【ドラクエってどこがおもしろいんだよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FFマスター
ドラクエって何処がおもしろいのよ?
全然FFみたくリアルにもなっていかないし
戦闘シーンもまったく変わらないし
飽きないわけ?
しかもまたテリワンでるんでしょ?イルとルカと合体して
そんなことに金使うならとっとと[出せよ
FFみたくリアルにしろよ
まぁでももうすぐエニックスはドラクエ手放すってファミ通で
言ってたしーこれでドラクエにも新しい未来が見えて来るね
まぁFFにはかなわないとおもうけどね
2洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/03/22 23:26 ID:???
おもしろいよ。
3ういっす ◆UisSuIYM :02/03/22 23:26 ID:???
あんたの糞スレよりはおもろいよ
またDQ信者の煽りスレかよ・・
5FFマスター:02/03/22 23:28 ID:???
さぁさぁ皆さんこれをきっかけに
FF信者になりなさい
テリワンを理解するのに5秒かかった
>>4
その通り。
8どら☆どら:02/03/22 23:29 ID:???
>>2
ラゴンさん、こんばんわ。
>>1
DQを1〜7までプレーしたあと、意見述べてください。
春だねぇ・・・
10どら☆どら:02/03/22 23:30 ID:???
>>1
FFのようなムービーが嫌いな人もいますからねぇ。
そういう人にはDQがあってるんですよ。
11FFマスター:02/03/22 23:31 ID:???
7したけど4秒で飽きたし
どうせほかのシリーズも同じでしょ
12どら☆どら:02/03/22 23:32 ID:???
>>11
4秒しかしてないのに、DQの全てを理解したのですか。
これだけDQ好きな人がいるのには、DQに魅力があるからなのですよ。
マスタァァァーーーッ!!
>>11
ちゃーーーーーーーちゃらららっちゃっちゃーーーーーーートゥリルリルリルリ
で終了かよ!
15FFマスター:02/03/22 23:32 ID:???
>>10
FFのようなムービーが嫌いな人もいますからねぇ。
そういう奴が時代の波に取り残されるんだよ
16洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/03/22 23:33 ID:???
>11
個人的に7は例外中の例外として面白くなかった。
DQはクソつまらん。

ストーリーも絵もシステムも全部ダメ。
とゆーか今日びの若人はテリワンとかって言うのか??
モンスターズの事だよな??
>>11
ワラタ
だがまだまだ青いな。
俺はFFを3秒で飽きて止めたという書きこみを見たことがある。
よってDQの勝ちだな。
20X刺客信者X ◆/SpOqQTQ :02/03/22 23:36 ID:???
._____.
|\ ̄∨ ̄/|
|≡>◎<≡|JRPGは面白さを究明するものではありません。
|/_∧_\|その時代錯誤で陳腐な発想と、矛盾だらけの滑稽さのハーモニーで大衆を嘲笑わせてくれる
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'エンターテイメンツの視点から楽しむものでございます。
21FFマスター:02/03/22 23:36 ID:???
>>12
魅力?そんなもんFFに比べれば屁みたいなもんさ
ちなみに漏れは
DQ7=友達にあげた
テリワン=犬の餌に混ぜた
イルルカ=捨てた
すげー。
飢狼伝説(SFC・タカラ)を二日で売った俺は相手にならんな。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/22 23:37 ID:ospMAPTf
3秒じゃ起動もできないぞ!
24どら☆どら:02/03/22 23:38 ID:???
>>21
DQもFFもそれぞれいいところありますよ。

FF8の円盤を足で踏んづけて割ってしまいました。
カタツムリ踏んだときみたいな嫌な感じでした。
もちろんわざと踏んだんじゃないですよ。
DQ7でウンコ拭いて流した!

とかいう強者はおらんのか。
26たれ ◆y.yc/LJw :02/03/22 23:39 ID:Z2eHBKtY
>>21
自慢にならん(・ ・)ウレヤモッタイナイカラ
27心無い厨房:02/03/22 23:40 ID:???
>>20
あなたは、レゲー板で語られるようなWizのギャグを理解出来ますか?
28FFマスター:02/03/22 23:41 ID:???
てかDQって最近人気なくなってきてるよ
女キャラは可愛くないしー
ドラクエはリメイク3まで
クチビルとか辛れー DQ
31どら☆どら:02/03/22 23:42 ID:???
>>28
確かにFFは女キャラでヲタを釣ってるところありますからねぇ。
DQって人気なくなってきてるんですか?
根拠はどこに?
32どら☆どら:02/03/22 23:43 ID:???
そういう私もドラクエは1〜4以外は好きではありませんけどね。
>>21
つまらなかったゲームの続編をまたもや買ってしまう君の学習能力の無さもアレだよな。
34FFマスター:02/03/22 23:44 ID:???
テリワンを犬にあげたけど
犬でも食べなかったよ
35ぐっちぇん:02/03/22 23:45 ID:???
DQはRPG初心者のために存在し続けるのだ!
36洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/03/22 23:45 ID:???
>34
たぶん、FFのディスクも食わないと思うよ、その犬は。
俺は昔はドラクエファンだったが、正直な感想は今はFFの方がうえだと思う。
DQも5とか3が良かったね。
ドラクエ、つまんねぇ〜〜〜えええ
39FFマスター:02/03/22 23:46 ID:???
>>21
悪かったね
弟がDQ信者なんだよ
40ミティ:02/03/22 23:47 ID:98hcrnBG
DQ7はキャラと音楽がいまいちだった。
6まではよかったのにね。
41FFマスター:02/03/22 23:48 ID:???
>>38
だよなどこがおもしろいんだよ
はいはい、FFは面白いね。
43心無い厨房:02/03/22 23:48 ID:???
何故、5信者は3に媚びるんだろ・・・。
6=テリー以外ヨカータ
7=ウンコ
>>28
ハゲしく不同意。
カヤたんハアハア
フォズたんハアハア
グレーテ姫様ハアハア
というようにFFの女キャラより萌えます。
>>40
そうか、それは残念だったね。
あはぁ〜〜 ドラクエつまんねぇ〜〜ええぇええっぇえ
>>39
お前は鬼だな。
弟のソフトを・・・
DQ7はCD一枚だろ〜
で、FFなんかは〜 CDたくさんな訳であって〜
50FFマスター:02/03/22 23:52 ID:???
>>45
やれやれこれだからDQ信者は困る
マリベルがユウナよりも可愛いと思うか?
>>50
激しく同意!

脳内補完の得意な>>45は、
マグロでもハァハァできると思います!
>>50
思いますが何か?
53FFマスター:02/03/22 23:53 ID:???
>>49
DQは糞だからね
っていうか、こういうスレを一体いくつ立てれば気が済むの?
DQ7は、2枚だったような・・・
>>49
2枚です。
>>50
激しく同意。イヤ、マジレスね
FFは糞だからね。
59FFマスター:02/03/22 23:56 ID:???
>>52
このロリコンやろうが!!
あんな赤ずきんみたいな女どこがいいんだよ
すぐ死ぬし足手まといだろ
6049:02/03/22 23:56 ID:???
あっ!
61▽`*) :02/03/22 23:56 ID:???
俺、今日プレステのDQ4買って来たよ。中古で¥3400だった。
今2章の、黄金のうでわだっけ?それ取ったとこ。
なつかすぃ〜と思いながら楽しんでます。(*´▽`*)
想像力のあるDQファンはリアルなムービーが無くても全然OK
DQが小説化されてるの見ればわかるだろ
脳のスペックは
DQ信者>>>>>>>FF信者
つまらん。もうヤメレ
カヤって誰だっけ・・・?
蚊帳?
65FFマスター:02/03/22 23:58 ID:???
>>58
糞はおまえだろ
一人で「ベホラマー」唱えてろよ
66一発ギャグ:02/03/22 23:59 ID:???
>>62
スペ〜〜〜〜〜ッッックッッ!!!!
>>62
妄想力の間違いだろ。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/22 23:59 ID:A7pxsIax
6000とか7000とかだして駄映画みる奴の
気がしれん
CGすごいのはわかったからええかげんゲームで
勝負してや、実力はあるんやから
わしはゲームしたいねん、なんでスタートしてから
実際に動かせるようになるのにあんなに時間かかんの?
11に期待しとくか
69FFマスター:02/03/23 00:00 ID:???
>>67
激しく同意
>>62
妄想力=脳のスペック

とは

とんだ

お笑い

ぐさだ

な♪
>>68
それ言ったらゲーム始めて戦闘するのに〜
とか言われるのでNG
>>66
不覚にもワラタ…

あの後、金歯で脱獄するんだっけ。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:02 ID:Fkp/nh2V
>>1
DQをおもしろく感じれないってのは、ゲームを受動的にしかプレイすることができない、感受性に乏しい人間なんだろ
基本的に、DQは想像力を働かせて楽しむもの
74漏れ:02/03/23 00:02 ID:f64g3w2f
最近の糞厨房はドラクエ6とか7とか、PSドラクエ4とか、
そんなクソゲーやってみてドラクエ語ってやがる。
あれは漏れたち信者が好きと言ってるドラクエじゃない。とっとと逝け
>>68
こういうのを墓穴を掘る、って言うんですね。
>>74
どうしてそこに5が入ってない?
FF信者の低脳さがよくわかるスレですね(藁
ていうかさ、自分の好きなほうじゃないほうを非難してるだけじゃん。
だったらやるなよ、お前ら。
>>73
感受性のアル奴は
FFのストーリーを楽しみます
>>77
必死だな
あのさあ?
FFやるんだったら映画見に行ったり漫画読んでた方がいいんとちゃう?
82新中 ◆G93XdSOM :02/03/23 00:04 ID:4znpfKvW
                                  ゛。゚∵
                       \从          …、∧∧
                    −−== 買j⊃   \从/∵  )>>1
               ____从//W       煤@ニ=−※⌒)
           ∧∧/ (⌒ノ  |※ ″        /W\…、  ||
          (   | ノ /  ノ¨・      \从   ∵。`ーノ   ノー″
         /   └ノ  /―┘…、゜ −−== 買j⊃  /  _ ノ
        //  _____ノ   W\ `  /W \从/ρ( // |  
       / /   ノ                   煤@ニ=−| (
      ( |   ヽ             \从   /W\ ヽ ) ヽ)
        j  / ̄\ ` 、       −−== 買j⊃∵。″( ノ (ノ
      / ノ   ゞ  )          /W     `゚ ‥
     / /    / /                    ∵ 
    (  ヽ     〈 (_
     ヽ、_)    ヽ__ノ
83FFマスター:02/03/23 00:04 ID:???
>>73
はいはいよかったね
マリベルとでも結婚してなさい
>75
画面を眺めてるだけよりマシ
>>81
FFは感情移入の出来る時間の長い映画でe
>>79
FFは、設定が詳細過ぎて想像を膨らます余地がない
そんなこともわからないでプレイしてるの?
相当感受性に乏しいんだな、もっと本とか読んだほうがいいよ
それとも小学生か?
ドラクエでやること

・数字を見る
・親指を動かす
・これを100時間
しかしなぜFF信者はDQよりFFの方が上だと皆に認めさせたいんでしょうかね?
そんなにDQの存在が怖いのだろうか?
多分DQに嫉妬しているんだろうね。
で、どっちがチョンなの?
>>78
ここの奴らは少しでも駄目な所があったらそれで鬼の首を取ったかのように
罵倒しまくるためにゲームやってるからね。
その考えは常識ではそうだけどここでは通じないかもね。
>>88
必死だな
>>83
言い訳できないと情けない煽りしかできないな(冷笑)
説得力の無い言動しかできないようだし・・・まともに議論できないならもう寝れば
ていうかFFを映画とかとしか見てない人もどうかと・・・
7より前のFFやったことないのかな
94漏れ:02/03/23 00:07 ID:f64g3w2f
>>76
5は好きだ。6あたりから世界観が、
なじめない、わけわからんモノになった。
つーかハートビートが糞なんだよ糞。
95FFマスター:02/03/23 00:08 ID:???
>>86
ん、DQは簡単すぎて想像を膨らます余地がない
こっちの方が糞だろ
何が想像力だ。笑わせんなバカ
とにかく映画はまず「ムトゥ踊るマハラジャ」から。
>>94
5好きならFF信者とも波長が合うんじゃない?
感受性
・外の物事に触れたときに、
心が動かされて影響を受けやすい傾向
・外の物事を、素直に受け入れる働き

86は、ドラクエばかりやってるので
言葉の使い方も解らなくなってしまったとオモワレ
FF信者ども必死過ぎて哀れだな。
そこまでDQの存在が怖いのかい?
FFの方が上なんだろ?
だったら下を見ずにもっとおおらかな姿勢で構えていて欲しいものだ。

