1557オンライン認証に失敗しました。(s0881)

このエントリーをはてなブックマークに追加
611607:02/05/17 19:33 ID:???
>>610
ご心配なく。見事に1557です。・゚・(ノД`)・゚・。
>>609
本体不具合組の参加OK?
>>609
もちろんOK。そしてヒゲをさらえ!
というか、矛先が違う予感
友達が昨日新品のPS2買ってきたというから、今回の認証話してて
俺も新しいの買ってくるんだって話したら
「じゃあ交換してやるよ。俺FFしねーし」だって・・・
マジ感動;;
616名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/17 19:45 ID:Ul7P2xCI
俺、2月購入の奴なのに1557エラー…。
もう、買い替えかYo!
>>616
ageてスマソ
とりあえず、明日の9時までおさまることにしようか、同士達よ
>>607
PSBBの画面でもDNAS認証に失敗ってでますか?
以下某所より転載

1557の問題は私の本体(10000番)でも起きました。ベータ版をインストールする際に出てPOLに問い合わせた所、
SECIに送ってくれという事でした。修理伝票には、電気調整と書いてありました。 (05/17 19:39)
12月2日購入 型番30000番 裏ぶた銀 
β引継ぎで、問題なく製品版で、認証もゲームもできたけど
いつでるかわからない不具合じゃないよね?
なんか心配になってきた・・・・
>>616
えっ、2月購入なのに!?買った店のPS2の回りが遅いとか?
一体どれが地雷なのかわけわからねー
混沌として参りました。
俺の周りにある店は全て地雷しか売ってない罠。
>>621
おぉ、できたんだ?じゃあ一体、地雷モノと平気なモノの境って一体・・・。
いきなり不具合になるってことはないと思うぞ
今帰ってきたが、まだ認証・ゲームサーバ共にとまってんのか・・・
疲れが二倍になった。
皆、買う前に入荷日を聞いて買おうか。

多分、それが確実…。
店員さんは迷惑がるかもしれんが…。

FFのためだしな…。
            ___                        ┃  
    /      ┏ ))))                       ┃ ■■
   /      / .┃フ ┃                   | ヽヽ  .┃\
  /    / /┃.ト ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃モモ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃コ ┃゚∀゚)
//       .\┃イ ┃  ⌒\
/         .┃┃.┃/ /
          /┗(((.┛ / <フトモモ━━━━━━
         /  / ̄ \     フトモモ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
1557問題は本当にSECIに送らないと直らないのか!?
いずれサーバー側がどうにかしてくれるってことは無いのか?!
>>626
明日の9時から。あくまでも目標だからどうなるかは、わからんが
631607:02/05/17 19:54 ID:???
>>619
PSBBNは入れてません。HDDユーティリテーディスクを使用してます。
参考にならなくてごめん。
10月ぐらいまでのPS2が安全パイかな。それか、今年の3,4月以降のモノ。
11月〜12月は危険地帯。今年の1月〜2月でも店によって、年末出荷されたやつも
あるから、安全ではないな
>>630
そうかぃ。今日はぐっすり寝て明日に備えるよ。
要は入荷日聞けってこと。

ヤッテクレル!
635名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/17 20:00 ID:Y2fhUN3.
>>629
あ き ら め ろ
本体のシリアルで製造時期とかわからんの?
それでやばいかどうかチェックできればいいんだけどねー。

かくいう俺も11月29日購入組み…。きびしいな。
入荷日がキーポイントになりそうだな。年末購入してもできたってやつは、入荷日が
かなり前の奴だと思うな。きっと回りが悪い店で買ったやつらだ
まぁ、できなかったら友達と事情を説明して本体を交換するからいいさ。
みなさん、友達ってやつを十分に利用しましょう!以上悪友からでした。
明日土曜だけど、糞ニーのサポートやってんのか?
普通のゲームは稼動するから、保証>店頭交換 は無理だろうな…
公式ページにこのことについて一切触れてないしなー。
とぼけるともりじゃねーの。糞ニーが。
1557でてこずってる奴まじ
可愛そうでならねーぜ。
修理なんかしてたらプレイまで
一ヶ月ぐれーかかるんじゃねーのか
泣けてくるぜ;;
なー。SCEIのページにつながらん気がするが、俺の気のせいか?

ところでFF11板できたみたいだね。
>>600
スレ違イダ氏ネ
みんな、移住しる!!

FF11板
http://live.2ch.net/ogame/

昨日の2ch2じゃなくて本物の2chだよ。
ちゃんと強制IDにもなったよ。


というわけで移住しますか…ハア
漏れの昨年末買った(12/22)30000番 裏ぶた銀
認証もインストも出来た
どれが地雷なのかわけわからねー
>>645
やっぱりできるんだ。
安心したよ。
鯖調子悪かったかっただけなのかも知れないね。
情報ありがとう。
 10000番から18000番に変えたら認証通りました。
 雨の中秋葉原歩き回ったよ……(;_;)。
648541:02/05/17 20:56 ID:???
たった今買い換えてきましたSCPH−3000です。試してみます。
これから買い換えるヤシは入荷日聞いて、できれば中身出してもらって
SCPHの番号とEXPANSION BAYの裏蓋調べるってことでいいんだろうか

しかし何でここまで苦労しなきゃなんねーんだよ、マジ糞ニー逝ってよし
FF11板

1557認証失敗(DNAS認証失敗)
http://live.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1021635527/l50
たった今ヨドバシカメラで買い換えてきてさっそく動作を確認しました。
ふたを開けてみると裏は銀!
またかよと思いながら接続してみるとすんなり認証。
異常が出るかどうかは出荷時期で見た方がいいみたいです。
一番最新に出荷されてるのは裏が銀色になってるみたいです。
異常が出たのPS2はSCPH-30000で昨年末の大阪梅田ヨドバシカメラで11月22日に購入です。
シリアルナンバーはJ7271195でした。
652541:02/05/17 21:08 ID:???
こちらもすんなり成功しました。入荷日はいつかと聞くと今週に入荷したそうです。
裏蓋は黒でした。
漏れのPS2、9月13日にソフマップで購入。
BBU無いからスゲー心配だYO!
わたしもクリニック送りしましたが。
サポセンのねえちゃんは「修理費は多分無料です」
といってたな。
サポセン送ってから気付いた。
FFやらない友達のPS2と交換すりゃよかった。。。
ああ俺ってバカ
告知まだ〜?
はぁ…店頭交換してほしい。
657651:02/05/17 21:57 ID:???
蓋裏が黒のら確実のようです。
あと箱のケーブル類が入ってるところの形状が微妙に違っていました。
>>648
PS1かよ!
659名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/17 22:53 ID:elpApDlI
1557オンライン認証失敗しました(s0881)
のエラー画面で、下の方に青いウィンドウに白文字で
「回避不可能なエラーが発生しました。」
って出るんですが 他にもこのメッセージ出た方いますか?
普通出るものなの?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