【清楚】 美黒髪女性大好き 【美艶】 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
前スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1075720021/

黒髪について語ろう
2名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 14:37:18 ID:uIWdVaPN0


>>1
3名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 18:52:33 ID:spXzSftv0
1さん、乙です。
今度は落ちないようにとりあえず保守。
4名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 20:36:48 ID:QO26jaj2O
シャナ
5名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 20:38:21 ID:EYkgUi73O
最近、増えてきましたな
6名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 16:38:03 ID:+9XYsY+10
増えてはきたけどまだまだだなあ。
ストレートの人は結構少ないし、ロングになると数えるほどしかいない。
7名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 18:46:20 ID:GnKwzDOP0
それにほとんど茶髪から染め直した奴が多いせいか
ベタっとして光沢がなく、痛みが目立ってゴワゴワした感じのが多い
8名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 23:24:05 ID:kHmYrUqn0
しっとり感と艶やかさは重要だよな
9名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 01:44:30 ID:WN/UHG5e0
やはり一度も染めてない天然モノが一番ですな
10名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 23:02:26 ID:xMmxxT8I0
じゃあ茶髪から染め直したのは「養殖」か?
11名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 23:33:36 ID:HmPqC0aC0
おいらは黒髪の良さを再認識して
戻してくれるというのは全然OK。
周りに黒髪が多くなってきたから
取り敢えず戻したというのならKO。
12名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 00:34:43 ID:cMwOqZ5i0
>>11
後者がほとんどだろ…
そうじゃなかったらあんまに茶髪繁殖してねえよ…
13名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 12:49:30 ID:CSbbHO6r0
そうだな。
若い女なんて9割くらい茶髪にしたもんな。
そういう連中が今更黒くしたと言って、結局流行りに流されてるだけってのは想像に難くない。
やっぱりずっと黒髪を貫いてきた天然ものな子が一番だな。
14名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 12:04:48 ID:z1J1Yhp10
黒髪二つ結び萌え
15名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 03:03:51 ID:jRv7woF30
サラサラの黒髪ロングは最高だな
16名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 18:28:11 ID:5BOEYiaO0
風だけど、こんな子どう?
ttp://www.shibuya-pureheart.jp/girl/emiri.jpg
17名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 19:06:02 ID:8USgC8WB0
髪ほどいてしてくれたら最高!
18名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 15:35:28 ID:QGKBMtHa0
>>17
風だから金さえ払えば基盤以外お好みのままだよ
19名無しさん@ピンキー:2005/12/31(土) 01:35:32 ID:ptnofk+u0
           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、
    /     /\     /\     ヽ
     l   , , ,                    l
    .|        (_人__丿  """     |
     l                     l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:) 来年は黒髪の女性が増えるとイイなぁ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
20名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 15:43:42 ID:b62jg/2k0
新情報求む
21名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 20:23:14 ID:RagXpmex0
お年玉をもらったこの数日間はスーパーやデパートに行けばかなりの確率で見れるかと思われます。
関西で確認済み。
真っ黒でつやつやを見れて感動。
22名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 19:00:04 ID:P0emXTJG0
おお、いつの間にか復活か。
23名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 23:30:42 ID:f2BXMgbm0
黒髪バッサリって最近少ない?
24名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 23:47:40 ID:ujW+iKdK0
>>23
むしろこれからでは?
成人式で着物を着るために伸ばして黒く染めた子が、うっとおしくなって
バッサリ、というケースがかなりあると思われ。
25名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 02:34:44 ID:i6LC8Dg70
黒くてサラサラ、天使の輪っかができるのがいいなら
日村や蛍原、ワッキーあたりだなw
26名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 12:26:19 ID:wHmBfUze0
>>25
【清楚】 美黒髪   『女 性』    大好き 【美艶】 2
27名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 12:52:50 ID:biVsb+Fm0
黒髪でもシャギーとか入れてるのだめだな…

短めボブでも肩まででも背中ぐらいでもいいから
とにかく毛先で長さをそろえてないと
奇麗にみえない。
28名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 20:27:36 ID:U6k3uG7y0
楠田エリコ
29名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 21:59:29 ID:zPWsA5Gc0
だれか〜、楠田エリコの画像をUPしてください。
30名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 23:57:31 ID:mYxbfqS3O
南海キャンディーズの静ちゃんもありだと思う
31名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 00:34:33 ID:Uea5Wj4v0
そういや昔の楠田枝理子はえらい美人だったとか。
32名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:44:24 ID:gXgF1nAH0
エッセンシャルだもんな。
33名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 02:01:23 ID:mS4frR5p0
>>30
おまいえらい。おれは静ちゃんぢゃダメポ。
34名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 02:10:44 ID:J4IpnljI0
さらさらストレートで艶のある黒髪の一番似合う髪型ってなんだろ
35名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 03:32:36 ID:igpEkzdD0
最強はストレートロング。
36名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 11:34:01 ID:8qKl3DLf0
>>28
あのおかっぱがズラなのは当の昔に既出ですが?
37名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 12:23:10 ID:igpEkzdD0
成人式、茶髪で着物着てる奴はキャバ嬢にしか見えんかった。
やっぱり和服には黒髪
38名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 19:20:20 ID:zOsl2A1a0
テレビのニュースを見た感じだと
今年の成人式は、去年よりは黒髪の娘が増えてるような気がすた。
よか傾向だがや〜
39名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 20:56:37 ID:iFjaPBF/0
黒髪ポニテのお姉さんにアイボリーのコート。
至高の存在。
40名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 03:36:30 ID:X937ksyF0
黒髪ロングは飾り気ないっぽいところがいい
41名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 06:27:58 ID:0ap+xIYf0
ポニーテールにまとめたサラサラの黒髪をほどき、ゴムを取る瞬間はたまらない
42名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:45:42 ID:sOg14MwP0
仲間由紀恵はだめなのか?

 おでこも含めてポイント高いのだが
43名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 23:34:38 ID:IfBGSq0I0
良いからもうネタにあがらない。
44名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 01:08:32 ID:UCS2GIbw0
良かったんだけど、染めちゃったしなあ。
45名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 01:09:28 ID:EdDRIsBY0
それもそうだが、最近は少し長さの点で物足りないってのもあるかな。
46名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 01:50:33 ID:WJsgtPvR0
東南アジアでのシャンプーCMは
ひじくらいの長さは軽く行ってるからなあ。
47名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 19:47:21 ID:UCS2GIbw0
水川あさみが黒髪だったらなあと思うんだが、パンテーンのCMやってる限り無理だな。
48名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 21:30:32 ID:WJsgtPvR0
誇張するならば、現代の日本のパンテーンな。
49名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 01:47:14 ID:2xRoOCSA0
藍山みなみ「黒髪」、事情により所有できなくなったので無料でどなたかさしあげます。もちろん原版です。
捨てアドとったので欲しい方はメールください。[email protected] 
条件は冊子小包着払いでの発送で了承いただける方、当方の個人情報は架空のものを使います。
マジです。早いもの勝ち!
50名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 16:10:04 ID:bnIAdcUb0
美容版の黒髪スレで、粘着の茶髪厨がもっともらしい事言って暴れてるな。
まあ茶髪厨なんでもっともらしい事言ってるつもりでも無茶苦茶な理屈なんだが。
カラーリング剤で脳までやられてんのかねw
まあ美容板はDQN率高いから…
51名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 17:58:44 ID:36pCH60+0
52名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 21:36:19 ID:kzgrFAJi0
脳みそまで茶色になっているんだろう。
53名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 22:07:20 ID:Rjw2ofiK0
>>50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1133165536/l50
ここか。
確かに粘着してる茶髪厨がいるね、黒髪スレなのに。
やはり茶髪はDQNというのを自ら証明しているな。

>>52
同意。
脳までカラーリング剤が浸透して(ry
54名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 08:39:42 ID:6aAbnBQR0
      ♪       __  黒髪女性はα波〜
       ∧彡∧    )=/ 俺は自然とリラックス〜♪
   ♂  || ´∀`)__ //  怒茶髪女はβ波〜
   ‖ _|\\  /0))  お前はすでにクライシス〜!
   ‖ \ ̄◆(○/    イェーイ!!
   ‖ Σソ\_/(_)
__△_(_)_■■■______
5549:2006/01/21(土) 16:08:18 ID:mRCI8RUr0
受付締め切りました。ありがとうございました。
56名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 16:31:21 ID:tK2OmpmH0
>>53
茶髪厨の理屈、ヤバイねw
57名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 11:59:01 ID:umiccUkw0
やはり茶髪=DQNの図式でOKという事がわかった。
全部が全部じゃないにしろ。
58名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 13:35:49 ID:OnYJ8pRp0
大学1年の俺は講義のときは必ず女性の後ろの席に陣取る。
そしてその女性のつむじ(うっすらと禿げてる)部分を見ながら
授業を受けるのが日課である。
59名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 13:36:59 ID:oDL8+eWm0
近頃では社会階層によって黒か茶か分けられなくなってきた。

