁止
盾・素手禁止・剣の使用禁止
魔法は一応全部許可
戦闘において無理な引き伸ばし禁止
序盤ミシディア買い物禁止

あとほかになんか制約しないといけないものある?
一人旅+弓。
これ最凶。
ミニゲームも禁止しとけ
いまさらながらプレミアムパッケージ買ったんでつが、
その箱蓋の裏側に描かれている女性は誰でつか?

セーラ?ヒルダ?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 16:46 ID:ENNY5bSx
鉄巨人をもとめて、
一晩パンデモニウムをさまよった。
もちろん源氏ルームのみ。
でないときは出ないんだね。
このまま出てくるまで引きこもるか、そろそろ社会復帰するか・・・

PS版では正宗ルームでも出ますなんて甘いことはないだろうな
敵の組み合わせ自体は変わってないから出ないだろ。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 17:40 ID:gDXnYWR4
>>333
セーラ
女子高の集合写真。撮影の瞬間に突風が
めくりあがるスカート
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1040523078/l50
338名無し募集中。。。 :02/12/22 18:57 ID:eFS6IxEV
源氏ルームより賢者の知恵があるルームの方がいいよ
1時間で3体出た
やっとレオンハルトの武器熟練度を全部MAXにした・・・
340名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 21:57 ID:dox0d8gZ
ff1は麻痺の確率が…理不尽…
341レンハルト:02/12/22 22:48 ID:bstICpiN
>>339
ご苦労
その功績を称えて
貴公をパラメキア帝国陸軍仕官学校校長に任命する。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 22:51 ID:LlzF1KAK
FFU どうやって竜巻にはいるんですか?
    なんとなく飛竜ってのはわかるんですが・・
>>342
わかってるじゃん
ファイアギガースがコンフュの本を落とさない
もう2時間セーブ・ロードの繰り返し中・・・
>>342
飛竜はフィン城の鏡の前でペンダントを使うと手に入る。
>>344
パンデモニウムで3体一気に出てくるけど、まあがんばれ。
>>341
レンハルト久しぶりに見た…。
>>344
サンダーギガ―スに乗りかえてみたら?
確率的にはあんまり変わんないかもしれないけど・・・。
349名無し募集中。。。 :02/12/23 00:09 ID:D+HimOfV
皇帝がディフェンダーを落とさない
もう2時間セーブ・ロードの繰り返し中・・・
350名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 01:35 ID:F52YvSaw
あれ、ディフェンダーって皇帝であってるよな
サイトで確認してくるか・・・
351名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 01:37 ID:F52YvSaw
やっぱり皇帝(竜巻)だね。
頑張ってというしかないなー
音楽の編曲がクソですた。
リメイク楽しみにしてたのにやる気萎え萎え
これならオリジナル音源の方がいいや…
353レンハルト:02/12/23 03:20 ID:/gOMSpSg
lは船とったところ
llはクリスタルロッドとったところで延々止ってる・・・
アンリミテッド・サガにしとけばヨカッタ・・・
354名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 06:54 ID:gaEpQvKq
飛竜の言葉を理解するためになんとかっていう
アイテムをとりに洞窟へ潜り込んだのだが
ヒルギガース2匹が出てくるととんでもなく
うざいっす。
なにか有効な攻撃手段はありますでしょうか?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 07:44 ID:/gOMSpSg
1マリアの色仕掛け
2フリオの色仕掛け
3レイラの色仕掛け
4ガイの色仕掛け
ブリンクとか古代の剣とか
357名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 09:57 ID:ZO9pFFbm
マリア以外ブリンク失敗するんだが、マリアに全員対象でかけさせても効果変わらんの?マリアにしても習熟度1だが、あげて出直したがいい?
>>357
あなたのキャラの精神の値などに拠る
>>354

>>308 を参考にしてください。
やはり『こだいのつるぎ』はさまざまな敵に有効なようです(命中率はあまり高くないが)
360名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 19:31 ID:wZmU+JMA
Tでねずみのしっぽ取ったんだけど飛空艇とるまでクラスチェンジはできないの?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 19:36 ID:Wn0ZsgBm
残念ながら取るまでクラスチェンジは無理
362レンハルト:02/12/24 00:24 ID:2aYjpaFF
諸君、パラメキア帝国クリスマス(イヴ)会を開催するぞ!
363名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 01:28 ID:W2+1FhBL
レンハルトキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
>>362
デザートにはぜひケーキを!
イエローゼリーとかレッドマシュマロ、ブラックプリンとかは嫌ですよ(w
>>362
IDがFFだな
366名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 02:10 ID:v1VqFx7n
U 「マサムネ」が見つからないです。
  どこにあるのですか?
367レンハルト:02/12/24 02:44 ID:2aYjpaFF
>>364
よし、
貴公をパラメキア帝国厨房長に任命する。
「つめたがい」もちゃんと朝から仕入れておくんだぞ?

>>366よ、
パンデモニウム5Fの柱のある小部屋に隠し通路があって、
そこから正宗の宝箱に辿り着けるぞ。
正宗を入手した暁には、クリスマス会で余興をしてくれ。
正宗を使った剣舞を是非とも拝見したいぞ。
レンハルト
いいキャラだな。
帝国を継ぐ日も近いぞw
369名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 06:51 ID:8r6ZjZ41
やべ、パンデモニウムでマサムネの場所は分かったんだけどそこからどうやって
6Fへ上がるのかが分からん。どなたか教えてください
370369:02/12/24 07:22 ID:8r6ZjZ41
自己解決しました。
右から2番目のドアから入って、リボンの宝箱を開けてそっから左に進む
と。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 10:38 ID:LgN3wVbl
FF2やってるんだけどこのゲームって普通にプレイしたら打撃攻撃が
強くなり過ぎて攻撃魔法なんか役にたたなくならないっすか?
武器がレベル7,8になるころ魔法なんてレベル1ばっかで良くて2
ケアルだけが3って状況なんですけど。
20000だして買ったホーリーの威力がしょぼくて萎える・・・。
あと、エスナってレベルによっては治せないステータス異常があるんですかね?
石化されたのが治せなかったんですが。
>>371
石化を治せるのはレベル5から。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 14:24 ID:7wwt1y+a
>>1
>FF1クリア後のデータは上書きしないほうが身のためです。

これって、なぜでしょうか?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 17:37 ID:/AIkgIPU
>>373
上書きするとそのデータはクリアデータになって
ロードするとおまけを引き継いで最初から始める事になる。
くそー、おまいらみんな彼女とケーキカット中ですか?
二人でいるときもFFすれ!
>>371
リッパーナイフが無い時には
プリン系には必須に近い。<攻撃呪文
>>375
昨年はレオンハルトみたいにカッコイイ彼氏が手作りケーキを作ってくれたなぁ。

今年は独りぼっちの寂しいクリスマスさ!
どうせ俺なんて・・・つДT)
誰か、俺の心にケアルかけて・・・(つヘ・゚)゚。
>377 かっこいい彼氏て…
379赤魔術師 ◆LkEqpwkBxA :02/12/25 12:58 ID:oT3Up8Ix
FF2最大の名言はウボァー
と言ってみるテスト
>>379
反対! 「いいか、貸すだけだぞ」 に一票
381レンハルト:02/12/25 20:59 ID:bBBWmKAU
>>379
「つめたがいをつめたガイ」に500票

>>377
一字違いのこの私でよいなら・・・

ケアル!(熟練度3)
382名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 21:43 ID:m2HTISGU
すいません、バスナって必要なんでつか?
>>382
一時変化はあまり脅威なのがないから余裕があれば覚えておくくらいで
384名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 22:19 ID:sNhNOGvQ
火のくりすたるゲットしたら、いつも寝てる街の男が起きてて「北の洞窟に飛行石がある」
って言ってるけど。
北行ってみたけどなんにもないじゃん。氷の洞窟がそうなの?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 22:25 ID:m2HTISGU
2って画像がリニューアルされてるせいかあまり古さを感じさせないな。
自由度もわりとあってシステム的にもなかなか面白くていい。
個人的には6、7の次に好きだ。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 22:26 ID:m2HTISGU
>>383
サンクス!
>>384
当たり。氷の洞窟は敵が凶悪だから、メモファイルを駆使すべし。
2はストーリーそっちのけでキャラ育成に萌えまくる事が出来る。
そういう楽しみかたが出来るのもシステムのおかげだね。
389377:02/12/26 04:40 ID:VCUcqO1a
>>381
レンハルト氏、多謝!

>>382-383
序盤にホーネットに毒を喰らうたびに使っていたらいつの間にか4レベルになったよ>バスナ
390偽松本:02/12/26 10:32 ID:KTwrA9B7
つーかな、浜田よ、俺が今聞きたいのは、

つめたがいって、 ナニ ?

ってことやねんかー
391名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 16:45 ID:r4FvYBLW
ミシディアの塔エンカウント多くて、長くてなかなかウザイね。
それにしてもリチャード使えなすぎ〜〜〜〜!!
すぐ石にされやがって・・・
392名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 17:02 ID:mQMIDpyj
ねえリメイク版のサウンドはどうなんですか?
393ママ先生:02/12/26 18:54 ID:vdtZNeCL
http://game2.2ch.net|test|read.cgi|ff%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
↑■社員降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
394ママ先生:02/12/26 19:37 ID:lVSCQ7l3
http://game2.2ch.net|test|read.cgi|ff%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
↑■社員降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
395ママ先生:02/12/26 19:40 ID:7CI/lUSp
http://game2.2ch.net|test|read.cgi|ff%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
↑■社員降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
396えふえふ久々:02/12/27 00:22 ID:qWcdVygd
なんかどっかのサイトに
ミンウがいるときにキャプテンとかを倒しとくといい
(なんか高価なものを落としてくれるらしいが)って
書いてあったけどどれくらいの強さでいくと勝てるの?
テレポが4になれば
398lo:02/12/27 08:35 ID:4oXnHno5
IとIIって別売りなの??
>>398
別売のもあれば、同梱のもある。
400UNLIMITED:SaGa:02/12/27 13:53 ID:gL0k15Tm
400ウボァー
>>392
最高だけど
402名も無き冒険者:02/12/27 21:52 ID:lG+dSVGJ

【速報】FF10アニメ化!【緊急】
TV東京系列で2003年1月8日午後6:30スタート!
http://news2.2ch.net|test|read.cgi|newsplus%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
↑祭りだ!!!
403名も無き冒険者 ◆z9Keg3N0D6 :02/12/27 22:05 ID:lG+dSVGJ

【速報】FF10アニメ化!【緊急】
TV東京系列で2003年1月8日午後6:30スタート!
http://news2.2ch.net|test|read.cgi|newsplus%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
↑祭りだ!!!
404名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/28 11:33 ID:3tNLZy4y
ようやくあとはジェイドとパンデモニウムを残すだけとなった。
それにしてもいやしの杖は反則技に近いくらい回復するな。
2のラスボス戦の曲はいけてますか?
>>404
最高。
なんかミンウ一人だけ素早さが上がっていくんですけど?(ちなみに25)
それに比べガイたんは一桁(7)
現在セミテ付近にて探索中……
もとがいいからな
408名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 14:56 ID:xdxO5tcY
age
409赤魔術師 ◆LkEqpwkBxA :02/12/29 16:30 ID:7T+K7B2C
今FF2で序盤にミシディアに行こうと思ったんだけどリセット&ロードをしてもかならず出現してしまう・・・。
FC版ではできたのに。
チョコボで無理やり行こうとも考えたが帰りをどうすればいいのか・・・。
なんかいい方法ありませんかね?
へーそんな修正はいってたんだ。
FC版やれば解決・・・
411名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 17:40 ID:oA3L+AXn
>>409
テレポで消す。
行きはチョコボに乗って川に行ってセーブしてそこから歩く
敵が出たら同じ歩数川湖の上で移動して遭遇歩数を変える
帰りは倒しやすいアンデッドか逃げやすい敵がでるまでリセット
413名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 18:47 ID:yHrXbtpN
おい! 第1回の過去スレ見たらウイルスに感染したぞ。
初感染でちょっとドキドキ。ウフッ。
テツキョジソはパンデモのどのフロアに出るのですか?あとBGMは変わりますか?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 19:33 ID:yX6o4d5I
>>414
5〜7階にでる。BGMは偽ヒルダと同じ。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/30 22:28 ID:0CSMCD2k
WSC版のUのセーブデータを全部消したいんだけど、消し方が分からない・・・
どなたかご存知の方がいれば、教えてくださいな。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 00:21 ID:jlLOIyaQ
FF1って全ジョブHP999に出来るんですか?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 01:42 ID:eZbttpCJ
FFTでフレアーとアレイズが買えません。ルフェイン人の町で売っているそう
ですが、サッパリわかりません。どなたか教えて戴けませんか?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 01:49 ID:Kr86QD1m
>>418
町の右上から行ける。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 01:51 ID:eZbttpCJ
>>419
サンクス!ちょっくらやってみます。ありがとう!
421418・420:02/12/31 02:00 ID:eZbttpCJ
ありがとー!買えたッス。懐かしさから思わず買ってプレー
してますが、流石に13、4年前の話なので・・・・。
今、ミシディアの塔に居るんだけど主力3人のマホ回避は10,物理回避?は4〜6なんだけど
これって普通なん?ってゆうか2ってこんなに素早さ上がり易かったっけ?(現在平均80前後っす)
>>422
普通かちょっと高めだと思われます。
WSCとPS版は全体魔法でも魔法防御が上がるのでかなり上がり易いです。
素早さはWSC+PS版は能力の上がりがFC版に比べて早い気がしますが、
それでもその時点で80前後あれば高い方だと思います。
424赤魔術師 ◆AKAMAOR5Js :02/12/31 18:01 ID:DxCZf3dq
>>422
魔法回避率高・・・。
それだったらクアールの恐怖に晒されることもないでしょうね


