●● ドラクエ攻略質問スレッド 第17章 ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デサイィイイイ
☆☆質問の前に1をよく読んで下さいね☆☆
新作・旧作すべてのDQシリーズの"攻略の質問"は、ココでどうぞ!

◆重要◆ 守らないと答えてもらえないことも……

 ・どの作品の質問なのか、忘れずに書きましょう。
 ・攻略手順(チャート)は攻略サイトで確認して下さい。
 ・同じ質問がないかどうか、過去ログを必ず確認しましょう。同じ質問は嫌われます。
 ・過去ログの確認方法は検索を。Ctrl+Fです。Macならコマンド+F。
 ・「○○が倒せません。どうやって倒しますか?」の質問には、レベルと自分がやった戦法も書くように。
 ・次スレは>>950が立てましょう。出来ないならその旨を報告お願いします。
 ・質問は分かりやすく丁寧に!

<攻略サイト>
  ttp://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html(DQ4)
  ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~diodio/7dq/7dq.html(DQ7)
<裏技サイト>
  ttp://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~s990427/dq/index.html
<マップ>
  >>2(または>>2-4のどこか)参照

<前スレ>
  ●● ドラクエ攻略質問スレッド 第16章 ●●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020358112
2名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 00:04 ID:uIJy80P.
<マップ>
  1・2・3の全て+4〜6のちょこちょこっとした小世界の精密地図。
  ttp://ff3.csidenet.com/2ken/dq/map.htm
  4のマップ
  ttp://www.ah.wakwak.com/~kobuta/dq7/map.html
  6のマップ
  ttp://www.sikasenbey.or.jp/~beni/DQdata/DQ6/6mapframe.html
3倉木麻衣 ◆MaiK.1lw:02/05/27 00:04 ID:LoHgydig
        ___
       / \○\
     /  / ̄><\
    // /  /   \ヽ
    || ||  / -   -  | |  ∩
    || ||  |  ・   ・  ( |  ○3〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    || ||  | '''  -   '''| | / / 
    || |\ |\_____/|//   2  
    ||    / |:::::::::::::| __/     
    ||   / /|::::;::::::::|     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    /||  / / .|:::::::::::::|
   //|  LW|  |= = = |
           .|||||||||||
           .|||||||||||
           .|||||||||||
           L_⊃⊃
        ヤタ!朕が2げっとだ!!お前等朕にひれ伏・・・・・・・(あれ?)
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    .;":.;":.;":       /神\
                  .;":.;": プシャァァァァ      (´∀` )  ;":.;":.
       o())o__てO二 ̄ ̄~)                      ||--==≡≡≡==--||
       / /||(二ニ) (__).                      ||          ||
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル             ||          ||
   l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | ||  (´⌒(´           ||          ||
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡      ||          ||
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>3へ    なぜ朕のバイクが前を?
>>4へ    もしかして首がとれてますか?
>>5へ    接着剤ありませんか?
>>6へ    このまま死ぬのですか?
>>7へ    一足先に逝ってるよ
>>8へ    生まれ変わっても一緒だよ
>>9へ    周りが暗くなってきた
>>10へ   誰かが呼んでるみたいだ
>>11以降  みんな今までありがとう。さようなら
>>1
どこのスレッドの>>1もsageは意味無いぜよ。さては愛されたいんだな?

>>4
達者でね。クスン
6デサイィイイイ:02/05/27 00:12 ID:???
>>5
自ら2getまでしちゃったし
骨の隋まで愛してください・・
75:02/05/27 00:15 ID:???
>>6
そうそれと、お疲れ様。
新スレ初質問ゲト。
ってなわけでよぉ、
俺んところの賢者が武闘家になったんだけどとぉ、
全然MPあがんねぇわけよ。
お前らんところではどうですか?
>>8
Vだね。
武闘家になれば笑っちまうくらいHPと力が上昇するから、
転職予定の賢者は「きれもの」や「ずのうめいせき」の性格でMPageのみを考えておくのがオススメ。
ファミコン版だったらわからなんだ。

ところで、どんなに横柄な態度で訊かれたって、ドラクエの話がしたいから応えよう、と思ってしまう。
これがファンなんだなと。なんか今思った。
Wのはぐれメタルヘルムって移民の町のカジノにしかないんですか?
1110:02/05/27 01:42 ID:???
DQ4で聞けました。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 01:59 ID:wj2mVJ4c
DQ7の職歴のみを考えた転職って
踊(5)→僧(5)→羊(5)→魔(5)→船(5)→戦(5)→武(5)→盗(5)→
魔(★)→吟(5)→僧(☆)→船(30)→武(☆)→羊(★)→戦(★)→
吟(★)→羊(☆)→踊(★)→魔(☆)→笑(5)→戦(☆)→盗(☆)→
踊(☆)→船(☆)→吟(☆)→笑(☆)→賢(☆)→ス(☆)
な、感じで良いですか?

(5):熟練度5 (★):感を取り戻す (☆):マスター
ス:スーパースター
>>12
全ての職をマスターしつつ、職歴パーフェクトも狙うのかな?
この順は覚えたい職歴順?
一番最初の戦→武は何も覚えないけど、いいのかな?
(つか、仕方ないのか?)
……と、?ばかり出てきてしまいますた。 良いも悪いもないような?
DQ5でフローラって操作できないんですか?
命令させろでも言う事聞いてくれない
>>14
石化解除後
>12
1行目の武闘家と盗賊を入れ換えたらどうだろう。
ちゃんと確認してないから他でダブるかもしれんが。

職歴のみ考えて転職する方法は効率が悪い。
もちろんやり込みや検証の一環としての価値はあるが、
実際にプレイするには向かないと思う。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 04:32 ID:/e6TEYhQ
Xの隠しダンジョンってボスいる?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 04:56 ID:4xNdfRiA
キングレオの牢屋に閉じこめられている前王様は助けられないの?
19:02/05/27 05:09 ID:rVoVY7N.
倒した後ね
>>17
エスタークって奴がいます。
でも何回戦ってもいなくならない。
>>18
助けられないよ。
4章ではかろうじて生きてるけど、5章ではすっかりあの世の住人になってます。放置プレイです。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 05:44 ID:QHVOxD0s
>>13
>>16
1行目は戦(5)→踊(★)→武(5)→盗(5)でした。スマミセン
別スレで理想の〜ってが書いてあって
1行目が「羊(5)」から始まってたのですが
「死の踊り」「スクルト」が抜けていたので
踊(5)→僧(5)→羊(5)を最初にもってきてみました。
何も覚えない&ダブる&覚え忘れは無い様になってます

効率は確かに悪そうですが
今回主人公・マリベルはコレで、ガボは普通の予定
22名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 11:01 ID:IeS8yYuE
DQ5のフィールド上に小さなメダルが落ちてると言う噂があるが本当か?
FC版のWなんだけど、エンドールのはぐれメタルの
よろい売ってる防具店のたからばこってどうやったら
とれるの??
24名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 11:27 ID:T5PpESXg
age
>>23
おまえには無理
26名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 12:00 ID:zXVSeDZc
>>23
城から行けます。
27 :02/05/27 12:23 ID:houzzxYQ
ドラクエ3で勇者一人でゲームを進め、(商人は当然一度仲間にした)
レベル70でかろうじてバラモスを倒し今レベル73でゾーマ城なんですが
どうしてもバラモスゾンビが倒せません。何かいい方法ないでしょうか?
>>27
守備力より、呪文や息攻撃に耐性のある装備をするのがおすすめ。
あと、草薙の剣でルカナン効果。(多分効いたような)
>>27
絶対先手を取れるように(回復の時とか)、星振る腕輪も忘れずに。
3027:02/05/27 12:42 ID:houzzxYQ
>>28さん
親切にありがとうございます。
草薙の件、試してみますね。
3127:02/05/27 12:45 ID:houzzxYQ
>>29さん
私もそう思って星降る腕輪は装備して挑んでいるんですが、
2回攻撃で300食らうので一回攻撃して次ターンべホマの繰り返しで
じれったくなってつい2回連続攻撃してやれちゃうんですよねえ
>>31
そこはぐっと我慢だ。
ちなみに最大HPはいくつ?
3327:02/05/27 13:03 ID:houzzxYQ
>>32

501です
般若の面を使うってのは?
ていうかここよりもDQ3スレのほうがいい情報入ってくると思うよ。
3527:02/05/27 13:17 ID:houzzxYQ
>>34
そちらのほうで質問して見ます。
ありがとうございます。
5や6でモンスターを簡単に仲間にできる方法ってあります?
おせーて。。。
>>36
仲間にしたいモンスターは最後に倒す、とか。
場所さえ間違ってなければ、数うちゃ当たるさ…
>>36
5で確実に仲間にする方法があるみたい。
405についての質問です:02/05/27 16:20 ID:Yhr46uGY
結婚したあと、どこかの宿屋にとまるとちょっとした、
メッセージイベントがあると聞きましたが、詳細教えてください
ビアンカを嫁にして、山奥の村の宿屋で泊まる。
アルカパの宿屋で泊まってもイベントあったような気もするが勘違いかも…、
>>41
サンクス
43名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 16:33 ID:zVXPWp32
DQ3だが、転職するにはレベルいくらいるんだ?
「一人前になってない」といわれたが。

教えてください。
20
45名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 16:40 ID:zVXPWp32
>44
サンキュ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 21:26 ID:g7srYBsA
ドラクエ7の現在ふきだまり跡地でエテポンゲにどうしても勝てません
これは負ける事を前提にイベントがあるんでしょうか?
>>46
そんなことはない。単に強いだけ。適当に特技覚えてがんがれ。
>>46
ちなみに戦闘に勝ったら神殿などに1度引きかえす様なことはせず、そのままアジトに直行するように。
現在レベル15
主人公:盗賊☆☆☆☆
ガボ:武道家☆☆☆
マリベル:羊飼い☆☆☆☆
なんですけど・・・ボロ負け*10回
レベルが致命的に足りないんでしょうかね?
>>49
フォズたんクリア+αくらいじゃ全然歯が立たない。
つーかレベルが致命的に足りないぞ。正攻法で挑め。
さっきからアドバイスどうもです
同一人物かな?サンクスです
このイベント飛ばして先に行けないのかな?
>51
そのイベントはこなさないと先に進めないのでガンバレ。

右側から一人ずつ確実に倒すのがいい。
イオラがかなり有効らしいが、転職して覚えるのが大変だろうから、
すぐ倒されてしまう仲間を船乗りあたりに転職させる。
SFCドラクエ3ですが、ゾーマ城へ向う時の最強装備を教えて頂けないでしょうか。
メンバーは勇者、戦士、僧侶、賢者です。
面倒な事お聞きしてすいません。
>>51
50を書いた者だけどとりあえず漏れは単発よん。
他の人は同一人かも。

ちなみに漏れは過去ダーマで一気に鍛えるんで(敵も強くないし)
主人公に剣の舞、マリベルにイオラ覚えさせますた。
>>53
勇者 おうじゃのけん ひかりのよろい ゆうしゃのたて グレートヘルム
 お好みでオルテガの兜でも。ステータス耐性強いので。
戦士 バスタードソード やいばのよろい オーガシールド グレートヘルム 
 炎耐性のあるドラゴンメイル/シールドもお勧め
僧侶 ゾンビキラー ドラゴンローブ みかがみのたて ミスリルヘルム
賢者 同じく
 女性キャラの場合光のドレスが最強。
 
数が多いので確実じゃないかも。違ったらスマソ+他の方フォローよろ。
でもおおむねこれでOKのはず....
56名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 23:31 ID:Kdx2KLS2
エテポンゲ、苦労した。
死ぬと、生き埋めされてビビリます。(全滅しないけどお金
はしっかり取られている)
自分もL.15で瞬殺されましたが、16にあげたら楽勝だった。

他、クレージュのボスも強かったーーー。
5751:02/05/27 23:37 ID:???
やっと倒せた・・・
全員レベル16
主人公:戦士☆☆☆☆(盗賊☆☆☆☆☆)
ガボ:武道家☆☆☆☆☆
マリベル:僧侶☆☆☆(羊飼い☆☆☆☆☆)
でした
これから山賊のアジトへ・・・
>>55
ありがとうございました!!!感謝!
59名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 23:41 ID:wejs3YHg
うーん。
エテポンゲ戦…
さんぞくにはメダパニ・星のかけらが有効
エテポンゲと山賊兵にはラリホーが有効
山賊マージにはマヌーサが有効
負ける理由なんてあるか…?つーか質問気づくの遅くて申し訳ない。
6051:02/05/27 23:45 ID:???
スカラと通常攻撃のみで戦ってました(汗
星の欠片有効だったんですね(大汗

ついでにかしら撃破、雑魚だった・・・
>>59
それはそうだが、普段は正攻法でごり押しするタイプには結構手強いかと。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/28 00:17 ID:UOgB9dK.
今ドラクエ6で転職できる所まで逝ったのだけれど、どれに転職するのがいいのかな?
どんな特技覚えるのかも忘れたし、そもそも勇者になる条件も忘れてしまったよ。
誰か転職についてのオススメ情報とか希望。
ていうか6についてのお得な情報ならなんでも希望。
図々しいようだけどおながいします。
転職は自分の好きなようにやれ。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/28 00:21 ID:gvWv534w
Vのスレ見つからないからここで質問。
ミスリルヘルムはどこで入手できますか?
見つけろ
>>62
勇者になるにはバトルマスター、賢者、レンジャー、スーパースターをマスター。
主人公はどれか一つでOK。
あとはバランスよく振り分ければ良いかと。
>>66
アレフガルドで買えます(ラダトームだったような)
ゴメソ
66じゃなくて>>65ね。

塚、エテポンゲって16で撃破できるんだ・・・。
( ゚Д゚)ポカーン
6951:02/05/28 00:51 ID:???
えっと、自分は主人公&ガボに刃のブーメラン装備させて
スカラで固めた後、ひたすら殴ってました
回復は主人公&マリベルで
7062:02/05/28 01:11 ID:UOgB9dK.
>63
サンクス。参考になります。

>64
いや、効率のいい転職の仕方で転職したいのよ。
適当にやると時間がもったいないし。
ドラクエ4にまどろみのけんってありますよね。
ファミコン版ではエスタークだろうがデスピサロだろうが問答無用で眠らせる
ナイスな武器だったんですけど、プレステ版でもまどろみのけんの特殊効果
は健在ですか?
>>71
ないからみんなキングレオ戦で苦労しているものと思われ。
あとエスターク戦でまどろみは泥沼では?
>>72
キングレオは勇者用の武器防具をリバーサイド/ロザリーヒルで揃えて、
正攻法で挑む他にないかな。
クリフトがベホイミ覚える頃になればラクなんだけど。
ゲ、ゲームボイー版3やってんだけど、ややや、やまたのおろちの、
めめ、メダルが、メダルがカウントされない!
かっかっ、か隠しダンジョンに行けない!!
バグ?バグだよなあこれ!!
154枚まで集めたのにイイいいイイいい胃いい!!!!
\(`Д´)ノウワァァァァァァァァァァァン!!!!!
75   :02/05/28 03:32 ID:SLrEuuws
6章のエビル、どーやって倒すの?強すぎだよ・・
>>74
やまたのおろちにも2種類あるぞ。金を落とす奴と落とさないやつ。
一方は八角形のやつ、もう一方は普通のを落とす。
>75
装備を整えてレベルを上げる。

自分の採った戦術くらい書かんとアドバイスしようがない。
>>75
戦略が練れないならレベルを上げるしかないな。
79:02/05/28 10:10 ID:8Q6Loxqc
ドラクエ3の最強の性格はなに?
あらくれ
81:02/05/28 11:09 ID:8Q6Loxqc
>>79
最初からなれる?
ちなみに今は、勇者アベル→ねっけつかん、戦士デイジー→おとこまさり
       僧侶モコモコ→ちからじまん、魔法使いヤナック→むっつりすけべ
もうそれでいいと思います。
>>81
性格重視でいくならそれでバッチシ。
パラメータ的にはセクシーギャル。
DQ5の主人公が装備できる王者のマント?ってどこにあるんですかー!
>>84
サンタローズ北の洞窟の中。ちなみに半端なレベルじゃボコボコにされるよ。
4でおすすめのパーティー教えて下さい。ピサロ抜きで。
勇者・トルネコ・ミネア・ブライ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/28 14:31 ID:eBYfYB92
>>84
ブルーイーターとレッドイーターはトラウマもの
>>88
禿同
奴等には何度苦汁を飲まされたか・・・

>>84
かなり覚悟して挑むべし
エルフの飲み薬必須
多めに持ってけ
9084:02/05/28 15:33 ID:???
>>85
ありがd。
ちなみにこっちゃ一度ミルドラース倒してエスタークとタメはれるくらい強く
なってる。ハンパじゃないだろ?
>>90
さすがにそれぐらいなら楽勝かと。
>>90
ということはゴルバとガルバと戦ったんだろ?
ブルーイーターとレッドイーターは奴等と同じ色だから
奴等を倒す気持ちで行けば楽勝だね。
まぁ、あくまのつめはもらえないけど。
93洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc:02/05/28 16:39 ID:PNBZXHvE
攻略サイトについてだけど、別に消えた訳じゃなく、アドレス変わっただけだよ。
直リンでアクセス多かったせいかも(要するに俺のせいか……)

http://wakaba28.hoops.ne.jp/

トップページならリンクフリーなそうなんで、次からこれでいいのかな。
94洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc:02/05/28 16:41 ID:PNBZXHvE
>84>85>88
あいつら、ラリホーやメダパニ有効だからいいカモだったけど。
たまに先制で痛手をこうむるぐらいで。
95。。。:02/05/28 17:16 ID:???
ドラクエ2ではぐれメタルの有効な倒し方ありますか?パルプンテはキツイ
攻撃力が上がれば打撃で倒せるはずだが。
プッ。ラゴンが自慢してるよ(ワラ
98洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc:02/05/28 19:19 ID:PNBZXHvE
>97
記憶違いかと不安になったから確認したけど、やっぱりすごく効いたよ。
メダパニはスライムやクックルーやミニデーモンが覚えるんだったかな。
主力メンバー(と思われるキャラ)が覚えないのは痛いけど……
これは知ってるか知ってないかだけだから、自慢とは言わないでしょ。
6で盗賊の鍵ってどこに売ってた?
どこにも売ってないんだけど。
現実でむどー倒しに逝くところで。
>>97
バザーで売ってましたけど何か文句でも?
ああ、ムドーのところにいっちゃったんならもう無理だね。
炎の爪は諦めなさい(藁
逝ってきます・・・
102洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc:02/05/28 19:27 ID:PNBZXHvE
>99
はじめはシエーナのバザー。
それを逃したら、レイドック(上か下か忘れた)の宿屋の行商人に売ってもらえる。
諦めます
最大ドラクエサイト教えて下さい!
あ〜きらめましょぉ〜
あ〜きらめましょぉ〜
すっきりしましょぉ〜
ぱっぱっぱらっぱ・・・
106洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc:02/05/28 19:39 ID:???
レイドックで買えば、今からでも炎の爪取れるって……
あきらめるんだったら止めないけど。
あげ
レイドックで買えた。
レス番1-100になってるの気付かなくて、
レスの続きが読めなかったのだ。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/28 19:54 ID:8Q6Loxqc
>>81です
デイジー強すぎ!!他3人よりHPは4,50は上だし
力もガンガン増えます。

セクシーギャルはもっと成長すごいんですか?・・・・おそろしい。
>>109
そういうわけではない。バランスよく増えるという意味でセクシーギャルはいい性格ということ。
>>109
力を伸ばしたいなら「ごうけつ」
素早さなら「でんこうせっか」
体力とHPなら「タフガイ」
賢さとMPなら「きれもの」がベスト。

勇者賢者とかでバランスよく強化したいならセクシーギャルなのよ。
11274:02/05/28 20:47 ID:D/zVZjzU
>>76
何か希望が持てた。ありがd

なんかそのままおろち狩ってたら銀メダルを手に入れたYO。
もちろんメダルの書には現れず。どうなっとんじゃ。
もう逝ってこようかな・・・。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/28 21:01 ID:bsd4nmQ2
すみませんPS版4で質問です。
世界樹の花はどうしたら手に入るんですか?
デスピサロはどこにいて、どうしたら仲間になるんですか?
以上の二点です。宜しくお願いします
114名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/28 21:04 ID:vxMA0uiE
7ですが、現代コスタール王が見つかりません。
ホビット族の洞窟の中にいるんですよね?
長老とかとは違う部屋ですよね?