むしろチンピラの行動様式(無法・弱肉強食・攻撃的etc)を支持するかどうかで
茶髪であるかどうかが分かれる。
60名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 14:00:03 ID:oU1ZBCUj0
確かにそうだが、行動よりも見た目でぱっと分かる髪の色が簡単なのだ。
楽なほうを選びたがることによるぜ。
61名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 20:25:13 ID:GpcJwTdU0
>>58
禿げといえば、近頃薄くなってる女増えたよね?
茶髪流行以降かと
62名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 01:07:41 ID:/ELyqHBS0
>>61
増えたね。
最近になってツケが出てきてるんじゃないか?
まあ最近の女は無理して男と同じような生活してるから
ホルモン異常起こしてるってのもあるみたいだが
63名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 00:12:18 ID:Le6cSy/qO
白石美帆もいい感じ
64名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 14:28:46 ID:Oy0ufQXQ0
高木美保だろ
65名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 06:51:09 ID:tQavA7mwO
大阪毎日放送の松川浩子アナ
66名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 19:42:08 ID:KW/Ett710
8日に放送された風林火山を今頃見た。
かつらだったろうけど、加藤あいと星野真里がもの凄く良かった。
67名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:11:12 ID:TOyDmBcSO
中島史恵もいい髪だと思うんだが
68名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:42:44 ID:uwf4diXG0
時効警察の婦警で一人きれいな黒髪ストレートがいる。
セリフねえけど。orz
69名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 01:28:58 ID:TUMfnVLL0
70名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 01:53:41 ID:QIVYAs+U0
>>69
なんか顔丸くなったね。
71名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 08:53:39 ID:c5XuSl950
>>69
なにこのブス
72名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 19:49:58 ID:BgLV42d60
>>71
よくいるタイプの、髪のみが魅力の人ってことじゃない?
こういう人には髪切って欲しくないね
73名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 23:49:57 ID:8DZLiksf0
>>69
もうないですよ。
74名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 18:47:36 ID:oehF4nBQ0
75名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 19:15:25 ID:Ok7x2OjmO
なんか顔を前と比べると
(^ー^)→('A`)みたいに
見えるのは俺だけ?
76名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 20:57:23 ID:6ZKNAe0i0
NHKに出ている以上、髪はガチガチに固められる。何とかならないのだろうか。
77名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 00:28:03 ID:xpvKXvyY0
今日(正確には昨日か)、駅でとてつもなく美しい黒髪女性を見た。
階段を下りているところを見てその歩き方や仕草がとても女性らしく、美しかったので
これは絶対上玉だと思った。
おまけに背中までの黒髪が超サラサラで細い毛で最高だったので、近くに並んで顔を見たら…想像以上の、超絶ビューティー!!!!
手足の形が美しい人形っぽく、前髪は綺麗に切り揃えてある。
顔は本当にほくろやしみのような余分なものなど一切なく、めちゃ色白。あくまで上品な薄化粧。
目は大きく、鼻はこれ以上ないというくらいすらりと形が整い(西洋人の鼻の整い方と違う、東洋人にベストないい形)、
唇も薄く小さく、そして美しく、本当に人形の唇に紅をすっとひいただけという感じ。
はっきりいって、TVや雑誌などで見る女を含めても、今まで人生で見た中で一番美しい女だった。
しかも、近くにいると今までかいだことない種類の、なんともいえない上品ないい匂いがするんだ…
なんつうか、本当に人間!?
美輪明宏が「神様があらわれるとなんともいえないいい匂いがする」とか言ってたけど、もしやこれがそうか!?
バカみたいだけど本気でそう思うほど、美しかった。それはもう怖いほど。
あれだけ美しいとハァハァさえしないわ…

その女性が電車から降りた後、近くの席に座って寝てた茶髪女が起きて顔をこっちに不機嫌そうにむけたとき、
思わず「プッ」となってしまったw
78名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 09:57:21 ID:EXOt/V9BO
あなたの興奮が伝わってきますね
79名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:26:44 ID:Ml5FKKf90
>>77
すんばらしい。
物の怪か、命を与えられた人形とかだったんじゃないか?
って、オカ板になっちゃうね
80名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 10:41:37 ID:5h4rOdb00
お前ら中国行けよ!
81名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 11:38:21 ID:Ml5FKKf90
>>80
かわいそうに。
日本人は黒髪って事すら忘れるくらい
脳までカラーリング剤が浸透しちゃったんだね。
82名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 13:05:28 ID:vy3xw0Zq0
銀行員は茶髪しかいない件について
83名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 09:15:05 ID:WkYAz7960
>77
神様も電車に乗るのか
84名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 17:02:35 ID:TXulHnsG0
黒髪ダサいイメージ
85名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 19:33:45 ID:jkyqs0x40
>>84
そう思うなら来るな。
氏ね
86名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:02:10 ID:tpMO2Dr00

── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>84
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       東 京 湾
87名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:51:21 ID:OxvQURnL0
いちいち釣られるなよ。
88名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 23:13:48 ID:kawdWPAM0
89名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 00:53:27 ID:rnjFavJX0
茶髪DQNには頭くる。
90名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 00:54:03 ID:+IIXs8Cq0
なんで??
91名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 00:58:06 ID:S6OI29//0
まぁ黒髪オタも頭にくるな。
92名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 03:31:49 ID:rnjFavJX0
>>91
なら黒髪スレに来るな。
氏ね
93名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 18:43:54 ID:S6OI29//0
>>92
また釣られてんの?
94名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 11:33:20 ID:CblUDpzB0
>>77
それだけ美しくてもその人が茶髪だったら、やっぱり興ざめする?
95名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 13:38:34 ID:tF4jGY1E0
夏帆の髪が伸びてきていい感じだ
96名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 23:02:53 ID:C+WUAVdP0
>>94
神々しいほど美しく女性らしいからこそ
茶髪だと残念さもひとしお。
97名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 00:53:44 ID:FA8N3s1x0
>>94
神様は汚らしく髪を染めたりしません。
98名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 01:31:05 ID:aDYdX8O70
ここ2年ほど黒髪ロングです。
一度カラーリングしたときの匂いがダメで、地毛のまま。
ストレート直毛でパーマもかかりにくいのし量も多いので仕方なくストレート。
つるつる健康な髪質だけが慰めでしたがこのスレ見てちょっと安心しました。
前髪アレンジもすぐダメになるので長く伸ばしてピンで留めてるんですが、
男性から見たら前髪はおでこをさっぱり出すのと、目の上で切りそろえているのと
どちらがいいんですか?
99名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 01:32:11 ID:1pCsPwfd0
銀行員はみーんーな
茶髪

脳までカラーリング剤が浸透しちゃってる
100名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 02:17:56 ID:FA8N3s1x0
>>98
俺は、前髪作らずわけて伸ばしてるのが一番好き。
いわゆるワンレングス
101名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 04:19:45 ID:x1KFraSm0
「黒髪ロングがある日突然ショートカットに」と言うトピを作ったので
ヒマだったら来て
102名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 16:35:14 ID:0EIkomKi0
グータンで石原さとみに萎えた。
髪型もアレだったが、染めたい憧れる発言があった。
103名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 17:35:26 ID:ykqvg4EN0
>>98
ワシも前髪なしのワンレンのが好きだな
とくにくせのないストレートヘアなら
ドキッとするくらいかっこよく見えることも
あるし・・・
ワンレンおすすめ
104名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 20:24:54 ID:I0sOf9el0
モーグルの里谷たえがワンレン黒髪ロングにしたら
よく見えるのはおれだけ?
105名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 20:28:55 ID:MEYp8Z9A0
98です。
>100,103サンクスです。
前髪ありがいいのかな?と思ってたのでワンレン支持はちょっと意外でした。
今のまま伸ばし続けまーす。
106名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 23:44:10 ID:YUJmjVo20
藤田元司追悼

藤田元司さんを検索していたら偶然みつけました。
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/daisuki/syasin/1991/199104/index.html
藤田元司氏に合掌。
107名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 23:51:32 ID:tksb5hJQ0
てすと
108名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 01:45:18 ID:BmPW+cfO0
>>104
今のようになる前は黒髪ロングだったと、過去の画像で見た記憶が…
109名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 07:07:02 ID:e2EFyZ5p0
>>105
きれいな髪を伸ばし続けられることを願います
ケアが大変でしょうが、がんばってください
110名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 13:41:40 ID:xrEy0iCu0
>>106
素晴らしい形見をありがとう。藤田監督に黙祷。
111名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 10:12:21 ID:lDSpXXeg0
黒が似合わない女子はどうしたらいいでしょうか?
112名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 12:15:00 ID:FlnPzkL/0
淡い色のワンピースを着込み、メガネを着用。
さらに文庫本を携えれば必ず似合う。
113名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 17:13:56 ID:UFJIqJ8R0
>>106
よく見つけたなw
すごいワンレンだ。

しかしやはりここは藤田氏に合掌だな。

>>112
文庫本というより、教科書やノートを一まとめにする。ひとつのファイルに入れてもいい。
それを両手で胸のところで抱えて少しうつむき加減で歩いてくれたら最高。
114111:2006/02/11(土) 21:44:09 ID:lDSpXXeg0
なるほど〜参考にしまーす!
115名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 23:51:30 ID:IqlhI0Jq0
スキーに行った。
結構居た。
茶髪が殆ど居ませんでした。
飯時は帽子脱ぐからよく分かった。
場所は長野ですが。。。

しかし帽子かぶってるのに脱いでも綺麗なままって素晴らしいですね。
116名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 00:06:09 ID:QrfNK1kF0
近所のスーパーにかわいいレジ打ち嬢(多分大学1年生)がいたのだが、ピアス穴をあけ、
化粧がケバくなり、ついに先日茶髪になった。orz...orz...
117名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 00:33:03 ID:QXZwtbpN0
>>116
禿同 確かにそういうのを目の当たりにしてしまうとショックだな
個人的には見た目何もしてないそのまま、ってのが一番いい
黒髪ってのも条件のうちだな
118名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 02:45:49 ID:SsseRCSi0
>>116
そういうのは一番萎えるよね。
俺も通ってるジムで何度も…
119名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 10:44:49 ID:mR1DMfnE0
大学のうんこ色のDQN共が洗脳したんだろうな。氏ね!
120名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 15:09:40 ID:8lITfTOW0
高校卒業と同時に校則いうのがなくなるからな・・・。
121名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 16:37:50 ID:SsseRCSi0
>>120
むしろ、束縛がなく自由意志だとほぼ染めちゃうという事が嘆かわしい。
矯正された黒髪には美徳を感じないので髪型校則は反対なんだけど、悲しいね・・・
122名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 23:49:20 ID:Wu8k78kO0
典型的な黒髪メガネっ娘の女子高生を見かけた。
当然靴下は白のハイソックス。
既に絶滅したかと思いきやまだ生き残っていたか。
123名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 14:57:49 ID:kFu3W05Y0
ちょっと待って!
黒髪さらさらワンレンは分かったけど、何でメガネ?
女の子ならみんなメガネ嫌がってコンタクトにするよ。
メガネって萌えアイテムなの?
124名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 18:35:00 ID:cKkhXxn00
俺は度がきついのがわかりにくければ眼鏡の方が好きだ。
125名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 20:44:16 ID:3Y9LKxPd0
親御さんがまともだったらメガネにすると思うが。
126名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 20:45:09 ID:zMPD+bXY0
ファッションメガネ。
127名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 02:28:42 ID:o7IPys+x0
昔から外人外人憧れる奴がいるがわからねぇ
ボディがよくても金じゃな

