ドラクエ1〜4の物語 第三章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
2名無しさん ◆IdnaNasI :02/01/13 20:35 ID:???
イクヤたんがまたジサクジエンで宣伝しそうなスレだな
イクヤたんがまたジサクジエンで宣伝しそうなスレだな
イクヤたんがまたジサクジエンで宣伝しそうなスレだな
イクヤたんがまたジサクジエンで宣伝しそうなスレだな
41:02/01/13 20:35 ID:BN904bWK
タイトルはドラクエ1〜6の間違いです。
5刺客信者IV ◆/SpOqQTQ :02/01/13 20:43 ID:???
_____【AoK ハツバイ マデ アト32Days】
│\_/│
││□││     Xデーまで後……
│/ ̄\│       40日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
61:02/01/13 20:44 ID:fW4TYxBb
過去スレ

エスタークスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1003141712/

4〜6までの物語スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1006538938/
7ほぼ確定情報?:02/01/13 21:05 ID:8noulVLp
・レイドック王家は没落し、
 6主人公の子孫は木こり(4勇者の祖父・父)になった。
 根拠・・・6主人公・4勇者のスライムピアス
・クラウド城にいた女性とその木こりの間に4勇者が生まれた。
 根拠・・・エンディングでの女性のセリフ
・クラウド城は天空城、天馬の塔は天空の塔、
 ラミアスの剣、オルゴーの鎧、スフィーダの盾、セバスの兜が
 それぞれ天空の剣、鎧、盾、兜になった。
 根拠・・・マップの形がほぼ同じ、アイテムはイラストが同じ
・未来の卵からマスタードラゴンが生まれた。
 根拠・・・3のラストの竜王誕生のオマージュと思われる
・ハッサンとミレーユが結婚し、
 その子孫の一人がサントハイムを建国、別の一人は錬金術師となった。
 アリーナ・マーニャ・ミネアらはその血を引いている。
 根拠・・・三人の能力(武道家・夢占い師)、リメイク4での会話のセリフなど
・旅の扉を作った賢者クリムトの子孫がクリフト。
 根拠・・・リメイク4のクリフトのセリフ
・テリーがダークドレアムとの邂逅の末、エスタークとなった。
 根拠・・・グレイス城の老人のセリフ、DQMのエスタークのセリフ、
      6のエンディングなど
8名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:07 ID:hEgP8pfR
>>7
感動
>>7
全部妄想じゃねえかよ!
10名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:12 ID:8noulVLp
>>9
一応根拠(と言うより伏線?)もあるじゃん。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:26 ID:pbkPeI/y
>>7
グレイス城のじいさんがンナこと言ってたか?
詳細キボンヌ
じゃあこれ。

6のエンドで卵から夢の世界を基調として新たな世界が生まれた。
クラウド城はそのまま天空城に、主人公の装備は天空の装備に、
あとは関係なし。

6の主人公はスライムピアスはしていない。
天馬の塔と天空の塔、外見はぱっと見似てるが中身はまったく別物。
>・ハッサンとミレーユが結婚し、
> その子孫の一人がサントハイムを建国、別の一人は錬金術師となった。
> アリーナ・マーニャ・ミネアらはその血を引いている。
> 根拠・・・三人の能力(武道家・夢占い師)、リメイク4での会話のセリフなど

素直すぎてワラタよ
>>12
テリー=エスタークってのがワケワカラン
15名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:33 ID:lbMEk5zw
>>11
「いずれここで行われたことは、後に世界に災いをもたらすだろう。」(ウロ覚え)
と言う台詞を言っていたことから、6〜4間に起こった災いであるエスタークと
ダークドレアムに何らかの関わりがあるという説がある。
>>12
天馬の塔は、後に改築されて、天空の塔になったとも考えられると思う。
真実はハゲのみが知っているので
お前等がガタガタ言うことではない。
>>15
天馬の塔=天空の塔ってのはわかるのよ。構造ほっとんどいっしょだしね
けど、ほかのと併せて考えてみてもテリー=エスタークってのは変だと
>>17
隊長! 天馬の塔と天空の塔では構造がまったく違うでありますぞ!
テリー=エスタークってのはどう見てもおかしいだろ。

色が似てる?
剣を持ってる?
強さを求めた結果だあ?

同人臭いねココ。(´,_ゝ`)プッ。
>>20
正直いうと、DQ6自体が同人臭いからなあ…
22名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:48 ID:63rjWGl/
別にYとWを繋げるのはかまわんが、
テリー=エスタークってのはどうにかしてくれ。

俺がDQ史上、最も好きなモンスターをあんなヘタレと
一緒にされちゃ困る。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:48 ID:q3lj+8H/
テリー=エスタークについては、過去ログ見て。
DQMの漫画でテリーが進化の秘法を研究してるとか。
見てないから詳細は知らん。
漫画の扱いなんぞ、しられざる伝説とか小説レベルだろ
漫画を公式と思うのがそもそも間違っている。
>>25-26
ケコーン。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:55 ID:1wamtZDn
>>22
へタレと言っても、設定上は強いんだしさあ・・・。
設定上はね。
>>24
漫画じゃなくても、DQMのゲームの本編でも、エスタークが、
結構興味深いことを言う。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 21:56 ID:63rjWGl/
>>28
俺の中ではサイバイマンに殺られたヤムチャぐらいヘタレなのだが。
>>26
だから、>>7でも敢えて漫画のことには触れてないじゃん。
て言うか、ちょっとは過去ログ読んで・・・。
あーおれも皆をギャフンと言わせる珍説を発表してえなあ〜
32名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 22:01 ID:GdAARTzm
>>29
そりゃヘタレだわ(w
>>30
テリー=エスターク説は根拠が薄い珍説レベル。
まだテリー=ダークドレアム説のが信憑性が高い。

>>31
俺も何かとんでもない珍説発表して皆から叩かれたいなー。
>>33
テリー=ダークドレアム→エスターク=ダークドレアムでは?
>>30
読んでるさ。エスタークスレッドの頃から。
36 :02/01/13 22:10 ID:I6vbPftP
アリーナって1の主人公と配色にてるな。
夢の世界のテリー=ダークドレアム
テリー(現実世界)+ダークドレアム=エスターク
・夢の世界でのテリーは6で登場していない。
>>37
説得力あるな。
39過去ログからのコピペ:02/01/13 22:13 ID:???
とりあえず6のグレイス城での老人の言葉
「ここで行われたこと(ドレアム召喚)はいずれ全ての世界に災いをもたらす」
6は4の前だから災いとはエスタークを指すと思われる。
さらにエンディングでのテリーとダークドレアムの対峙、
DQMでのエスタークを倒したときの言葉
「このような時が来ることを長い夢の中でいつか見たような気がする」
DQMはテリーの夢の中の物語。
から察するとエスターク=テリーの可能性は高く、
さらにテリーがエスタークになったのにはダークドレアムの関与があると思われる。
デスタムーアは全ての世界の統合支配を企んでいた
→3の上の世界+下の世界(アレフガルド)=6の現実世界
・6の現実世界には上の世界のゼニス・メダルおじさん(メダル王)、
 下の世界のルビス・竜王の島(ムドーの島)双方が登場する。
 ちなみにリメイク4のバコタの日記には伝説の盗賊・
 カンダタや(おそらく4ではなく2の)ラゴスの名が見られる。
あ〜もう珍説だらけ!
>>41
そういうスレだし。
>>42
でも、こうやって妄想すできることも、DQの楽しさだと思う。
>>39
DQMはともかく、前者二つは無理矢理すぎる。

ところでDQMって堀井監修なの?
・リメイク3メダルおじさんのところの兵士は
 おじさんが後に魔王にも恐れられる大物になることを予言している。
 →6でメダル王はジャミラスに封印されている。
・リメイク3のゼニス1世は6のゼニス王の先祖
・ロト編でおなじみ精霊ルビスが6にも登場するが、
 ムドーの島に渡るための笛(ドラゴンを呼ぶ)を作ったこと、
 ムドーの島には代々魔王が住んでいた(ゾーマ・竜王)ことを話す。
>>45
リメイクはおまけみたいなモンだから、
FCので考えたほうがいいよ。
>>44
そうかな?
ドレアムとエスタークが何らかの関わりがあるなら、
EDでの、テリーとドレアムの対峙も何らかの意味があると思う。
こうみると6のストーリーが破綻して入るような気がしないでもない。
ムドー城行きのハイヤードラゴンが竜王の子孫で、
さらにマスタードラゴンがその子であるという可能性もある。
その場合、ドラゴンオーブ=光の玉ということになる。
また、ドラゴンオーブと共にボブルの塔にあったドラゴンの杖はじめ、
5主人公の最強装備は「王の中の王」が持っていたものという。
竜王の自称は、「王の中の王」。
>>48
それを言うな(TT)
破綻してそうなのを、敢えて辻褄が合うように考えてるんだから。
>>47
>ドレアムとエスタークが何らかの関わりがあるなら

ないんじゃない? これ
テリーとエスタークはありそうだけど、
テリーとドレアムを結びつけてるのがこのエンディングだけだし。
52洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/13 22:35 ID:???
ゼニスを根拠に、6と3をつなげるのは、
バロン城の飛空艇技師とバラムガーデンの学園長を
同一人物とみなすぐらいの珍説に聞こえる。
>>51
>>39にある、グレイス城の老人の台詞は、ドレアムとエスタークの関わりを
暗示してるとも考えられると思う。
FFには同じ名前の「シド」が出てくんだろ?
ゼニスやルビスも同じようなもんだろ。
55洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/13 22:37 ID:???
ところで、なんで「1から4」なの?
>>53
それ前から思ってたんだが、どう繋げる気なんだ?
6→4の世界地図見ると、場所が同じだからというの説得力ないし。
あの後に起こった災害がエスタークだけだとは思えないし。
571:02/01/13 22:39 ID:???
>>55
>>4に書いてあるように、ただの間違いです。
kabutta///
>>56
DQ的に受け取ると、あのじじいがいった行なわれるべき災厄は、
主人公たちの手で防がれた(みんなドレアム倒しに行ったよね)
と判断すべきかもだ。
>>56
4と5は確実につながってますが、
地形は全く違うにも関わらず天空の塔は同じ場所にあります。
あの世界は数千年に一度大規模な地殻変動でも起こるのでは?
>>56
根拠と言えるかどうかはともかく、ゲーム中で判明している6〜4で起こった災害は
エスターク戦争だし、可能性としてはそれが一番高いと思う。
まあ、これは根拠というより伏線と考えた方がいいかも。
とりあえず、6と4、5を繋げるのには多大な問題があることが良く分かった。
いっそ6なんか忘れたいくらいだ。
>>60
とは言っても、ドレアム自身は消滅したわけじゃないから、
災厄は完全に防げたとは言い切れないと思う。
>>63
でも、公式的には繋がってるし、堀井氏自身もどこかで「6は天空編の始まり」
だって言ってたよ。
て言うか、6を嫌わないで・・・。
全ての謎が明かされるのははリメイク5・リメイク6を待とう。
また今年リメイク・8以外で何本かドラクエが出るということなので、
それらで明かされるかもしれない。
>>66
もしかしたら、それが前に噂されていた『DQ6〜4の間の外伝』なのかもね。
>>66
5は話まとまってるから別にリメイクしなくて良いよ。
パパスが生き返りそうで鬱になるし。

そういえば5のダンジョンの床にはエスタークらしき人物の模様が入っていたな。
69洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/13 22:57 ID:???
ゼニス・ルビスとは、多次元の世界を司る最高神の使徒であり、小世界の創造を司る神である。
ゼニスは世界を創造するチカラは持っているが、
その世界のできごとに直接干渉する権限は持っていない。
夢の世界の一画に居城を構え、見守ることしか許されていない。
そこで、世界を秩序をもって統治する存在として、生み出されたのがマスタードラゴンである。
創世されたばかりの不安定な混沌から生まれ出でた悪の顕現体デスタムーアが滅び、
その世界の住人たち(マスタードラゴンも魔族も神々の目からはこの世界の一住人)が自らの足で歩き始めたのを見届けて、
ゼニスは天空城をマスタードラゴンたちに明け渡し、新たな世界を創りに他次元へと消えていった。
>>68
そう言えば、海老プリスレでは、やたらとパパス復活が期待されてた・・・。
>>68
こんなのがゆうぼんのところにあったよ。

リメイク版DQ5の隠しシナリオ 投稿者:akafuro  投稿日: 1月 7日(月)21時41分50秒

クリアした後に妖精の城から昔のサンタローズに行く。
するとパパスと過去の主人公は既にラインハットに向かった後。
そこで主人公は彼等を追い掛けることになる。
(ここでアルカパに行って昔のビアンカに会う事が可能)
ラインハットに入ろうとすると、ちょうどヘンリーをさらった賊どもを追いかける途中のパパスと遭遇。
パパス「君が以前言っていたように不吉なことが起こってしまった。
    力になってくれないか?」
ここでパパスが仲間になる。(コマンド操作が可能)
遺跡(正式名称忘れた)に行き、過去の主人公と合流し、ヘンリー救出。
ここで敵が現れたため、パパスがおとりになり、主人公、過去の主人公+プックル+ヘンリーが先に脱出。
遺跡の入り口でゲマとの対決!
ある程度ダメージを与えると、パパスが到着。
パパス「子供達を先に逃がすんだ!」
ここで隙を見て過去の主人公+プックル+ヘンリーは外にでる。
ゲマ「あなたがた二人でこられてはわたしもつらい…。いでよ!ジャミ!ゴンズ!」
ここで主人公+パパスVSゲマ+ジャミ+ゴンズの戦闘になる。
これを撃破!
しかし、遺跡の入り口から過去の主人公とヘンリーを抱えている????が現れる!
????「よくもゲマをやってくれたな!おっと近づくとこの子の命はない!」
子供を人質にとられてしまい、手下にぼこられる主人公とパパス。
二人とも気を失い、絶対絶命かと思われたとき、二人の姿が急に消える。
主人公が気がついたとき、そこは妖精の城(現在)だった。傍らにパパスもいる。
それでここからパパスもメンバーに含めて裏ボスである????を倒しにいく。倒すとハッピーエンド。

というものです。何度見ても鳥肌が立ちます(w
>>71
それって確か、海老プリスレにあったやつじゃ・・・。
みんなもう忘れてるかもしれないけどさ。5に
「太古の昔 神はこの世界を三つに分け、神自身が住む天空界、
人間たちが住むこの世界、魔物らを封じた暗黒世界の三つに分けた。
そしてこの三つの世界が互いに交わらぬよう、エルヘブンの民に力を与え
門番を命じた」
というのがあるのよ。

この世界を三つに分けざるを得なかった原因が、グレイス城のジジイの言う
災厄じゃないかな。
>>71
萎えるね…
>>68
むしろ当時噂されてた「エスターク10ターン以内で倒すと仲間に」を
実現すると思う。
パパスを生き返らせるとエンディングの感動的なシーン
「さあ こっちへおいで」「はい あなた」が破綻するから嫌だ。
そういえばリメイク3でオルテガ生き返らせても
ゾーマ倒すとラルス1世が「亡き父オルテガも云々」のセリフを
吐くのはミスではないか?
>>71
ゆうぼんさんが本当にそのストーリーを採用しそうで怖い(w
>>73
その原因が、まさしくエスターク戦争だと思うんだが・・・。
>>76
エスターク戦争時には、すでに天上界あったし
>>73
夢の世界・現実世界をはざまの世界に統合しようとした
6のデスタムーアが原因だと思われる。
>>77
エスターク戦争時は、まだ天界じゃなく夢の世界で、
その戦争中に幼体だったマスドラが本格的に神としての能力が覚醒し、
それと同時に夢の世界が天空界として実体化したというのは?
>>78
その可能性が一番高そうだけど、それだと
『世界を三つに分けざるを得なかった原因』=『グレイス城のジジィの言ってた災厄』は成り立たなくなるね。
やっぱり『世界を三つに分けざるを得なかった原因』=デスタムーア
    『グレイス城のジジィの言ってた災厄』=エスターク
と分けて考えてみるべきか。
>>80
『グレイス城のジジィの言ってた災厄』=エスターク
これ無茶だろ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/13 23:48 ID:uPAIV7Qi
>>81
エスタークは、6以降に起こった災いの一つなんだから、
無茶でもないと思う。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 00:24 ID:UpzloQcG
>>52>>54
3のゼニスはともかく、6のルビスは本編に結構絡んでくるうえ、
3との繋がりを匂わすようなことも言ってたから、3→6もあり得るんじゃない?
俺も、ロトと天空繋げることはあまり好きじゃないが。
むしろ6→3だと思う
85名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 00:38 ID:dPcC9jPC
>>84
3のゼニスは『一世』ですよ?
>>84
6→3だと思う根拠を述べよ。勘は不可。
結論。
ロトと天空は別次元のハナシ。まったく関係ない。
よって、

=========終了=========
88名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 00:46 ID:ukbJPTas
>>87
何でいきなりその結論が出てくるの?
>>88
それが分からないならここに来るな。
つーかレスつけんな。
>>87
Vで繋がってるからには、ここで明かせねばならぬ
9188:02/01/14 00:49 ID:ukbJPTas
>>89
>>83に書いてあることにも、少しは考慮しては?
9289:02/01/14 00:52 ID:???
>>91
そーじゃない。
スレの空気を読まずに終了する終了厨房は放置、
というここの常識が分からん奴はレスするなと言っている。
分かったらさっさと話を続けろ。
9388:02/01/14 00:56 ID:pQdkL02/
>>92
そういうことでしたか?
どうもすみません。

そう言えば、アレフガルドが荒廃して後の4&5の魔界になったという説が
どこかにあった。
俺は、はざまの世界(の残りカス)が魔界のもとになったんだと思うけどね。
V→T→Uはもは説明不要だからいいとして…
ロトと天空、VとY、WとYがどう繋がってるのか。

ま、俺もあんまりロトと天空はつなげたくないけどね。
>>94
前の2つはともかく、6→4は
6のエンディング、ゼニス城の構造etc.で決定的だろう。

3→6はルビスが出てきて竜王の島について言及するなど。
こじつけ要素が多すぎるので当てにならない。
パラレルとも解釈できる。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 01:11 ID:BUSGTn7v
>>95
でも、パラレルだったら、ルビスもムドーの島についてあんな思わせぶりな言い方はしないと思う。
>>96
3→6は、3の上の世界→6の現実だろ?
アレフガルドがそのまま6の現実世界となったと考えるのは
おかしくないか?

ムドーの島だけ転移したなら話は別だけど、
たかが一魔王に封印されてしまうほどの神にそれは無理だと思うし。
↓堀井がDQ8について語ってる↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/1008325770/
>>98
それ、もう見飽きたからいい。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 01:22 ID:Ms4Ro03t
>>97
前の方のレスにもあったけど、デスタムーアかドレアムの仕業で、
3の上の世界とアレフガルドが融合したというのは?
何でわざわざそんなことするかまでは、不明だけど。
>>98
芸が無いな(藁
>>99>>101
引っかかっちまった・・・・・ウトゥ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 01:26 ID:w2Pqdvlk
>>102
引っかかんなよ…
俺も人の事言えねえけど…
104名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 01:27 ID:w2Pqdvlk
俺のIDもう少しでDQだYO!
>>100
融合説読んだけど、信憑性が薄すぎ。
第一、3の上とアレフガルドがつながったら
1と2が成り立たない。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 08:48 ID:faxonS19
>>105
もし、本当に融合したなら、2の後に時代だと考えるべき。
信憑性がないのは、変わらないけど。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 11:49 ID:KTFrR1Qu
312645の順。 7は・・・
108名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 11:49 ID:bVghCMRU
312645の順。 7は・・・
109名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 11:52 ID:VTM+oUmT
>>107
4の前にくるという説と、5の後にくるという説がある。
前者の根拠は4の隠しダンジョンだが、後者の根拠はよく分からん。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 15:04 ID:gfelWVki
後者の根拠?としてマスドラ>竜の女王は?
やっぱ駄目かな
5のあと懲りずに地上に降りたマスドラが依然以上にへたれてどっかの
竜との間にガキつくってその子孫が竜の女王
アレフガルドが元魔界…
駄目だ。6のルビスがあわない
女王は仕事的にマスドラとほとんど一緒なのに
111名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 15:27 ID:p2IlyW6j
>>110
それって、7が5の後にくることの根拠?
それとも、ロト編が天空編の後にくることの根拠?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 15:45 ID:QMDJAn5i
サイトに行って会員登録して、メールを見るだけで毎月1250円もらえるよ。
くわしくは http://eclat.gaiax.com/home/hairitai/main 見て下さい。
>>112
氏ね
114神となった男ホンダラ:02/01/14 15:57 ID:???
>>112
なんすかこれ?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 16:02 ID:gfelWVki
>>111
天空>ロトです
3は竜の女王とかイシスの女王とか、とくにヒミコとか
(・∀・)イイ!!女王が多くて萌へ〜
ヒミコはバラモスの部下ではなく土地神であってくれ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 16:21 ID:hYNWNnB9
>>115
何度も言うけど、3のゼニスは『一世』
117名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/14 19:20 ID:0iaX/sH6
どうでもいいけど、天空城の玉座の後ろにも隠し階段あるんだよね。
権力者は玉座の後ろに階段作りたがる傾向があるのかしら。
>>110
だから、ムドーの城=竜王の城(元はゾーマの城)で、
竜王のひ孫は2においてロトの子孫たちに協力した(ハーゴンへの私怨からだが)ことで
曽祖父の罪を帳消しにし、再び神の座に戻ることを許された。
そして6ではルビスの笛に呼ばれてかつての自分の城への橋渡し役をしていた。
その子供(竜王の玄孫)がマスタードラゴン。
おそらく神竜と竜の女王は夫婦(竜王の両親)で、それぞれが天と地の神であった。
本来の跡継ぎであった竜王が悪の道に走ったため神竜はその座をゼニス1世に譲った。
ゼニス1世の子孫である6のゼニス王がまた神の座を神竜の子孫である
マスタードラゴンに譲った、と。
>>118
妄想を発表するのはこのスレの肝だから別にいいんですが、
さも既成事実かのように吹きこむのはやめれ。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 01:13 ID:sN7QinIv
とても大変なことを思い出したのだが、歴史に『捏造』は付き物だった
しかもドラクエには『ロトのかぶと』という前科がある
もし6−4のつなぎが出てそこで『地獄の帝王』エスタークもマスドラ側を
正義にするための捏造だったらどうしよう
実はドレアムと同じ様な古代神のひとつとか嫌すぎ
純魔族エスタークと外道竜マスドラとの抗争を切にたのむ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 19:51 ID:2QlfUpzY
>>118
ムドーの島の竜はマスドラ本人だと思う。
もちろんあの時代のマスドラはまだ卵の中だけど、ミレーユの笛の力で一時的に
6の時代にタイムスリップされたとか・・・。
>>120
エスタークが純魔族だったかどうかが怪しいんだけどね・・・。
それと、マスドラが偽善者というのは、さすがにないと思う。
天空人と地上人との交流を嫌ったり、地上が魔物に侵略されても積極的に介入しないのは、
マスドラなりに事情があるのだと思うし。
6のミレーユの笛って3の温泉の近くで拾える笛と形一緒だったよ。(今3やってて拾った。)
もしかして同じものなのではないのでしょうか?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 22:09 ID:B+XqQub6
>>122
そうなの?
>122
違うと思う
>>122
ただのグラフィックの使い回しです。
オカリナが吹けるのは1つの調のみです。
妖精の笛と奇跡のオカリナのメロディは調が違うので別物と思われ。
ていうか確かオカリナなのは山彦の笛の方で、妖精の笛って
公式ガイドブックでは縦笛じゃなかったっけ?
よって>>125が最有力説(w
127名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/15 23:35 ID:gXS35y65
とりあえず貼っとこ。
「今日のドラクエ」●シリーズつながり情報&考察●
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ur4y-hsn/DQ/DQ_INDEX/dqidxa.html
128名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 00:36 ID:pryki3Kc
>>96
>ルビスもムドーの島についてあんな思わせぶりな言い方
6のルビスがなにか言ってたっけ?

