ドラクエ8総合スレッドNO1

このエントリーをはてなブックマークに追加
197
ちょっと保守する
フンフ フン フン フン フン フン フーン
フンッフ フン フン フフフ フン フーン

ドラゴンクエスト8
プレイステーション2にて
制作中!
陰毛ハケーン
今日ついに8のCMを見ることが出来た。
201(^�ω�^):02/12/15 09:14 ID:G68F+B3l
ワラタ!! ↓

予約はまだですってば!
投稿者---くにみ(2002/12/15 00:09:44)


びっくりしましたよ
お客さんが予約したいってきましたですよ。

まだ気が早いよなあ・

まだできませんって丁重におことわりしたら
TVCMもやってんだからそんなわけないだろうと
なかば切れ気味に・・・
挙句に
どうせ春にはでるんだろ!
予約できるようになったら電話しろ!
・・・・それを「予約」というのでは・・・・

202(^�ω�^):02/12/15 09:15 ID:G68F+B3l
つづき!!

発売はまだですってば!
投稿者---ぽてぃ(2002/12/15 07:15:51)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1297/


>びっくりしましたよ
>お客さんが予約したいってきましたですよ。
>
>まだ気が早いよなあ・
>
>まだできませんって丁重におことわりしたら
>TVCMもやってんだからそんなわけないだろうと
>なかば切れ気味に・・・
>挙句に
>どうせ春にはでるんだろ!
>予約できるようになったら電話しろ!
>・・・・それを「予約」というのでは・・・・

お疲れ様です。
うちなんか買いに来た人いましたよ!
「ドラクエの新しいやつどこ?プレステ2?」って・・・
マジですよ。
「え?コマーシャルやってるやん」って言われました。
今回のCMもソニーが勝手にやってるんでしょうか?
203みかえる ◆gHxfQkwNBM :02/12/15 10:15 ID:EyKJtMPq
昨日ドラクエのCM見たけど
おもったより普通だった。
今さらドラクエごときで胸ときめくやつなんていない罠
サッカー見てたらCM流れた親爺萎え。
cmみたけど画像がねー
207名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/15 13:16 ID:fNTu0uSZ
ドラクエ8は3みたいにもっと斬新なシステムがほしい。
俺もCM見ます田

待っててねって何だよ…エニックソ
DQ2,3が出るときの興奮度は物凄かったなあ。もうあらゆるゲーム雑誌の
紹介記事を目を皿のようにして何度も何度も見返して、待ち焦がれてた。
今の子供はどんなゲームに胸をときめかせてるのかな。
>>207
3のシステム自体Wiからの流用だが・・・。
まあ8はシステム含め色んなところをガラっと変えてくるだろうね。
「こんなのDQじゃねーYO!」と愚痴る蚕も大量発生するだろうけど。
>>208
SCEが勝手に作っただけですから。
8でドット絵じゃなくなった事で
返事がない・・・的な場面になったら
どーなるんだ?
もしかしてバーイオハザドですか?
今日初めてCM観ますた。




















……あー、なるほど( ´,_ゝ`)
214名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/15 23:27 ID:o+X/aZ06
あと3年位したら出るのに今からコマーシャルなんかして
その分の費用はソフトに上乗せされるのだから困ったものだ。
215名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 23:29 ID:AFwlkJ6h
ドラクエZの時も、
「ことしは発売されますよーに」
とかいうCM流してから、
それから発売まで1年間待たされたからなぁ。
誰かCMをうpってくれ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/16 01:08 ID:+ixnP2jy
あの爺ちゃんら、半数は死ぬんじゃないか

Lv5は悪くない、ハゲが全部悪い
>>214
あのCMはソニーが独自に展開しているんだろ? だったらソフトの値段に反映されるとは思えんが。
>>216
うpしなくてもSCEのサイトにある
mms://stream.scej.jp/hitpops/scej/S10013585.asf
延期は今までハートビートだからだったと言うことで
レベル5は早く出すと思いたい

でも、スターオーシャン系も延期しまくりだから結局はエニックスが原因だよな・・
スターオーシャンはエニックスじゃなくトライエース。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/17 00:50 ID:IovEa/x6
>>219
ありがとう
逝ってきます
>>221
いや、だから
制作会社の都合関係なくエニックスの販売戦略みたいなのが原因かなってこと
224名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/17 16:58 ID:krNOjXyQ
正直[まですぎやまが生きてるとは思わなかった。
レベル5は、ダーククラウドから2年余りで
ダークロをあれだけ作りこんだからな・・・
ゲーム自体はそれほど時間を掛けずに完成するんじゃないかね。
DQの開発はメーカーの開発能力云々より
堀井氏のシナリオの進行具合に全てかかってると思われ
でもさすがに7の時のような延期に次ぐ延期はもうないと思・・いたい