奴らが日本人の事を年の割りに童顔多いというが逆に
俺から見れば外人は年の割りに老け顔だし
128名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 11:29:21 ID:VJLJT22PO
チビで147しかないけど、綺麗な背中までの、ロングヘアになりたい。どうしたらいいんだろう。
129名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 11:55:27 ID:RfAbPNIt0
>>127
俺は天然の金髪はいいけど、元々黒髪の日本人が
こうも揃いも揃って染めてる事にアホらしさと嫌悪感を感じる。

>>128
染めたり巻いたり髪を痛めるような事はせず、頑張って伸ばせばいい。
130名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 00:21:34 ID:z8hUbFPs0
髪を染めるってのはさ、「外国人になりたい願望」っていうか、ある種の現実逃避の意識の
あらわれだと思うんだよね。現実に自分から目をそらすというか。
131名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 09:22:51 ID:Nt25fr9w0
いや、「ちょっと明るめに。気分転換に」だと思う。
132名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 12:26:41 ID:xUb8rm8e0
「明るい」至上主義の現れ。
133名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 23:03:28 ID:UApUyBUq0
明るいほうが可愛く見えない?
黒にしたら幼く見えるし大人しそうに見えるし。鬱
134名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 00:21:16 ID:wPlZxRCg0
>>133
でも清楚に見えるよ。
135名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 01:02:51 ID:VAkMT0yW0
>>132
同意。

>>133
それは思い込みです。
茶髪、全然かわいく見えんよ
136名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 01:10:40 ID:GXbnUdhy0
童顔だから似合わない↓
本当は染めたくないけど仕方なしに。。。
137名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 02:55:32 ID:VAkMT0yW0
>>136
童顔だと茶髪にしたら似合うというのがそもそも思い込み。
童顔でも清楚でおとなしい感じのほうが男受けはいい事は多いと言っておく。
あなたがDQN系にモテたいとかなら何もいわんが。
138名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 04:47:34 ID:uA4wRA8W0
全ての元凶は安室なみえと浜崎あゆみ
139名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 06:57:21 ID:GXbnUdhy0
DQN系って?

140名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 07:21:37 ID:sXRDQGeM0
俺は童顔の黒髪がベスト。
茶髪のモデル系は絶対に好きにならない。
141名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 10:32:26 ID:VAkMT0yW0
>>139
いわゆるヤンキー、遊び人系の事。
茶髪好きな男はDQNが多い(もちろん全員とは言わないが)。
茶髪の女は男から見ると「やれそうな女、やりたい女」になりやすい。
それでDQNや恋愛をやれるかだけと考える軽い男が寄ってくるので、茶髪の方が男は好きと女は勘違いする。
実際は、まともな男は黒髪の方が好きって人の方が全然多いよ。
ナンパ系じゃないのでアプローチは少なくなるかもしれないが、
本当に恋愛をして愛されようと思うなら、黒髪の方がまともな男に当たりやすいと思う。
ヤリ目的のDQNの方が恋愛テクはあるので、それでいい気持ちになりたいだけならそれもいいが。
142名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 10:45:12 ID:W5mHLe990
ここで聞くのも肯定して欲しいだけに見えてしまうかもしれないですが、
正直な意見聞かせてください。
私は黒髪にすると「怖い。ビジュアル系みたい。江角マキコみたい」と言われます。
背中までのロングで超ストレートでお姉系の格好です。お姉と言ってもおとなしめなモノトーン系だけど。
前髪が顎の当たりまででわけててそれがビジュっぽさを出してるみたいです。
そこで質問ですが、黒髪好きさんでも
ツンツンした雰囲気の黒髪女は嫌いですか?
私は年上の男の人には好感を持って貰いやすいけど、同年代の男の人には
「大人っぽいくて怖い。近寄りがたいオーラがある」と言ってあんまり近寄ってきてくれません…orz
自分では黒髪にしてから、肌の白さと唇の赤さが強調されていいと思っていたのですが
他人にそういう印象を与えてしまうのならやめたほうがこれからの人間関係もうまくいくでしょうか。
143名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 12:07:39 ID:gbaNan7N0
>>142
髪色変えたら解決して、自分が気持ちいいんならすればいいと思うけど、
自分が好かれないのを髪色のせいにするのはどうかと思います。
初対面の人と主に接する仕事とかなら、ぱっと見の好感度は重要かもしれませんが、
そうじゃないなら髪は関係ないと思う。
普通に礼儀や節度もって大人同士の付き合いするには、
もっと大事なことがあると思う。

あと自分の好きな髪にしてる方が、ハッピーで、
いい表情してられると思うんだけどな。

嫌でたまらんのだったら他の色に染めてみればいいんじゃないかな。
144名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 12:14:02 ID:VAkMT0yW0
>>142
「怖い。ビジュアル系みたい。江角マキコみたい」
とか言ってるのは頭悪そうなんで気にしないで良し。
145名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 19:24:55 ID:iozWTS9I0
それまで黒髪だった女の子が染めてきたら
ガッカリしてる男の方が圧倒的に多い。
口ではとりあえずほめるだろうが
146名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 19:35:32 ID:xIttL7uI0
殺人事件が起こると、被害者の人柄について「明るい」と繰り返し評される。
他に取り柄がないためとも思えるが、如何に現在の日本において「明るい」のが
必要不可欠な資質かよく解る。そして、暗いと言われないよう汲々として
明るく振る舞っている可哀相な人たち。

茶髪の跳梁にはこんな背景があるのだろう。
147名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 20:25:11 ID:IAQkM2d80
>>140
ものすごく同意です。禿同っていうのかな?
そんな感じの子が茶髪にするとものすごく
がっかりする。
148名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 20:55:27 ID:8djQ2dVJ0
149139:2006/02/17(金) 21:53:11 ID:2x4zpZ9r0
なるほど。そおいう男は嫌だなぁ。
150名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 00:50:48 ID:nD7OSZla0
>>146
同意。
嫌な世の中だよね。
明るい=善ではないし暗い=悪でもないのになあ。
151名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:03:26 ID:yeUjGl940
黒髪ロングの好きな皆さん。髪質はどうですか?
同じ黒髪ストレートでも、細くてこしのない髪と、太くて多くて剛毛の髪と
いろいろあると思うんですが。
152名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:15:34 ID:J9nEn3mM0
艶もなくがさがさの黒髪でも茶髪に比べればはるかにまし。
153名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:14:16 ID:nD7OSZla0
もちろん髪質はサラサラにこしたことはないけど
多少癖があっても茶髪よりはいい。
なぜなら茶髪になったら痛んでますます質が悪くなるからね。
154139:2006/02/18(土) 17:52:01 ID:jcE69P6a0
チョイ茶もアウト?

美人に生まれたかったなぁ↓整形したいわ。
155名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:31:07 ID:JWRp9mKF0
神田に行った。結構綺麗な髪の人居たよ。
スキーは穴場じゃないかなとおもうこのごろ。
156名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:08:36 ID:xg+yK+g+0
俺のベスト
童顔背は低め真っ黒ストレートのサラサラヘアのセミロングで色白で白い服。
157名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:40:32 ID:J9nEn3mM0
日本の男は総じて「近所の可愛いお姉さん」に弱い。
黒髪であることはその最低条件。
158名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:44:14 ID:jcE69P6a0
ちなみに皆様何系が好きですか?
159名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:50:59 ID:xg+yK+g+0
>>156
書き忘れ。スッピンで眉も自然形。
160名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:14:00 ID:Ew4N8b7H0
ロリが好きなんですか?
161名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:31:57 ID:4/H22mYv0
>>154
アウト。
色の暗い明るいよりむしろ、染めてるか染めてないかって事が大事だから。

>>158
何々系言うのなら、清楚系が好き。
そういうとすぐにロリだのヲタだなどと言う奴は
DQNかビッチ。
162名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:17:21 ID:LjE2QlkJ0
すみません><
ナチュラルがいいんですね!
何してる人ですか?
163161:2006/02/19(日) 11:20:41 ID:jVs4O1M70
>>162
うん、ケバいのは苦手…
ナチュラルにきれいにしてるといいね。
ほっとけばいいとかそういうんではなく。

ん?俺の事?
仕事の事なら、医療関係です。
164名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 18:13:46 ID:FZESRGhf0
162って何者?
165名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 21:18:00 ID:tMj7C/Fn0
ここの人が好きな黒髪女性って(黒髪が似合う)(美しい)黒髪女性
ってことだと思う。
そりゃ黒髪が似合う美女が黒髪にしてたら素敵だとは思うが
地味な並顔が黒髪だったら単に暗いだけでは?
166名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 22:52:35 ID:G+0TrmjW0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    体技:スルー!
     ノヽノヽ
       くく


│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ
167名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 00:51:44 ID:omdFDXuA0
>>165
並顔が黒髪で暗い?
まだ髪染めてない子供達は可愛い子以外みんな暗く見える?
普通な顔で黒髪だったらみんな暗く見えるというのなら、
それは君の審美眼はもう完全に狂ってしまってる。
染めないと暗いとかいうアホな価値観に染められた連中が
今のこの異常な茶髪繁殖の一因。

そもそもフェチスレで、こういう女の子が好きと語られる時は
美人である事は前提なんだから、顔が悪ければとかは的外れ。
顔が悪かったら茶髪だって同じだろ。
誤魔化せてるつもりの人も多いだろうが、誤魔化せてない。
168名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 08:48:30 ID:WOpt+/Vr0
169名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 12:14:04 ID:ue0DERVs0
髪の毛染めれば明るくなるという
エセ美容団体の陰謀には

どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
おいら絶対騙されないぞうー
170名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 16:04:00 ID:uNi98qPx0
>>167
同意。
髪の色が明るければ印象も明るくなるって、えらい勘違い。
明るく見えるんじゃなくて、ただ軽そうなノリに見えるだけ。
それは明るさとは違う。

>>168
最近、電車の中や街とかで見ても分け目とか薄くなってる女増えたな。
まだ若いのに。
染髪の異常普及も一因と思う。
171名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 16:36:35 ID:omdFDXuA0
>>170
同意。
黒髪=暗いというイメージに走らせる連中を俺は憎みます。
172名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 20:33:52 ID:LVHfVq530
>>167
レスサンクス
>まだ髪染めてない子供達は可愛い子以外みんな暗く見える?
いやそれはない。
むしろ年端も行かない子供なら染めてるほうが異常だし身体への悪影響も心配になる。

俺が書いたのは飽くまで成人(かそれに近い)女性の話。
で、茶髪って言っても真っ茶色っていうんじゃなくて、黒にちょっと色を乗せたような
暗い茶髪ぐらいのほうが顔色も明るく見えて万人向きなんじゃないかな〜と。

>そもそもフェチスレで、こういう女の子が好きと語られる時は
>美人である事は前提なんだから、顔が悪ければとかは的外れ
これは失礼。確かにそうだな。
『好き』って言ってるんだから少なくとも好意持ってることが前提だよな。

>顔が悪かったら茶髪だって同じだろ
人によるが、顔が悪くて真っ黒な髪は単に顔の悪さが強調されるだけになることがままある。
黒って色が強いからよくも悪くも、その人の顔の特性を引き出すから。

すれ違いの質問にレスくれてありがとう。ノシ
173名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:30:10 ID:PEesjZR30
茶髪が明るいイメージ作りに資するか否かの前に、明るいって印象を
至上とする考え方こそ問題とされるべきでは……

世相が暗いと、明るさを執拗に求めがちなのも理解できるけど。
174162:2006/02/21(火) 21:11:58 ID:2H9IhMHI0
23歳の女ですが;
175名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 22:53:52 ID:y4tVFTIg0
黒髪の女が増えて久しいけど、非常に喜ばしいことじゃないか!!
176名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 03:39:16 ID:5ptDbP7m0
>>175
といっても染め直してたり外見や性格がケバいのは勘弁だけどね
やはり清楚でなくては
177161:2006/02/23(木) 12:03:58 ID:GNI4p+wX0
>>174
黒髪の子まだまだ少ないから応援する。
がんばれ

>>175
うちの方ではまだまだ若い女の9割は茶髪だ…異常な割合でうんざりくる。

>>176
同意。
流行で染め直した奴は、茶髪が流行したときに真っ先に染めてるような奴だろうからね。
染め直した黒髪ってベタッとしてるし、色が。

しかし、栗山千明は終わってしまったねえ。
178名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 14:10:29 ID:zcY6Stzg0
俺のまわりでも9割茶髪だな・・・厨房とかは除いたら。

>>177
終わってしまったねえ、栗山千明・・・
しかしなんでわざわざ茶髪・パーマとわざわざ男が嫌がる方向にさせるのか。
まあターゲットである女に媚びてるんだろうが
179名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 14:19:58 ID:NBd2TTlD0
ところで、、、黒髪派、アンチ茶髪のお兄さんたち自身は
黒髪なんでしょうか?
180名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 15:50:30 ID:SRarDnXC0
栗山千明がどうした?
181名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 16:29:44 ID:Vl5fkXqe0
日本女の横並び意識ってすごいね

精神年齢が下がってきている証拠なんだろうけど
182名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 19:17:54 ID:NXm54Bf00
>>180
ソースきぼんぬ
183名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 19:24:26 ID:xYy279LP0
184174:2006/02/23(木) 19:24:42 ID:TwnsuFLT0
どうも!
185名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 19:32:52 ID:nn8NCkQn0
>>183
ヘアマニュキュアとヘアアイロンでつくったのだから
シャンプーすれば元に戻るよ  
186名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 19:44:14 ID:NXm54Bf00
>>183
彼女はあの容姿を売りにしてるんだからよほど決意がない限り
そう大きくは変化しないでしょ、多分
187名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 21:52:08 ID:6X/3dtVv0
黒髪と純白パンツの似合う女こそ萌え!
188名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 22:32:08 ID:FXgbisv30
長澤まさみと鈴木杏の卒業記者会見でツインテール、黒髪で萌え!!
189名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 21:15:58 ID:zzI6uw470
>>188
画像ある?
190名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 00:35:31 ID:gXTwtT1e0
私は西欧へのコンプレックスがなくならない限り90年代から
ブームが到来している茶髪にする奴は
高所得層では少なくなってきていても
地方出身や低所得層ではなくならないとおもう。
日本人として、我々の民族に誇りを持てないのは
努力をしても報われないように
したわが国の薄っぺらな官僚体質のせいだと思うけどねえ。
191190:2006/02/25(土) 00:38:48 ID:gXTwtT1e0
自分は現在23歳で、昨年夏からは何も染めていませんが。

192名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 03:39:59 ID:tRmRxvno0
茶髪と所得は関係ないと思うが。
193名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 08:25:42 ID:dbeiYOxk0
東大生も茶髪だらけだからな。
194名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 08:51:05 ID:/8pnnJkP0
2002年頃は日本人が髪を染めまくっていたが
ピークは過ぎた。
今では韓・中国人がこぞって染めているようだ。
195名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 09:03:22 ID:/8pnnJkP0
今は、むしろ黒髪にこだわる若い男の方が多いよ。
茶髪は評判悪い。
オッサンのほうが逆に茶髪好きみたい。
オバサンも同じくねw
茶髪のキャバ嬢とかヤンキー系も大好物ですよw

以前TV番組でやってたけど、田舎者の40代以上の
世間知らずのほうが
派手好みでケバイ女性も好きだと言う統計が出てた。

若い男性は清楚な方を好むと言う結果で、意外だなと思った。
結局、遊ぶなら派手目なコ、付き合うなら真面目なコって
分けて考えてるんだろうね。
196名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 09:05:07 ID:ldVJnbUT0
ニッポンの茶髪ブームはおばさんの白髪隠しから始まったからな。
197名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 16:10:46 ID:1PFaWo/o0
流行に飛びつくこと風の如く
己の意見持たざること林の如く
黒髪を妬むこと火の如く
自己の見えざること山の如し
       ,                     __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ   茶  ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴'
198名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:12:49 ID:wc17c4240
くそー極楽加藤の嫁いいなあ。
199名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:50:16 ID:re2GIIAf0
よかったな。
しかしであったときはああではないという。

現時点では違っててもいずれああなると考えると夜も眠れん。
200名無しさん募集中:2006/02/25(土) 23:14:07 ID:68wBg80MO
http://n.pic.to/2iuy1
髪染めるのに飽きて今は真っ黒です。
顔は恥ずかしいのでこれで我慢してね(笑)
201名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 00:58:39 ID:K33ddKo70
>>200
(*゚∀゚)=3良いものだ
このスレ的には、後姿で良いので髪もよく見せて欲しいよ
202名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 20:01:42 ID:Um7y6qU90
203名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 13:28:53 ID:K1BEJhHy0
立川絵里いいね。
なんとなくだが、絶対染めなさそうなところも魅力。
メイクも今多いアイラインバリバリのケバケバ系でなくて、ナチュラルでいい感じ。

雑誌CMの鈴木えみにはガッカリだよっ!!!
204名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 19:25:59 ID:r6cOGzkp0
>>202
制服着てるところがさらにイイ
205名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 21:56:45 ID:WnmHi0YQ0
>>203
立川絵「理」じゃないの? よく間違えられてるけど
このお方の現在の画像キボン
206名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 18:02:12 ID:0QX8KdtY0
どんなにきれいなかみでも
ちゃいろくそめちゃうと
かみがうんこになるよ!

         ハ_ハ
       ('(゚∀゚∩ なるよ!
        ヽ  〈
         ヽヽ_)
207名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:06:24 ID:JJJ0UE2C0
黒髪にせよ金髪にせよ、生まれつきの色こそが絶対にキレイだと信じている
208名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:34:31 ID:bPkNB3Qd0
>>207がとてもいいことを言った
209名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:13:15 ID:+QqM5MmF0
>>207
その通り!!

実際、染めりゃ生まれつきより髪は痛んで汚くなるわけだしなあ。
210名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 04:58:10 ID:WXIiuDVz0
確か中学の時だったかな?
同じクラスに、生まれ付き茶髪の子がいて、わざわざ黒く染め直していたのを思い出した。
211名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 13:26:01 ID:XIfi/ByP0
前に、宝塚の卒業式のシーンがニュースで流れてたが、皆黒髪でよかった。
美顔の人が多いからかもしれないが、かなり萌えた
212名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 13:28:20 ID:EfbdcJd30
>>16
素晴らしいですね
213名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 13:45:02 ID:EfbdcJd30
茶髪を好む内面が嫌いなんだよ
DQN容認というか、感情のままに振る舞いがち
経験上黒髪の子の性格がいい
節度があるとか、思いやりがある
214名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 16:34:18 ID:sLkcLT9X0
まあ健全というか、素朴というか、清廉というか(以下無限ループ
215名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 17:00:58 ID:ojmbZ0qw0
近頃では秋葉系や腐女子まで何を勘違いしたか茶髪に走ってきたからな。
唯一の長所を自らなくしてどうするね。
216名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 19:50:33 ID:gf+2Bnr80
そもそも髪を染めて個性個性いう奴って、強迫観念で人の真似して染めてるからな
その時点で個性とは矛盾してるし
個性だのいううならせめていないような色に染めろ
むしろ茶しかいない時代に周りに流されない黒こそ個性だろうが
女子大学生はせめて卒業の袴姿くらいカッコ尾にあわせて黒にしろ
217名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 20:06:22 ID:AsO2Wmp50
>>216
結論:外面よりも内面で個性を主張せよ
ということになるのかな
218名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 21:49:11 ID:CpSshRHo0
>>217
外面でも、茶髪にする行為は周囲と違う事を嫌って
まぎれようとする部分の大きい行為だしね。
219名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 23:42:14 ID:7kWbmses0
>>215
唯一の長所というよりは・・・彼女達は元々外面を飾ることに興味を示さなかっただけでは?
220名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 02:01:46 ID:bxWKIpsS0
>>219
どう思ってるかはともかく、染めてない事自体が長所とはいえた。
茶髪にしちまったら・・・
221名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 03:38:25 ID:ocjzaAVz0
>>220
まあそれは同意
222名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 13:08:21 ID:jNicRo1b0
さっき中山秀がやってる、「うちくる」って番組に星野真里が出てたけど、黒髪よかった
223名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 16:43:23 ID:zewDaFPEO
黒髪だと最近の服が似合わないという現実
224名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 18:52:15 ID:uhHcIjkZ0
なら、最近の服なんて着なければいい。
225名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 22:54:24 ID:aqhaj2X60
けだし至言である。
226名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 23:19:47 ID:iZp8NQdF0
だな。
髪は体の一部だが、服はそうじゃないんだから。
髪の方に服を合わせるべき。