ま、それができないってことは、DQに嫉妬心を抱いているからこそってことだが。
101新中 ◆G93XdSOM :02/03/23 00:10 ID:4znpfKvW
またはじまるのですか
102名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:10 ID:Y9Gzb2z/
>93
ちがう7より前のFFは好きなんだ!
特に3と2は良い!!
ただ4からだんだんゲームをやらされてる気がして・・・
わかるだろ!先生!!
103新中 ◆G93XdSOM :02/03/23 00:10 ID:4znpfKvW
終わりなきたたかい
104名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:10 ID:sj6J5F01
>>100
ワンパターンだな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:11 ID:GSG2mQoK
DQは、エルモのガナイ。
>>95
そういう、何の説明にもなっていない返答しかできない時点で、キミの程度の低さがわかるね
ちなみに、簡単なのと想像を膨らます余地がないのはどういう関係なの?
ちゃんと説明してね
それからもう一言言わせて貰うと、一本道なFFの方が非常に簡単かと思いますが?いかが?
108▽`*) :02/03/23 00:11 ID:???
DQは、の〜んびりプレイできる感じで好き。
別にFFは嫌いじゃないんだけど。
でも、FFってラスボスの前まで来てそのまま
放置したのが幾つかあったなぁw
>>100
バカ?
110FFマスター:02/03/23 00:12 ID:???
>>99
ドラクエ信者はスライムを倒すことしか知らない
低能やろうばかり
>>101>>103
あんた凄すぎです
つーか、お前がおわらそうとしてないだけだろ
112漏れ:02/03/23 00:12 ID:f64g3w2f
>>98
漏れはFF好きだよ。
糞DQ7よりはFF3〜9のが好きだ。
つーか信者はDQもFFも逝けって感じ。


ワー

ワー

ワー
DQは、数字ばっかみてると死にそうになる。

勇者の攻撃! バゴン! 3のダメージ! わ〜い

なんの宗教だ。
DQ信者って釣られやすいね
トムとジェリーが仲良く喧嘩するスレはここですか?
>ffマスター
少し黙ってろ
FFの立場が悪くなる

マンマミーヤ♪
>>114
だから、そういうのを楽しむ想像力も無いわけでしょ
お前みたいなのには、ムービー垂れ流しで一本道なゼノサーガとかがお似合いだよ
よくわからんから名前のあとかメール欄か本文の最後かどこかに
どっち派か書いてくれよ。(中立どっちも好き)
121新中 ◆G93XdSOM :02/03/23 00:14 ID:4znpfKvW
そうでも>>111
>>109
真理を突かれて反論できなくなったからって相手の悪口を言うのは低脳ですな。(ケラケラ


イッツミ-!マ〜リオ〜♪
中立派はスレ違い
民間人立ち入り禁止
ここは戦場です
>>122
他人を煽ることしかできないのかい?
126X刺客信者X ◆/SpOqQTQ :02/03/23 00:16 ID:???
._____.
|\ ̄∨ ̄/|
|≡>◎<≡|はーい質問でーす。どろくえせぶんてのはバルダーズゲート2よりも
|/_∧_\|ながいんんですかぼうけんさせてくれるるるんですか?
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'
>>116
やっぱり、そう見えるよね
>>122
ワンパターンだな
DQは、数字ばっかみてると死にそうになる。

脳内勇者の攻撃! バゴン! 脳内スラ仏は3のダメージ! 
脳内レヴェルアップ! わ〜い

日本は大丈夫か。
130新中 ◆G93XdSOM :02/03/23 00:17 ID:4znpfKvW
戦場キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
131DQは4までFFは奇数シリーズと2が好き:02/03/23 00:17 ID:Y9Gzb2z/
だからよおゲームがしたいんであってムービーが
みたいわけじゃないんだよお!!
DQN信者もうざすぎるが刺客信者が一番うぜえ。当方FF信者。
FFマスター(このHNからして頭割るそうだな)は逃げ帰ったようですので、これにて終了
>>129
大丈夫?
135133:02/03/23 00:18 ID:???
訂正
割るそう→悪そう
刺客が同じスレで二回発言したの初めて見たよ。
>>129
君みたいな厨房がいると、不安になってくるよ・・・
DQやるやつは想像力がある、って言ってる奴は
ゲームやってるから反射神経がいい、
って言ってる奴と同じくらい痛いと思う。
FFのほうが大好きだけどターニアのことが忘れられません
こんな僕はどうしたらいいんでしょうか
140FFマスター:02/03/23 00:19 ID:???
>>133
ん?イルよ
>>129
ドラクエを想像しながらやってる奴って、
事実こうなんだろ? 違うの?
刺客信者もうざすぎるがキチガイFF信者が一番うぜえ。当方DQ信者
143新中 ◆G93XdSOM :02/03/23 00:20 ID:4znpfKvW
     ∧∧ ≡≡≡        ∧∧  ≡≡≡
     (゚ー゚*) 、 ≡≡≡       (゚Д゚, ,) 、  ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡    O┬Oc )〜  ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡    (*)ι_/(*)  ≡≡≡
144新中 ◆G93XdSOM :02/03/23 00:21 ID:4znpfKvW
              キタ
.              ┃
.              ┃
.              ┃
.              ┃
.              ┃
.              ┃
.              ┃
ニシ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ヒガシ
.              ┃
.              ┃
.              ┃
.              ┃
.              ┃
.              ┃
.              ┃
              ミナミ
質問〜

刺客信者ってナニ?
刺客→四角→スクウェア?
>>138
それは違うな
「DQってどこがおもしろいんだよ」とかいう質問する奴が一般より低いだけ
DQやっている奴が格別想像力があるわけではない
>>138
それは同意
DQ信者の立場から言うと
FFが大人向けとか言ってる奴も痛いな
そして同派閥のFF信者はウザイと感じない>>132
DQのメッセージ程度で死にそうになる>>129
きっと小説も読めないのであろう。
かわいそうに・・・
>「DQってどこがおもしろいんだよ」とかいう質問する奴が一般より低いだけ
これは痛いなー・・・
>>141
つーかそれ、想像になってないじゃん
想像力の欠如が読書離れを招き
FF信者を増加させて日本崩壊
153FFマスター:02/03/23 00:23 ID:???
てかDQとFFの掲示板分けてくれないの?
DQ信者といると虫唾が走る
DQは大して売れてないんだから
家庭用ゲーム板に行けよ
何が想像力だ。ドラクエ如きで想像力なんて培われねえよバカ。
>>153
そんなことしたらつまらないだろ
これだからFF信者は低脳なんだよ
DQ信者が溢れてきたーー!!!

なんだかんだ言って、
この手のスレがあるとDQ信者が勝つよな。
>>153
そういうのは、言い出しっぺがまず真っ先に消えるべき

消えろ
ドラクエやってるから想像力があります!
ドラクエやってないやつは想像力がありません!

繰り返します!

プーーーー
>>156
なにそれ?
お前はアフォか
160マスター・・・:02/03/23 00:26 ID:???
               ∧ ∧
     /⌒彡   __ (゚Д゚ ) 
   /  冫、) /__/(| Y |)
   /   ` /)/   /| ||_|| 〜
  /    ヽヽ旦,  /|  U U
  ヽ_ニつ旦    /|
  | /      /|
  /       /|
161名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:26 ID:Y9Gzb2z/
んでどうなったの?
162FFマスター:02/03/23 00:26 ID:???
>>157
お前がな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:26 ID:0dmwyaPP
どっちも面白れーって
お前等みんな引き分けドローだ
ドラクエ=想像力

って言ってる奴に限って、
大して想像力がないんだよな・・・
>156
みごとに負け犬発言だな(ワラ
>>153
激しく同意。
FF狂信者といると虫唾が走る。
FFは大して売れなくなった上にギャルゲー化してるんだから
ギャルゲー板に逝けよ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:27 ID:4znpfKvW
どらくえ
ド・ラ・ク・エ  想像力!
ド・ラ・ク・エ  想像力!
>>153
反論できなくて立場悪くなると、途端に別の話題にしようとするFFマスター・・・相当痛い奴だな
お前リアル厨房?それとも消防?
ここまで酷い厨房っぷりの奴は久しぶりにみたよ
ネタでやってるのかね?
さすがに萎えてきた。これが信者の争いか
俺は最後までFFマスターの味方だぞー ガンバレ!!!
172中立:02/03/23 00:28 ID:???
お前らみんな負けだ。
俺の勝ち。
想像力だってよ(プ
>>172
スレ違い逝ってよし
175FFマスター:02/03/23 00:28 ID:???
>>166
DQの倍は売れてるよボケ
ていうかこの板できたのはFF9のおかげなんですが。
一緒の板にいるのが嫌ならDQ信者が出ていくべきでしょ。
DQ板でもつくればいいじゃん。
177X刺客信者X ◆/SpOqQTQ :02/03/23 00:30 ID:???
._____.
|\ ̄∨ ̄/|>>145
|≡>◎<≡|遠からず近からずですぅ。
|/_∧_\|その昔ゲーハ板で「出川必死だな(藁」が流行りはじめてた頃、
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'「■信者必死だな」ってレスで煽りあってたスレがありまして、
        2ch来て間もない自分も便上してみようと「しかくしんじゃ」を
        一発変換したところ「刺客信者」と出たのでございます。
        その語呂が妙に気に入って徐々に使いはじめいつの間にか固定に。
        なってたのです。これが一応の由来ですぅ。
178FFマスター:02/03/23 00:31 ID:???
>>176
ホントだよ
DQ信者が出ていけよ
それともDQ信者はマナーも守れない
糞野郎なのか?
>>176
FF信者が家ゲー板で暴れまくったせいで隔離されたんだが。
DQも一緒に・・・強制的に・・・・
>>176
いいから話題戻せよ
他の話して都合の悪い事誤魔化そうとしてんなよ(冷笑)

つーか、FFマスターとかレベル低すぎて相手にすんのもバカらしくなってきた
時間の無駄なのでGCバイオやって寝ます

最後に
>>175
ソースくらい出せよ、アンタの発言はいつも根拠が無いな
議論するに価しない無能だよ
え〜〜〜 今回もまた、醜い争いが繰り広げられました。
みなさん、お疲れさまでした。

それでは、授賞式にまいります。

第3位=>>129
第2位=>>1

そして栄えある第1位は〜〜〜    ・・・ドン! 
おめでとう〜〜〜

>>62サンでした!!!

それではみなさん、
彼らに惜しみない拍手をお送り下さい〜〜〜 パチパチパチ。
FF信者はここに隔離されたけどDQ信者は他の所で安息の地を探してくれ。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:33 ID:Y9Gzb2z/
もう信者信者いうなや
FFにしろDQにしろそれがなきゃ生きていけんわけでもあるまいし

あ、でもFF信者はFF無くなったらいきていけなさそう
>>178
こんなスレ立てたお前が言うなよ。
信者同士の争いを助長しないというマナーを破ったお前が
ドラクエって堀井氏んだらどうなるん?
FF信者は、FFが無くなると寂しくなります。
DQ信者は、DQが無くなると想像力が成長しなくなります。
187FFマスター:02/03/23 00:36 ID:???
FFは5月にオンラインゲームが出るのに
DQは何よ?携帯だっけ?
次元がちがうんだよわかったらとっとと逝け
いやいやFFマスターは逸材だぞ。
生暖かい目で見守っていってやろうじゃないか。
>>182
もはやここ以外行き場所がない。
ついでにDQ信者も強制的にここに隔離されたから。
FFマスター頑張れ!!!