>225 
IDがDQですな
頼むから早く発売してくれぇ
228.,.,,,..,.,.,.,.,,.,.,.,...,.,:02/12/17 18:36 ID:E7b8/ztv
発売は2003年12月3日PM3:00
ところで、DQの戦闘などのシステム面を考えてるのは堀井氏なの?
それとも、ハートビートやチュンなどのプログラム担当会社?
>>229
詳しくは知らないが
その辺は開発会社中心だと思う

エニックス・堀井なども体験して口出しとかはそれなりにやってるんじゃないかとは思うが
231名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/17 20:41 ID:ISpbnywC
ゲームシステムも堀井が考える。

しかし、堀井がこうしたいと言っても
プログラマにその技術が無きゃできないんだから
堀井が考えた通りに作れるわけではないし、
プログラマはもちろんプログラマとしての立場から口出しはする。

堀井は自分でプログラムもできるから
(ポートピアとかのADV三部作までは
堀井が自分で絵やプログラムまで書いてた)
そう無茶な注文はしないだろう。

バランス調整などは
もちろん堀井一人でできることではないから
開発会社の役目。
232230:02/12/17 21:09 ID:+nbTVq0w
>>231
ああ、成る程・・
漏れよりも、もっともらしい解説に感謝
233229:02/12/17 21:29 ID:HHtQlfVi
>>230>>231
説明サンクス!!
転職システムとかも堀井氏の考案?
>>233
そんな細かくはわかるかYO
マジレス。
堀井のドラクエでの肩書きは「シナリオ・ゲームデザイン」となっている点に注目したい。
単にシナリオを書くだけではない点がポイントだ。例えばシステム(転職等)はもちろん
堀井が考える。もっと細かいことを言えばマップ(フィールドから街まで全て)の作成も
堀井、店の品揃えを決めるのも堀井、キャラ、モンスターのラフ画もまた堀井の仕事だ。
更に細かい仕様(例えばこの村人をどこに配置してどのようなセリフを喋らせるのか、とか)
も堀井がやるし、戦闘などのバランス調整(パラメータ設定や武器防具の能力も含め)も
主体は堀井だ。単に物語を作るだけではない。「ゲームデザイン」までするのが堀井雄二。
>>235
へえ〜。
普通のRPGなら複数の人間が分担して作られる部分まで堀井氏一人がたるのか・・・。
こうして見ると堀井雄二は凄いんだな。
ただ、DQ8も堀井氏一人が何でもかんでもやるのはさすがに辛そうだし、
無理に一人で作ったら7以上に製作期間が延びてしまいかねないから、
今回はレベル5もゲームデザインに多少絡みそうな気はする。
>>236
それがどう影響するか・・・・
楽しみでもあり、不安でもある
238 ◆vNxDQ8jJfM :02/12/18 00:21 ID:Y8G2e9V7
やった〜〜〜〜〜〜
いや、テキストは堀井がほぼ全部だろうが
流石にゲーム的な部分はそこまで堀井中心てほどはないだろ

マップのデザインなんてFC1の時程度じゃん?

そこまであれもこれも考えてたら、本当に今の毛程度すら残らず無くなってるよ
>235の脳内が10年前で止っているのか、
DQの開発手法が10年前で止まっているのか、
どっちが正しいのれすか?
モンスターのデザインも堀井がやる。
http://www.dqshrine.com/dq/horiisketches.jpg
堀井が↑こんなスケッチを描いて
それを鳥山が清書する。
>240
何言ってんだおまえ。堀井が今でも細部に渡ってコントロールしていることは有名だぞ。
あの膨大な7にしたって同じ事。対談やインタビュー等でもその苦労が語られている。
そうやって自分の考えをゲームの隅々まで行き渡らせるからこそ、うまく言葉にはできない
「ドラクエらしさ」が今でも失われずに残っているんだろ。仮に人海戦術で開発したとなれば
世界観が破綻してしまう。FFがいい例だ。それを恐れているからこそ今でも人任せにはしないし、
意志疎通をしやすくするため開発スタッフも少ないままだ。そのかわり完成まで時間がかかるが。

だから別に開発手法が止まっているわけではない。敢えて昔ながらの作り方を維持しているだけ。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 09:48 ID:xtHxwizQ
>>241
こうやってみると、ドラクエのモンスターはやっぱりドラクエらしさがあると気づく。






そら髪も抜ける罠。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 10:25 ID:QzCmpxaT
ドラクエ8もいいがドラクエ1〜7をごちゃ混ぜにした作品を作ってほしい。