どうせ黒髪が似合わないような最近の服なんて
必要以上にこれみよがしに肌を晒したビッチ服だしな。
227名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 22:15:35 ID:rLxhdHS+0
ところが「本人に似合っているかどうか」より「最近流行の格好かどうか」が
オシャレの基準だとされてる面があるからな。
いまだに黒髪=最近の服に合わない=オシャレじゃない、(・A・)イクナイ!!
という価値観を持つ女も多いし。
228名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 23:39:10 ID:Yqp6VNek0
そういうのに限ってどこかで見たような画一的なファッションな罠。
229名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 03:53:00 ID:fyahV0tU0
>>227
その思考こそが元凶だよな。
茶髪氾濫もそのクソ思考によるもの。

>>228
全く持って同意。
茶髪もそうだしね
230名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 09:44:41 ID:gpx8nkWC0
231名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 09:51:51 ID:gpx8nkWC0
>>218
性格の良い茶髪の人と
性格の悪い黒髪の人だったら、
もちろん前者をとるけど、
同じ条件だったら、やはり黒髪の人に惹かれるなあ。
素敵人でも茶髪だとかなりがっかりというか残念に思ってしまうのが、
正直なところ。でも大事なのは、繰り返すが人柄。

ちなみに、自分はパーマをかけたこともおろか染めたことも色を抜いたことも
一度もない。今までの人生で髪に与えられたダメージは基本的にドライヤーと
直射日光(学生時代運動部に入っていたときにちょっと浴びすぎた)だけ。
232名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 16:53:48 ID:U0jg8Ye+0
テレ東の株式ワイドオープニングベル/クロージングベルでJASDAQからのレポート担当の娘がいい。
二人いて日によって違うんで要注意。
1日トータルでも数分しか映らないし、真っ正面しか映らないけど。
233名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 18:18:09 ID:VM9QJ7iT0
黒髪、ファッションはシンプルなブラウスにスカート、趣味は読書とピアノ、
っていう友達ばっかりなんだけど、みんな真面目なせいかそんなに男の子から
お声がかからず、固いからお付き合いもせず、ハイミスになりつつある人が
多い、、。このスレ的に人気のある女の子ってもてないような気がするんですけど?
234名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 19:12:25 ID:ih+AEW6N0
>>231
茶髪にするっていう考えの時点で
このスレ的には内面的にも共感できないわけで。

>>233
まじめな女の子を敬遠するような、
やりたいだけの軽い男たちにちやほやされたいなら勝手にどうぞ。
235名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 19:41:14 ID:hd7C7rtAO
>>234
そんなにピリピリしなくても…

一歩間違えばオールドミスになってしまう清楚系はトライするのに敷居が高いんだよ。
236名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 21:30:17 ID:fyahV0tU0
>>233
その人たちやあなたの周りの環境は知らないが、このスレだけじゃなく男は黒髪好きの方が多いのは確かと思われ。
ただし異性にはなかなかそう言う人は少ないけどね。
237名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 21:54:52 ID:kg9Wd19b0
茶髪じゃなきゃ似合わないファッションていうか
黒に合わせた適度なファッションの方がそそるし
露出の多いのはそれはそれで嫌いじゃないが
茶の露出は外国人がいうように売女にしか見えん
238名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 00:21:21 ID:8SFe0qDo0
>>235
黒髪は本来の姿なのに敷居が高いとは…いかに世の中おかしいかって感じ。
それを言うなら茶髪ファッションだって一歩間違えればキャバ嬢化してしまう。
というかすでにほとんどの女がそうなってしまってる。

>>236
>>237
激しく同意。
239名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 00:39:06 ID:YBJZbqgL0
一億総渋谷系チンピラ化。
240名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 06:59:18 ID:pSziTrWq0
ちょっとマジレスしてあげるw

日本の女性は一般的にセンスない気がするの。
メディアの影響受けるのは別にいいけど、それが自分にマッチするか
考えているのかしら?なんて良く思うわ。
ブランドもののバックにしても、髪の毛染める、化粧etc
だから、それを身に付けたりそのままやったりしたせいで余計に
悪くなっている人さえ良く見かけるわね。
眉毛なんかもそうね。これは若い男性にも言えるけど。
そのままの方が綺麗なのに細くしてかえって変になってる人意外と多い。
あまりカモフラージュがすぎると、男性で無い髪を無理やりスダレ状態で
隠したりするようなみっともなさに通じてくる気がする。
一言で言えば、自分に自信がないのかしら。
派手な格好しているからって自信があるとは限らない。
逆に自信が無い人ほど過剰になるものだわ。
本当にエレガントな人は極端だけど、ちょっと髪を整えて
Tシャツにジーンズでもエレガントなものねw

241名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 08:53:48 ID:NR67wr5k0
似非セレブみたいな文体だな。
242名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 13:10:57 ID:F0Z6Vqkf0
>派手な格好しているからって自信があるとは限らない。
逆に自信が無い人ほど過剰になるものだわ。

同意。
前にTVでギャルの化粧を落とす企画をやってて、落としたら凄くおとなしそうで可愛くなった子らがいた。
奴らの言う事には
「内気で自信のない、そんな自分が嫌いだったけど、化粧してギャルになると強くなれる」
とか言っていた。

そんなもん、本当の強さじゃなくてこけおどしじゃねえかと思ったがね。
バカだなあと。
243名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 19:21:00 ID:w0LDUyOm0
黒髪にしてからバカ男が近付いてこなくなって
年上のエリートリーマンに好かれるようになった。
あと、なぜかストーカーされるようになった…。
黒髪のほうが肌が綺麗に見えて、
黒目も睫も唇の色も強調されて好き。
お化粧も映えるし。
美容院にマメに行かないとヲタっぽくなっちゃうから注意しないとなぁ。
因みに格好はモノトーン+差し色でシルエットが綺麗に出る服で
CanCam系のかっこいい感じのお姉です。
244名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 19:52:09 ID:EfrbOFze0
> CanCam系のかっこいい感じのお姉
堅気の男にはさっぱりだ。
245名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:08:59 ID:1WaiJo/50
御茶ノ水などで
若いカップルを見ると
男は黒髪が多い。
しかし女は、まだ相変わらず茶髪ばかりで
顔はガリガリなのにずんぐりしている体系も多い。
246名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:28:42 ID:Y95XQ8SD0
ただ一時期よりはさすがに茶とか金に近いのとかは減った気がする
それでもどうかと思うが・・・

なんか茶が当たり前になってから凶悪事件も増えたような
247名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:54:36 ID:gOvh/KE6O
前髪ありとワンレン、どっちが好きですか?
248名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:15:41 ID:ByRlbwy60
>>246
色関係なく染めてるって自体が嫌いなんで大して状況は良くなってないな。
むしろ無難な茶髪よりはド金髪や赤とかのが個性的でいいやってくらいなんでw

確かに茶が当たり前になったくらいの時期から凶悪事件増えた気がするね。
あと、モラルは絶対に坂道を転がるように低下してったな、どういうわけか…

>>247
どっちもいいと思うけど、どっちかと言われたらワンレンかなあ
249名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 03:17:05 ID:Y95XQ8SD0
>>248
俺は逆に黒髪の良さを引き立たせるために、茶も黒も似合わないような奴には
悪例として存在してほしい
「ほら、あいつを見ろ!あんなんになっちゃいかん」みたいな感じで
250名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 08:04:45 ID:YSNhU8Hp0
>>247
どっちもいいと思うけど、どちらかと言われたら前髪ありかなあ。
他がストレートでサラサラのとこに、前髪のクルッとしたのが可愛い。
今そういう髪型の娘ほとんどいないんだよなあ。
251名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 10:12:31 ID:Vc7o1/7g0
渋谷系とかチンピラ崩れ、またはそれと同様の口の利き方をする輩は
強制的に茶髪にすればいい。

そうすれば自発的に染髪する人間は減るだろう。
252名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 10:18:43 ID:JZt7o3f90
茶が当たり前になったくらいの時期=1995年=戦後50年=失われた○○年本格化
253名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 10:59:56 ID:bpt9Xaui0
茶髪の話なんかどーでもいいから黒髪の良さを語ろうよ!
254名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 09:26:48 ID:U0c2aMj9O
重量挙げ!!
255名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 03:07:03 ID:1jbqNGNq0
>>232
俺は土曜の司会をやってる塩田真弓が好き。
入社初期からずっと黒髪w
256名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 14:43:30 ID:Q8iKvXspO
数年前までは色々カラーしたりいじくってたが、最はツヤツヤの黒美髪になりたくて素髪。
街で見掛ける茶髪が汚く見えるこの頃です
257名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 00:56:04 ID:xF0dTViW0
>>256
よくぞ、お帰りなさいました!!(^-^)
258名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 07:25:16 ID:Zkqm6IAM0
454 名前:恋する名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 00:09:43
数年前までは色々カラーしたりいじくってたが、最はツヤツヤの黒美髪になりたくて素髪。
街で見掛ける茶髪が汚く見えるこの頃です