俺もマスターと同じくらいFFが好きだ!
そしてDQが嫌いだ!!!
>>189
じゃあちっとは大人しくしてたら?
要するに居候でしょ。
192FFマスター:02/03/23 00:39 ID:???
お?レスが少なくなってきたな・・
FF信者の勝ちかな?
>>191
FF信者がおとなしくなれば、DQ信者も自然とおとなしくなるでしょう。
194いや、マジで:02/03/23 00:41 ID:???
FFマスター。厨房氏ねよ。
貴様はFFもDQも語るな
195名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:41 ID:C5+y3t+2
初めてここにきたんだけど、みんなFFがどうだDQがどうだって言ってるけどどちらも、両方のソフトやってるわけだから互いのいいとこを、言い合えばいいじゃん!なんかみんな心狭すぎな気がするよ!!!!!
196FFマスター:02/03/23 00:41 ID:???
>>193
ハァ?お前らそんなこと言える立場なのかよ
ようするに、DQはツマランと・・・
つーか、ffマスターはなにもの?
古参のコテハンなのか?
199DQマスター:02/03/23 00:43 ID:???
>>187
オンラインゲーム?
んなもんファンタシースターのパクリじゃん
200FFマスター:02/03/23 00:44 ID:???
>>198
FF信者の幹部
201名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:44 ID:Y9Gzb2z/
<187
さすがに馬鹿でかい借金抱える為に映画つくる会社とは次元がちがいますなあ
>>190
ちょっといいかい?
なんで君はDQが嫌いなんだい?
FFを好きなのは構わんが、それでDQの方まで嫌いになる理由ってのが
わからないんだけどね。
自分に合わないだけなら無視すれば良いだけなのに
嫌いになるほどDQのことを意識してしまう理由ってのはなんだい?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:44 ID:0dmwyaPP
お前等そのエネルギーをWA3とかに向けろ
どっちも仲良くしろ!
オンラインゲームの元祖がファンタシースターだと思ってる>>199たん萌え
>>202
君は何が言いたいんだい?
意識するのはドラクエが凄いからとでも?
この手のスレの行く先

建つ

始めは、ややFFリード

そのうち、どこからともなく
DQマンセー集団が登場

大騒ぎ

FF集団、呆れて他のスレへ移動。

DQマンセー集団、いつまでも常駐して大騒ぎ。

DQ集団『勝った!(・∀・)』

DQ集団、もといた おうちへ帰る。

スレは倉庫へ・・・

ウマーン
FFマスターってハンjがむかつく
>>196
立場だよ。
お前ら厨房FF信者が暴れまくったせいでDQまで隔離されてしまったのだからな。
少しは自分たちの行動の愚かさの非を悔いろ。
209FFマスター:02/03/23 00:48 ID:???
>>208
じゃあ嫌なら来るなよ
210DQマスター:02/03/23 00:48 ID:???
>>204
いや、もっと昔から
いろんなオンラインゲームが出てるって事は
知ってるけどね(藁)
>>204
ブシドーブレードだよね!
FFマスターはどのへんがマスターなんでしょうか
>>205
誰もそんなことは言っておりませんが。
やっぱりFF信者さんってDQの凄さを意識しちゃって嫉妬しちゃって
それゆえDQが嫌いになっちゃうんでしょうかね?
>>212
キチガイ度とか
>>214
納得
FFマスターにしつもーん!

FFに関係あるもので、
最初が『ズ』で始まる物を
3つ言って下さい!
217名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:51 ID:0dmwyaPP
>>212
二刀流みだれうちができるらしいYO
8月ごろのFFマスター>>>>>>>>>>>>>>>>>>ここのFFマスター
219名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:51 ID:sj6J5F01
>>213
妄想も程ほどにな
>>218
あのFFマスターはマジで最強の厨房
221リバスト ◆dCUBmeDo :02/03/23 00:52 ID:???
>>216
ズイカク!
ずしおうまる!
ずるっこの本!
>>206
FFマンセー野郎が立てたのにFF信者が呆れて逃げるってのも凄い話だな。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:52 ID:JH2IL5dL
>>216
ズー
ズーク
ズモモグ
マジッスか???

いいなぁ・・・
2刀流(2本)&みだれうち かぁ・・・
>>219
じゃあ何でですかね?
マスターを名乗るって事はやっぱり普通のプレイだけじゃなく
そこそこのやりこみとかはしたのか?
>>223
スゴイ!

ズーは火のクリスタルの所に出てきた鳥で、
ズモモグはモーグリの名前(?)っつーのはわかるけど、

ズークなんて全然しらん! 誰???
>>1は気違い
>>224
全部ダメージは1かも
230FFマスター:02/03/23 00:55 ID:???
さてとそろそろDQ信者と遊んでやるのも疲れたから\でもやるかな
と言う訳で勝者はFF信者になりました
これから敗者のDQ信者は行動を慎むようにしてくださいね
長年つかなかった決着が今日やっとつきました
結局DQごときにFFは越せなかったとさ
はーはっははははっはははーーーーー
231名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:56 ID:sj6J5F01
>>225
板が一緒だから




     − − − − − 終 − − − − − 
やっぱり、DQ信者が常駐して、
FF信者は少なくなってきたなー・・・

うん、まあ、頑張れよ君達。
233FFマスター:02/03/23 00:56 ID:???
全部ネタでした。実は俺DQ信者です
>>230
気を落とすなよ〜〜

キミは最後までDQ信者に勝っていたぞ!
235FFマスター:02/03/23 00:57 ID:???
>>233
偽者氏ね
236名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:57 ID:JH2IL5dL
ズー モンスター
ズーク 10でナギ平原の旅行行使のところに行くと出てくるなんかガードだった人
ズモモグ 6でロックがティナを助ける時に出てくるモーグリの中にいる
▼しかしDQ信者たちはよみがえった!
238FFマスター:02/03/23 00:58 ID:???
>>235
偽者はオマエだろ
厨房というものは何故有無を言わさず強制的に自分の勝ちにしたがるのだろうか?
>>230
はっきりいって低脳まるだし。
恥ずかしくない?
信者どもは勝ち負け競ってたのか・・・
241名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 00:59 ID:C5+y3t+2
FF=うんち
>>240
信者以外はスレ違いらしいので

き え ろ
FFマスターなりきりスレッド
244FFマスター ◆I5jFpyNY :02/03/23 01:00 ID:???
トリップつけるか・・・
じゃあまた明日!諸君!
アディオス!
あ、そうそう誰かちたん師匠に会ったら
FFマスターが来たって言っておいて
>>244は偽者
FF=難易度低いから乳幼児向け
247FFマスター ◆I5jFpyNY :02/03/23 01:02 ID:???
>>245 はいはいおめでとう
248FFマスター ◆4XpFjo86 :02/03/23 01:02 ID:???
>>244
偽者マジで氏ねよ
ffマスターはどうやら24日までこないらしい
250FFマスター:02/03/23 01:02 ID:???
それじゃあ、
俺はそろそろFFでもやってくるわぁ〜〜〜

低脳まるだしなDQ厨諸君!
いつまでも ここでギャーギャー騒いでな!
FF好きはとっくに他のスレ行ってるからさぁ(w

それでは、さらばじゃーーーーははははは!!!!
お前等は一生DQでもやってろーーーーー ヒヒヒヒヒヒ!!!!

プーーーー!!!!!
>>250
うわっ!!くせっ!!!
最後に屁をこいて敗走していきやがった。
これがFF信者の最後っ屁ってやつか・・・
252FFマスター ◆jnpx0el. :02/03/23 01:06 ID:???
実はDQの方が好きでした
>>250
知能遅れのヨウゴ!
         |
         | おいおいそりゃないだろ、相棒。
          y────────────
               ゲシ
     ∧_∧       ∧_∧                  
      ( ・∀・)    ∩(´Д`;)__                
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|                 
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
255FFマスター ◆4XpFjo86 :02/03/23 01:07 ID:???
DQマンセー
256FFマスター ◆j3Mba1gk :02/03/23 01:08 ID:???
FFって糞じゃん?
>>250
知的障害者!!
FFもDQも同レベル
>>258
良い意味でね
260FFマスター ◆4XpFjo86 :02/03/23 01:10 ID:???
>>258
禿げ同
FFマスターは、敗走した。




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜GAMEOVER〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
262名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 01:11 ID:TM5PZtAC
FFもDQも50歩いん歩
263名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/23 01:11 ID:C5VkoOW7
DQの特徴は主人公がゲーム中しゃべらないこと。
だからプレイ中は違和感なく主人公に同化できる。

ただ、そのため主人公=あなた自身の気持ちなり価値観なりが、
作品の出来・不出来を左右してしまうのかも知れません。

DQワールドにのめりこんだ人の体験したドラクエと
アンチの体験したドラクエはまったく別物ではないかと思います。
264FFマスター ◆4XpFjo86 :02/03/23 01:11 ID:GQLeuKfK
>>261
いるって
−−−−−−−−煽りあい終了!−−−−−−−−−

ここからは、双方の良いところだけを
マンセーしあいましょう。
>>263
手前で喋れるオンラインRPGが最強
>>264
早く他のスレ行くなりFF9やるなりしろよ。
>>250の書きこみはなんなんだよ。
無理やりFFの勝ちということにして結論付けてそのままとんずらこきたい低脳の書きこみか?
DQの良さ:素朴
FFの良さ:豪奢
>>267
他人だ
>>267
もう良いよ、アフォは放置しようぜ
DQマスター「今こそッ! てめえをブッたおしッ!!
てめえの引き立て役だったゲーム業界に決別してやるッ!!
あの世で俺にわび続けろ FFマスターーーーーッ!!!!
272ぐっちぇん:02/03/23 01:19 ID:???
さあ明日わいは何を買うべきか?
1.FFT
2.DQ4(PS)
3.FF9(やったことあり)
4.ディアブロ(オンラインおもしろそ)
5.その他
273FFマスター ◆4XpFjo86 :02/03/23 01:19 ID:???
騙りでごめん
274FFマスター ◆4XpFjo86 :02/03/23 01:20 ID:???
>>272
5その他
(やったことあり)っていうのが謎すぎる。

ちなみに、漏れのオススメはFFT。
>>272
ナップルテイルかっと毛
>>272以下が突然マターリしはじめたな。
DQもFFも6以降は糞だった
昔は熱くなれたんだけどね
5その他・・・ポケモソクリスタル
>>279
わーい お子様だぁ
281FFマスター ◆4XpFjo86 :02/03/23 01:26 ID:???
FFマスター#基地外
>>272
ペルソナ
>>280
ポケモンをバカにする厨房は逝け。
ここ見た印象
FF信者=サパ-リ
DQ信者=ネンチャーク

DQ好きは子供が多いのかねぇ・・・
>>282
お子様ぁ
チン毛はえてる???
285sageマン ◆kCwspvjE :02/03/23 01:27 ID:???
>>282
厨房はてめぇダロ
286X刺客信者X ◆/SpOqQTQ :02/03/23 01:28 ID:???
._____.
|\ ̄∨ ̄/|
|≡>◎<≡|5その他→GTA3
|/_∧_\|
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'いかなる状況でもぼく様の意見が一番参考になることが改めて証明されますねえー。
287ぐっちぇん:02/03/23 01:28 ID:???
ふむ、じゃあFF7を買おう。
>>283
アンタは粘着だからDQ信者か?
つーか、信者抗争は終わったから掘り出すな
>>288
そう思うなら放置しろ


========終了=========
>>283
あんたFF側にずいぶんと都合の良いこと言ってるな。
FF信者か?
ホー=チミン
ホー=チミン
つーか、288はユニークだな(ワラ
295288:02/03/23 01:43 ID:???
>>294
違いますよ、283さん
296 ◆Z/EbnqkE :02/03/23 01:47 ID:???
バカヤロウ!!DQはテリーだよ!!(オレバカー
297 ◆TQZBM5ps :02/03/23 01:50 ID:???
>>296
オマエバカー
ここまでレベル低いスレも珍しいな
少なくとも、ここ数ヶ月で一番酷いよ
FFマスターとかいうのは、わざとあんな低脳ぶりをしているのか?
素だったら・・正直ひくわ
FF支持者から見ても、こいつは痛すぎる
ここは、アホなFFマスターと
それを放置できないDQ信者のスレでしたとさ。

おしまい。
もうageんなよ。
300ゲット
よし!今日は終了だ!!
302ageマン:02/03/23 01:56 ID:???
プ。
信者は両方バカでした。でいいじゃん。
晒しageしとけって。
ただのFF好きやDQ好きには関係ない話だ。
>>298
そういう発言するとff狂信者にdq信者のジサクジエンと言われる罠
304糞ゲー判定人:02/03/23 01:58 ID:rVpO4+s4
未だにやってるような奴は人生やり直した方が良いぞ。
今のFF・ドラクエはFCのたけしの挑戦状にも劣るような
糞ゲーなのだから。
どうせお前等もFF・ドラクエは面白いって
自分に暗示かけてるだけだろ?
>>298
dq信者のジサクジエン
ここ最近FF信者のレベルがどんどん下がってるね。
それと同時にFF派の人の社会的地位がどんどん下落している。
上がっているのはFF信者の必死度のみ。