まっ特別会員証くれるだけなら会えなくても構わないんですけど!(ちょっと嘘)
114ですが先に4をやったのでついでに答えておきます。
>>113
6章始まってますよね?
まずはゴッドサイトに行ってみるといいっすよ。
>>114
微妙に分かりにくいね。
右側の方に部屋があるんだよ。その奥。
117114:02/05/28 21:30 ID:???
>>116
どうもありがとう!さっそく逝って来ます。
GBC版Vなんですけど、「悟りの書」は3番目のすごろく場の平地に落ちてるんですか? 宝箱ではなく?
まぁどちらにせよ調べ尽くしてるんですが、サッパリ手に入りません。
欲しいアイテムGetのコツとかってあるんでしょうか。
119113:02/05/28 21:52 ID:bsd4nmQ2
>>115
どうもありがとう
120名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/28 22:00 ID:ep80my2w
ドラクエ3のスレはどこですか?
「ドラクエ3」とかで検索すれば出るだろ
ほれ

【総合】ドラクエ3そして伝説へ…Part5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1022513133/
123113:02/05/28 22:31 ID:bsd4nmQ2
ごめん。世界樹の花見つかりません。どこにあるんですか??
>>123
ゴッドサイドにあるわけじゃないぞ?
クリア前と変わってるところがあるはず。まずはそこへGOだ。
>>123
そりゃ世界樹にあるにきまっとんだろーがっ!!(#`д´)
126名乗るほどの者ではなひ:02/05/28 22:37 ID:f8L5830U
>>123
親子丼を蹴散らせ。
強いけど。
SFC版DQ3の質問です。
ゼニスのしろの吟遊詩人の問題の第三問なんですが、
「星を見るもの 足元に気づかず」
これがどうしても分かりません。
いったいどこのことなんですか?
>>127
ルザミ。
望遠鏡で星を見てたおっちゃんがいるだろ?
130127:02/05/29 00:09 ID:???
そういえばそうでした!見落としてましたよ!
ありがとうございます!!
スーファミ版のドラクエ3ですが、
さきほどゾーマを倒して明るくなったアレフガルドを回ってみたら
マイラのすごろく場のおじいさんがもう一つすごろく場があるようなことを
言ってました。探してみたんですが、見つかりません。
どこにあるのでしょうか…??
>131
まだ先の話だ
俺ゼニスの城まで着いたが分からんかった。
それと誰かまじゅうのつめがどこにあるか知りませんか?
>>133
もっと先の話だからな。
てか魔獣の爪のヒント書いてくれよ。
たしかオーブのある滅ぼされた町(名前忘れちった)の教会の像の前とかじゃなかったけか。
オーブのある??…あぁ!テドンか〜!
わかりました。ありがとうございます。
136どらくえ7:02/05/29 01:43 ID:???
魔法の絨毯を手に入れたんですけど
ブルジオに会えません
彼はどこにいるんでしょうか?
>136
まずメザレのすぐ近くにある祠に行く。
そんでそこで得られるヒントを元に行動せよ。
138どらくえ7:02/05/29 01:51 ID:???
っと、別荘の人の話を聞きまくってたらやっと帰ってきました
おさわがせしました
攻略スレなのにsage進行なのでageます。
ちなみに私は暇人。久々にDQしようかな。
140_:02/05/29 13:00 ID:HHi6FK82
DQ4のスカラ系魔法って効果すごすぎない?
あれくらいあったほうがいいよ。
FC2の頃の補助魔法なんてつかえない使えない・・・(w
142みゆ:02/05/29 13:23 ID:gRNYoz0I
7で、移民の街の最終形態一歩手前なんだけど、ゴールド銀行に
見えてる3つの宝箱ってどうやってとるの?レミラーマにも反応
するんだけど。。。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/29 13:25 ID:uTbCUUUQ
1章でホイミン仲間にしなかったらどうなるん?
>142
7は「レミラーマに反応するのに取れない宝箱」ってのが存在する。
↓のリストにないんだったら取れない宝箱かも。
ttp://www10.org1.com/~pierrot/dq7/memo.html

>143
ホイミン仲間にしなくても、
5章のキングレオ城で人間になってて同じセリフを言う。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/29 14:00 ID:3Wj9irYc
ドラクエVの賢者って例えば
僧侶から転職したとして覚えてない呪文があるまま
転職してもあとで覚えてくれるの?
覚えるから安心して転職しれ
147145:02/05/29 14:09 ID:???
>>146
そうだったんだ、もっと早く転職させればよかった
レス、サンクスでした
>145
僧侶がレベル30で覚える呪文は、賢者レベル30になれば覚える。魔法使いも同じく。
なので、早めに覚えておきたい呪文があれば、覚えてから転職してもいい。
例えば、魔法使いでヒャダルコ(レベル21)覚えてから転職、とか。
149145:02/05/29 14:19 ID:???
>>148
なるほど。そういうやり方もあるんですね
参考になりました!どうもありがとうございます
150名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/29 14:41 ID:m.AHJ79Q
DQ7で今からくり人形が町をおそうところをやっています。
ですがからくり強すぎ なおレベルはガボ以外8です。
>150
からくりにはガボの「ほえろ」がけっこう効くぞ。
あと、武器新調しろ。運がよければからくり兵から鉄のオノが拾える。

ちなみに、公式ガイドブックでは目標レベル14になってる。
どうしても倒せないようなら少し戻ってレベル上げだな。
ドラクエVで、遊び人(Lv.20)→盗賊を経験した後で、賢者に転職できますか?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/29 15:40 ID:rh5Qxh06
>152
さとりの書がなければ、
もう一度遊び人に転職してレベル20まで上げないと賢者になれない。
ドラクエ7ですは
途中、鍵のかかった宝箱をかなりスルーしてるんですけど
(ダーマ近くの旅の宿屋等)
それらの鍵どこで手に入るんですか?
今は過去のグラコス倒した所です
>154
過去ダーマの近く、吹きだまりの街で売っている。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/29 17:21 ID:lV7/44ns
ドラクエ7 最後の石版の七色の水ってどこにある?
>>156
一応「すごい聖水」のイベントの頃にグランエスタードで情報が出るんだが、
普通は覚えちゃいねーよな・・・。
「オープニングムービーでキーファと一緒に探検していた洞窟」の奥の
「七色の入り江」で「すごい聖水のビン」を使ってくれ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/29 18:23 ID:4Cb.kWyk
>>157      なるほどありがと。またくるぜ
                          
159名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/29 19:42 ID:FtRo71.o
クレージュ手前の宿屋にも売ってるぜ >盗賊のカギ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/29 19:49 ID:4JhFy0MU
コスタールって現代では地図のどの辺にあるん?
東南
オーストラリアのあたり。
163初心者君:02/05/29 22:32 ID:y4XZTdS2
7でルーメンの村をヘルワームから救った後の行動で行き詰まったので
ttp://www.ah.wakwak.com/~kobuta/dq7/dq7chart/disc1-10.htmlの
サイトで攻略チャートを見ると、ブルジオ本宅に行くと書いてるんですが、
行っても以前と同じで行方の手がかりが全くつかめません。
どこかで情報を聞き漏らしてるんでしょうか?
>>163
ブルシオの別荘に逝ってみれ
>163
世界一高い塔関連イベント。どこか途中で抜けてるんだろう。

1.過去ハーメリアクリア後に「月のかけら」を入手したら
   月のかけらをメザレのメイドさんに見せ、空飛ぶ絨毯を貰う。
2.空飛ぶ絨毯を使ってメザレのすぐ近くにあるほこらに行き、兵士の話を聞く。
3.グランエスタードの酒場に行き、ホンダラに話を聞く。
4.クレージュにあるブルジオの別荘に行き、執事にブルジオの居場所を聞く。
5.オルフィー北西のブルジオの本宅に行き、ブルジオと話してから本宅を出て行く。
6.世界一高い塔の場所は、ハーメリア北西にあるメダル王の城の書庫を調べれば判る。
   メダル王の城へは空飛ぶ絨毯を使用。
7.世界一高い塔のてっぺんに行き、伝説の英雄を復活させる。
   同時に石版が出現するので拾い忘れないように。
166初心者君:02/05/30 00:22 ID:CCFyeyBQ
>>165
ありがとうございます。これって前スレでもよく出てきた質問だったんですね(汗

とりあえずメルビンが加わったものの、新しい過去の世界に行けないのは石版の
取りこぼしがあるってことですよね?
こうなると今までの全ての町や洞窟をしらみつぶしにチェックするしか無いんで
しょうか?気が遠くなりそうです・・・
オヤジの剣弐式が見つかりません
ちゃんとゲレゲレを3ターンで殺ったんですけど
落としませんなぜですか?
>>166
からくり兵のアジトがあった場所に占いババがいる。
そいつに石版のヒントもらうがよろし。
命を粗末にするな!
テリーで冬眠は、何匹までできるんだよーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>167
おしい、2ターンKILLを目指せ
2ターンかよ・・・・欝
DQ4(FC版)ですが、バトランドからガーデンブルグに行くために
マグマのつえを使う場所がわかりません。
どこで使うんですか?
>>173
ちょいと凹んだところ。
そのちょいと凹んだところがわからないんです。
お城の近くですか?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/30 01:02 ID:VCZDBn2.
DQ7で「〜心」を敵が落としません。
どうすれば入手出来るのでしょうか?
魔物ハンターいないと駄目とかあるのですか?
>>175
マップでいうと、ガーデンブルグ城の下のほう?
>>176
落とすまで頑張れ。
>176
まだそこまでストーリーが進んでないとか。
17912=176:02/05/30 01:39 ID:???
>>177
頑張ります...。
>>178
ダーマ解放したところです。山賊はまだ倒してません。
Lvは23で熟練度稼ぎしてます
主・マは下級職制覇まで吟・笑。ガボはGハン経由の勇者です。
まだ、手に入る時期じゃ無いのでしょうか
>>179
ってか、やりすぎ・・・
ストーリー進めれ
正直、モンスターから心をげっとするより
ラッキーパネルの方が数倍楽だと思う
ホント落とさない時は落とさないよ

>>175
城の近くに

    城城
    城城

山山山山山山山山
山山  山山山山山
山山  山山山山山

みたいなあからさまな場所がある
行けばすぐわかると思われ
>179
心が手に入るのは「まもののえさ」入手後じゃなかったかなー。
少なくとも、転職できるようになった時点ではまだまだ先の話。
>180も言ってるが、ストーリーを進めた方がいいと思われ。
18212=176:02/05/30 02:11 ID:???
>>180-181
ダーマ近くのラッキーパネルでも出ないから
おかしいとは思ってましたが、まだまだ先ですか
では、ストーリー進めてきます
ありがとうございました。
漏れもダーマ後に鍛える派だが、上には上が居るものだ。
184へっぽんへっぽん:02/05/30 02:45 ID:blmgepl2
7で
やったー!!スロットで150000枚当たった〜。
最初ドラゴスライムのリーチだったんだけど
姫がチュってしたら7のリーチになって・・・
家〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!
喜んでるとこ悪いが、
7はスロットの設定が大甘だから
高配当がガンガン当たるぞ。
一晩放って置くと100万枚越してるくらいだからな。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/30 06:08 ID:bLiVXsA.
おい、DQ5スレに神が降臨してるぞ。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/30 07:07 ID:M6kL5nkE
ぐりぐりコントローラーを輪ゴムで↑方向に固定で放置
これ最強
188へっぽんへっぽん:02/05/30 07:44 ID:4avae2Yc
・・・いえーい・・・
189名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/30 11:24 ID:5zS1du1U
でも輪ゴムで固定しすぎると、コントローラのボタンがおかしくなる罠。
うちのコントローラー、おかしくなったみたい……
輪ゴムで固定しなくても
コントローラーの重さだけで固定出来ると思うが。
191496:02/05/30 15:02 ID:???
GBのDQ1.2に裏ダンジョンあるの?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/30 15:18 ID:vGYMQ7kI
6のエンデの防具って、何を作ってもらうのが一番いいと思う?
>>191
ない
>>192
タテかね。
メタキン鎧とメタキン兜はいくらでも手に入るけどメタキン盾は2枚しかない
だからエンデは盾
195☆ゆうこ☆ ◆yukoZ/A.:02/05/30 16:24 ID:???
【ドラクエ7は楽しすぎる!】から移ってきた

下級職の心集めてるんだけど
モンスター倒した後心が手に入る確立が上がる方法とかってあるの?
今4人ともモンスター職で普通に戦って倒してる
職業を○○に変えたほうがいいとか。。。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/30 16:36 ID:hFlBP3e6
>>195
「狙ったモンスターを最後に倒す」
これ以外の方法はすべてデマか、もしくはジンクスの域を出ません。
あとは根性と運と時間の問題。自分との戦いとも言えます。がんばって。
>>195
変わらん。ひたすら闘え。
198☆ゆうこ☆ ◆yukoZ/A.:02/05/30 16:39 ID:???
>>196
ありがと!

最後に倒してがんばってみるよ
199☆ゆうこ☆ ◆yukoZ/A.:02/05/30 16:41 ID:???
>>197
ありゃ。。。

戦うのみ。方法なしっすか?
GB版1.2と3をGBAでplayしても、問題起きませんか?
>>200
問題無し。
つーか今やってるし(w
202200:02/05/30 18:08 ID:???
>>201
ありがとう

FF7しかやったことがないので
今から楽しみだ
203(前スレ271):02/05/30 21:32 ID:???
>>199 特定の心はラッキーパネルのほうが効率がいいと思いますよ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/30 23:24 ID:7wGizPns
ドラクエ7の、小さなメダルのある場所を、どなたか教えて下さい
ありかが書いてあるHPを紹介してくださっても結構です
206204:02/05/30 23:50 ID:???
>205
ありがとうございます
120個あると聞いたのですが、全部で119個なんですか?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/31 00:00 ID:taRkQCSs
質問です
ドラクエIIIで「ドラゴンメイル」を入手出来る場所はどこですか?
地上にありますか?
お願いします。
地上にありますか?

何故かワロタ
地上では手に入らない
>>207
スーの東の商人の町
211207:02/05/31 00:26 ID:taRkQCSs
>>209
そうですか
勇者ひとり旅でバラモス戦に使用したかったのですが
残念です
ありがとうございました
212207:02/05/31 00:28 ID:taRkQCSs
?!
>>210
そうですか!
ありがとうございました!
勇者一人でバラモスと戦うならドラゴンメイルなんかよりも刃の鎧だ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/31 00:57 ID:boM3R2rI
hage
215名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/31 00:59 ID:HGpuYq3c
攻略じゃないんですけどちょっと質問です。

「しびれだんびら」ってどんなモンスターですか?

どうしても思い出せないです。
よろしくお願いします。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/31 01:00 ID:kl13Pw8c
東方不敗が仲間になりません
ちゃんと地上ルート通ってドモンの撃墜数も30超えてます
でもなぜか流派東方不敗イベントが起きて師匠が死んでしまいます
レベルでしょうかねもうだめです
217名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/31 01:00 ID:boM3R2rI
DQ7でレブレサックの進め方がわかりません。
どうすれば良いのでしょうか。
218名乗るほどの者ではなひ:02/05/31 01:03 ID:hEUlDOMY
あるところで
「エビルプリーストは輝く息を二連発で吐く」
と言ったら嘘吐き扱いされた私の無実を証明してください。
>217
何がわからないのかわからん。
どこまで進んだのか具体的に書いてくれ。

とにかく町の人全員と話をすれば、
多少なりともヒントが獲られると思うんだが。
221215:02/05/31 01:18 ID:HGpuYq3c
>>219
ありがとうございました!
>>215
人食いサーベルの青っぽい奴。
>>218
実践してみせてやれ。
223名乗るほどの者ではなひ:02/05/31 01:22 ID:hEUlDOMY
>>217
神父関係としか言いようが無いです
>>222
ネットなんですよ・・・
だれか輝く息に連発で吐かれた方いらっしゃいませんか?
>223
自分にレスしてどうする。

過去のレブレサックだね?
町の外に出た人物を助けるイベントは済んだ?
町の人全員と話をした?
どんな話が聞けた?

これくらいの事かいてくれなきゃ答えようがないよ。
まさかイベントを一から全部説明しろって言うんじゃないよね?
情報提示が面倒なら>1のサイトでチャートを見れ。
>223
実践して証拠写真をネットでうp
226名乗るほどの者ではなひ:02/05/31 01:43 ID:hEUlDOMY
>>224
人違いですが。
>>225
できるかな?
>>226
他にどうすれば。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/31 01:49 ID:boM3R2rI
すみません。
町の外に出た人のイベントまだでした。ありがとうございます。
もうひとつ、いいですか?
水の中に沈んでいる巨大船って、どうやって行けるんでしょう?
>226
うそつき呼ばわりされるくらいだから再現は難しいだろうけどね。
あなたが自信を持って「本当だ!」と言えるのなら
チャレンジする価値はある、かも。
>228
そこは洞窟に入れるだけ。
後でイベントがある。
231228:02/05/31 01:56 ID:boM3R2rI
>230
なるほど。
ありがとうございます。
232207:02/05/31 02:06 ID:c8ZWzq62
度々すいません
ドラクエ3関係で詳しい攻略法がのってるサイトってないですか?
勇者ひとり旅で最終的には神竜に挑もうかと思ってます
233名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/31 02:09 ID:kl13Pw8c
>232
攻略サイトに頼る人には無理
>226
勘違い。

ご め ん ね
235207:02/05/31 02:31 ID:c8ZWzq62
>>233
アナタは倒したの?
236アドルフ・カウフマン:02/05/31 02:33 ID:Y.txXhcM
237アドルフ・カウフマン:02/05/31 02:33 ID:Y.txXhcM
238へっぽんへっぽん:02/05/31 06:19 ID:ffIlsAtU
7で
魔物生息図を全部集めたのですが
モンスターじいさんは、まだどういうふうに
設計したらいいのかわからないといいます。
できるまで時間がかかるのでしょうか?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/31 08:07 ID:tf2SyGWU
>>238
集めた生息図をじいさんに渡して、宿屋で一泊したと思う。間違ってたらスマソ。
>>207
233ではないが、勇者一人旅の攻略日記を参考にするしかないのでは?
ボスキャラのHP・自動回復・ローテーションなども検索してみて、
自分流の攻略法見つけて下され。
あとは「何百回でも勝てるまで戦ってやろう」みたいな、
運に負けない根性ですな。

ちなみに私は根性なしなのでバラモスで挫折して
レベル1の死体連れて行ったよ(汗)
>218
俺のときもエビプリが死にそうになったらやってきた。
っていうか3回攻撃されて全滅しそうになったぞ。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/31 13:36 ID:7ypQh8sI
3なんですけど、ピラミッドでどこに魔法の鍵あるんですか?
>>242
ボタンのある階層。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/31 14:12 ID:1ToyZCnw
7でメルビンゲットしたあと、どこに逝けばいいのかわかりません・・・
占いの話では「現代の海底神殿だ」みたいなこと言ってるけど
それってどこなんだろう・・・
>244
過去の海底神殿と同じ。海面に渦巻きがあるから探せ。
ハーメリアから行くよりフイッシュベルから行った方が楽だと思う。
確か下の世界のレイドックの宿にいる商人も盗賊の鍵売ってた。
こいつも期間限定だったような。
誤爆した・・・逝ってきます。
248へっぽんへっぽん:02/06/01 01:12 ID:39E60bLk
6で
ムドーの城のB1Fに
モンスターらしきものがいるのですが
話しかけることができたりなど
イベントはあるのでしょうか?
試してから聞けよ馬鹿
250名無し:02/06/01 01:40 ID:???
>>248 ただの雑魚。倒せるけどそれだけ。まぁ、炎の爪とったら帰んなさい。