たとえば竜王を倒して仲間にして、竜王の背中に乗ってムドーの城に行って石化されて、8年後に王女に解いてもらうとか。
基本的にはホリーさんが『叩き台』をつくり、他のスタッフの意見も
取り入れるけど最終的にはホリーさんの決断が絶対です。
堀井雄二期待hage
247名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 12:05 ID:QzCmpxaT
とりあえず堀井は第一線から退き、新しい才能の発掘でもしたほうがいいと思うな。
6・7ではいまいち不評な特技も戦闘が3Dだったら
結構あの世界観にマッチするんじゃなかろうか
ドラクエらしさはなくなるかもしれないが…
>>247
いずれはそうなるのでしょう
250名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 16:19 ID:lzUVrswM
つかドラクエ8ってぶっちゃけオンラインなんでしょ。
堀井氏は昔からオンラインでRPGをやりたがってたし。
実現可能な時代になったのにいつまでも普通のRPGやるわけがない。
プレイオンラインででるはず。
>>247
それはDQと呼べるのかどうか・・・・・
252名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 16:57 ID:DuBLNz10
エニックスからすれば、誰が作ろうが「DQ」の名前さえ冠していれば問題ないわけで
結局今年中は何の情報もなかったな。
さすがエニ糞。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 17:23 ID:lzUVrswM
>252

少なくとも俺は堀井雄二が手掛けなくなった
ドラクエはやる気がおきない。
堀井の看板がなくなるは大問題でしょ。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 17:24 ID:zqRIKJBQ
>>253
次ぎの情報は来年末だそうです(藁

…っていうか本当にそうなり得るから怖いよな。ドラクエって。
一年くらい前に、今はもうないHPでDQの進化についていろんな人が議論してたのを思い出した。
そこでは、戦闘において前列後列をいれるとか敵の大きさをはっきりする(腐った死体とギガンテスがあまりかわらない大きさだったので)、
転職システムを残すならば、どのように進化させるかなど、興味深いものが多数ありました。

個人的に楽しみにしているものは新(もしくは改良)システム、音楽ですかね
http://audition-cdn.tv-tokyo.co.jp/top10.html

↑新モー娘。メンバー投票でテレ東が仕組んだらしい。
メンツを見てもらえばそれが明らかだ!!
こういうふざけた輩を野放しにできるか!!
そこで投票日の12月22日午後6時からF5アタックによる妨害が開始される模様。
興味のある方はごいっしょにどうぞ。
>>252
て言うか、『ドラゴンクエスト』の商標は堀井氏が持ってるわけだから
彼がその気になれば「エニックス」から撤退→他メーカーから発売…
なんてこともあり得ますぜ…
259名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 18:23 ID:fw8VdwYC
>>256
この板でもかつてそういうスレが賑わってましたな。

魔法効果改訂スレ
http://piza.2ch.net/ff/kako/980/980923472.html
DQ・FFシステム&バランス改善スレ
http://piza.2ch.net/ff/kako/987/987605161.html
DQ・FFシステム&バランス改善スレ・第2弾
http://piza.2ch.net/ff/kako/989/989252611.html
DQ・FFシステム&バランス改善スレ・第3弾
http://piza.2ch.net/ff/kako/990/990125992.html
DQ・FFシステム&バランス改善スレ・第4弾
http://game.2ch.net/ff/kako/1004/10044/1004485307.html
DQ・FFシステム&バランス改善スレ・第5弾
http://game.2ch.net/ff/kako/1011/10118/1011877764.html
【システム/バランス】DQ・FFの改善案 第5弾【シナリオ/演出】
http://game.2ch.net/ff/kako/1017/10173/1017348465.html

いま暴れてるスクリプト荒らしが収まったらまた新スレ立ててみるか。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 20:38 ID:pfJcXngV
969 :17 ◆n5rN5OHDxw :02/12/18 20:28 ID:wSrKPF6e
レベル5社長日野インタビュー
「DQらしさを決して損なわないように開発中。心配かもしれませんが(笑)安心してください」
「開発は極めて順調」
「DQ3で感動したのがこの業界に入るきっかけだったのでDQ制作を依頼された時の感想は言葉に表しようがない。」
「社員数は56人。ダークロは25人くらいで1年半で制作した。」
開発は順調ねぇ・・・。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 21:07 ID:8Dx8oUia
これで延期無しで発売されたら
レベル5は神
レベル5にはけっこう期待してる
264名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 22:44 ID:Kx0nZL6M
レベル5ってそんなに期待できるのか?
とりあえずダークロをやって判断してみようと思うが
夏までに発売されたら神!
>>265
それは無いだろう
残念だが
やっぱし…
まあ長くても三年ぐらいまてばでるべ。
長い人生にくらべりゃみじかいだろ
こんな時代だからこそFF5のように、最終的には無職が最強になるようにしてほしい。
とりあえずオンラインには反対
271名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 13:38 ID:+ugsj+jT
>>264
ダークロやってもなぁ・・・システムとかは堀井が
考えるんだからまったく別物だし・・・
まぁグラフィックなんかのレベルは判断できるが
自分はあんまし面白いとは思えなかった
なんか、ごちゃごちゃとやること多すぎてめんどくさい
アトリエシリーズが好きな人間なら楽しめるだろうけどね
自分はストレートにシナリオだけを楽しみたいから・・・
次のVジャンプの情報持ってる方いらっしゃいますか?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 19:33 ID:hiHGfHP7
ドラゴンクエストVIII 03年2月下旬発売決定!!!
http://www.jp.playstation.com/cgi-bin/newitem_ranking/this_week_ranking.cgi
>>273
本当かよこれ・・・。
何かワクワクしてきたが・・・。
ただの間違いっぽい気がする・・・
もし、これが本当なら、情報が全く出てないのが不思議だね。
今回は情報無しか?
ただそのサイトの誤報かもしれんが・・・。
今月のVジャンプで大スクープっていう噂があったのだが
これのことなのか…?
まさかFFX-2よりも先に出るなんて思ってもみなかった。