良識あるFF派の人がかわいそう。
307:02/03/23 02:12 ID:???
>>304
無視されてる辺りにワラタ
昨日、近所のゲーム屋逝ったんです。ゲーム屋。
そしたらなんか消防がいっぱいで入れないんです。
で、よく聞いたらなんか「ドラクエとFFどっちが良い?」、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、FF&DQ如きでゲーム屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
ゲーム屋だよ、ゲーム屋
なんか親子連れとかもいるし。家族3人でゲーマーか。おめでてーな。
よーしお父さんFF\買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、FFXやるからそこをどけと。
ゲーム屋ってのはな、もっと静かにしてるべきなんだよ。
店員の手作業の音が端まで聞こえてもおかしくない、
くしゃみさえも許されない、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ガキは、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、FFかDQやる奴こそゲーマーの鏡だね、
とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、FF・DQなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、FFかDQ、だ。
お前なぁ本当にFF・DQ楽しくてやってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、周りと合わせたいだけちゃうんかと。
ゲーマーの俺から言わせてもらえば今、ゲーマーの間での最新流行はやっぱり、
飛ing ヒーロー、これだね。
これをフライングと読む。これが通の読み方。
あと魔珂魔珂これ。
ルールが分かりづらいこれ最強。
しかしこれをやると次から金をどぶに捨てるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、FF・DQでマンセーしてなさいってこった
つまらん
>>308
飛ing ヒーローや魔珂魔珂知ってるなんて
通ですな。でもセンス無いな(藁
>>308
きょうび吉野家コピペなんてはやんねーんだよ(藁
31262:02/03/23 03:40 ID:???
ワーイ、>>181で表彰されてるよ
記念に漏れのカキコ全部晒しちゃうぞー

と思ってまとめたのはいいけど恥ずかしいからやめとく
毎回同じパターンなんだよな。
やってて途中で嫌になってくる。
>>313
信者論争がですね。
FF信者が今回もまた敗走したスレはここですか?
FFって何処がおもしろいのよ?
全然ドラクエみたくゲームにもなっていないし
戦闘シーンもクソ長いの変わらないし
飽きないわけ?
しかもまたFFMでるんでしょ?ますます大赤字出して
そんなことに金使うならとっとと新作出せよ
ドラクエみたくゲームにしろよ
まぁでもスクウェアはヒゲのおかげで借金地獄って新聞で
言ってたしーこれでFFにも新しい未来が見えて来るね
まぁドラクエにはかなわないとおもうけどね
ドラクエはおつかいゲーム
DQ7はネームバリューで売れただけ
あの内容に満足できたやつは少ないとおもわれ

DQシリーズが続くか終わるかは8にかかってるね。
それ以前に■が借金地獄で潰れるのも時間の問題
ドラクエの人気は売上が示しています。
俺はドラクエ信者だが続編は出さなくていいと思ってるのは俺だけじゃないハズ。
■が潰れるより、ハゲが死ぬほうが先だと思うが・・・
>>317-318
FF狂信者哀れなほど必死だな(藁
323gffff:02/03/26 11:22 ID:???
>>1 激しく同意
>>318
そして、DQ9(Dradon Quest Nine)はDQNと略される。。。
ゲームのどこがおもしろいんだよ
326_:02/03/26 11:50 ID:???
ゲームやってる間は>325のことを考えなくていいからなぁ…
327南無阿弥陀仏:02/03/26 11:53 ID:???
わからぬ奴にはデータで示してやろう。
まずはDQだ。
ドラゴンクエスト 1986.5.27 FC 150万本
ドラゴンクエストU〜悪霊の神々〜 1987.1.26 FC 240万本
ドラゴンクエストV〜そして伝説へ・・・〜 1988.2.10 FC 380万本
ドラゴンクエストW〜導かれし者たち〜 1990.2.11 FC 310万本
ドラゴンクエストX〜天空の花嫁〜 1992.9.27 SFC 280万本
ドラゴンクエストY〜幻の大地〜 1995.12.9 SFC 320万本
SEC ドラゴンクエストT・U 1993.12.18 SFC 120万本
GB ドラゴンクエストT・U 1999.9.23 GB 60万本
SFC ドラゴンクエストV 1996.12.6 SFC 140万本
GB ドラゴンクエストV 2000.12.8 GB ??万本
DQモンスターズ〜テリーのワンダーランド〜 1998.9.25 GB 230万本
ドラゴンクエストZ〜エデンの戦士たち〜 2000.8.26 PS ??万本
328南無阿弥陀仏:02/03/26 11:55 ID:???
そしてFFだ
FINAL FANTASY(FC) 52万本
FINAL FANTASY II(FC) 76万本
FINAL FANTASY III(FC) 140万本
FINAL FANTASY IV(SFC) 150万本
FINAL FANTASY V(SFC) 250万本
FINAL FANTASY VI(SFC) 255万本
FINAL FANATSY VII(PS) 330万本
FINAL FANTASY VIII(PS) 360万本
FINAL FANTASY IX(PS) 260万本
FINAL FANTASY X(PS2) ??
329南無阿弥陀仏:02/03/26 11:58 ID:???
DQの売上平均223万本
FFの売上平均208.11万本
運命はFFX,DQ7,FFXインターナショナルのデータにゆだねられる。
>>327-328
全部出荷枚数を書いているようなので、それにあわすと
ドラゴンクエストZ〜エデンの戦士たち〜 2000.8.26 PS 406万本
FINAL FANTASY IX(PS) 282万本
FINAL FANTASY X(PS2) 248万本
そーすは?
332南無阿弥陀仏:02/03/26 11:59 ID:???
>>330
FFXのインターナショナルわかる?
333南無阿弥陀仏:02/03/26 12:00 ID:???
FINAL FANTASY TACTICS(PS) 88万本
DQ4以降はイベントが糞かと。
いちいち村びとに話し掛けたり、
時間がかかってしょうがない。
しかもどうでもいいことばかり
聞かされる。
ストーリーも馬鹿かと阿呆かと。
DQ1やった時は切れましたよ。
しかし、エミュで2倍速ぐらいでやるとドラクエは
FFより面白いかと。
テンポよく話が進むし、
戦闘でもストレスを感じないしね。
335南無阿弥陀仏:02/03/26 12:03 ID:???
=============終了=================
FFの売上平均200.81万本
DQの売上平均239.64万本
336名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/26 12:03 ID:EWbsj1k1
FFはリアルすぎんだよ。
そんなにリアルさを追求するんだったら、
実際に山にでも入って剣持ちながら熊でも狩ってろ。
FFはイベントがだるい
DQ7おもんない
339南無阿弥陀仏:02/03/26 12:06 ID:???
[問]FFがDQに劣っている理由を説明せよ。
[証明]
DQ,FFの平均売上を割り出す。すると
DQ=約239.64万本
FF=約200.81万本
よってDQ>FF
∴FFはDQに劣っている               [証明終]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            
今、自分の家に女呼んで夜過ごしていたんだけど
H終って女寝ちゃったんで書きこんでるんだけど
今あなた達を上から見下ろして
思ったんだけど、あなた達。本当に世の中の底辺ですね。
女居ないだけなら、まだ解るけど
ここの書きこみ見る以上、性格最悪だし
おまけにネット以外対人恐怖症だろ。
見た目もクソ不細工でなおかつ頭も悪い
金も持ってないんだろ?
ホント世の中のゴミ以下でしょ?汚っ。
お前等はホント生きてく価値ないし
誰にも必要とされてないよ
俺の学校にもそんな奴いて
俺達がブッ飛ばしたり、かつったりしたら
拒否りやがって、
無理やり呼び出して金払わせてるんだけど
やっぱこういう奴はこういう所でストレス発散してんだろうな
雑魚どもが!
もしあんた達と会うことあったら
ぜってーブッ飛ばすけどねボコボコに。

まあ俺にかかってくる勇気有る奴がいるわけないけど
うけつけてやるよ
いじめてやるよザーーーコ。
>>339
売上で判断するなよ(w
R  P  G  自  体  糞  。
343南無阿弥陀仏:02/03/26 12:09 ID:???
>>340
夜?まだ12:06だよバカじゃないの?
どうせどっかの書き込みから決まり文句もってきたんだろ?糞が
世の中の底辺どころかオマエはもう地球の核あたりにいるんじゃねーの?
あ、ごめん、ばかな>>340は核がわからないね。
344南無阿弥陀仏:02/03/26 12:10 ID:???
>>341
それもそうだな。DQ7なんて名前で売れたソフトの定番だし
[問]DQがFFに劣っている理由を説明せよ。
[証明]
DQ,FFの内容の平均評定を割り出す。すると
DQ=6.7
FF=7.5
よってFF>DQ
∴DQはFFに劣っている               [証明終]
346南無阿弥陀仏:02/03/26 12:15 ID:???
>>345
平均評定って何だよ
340はコピペダロー
ディスク枚数

DQ 2+1=3
FF 3+4+4+2+2=13

FF圧勝

>>344
FFモナー
>>1
DQは自分で想像して楽しんで行くRPG。
というか、そもそもRPGというのは自分が想像して楽しむ要素が強いゲームジャンルじゃないのか?
つまり、FFみたくリアルな映像で映画的なのが良いってものでもない。
そういうのが好きならそれでかまわないが、だからといって、自分の趣向に合わないゲームを批判するな
自分がつまらない=世間一般でもつまらない
とでも思ってるのか?おめでたいな。

FF、DQに限らず、自分がつまらないと「糞ゲーだ!!」って言い切る奴いるけど・・阿呆か?
自分を中心に世界が周っているんじゃないんだよ、いろんな趣向の人がいるんだから、自分に合わなかっただけで気安く糞とかいうな
351南無阿弥陀仏:02/03/26 12:31 ID:???
>>348
多けりゃいいってもんじゃない
352南無阿弥陀仏:02/03/26 12:32 ID:???
やったこともないゲームを糞とかいうやつは
せめて
ttp://www.ts-music.com/machigai.html
この間違い探しをクリアしてから俺に話せ
>>1
>イルとルカと合体して

ハァハァ
>>352
面白かった。ってか逝け。
>>352
それつまらない
>>334
お前はRPG自体やるな。
>>345
その平均評定ってどこから出てきたんだ?
おまえの脳内か?(ワラ
つか、いまさらこんな糞スレ上げたゴミは誰だよ

DQが面白くないと言う奴がいれば、面白いという奴もいる。価値観は人によって
違うなんてのは、当たり前の事だろ。その価値観の違いに文句つけて自分の価値観がさも
正しいかのように言いやがって。勝ちとか負けとかもそうだよ。いろんな勝負の仕方が
あって、いろんな解釈の仕方もある。優劣なんか一概に決められる訳ない。人それぞれで
違うんだから。んな事もわからず相手の気持ちも考えず、自分の発言を正しいと主張する
奴は死んでいい。つか死ね。
359魔導列車掌 ◆SLvYB9qY :02/03/26 16:47 ID:???
>358
正論ですが罵倒は余計ですね。
いや、でも正直ここまで言われると清々しい・・・
>んな事もわからず相手の気持ちも考えず、自分の発言を正しいと主張する
>奴は死んでいい。つか死ね。

お前が1番人の気持ちを考えてない。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/28 02:23 ID:F4EyKLmi
ドラクエエぇェぇえ〜〜っ!
が、あのムービーはやっぱ止めとくれ。
くさいよ。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/28 02:27 ID:6nIZXp9F
>350
激しく同意!
俺の近くにも昔の名作を「所詮は昔のだろ」という人がいます。
そしてぼろくそにいいます。
DQ1もFF1も今出ていれば確実にくそなのにナー
363ずき ◆/ZUKI/gQ :02/03/28 02:28 ID:???
つーかログ削除だ。
変なスレ取り込ませやがって。





ドラクエは進化する事を諦めたゲームですが何か?
>>339
買った奴が満足したかどうかが糞ゲーかどうかの分かれ目だと思うのだが?
>>365
進化の定義って何ですか?
368a シベリアンジョーク:02/03/28 04:09 ID:???
えーん、このスレ既視感以外のものを全然感じられません
Hahaha.
いつまでたっても二次元。それドラクエの常識。
>>350
ウヒーキモイキモイ
ドラクエが想像力云々って(ワラ
典型的なドラクエ狂信者の書きこみですな
想像力はゲームをするより小説を読むほうが身につくぞ(w
FFもドラクエも、RPGは受動的なゲームと理解しろやアホ

RPGで受動的なやつはマスターにいやがられるぞ(w
FFみたいな糞ストーリーに糞演出に糞音楽の上糞キャラデザな
糞ゲーよりは遙かに面白いよ。
でも、俺は昔ドラクエファンだったが、正直今はFFのほうが面白いと思う。
知り合いもそう言っていたし。
>>373
お前さん、ひょっとしてその知り合いって俺のこといってるのか?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/28 11:22 ID:QKp/a7ut
>>1
ドラクエの面白いところはですね

・ほどよく敵が強いのでスリルがあって燃える
・主人公のむちゃくちゃなパワーアップなどはほとんどない
・古き良き時を思い出させてくれる
・こんなこと言うと基地外に思われるが開発者の魂がこもってる(7は別)
・妄想次第で感動する
・エンディングが心地よい