Q.DQ5の終盤で棍棒手に入れるにはどうしたらいいでしょ?
モンスターを仲間にする裏技を試したいけど、全部捨ててしまいました・・。
売ってる店・・見つかりませんでした。
宝箱・・取り尽くしました。
攻略本で持っているモンスターを調べれば一発なんですが、手元に無いので・・。
情報キボンユ
>250
5のスレに書いてあったと思うが。
過去のサンタローズ、だったかな?
252(´Д`)/ ◆GoYYYYYY:02/06/01 01:43 ID:???
こんぼう………………ポートセルミの武器屋
137 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:02/05/29 22:25 ID:???
ひのきのぼう・・・過去のサンタローズ武器屋
とがったホネ・・・同上
しあわせのぼうし・・・グランバニアの隠し宝物庫
こんぼう・・・ポートセルミの武器屋
のこぎりがたな・・・ルラフェンの武器屋
みかわしのふく・・・サラボナの防具屋

これで少しは時間が短縮できるはず。
騙されてみて闇影者たん!                  らしいよ
254251:02/06/01 01:45 ID:???
間違ってた…ごめん。
確認する手間を惜しむもんじゃないね…。
255名無しの250:02/06/01 01:46 ID:???
情報産休です。皆様。
PS版DQM語ってるスレってどこ?
すまん、もう見つけた
258名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/01 03:03 ID:IWhA4dUU
DQ7で、飛空石ゲットして大賢者に不思議な?石版もらったんだけど、
その後どうすればいいのでしょう?
発掘場の地下に行ってみたけど全滅しました。
倒せよ
260258:02/06/01 03:19 ID:IWhA4dUU
あのボスキャラみたいな奴を?
今レベル30が1人しかいないけど、倒せると思う?
倒せるようにレベル上げでもしろよバカ
>260
応急処置としては、上級職に就けるとか装備を整えるとか。
263258:02/06/01 03:22 ID:IWhA4dUU
うぅ。確かに。
そこをクリアしないと先に進めないのかい?
>263
うん
265258:02/06/01 03:25 ID:IWhA4dUU
…そうなのか…。
みんなありがとう。
頑張ってみるよ。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/01 03:31 ID:ZqbatvXE
PSWで10人パーティできる?
できるけど大して意味ないぞ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/01 04:21 ID:ZqbatvXE
>>267
どうやった?
パノソとルーシア
270名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/01 06:01 ID:ZqbatvXE
パノンどっか行ってまうけど?
パノン仲間にしてからスタンシアラ王のとこ行かずに
世界寿まで話し進めりゃ10人パーティーになるじゃん。
ちょっと質問から外れるけどパノンを地獄まで連れてくと
「何で私がこんなとこに…」みたいなこといっておもろかった。
よってパノン連れまわし推奨です。
天空のかぶと取った時点でパノン外れるし、取ってなきゃ天空への塔に入れないけど・・・
>>273
アッテムト鉱山の奥のことだと思われ。
今ドラクエ6やってるけど、ムドーが全然倒せない…(ちなみにレベル15)。
これでまだ本気モードがあると思うと、プレイする気力が失せるよ…。
大体どのくらいのレベルでどんな戦術なら倒せる?
276闇影者 ◆R/NF5j7.:02/06/01 11:44 ID:???
>>275
Lv18〜20くらいあれば倒せる
アモールの水をみんなにもたせて、ゲントの杖を主人公に。
炎の爪もあると楽とか
皆さんランプの魔王って何時間くらいで仲間になりました?
かれこれ5時間ほど頑張ってますが、まだ仲間になりません
278名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/01 12:39 ID:bLt0Qw8w
ドラクエ2で水門の鍵はどこで使えばいいんでしょうか???
>>278
テパの水門
280闇影者 ◆R/NF5j7.:02/06/01 13:06 ID:???
>>277
おれは一週間くらいかかったよ
隠しダンジョンの溶岩フロアで
281名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/01 14:54 ID:BXJaWdbY
ドラクエアプリのスレ、携帯板とここに立てるのどっちがいい?
>>280
1週間ですか
もっとたくさん出てくればやる気も続くんだけどな〜
283名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/01 16:33 ID:QvRRBxvM
7で異変後(DISK2枚目)で『とつげきうお』や『お化けうみうし』は
出現するんでしょうか?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/01 16:47 ID:dpfurt6M
ランプの魔王とランプの魔人を間違えて、
必死にランプの魔人と戦ってた漏れっていったい・・・?
285rika:02/06/01 17:17 ID:???
ドラクエ2で、ロンダルキアの洞窟の迷路ができません(涙)だれか教えて下さい。
出来ませんて・・・
どのへんが?
287名乗るほどの者ではなひ:02/06/01 17:27 ID:HFDZckiM
>>283
隠しダンジョンのサンゴの洞窟
>>284
お悔やみ申し上げます?
288オシエテちゃん:02/06/01 17:43 ID:NyzQlwx6
ドラクエってむか〜〜〜しにやったんだけど
シリーズ何作目なのか分からないのがたくさんあるので教えて!
1、馬車で沢山のキャラが移動するやつ
2、トルネコが出てくるやつ
3、とちゅうから裏の世界(?)ってか、他の地図が出てきて、得した気分になったやつ
4、どこかの部屋で脱出出来なくてウロウロしてたら、風の音がヒュ〜ヒュ〜して、そこから抜け出せるやつ
5、やたら見てるだけの場面(CG)が長くて多いやつ
 
教えてちょ♪
12 : DQ4
3 : DQ6
4 : わからん
5 : CGってなんだよ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/01 18:03 ID:ovsr9K0Q
発掘現場の洞窟で使う石版?はどこで見つかりますか?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/01 19:51 ID:HFcG1EaA
馬車で移動するのはトルネコのシリーズとは別です。
もっと前かな。8人くらいメンバーがいて、戦わないメンバーは馬車に残るの。
ラスボス倒すのに、セーブ出来るところが凄く遠くて苦労した覚えが・・・
誰か解りません?
CGってのは変だったかな・・・とにかくただ見てるしかない時間が長くて
すごく退屈したのがあったんだけど・・・5か6だと思うけど、解りませんか?
馬車が出てくるのは4,5,6のみ
4が除外されるとなると5,6の2択
馬車の外が3人までなら5、4人までなら6です
アルゼンチンにオルテガという選手がいるらしのですが本当でしょうか
>>291
ラスボスまで長い・・・?
FF3くらいならともかく、特別長い作品は無い。あとは>>292から考えてくれ。

CGがあるのは7のみ。5も6もCGもない。
見てるだけというシーンも無いわけではないが、退屈するほどは無い。
他のゲームと間違えているのでは。

>>293
板違い。
7でラスボス倒した後、おまけ(隠れボス?)にはどうやったら
会えるんですか?
>296
産クス
298今ごろ初プレイ:02/06/02 00:57 ID:VsnY6lxA
7なんですが、青い石版の部屋の右下の台座、
ど真ん中のちっちゃい石版だけが見つかりません。
これが最後の過去世界になりそうなんですが・・・
ちなみに天井の新田にはもう行っていて、石版を一つだけはめ込んでいます。

攻略サイト見ると、先のストーリーとか覗いてしまいそうで・・・
青右下 / コスタール城

大地の精霊像(現在):5F
リファ族の神殿(現在):1F北島の部屋の宝箱
レブレサック(現在):道具屋の宝箱
>298
今更なアドバイスかもしれんが、足りない石版については
からくり兵団拠点跡にいる占いおばばに訊くといいぞ。
301298:02/06/02 01:17 ID:G4QPLLCg
>>299
>レブレサック(現在):道具屋の宝箱

にてハケーン! 見えねーよ、あんなところ・・・
ともあれ、ありがとうございます。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/02 01:21 ID:3SiulwHk
>>275
頑張ってムドーを倒せ。
ムドーさえ倒してダーマ神殿が復活すれば、途端に面白さが爆発するからくじけずやりなされ。
>>288
4はもしかしてDQではなくFF6ではないか?
304275:02/06/02 11:56 ID:???
>>302
某所の攻略見てムドーを無事倒しました。
さっきジャミラスに全滅させられたところです(w
305288:02/06/02 12:45 ID:Fojr/GZ.
う〜ん、、、自分の記憶が不確かです。
なにせ10年以上前だからな・・・皆さん色々とありがとです。
ますます昔のゲームやりたくなっちゃった。
ところでファミコンやスーファミで発売されたDQとFFの中で
プレステ用に再リリースされてるのはどれですか?
全部ではないのですよね?やりたいです!教えてください♪
ドラクエFF板にはくだらない質問はここに・・ってのはないのか?
ずっとスレ違いなんだが。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/02 13:37 ID:axysVqxU
ドラクエ6でモンスター集めしてるんですが、リップスとスライムナイトと
ホイミスライムとウインドマージのでる場所がわかりません・・・


掲載されてるサイトもしくは出現する場所を教えてくれる方いらっしゃいませんか?
よろしくおねがいします
308名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/02 14:10 ID:Lv6ud8fA
>>307
リップス:シエーナ周辺
スライムナイト:スライム格闘場周辺
ホイミスライム:モンストル周辺
ウインドマージ:クリアベール(上)周辺
309308:02/06/02 14:12 ID:Lv6ud8fA
あ、IDがLv6だ・・・
スライムナイトは夢見の洞窟(だっけ?)では仲間にならないので注意。
あと、5ほど強くないよ(w
>>305
PSでリメイクされたDQは4だけ。移植ではない。

>>306
以前からどーでもいい質問は結構ある。気にするな。
312307:02/06/02 14:25 ID:axysVqxU
>>308
ありがとうございます!リップスはゲットできました。
まだモンストルのイベントが終了したちょくごですから、ホイミスライムをねらいます。

スライムナイトはまだできないみたいなので。。。
1:馬車で移動しラスボス間近の長いダンジョンの後セーブポイント…
  DQ4で間違いないと思う。
2:でこれはトルネコシリーズなんじゃないかな。
3:DQ6が途中で地図が出てくる。リメイク3も途中で地図出てくるけどもう終盤だしな。
4:風の音が確かならたぶんDQじゃないと思う。DQで風の音っつったら玉座の後ろぐらい
  (音でもないが)
5:これは…リメイク1・2じゃないか?特にDQ2の方。見てるだけのモノローグがすごく長いよ。
  長いのはそこだけだけど。DQ5のモノローグも考えられるけど退屈さを感じる程長くはないと思う。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/02 16:36 ID:ZYYHssoY
PSのモンスターズはどう?
面白い?
315288:02/06/02 16:58 ID:Fojr/GZ.
プレステにリメイクはDQ4だけなんですか・・・残念。
移植ではないってことは、ちょっと違うってこと?

4以外のをやるとしたら、スーファミで出てるんですか?
もうファミコンなんて流石に持ってない・・・
ファミコンの頃、一生懸命セーブの暗号書いたの懐かしいな・・・
二度とごめんだけど(ワラ

トルネコが出てきたのって、4〜5章に話しが別れてて
それぞれに主人公がいるやつです。
最後に主人公が一緒になるんだっけ?
トルネコが一生懸命武器を集めるやつ。あれって4なんですか?

地図があとから出てくるのって終盤に出てくるやつです。
ってことは3なのかな?けどリメイクの3なの???
それがトルネコ??

なんだかよく解らない・・・
記憶がいい加減なうえ、リメイクだのなんだのに疎いもんで・・・・
けど、色々と情報がもらえて嬉しいです♪
DQ1:ファミコン(DQ1&2:スーファミ、ゲームボーイ)
DQ2:ファミコン(DQ1&2:スーファミ、ゲームボーイ)
DQ3:ファミコン、スーファミ、ゲームボーイ
DQ4:ファミコン、プレステ
DQ5:スーファミ
DQ6:スーファミ
DQ7:プレステ

以上がドラクエ(本編)の出てる機種一覧です

>トルネコが出てきたのって、4〜5章に話しが別れてて
>それぞれに主人公がいるやつです。
>最後に主人公が一緒になるんだっけ?
>トルネコが一生懸命武器を集めるやつ。あれって4なんですか?
間違いなく4です

>地図があとから出てくるのって終盤に出てくるやつです。
>ってことは3なのかな?けどリメイクの3なの???
地図が2枚あるのは3と6のみ
馬車で移動していれば6、馬車がなければ3です
>それがトルネコ??
違います

リメイクと元祖の違いは
・インターフェイスが使いやすくなってる
・クリア後の隠しダンジョンが追加されてる
・装備品の追加
・職業の追加(3)

くらいの違いで
本編には関係ないですし
重要アイテムはかわってません
リメイクと元祖の違いの追加です
・ゲームバランスの調整

ファミコン版の1はもっと難しかったはずw
>>315
ドラクエハード別リスト
FC:1234
SFC:12356
GB:123
PS:47
トルネコが出てきて5章に分かれてるのは4。
どうせ記憶に残ってないのならこの際全部プレイしる!!!

最近はハードがなくてもプレイする方法があるらしい。
でも↑のことについての質問はここでは受け付けておりません。あしからず。
319278:02/06/02 22:26 ID:kRyAY9dI
度々すいません、、、ドラクエ2でテパの水門
大体どこらへんにあるんでしょうか???
>>318
補足

MSX:12
期待age
>>319
テパの村内の上の方じゃ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/03 02:54 ID:J7HAKnrM
DQ6フォーン城の兵士になにげ無く話しかけたら突然!!・・・びびった。
今後、このようなことはありますか?心構えだけはしときたいので。
>>323
そんな事があるかどうかまでは覚えてないが、
人に話しかけなければそんな事はなくなるだろうな。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/03 04:50 ID:lrOoXPMs
ドラクエ7  最後の石版が終わって現代で船を見つけたけどそれからがわからん。教えて
326名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/03 08:01 ID:10/QD8AY
>>325
どの時点かよくわからんので攻略チャートだ。
ttp://www.ah.wakwak.com/~kobuta/dq7/dq7chart/disc2-1.html
328名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/03 10:14 ID:EHEdJwAw
ドラクエ6の事で質問させて頂きたいのですが、スフィーダの盾を取りに洞窟へ入り、ゴイルの像の所の隠し階段を見つけたのですが、いくら下りても先に進めないのですが…。
アイテムの取り忘れとか、情報の聞き忘れがあるのでしょうか?

どなたか教えて下さい…。
長文すいません。
>328
情報は、グラコス倒した後にポセイドンに会えば「○階降りて×階上れ」と
教えてくれるよ。聞かなくても合っていれば行けるが、数字忘れた・・・。
>>328
情報の聞き忘れがあると思われ。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/03 13:16 ID:wAuwWmSo
ドラクエ4のメタル城ってどこにあるの?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/03 13:19 ID:yDV7EXGM
a
333名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/03 13:19 ID:yDV7EXGM
333
>>331
バトランド・ガーデンブルグからさらに東にある島
335319:02/06/03 16:28 ID:???
>>322
おお、さんくすこですじゃ!
336名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/03 16:46 ID:H60zx7Gc
まだはじめのほう(からくりのところクリアーした直後)だけどドラクエ6
ってやたら難しくない?
お金にも苦労するし・・・ボスはもちろん雑魚にも苦戦する・・・
6はゲームバランス甘いぞ
ただし現実のムドーは強い
338328ですが:02/06/03 16:51 ID:10/QD8AY
>329、330

ありがとうございます!
行ってみます。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/03 17:35 ID:N0Pln2CA
5で妖精の城ってどこにありましたっけ?
340スラリソ( ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/03 17:45 ID:abr9667Y
>>339
天空の塔の大陸。だった気が。
341スラリソ( ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/03 17:53 ID:???
>>336
勘違い?
からくり云々は7だぞ。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/03 18:05 ID:VgwIkISE
>>339
天空の塔がある大陸かなんかに


  山岳山岳山岳山岳山岳山岳山岳
  山岳山岳湖湖湖湖湖湖山岳山岳
  山岳山岳湖湖湖湖湖湖山岳山岳
  山岳山岳砂漠砂漠砂漠山岳山岳
みたいな地形があるでしょ?その湖のところに歩いて入ろう。
すると靄のかかったマップが出てきて、まっすぐ進みと湖にボートが。
乗ったらまっすぐ画面上へ。
花が真ん中に一つ咲いているところまでボートを進めよう。
妖精のホルンは持ってるよね?そこでホルンを吹いてみて。
あとはまっすぐ進んではいお城に到着です。
妖精のホルンは確か妖精の村で手に入ったと思うから
子供をつれてサラボナ東の迷いの森に言ってみよう。
子供がいないと道案内の妖精を見つけられないから注意。
何年もやってないからちょっと不安だけどとりあえずがんばって!
343DQ7の質問!!:02/06/03 18:12 ID:W8lkWhTI
発掘現場の洞くつにて、オルゴ・デミーラと戦う為にレベル上げ中。
みんなは、レベルいくつぐらいで倒した?
攻略のアドバイス求む!! 早く先に進みたいよう!!
344スラリソ( ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/03 18:14 ID:abr9667Y
詳しいレベル忘れてもうた。
20後半だと思う。
345カミサマ ◆GODyavXY:02/06/03 18:17 ID:???
>>343
30前半
346名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/03 18:17 ID:l255Kr0I
DQ7 でダークパレスの中に行ったのですが
そこからどこへ行けばいいのか解りません。
教えてください。
347DQ7:02/06/03 18:18 ID:W8lkWhTI
えっ!?
今レベル31が1人いるけど、倒せないっす。
戦略が下手なのか、武器が弱いのか…。
何故なんだー!!
348スラリソ( ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/03 18:19 ID:abr9667Y

もう少し詳しく書いてくれ。

まあ、とりあえず祭壇らしきとこでアミュレット使えといっておく。
349???? ◆GODyavXY:02/06/03 18:19 ID:???
>>347
職業
350真の勇者 ◆bLV9999Q:02/06/03 18:19 ID:???
>347
特技が重要。
351スラリソ( ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/03 18:20 ID:abr9667Y
>>347
武器調達ならラッキーパネルがいいぞ。
352346:02/06/03 18:25 ID:l255Kr0I
ダークパレスに行って洞窟みたいなのに行ったのですが
祭壇が見当たらないっす・・・。
353DQ7:02/06/03 18:26 ID:W8lkWhTI
奴には何の攻撃がよく効く?
一応2人(主人公とガボ)は、ゴッドハンドの☆☆☆☆☆
354スラリソ( ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/03 18:29 ID:abr9667Y
>>352
…もっと奥だ。
>>353
そこまで育ててなぜ負ける?
355初心者君:02/06/03 18:32 ID:Bp3nhL4Y
7で風の塔からリファ族の空の村に行き、族長から封印のかぎを貰いました。
風の迷宮に行って風のローブを手に入れないといけないらしいんですが、
肝心の風の迷宮の場所がわかりません。また情報を聞きもらしたんでしょうか?
356闇影者 ◆R/NF5j7.:02/06/03 18:33 ID:???
ハッスルダンスがあると楽
フバーハ、スクルトで守ってアルテマソードか剣の舞
357DQ7:02/06/03 18:33 ID:W8lkWhTI
うーん。
何故だろう?
DQやる資格無しって事なのか?
うっ…そんなのイヤダー!!
>>353
ゴッドハンドで何故負けるのか・・・。
必勝法はアルテマソード。
>>355
風の迷宮は一度行ってるはずだが。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/03 18:35 ID:f1r3OF8M
360カミサマ ◆GODyavXY:02/06/03 18:35 ID:???
レベルより職業が大事。
主人公は攻撃、やばくなったら回復
アイラはハッスルダンス
メルビンは援護系(スクルト・バイキルト・フバーハ)
ガボはずっと攻撃だ ゴッドハンドなら究めてアルテマ
361スラリソ( ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/03 18:35 ID:abr9667Y
>>355
村の中。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/03 18:36 ID:f1r3OF8M
>>355
族長のいる立方体な村をくまなくあるいてみよう。
入った事が無い場所があるはず。
363カミサマ:02/06/03 18:37 ID:???
援護メルビンのスクルト・フバーハ・バイキルト
回復アイラのハッスル
攻撃ガボのアルテマソード
オールマイティ主人公。
これで逝け
364DQ7:02/06/03 18:40 ID:W8lkWhTI
分かった。
みんなありがとう!!
頼もしいアドバイスだよ。やる気が出てきたぞー!!
365名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/03 18:43 ID:f1r3OF8M
>>352
洞窟の一番奥でよ〜〜く壁を見てみましょう。
それ以外に説明しようがないです。
ちょっと隠された入り口があります。
366352:02/06/03 18:53 ID:yQ4i0aMI
洞窟に進むとなんか変な生き物?みたいな中に入ると
さらに洞窟が続くんですが、そこじゃないんでしょうか…。
表現下手でスマソ…。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/03 19:00 ID:Hy1PoiVo
ドラクエプレステ版はパソコンで遊べますか?どうやって?
>>367
http://www.emu3.com/index.htm

ここにでも行きやがれ。別に違法なことではない。
ちなみにCVGSだとDQは動かん。
>>366
中に大量にあるタマゴをひたすら調べまくれ・・・かな?
出てくるモンスターに負けるな。
370352:02/06/03 22:19 ID:XSX804Xc
>>369
わかった〜!出来たよありがとう!
371初心者君:02/06/03 22:35 ID:Bp3nhL4Y
ありがとうございます。思いっきり目の前にあったんですね。
ずっと地上で探してました・・・・。

しかし立体迷路はムズい(w

現在大地の精霊を復活させる宝石を集めていますが、ぼちぼちエンディングが
近そうですね。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/04 11:00 ID:9XySS/qE
あげとく
373名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/04 13:32 ID:Yhf6gkuA
ドラクエ4のガーデンブルグの隠し階段って何処にあるの?
階段の裏側。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/04 13:47 ID:Yhf6gkuA
>>374
ありがとう
DQ7でクレージュ(だっけ?世界樹のところ)だと
職業経験値がためやすいですよね。
それと同じような場所はDQ6にもありますか?
必ず職業経験値がたまる場所。
377 :02/06/04 22:46 ID:???
 