異性の黒髪
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1133504823/
259名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 17:24:33 ID:CzcUdEv00
ディズニーリゾートの従業員は全員茶髪禁止なんだってね。
確かにすごく清楚に見える。
260名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 18:15:10 ID:YePFz+Te0
つーか個人の勝手とかいわれたらそれまでだが
ケバい雌豚の髪なんてどうでもいいが
問題は美人な上に良質で綺麗な直毛の持ち主に限って、茶のパーマにしたがるんだよな
261名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 18:18:07 ID:ZnufktbE0
業界の人間がやれ重いだのオタク臭いだのとギャアギャア喚いているのに
感化されてしまうのだろう。
262名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 01:27:18 ID:drevvgCDO
その点小野綾子はエラい!!
263名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:08:59 ID:0gA6Kp+T0
茶髪の話なんて何でもいいから黒髪の話をしよう
264名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 23:19:03 ID:IFoQeZCq0
相対論。

石原さとみいいなぁああああああああ。黒髪色白最高うううううううううう!!!
265名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 07:46:51 ID:DaauY36D0
>>264
今は見た目はいいんだけどさ、染めたいって言ってるのを見たことがあるのよね。
俺は「染めたい」って思う心もナシだと思うんだよな。
266名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 09:28:48 ID:O7YSwQaNO
>>265
確かに。俺もそう言う子を内面から好きになることは出来ないですね。いくら黒髪でも好感度が半減してしまいます。
好きで黒髪にしてるかどうかってのも重要なのでは?でも昔に比べたら染めたいって言う子は減ってきてると思います(^^)
267名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 13:54:03 ID:/Ern/2y+0
今黒髪流行りだしね。お金掛からないし。
268名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:09:24 ID:0ZM4H2I10
本来の髪色である黒髪に対して
流行ってるの流行ってないのとかいう言い方する事自体
本当ならおかしな事なんだが…
269名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 09:49:19 ID:2Oe9hCXy0
でも実際流行ってるしね
270名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 10:47:47 ID:vWNHBa3B0
黒髪が流行とか言わなきゃならんほど
茶髪が蔓延した世の中がおかしいって事。
黒髪は本来の髪色なんだから、元々流行りもクソもない。
そのへんの感覚もおかしい。

それにちょっと前から黒髪流行などというが
俺の住んでる方ではまだまだ若い女の9割は染めてやがる。
東京出ても茶髪多いと感じる
271名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 20:34:35 ID:B285IbFr0
今歌版みてるがなんだこの茶髪軍団は・・・
逆におかしくないか?こんだけ茶髪だと
272名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 20:39:45 ID:W1nI89XD0
>>271
ここの住人はみんな同じ思いだ。
273名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 20:45:36 ID:B285IbFr0
今歌版みてるがなんだこの茶髪軍団は・・・
逆におかしくないか?こんだけ茶髪だと
274名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 20:51:20 ID:W1nI89XD0
「キャンパスビューティーコンテスト」らしいが、茶髪ばかりだ。けしからん。
ttp://cb-c.jp/lineup.html
275名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 20:58:03 ID:W1nI89XD0
「セブン&アイ」の「セブンミ−ル」のCMのお姉さんの髪、きれいだよね。
あのCMが流れると、思わずテレビに釘付けになってしまう。
276名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 21:14:35 ID:xXZSfO6rO
平安時代の貴族が今の日本人女性を見たら、もののけでおじゃると言う可能性が否定できんくらい荒廃してるよな
黒髪サイコーですか?
277名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 21:17:37 ID:T97UwDBy0
実際茶髪で日焼けしている連中は物の怪だよ。
278名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 21:52:37 ID:xXZSfO6rO
皆さんは純度100パーセントの純黒派ですか?
それとも黒:茶=8:2(1人の女性の髪を占めている色の面積の割合)などのブレンド派ですか?黒髪尊守主義の皆さんの考えをお聞かせください
ちなみに私は限りなく黒で少し茶の茶混じりまでなら許せるブレンド派です(ほぼ純黒派に近いですが)
279名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 22:57:48 ID:xXZSfO6rO
黒髪であろうが茶髪であろうが
いちいち、自分のエゴを他人に押しつけるべきではない
髪の色だけで人を判断するのは人種差別と同じように最悪の人間がすることだ
俺は金輪際、自分のエゴを他人に押しつけるなんて事はしない
自主自立じゃないかそんなくだらない事を考えるより
この美しき地球の為に何ができるか考えようよ
280名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 23:23:54 ID:q851+YuO0
↑何しに来たの?w
お門違い
281名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 23:53:02 ID:X+vKAadc0
>>279
人種差別にはその人を差別するいわれはない、その人の意思関係ないから。
茶髪は自分の意思でするんだから人種差別とは違う。
嫌いなものを嫌いと思うのはエゴとは言わない。
まったく的外れ。
282名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 01:57:51 ID:PB38g2Ri0
>>274
こういうのに出てるのって茶髪が多いよな。
一般的に茶髪のほうが受けるってことなのか?
283名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 02:05:53 ID:UoYRNrKL0
>>282
ただ単に茶髪女が多いだけでしょ
284名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 05:50:31 ID:097QRSJc0
おいおい
生まれついての人種という問題と後天的で意図的に染めた茶髪の判断がつかずに同一視する馬鹿がいるぜw
285名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 17:04:54 ID:j1Tlpyuo0
黒髪が好きなのは認めるが、見た目の問題だけじゃない。
チャラチャラと髪染めて、眉毛いじって、厚化粧してって思う性格が嫌い。
286名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 17:42:55 ID:5NKnm0Va0
>>285
激しく同意。
287名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 18:17:39 ID:NrL5Tzzg0
とりあえず、外で化粧直しするなと……。
288名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 22:50:57 ID:KINLuzT80
まあ、黒髪の女性の第一印象が悪いってことは、少なくとも俺に限っては無いね
289名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 09:05:36 ID:qWh5qHGn0
おれは黒髪お姉系が好き
290名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:08:09 ID:GpgyZYR+0
オネエ系はキャバ嬢みたいでケバくて好きじゃない。
やっぱ黒髪なら清楚系だな
291名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:11:38 ID:tGZ0Zv5I0
俺も黒髪お姉に一票。
かっこよくて品があって色気もあって最高。
292291:2006/03/26(日) 17:12:32 ID:tGZ0Zv5I0
逆に清楚系はダサ女って感じで好きじゃない
293名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 17:14:23 ID:yk5aruGh0
全ては効率と合理性だけで割り切られてしまうこの世の中、
ださくて純朴な黒髪女性こそ希望の光だ。
294名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 00:37:45 ID:4AKEdbbR0
清楚がダサいとかいう価値観がDQN思考であり、我々が嫌う茶髪染めやケバ化の思考に通じるわけだが。
もちろん清楚系に一票だ。
黒髪でもキャバ系みたいのは嫌だ。
295名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 02:03:52 ID:NVAIAhSx0
俺もお姉系は勘弁。
黒髪の清楚っぽいところが好きなので。
清楚系に一票。
296名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 09:26:13 ID:20PsZw8j0
俺はお洒落も価値観もしっかりしてる黒髪お姉系に一票。
清楚っぽい女ほど実はヤリマンだし。
297名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 15:42:35 ID:myXDOmWN0
        /: : : : : :′: : : : : : : : `丶、
      /: : : : : : : : :\:\\: \: : : : \      ,. - <)
.    /: : : : /: : /: : l.: :l: ト: ヽ ヽ: :ヽヽヽヽヽ    .l´ -'´) ト、
   /: : : : :l : : | l: :l l_:ム:l ヽ:lヽ┼:、|: |:.|ヽヽ!    |   こノノ)
.  / : : : : :.| : : |:ll,ィ´l:.l l:|  !l l:| V| :|∧リ ′ /   `フ′ 黒髪好き同志の
 /: : :. .:.:.:.:| : : |'! !l リ リ  リ '__ Y:. : l   /   /´  不毛な争いハンタ〜イ。
 | : :.:.:.:.:.:.:.| : : |l l,z==   , ' ̄`,,!:.:. :l/     /
 |: :.:.:.:.:.:.:.,ィ:.:. :l 〃 , ,   ┌-┐   |:.:.: :l      / 巷に攻撃的な茶が氾濫するようになって
 |: :.:.:.:.:.〃 !:.:. :l        、__ノ   /:.:.:.: :!   /  久しい今日この頃、
 l: :.:.:.:.:.:`ヽl:.:.:. :l           / l:.:.:.: :|  ./  その独特の癒される清潔感で
. !: l:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:. :l7    ┬‐< l.  l:.l、: :| /  相手の気持ちを穏やかにし、
  l: l、:.:|、:.:.:.;.l:.l\\    lヽ  ヽ!  リ ∨′ 荒んで悲鳴を上げそうなみんなの心に
.  N \| K´_ ヽ\\ヽ   ,ハ  l   /  ちょこっとだけ暖かい幸せを与えてくれる
.      /  ヽ l  lヾー_. -┘  l/
      /     ∨   ̄        l     黒髪女性に優劣なんてナッシ〜ング
    /       /            l
298名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 16:37:52 ID:4AKEdbbR0
清楚っぽい女がヤリマンだとギャップがすごいから印象に残るだけで
割合から言ったらギャル系とかのケバい連中の方が圧倒的にヤリマン多いだろ。
茶とか黒とかの話じゃなく。
299名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 16:44:54 ID:20PsZw8j0
>>298
じゃあ勝手にそう思ってれば?俺は逆だと思うけどね。
とにかく黒髪っていう共通項で繋がってるんだからいいじゃんw
300名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 17:20:35 ID:4AKEdbbR0
>>299
その理屈は、実は真面目な人よりDQNの方がいい奴が多いとか言ってるのと一緒だと思うけどね。
まあいいや。
301名無しさん@ピンキー:2006/03/28(火) 00:33:54 ID:JXzNykC/0
雲行きが怪しくなってきたので流れを変えよう。