はい、次FFのいいところを嫌というほどおしえてください
ネ、ネタだよね・・・
ツッコミ所満載すぎる・・・
>(7は別)
基地害は氏ね
378名前が無い:02/03/28 11:44 ID:???
FFのイイトコ
・一回やったら飽きる
・同人クソ女に大人気♪ハイ、おしまい。
>375
すべてがまんま最近のFFに当てはまるところが笑える(藁
てか小学生みたいな感想だな
>>373
だんだんゲームするのが楽なほうに流れていっただけだろ。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/28 18:38 ID:3tweJyDo
進化というのは、周りの環境、状況に対応していく事だと俺は思う。
正直、FFの進化のスピードが速すぎるだけで、
DQも目立たない所で進化してると思うぞ。
その他の有象無象のRPGと比較しても遜色は無いか、あるいは上かもしれない…

FFは進化するのはいいのだが、FF11とか見る限り、
少し心配になってくる。
世間はまだ進化しきれてないのに…
どちらかというとFF派の俺は心配だよ〜
「FF信者最低!」
「DQ信者氏ね!」
こんなスレでも人は集う
>>373
俺もだ〜〜〜〜〜!!!!
5まではDQの方が好きだったけど6からFF派になった。
6からのDQはBGMが悪すぎだな。
すぎやまこういちがいなくなればいいと思う。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/28 19:03 ID:HrCLltpc
FFは勢い重視
DQは内容重視
ここに書き込んでる時点で痛い
>>384
厨房はビッグブリッヂでも聞いて喜んでなさいってこった
FFは内容重視
DQは売上重視
DQ5のエンディングは最高だったよ
DQ新懐古は厨房が多いってことか。
391魔導列車掌 ◆SLvYB9qY :02/03/31 02:16 ID:???
最高という言葉は厨房と見なされる諸刃の剣。
他の作品と比べて貶す(現状だと7)のは厨房の群れに自ら突っ込み同化するようなもの。
目を覚ましてください、改善するのは、今からでも十分間に合いますよ。

それでも厨房でありたい人は、まあ好き勝手やって迷惑懸けて叩かれていてください
良スレage
age
age   
おもしろいところなんか無い
じゃあやんな
ロードが速いのは素晴らしい
あれで遅かったら詐欺
良スレage    
(´・ー・`) 僕、製品版
age      
age    
この板、人少ないよね。
age  
ここ
はっきり言って、俺は5まではDQ信者だった。
6が発売され、よろこんでプレイしたが即刻で飽きて投げ出した。
それでも信じて7を買ったが、これも途中で嫌になって投げ出した。
その後FF7をやって、「お、おもしれー!!」とマジでハマった。
そのあと4〜6をやり、8〜10もやった。残念ながら1〜3はやっていない。
DQをすべてやりつくしたあとFFをやったのだから、どっちがいいのかよくわかった。
DQは糞だなw
5までDQ信者というほどだったのに今は糞っていったい
408もれさま ◆0Da1jgzY :02/04/02 16:21 ID:???
ドラクエだっておもしろい面もあるよ。
両方好き。
中立マンセー
その他のRPGと比べてつまらんことはない
411返事が無い@只の名無しのようだ:02/04/02 17:05 ID:c1SN+rBC
リアルなのが良いとは限らんぞ!
ともかく、最近では両方が極端すぎて見境無いと思う<FFとDQ
多分これは人気とかユーザーの期待に頼りすぎた所為だろう
昔のFFキャラを出して(可愛くさせた)KHが丁度良い当たり!!
自分の見解が世間一般の意見と勘違い、もしくは思いこんでる厨房は真面目に痛いな

そんなんじゃ一生社会不適格者のままだぞ
マジレスカコワルイ
要するにDQは1,2,3,4,5辺りが良くて
FFは1,2,3,4,5,6,7,9が良いと
age
>>412
掲示板での個人の意見を一般的な意見と思い込む人も困るよね。
その通り!
ドラクエがおもしろいと思うのは自由だが
そんな特殊な意見が世間一般で通用すると思ってるドラクエ信者には困ったものだ
そうだね!
FFがおもしろいと思うのは自由だが
そんな特殊な意見が世間一般で通用すると思ってるFF信者にも困ったものだ

>418
ワンパターンだな
>>419
FF信者ってワンパターンですからそれにあわせてあげたんですよ(w
ドラクエ信者頑張れよ!
FF信者も頑張れよ!
オウム返しばっか
低脳カキコにはオウム返しで十分だろ。
ドラクエ信者は知能が低いからオウム返ししかできないようです(ぷぷぷp
>>425
FF信者の低脳っぷりに合わせてあげたのにそりゃないよ>>425!(ケラケラ
ドラクエ信者って捻くれてんなぁ〜
FF信者って捻くれてんなぁ〜


幼稚なドラクなんかやってるから頭が悪くなるんだ
428が色んなスレで暴れてるね。
幼稚なFFなんかやってるから頭が悪くなるんだ
430が色んなスレで暴れてるね。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あ〜あ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
sage
435ふe:02/04/02 19:22 ID:???
These extremely disturbing videos show victims kidnapped by rebels from the breakaway Russian republic of Chechnya. They were made by the terrorists themselves in order to reinforce their ransom demands.

The clips linked below (captures shown actual-size) should be treated as thumbnails only, of reasonable quality for the size of file. To find better quality versions, scroll to the bottom of the page.

面白さは別として、時代はFFだな。
437ageまクリ夫:02/04/02 19:22 ID:RLyXizWS
|             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ,__     | どうかこの哀れな>>1に救いの手を
|    /  ./\    \_________________
|  /  ./∧∧\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
|/_____/ .( ゚Д゚) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
| ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) モナモナ   |;;;;::iii|
|  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
|  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
>>433
    



                           プ
>>438
コピペに何をムキになってるんだい?
>>436
FFの時代もとっくのとうに過ぎ去ったと思う。
>>439
そんなコピペをわざわざ出してきた>>433の低レベルさを藁ってるだけさ。
昔はドラクエもそこそこ人気あったみたいだけど
もはや完全に取り残されちゃったね
もう二度とFFに追いつけることはないだろ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/02 19:26 ID:ky/DaaqN
これはどうですか?
http://asian.elitecities.com/books/value.html
少なくともDQの時代はもう来ないだろうな・・・・さようならDQ・・・
1000!
>>442
わざわざ書きこみして確認ですか?
必死だねオイ(クスクス
>>500がいうことが真実
448魔導列車掌 ◆SLvYB9qY :02/04/02 19:33 ID:???
3を越すような傑作を期待するのは無謀でしょうか?
age
>>448
時代が生んだ傑作だから無理
>>448
ff3?dq3?
ヒゲ作品好きなんだなー
>>448
無理だな。
時代が生み出した、奇跡の傑作だから。
そう、奇跡だったんだよ。
タクティクスオウガと同じく、な。
>>453
タクティクスオウガつまんねじゃん
>>454
「時代が生み出した」って言ってるだろ
今、3をやってつまらないのと同じ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/02 20:00 ID:xkr+A25Y
>>455
そりゃ、あんたの感覚だろ
今3やって面白いと感じる人もいるし、
タクティクスオウガも面白いと感じる人もいるだろうよ
「時代が生んだ」だけじゃわかりにくいから
もう少し具体的に言う

ネタバレ無しが徹底してた
アレフガルドやゾーマに関することは絶対に報道されないように注意してた
だからこそアレフガルドに到着したときの衝撃と感動が大きかった
ネット上でネタバレを読まされる今じゃ無理

1と2でRPG初心者にRPGというものに慣れさせておいたところに、
そして3で手加減無し、RPGとして考えられる要素をすべて盛り込んだ本格派の3を投入

多くの子供やライトユーザにとって初めて体験する手加減無しの本格RPGだったのだ
>>457
その通り

RPGというジャンルが市民権を得る前
今のようにFF派とかDQ派とか、ファンの層に隔たりができる前
ゲームにそれほどの期待感や知識が無かったあの時代
だからこそRPGファンの全てを納得させるような傑作になったんだよ
そして3に盛り込まれた要素はRPGの「基本」だけだった
age
とりあえずRPGのヲタゲー化はどうにかできんものか。
メーカー側もこんなモンで売れると思ってんだろうな。
で、実際数十万売れるからなんか腹立つ。
ヲタゲーから脱却したDQ7があれだけ売れたんだから
他のゲームもこれから影響されるかもね
age
つまらんsage
>>458
そういえばその昔DQのラスボスが週刊誌にとりあげられてたな
これがラスボスだ!!みたいな(ネタバレとして)
今じゃ記事にすらならんだろーけど時代の流れだねー
>>465
で、そういう本はエニックスからこっぴどく抗議された

今じゃいくら本に目を光らせてもネット上でネタバレ情報があふれてる
タクティクスオウガっておもしろいの?
伝説のオウガバトルはイマイチだったんで途中でやめた。
万人向けじゃあないな
ああいうゲームはつまらないと思う人がいてもしかたない
469魔導列車掌 ◆SLvYB9qY :02/04/02 23:12 ID:???
>457
成る程。これぞRPG! ですか。
しかし3よりも2の方が手加減無いような気がするのはどうしてでしょうか?
噂によれば、ラスボスがベホマを使ったりするようですが・・・
470457:02/04/03 02:34 ID:???
>>469
いや、手加減無しと言ったのはゲームバランスのことじゃないよ