                                          きっと何かの間違いだろうがな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 19:45 ID:8kjVt48y
ネタじゃなくマジデかいてるジャン・・・・。
祭りだ(・∀・)!!祭りだ(・∀・)!!
ワショーイ
これ間違いじゃね?
スタオーの2月26日発売ってのも怪しいし。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 19:49 ID:iSZz8jVg
祭ですか?
スタオーもさっきまで2月27日だったのに2月未定に戻ってる。
おいおい、PS.COMさんよ。
あんたが一番しっかりせにゃあかにゃで。
PS.com
発売日、未定になったよ!
20日前くらいのスレで必死に2月発売だとほざいてた香具師がいたが
ひょっとして神!?
(まだ信じたわけじゃないけど真実だったらまさに神降臨!)
おいっ!
ワラタ
288名無しさん必死だな:02/12/19 20:58 ID:6DaLUSU9
「ドラゴンクエスト8 〜太陽の冒険者〜」

2003年2月27日発売
DVDROM 2枚組
7800円

詳しくは、来月1発目のジャンプにて。

↑これまじ?


>>288
ありえないテンプレ作るな
何よりも集英社とはいえ、WJさしおいてVJを筆頭に情報解禁はゆるさねぇ
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!

のかな?
291名無しさん必死だな:02/12/19 21:03 ID:6DaLUSU9
>>289
あほ?
ジャンプで発表って書いてあるじゃん。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 21:07 ID:iSZz8jVg
>>288
マジか!?(;´Д`)
>>288
オレが聞きたい…
294名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 21:08 ID:OsRqgzvp
かなり手抜きだったりして・・・
現実に2月発売とかいってたとしてもどうせ発売延期でしょうに
296名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 21:22 ID:i5FObByU
六月に、えにくすの株主総会行った時の
株主からの質疑応答時に

現在開発中の当社看板ソフト最新作に関しては、
十四年度内の発売プラットホーム及び製作発表
十六年度内発売の予定
って言ってたよ。

そのソフトはドラクエですかって追加質問されたから
そのようにとって頂いて結構です。
って言ってた。

プラットホームの予定はって質問には
発表段階で一番普及している機種ですと答えて、
複数の機種での発売は無いと行ってたよ。

一月に発売したら、総会で嘘言ったことになるね。。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 21:24 ID:bnYE3uqn
またどこぞの神がジャンプの写真をうpしてくれる事でしょう。
気長に待ちます。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 21:30 ID:+ugsj+jT
いくら開発がレベル5でも
そんなに早く発売なんてありえない・・・
平成16年度・・・ま、そんなもんだろうな
レベル5の製作速度が速すぎて堀井本人が追いつかなくなったりしてな。
>>300
それはあり得ると思ったりする
んで、堀井が納得できないまま発売と・・
303名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 21:59 ID:+ugsj+jT
>>302 そのほうが早く発売されるからいいかも
どっかで区切りつけないと、きりがないよ
あのおっさんは・・・DQ7みたいに・・・・・・・
まあすでに2年前から完成度75パーセントというのは聞いた事が有る。
SO3と同時発売だったりして(藁
未定に戻ってるじゃねーか!
307名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 22:37 ID:cCoGAjAG
もう移民の町とか、めんどくさいのはやめてほしい。
今までにない全く新しいシステムを導入して欲しいです。
どーせまた

発売日発表→延期→発売日発表→延期→・…の繰り返しだろ
自分は買わないかもしれないが、どのくらい売れるのかは気になる
310名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 00:06 ID:lvAsMAYY
やたら早いな
2月かよ
他のRPG買うのやめてドラクエ8待とう
RPGばっかりやってられないしな
311名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 00:17 ID:hhs404c9
移民の町システムは私も嫌だな。。ランダム性強すぎ。
本ストーリーと完全に切り離すより、ストーリーに
乗っかった形で組み込んでくれると有りがたいのだが。
まぁそれじゃミニゲームにならないんだけど。。
でも、移民の街でイライラするのは結局
移民の街、気になっちゃったて事なんだよね なんだかんだで