>>121
タイムスリップほど御都合主義なのはやめれ。なんでも説明がついてしまう。
129121:02/01/16 00:49 ID:C4/v/fIG
>>128
確か「過去幾度となくあの島には魔物が住み着きました。どうやらあの島には邪悪なもの
を引き寄せる何かがあるようです。それに対抗するために、私はあの笛を作ったのですが・・・。」
なんてことを言ってた。
個人的には、『邪悪な者を引き寄せる何か』ってのが、凄く気になるんだが・・・。
>>128
確かにタイムスリップは御都合主義的すぎるね。
じゃあ、笛の役割は『一時的に未来の卵の中に眠っている力を引き出す』っていうのはどう?
>一時的に未来の卵の中に眠っている力を引き出す

いや・・・それも根拠が全く無いという点でタイムスリップと同じ・・・
131129:02/01/16 00:56 ID:J5swUah1
>>130
でも『邪悪な者を引き寄せる何か』に対抗出来るとしたら、マスドラ関係ぐらいしか・・・。
その「笛」ってのはミレーユがふいてたアレ?
133129:02/01/16 01:05 ID:3WbOksgF
>>132
YES!
たしかにあの笛で出てくる竜は謎だな。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 01:09 ID:lc3qhNVW
6スレよりコピペ。
>659 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:02/01/11 19:57 ID:TWhZ5z/X
>6の地底魔城=4のエスタークが眠っていた城、だよね?
>間取りが結構似ているし……

確かに、入り口入った後広間があったりちょっと似ている気もする。

それと、4と5の地形が変わりすぎ問題については、「あの世界は6でいう夢の世界だからかなり流動的である」
ってのはどうかな。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 01:13 ID:MSlUOHZW
>>135
さすがに、4&5が夢の世界というのは、ちょっと考えにくいと思う。
対抗って言っても、ただのアッシー君だしなぁ。
笛じゃなくてベルだったらマスドラ説もありだとは思うが。
まだ黄金竜=バーバラの方が自然だと思う。
>>137
その説よくでるが、いまいちよくわからないんだけど・・・
139名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 01:28 ID:GupGSs01
>>138
ムドーの島に侵入する時一人だけ残るし、カルベローナで
「バーバラ様ならきっと竜にでも変身できるでしょう。」と言われるから。
結局は初期設定らしいが。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 03:27 ID:UHVcKy6E
思い切って、7が一番最初という説を挙げてみる。
竜王の島、ムドーの島が、元はグランエスタード島というのはどうか。
あの島が元は「楽園=エデン」だとすると(遺跡内部に思わせぶりな落書きあり)
主人公とキーファが島の秘密を解いてしまったことは
知恵の実を食べた人間の原罪に相当し、
そのことによりあの島が汚されてしまったのではないか、と読み解くことが出来る。

もっとも、神様はどうした、四精霊はどうした、と言われるとまったく答えられないので
要するにただの妄想なんだが(藁
>>140
くだらん妄想してないで(・ε・ )ネロ!
バーバラが残るのは、オープニング通りに、主、ハ、ミ
の3人にルーラで逝ける様に結界張らせる役目のチャモロの4人で
逝く為だと思われ。
小説等の設定を鵜呑みにしたら逝かんよ。
143洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/16 03:48 ID:???
小説じゃなくて、初期設定でしょ。
まあ、ボツになったってことは、どこかに矛盾があって採用されなかったってことだろうけど。
それとも、はっきり表現するのをやめて、
「タクシー竜=バーバラ」もっとさりげなく見せるようにしたのかな。
(つまり正解)
>黄金竜=バーバラ
まだよくわからないのでおしえてくれ・・・。

1.なんでバーバラは竜にへんしんできるか?
2.なんでミレーユの笛がキーになって変身するのか?
(笛を入手した経緯じゃなくて)
3.なんであのときしか変身しないのか?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 09:57 ID:Nu+goj3J
>>144
1.具体的な内容は忘れたが、「バーバラ様ならきっと竜にでも変身できるでしょう。」
  という台詞を言った女性が、それを説明してたと思う。
2と3はバーバラ(黄金竜)とルビスと『邪悪な者を引き寄せる何か』の三者の関係が
明らかにならない限り、説明することはできそうない。
>>140
確かになんとなく7が一番最初のような気がしないこともない
話の内容もなんかそんな感じだし
神様は7の主人公たちが自分たちで自分たちの世界を守ったから
もう自分は必要ないと思って神界かなんかに帰っちゃったとか
そのときに精霊一人とか龍の神を置いてったとか考えると
3に繋がるような気がしないでもない

まあ証拠は全然ないんだけども
147名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 15:11 ID:d33wOhnZ
よく「妄想ウザイ」とか言う奴いるけど、本人があらかじめ妄想だと断って語るのなら、
特に問題ないのでは?
それが、気に入らなかったり、自論に反するのなら、聞き流せばいいだけだし。
>>140
グランエスタード島=竜王の島=ムドーの島の可能性はある。
根拠・・・ドラクエ6のムドーの島で黄金竜を呼ぶ場所だけは聖なる力に守られていた。
     これはこの島がもともとはエデンだったからかもしれない。
     また、7のグランエスタード島には3につながるアイテムがたくさん登場する。
     オープニングでキーファが持ってくる太陽石(ストーリーに関係しないのに意味ありげに名前が出た)、
     神殿に流れる七色のしずく、そして王者の剣。
     これらがもし後の太陽の石、虹のしずく、王者の剣(初代・ゾーマにより消失)
     だとすれば、グランエスタード=後のラダトームの可能性もある。
     また、7の主人公の名前はアルス。3の勇者の名前もアルス。(コミックや小説ではアレルだが)
    
    
    
    
>>147
言ってること自体間違ってはいないけど、
ここは基本的に考察するスレだから(過去スレに書いてある)、
根拠の全く無い妄想を叩く奴に「叩き止めろゴルァ!」っていうのは筋違いだと思う。

嫌ならこっちが叩き厨房を無視すりゃいいんだよ。
第一、叩き煽りなんてここじゃ日常茶飯事。
無視できない奴は一般サイト逝けってことで。

こういうスレ違いの書きこみは、sageでやるのも基本だね。
150 :02/01/16 17:17 ID:VgN2C9mR
>>144
>3.なんであのときしか変身しないのか?
直接の回答にはならんけど
ムドーの島の時のバーバラは主人公同様記憶が無いから
本能みたいなもので「残りたい」って思ったんじゃないの?
あの時一緒に行ってたら現実世界のバーバラ(竜)と合体しちゃう
それが不都合かどうかは知らんが
以前、ダークドレアム=夢のテリ−という説があったけど、これはちょっと苦しい気がする。
ダークドレアムの正体は、その名前から予想すると、人々の見る悪夢の集合体だと考えられると思う。
長い年月に渡って、人々の悪夢を吸収し続けてきたから、あれほどの力を持ってしまったのだろう。
力をひたすら求めていたテリーの見ていた悪夢は、ダークドレアムに取り込まれて彼の一部にされて
しまったために、夢の世界にはテリ−がいないのだと思う。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 19:58 ID:8c2dKTHb
夢の世界のテリー=ダークドレアムってのはダメかな。
で、ED で同化しに行ったとか。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 20:05 ID:LaYpAbDm
>>152
>>151で言ってるように、夢テリーは悪夢の集合体であるダークドレアムに
取り込まれてるだけなのかもしれないよ。
ダークドレアムがデュランの姿なのは、テリーにとってデュランが悪夢だから。
デスコッドが6主人公にはライフコッドに見えたのと同じ原理。
あの笛をミレーユに託したガンディーノのじいさん曰く、
「伝説が本当なら」ということらしい。結果はあの通りなので
伝説は本当だったわけだが、その伝説っていうのが気になるね。

>>148
7も強引に繋げるなら確かに一番最初、3の前が一番自然だろう。
天空の神殿の紋章もなんとなぁくだけどラーミアの紋章に似ていたし。
1234567の順だよ。本当は。
6と7の間にDQMが入るんだよ。
>>156
何でそういう風に考えるのかを書いてくれ。
君の脳内で起こってるだけの妄想を俺らに理解しろと?
>>157
相手にするなよ・・・。

どれももっともらしいこと書いてるけど、「知られざる伝説」以下の信憑性なんだから
159156:02/01/16 22:26 ID:???
>>157
妄想じゃないよ。真実だよ
DQ1 86年5月27日
DQ2 87年1月26日
DQ3 88年2月10日
DQ4 90年2月11日
DQ5 92年9月27日
DQ6 95年12月9日
DQM 98年9月25日
DQ7 00年8月26日
バーか
161名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 22:40 ID:4WyfWjGt
>>159
まあ、こんなオチだろうとは思ってたけどね・・・。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/16 23:24 ID:eSODfy5z
>>158
でも、『知られざる伝説』はまだ信憑性がある方じゃない?
小説とかのような、原作のゲームとの矛盾も特になかったと思うし。
>>150
バーバラの現実は最初からいないんじゃなかった?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 00:44 ID:0LipgDR/
>>163
確かにバーバラは、カルベローナのバーバレラ像から生まれたというぐらいだから、
生まれた時から、精神体だけだったっぽいね。
新事実
ドラクエの世界は繋がってなんかいない。
>>165
唐突に議論を振り出しに戻すようなことを言われてもねえ・・・。
>>162
俺的には最近のリメイクより知られざる伝説の方が
よっぽど信憑性が高いように思える
だけど、ここではそれも同人的な小説とみなされる
168名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 19:33 ID:X7dGCjtC
確実なのは、Vが全てにおいて始まりの物語であるということです。
ゆうぼんから聞いたから間違いないです。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 19:38 ID:6fdv5mZX
凄い安易な解決方法。
実は天空シリーズはパラレルワールド。ドラクエ8は、石版を駆使しながらその三つの世界を
救う話。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 19:51 ID:7l1iP/CF
>>169
パラレルワールドでもないと思う。
少なくとも4→5は縦に繋がってるはずだし。
あと、石版システムだけはごめん。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 23:09 ID:z5xQ2nun
6主人公は4勇者の父方の先祖だって話を聞いたことあるけど、
ルーシアによると、天空人なら天空装備が可能らしいから、6主人公は天空人の
始祖(つまり母方)だと考えた方が自然な気がする。
4,5→6と妄想してみる。ネタなのだが、弱い点の補強お願い!

天空武具→長い年月の間にグランバニア王家から離れ、微妙に天空の血を引く地方勇者に受け継がれ彼らの名を継ぐ。
エスターク→デュランとエリーに分裂
マスドラ→寿命?死?
天空城→のっとられ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 23:16 ID:9MsWbbt8
>>172
天空城や天空人はもともと、夢の世界で生み出されたものだし、
6EDの最後の卵のこと考えても、やっぱり6は4の前と考えた方が自然だと思う。
>>172
ふと思ったが、6の位置は4、5のあとでもとくに矛盾が出ないような気がする。
というか、6って3の前でも2のあとでも、どこに入っても良いような…。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 23:27 ID:ZPD/H/Ul
て言うか、>>127のリンク先に書いてあることは放置ですか?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 23:29 ID:6+iMFNKE
>>173
ネタってかいてあるのにマジレスすんあよ。

>>172
レイドック家は兜をついで、6主人公は数百年ぶりに濃い天空の血が目覚めたということか?

だとするとバーバラはマスドラの眷属の子孫?というか天空人とかかわりありそうだな。



>>172
じゃあ俺もその説に便乗
天空城→本物の天空城(マスドラつき)は役目を終え、どっかへ飛んで行った。
   ゼニスの城はその伝説を覚えている人々の見た夢の集合体。ニセ天空城。

ついでに、天空城=ゾーマ・竜王の城という珍説も発表してみる。
理由は、間取りがなんとなくにている、どちらも玉座の後ろに隠し階段。それだけ。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 23:42 ID:ZS6ltapy
て言うか、結局このスレは妄想OKなの?
>>178
しられざる程度ならOKじゃない?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/17 23:49 ID:0UqfqXll
>>179
>>149はああ言ってるけど・・・。
181172:02/01/17 23:52 ID:???
妄想が禁止なら「いままでなかった新説を肯定するための考察」と受け取って下さい・・・
182名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 00:12 ID:wPiU8486
やっぱり6→4→5は前提として、話を進めていかない?
確か昔のファミ通にも「実は6は4よりずっと昔の話」だって載ってたし、
あんまり掘り下げすぎてもキリがないと思うから。
どっちにしろ、議論に収拾がつくことはないだろうけど(^^;
>>177
ムドーの城=4エスタークのいた場所とするとルビスの台詞も合点がいく。
テリーが進化の秘法の基礎を作って4に続くというのも興味深いが。
ネタはネタだろうがあながち否定も出来ない。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 00:27 ID:70Z1KBj/
このスレ的には6の現実世界→4、5という流れなの?
天空城があることも考えると、6の夢の世界→4、5では?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 00:30 ID:lIU2HR3S
おもしろく納得がいけはなんでも良いのでは?
こだわるとつまらなくなるよ・・・
堀井本人が全部解説してくれないと納得できないよ。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 00:35 ID:6hCx32NK
>>184
さすがに、4&5が夢の世界というのは、考えにくいと思う。
4&5の世界に6主人公の関与が全くないのなら、天空装備が出来る
勇者の血筋があるのもおかしい。
あと、ゼニス城の兵士が「人々が夢を見ることを忘れなければ、天空に浮かぶ
城を見ることが出来るでしょう。」というのは、後に天空城が実体化することの
伏線だと思う。
夢の世界って消滅したんじゃなかったの?
4->5->6->4->5->6->4->5->6->4->5->6->・・・
ということで。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 00:45 ID:Qq3dIpY8
>>188
消滅はしてないよ。
>>189
それも面白いかも。
前スレで、グランマーズ=ミレーユってのもあったし。







192名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 01:03 ID:irryFK2d
>>185
ここまで来たら、>>185の言う通り、面白くて納得がいくものならいいのでは?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 01:07 ID:X6DOW327
3ではなぜかラダトーム周辺しか行けなかったという事を上手く利用出来ないものか。
>>193
ゾーマが結界を張って回りから隔離していたんじゃないの?
>>193
ルビスがまだ作ってなかった。
ルビスが結界を張った(悪がこれ以上侵攻できないように)。
>>194
結界張った理由って聞いたことある?
俺はオルゴ閣下が使った、土地封印法と同じ説をとるぜ。

それはともかく、5のドラゴンの杖って、竜王の杖かな?
王の中の王の武器だし、使うとドラゴンになれるし。
そうすると、マスドラのパワーが入ったドラゴンオーブと同じ塔に安置されてた所を
見ると、この2匹の竜なんか関係ありそうですな。
>>196
ここで天空城=竜王の城・珍説が生きてくるわけだ!
まあ、妄想ですが。

ドラゴンオーブ=光の玉としたら。
プサンはドラゴンオーブがないとマスドラに戻れなかった。
ひょっとすると、竜王も光の玉がないとドラゴンになれなかったのかもな。
光の玉はマスドラ>竜女王>竜王(>ひまご?)
と受け継がれたのか・・・。
そういやドラクエの世界では竜が世界の統治者みたいだね。
>198
だから
『ドラゴンクエスト』
>>199
どこが?
>>195
ゾーマが結界を張った理由はゲーム内では出てこなかったけど、
それはルビスについても同じ事。
結界の張られた世界=朝の来ない世界と考えれば、ゾーマが倒された後
結界が消え、同時に朝が来るようになったとも考えられる。

あと、悪がやって来たのはおそらくロトの洞窟の中の
全てを拒絶する穴の中からではないかと思う。ゾーマの城の地下と繋がってたし
たぶん魔界にも繋がっているのであろう。

まぁ根拠は無いけど。
モンスターについての考察?

けもの、むし系>単なる猛獣。 危険な隣人
純魔族(悪魔)系>『神あるいはそれに類するもの』の抵抗種
            比較的高い知能を持ち、社会を形成している
ドラゴン系>非常に高い生命力、攻撃力を持つ最強生物
        ドラクエにおいて『神あるいはそれに類するもの』として竜が存在することを考えると
        『堕天』である可能性あり
スライム系>意外にも高い知能を持ち、世界中どこにでも生息する
        ひょっとするとドラクエ世界の霊長
203名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 15:43 ID:9U4y8S9E
>>196
実はミルドラースの自称も王の中の王だったりする
204名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 15:45 ID:oenn8ldv
>>202
スライムは単細胞生物なので、適応能力が異常に高いのです。
つまりスライムは、DQ界のゴキブリ的存在なのです。
魔王が勝って人間が滅びても、逆に人間が勝って魔族が滅びても、
スライムは生き長らえることが可能であると考えられます。
確かに、3のアレフガルドって7の封印途中っぽいな

と思ったところでいやな仮説が浮かんだ
ゾーマ:実はオルゴデミーラの部下
207名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 20:10 ID:rldqolyY
これまで出た意見を総合した結果生まれた、自分の想像しているドラクエ。

全ての始まりは6。
夢の世界→夢の世界ならではの不安定さにより大規模な地核変動起こる→力をつけたルビスがアレフガルドを創世→3→地底魔城を
拠点にエスタークが暴れる。そいつを成敗した勇者がマスドラに→4。アッテムト地下に埋もれていたのは地底魔城。→5(因みに魔界は
荒廃したアレフガルド(メルキド付近))
現実世界→科学技術が発達して、普通の社会になっていく。
3→4の間は2000年以上の隔たりがある。
>>201
確か、ゾーマがあそこから出てきたという台詞があったよ。リメイクだけだったかもしらんが……
>>207
ID見てみろ。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/18 20:31 ID:uxHfm+ZL
>>207
3が6の後に来ることは、まずないと思う。
理由は>>85
と、思っている人は意外と多いね
おまえらの考えてるような深い設定なんてドラクエじゃねえよ
堀井がそこまで考えて作ってるわけ無いだろうし
と、思っている人は意外と多いね
>>211
もともと堀井氏は、推理もののシナリオ書いていた人だから、
ひょっとしたらここに書かれてるような隠れた伏線を貼ってる可能性も・・・。
214207:02/01/19 00:35 ID:???
ゼニスが天空人で割合長寿だとしたら、>207みたいに3が6の後でも可能だと思うんだけど。

天空とロトは他の惑星(もしくは衛星と惑星)で、それを天空城(宇宙ステーション?)が繋いでいる
と考える方がスマートかも。
215207:02/01/19 00:35 ID:???
>209へのレスでした。
ドラクエにこれ以上SFの要素を持ち込むな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 01:03 ID:XMlTD1jh
>>214
>>216じゃないが、さすがにそれはちょっと苦しいかと・・・。
これならファンタジーっぽい。

>天空とロトは他の異空間世界で、それを天空城が繋いでいると考える方がスマートかも。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/19 11:55 ID:Ap9ttJSg
と、思っている人は意外と多いね
でも、3と6のゼニスが同一人物なら、わざわざ『一世』と表記しないだろうし、
メダル王のこと考えても、やっぱり3は6の前の時代だと考えるのが妥当。
と、思っている人は意外と多いね
「と、思っている人は意外と多いね」ってうざいね。
このレスのあとにも続けるんだろう。
と、思っている人は意外と多いね
>214
そうなると天空の塔は軌道エレベータならぬ軌道階段(藁
ドラクエじゃないね。
異次元世界だの地殻変動だのはFFでやれよ
アレフガルドと表の世界は異次元だろ?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 01:31 ID:c6O4k+H4
>>225
SFネタはともかく、そのくらいはDQでやっても問題ないと思うが。

つーか6の天空人って誰の夢だったの?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 01:46 ID:V26g6CMG
>>228
特定の誰かの夢ではなく、様々な夢が集合して生まれたのがゼニス城の住人。
そのゼニス城の住人が、何らかの力で実体化したのが天空人(と思われる)。
>>229
さんくす。220見てたら、3→6→4のようで、6のゼニスは夢の集合体?3のときはなんだったの?と気になった。
6はもう忘れてき
>>230
6はデスタムーアのせいで夢の世界が実体化していただけで、
3や4、5の時代にも夢の世界自体は存在していたのではないか。
ただそうすると3で勇者達がなぜ夢の世界の住人であるゼニスに会えたのかが謎になるが。
>>231
1.SFC3のクリア後は「天界」だからなんでもあり。
2.ゼニス自身は神様みたいなもんで他天空人と同様の「夢」ではない。
糞堀井め、変なジジイやゼニス城なんて必要ないんだよ。
3作とも素直に天空城とマスタードラゴンにするべきだったね。
そもそも夢の世界なんてのは天空シリーズでやるべき話じゃなかったと
思うけど、堀井の作風が変わってしまったから仕方ないか。
天空の主は、本当はマスドラではなくゼニスと予想してみる。
だからマスドラはいまいちサエナイ。
ゼニスはわけあって留守。

マスドラはいたく人間の姿が気に入ってるようで、5のエンディングでも
プサンのままの格好だったから、マスドラ=ゼニスと考えてみる。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 02:39 ID:OiDAjtbi
>>235
IIIとVIのゼニスもマスタードラゴン?無理がないかい。
もう堀井は駄目だよ。
実は堀井が一番焦ってたりして(藁
239名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 11:00 ID://poc4vC
>>233
堀井氏は天空人の誕生過程を描きたかったのだと思う。
と、思っている人は意外と多いね
マスドラは、エスタークに対抗するために、6主人公がゼニス王(もしくは未来の卵の中身)と
融合した姿だと考えてみる。
そうしたら、ちょうどエスターク=テリーと対となって面白くなるし。(あくまで個人的に)
ちなみにプサンは、マスドラから人間に戻った6主人公の変装ということで。
>231
ステンドグラスから差し込むぽかぽかとした日差しにあたって、つい眠ってしまったとか(藁
それは極めて非現実的な説だな
詳細は>>245で。
>>232
でも、ゼニス城のシスターは、「ゼニス王も夢の世界の住人に過ぎない。」って言ってたよ。
ますますゼニスの存在意義がよく分からなくなってくるが。
とりあえず312645の順として、問題は7だ。
いくつかの珍説がある。
・3の前・・・太陽の石・七色のしずく(虹のしずく)・王者の剣など
       関連を匂わせるものも多いという説。
       エスタード島=ゾーマ・竜王の島
・5の後・・・プサンの姿が気に入ったマスドラ=7の神様という説。
       ゴットサイド・セントベレス島=エスタード島
・6夢の世界の後・・・こうすると7はちょうど4の夢の世界となるという説。
それは極めて非現実的な説だな
詳細は>>248で。
>>245
リメイク3においてゼニス1世は天界に住んでいたが、
天界を治めていた神は神竜であってゼニス1世ではなかった。
つまりゼニス1世は神ではなく天界の1国の王にすぎないということだ。
で、おそらく天界もデスタムーアによって滅ぼされており、
その天界の人々の夢の世界での姿がクラウド城の人々であろう。
ゼニス王の役目は未来の卵(マスタードラゴン)を孵し、
天界を復活させることだったのではないだろうか。
で、6のエンディングで天空城として現実世界に無事復活したと。
249アルミラージ斉藤:02/01/20 21:15 ID:???
【Beggining of Dragon Quest4〜旅立ち〜】
珍しくソロがぷんぷん怒りながら、花畑にやってきた。ソロが来れば、シンシアは足音でだって分かる。「ソロ、どうしたの?」シンシアは目をつむって寝転んだまま尋ねた。
ソロは寝転んだシンシアの隣に、荒々しく座った。
「シンシア、聞いてよ。僕が村を出たいって言ったら、お父さんもお母さんも呪文の先生だって、みんな反対するんだ。僕だってもう大人なのにさ」
シンシアはじっと黙ってソロの話を聞いていた。「こんなちっちゃい村だけじゃない、世界はもっと広いんだって本に書いてあった。僕も色んな所を見て回りたいんだ」

シンシアは目を開き、ソロに向かってゆっくりと座りなおすと、言った。「ソロ。今は辛抱する時なの」「・・・みんなそう言うじゃん」ソロは足元の草を引き抜きながら、そう愚痴た。
シンシアは又黙ってしまった。だが、ソロの手をとって続けた。
「ソロ、私もこれしか言えないけど、聞いて。私の事忘れないで。この村の事忘れないで。いつかきっと、ソロは大人になってこの村を出て行くと思うけど・・・忘れないで。」
ソロは最初きょとんとしていたが、シンシアの切実な目を見つめ、呟いた。「・・・シンシアは、僕について来てくれないの?」
シンシアはおびえたようなソロを見て言った。
「ソロはもっと大きな大人になるのよ。私なんか追いつかないような・・・」「いやだ!」ソロはわっと泣き出してシンシアに抱きついた。
「だったら大人になんかならない!僕はシンシアと一緒にいたい!ずっとずっとシンシアと一緒にいたい!僕はずっとこの村にいるよ・・・」
なぜかシンシアもぽろぽろと涙を流していた。「そうね、ええ・・・そうね」

ソロが一人で旅立つ数日前のことであった。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 22:09 ID:fU9vlUSZ
>>248
ゼニス王はそうなのかもしれないけど、他のゼニス城の住人>>229に書いてるように
様々な夢の欠片の集合体だと思う。
あと、バーバラも>>164に書いてあることから、ゼニス城の住人と似たような存在じゃないかな。
うそはいけませんね
252転載:02/01/20 22:16 ID:???
FC3のエンディングで「その後姿を見た者は誰もいない」と行方不明となった
ロトの勇者は、リメイク3にあるように天界に挑んで帰ってこなかったのである。
(時を同じくして上の世界ではオルテガが生きかえるなどの出来事もあったがこれが
故郷に残した母を思う少年が起こした奇跡とは誰も知らない)

そして1の時代が来て、再びロトの勇者が歴史の表に現れる。
しかし、「ロトの称号」は本来アレフガルドにおいて勇者を称える称号であり、
アリアハン出身の少年の子孫に限られるものではない。
つまり、1の勇者はロトの子孫であるという証拠はなにひとつもっていなかった。
この世界に伝わる「ロトの子孫が竜王を倒す」という迷信にあやかって
数多く名乗りをあげた戦士のうちの一人であったのだ。
(1勇者≠ロトの子孫、と言っているのではない。確実にロトの子孫である証拠が弱いといっているのである)
その戦士がどのような出の者であったかは別として、ともかく彼は伝承に従い(儀式を通しロトの子孫ということとして)、
竜王を倒す。

余談だが、天界に昇る間際、勇者ロトは「ルビスの守り」をルビスに仕えるエルフに渡した。
彼女が何故そのままその地に止まったか不明だが、ルビスの守りはその地を離れる事は無く数百年をすごした。

以降、2の世界の3人はこの戦士の子孫であるといえよう。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 22:24 ID:BbfbLDs8
>>252
そうなると、むしろ天空シリーズの勇者がロトの子孫である可能性が高いかも。
デイン系呪文が使えるから。
>>252
は〜い、しつも〜ん。

その1:アレフガルドからどうやって天界に行ったの?
その2:転載って書いてあるけどソース(情報元)は?
ルビスの守りはハーゴンのまやかしを解くためのアイテム。
聖なる守りが、後のロトの印です。
あと、ロト装備って誰にでも出来るものなの?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/20 22:34 ID:fOYP5Sd3
ブースカ→ミルドラースってどうよ?
ラミアスとかオルゴーの語源が気になって夜も眠れません
258252:02/01/20 22:49 ID:fOYP5Sd3
>>254
一昔前に、東京B*Sというのがあってそこにあったものだよ。
インターネットが今ほど普及する前に草の根というやつがあって、東京B*Sもそのひとつ。
リメイクの追加分も上手く盛り込まれてるんで当時感心しました。