RPGとして考えられる要素を全て盛り込んだという意味で手加減無し
具体的にはキャラメイクと転職システム
転職とキャラメイクはRPGゲーマーにとってはWizardryでおなじみのシステムだけど
RPG初心者である子供やライトユーザにやらせるにはちょっと面倒だし理解しにくいかもしれない
DQ3はそういう本格的RPGの要素も手加減無しで盛り込んだという意味だ
471魔導列車掌 ◆SLvYB9qY :02/04/03 20:18 ID:???
>470
つまりは、玄人向けのRPGですか。
472なると:02/04/04 04:12 ID:???
>>457
いまさらだけどかなりいいこと言ってると思う
俺もアレフガルドに到着したときかなり感動があった。
あと、4の初めてモンスターが仲間になる(ホイミン)あのときも結構感動した。
6なんか公式ガイドブックにラスダンのマップが(一部だけど)載ってたくらいだからなあ
474なると:02/04/04 04:33 ID:???
>>473
6ってたしか6年前ぐらいだよね
そんときってネット上でネタバレとかあんまりなかっただろうね
7なんてネタバレだらけだし
文明は後戻りできないのか。。。でもPCはしたい(ワラ
475a シベリアンジョーク:02/04/04 07:00 ID:???
>>474
とりあえず今のネット界よりもうちょっと統制がとれてましたんで「見せられちゃう」ことは無かったデスよ6年前は、検索エンジンなんてろくに無いから「間違えて辿り着いちゃった」ってのも皆無に近かったですし
Hahaha.
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
見たぞ
478 :02/04/07 13:51 ID:???
>>1に同意
今のDQは糞
479名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/07 13:53 ID:FcmdVSDY
あの中途半端なポリゴンは要らんと思う
どうせなら2Dのままでええのでは?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/07 13:53 ID:PS2utNmU
ドラクエはFFみたいに、映画っぽさを追うような作品になって欲しくない。
・・・FFを批判する訳ではないが。
>>479
DQじゃ3D技術に期待できねーもんな(w
ゼノサーガ以下決定だぜ
DQの売りはやっぱ濃厚なSEX描写だろ
いかにもコンシューマ向けに作られたエロ度の低いゲームには
見習ってほしい
粘着禿ウザー
愛憎って感じの話が売りだしね
485俺マネー ◆0THzDc9A:02/04/07 13:57 ID:???
てゆうか、同じスレ腐るほどあるマネー
>>480
同意。それやったらDQは正直おしまい
違うDQらしさを確立してホスィ
DQ手放すなんて、エニックスって意外と賢い会社だったんだな
488名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/07 14:38 ID:ur2iyycc
話しがずれる、スマン。俺はFF派だが我々がFFは面白いと思うようにDQが面白い
と思うDQ派の人達もいる。自分の好きな物語を全く正反対の物語を好む人達に強制
するのは良くないと思う。FFを楽しむDQの開発者がいるのにユーザーがなぜ争う?
あと、会社を中傷するのはやめたほうがいい、切りが無い。
>>488
その意見まったく同意だが、毎度のことなので注意してもあまり意味ないと思われ
この板ほとんど毎回同じネタの繰り返しで、変化がないからおもんない
他板逝ったほうが(・∀・) イイヨ!
俺も逝く(;´Д`)
490名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/07 14:52 ID:ur2iyycc
>>489
了解
>>488
自治ですか。がんばって下さいね。
それと国語をよく勉強して、名詞に送り仮名つけたりしないように(ワラ
名詞の送り仮名が見当たりません
493RAGE ◆HqcvRAGE:02/04/07 15:52 ID:???
バカ晒し上げ
名詞の送り仮名って何語だよ(ワラ
494RAGE ◆HqcvRAGE:02/04/07 15:53 ID:???
晒しあがってないよオレ…
オレ晒し上げ…
荒れ狂う嵐に漁船「無敵を誇った十年前くらい前オイルショック全盛期に行われたビンラディン主
催の自爆テロによって全治三ヶ月の怪我を負わされちゃった東京にお住まいのアルミラージ・ロ・
斎藤イサオゴンザレス流最強忍法伊賀の佐々木龍二滅殺拳法田代組師範代モモコ・ザ・グレー
トダイナマイト・張本の弟の彼女の隣の家の飼い猫の愛人のまぶだちによって破壊された瓦の
製造会社社長トニー・ザ・シャイニングヘッド・ヘッジホッグ氏の愛娘リリカとともに世界の
破壊を防ぐために立ち上がった秘密組織「ダミアン」の首領ラモスの行きつけの本屋でいつ
も立ち読みしているデブオタの愛用の歯磨きで便器掃除をしたことのある小泉純一郎の息子の
知り合い細谷晋一の教え子でもあり愛人でもある石山と同じ野球チームで四番を打っている奴
の親戚の親の借金の保証人のグラスで検尿をしたことのある大塚美容整形外科の長の弟の鉛筆
マスクの恩人でもあり親友でもあるジャイアントパプリコの開発者「ジャッジ砂糖」の所属す
るクラブの部長が好きなアイドルの山田花子
荒れ狂う嵐に漁船「無敵を誇った十年前くらい前オイルショック全盛期に行われたビンラディン主
催の自爆テロによって全治三ヶ月の怪我を負わされちゃった東京にお住まいのアルミラージ・ロ・
斎藤イサオゴンザレス流最強忍法伊賀の佐々木龍二滅殺拳法田代組師範代モモコ・ザ・グレー
トダイナマイト・張本の弟の彼女の隣の家の飼い猫の愛人のまぶだちによって破壊された瓦の
製造会社社長トニー・ザ・シャイニングヘッド・ヘッジホッグ氏の愛娘リリカとともに世界の
破壊を防ぐために立ち上がった秘密組織「ダミアン」の首領ラモスの行きつけの本屋でいつ
も立ち読みしているデブオタの愛用の歯磨きで便器掃除をしたことのある小泉純一郎の息子の
知り合い細谷晋一の教え子でもあり愛人でもある石山と同じ野球チームで四番を打っている奴
の親戚の親の借金の保証人のグラスで検尿をしたことのある大塚美容整形外科の長の弟の鉛筆
マスクの恩人でもあり親友でもあるジャイアントパプリコの開発者「ジャッジ砂糖」の所属す
るクラブの部長が好きなアイドルの山田花子
>>12
激しく同意。今の世の中は絶対おかしい。
>>488
そういう態度が疑惑の総合商社といわれる所以なんですね(ワラ
こそばゆいね、それ
沈みゆくスレ
むしろ>>2は氏ね
ゲーmに理ア利ティ求mてるきちgいのFF信者(ワラ
↑同意
ぎゃはははhは!1
FF信者泡レなほd必死だな(ワラ
10はやったことがないのでわからないのですが
俺は7かなり面白かったと思う。チョコボ育成最高だったね
DQは信者さえいなければおもしろいと思えてたのに。残念です。
>>493
話し→話ってことを言いたかったんじゃないのか?
それにしても>>491の煽り方は下手糞だな。
508RAGE ◆HqcvRAGE:02/04/07 16:32 ID:???
>>507
おおおおお!
ありがとう!やっとスッキリ。
>>506
信者が勝手にケンカしてることのほうが鬱です
好きなら好きで別に人の勝手なのに他のゲームまで晒す必要はないと思う…
510名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/07 17:24 ID:MgZ/H1FQ
>>509
まさにその通りですね。
信者の争いはとても醜い。
つーかスレ読んでて思ったんだけどさ。
なんかDQは自分で想像して楽しんで行くRPG。
とか言ってる奴がなんか多い気がするんだが‥
どこが想像して楽しむRPGなんだ?
普通にストーリー進んでって普通に終わるじゃねえか。
別にDQに批判しているのではないので。
ちなみに、DQは3〜7やりました。
ドラクエは開発期間長いからなぁ・・・
FFだけあればいいや

ってのが俺の正直な意見です。

注。コピペ
激しく同意したので貼り貼り。
スミマセン。氏ンドキマス。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/07 21:51 ID:abnLPhpI
延期の幅が正直尋常じゃないよな。
その分内容がよければ納得いくんだが、そこまでの内容ではないな。
待たせといてこれかよ!?って突っ込みたくなる。
愚痴の1つもいいたくなるさ
>>511
想像という言葉を念頭において、じっくりプレイしてみると分かるかもしれない
FFは信者さえいなければおもしろいと思えてたのに。残念です。
>>511
DQで想像力を使う部分はストーリーの補完ではないから。

何で何度も何度も同じことを。初心者質問スレってなかったか?
FF信者最近少なくなってきたね。
他のスレ見ても釣り人しかいないし。
DQ信者もそろそろいなくなるかな?
罵る相手もいなくなったことだし。
ほのぼのとしてる雰囲気が良い>DQ
たしかにドラクエにはほのぼのとした雰囲気はある
しかし、本当にほのぼのした世界かというとそうでもない
かなり悲惨で陰惨な世界だ

闇の世界に封じ込まれたアレフガルドの人々は
「絶望だ絶望だ何の希望も無い」なんて言いながらも
マイラの温泉でのんびり湯につかってる老人や
リムルダールでデートの待ち合わせをしてるカップルなど、
それなりに楽しげに暮らしてたように見える

ドラクエの世界は陰惨な現実にもかかわらず
ほのぼのとした雰囲気も感じられるところが特色だね
>519
一番暗くなってるメルキドでも、街の人がやってることといったら
やさぐれてただ寝てるだけなんだよな。
兵士も職務放棄状態だというのに、治安が悪くなってる様子もない。
宿屋は変わらず営業中だし。
521トロ:02/04/11 08:16 ID:???
>>1
人それぞれだよ
FFが面白いって人もいればDQが面白いって人もいるだとおもう
>>521
激しく既出ですがその通り
思春期のお子様にはそれがわからんのです
523名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/11 11:00 ID:AR36QjQA
>>88
超亀レスだがDQのような陳腐なゲームが
未だにFFより売れてるのが許せない。
実際FFより質の優れたRPGもあると思うが(個人的にはSO)、
これは知名度に差がありすぎるので仕方ない。

ただDQとFFにはもはや知名度に大差はなく
質でははるかにFFの方が上なのにDQの方が売れるのが許せない。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
>>523
なら言わせてもらうが
俺はワンピースは売れすぎだと思う
実質ドラゴンボールよりおもしろいところもあるかもしれんが
ワンピの売り上げは明らかにおかしい
あそこまで売れるほどのものではない
エロ同人のクリムゾンくらい腹がたつ
FFのようなストーリーを追うゲームは
あまりストーリーを楽しむ気のない奴にとっては
一生楽しめない。

逆に、ストーリー好きの奴にとっては
とても楽しい。
>>525
なんでワンピがでてくるのかが良く解らないが
後半2行はハゲシク同意。

あとエロいってだけで売れまくってるマンガとかも腹立つ。
遊人とか。
ワンピ糞だろ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/11 11:15 ID:8.Q5/xfY
>>1
ドラクエにリアルを求めるのはおかしい。
くらべるのはもっとおかしい。
FFの良さを自分なりに認めてる上でドラクエファンなので
FF信者?の発言はわけがわかりません。
>>528
最近は楽しい
FFにはFFの良さがある。
DQにはDQの良さがある。

ところで、こんな時間に書き込みしてる奴って
なにやってんの?
532523:02/04/11 11:19 ID:AR36QjQA
>>525
それ俺も思ってるよ。
もう単行本総売上部数5000万部超えたんだっけ。
でもワンピースがそこまでの傑作とは確かに思えないね。
ドラゴンボールほどの知名度があるとも思えないし。

ただワンピースがそれだけ売れてるのは他にメガヒットに値する作品がないからじゃない?
ドラゴンボールの頃は他にもスラムダンクとか幽々白書とかあったわけじゃん。
今はワンピースくらいしか買う漫画がないから集中的に売れてるんでは?
533525:02/04/11 11:26 ID:???
>>531
ワンピにはワンピの良さがある
それは解っている
しかし売れすぎという感はいなめない

今日は休み
>>532
富樫とか萩原がサボりすぎなんだよ
まぁ萩原はどうでもいいが
テニ王が人気マンガというのもおかしい
>>523
そんなもの個人の主観だろ
オレにしてみれば、ゲームとしては圧倒的にDQの方がFFより上

なんで自分の主観が一般的なものと勘違いするかね?
思春期房はこれだからタチが悪い
とりあえず言っておこう

        板 ち が い だ !!
売上と品質が比例しないなんてよくあること
その時のニーズにマッチしていたかどうかが重要、タイミングとかもな

んなもん、個人の主観でどうのこうの言っても無駄だろ
537523:02/04/11 11:43 ID:AR36QjQA
>>534
確かに主観ですよ。
DQの方が売れてるんだから質においても一般的にDQの方が優れているんでしょうね。
でもDQのシステムって凄いステレオタイプというか、RPGの雛形という感じでしょ。
いくらでもいじりようがあるんですよ。

それでFFはDQの戦闘シーンをいじってサイドビューにしたし、
テイルズはさらにそのサイドビューにアクションの要素をいれたわけです。
他にもDQには魔法しかなかったものがサガシリーズは必殺技を加えたりしてます。

別に新しい要素を入れれば良いというものではありませんが、
DQだってそういった流れに必ずしも否定的ではなく、
必殺技の流れをくむものとしてメタル斬りやドラゴン斬りみたいな特技を増やしりしてます。
でもドラクエのMP使わない特技なんてクソでしかないでしょ。(個人の主観と言われればそれまでですが)
さらに遊び辛いだけの3D化をしたり。(ハードが違うとはいえこんなのが64ゼルダの2倍以上売れるとは)

とにかく主観かもしれないですが、こういう改悪ばかりを繰り返しているDQが
未だに売れ続けているのは納得行かないですね。
世の中の人にはDQより面白いゲームがいくらでもあることを知って欲しい。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/11 11:49 ID:jbJaBClo
そろそろDQは鳥山絵を止めてほしい。
堀井のシナリオ(7はちょっとだけど)と
すぎやまの音楽さえありゃいいよ。
あの絵がドラクエの進化を妨げてるとしか思えないよ。
539523:02/04/11 11:52 ID:AR36QjQA
>>538
戦闘画面を一新しろってこと?
それなら賛成だけど、フィールド画面のショボさは鳥山絵のせいじゃないよ。
ただ単に技術力がないだけ(藁
>>538
鳥山絵だからこそ、DQの絵本的な雰囲気とあっていると思うのだがな
アンタ否定するだけでなにも具体例を示してないな
だから自分で主観って気付いてるならやめろっての
それで不快になる人もいるんだ、わかんない奴だな
なぜ自分の主義主張を押し付けようとする

お前が納得しようがしまいが、世間はそんなの関係無い
そんなに世間に知って欲しかったら、ゲームのレビュー書く人間にでもなんでもなればいいだろ
今だって、サイト立ち上げて自分のゲームの趣向を語るくらいできるだろう
まぁ、所詮思春期の房やの叫びなんて、誰も耳を傾けないと思うがな(冷笑)
542541:02/04/11 11:58 ID:???
>>537
自分の見解と食い違うものは許せないってわけね
で、自分の主義主張を押し付ける・・と
思春期真っ盛りだな
544523:02/04/11 12:01 ID:AR36QjQA
>>541
ここはドラクエのつまらなさを語るスレではないのですか?
面白い、つまらないの話をするなら主観が入ってしまうのはやむおえないでしょう。
それならあなたこそこのスレを読まなければよいのでは?
>>544
そうね、それすっかり忘れてたわ
上3行は無視してくれ
ワンピ糞だろ(藁
>>544
>ここはドラクエのつまらなさを語るスレではないのですか?
違うだろ
アホな>>1にドラクエの面白い部分を教えてやるんだろうが
スレタイ読めば?(失笑)
548名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/11 12:59 ID:jbJaBClo
>>540
なんでイチイチ具体例示さなきゃいかんのだ。
鳥山絵がいまのDQにあってないから変えろって言ってるだけだしさ。
しかもDQが絵本的ってなんだそりゃ?
当初の作品が絵本的か?1からリアルタイムでやってんの?
鳥山の絵が絵本的だからDQ=絵本的と思い込んでんじゃない。
549a シベリアンジョーク:02/04/11 12:59 ID:???
>>547
往々にしてスレの主旨は1の意図やスレタイトルから離れるものです海里単位で解離します
Hahaha.
>>548
具体例も無く個人の主観で話されても説得力ありません、自己厨さようなら

シンプルなストーリー立てにもかかわらず、テキストからにじみでてくる道徳的なものは、奥が深い絵本の世界と通じるところがあると思う

君見たく、見た目だけの短絡的な考え方はしないよ。(冷笑)
551名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/11 13:18 ID:jbJaBClo
お前も主観じゃねーかよ、主観厨。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/11 13:20 ID:jbJaBClo
結局、ドラクエマンセーじゃなくて鳥山マンセーって事だろ?
ドラゴンボールでも見てろよ。
>>550
深読みしすぎ。
堀井自身がゲームでユーザーを啓蒙する気なんてないと言ってる
554世界の常識:02/04/11 13:26 ID:???