まぁ、破壊の鉄球やらオリハルコンの牙があそこにしかない以上しょうがないか・・・
VIIが出た時、PBの「開けたらミミック」で堀井雄二が「さすがに5年は待たせすぎた、
VIIIは3年程度でリリースしたい」といっていたから、実は極秘裏にことを進めてて、
来年の夏までには出るような気がしないでもない。
314名無しさん必死だな:02/12/20 09:39 ID:bl660gWK
なんかマジらしいよ。
SO3の発売が更に延びてDQ8の方が先に来るとの事。
315木村 ◆yGAhoNiShI :02/12/20 10:02 ID:eNVevOlo
延期しろ
天空とロトをつなげるってのはどうですか?
317木村 ◆yGAhoNiShI :02/12/20 10:07 ID:eNVevOlo
するはずない
近所のゲームショップが「来年3月」で予約を取り始めているのだが…?
まさか「どっきり」じゃ…????
>>314
>SO3の発売が更に延びて

本当かよ…
いったい何回延期すりゃ気が済むんだ…
これで4度目の延期になるよ…
ドラ糞[もどーせ、発売日ケテーイ→延期→発売日ケテーイ→延期→・・・

の繰り返しだろゴルァ!!!!!!!!!

延期に延期を重ね、正式な発売日は再来年の12月頃になると思われ
>【お詫び】 12月19日19時頃(約1時間)「PS2遊んでみたいランキング」におきまして、
>当社のデータ入力ミスが原因で「ドラゴンクエストVIII」の発売予定日に、間違った表現を記載してしまいました。
>みなさまにご迷惑をおかけしましたことを、 深くお詫び申し上げます。
>>320
お前、最近のDQの発売日事情を知らないだろ。7の延期は例外中の例外だよ。
5で延期を繰り返した反省から、それ以降に発売した10作品以上(6・外伝・リメイク)は
ほぼ完成するまで発売日を決めないという法則がある。延期したのは7以外では
テリーが約3ヶ月、イルが約1ヶ月、それだけだ。ルカなんて前倒ししたほど。
>>322
PS版モンスターズも延期すたよ。

ハード変えるごとに延期たくさんしてるな・・・。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 12:27 ID:3pCyaZDL
モンスターズはトーセが作ってるんでハゲは関係無いから参考にならない。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 12:42 ID:ufljv7cO
で、DQ予約受け付けはまだか?
>>325 出るのはどーせ再来年・・・
最低でも来年の冬だろ。
>>324
シロートハケーン
>>324
発売日を決めるのはエニックスだ。堀井が作ろうがトーセが作ろうが関係ない。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 20:32 ID:/gihkMbJ
工房だったころにDQ7を買うために並んでいたガキを強引にどかしました。
うちの近所でも3月発売で予約受け付けてたけど、偶然か?
マジで三月発売とか?
・・・ありえねーな・・・・・・・
333名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 23:06 ID:5muMmatl
まあ8は来年のクリスマスくらいだろ。夏までにDQMキャラバンハート出して。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 23:11 ID:8um97AIZ
「実は5のリメイク隠れて作ってました」で、さ来年の・・とかな。

でも来年中には、出して欲しい。いや5が来るなら延びてもいいか・・。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 23:15 ID:ejuaR4rO
僕が8に期待するものそれはシリーズレギュラーのパフパフ娘。……18禁ドラクエに期待します
336名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 23:27 ID:h3Hx08gU
俺の家の近所の仲のいいおっさんも3月って教えてくれたよ。どっからの情報なのか
聞かなかったけど。とりあえず予約しといた
みんなageろ
デマをまき散らすクソスレはsage
トゥルーファンタジーは3月らしい。
レベル5は結構仕事速いんだな。
もしかしたら夏ぐらいにでちゃう??
FF10-2も近いんじゃないの
SO3も
食い合いまくりだな
moudenakuteiikamo////

もうちっとアンサガみたいな個性のあるCG表現に変えられないのか?
ダークロと同じでは芸がない。

>>342
トゥーンレンダリングは結構主流になってきてますよーん。

まあトゥーンのゲームはことごとく売上がすべってるわけだが。
「とぅーん」て何ですか?
Vジャンの情報何かありましたか?
>>345
他の雑誌と何ら変わりないよ。
画面と、開発会社とかの紹介がちょこっと載ってるだけ。
>>346
そうですか、では年明けの週刊誌期待にですね
>>344
そういう技術があるですばい。
>348
もしや『レベル5』の神ですか!?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 19:54 ID:fHBZv6Iw
んなぁこたぁなかばい。
今年は特に何もないのかなぁ
レベルファイブって福岡だっけ?
今度見学にでもいってくっかw
>>344
トゥーンシェイドの略です
ようはアニメっぽくするってことだ
ttp://gk.cool.ne.jp/1342324122/kirameki/