そういば最近思ったけどPS版とWSC版ってステータスロックないんだね・・・。
FC版ではあれで何度泣いたことか。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 21:30 ID:D4EtsQW7
クアールっすか、FC版で「ブラスター」食らった時の
「パキャッ!」というようなあのイヤな音が忘れられないっす。
で、そのあと成す術なく即死攻撃を浴びて全滅…。
デスライダーと並ぶ凶悪な敵でしたね、個人的には。

私も懐かしさから思わず買ってしまった者ですが、
結構はまってます!
426レンハルト:03/01/01 00:55 ID:V2T4Qta8
パラメキア帝国諸君、
謹賀新年 あけましておめでとう。
本年も我がパラメキア帝国のために
臥薪嘗胆、全身全霊、頑張ってくれたまえ。

2003年 1月1日 レンハルト
帝国マンセー。
レンハルト氏をはじめ、本年もどうぞよろしくお願いします m(_ _)m
429名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/01 04:09 ID:d7494EQb
FF1の総合スレってここですか?それとも別にありますか?
>>429
「FF1総合総合スレッド パート6」
が別にある。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/02 14:53 ID:5LtnIdeb
432名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/02 18:36 ID:7J+1mEah
つーかいつ頃からID隠せなくなったんだっけ?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 11:09 ID:kvjMYGIc
途中までは良かったが最後の皇帝がなんともしょぼくて萎えたな。>U
いやしの杖で回復させようと思ったらその対象が殺されて皇帝を回復
してしまうというのを4回くらいやられたのでだんだんどうでもよく
なって電源切りました。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 17:51 ID:UUHdT0tG
イベントで出現するラミアクイーンが、なかなかリボン落とさないんですが、雑魚で出現するラミアクイーンもリボン落とすのでしょうか。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 18:13 ID:KFxBn6PQ
>>434
落とすよ。
パンデモニウム行けばデスライダーが結構落としてくれる。
436422:03/01/03 18:37 ID:sUkOieBY
やっとこさ1ウボァーげっと…なんだけどなんか物足りない……
ジェイド以降の敵にも8割以上先制とれるし……素早さ上がりやすすぎ!!
(レオ以外はすっぴんで99)
で、結局そのせいか物理回避は主力3人は上から6−6−5。レオは4止まり。
マホは12−12−12−9。
最近のこの手のゲームは皆こんなんなのですか?

>>434
アイテムコレクターじゃなきゃ余り気にすることはないかと。
このゲーム、マホと素早さがしっかり上がっていればほとんど無傷でクリアできます。

>>435
へ?デスライダーってリボン落とすの?
デスライダーの鎧の中身はラミアクィーンのようなセクシィーモンスターってことでOK?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 11:06 ID:OvJnYIqN
2のエンディングマンセー
439名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 00:49 ID:ZssPqGRV
 
440名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 01:35 ID:TMq3kPpw
FF1で魔道士系はHP999までいけるんですか?
今シロマ、Lv40で900だけど途中でこのキャラでは
900ぐらいが限界とかいってHP成長止まったら
どうしようと寝るに寝れない状況です。
たすけて〜
441名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 02:14 ID:vwXb5wnj
>>461
全ジョブ999まで上がるよ。
あれ?461じゃない・・・ま、いいや。
>>441ありがと。
FF1で、再び質問なんですが経験値をカンストまで育てた人とカンストしてない
人がいっしょに戦闘した場合カンストしてない人にだけ経験値が入るんですか?
それともカンスト済みの人にも振り分けられるんですか?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 19:05 ID:vwXb5wnj
>>443
カンスト済みのキャラにも振り分けられる。
445レンハルト:03/01/06 05:26 ID:NzGWYleZ
帝国国民諸君、本日から仕事始めだ。
よりよい帝国建設、及び繁栄のため、
より一層の頑張りを期待しておるぞ。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 06:24 ID:AjuPTILX
2のことなんですが最終メンバーの装備についてアドバイスください
まずマリアは物理攻撃と一応決めているんですが魔法干渉とか
ブラッドソードなどの特殊効果などいろいろあるので最終装備が決めれません。
フリオは剣、ガイは素手、レオは槍と得意そうなのでそう決めてますが
各キャラのお勧め最終装備を(できれば)それぞれ教えてください。

それともう一個。能力を99(限界)まであげると下がらなくなる
って聞いたけど本当なのですか?
>>446
俺は
フリオ マサムネ
マリア よいちの弓
ガイ  ルーンアクス×2
レオン ホーリーランス×エクスカリバー
だった。まあ、自分の好きな様に決めれば良いと思う。
あと能力値99まで上げても下がるよ。
>>446
PS版は魔法干渉が無いらしい。
449名無し兵士:03/01/06 10:10 ID:1pL95sbC
ubowa-!!
全員リボンかエクスカリバー装備して後はお好み。
>>447>>448>>450
ありがとです。干渉が無いのか・・・。
もう一個聞きたいのですが両手に武器もつのは今回は有効とうことですか?
なんか両手持ちの方がいいみたいだそうでしたけど?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 23:58 ID:6tznP4kk
>>451
有効。
回避率99%を維持できないようなら盾にすべきだと思うけどね。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/07 09:59 ID:UkjgVj/Z
各能力にはそのシナリオにあった能力までしか上げれないそうですが
序盤は大体どのくらいが限度なのでしょうか?
回避Lvをできる限りあげたいので・・・
シナリオの進行による限度は無いけど、
序盤は敵が弱いから能力値や熟練度はageりにくいです。
ミンウがいる内に最強Lvまでageられるよ!
というか、そうした方が楽。
>>455-456thx!
あれ?序盤ABキャンセル&自虐で能力上げまくると限界が来て
回避が上がらなくなるってあちこちで見た、聞いたんだけど・・・ネタか。
458レンハルト:03/01/07 20:17 ID:WeiAj0wq
>>457
敵が相対的に弱くなると、「戦う」では熟練度は上がらなくなるが、
ABキャンセルだと上がる。
自虐ではHPを上げることはできるが、回避は上がらない。
回避は敵の攻撃対象になることによってのみ上がる。
両手盾だと楽に上がる。
HPが高すぎると、敵が逃走してしまうことがあり、
結果的に回避率は上げ難くなってしまうな。
しかし回避が5以上くらいになると、簡単過ぎてつまらなくなるぞ。
現に我が輩は、リヴァイア突入前で止まっておる。
攻撃は完全回避がFF2です。
460レンハルト:03/01/07 21:37 ID:WeiAj0wq
>>459
貴様、それでも栄えある我がパラメキア帝国陸軍の兵士か!!
貴様のような奴は辺境の地カシュオーン・パラメキア間の国境防衛部隊へ左遷だ!
>>460
拝啓、レンハルト様,

この『FF・ドラクエ板』は連日のように連続コピペを貼られまくる等、
何者かの猛攻を受けております!
このスレのコピペ荒らしは、ミシディア地区在住のこの私が削除依頼を依頼することによって
事なきを得ましたが、他スレの中にはすでに廃墟状態にされているものもございます。

パラメキア帝国代表として、何卒一つお力を貸していただけませんか?
462レンハルト:03/01/08 08:59 ID:B4YhFhVJ
>>461
何!?外界ではそのような事態が起きておったとは・・・
内政に必死で気が付かなかった・・・

よし、貴公をパラメキア帝国陸軍諜報部コピペ対策班班長に任命しよう。
定刻海軍は無いのか?
464レンハルト:03/01/09 02:07 ID:7vj/87Lm
帝国国民諸君、財政難で帝国国庫を救うため
資金捻出のため、プレミアムパッケージをとある道具屋に4000ギルで売却してきた・・・
次に立ち寄った道具屋では5000ギルでの買い取りだったので激しく鬱・・・
しかもアンリミテッド・サガを5400ギルで買ってしまった・・・
しかもつまらんから多分明日売る・・・

そんな私は帝国国民失格か・・・?
オーラの魔法ってなんか意味あるの?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/09 15:16 ID:MMJDOMdE
>>465
種族に有効な性質を武器に持たせる。(オーガキラーやウィングソードみたいになる)
467461:03/01/09 15:19 ID:WFUuaUN1
>>464
レンハルト様!
そんな弱気でどうするんですか!?
私なんて、PSの本体がぶっ壊れて鬱になりましたが、めげずに
WSC本体+Uのセットを12,000ぎる近くはたいて入手したんですよ。
・・・え、財政の無駄使いですって? 申し訳ありません、逝ってきます・・・。

>>465
物理攻撃に属性(炎、冷気、稲妻、毒霧、聖など)が付くようですよ>オーラ
ただ、どの属性がつくかはランダムなので必ずしもダメージが大幅アップになるわけではないようですが。
468レンハルト:03/01/09 17:35 ID:Vq8bUXfU
>>467
すまぬ・・・
もうゲームを純粋に楽しめぬ体になってしまったようだ・・・
FC版を楽しんでいたあの頃が懐かしい・・・
469461:03/01/09 22:17 ID:056/1kyY
>>468
レンハルト様・・・
我々帝国軍は、苦しい時に頑張ってこそなんぼのもんじゃないですか。
このスレで質疑応答してくれている民のためにも、ともに頑張りましょう。
私はレンハルト様についていきますよ!
オーラで付与される属性はレベルごとに固定じゃないのかい?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/10 10:37 ID:9b4A7gsQ
>>470
ランダムだと思う。
472bloom:03/01/10 10:37 ID:JxxurvIE
二重カキコですか?って聞かれた〜!!

