ドラクエ1から7までの物語

このエントリーをはてなブックマークに追加
869名無しさん@LV2001:01/12/15 01:24 ID:???
エスタークはカリン様からオマエは駄目だと言われて
自分の悪心を分離したら出来ました
870名無しさん@LV2001:01/12/15 01:28 ID:???
今ピンと勃起したんだけど
3のしゃべる馬エドは進化の秘法を使ったんじゃ?
エド(3)→フォルシオン(6)→パチョレック(4・5)
これで繋がった!
871名無しさん@LV2001:01/12/15 01:31 ID:???
4のパトりシアは実は元は竜族の子供。知られざる伝説では。
872名無しさん@LV2001:01/12/15 01:32 ID:???
>>870
馬の名前間違えてるのはワザとなのか?(笑)
しかしパチョレックって懐かしいな・・・
873名無しさん@LV2001:01/12/15 01:40 ID:???
>>871
まんま西遊記だな
874名無しさん@LV2001:01/12/15 04:16 ID:???
パトリシア=おひょい
875名無しさん@LV2001:01/12/15 04:50 ID:???
馬は馬
876名無しさん@LV2001:01/12/15 04:54 ID:???
6では天馬(ペガサス)
877名無しさん@LV2001:01/12/15 05:02 ID:???
不可解な設定を脳内補完するスレ
878名無しさん@LV2001:01/12/15 05:26 ID:???
>840
なるほど、面白い。
たしかに6(夢)→7ならポコポコ大陸が復活するのも納得できる。
あの石版は過去に帰るものではなくて、下の現実の世界に行き、
問題を解決する事で再び夢の世界に復帰させている、とか。
879名無しさん@LV2001:01/12/15 05:31 ID:???
>>840
それじゃキーファが浮かばれないぞう
880名無しさん@LV2001:01/12/15 05:36 ID:???
オルゴがやったことと、ゾーマがアレフガルドにやったことって一緒の方法だよね、
世界のコピーアンドペースト。
881名無しさん@LV2001:01/12/15 06:07 ID:???
良い感じに繋がってきてる気がするね。
882名無しさん@LV2001:01/12/15 09:49 ID:???
>>880
カット&ペーストだろ
コピペだったら怖いぞ
883 :01/12/15 12:01 ID:DFfG7olS
>>881
それでも、7と4を繋げるのは、さすがに考えすぎかと・・・・。
884名無しさん@LV2001:01/12/15 13:07 ID:LnGt0NPu
>>846
あの時代に続編作る発想自体あるはずがない
885名無しさん@LV2001:01/12/15 13:16 ID:???
いや堀井はWizとUltimaを和風アレンジしようとしたんだから
3が目標だったと思う。
886846:01/12/15 16:56 ID:???
>>884
いや、もちろん「1が売れたら」の前提での話だよ
マジでジャンプかなんかで禿のインタビュー読んだぞ
887名無しさん@LV2001:01/12/15 16:59 ID:???
>>884
そもそもDQが模範としてWizが当時で4まで、Ultimaが5まで出てたんですけど?
888名無しさん@LV2001:01/12/15 17:14 ID:???
>>884
続編を作る発想はなくても、裏設定として存在したというのは普通にありえそうだが。
889名無しさん@LV2001:01/12/15 17:19 ID:???
RPGがシリーズものになることは当時でも当然でしたよ
Wiz、Ultima、Might & Magicはもちろんのこと、国産RPGも主要なものはみなシリーズになってました
>>884は当時のことを知らずに勝手な想像だけで「昔はRPGのシリーズなんかなかったんだろう」と言ってる無知なアホ
890名無しさん@LV2001:01/12/15 17:57 ID:mg+RGAZ3
今日中古で6買ってきた。
いままでつまんないという評判だったから
6だけやった事なかったんだが
このスレ見てすげえ興味でてきたんで。
これから深読みしつつ、ゆっくりすすめるよ。
891名無しさん@LV2001:01/12/15 18:04 ID:???
お前年いくつよ、、、
892名無しさん@LV2001:01/12/15 18:04 ID:???
>>890
7ほどではないが長いので冬休み中に一気にやった方がいい
でないと微妙な前振りなんかを忘れてしまう
裏ボスクリアまで60時間くらい化?
893名無しさん@LV2001:01/12/15 18:08 ID:???
>>891
87歳じゃが何か?
894名無しさん@LV2001:01/12/15 18:17 ID:???
6は面白いよ。