↑3の頃の堀井さんと中村さんのテレビ動画あるよ。
>>354
凄い
フサフサだ
DQ9は外注開発ではなくスクエニ社員の開発でお願いしたい。
ドラクエはFFと違って「見せる」RPGではないが
ダークロと同じCG表現では3、4のでた時の感動がない。
やっぱりドラクエにしか出せない色彩と7大驚異をユーザーにあたえてほしい。
>356
もしや千田さん?
age
みんなあと二年も下らない妄想を続けるつもりですか?
とりあえずDQのことは忘れて発売日の近いゲームについて語りませんか?
あ・・・そうか。
PS2ってDQ以外にまともなゲーム無いんだったね(藁
>>359
ここはドラクエ8スレだ冬厨。
他のゲームのことは他のスレで語っています。
あの公開された1枚の画像だと
後ろに立ってる兵隊やオバハンが鳥山絵っぽく再現されててけっこう良い印象もったなぁ。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 16:01 ID:/DOM1Jje
ドラクエ8にはチョコボでるのかな。
363みかえる ◆gHxfQkwNBM :02/12/22 16:53 ID:yXff78v4
>>362
でません。


たぶん・・・
いや、多分じゃなく絶対に出ないだろ!!
もちろん
滅多に出ないぜ!
>359
買う前の妄想が楽しい・・俺ってマゾですか?

あの一枚の絵から妄想すると今回は後ろに仲間が
付いてくる表現ではなみたいですね(またわPS2では無理かな?)

結局はTFLOのオフライン版がドラクエみたいなもかな・・・・・・。




主人公一人だけで冒険という罠だったりして。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 20:55 ID:VgYOq4Pn
>>367
原点回帰だ。
あんたのIDも少し並べ換えれば原点回帰してるぞ。
>>354
いい!
え?あれって単なる村人でしょ。

今回は主人公視点ってことで。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 23:21 ID:8Iyc1gjB
実はあれがラスボス
実はあれが主人公(!!!!
373名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 00:49 ID:Eb9d06qf
age
いやあれはサンチョの甥のサンチョスだ。
発売日は3月13日だってよ!
とりあえず今作の猫には萌えられない
>>375
よしギャルゲーをぶっ潰すぞ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 16:45 ID:CpYVJmgV
>>375
それじゃFFX-2とぶつかるだろが。
SO3とも近い。
主力商品三つ巴で共倒れさせるアホな会社だったのか。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 17:48 ID:7TWaYq4O
スクウェアと手を組んで
開発が早くなったり、グラフィックが向上するなら
最高だ
380みかえる ◆gHxfQkwNBM :02/12/23 18:12 ID:3rvAIVjZ
>>378
その点は大丈夫。
たぶん8は発売延期するから。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 19:02 ID:Wn0ZsgBm
8、早く出せ!!!何時出るんだよ
レベル5は開発早いからハゲが変なこと考えなきゃすぐでる。
■は8には関係ないんでしょ?
guttuu
385名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 22:58 ID:hStsDbZp
>>383
ないよ
関係あったら困る
>>379
グラフィックねえ・・・・
どこが作っても絵を描くのは真島なんだからグラフィックは変わらない。
DQ8とFF12、どちらが先に出るか?
漏れはDQ8の方が先に出るような気がする。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 00:02 ID:Y2+HZGis
392名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 02:51 ID:/C8LBWHR
ムービーはないよな
むしろなくしてくれ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 09:36 ID:DC4mKc84
なぜ輪郭がはっきりしてアニメみたいになってるんだよ・・・
ゼルダ風のタクトみたいになって欲しかった・・・
>>389
DQ8とFF13、どちらが先に出るか?
漏れはFF13の方が先に出るような気がする。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 10:01 ID:hoyR2IbH
DQ8の発売日はいつなんだろう・・・
輪郭がはっきりしたアニメみたいなのが正解だと思うが
ドラクエらしさを残すならね。
ただでさえ3Dに拒否反応起こす人が多いのに
風のタクトみたいなのはちょっと先鋭的すぎるし。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 10:58 ID:f43vHICL
CMやってんならそろそろ発売だろ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 11:25 ID:aoKmGq/l
CMやってんなら発売は延びて延びて発売日のさらに1年後です
400名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 11:33 ID:aoKmGq/l
特技が糞
かぶりまくり
通常攻撃の意味無し
401名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 11:36 ID:/URI2kYR



          メリークリトリス!




402名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 11:41 ID:PjTHIYaJ
職業ですべてぶち壊し
>>400>>402
もうDQ8プレイしたのか?
はえーな、おい!
職業はあってもいいが転職は不要かなあ…?
特技もそんなにはいらないかも。
個人的には3のようなキャラシステムがマンセー!
隠しダンジョンにティーダやクラウドが出そうな予感・・・
時代の流れで声ついてしまうんだろうか・・・。
固定職業がいいな。
2とか4みたいな。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 18:09 ID:5YcZvE5k
んでさ〜
DQ8秘密情報局の入り方教えてよ。
>>408
最後のワープで一番左選べばOK!!
秘密情報局更新されてる!!!
ホントだ!新しい画像も有ったぞ!
412名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 00:40 ID:eSUFEtSY
マジで?!
つーかDQ8秘密情報局の入り方、マジ分からん…!
最後のページで3つ並んだ□の左端を選んでもTOPに戻っちまうよ。
ゴメン・・・秘密情報局って何?