>>255
ロトの装備は…どうだろうね。
V天空装備のような描写がないので他の人が不可能とはいいきれない。
III勇者は覆面男の息子だしね。もともとシリーズものじゃなくってバラバラ品っぽくない?
まあアイテム物語によると一組の品みたいだけど。
このスレ妄想しすぎ。
もっとゲーム中から得られる情報を大事にしてよ・・・
てっきり妄想するスレかと思ってた。
261洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/20 23:24 ID:???
>260
妄想はいいけど、1から全部自分の妄想だけで設定を語るんじゃなくて、
ゲームの中で与えられた情報をうまく補足・結合しろってことだと思う。
ドラクエに細かい設定なんて必要ないよ。
何でロトと天空を無理につなげるんだ?
俺はそれがこのスレで一番理解できない。
堀井さんも完全に別物であると割り切ってると思うが・・・
6のルビスだの3のゼニスだのって単なるファンサービスでしょ?
>256
その説よく見かけるんだけど、テリー=ダークドレアム以上に理由が分からん。
なんでそう思ったのか教えて欲しい。
そっか、単なるファンサービスにすぎないのか・・・・
>>264
自称公式ガイドブックの編集者モリスがとあるサイトで語った内容がそれ。
http://www.asahi-net.or.jp/~ur4y-hsn/DQ/DQ-INFO1/dq-q051.html
>>266
いくら公式ガイドの編集者(疑わしいが)とはいえ妄想は妄想じゃないか?
「〜しれませんね」とか「誰もが想像してる」とか・・・
とてもじゃないが公式設定としての信憑性はないと思う。
根拠が全く無い100%妄想なのは問題外だが、
ゲーム中から読み取れる情報を基に妄想するのがこのスレの目的。
妄想妄想とイチャモンつけてる人は一体何の為にこのスレをみているのか。
妄想は全然OKじゃないかと思うが
それをさも公式の設定であるかのように語る人が・・・
繋がってない話を妄想で繋げようってスレじゃなかったか?
天空とロトつながってたら嬉しいのか?
テリー=エスタークに関してゆうぼんの発言からの考察
・「6の主人公はそろそろ魔王にしようかとも考えています。」
  JICC出版「ドラゴンクエストマスターズクラブスペシャル」(1994)より
・「当初はテリーが6の主人公の予定でした。」
  集英社「ドラゴンクエストモンスターズ」(1997)より
  →6の主人公(開発当初)=魔王=テリー→エスターク
・・・真相はDQM1・2(PS版)で明かされるのか!?
>>257
ラーミア→ラミアス?
オルゴ・デミーラ→オルゴー?
age
275名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/21 17:09 ID:I6nn7KMi
なーる
276 :02/01/21 18:35 ID:???
>>272
確か初期設定では、バーバラがマスドラだったらしいね。
最終的に主人公であるエスタークが、ヒロインであるマスドラに倒されるという結末の
ストーリーにする予定だったのかも。
それだとドラクエにはダークすぎるストーリーだから、エスターク役を脇役に
変更したということか。
俺としてはその初期のDQ6を一度やってみたい気はするが。
277ヴェッセル中川:02/01/21 20:27 ID:???
そのROMならちたんが所有していたよ脅して奪ったからUPするねー♪
http://www.asahi-net.or.jp/~ur4y-hsn/DQ/DQ6-beta.zip
278ヴェッセル中川:02/01/21 20:29 ID:???
む!!?アプロダがヨーヨーになったか…では場を改めて…
http://mbspro4.uic.to/user/192427.zip
279ヴェッセル中川:02/01/21 20:31 ID:???
なんでだ!?どーしてヨーヨーになっちまう!!?
http://www.gay.com/
ここで我慢してくれ探すのは面倒だが…
明くまで当初のお話じゃないか。
281 :02/01/21 21:09 ID:???
>>280
でも、初期の主人公が脇役として残っている分、当初の設定も断片的に残ってる可能性もあると思う。
ここのスレの内容って
妄想なのか堀井の公式設定なのかさっぱりわからん
〜だったらしい、じゃね
>>282
根拠のない妄想もしくはゲーム内の情報から想像してるものでしょ。
284 :02/01/21 23:40 ID:JdKhqKbm
>>263
確かに3のゼニスは単なるファンサービスとも捉えられないこともないけど、
6のルビスはかなりストーリーに深く関わってきてるうえ、ムドーの島のことなど
3との繋がりを匂わすような発言をしているから、単なるファンサービスとは
一概には言い切れないと思う。

かく言う俺も、ロトと天空の繋がりはあまり好きじゃないけどね(藁
>272
テリーが主人公ってのは、主人公のグラフィックはテリーの予定だった、って意味じゃないかなあ。
堀井が鳥山のイラスト見て、「こんなヒネたような主人公は厭だ」と言った、とかいう話を聞いたことが
ある。
286 :02/01/22 00:11 ID:???
>>285
もちろんそういう意味なんだろうけど、テリーが主役を降ろされたのと同時に、
魔王という設定も主人公からテリーに移った可能性もありそう。
287 :02/01/22 01:39 ID:n9eeObl/
>>266
俺も、モリス氏の言うことが、すべてがすべて当てになるとは思っていないけどね。
>>284
ミレーユの笛の音は3に出てきたどの笛とも一致しないので、
その説は却下します。
289284:02/01/22 13:41 ID:???
>>288
別に俺もミレーユの笛=妖精の笛とは思ってないし、やっぱり重要なのは、
ルビスのムドー島に対する例の発言では?
>>289
それも、昔魔王が6の世界に現れたって解釈できるだろ。
3と6のつながりを明確に示すには不十分。
>魔王が6の世界に現れた
ムドー以前に魔王がいたってことね。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 13:59 ID:0bdZPEIE
>>290
確かに根拠としては不十分だけど、ルビスの言い方には単に『昔魔王が6の世界に現れた』
という解釈だけで割り切れない奥の深さがあると思う。
「ルビス」に言わせているのが3との関係を匂わせてるんじゃ・・・
>>292
結局、「あると思う」で終わるしかないんだな。

>>293
だから、「ルビス」っていうのがある意味ファンサービスなんだろ?
あんな海底にあんな所があるなんて、普通にプレイしてたら気づかない。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/22 19:29 ID:lqlU7Mdq
>>294
でも、本当にただのファンサービスでしかないのなら、わざわざ天空編にルビスを
登場させないで欲しかったよ。
個人的には、ルビスはあくまでロト編だけのキャラにしておくべきだったと思う。
リメイク3のゼニスのような登場のさせ方なら、まだファンサービスで通用するけど。
て言うか、6のルビスの役回りは、バーバレラ(の魂)とかでも良かった気がする。


>>295
IDかこいいね。
297 :02/01/23 13:00 ID:???
DQM1・2がPSで出るが、
GB版未プレイの人DQM1でエスタークを倒したときの、
エスタークとわたぼうのセリフに注目するべし。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/23 20:15 ID:v2m4cwYf
>>267
>>266のリンク先を見る限りじゃ、「〜しれませんね」とか「誰もが想像してる」といった
言い方は妄想の場合に使ってるだけで、確定事項(3→6→4→5など)は、断定的に言ってますよ。
単なる攻略本の編集者ごときの言うことにそこまで信用がおけるか・・・?
ドラクエにおいて「公式設定」と呼べるのはゲーム中から確実に
分かることと、堀井さんが直接言ったことくらいだろ?
>>297
どんなこと言ったの?
持ってないからわからん。
>>299
「編集者ごとき」とは言うけど、少なくとも我々一般ユーザーよりは開発陣に近い位置にいるんだし・・・。
>>300
>>39参照。
303299:02/01/23 20:32 ID:???
>>301
うーん・・・まあ何を信じるかは自由だし。
とりあえず自分はゲーム中から確実に 分かることと
堀井さんが言ったことくらいしか信じないようにしてる。

堀井さん、この板見てるんだろ?だったら何とか言ってくれよ〜
304 :02/01/23 23:36 ID:???
と、思っていることは意外と多いね。
>>299
堀井さんはファミ通(ファミコン通信時代)で、ドラクエ6発売時のインタビューで、
「6は天空の誕生編、天空城もちゃんと出てくる」発言をしている。
少なくとも6→4→5は妄想ではなく公式設定だと思われ。
ラミアス・オルゴー・セバス・スフィーダ=天空の武器防具
クラウド城=天空城、天馬の塔=天空の塔。
ここまでが公式設定。
あとは同じく堀井さんの発言から初期設定では、
バーバラ=マスドラ、テリー=主人公(初期設定)=魔王(エスターク?)らしい。
>>298
6→4→5は確定だけど、3→6は確定要素じゃないだろ。
3のゼニスは隠しダンジョンで出てきただけだし、城の構造も全然違う。
6のルビスも>>294の言うとおりファンサービスだとも考えられる。
ルビスもゼニスも単なるファンサービスではなく、意味のあることなのかもしれない。
8でその複線や謎が全て明かされる。といいな・・・。
>>307
全てが一つの壮大な物語だったらいいね。
例えばテリー=エスタークとして、
テリーがロトの子孫だったりしたら良い。
スターウォーズみたいな。
>>308
>全てが一つの壮大な物語だったらいいね
そういう人と「それはイヤだ」っていう人がこのスレにはいるんだな。
>>309
うむ、俺は嫌な派。
だってさーあれみたいじゃないのー。
自分の作品を全部デビルマン世界と一緒にしようとしている
永井御大みたいでさー。萎えー。
311洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/24 15:55 ID:???
ものすごーく巧妙にTの時から伏線張ってたんなら、それもまた良いけど、
付け足しに付け足しを重ねて、前作の盛り上がりまで台無しにするのはいただけない。
>>311のように考えるから、ロトと天空を分ける奴は懐古に多い。
とにかく、全てが明らかになるのは6のリメイクが出た後だろう。
それまではこのスレも同じ議論の繰り返しに終始しそうだな。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/24 18:41 ID:fgSpA8ly
>>308
仮に3と6が繋がっていたとしても、ロトの子孫である可能性が高いのはテリ−よりも6主人公では?
>312
>>>311のように考えるから、ロトと天空を分ける奴は懐古に多い。
ということにすると気が楽にでもなるの?
>>310
魔王ダンテ・デビルマン・デビルマンレディー・バイオレンスジャックの順かな?
凄ノ王もどこかに入りそうだ。最近ではキューティハニーまでデビルマン入ってる。
>>314
そう煽るな。何となくそんな気がしただけだ。
つーか、1からリアルタイムでプレイしてる奴の中に
ロトと天空とエデンを全て繋げようとしてる奴がいるなら、
俺はそいつの神経を疑うね。
317ヴェッセル中川:02/01/24 19:24 ID:???
ドラゴンクエスト
この物語はロトの末裔とエスタークとの因縁の物語である…
>>316
リアルタイムで1からプレイしてるけつながってる派だよ。
4が出た時から絶対つながってるって信じてたから。
>>318
何となく騙りの予感がするな。
4のどこを見てつながってると感じた?
320318:02/01/24 19:35 ID:???
>>319
竜の女王・竜王とマスタードラゴンつながりで。
リメイク3が出るまではロト編が天空編の未来だと思ってた。
で、4の地下世界がアレフガルドになったと思ってた。
321318:02/01/24 19:37 ID:???
でもリメイク3でゼニス1世が登場したことで、
結局天空編がロト編の未来ってことになったけど。

>>320
なるほど。で、エデンもつながってる方がいいと考えるわけか。
それにしても、FC版DQ4が出た頃、そんな風に考える奴は
少なくとも俺の周りには皆無だったぞ。ま、思想は個人の自由だわな。
最後にもう一つ聞きたい。
1からリアルでプレイしているってことは、
当然DQ4のCMの内容くらいは覚えているだろうな?
それ以前のCM内容でも構わんぞ。
324318:02/01/24 19:45 ID:???
>>323
ディー・キュー・フォーとかCMで言ってた気が。
アニメのドラクエのときに流れてた。
それ以前のCMはよく覚えてない。
なるほど、良く分かった。
そういえばアニメのドラクエは89年12月に始まったんだけど、
「エスターク」という単語がアニメで登場していたから、
4の途中で地獄の帝王の名前が「エスターク」と明かされたときは驚いた。
なんでウソを書くの?
嘘ではないと思うが、確かに嘘っぽい。始まった時期を書いてる辺りが特に。
329洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/24 21:21 ID:???
>326
アニメに「エスターク」って言葉が出てきたころにはとっくに発売していたような気がするが……
それは、アニメ見た後に買ったってことなんだろう。たぶん。
ラミアスとかオルゴーとか何の事なんだろう。
7やって、もしかしてオルゴーはオルゴデミーラのことか?とも一瞬思ったが……
ラミアス=ラーミアとか(藁
結局ロトってなんなのさ・・・ラダトームに伝わる称号なら
なんか伝承がのこってもいいだろうに。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 13:04 ID:vuZu39U/
>>326
アニメのエスタークとゲームのエスタークは、多分別物だと思う。
>>332
俺はむしろ『天空』の方がよく分からん。
結局、『天空の勇者』の条件って、天空人の血を引いていることと、6主人公の血を引いていることの
どちらなんだ?
天空装備は誰でもできるんじゃない?
リバストだって装備できたんだし。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 13:15 ID:HrRu7AE7
>>334
パーティー内では勇者だけだよ。
リバストは鎧しか装備出来なかったことから、正式な勇者の血筋ではないと思うが。
>>334
バトレアは天空の盾を道具として使っただけ?
装備はできなかったの?
道具使用するだけなら仲間でもできるんじゃなかったっけ?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 14:41 ID:RpPxAiwk
ルーシアの言った台詞によると、天空人なら天空装備は可能らしいけど、それってマスドラ以外にも
天空界には4勇者レベルの実力者はごろごろいるってこと?
もしそうなら、「だったらお前らの中で腕の立つ奴が魔王倒せよ!!」って言いたくなるし、
無茶苦茶萎えるんだが・・・。
>>329
アニメでは89年12月の第一話冒頭で、
「滅びたエスターク人の残留思念が大魔王バラモスを生み出した」と言っている。
ゾーマ(ここではエスターク人の怨霊)と勘違いしてないですか?
ゾーマの登場はドラクエ4発売より後だったと思いますが、
「エスターク」という言葉はドラクエ4発売(90年2月)より間違いなく先ですが?
それでもリアルタイムでプレイしてたことを疑いますか!?
ではそっちこそファミコン神拳とか知ってますね?
ゆう帝・みや王・キム皇とかのやつですよ!
徳間書店の完全攻略本(ファミコン1、2)ぐらい持ってますね?
公式ガイドブックより詳しく書いてあるやつですよ!
バグボーイスペシャル2(ドラクエ2特集)も持ってますね?
はかぶさの剣の作り方が載ってたやつですよ!


340洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/25 14:48 ID:???
>333
6でオルゴーの鎧(のちの天空の鎧?)について「伝説の勇者しか装備できない」
って言ってるけど、この「伝説の勇者」ってなんなんだろう……?

>339
そうだったんだ、第一話でそんなセリフがあったなんて知らなかったよ。ごめん。
揚げ足取りだったけど、別にリアルタイムでやってたことを疑ったわけじゃないよ。
ファミコン神拳は知ってるけど、当時消防の俺に何百円もする攻略本は買えなかった……
あと、「バグボーイスペシャル」は名前すら初めて聞いた。
>>340
いえ、こちらこそ偉そうに言ってすいません。
バグボーイスペシャル2とは、
当時JICC出版(ファミコン必勝本)から毎週出ていた、
フライデースペシャルという攻略本のひとつです。
ちなみにバグボーイスペシャル1はスーパーマリオ256W特集でした。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 14:54 ID:gnJjXft3
>>340
だから、『天空の勇者』っていうのが何なのか、よく分からないんだよな・・・。
6主人公が『天空の勇者』の始まりなら、その血筋はもともとどこから来たのか疑問だし。
これは、『ロトの勇者』にも同じことが言えるか。、
>それでもリアルタイムでプレイしてたことを疑いますか!?
>ではそっちこそファミコン神拳とか知ってますね?
リアルタイムで厨房か消防だった人間が
今でも立派な厨房だと思われるようなレスだ(藁
344洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/25 15:02 ID:???
>341
余計なツッコミを勘違いで入れてすいませんでした。
あと、教えてくれてどうもありがとうございます。
340で「買えない」って言ったけど、よく考えたらファミコン神拳は買ってもらってたな、そういえば。
ネタバレ防止とはいえ、バラモス手前で終わってるし、データ的なことはなにも書いてないし、
宝箱の位置さえ書いてなくて、たいそう役立たずだったような(w

>342
今、6をプレイ中だけど、「特別な使命を背負った」とか「夢を現実を行き来できる不思議なチカラ」
とかは言われてるけど、その根拠がまったく語られないんだよねー。
たぶん、クリアしても説明はなかったと思う。
ロト編もそうだけど、はじめから勇者伝説があったんなら、
全然「シリーズの起源を明らかにした」ことにはなってないのにね……
345名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 20:06 ID:a7bbXur/
マスドラの正体も、もっと凝ったものにして欲しかったな。
何の脈絡もなく、あんなところにポツンと卵を置かれても・・・。
>338
多分、天空人と人間の混血は、幼少時にラディッツ倒すくらい強いんだよ(藁
天空人の素質+人間のくじけない心、って感じで。
天空人は頭が良い分あきらめが早そう。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/25 20:44 ID:h20udooR
天空人って、もしかしたら完全には実体化しきれていないのかも。
だから、基本的には天空城という限られた空間内にしか棲めないし、
地上では十分に力を発揮できないといったところだろうか。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 00:54 ID:BNLQLRri
>>303
まあ、モリス氏の発言には、あてにならない部分もあるからねえ・・・。
6主人公が4勇者の父方の先祖だとか、天空人の翼は実はアクセサリーだとか、ミルドラ-スが元ブースカなんて辺りは特に。
>>347
もしかしたらダークドレアムも完全には実体化できない可能性もある。
「全てを無に還す」ことが目的と自分で言っているにも関わらず、
グレイス城で召喚されたときはグレイス城を滅ぼしただけだし、
デスタムーアを倒した時もそのまま消えてしまった。
だからおそらく現実世界ではほんの一時しか実体化できないと思われる。
ドラクエ4知られざる伝説の「悪魔の巣」の真の主人と同一人物かもしれない。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 19:30 ID:gIT+604X
>>349
自分自身に実体がないから、代わりにテリーをエスタークに仕立て上げて、破壊活動させたのかも。
ひょっとしたら、デスタムーアや海老プリも、ドレアムが影で操っていたのかもしれない。
351洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/26 19:34 ID:???
>350
ドレアムは自分自身で破壊活動をするタイプっぽい。
デュランと形が同じなのでそう思えるのかも知れないが。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/26 19:43 ID:b5+S3n6d
>>351
でも、“暗黒の夢”と言う名前である以上、彼自身の肉体は持ってないと思う。
魔王達に世界を混沌させることで、人々に悪夢を見せ、それをドレアムが糧にしてるのだと思うし。
>>349
こういう素晴らしい考察をこのスレで見られるとは思わなかった。
言われてみれば……と思わず納得。
354洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/26 20:08 ID:???
>352
肉体を持ってないのには同意。
でもデスタムーアとかの魔王を消す力はあっても、
>349にあるように、従える時間はないというか。
夢の世界の邪悪な部分、特に破壊の力の集合体だとしたら、
そういう策略的なこともせず、気の向くままに破壊してるようなイメージがある。
「悪夢を糧に」自分が存在しようとする意思もなさそう。
>>354
でも、ドレアムは悪夢の集合体だとしたら、人々が悪夢を見れば見るほど、
より強大な力を得ていく存在だと言えると思う。
でも、もともと実体がないものだから、グレイス城で行われた特別な儀式でも行わない限り、
力を現実の世界に行使できなさそうだし。
ただ、力は行使できなくとも、悪夢を通して魔王達の精神に干渉できる能力ぐらいはありそうだから、
おそらく魔王自身も気付かない内に、彼らを操ることは出来ると思う。
>>355
悪夢の集合体だからこそ、その悪夢を見ている人間がいないと(夢の世界でも)存在できないんじゃないかなあ?
だからデスタムーアを倒したら、人々の多くは悪夢から解放されるわけだから彼の力も大幅に弱まる。
でも別にチャチな策略を擁してそれを食い止めようとはしない。
だって悪夢には目的なんてないのだから。
357洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/27 02:29 ID:???
>355
>356に同意。
ヲタっぽい言い方をすれば、ドレアムは「純粋な破壊意思」って感じ。
悪夢のうち、破壊の力だけが固まったというか。
目的即行動であって、破壊という目的のためにそんな策謀は張りめぐらしたりしなさそう。
どうでもいいことかも知れないけど、ロトのシンボルって鳥だよね?
これってなんか天空と関係あるような気がしない?
>>358
知られざる伝説とか参考にするとだが・・・ラーミアとルビスはなんらかの関係があるのかも。
ルビスのシンボルがラーミア(鳥)で、ロト(≠3勇者)に武具を与えたとすれば繋がると。
天空と繋げるか否かは論議を呼びそうだが、天空シリーズに「鳥」のシンボルは登場しないからねえ。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/27 12:14 ID:biGSbcW/
>>359
天空編のシンボルは、竜(マスドラ?)だしね。
>>359
ちょっと補足していい?
知られざる伝説抜きにして考えても、ルビスとラーミアのつながりは深い。
DQ2ではルビスの加護を得られる紋章に山彦の笛が反応して、
DQ3ではラーミアを蘇らせるオーブに山彦の笛が反応する。
よって、ルビスとラーミア、オーブ、山彦の笛は、
どれも何らかのつながりを持つと考えるのが自然。
362マシュマロ:02/01/27 15:08 ID:7aDN+Npf
ていうかこんだけおもしれ〜妄想が出てきてるんだから
俺達でDQのリメイク(っていうかつけたし)つくらねー?
話の謎の多さや関連性から考えると6辺りが妥当だな
363名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/27 21:44 ID:vhlXrlga
>>356
デスタムーア消したのは、ドレアムがより強力な魔王になれる素質を持った人材(テリー)を見つけて、
用済みになったからだとも考えられない?
もし魔王がやり過ぎて人間滅ぼしたら、人々の見る悪夢が集めることも出来なくなるから、
ドレアムとしては適度に人間界を混乱させて、その後勇者にでも倒してもらった方が都合が良さそう。
長い年月が経って、悪夢が足りなくなったら、また別のものを魔王に仕立て上げて、世界を荒らさせたら
いいのだろうし。
>362
・フリーのスクリプト式ノベルゲーム作成ツールを使う
・RPG ツクール95 or 2000 で作る
・エ○ュのRPG ツクールでごにょごにょ
どれにする?
どうせ作るならロト編のほうがおもしろそうだな
制限多いから難しそうだが
>>363
ただ、問題はドレアムにそこまでの意思があるかどうかなんだよね。
人々の良心?が集まって誕生したゼニス達は地上の安定を望むのは分かるんだけど、
ドレアムの場合、破壊本能はおろか、>>363みたいな自己保存本能さえあるのか不明なような。
俺の予想では、人々の悪夢を見る人々の潜在意識がその時々に現れるだけの行動原理しか
持ってないと思うんだがどうだろ?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/28 11:16 ID:A9wov5us
>>363
ロト編は綺麗にまとまってるし、これ以上いじったらかえって完成度を損なわせてしまう
可能性があると思う。
作るなら、やっぱり未だに不明瞭な部分が多すぎる天空編でしょうな。
>>366
ドレアムは夢の邪悪な部分の結集体なら、やはり世界の混乱を望む意思を持ってる
可能性があると思うよ。
何かの目的のために悪事を働かすのではなく、悪事を働かせることそのものが目的じゃないかな。
ただ、デスタムーアなどとは違って、決して自ら表舞台には立たないだけで。
少なくとも天空編の完結編は出て欲しい。
ラスボスは本気のダークドレアム(デスタムーアボコったときの)
ちょっと脱線して伝説の武具の妄想

天空の装備はそれ自体が意志を持っているんじゃないかと。
資格の無い者が身につけようとすると重くなったり、また、天空の血を引いていなくても装備できることがあるし。
武具が認めた者だけが装備できることになるのでは。
オルゴーとかスフィーダなど、人物名のようなのが付けられているのも気にかかる。