記念カキコしよーとしただけなのに・・・
IDがleon
つーかいっぺん書き込んだらつなぎなおすまで書き込めねえよ。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/10 17:53 ID:dw7OlPnD
ps版だとカオスと皇帝ってどっちが弱いですか?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/10 17:58 ID:NfX4hVb2
>>475
カオスかな。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/10 18:01 ID:xXGyiP7b
厨房板閉鎖で暴動発生!第2のネオ麦茶誕生か!?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1042188744/l50
>>470-471
レベルが高い方が属性の選択肢が
増えたような気がしたが?
レベル1だと白オーラばかりだったが、
レベルが上がると他の色が増えたような。
だ、だれか・・・ガーランドとカオスの関係を説明してくれ・・・
漏れの頭ではわからんかった・・・
2000年の間にいったい何があったというのだ・・・?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 02:33 ID:Xr/WchqJ
>>479
4つのクリスタルの力で過去に逝ってカオスになった。
それで4匹のカオスを創った。そいつらがクリスタルの力を使い
ガーランドを2000年前に送る。この繰り返しによって永遠に生き続けようとした。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 12:27 ID:6/D9FllL
モンスター図鑑とアイテム図鑑ってコンプリートしたらなにかあるんですか?(T)
ただの自己満足?
>>481
絵が全部埋まる。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 15:18 ID:7PdJ//yr
仕事が忙しくて中断してましたが、ようやくTクリア!
ナ忍白黒Lv33海底神殿からは一気、という感じですた
ゲーム中に寝てしまったことも何度かあって、52時間(wという鈍速ぶり(^^ゞ ただ1stプレイ(Tだけ経験なし)攻略情報なしで実質25時間なら上出来かな、と
さ、次はイージーモード…じゃなくてUやるか。PAなしの正攻法(魔法のみABキャンセルあり)でやる予定

相当時間かかりそうな気が……
>PAなしの正攻法(魔法のみABキャンセルあり)でやる予定

こっちのほうが楽にクリアできます。
HPはアビスウォームのたつまきとかの魔法攻撃に耐えられる程度あればいいですからねえ
序盤からHP上げ過ぎて他の能力(特に回避率)が上がらないほうが余程辛いですし
ちなみに自分はプレイ時間はFC版経験ありで18時間程度でした
486名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 18:18 ID:+sS6jObZ
Uでミンウが仲間になったけどキャプテンに勝てません
どのステータスをあげればいいのでしょうか?
あと最初のまちの近くにいるボムとか強すぎない?
ミンウのテレポかミンウ以外のファイア・ブリザド・サンダーのどれか。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 19:24 ID:TqdDjfHv
勝てません。テレポはきかないし攻撃くらったら
一撃で死ぬし。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 19:34 ID:A5y6G4xA
>>488
瀕死のミンウでチェンジやってファイアとかで殺る。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 22:10 ID:mGfkdCjy
ミスリル取る洞窟に入ってすぐのところにある青いかたまりはなんなんですか?
あと1が言ってるミンウのいる間にキャプテンを倒すメリットは?
>ミスリル取る洞窟に入ってすぐのところにある青いかたまりはなんなんですか?
ゲームを進めれば分かります

>あと1が言ってるミンウのいる間にキャプテンを倒すメリットは?
キャプテンの落とすアイテムを売ることでお金稼ぎになる。
炎の弓を落とすので弓キャラが序盤から戦力になる。
炎の弓もいいけどトードの本
>490
ミンウの魔法が非常に有効だからでつ。
テレポ、ブリンク、フォーグ、チェンジなどを使いまつ。

ただ、魔法の本と炎の弓が手に入ったらそれ以上狩る必要性はあまり無いでつ。

Lv上げにはミシディア周辺のブラックプリンがお手ごろでつ。

お金稼ぎもミシディア周辺のアンデット系をミンウのレイズで倒すのが早いでつ。
または、フィン北部のオーガメイジを狩るのが良いでつ。
テレポ1〜2程度では絶望的に成功しない。
ウボァー終わったー
496483:03/01/12 19:58 ID:CaEbT7q5
>>484・485
遅レスですがありがとう
FC時代、昼技ガー酢を倒せず禁断のPAに手を出し…てな感じでした。HP4500の概が皇帝に一撃でウボァーされる…よくクリアできたもんだ、としみじみ思いまふ
497:03/01/12 20:00 ID:JTho6CQ2
そういえば1・2はPSでリメイクされたのに3はなぜでないんだ?
1・2より3のほうが面白いだろ?
1・2のスレに来て、3のほうが面白いだろって、オイ。
お前は喧嘩を売りにきたのか?
まあまあ。
気合が足りないから
501名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 14:02 ID:bXoNFT1q
姫がさらわれた後どこに行くのですか?(2)
>>497
その事で、FF3スレじゃみんな文句言ってるよ。。
あそこのスレは3がシリーズ中最高傑作なのが常識と思ってる奴が多数いるからな
>>503
漏れもその一人ですが何か。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 19:15 ID:8eivTZz5
大戦艦のアイテムを1つとってないんだけど後からまた取ったりするの?
多分鉄格子のとこだと思うんだけど。
後からじゃ無理です。
あれは隠し通路があるんでそこから取れます。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 19:19 ID:8eivTZz5
てことはクリアしちゃうともう取れないの?
ちなみに中身は?
>>507
YES。大戦艦に入れるのは一度だけなのでクリアしたら取れません。
中身は「眠りの剣」だったかな?
最凶の剣の一振りですな
PS版のFF2やってるが、パンデモニウムの音楽とボスキャラとのバトルの
音楽めちゃくちゃシビレタ。
フィールドの音楽もストーリーに合わせて暗い感じなのがいいし、FF2って
実は一番音楽がいいかも。

PS版のFF2のMIDIって、どこかに置いてないかな?
探したけどファミコン時代のしかなさそうなもんで、
ぼく、ドラえもん
512名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 22:32 ID:vtNjY5gc
飛竜のいた城のせいじゃのこころのした
そのちかくの洞窟のせいじゃのこころのした
ミスリルアーマーのした
のアイテムのある場所を教えてください。
Uってノーヒントの隠し通路がけっこうあるんですか?
ディスト嬢の聖者の心の下:エクスカリバー(後半のイベント)
ディスト洞窟の聖者の心の下:ミスリルミラー(地下3階崩れる橋の右側)
同ミスリルアーマーの下:ミスリルの小手(同上)
514名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 22:51 ID:vtNjY5gc
崩れる橋の右はどうやって行くんですか?
あそこは遠回り
516名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 23:22 ID:vtNjY5gc
詳しくお願いします。
1回落ちるんですか?
落ちなくてもいけると思ったがおれは落ちた…
確か宝箱を取るため1階の階段まで戻ったような気がする

迷子になって情けない思いをしまつた
B1で右下の階段を降り、
B2で中央やや下の階段を降りる。
っていうかくまなく探せよ。アフォか?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 00:50 ID:J1mKZAUO
2で装備をはずせないんだけどなんで?一つをはずすと「はずす」の選択肢がなくなる。
アイテム欄に空きはある?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 03:04 ID:kJsbKAZj
フィンの城の入ってすぐ右の部屋にはどうやって行くのですか?
あとフィンの町のアイテム欄がどっさりあいてるんだけどなぜ?どこにも見当たらない。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 03:22 ID:vTCECtBT
>>521
フィン城の部屋はイベントアイテムの「白い仮面」を取る時に入れる。
フィンの町の宝は竜巻発生〜竜巻クリアの間にポールに竜巻と尋ねる。
523山崎渉 ◆yGAhoNiShI :03/01/14 07:38 ID:b6b0Ul/0
(^^)
524名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 09:08 ID:fd7lnCyE
白い仮面はもうとったよ。
でもアイテム欄に何個か空欄があるんだよ。多分くまなく調べたはずなんだけど・・・
>>524
くまなく探せば見つかるはずです。↓を参考に
http://nagoya.cool.ne.jp/miyakodo/ff2/index.html
526名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 09:59 ID:qFscqVsm
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=APiNVHhoBg1iDToNF
スクウェア、エニックス:合併比率変更−東証で会見へ



東京 1月14日(ブルームバーグ):4月1日付で合併するゲームソフト大手のスクウェアとエニックスは14日、スクウェア筆頭株主が合併比率に不満を表明したのを受けて、合併比率を変更すると発表した。詳細について同日午前 10時半に東証で会見する。

エニックスとスクウェアの合併比率を従来の1対0.81から1対0.85に変更する。10日スクウェアの筆頭株主の宮本雅史氏が合併比率に反対で、合併契約を承認する臨時取締役会(2月13日予定)で反対票を投じると表明したのを受けた。

宮本氏個人はスクウェア株の31%、同氏の資産管理会社持ち分を含め計 40%を保有している。合併承認には総株主の過半数が出席しその3分の1以上の同意が必要となっている。

東京 竹本 能文 Yoshifumi Takemoto
527吉良不羅:03/01/14 15:22 ID:QwJrXAIG
オラオラ愚民どもカウンタ1500万以上の俺様になんか洋か
528レンハルト:03/01/14 15:51 ID:40TOTSNf
諸君、悲しいお知らせだ。
このレンハルト、ついに引退することを決意した・・・。
さきの皇帝選挙に破れ、FFl・llを売ってしまい、
ゲーム(特にRPG)に楽しみを感じることができなくなってしまった・・・。
そんな私がこれ以上の醜態を皆の前で晒すわけにはいかんのでな。

右も左も分からずFC版をやっていた頃のあのトキメキを
PS版では感じることができなかった。
「ハードの違い」確かにそれもあるかもしれないが、それ以上に
「自分の変化」が大きいのだと思う。

最近のFF及び■は腐敗が著しいが、我がFF(特にll)は永久に不滅だ。
皆と過ごした約10スレッド、楽しかったゾ!


ウボァーーーーーーーー!!!!!
(´Д⊂


「レンハルト いつの日かきっと!!」
530461:03/01/14 16:47 ID:qWR7EYAp
>>528
レンハルト様・・・。
相当悩んだ上での結論だと存じます。

このスレ『PS版FINAL FANTASY I・II』は、かつてレンハルト様より
“パラメキア帝国陸軍諜報部コピペ対策班班長”に任命していただいたこの私も
微力ながら守らせていただきますので、どうぞご安心ください。

もし気が向いたら、いつでもいらして下さいね。
これまで本当にありがとうございました m(_ _)m
531さくじょやえっくす:03/01/15 22:53 ID:c7GeVKld
すみません、荒らし処理してて、まともなレスも消してしまいました。
下記に再掲いたします。申し訳ありませんでした。
透明処理のため、レス番はズレてます。

538 >名前が無い@ただの名無しのようだ > >03/01/14 23:30 ID:eLukGolX
なんかスレが伸びてると思ったらこれかよ・・・
532さくじょやえっくす:03/01/15 22:55 ID:c7GeVKld
539 >名前が無い@ただの名無しのようだ > >03/01/15 21:45 ID:2eoLj51C
>>530
削除依頼してくれてる人ですか?いつもありがとうございます。
533さくじょやえっくす:03/01/15 22:55 ID:c7GeVKld
540 >530 >sage >03/01/15 22:07 ID:/FMhIMRh
>>531
ミシディアはフィンの南西。
徒歩でも行けるが、道中の敵はかなり強力ですのでご注意を。
ミシディアの塔へ入るためには“クリスタルロッド”というアイテムが必要です。

>>539
どういたしまして。
自分はFFは2〜5しかやったことがないので、
それ以外のスレまでは面倒見切れなくて申し訳ないのですが・・・。
このスレには特に愛着があるので、出来る範囲で荒らし対策にも協力させていただいてます。
534さくじょやえっくす:03/01/15 22:57 ID:c7GeVKld
以上です。申し訳ありませんでした。
>>531-534 『さくじょやえっくす』様,
いつも多数の依頼を引き受けていただき、本当にありがとうございます。
これからも色々負担をおかけするかと存じますが、どうぞよろしくお願い申し上げます m(_ _)m
536名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 15:51 ID:S+croBn3
2のエンディングの曲が最高なので、サントラとLOVE WIll GROWを買ってきますた。
うむ。君は鑑だな!
今日から魔法封印1人旅(ガイ)はじめてみます。
他の制限は

ブラットソード・古代の剣・眠りの剣禁止
仲間を殺すとき以外のパーティーアタック禁止
ミニゲーム禁止
序盤ミシディアに逝くのは可
戦闘逃走可

こんな感じで逝ってみます。
エリクシャー大量に必要そう…
539538:03/01/17 20:15 ID:V9hsnD/6
>>538でもう1つ制限追加です。

戦闘中の武器使用(マサムネとかまどうしのつえ)禁止
540名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 20:48 ID:mX12u9Rf
>>538
がんばれよ!
541538:03/01/17 22:00 ID:V9hsnD/6
>>540
ありがd

更にもう1つ忘れてたけど魔法の本ももちろん使用禁止です。
ケアルやエスナやブリザドやバーサクが使えないのはかなり痛い…
エスナとブリザドは使えるのは序盤だけですが
542名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 02:37 ID:3IJr9Vpy
つか最近購入してまだグリアしてない者ですが
2にエンディングムービーはありますか?
グリア?