ストーリーが理解できないやつはおいといて。

ていうかドラクエに駄作なんてあるのか・・・
895名無しさん@LV2001:01/12/15 18:44 ID:???
>>890
この板にくるほどのドラクエ信者なら発売日に買うだろ、、、普通。
まだ生まれてなかったのか?
896名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/15 19:17 ID:vhZE0ehC
だから、誰か半年前の過去ログ貼れよ、
同じ事の繰り返しだぞ。
897名無しさん@LV2001:01/12/15 19:25 ID:???
>>896
どんどん新しい人が来るんだから同じ話の繰り返しになるのはやむをえません
898名無しさん@LV2001:01/12/15 20:50 ID:???
>>896
そう思うならお前が貼ればいいだろ。
899名無しさん@LV2001:01/12/15 21:23 ID:???
リメイク4のルーシア(女天空人)のグラフィックは
7のセファーナ(?)のクリソツ。
単なる手抜きか、伏線か…
900900:01/12/15 21:26 ID:???
900もらってくよ
901名無しさん@LV2001:01/12/15 21:34 ID:47qBYQ+v
マーサの先祖はホイミン。
パパスの先祖はライアン。
二人の子孫は見事結ばれました。
902名無しさん@LV2001:01/12/15 21:35 ID:???
6の戦闘は駄目駄目です♪
903名無しさん@LV2001:01/12/15 21:39 ID:47qBYQ+v
そういえば、リメイク3や4の方のを公式としてFC版を破棄するなら、
オルテガもロザリーもピサロも生きてることになっちゃうんだよね。
んじゃあ、上の世界(6の世界)に勇者の血筋が残ってても全然問題ないんだ。
オルテガが2人目作れば。
904名無しさん@LV2001:01/12/15 21:47 ID:???
>>903
てゆーかロトがゾーマ頃す前に(ギアガ閉じる前に)
地上で種まきしてればオルテガの生死(精子)は関係なし
905名無しさん@LV2001:01/12/15 21:48 ID:dT4CXAcj
>>903
でも、リメイク版の方を公式にしたら、怒る人は怒ると思う。
906名無しさん@LV2001:01/12/15 21:50 ID:???
>903
 なるほど
907名無しさん@LV2001:01/12/15 22:03 ID:???
900超えたけどわざわざ新スレ立てるなら↓のどっちかを
リサイクルしてやってくれ

ドラクエ4から6までの物語 第2章
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1007873071/l50
DQ6〜DQ4の間を騙るスレ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1008081054/l50
908名無しさん@LV2001:01/12/15 22:14 ID:???
↑の方がいいです。
↓はキモい
909名無しさん@LV2001:01/12/15 22:25 ID:a56fPX3X
>>907
下の方に結構面白そうな小説があるね。
910名無しさん@LV2001:01/12/15 23:41 ID:???
下は「アレ許」みたいな同人小説スレとして活用すべし
911名無しさん@LV2001:01/12/16 03:01 ID:???
>>886
ホリィこと ゆーぽん が
2の復活の呪文でネタになってた
ジャンプの ゆうてい だってのは
本当なの?ネタなの?
912名無しさん@LV2001:01/12/16 03:24 ID:???
>>911
本当。
ていうか、1にも出ている。
913名無しさん@LV2001:01/12/16 04:39 ID:aL6t9liA
とゆーか>>907にあるスレに移行したの??(今更な質問なのか?もしかして)
914名無しさん@LV2001:01/12/16 09:30 ID:???
>>913
900超えたからねぇ
915名無しさん@LV2001:01/12/16 10:39 ID:???
なんかこっち↓で続きやってるみたいです
駄スレ乱立状態の中、重複スレのリサイクルは
個人的に非常に○だと思います

ドラクエ4から6までの物語 第2章
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1007873071/l50
916名無しさん@LV2001:01/12/17 13:47 ID:???
sage
917名無しさん@LV2001:01/12/18 08:22 ID:???
917
918名無しさん@LV2001
918