ロトの装備はそれ自体は普通の武具だが、社会的に資格のある者が手にすることができる。
1・3では登場しなかったロトの兜が、2ではロトの印がないと渡して貰えない。
3のアレフガルドに伝説の勇者が現れるという伝説はない。武具集めれば倒せるかもってのだけ。
せっかくならロトの勇者が装備しろぐらいの物だと思う。
370マシュマロ:02/01/28 18:16 ID:TjWakVln
>>364
ツク2000持ってるので、エミュは没かな…
悪夢とは一見悪いもののように思えるが、実際には人の精神に安定を与える為のものである
悪夢から覚めたとき、例外なくほっとするだろう。
こうして、現実もそんなに悪くないと思わせる事ができるのだ。
もっとも、悪夢の化身は現実を悪夢のごときものにしようとするものなのかもしれないが。
>369
エッ ロトの兜って捏造されたんじゃネーノ?
だって3で、でてきてないし
捏造だからだろ?
>>372
でも鎧装備であの兜がないと、どうもデザイン的にしまらないような・・・(w
>>369
6のときは5のように「主人公以外は重くて装備できない」みたいな描写あった?
デスタムーアは、オルゴー・スフィーダ・ラミアス・ゼバスという勇者達に封印されていた、
みたいな裏設定があるんだろうなあ。
>272
リメイク版3で出てきた、オルテガの兜がロトの兜だと思う。
>>376
形が違いすぎ。
>>376
あれは帽子型、公式ガイド(2)だとロトの兜は鉄火面型
>>375
そのよーな描写は無かった気がするよ・・・最近やったけど
たしかに6の武具は謎が多い。
錆びた剣、統一されていない名前、武具についたマーク、天空城(夢)へのワープゾーンとその鍵。
381洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/29 02:06 ID:???
>380
それはロト装備と同じで、たまたま天空神話の祖が装備していた武具を
後世の人間が「天空の〜」と呼ぶようになっただけじゃないの?
割り込んですいませんが、380とラゴンさんの回答がどうように結びつくのでしょうか?
383洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/29 03:32 ID:???
>382
380の「伝説の武具の統一されてない名前」の部分にしか対応していませんね……
すいませんでした。
ほとんど妄想だがまあ聞いて欲しい。
おそらく6の時代の前に、
ラミアス・オルゴー・スフィーダ・セバスの4勇者がいたのであろう。
6と4の間に活躍したリバスト・バトレアがそれぞれ、
天空の鎧・盾のみ装備できたことからして元々は別々の勇者のものでもおかしくない。
3→6としてもおそらく6の世界は上の世界なので、
ムドーの島=竜王の島(ゾーマの島)ということはないだろう。
むしろあの島に3と6の間に、名前すら不明の魔王が住んでいたのであろう。
その魔王により3の諸国家は全て滅ぼされ、
天界さえも滅ぼされてしまったのかもしれない。
かつてバラモスを倒した勇者も異世界アレフガルドに去っていたため、
新たな勇者の出現が切望された。
ダーマ神殿の機能は3→6間で強化されているので、
勇者の血筋(オルテガ→ロト)でなくとも修業によって、
勇者となることは可能になった。
そして新たな勇者たちによって魔王は倒された。
天界滅亡後、夢の世界の王となったゼニスは、
4人の勇者の装備していた伝説の武器防具を全て装備できる者、
つまりロトに代わる勇者の中の勇者の出現を待っていたのではないだろうか?
6の時代に出現したレイドック王子がその真の勇者となったため、
かつてのオルテガ→ロト同様勇者は世界に一人の存在となり、
再び勇者への転職はできなくなってしまったのであろう。
このように5以降だけでなく6以前など、天空編にはまだまだ、
ストーリーを補完する余地があると思われる。
3→6だとしたらラーミアはどこ行っちゃったんだろう?
また卵に戻った?
天空城は2つのオーブ(ゴールド・シルバー)の力で飛んでいる。
ラーミアの力が宿っているのかもしれない。
余談だが5でオーブを作ったのは「妖精の先祖」という。
ルビス、もしくはラーミアの祭壇の2人のことかもしれない。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/29 16:51 ID:BdLOg4F1
>>375
でも、実際に6主人公以外は装備出来なかったし、基本的に6主人公以外は装備出来ないと考えるべきでは?
以前、誰かが、伝説の武具を装備するのはリーダーの主人公がふさわしいとパーティーの皆が認めているから敢えて装備しない
んだと言ってたけど、テリーあたりはとてもそんなことを納得するようには思えないから、やっぱりその考え方には
無理があると思う。
6のルビスって、全然力持ってなさそうなのが気になる。
力をつける前なのか、はたまた力を奪われた後なのか。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/30 00:04 ID:RgSA2LXe
>>388
ロトと天空が繋がっているとしたら、6は3の後に来るはずなので、後者かな。

ところで、結局バーバラって何者だったんだろう?
カルベローナの次期長老で大魔女の子孫(というよりクローン?)だというのは、
ゲーム中から分かるけど、結局カルベローナに戻っても記憶を取り戻せなかったし、
EDですらまだ完全に記憶が戻っていなかった。
それに、ムドーに決戦を挑みに行く時一人で残った理由も、ルイーダに預けられなかった
理由も最後まで明らかにならなかった。
こういったことから、バーバラにはまだ重大な秘密が隠されているのだと思う。
それは、6→4の繋がりにおいての、鍵となるものであるような気がするが・・・。
390洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/30 02:30 ID:???
バーバラ=ルビス説
391名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/30 08:41 ID:r39OXRGw
>>390
例の笛を作ったのはルビスだから、バーバラ(バーバレラ)とルビスに何らかの関係がありそう。
>>387
>テリーあたりはとてもそんなことを納得するようには思えないから

テリーは一度主人公に負けたわけだから、主人公だけがラミアスの剣を使うことに
納得してると思う。万が一納得しなくても、姉が一言言えば絶対に折れると思う。
というわけで俺は、「敢えて装備しなかった」ということにしたい。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/30 18:28 ID:7rHTeK9g
>>392
とは言っても、皆が敢えて装備しなかっただけだという根拠もないし、
転職で皆勇者になれるとはいえ、主人公だけ上級職一つマスターするだけでなれたり、
勇者になる前からライデイン覚えられたりしたことから、やはり主人公だけが特別な存在
だったと考えるべきでは?
それにテリ−は負けたと言っても、こっちは4対1だったのだし・・・。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/30 18:36 ID:e30hAW7h
>393
こっちは勝ち抜き戦でしたが。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/30 18:41 ID:G6IW+TW7
間をとって、主人公が一番うまく伝説の武具を扱えた、と結論づけてみる。
>>393
ライデインは「覚えた」と言うより「思い出した」じゃなかったっけ?
結局特別扱いには変わり無いけどね。
398393:02/01/30 18:46 ID:7U5ZPO+E
>>396
確かにそうだったね。
でも、やはり主人公だけは特別な存在だったことには変わりはないと思う。
399横レスだが:02/01/30 19:01 ID:???
>>398
>でも、やはり主人公だけは特別な存在だったことには変わりはないと思う。
誰もそのことは否定してないぞ
400393:02/01/30 19:14 ID:64n0CQ5c
>>399
確かにそうだけど、自分が言いたかったのは、主人公には他のメンバーとは違い、
先天的に特別な能力があったと言いたかったのです。
そのような素質を持っていた理由は、血統によるものか、あるいはもっと別のものなのかは
よく分かりませんが・・・。
>>400
毎回IDが変わってる
402312:02/01/30 19:28 ID:dEJt2W0u
>>401
スレ違いですが、自分は書き込む時、毎回IDが変わるんですけど、
これって一体どういうことなんですか?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/30 20:34 ID:nnCHsIUt
ところで、7の『謎の神殿』って結局何だったんだろ・・・。
>>403
謎のまま
レヌール城の主=ライアンの子孫。


いや、根拠などないが。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 00:22 ID:BwUchqW2
>>389
そういったことから、以前とある雑誌のDQのファンページで、『バーバラは後の天空人と
何か関係があるのではないか?』という考察がされていた。
これ自体、公式のものとしての信憑性があるのかどうか分からないが、結構興味深い考察だった。
407ていうか:02/01/31 00:38 ID:???
DQ6のシナリオって完全に失敗だろ。
堀井はもう一度別のシナリオで作り直せ。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 01:03 ID:lv7XuLt0
>>407
>DQ6のシナリオって完全に失敗だろ。
俺は6は好きだけど、正直言って、そのことは否定しきれないんだよな・・・。
考察すればするほど、わけが分からなくなってくるし・・・。
堀井さんがDQ6〜4の話を補完する外伝を作るつもりだったという話を聞いたことがあるけど、
「そんなもの後になって作るくらいなら、初めから6のストーリーを天空編の全ての謎を
解き明かすような構成にすればいいのに」と思ってしまう。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 02:07 ID:W0Bq4SsQ
6はムドー以降は酷かった…
どう考えても6は番外編的な内容としか思えないし、4・5の世界観とかけ離れた別物になってしまってる。
天空編の原点なんて好き勝手に想像させとけばよかったんだよ。

410名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 02:35 ID:FyYHO1NA
>>409
6の『夢と現実の交錯』をうまく4&5の『天空と地上の交わり』にうまく結び付けられて
いたのなら、天空編の原点に相応しい内容になれたとは思うんだけどね・・・。
おそらく堀井氏も、初めはそれを目指していたのだと思うし。
糞夢の世界や糞ジジイの城が天空シリーズの原点なんて嫌だ〜(T_T)δ
>>409
バーバラ=マスドラの始祖だろ?違うのか?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 09:41 ID:9sbMsNA6
>>412
>バーバラ=マスドラの始祖だろ?違うのか?
その解釈は、一体どこから出てきたの?
4、5のつながりを教えてくり
415名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 10:05 ID:SDHRps+R
>>414
普通にゲームをすれば、地形が違いすぎてること以外は、だいたい分かるよ。
>>405
キラのところの紅烏か。
>>413
エスタークスレと6のEDにあった黄金竜の卵の孵化。
って、これってほぼ決定事項だと思ってたんだが、しばらく覗かないうちに流れが変わったのかな?
ゆうぼんの発言
「1〜3のように完璧にはつながってませんが、6は天空シリーズです。
天空城もちゃんと出てきますしね。」
ファミ通編集者の発言
「6は天空編の始まり、もっと言えば天空の誕生が描かれるかも?」
ファミ通におけるこれらから6→4は確定。
3→6はファンサービスとしてつなげたものと思われる。
ただし、「完璧にはつながってません」とあるように、
ゆうぼん本人が完璧に話をまとめる気が「ない」のだから、
まあ、それぞれ勝手に想像してなさいってこった。これが結論。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 15:42 ID:uheqk3sc
>>416
あぁ、あいつか。あの小説、漏れは結構好きだったりする。
てか、奴はここでは有名なのか?全然無名だと思って黙ってたんだが。
いや、俺は全く知らん。
誰、そいつ?
>>420
ttp://www.softwave.co.jp/~kirafura/cgi-bin/dq3bbs/petit.cgi
ここで5のパロ小説書いてる奴。たまにだが4とつなげてる。
作風が明らかに一人だけ浮いてる。「紅烏」か「小説ドラゴンクエスト5」で検索すれば一発。
若干同人臭い。激しくスレ違いスマソ。
6→4→5は決定。
てかね、俺としては天空の始めはもっと神秘的な感じにしてほしかったワケよ。
それがゲームとして表現できないなら妄想できる分6は作らない方が良かったかも。

>>421
新作まで通して読んだが、それなりに面白かったよ。好き嫌いが分かれそうな奴だな。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 18:52 ID:5hF2qzAp
>>418
完璧に話をまとめなくてもいいけど、それを踏まえても6はちょっとお粗末過ぎたと思う。
6と4の繋がりに気付いてすらいない奴もいるくらいだし、もうちょっと繋がりを
分かりやすくする必要があったんじゃないかな?
て言うか、敢えてはっきりさせなかったというより、単に消化不足なだけでは?
>>422
『夢の世界』って、神秘的じゃん。
>>423
マスドラの誕生にもう少しドラマがあったり、勇者の伝承の発端が語られたりを期待してたんだがな。
そういう「伝承」みたいな感じが入ってる起源を想像してただけにガッカリしたんだよ。
わかりにくかったな、スマソ。

堀井には断念した6→4の物語を作って欲しいものだ。
425423:02/01/31 19:59 ID:R/72YqBb
>>424
そういう意味だったんですか。
それなら、自分も同感。
俺も、何の伏線もなくあんな所にマスドラの卵があるのには萎えたし。
前にラゴンさんも言ってたけど、シリーズ発端の話に既に勇者伝説が存在していて、それになぞった行動を
するだけなら、シリーズの起源を描いたことにはならないと思う。
6主人公も最初の天空の勇者にしては、地味な役回りだし・・・。
3の勇者ロトのように、天空編の後世の時代(4&5)に多大な影響を及ぼす、もっと重要な
ポジションを与えてやっても良かった気がする。
あと、個人的には、6→4の間の話を別に出すくらいなら、リメイク6に4と5への繋がりを
補足するイベントを追加するか、いっそ後半のストーリーを一部作り変えるかにして欲しい。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 20:15 ID:+A2Sl/Km
ゲームとしてはアレで仕方なかったのかもな。
ライトユーザーにも楽しめるように作ったら伝承とか小難しい要素をいれるワケにはいかなかったんだろう。
ただでさえ6の話は分かり難くて物議を醸したくらいだから、アレ以上を望んだらますます混乱したろう。
6の一部を作り変えたらそれはそれで萎えるな。リメイクだから、土台を変えたら元も子もない。
やっぱ新しくコアな人間むけの番外編みたいな作品を発表して欲しいよ、俺は。
・・・・・・・まぁ、ムリだろうがな。
>>421
オモシロイ(・∀・)
でもさあ、設定立ち上げた段階では4〜5と同じく、ストーリー重視のはずだったわけでしょう?
夢の世界と現実の交差、って設定自体最近の泣き重視のエロゲーなんかでもよく使われる手法なんだしさ。
これは完璧に妄想なんだが、企画の時点では6のテーマは
「夢は信じれば叶う」だったけど、なんかヲタがやらかした事件やらエニックスが同人重視のゲームに力を入れ始めたりで
嫌になった堀井始めとしたスタッフが、途中で「妄想と現実の区別がつかないドキュン逝ってよし!」
に変えちまったんじゃないかと思うんだが・・・
それに伴って、一本道に筋が通ったシナリオ→細切れのイベント集とか、
無意味に多すぎる裏設定とかにゲームの方向自体変わってしまったんじゃあ・・・
どうかな?
前スレだかエスタークだが忘れたが、堀井はもともとこういう謎解きシナリオを書いてた人間だってあったしな。
最初からドラマ重視の4,5と区別するつもりで進めてたんじゃないかな?
まぁ、バーバラ関係でドラマ性は残ったけど、雰囲気自体はガラっと変わったワケだしな。
>>421
5,6話あたりは燃える。いい設定。
続きがチョット読みたい。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 21:13 ID:xooNuBYM
>>426
6のストーリーが分かり難くなったのは、伏線を消化しきれていなかったことだと思う。
『発見がテーマだ』とか言って、無意味に広げた風呂敷を畳むのをユーザーの妄想の補完に
任せたのでは、自分で設定を繋ぎ合わせたりして考察も楽しんだりはしないライトユーザーには
6のシナリオはチンプンカンプンだっただろう。
これなら、シナリオの把握が簡単な分、4&5のストーリー重視の形式の方が遥かにマシだった。
>>428
それはあり得るね。
4&5への繋がりを考えてみても、初期のコンセプトでは、夢の世界の住人であるバーバラやゼニス王
が天空人として実体化したとこまで描くつもりだったのかもしれない。
6は企画の立ち上げ段階では「マップを2枚使う」というアイディアのみがあって、
そこから夢世界と現実世界を行き来するというアイディアが生まれた。
ストーリーありきではなくまず世界の構造を作るところからスタートしてる。
ソースはVジャンプのDQ6のムックのインタビュー。
>>432
だとしたらやっぱり天空編とは無関係に作るべきだったような気がするなあ・・・
3の後半みたいに背筋がゾクゾクするような伏線の回収ってのは、結構売りになると思うんだけどねえ。
6は天空の起源って設定は良かったが、いかんせん伏線の消化ができてない。
ユーザーに想像させるったって限度があるよな。唐突に出てきた要素が多すぎた。
やはりここは公式に補完すべきだな。リメイクか、DQ外伝かなんかで。
この際だからエニックスの設定を元に書き下ろした小説でもいいや。
作家が勝手に想像したものじゃなくて、堀井のシナリオをまんま小説にしたかたちならね。
今更だが、>>421の小説は読み応えがあった。
さっさと続きキボーン。
リメイク6を待つ。これ人間の知恵。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 21:48 ID:utcsP7tO
>>434
>この際だからエニックスの設定を元に書き下ろした小説でもいいや。
 作家が勝手に想像したものじゃなくて、堀井のシナリオをまんま小説にしたかたちならね。
仮に小説として出るとしても、高屋敷氏や久美氏に任せるのだけは勘弁して欲しい。
>>437
それは小説とは言わないけどね。
俺は別にかまわないけどな。
ただ、オリジナル要素を入れないならばな。つまり久美にはムリ。
奴の売りはオリジナル要素だから、ただの傀儡として書くのは向かないし納得しないだろうな。
まぁ、俺はストーリーが知りたいだけだから、作家はどうでもいい。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 21:57 ID:szuSEa1F
どんな形になってもいいから補完してほしいが、今までの設定を完全無視の強引はやめれ。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 22:02 ID:f3sdqWt5
>>433
2つのマップ→2つの世界→天空と地上→それぞれの起源→夢と現実
といった具合に、発想を展開させたんだと思われ。
>3の後半みたいに背筋がゾクゾクするような伏線の回収ってのは、結構売りになる
この点は禿同。
やり方によっては、6は3並にインパクトのある作品になった可能性もあると思う。
もとは夢の中の存在でしかなかった者達が、天空人の肉体を得る過程を描いてたら、
感慨深い作品になれたのに・・・。
>>441
天空人、というより勇者そのものが夢に過ぎなかった、って展開もいいかも。
主人公達は転職システムを駆使してデスタムーアに立ち向かうんだけど、まるで歯が立たない。
それで人々の願望でしかない勇者を実体化させる為にあてのない旅に出る。
で、人々の潜在意識には3で活躍したロトのイメージがこびり付いてるから、
それを実体化させた天空の勇者の能力がロトそっくりなことに対する説明にする。どう?
ん?そこで3を出すの??それは繋がってる事を意味してしまうのか?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 22:37 ID:TOJrYhmh
>>442
そもそも6の夢主人公は、現実のへタレ王子の自分の理想像(勇者?)を具現化した
存在だからなあ・・・。
結局主人公同士が合体してからも、人格面は基本的には夢主人公のものっぽいことから、
夢の存在である勇者を現実世界に実体化するのに成功したと言えるかも。
>>443
いや、そろそろ本題に戻そうかと思って(w
446名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 23:07 ID:a1HVYrwl
6のEDで卵から孵ったのはドラゴンオーブ、つまりマスドラ本人じゃなくて、その力の源と考えられないかな?
5で、プサンはドラゴンオーブがないとマスドラの姿になれなかった。
つまり、プサンが本来の姿なのかもしれない。
じゃあ、「プサンは一体何者なんだ?」てことになるけど・・・。
夢の世界なんて天空編(の原点?)に相応しくないよ。
>>446
バーバラORゼニスがドラゴンオーブの力で初代マスドラとなった?
でも「キュルルン キュルルン」て鳴いてたからなぁ、あの卵。
いったい堀井の公式設定の文章ってどこで読めるの?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 23:45 ID:E/27K5Ol
>>448
もともと肉体の持っていないバーバラやゼニス王が、マスドラの媒体になったとは考えにくい。
むしろ可能性があるのは、勇者の肉体を持っている6主人公あたり?
>>450
数年前のファミ通。
>>451
でもその割にはマスドラって4では人間の気持ちが理解できないみたいだったし、
5では人に対する好奇心から地上に降りちゃってるみたいだけど。
453洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/01/31 23:55 ID:???
ムドー行きのタクシードラゴン(実体)
      +
バーバラ(夢の中での仮の姿)
      ||
マスタードラゴン

ってのはアリですか?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:02/01/31 23:58 ID:HQ8LIgTV
>>452
もともとドラゴンオーブにも人格があって、そのためマスドラの中でオーブの人格と
媒体となった人間の人格が入り乱れていて、精神が不安定だというのは?
4の時代のマスドラは比較的オーブの人格が支配的だったから、統治者であることに徹したが、
5では、比較的媒体の人間の人格の方が強かったから、好奇心というより懐かしさで地上に
降りたということかも。

ほとんど妄想だけど、実際4と5のマスドラの人間への態度が違いすぎるのには、
年月の経過だけの問題でもなさそうだしなあ。
>>454
4の勇者が天空に帰ったことと関係しているのかも
456名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/01 00:04 ID:UM28Z4DG
>>453
う〜ん、それだとEDの卵の意味が分からなくなるし、何よりバーバラをマスドラとだけでなく、
プサンとまで=で結ばなければならなくなるし、これはちょっと・・・。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/01 00:07 ID:GqAGoPV3
>>454
4勇者は天空に帰ってないんじゃない?
4のEDでは、マスドラの要請を断ってるし。
あくまで5の伝承の中だけで、そうなってるだけだと思う。
>>457
それだとビアンカ・フローラの祖先は勇者以外の人間になっちゃうからなあ。
山の中に捨てられてた云々は天空城が落ちた時に投げ出されたってことでしょ?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/01 00:17 ID:ZHJOonEi
>>458
>山の中に捨てられてた云々は天空城が落ちた時に投げ出されたってことでしょ?
そうとも限らない。(確か小説ではそうなってたが)
4勇者の子孫の一族が山奥で暮らしていたのを魔物に襲われて、
何とか赤ん坊のビアンカだけは守るために、山の中の目立たない所に隠して、
それをダンカン氏が発見したとも考えられるのでは?
>>459
それだったらわざわざ山の中に放置しないで直接誰かに預けたほうがいいと思うが・・・
赤ん坊なんだし。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/01 00:32 ID:Tns+XTnR
>>460
もともと人里離れた所に住んでるうえ、魔物に襲われている以上、そんな暇はなかったと思う。
とりあえず赤ん坊を隠して、両親達は魔物の注意を赤ん坊からそらすことに
精一杯だったとも考えられる。
>>461
ビアンカとフローラを別々に遠く離れたとこまで運んで行く余裕はあった?
あ、そういえばジャミは勇者の血筋自体が残ってることに対して驚いてなかった?
勇者の隠れ里を襲うみたいな大掛かりかつ、士気高揚も目的とする作戦なら
幹部クラスのジャミは知ってるはず。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/01 01:03 ID:HFtjRVOv
>>462
フローラはどういう状況でルドマンに拾われたの?
俺は、フローラ選んだことがないのでよく分からないんだけど。
それと、ジャミが勇者の血筋が残ってたことに驚いたのは、もうとっくに勇者の子孫は
絶滅したと思い込んでいたからだと思う。
>>463
>フローラはどういう状況でルドマンに拾われたの?
ビアンカと同じ。
ただルドマンのいるとことビアンカが子供の時いた宿屋は位置が離れすぎてると思う。

>それと、ジャミが勇者の血筋が残ってたことに驚いたのは、もうとっくに勇者の子孫は
絶滅したと思い込んでいたからだと思う。

うん、だから魔物が襲ったのなら勇者の一族が生き残ってるのを知ってるはず。
雑魚モンスターが独断で襲ったのなら、手柄欲しさに報告するだろうし、
何も知らないで襲ったにしてはタイミングが微妙すぎると思う。
465463:02/02/01 01:31 ID:oAB4Q1jU
>>464
>ビアンカと同じ。
 ただルドマンのいるとことビアンカが子供の時いた宿屋は位置が離れすぎてると思う。
勇者の子孫と言っても、みんな同じ場所に住んでるわけじゃないし、フローラの家族は
ビアンカの家族と別の場所に住んでいて、ビアンカの家族と同じく魔物に襲われ、
同じように赤ん坊を隠したということでは?
>うん、だから魔物が襲ったのなら勇者の一族が生き残ってるのを知ってるはず。
その時に勇者の一族を皆殺しにしたと思い込んでいて、赤ん坊が生き残ってたことに
気付いてなかったのではないかな。
>>465
それだとやっぱ光の教団レベルで勇者討伐を行ったことになるね。
でもジャミはとっくの昔に(おそらく百年単位)勇者の血筋は絶えたと思い込んでた。
つまりはそういうことじゃない?
>>421
イイ(・∀・)!!
468名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/01 09:03 ID:zQCC6z70
>>466
>でもジャミはとっくの昔に(おそらく百年単位)勇者の血筋は絶えたと思い込んでた。
本当にそんな言い方してたっけ?
地上に勇者の一族がいないのなら、天空にいるということくらいジャミにも予想できただろうし、
(そもそも天空に帰ったということは、伝承にすらなってる)、やっぱり大規模な勇者討伐によって
勇者一族を根絶やしにしたと思い込んでいたからでは?
6→4→5は数百年単位で離れているにも関わらず、勇者やその仲間の子孫がごく少数しかいないのも、
魔物達による勇者討伐が頻繁に行われたため、少数しか生き残れないからだと思う。
少なくとも、主人公の妻が勇者の子孫であることには驚いていた。
ジャミが「勇者の子孫は滅んだ」と思い込んだことの証拠ではないけど、
十中八九そう思い込んでたと思う。

天空城が落ちた時に、天空にいたであろう勇者も滅んだって考えたんじゃないかな。
数百年単位で、魔物による勇者討伐があったとは考えられない。
「天空城が落ちたから世界が混乱した」っていう話をどっかで聞けたような・・・・
つまり、城が落ちる前は魔物の出る幕がなかったということね。

主人公の妻の村が襲われたと考えるなら、それは天空城が落ちて
魔物が増えた結果起こった偶然(必然?)だと思う。
魔物は、そこに勇者の子孫がいるなんて気づかなかったんじゃないかな。
>>469
主人公の幼少時代に、村人が最近魔物が強くなってきた、とか言ってたような気がする。
多分天空城が落ちてしばらくは、スライムに毛が生えた程度のモンスターしかいなかったと思われ。
ただ、モンスターが強くなった理由は、マーサがミルドラースの手に落ちて魔界と地上を徐々に繋げさせられた
ことも関係してると思う。

魔物による勇者討伐はいくら何でもムリがあるだろ。大体勇者の居所をどうやって魔物がつきとめるんだよ。
それこそゲーム中にある要素から推察するには、どうしても根拠が足りない、ただの妄想だろうな。少なくとも考察じゃない。
ジャミが勇者の子孫が死滅していたと勘違いしていたのは、「伝承」による天空に帰った勇者と、天空城の落下の二点で説明できないか?
天空に勇者が帰っていったことは5で伝承になっているし、実際4では勇者はマスドラの言葉を断っているけど、その後どうなったかは不明だしな。
あの狡猾なマスドラが勇者の血筋を守るために何も手を打たなかったとは考えられないから、やはり勇者の子孫は歴史のどこかで天空に保護されたと考えたほうが自然。
それが伝承になって5に受け継がれた。んで、その天空城が落ちたことから魔物は勇者一族は死んだと推測したんじゃないか?
小説は公式設定ではないが、ここでは「城が落ちかけた時に、勇者の血筋を絶やさないためにビアンカ(フローラ)を地上に逃がした」と考えるべきだろう。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/01 18:06 ID:fHmbYLu9
>>471
でも、5の説明書には、「ことごとく根絶やしにしきた勇者の子孫が生きていた」という記述が
なかったっけ?
473迷彩レディー ◆JOJOHIHI :02/02/01 18:07 ID:Vjgij2yG
474名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/01 18:55 ID:PIDWS1VB
>471
>大体勇者の居所をどうやって魔物がつきとめるんだよ。
世間一般でもこういう場合はまず探すだけ探しますが。ロト紋の例もありますし。
475469:02/02/01 19:02 ID:???
>>471
>ジャミが勇者の子孫が死滅していたと勘違いしていたのは、
>「伝承」による天空に帰った勇者と、天空城の落下の二点で説明できないか?