プリレンダのムービーはオープニングだけです。
エンディングはドット絵です。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 02:48 ID:3IJr9Vpy
>>543
サンクス。
エンディングはWSC版と全く同じなわけね。
折角大戦艦クリアしたとこだけど急激にやる気失せた。
良くなった点といえば音楽くらいであとは全部糞。モンスター下手糞な絵になってるし
エンカウント時のロード糞長いし。エンディングムービーでヨーゼフやリチャードの
ポリゴン見れると思ってたから拷問に近い魔法レベルアップを我慢してやったのに。
鬱だ。もう寝る。そしておきたら握力で叩き割って破片を窓から捨てる。
■必死だな(藁 ■必死だな(わ・・・ ウワァァン
ロードそんな長かったか?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 02:56 ID:3IJr9Vpy
>>545
PS版6よりはましだったけど・・・ あれってロードのせいでエンディングの音楽ずれまくり。
ガウのシーンにセリスのテーマ流れたりリルムのシーンにシャドウのテーマ流れたり・・・
つーか1・2にしても4・5・6にしてもロムカートリッジで出たゲームをCD、DVDに移植
するじたい無理がある。 エンディングムービーガ無いの? ガーン
PS版FF5・6の読み込みはひどかったけど
PS版FF1・2の読み込みに関してはとくに気にならなかったんだが。
PS2の高速読込でやってたからかな? まあ人それぞれだしどうでもいいか。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 03:11 ID:gwyC3jkk
エンディングムービー無いけど、あれで良かった気もする。曲も良いし。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 03:20 ID:3IJr9Vpy
>>548
WSC版やった自分としてはムービーくらいしか新鮮味がないもんで。
新鮮味:メモファイルセーブ
これで無茶なプレイも可能になった。
ではリッチを5レベルで撃破した後の続きをやろう・・・
551名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 17:27 ID:deEQgHtU
中ボスバトルBマンセー
552538:03/01/18 18:38 ID:vteFeujS
後になって気付いた…
>>538の魔法封印プレイで何より痛いのはテレポが使えないことだと…
パンデモニウムなんか引き返せない(藁

今船手に入れますた。まあまあ順調です。
剣・斧・盾のレベル16になったし
553カオス:03/01/18 21:43 ID:YD4kBBXD
     [ほのお]

キュピーン <・>Д<・> ゴゴゴゴゴゴッ!!
3回ヒット!
0ダメージ!
いのちを奪われた!
555名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 13:06 ID:InlTH0In
555
556名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 20:22 ID:n08yhCe1
ウボァー
557名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 11:31 ID:LMB3ikao
神経衰弱やってる人ってあんまりいないの?
これのエクストラモードで、イージスの盾、リボン、源氏シリーズ取りまくりじゃん?
既出? エクスカリバーは出ないが鉄巨人より随分、楽勝だ。
>>557
どうやったらノーミスでクリアできるのかと小一時間(r
559名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 12:14 ID:/RN9M/bX
>>557
エスパーですか?
560557:03/01/21 12:25 ID:LMB3ikao
なんかメモ採りながらやってたら、過去のと同じのが出てきたんよ。
しかもそれ以降もメモの順番通りに・・・。 
連続10回分くらい配置がわかる状態が続いてわざと1ミス、2ミスも入れてやってたヨ。
で、前回のメモの区切れ目(多分アイテム整理のために一回神経衰弱から出た)で止まりまスタ。
イージスの盾、リボン、源氏の鎧を3つづつ取れたからもう問題ないんでそれからはやってないけど。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 12:33 ID:P5yA8eDn
パターンが結構あるって聞いたことがある。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 12:34 ID:+vjgml2V
ミニゲームってどうやんの?
神経衰弱なんて一度もやってませんが。
15パズルはかなり稼いだけど。
564557:03/01/21 12:42 ID:5R20+0EP
ミニゲームは雪上船に乗ってる状態で○押しながら×を22回押す。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/22 14:05 ID:Z6zO/mLB
マトーヤ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/23 10:14 ID:QKDTdIAH
みんな15パズルのタイムどれ位?
567神崎雄太:03/01/23 10:24 ID:zn8tzQih
568名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 03:52 ID:FMNk5bWm
PS・WSCのモンスターデザインってめちゃくちゃ不評ですね。どこのサイトでもみんな
天野絵に忠実なファミコンの方が良かったって言ってる。
というかPSのオープニングムービー、FF2のキャラが一人も出てこないんですが?
ちなみにエンディングムービーが無かったんですが予算が無くて作らなかったんですか?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 11:25 ID:E7j5LV/F
今日ちょっとびびッたこと
FF1のCDをPSXMCにかけて遊んでいたところ、
FF9のジタンのテーマのMIDIを発見しますた。
デフォでSTR0112です。
探してみてください。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 12:38 ID:2801oC6l
>>566
俺は20秒93だった。WSC版よりパネルの動きが早いから、早い人は10秒切ると思う。
>>568
アスタロートがしょぼくなり、ティアマットがデブ化したのがかなりショック。
>というかPSのオープニングムービー、FF2のキャラが一人も出てこないんですが?

ネタですか?皮肉ですか?
572538:03/01/25 14:42 ID:PXPOmnvG
>>538 >>539の条件でクリアしますた。
ガイの最終ステータスを…

HP:5043 MP:5
剣熟練度:16-93 斧熟練度:16-66 盾熟練度:16-99(他の熟練度は1-0)
攻撃:286 命中率:16-99% 防御:68 回避率:16-99% 魔法防御:16-99%
力:98 体力:99 精神:20(クリスタルで10上がった)
素早さ:76 知性:1 魔力:6(ブレインにチェンジかけられて1上がった)
装備
右手:マサムネ 左手:エクスカリバー 頭:リボン
体:くろしょうぞく 腕:まもりのゆびわ アイテム:エリクシャー×2

はっきり言ってパンデモニウム楽勝ですた。
皇帝陛下戦でエリクシャー使うことなく勝ちますた。
食らったのフレアー2回といんせき1回だけ。
運がよければもっとHP低くてもいけると思います。
実は一番苦戦したのはミシディアの塔のサンダーギガース(藁
573538:03/01/25 14:54 ID:PXPOmnvG
次は>>330-332の条件でやってみたいと思います。
まとめると

一人旅+弓
仲間を殺すとき以外のパーティーアタック禁止
魔法は可
戦闘において無理な引き伸ばし禁止(定義がいまいちはっきりせんけど)
序盤ミシディア買い物禁止
ミニゲーム禁止
戦闘逃走可

加えて序盤にミシディアの洞窟に逝くことも禁止します。
これをフリオニールで逝きます。
攻撃・瞬殺魔法とバーサクを封印するとより弓っぽい。
575538:03/01/25 15:35 ID:PXPOmnvG
>>574
それは凶悪ですね…
ということでそれも追加しましょう。
クリアできるかな…?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 17:41 ID:NyY4tPm9
魔法役(アルテマ使い)に持たせたい
白・黒の魔法をできるだけ多く教えてください!
あと今回は二刀が有効とのことですが
素手とマサムネ+なしとエクスカリバー*2では
どちらが強いんですか?
ちから1の場合、
マサムネの一刀流:攻撃力150
エクスカリバ×2:攻撃力100と攻撃力100

ちから99の場合
マサムネの一刀流:攻撃力199
エクスカリバ×2:攻撃力124と攻撃力112
実際にはエクスカリバーはほとんどの敵に対して攻撃力さらに+20
>>577
ってことはマサムネ+エクスかリバーが
攻撃力の上で Best装備なんですか?
脳足らずですみません。
トード、テレポ、ケアル、アスピル、ファイア、ブリザド、サンダー、
レイズ、ミニマム、フレアー、ホーリー

こんなもんか?
>>579
ありがとうっ!
581名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/26 02:05 ID:qxTpGJb2
FF1
アースの洞窟にいるゴーレムみたいなのに食わせる宝石って何処にあるの?
って言うかドワーフに火薬渡した後に行くトコはココで良いの?
アースの洞窟にはそのゴーレムみたいなのを食う巨人はいませんよ。
巨人の洞窟と間違えてませんか?

その巨人をどかすには、アースの洞窟で宝石とってきてください。。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/26 02:36 ID:qxTpGJb2
>>582
ホントだ、巨人の洞窟だった。
そこがアースの洞窟だと思ってて、いろんなトコを船で宝石探してたよ。
ようやく先に進めるわ、サンクスコ。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/27 16:26 ID:77swqG9q
2でマジシャンが出てこないんだけど
フィンのあたりの森だよね?
もしかしてミンウ編じゃ出てこない?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/27 16:45 ID:m/0zgMxj
>>584
闘技場の地下に出てくるよ。
>>584
竜巻発生前ならフィン城の北西の辺り。
竜巻発生したら>>585
>>585-586
サンクス。まだ序盤中の序盤です。
北西ってまさか山越えたとこじゃないよね?
もすこし粘ってみます。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/28 23:24 ID:VIyr8i05
ミシディアの塔は何回まであるんですか?
1回です。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 00:19 ID:ZfigVnAN
>>588
10階まで。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 12:16 ID:bY4ZCftA
グルグ火山ってどこですか?
15年前はすんなり行けたはずなんだけど、迷路のような川を1時間ぐらいさまよってる私。
>>591
地図の光ってるところには何かある!
593名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/30 12:55 ID:BqdOx7ch
  核 攻 撃
594レンハルト:03/01/30 23:23 ID:B3TmRf55
よっ!

おまいら元気にしてたか?
お久しぶりであります!閣下!
596名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/31 00:34 ID:/CIsl1vS
レンハルトキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
>>591
素直に川をマッピングして消去法で行くか、
(クレセントの右上の川から大回りした様な気もするが忘れた。)
先に飛空艇入手して空から行くか。

598名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/31 16:55 ID:jvad7bsa
2でソフリセ繰り返しているとたまに「スクエア」の英語表示が出ず
そのまま止まる事がある人ほかにいませんか?(そのご本リセットで直るが・・・)
セーブしてなくてメモってばかりいる事が多いので、もうだめぽ・・・・
599名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/31 17:29 ID:fqqEpMDX
>>598
レンズを掃除してみたら?
さらっと600ゲット。
>>599それて何か買うんですか
602名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/31 18:11 ID:eZJgs+tG
>>601
PS2なら「DVDレンズクリーナー」とか、1500円位の。
603レンハルト:03/02/01 00:36 ID:ASZz2RtM
>>598
よし、貴公をパラメキア帝国陸軍清掃部隊機械班班長水晶体担当に任命しよう。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/01 00:45 ID:lFbSEapP
またレンハルトキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
605レンハルト:03/02/01 01:15 ID:ASZz2RtM
よし、貴公をパラメキア帝国陸軍広報部コテハン班班長皇帝担当に任命しよう。
606 :03/02/01 18:51 ID:MN+FUegE
FF2今日はじめますた
ミスリル入手したいのにサージェントにかすり傷ひとつ与えられません
また、回避レベルが全然あがりましぇん
>>606
PSはあがり難いとか。
俺は3時間ぐらいでやっと一人2へ昇格・・・
サージェントねぇ・・
黒魔法かABキャンかテレポかクリティカルヒット狙いしかないかと
前列を一人が二人にして集中的に上げるべし>回避レベル
もう一人は後列で魔法。
4人目?イラネ
609レンハルト:03/02/02 03:00 ID:qlsIypeE
>>606
両手に盾装備で「逃げない程度の敵」相手に○ボタン固定で放置するがよい。

>>606、607、608
貴公等をパラメキア帝国陸軍防衛部回避班に任命しよう。
610レンハルト:03/02/02 03:02 ID:qlsIypeE
>>606
しかし、回避を上げ過ぎると、敵の攻撃が全く当たらなくなって
ものすごくつまらなくなると思うぞ?
それでも回避を上げるというのか?
そうか、
なら、止めはせん・・・。
回避率アップ禁止プレイは難しいですか?
612パラメキア帝国陸軍防衛部回避班:03/02/02 11:37 ID:mCY5QcIA
606です
エギルのたいまつを入手しましたがその後シナリオが全く進みません
ヒルダにはなしかけても無視されるし・・・
貴官は何の為にエギルの松明を取りに行ったのだ?
目的を果たしてから帰頭なされよ。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/02 12:04 ID:yTVbq/FE
>>612
松明に「太陽の炎」を移して大戦艦に行く。
615パラメキア帝国陸軍防衛部回避班:03/02/02 12:33 ID:lKe8FVs5
テンキュー
PS版2のはなしです
ttp://surune.hp.infoseek.co.jp/Home/FF2/spcial/text2.htm#S25
神経衰弱でここの方法を試してるんですが
ぜんぜん一個目の大青の下に大青が来ません・・・来た人いますか?
チョコバのカウントがウザくてWSCみたくできねぇやーぃ(号泣
>>557はどうやったんだろう・・・・
617レンハルト:03/02/03 02:39 ID:QJ9GsJk4
>>616
貴公をパラメキア帝国陸軍賭博部神経衰弱班班長イカサマ担当に任命しよう。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/03 02:42 ID:A+5kNRrc
2リメイクすんなら 成長システム変えろよ
成長システム変えたら2が2である必要がなくなる
620461:03/02/03 04:00 ID:0vudcv/i
>>617
レンハルト様、お久し振りでございます。
以前『パラメキア帝国陸軍諜報部コピペ対策班班長』に任命していただいた者です。
その後は板全体において荒らし対策が強化されたのか、このスレも平穏に運営されております。