みんなは黒髪の有名人だと誰が一番好き?
できれば天然モノで。
そういう俺は全然思い浮かばないんだけど。
有名人はいつ染めるかと思うと気が気じゃない
302名無しさん@ピンキー:2006/03/28(火) 00:56:11 ID:pGB7SEzr0
三次には興味ないよ
303名無しさん@ピンキー:2006/03/28(火) 01:05:59 ID:Ybi+//Yj0
今日は黒髪ショートメガネっ娘お姉さんを二人も連続して視界に納めた。
こりゃあ何か起こるな。
304名無しさん@ピンキー:2006/03/28(火) 08:03:53 ID:TPNYfnIN0
旬なのは夏帆かな。リハウスとサイダーの娘ね。
18才以上になると極端に少なくなるのが困るな。
菊川怜は好きな方だな。
小西真奈美も安田美沙子も浜田翔子も残念だ。
305名無しさん@ピンキー:2006/03/28(火) 08:31:43 ID:oersQVX/0
蒼井そらカワユス
306名無しさん@ピンキー:2006/03/28(火) 21:20:15 ID:9gjkAnaR0
取り敢えずさんま御殿。
307名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 07:06:55 ID:pTN86pbN0
長澤まさみもまっ茶っ茶。
308名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 18:13:33 ID:0fVZ25wu0
おまいら、「まなかな」を忘れてないか?
309名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 18:20:30 ID:NBH2Cizg0
>>307
いつの間にやらな。
またスキンヘッドにしてしまえ
310名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 19:52:39 ID:3413tLxS0
まなかなも天然じゃない(半分くらい天然かな?)
ちょっと前(大学入学してすぐ)に茶髪にしてすぐまた黒髪になった
事務所に言われたのかな。
311名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 10:36:02 ID:kMcCxdYO0
芥川賞作家の綿矢りさ先生はどうだ?
312名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 20:14:21 ID:tcmabze40
いいんだけど、ストーカーまで現れたんでメディアには出なくなってるって話を聞いた気がするが。
313名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 02:46:36 ID:33IiWO3J0
黒髪の女の子を見ると1グラムの幸せをもらった感じがするお。
 たった1グラムしかないけど、とっても心地良い1グラムだお。
\________________________/
                  ○
                  ο
                  o

           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   と心から思うブーンであった
    /     /\     /\     ヽ
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l                      l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
314名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 11:40:29 ID:nuWJWycC0
>>313
心から同意だ。
まさにそんな感じ。

逆に、黒髪だった子が茶髪にすると100tくらいは気が重くなるが・・・orz
315名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 12:24:11 ID:/imImYXr0
帰りの電車内で、疲れた自分へのご褒美として、飴玉を食おうとしたら、
落っことして食えなかった、ってくらい悲しいか(謎)
316名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 13:02:38 ID:hFkMWbiP0
昔「1グラムの幸せ」って歌があったんだが・・・知らんか。^^;;
それはそうと、木村佳乃タンって茶色くしたことあったっけ?
317名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 14:32:24 ID:nuWJWycC0
>>316
「ああ、幸せを1グラムあげましょう〜♪」ってやつ?
結構好きだった、わくわく動物ランドともども。
あの番組のED曲はいいのばっかりだった気がする。

木村佳乃はもう何年も前の一時期、茶髪パーマだった時代がある、CD出してたくらいの頃。
でも1〜2年ほどでやめて元のストレート黒髪に戻り、もうずっとそのまま。
今はもう茶髪だった髪は残ってないでしょう。
318名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 15:44:35 ID:hFkMWbiP0
>>317
そうそう。前髪を1センチ伸ばす歌。
佳乃タンの茶髪は覚えてなかったなあ。俺、都合の悪いことはどんどん忘れるからなあ。
319名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 17:27:15 ID:6grEgnzl0
飯島真理の歌。
その昔超時空要塞マクロスでミンメイ役やって、一番有名なのは多分、愛憶えていますか。
320313:2006/04/02(日) 17:41:30 ID:L7h2koDB0
気になったので調べてみた。
どうやら『1グラムの幸福』という曲のようでするね。

(↓のURLはGoogleのキャッシュです)
http://72.14.203.104/search?q=cache:LapveXmLd6EJ:plaza.%EF%BD%92akuten.co.jp/nyaow/3009+1%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0+%E3%81%82%E3%81%92%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86+%E5%89%8D%E9%AB%AA&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1

偶然とはいえまさかこんな歌があるとは思わなんだ。
「♪ ああ 幸せを1グラムあげましょう」
ああ おいらも黒髪のおなごに一度でいいから言ってもらいたいもんだw
是非今度聴いてみようっ〜と。

>>314
>逆に、黒髪だった子が茶髪にすると100tくらいは気が重くなるが・・・orz
( ^^)人(^^ ) オナカマハッケ〜ンw
321名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 21:17:48 ID:hFkMWbiP0
そういえば飯島真理さんもずっと黒髪ではなかろうか。
322名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 01:51:38 ID:kvUuWiCz0
綿矢りさ茶髪にして安っぽくなった。しかも劣化した。
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=36951&wid=29504255


323名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 10:43:29 ID:XC6AtSOP0
>>322
あっちゃ〜。
最低ですね
324名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 14:12:08 ID:N4bJ6ykr0
>>322
リンクが開けない
検索しても彼女がそのようになったという話はないのだが
325名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 16:06:22 ID:Y8+G4Tp10
大久保に行ったら、(韓国人街)黒髪率高い!
インド人系、中国人も多いのか、黒髪ワンレンかなりいる
326名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 19:37:06 ID:QVIDeM/x0
高校卒業したら茶髪になるのが当たり前に
なってるよな。日本は
がっかりだ。
髪の毛染めたらガンの発症率10倍とか
ものすごい悪い負の情報流れないかな。
327名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 20:08:13 ID:kvUuWiCz0
>>324
もしかしてもう消えたのかな?
とりあえず>>322のリンクが貼ってあった元スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1143819554/
328名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 16:42:16 ID:drNcix+T0
>>326
10倍はともかく、発ガン率は実際にかなり高まるみたい。
しかしそういう危険性も知らずただ流行で髪を染める=バカ
危険性は知っているのに、それでもリアルに危険性を感じられずやっぱり流行で髪を染める=さらにバカ

つまり、髪を染めてる女はどっちにしてもバカって事。
329名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 19:27:32 ID:oJh1vuwG0
さっき日テレでやってたが、アジエンスに対抗して資生堂がTSUBAKIってのを出すそうな。
・イメージキャラクタは仲間由紀恵
・男に黒髪と茶髪とどっちが好きかってアンケートして7割くらいが黒って答えてた。
・最近は黒髪ブームらしい。





ブームってなんだよ。ブームって。
茶髪ブームの終焉とか、黒髪回帰の流れとかって言うならわかるけど。
330名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 20:35:54 ID:aEdQAjk80
イニシャル I・Sの
http://www.bbweb-arena.com/users/oniti/001/hitorigoto/2006/04/uwasa4-42.JPG.jpg
ってだれですか?
 
>>326
ほんと90年代前半まであった価値観、茶髪=不良、ちょっと世間的にはずれている人
みたいな頃にならないかな。

たぶん今の人たちでも小学生の教室の生徒がほとんど茶髪だったらおかしいとおもうだろうし
例え2,3人そういう子がいたら親なんか言わないのかとかそういう感覚になると
思うが、なぜか大人社会ではなんとも思わない おかしくないですかね。

331名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 22:29:22 ID:P0dcL9NQ0
茶髪世界の行き着く先。

ttp://pastlog.fc2web.com/dqnfemale/886all.html
332名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 02:21:44 ID:Dpn2t7FK0
>>329
さっき、その椿がスポンサーに」なってるミニ番組をどっかの局でやってた。
CM部分では「黒髪の美しさ」について語っていたのだが、本編(これもCMみたいなモンだけど)
に出ていたおねいさんの髪の毛は見事に茶色かった。ダメじゃん。
333名無しさん@ピンキー:2006/04/06(木) 19:49:30 ID:2Z74FzvJ0
ありゃ?セブンミールのCMが森脇さんじゃなくなってしまったぞ。
334名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 15:12:22 ID:WKi1irwR0
堀北真希 お前もか。
335名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 18:21:24 ID:qm3kY5Fm0
>>334
ソース?
336名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 20:50:20 ID:jaToknIb0
日本人には黒髪が一番似合う、女性は黒髪でなければいけない、
黒髪が一番美しい、素晴らしいというような考えには反対です。
これはナチスの優等民族的な論理と何ら違いがありません。
337名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 20:58:03 ID:WKi1irwR0
>>335
今日のブランチ。
前は真っ黒だったのに、明らかに色が変わってる。
338名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 21:04:14 ID:xYso6Fau0
>>337
俺もアレッ?って思ったけど、光の加減かな?とも思った。
だって、チャームポイントを「一度も染めた事のない髪の毛」なんて答えるような子が
染めるなんて思いもできなかったから・・・
339名無しさん@ピンキー:2006/04/10(月) 00:25:30 ID:eou0lXDl0
>>336
確かに、
生まれつきの茶は考慮しなけりゃあかんな。
340名無しさん@ピンキー:2006/04/10(月) 10:15:40 ID:1PEeyeiX0
>>339
はじめからこのスレの住人は生まれつきの茶の事は茶髪とは扱っていない。
嫌っているのは染髪でしょ
341名無しさん@ピンキー:2006/04/10(月) 17:38:51 ID:cLd6UA+L0
吊りはスルー汁。

黒髪ブーム(この言い方もひっかかるが)といわれているが
まだまだ周りの若い女は茶髪が圧倒的多数で嫌になるなあ。
342名無しさん@ピンキー:2006/04/10(月) 22:00:26 ID:HdbW5g8o0
茶髪、たしかにまだまだ多い・・・というか俺の住んでる方じゃ若い女の9割くらいは。
中学生とかはおいといてね。
でも東京の方行っても多いなあ・・・
343名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 06:16:44 ID:FYbnTp4b0
保守
344名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 13:00:31 ID:VrZkQdzh0
昨日帰りの電車で綺麗な黒髪の持ち主見た。
疲れがふっとんだよ。
じっと見てしまったからなのか、目が合ったなぁと思ったら
隣の車両に移動されてしまったorz
345名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 10:01:49 ID:t9wDPaWw0
ttp://www.kankyotv.net/syoku/senmou.htm
ttp://aikangen.com/1.htm