だから、そう言ってるじゃん。
わざわざ難しく書きなおさなくたって・・・・

>>474
DQ4なんてまさにそれだよね。
>>472
そんな記述あったか?誰かソースキボン。

>>474
いや、ロト紋を例に出されても、アレは・・・・。
4はもともと「勇者の誕生」が予言されてた節があるから、魔物たちも見つかるまで探し続けたんだろう。
>>521の作者はいったい何者だ?このスレの住人かな?
はるか昔、
邪悪な意思により復活を遂げた大魔王は、
自らを究極の生物に進化させようとしていた。
しかし、根絶やしにしたはずの勇者の子孫は
生きていた。そして数人の勇士と共に
大魔王の意思を打ち砕き、
世界に平和をもたらしたのだった。
―――それから数百年。
この広大な土地を旅する父と子の姿があった。
父はなぜ苦悩の度を続けるのか?
天空の血を引いたはずの勇者の行方は?
あなたの冒険が今、始まろうとしている…

5の取り説より。根絶やし云々は4の話です。
5もイブールの予言によって勇者の誕生は予期されていたようだから、
光の教団による勇者狩り自体はあったかもね。
ジョンもそれでさらわれたんだっけか?
>>478
ジョンじゃなくてジージョ。細かいが一応。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/01 21:26 ID:vyrXVEZd
>>478
うーん、それなら奴隷にして危険性を高めるよりは子どもは皆殺しにしてるだろ。
いくら労働力不足でも、そこまで油断してることはないかと。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/01 21:37 ID:cmn4u+Sh
>>480
さらった子どもの中には、勇者がいないと分かってたからじゃない?
イブールはビアンカ(フローラ)が、勇者の子孫だって見抜けたようだし。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/01 21:40 ID:vyrXVEZd
>>481
なるほど。納得。
さすがのイブールも主人公の将来まで見抜けるはずもないしな。
>>478
パパス父子は子連れ狼に似てるな
DQ7作ったトコが撤退したの?

嬉しいニュースじゃん!
4が終わった後、ほとんどの魔物は殺されたか魔界に逃げていたんじゃないの?
とても勇者狩りみたいな大規模な行動が起こせたとは思えないけど
>>478
5の時代の伝説では「エスターク」と「デスピサロ」が混同されてるな。
・・・ってことは5の「エスターク」は実は「デスピサロ」?
色も・・・
488名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/02 14:25 ID:r3dpK0wT
>>487
それはかなり前からガイシュツ。
4のラストでピサロは人型に戻ってるからムリって結論だったはず。
あれは完全なエスターク。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/02 14:39 ID:u/w+ef/y
>>485
地上に強い魔物がいなかったというより、表立った行動をしていなかっただけでは?
魔王軍の勢力が安定するまで、本格的な人間界への侵略は見送ってたと思うし。
ただ、勇者の子孫なんかは、魔物にとって最も危険な因子だっただろうから、
早い目に始末をしようとしたのだろう。
>>487
デスピサロは最後に人型に戻っているうえ、完全に消滅したから多分復活は無理。(海老プリも)
一方エスタークの方は、体が石化しただけで、氏んだというより仮死状態になったという感じだった。
DQMのモンスター辞典にも、エスタークは『時間と空間を越えて存在する邪神』と紹介されてることからも、
4と5のエスタークは同一の存在と考えるべき。
490話をぶり返すようで悪いけど:02/02/02 15:00 ID:IGeajcuk
>>426
6はムドー戦以降、ほとんどお使いイベントの連続だったから、イベントの一部を
作り直した方がいいと思う。
>>489
でもせっかくビアンカ(orフローラ)捕らえても石にするぐらいしかしない詰めの甘い連中が、
何百年にも渡って勇者狩りするとは思えない(w
アルカパの宿屋とホフマンが勤めている宿屋はなんとなく似ている……だからなんだというわけじゃないけど。
なんで5のエスタークってデスピサロみたいな色してるの?
場所の明るさの違い?
マスタードラゴンは、なんで勇者の父親である親父を頃したんだろう…
勇者は良くマスタードラゴンを恨まないで
魔族退治に励んだもんだ。
何もしなかったマスタードラゴン(゚д゚)ウマー
ミルドラースって、自分の居城の目と鼻の先でノンキに寝てるエスタークのことどう思ってるんだろ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/02 22:59 ID:gh9gUpC3
>>491
アレは違う。ジャミが死にかけで殺すことが出来なかっただけだと思う。
アレ?これは小説設定だっけ?
石にしたあとに何も手を打たなかったのは、なぜか知らんが。

>>494
ただの逆恨み。天空編では全編通して奴が一番邪悪な存在。
>>493
4のエスタークは不完全な状態で復活したから青かった。
5のが本来の姿っていうか色。
498:02/02/02 23:14 ID:BLIEE0Bk
>495
パシリ
>>496
>ジャミが死にかけで殺すことが出来なかっただけだと思う

あれ?主人公が嫁さん助けにいくまで塔の最上階でボーっとしてただけじゃなかった?
主人公に対する人質にさえしてないし、何より無敵状態になってたからそんな小細工さえ必要なさそうだが。
500城戸沙織 ◆ld71BIBY :02/02/02 23:22 ID:Hx/46Ity
ごしゃく!
>>497
それって公式設定?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/02 23:57 ID:eDRDlAfz
>>495
もしかしたら、エスタークの存在に気付いてないだけかも・・・・(w
503名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/03 00:32 ID:a5vcrIlK
ところで、5の天空城に一体何があったんだろう?
何があって、あのような事態に・・・。
ジャミの件は、ただ単に予想外のことが起きて、余所に連絡する暇もなかっただけだと思うが

>496
ってーかあの件は、実行犯が誰かもはっきりしてねーし。
>>503
オーブが偶然落ちただけだと思われ。
>>505
なんで雲の穴塞ぐやつが誰もいないんだろ?
マスドラってゼニスより不器用なんだろうか・・・あの手だし。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/03 00:42 ID:TvgcqeHF
>>505
いや、だからそのオーブが落ちた原因のことを言ってるんだけど・・・。
>>507
だから、あいてた穴から偶然落ちただけだろ。
誰があけたんだとか聞くなよ。
うっかり者の天空人がくしゃみした拍子に
雲が無理なら、せめてオーブの間の穴くらい板打ち付けとけばよかったのに・・・
>>510
オーブ戻った後もそのまま・・・・
512名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/03 00:50 ID:ggk94p39
>>508
天下の天空城がそんなドジをやらかすかねえ・・・。
デスピサロが天空城攻撃した時も、マスドラが「そう簡単に天空城を落とせる
と思うなよ!!」と豪語してたのに・・・。
そもそも、あの雲の穴はオーブの台座からはだいぶ離れた位置になかったっけ?
多分、マスドラがオーブをオナーニの道具に使おうとしたんだろ。
>>512
君さぁ、DQ5やったことある?
プサンが原因を分析してただろうが。
しかもマスドラのそのセリフは後づけ(リメイクのみ)だろ。
>>513
丸いのにどうやって使うんだよ(ワラ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/03 00:53 ID:SCF/JN06
そういや4でデスピサロが天空城に攻撃仕掛けてきた時、
「こんなオカマパンチじゃ天空城はびくともしねえぜ!ファック!」とか
マスドラ言ってたような気がするんだが、あんなオーブスレスレに攻撃が貫通したってことは、
あと数センチずれてたらオーブ吹っ飛んで天空城墜落してたじゃねえか!
>499

大臣は目障りな主人公を始末するためジャミと取引する。
(大臣、主人公を誘き出す囮として嫁さん拉致の手引きをする)
嫁さんを追う主人公。
無敵モードのジャミ、余裕綽々で主人公と対する。
ジャミ、主人公を圧倒。(嫁さんを人質にするまでもない)
嫁さん、夫のピンチに凍てつく波動を飛ばす。
(ジャミ、この時初めて嫁さんが勇者の子孫であることを知る。)
が、すぐに主人公によってあぼーんされてしまう。
(当然、ゲマやイブールに報告する間もない)
ジャミ、最後の力で主人公と嫁さんを石にする。

…てな流れじゃないか?
その後、勇者がどこかで生まれた事を知った教団は勇者狩りを行うが、
勇者の居場所はグランバニアの王宮。
とてもじゃないが、手出しは出来ない。
5の時の勇者狩りは割と小規模で終わったと思われる。
518516:02/02/03 00:54 ID:???
あ、数センチじゃない。数メートルだ。スマソ
可能性を2つほど考えてみた。

 1.天空城の動力源は4と5で違う
 2.雲の穴と台座の穴は別の時期にできたが、
   あまりに昔の出来事だったのでごっちゃになった
520512:02/02/03 00:57 ID:ESZ9zZkA
>>514
やったことあるけど、細かい内容は忘れた。
しかしまあ、オーブが安置されてる部屋ってのはつまりは動力室だろ。
そんな大事なとこメンテせずにほったらかしにしてるのか(;´Д`)
>>521
穴が空いたことに気がつかなかった……ってことはないな。
オーブ戻った後も直す気配はないみたいだし。
天空城のしくみなんてどうでもいいじゃん。
ドラクエに奥深さなんて求めるなよな
524シャル ◆JOJOHIHI :02/02/03 01:03 ID:P2JV9ydn
重い
525名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/03 01:03 ID:raOmTV3d
入り口が隠し階段になってたことから考えるに、
天空人のお偉いさんクラスでないとその存在は秘密なんだろう。
しかもオーブは今では誰も作れん貴重品。
・・・無理に飛ばそうとしないで地上に安置したほうがいいんじゃないか?
それかマスドラに紐つけて引っ張ってくか。
>>523
じゃあ、君はこのスレにくる必要はないね。
528いいよ、ここ。:02/02/03 01:07 ID:KY7jtF3d
>>528はブラクラ
ああ、ここって妄想するスレなんだな
>>530
気づけよ。
ああ、ここってドラク工厨房のスレなんだな
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
腐れ煽りは逝ってよし。
リメイク4ではデスタムーアのレリーフがピサロの手先のところに飾られていた。
また、5のエビルマウンテン入り口にはエスターク像がある。
おそらく、先代魔王を崇めているのでは?
あっそ
>>535
5ではグランバニアへの山道にもエスタークの絵がある。
マスドラ野に下る→マスドラの支配下にあった天空上の耐久力が急激に低下。
雷などの自然現象で天空上破損→オーブ落下→一般天空人にはオーブの存在も明らかになっていない。
修復不可能→城墜落

の流れでいいんじゃないか?
ドラクエ6→FF3でした。
プサン(マスドラ)の成れの果て=ホンダラ
>>539に付け足し
4でのピサロ攻撃は城の耐久度と雲の耐久度が違ったってことで。
だから、せいぜい雲は突き破れても城は壊せないぞと。
もちろん、マスドラ保護下においてはね。
何か変な奴が途中から紛れ込んできてるような・・・。
          ____
         /∵∴∵∴\
        /∵∴∵∴∵∴\
       /∵∴∴,,□━□
       |∵∵/   ○ \|
       |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
       |∵ |   __|__  | < ハアハア。。いや別に興奮してる分けじゃないぞ
        .\|   \_/ /  \____部屋の中にあれがいてアレが(震)もうだめだ。
    ,――~ ̄| \   ∪ / .|  ̄~――、    おいやべーぞ。。。おい来るな。。ちょっと
   |      |ヽ/ヽ ̄/\/|      ヽ   
   |       |     |:|    |     | ヽ
  |  |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .|  |
  |   | |    VAIO    |  | |  |
  |   | |  ┌――――――┐  | ,|   |
  | / ̄|  |      ...|  | ̄\  |
>>539
それならちょうどレヌール城がお化け屋敷になった時期と合いそう。

>>543
そういうレスをすると喜ぶ変態さんだろ。報知しとけよ。
( ´Д`)ウワアァァン!
>>514
あくまで分析では?
さすがにプサンも、自分の留守中に何が起こったのかまでは、正確には把握しきれてなかった
可能性もあると思う。
549洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/03 01:47 ID:???
天空城の動力って、マスドラの魔力じゃないの?
で、地上に降りる際に、代わりにオーブを置いていった。
天空人たちにはないしょで、大掛かりな工事もせず、
オーブをポンと台座に乗せただけ。
そんなに長期間城を出るつもりはなかったが、
トロッコで30年も過ごしてしまい、当初の耐用期間を過ぎて、
ゴールドオーブは落ちてしまった……
\;;\                     //
  \;;;;;\  /::::::::::: ̄ ̄ `     /;; /
   \;;;;;;;; ⌒ |:::::::::::::::     \ー;;;;;;;;;/
     ヽ;;;;丿  \::::____  _丿 );;/
      (______ Y_____/
       [  |  |ミ\  ・人・丿| |
       (日] |ミミミ >⌒ ∋Y| |
       L  ヽミ |   ≦≧ ト|/
         \ \ミ|     /
         /ヽ       /\

やってくれましたね・・1さん・・・・
はじめてですよ・・わたくしをここまでコケにしたおバカさんは・・
絶対にゆるさんぞ!!1ー!!!!! じわじわと嬲り殺しにしてくれる!!!!!!
>>549
それならドラゴン形態に戻った後も台座にオーブ乗せてる必要はないのでは・・・
また紛失するかも知れないし(w
>>549
それだ。
>>549
トロッコに乗ってたのは、主人公達と接触するためだったのでは?
30年も乗っていたというのは、人間とは時間感覚が違いすぎるせいで、
つい表現を誇張しすぎてしまったのだろう。
554洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/03 01:53 ID:???
代用品だと思うんだけどなあ。
4のときには、あんな部屋なかったし。
>551
楽をしたいor復活したてで、まだ魔力が十分に戻ってない、とか。
555洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/03 01:58 ID:???
>553
確かに。
本当にトロッコから降りれなかったというのなら、
あまりにもマヌケすぎる。
サンタローズの主人公の家に本があったよね。
あれは古語で書かれてたから、相当前に書かれたものじゃないかな。

「空に 高く 存在せし 城ありき。
 しかし その城 オーブを失い 地に落ちる。
     〜中略(っていうか忘れた)〜
 再び 天空に 帰らん……」
557洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/03 02:01 ID:???
そもそも4と5の間ってどのぐらい離れてるの?
前すれでさんざん既出だけど、6→数千年→4→数百年→5 だと思う。

>556
マスドラが地上に降りたのが4の直後だとしたら、
天空城がオーブで浮いてる伝承は昔からのものになるのでは?
(まあ、549の「天空人たちには内緒」ってのは間違いだったようだけど)
>>555
お偉いさんが間抜けたことをやるのがDQの特徴だとは思わないか?
\;;\                     //
  \;;;;;\  /::::::::::: ̄ ̄ `     /;; /
   \;;;;;;;; ⌒ |:::::::::::::::     \ー;;;;;;;;;/
     ヽ;;;;丿  \::::____  _丿 );;/
      (______ Y_____/
       [  |  |ミ\  ・人・丿| |
       (日] |ミミミ >⌒ ∋Y| |
       L  ヽミ |   ≦≧ ト|/
         \ \ミ|     /
         /ヽ       /\

やってくれましたね・・1さん・・・・
はじめてですよ・・わたくしをここまでコケにしたおバカさんは・・
絶対にゆるさんぞ!!1ー!!!!! じわじわと嬲り殺しにしてくれる!!!!!!
560名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/03 10:20 ID:36Y0XzZp
>>557
エスターク大戦が6からそう遠くない時期に勃発したのなら、6と4はそう離れていないかも。
6主人公達の伝承が4以降に全く残っていないのは、大戦で記録がほとんど焼き払われてしまったからでは?
ちくしょぉおおぉおぉー!!
はぐれメタル逃げた
>>560
それはどうかな?4→5と違って6から4のときは色々と変更点があったからな。
天馬の塔の改築とか天空装備の改造やら、マスドラ誕生やら。
マスドラが生まれてすぐエスターク大戦だったら赤子の黄金竜を地獄の帝王にぶつけたことになる。
それはさすがにないだろうと思うので、やっぱかなりの時間の経過があったと思われ。
>>562
ガイシュツ通りエスターク=テリーの可能性があるから、6の物語の数年後に起こった可能性もあると思う。
天馬の塔改築はエスターク大戦後に行われたとも考えられるし(大戦でぼろぼろになった天馬の塔を
修繕したもの=天空への塔では?)、天空装備の改造はエスタークに対抗するためになされたものだと思う。
マスドラが神としての能力に本格的に目覚めたのも、エスターク大戦の最中であるかもしれないしね。
>>563
いや、やっぱり6→4はかなりの時間がたってると思うよ。
4の小島の老人が「昔このあたりの大陸に地獄の帝王の城があった」って言うけど、
これは地殻変動が起きた後にエスターク大戦が勃発したことを示していると思う。
地殻変動前に大戦があったら、「このあたりの大陸」なんて表現は使わない。

6→4は地形が大幅に変わっているけど、あれだけの大きな変化は
そうそう短い期間で起こるとは考えられない。
長い間かけて地形が変わって、その後に大戦があったんだろう。
だからやっぱり、6→4は長い時間がたっているものと思われる。

エスターク=テリーだとしても、長い間寝ていて(エスタークはよく寝るし)
そんで悪の化身として数百年後あるいは数千年後に目覚めた、と
こう考えるほうが自然だと思う。マスドラもその間に力をつけられるしね。
>>564
エスターク大戦が原因で地殻変動が起きたんじゃないの?
単なる年月の経過だけであれだけ地形が変わるなんてどう考えても不自然だし、
マスドラが人間界に直接手出ししなくなったのも、自分が大戦に加入したせいで
地上が無茶苦茶になったからではないかな?
「昔このあたりの大陸に地獄の帝王の城があった」とはいっても、現在では城は地中に
埋まってるしね。

4→5の変動の原因はよく分からないが、天空への塔がぼろぼろな様子を見れば、やはり
この間にも大きな出来事があったのかもしれない。
ブオーんが暴れたのが原因とも、天空城が地上へ落ちた衝撃が原因とも考えられるけど。

あと、5のエスタークや秘法使用後のデスピサロ見れば分かるけど、進化の秘法を使った
状態では、理性や記憶がぶっ飛んでいて、とても魔物達を統率することができないはず。
エスターク(テリ−)も、最初は人間の状態で魔物達を統率したと思う。(人間でありながら
魔物を従えるのも、モンスターマスターの経験があるから、不可能ではない)
戦局がやばくなってきたので、最後の手段として進化の秘法を使ったのではないかな。

566洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/03 13:22 ID:???
いくら記録が残っていなくても、数百年程度なら、
6の物語は口承で伝わってるんじゃないの?
神話級の大昔の話だから、みんなおとぎばなしぐらいにしか思っていないとか。
>>566
ゲーム中には登場していないだけで、実は6主人公達のことは記録に残ってるのかも。
ただ、エスターク対戦のインパクトがあまりに大きすぎて、ほとんど話題にでないとか・・・。
夢の世界というのが信じられずに、その大部分は信憑性の薄いおとぎ話として
片づけられているとか。
うーん、やはり6と4の間にはそれなりに時間の経過があったと考えるほうが自然な気がする。
もちろん、逆でもどうにか解釈できるけど、どうもこじつけの感が否めない。
やっぱり、主人公たちが知らなかっただけ、とかの話になっちゃうと根拠も何もなくなっちゃうからなぁ。
信憑性ったって天空城の存在自体がかなり神話的な話だしなぁ。
数千年の時間経過と考えるほうが自然だろ、やっぱり。
>>569
>やっぱり、主人公たちが知らなかっただけ、とかの話になっちゃうと根拠も何もなくなっちゃうからなぁ。
知っていても、旅の目的に直接関係ないから、誰も話題に出さなかっただけかも。
ただ、6と4の間はそれなりに離れているかもしれないが、
6とエスターク大戦の間もそれほど時間の経過があったとは限らないと思う。
(もしエスターク=テリーなら、むしろそれほどの時間の経過がなかったと考える方が自然。)
どちらにしろ、ゲーム中にある根拠が少なすぎるから、決定打は打てないがね。
あまりあてにならないかもしれんが。
DQ4の知られざる伝説によれば、リバストの生きていた時代が
ちょうどエスターク大戦の真っ只中だったようだ。
>>571
でもリバストが村を守ったというのは、ほんの数十年前でしょ?
4の時代において、エスターク大戦がそれ程最近の出来事だったとは思えないし、
やっぱりアテにならないかも。
>でもリバストが村を守ったというのは、ほんの数十年前でしょ?

ゲームの中に「数十年前」ってあったっけ?
>>573
公式ガイドブックにはそう書いてたと思う。
>>574
リメイク版のか?<ガイドブック
アトヅケはいくらでもできるからなぁ・・・・
>>575
>後付けといっても、ゲーム中でもリバストの事件はそんなに昔のこととは思えなかったし、
 エスターク大戦もそんなに最近のこととは思えなかったけど・・・。
ただ、『知られざる伝説』が発売された時は、堀井さんの頭の中ですら6の構想が出来てなかったし、
こういう設定の行き違いが生じるのは仕方がなさそう。
>>564
>4の小島の老人が「昔このあたりの大陸に地獄の帝王の城があった」って言うけど、
>これは地殻変動が起きた後にエスターク大戦が勃発したことを示していると思う。
>地殻変動前に大戦があったら、「このあたりの大陸」なんて表現は使わない。
あくまで「このあたりの大陸にあった」と言っているだけで具体的な場所は言ってないし、
昔はあったけど、今はない大陸のことを指しているとも捉えられると思う。
そもそも、6と4の地形が違いすぎる原因が、地殻変動とも限らないんだし。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/03 22:01 ID:e+6VhAP1
ところで、何でプサンってドラゴン・オーブをボブルの塔なんかに置いてったんだろう。
天空城墜落のような非常時にいつでもマスドラの戻れるよう、オーブを手元に置いておけばよかったのに。
そもそも堀井は最初から全体の大まかな内容を決めておくべきだったんだよ。
>578
誰か(エスタークの残党とか、ミルドラースの手先とか)が盗んであそこに封印したんじゃないの。
>>577
そう言えば、以前ジャンプのDQXの前記事に、「4の後の時代なのに、地形が全然違うのには、
何か隠された秘密があるのだろうか?」なんてことが書かれていた。
結局、6になってもその秘密は明らかにならなかったが。
>>581
でも、ボブルの塔に、塔を守護していた神官がいたから(ゲマ達にあっけなく殺されたけど)、
それはなさそう・・・。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/04 15:20 ID:8/hr7ANt
なんでメダル王は毎回引越しするのか?
>>583
メダル王の気まぐれ。
>>579
後付けでも、せめてもう少し辻褄の合うように後付けして欲しかったな。
そう言えば、何でバーバラだけ『悪魔の爪』を装備できるんだろ?
大魔女というくらいだから、実は正体は魔物・・・・・・・・・・・・・・というのは考えすぎか。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/05 11:45 ID:rQXM2wtk
>>563>>565に納得

このスレ面白い
照り−がオリハルコンの牙を装備出来るのも謎だ・・・・・・・・。
589581:02/02/06 00:45 ID:???
>582
ピサロの残党がオーブを盗む→地上にあった塔に封印→それを見つけた奴らが勝手に祀りあげて、勝手に
塔の守護者を名乗り出す

ってのはどうだろう。
で、オーブが盗まれた天空城が落下して地殻変動が起きた、と。
590581:02/02/06 00:45 ID:???
最後の一行、なんかわかりにくいな。
つまり、デカい隕石が落ちて地形が変わったみたいな感じです。
>>590
そうやって出来たクレーターに水がたまって、湖が出来たということか。
なるほど!!
>>589
ドラゴンオーブとゴールドオーブがごっちゃになってないか?
ドラゴンオーブは、プサン(マスドラ)自らがあの塔に封印したと
ゲーム中でちゃんと言っておる。
アルパカの酒場のおじさんがエスタークの話をしてたけど、あれってごれぐらい前
のつもりで話してたんだろうね。
595578 :02/02/07 12:31 ID:kg3j1s9d
>>593
そうだったっけ?
忘れてた・・・・。
やっぱり、天空城墜落の原因は、マスドラ留守の隙をついた魔物の進入が原因だと思う。
天空への塔もぼろぼろだし、単にオーブを落としただけだというのは、間抜けすぎる。
>>596
魔物襲撃中に城が落ちたら魔物の死体が城のどっかに転がってるはずだし、
魔物が引き上げた後に城が落ちたらオーブは両方とも持っていかれたはず。
それ以前に魔物が天空城に入れたとは考えられない。水没しても魔物が出ないから。
トロッコ洞窟とつながってるんだから、少しくらいはいてもおかしくないだろう。
それでもいないんだから、天空城は魔物が入れない聖域なんじゃないかな。

魔物の侵入があったっていうのは、ちょっと考えすぎだと思う。
ただオーブを落とすだけというのが間抜け過ぎて不自然なのは確かだけど、
マスドラがいなかったからこそアフォなことが起きたんじゃないか?
>>597
確かにエスタークやデスピサロがなかなか落とせなかった天空城を、まだ本格的に人間界に
進行していなかったミルドラースがそんなに簡単に落とせたというのも考えにくい。
(いくらマスドラが不在だったからとは言ってもね・・・)
とは言え、やっぱり単にオーブを落っことしただけじゃアフォ過ぎるから、天空城で
ただごとではない何かが起きた可能性もあると思う。
もっとも、これ以上は何を言っても妄想の域を出られないが・・・。
599 :02/02/08 20:46 ID:ml6mOcZq
はなしを折って悪いが、(またスレ違いだと思うが)
ここの人たちなら知っているだろうと思いレスしました。

7のアルスって名前、公式なの?
600

>>599犯行指揮
>>599
DQ7セットして、しばらくオープニング見てれ
602 :02/02/08 21:01 ID:ml6mOcZq
>>601

見たがわからん。
>>602
小説でも漫画でも、主人公の名前は『アルス』だったから、たぶん公式。
小説もマンガも公式じゃない。
エニックソが出してても関係無い。
605 :02/02/08 21:23 ID:ml6mOcZq
>>603
う〜ん、そうなのか。
いや、7以外の主人公は公式の名前ってなかった(ハズ)から
変だな、と思っただけなんだけど。
(小説は公式ではないのでは?漫画は知らんが)
606洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/08 21:55 ID:???
てゆうか、7とリメイク4は、ゲーム中でちゃんと出てるんだから、公式デフォ名じゃないの?
(それぞれオープニングで「アルス」「ソロ」と呼ばれる)
「えにくす」以外認めません。連綿と続く勇者「えにくす」の歴史。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/09 11:14 ID:Gej1uShT
個人的には、公式ネームが存在している方が嬉しいんだけどね。
自分で名前を考えるのは面倒くさいし。
ただ、主人公に会社の名前をつけるのはどうもなあ・・・。
>>608
公式がないから会社名だろ。
FF3の攻略本なんか「すくえもん」だったし(藁