私も先日、24,800ぎるをはたいてついにPS2を購入し、
PS版FFUをはじめとするFFシリーズに毎日精を出しております。
それにしても・・・再びお目にかかれて本当に感激でございます!
621レンハルト:03/02/03 04:13 ID:QJ9GsJk4
>>620よ、PS2購入を心から祝福しよう。
そしてそなたの活躍を称え、貴公を次期パラメキア皇帝に任命する。

私は今 ろまんしんぐさ・が2 なるフリーシナリオRPGをやっておるぞ。






つめたがいをつめたガイ
622次期パラメキア皇帝(仮):03/02/03 04:29 ID:0vudcv/i
>>621
レンハルト様・・・
私のようなものが本当にこのような称号(↑)を頂いてもよろしいのでしょうか?
嬉しいお気持ちは山々なのですが、何分一人では不安ですので・・・。
623557:03/02/03 10:09 ID:tdpk4b94
>>616
560に書いた方法です。
運が良かったのか、メモ通りにガソガソ当たって笑いがとまらんかったよ。
スルメ氏の方法は使ってないです。
その後やった時は2個違いくらいでメモに近いのが連続で来るってパターンがあった。
なんでリメイクしないで移植なわけ?
だからジベリが(以下略
626名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/03 12:43 ID:I9CQeQl5
キャプテンが狩れません。強すぎ。
627Scooter:03/02/03 12:55 ID:URbA/i19
http://homepage3.nifty.com/sst/

仲間が出来ません。
BBsにて情報頂きたく存じます。
現実から逃避させて!!
>>624
リメイクの移植です
629名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/03 13:28 ID:W1H/wE88
>>626
テレポで消去しろ!
630レンハルト:03/02/03 14:57 ID:CNDZEa6u
>>622
この私を知る帝国国民、この私のネタに反応する帝国国民も
ごくわずかとなってしっまたようだし、
そろそろ世代交代が必要だ。
631662(次期パラメキア皇帝・仮):03/02/03 16:11 ID:0vudcv/i
>>630
レンハルト様・・・恥ずかしいことに、私はネタなどに全く自信がございません。
『パラメキア帝国陸軍諜報部コピペ対策班班長』の任務は性に合っていたようですが・・・。
632陸軍賭博部神経衰弱班班長イカサマ担当:03/02/03 16:43 ID:NUygXVtb
>>623神様そのメモの内容ちょっと教えて下さいませんか?
というよりどの位の時間でパターン掴めた?
633557:03/02/03 17:53 ID:CPXqa8CZ
>>632
メモの内容って言っても、神経衰弱の結果を記録していっただけの物だよ。
4×4のマス目に
青色のデブ→アデ(あおでぶ) とか
緑色の普通→ミノ(みどりのノーマル)
とか書いていってパターン探してたら同じのが出てきた。(ホントは記憶力不足を補うためだったけど・・・)
一緒に見てた友達が喜んでデータ取ってたからそれほど苦痛でも無かったし。
当たりが来た時はメチャ興奮シタヨ。そして2回目〜10回目まで並び通りに・・・。サイコーデツタ。
採ったメモを見ると、40回くらい。2時間くらいやってた。
お俺もがんばってみる2時間
635557:03/02/03 18:13 ID:CPXqa8CZ
>>634
1個当たればその続きも来るかもしれんからやってみる価値はあるかも。
違うパターンで2個違いとかもあったからそれでも源氏の兜。
その「2個違い」のパターンも見切れれば・・・。

ただたんに、俺が年末ジャンボ当てるくらいの確立を当てちゃったのカモナー。
ダトシタラ一生分ノ運、使イ果タシテソウダナ・・・。
ようやくノーミスクリアのキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
これで陸軍賭博部神経衰弱班班長イカサマ担当の任務終了!!
>>557
貴方様ののおかげだ。君のヒントがなけりゃ諦めていただろう。
しかしPS版とWSC版の神経衰弱、パターン変わったのかなぁ?
スルメ氏の方法が全く歯が立たない・・・
637557:03/02/03 18:56 ID:RlWGNDwP
>>636
早いな。30分しか経ってないよ。
しかし良かった。ъ(^ー゚)
「全然デネェゾ ゴルァ!!(゚д゚)」とか言われたらどうしようかと思ったヨ。

初めて”神”と呼ばれる立場に立ったゾ。悪くナイ。
”エスパーですか?”と呼ばれた日がナツカスイ。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/03 19:36 ID:3jj6A15Y
良スレ
639パラメキア帝国陸軍防衛部回避班:03/02/03 20:26 ID:nA5f2nK1
マリアの回避確率が全くあがりませぬ
現在ディスト
他の2人は4−99%なのに
マリアだけ1−18%です
どないしまひょ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/03 20:26 ID:dEvB0cUm
( ´Д`)/<先生!こんなのありました。
http://saitama.gasuki.com/mona/
641名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/03 20:58 ID:cGlS5+2C
>>639
盾を装備する。
回避率が上がる武具を装備する。
642 ◆yGAhoNiShI :03/02/04 01:10 ID:3YLjNy0c
このスレはあほにし帝国の潜水艦として接収する!
643557:03/02/04 09:50 ID:mswz+vEG
>>639
マリアだけ後列で直接攻撃を喰らわないからでしょう。
マリアを前列にして戦うベシ。
一気に上げるならマリアのみ前列、マリアに両手盾、他のメンバーに弓以外の武器を付け、逃げない程度の敵(直接攻撃のみで複数の敵が良)相手に○ボタン押しっぱなし、で数分放置すれば良いかと。
>>643
そりゃ回避レベルの上げ方だ
645557:03/02/04 14:42 ID:DFxMq3ID
>>644
もちろんわかっていますが639が本当に知りたいのは回避レヴェルの方じゃないカナーって深読みしてしまいました。
スマソ。 
しかし後列にいるかぎり弓装備で盾なんか付けていないだろうし、回避率低い→素早さ上がらない→ますます他の二人と差が広がる・・・。
知らない人はマリア、後列、弓装備固定で回避弱いまま最後まで突き進んで行くんだろうナ。
646538:03/02/04 21:09 ID:9z13NHzd
>>639-645
後列にいる限り基本的には回避率は全くいらない罠
でも漏れがやってる一人旅+弓とかになるとそうも逝かないですが

>>573-575のやりこみ、今はミシディアの塔クリア直後
ケアルがあるとサンダーギガースも楽勝
しかし素早さ上がんねーな…
ミシディアの塔のクリスタルは素早さだけがフリオニールに来なかった…鬱だ
PSだとアルテマの威力が武器と魔法の熟練度で変わるそうですが
この場合アルテマ自身のレベルも関係するんですか?
しなければMP消費1で究極魔法・・・
アルテマも「魔法の熟練度の一つ」としてカウントされるだけ。
でもオール16にしても全然ダメージ安定しないよん。
MPなんてアスピルでいくらでも吸収できるし、
そもそももっと強いのはトードとかの変化魔法
649 :03/02/05 23:20 ID:o24KKc38
FF2って途中でキャラの名前変えることできたっけ?
>649
できませんよ
651 :03/02/06 19:38 ID:b+IPzhQa
>650
そうですか……ありがとうございます
回避Lvってhp低ければ(可能なら)最後にまわしてもいいんだよね?
あと、回避上げるのに絶好の場所ってどこでしょうか?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/07 13:05 ID:D/wY3EJQ
FF1買ってきました。2以降は順番にやってるけど1は初めて。
久しぶりの2DのFF。こみいってないシステム。懐かしいサイドビュー戦闘。

今の時代になって、今更昔のFFができるなんて思わなかった。
自分にはやっぱりこっちのがしっくりくるよ。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/07 17:34 ID:P2+wllq6
2って持てるアイテムの個数に限りがあるので困っているんですが
大体残しておいたほうがいいものをできるだけ多く教えてください。
お願いします
655557:03/02/07 17:49 ID:67MtoMkx
アイテムの個数と言えば、イベントアイテムの「通行証」、取らなくても良いらしいね。
取らずにいけば一個分余裕が出来るYO!!
道ふさいでるキャプテンは合言葉「のばら」で襲ってくるからぶっ殺せば消える。
残すべきもの・・・
こだいのつるぎ、ねむりのけん、ブラッドソード、マインゴーシュ、等の特殊な武器
きんのかみかざり、くろしょうぞく、パワーリスト等の特殊防具。
後はスレンダー。
>>655
おまけの為に取ってしまいますた(やむ得ない・・・)
>>656
マインゴーシュ売るとこでした。
スレンダーとは・・・?
とにかくお二方レスサンクスです。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/08 09:25 ID:n4vR+veI
友人のIIの章を貸してもらったらアルテアをはじめ、町に入れないんです。
これはどうしてなんでしょうか?
もしかしてもう弱い武器とかえないのですか?
そうだとレオンハルトの熟練度があげにくくなってしまう・・・
何度も言うが、両手に盾装備して○ボタン固定、
何分かしたら熟練度上げたい武器に持ち替えて敵倒す。
上げたいキャラ以外は殺しておくとか、敵は一匹にした方が効率よい。
敵の弱いバフスクの洞窟あたりでやれ。
>>659
二盾装備で延々やるのは知っていたけどまさか
それで貯めた熟練度を他の物に分け与えれるとは・・・・・
既出のものなのにわざわざありがとうございました!!
661名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/08 23:54 ID:iM12C0Cj
(゚Д゚)ウボァー
661はマティウス
663名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/09 10:31 ID:gfLKmcR/
2で
敵が逃げるようになるのは
最大HPが原因ですか?それとも現在HPが原因ですか?
あとパーティのHPの平均とか合計って関係してますか?
664名前がない@ただの名無しのようだ:03/02/09 12:09 ID:poFAX6fU
すみませんがFF5のスレがどうしても見れません。スレ違いで申し訳
ないのですが5をやった方がいたら教えて下さい。第3世界に入ってバル城
地下のオーディンの所に行きたいのですが扉にカギがかかってて入れません。
どうしたらカギがあくのでしょうか?
>>664
バル城の近くにジャコールの洞窟があるはず。
ジャコールの洞窟の地下2階の一番奥の壁をよじ登ればバル城の地下フロアに出る。
扉は内側から開けられる。
>663
現在HPらしい。不安ならパーティ全員を300以下にすればいいかと
>>667
ありがとうございます!感謝!
669名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/09 23:48 ID:GtccGJ3R
ラ〜ヴィルゥグロウ〜
670名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/10 01:03 ID:/897XoD5
名曲だ♪
671名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/11 12:06 ID:ZRBGoTOF
2の話なんですが装備補正で力や素早さなどを99(MAX)まで上昇させた場合でも
戦闘勝利後で元の値の力や素早さなどはあがっているんですか?
またその場合は100以上になるんですか?
詳しく説明すると

例)
力89で力だすき装備→力89+10=99→戦闘勝利→力90(まず上がるのか?)+10=100?