映画系なゲームをするならゼノやFF




ストーリーや情景想像しながら進めたきゃWiz





DQ?半端もんじゃないか。
>>553
彼の主観なんで許してあげてください。
【自分】このスレは主観でものを語るスレになりました【勝手】
557名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/11 13:39 ID:t1O0Fgkc
ちんこ
うんこ
果たして完全に客観的な考えなどあるのかと言ってみるテスト
560a シベリアンジョーク:02/04/11 13:48 ID:???
>>559
完全が存在しないことを「全く目指さない理由」にする不思議な人も多いのであまりそういう人達に変な知恵与えないでくださーい
Hahaha.
>>556はどうして常識を認めようとしないのか。
だからDQNは…
 

      .,. ‐~ ::/                 |             ,!'::::::::::::::::::::::\
    ./ ::::::::::/             .     .|            ./l:::::::::::::::::::::::::::::`-.._
   , '::::::::::::::::;! ,              i . l、   .!          / .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ./:::::::::::::::::::l .i             | | |ヽ  ヽ           !:::::::::_::::::::::::::::::::::::
.., ‐':::::::::::::::::::::|.        ,i    i|  .! .l/‐   ヽ        .ノv‐ '~.  `‐ 、:::::::::::::
~::::::::::::::::::::::::::| l        l |.,.   .|.| ./‐'-..'~.| |  |`. _ ._      .l       `、:::::::::
::::::::::::::::::::::::::::l |      |.┘.i  .|,ノ /:ι'.):::::::::;.l'|  |  .`‐-`ニ   /        ヽ::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::!:|      i<セti l |,フヽ,:::__,/.'.|   ノ   .       /         .`、:::
::::::::::::::::::::::::::::;:‐!     .ソ ̄`ヽ l_l二--‐ ' ~ .l.,/ `        l           ー、
::::::::::::::::::::::::; '::::::| |.   |.'.、'  ,.-`. |    _   !ノ.|          、V
:::::::::::::::::::::::` 、::::! .|.|  |::::::ヽ、.  `_ . ‐'.-`y' ノ|          V           /
:::::::::::::::::::::::::::::>::::ヽ!::|.  |:::::::::::`..,. -...`'ー.‐':: /l         `.i           |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::l  | ::::::::::::::::::::::::::::::::::,/ノ          |          .l
たとえどれほどウザがられようと構わない!!
■の倒産を救えるためなら!!
      .,. ‐~ ::/                 |             ,!'::::::::::::::::::::::\
    ./ ::::::::::/             .     .|            ./l:::::::::::::::::::::::::::::`-.._
   , '::::::::::::::::;! ,              i . l、   .!          / .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ./:::::::::::::::::::l .i             | | |ヽ  ヽ           !:::::::::_::::::::::::::::::::::::
.., ‐':::::::::::::::::::::|.        ,i    i|  .! .l/‐   ヽ        .ノv‐ '~.  `‐ 、:::::::::::::
~::::::::::::::::::::::::::| l        l |.,.   .|.| ./‐'-..'~.| |  |`. _ ._      .l       `、:::::::::
::::::::::::::::::::::::::::l |      |.┘.i  .|,ノ /:ι'.):::::::::;.l'|  |  .`‐-`ニ   /        ヽ::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::!:|      i<セti l |,フヽ,:::__,/.'.|   ノ   .       /         .`、:::
::::::::::::::::::::::::::::;:‐!     .ソ ̄`ヽ l_l二--‐ ' ~ .l.,/ `        l           ー、
::::::::::::::::::::::::; '::::::| |.   |.'.、'  ,.-`. |    _   !ノ.|          、V
:::::::::::::::::::::::` 、::::! .|.|  |::::::ヽ、.  `_ . ‐'.-`y' ノ|          V           /
:::::::::::::::::::::::::::::>::::ヽ!::|.  |:::::::::::`..,. -...`'ー.‐':: /l         `.i           |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::l  | ::::::::::::::::::::::::::::::::::,/ノ          |          .l
たとえどれほどウザがられようと構わない!!!
>>563の過ちを自覚させられるなら!!!
565547も:02/04/11 16:11 ID:???
何気にアフォだな(藁
>>559
そもそも個人の意見がぶつかりあう掲示板で評論家になる必要はないね。
ま、ある程度客観的に眺めるフリくらいでもしとかないと
言葉に説得力がまるでなくなるのも事実だが。
評論家もたいへんだな
 
ギター
  ↓ .|\__/ ̄ ̄..ヽ__/|
  | \\__|      |__/
 [ %」    .|  ▼ ▼|  ←あらくれ
  \ヾ\   |      |    ┌─────────────┐  
    \ゞ\ |    皿 |   < みなのもの、ひきあげじゃあ!│
  /  ⌒||\___/    └─────────────┘
 /    /‖    | | 
(    (   ◎   / \_
 \   \   ||/\    ̄ ̄\
  /:\   \      ̄\っ))))    ←DQの魅力
57088:02/04/11 19:47 ID:???
>>523
>質でははるかにFFの方が上なのに
だからなんでそう決めつける?
おまえの主観ではそうなのかもしれないが、だからといって質はFFの方が上だということを
さも一般的客観的常識のように語るな。
正直不愉快だ。
俺から言わせれば方向性が違うので質の上下は一概に比べられん。好みの問題だ。
>こういう改悪ばかりを繰り返しているDQが
お前の主観のみで改悪と決めつけるな。
>世の中の人にはDQより面白いゲームがいくらでもあることを知って欲しい。
>DQの方が売れるのが許せない。
正直負け犬の遠吠えだ。見苦しい。
煽りスレはsageます。
いくら不愉快になられても主観とかなしにFFの方が質が上なんだから
しょうがないだろ。DQが改悪され続けてるのも事実だし。
573横割り:02/04/11 20:17 ID:???
DQの方が質が上

とか言われたらどうするの?
否定するかい?
否定するわけないだろ
それが事実だ
>主観とかなしにFFの方が質が上なんだからしょうがない
だからそれはお前の主観だと何度言ったらわかるんだ?
FF信者って頭悪い上に強情だな。自分の主観を客観とあくまで見てしまいそれを譲らない。
>>575が言ってることに間違いはない。
なんで>1はゲームにリアルさを求めすぎてるの?
家にこもってて現実に触れてないからでしょうか?

っていうか何なの?FFの方が質が上って?
そうじゃなくてFFの方が好きってことが言いたいんじゃあないの?
それともムービーですか?それならドラクエの方は痛いけどもー
すばらしい。
>>1に釣られてもう600ですか。

みんな素敵過ぎだよ。
とりあえず、十人十色ってことで。

     糸冬
580名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/11 23:47 ID:uboZqf.s
FFって映像別にたいしたこと無いよ・・。なんか中途半端なRPGって感じがし
てゲームとしても映画としてもつまらん。確かに7までのFFにはとても
楽しませてもらったけどね。
>>575
思春期のお子様には何言っても無駄かと
適当にあしらって放置が一番です
かまってほしいだけなんです
ワンピ糞だろ(藁
じゃあ、俺イエローナイフだから皆一人ぼっちってことでいいかな?
わざわざ「客観的に見て」などと前置きする意見が客観的であったためしがない
本当に客観的に判断しようと努力する人はそんなこと言わない
FF7はなんか今までのFFっぽさを中途半端に残そうとして、
大雑把になったように感じた。
どうも召喚ばかりに力を入れてて、普通の攻撃魔法はおざなり程度としか思えん。
FF9の方がまだ昔のFFらしさを残してると思う。
まあ原点回帰と言っても、FC版のFFというよりFF5あたりに近い雰囲気ではないかと。
ここのFF信者は、「主観」の意味さえ理解できてない低脳な罠
587名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 00:41 ID:NQr52ApQ
両方好き、、、だったけど、最近のFFが駄目なんだな。
別にあんなリアル絵にしなくても、、、。疲れるよ。もっとシンプルな方が
純粋にゲームを楽しめるなあ。個人的には。
演出が長すぎるのがどうも駄目
長いムービーや芝居を見せるのはいい
しかし見たくない人はキャンセルできるようにして欲しい
俺はそんなもの見たくない、さっさとゲームの続きをやりたいんだ
9は敵の攻撃が早い気がする。
>>589
けど、それでムービーとかスキップすると話の内容がわからなくなる罠
そういう展開ってやっぱやだなぁ
シナリオの細部まで、ムービーやら人形劇やらで見せつける必要なんてないと思うんだけどなぁ
ある程度、プレイヤー自身で考えるようなシナリオが、RPGにとっては最適なのではないだろうか
ムービーや芝居をスキップすると話がわからなくなるようでは
それではすでにゲームのシナリオとしては失敗だということになる
>>1
hagedou!
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            | 
                           ∠  ageるなよ
                    ∧_∧     \______
               ___(´Д`  )_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
FFらしさを残したところでどうなる。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 03:36 ID:eqLwK3go
リアルってのについてなんだけど
実際のゲーム画面なんて薄っぺらで全然リアルでは無いよ。
絵はいくら頑張ってもただの絵。

ゲームのビジュアルなんて、プレイヤーの脳内で物語内世界を再
生させる為の装置で十分なのでは。
個人的には、大容量で描かれた最新ゲームの美しい映像より
ワイヤーフレームで描かれたWizardryの迷宮の方が遥かにリアルに感じられた。
画面が美しくなればなる程、世界が薄っぺらなものに感じられる
んだよね。
ビジュアル化=リアルってのは違うんじゃないかな。
映像の美しさそのものに価値を置くというのなら、FFの方が断然
勝ってるだろうけどさ。
FFよりDQの方が脳内補完が出来るとか言う意見があるけど、
それをロボットアニメで例えてみたら、
エヴァ(の作画)よりマジンガーZ(の作画)の方が、
想像力を働かせられるって言ってるようなもんだと思うが…
>>597
例えが変すぎるので却下。
見るだけのロボットアニメと実際に動かすゲームと比べるなよ、、、
>>598
結局、>>597はゲームというものをそういうふうにしか思ってないってことだ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 04:47 ID:cBvW7GTY

DQの方が、映像的情報量がFFより少ない分
足りない情報(キャラの表情や動作)を想像する量が多い。

つまりDQの方が
「小説を読んでその情景を想像する」って感覚が強いってことだ。
601ゲームの良さは:02/04/12 04:49 ID:???
FF<DQ<風のリグレット

でファイナルアンサー!!!
602名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 04:53 ID:cBvW7GTY
風のリグレットはジャンルが違うぞ(笑)
FF<DQ<TRPG
か?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 05:08 ID:eqLwK3go
>>597
ただ「情報量が少ない」のではなく「プレイヤーにイメージせる
為に、敢えて表現を抑えている」という意味。
DQの主人公が無口なのもその為だとか。
安易にどちらが上と言うことではなく、物語表現のベクトルが真
逆なんだよね。

ただ最近のDQは「DQ的」に捕らわれ過ぎて、その本意が失なわれつつあるような気もするような。
表現の形骸化と言うか・・・
605名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 05:19 ID:kdZzWQb6
FF信者やアンチは「そんなんグラフィックがへぼいのをごまかしてるだけだ」と言う。
ごまかしてはいないだろうが、結果的にそのような印象を与えてることは否めないな。

無論写実的表現は臨場感を与えるのに貢献している。
なんでも見せることにより、まるで本当にその世界にいるかのような錯覚が味わえる。
故に「FFの方が感情移入しやすい」という人もいる。
昔は感情移入と言えばDQの代名詞だったが、だんだんユーザーの方向性が変わってきているのか?
それとも感情移入の定義が変わってきているのか?