最近のRPGは公式ネーム持ってるね。DQも例に漏れず。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/09 19:26 ID:dCMOtwwO
リメイク5と6の主人公の公式ネームは何になるんだろう?
5はリュカでOKだけど、6のイザとかボッツは勘弁して欲しい。
仲間はヘンリーとかビアンカとかピエールみたいな普通の名前なんだから、
リュカなんていう妙な(馴染みの薄い)名前は個人的には厭だなあ。
612洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/09 20:07 ID:???
公式のデフォ名がないのをいいことに、
小説の筆者が自分の趣味全開でつけた名前だと思う。
トンヌラに決まっておるではないか。
マーサもパパス同意してしまうのだ。
>>613
ドラクエワールドでは、トンヌラってメジャーな名前なのかな?(w
実は初代トンヌラはロト以上の功績をあげた伝説の勇者、って妄想を適当に書いてみるテスト。
>>611
けど、『リュカ』という名前は小説でもCDシアターでも使われていたから、意外とこの名前の
評判は良かったのかも。
ちなみに、4と6は小説とCDシアターでは主人公の名前は違った。
>>615
てかね、久美マンセーの俺としては、ゲームでも「リュカ」って使ってるわけで。
いまさらリメイクで別に設定されるのは違和感ありすぎるんだよなぁ。

そういうのは4でうんざりだ。5はリュカでいいぞ、ハゲ。
>>616
でも、6で『イザ」にするのだけはやめて欲しい。
『ボッツ』はもっと嫌だが・・・。
618VAS ◆VASUl51Y :02/02/10 01:01 ID:???
ドラクエにはFFには無い「つなげる楽しさ」があるなぁ。
>>618
ロトと天空の繋がりは余計だと思う。
あと、6→4も消化不良。
DQの主人公の名前はプレイヤーが決めるのが基本。
オフィシャルの名前が気に入らなければ自分で決めれ。
ていうかオフィシャルっていうほどのタイソウなもんじゃないし、DQの場合。
画面写真を撮るために便宜的に使われてるだけ。小説なんかは別としてね。
同意。名前の持つイメージってのはあるし、公式が印象的な名前だと
イメージを限定されるようでドラクエには相応しくない。
それこそ、「ななし」なんかでいいや。
>>620
確かにドラクエのオフィシャルはそんな大層なもんじゃないね。
基本的に足りないところをプレイヤーが個人で補うスタンスだし。

でも、作品形態が違うもの・作者が違うもので同じ名前が使われてたら
それは公式と呼んでもいいような気がする。作者個人の妄想とは言えないから。
そういう意味では、1のアレフとかは公式ってことになるね。
>>622
小説の主人公のネームは、天空編は癖のあるものばかりだったけど、ロト編は公式ネームにしても、
全然違和感のないものばかりだったなあ・・・。
あくまで、個人的にだけど。
「えにくす」でよろし。
えにくすは結構カコイイと思うんだが。
>>625
『エニックス』ならね・・・・。
他のキャラは片仮名名なのに主人公だけ平仮名名だと違和感が。
容量の問題か?
えにくすはエニクスよりもえにくすの方がいい。
……何言ってんだか分からなくなってしまった。
↓のスレで、本来ここで繰り広げられるべき議論がなされている・・・。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1012567622/l50
そう言えば、DQM+のローレシア王子の名前『ロラン』だった。
>>629
そのスレの170見て思ったんだけど、このスレってそんなに悪いイメージがあるのかなあ・・・。
真面目なレスも結構有るのに・・・。
>>631
真面目なレスでもいまいち根拠に欠けて妄想っぽいからなぁ、このスレ。
でも、そのスレの170は言ってることがここと同じじゃん。
こういうのを自覚の無い厨房と言うんだろうな(ワラ
>>632
はっきりとした根拠がない憶測でも、ゲーム中の情報をもとにしてるなら問題ないと思うけどね。
あくまで俺はだけど。
ところで、2のハーゴンは実は人間だと言う話をよく聞くけど、ゲーム中で
こういった描写はあったっけ?
>>634
ゲーム中には無い。
古い書籍に「元・真面目なルビス信者」っていう描写がある程度。
複数の本で同じ解釈だからそういう話をよく聞くのだと思われ。
>>635
古い書籍って?
でも、それが本当だと、2はある意味宗教戦争だ(w
5のイブールとかも、元は人間っぽいな・・・。
>>637
5の光の教団幹部って進化の秘法使ったの?
ドラクエ主人公名前一覧
1〜4・えにくす(FC版の箱・広告・ゲーム誌など)
1・アレフ(小説・アイテム物語・CDシアター)
2・アレン(小説・CDシアター)
2・ロラン(コミック「モンスターズ+」)
3・アルス(SFC版デフォルト)
3・アレル(小説・コミック「ロトの紋章」・CDシアター)
4・ソロ(PS版デフォルト)
4・ユーリル(小説)
4・レイ(CDシアター)
5・トンヌラ(パパスの考えた名前)
5・スタチー(トンヌラと自分で付けた時パパスが考える)
5・リュカ(小説・CDシアター)
6・ボッツ(コミック)
6・イザ(小説)
7・アルス(デフォルト)
640ん?:02/02/14 02:09 ID:???
ん?
SFC3のアレルってのは小説→CDシアターのアルスの後に出てきたのか?
だったら「公式の名前はない」ってのがエニックスの公式見解になりそうだが。
>>640
小説・CDシアターのアレルが先。
アルスは最近(1996年)。
642640:02/02/14 03:45 ID:???
ごめん、ボケてた。
でも言わんとしていることはわかってもらえるものと信じる。
>>636
エニ版のゲームブック。アレフガルドの優秀な神官だったんだけど、
ある日ルビスや唯一の神よりも強い邪神の存在がいると知って(勘違いして)
めでたく道を誤った、という設定。
「ドラゴンクエスト外伝 魔王伝」っていう小説がエニックスから出てたらしい。
ちなみに絶版。だれか詳細知ってる人教えて!
>>643
ハーゴンが人間なら、悪魔神官や祈祷師もやっぱり人間なんだろうな・・・。
べりアルやバズズは、ハーゴンに召喚された悪魔だと思うけど。
>>639
主人公をトンヌラにした場合出てくるのは「サトチー」ではなかったか
3->1->2->6->4->5
>>647 1−2
正確には、3< かな?
6−4−5
4のゲームブックの勇者の名はユウだよ。
>>645
元人間のモンスターってのもけっこういそうだよね。主人公が倒す敵というだけで
自分ではモンスターだと思ってそうもないけども。
4のキングレオ、バルザックは確実。キングレオはPS版では王子のグラフィック
だったけど、バルザックは王様のグラフィックだった。
個人的にはバルザックがエドガンの弟子だった時にどんなヤツだったのか気になる
んだな。マーニャは「嫌なやつだったけど」って言っているけど実際はどんな男だ
ったんだろうね。
ちなみに祈祷師とか悪魔神官以外にも腐った死体(見た目)、リカント(名前から)
も元人間って感じがする。
651洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/15 01:19 ID:???
首狩族とか殺人鬼とかは、元じゃなくて、現人間っぽい(w
敵全部が魔物ってわけでもなさそうだね。野生動物もかなり殺してるし(w
652名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/15 01:25 ID:Vy8zczyZ
>>648意味分からん
上下の世界がそれぞれ別ってことか?
654648:02/02/15 12:41 ID:???
>>653
そういうこと。
うまく図説できなくて、スマソ
>>653
3から1と6に派生するってこと。
ヒババンゴたんは野生動物。
>>650
獣系、鳥系、水棲系はただの野生動物っぽい。(一部大魔王の手下も奴いるだろうけど)
スライム系は微妙。
悪魔系は基本的には大魔王の手下かな?
>>639
それと、CDシアターの6主人公の名前はウイル。
イザやボッツよりも、この名前を公式ネームに推したい。
>>657
昔出てた「モンスター物語」とかに魔王軍の図解みたいのがあったけど、4以降も
どんなになってるか気になるね。
2とか3には名前からいかにも動物って感じのモンスターもいたけれど(ヒババン
ゴ、サーベルタイガー、キングコブラ、グリズリー、極楽鳥、大王イカ等)4から
5になると動物っていうか動物と人間が合わさった様なモンスターが増えてくる。
虎男(7でワータイガー)、ハンババ、ラムポーン、リザードマン、山賊ウルフ、
格闘パンサーとかはどうだろう。
ちなみにミラルゴとか、マジックアーマーとかも現人間って感じがするな。
ドラゴンライダーのドラゴンの上のヤツも現人間かも。
ところで、EDのテリーがはぐれの悟りを見つけるシーンが、ダークドレアムに挑んでいくシーンに
変更されるのは、アモールの洞窟ではぐれの悟りを入手してからだったっけ?
俺は、確かダークドレアムに一度会いに行くまでは、例のシーンは変更されなかったと思うんだけど。
>>659
半獣人は悪魔と同じ系統だと思われ。
662山野野衾:02/02/17 11:10 ID:ocUYA+po
>657
魔法などを使用して来る辺り、少なくともただの「動物」とは違う様な気が
します。
ただ地上に元から住んでいたモノ達で魔王軍とは無関係なこちらでいう妖怪
みたいなものかも知れませんが。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/17 15:48 ID:rx/2AWeu
>>662
それ言ったらムーンブルクの王女とかブライとかもただの「人間」じゃなくなるって
DQの世界では、人間にとっても動物にとっても、『呪文』というものは
結構身近なものかも。
ザオリクはとりあえず身近じゃないな。
>>665
でも、教会の神父は普通に使えるっぽい・・・。
じゃあザオリク発動の呪文は別として、ザオリクそのものの力は
身近じゃないってことで。
>>667
どういう意味?
ザオリクは神の力を得て復活させるもので、
呪文はその効力を引き出すために使用する、と。

つまり神が力を貸してくれなければ「しかし なにもおこらなかった」
敵が使用してきたかどうかは覚えてないが、もしそうなら
悪魔とか破壊の神とかがその力の源、とかな。
6→3という人がいるが、イシスの人の話によると3のピラミッドは
「何千年も昔から」あるそうだ。

これはどう説明するわけで?
672洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/18 23:50 ID:???
>671
6→(何万年)→3

いや、別に、その説に賛成するわけじゃないけどね……
>>671
え、3→6だったと思うのだが。
674671:02/02/18 23:55 ID:???
>>673
スマソ、そうでした。

・・・と言うわけで忘れて下さい。
>>670
それじゃあ、他の呪文に関してもそうかも。
正直、6スレのエスターク議論はこっちでやれと言いたい。
>>638
その可能性もあるかも。
あの教団は、本来人間によって作られた邪教っぽいし。
>>649
あれ?
ゲームブックは、基本的に主人公に名前はなかったような・・・。
>>678
4は最後に1回だけ名前が出てくる。
>>679
そうなの?
でも、日本人っぽい名前でDQには合っていないような・・・。
ユウって日本人ぽい?
じゃジョージとかはどうなんだろう。
682洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/20 23:43 ID:???
勇者の勇からきてるんじゃないの?
you
>>681
あっ、そうか!!
685名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/21 10:29 ID:lKjc1r7Z
>>1です。ごめんなさい。
全て自作自演でした。
僕には友達もいなく彼女も居ない真性ドキュン&ヒッキーです。
構ってもらいたいだけでした。
体重は120キロで身長は160センチです。
ゲームと同人誌ばかりみていたので極度な近眼です。
眼鏡も太り過ぎで顔に食い込むほどです。
髪は伸ばしてます。当然南日も洗ってないから脂で
ギトギトしているのはいうまでもありません。
また、極度の汗かきなので腋臭はもちろんのこと
三段腹の間はいつもあせもで痒くてたまりません。
こんな僕ですが高校生ではなく既に卒業して今はフリーターで
親のすねかじって生きてます
たまに外出するときはいつも秋葉原ラジオ会館の
同人誌を売っている漫画本屋です。
お気に入りの服はケミカルウォッシュのジーンズと
ラムちゃんのTシャツです。ジーンズは黄ばんで横じわが消えません。しかもかかとがすり切れています。
昨日近所の公園で6歳の少女に淫行を働き、明日家裁に逝く予定です。
でも、さすがに疲れました。
生きること、ここに通うことが・・・。
今まで遊んでくれて有難うそしてさやうなら
ところで、『モンスター物語』とか『アイテム物語』って、いいかげんな話が多すぎて
堀井雄二を初めとするDQクリエイターからクレームが来って本当?
しかし、4のゲームブックのピサロのあの扱いは・・・。
>>686
確かに見てみるといい加減な話ばかりのような気がする
賢者の石に異常な数のホイミスライムが入ってるとか
クレームが来るのも仕方ないかも
モンスター物語や漫遊記は結構(・∀・)イイ!!と思うけどな
>>689
漫遊記って何?
6EDでのテリーの台詞で「また、どこかの洞窟で会おうぜ。」というものがあったが、
普通に考えれば、ここでテリーの言う洞窟は、はぐれの悟りを発見するアモールの洞窟
のことを指すのだろう。
ただ、“もし”テリー=エスターク“なら”、プレイヤーが4&5をプレイした時、
アッテムト鉱山と5の隠しダンジョンで、変わり果てた姿のテリーと再会するという
意味にも取れる気がする。
もっとも、こんなのは単なる拡大解釈(もっと言えば行き過ぎた妄想)なので、この説が
嫌いな人は、今言ったことはあまり気にしないで欲しい。
>>691
もしそうだとしたら
テリーは6の時点でエスタークになることをわかってたってこと?
いやテリー=エスタークってのは嫌いじゃないし有り得るかもしれないと思うけど
文を見るとそんなふうに取れるので

ちなみに個人的にはテリー=エスタークではなくて
テリーが覚えていた「配合」を進化の秘法に変えた誰かがエスターク
っていうのもありかなぁとか勝手に思ってます
>>692
もちろん、テリーもどんな形で再会するかまでは分かってなかったとは思うよ。
ただ、なんとなくそういう予感がしただけだろうし。
あと、もしこの台詞が>>691のような意味があるなら、これはテリーが主人公に
向けての台詞というより、むしろ製作者からプレイヤーに対した張った伏線と
考えた方がいいかも。
まあ、半分ネタで書いたことなんで、あまり深く考えなさらぬように・・・。
>>686
王者の剣とか光の鎧とかの話はちゃんと整合性が取れてると思う。
ここらへんをリメイクとかできちんと出してくれれば良かったのになあ・・・・
でもそれをしないってことは、やっぱりスタッフに受けが悪かったのかもね。
個人的には至極残念。
「知られざる伝説」も、リバストの時代とエスターク大戦の時代が同じだったりと、
原作と不整合な部分もあったが、基本的に良く出来た話が多かったと思う。
特に6は、ストーリーの把握が一部困難だから、特にこういった書籍の発行は必要だった
ような気がする。
>>693
いやDQMの夢を覚えていたのかもな・・・
確かに>>693の言う通り伏線ってことも考えられるが
ストーリー的には>>696の言う通り夢を覚えていたのかもしれない
こう考えると少しはテリー=エスタークが肯ける気がする・・・
あまりこの話題を長引かせると、また6スレみたいに反対派に
叩かれるかもしれないから、この辺で・・・。
ところで、メラ系とギラ系の原理の違いが分かる人いる?
700洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/23 12:43 ID:???
>699
ギラはもともと雷。
3(FC)の説明書までは確かにそうなってた。
ファミコン神拳の攻略本で、なぜか「炎で敵を包む魔法」ってなって、
当時みんな(説明書をちゃんと読んでたやつは)「(゚Д゚)ハァ?」と思ったが、
なぜか炎攻撃の魔法が正統となった。

いかづちの杖でベギラマ、雷神の剣でベギラゴンの効果となるのはその名残り。
(まあ、なぜ稲妻の剣でイオラなのかは知らないけど)

いちおう、「ダイの大冒険」では「閃熱呪文」で微妙に違ってたみたいだけど。
701洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/23 12:50 ID:???
ドラクエUのギラとドラクエVのメラが同じ効果であるのも原因かもしれない。

魔道士の杖を使うと「杖の先から火の玉が」ってなるけど、
これが、Uではギラ、Vではメラと同じだったから。(Uのギラのほうが微妙に強いか)
そう言えば、『ダイの大冒険』ではギラ系がえらく重宝されてた。
なんで、イオナズンよりべギラゴンの方が強いんだ?
メラ系は火の玉で、ギラ系は炎(火炎放射)なんだろうね。
自分の中ではダイみたいにギラ=熱線という解釈だけど。
あまりの高温のために自然発火してしまう感じ。

>>702
それぞれの系統別に得手不得手があるのでは?
ハドラーはギラ系、ポップはヒャド系が得意だったはず。
ザラキも元々氷の呪文だった(ブリザードが使うし)が、
ドラクエ3のヒャド系にその座を奪われた。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/23 15:13 ID:0ArYMsRk
>>700
ギラが炎でベギラマが雷じゃなかったっけ?
>>703
ポップの得意呪文はメラ系では?
確かヒャド系は不得意だったし。
>>706
メドローアの練習で焦げた腕を冷やしてたから・・・そうか、メラか!
指摘ありがとう。
話、変わるけどDQ4とDQ7は、なんか関係ありそう。
メルビン=ライアンに似てるし。(口調とか)
あとアイラ=マーニャも(踊りの才能とかで)
で、リメイク4で出てきた、隠しダンジョンは、ただの7の使いまわしじゃないと
思うんだけどなぁ。
遺跡で出てきた、水晶玉とかはきっとミネアのかと思うし、
ライオン像はキングレオっぽいし、古代壁画とか4の導かれし者たちが戦ってる絵
っぽいしさ。
だから、ストーリー的にもう1つパターンがあって、4→7とみた。
4で、導かれしものたちが伝説になって遺跡を作ってそれでだいぶ時がたったんだと
思う。あと、ちなみに4では何もなかった砂漠に7ではそこに砂漠の町が出来たのかと。
山に囲まれてるのが一致するし、マップも似てるしさー。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/23 19:56 ID:v/ltGL/u
age
>>708
夢を壊して悪いが、どれもRPGにはよく出てくるからなぁ・・・・
711洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/23 22:49 ID:???
>708
メルビンとライアンって口調似てたっけ?
なりきりスレの影響で、ライアンがござる口調だったと思い込んでしまったけど、
実際は違ってたし……
7のアイデアは、むしろ6で使えば良かった気がする。
石版を利用した歴史改変ネタで、4と5、さらにその前哨段階を上手く描けそうだ。
>>708
じゃぁ5は何処に行くんだと問いたい
ついでに7は3や6にも関係するところがあるって聞いたから
前後が一応繋がってる4には繋がってこないような気がする・・・
いやもちろん勝手な妄想なんだけどね
>>708
夢を持つことはいい事だ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/24 04:25 ID:AY0TdVSR
>>712
7単体で過去の世界とか言われてもいまいちピンと来ないよな
>>715
そうか?
むしろ6以前と関連づけられてもピンと来ないが。
>711
確かにライアンの「ござる」は4コマだけで、実際のライアンと
メルビンは、あんまり似てないけど、まぁ雰囲気的に。


>713
つまりパターンが3つあるんじゃないかなーって。
わたし的な考え↓
@3→1→2
@3→6→4→5
@4→7
>>ついでに7は3や6にも関係するところがある
なるほど。おうじゃのけんとかね。

>714・710
夢!(・∀・)イイ!
>>717
個人的には、ライアンは侍口調であって欲しかったYO!!
別に、4→7を支持したいわけじゃないけどね。
ここのスレ、最後の一文に「〜わけじゃないけどね」をつける奴が多いな。
それだけ自分の意見に自信が無いわけか。

・・・・いや、別に煽ってるわけじゃないけどね。
721719:02/02/24 23:12 ID:???
>>720
そう断っておかないと、すぐ煽り叩きが来るから。
つーか、本当に自分は4→7を支持してるわけじゃないのであしからず。
722洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/24 23:16 ID:???
>718
俺はむしろ、
○6の現実世界→4→5
○6の夢世界→(ルビスが何かやった)→アレフガルド→3の地上世界
というのを考えてみたんだけど、
3の「地上→アレフガルド」は公式設定?
糞とかキそういうあからさまな煽りじゃなきゃ叩かれないだろ
>>722
3のアレフガルドと地上世界はどう考えても別だと思う・・・。
それに、さんざんガイシュツだけど、3のゼニスは一世だから3→6じゃない?
>722
しかしリメイク3のゼニスI世とかメダルおじさんとかの問題が
726洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/24 23:27 ID:???
>724
3のゼニスは1世を名乗ってたけど、6は何世?
ひょっとすると、同一人物の線も……
(それ以前に、俺はリメイク3はドラクエの歴史上から消してしまいたいんだけど…)

アレフガルドって地下の割には、海伝いに世界一周できるし、
夢の世界だから、とかいう説明がないとわけわからないんだけど。
地形も夢だから、なんでもあり。
>>690
物語の後日談的な物語が書かれてる本だよ。
>>722
>3の「地上→アレフガルド」は公式設定?
その考えはいったいどこから・・・?
3の地下がアレフガルドだよ。
アレフガルドから3の地上にはつながらないし、
3の地上からアレフガルドにもつながらない。
>>726
一応通説では、3のアレフガルドは2の世界から
ゾーマが一部を切り取ったとされているようなのだが。
730洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/24 23:32 ID:???
>728
知られざる伝説か何かで、「ムー大陸の人々を災害から非難させるためにルビスが創造したのがアレフガルド」
ってなってたから。
じゃあ、どちらも独立した存在として、はじめからあったってことでいいの?
731729:02/02/24 23:33 ID:???
むう、ちょっと言葉が足りん。
2の時代から引っ張ってきたわけじゃないので誤解の無いように。
あくまでも「3の時代」に「2の世界」全体から
ゾーマが一部を切り取ったってこと。

ちょっとした補足ですな。
732洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/24 23:33 ID:???
>729>731
そうなのか。
俺は、ルビスの天地創造の過程で妨害したのがゾーマだと思ってたよ。
>>730
お兄さんよ、ムー大陸うんぬんの話は3の世界からだいぶ前の話だぞ。
裏設定の時系列的には、アレフガルド創造→サマンオサ建国→世界大戦→3の世界。
>>726
でも、同一人物ならわざわざ『一世』と表記しないと思われ。

ところで、もし本当に3→6と繋がってるのなら、堀井氏はその間を補完する
ストーリーは考えてるのだろうか?
6→4もかなり難しそうだが、3→6を矛盾なく補完するのは、ほとんど不可能
に近いような・・・。
もし成功したら、俺は堀井氏を心から尊敬するが。
>>734
6→4はほとんど叩き台が出来上がってるからな。
ルビスが匂わせてたムドーの島=竜王の島ってのは確定なのかな?