必ずかどうかは知らんけど私は不思議な洞窟の無限ループのとこで
十字キー固定+Xボタン固定(連打だったかも)で稼いだ。

チャンネル変えてテレビ見ているうちに職業レベル上がって(゚д゚)ウマーだった記憶がある
>376
海の上なら絶対にたまる。
ロンガデセオ以降の地域なら、地上でもLVに関わらずたまるみたい(LV99でプレイ)。
ドラクエ4でさ、一番レベル上げに最適な場所ってどこ?
一応デスピサロを倒して6章なんですが。
381376:02/06/05 00:39 ID:???
>>378-379
ありがとうございます。
ひょうたん島でも神の船でも大丈夫なんですかね。
まぁ、色々試してみます。
>>380
希望の祠の北の塔。
地面に穴開いてるとこでメタキン狩り。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/05 00:57 ID:MvgzAjEk
DQ6のランプのまおうをやっとなかまにしました。
せっかくなので、強い装備をさせてあげたいのですが、
ランプのまおうの最強装備ってなんですか?
>382
サンクス。
がんばりまふ、レベル上げ。
>>383
1、メタルキングの剣  2、奇跡の剣  買える物ならゾンビキラー
1、メタルキングよろい 2、ドラゴンローブ  買える物ならギガントアーマー
水鏡のたて  
1、しあわせの帽子  2、風の帽子  買える物なら毛皮のフード
386名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/05 02:04 ID:MvgzAjEk
>>385
どうも、ありがとうございました。
387炎の戦士:02/06/05 02:59 ID:???
今ドラゴンクエスト5をやっているのですがアイテムがすぐに持ちきれなくなってしまいます。
ふくろみたいな物はあるのでしょうか?
>387
マルチポストイヤーン
389名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/05 03:56 ID:k6Ysp2xw
メタルキング等、メタル系の敵ってどういう方法で倒していますか?
私は全員にまじん切りをさせていまるのですが、
もっと他に効率的な方法があれば教えてください。
(7で使えるものでお願いします)
>389
確実にダメージを与えるならメタル斬り。
運に頼るならまじん斬りの他に、はやぶさ斬りやキラーピアス装備。
メタル系全てではないが、攻撃力が上がれば通常攻撃でも倒せる
(メタルスライム・はぐれメタルあたり)。
391名乗るほどの者ではなひ:02/06/05 04:36 ID:???
>>389
ただひたすら魔人斬り連発。
メタキン、プラキンならあみなわやほえろで足止めするのも手。
ガボに星降る腕輪を装備させれば50ぐらいで先手が取れるはず。
392へっぽんへっぽん:02/06/05 07:15 ID:R6FJ9DF6
>>389
メタルスライムなら力の強いキャラの
まわしげりで一掃できる。
一掃するには攻撃力500以上必要だけどね・・・
394名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/05 08:58 ID:un/tZQNM
Zでさらなる異世界(?)の神様の家に行ったらこのゲーム終了ですか?
>>392
はぐれメタル、メタルキングも同じ方法で一掃可能。
ただし、かなりの攻撃力が必要なのは言うまでも無い。600くらい・・・か?

>>394
デミーラを潰した時点で終了。あとはオマケ。それを忘れるな。
オマケなんだから、やりこむ要素はいくらでもある。
メダルに図鑑にパークに、アイテムコンプに職業コンプに・・・
俺的にはボス倒してエンディング見たらとっくに終了だが。
モンスターパークコンプで終了の奴、アイテムコンプで終了の奴、
モンスター辞典の落とすアイテムコンプで終了の奴、
全職業マスター+全職歴技マスター+レベル99で終了の奴、
色々いるんでないかい?

新たな隠しダンジョンや新たな隠しボスキャラはいないのか、
という意味で聞いてるのなら終了だな。
397394:02/06/05 09:17 ID:un/tZQNM
>>395>>396
サンクス。まだ隠しダンジョンや強い敵が居るかどうかで聞いてた。
そういえば、デミーラ倒してエンディング前に石版をとって保存した時点でフリーズ・・
それ以来デミーラ倒してなくて、結局エンディング最後まで見てない、、、
398名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/05 12:36 ID:wxyBlk6I
夢見るルビーのバグでL99にできますか?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/05 15:04 ID:wxyBlk6I
AGE
400
>>398 マルチうざい 氏ね
402NAME OVER:02/06/05 16:17 ID:z9Jn8.Ds
Q:DQ5でモンスターが仲間になる条件なんだけど…
馬車の定員がいっぱいだと仲間イベントは発生しないの?
それとも、発生して自動的に預かり所に行ってくれるのかな?
>>402
馬車が一杯でも仲間にすることは出来る。
何故か5では、既存の仲間モンスターを爺さんのところに送って、
代わりに新しいモンスターが馬車に入る形になる。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/05 17:23 ID:YVZBpVNU
今スーファミでドラクエ3やっているのですがドラクエ3は自分の戦闘回数や逃げた回数を知る事って出来るのでしょうか?
405:02/06/05 17:27 ID:l1njLrlQ
できない
406名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/05 17:27 ID:l1njLrlQ
できない
407名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/05 17:28 ID:YVZBpVNU
>>405
ありがとう!
DQ6ってひょっとして全種の仲間モンスターを揃えることってできない?
ルイーダと馬車のキャパシティから考えて・・・・。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/05 19:06 ID:MvgzAjEk
DQ6の破滅のたてというのは、
どういうデメリットがあるのですか?
DQ6の仲間モンスターは18種類いますが
残念ながら15匹までしか仲間になりません。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/05 19:18 ID:KG289xMw
412名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/05 20:47 ID:34SHym1A
>>411

ワラタ
413NAME OVER:02/06/05 20:58 ID:z9Jn8.Ds
DQ5でメダル王のアイテムを全て手に入れる事って可能?
あげぇぇぇぇぇぇ!
>>411
つぼ・ミミック系モンスターがメダルを落とす
それとジェリーマン
>>413だった
417名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/06 09:36 ID:wxyBlk6I
DQ3で最後の鍵って何処にあるんですか?
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
>>418氏ね
420名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/06 10:11 ID:wxyBlk6I
最後の鍵・・・・
>>417
アリアハンから南行った浅瀬でかわきのつぼ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/06 10:57 ID:rERpDaA.
今7をやってるんですが、1個目の島が出てきた後、さっぱり石版が
みつかりません。どこにあるか教えてください。うぅ。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/06 11:04 ID:YgUQSJPk
424名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/06 11:18 ID:hls.DwJM
422です。
>>423 ありがとうです!
425名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/06 11:51 ID:/lZygEsg
ドラクエ6、敵が出すぎて激しく鬱です
エンカウントなしのアビリティーを使え
427名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/06 15:38 ID:2f8XWtDM
ファミコン版のドラクエ3をやってるのですが
不思議な地図がどこにあるのかわかりません。
いざないの洞窟のどこにあるのでしょうか?
>>427
FC版にはないよ
>>428
ありがとうございました
430名乗るほどの者ではなひ:02/06/06 15:52 ID:???
>>425
しのびあし。
どうせあとで熟練度上げする羽目になるんだから気にしない。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/06 23:38 ID:vXvJ2itQ
7のルーメンなんですが、
チビィを助けるほう(町が復活するほう)でやっても、
石像が立たなくて町の真中には何もないです。
なんか特別なことしないといけないんですか?
>431
まだイベントが終わってないと思われ。
もう1度過去ルーメンへ行くべし。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/06 23:56 ID:vXvJ2itQ
>432 
いや、もう町は現代で復活して人も住んでいるけど、
中心に石像が立ちそうな場所がぽっかり開いたままになってるんです。
攻略サイトにはチビイと主人公一行の石像が建つとあったんで、、
434275:02/06/07 00:07 ID:???
ドラクエ6で、ヘルクラウドへの移動方法を教えてください。
攻略サイトにはガンディーノの西、クリアベールの北東の一本の木とか
書かれていますが、それを見てもどこにあるのか全く分かりません。
一番近いところはどこで、どの移動手段でどんなルートで行ったら
良いのでしょうか?
>>434
その辺にほこらがあるはず。
その中に入ってパズルみたいな仕掛けを解けばOK。
>>433
石像はたたないんじゃないの?中央上の屋敷の入り口の前にチビィの石碑はあるけど。
437555:02/06/07 00:18 ID:???
>>436
そうなんだ。
とりあえず、データはとっといて先に行ってみます
>>434
もしかしたら木がぽつんと立ってるだけのところかもしれないよ。
ほこらがなくてもあきらめずに歩き回ってみては?
439275:02/06/07 00:28 ID:???
>>435
その辺というのがどの辺なのか全く見当がつかなくて悩んでいます。
船で行くところですか?
それとも魔法の絨毯でなければ行けないところですか?
>>439
とにかくだまって下のクリアベールにいけ。だまって船にのれ。
そのあとそのクリアベールの町のある島(半島)の東側にいけ。あきらかに怪しげな木が一本ある。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/07 05:01 ID:63iK/Y1U
6のフォーン城ってどこですか?
>441
空飛ぶベッド入手後、上の世界のアモール南の井戸から行く。
ドラクエ2で金の鍵、水門の鍵入手後どこに逝けばいいかわかりません
次はどこに逝ったいいんでしょうか?
444◆.T27pR/Y:02/06/07 10:35 ID:q7WOxww.
テペ
船を手に入れてからは攻略順はないので、好きなところ行くがよろし。
ちなみに、
金の鍵は牢屋の鍵手に入れたり紋章集めたりロト装備集めたりするのに使う。
水門の鍵はテパで使う。
446443:02/06/07 14:14 ID:NrgNclco
水の羽衣入手したら次はどこに逝ったらよかとですか?
もしもし?
テパですべき事は「水の羽衣入手」ではないぞ。「水門を開ける」だ。
水門開けたら、今まで行けなかった塔に行けるようになる。
448443:02/06/07 16:52 ID:???
>>447
なるーレスさんくすこです
449名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/07 19:01 ID:UTgXHu/c
>>442
亀サンクス
450スラリソ( ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/07 20:51 ID:femq7whE
あげる。
451攻略とはちと違うんですが…:02/06/07 23:34 ID:???
Q:DQ4の女勇者のデフォルト名ってなに?
出来ればゲーム、小説版とも知りたいんですが、
男勇者はゲームは「ソロ」、小説版は「ユーリル」と分かってるんですが、
女勇者が分からなくてゲームが始められません…お願いしますm(_ _)m
452スラリソ( ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/07 23:36 ID:femq7whE
ゲームのデフォルト名は無い。
453スラリソ( ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/07 23:39 ID:femq7whE
女勇者を出している小説は…聞いたことが無い。
454451:02/06/07 23:55 ID:???
もういいです!
カゴタンで逝きます!(`Д´)プンプン
455名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/08 00:59 ID:G2LdFHRg
DQ7 なんですが、なぞの異世界へいく石版が一枚見つかりません。
過去のサンゴの洞窟らしいのですが、
どこから行けるのでしょうか、サンゴの洞窟。。
456スラリソ( ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/08 01:01 ID:sRZ5F4qY
飛行石取った神殿。天上の神殿だっけ。そこの石版の台座から。
457455:02/06/08 01:03 ID:G2LdFHRg
ありがとうございやす。
早速やってみます。
>>451
ソフィア。本当。
>>458
ソフィアはドラクエ5のレヌール城の王妃の名前。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/08 04:17 ID:6mXuiMtg
age
DQ7で聖風の谷の神殿で、
神の石が置いてあった部屋から黒い煙の石像まで
1本道にする所で、1本道にしたのですが、
石像まで辿り着く方法がわかりません。
道ってまっすぐな1本道じゃないですよね?
>>461神の石の台座〜黒い煙の石像まで壁を動かして道を作る。
>>461
もし黒い煙を吹き飛ばした後だったら、もう一本道を崩していいよ。
スイッチに乗って回せ。
>>462 463
レスどうも。
質問の内容なんですが…、道を1本にするのはわかってたんだけど、
そこから進めなかったんです。
で、台座に神の石を置いて無いだけでした…。
逝って来ます。

それともう一つ質問なんですが、
アイラって最初からおどりこマスターですよね。
で、今戦士で板についてきた所なんですけど、
これで踊子に天職してカンを取り戻すのってどのくらい戦えばOKですか?
というかつるぎの舞覚えますか?
30回
>>465
ありがとうございます。
結構戦わなきゃだめなんですね。

それと…もう一つ質問なんですが…
カジノのラッキーパネルで出てくる景品を教えてもらえませんか?
載ってるサイトでもいいです。
コスタールと移民の町のラッキーパネルの景品が知りたいです。
>>466
>>1が読めんのかこのクズ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/08 17:21 ID:sxstZgTc
ドラクエ6で大臣ゲバンに会えないんですけど、なんでですか?
城の中の人の話はみんな聞いたのに。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/08 18:06 ID:aaCf3WyE
ドラクエ7の移民で、荒くれやバニー、バーテンを出す方法
ないですか?友と交換が一番手っ取り早いのかな?
荒くれなどがでやすいとことかない?
7では場所による移民の傾向の偏りは無い
4なら場所によって出現する移民の傾向が違うんだけどね。

4では移民交換ができなくなったからそのその代わりだろう。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/08 18:20 ID:aaCf3WyE
>470
レスさんくす。
じゃあ、地道に回るしかない??
そういうことなんで7で交換無しで移民を極めるにはかなりの努力が必要だ。

どうしてもというなら裏技もある。
ttp://dq.leiji.jp/dq7/dq7zurawaza.html
473名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/08 19:03 ID:aaCf3WyE
>472
ありがとね。
あと、荒くれ、バニーひとりずつだからじみちに探すよ。
474hardmailer:02/06/08 19:08 ID:???
ピサロを仲間にする方法求む。
475age屋さん:02/06/08 19:11 ID:TK72O95o
age
>>474
鶏と卵で世界樹のロザリー昼
天空シリーズって
6→4→5でいいの?
478hardmailer:02/06/08 20:03 ID:???
>>476さん
鶏、卵?意味がわからない・・・。
>>478
とにかくまずゴッドサイドに池
>>477
そう
詳しくは下記のスレを

【考察】ドラクエ1〜6の物語 第五章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1022129885/
481名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/08 21:04 ID:NXgTUbZ6
SFCのドラクエ3なんですけど、
ピラミッドで「おうごんのツメ」を手に入れると、
敵がじゃんじゃん出るようになりますよね。
あれを回避する方法はないんでしょうか。
魔法の鍵は取ったんだけど、
屋上のちいさなメダルを取りにいけない。
ツメを返そうとしたんだけど出来ないし・・・。
ご愁傷様
>>481
その場で投げ捨てるべし。
>481
黄金の爪はゴールドマンが落とすので再入手可能。
300回くらい戦えば屋上まで行けるだろ
>>482-485

ご教授ありがとうございました。
試しに入手前のデータ使って捨ててみた所、呪いが解けました・・・。
でも・・・本データの方は店で売ってしまっていたりする。
隠し洞窟でピラミッド出てきたかな。そこでも呪い復活しちゃうんだろうか(コワイ)
487名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/08 21:44 ID:6yjq50vY
ドラクエ5をやっています。幼少の時にとった木の実とか種を青年時代に持ち越すにはどうしたらいいのでしょうか?
主人公の道具のみしか持ち越せないのです。
488日出づる処の名無し:02/06/08 22:08 ID:D.JPkemQ
青年時代になってから取れば?
489初心者君:02/06/08 22:19 ID:tlyQhGiw
おかげさまで今日エンディングを見ることができました。
明日から謎の神殿や更なる異世界に行きたいのですが、「ふしぎな石版?」
自体がそろっていない状態です… 今からそろえられますか?
最後の鍵を使ってもあかない宝箱もたくさんあります。
まず、何から手をつけて良いのやら…
>489
石版はいつでも取れる。
どこにあるかは、からくり兵団拠点跡にいる占いおばばに聞け。
宝箱を開けるのは盗賊の鍵か魔法の鍵。
最後の鍵は関係ない。
>>467
めんどくせぇから聞いてやってんだろ。クーポン
492名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/08 23:36 ID:bUvSkRpY
神様戦の後、移動場所にオルゴデミーラ戦を選択すると、
もらった石版とかってどうなっちゃうの?
493名乗るほどの者ではなひ:02/06/08 23:46 ID:???
>>492
バイバイ。
494初心者君:02/06/09 00:10 ID:FRAFz8PU
>>490
占いおばばの言ってることが前から変わってないようので、とりあず過去ログ
読んで盗賊の鍵は入手しました。魔法の鍵もどこかで買えるんですか?
>494
魔法の鍵はブルジオ邸にある。
盗賊の鍵があれば開く。
占いおばばに聞いても石版の在り処がわからないなら、
おばばのセリフをここに書けば教えられる。
>1のサイトにも載ってると思うが。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/09 10:43 ID:9ctHzu1E
6でエンディングの時にテリーが見つけていたはぐれの悟りを取りに北の洞窟へ行ったのですが、洞窟が地震でふさがってしまっていて入れなくなってしまってます。もうはぐれの悟りは取れないのでしょうか?よろしくおねがいします。
>>496
アモール北の洞窟は上と下両方ある
498名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/09 11:05 ID:9.Y19rSg
ダークドレアムからはぐれの悟りとれることあり。
ゆっくりターン数かけて倒さねばならないし、落とさないこともあるるるる〜
499名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/09 11:34 ID:MRcWDNpA
>>497
ありがとうございます!やっと取れました。 
>>498
これからいってきます。ありがとうございます!
500hardmailer:02/06/09 13:30 ID:???
500ゲットー!!!
501501(前スレ271):02/06/09 20:55 ID:???
>>486 隠しダンジョンのピラミッドフロアには関係ないから安心して
502名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/09 21:04 ID:nRqgrqPw
7です。
1回移民がgetした場所では、もう移民が出現することはないんですか?
リセットすりゃ出る
504502:02/06/09 21:07 ID:nRqgrqPw
文章おかしいですね。。

1回移民が→1回移民を
505502:02/06/09 21:10 ID:nRqgrqPw
>>503
それしか方法ないんですか!?
職業は何でもいいから、とりあえずあと5人欲しいんだけど、
困ったな。。。
>>505
移民get→セーブ→リセット→再開→さっきgetした場所に行く
この繰り返しで何人でも拾える。
ただし移民の町の人口の上限に達してしまえば、移民そのものが出てこなくなる。
507502:02/06/09 23:30 ID:???
>>503>>506
ありがとうございます!
無事集まりそうです。
コスタール王って洞窟のどこにいるの?(7現在)
>>501
ありがとう!安心しました。
呪いって怖いですね・・・。
>508
広間の右の方のたいまつの間。
511名無し:02/06/10 02:10 ID:???
ああ、こっちで聞けばいいのか。

ドラクエ5なんですが
ジャハンナ周辺のモンスターは仲間にならないのでしょうか?
裏ワザ使っても仲間にならないのですが・・・
512高山比呂志:02/06/10 06:32 ID:hAqQreok
仲間になるのはなる
513高山比呂志:02/06/10 06:32 ID:hAqQreok
ウラ技ってなんだろ
ドラクエ7の移民の最大人数って何人でしたっけ?
確か、最大の町にするには35人以上必要なんですよね?
今、Disc2で精霊のイベントを全て終わらせて、
ラスト直前って所なんだけど、
ドラクエ7の移民の最大人数って何人でしたっけ?
確か、最大の町にするには35人以上必要なんですよね?
今、Disc2で精霊のイベントを全て終わらせて、
ラスト直前って所なんだけど、 33人以上出てこないです。
かれこれ1時間近く色んな所で出たり入ったりしてるんだけど・・・。
一回クリアしないとダメですか?
516◆.T27pR/Y:02/06/10 07:17 ID:hAqQreok
>515
クリアしなくても大丈夫
>468
もう解決したかも知れないが、

下のレイドック城の人々の話を全員聞くと、王様のいる部屋に通してもらえる

玉座のある部屋に入れて貰い、全員の話を聞く(眠っている王と王妃も忘れずに)

部屋を出ようとすると、大臣ゲバンが帰ってくる
>>511
最後に倒してないとか、レベルが足りないとか、敵からアイテム拾っちまったとか?