こうなるのでしょうか?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/11 12:53 ID:KM8g3Rtw
>>671
装備効果で99になってもちゃんと上がる。
値の最高値は99。+10でも109にはならない。
>>672
ありがとう。これで安心して黒装束を装備できます
きさまら はんらんぐん だな!
675名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/12 18:14 ID:6+59q7Kr
のばら
676名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/12 18:39 ID:MFHfRU0i
キャプテンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
きさまら うんこぐん だな
              , ィ'::;:::::::::::::ヽ
          , ', '  ``"´´ '`、
            //        ,,. i
         l '}ニ=z:、,,  ,z=ニ;:{' l
       |ヽ! ''=・ッ゙l l"、:・='' |'"i
          iヘ|   " | | 丶  |l'/
        i {li!   _,,," `,,,_  l!l}','
        ヽ,!l! i'" _,,,......,,,__`i |l!!/   バーカ♪
         |i l |  ──   |.l!l!
          |ヽ,,!!  /::::::::', i:!./|
           ! `;:'.,,/:::::::::::::V:/ |
       ,r:!  ':;::::::::::::::::::::,'  l.__
    ,. -‐'/ ``''-、.' 、:::::::::::,:' , -''" !‐、>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
 ‐''"/ /      `'- ̄‐''"     〉 `''‐、>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1
              , ィ'::;:::::::::::::ヽ
          , ', '  ``"´´ '`、
            //        ,,. i
         l '}ニ=z:、,,  ,z=ニ;:{' l
       |ヽ! ''=・ッ゙l l"、:・='' |'"i
          iヘ|   " | | 丶  |l'/
        i {li!   _,,," `,,,_  l!l}','
        ヽ,!l! i'" _,,,......,,,__`i |l!!/   バーカ♪
         |i l |  ──   |.l!l!
          |ヽ,,!!  /::::::::', i:!./|
           ! `;:'.,,/:::::::::::::V:/ |
       ,r:!  ':;::::::::::::::::::::,'  l.__
    ,. -‐'/ ``''-、.' 、:::::::::::,:' , -''" !‐、>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
 ‐''"/ /      `'- ̄‐''"     〉 `''‐、>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
ブラッドソード捨てちゃった…。・゚・(ノД`)・゚・。
正攻法で倒すの辛いYO!
681538:03/02/13 00:26 ID:Z4AUtGu0
>>680
とりあえずバーサクのレベルageとけ
そうすりゃ正攻法でも十分いける

漏れのやりこみプレイは休憩中…スマソ
682680:03/02/13 01:01 ID:F5ITMj1h
マサムネ取るの忘れてますた…
マサムネとバーサクで皇帝にウボァー言わせますた
683名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/13 23:25 ID:LvpWpWJj
ウボァ━━━━━(゚Д゚)━━━━━!!
684名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/15 23:34 ID:EFNx2qVn
エクメトテロエス
685 ◆Dt5UbLKLC6 :03/02/16 04:42 ID:NxsXvHQP
再テスト
>>684
エクメトテエロスって読んでた・・・・(自分以外にもいるだろ?)
元ねたとかあるのかな?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/16 17:15 ID:tE2Il7a/
(゚Д゚;)
('A`)<ウボァー
689名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/17 11:53 ID:N5ktsT9u
ミニマムが効きが悪いのですが、 テレポみたく装備に干渉されるとかあるのですか?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/17 12:26 ID:yB2nX2+i
>>689
PS版は魔法干渉が無いって聞いた
干渉が無いのは武器のみだ。
692689:03/02/17 13:01 ID:ygpseB8j
レスサンクス。 回避94になるけど二斧でがんがります。
魔法(特に即死魔法)使いたいなら、
毎ターン魔法唱えて知性・精神上げなきゃならないから、
打撃している暇はないと思うのだがな。
白魔法は使えば力が下がる事があるし。
打撃すれば知性が下がる事があるし。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/17 16:51 ID:mxiJ1DFY
チェンジ使ってキャプテン狩りしてたらミンウのMP上がりすぎで宿代で赤字になりますた。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/17 23:52 ID:OYY94mfV
かわいそうなキャプテン…(´・ω・`)
696名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/18 08:08 ID:EZgPVCU9
鉄巨人からイージスの盾ゲトー。 でもレオンハルト以外は両手武器なんだよなー。ルーンアクス五本あるしエクスカリバー諦めてウボァーげとしにいこうっと。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/18 10:45 ID:KKiiR+23
age
698 :03/02/18 10:56 ID:DAksvR4M
テスと
ホーリーランスよりダイヤメイスのほうが命中高いしイイな。
命中低めのルーンとどっちがいいか・・・
700名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/18 20:02 ID:xppB64La
700!!
701勇者 ◆yGAhoNiShI :03/02/18 21:22 ID:zcNvIcQD
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
  
>>15710449218750
702勇者 ◆yGAhoNiShI :03/02/18 21:32 ID:SeJDBxeE
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
  
  
>>99191284179687
703勇者 ◆yGAhoNiShI :03/02/18 22:51 ID:zcNvIcQD
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
  
  
>>1678466796875
704勇者 ◆yGAhoNiShI :03/02/18 23:30 ID:zcNvIcQD
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
  
>>50357055664062
705勇者 ◆yGAhoNiShI :03/02/18 23:50 ID:SeJDBxeE
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w http://w.w
>>68917846679687
706名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/19 22:59 ID:3QHAaExy
ディスト
707レンハルト:03/02/20 02:23 ID:9K+afpGQ
いきなりだが、イタリア遠征を行う。

遠征日:2月22日
集合場所:パラメキア港 AM5:00
遠征期間:8日間

なお自由参加である。
708:03/02/20 02:26 ID:eMvpwGWC
・・・・
>パラメキア港

どこにあるんですか・・・?
710レンハルト:03/02/20 03:33 ID:9K+afpGQ
>>709
マジレスすると首都の西、パラメキア西海岸沿い。
FF2の存在異議は反乱軍のテーマに集約されるに一票
イタリアの西海岸?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/20 10:32 ID:CsHIfMwE
レオンハルト一人前衛マインゴーシュ+癒しの杖で回避上げしてるのですが、 上がるのは倒すラウンドに使った武器でいいんですか? ナイフはいらないので。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/20 10:51 ID:CsHIfMwE
↑自己解決しましたちゃんと斧あがりました。 ためせば解ること聞いて申し訳ありません。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/21 02:48 ID:FgFFXP+8
>>645
ファミコン版のファーストプレイでは回避率の存在しらずに
二刀流でいきましたが何か?
HPは後列弓のマリアでも5000ありましたが?

回避率上げると本当楽になるね・・・
716レンハルト:03/02/21 17:46 ID:BWgbQ9Aa
>>715
回避率の高いFF2など、FF2ではないわぁぁぁあああ〜!!!!
717名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/21 18:22 ID:jWdJuPb6
レンハルトキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
>>715
うちの父ちゃんがファミコン時代にFF2やってたな
HPは9999超えて、一部が平仮名表示されてたよ
エリクサーで回復しても、7000前後しか回復せん!ヽ(‘Д´)ノ
と怒ってた。
懐かしいー
719レンハルト:03/02/21 18:28 ID:BWgbQ9Aa
>>717
遠征中の留守は任せたぞ!
720718:03/02/21 18:28 ID:6KsdyFmr
>>715
(追加)
回避率の存在を知ってたら、ここまでHPあげなくても住んだんだろうな、
と思うと涙が(ワラ
思えば私とFF2との出会いは十年程前。
当時の私は、同士討ちによるパワーアップという、当時としては斬新なシステムに魅せられ
ゴードンのHPを3000代にまで上げたりしてました。

しかし。何故か私のソフトは、カシュオーンで松明を取ったあたりで必ずデータが吹っ飛ぶため
未だにそこから進んだ事が無いまま十年が経過し。
何気にここを覗いてたら、無性にPS版欲しくなってきました。土日を使って探しにいきます。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/22 08:21 ID:Df4GLPMR
一人旅してると回避率上がりすぎで自虐もできなくなります。 偽ヒルダ戦でやばっと思った次の瞬間わらった。 精神攻撃怖くなかったら黒装束で充分なので守りの指輪がでましたがそのまま続行しました。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/22 08:42 ID:PCLOEp3W
ファミコン版の頃のサントラに載っていた
「3つめの」戦闘シーンの音楽は結局使われていなかったな…。
ラス皇帝で出るかな〜とちょっとだけ期待していたんだけど。
誰かがあれのアレンジが
アラビア風な中ボス戦音楽だとか言ってた。
偽ヒルダの時の曲が(・∀・)イイ!!
726721:03/02/23 21:24 ID:TDLVfGCT
PS版買ってきました。
FC時代の記憶が呼び覚まされ、懐かしい古巣に帰ってきた気分になりました。

とりあえず序盤の感想。
通常バトルの曲(・∀・)イイ!!
反乱軍テーマ曲も(・∀・)イイ!…けど、途中からアコースティックギターの音に変わるのは
いらない…かも。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/23 22:30 ID:GAW9tDLM
>>726
がんがれよ!
>>725
俺漏れも〜。
FFでは珍しいタイプ。
しかも図鑑みるとそのときの戦闘音楽が流れるってとこがまたいい。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/24 23:24 ID:LtIeoETP
戦闘シーンAマンセー
730名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/25 22:32 ID:q+X8u2WD
最強の萌えキャラはヨーゼフです。
ID記念カキコ
>>731
おめ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/27 00:28 ID:YYTeu3x7
Tのモンスター図鑑でクラーケンとブラックナイトの間の???が埋まらないんですが、
何がいるんですか?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/27 00:37 ID:8N1KFpsg
>>733
チラノザウルス
ミラージュの塔周辺の砂漠に出るよ。出現率低い。
735733:03/02/27 00:51 ID:YYTeu3x7
ありがとう!
探してくる。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/27 14:09 ID:PWTLge7T
マリアたん…ハァハァ
737Heaven ◆4lqhw/Mad. :03/02/27 14:20 ID:lfvAbCLF
ファミコン版1.2サントラの本編未使用曲「ダンジョン」は、
FF6−からくり屋敷の原曲です。
>>737
(ΦωΦ)知っている
739Heaven ◆4lqhw/Mad. :03/02/27 16:47 ID:lfvAbCLF
 
740名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/27 21:11 ID:4CjyirTP
((;゚Д゚))
741733:03/02/27 21:57 ID:sGz12jQV
FF壱2周目でやっとモンスターリストが100%になった。
一周目で会えなかったアイアンゴーレムとチラノザウルスに会えました。
しかし・・・・とたんにやる気がうせた・・・。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/28 12:31 ID:R87Sn0QC
PSのFF2で、
マサムネ+盾
マサムネ+エクスカリバー
マサムネ+すで
例えばこれらの組み合わせの中のどの組み合わせが
一番ダメージを与えられるんでしょうか?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/28 12:48 ID:iRsejdTa
マサムネ+エクスカリバー>マサムネ+すで>マサムネ+盾 かな。
>>743
さんくす〜
745名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/01 08:57 ID:Cro/5LEB
昨日から1をやりはじめたけど、これって地図はないの?
エルフの城ってどこにあるのですか?
バツとセレクト同時押ししてみ。
フシギナ ジュモン トクレセンタボーヒ!゙
748名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/01 11:01 ID:vMIT86sA
ブレイクLv10でアスタロートあぼーんできんかった。上がらなくなるのはミニマムとおなじなのに。 何のために、マサムネルームでドラゴン相手に上げて10にしたんだか
>743
あれ?たて装備するともう片方に
ヒット数が受け継がれるんじゃない?
ってことは正宗二刀分…
ってことにならないのかなぁ?
武器+盾で殴ると見た目のヒット数が増えてるのは、
盾がヒットした回数がプラスされてるからです
ちなみに盾の攻撃力は極めて低いですが、バーサクをかけると・・・
751名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/02 03:28 ID:BYCjl7r+
素早さを故意にあげる事ってできます?
あと4人目の熟練度上げれないのはどうにもならないですか?
752レンハルト:03/03/02 05:32 ID:vATsmZUf
よぉ!
おまいら今帰ったぞ!