だとしたら現実世界=2の世界なんだけど。
>>736
アレフガルドの創造神であるルビスが、地上世界にいるというのも、不自然だからね・・・。
>>736
「何度も」ってことは、ゾーマ、竜王のことではないだろう。
2回だけじゃ「何度か」の方が正確だからな。
>>738
だったら2の世界のその後で何本か作れば良い。
竜王の島は、実はルビスと縁が深い。
小説ではルビスを祭る神殿なんかがあったらしい。
これも参考程度ね。
>>736
可能性がある(または高い)とゆーだけで確定ではないだろ?
確定とゆーのは公式設定にあるとかそれに準ずるものがあった(雑誌のインタビューとか)
くらいじゃないと弱いと思うのだが・・・・そこまで求めては詰まらなくなるからダメなの?
>>741
いやいいよ。単に反応聞いてみたかっただけだから。
2の世界→6の世界を示す別の根拠があれば、少しは信憑性が上がるかもよ。
このスレの悪い点は、別の根拠を全く示さない奴がいる所にもあるんだよな。
アレフガルド、3の上の世界、ゼニス・マスタードラゴンの世界、7の世界は同じ宇宙(?)にあるけど違う世界で、
ゼニスの城やルビスなど高次の存在で繋がってるてのは駄目なのか?
そうすると7からのシリーズに物凄い期待出来そうなんだが。
>>744
7はシリーズじゃないらしいぞ。
>>745
まじすか?080情報?
8に、期待!(・∀・)age
きっとなにかまとまるかも・・・
7はひとつで完結してるとはいってたな。堀井が。
ところで、6スレではかなりテリー=エスターク説がかなり叩かれていたけど、
この説って(根拠が強い弱い、信憑性があるないの問題は置いておいて、あくまで
感情的な面では)それほど受け入れがたいものかな?
自分としては、テリーが『エスターク』と称して魔物達を統率している所は
ピサロっぽくて颯爽としたイメージがあるんだけど。
(そのうえ容姿も似てるし、二人が血縁関係なら個人的には納得が行く。)
「DQ的じゃない」とは言っても、もともとDQにはこういったダークな設定がまったく
ないわけじゃないし、そんなこと言ってると、『そもそもどういうものがDQ的なのか』
という点まで議論がさかのぼってしまうと思うのだが・・・。
この辺りは個人の価値観の問題だと思う。
だからただの説に過ぎないのに狂ったように叩く厨がいるってことだろ。
都合よく考えればそういう考えもできるかもしれないけどちょっと同意できないね、
とか流しとけばいいのにさ。
しかもそうゆうやつに限ってロクな意見を出さない。
他人を叩いて、やる気をそいで、スレを荒らすのだけが生きがい。
>>750
でも、テリー=エスターク説はちょっと広まり過ぎた(あくまで2ch内で)という点は
否定できないけどね。
753洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/25 01:01 ID:???
>744
話それるけど、7の石版システムだったら、外伝のほうに向いてたね。
リバストとか、エスターク大戦のようなショートエピソードをひとつずつクリアして、
シリーズを補完していくの。
>>753
エスターク大戦は、6本編よりもよっぽど天空編の重要イベントになるような気がする・・・。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/25 01:49 ID:Q1Ea/XuS
ドラクエ2とドラクエ5は、おんなじ時期の出来事だと思う。
なぜなら、両方とも邪神とかが、崇められているから。
これだめ?
シドー=ミルドラース説ってのはさすがに聞いたことないなあ
>>755
ハーゴンは5の魔界からバズズを召喚した、なんていう説を今日のドラクエだったかで見たな。
じゃあ2、4、5の魔界はつながってるっていうのは。
759洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/25 02:07 ID:???
最新作に出てくる過去のモンスターは、
直後にリメイクを出す予定のとこから出すって聞いたな。

例:5「バズズ・ギガンテス他」 → リメイク2(てゆうか、T・U)
  6「ギズモ・トロル他」 → リメイク3
  7「みみとびねずみ・とさかへび」 → リメイク4
まあ、半分常連のモンスターとかもいるので一概に言えないけど。

ストーリーってより、商売上の戦略っぽい。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/25 02:35 ID:XANaop+J
今日のドラクエ4ってサイト
http://www.asahi-net.or.jp/~ur4y-hsn/DQ/dq.html
に1〜6の流れがエニックス関係者らしき人からの情報として載っていた。
それによるとリメイク3はロト編と天空編をつなげて欲しいというユーザーの希望に応え、
堀井氏が無理やりつなげたらしい。
それから、755さんへ
DQ5はその後のSFC版DQ12の発売にあわせて共通点を盛り込んだらしいです。
>>760
またモリスって人?
>>761
確かに4発売当時は、急にロト編から天空編に切り替わったことに対して抵抗を
覚えた人がいるかもしれないけど、5が出てからははいいかげん天空編もDQの
一つの章として認められるようになっていったし、その後で今更のようにロトと
天空を繋げられてもなあ・・・。
>>752
ゆうぼんのHPでも何度かその説出てるよ。
>731
そうなのか。もしかするとゾーマはオルゴデミーラの部下で……萎える。
765762 :02/02/25 22:51 ID:???
>>761じゃなくて、>>760へのレスね。
766洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/25 22:55 ID:???
>759から予想すると、
8では、おおきづち、キラーパンサー、ソルジャーブルあたりが出るのかな?
>>764
まあ、通説ってか、噂っぽい感じで言われてることだから。
ゲームブックの3でもそんな設定だった気がする。
よく「リメイク3のゼニス王はファンサービスだ」という意見を聞くけど、本当にシナリオ
に一切関わらない形で出すのなら、アリーナやテリーなどのもっと人気のあるキャラを出す
と思う。
ゼニスは6でもそれほど出番があったわけじゃないし、ルビスやマスドラと比べても威厳が
遥かに低い。
そんなキャラをファンサービスとして出しても、誰が喜ぶだろう?
喜ぶ人がいるとしたら、それはロトと天空が繋がったことを喜んでいるのであって、決して
ゼニス王の登場そのものを喜んでいるわけではないだろう。

ここまで言っておいてなんだけど、個人的にはロトと天空の繋がりはあまり好きではない。
>>768
威厳が低く繋がりも弱いからこそと思われ
それこそアリーナやテリーだったらファンサービスだって言っても厨がしつこく騒ぐ
>>769に同意。
ってか、3と6をつなげようとしてる人たちはすでに喜んでると思われ。
7にマーニャがいたっけなぁ。


当然ファンサービスだと思うけど。
6にもあの姉妹はいた。堀井が好きなのか?
>>769
でも、ただのファンサービスなら7のマーニャとミネアみたいに明らかにファンサービス
だと分かるように登場させるはずだしなあ・・・。
3のゼニス王も6のルビスも登場の仕方が意味ありげだったから、否定しきれない気がする。
774洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/27 11:42 ID:???
神竜については誰もなにも言わないね。
さすがにあれはストーリーと無関係か?

だったら、その下のゼニスはもっと無関係なような気がする……
>>774
もしや、神竜=マスドラの始祖説を密かに期待してる?
776洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/02/27 11:48 ID:???
>775
俺は、個人的には3のリメイク版での追加要素はすべてなかったことにしてほしいと思ってるから……
>>774
あれはシェンロンだし
ドラクエの世界は中世風ドラゴンボール、
カリン塔=天空の塔、天界=天空城と堀井がはっきり言ってるからね。
モリスなんかドラゴンボールGTの遥か未来とか言ってるし。
>>777
言われてみれば、ドラゴンボールがなくても願い事を叶えるシェンロンだな。

>>778
やめてくれよ。さすがにそれは。
>>778
失礼な言い方かもしれないけど、そのモリスって人はどれだけあてに出来る人なの?
>>760のリンク先の管理人さんも、そのあたりをちゃんと分かったうえで例の記事を
載せているの?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:02/02/27 16:30 ID:eIg2DE8x
>>780
モリスは公式ガイドブックのスタッフという話だが
>>781
本当に公式ガイドブックのスタッフかどうかが怪しいと疑われていたね・・・。
神竜は竜の女王の上司なんだろうさ。
>>783
未来の卵の生みの親というのは?
ドラコンクエストモンスターズというムック本によれば、
モンスター(生物)には自然発生したものと、神が意図的に創ったものの2種類があり、
前者が普通の獣、植物、水棲、爬虫類系と元素そのものに命が宿ったスライム、気体生物、岩石生物など
後者が原生人間、妖精、エンシェントドラゴンという事になっているらしい。
天空人は原生人間の直接の子孫なのだそうな。普通の人間はたぶん前者の方だと思う。

で、神竜、竜の女王、竜王、マスタードラゴンなどは
このエンシェントドラゴンというカテゴリに入るのではないかと思う。
それらの存在を創った「真の神様」が誰なのかは判らないけど
ゼニス王や7の神様がそうなのかもしれない。
>>785
原生人間て何?
6の『元々は夢の世界の住人』は放置なの?
リメイク3でゼニス一世は天界にいたけど、
神竜より格下っぽかったな。(天界を治めていたのは神竜)
むしろ、「神竜に会いに行くならこの薬を飲んでいきなされ」
のじいさんの方が「真の神様」っぽい?
そういえばリメイク4の隠しダンジョンでも
エッグラ・チキーラの所へ行く途中で、
正体不明のじいさんがいて、
クリフトが「この世の存在ではないような・・・」とか言ってた。
もしやあのじいさんが・・・?
リメイク4の仲間との会話のセリフはなかなか興味深いものが多い。
アリーナとマーニャ・ミネアが遠い親戚(先祖はハッサンとミレーユ?)と
いうようなセリフ、
クリフトがクリムトの子孫であることを匂わせるセリフなど。
神竜の寿命が尽きかけてるから
ゼニス王という人みたいな神様を世界を統治するものとして置いた
ってのが3でそれが6まで続いて
6の終わりにマスタードラゴンが出てきたから4と5では
ゼニス王がいなくて
そのうえでマスドラのおかげで4と5は天空人が実体化したのではないかと
んでそれらを作った真の神様ってのが7=3と4のじいさん
ではないかとここの文を見て思った

まあなんで3から6という長い間に竜の神が出てこなかったんだと聞かれたら
それまでな妄想なんだがね
>>786
神様が人間に似せて創った生物、としか言いようがないかな。
原生人間が下界に下りて堕落したなれの果てが、
エリミネーターや、魔法使いなどの人間タイプのモンスターなのだそうな。
そのムック本はSFC3の後に出版されたものだから、
6の設定は当然踏まえてるとは思うんだけど、たしかに矛盾してるね。
>>790
『エンシェントドラゴン』とか『原生人間』って、微妙にDQらしくない単語だ・・・。
>>790
そういや、この話前スレぐらいでも出たな。
矛盾て「天空人は原生人間の直接の子孫」のとこか?
堕落しなかったのが天空人で、6の後に天空人がマスドラのとこに集まってきた、と言う解釈はどうよ。
マスタードラゴンって、本当になんなんだろう。
威厳とか能力とかから考えると、神龍>マスドラっぽくて、あんまり神様って感じがしない。
個人的には、6と4の間にエスタークを倒した勇者なのかなあとか思っているが……
マスタードラゴン=プサン
>>794
夢の世界でマスドラ、現実世界でプサンだったんじゃない?
796叩き覚悟で一言:02/03/01 10:26 ID:???
>>793
もしエスターク=テリーなら、マスドラ=6主人公となるのかな?
もっとも、こんな複雑な設定じゃなくて、単純にあの卵の中身と考えるべきだろうけど。
そもそも、あの卵の出自が良く分からないのだが。
>>792
6のゼニス城の住人=4&5の天空人の先祖だと思うから、
それも違う気がする。
>>795
その解釈も微妙。
マスドラは天空城以外(5主人公達を乗せて空を飛んでいる時)でも、竜の姿をしていたし。
798795:02/03/01 11:10 ID:???
>>797
あ、いやそうじゃなくて。
6から4の間、まだゼニス城が夢の世界の存在だったころ2人に分かれてたんじゃないかと。
ゼニス城が実体化して天空城になったことに、この2人の存在の融合が関係あるとか。
>796
しかし、未来=マスドラってのも、なんか変な気がする……。
正直、マスドラはそこまで大した奴じゃない。
あれは、『勇者』の種みたいなもんじゃないのかなあ。
将来魔王が現れても大丈夫なように。
マスドラ=主人公とするとあの卵はマスドラじゃないな。

つーか6のエンディングって卵が孵った後に天空上が浮上したんだっけ?
801前レスにもあったけど:02/03/01 18:41 ID:???
未来=夢の世界の住人達が実体化すること、じゃないかな。
地上に行きたがっていた4勇者の母“らしき”人物の台詞を考えても、夢の住人は
地上に憧れてたような気がするし。
>>800
天空城が夢の世界から切り離された後に卵が孵る。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/02 00:18 ID:uSMvluIP
>マスドラ=主人公とすると

するな
リメイク4にはメダル王を探す冒険者ヌルスケも登場する。(移民)
隠しダンジョン(7と同じマップ・モンスター)や、
7のホンダラの「オレは夢の戦士」発言などからすると、
7は夢の世界(現実世界は4の時代)という可能性もあるかもしれない。
>>804
キラフラのところからさも自分の意見のように持ってくるのはやめろ。
>>805
キラフラって何?
>>806
検索してみな。
キラフラって人のサイトだ。
リメイクは無しで考えろ低脳。
オリジナルで考察しれ。
スターウォーズでも特別編の登場によって、
オリジナルのキャラで抹消されたものもいる。
ドラクエでも同様のことが言えるはず。
現に堀井氏はエビルプリーストをVジャンプで「真のボス」と言っている。
スターウォーズがジョージ・ルーカスのものであること同様、
ドラクエは堀井氏のものであり、彼の決定は全てに優先する。
いやリメイクも当然ありだろ。
>>802
切り離されたのではなく、単に夢の世界の上空を浮遊してただけじゃなかったっけ?
実体化したのは、おそらく卵が孵化した後。
>>808
>>809で言われている通り、リメイク版も十分考慮の余地があると思われ。
ただ、4の隠しダンジョンが7のダンジョンの使い回しだったり、冒険家ヌルスケが登場
したことが4→7の根拠だというのは、ちょっと考えすぎな気もするが。
でも、リメイク3の隠しダンジョンは微妙。
考慮に入れたくないという気持ちは分かるが。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/02 12:29 ID:jnC/oxi9
123と456と7を繋げたがる奴が多いのは何故なんだろう
リメイクのことももちろん考えなければいけないと思うけど
それだけで4と7が繋がるってのは・・・
7から加わったファンへのサービスってのも有り得るかもしれないし
まあそれを伏線って考えるのもありだとは思うけど
>>811
夢の世界の大地が揺れてクラウド城以外の部分が消えて
現実世界の上空をクラウド城が浮遊する、といった順番。

夢の世界が消えた(消滅ではなく、現実世界の人間には夢の世界が
見えない存在になっただけ)のは夢の世界を実体化させていたデスタムーアの
魔力が無くなったからで、それなのにクラウド城だけ見えつづけているというのは
すでにその段階で実体化していたからとは考えられないかな?

卵の孵化によってクラウド城が実体化した事をうかがわせる描写はゲーム中には無いし。
>814
クラウド城じゃなくて、ゼニスの城だぞ?
816洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/03/02 23:24 ID:???
>815
ゲーム中でちゃんと「正式名称はクラウド城です」って住人が言ってた。
なんでルーラの行き先表示が「ゼニスの城」なのかかなり疑問だったもん。
リメイク3は知らんけど。
そう、だからゼニスの城に行く時に戦うボスの名前が「ヘルクラウド」。
そういえば、リメイク4の隠しボスはなんか逸話ないの?
>>818
エッグラとチキーラは女の子にも馬鹿にされた
820a シベリアンジョーク:02/03/03 06:18 ID:???
>>812
永井豪さんが積極的にたくさん書き込まれているのかもしれません
Hahaha.
魔王ダンテ神略編→魔王ダンテ→デビルマン→デビルマンレディー→バイオレンスジャック
>>814
ゼニス城が飛んでいたのは、夢の世界の空じゃなかったっけ?
何の脈絡もなく、現実世界に実体化してるのも変だし。
>>822
そんなに疑ってるならもっかい6のED見ろや。
>>823
もし本当だと、6のストーリーが破綻してることになるよ・・・。
実体化に未来の卵の孵化など、大きなきっかけがあるならともかく。
ゼニス城は現実の世界の空を浮遊することは出来るけど、空の上から地上を眺められる
だけで、ゼニス城の住人が直接地上に干渉することはまだ出来なかったのかも。
6の時点ではまだ天空人には翼はなかったし、ちゃんとした肉体を得たのは未来の卵が
孵化してからではないかな?
リメイクを待て!!
>>826
6に限っては、本当に一部作り直す必要があるかも・・・。
>>822
ちなみに天馬の塔の上空でストップする。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/03 18:06 ID:3Ugxec3Z
ところで6の下の世界のレイドックは4の世界だとどのあたりに対応するの?
>>829
山奥の村
ダークドレアムに滅ぼされたグレイス城とコーミズ村の位置が対応してるのが気になる。
進化の秘法が発見されたのもあそこだし・・・
832名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/03 19:08 ID:+23mRYl+
>>822
俺も夢の世界を飛んでるものだとばかり思ってたなあ
でないとバーバラが消えてしまうラストシーンは何だったんだという事になる

>>831
それはエスタークの居城がキングレオ大陸にあったからでは?
3リメイクの追加要素だけど
わざわざ「メダルおじさん」「しんりゅう」「ゼニスの城」にした意図って何?
ただ単にファンサービスだったら
「メダル王」「マスタードラゴン」「天空城」でも良いのでは。
堀井は一体何がしたいのさ。ほんと余計な事してくれるなぁ。
3は6より前だからマスタードラゴンは生まれてない。
同様にメダルおじさんも王になっていないし、天空城もまだない。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/03 19:51 ID:+23mRYl+
>>833
それじゃファンサービスとは言え露骨すぎるからでは?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/03 20:15 ID:74uKCnEs
意見とか、ゆうぼん伝言版で本人に直接きいてみたらどうかな。
ついでにテリー=エスタークの真偽も聞いてみれば?
>>837
3→6説やエスターク説はゆうぼん伝言板でも何回か出てたけど、今のところに本人は
肯定も否定もしていない。
とりあえず公式的な真偽の判明はリメイク版の発売を待つしかないと思う。
>>832
どのみち、夢の住人が後に天空人として実体化したことは確かだけどね。
それがあまりにも唐突なのは問題あるけど。
>>834
>>833はこれらの要素が繋がりの根拠ではなく、あくまでファンサービスとして見た場合
のことを言ってるのでは?
>>835
露骨だと、むしろユーザーも繋がりの根拠だと勘違いせずに、ファンサービスとして
捉えやすくなると思う。
>>332
卵が生まれる時って主人公やハッサン達が一緒にいたよね。
てことはその時点でもうゼニスの城やその住人達は
現実世界の人間にも見える存在になっていたという事ではないのかな? つまり、

ムーア倒す

ムーアの魔力が消えて夢の世界が本来の姿に戻り始める(見えなくなる)

バーバラとの涙の別れ

夢の世界の大地完全消滅。ゼニスの城浮上(この時実体化)

ゼニスの城現実世界を浮遊し天馬の塔上空へ移動

主人公、バーバタ達立合いのもと卵が孵化する。(マスドラの誕生)

というのが6のエンディングの流れだと思うのだが、どうよ?
とりあえずバーバラと黄金竜の詳細とミレーユの笛、

これは堀井も容量足らなくて削ったとかいってたから、
リメイクで入るんじゃないか?

4のピサロ仲間になるってのも4発売後に堀井が
容量足らなくて削ったとか言ってたし。
>>840
ゼニス城も、もともとは夢の中だけの存在だったのに、何の根拠も脈絡もなく実体化
するのは明らかに不自然。
空想や妄想の産物が突然現実に現れ出すのと同じくらい無茶苦茶なことだ。
>>841
でも6って、どうでもいいイベントも多かったような・・・。
特にホルストックのようなお使いイベント入れるくらいなら、黄金竜やミレーユの笛の
ようなストーリーの核心に迫るイベントを入れて欲しかった。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/03 21:32 ID:3Ugxec3Z
ゼニス王って現実では誰に当たるんでしょ?
>>844
ゼニス城の住人は、人々の見る様々な夢の欠片が集まって出生まれた存在だから、
本来は夢の中だけの存在。
カルベローナの例やジャミラスの幸せの国イベントなどをみると
どうも霊界としての機能も持ち合わせてるっぽいよね、夢の世界って。
847 :02/03/03 23:08 ID:3JNuEQob
マスタードラゴン=プサン=3のすごろく場の道具屋
>>846
ソルディー(トム)兵士長の例もあるしね。
でも、バーバラは死人じゃなくて、もとから実体がなかったっぽい。
先祖の魂がこもった石像から生まれたということから考えても。
>>847
激しく同意!
>>847
3のすごろく場の道具屋?
>>847
顔が似てるだけだろw
ゆうぼんが掲示板で真偽を明かさないのは、
逆に言えば次回作もしくはリメイク作で明かされるということかもしれない。
ゆうぼんの掲示板はボツありなのにあえて掲載していることだし・・・
ちがうよ。
DQの世界は俺らが自由に想像すればいい、って考えてるから
真偽を明かさない・・・・・というよりも、はなっから考えてないんだろうな。
>>852>>853
まあ、今のところはどちらの解釈も出来るから、何とも言えないんだよな・・・。
つーか、いくら自由な想像に任せるためとは言え、6→4はもっと分かりやすく、
3→6は完全に切り離す必要はあると思うが。
>>851
カジノの支配人や酒場のマスターが皆マスドラになっちゃう(w
しかし、ここを見てると、リメイク版への期待がかなり高まってくる。
特に6は消化不良だったから、リメイクでどう補完されるか楽しみだ。
ドラゴンボールのシェンさんもマスドラ
|
|
|((((〜〜、
|((((((_ )     
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |
|)-(_//_)-|)
|厶、   |
||||||||| /
|~~~_/
|  )
|/
|
|
|



>>858もマスドラ(w
田代=マスドラ=神
861名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/06 17:12 ID:jJxJbSVK
まだ続いてたのか。俺も過去スレで熱く妄想語ったなぁ。
6のエンディングで夢の世界を統治する存在であったデスタムーアが死んだ事で夢の世界は崩れてった。
だからバーバラや夢世界のター二アとも別れた。そして最後の最後でゼニス城の卵が孵った。
過去スレでは夢の世界が実体化したっていわれてたけどそれは違うんじゃないかと思う。
俺はあれから天空人、及びエスターク・・・すなわち4、5の世界が生まれたんだろう。
「人々の未来が産まれる」←6エンディング参照。未来ってのはおそらく4の事でしょ。
ダークドレアム=Dark Dream=悪夢 エスターク=est arkもしくはest悪 ってのはさんざん既出でしょ。
4で結局↑と対を成したのが天空人、正確にはその子供だった。
卵から産まれたのが「進化の秘宝」だって意見もあったけどどうだろうね。
それを使ってテリーがエスタークになったってのも十分ありえる。
元々4の世界が荒れてたのはエスタークと進化の秘宝が存在していたためだったわけだし。

俺がふと思ったのは6の世界は4,5の世界から見るとおとぎばなしかなとも思ってる。
全体的な雰囲気もソレまでのシリーズに比べるとメルヘンチックな感が強いし。
4の湖の塔の魔王の手先の後ろにあるデスタムーアの絵を見るとね。そんな気がして。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/06 18:10 ID:JnZ5eOL4
上の世界とも下の世界とも別個の世界が出来たって事か
確か小説版の6もそういう解釈だったな
>>861
そういう解釈もありだと思うけど、ゼニス城の4勇者の母“らしき”人物が言った
「いつかあなた達の世界に行ってみせる。」という台詞は後に夢の世界が実体化する
ことの伏線だと俺は思う。
6主人公にしか装備出来なかった天空武具を4と5の勇者が装備出来ていることから
考えても、6と4&5世界がまったく別であるとも考えにくい。
地形が違うことについては、4と5にしたって同じだしね。
やっぱり、6は4&5のおとぎ話的な存在であるより、お互いにもっと密接な関係を
持っていてくれてる方が個人的には面白いかな。
864861:02/03/06 23:29 ID:jJxJbSVK
>>863
>6主人公にしか装備出来なかった天空武具を4と5の勇者が装備出来ていることから
これってさ。前から思ってたんだけど6の伝説の武具と天空の装備って結構形違うよ。
仮に天空の装備だったとしても地上人である6主人公が装備できて、天空の名を受けるんだろう。
4勇者の母親が本当に6の人間なら、6主人公と血が混じる事も考えにくい。
4&5の世界では天空城なんて伝説に過ぎなかったわけで、結局伝説を元に作られたのが天空装備なんじゃないかね。
それよりラミアスとかの名前の由来がどうもわからん。少なくても6→4は4→5の何倍もの時が経ってると思うよ。

あと夢の世界が実体化ってのがどうも納得がいかないんだよねぇ。コレじゃあストーリーが破錠しちゃうよ。
6の世界の未来は4→5だからその世界を救うのは天空の血だよね。あの卵から天空の血が産まれたって事はないかね。
もしくは天空人と地上人の子が誕生するように(6主人公の血筋と天空人との間の子?)
天空世界及び天空人が実体化したってのは矛盾はないわな。
そして時を同じくしてエスタークが誕生した(テリー?)、マスタードラゴンも誕生した。
これらをひっくるめて一つにして言えるのが新世界誕生じゃないかと思うんだよね。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/06 23:33 ID:aTvhDAjD
4の天空装備は主人公を忘れられないバーバラが作った物

と言ってみる
866861:02/03/06 23:50 ID:jJxJbSVK
>>865
新説ですな。ありえそうで怖い
867863:02/03/07 00:02 ID:???
>>864
>これってさ。前から思ってたんだけど6の伝説の武具と天空の装備って結構形違うよ。
形は違っても多少能力は変わるだけで(確か道具で使った時の効力が6と4&5では違う)、
基本的な使用条件はそうそう変わらないと思う。
>4勇者の母親が本当に6の人間なら、6主人公と血が混じる事も考えにくい。
ゼニス城にいた地上に行きたがっていた少女=4勇者母という説があったから、
“らしき”をつけただけで、個人的には彼女は4勇者母ではなく、例の台詞も
単なる夢の世界実体化の伏線だと思っている。
4&5の天空人がマスドラより年上というのもちょっと考えにくい。
>それよりラミアスとかの名前の由来がどうもわからん。
この点については同意。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/07 00:07 ID:T4u2iKjx
バーバラ=マスタードラゴン説はどうなんだろ?
今ちょうど5やってんだけど、5のマスドラとイはメージかけ離れてるんだよな
869名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/07 00:12 ID:W6RP3dIL
>>867
確か過去ログでも出てたんだけど4勇者の父親はマスタードラゴンに殺された。
理由は勇者の母がきこりである父親を愛して地上に行ってしまったからだって奴。
なんでマスタードラゴンは天空人の地上進出を禁じたんだろうか。
おそらく地上人と関わりを持つことが禁止なんだろうけどさ。
6エンディングで主人公一行がバーバラらと共に卵の孵化を見守るシーンがあったっていうけど
それだと矛盾しちゃうんだよね。なんか重要な物でもあったのだろうか・・・・
大体6エンディングを見る限りだと6主人公とバーバラが結ばれる事など容易い事なのに。

卵から産まれたものは何なんだろう。あの時すでに実体化が済んでいたんだろうから
別の何かが産まれたはず。やはり進化の秘宝なのかな・・・。それを地上に持ち出さないように・・・とか。
870863:02/03/07 00:26 ID:???
>>864
>あと夢の世界が実体化ってのがどうも納得がいかないんだよねぇ。
>コレじゃあストーリーが破錠しちゃうよ。
夢の世界が実体化したのは事実でも、その原理は確かに意味不明だね。
堀井氏もこの辺りをうまく説明できなかったから、敢えてはっきりと描写
しなかったのかもしれない。
ただ、先ほど主人公とあのような形で分かれたバーバラや、地上に憧れる
ゼニス城の少女のように、夢の世界の住人は下の世界に憧れを抱く傾向が
あるような気がするので、『未来の卵』が彼等に実体を持つという『未来』
を与えたという解釈をしているのだが。
『未来の卵』の実体を与えるという性質を応用(悪用)したのが、進化の秘法
という意見も確か前レスにあった気がする。
>6の世界の未来は4→5だからその世界を救うのは天空の血だよね。
>あの卵から天空の血が産まれたって事はないかね。
あの卵のおかげで天空人が実体化したのなら、結果的にはそういうことに
なるだろうね。
ただ、天空装備関係から、そこに6主人公の血が混じる必要もあるが。
>6主人公の血筋と天空人との間の子?
6主人公=4勇者の父方の先祖説というのをたまに見かけるけど、勇者で
あることの条件は天空の血を引いていることなんだから、この時点で4勇者が
父方に凄い人物がいる必要性がなくなるような・・・。
かといって、勇者である条件が父方の血筋を持っていることだというのも何か変。
天空編の『天空』の意味が薄れてくるし。
871864:02/03/07 00:40 ID:W6RP3dIL
>>870
6主人公自体は天空とは無縁なんだよねぇ。
4,5の世界から見た、天空世界の創世記のお話。気の遠くなるような昔の話。
天空城の誕生、エスタークの誕生、その他もろもろその後の世界に
大きな影響を与える物が多く生まれたのも確かだし。