>>513
DQ5スレで話題になった「モンスターが必ず仲間になる裏技」のことだと思われ。
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/gameprog_analysis.html#Description-DQ5
519名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/10 09:56 ID:f6EZYYOA
520名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/10 19:30 ID:6SgMTNe6
ドラゴンクエストだというのに、
ドラゴンが出る必要性が感じられませんが。
521501:02/06/10 22:02 ID:???
>>509 漏れも昔黄金の爪とったあと
ピラミッドてっぺんのメダルの取り忘れに気づいて取りにいった苦い経験がある(TT)

>>520 ???
>>520
「天才!バカボン」はバカボン天才じゃないし、主人公はパパですが、
シリーズはいっぱいありますけど何か。
ピラミッドの黄金の爪の呪いって一回外でてもフラグ消えないの?
>523
消えない。
たしか売っても消えない。
捨てると消えるのかな?
525572:02/06/11 00:24 ID:???
ドラクエ5ってエミュでやったら隠しダンジョン行けないんスか?
>525
試してみたら?

つーかエミュの話題はアリなの?ここ。
527525:02/06/11 00:46 ID:???
とりあえず1に何も触れられていなかったからイイかな、と。

いや、試してみたんだけどね。
エミュのシステムがイマイチ理解できてなくてさ。
クリアする前に教会でセーブして、そのあとクリアしてからリセットして
章を選ぼうとしたら存在してないんよ。
なんか方法あるんスかね?
エミュでも行ける。
でも今後の質問はエミュのスレ池
>527
わからないです。少なくとも自分は、そちらさんと同じ方法で隠しダンジョン行けてます。6でも隠し行けてるし……。
リセットは、ウィンドウからリセットしたんすよね? 単にクローズしたとかじゃなくて……
と、今日はもう寝るかな。無責任で済まぬ。
>525
章と言うのがわからんけど。
クリアし「END」と出たらリセット→クリアした冒険の書で再開→
ルーラ「エビルマウンテン」→下へ進み、沼地に入る(隠しダンジョンへ)
あと、エミュでやってるとは言わない方が・・・。
ドラクエ7ってクリアまで100時間かかるゲームだっけ?

あってる?
「初回プレイ100時間」って言われてるのはドラクエ7で合ってるっす。
おいらは初回プレイ74時間だったよ。詰まる時はとことん詰まるからねぇ。
ちなみに「13時間50分」という記録を1のリンク先で見たっす。恐ろしや。
屁が臭いんですけどどうしたらいいですか
534名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/11 11:29 ID:04RY9mhM
7で聖風の谷の後石板が足りなくて先に進めません。占いおばばに聞いたら現在で木彫の女神像と洞窟が見えるて言われた。これってどこのこと?誰か教えて。
>534
現代プロビナの洞窟3Fの宝箱。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/11 16:23 ID:Hym0VbRQ
7をやってます。フォーリッシュ後の石版が足りないです。
占いおばばによると、傷ついた人々のよこに人のようなもの(多分からくり人形)が見えるって言われた。
もう「現在」に来ちゃってるんだけど、過去の風景なのかな?
石版って「過去」にとっておくべきものをとっておかないと、
「現在」になってももうとれないの?
ありがとう。行ってみます。
>>536
台座からまた過去へ行けばいいじゃん
>536
基本的に、過去にある石版は過去でしか取れない。
現在の同じ場所にある宝箱は、普通別の物が入ってる。
過去フォーリッシュの街中の南西付近で、マップを右に90度回すべし。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/11 16:39 ID:Hym0VbRQ
536です。
538、539 ありがとう。
台座から過去に行けるんだ〜知らなかった。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/11 19:24 ID:eo3avnks
ダーマ神殿(過去)のところにいるけどボスが強すぎて
倒せません。レベルは14−15くらいです。魔法つかえないの
つらいです(やくそうや奇跡の石ではあまり回復できない)
必勝法はありませんか
542スラリソ:02/06/11 19:25 ID:J8M/04SE
眠りの杖で眠らせろ。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/11 19:25 ID:eo3avnks
541はドラクエ7です
544名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/11 19:29 ID:eo3avnks
>>542
眠りの杖はどこにありますか?
545スラリソ:02/06/11 19:30 ID:J8M/04SE
吹き溜まりの町。
…ラリホーで代用は可能なんだけどな。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/11 19:32 ID:eo3avnks
ありがとう。とにかくラリホと眠りの杖で
眠らせれば勝てるのか
547スラリソ:02/06/11 19:33 ID:J8M/04SE
マジックバリア使われると効きが悪くなるぞ。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/11 19:36 ID:eo3avnks
そういう時はどうするの?
549スラリソ:02/06/11 19:39 ID:J8M/04SE
切れるまで耐えよ(w
550名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/11 19:42 ID:eo3avnks
ありがとう、2chって便利だね。知りたいことは
なんでも教えてくれるし・・・
ドラクエ7で
さいごのカギって言うのかな?
牢屋の扉を開けるカギってどこで手に入りますか?
もうラスト直前なのにまだ持って無いんですけど・・・。
進み具合は4人の精霊のイベントをクリアして
あとは海底王の所とラスボスだけです。
552スラリソ:02/06/11 20:40 ID:J8M/04SE
ダークパレス。
牢屋のとこの宝箱の中。
>>552
ありがとうございます…って
ダークパレスの中に入る方法がわかりません…。
トビラないんですけど。
554スラリソ:02/06/11 21:06 ID:J8M/04SE
飛行石。それで突っ込め。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/11 23:00 ID:IcOeeR5I
FC版DQ1ですが太陽の石がどこにあるか分かりません。
ラダトームの城らしいことは分かったのですが・・・
556天沼 ◆GM/KlEM2:02/06/11 23:02 ID:???
>>555
城の外でカギを売ってるとこの右端を下に歩いていくと階段が
あるよ
DQW
キングレオを倒す最強メンバー・装備を教えれ。
現在、勇者LV14まどろみの剣・ドラゴンメイル、
パノン、アリーナ、ミネア。LVは14〜15。即死。
>>557
ごめん、本当にそれでダメだった?煽りじゃないよ。
もっかいチャレンジしてみてダメだったらここにきて。
559天沼 ◆GM/KlEM2:02/06/11 23:18 ID:???
>>557
ラーの鏡を使えば一発。

ところでパノンがいるということは天空のタテまだもらってない?
メラミ覚えたマーニャ入れればOK。
561天沼 ◆GM/KlEM2:02/06/11 23:22 ID:???
タテじゃなくてカブトだったかな>>559
パノンの方がアリーナよりも攻撃力強くないか?
ということでパノンをメンツに入れてる。
誰か落としてマーニャ入れてルカニ使うか、
クリフト入れてスクルト使うか、どれがいい?

ラーの鏡ってDQWにあったっけ?
563天沼 ◆GM/KlEM2:02/06/11 23:27 ID:???
ところでダークドレアムからはぐれのさとりを手に入れるには
なんかコツとかあったっけ。

もう運しかないのかな
564スラリソ:02/06/11 23:27 ID:???
565天沼 ◆GM/KlEM2:02/06/11 23:28 ID:???
カジノ
566天沼 ◆GM/KlEM2:02/06/11 23:31 ID:???
運しかないのかー
567スラリソ:02/06/11 23:33 ID:???
くれぐれも20ターン以内に倒すな。
あと馬車の外の奴を全員盗賊にしたりとか。
568天沼 ◆GM/KlEM2:02/06/11 23:34 ID:???
んなこと知ってる
569スラリソ:02/06/11 23:35 ID:???
じゃあ運だ。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/11 23:55 ID:zMmoPpwY
PS版のDQ4をプレイしています。種類(特に力・ふしぎ・すばやさの種)を多量にGETしたいのですが最も効率のよい方法・戦闘場所を教えてください。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/12 01:28 ID:ELB2/756
ドラクエ4でピサロ倒したら終わり?ほかに何があんの?
>571
第6章がある。
FC版のドラクエ3の水でっぽうって何に使うの?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/12 18:24 ID:PLQ.Ll5o
あげてなかった
人に水をかけるとどいてくれるというだけ
>575
ありがとうございました
577名前が無い@ただの名無しです、:02/06/12 19:28 ID:ZF37iblE
ドラクエ5の幼少の時のことなんですが、
鍵の技法がどこにあるかわかりません、、、おしえてください。
洞窟の中
579ルビス:02/06/12 19:47 ID:C71gu09I
ス−ファミのドラクエ3の神竜倒したあと
なにして楽しめばいいんですか?
>>579
宿題でもしましょう
581hardmailer:02/06/12 19:55 ID:???
>>580
ワラタ
582名前が無い@ただの名無しです、:02/06/12 20:12 ID:QGTgEiVI
>>578
どのへんでしょうか?
くまなく探せよ
584名前が無い@ただの名無しです、:02/06/12 20:51 ID:QGTgEiVI
わかりません、、、
落ちてるんですか?
DQ6やってるんですが、
魔物使いってありますよね?
あれってはぐれメタル仲間にするには熟練度どれだけ必要なんですか?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/12 21:22 ID:xauf6ZLg
DQ5で、ビアンカとフローラのどちらを選べば、行く先々で宝箱がでてくるんですか?
あと、どちらを選ぶかで得しちゃったりするところはありますか?
>>585
6だったと思う
>>585
はぐれメタルは星8つでも仲間にできる確率は相当低い
1/256らしいけど明らかにそれ以下
>>587
何と!1時間ほど職業レベル4で攻略しとった。欝だ。
レスさんきゅ。
590ななしさん:02/06/12 21:45 ID:n6I89gLc
今GB版の3やってるんだけどモンスターメダルって集めたらどうなるん?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/12 22:12 ID:lH0CX6t6
>590
1〜155の銅を全て集めると氷の洞窟に入門できる(途中で門前払い)
1〜155の銀を全て集めると氷の洞窟のボスまでいける
倒すと一回目はルビスの剣(160・ギガデイン)
それ以降はそのボスの金銀銅メダルセット
>>586
フローラと結婚すると、テルパドールで2000ゴールド、
チゾットへの山道で水の羽衣がそれぞれ手に入る。
>>584
妖精の村を出てその大陸を隈なく探せ。
どっかにあるだろ洞窟が。
氷ばっかりのところじゃないぞ、もう片方の一番奥のほうの宝箱だ。
そこを探せ。無いとは言わせねぇぞ。
594508:02/06/13 02:24 ID:???
>>509
遅くなったけど、ありがとう。見つかったよ。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/13 03:49 ID:4MaVsFNc
7なんですが、石版が無くてメザレに行った後、先に進めません、、
取り逃しやすい石版ってどこかありますか?一応シラミ潰しに探してる最中なんですが、、
596名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/13 03:49 ID:4MaVsFNc
7なんですが、石版が無くてメザレに行った後、先に進めません、、
取り逃しやすい石版ってどこかありますか?一応シラミ潰しに探してる最中なんですが、、
597名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/13 03:50 ID:4MaVsFNc
7なんですが、石版が無くてメザレに行った後、先に進めません、、
取り逃しやすい石版ってどこかありますか?一応シラミ潰しに探してる最中なんですが、、
598名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/13 03:50 ID:4MaVsFNc
7なんですが、石版が無くてメザレに行った後、先に進めません、、
取り逃しやすい石版ってどこかありますか?一応シラミ潰しに探してる最中なんですが、、
599名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/13 03:50 ID:4MaVsFNc
7なんですが、石版が無くてメザレに行った後、先に進めません、、
取り逃しやすい石版ってどこかありますか?一応シラミ潰しに探してる最中なんですが、、
600名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/13 03:50 ID:4MaVsFNc
7なんですが、石版が無くてメザレに行った後、先に進めません、、
取り逃しやすい石版ってどこかありますか?一応シラミ潰しに探してる最中なんですが、、
601名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/13 03:50 ID:4MaVsFNc
7なんですが、石版が無くてメザレに行った後、先に進めません、、
取り逃しやすい石版ってどこかありますか?一応シラミ潰しに探してる最中なんですが、、
602名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/13 03:50 ID:4MaVsFNc
7なんですが、石版が無くてメザレに行った後、先に進めません、、
取り逃しやすい石版ってどこかありますか?一応シラミ潰しに探してる最中なんですが、、
603595:02/06/13 03:56 ID:???
連続カキコすみません。
専用ブラウザの調子が悪くて。板によってこうなってしまうみたいです。
>>603
派手に荒らしてるのかとオモタヨ。
>>1のリンクから攻略サイト逝け。
605a シベリアンジョーク:02/06/13 06:24 ID:???
8重はさすがにレアケースですネ
Hahaha.
606DQ7:02/06/13 06:25 ID:n0CQD3aU
DISK2で、今メルビンが聖なる炎を取りに行ってる所なんだけど、
コスタール王がどこにいるのか分りません。
誰か教えて!!
607DQ7:02/06/13 06:33 ID:n0CQD3aU
探し方があまかったようで、見つけられました。
ども、お騒がせしてすみませんです。
攻略質問じゃなくて申し訳ないんだけど、
ここではよくDQ7ってクソゲーって聞くけど一般的にどこら辺が嫌われているの?
やっぱり石版集め?

いまやってるんだけどかなり面白いので。
>>595
フォーリッシュの東のからくり兵跡地にいる占いオババは何て言ってる?

>>608
アンチの意見を読んでると判るが、
「おつかいミニイベントの連続の1本道ストーリー」「転職システム」
「主人公の個性が薄い」などがダメな模様。
610608:02/06/13 08:48 ID:???
>>609
サンクス。
そんなところまで考えてプレイしてたのかー。奥が深いんだね。

やっぱり発売まで長かったから期待が大きすぎたのかな?
>>610
期待が大きすぎたというのはアルカポネ。
もっともクソゲーってことはないと思うよ。
ただ長すぎて、再プレイの気力が沸きにくいですね。
612DQ7:02/06/13 15:18 ID:n0CQD3aU
手詰まった。
今、巨大船(名前忘れた…)でダ−マ神殿に来た所。
探索は一通りしたんだけど、その後が進まないんだ…。
解答求む。誰か教えて!!
>>612
船に乗ってフォーリッシュで降り、徒歩で「なぞの神殿」へ、奥の部屋に行くと話しが進むであろう。
614DQ7:02/06/13 16:31 ID:n0CQD3aU
あっ!!
そうか!!謎の神殿の事忘れてた!!
そういえば、火の精霊が他の祠の火を灯していったっけ…。
613さんありがとう。感謝します。
615Pocky ◆D990UodI:02/06/13 16:41 ID:???
>>595-602
suge
616名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/13 17:24 ID:21udPmrg
DQ7何ですが、石版?の在処を全部教えて下さい!!
探しまわり疲れました…
お願いします!
>616
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/6007/dq7/sekiban.html
こういう場所でしらべれ。
つ〜か、少しはweb検索しれ。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/13 17:53 ID:JFoAKJqg
あぁ…こんなとこがあったのですね…。
ありがとうございました!
検索できなくても2chは知っているんですかね?
調べるのが面倒くさいんでしょうかねぇ。
(つーか、全部教えろって・・・それでゲーム面白いのか?)
620お願い!:02/06/13 18:01 ID:???
ドラクエ7の小さなメダルの場所が分かるサイトで、アイモード対応のところの直リンはってくれ!
621620:02/06/13 18:32 ID:???
あと、ガイシュツかも知れないけど現在のマーディラスの武器屋と道具屋のカウンターの中の宝箱ってとれる?インターネットの繋がってない環境にいるので誰か親切な人教えて!
622620:02/06/13 18:32 ID:???
あと、ガイシュツかも知れないけど現在のマーディラスの武器屋と道具屋のカウンターの中の宝箱ってとれる?インターネットの繋がってない環境にいるので誰か親切な人教えて!
623620:02/06/13 18:45 ID:???
あ。連続かきこになってる。コ゚メソ
>>620
ネットカフェにでも行け
プリントアウトできるとこもある
>621
入れない所にある宝箱は取れない。
あと、魔法の鍵を持っていても開かない宝箱も取れない。
626620:02/06/13 22:14 ID:???
>624.625
レスありがとう。
そっか‥。あそこの宝箱とれないのか。もう小さなメダルはあそこにあるものだと決めつけてたから脱力中
627名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/13 22:23 ID:jDsdnJiI
PS版DQ4。
第5章のイムルの村で、以前アレクスがぶちこまれてた地下牢に昼間逝くと、
衛兵みたいのが「最近 足のたくさんある 妙なバケモノが 盗み食いを
するって 通報があってな。」とか言ってるけど、そのバケモノに会うには
どうしたらよい?正体は?元の姿に戻ったホイミン?
>627
ホイミンの友達。移民。
ストーリーをある程度進めてから夜行くと会える。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/13 22:41 ID:jDsdnJiI
>>628 おお、素早いレスサンクスコ。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/13 23:59 ID:0PBiRvAM
7やってるんですけど、石板が見付かりません。占いおばばに聞いたら現代のレブレサックにあるらしいことはわかったけど見付かりません。誰か教えて下さい。
631595:02/06/14 00:00 ID:???
>>604
サンクスです。無事進むことが出来ました。
こんなサイトがあるんですね。

使ってるブラウザのスレ見に逝ったら20連カキコってのもありました、、(アセ
どうやらバグみたいっす。失礼しました>>all
そこまで分かってるならがんばって探せよ・・・
>630
道具屋の宝箱。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/14 00:08 ID:jTI99PEE
>633 どうもありがとう。見付かりました。
635へっぽんへっぽん:02/06/14 07:24 ID:W6M0e9DM
前前スレの
>>12
>>13
ワロタ
636なまえをいれてください:02/06/14 13:42 ID:nuhXIIwE
お聞きしたいのですが、スタンシアラ城への行き方(入り方)が分かりません。
攻略サイトを見たら、「船で浅瀬のある島に行く」等としか書かれてないのですが…
その浅瀬が邪魔で、城にまで辿り付けません。。。
どこかでイベントを攻略しないと入れないのでしょうか?
637なまえをいれてください:02/06/14 13:44 ID:???
636です。
どうやら簡単に入れた様です。
すみませんでした。
>>636
船で普通にいけるよ。
城の東側から上陸してみて。

あと,私も質問なんですが
ほしふるうでわを装備したまま
レベルアップすると
素早さが例えば2上がっても
腕輪を外したとき1しか上がったことにならないんですか?
それとも
レベルアップ時にいつもの2倍上がるんでしょうか?
上昇率はいつもと同じ
ただ、上がった時の表示も2倍になるだけ
これはすばやさの種を使った時も同様
>>638
前者。
レベルアップ時の上昇値は装備して2倍になってる状態のものなので
外したら元に戻ってしまう。6・7の職業による修正なども同様。
装備でレベルアップ時の上昇率が変わるのは、
多分3の性格が変わる装備品だけじゃないかな。
641638:02/06/14 14:01 ID:???
>>639
つまり,腕輪は付けっぱなしでも大丈夫ということですね。
ありがとうございます。
たしか5では駄目という話を聞いたのでヒヤヒヤしました(w
642638:02/06/14 14:51 ID:???
>>640
え!前者ですか!?
では>>639もそういう意味でしたか。
ありがとうございます。
しかし不便ですね(w
レベルが上がりそうになったら付けたり外したり…
8ではその辺を改善して欲しいですね。
つけていなければ1上がる時も、つけていれば2上がると表示されるだけ。
表示だけはいつもの2倍だけど、本当の上昇値はいつもと同じ。実際、損も得も無い。
付けていたら上昇率が高く見え得した気分になり、外したら半分になるから損した気分になるだけ。
644638:02/06/14 15:16 ID:???
>>643
あ,そういう意味ですか!
何度もすいません。
でもこれで安心して装備できます。
ありがとうございました。
>>638
5ではヤバイよ。
ドラクエ7でモンスター図鑑が埋まらないという事態は
起こりますか?