自分で探す。
パスワードきぼんぬ
>412
そこまでは正解。TOPに戻ったと見せかけて...

>410
つーかネタ?
あ、入れた。
嬉しい。
417412:02/12/25 01:28 ID:eSUFEtSY
いや、どー見てもTOPページにしか見えんのだが…?
「クリックしてね」を押すとふつーに中に入っていくしな…。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 01:43 ID:zamd4cLS
>>417
新しく入ったページは秘密情報局が「7」になってるだろ?最初は「8」だったはずだ。
あとはテキトーにクリックしてみれ。
419AQUI:02/12/25 01:51 ID:7L0Gbp9E
420412:02/12/25 02:44 ID:eSUFEtSY
>>418
やっと入れたよ!アリガ
421 :02/12/25 08:56 ID:gsLNFbvU
>>415
いや更新は一応されてる・・。まあ見れば分かるよ
422山咲トオル ◆yGAhoNiShI :02/12/26 04:08 ID:pI7iW2YM
  __
../⌒   ヽ
(      ヽ アーヒャヒャ
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ、   丶  アーヒャヒャ
     ヽ ノ  \           _ _, ─' ─ ─ ,、  _
    |\_ ノ\       , '´  ( )     ( ) `‐、
  /⌒\        丶    / /   ヽ-、___ ,-r'     ヽ.
 │  \  人  |/⌒ヽ  | !     ヽ      |     ..|
 /    \    /    |  | !      !      . !      |
(  \   ヽ  /    /  | !      !      . !      ..|
(       |  /   )   |      !      !      ...|
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/    'i     `'ー--‐‐'´     ノ
  \  ヾ丿  ヽソ       `''ヽ         ヽ. ─''
    ヽ ノ _ __/ ヽ    __ノ::          人__   
       |::::     丶ー ̄    ::           ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
       \::::::::   :::::::::          ヾ   ソ           丶  ヽ
         ヽ::::                ヽ/                 :|
          \_| :::::::::                           :   |
             | ::              ミ:              :: ::...........:::::|
             . .|::::::       .       ミ::::           ::::::::i  :::::::::::::::|
               .|::::::              ヾ::::           ::::::::::::|  :::::::::::|
                | :::::::              ミ:           :::::::::::|   :::::::::::|
                |::::::          ノ ヾ         :::::::::|  :::::::::::|
423山咲トオル ◆yGAhoNiShI :02/12/26 04:31 ID:/VgkZY4R
  __
../⌒   ヽ
(      ヽ アーヒャヒャ
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ、   丶  アーヒャヒャ
     ヽ ノ  \           _ _, ─' ─ ─ ,、  _
    |\_ ノ\       , '´  ( )     ( ) `‐、
  /⌒\        丶    / /   ヽ-、___ ,-r'     ヽ.
 │  \  人  |/⌒ヽ  | !     ヽ      |     ..|
 /    \    /    |  | !      !      . !      |
(  \   ヽ  /    /  | !      !      . !      ..|
(       |  /   )   |      !      !      ...|
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/    'i     `'ー--‐‐'´     ノ
  \  ヾ丿  ヽソ       `''ヽ         ヽ. ─''
    ヽ ノ _ __/ ヽ    __ノ::          人__   
       |::::     丶ー ̄    ::           ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
       \::::::::   :::::::::          ヾ   ソ           丶  ヽ
         ヽ::::                ヽ/                 :|
          \_| :::::::::                           :   |
             | ::              ミ:              :: ::...........:::::|
             . .|::::::       .       ミ::::           ::::::::i  :::::::::::::::|
               .|::::::              ヾ::::           ::::::::::::|  :::::::::::|
                | :::::::              ミ:           :::::::::::|   :::::::::::|
                |::::::          ノ ヾ         :::::::::|  :::::::::::|
424名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 10:09 ID:Peyyj/Q5
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  ドラクエ8のせいで、FF12が大幅に延期なんてことがありませんように…
    /  ./\    \_____
  /  ./(E) .\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
425ママ先生:02/12/26 19:38 ID:lVSCQ7l3
http://game2.2ch.net|test|read.cgi|ff%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
↑■社員降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
426ママ先生:02/12/26 19:39 ID:vdtZNeCL
http://game2.2ch.net|test|read.cgi|ff%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
↑■社員降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>425-426
ブラジャークラッシュ
最後のページで3つ並んだ□の・・・がどこの事か分かりません。
教えてください。
>>428
DQ8秘密なんたらってところにパス入れる場所あるだろ?
その下になんかあるから探してみて・・・。
あとは、適当にクリックしていけば□×3の所に行けます。
>>429
ありがとうございます。
□×3のところに来ましたが、そして
「DQ7秘密情報局」
に来ましたがその後はどうするのでしょうか?
教えて訓でスマソ。。
・・・
>>430
スマソと言えばなんでも教えてくれると思うなよ。
(;゚Д゚)
>>431
優しいね
>>434
???
ということで便乗
437名も無き冒険者 ◆Mp0wNgpgF6 :02/12/28 00:15 ID:CGmR1udu