バーバラが進化の秘宝を使ってマスタードラゴンになり、テリーはエスタークになり
永い時が経ち、6主人公の血を引いた天空人がその進化の秘宝を巡る戦いに挑む・・と。
結構良さげな話だけど5の存在が薄れるよなぁ・・・
マスタードラゴンは子供になってるし、天空城は沈んでるし。
進化の秘宝はちょっと話に出てくるくらいだもんね。
>>869
>なんでマスタードラゴンは天空人の地上進出を禁じたんだろうか。
>おそらく地上人と関わりを持つことが禁止なんだろうけどさ。
おそらくマスドラも最初から理由もなく禁止していたわけではないと思うよ。
天空人が地上に赴いたことで何か面倒なことが起こったのが原因かもしれないし。
例えば、たまたま地上にいてた天空人(バーバラあたり?)がエスターク軍に
捕まって、その体のメカニズムを調べられた結果、進化の秘法が生み出されたとか。
>あの時すでに実体化が済んでいたんだろうから
何の脈絡もなく実体化するのも不自然だから、>>825にも書いてるように本格的な
実体化はまだだったと思う。
ゼニス城が下の世界の上空を浮遊していたのは、未来の卵孵の前兆で偶然地上に
紛れ込んだからなのかもしれない。
>>871
>6主人公自体は天空とは無縁なんだよねぇ。
天空というより夢の世界だね。
6の当時では。
>5の存在が薄れるよなぁ・・・
>マスタードラゴンは子供になってるし、天空城は沈んでるし。
>進化の秘宝はちょっと話に出てくるくらいだもんね。
ミルドラースはもともとただのブースカだったのが、進化の秘法を使うことで
大魔王にのし上がったという説があったね。
もともと5は、ラスボスよりも中ボスのゲマや隠しボスのエスタークの方が
存在感のあるゲームだけど。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/07 09:42 ID:W6RP3dIL
>>872
>何の脈絡もなく実体化するのも不自然だから、>>825にも書いてるように本格的な
>実体化はまだだったと思う。
前レスで卵が孵化する時に主人公とバーバラが一緒にいたって出てたよ。
魔王が滅びた事で夢の世界が現実から見えなくなったのなら実体化が済んでない限り
この事はありえなくなっちゃうと思うんだけど。見えてないのに一緒にいるってのも変でしょ。
>ミルドラースはもともとただのブースカだったのが、進化の秘法を使うことで
>大魔王にのし上がったという説があったね。
あったねえ。デスタムーアは大魔王ってのはわかるしリメイク4でも魔物の象徴として拝まれてるぐらいだから。
ミルドラース=ブースカっていう伏線ってあったっけ?それだったら4の大魔導がゾーマって方がまだ似てる。
それより6のムドーの島の側の海底にいる人魚が
「この島は今までになんども悪によって〜〜」ってのがあるけどどうなんだろう。

グレイス城で生まれたもの。後の世界に影響を与えるものといったら天空シリーズのテーマの一つだと思うんだよね。
エスターク、マスタードラゴン、進化の秘宝。思いつくのがコレくらい。
グレイス城とコミーズ周辺は見事に重なるね。レイドックときこりの家も。
エスタークは失敗作なんだっけ?デスピサロが成功だったんだよね?逆?
>>874
>前レスで卵が孵化する時に主人公とバーバラが一緒にいたって出てたよ。
主人公はバーバラが卵の孵化に立ち会ってるのを、水晶玉を通して見てただけ。
だから、少なくともこの時点では実体化はまだだったと思う。
>ミルドラース=ブースカっていう伏線ってあったっけ?
これは、例のモリスって人が言ってたこと。
俺もあまりアテにしてないけどね。
>それより6のムドーの島の側の海底にいる人魚が
>「この島は今までになんども悪によって〜〜」ってのがあるけどどうなんだろう。
3→6を肯定すればの話だけど、竜王(ゾーマ)の島=ムドーの島という説もあったよ。
>グレイス城とコミーズ周辺は見事に重なるね。レイドックときこりの家も。
ライフコッドと山奥の村と5の主人公とビアンカが再会した村も位置的に似た所にある。
これらはすべて歴代主人公と関係の深い場所であるから、邪悪を引き寄せるムドー島と
同様に、何か意味のある場所なのかもしれない。
>エスタークは失敗作なんだっけ?デスピサロが成功だったんだよね?逆?
どっちも失敗で海老プリが初の成功策かも。
進化の秘法はエスタークが唯一無二の成功だと思う。不死身だし・・・
Pちゃんは戦闘能力に特化したため思考能力に傷害ありだし、
海老は思考能力を残したかわりに戦闘中に復元、進化ができない。
まあエスタークも永年の休眠期間のせいで記憶傷害を起こしてるけど、
寝起きを襲撃されてもちゃんと会話してあれだけ強かったんだから一番の成功。
全盛期のエスタークはゾーマ様級だろ。
>>876
>進化の秘法はエスタークが唯一無二の成功だと思う。不死身だし・・・
失敗作だったから、死ねない体になってしまったんじゃないかね?
>まあエスタークも永年の休眠期間のせいで記憶傷害を起こしてるけど、
>寝起きを襲撃されてもちゃんと会話してあれだけ強かったんだから一番の成功。
記憶障害起こしたのは、Pと同じく進化の秘法の副作用だと思う。
『地獄の帝王』という異名をついてるくらいだから、進化の秘法使用直後はPと同じく
誰彼構わず殺していたと思うので、むしろ長い休眠期間のおかげで大分精神が安定して
してきたような気がする。
>全盛期のエスタークはゾーマ様級だろ。
でも、エスタークは黄金の腕輪未使用だからなあ。
ただ、5の奴はミルドラース並の実力があったから、全盛期の強さに関しては何とも
言えないけど。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/07 18:47 ID:W6RP3dIL
7がエスタークにまつわる話だったら良かったのに。
6に何かしらエスタークもとい進化の秘宝が描かれてるはずなんだが。
グレイス城で生まれたものってのがダークドレアムを差すんだろう。
確かダークドレアムを倒しても奴自身は死なないでデスタムーアを殺してくれるんだよね。
でも4では魔物たちはデスタムーアを称えてるんだよね。

DQMでエスタークを倒すとソレらしい事を言うからやはり
テリー=エスタークは合ってるような気がする。
結局悪の夢に取り込まれる=進化の秘宝の元ってのはどうだろうか。
一時は改心したけど心の置くには邪悪な何かがやはりまだ潜んでいただろうし。
DQMって夢のお話じゃなかったっけ?だからエスタークを倒すとあんな事をいったんじゃ。

あとテリーってEDで何かしてたっけ?
はぐれメタルの悟りの場所に行くだけ?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/07 21:14 ID:roib8M4g
ゼニス城の卵は、調べると「キュルルン、キュルルン」と鳴くから
やはり龍なんだと思う。
ドラゴンクエストというタイトルにも、それなりにマッチするし
>>878
テリー=エスタークはまだ確定的とまでは言えないけど、もし本当ならエスタークに
なった理由はどうなんだろうね。
単に力を求めていただけじゃなく、ピサロみたいにやりきれない事情もあったのかも。
>>879
『ドラゴンクエスト』というタイトルに則るなら、主人公が旅の先で未来の卵を見つけ
出すという展開にして欲しかったな。
最初からゼニス城に安置されていたのなら、どうしても取って付けたような印象を拭い
切れないし。
>>879
生き物の鳴き声とは断定できないんじゃないかな。
何らかのエネルギーの流れる音とも考えられ・・・・・・・・・・・・・・ないね(w
882名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/07 22:28 ID:W6RP3dIL
>>879
そうなんだろうが、だとしたら結局マスタードラゴンはみんなの未来か?
エスタークを封じ込め、4勇者の父を殺したのがマスタードラゴン。
しかも産まれた理由がかなり不明確。
人々の希望の結晶。夢の存在がマスタードラゴン。
人々の憎しみ。悪夢の結晶がダークドレアムなのかな。
でも前述の通りマスタードラゴンはかならずしも正義だったわけではないし。

コレはかなり電波な意見なんだが4→5→6って流れはありえない?
4、5時代の遺産を「発見」するって事で。6のテーマって「発見」でしょ。
5のグランバニア→レイドックで。血は受け継がれ
天空の剣は気が遠くなるほど時が経ったため錆びてしまい
天空の装備を失くした天空人は滅び魔物に乗っ取られ
エスタークが進化したのがダークドレアム・・・・

ありえないか。
>>882
>エスタークを封じ込め、4勇者の父を殺したのがマスタードラゴン。
4勇者を殺したのはマスドラではなく、4勇者母に惚れていた天空人の一男性
というのが有力。
天空城の図書館の日記を見てもらえば分かるが。
ただ、マスドラ=未来は何か変というのは同意だけど。
あと、>>305に書いてることを見て欲しいけど、6→4はほぼ間違いないもの
と思われ。
884訂正:02/03/07 23:23 ID:???
4勇者を殺した→4勇者父を殺した
885名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/07 23:29 ID:aRFIOcPE
進化の秘宝はエドガンが発見できるようなものでないと駄目だよ
4に矛盾するから
>>885
エスタークか誰かが研究していた進化の秘法の資料をエドガンがコミーズで
たまたま見つけたとか・・・。
>>885
だから、グレイス城とコミーズ村が同じような所にあることに、何かしらの意味
があるという意見が出てる。
それと、エドガンが見つけた時点では、進化の秘法は全然完璧なものではなかったと思う。
バルザックを通して、ピサロやエビプリに伝わって初めて完成したんだし。
888882:02/03/07 23:54 ID:W6RP3dIL
>>883
そうか。んでやっぱりテリー=エスタークなんだ。
最後の卵だけがどうにも消化不良だなぁ。
バーバラを最初マスタードラゴンにするつもりだったけど
それに関するイベントを入れられず、結局ああいう形に落ち着いたって事かね。

風呂場でちょっと考えてみた。
天空城は人々が夢を見ることを忘れない限り消えないのだから
いかなる世界でも夢を見る人がいる世界ならどんな世界でも見るんじゃないかな?
ダークドレアムはテリーの見た夢の結晶体で自らにとって恐怖の対象だったデュランの形をしていた。
デュランに接触を試みる事で自分の本来の目的、幼い頃に見た夢(DQM)すなわち全ての魔物の頂点に立つ夢
作中でわたぼうに最後、将来について正しい心をもつ事に注意を受けていた(記憶があいまい。妄想かも)。

で、人々が見た夢の結晶体があの卵で、あれは人々が夢を見ることを忘れなければ見えるもの。
すなわち天空世界を示していて、夢を見ることが無くなった5の世界では塔も城も・・・・
>>888
まあ、テリー=エスタークは正式な設定が分かるまで、あくまで話半分に。
>バーバラを最初マスタードラゴンにするつもりだったけど
>それに関するイベントを入れられず、結局ああいう形に落ち着いたって事かね。
バーバラ=黄金竜はともかく、バーバラ=マスドラはどうもなあ・・・。
プサンを見る限り、マスドラはあくまで男性(オス?)のようだし。
両者に深い関わりはありそうだとは、俺も思うけどね。
>ダークドレアムはテリーの見た夢の結晶体で自らにとって恐怖の対象だった
>デュランの形をしていた。
ドレアムがあれだけの力を持ってることを考えても、さすがにテリー個人の夢とは
考えにくいかと。
ただ、ドレアムが悪夢の集合体などといった負の思念の塊なら、何らかの意図を持って
デュランの姿でテリーに接触を試みた可能性はあるかもしれない。
>で、人々が見た夢の結晶体があの卵で、あれは人々が夢を見ることを忘れなければ
>見えるもの。
>すなわち天空世界を示していて、夢を見ることが無くなった5の世界では塔も城も・・・・
これは面白い解釈だな。
天空城の墜落や天空への塔がボロボロな理由をそう見立てるとはね。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 00:23 ID:oY21bCYH
エドガンはエスタークを見てしまった・・・・とか
891名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 00:31 ID:rMAfv5fJ
>>890
ならバルザックもエスタークも見てるわけで
魔族が5章後半になって発見するのは変だと思う

俺が言いたかったのは進化の秘宝にドレアムが必須だとしたら
4の時代にあるのは違和感があるって事なんだけど
892名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 00:36 ID:oY21bCYH
>>891
ああ、そうだ。その通りじゃないか。

進化の秘宝をもうちっと補足してくれる有力説の持ち主はいないのかなぁ。
5の世界で進化の秘宝があまり出てこない(ラインハットの学者が言ってたぐらい?)のもおかしいよなぁ。
間違いなく悪用されそうな物なのに・・・・失われたって事かね。
天空城が沈んだ事に関係でもあるんだろうか。
893洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/03/08 00:39 ID:OTuKinyM
>892
4のエンディングで「ピサロとともに地中深く封印され、二度と使われることはない」とか言ってたような。

それより、進化の秘法って、具体的に何?
道具? 実行に移す方法の記された書物?(内容は儀式か魔法) 
894名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 00:49 ID:oY21bCYH
>>893
地中深く・・・?エスタークと同じ事になりそうだ。
進化の秘宝ってなんだろうな。
物なのかな・・・?違う気がする。根拠は無いが
895たいした根拠はないが:02/03/08 00:52 ID:???
>>891
グレイス城とコミーズの村の場所が似たような場所にあるのに意味があるのなら、
まだあの場所にドレアムの力の一部が残っており、結果的にそれがエドガンの進化
の秘法の発見を手助けする形になった可能性もありそう。
>>892
デスピサロ(海老プリ)が氏んだ時、進化の秘法は歴史の表舞台から姿を消したと
考えるべきではないかな?
ただ、イブール達光の教団員が元人間なら、魔物化する時に進化の秘法かそれに似た
力を使用したのかもしれないが。
どのみち、おまけでもエスタークが再登場するだけで、進化の秘法は5でもまだ完全
には失われていないと言えると思う。
>>893
断定は出来ないけど、地底世界の火山でデスピサロが座っていた玉座みたいなのが、
進化の秘法かな?
進化の秘法が具体的に何なのかということも、天空編の大きな謎の一つかもしれない。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 01:03 ID:oY21bCYH
海老プリで思い出したが
エビプリ=チャモロ説ってどうなった?

やっぱりDQ5ってちょっと浮いてるよなぁ。
天空の建物と装備だけで伏線があんまり張られてなかった気がする。
エルヘブンの人間が6時代の事を言ってたようにも思えたが。
天空界、地上界、魔界の三つに分けざるを得なかった事件があったって奴ね。
いつの事だかはわからないけど6には魔界は無かった。
はざまの世界はあったけど魔界とは違うものだし・・・・。
秘宝ではなく秘法なんだよね。物ではなく手段。
現代で言えば遺伝子操作みたいなものか。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 02:05 ID:rMAfv5fJ
>>897
2もロトシリーズ中では浮いてるね

つか4の後ってどうなったんだろうな
テルパドールの祖先が勇者の仲間の1人だった事が触れられてる程度
900名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 03:01 ID:CJMFr2/i
>>889
マスドラは、バーバラなんだYO!(´Д`)
理由は、なんかトロッコでぐるぐる回ってておっちょこちょい
ところから、とった。
プサンは、そこらへんのカジノのおっさんの仮の姿だと思う。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 03:01 ID:NMsKxkvr
ちょっと聞きたいんだけど、ドラクエで瀕死状態のときって
何色だったっけ?<ステータス
黄色
DBでいうと

プサン=シェン
マスドラ=神様

ゆえにマスドラ=バーバラだとしてもプサンの存在とは矛盾にならない。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 03:07 ID:CJMFr2/i
新スレ、まだァー?(・∀・)
・・・して、4のモンバーバラの町の名前は6のバーバラから
とったっていうせつはどうなった?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 03:12 ID:AqZReUek
イブールが勇者の仲間の子孫って事は無いかな?
教団が天空の鎧を持ってる理由がよく分からんよ

「早めに入手しちゃうとバランス崩れるから」なんてのは抜きで(藁
906名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 03:19 ID:CJMFr2/i
イブールの行動
いてつくはどう→かがやくいき→痛恨の一撃←防御→イオナズン→いてつくはどう

うーん、どうなんだろ。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 03:30 ID:AqZReUek
>>906
輝く息をイエッタ1人だけ外に出してノーダメージで済ませたりとか
ムチャな攻略ができてしまうよな
魔界・ミルドラースさんからのお便り
「貧弱貧弱と馬鹿にされ、女の子と縁がなかった僕。
 そんな時、とある雑誌の広告で見たのが進化の秘法でした。
 効果がなかったら返品可、とのこともあり気軽な気持ちで取り寄せたのですが
 三ヶ月間のトレーニングで自分でも見違える程の変わりようにびっくり。
 今じゃ勇者さんにも命を狙われる程の見事な肉塊っぷりです。
 本当にありがとうございました。」
909a シベリアンジョーク:02/03/08 04:09 ID:???
>>908
ゴールドマンは黄色い財布でも持ってたのでしょうかね
Hahaha.
a シベリアンジョークたん萌え
>>897
もしくは、チャモロの子孫で堕落した奴が海老プリなのかも。
まっとうな道を歩んだチャモロの子孫がクリフトとか。
それと、天空編で浮いてるのはどう考えても6だと思うよ。
5は天空関係のものは出てきたし、おまけとは言え進化の秘法関連のものが出てきた
だけでも、ちゃんとした4の続編と言えると思う。
6のEDの後に、天空界実体化やエスターク大戦などの4以降に繋がる重大な出来事
が起こったなら話は別だけど、これは考察の域を出てないからなあ。
>>900
マスドラ=バーバラはまだしも、プサン=バーバラはさすがに生理的に受け付けられない。
そうであるくらいなら、誰かがネタ半分に言ってたマスドラ=6主人公の方がまだいい。
エスターク=テリーだとしたら、それを倒した存在はバーバラよりも6主人公の方が
しっくりくる気がするし、この時の二人の因縁は4の時代のお互いの子孫の代(4勇者
とピサロ)まで続いたというのなら、個人的には尚(・∀・)イイ!!
>>905
以前ラインハットがサントハイムの後身王国だという意見を聞いたことがあるけど、
その意見に則れば、天空の鎧はもともとラインハットで保管されていたと考えられない?
太后がヘンリー誘拐を光の教団に依頼する時に、その引き換えとして王家の家宝の
天空の鎧を差し出すという裏取り引きを交わしたから、教団が鎧を所持していたのかも。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 12:43 ID:ozlBTnjF
人から人へ・・・ってのはロトの鎧か
地図の位置的にはサントハイム→サラボナ、バトランド→ラインハットだが
そういえば、魔王直参のボスモンスターってそんなにいないのでは?
ミラルゴとか明らかにただのストーカーだし・・・
>>915
ムドー、ジャミラス、グラゴス、デュラン
だね。ムドーだけ夢の世界でも存在してた。
人々が現実で思い浮かべた魔王=ムドーだったのかもしれない。
バトランドに天空の盾が代々伝えられてきた。
でも4で天空装備は勇者の下に集まった。
その後なんで地上に残されたんだろうか。

6でヘルクラウドに行くには4つの装備が必要だったけど何でだろう?
デュランが装備を集めるために作った罠?
あの神殿は魔物によって作られた物だったのか古代から伝わる神聖な物だったのか。
天馬の塔=天空の塔ならあの神殿はその後どうなったんだろう・・・。
>>917
>あの神殿は魔物によって作られた物だったのか古代から伝わる神聖な物だったのか。
おそらく後者だと思われ。
>天馬の塔=天空の塔ならあの神殿はその後どうなったんだろう・・・。
後に二つの建造物が統合された・・・・というのは無理があるか。
919917:02/03/08 15:52 ID:oY21bCYH
>>918
だってさ、よく考えて見ようよ。
天馬の塔は天空城とは全くといっても良いくらい関係ないじゃない。
下の世界にある神殿からゼニス城に行けたわけだから神殿=天空の塔だと思うんだよ。
デュランがいたクラウド城はどっちの世界の物?夢の世界の物なのか現実世界の物だったのか。
夢世界の物ならデュランは夢の存在になっちゃうよね。
>>919
>天馬の塔は天空城とは全くといっても良いくらい関係ないじゃない。
EDの最後のシーンで、ゼニス城が天馬の塔の上まで来て止まってなかったっけ?
>デュランがいたクラウド城はどっちの世界の物?夢の世界の物なのか現実世界の物だったのか。
>夢世界の物ならデュランは夢の存在になっちゃうよね。
デスタムーアが夢と現実の間に狭間の世界を作り出したから、本来は現実の存在も魔物達でも、
夢の世界に侵略出来るようになったんじゃない?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 17:26 ID:oY21bCYH
>>920
>EDの最後のシーンで、ゼニス城が天馬の塔の上まで来て止まってなかったっけ?
そうなんだけどさ、それ以前ではなんの伏線もなかったでしょ。不自然じゃない?
>>921
それは単に製作者サイドの配慮が足りないだけでは?
>>305で出てる記事は漏れも見た。
勘違い野郎が多いの補足するが、

初期バーバラ=竜≠マスドラ
魔王=初期主人公=テリー

だからな。テリー=エスタークなんて妄想言うなよ
テリー=エスターク説を言うのは勝手だろ(w
せめて根拠を2つ3つくらいは挙げて欲しいが、概ね>>924に同意。
元がブースカかどうかは置いておくとして、やっぱりミルドラースは進化の秘宝を見つけた
んだろうなあ。あいつが居る場所はピサロの玉座があったところにそっくりだし。
エスタークにならなかったのは、十分に研究して自分に合った進化の仕方を習得したから
かも。
>>923
>>305の記事が決定的な根拠とまでは言うつもりはないが、6は4以前の話なのだから、
初期6主人公である魔王がエスタークのことを指してる可能性もあると思う。
4&5ではエスタークについては詳しい情報はほとんど知ることが出来なかったし。
>>925
>せめて根拠を2つ3つくらいは挙げて欲しいが、
今のところ確定的なものはないけど、この説については前レスにいろいろと書かれてるよ。
>>926
変身能力は6のデスタムーアも持ってたしなあ。
あれも、進化の秘法と似た原理だったのかもしれないけど。
まあ、テリー=エスタークであった方が話としてはおもしろい。
ところでミルドラースが進化の秘法を使ったというのは
昔から指摘されてたのかな。
ミルドラースが進化の秘法を使った説はあまり支持できないな。
だって弱すぎるんだもん。
> まあ、テリー=エスタークであった方が話としてはおもしろい。

つまんねーっての。
この説唱える奴は他のスレ立ててそっち逝け
>>931
俺はテリー=エスタークは支持してないけど、
このスレはかなり前からこれを唱える奴が多い。
悪いことは言わないから、君が別スレ立てた方がいい。
どーせもうじき新スレの時期だしな。
933929:02/03/08 22:00 ID:???
というかミルドラースの進化の秘法という説は、漏れが去年の夏頃
5スレに思いつきで書き込む前はあまり聞いたことがなかったんだよな。
昔のことは知らんけど。
>>931
つまんねーと思うなら、自分が支持しなければいいだけじゃん。
>>933
そんなこと言ってると、誰かが『テリー=エスターク説は糞』なんていう、
わけの分からん叩きスレ立てそう・・・。
>>934
↓のサイトが発端かも。
http://ime.nu/www.asahi-net.or.jp/~ur4y-hsn/DQ/dq.html
936929:02/03/08 22:10 ID:???
まあ怒らないでくれ
正直どうでもいいことだし
>>936
どうせ煽りなんだし、あまり気にしなくてもいいかと。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 22:21 ID:oY21bCYH
テリー=エスタークは相当可能性としてはある方だと思うが。
DQMの台詞だけがどうも心残り・・・エスタークの台詞ね。
しかもDQMは夢の話だから。

確かエンディングでわたぼうが
「綺麗な心をもっていれば何の問題もない」
みたいな事いってなかった?
6のテリーは汚い心をもってた。最後もダークドレアム(悪い夢?)
に会いにいってたし・・・・
PS版モンスターズ1・2で少しは謎が明かされることに期待。
そして今年発売するらしいドラゴンクエスト外伝で全ての謎が明かされることに期待。
>>938
あんまりテリー=エスタークのことを長引かせると6スレみたいに荒れそう
だからほどほどにね。
ただ、
>「綺麗な心をもっていれば何の問題もない」
この台詞はあったっけ?
「たとえこれが夢の中でもテリーががんばってることはちゃんとわかってるからな」
だった気が。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 22:37 ID:oY21bCYH
>>940
うん、それはわかるんだがエスタークスレッドから居るもんで
どうしてもきになっちゃうんですよ。
>>941
そうだったかも・・・・。
わたぼうは何が言いたかったんでしょう?
エスタークも。
DQMはオマケなんだから本編に絡めるなっての。

それはともかく>>939のドラクエ外伝について詳細きぼん
>>943
某ファミ通にて「8でもリメイクでもないものを今年発売」発言
945名前が無い@ただの名無しのようだ:02/03/08 22:42 ID:oY21bCYH
>>944
DQM3に1000ポッチ
>>944
PS版DQMはリメイク扱いだよな。あれを新作と言い張られても困るが。
天空シリーズの真相を明かす作品であることを期待。
DQMじゃないといいなぁ
DQMも楽しいけどさ。
948洋芥子ラゴン ◆oRAGONcc :02/03/08 22:47 ID:OTuKinyM
次スレは>>950おながいします。
>>943
DQMも外伝だからと言って、まったく本編に関わらないものだと言い切れない。
俺は配合とかはともかく、エスタークやわたぼうの台詞は意味があるものだと思う。
950