ボスっぽい敵を倒しても載らなかったので・・・。
>646
ボスは図鑑の後ろの方に載るけど、載ってない?
Disc1でないと戦えない敵はいるけど…。
倒しても載らない敵っていたかな…。
648646:02/06/15 01:56 ID:???
とりあえず載ってないのはあめふらしとどうくつまじんです。
あ、あとからくり兵とか・・・。
あ、からくり兵は載らない。

あめふらしとどうくつまじんも載らないかも。
攻略サイト見たら、図鑑のページに出てなかった。
結構載らないボスがいるみたいだから大丈夫だと思う。
>647の2行目の奴だけ気をつけて。
650646:02/06/15 09:04 ID:???
ありがとうございます。
これで安心して遊べます。

でもDisc1でしか戦えない敵って誰ですか?
グラコス5世(現在海底神殿)はDisc1でしか戦えなかったと思う。
FC版DQ1のリムルダールにいる
「よしりーん」なる人物の名前は、
堀井氏の知り合いが元ネタなんでしょうか?
(ちゅん・キムこう・ゆきのふあたりはわかるのですが・・・)
ご存知の方がいたら、教えてください。
GB版DQ3、メダル王ってどこにいるんでしょうか?
どこにも見つからない…
>>653
アリアハンの井戸
655653:02/06/15 20:42 ID:???
>>654
thanks
656名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/16 00:30 ID:fEaiATdk
ドラクエ6の伝説の武器の盾の取り方(あのダンジョンの無限階段)と
鎧の取り方がよくわからん!
だれか、教えて下さい。
>>656
ヒント1:ガンディーノのちょっと北の海底にいるポセイドン。
ヒント2:ガンディーノの学者
ヒント3:ガンディーノ王
心に深く刻み込め。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/16 00:37 ID:fEaiATdk
>>657
そうだな、ヒントのほうが面白いな。
ガンディーノの近くの海底には行ってなかったかもしれん。
もう一度行ってみよう。
これは盾のほうでしょ?
鎧のヒントもキボンヌ
グレイス城のイベント見たか?見れば分かるはずだが
660名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/16 00:49 ID:fEaiATdk
>>659
いや、まだそのグレイス城とやらに行ってない。
そこのイベント見たらわかるもんなんですか?

早速グレイス城を探してみます
色々とサンクス!
661646:02/06/16 11:02 ID:???
>>653
アイテムは落としますか?
そこでとらなかったら永遠に載らない・・・。

いどまねきとか人食い箱はいくらでも出ますか?
662DQ7:02/06/16 15:15 ID:0Nez4xEw
今、魔王を倒しに行く所です。
アイテムで“ラ−の鏡”をゲットしたんだけど、これって何に使うもんなの?
それから、魔王の先頭攻略は前回のオルゴデミ−ラ(あってましたっけ?)
と同じでいいの?
主人公 …オールマイティー
ガボ  …アルテマ
ライラ …ハッスルダンス
メルビン…フバーハ・バイキルト・スクルト
663名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/16 15:29 ID:N6AWfGTM
ドラクエV そして伝説へ…
イエローオーブの取り方を教えてください
ヒント 商人
665DQ7:02/06/16 16:25 ID:0Nez4xEw
ここって、日中弱いね。
みんな寝てんのかなあ?
起きてる人いたら、教えてくれー!!
ラーの鏡→敵のモシャスを解く
戦法はそれでいいんじゃない
勝てなかったらレベル上げればいいだけの話
667名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/16 16:30 ID:ZiTpKHWY
商人に会ってもイベントが発生しませんけどバグですか?
すぐバグのせいにするやつはゲームやめていいよ
マジレスすると商人連れてスーの東にある空き地へ行け
670名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/16 17:07 ID:Hz5N0/W2
かわきのつぼはどこのあさせで使うのかがわからない  
DQ6の特技って、職業の組み合わせで覚える特技があるじゃないですか
(盗賊→商人の順で転職すると○○を覚える等)
その順番みたいの載ってるHP知ってる人いませんか?
てか、ありますか?探しても全然ないYO・・・
672名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/16 17:17 ID:4wE7nXzI
そんなのない
>>670
アリアハンからまっすぐ南
>>671
そりゃDQ7
675671:02/06/16 17:23 ID:???
あれ?6にもなかったっけ?
俺の勘違いですか?
6には無い

7ならここ見れ
http://wakaba28.hoops.ne.jp/database/7p3job9.htm
677671:02/06/16 17:33 ID:???
6には無いのか・・・いや、ありがとう。
わざわざ貼ってくれたのにアレだがやってるのは6に間違いないので、
これで心置きなく続行でき鱒。
678DQ7:02/06/16 18:43 ID:0Nez4xEw
666さんありがとう!!
ところで、モシャスってどの職業で覚えられる?
あと、マーディラス城下町の道具屋にある2つの宝箱
どうやって取れるの?
宝箱、ボス倒すと取れなくなるとこ一杯あるのな・・・・鬱
見えるのに取れないのって
680DQ7:02/06/16 18:51 ID:0Nez4xEw
まだ、マーディラスをクリアしてない状態でも
あの2つの宝箱は取れない?
盗賊のはなに反応しているんだけど。
(ダブルプレイしている。)
盗賊の鼻は絶対に取れない宝箱にも反応します。
だから諦めれ
682DQ7:02/06/16 19:07 ID:0Nez4xEw
分かった。宝箱はあきらめるよ。悔しいが…。
で、モシャスを覚えるには…?
模写スはジェリーマンと模写スシャスナイト専用の呪文なので覚えられない
>>682
>>1読んだか?このクズ。
685 :02/06/16 20:54 ID:JM2BGI32
ドラクエ3で、メダルをアイテムと交換したいのですが、
どこで交換できるのでしょうか?
マジわかりません、教えてください。
>689
「ボスを倒すと取れなくなる」のと「見えるけど取れない」のとは違う。

ボスを倒して(イベントをクリアして)しまうと、
もう一度行く事が不可能になるダンジョンがある。
そこにある宝箱は、イベント終了前に取っておかないと取れなくなる。

店のカウンターの中など、入っていけない位置にある宝箱は絶対に取れない。
魔法の鍵を持っていても開かない宝箱も取れない。
>>685
>>653見れ。
たかだか30レスさかのぼるの不精するなよ。
>>685
>>654だった。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/16 22:01 ID:WD3Azx7.
>>685
残念ながらそのメダルは記念品なので
アイテムとの交換はできません

お前なんかアリアハンの井戸に落ちて氏ね!(藁
690名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/16 23:09 ID:LW91c.0I
DQ5の主人公って何歳?
初期:6歳
大神殿脱走:16歳
結婚:16〜18歳
ED:20歳
DQ5のセリフ集みたいなもんはない?
どっかにあったな。
俺が見たのはビアンカセリフ集だったかな…
ビアンカ萌えスレにいきゃあるんでないの?
>>691訂正。
子供が生まれた時点で20歳
(サンチョのセリフ「まるで20年前のあの日と同じだ・・・」)
イブール討伐の時点で22歳
(メッセージ「10年の時を経て ビアンカ(フローラ)がよみがえった!」)
ED時の年齢は不明。おそらく25前後ではないかと。
ピサロはレベルいくつでマダンテ覚えますか?
60。賢さ等により多少前後あり。
697695:02/06/17 15:18 ID:???
>>696
ありがd
プレ捨てのモンスターズ1・2の配合は、
1と2で共通なんですか?
確かGBでは1でできて2でできない配合が存在した気がしたんだが…。
あと、1で水系っているの?

おせーて
699名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/17 17:18 ID:miWLgGWg
faia
>>698
1も2も図鑑に載るのは全312匹。配合も共通。
水系は分からん、他国マスターが持ってるかも。
701DQ7:02/06/17 23:10 ID:ZdvNro/I
お礼遅くなりました。
いろいろありがとうございます。
ラスボス倒せるように頑張ってレベル上げします。
エンディングはもうすぐ…。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/18 09:33 ID:gbQFEVg6
砂漠の村にいれてもらえません。
どうすればいいですか?
Zです
703名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/18 10:04 ID:ea9sIfFw
>>702
城に池
705名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/18 11:14 ID:GZyk57a.
砂漠の村にいれてもらえました。
ありがとう
ドラクエ5でホイミスライムが仲間にならないんですけどなんか仲間になりやすい場所とか
ありますか?今レベル22でさまようよろいとか笑い袋に呼ばせていくら倒しても仲間になりません
>>706
断言する。今日中に仲間になる。
>>706
ドラクエ5でホイミスライムが仲間になる確率
1匹目 1/ 32 2匹目 1/64 3匹目 1/128

俺は今レベル14、神の塔で狩りはじめたとこ。お互い頑張ろうな。
DQ7借りて、>>1にあるサイト等をいくつか見てまわったのですが
職業(特にモンスター職)が多すぎて訳分かりません、、、

おすすめの職業や特技(6の正拳突きのような)や順番等、あれば教えてください
おながいします
710名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/18 23:01 ID:dBOuRD8E

質問時はageないとダメかな?
>709
職歴技では、つるぎのまい・たたかいの歌・ひつじかぞえ歌 がいい。
羊飼いと吟遊詩人は便利な技を覚える。
船乗りは下級職の中ではバランスがいいので、ボス戦で上手く使うといい。
パラディンのしんくう波は雑魚戦で使える。
盗賊と海賊は敵のアイテムを盗むので1人いると助かる。
ぬすっと斬りは使えないから無理に覚える必要はない。
モンスター職は就かなくても何の問題もなくクリアできる(人間職だけでも制覇しきれない)。

楽に冒険を進めたいなら、攻撃・補助・回復役に分かれるように職に就けるといい。
戦・武・船とか、笑・魔・踊のようなバランスの悪いパーティーでなければ、結構何とかなる。
>>711
参考にさせていただきます。レスありがとうございました。
713超へたれ☆:02/06/19 00:02 ID:EzI0aK.s
DQ4の第4章ラスト。
ミネアとマーニャが地下牢から脱出できません(亡
樽の壊し方とか、の脱出方法を教えていただけませんか?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/19 00:08 ID:.ru4K/Qo
GB版DQ2でサマル王子とムゥン王女の名前の変更のしかたを
教えてください。久々なので忘れてしまって…。
説明書を読むことをオススメするよ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/19 09:13 ID:Dh5KHvDs
>>713
715の言うとおり説明書を読め。特にコントローラー説明の所をな。

>>714
冒険の書のどれかにカーソルを合わせムーンブルクの王女の場合は「右+スタート+A」
サマルトリアの王子は「左+スタート+A」で名前変更できる。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/19 09:33 ID:uxE0PARI
SFCドラクエ1おっぱじめたんですが、竜王の城の島渡るにはどうすればいいの?あまぐものつえ、たいようのいしは入手済。ロトの鎧はとったけど他はまだ。はやく竜王シバキたい。
>>717
ロトのしるしは取ったかい?
リムルダール南のほこらは逝ったかい?
>717
もう少し街の人の話を聞きながらプレイしたほうがいいぞ。
DQ1ならそれで分からんことは無い。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/19 09:49 ID:6LuOHRuE
>>718 ロトのしるし持ってません汗 ほこらはいったらなんか変なジジィにビガビガーッと追い出されますた。どうすれば?寝てません。
>>720
メルキドの街にロトのしるしについての情報がある。
ほこらはしるし取ってから。
メルキド、訪ねますた。変な尼さんに、ラダトームまで北140西80のかの地を訪ねよみたいな事言われたんで、行ったら陸地ねーよみたいなW しるし埋まってんのはリムルダール南近辺でよろしいのでしょうか?またあそこまで歩くのか…とへろす!
>>722
もしかして数えてるのか?そんなことないよな?別に煽りじゃないよ。
どっちかというとメルキドの南なんだが…
724名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/19 11:25 ID:uxE0PARI
>723 メ、メルキド!?マジだ!?逝ってみるよ。おうじょのあいをたよりに、ラダトーム南近辺を探索してた俺は!方角仕様の罠かくそっ!またあんな遠くまで歩くのか!と、トヘロス!てか眠い
スライムナイトが3匹仲間になってやっとホイミスライムが仲間になりました。
ちくしょー
726名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/19 11:38 ID:6LuOHRuE
ロトの印あったYO!毒の沼地がめがね状になってるとこ!あぁこれで…!ありがとね!力いっぱいやってくる!
>>726
大丈夫か?(w
SFDQ3はレーべの村のバグないの?
あと、ぬいぐるみって全部熊?
>>728
岩を村の外に出すってやつなら無くなってる。
ぬいぐるみって全部熊?よくわからん(;´д`
DQ6なんだけど
ハッサンだけ、職業の覚えが悪かったり、職業最後まで覚えられなかったり。
これはなんで?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/19 15:20 ID:4ZtDTOiA
FC版DQ1なのですがレベルいくつで竜王倒せるんでしょうか?
現在19ですがまるで歯が立ちません。
>>731
19でダメなら20で。一応標準LVは20らしい。
>>730
んなこたーない
734名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/19 16:35 ID:DqFAV2ok
最近PSのDQ4がやりたいので買おうか迷っています。
ファミコンではやった事あるのですが、PSになって追加された事ってあるのですか?
ピサロが仲間になる事くらいしかわからないのですが・・・
>>734
新しいボスが増えた
IDがDq
___    何が君の幸せ
    /     \   コピペして喜ぶ
   /   ∧ ∧ \  荒らさないまま終わる
  |     ・ ・   |  そんなのはいやだ
  |     )●(  |  
  \     ー   ノ  忘れないで偽装
    \____/   こぼさないで IP
   / \/\/\  だから君は逝くんだ何処までも
  (__(|_____|)__)
   ゝ )_(_)__(__,ノ| そうだ楽しいんだ 荒らす喜び
  / ス__,、___ゝ| 亜衣と有紀だけが友達さ
 ノ  /  人  ヽ |
 ~⌒,/ー‐/ー〉ー )ノ ア、ア、アソパソマソ 愚かな君は
  (⌒  )   (__) 逝け みんなのスレ壊すため
             ア、ア、アソパソマソ 壊れた君は
             逝け みんなのスレ荒らすため
737名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/19 17:37 ID:3bQizczo
>>731
19で倒すのはよほど運良くないと無理。
>>729
何で熊のぬいぐるみをキャットフライやキャットバットが落とさにゃならんのだw
ぬいぐるみ装備時のグラフィックは猫ッスよ。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/19 22:26 ID:rj.U2nsE
6です。伝説の兜以外を集めたところで行き先がわからなくなりました。
>>739
ライフコッドへ行け。
4つ全部揃ったら、クリアベールの東にぽつんと立ってる木のところへ。
どっちも本当の世界の側。
じゃあ、かぶと取りにいきなよ
>730
敵が弱いとか。

>734
会話システム・マップが3Dになり回転させられる・作戦コマンドの変更。
743パニクリ・・:02/06/19 22:54 ID:/Qi7aAA2
ドラクエZのデス・ピエロの倒し方どうするんですか?
744714:02/06/19 23:05 ID:qC7G4m42
>716
ありがd
これでサマルトリアの名前をトンヌラにできマッスル。
>>743
本当にこっちに来たな。じゃあ答えるか。

LV上げれ。そうすれば倒せない敵など無い。

ていうか>>1読んだか?Lv書いてないってことは読んでないな。
>743
誰だそれ。
747パニクリ・・:02/06/19 23:16 ID:/Qi7aAA2
>745
あーLv・・。
Lvは全員10ぐらいです
748名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/19 23:18 ID:G1aDWd0c
>>740
ライフコッド逝った。なにもなかった!
749713:02/06/19 23:40 ID:uq2jNVMM
>715・716
すいません! 馬鹿な質問をしてしまいました☆
本当にありがとうございましたm(_ _;)m
>747
デス・アミーゴじゃないのかそれ。
混乱するから正しく書け。
ついでに言っとくが、「どういう戦法を取ったか」を書けば
有益なアドバイスが得られるからこれからはそうするように。

素直にレベル上げして、薬草を十分に持っていけ。
>>748
言い方がマズかったな。
幻の大地(本当の世界)の側のライフコッド。
夢の世界(最初の世界)ではない。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/19 23:58 ID:G1aDWd0c
もう一人の主人公が逃げて行きましたが、その後はどこへ行ったか不明。
753パニクリ・・:02/06/20 00:01 ID:Sko0TK2o
いろいろありがとうーー!
>750
>>752
探せ。

ってのも味気ないので、ヒントをひとつ。
村の外は探したか?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/20 02:47 ID:yK3F3fjE
>>754
ありがとうございました。みつかりました。
すでに勇者が4人になってます。
756  :02/06/20 05:08 ID:???
ドラクエ5なんだけど、
アルカパの酒場にある魔法の鍵の扉ってどうやって開けばいいの?
扉の前にいけないんだけど…
>>756
店主に話して、「いいえ」
758なまえをいれてください:02/06/20 10:22 ID:X6FU2JAI
DQW