ただ、なんでも写実的に表現されるのが絶対的に良いというわけではないのは
いうまでも無い。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 05:20 ID:kdZzWQb6
うむ、文章がまとまってなくて変だな(ワラ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 05:22 ID:eqLwK3go
毎作ごとにイメージやシステムを変化させていくFFに対して
4以降のDQは僅かなマイナーチェンジを繰り返してきただけ。

物語る上で結果、選ばれたシステムだったのが
シリーズを重ねるにつれ「DQかく有るべし」という束縛に捕らわれてしまったような感じがする。
4の時の「A.I、馬車システム」のような(結果イマイチ評判悪かったけど)
新たなブレイクスルーを期待したいんだけどね。
608低脳自己厨FF信者晒しあげ:02/04/12 05:25 ID:???
572 :名前が無い@ただの名無しのようだ :02/04/11 20:13 ID:???
いくら不愉快になられても主観とかなしにFFの方が質が上なんだから
しょうがないだろ。DQが改悪され続けてるのも事実だし。
>605
小説どころか漫画すら読めない子どもが増えてるって話だからねー
ユーザの方向性は変わっていてしかるべきなのかもしれない。
それに迎合すべきだとも思わないけど。
>無論写実的表現は臨場感を与えるのに貢献している。
>なんでも見せることにより、まるで本当にその世界にいるかのような錯覚が味わえる。

FF11とかは感じそうな気もするが10までのFFでこんな感覚は経験したことないな。
ゼルダとかFPSでは感じたけどね。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 09:56 ID:yVmC91go
FFは映像的なリアルを求めすぎていると思う。
ゲームが映画である必要はまったくないしハッキリ言って無理。
いっそのこと実写でやれば?と言いたくなる。
主観は人それぞれだからDQ基地がいるのも当然なんだが、
FFに比べてかなり小数なのは歴然。
客観的に見てDQの方がつまらんってこったw
>>611
DQは鳥山明を求めすぎていると思う。
ゲームが漫画である必要はまったくないしハッキリ言って無理。
いっそのことアニメでやれば?と言いたくなる。
演出だけ映画並みに凝ってても肝心のシナリオがお粗末なのでリアルどころか却って痛々しく感じる
映画的ゲームを目指すならもっと文芸面に力を入れなければだめだ

陳腐なシナリオを大迫力の演出で見せられたら萎える
(*´Д`)y―┛~~ オマエらまだドラクエなんて糞ゲーやってんのか?
           いい加減目を覚ませよ
>>613
漫画家である鳥山がキャラデザインやってるからってDQが漫画的だとは思えない
だいたい、ゲーム中に鳥山の絵が出てくるわけではないし、ドットキャラになってしまえば鳥山キャラだか誰のキャラだかわからない
ゲーム中のドットキャラに限っていえば、鳥山の絵柄よりもむしろグラフィックを担当してる真島の絵柄のほうが強く出てる
説明書や公式ガイドブックの挿絵も鳥山ではないし、結局、DQの鳥山らしい部分なんてパッケージと広告だけだ

DQは漫画的ではなく絵本的だよ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 10:06 ID:yVmC91go
>>613
別にドラクエ好きじゃないからかもしれないけどその例えは意味わからない。
>>613
支離滅裂。
ゲームを漫画っぽくしようなんて誰が言ってたのか
つうかネタにマジレスは情けないぞ
>>613にレスしてるヤツは>>611見てないの?
ドットキャラって時点で終わってるなw
(・)(・)-
c_
623まあな:02/04/12 15:16 ID:NSXJevVo
わかったかい?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 15:27 ID:2wwyT0tk
>>1に対する野球界の反応
長嶋茂雄(巨人終身名誉監督)「んー、>>1はいわゆる1つのkitty guyですねー、ハイ。」
星野仙一(阪神監督)「>>1がオールスターに選ばれたら、俺はコーチをやらん!」
達川光男(広島前監督)「あのね、>>1はね、こんな糞スレ立ててたらあかんですね。」
野村克也(前阪神監督)「王、長嶋がひまわりなら>>1は月見草や。」
王貞治(ダイエー監督)「>>1には格が無い。」
仁志敏久(巨人)「>>1は厨房なんだからネ、常識なんだヨ!」
鈴木啓示(元近鉄監督)「>>1は書き込め、荒らし込め、叩かれ込め!!この三つのコメが(以下略」
吉田義男(元阪神監督)「>>1が氏んでくれたら、タテジマをヨコジマにしますワ。」
新庄剛志(ジャイアンツ)「こんなクソスレ立てた>>1は意味無し男ちゃん」
佐々木主浩(マリナーズ)「>>1のたてたスレはクソ低レベル」
清原和博(巨人)「>>1を思い切りシバキあげたろと思ってね」
イチロー(マリナーズ)「申し訳ありませんが、皆さんよりも>>1が楽しみにしているんですよ」
松坂大輔(西武)「>>1の自信が、過信に変わりました」
625名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 15:28 ID:2wwyT0tk
上原浩治(巨人)「>>1がMVPなんて許せない」
駒田徳広(元横浜)「>>1は糞スレの建て方でも教えてりゃいいんだよ」
江本孟紀(参議院議員)「>>1がアホやから」
加藤哲郎(野球解説者)「>>1はロッテより弱い」
土井正三(元オリックス監督)「オイ>>1、巨人ではなぁ(以下略)」
関根潤三(元ヤクルト監督)「いやぁ、結果論ですけど>>1はダメでしたねぇ。」
福本豊(野球解説者)「最悪〜、>>1最悪〜。」
落合博満(野球解説者)「>>1なんてインロー放っておけばいいんですよ。(苦笑)」
徳光和夫(アナウンサー)「>>1の乗った飛行機が墜落したらいいのに」
626名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 15:29 ID:2wwyT0tk
パンチョ伊東(タレント)「ドラフト一位、>>1、にちゃん学園、スレ荒らし」
球審・橘高「>>1を退場と致します。」
野村沙知代(元タレント)「>>1はドキュソだから日本語が分からないって言ってとけばいいの」
ダイエーホークス応援団「頼むから辞めてくれ>>1
忍者男@広島市民球場「>>1ハ永遠ニ 不潔デス」
松原誠(広島ヘッドコーチ)「>>1は煽りが上手いわけでも無いですし、文才が有ることもない。
     また、ネタがそれいわけでもなほど良い。ただ、気でスレを立てる人間ですね。」
金村義明(野球解説者)「昔ね、にちゃんに>>1っていうあほな選手が居ったんですよ。」
掛布雅之(野球解説者)「えー、ほぁすとの>>1が非常にいいですね。はいぃ。」
広澤克己(阪神)「今度、>>1がクソスレたてたら六甲おろしを唄います。」
627名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/12 15:29 ID:2wwyT0tk
アレックス・ラミレス(ヤクルト)「>>1、2、3、アイーン!」
中村紀洋(近鉄)「>>1の立てたスレは2chをつまらなくするだけや。」
タフィ・ローズ(近鉄)「>>1ッテ、バカナンヤロ?」
ウグイス嬢「>>1の行方にご注意ください」
東尾修(前西武監督)「>>1が糞スレたてたらススキノ奢ったる!」
上田利治(前日本ハム監督)「>>1、ヘタクソ!!」
渡辺恒雄(巨人オーナー)「将来は>>1リーグ制にする!」
片岡篤史(阪神)「子供の頃からの僕の夢は>>1の乳を揉むことでした。(以後涙で言葉が詰まる)」
>>624-627
>>1は糞だけどお前はつまらん。
629名無し:02/04/12 19:44 ID:V8m6GEBU
>>628
同意
というかこの手の煽り全然おもしろくない
631名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/13 00:13 ID:FmFEJasQ
>>612
ゲーム基地になるような程度の低い奴が、なに威張ってんだ?
>>631
ゲーム基地になるような程度の低い奴が、なに威張ってんだ?
633a シベリアンジョーク:02/04/13 04:14 ID:???
>>632
反復は横飛びとミニマルミュージックの鑑賞だけにしましょうよ
Hahaha.
DQ7は信者のためのゲームだね
今更ながら>>15にレスしてみる
そんな厨房のお前はクラスメートの波に取り残されているんだろう?
DQ感動する場面つくろうとしても無理。
637魔導列車掌 ◆SLvYB9qY:02/04/21 09:37 ID:???
>636
DQは場面でなくて何気無い言葉で感動する部分が多いですね
>>637
そうかな?感動した経験がない。
>>638
俺も
AGE
>>638-639
FF信者は感性が乏しいのか、直接的な感動描写で感動シーンを描かないと
感動しないようですな。
漏れはFF好きだが、
だからといってDQを貶める表現で、
FFの価値を語るのは最悪だと思われ……
DQはDQでいいゲームだと思うし
作品そのものはどちらも素晴らしい
最悪なのは信者
信者はな・・・
>>641
よくここまで言えますね。
恥ずかしくないですか?
>>645
図星を突かれましたか?(ワラ
>>646
また釣れた(w
648DQ7の悪い点の割合:02/04/23 12:57 ID:???
マリベルの存在:35%
石版探し:25%
唐突なフリーズ:15%
最初のダンジョン:10%
キモいCGムービー5%
その他:10%
http://quistis.s7.xrea.com/akemi/senreki.html
↑このサイトの管理者はある人のドラクエ4の「4」だらけの戦歴(上記ページ右図参照)
に対抗して本人も同ゲームの「9」だらけの戦歴を作ったらしい。(上記ページ左図参照)
戦歴を作るのは自由なんだが、自分のサイトとは言え
こんなの堂々とUPさせて恥ずかしくないのか?って思う。
何故なら「4」だらけの右の戦歴の方は調整がかなり大変なのに対し、
この管理者が作った「9」だらけの左の戦歴は一撃最大ダメージ以外のものは時間さえかければ特に難しい訳でもなく作れるもの。
本気で『対抗』して作ったんだとしたらかなりイタ過ぎる…
つれたーーーーーーーーーー
651名前が無い@ただの名無しのようだ:02/04/25 10:57 ID:ttwCG8oI
あ、釣れたw
ドラクエもFFも、どーでもいいよ
でも、なんとなく買ってしまう。

つーか、幻水が良い。3は発売するな。
>645
信者って生物は羞恥心やらいろんな物が欠落した精神障害者なんで「恥ずかしい」等とはこれっぽっちも思わないんですよ
クソはFFだ!DQ最高!
DQ7こそ糞!FF最高!
このあと「FFもDQも糞!洋ゲー最高!」と言う奴が出てくるに3000サハギンプリンス
洋ゲーは糞!FFもDQも最高!
658656:02/04/27 02:52 ID:???

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
7ってそんなにだめ?ぼかぁそんな事ないと思うけどね
>>659
俺もそんな悪いとは思わん。
ただ、大作ではあるが名作ではないと思う。
昔は終わったドラクエのレベル上げをみんなやってたもんだが、
7じゃクリアした奴より途中で挫折した奴のほうが多いんじゃないか?
よっぽど精神的に余裕がないと長すぎてやってられんゲームだと思う。
≫660
そんなに長過ぎるとも思えんが。
50時間ほどでクリアできるんだし。
662オクラホマ:02/05/01 01:13 ID:???
ドラクエWやらFF\やらスターオーシャン2とか家にあったけど
俺は大冒険デラックス(笑)にハマッてたなあ
DQもFFも全作品あるけど

ぼかぁ高橋名人にハマってるよ
>>663
最高何連打できる?
age
高橋名人hage
DQは3を頂点に、徐々に面白さが低下。
6で大幅ダウンし、7で止めを刺された。

それでも、8に期待する。
>>1 の文章を見た時にちょっと背伸びしたい年頃の小学生を思い浮かべてしまうのは何故ですか?
669たら:02/05/17 17:18 ID:???
  ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
670名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/17 17:24 ID:b2vArTco
あれだFFには萌えが足りないFF11もな。
そこをDQが補うようにすれば売れる。
敵が萌えなんだから味方ももっと萌え方面でがんばってほしい。
キャラは3頭身でかわいいきゃらきぼん
671名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/17 17:28 ID:OoNPWtNk
とりあえず、発売初日に遊べるだけFF11よりマシ。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/17 17:33 ID:b2vArTco
リアルのFF
萌え2次のDQ

今更DQがリアル目指したら潰れる。
>>668
〜みたく
合体
そして句読点がないのが主な理由ですね。
>>1
そういう事書くからFFはマニアックだと言われて、DQより人気が無いんだよ。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/25 10:48 ID:wrzDT.z.
  ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
sage
676高山 ◆xze4Kbx6:02/05/25 11:06 ID:EZ/S852w
>>531
見分け方が分からないんですけど。
教えて下さい。
677a シベリアンジョーク
>>676
祈ると赤く光る方が前者で、三日に一時間だけ流線型になる方が後者デス
Hahaha.