りんじニュースです
けさ みめい しんせい パラメキアていこくに クーデターが おこったもよう
しゅぼうしゃは くろきしだんの レンハルトしょうぐんと おもわれ
>>751
ここか下のとこに以前でてた
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1027855608/
755名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/02 11:57 ID:xI8MKqjp
レンハルト何かやった━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
756レンハルト:03/03/02 18:17 ID:yohHrKh+
>>755
騙されるな!
あれは私を陥れるための罠に違いない!!!
海外版は1と2セットで発売なのね
758名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/03 18:57 ID:SYPUWi0U
ポールの家で「そこには何もありません。」と出てくるとこがあるけど、
隠しアイテムとかあるの?
あるなら取り方を教えて下さい。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/03 20:13 ID:FQ4vyd0f
>>757
竜巻が発生している時にポールに「竜巻」と尋ねるとアイテムが貰える。
760759:03/03/03 20:15 ID:8J9biW6G
間違えた。
>>757でなく>>758ね。
BLACK MAGESゲト
762名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/04 01:30 ID:l1s+Nonw
皇帝の曲が入ってるよね>黒魔
ヤター!!
Iオワター!!
心置きなくX-2が出来ます!!
名前は7〜10の主人公の名前を使いました。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/04 14:50 ID:YIX7D/8e
>>763
おめ。
765758:03/03/04 18:59 ID:pHZTWI3K
>>759
レスありがと。
でも今竜巻終わってパンデモの手前まで来てる。
鬱だ・・・

そこには もう なにもありません
初めてFFUやって、町の南の岬に行ったらボム一味がエンカウントして、
あっさりパーティ全員あぼーん。




なんやねん(`Д´)
768名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/05 21:30 ID:ZftJdb0x
序盤で町の南、西に行くと即死しますよ。
海外ではどれ位売れてるのかな?
770レンハルト:03/03/06 00:06 ID:/L5/lhI+
>>769
イタリアと途中立ち寄ったオランダにも売ってなかったゾ。
海外はX−BOXが強いようだな。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/06 09:21 ID:0hItcNEL
>>763
名前なんて
戦モ白黒の順でメガ、ギガ、テラ、ペタと名づけましたが何か?
まぁ、クリアおめでたう。
オゾン ソウ ハカイ ガス って付けたら友達に藁われたなあ
ファイ ナル ファン タジーです
>>771
えーそれ何からきてるんでしたっかしらん?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/06 19:44 ID:0y6tB/FV
>>774
10の6乗、9乗、12乗、15乗。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/07 00:45 ID:B/AZR/Iy
バオルでフレアー軽減できますか? リッチ戦で白がやられてクリアーするしかなくなってナナモでカオスと戦ってそれなりにダメージを与えた所でケアルガ・・・
777名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/07 01:11 ID:CWwiJOx+
>>776
巨人の小手でセーバー使って攻撃汁!
よくケアルガのターンまで生きてたね
779名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/08 19:50 ID:cxSrKmFh
ミンウたん・゚・(ノД`)・゚・
PS版のFF2でもパーティアタックなどをすればHPが10000越えますか?
FC版はHPの上限が9999を越えるとアルファベット表示になったと思いますが。
>>780
PS版は…
HP 9999
MP 999
コレが上限のようです。
漏れも密かにHP5桁逝くかと期待してたんだが…チョト残念。
782780:03/03/09 13:51 ID:K111SeMB
>>781
レスありがとうございます。HP5桁行かないのは何か寂しいですね。
そんなあなたに「ディスガイア」
784名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/10 03:26 ID:Xi/tCP0o
(´・ω・`)
海外版FF1・2公式サイト
ttp://www.squaresoft.com/playonline/FFORIGINS/
壁紙とかがある。
フーソ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/10 23:28 ID:2BKmcNlV
(・∀・)イイ!!
788名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/11 16:52 ID:8zsqpQoE
FF1クリアーーーー 
 
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ━━━━ 祝 ━━━━ !! ☆ ※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *

 
\\      オ ー ッ         オ オ ー ッ   //         
 \\                           //

.


789名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/11 16:56 ID:OPiCYIcN
おい!糞ども
これからTU買おうかと思っているのだが
一般人はどれくらいの時間でコンプできそうか
教えろや
パッパッとな
俺は魔物異常発生する洞窟で挫折した。
イージーでやり直そうか考え中。
あの〜PS版初回目のプレイでアルテマ育てている者なんですが
とりあえず武器をすべて16−00にしたのですが撃ってみると
ダメージ168・・・と一番初めのころと同じくらい・・・
そこで質問なのですが16−「99」にしなければならないのですか?
それとも武器は関係なく「魔法の熟練度」だけが影響するんですか?
すみません誤爆しました。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/11 18:40 ID:E0xHqDeE
>>789
1は20時間、2は25時間くらい。
誤爆・・・なのか?
795名無し(以下略):03/03/11 23:14 ID:M4Q8SJVf
>>790
その洞窟、リッチのいる洞窟っしょ?

異常発生するところでがんがれば
すぐレベル上がるし、金持ちになれるよ。

入り口から右のほうへ行けば問題なし。
1に質問です

FF1クリア後のデータは上書きしないほうが身のためです。

どういう意味?
>>796
そういう意味
798名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/12 00:28 ID:3lTeOn2T
>>796
上書きするとそのデータはクリアデータになって、ロードするとおまけを引き継いで
最初から始めるになってしまう。要するにそのデータでは遊べなくなる。
>>798
おまけ……というのは
レベルとかアイテムとかクリアしたときと同じで
最初っからできるということ?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/12 01:24 ID:Djs22JG8
>>799
宝箱回収率、モンスター図鑑、クリア後に出てくるフォトグラフが引き継がれるだけ。
レベルとかは引き継がれない。
Uのおまけをコンプすると何かあるの?
隠しダンジョンが出てくるとか。
最後に一枚、絵が追加
803名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/13 16:37 ID:/Qoerb/q
ウボァーーーッ
804FF9マンセー:03/03/13 16:40 ID:zgEEhIAJ
FF1やったけど、最近FF始めた信者である俺にはつまらなかった。
グラフィックと音楽がちょっと…。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/14 02:36 ID:gNLMbPBn
グラフィックはともかく音楽はマトーヤはいいとおもったんだが。
ちなみに2は出る曲出る曲みんないいぞ。ほんとに。
特に反乱軍のテーマは泣ける
806名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/14 23:30 ID:SsHhTzIo
バルス!
807721:03/03/16 00:09 ID:4X/V7ASR
このスレを参考にしつつ、ようやくパンデモニウムにまで辿り着きました!
あの日辿り着く事もままならなかったパンデモニウムの曲を初めて聴いたとき、正直震えが止まりませんでした…
マサムネもげとしたし、あとはウボアー(゚Д゚)を見るのみ…がんがります!
808名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/16 02:22 ID:8qYio11W
>>807
おめ。
FF2は音楽本当にいいよね。FC音源もPS音源も両方好き
810名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/16 19:12 ID:O/2db/se
ティアマットのデブ化に(´・ω・`)ショボーン
811名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/16 20:56 ID:r+1Ov5u0
U大戦艦のヒルギガース、
結構苦戦するよね。
入り口守ってるキャプテンより苦戦した記憶あり。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/17 15:50 ID:AQM3gnUW
「貴様ら反乱軍だな!」で全滅。
通行書がまったく役に立たなかった。
FF2最近中古で買ってやってます。
ヒルダが親が死んだのに、「うふふ・・・」って・・・。
はくじょーもんと思ってたら、ニセモノだったのな。
>812
いいな、そのセリフなつかすい。1、2やりたくなってきた。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/19 19:22 ID:LRBQi4OL
>>814
リボン落とすまで何回もあのシーン。
萌えるぜ!
817あああああああああ&rlo;:03/03/20 00:49 ID:L68CV9/9




■テレビ東京系「ゲームブレイク」ゲームマスター出演  

本日3/19 テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知「ゲームブレイク」でガンホーが紹介されます。
ラグナロクオンラインゲームマスターが出演し、ゲームの楽しさを紹介します。

テレビ東京 25:25〜25:55
テレビ大阪 25:15〜25:45
テレビ愛知 24:55〜25:25

みなさん是非見てくださいね!
http://www.ragnarokonline.jp/bar/media/02.html  
 



 
 
818名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 13:25 ID:gfuLO8F1
うふふ…
「じらさないで…」
ハァハァハァハァハァハァ(;´д`)
820名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 22:15 ID:ahSEmOJo
(;´Д`)
821名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 23:14 ID:8JzPniJq
頼むからガァー!ガァー!って吠えるのやめて欲しい。
偽ヒルダ。
じゃあ「きしゃ〜」で
PS版の偽ヒルダ戦の曲はいいね
>>823
イイ(・∀・)!!
825名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/21 18:07 ID:NegUw+H4
戦闘シーンA(*´д`)ハァハァ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/21 18:28 ID:D01icO40
最近PS版買ってやってます
ここで言われた通りパーティアタック・キャンセルやらないで進んでるけど
大戦艦の時点で回避レベルが2・・・
なぜあがらん!?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/22 12:11 ID:DiDYreDs
2ってブラッドソードさえあれば楽勝じゃん(笑)
っていゆうか反則
829名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/22 20:29 ID:oNH56fdw
プリン系を肉弾攻撃だけで攻撃し続けてれば回避率が上がる。
前列4人とかだとそんなモン。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/23 18:57 ID:uUTcxlnd
フィン地下小部屋(コラムとグリーンソウルしかでない)で三人殺して一人づつあげるのも楽。
強くするのは1キャラだけ 
ブラッドソードが一番輝いていたFF
834名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/25 00:03 ID:Df+ndHPg
Uでのことだが、倒すまで逃げられない敵は、4人目のキャラのステータスを上げるのに大いに利用すべし!
ドラゴン系列4種は属性攻撃の魔法を鍛えるのによいし(体力は落ちるが)、ゴーストやスペクターなどはチェンジやトードの鍛錬に使う。
デスはウェアパンサーだけ残しておいてかけまくれ。あと武器の熟練度を上げるときはなるべく最弱武器(ブロードソードや杖など)を両手に装備して、HPが高くかつ倒すまで逃げられない敵に攻撃しまくる(知性落ちるのは仕方ないが)。
早い段階で黒魔法を極めたいなら、レッドソウルと毒スライム系列(赤マシュマロと黒プリン)が一緒に出たときは、ソウルだけ残しといて攻撃魔法をレッドソウルにかけまくって鍛える手もある。但し最初のうちは出現率低いが。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/25 13:23 ID:KZ7B2fjg
PS版FFTをクリアするとおまけがついたんですが、あのおまけは何ですか?
クリア後のデータで始めたら音楽が微妙に違うような気がするんですが他に何か違いはあるのでしょうか?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/26 13:16 ID:8+t4G2gP
>>835
誰かご存知ないですか?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/26 15:08 ID:gqOuMh6t
クリアすると出てくるおまけのフォトグラフはオープニングムービーの画像。
クリアデータでやると図鑑を引き継ぐだけ。音楽に違いは無い。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/26 19:45 ID:2tMGftPC
>>837
どうも。レスありがとうございました。
FF1における魔法の考察サイトを
ttp://homepage.mac.com/myun_rx/index.html以外で色々きぼんぬ
ありがd
842名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/27 00:27 ID:rWtouQwH
ブレイク・ ミニマムは普通にやると10どまりだが実際9でアスタロート消せるから無理上げはアルテマ試すためかトード16にしてミニゲームする以外いらないだろ。 物質変化と無属性以外は上げる意味無し。 サンダークラウダ覚えるな。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/28 01:11 ID:TgtZ2PgT
WSCに比べるとアルテマ弱くなってるね。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/28 14:19 ID:TcRrWuUV
WSC版のFFUの話で申し訳ないんですけど
WSCではどうやったらマップを見れますか?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/28 15:28 ID:CqHpgS7l
Bボタン+セレクト
846名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/28 17:08 ID:TcRrWuUV
>>845
WSCを見たことありますか?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/28 17:12 ID:jsdupaOe
Bボタン+スタート
848タナカ K ミッチΒ:03/03/28 17:14 ID:rOL921E3
ここは何?
オタクだらけだな。
849田中浩太郎:03/03/28 17:18 ID:rOL921E3
2チャンネラーごときがw
850名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/28 17:32 ID:TcRrWuUV
>>847
見れました。
ありがとうござました。
851 :03/03/28 18:14 ID:cR5S4yxq
フライトシム板主催の祭りです、皆様御協力を!
決行日時
4/1
目標
家庭用ゲーム板
http://game4.2ch.net/famicom/
スレ立て内容
スレタイトル
シム板を荒らす家ゲ板住人へ報復を!
名前欄
空白(家ゲの名無しで)
書き込み内容
エアダン公式のもめ事を2chへ持ち込んだ家ゲ住人(瀬川)へ講議します。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/28 23:00 ID:Ae2cQUaE
血剣!
853名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/29 19:32 ID:wNLqL7E9
リチャードたん・゚・(ノД`)・゚・
854ツXツUツR:03/03/30 05:10 ID:543/rdTf
Uなんだけど
エスナで石化とかカエル治療するには何レベルまで上げればいいの?
855854:03/03/30 05:17 ID:543/rdTf
↑自己解決しました
レベル5なんですね。って事は5以上は上げなくても良い?
6で死亡も治療。
その後も成功率上げる意味はあるが、sageろ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/31 12:52 ID:8prPJxzF
ゆみ3
厨な質問でアレなんでつが、
ミンウって一別れたらもう仲間にならない?
別れる時装備ひっぺがした方がいい?
ぎるがあんまり貯まらないから、
少しでも 財政難の助けになれば と・・・(;_;)
859名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/31 14:33 ID:lVyjNwH4
>>858
うん。
860858:03/03/31 14:38 ID:z1DwExUm
>859
ありがとう!
これで心おきなく身ぐるみひっぺがせます!
861858:03/03/31 14:40 ID:Y9h/Hkdq
>859
ありがとう!
これで心おきなく身ぐるみひっぺがせます!
862858:03/03/31 14:44 ID:dR9Wseqk
>859
ありがとう!
これで心おきなく身ぐるみひっぺがせます!
863858:03/03/31 14:49 ID:Xy05bJCh
>859
ありがとう!
これで心おきなく身ぐるみひっぺがせます!
864858:03/03/31 14:51 ID:eYzIGR+0
ぐはぁっ・・・
3重カキコ・・・
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい(;_;)
865858:03/03/31 19:07 ID:aKOeLnFS
>859
ありがとう!
これで心おきなく身ぐるみひっぺがせます!
866名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/31 19:18 ID:WtoIRShf
新手の荒らしか?
古い手だな
なんとなく保守
俺漏れも
871名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/09 07:56 ID:19kQgI4/
今後このスレはハァハァスレとして活用されることになりますた!