【速報】FF10アニメ化!【緊急】
TV東京系列で2003年1月8日午後6:30スタート!
http://news2.2ch.net|test|read.cgi|newsplus%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
↑祭りだ!!!
>>437
crashme!!!
439名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/28 10:37 ID:hKc50daG
>>437
踏んだ俺はバカですた
アホ
>>439
有名なブラクらだぞい
442名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/28 21:17 ID:zeKI7X3k
結局いつ発売なんだ?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 00:12 ID:Y50IFzWc
>>442
おととい発売されて
昨日絶版になった
>>443
つまらん・・・
445AQUI:02/12/29 00:31 ID:Zf69gYQU
正直お前らはドラクエに何お期待してますか?
やってる人が多いところ。
>>445
戦闘だな。
「6」と「7」の転職システムがつまらなかったので、廃止されることに期待してる。
448ですじゃっかる:02/12/30 12:34 ID:owW2+vdF
こんぼう
ぬののふく
やくそう
449名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/30 12:42 ID:akTxR9ym
かがやくいき
メラ
イオラ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/30 21:48 ID:b1CO7HT7
>>447
職業固定ではキャラを自由にカスタマイズできないのでつまらない。

もっともっと自由にキャラカスタマイズできる思いつかないかぎり
転職システムは存続希望。
できればさらにキャラメイク制を。

あとモンスター仲間システムも復活希望。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/30 23:04 ID:akTxR9ym
アルスは全身を震わせ冷たく輝く息を吐いた。

びしっ、このスレッドは1億のダメージを受けた

ーーーーーー終了ーーーーーー
>>453を調べた!

返事がないただの厨房のようだ
どうのつるぎの破壊力に期待。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 10:30 ID:DfqUlcdS
457名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 11:42 ID:iYDjVfL3
戦闘はどうなんのかねぇ。
あとフィールド移動画面も。
ホリーも大変だね。
進化したら懐古に叩かれて、
進化しなかったら「ドラクエもそろそろ〜」って言われて。
>>452
キャラのカスタマイズには俺も賛成だよ。
ただ「6」と「7」のシステムだと、どのキャラも能力が同じになっちゃって
カスタマイズとは言えないでしょ。そこがイヤなの。
460AQUI:03/01/02 03:11 ID:K94q60NH
とりあえずage
461名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/02 04:21 ID:j31e+eTV
どらくえはね
たぶんずっとおもしろいんだよ。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/02 06:11 ID:/OBq7Thc
ドラクエ8のサブタイトルを考えるってのはどーよ。
考えてもいいけど、堀井ハゲネタは禁止な
どっかにすれなかったっけ?おちた?
ドラゴンクエスト8〜風のタクト〜
ドラゴンクエスト8〜逆襲のターニア〜
467名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/02 17:48 ID:sBNnnbjs
静止画でもいいのでCMをみたいのですが、どこかあるとこしりませんか?
ドラゴンクエスト8−FFもあるでよ〜−
469名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/02 18:11 ID:0pmLWv8Q
ドラゴンクエスト8〜魔界の勇者〜
んでラスボスが闇に取り込まれた勇者、てのはどうよ?
471467:03/01/02 18:18 ID:KKmPFF47
>>470
激しくありがとう
ドラゴンクエスト8〜志村!うしろ!!〜
473名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/02 18:52 ID:lMs/8Iyj
勇者ロトエピソード1
474名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 01:47 ID:nYrtx2QQ
ドラゴンクエスト8
〜導かれない者たち〜
6と7の職業システムでも
同じ職業を極めても、キャラによって覚えられる特技が違うとかだったら良かった

魔法使いマスターしてもバーバラは全部覚えるが 主人公はベギラゴン程は覚えず、ベギラマ・イオラ(これじゃ3勇者だな)
程度しか覚えないとか

魔法戦士マスターして、バーバラが火炎斬りとか覚えるの頂けなかったし ハッサンがメラゾーマ覚えたからなんだよってのがあった
「FF5」みたいに、他の職業の特技は一個しか付けられない、とかにするのも
いいな。
しかし何にしても、戦闘が「特技中心」になるのはイヤだな。
苦労して剣を買ったのに「まわしげり」はないだろ、みたいな。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 13:47 ID:Xd2q5744
    ┏━━━ |  | ━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ノノノハヽ  (/) ノノノノハ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川`.∀´)  (/) (´Д ` ) < 出ますよーに
  ( つ  つミ (/). ( ⊃⊂ )  \_______________
  |_|_|_I(/)____|_|_|__
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|
//////////// |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |
|.    奉    納      |  .|

478名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 14:02 ID:3P6nSZzK
特技はモンスターだけでいい 職業はあっても3程度が望ましい
7のような石版探すだけのルーチンワークなストーリーは勘弁
479名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 14:05 ID:3P6nSZzK
とにかく戦闘面でキャラにもっと輪郭をつけて欲しい