カジノでシコシコ頑張って「ラーのかがみ」を入手したのですが
これって摸写スを解くだけなんですよね?
はっきり言って、あまり役に立つと思えないのですが…重要なアイテムなのでしょうか?
うん、それだけの道具
別に重要じゃないよ。取る必要もないし。
760なまえをいれてください:02/06/20 10:32 ID:X6FU2JAI
>>759
やっぱり、そうなんですね。
入手前にセーブしておいて良かった…。
4ですが,
チキーラとエッグラを倒しまくった末
裸のおやじが絵から出てきたんですが
これだけでお終いですか?
なんかまだ在りそうな気がするんですが。
>>761
もう少しだけ何かある。移民の街に関係するYO!
ピサロを連れてデスパレスには言ってみたかい?
764761:02/06/20 14:27 ID:???
>>762
本当ですか!やった!
とにかく移民を捜してきます。
>>763
魔界の武具一式揃えてかろうじて倒しました。
チキーラ共よりはマシだったかも…
やった!とか言われると無性に心苦しい…
そんなに大したことじゃないからね。でも嘘ではないよ。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/20 17:41 ID:SSiI4Gp6
4ですけど、魔界の武具ってどこにあるんですか?
>>766
鶏と卵
768名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/20 19:20 ID:SSiI4Gp6
>>767
えっ鶏と卵って?
あそこのダンジョンにあるってことですか?
卵と鶏を何回も倒せ。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/20 21:06 ID:7S29ESRI
>>769
なるほどありがとうございました。
771ふぁらっと:02/06/20 21:24 ID:cgoSjOZQ
6の質問です。
カルカドへ抜ける、宿が有るすごく短い洞窟で裏技が有るのですが
どうやってやるかを忘れました。
内容は、ミラルゴを倒す裏技です。
分かりにくい説明ですが、知ってる方、教えてください。
772スラリソ〈 ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/21 00:19 ID:8GONj9xM
…そんな裏技無いと思うが…初耳。
773ふぁらっと:02/06/21 00:23 ID:QHYPYCx.
5〜6年前に、友達が目の前でやってくれました。
やり方は教わってないのですごく後悔・・・・
レベルも上がってました。
774スラリソ〈 ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/21 00:33 ID:8GONj9xM
ちっと裏技サイト回ってみたがそんな裏技は無かったぞ。たんに俺の調べ方が足りないのかも知らんが。
はて。
775ふぁらっと:02/06/21 00:36 ID:QHYPYCx.
>>773さんありがとうございます。

たしか、その洞窟に初めて着いたときにやらないと効果がないそうです。
いま、ものすごく思い出そうとしてます・・・・
ドラクエモンスターズJのアイテムで、
「ゆきわりそう」「氷の花」「雪だるま」「白い香水」の使い道が判りません。
777ふぁらっと:02/06/21 00:46 ID:QHYPYCx.
う〜ん・・・・・・・
思い出せん・・・・
分かる人はいませんか?
分からん。
ってか、それってどうしてもやっておきたいことか?
779 :02/06/21 00:53 ID:???
4ですが、
ゾンビメイル、じゃしんのめん、まじんのよろい等の
「なにかキケンなにおいがする」アイテムが有りますが
これらはどうやってもマトモには使えないのでしょうか?
売ってもお金にならない事からも、何か使い道があるんじゃないかとは思うのですが…
>>779
呪われたアイテムは大概そんなもんだ。まともには使えん。
781ふぁらっと:02/06/21 00:58 ID:QHYPYCx.
>>778さん
ミラルゴってランプの魔人を呼ぶので面倒。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/21 00:59 ID:8GONj9xM
まずPS4ならピ○ロ(一応伏字)に呪いなしで装備できる。
魔神の鎧はもともとトロいライアンに装備させてみよう。
皆殺しの剣は使用するとルカナン…

こんなもんか。
783779:02/06/21 01:04 ID:???
>>782
ふむふむ、ありがとうございます
色々やってみます
>>782
名前が抜けてもーた。
4のステータスのことでお伺いしたいのですが
たいりょくが異常に高いライアン,しかしなぜか守備力はほぼ同レベルクリフト以下なんです。
(何も装備していない状態でもです)
これはバグでしょうか…?
守備力とたいりょくは無関係だぞ。
関係するのはすばやさ。ライアンはのすばやさじゃ重装備してもそんなもんだ。
ロクに調べもしないですぐバグのせいにするのやめない?
確かに腹が立つな。
なんでもかんでもバグって言って,おまえの頭がバグってるんじゃないかと小一時間問い詰めたいな。
>>786
すばやさと関係してたんですか…
ありがとうございます。
>>787
取り説にはたいりょく=「体の丈夫さを表します」
すばやさ=「数値が大きいほど戦いで先に攻撃できる確率が高くなります」
としか書いてないが…
毎度のことだがドラクエの取り説っていい加減だな。
うんのよさ=「運の良さを表す数値です」って,そんなこと解っとる(w
運が高いと具体的にどうなのか書け!
>>788
顔真っ赤だぞ(プッ
俺もムキになってしまった。わるいわるい。
さて、運の良さだが…

回避率。および一部の呪文の回避率と聞いた。
791スラリソ( ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/21 01:48 ID:8GONj9xM
格闘場には一切関係ないので。
ライアンは重装備ができるけど素早さが低いので守備力は意外に低い。
しかも、重装備についても、中盤では確かにライアンは他よりも重装備できるけど、
終盤近くなって最高級の武具が手に入るようになると
他の者もライアンと変わらない重装備ができるようになり
結局、素早さのぶんだけライアンは他よりも柔らかくなってしまう。

そういう欠点を改善するために5以降では「みのまもり」システムに変更になったんだろうね。
>>790
いや,こちらも「バグ」を口にすると嫌われるって
ルールみたいなものがあるとは知らなかったので
非礼は詫びます。まあ,マターリしましょう。
運は回避率だけなんでしょうか?
こちらの攻撃が回避されにくくなったり会心が出やすくなったりは
しないんでしょうかね…
レベルが上がるとクリフトのザラキ成功率が上がったような気がしますが
関係ないですかね。
794スラリソ( ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/21 02:00 ID:8GONj9xM
ルールじゃないがなんでもかんでもバグって言うと閉口しちまうんだ。
以前ここじゃないが『人食いサーベルが身を守ったら敵が増えたのですがバグですか?』と言われたんでナ。

運は残念だが回避率以外には関係ない。
バグ→仕様 ならまだいいね。
もちろん。
>>792
詳しい説明ありがとうございます。
王宮の戦士が守備力低いというのは悲しいですね(w
とりあえず最終的な最強メンバーからは外した方が良いかも知れないですね。
四人ずつしかレベルUPがしづらいというのも4の欠点かもしれませんね。
>>794
やっぱりザラキは気のせいでしたか。サンクス
ドラクエ2なんですが、5つのもんしょうありかを、教えていただけないでしょうか?
799スラリソ( ゜ω゜)ノぃょぅ:02/06/21 05:40 ID:8GONj9xM
ムーンペタの地下牢獄。
デルコンダルで闘う。
大灯台。
炎の祠。
ロンダルキアへの洞窟地下1階。
落ちる前に800ゲット。
初めて書き込んでみたのですが、こんなに早く教えていただけて、ありがとうございます。
たびたびすいません。ほのうの祠は、どこにありますか?ほんとにごめんなさい。
>>802
地図で言うと南東のほう。旅の扉×3+炎が目印、の筈。

そしてこのあと「ほこらのどこにありますか?」とお前が質問することを予言。
>>797
ぜんぜん関係ない話しだけど、ついでに豆知識。
ドラクエがウィザードリィをお手本にしたのは有名ですが、
ウィザードリィがお手本にしたTRPGはダンジョンズ&ドラゴンズ。
こちらでは体力=ストレングス(ST)、素早さ=ディクスタリティ(DX)というステータスがあります。
んでSTが高いとボーナスがついて、ヒットポイントが増えます。
またDXが高い場合のボーナスは、守備力(=アーマークラス(AC))が上がります。
(実際の数値では低い方が守備力が高いため、下がることになりますが)
よってドラクエも「素早さ高い=守備力が高い」となるのでしょう。

以上、脱線でした。お粗末。
805ふぁらっと:02/06/21 13:40 ID:PT762Rxw
勉強になります。
806ルビス:02/06/21 13:45 ID:9JhlWHlA
ドラクエ3の悟りの書の簡単なゲット方法をおしえてください。
ダ−マ神殿の上の塔とラダト−ムは無しで。
簡単な入手法はない。賢者になりたきゃ遊び人に転職しろ。
SFCのDQ2でセーブされなくなったんですけど電池切れですか?
SF版V
ラーミアのスピードって速くならない?
810ふぁらっと:02/06/21 13:53 ID:PT762Rxw
>>808
ほじあけて電池をかえろYO。
それで直ったら電池切れ。
>>809
ならない。あれ、実際歩いてる速度と同じだけどね。
812808:02/06/21 13:56 ID:???
>>810
ありがとうごじました。
813808:02/06/21 13:58 ID:???
>>812はありがとうございましたです
814ふぁらっと:02/06/21 14:11 ID:PT762Rxw
>>808
気をつけろよ。
間違って壊さぬように。
電池を換えると、気のせいなのか、調子が良くなる。
セーブが抹消される事が少なるね。
気のせいかもしれんがな。
815ふぁらっと:02/06/21 14:13 ID:PT762Rxw
しかし、DQのセーブデーターは脆すぎる。
ちょっとしたショックでパー。
解決方もないしな・・・・
816 :02/06/21 14:48 ID:???
「うまのふん」って、何の役に立つんですか??
お前は実際、ウンコを目の前にして「役に立つのかなぁ」と言ってるのと同じ。
818ふぁらっと:02/06/21 15:03 ID:PT762Rxw
>>816
1:肥料になる
2:壁が造れる
3:炭の代わりになる
4:3の燃えカスが歯磨き粉になる
>>816
うまのふんの、唯一にして最大の利用法は
「1ゴールドで売る」
DQ4なら「トルネコに鑑定させて楽しむ」というのもアリだが。
820ふぁらっと:02/06/21 15:20 ID:PT762Rxw
喰っちまえ(藁
821ふぁらっと:02/06/21 15:30 ID:PT762Rxw
質問。
6で、ムドーを倒すレベルはどれくらいがいい?
その後の、職業★上げも考えて。
20弱
823ふぁらっと:02/06/21 15:37 ID:PT762Rxw
最弱、18で倒したことがあるが、弱すぎたな・・・・・・
モンストルでレベルを上げまくった。
Zで、バロックの塔の青いスイッチの4つ目の場所、教えてください。
押す順番なんかないから、あんたの見つけた3つが分らなきゃ
どれのことだか分からんぞw

多分、水の中歩いていった先にある奴か、
左上のオブジェのうらに隠れてる奴だと思うが。
15ぐらいで倒したことあり。
このレベルだとレイドック(下)でも熟練度はあがるよ。
827a:02/06/21 19:40 ID:nmbFHnYM
ドラゴンクエスト2で
佐マルとリアとムーンぶるクの
王子皇女の名前の変えかたを教えて下さい。
ハードは何ぞや?
829a:02/06/21 19:45 ID:???
ゲームボーイカラーです。
831a:02/06/21 19:51 ID:???
>830
わかりました。
ありがとうございました。
>825
亀の背中のと、オブジェのうらのと、
その反対にあるのは、分かったんですけど・・・
833名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/21 23:50 ID:7kTq42Ac
すみません。Zなんですが、
海底王の居場所が解りません・・・・。
シムじいさんの上の辺りを見回したのですが・・。
何か、やり残した事でもあるのでしょうか?
教えて下さい。
>833
どの辺まで話が進んだか書いてくれないと
やり残しがあるかどうか判断出来ない。

Disc2に入ると、移民の町のある島の上あたりに渦が出てくる。
船でそこへ入ればいい。
Disc1でも終盤になると入れるが、この時点で行く意味は全くない。
ので、目印(渦)が出来てから行けばいい。
835NT遊 ◆NTU.Lv36:02/06/22 00:35 ID:???
6の、下の世界のライフコッドに出てくる
イベント用のボストロールは仲間にできますか?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/22 00:59 ID:nE5UMQ36
はぐメタの名前を全部教えて。XとY
837ふぁらっと:02/06/22 01:09 ID:6NJWkO0M
>>835
確か出来ないですよ。
>>836
5:はぐりん スタスタ ゆうぼう はぐメタ
6:はぐりん ナンナン ゆうぼん タナーカ
839NT遊 ◆NTU.Lv36:02/06/22 01:19 ID:???
>>837 ありがとうございます。
天馬の塔まで進めるか・・・。
840ふぁらっと:02/06/22 01:20 ID:6NJWkO0M
>>839
頑張ってね。
天馬の塔は一発でクリアできますよ。
>>804
知ったかぶりやめれ
HPに関係するのはCON(コンスティテューション)だ
ストレングスは体力ではなく力
842名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/22 01:57 ID:ZEZJucaI
3で夢見るルビーはどこで手にはいりますか?
843ふぁらっと:02/06/22 02:05 ID:6NJWkO0M
エルフの村のすこし西にある洞窟で。
844ふぁらっと:02/06/22 02:17 ID:6NJWkO0M
この時間にDQ6やってる人手挙げて。


























はい。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/22 02:25 ID:y3vw5TSo
初歩的ですみません 今ゲームボーイのドラゴンクエストモンスターズ2を
やっているのですが ぶちキングの作り方を教えてください。
友達にはぶちスライムどうしで配合すれば、確かよかったはず、と
言われましたが、それだとぶちスライム+1 が出来るだけで、
ぶちキングにはならないんです。 どなたかお願いします。
>>845
ぶち2匹たして+が5以上になればいい
847ふぁらっと:02/06/22 02:27 ID:6NJWkO0M
>>845
確か、両方か片方+20じゃないと駄目だったような気がします。
詳しくなくてすみません。
848ふぁらっと:02/06/22 02:28 ID:6NJWkO0M
そうだったのか・・・・
勉強不足でした。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/22 02:28 ID:y3vw5TSo
ものすごく素早いレス、どうもありがとうございます。
どっちも試してみます。ありがとうございました。
850ふぁらっと:02/06/22 02:29 ID:6NJWkO0M
>>846さんの方をやってください。
友達に聞いた方法なので。

デマだったとは・・・・
851NT遊 ◆NTU.Lv36:02/06/22 02:30 ID:???
>>845 片方のぶちが+5以上の時だとOKです。
852 :02/06/22 02:44 ID:???
4ですが、ロザリーを世界樹の花で蘇らせたのですが
その後「彼」にはどこで逢えるのでしょうか?
世界樹の最上階と聞いたのですが、どこにも居ない感じです。
時間的にそれはピサロを倒す前の状態です。
なら、どこにいるかも分かるはず。
854ふぁらっと:02/06/22 02:49 ID:6NJWkO0M
このスレ、名スレだね。
即答&居心地が良い。
このスレを潰さんといてください。
855 :02/06/22 03:09 ID:???
>>853
あ、何となく分かったような…
行ってみます
856852:02/06/22 03:20 ID:???
あれ…でもよく考えたら、もう倒したはずなのですが…。
(あの、何回も形態を変える時ですよね?)
なのに、また彼ともう1度戦うのでしょうか?
だから、時間的にはまだ戦う前の状態なんだってば。
いいから行ってみろ。
858852:02/06/22 03:27 ID:???
あ、はい…(汗
行ってみます
しゅみません。。。
しょうもない質問すみませんが、
7でアイラはいつ仲間になりますか?

キーファが抜けてすぐかと思っていたら
なかなか出て来ない・・・。
4ですが
以前このスレでヒントを頂き
移民の町を最大まで大きくした後
裸のおやじ(Gピサロ)に声をかけたら移民してくれました。
そして町で彼に再会し話しかけるとクインローザという名に変えて
出身地もコロコロと変えてきます。これは
何かを暗示しているヒントなのでしょうか?
>>859 ルーメン、マーディラス、(もう1個なんだっけ)
のイベントをクリアしてボルカノに話し掛ける

>>860 ヒントではないと思われ
>>859
プロピナ、ルーメン、マーディラスをクリアしてマリベルが抜けた後。
アイラ加入よりメルビン加入のほうが先だよ。

>>860
移民が出現する可能性のある場所をランダムで言ってるだけ。
863860:02/06/22 13:00 ID:???
即レスありがとうございます。
ということは今度こそ本当に4は終わりですか…さみしい
Gピサロと戦えると思ってました…

後は移民の町のバージョンを変えて遊ぶこともできますが
どのバージョンが最も強力なアイテムがあるでしょうか?
ぶちキングが誕生しました!
どうもありがとうございました。
ちなみに、血統がぶち+4で、相手がぶち+1で、
めでたくぶちキングになりました。
866861:02/06/22 16:43 ID:???
>>861 補完スマソ
867833:02/06/22 17:15 ID:r05Eydu2
>834様、亀レスですが、ありがとうございます。
まだDisc1で、これから発掘現場に行く所ですので、
2に入ったら行って見ます。
868859:02/06/22 18:38 ID:???
あらら、メルビンの方が先ですか。
しょうもない質問に答えて頂き、ありがとうございました。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/23 22:32 ID:r.7AvINc
初歩的な質問ですみません。ゲームボーイのドラゴンクエストモンスターズ2を
プレイしているのですが、配合というのは、やっぱり血統も相手も、鍛えてから
配合したほうが、強い子供が生まれるのでしょうか。それとも、レベル10に
なったらすぐ配合を繰り返して、配合の数をこなしたほうがいいのでしょうか。
どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。
レベルが高い方が+値が多くつく
あと、受け継がせたい特技があるなら覚えてから配合した方がいい。
DQ7です

珊瑚の洞窟(過去)へは、どうやって行けば良いんでしょうか?
ハスの花に乗っても、過去には行けるものの珊瑚の洞窟には行けません。
(ネコの居る原っぱに行くだけ)
どなたか、教えて頂けませんか?
871です。
分かりました。
ドンモハメは、いつになったらみずのはごろもを、作ってくれますか?いつまでまっても作ってくれません。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/24 09:19 ID:tI9K1Uw2
内容に関する質問じゃないんですけど。
ドラクエ3をやりたいんですが、プレイステーションでは
出ていませんか?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/24 09:28 ID:jlx0.B1c
>>874
でてないよ
>>873
FCなら復活の呪文聞いて電源を切り、再開する。
SFCは知らんが、宿に泊まったり電源切ったり話進めたりしてみてはどうか。

>>874
残念ながらPS版は4と7しか出てないっす。3はFCとSFCとGBC。
>>874
GBC版の3はGBAでもプレイ可能だからGBC持っていなければGBA
買うのもいいかも。
漏れはGBAでやってた。
>>875-877
ありがとうございました。
うーん、残念です。カンダタ倒したかったです。
>>871
ネコのいる原っぱっての今イチどこだかわからないけど。
蓮の花に乗れたなら、花が連れてってくれる洞くつを通って
草原みたいなところを通過して、階段おりればいいんじゃあ?

蓮の花に乗った後にいける場所で神の石は使った?
>>871はすでに自己解決しているという罠。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/24 16:51 ID:G2PenKAg
GBドラクエ3を勇者1人でクリアする事は出来ますか?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/24 17:35 ID:ZzBdYJuI
出来る。
>>881
世界中には、貴重なアイテムを譲ってくれる人や、重要なヒントを教えてくれる人たちもたくさんいます。
また武器屋や宿屋の主人の協力なしに旅を続けるのは非常に困難でしょう。
人間は誰しも、一人で生きているわけではありません。たとえ勇者といえど例外ではないのです。

ネタはこれくらいにして。
厳密な意味での「最初から最後まで終始一人だけでの」クリアはできません。
途中のイベントで、どうしてもルイーダから誰か連れてくる必要があるためです。
ただ、そこさえ除けば後は根性と戦略次第でどうにでもなります。
ドラクエの中でも最強の良作は7である、というのは真理です!!
ライラに惚れたキーファが抜けた瞬間に襲ってくる絶望感!!
苦難を乗り越えた先に石版探しの旅が待っているという、長編スペクタクル!!
ええ、やはり何と言っても石版システムは最高です!!
7種類の石版を少しずつ埋めていく楽しみ、しかも現在と過去がある。
はっきり言ってこれ以上の楽しみがあるだろうか、いやあるはずがない!!
くり返し言いますが、DQ7は最高です!!!
そう、DQ3ごときがこれに太刀打ちすることは不可能です!!