ヨーゼフタン…ハァハァ
ミンウタン・・ハァハア
873名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/09 13:29 ID:0PsBTvYW
マリアたん(*´д`)
874名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/10 22:59 ID:NwGR9Zhk
俺は就職決まってヒッキー脱出する時に
発売日購入し1日7時間プレー×4日=28時間で
初出勤までに辛うじてクリアしたよ。
>>874
おめ!
876名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/11 17:03 ID:VLxIJM7c
俺は30時間越えたな…。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/12 01:07 ID:wN4SR0wl
マティウスたん
リチャード・ハイウィンド だっけ?
え?あの人ファミリーネームあったの?
知らなかった・・・。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/12 19:44 ID:vUR/sOX4
最初のCGムービーは別のゲームのを間違えて入れちゃったんだな、きっと。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/12 19:59 ID:aF02IYXp
萌えられればいいんですよ。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/12 21:23 ID:0ZInXZeL
FF2のムービーにはお世話になりました。
マリアたんのロリボイスは俺の中じゃ大好評だぞ
あぁん!
リチャード・ハイウィンド
カイン・ハイウィンド
シド・ハイウィンド
886名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/12 22:30 ID:HbgMlXRX
5のタイクーン王もハイウィンドじゃなかったっけ?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/12 22:32 ID:Nld1sTQX
http://playstation2.hotgames.com/games/ringof/readme.eml
公式HP見てみな!超重大内容発表だってさ!!
もしかして続編発売ヶテーイか?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/13 02:25 ID:7YotzcFd
か く こ う げ き
889名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/13 02:27 ID:C/+N1cQ+
ブラクラっぽいアドやな…
890名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/13 17:50 ID:EimkmSFu
おら
  おら
    おら
      おら!
 
 
 
 
 
     働け!
地獄の宰相ボーゲン
あのボケそんなたいそうな名前だったのかw
くそ!>>892のせいでおれはもう はめつだ
こうなったら おまえたちをみちずれにしてやる!
みちづれ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/15 01:51 ID:XXEKp31f
ゴロゴロ プチッ!
896名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/15 06:03 ID:1SmNpq8+
2始めたんですけどモンスターとか宝図鑑埋めたらなんかいいことあるんですか?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/15 11:06 ID:WoHe64Mu
>>896
おまけの天野絵が全部埋まる。
FF2のウォールとシェルの魔法の違いって何かありますか?
ウォール・・・魔法無効
シェル  ・・・魔法防御レベル上昇
900名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/15 15:46 ID:Bb+y8Usg
900(゚Д゚)ウボァー
901名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/15 15:46 ID:+GO0ijbZ
900(゚Д゚)ウボァー
ゲラゲラ
天野絵ねぇ…まさかココにあの紙切れ買った香具師とか居ないだろうな
FF1,2のリメイクとSaGaのリメイクみて思ったんだけど…
スクウェアのドット絵のレベル下がってない?
下請け、もしくはバイトにさせたんかな?
FFもSaGaもRPGツクールで作ったのかと思うくらい
フィールドやモンスターのデザインが酷い。
モンスターなんか変にアレンジせず元のデザインを残して
欲しかった…ポーズがシンプル過ぎる。

まあ主力陣はポリゴンだし、会社も合併するくらいだから
携帯ゲームにそんな時間&労力を注げないのかな。
マジレスすっと、下請けだよ
ま、マジでつか!?

スクウェアのSFC時代はレベル高かったんだと実感しますた。
どんな下請け会社か知らんけど、世間の下請けレベルのトコは
まだ当時のスクウェアに追いつけないのね…
907名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/16 06:42 ID:tbe6fiRa
>>905
2のモンスターデザインとCGムービーは■な。
あのムービーなんで最低限コスチュームくらいは天野氏のデザインに忠実にしなかったんだろ?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/16 17:29 ID:sfFk4Tes
テツキョジンがエクスカリバー落としてくれない(´・ω・`)
909 :03/04/16 18:27 ID:X19v9+pD
>>904
トーセがやってるんだろ・・・。
今のメーカーはリメイクを小金稼ぎとしか思ってない節がある。
FF3リメイクするならもう少しまともにして欲しいものだ。
>>907
フリオニールはターバン着けてないとただのお兄さんになってしまう・・・
ロリアたん
漏れが2chに入ったきっかけのサイトだ
この調子でスルメさんのサイトまで消えたらショックだな・・・
915名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/17 20:36 ID:aFOHWRQk
・゚・(ノД`)・゚・
916名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/18 18:43 ID:mmR+6p6g
(ノ゚Д゚)ノ==┻━┻;)д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)д゚)・∵.
917赤魔術師 ◆AKAMAOR5Js :03/04/18 20:53 ID:RpXpCmH/
みゅんさんのサイトもとうとう閉鎖しちゃいましたな・・・。
(つД`)
ヽ(`Д´)ノウワァン
マリリスたん(*´д`*)ハァハァ…
920赤魔術師 ◆AKAMAOR5Js :03/04/19 11:38 ID:6jHb+bBx
墨を吐くクラーケン萌え。
クラーケンの8ヒット(・Α・)イクナイ!!
世話になったよ…よよよ…
(つД`)

>>921
どくガスも先制デスもアースエレメント×3とかも正直(・Α・)イクナイッテバ!
923赤魔術師 ◆AKAMAOR5Js :03/04/19 15:48 ID:PKO82tQv
>>922
ついでにマインドブラストも(・Α・)イクナイ!!
924名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/19 23:23 ID:W2Wt2sly
先制ファイガ×4 
    by ダークウィザード
(゚Д゚;)
昨日PSのFF2買ったんですけど
システム、音楽、ストーリーがすごくイイ!
あと10年早く出会いたかった・・・
926名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/20 22:52 ID:LojS87d6
まあ、確かに音楽は良いな。ボス戦とか。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/20 22:54 ID:KqBthXlU
>>コピペ

仕事で行く人は大抵は知っていると思いますが……。
処女の炉利とハグハグしたいのなら、取引先の社長と親しくなる事をお勧め意します。
■理由
・無料
・病気無し(検査済みの少女)
・顔のレベルも上等

だからです、観光よりも仕事でデリーに行ったほうがいい思いを出来ますよ。
ちなみに自分は12才で菅野美穂に似た美少女とする事が出来ました。
ピンク色に近い白濁色の処女膜を指二本を入れて奪い、痛がる少女の膣内にペ
ニスを出し入れしました。恥ずかしい話、初めてのSEXだったのでとにかく
気持ちよくて3回ほど中に精子をぶち込みました。
気が付くと少女は目を見開きながら気絶をしていて、俺は血まみれになったスジ
マンを嘗め回し、それから何度かバイブなどを入れて楽しみました。

今思い返すとひどい事をしたなと反省しています。
現実問題、少女は玩具として売る裏マーケットが存在するんだなとその時は驚きました。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/20 23:04 ID:vLDopgme
>925
ハゲドゥー!!
今、T・U買ってきてやってるけど(・∀・)イイ!!
でもVはない…できないんだよねー…寂しい。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/21 10:05 ID:RPwIxiWH
T、今時4文字だなんて好きな名前つけれない
930名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/21 11:50 ID:a277/NMS
>>929
この板の看板を参考に汁!
931名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/21 12:06 ID:55tEBvaj
モナ
ぎこ
しぃ
自分の名前
縦書きで名付ける
さいたま
さいたま
さいたま
さいたま

正直、ヤケでやったんだよなコレがw
934名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/21 22:53 ID:2YeY72Bq
パフィ
フリッツ
マトーヤ
バハムー
デュラン
ケヴィン
ホーク
ヒース

ホークアイよわっ
936赤魔術師 ◆AKAMAOR5Js :03/04/21 23:51 ID:tLTp18Z4
さいたま
とちぎ
かながわ
やまなし

一回これでやったw
カナビス
ソーマ
アミリタ
アムリタ

バッツ意識したわけではなく…
ガイア
ダン
シド
ゴゴ
戦士    (フニ)オニールorクラウドorスコール
赤魔術士 セフィロ(ス)orキニアス
モンク   ゼル
シーフ   ロックorバッツ(シャドウでも可)
白魔術士 ミンウorガ(ー)ネット
黒魔術士 ビビ

ファミコンでは、アレルとかアルフとかアークとかアベルとか
アの付く三文字メンバーだったな。 
キニアスって何のキャラ?
>>940
8のアーヴァイン
942名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/23 00:31 ID:ji9C4ja7
1のムービーのナイト(・∀・)イイ!!
(・∀・)イイ!!
逆に2のムービーのフリオニールは・・・お前誰だよ!ターバンつけろよ!
分かんないよ!マリアはロリすぎるよ!これはいいけど

でもレオンハルトとデスライダーの戦いがあったからいいや
>>944
あれはただのソルジャーとかじゃない?馬乗ってなかったし。
どっちにしろ剣で吹っ飛ばすシーンは良い!
946名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/23 11:53 ID:aldhd+gu
はははっ、私を覚えているか?私はガーランドだ!
947名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/23 17:47 ID:YCi9xikU
今、1・2のプレミアムパッケージ勝って来てこれから1やります!

って、このイージーモードとオリジナル、どっちでやってもエンディングとか一緒なのかな?
1は早く終わらせたいけど、イージーでやって真のエンディングが見れないとか嫌なんで
それだったら最初からオリジナルでやるんだけど・・・
結局イージーノーマル両方やる事になる
949名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/23 18:27 ID:V5jCwr5j
>>947
エンディング同じだから安心汁!
一回やりゃいいよ。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/24 10:58 ID:cEfrJUdU
イージーは黒が強い。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/25 18:03 ID:jr4mMlDE
シーフたん(´・ω・`)
953名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/25 18:16 ID:qN3+CyxB
新スレ立てました。引越し準備をしませう。
誘導しろよ(w
【PS版】FINAL FANTASY I・II 〜No.]T〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1051262128/
埋め
ディスト
パラメキア
フリオニール
マリア
ガイ
レオンハルト
レンハルト
ミンウ
ヨーゼフ
ゴードン
レイラ
リチャード
テツキョジン
ボーゲン
シド
971赤魔術師 ◆AKAMAOR5Js :03/04/26 19:14 ID:PIBpZCqU
ミド
バスフク
エクメトテロエス
ネリー
リヴァイアサン
ファファファ
死ねぇぃ!!
はやくうめて じらさないで
そっ そんな!  ゴクッ
きしゃぁぁぁぁぁーーーーかかったな!
戦闘シーンAキタ━━━━━*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*━━━━━!!
ラミアクィーン
ブラッドソード
さあ いまのうちに 次スレへにげろ!
いそげ・・・・これいじょう もたな・・い
985名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/28 01:08 ID:/iDEIfwU
1000ゲトー
986ume:03/04/28 01:29 ID:iZS/5ogC
ゴロゴロ〜〜プチッ!
きさまら 1000取り軍 だな!!
預言者ルカーンは「1000を目指す」と言ってこの村を出ていった・・・
1000取り軍だと?
こざかしい!このガーランドが蹴散らしてやる!!
ぷわぁ〜〜〜ん
991 です
ぷわぁ〜〜〜ん
400年前われわれは高度な文明を持っていた
1000にさえ手を伸ばしていたのだ
しかしそれも今では忘却のかなただ・・・
王様は1000の戦士をさがしていらっしゃる
        ムムッ
もしやそなたたち・・・?!
9941000の戦士:03/04/28 23:32 ID:QBVga3Jt
>>993
ん?俺になんか用かい?
せ…1000が……っ……!ウボァー

       ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,