本来ならばDQ3がDQの頂点にあるべきだ、と主張する人はキチガイ懐古です。
当然ですが、最新作のDQ7がDQヒエラルキーの頂点に君臨している。
2回3回どころか、10回以上プレイしたくなるほど面白いゲームであります!!
くそくそ言ってる奴らは、この面白さに嫉妬してるだけですよね(苦笑  あーみっともない(爆笑
それにしても、このスレのFF信者とDQ懐古ってうざいですよね(プププ
884ほど断定はしないけど、漏れも7はある意味では最高と言えると思う。
キャラの設定が会話システムのおかげではっきりしているからのめりこめ
るというのはあると思う。
それに、主人公がどこにでもいる普通の少年と言うのがまたゲームの世界に
のめりこませてくれる。感情移入しやすいというか。
リメイクされた4も、会話システムのおかげでキャラがよりはっきりして
たし。
かといって、3を否定するつもりもない。ストーリーは確かに3が最高
だと思う。
>>885
あなたの文章にいちゃもんをつけるつもりは無いが>>884は荒らしです。
今後別のスレで同様の文章を見かけた場合は放置でお願いします。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/24 21:48 ID:ACVYLQoQ
>>870
どうもありがとうございました
配合のコツをつかみ、ついにラスボスを倒してエンディングに到達しました
この後レアモンスター育成を目指し、まだプレイしようと思います。
この後、経験値を稼ぐにはどうしたらいいでしょうか。やっぱり、はざまのかぎで
ワープしてそこで稼ぐのが一番効率いいのでしょうか。どなたかお勧めの経験値
稼ぎスポットを知ってたら教えてください。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/25 03:42 ID:uBf1KvNA
>>884はたて読み
889名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/25 03:47 ID:RoLE3fTc
1
>>886
>>888

>>885は斜め読み
891名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/25 23:00 ID:J3osDoxg
GB版ドラクエ3のモンスターメダルは登場するモンスター全部が
それぞれ持っているんですか?
また、商人が居ると拾い易いですか?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/26 01:30 ID:FEe9Y/Oo
>>885はどうよめばいいの?
はかいのつるぎとるびすのまもりは、どこにありますか?「5つのもんしょうはあります」
894a シベリアンジョーク:02/06/26 06:51 ID:???
>>893
伸ばして折った途端にまるで別物に変わるものデスネって当然といえば当然デスが
Hahaha.
>>891
持ってないモンスターはいないよ。あと入手確率はパーティとは関係なし。がんがれ。

>>893-894
意味が分からん…誰か解説して…
896名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/26 11:41 ID:QprL/ZZY
>>893
破壊の剣…ギガンテス?(目が1つで緑色)がたまに落とす
ルビスの守り…紋章を全て集めて聖霊のほこらで貰える
聖霊のほこら…ローレシアから船でひたすら南
897ドラクエ7:02/06/26 21:31 ID:qVrLoKPc
今更ながらはじめました。
メルビンって奴が仲間になるらしいのですが、
ウチのパーティーにはいません。
現在はルーメンで、これからドラゴンを倒しにいきます。

メルビンはどこにいるんでしょうか?教えてください。
世界一高い塔。
3人パーティがしばらく続くし、
急いでもしょうがないから心配しないでいいよ。
899 :02/06/26 21:38 ID:MKtMCSfQ
ドラクエ7でせいそく図を全部渡したはずなのに
森林の地形だけ出てきません。
バグでしょうか?
バグなんて言葉軽々しく言うな。
見落としがないどうかをまず疑えよ。
>897
闇のドラゴン戦は、できれば4人で行くことをお勧めする。
魔法のじゅうたんでメザレの島にある祠へ行く。
後はヒント通りに行動して、世界一高い塔へ行く。

>899
寝れ。
902ドラクエ7:02/06/26 22:27 ID:qVrLoKPc
>898,901
レスサンクスです☆
903 899:02/06/26 22:32 ID:en.CO/Kg
>900
これがそうでも無くて
マジでせいそく図の取り忘れが無いか見てまわったし
宿屋に泊まったり、モンスターじいさんに何回も話たり
尽くせる限りの手は打ったはずなんだけどどうにもなんない。
>>899
森林のマップは
過去のホビットの洞窟にあるはずだが。
905 899:02/06/26 23:29 ID:0D0yQXmc
>904
過去のホビットの洞窟の宝物庫みたいなところですよね?
チェック済みです。
とうぞくのはな?だかレミラーマなんか使ってももう宝は無いってなります。
>905
ホビット族の洞窟B3には集落とは別にもう一つフロアがあるが、そっちはどう?
907ふぁらっと:02/06/27 01:31 ID:Lq7HuyoM
質問です。
5、6の質問ですが、スロットの裏技ってありますか?
教えてください。
ない。
909ふぁらっと:02/06/27 01:51 ID:Lq7HuyoM
じゃあ、攻略法はありますか?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/27 02:04 ID:9FRxLyaU
運。
911ドラクエ7:02/06/27 02:17 ID:R712y2bs
質問です。

戦士をマスターして、踊り子をレベル5まで上げました。
踊り子が板についてきたのに、剣の舞を覚えません。
戦っていれば覚えるのですか?その際、バトルマスターなど、
別の職業でも大丈夫ですか?教えてください。
戦士としては板についていたわけ?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/27 02:33 ID:M6GcK3To
ドラクエ4でカジノでやすくコイン替える枚数って何枚でしたっけ?
久し振りにやったんで…
914ドラクエ7:02/06/27 02:53 ID:R712y2bs
>912
マスターしているのだから自然と板についていると思います。
915ドラクエ7:02/06/27 02:55 ID:R712y2bs
>913
たしか838840と838861があったような…。
>>911
間に違う職業を挟むと身につきません。
戦士→踊り子の順に転職していればok。
そうでなければ面倒でも、もう一度戦士を勘を取り戻すまでやってください。
別の職業(戦士を活かした上級職とか)についてから覚える事はありません。

>>913
PS版だったらその技はありませんよ〜
917ドラクエ7:02/06/27 05:50 ID:R712y2bs
>916
バトルマスターにしたかったから、武闘家を挟んでました…。
結局916のレスに気づかぬまま、踊り子マスターしちゃったよ…。
これから意地でも戦士で勘を取り戻します。
レスサンキューです!
918名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/27 09:25 ID:yvbq0Asw
PS版DQ4 で教えてください

天空の城まで行って、穴から落ちて下の洞窟に入ったのですが、
どうやっても抜ける事ができません。
隠し道などがあるんでしょうか?

どなたかお願いします
919名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/27 09:25 ID:yvbq0Asw
PS版DQ4 で教えてください

天空の城まで行って、穴から落ちて下の洞窟に入ったのですが、
どうやっても抜ける事ができません。
隠し道などがあるんでしょうか?

どなたかお願いします
別にない。無限ループもないし。
921☆ゆうこ☆ ◆yukoZ/A.:02/06/27 12:00 ID:???
>>905
1.山奥の塔でキングスライムを倒す
2. メダル王から75枚集めて引き換えてもらう
3. 聖風の谷のツボ(過去)
4. 魔物の岩山(過去)
5. ホビット族の洞窟の宝箱
6. カジノ(コスタール城)で5000枚
7. サンゴの洞窟の宝箱
8. 海賊船(氷付けの沈没船復活)の宝箱
9. ダークパレスB5Fの宝箱

っだそうだ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/27 20:49 ID:eQu2jC.I
すみません ゲームボーイのドラゴンクエストモンスターズ2を
やってますが かぎじいさんをどうすればびっくりさせられますか。
頑張ってりゅうおう作って見せたんですが、ダメでした。
ゴールデンスライムも見せたんですが、ダメで。どうすれば
このじいさんをびっくりさせられますか。どなたか教えてください。
923名乗るほどの者ではなひ:02/06/27 20:51 ID:???
>>922
ドーク、ジェノシドー、アスラゾーマ
しんりゅうおう、オルゴデミーラ、サイコピサロ
のいずれかを見せる。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/27 20:54 ID:sC2AlEVs
6 はぐれのさとり どこにあるの?
>>924
エンディング良く見れ。エンディング終わったら電源切るなよ。
926名無しさん:02/06/27 21:18 ID:KY8yB.aU
>>907
> 5、6の質問ですが、スロットの裏技ってありますか?

6のスロット。
50ドルスロット(欲望の街)の左側の台は、
端役は滅多に揃わないが、大役のリーチがよく掛かる。
大役は1回の当たり(250賭け)で5000以上の配当を見込めるので、
5000限度の投資額でスロットを回し続けて、
1回でも当たったらセーブ、当たらなかったらリセット&リトライ。
この方法をチマチマ続けていたら、
わりと短期間で「破壊の鉄球」を射止める事が出来た。
裏技でも攻略法でもなんでもないのだが、
攻略の一助になれば幸いだ。

5のスロットはまったく判らん。
裏技ではないが
5のスロットはひときわでかい奴が1番いい。スイカ5つがよく出る。
スライムレースの裏技で元手をつくるべし。
5はスロットじゃなくてスライムレースなら裏技を聞いた事があるが…。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/27 23:54 ID:eQu2jC.I
>>923
どうもありがとうございました
あと一枚でちいさなメダル×10なのでドーク狙いで行こうと思います
930名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/28 07:25 ID:3RGP.x5Q
>>925
電源切るなということはそのあとは
ソフト挿入後の最初の画面に戻るのでしょうか?
>930
DQは伝統的にED後タイトルに戻らないからリセットしる。
SFCでリセットが怖いのは重々承知している。
932名無しさん:02/06/28 10:29 ID:RGLonp+b
DQ4に関してです。
ゴッドサイドの裏洞窟にいったのですが、
いかだを使って移動するフロアから下に下りる階段が見つかりません。
このフロアは、トルネコの章で女神像をとりに行く洞窟にあったフロアだと思うのですが
なぜ、ゴッドサイドの洞窟のフロアには下りる階段がないのでしょう?
バグ?
933名無しさん:02/06/28 10:36 ID:???
固定観念にとらわれすぎ
そのまえに行ってない所は全て行っておくべし
934:02/06/28 10:38 ID:???
ただの名無しさんかあ
935名無しさん:02/06/28 10:38 ID:TxBSnBon
GB2ですが、ロンダルキア2Fの無限ループの
抜け方を教えてください。
あと稲妻の剣はどこの落とし穴から落ちればいいのでしょうか?
936注:ふぁみこんのきおく:02/06/28 10:46 ID:???
2F:
階段から下へ
スクロール後左へ
2つか3つ目の所で上へ


稲妻:
落とし穴地獄にはまり大広間へ
左下スミらへんに穴あり 落ちる

あやふや陳謝
937名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/28 16:34 ID:rRTASnDY
PSドラクエ4は中古でいくらですか?
>>937
2000円くらいじゃないかな。
939935:02/06/28 17:26 ID:uaMRavNI
早レスサンクスコ!
940937:02/06/28 18:12 ID:AdykhM1.
>>938
安っ!
ちなみに何処で?
ドラゴンクエスト6の質問です。
どういうわけか、主人公を戦士に転職したのはいいのですが熟練度が全く上がりません。
何故でしょう?(他の仲間はあがるのに)
ためしに他の職にも就けさせましたが、同様に上がらないのです。
どうすればよいでしょうか?
弱い敵相手じゃ熟練度は上がらない。
主人公だけレベルが高いとかじゃないの。
>>941
さっさとゲーム進めて、次の場所に行け。

以下理由解説。
このゲームでは地域ごとに「熟練度限界レベル」とでも呼ぶべき数値が設定されており、
これより高いレベルのキャラは、そこでどれだけ戦闘しても熟練度が上がらない。
例えば「レベル20」に設定された地域なら、
同じパーティにいるLV20以下のキャラは職業熟練度が上がるが、
21以上のキャラは上がらない、ということ。
基本的に、強い魔物のいる地域の方が熟練度限界レベルは高いことが多いので、
さっさとゲームを進めて強いザコモンスターとより多く戦ったほうが得だ。
主人公やハッサンは他のキャラよりレベルが高くなりやすいので、
何も考えずに戦闘を繰り返していると、こういうケースに陥りやすい。
なお、レベルの見極めに関しては攻略サイトを探すか、
ダーマ神殿地下にいるばあさんのセリフから判断すること。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/28 19:57 ID:2/5T7FvY
7なんですが崖っぷちじいさんに古文書渡した後キーファが見つかりません。
どこにいますか?
>>944
城内のキーファの部屋は探した?
946944:02/06/28 20:11 ID:2/5T7FvY
>>945
一応一回りしたつもりですがもしかしたら探してないかも。
947944:02/06/28 20:15 ID:2/5T7FvY
>>945
いや、探しました。それでババアに弁当もって行ったとか言われました。
>>944
じゃあ、もう一度遺跡かな? 
基本的には遺跡か、城内の自分の部屋か、どっちかにいると思ってよし。
最初は何度も遺跡に行かないといけないので面倒ですが、がんばれ〜
949944:02/06/28 20:30 ID:2/5T7FvY
>>948
どうもです、探してみます。
ちなみに今回2回目のプレイです。アホですね。
psのdq4ブクオフで3,500円くらいで買った。うち地方なんで
高いのかな。
FC3の質問です。
ゾーマ城に居るのですが、B2(?)の、階段が上りと降りがあるフロアで次の階にいけません。
なにか、6の不思議な洞窟みたいな感じなのでしょうか?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/28 23:13 ID:Agy8838A
>>951
道が違うんじゃ・・・
玉座の後ろの階段には行きましたか?
玉座とは、動く石像みたいなのに4回襲われるところですか?
954952:02/06/28 23:26 ID:/R9.SGBg
そうです
955〜〜:02/06/28 23:30 ID:82wVehu6
ドラクエ4で渇きの石がみつからないんですけど
王座にいますが、どこを調べたら良いのでしょうか?
なんども質問すみません<(_ _)>
957名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/28 23:37 ID:fwlTyhLk
>>955
たしかサントハイムから下の方に漁師(海賊かも)の町があって、
そこの昼間は砂場だけど夜になると湖になるところがあって
1箇所だけ干上がったままのところがある。そこを昼間に調べる。
958〜〜:02/06/28 23:41 ID:82wVehu6
そこ、前にレミラーマしてもなんともなかったんですよ
あてずっぽに調べるんですか?
>>957
959957ではないが・・:02/06/28 23:43 ID:???
>>958
昼になるを待つとか・・・・・・・
2マスを左右とか、上下とか・・・・
960名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/28 23:44 ID:fwlTyhLk
その町の砂地を全部しらべるとか
漏れのはFC情報だから違ってたらスマソ
もちろんレミラーマなんかはなかったです。
>958
夜に行くと一箇所干上がってる部分がある。
昼に行ってその場所を調べる。
レミラーマに反応しないのは「仕様です」
962〜〜:02/06/28 23:46 ID:82wVehu6
アリガトウです!やってみます
>>959
>>960
963〜〜:02/06/28 23:47 ID:82wVehu6
サンクス!!!!
>>961
>>956
玉座の後ろの真ん中らへん
>>964
ありがとうございます<(_ _)>
966洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc:02/06/28 23:52 ID:???
そろそろ次スレの用意をしたほうが……
ゾーマを潰してきました(藁
次はアリアハンへいけばいいのですよね?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/29 00:31 ID:TtXs8xw2
新スレ立てるよ〜
>>968
よろ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/29 00:56 ID:TtXs8xw2
立てられんかった。よろ
971バラバ ◆DQVqgfdY:02/06/29 00:58 ID:???
早く立てないと・…、
1000取り厨どもが来るよ…?
972洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc:02/06/29 00:59 ID:???
次スレのテンプレに総合攻略サイトへのリンクの復活をお願いします。
http://wakaba28.hoops.ne.jp/
973洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc:02/06/29 01:00 ID:xV1n.Zpg
次スレ相談もレスを伸ばすのに一役買うわけで、
こっちに移動しませんか?

新規スレッド作成相談所vol.2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1017343910/


ちなみに俺は無理でした。
1000
1000
1000
1000
1000
1-000
1000
10000
980名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/29 01:11 ID:/TTQbg4E
新スレ立ててみた
☆☆質問の前に1をよく読んで下さいね☆☆
新作・旧作すべてのDQシリーズの"攻略の質問"は、ココでどうぞ!

◆重要◆ 守らないと答えてもらえないことも……

 ・どの作品の質問なのか、忘れずに書きましょう。
 ・攻略手順(チャート)は攻略サイトで確認して下さい。
 ・同じ質問がないかどうか、過去ログを必ず確認しましょう。同じ質問は嫌われます。
 ・過去ログの確認方法は検索を。Ctrl+Fです。Macならコマンド+F。
 ・「○○が倒せません。どうやって倒しますか?」の質問には、レベルと自分がやった戦法も書くように。
 ・次スレは>>950が立てましょう。出来ないならその旨を報告お願いします。
 ・質問は分かりやすく丁寧に!

<攻略サイト>
  ttp://wakaba28.hoops.ne.jp/
  ttp://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html(DQ4)
  ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~diodio/7dq/7dq.html(DQ7)
<裏技サイト>
  ttp://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~s990427/dq/index.html
<マップ>
  >>2(または>>2-4のどこか)参照

<前スレ>
●● ドラクエ攻略質問スレッド 第17章 ●●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1022425458/
<マップ>
  1・2・3の全て+4〜6のちょこちょこっとした小世界の精密地図。
  ttp://ff3.csidenet.com/2ken/dq/map.htm
  4のマップ
  ttp://www.ah.wakwak.com/~kobuta/dq7/map.html
  6のマップ
  ttp://www.sikasenbey.or.jp/~beni/DQdata/DQ6/6mapframe.html
●● ドラクエ攻略質問スレッド 第18章 ●●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1025280639/
984名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/29 01:46 ID:TtXs8xw2
1000
985ドラクエ7:02/06/29 02:30 ID:s5UzO3fw
質問です。

アイラは初期状態で踊り子をマスターしてますが、
このあとに戦士が板につけば剣の舞を覚えますか?
さっきからチャレンジしてるんですが、いっこうに覚えません。

教えてください、お願いします。
986◆Never/.E:02/06/29 02:31 ID:.gHy52oE
また大阪か
>>985
アイラは特別。
戦士で「いたについた」状態になったら、踊り子に転職し、さらに30回戦闘を重ねること。
くれぐれも戦士から踊り子になるときに、別の職を挟まないこと。
てんてけてんてん てんてけてけてけ
てんてけてんてん てんてけてけてけ
てんてけてんてん てんてけてけてけ
てんてけてんてん てんてけてけてけ
てんてけてんてん てんてけてけてけ
てんてけてんてん てんてけてけてけ
てんてけてんてん てんてけてけてけ
てんてけてんてん てんてけてけてけ
てんてけてんてん てんてけてけてけ
てんてけてんてん てんてけてけてけ
てんてけてんてん てんてけてけてけ
てんてけてんてん てんてけてけてけ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/29 19:49 ID:3QlTHvi2
運のよさって何に影響するんですか?
回避率とか会心率とか
影響するっつってもすずめの涙程度だな
992名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/29 19:52 ID:3QlTHvi2
>>991
ありがとうございました
993
994名前が無い@ただの名無しのようだ:02/06/29 21:16 ID:EwhTI4FU
「1」やってます。カギってどこにあるんでしょうか?
初歩ですんません
リムルダールとラダトームに売ってる
まずはリムルダールへ
1000
1000
1000
1000
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。