カラーリングの危険性のページ。
346名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 11:27:19 ID:KJBqwMKG0
>>344
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−黒髪!お姉さん!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−

  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  ツンデレ!ツンデレ!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'

という冗談はさておきw
小汚い茶髪軍団の中に綺麗な黒髪さんがいれば
まさに『掃き溜めに鶴』。
魅せられてしまうのは致し方ないんジャマイカ
347名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 14:23:34 ID:l+2XlAv70
そういえばおまら、耳に穴開けてる女ってどうですか?俺はダメ。
348名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 15:24:59 ID:ly30RvTp0
ダメまでは言わんが、あまり好きじゃないな。
複数開いてたり、耳以外に穴開いてたらダメ。
349名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 16:57:05 ID:simOYiMN0
耳に穴あけた奴の耳のにおいを嗅いでみろ。
チンカスマンカスなんかどうでもよくなるほど凶悪なにおいしてる。

耳は傷の補修が甘くて、大きな傷をつけて放置すると簡単に腐食するんだ。
化膿もするし、そこに金属差し込んでるから無論完治しない。

とピアス嫌いの俺が言ってみる。
350347:2006/04/16(日) 22:52:45 ID:l+2XlAv70
ダメっちゅうか、「マイナス5点」みたいな。
茶髪はマイナス20点ぐらい。
351名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 00:32:30 ID:sHdG2NXM0
ピアスは許せないってほどではないけど好きじゃない。
茶髪は許せないってほど嫌い。
352名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 02:28:21 ID:HZ6L3eKn0
さっきテレビでやってた「今、会いに行きます」見たか?
竹内結子さんの髪の毛がきれいな黒髪だった。それだけで俺は満足したぞ。
353名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 20:19:02 ID:mygUyJQLO
今日、クラスの女子が縮毛矯正かけてきた。一回も染めたことのない髪だったから癖がうまくとれて凄く綺麗だった。
354名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 20:43:03 ID:fFCzicNt0
355名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 21:25:12 ID:/gNM9a5D0
>>354
うおぉぉぉぉぉぉすげぇぇぇぇぇぇ

DVDが売ってるのならほしぃぃぃぃぃぃ

356名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 21:44:06 ID:pO6fMUHi0
俺は何も手を入れない自然なままの顔・眉・髪と、それを大事にする心が好きなだけで
特に髪フェチなわけじゃないからなあ。
長さも胸くらいまでなのが一番好き。
357名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 01:15:34 ID:AGfS8XV70
>>354
サンクス
一番上凄い。まあライト当ててるせいもあるんだろうが…

>>356
顔と髪はともかく眉は多少形を整えるくらいはしたほうがいい気もする
358名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 01:10:54 ID:IE1yt0G30
>>354
長けりゃ偉いってもんではない。と思ってるのは、ここでは俺だけか。
359名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 14:10:17 ID:r/yAXSVm0
>>358
確かにおらも長すぎる思た。
でもこればっかりは好みの問題だからね〜
ここを見ている人たちは黒髪好きということ以外は
好みも千差万別だろうし(^^;
漏れはショートだろうがロングだろうが
サラサラ感のある黒髪が好きどす。
360名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 23:37:07 ID:Ach68dsS0
木村佳乃いい
361名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 01:57:11 ID:PuKeDuZ10
>>360
禿同!!
中谷美紀もいい感じに伸びてきた。
362名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 08:08:23 ID:HLJ7hGxHO
染めようか染めまいか迷ってたけど、このスレ読んで決めた、染めない!
363名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 11:35:11 ID:Cg/HKtjq0
白髪をですか?
364名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 18:26:22 ID:V2EByjMn0
>>362
偉い!
  
堀北真希、やっぱりやりやがってたな…CM見て確信した。
あんたまで染めたか…
清楚の雰囲気のおかげで人気出たのがわかっとらんのか
365名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 19:04:17 ID:HMsQNBF60
>清楚の雰囲気のおかげで人気出たのがわかっとらんのか
黒髪に限らずこれわかってないタレント多いよな
んでイキがって自滅する

興味ないから最近まで全然知らんかったんだが
最近話題になったモデル海老原?とかいうの
どこがいいのかさっぱり
366名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 21:20:12 ID:7ScV+nWQ0
>>365
ああいう系は苦手だな
何と言うか、大和撫子の欠片もないって奴だ
367名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 23:13:54 ID:VUiUlW+80
>>365
「エビちゃん」だね。
あれを清楚系につくりあげたら、それはそれでよいものになるんじゃないかとも思うが。
ま、俺たちとは別のところに需要があるってことだろうな。
368名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 23:49:07 ID:FufJWutl0
>>367
無理やり作り上げたようなものは清楚とは言わないし
需要とかそういう問題では…

まあ、ああいうケバ女は嫌いだ。
キャバ嬢にしか見えん
369名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 17:58:15 ID:ILQFXvY40
でも海老ってああ見えてモデルの給料の殆どを実家に仕送りしてるらしいぞ。
本当はもっと早くモデル始めたかったけど親に大学は出てからって言われたから
短大卒業後上京してモデルになったらしいし。
外見とは違って親の言うことをよく聞く親思いの古風な子なんじゃないか?
370名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 18:23:56 ID:e9vPDjlW0
工作員乙
371名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 21:27:17 ID:I21dvhtC0
           я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

      ._________
      |             |    前から歩いてきた黒髪の女性に見とれていたら
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  / 立て看板に思いっきり足をぶつけて
    \|      ∨      |/   とても痛かったよ〜
372名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 22:29:43 ID:i2k8VqFx0
>>369
そんな見え見えの作り美談にゃ釣られない

>>371
道幅いっぱいに広がる茶髪女避けようとしたら自転車でコケた俺より
黒髪女性につられてるぶん良いよ・・・
373名無しさん@ピンキー:2006/04/27(木) 00:43:05 ID:BrLnoYis0
黒髪なんてもはやオタ御用達の声優アイドル程度しかいないよ。
374名無しさん@ピンキー:2006/04/27(木) 01:37:26 ID:xeKG0kCW0
小池栄子が、胸上ぐらいまで切ったな。
375名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 01:54:31 ID:mZ6fvyAY0
376名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 00:07:09 ID:QDjuBgoJ0
>>375
ありがとう
でも、下の2枚はもう無いです
377名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 14:42:53 ID:tqp+PpiF0
>>375はどんな画像だったんですか?
リンク開く勇気がありませぬ
378名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 15:00:40 ID:ox5yJfZy0
379名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 01:18:54 ID:CQlZu2WT0
>>377
一番上は教育テレビのキャプ。下2枚は俺も見られんかった。
380名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 08:02:51 ID:h1hCxJlx0
>>379
jpgの前に「.」を入れるとみれるぞ
381名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 17:06:29 ID:ZYhBOKPv0
382名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 21:26:16 ID:+0nXYK1g0
NHK独特のガチガチスーパーハードスプレー。
383名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 20:21:44 ID:d8713NqW0
 .○⌒\
 .(二二二)
. _.(,, ・∀・)  とりあえず保守っと。
/ .o   つ
(_;し―J

  /⌒○
 .(二二二) それだけだとなんなんで・・。
 .(・∀・ ,,)
(( o ; と ) ゴソゴソ
(__ノ―J

  /⌒○ アレ?
 .(二二二)
 .(・∀・;,) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J

  /⌒○
 .(二二二) 気に入ってくれるかわからないけど・・・
 .(・∀・ ,,)
. /o ; と )  アタ♪
(__ノ―J

 .○⌒\
 .(二二二) ドゾ
. _.(,, ・∀・) ttp://sp18ld.cool.ne.jp/pic/aya_satonaka/050313o/a_satonaka_050313o_004.jpg
/ .o   つ
(_;し―J
384名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 21:08:21 ID:BjH+/2kY0
素晴らしい!
385名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 21:55:00 ID:+uhibpMz0
非常に良いですね
386名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 03:15:39 ID:1+sK7Gy10
全然関係ないけど、
いま生まれて初めて携帯版のエロサイト作ってみた。
とりあえず簡単な画像掲示板サイト。
http://www.ms-s.net/w/view.php?uid=16932

よかったら来て下さい。
387名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 23:48:59 ID:ijmczBSy0
>>383
里中あや
ありがとう
388名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 21:28:19 ID:tk3w/FeT0
紺野美沙子はいくつになっても可愛いな。
389名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 23:04:50 ID:LH6GoN2K0
>>383,387
うpしたつもり見れるかのう
15 30 219 kuro
390名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 19:31:13 ID:p52Q/erw0
これも黒髪に入るかな〜?うしろ姿だけど、すげー気に入った。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader155592.jpg
391名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 04:16:19 ID:ye0zIOAI0
岡本奈月
3年おそい
392名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 16:12:51 ID:83nTBZ+T0
393名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 01:49:28 ID:px5ys/8A0
相変わらずスーパーハードスプレー・・・。
それさえなければ>NHK
394名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 09:31:27 ID:clOA11hb0
>>392
先生に質問攻めされてた回かな?
自信なさげな回答には上目遣いになる亜里沙
395名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 14:16:02 ID:iaVwjCVu0
396名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 19:06:17 ID:s7yGmfxi0
ワンレンぽく見えて中々良いんだけど、
この前に見た前髪がスプレーでガチガチに分けられていると思うと>NHK
397萌える名無し画像:2006/05/11(木) 23:56:26 ID:SY/5aq1V0
>>395
もう無いです
さいUPおねがいしまう
398名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 22:30:29 ID:usE1NTC10
北朝鮮に行けば、みんな黒髪だよ。
本物のフェチだったら、リスクを覚悟で行きましょう!
399名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 10:29:15 ID:wDW4H6qV0
400名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 11:06:49 ID:mzt0QD6LO
戸田恵梨香ちゃんがギャルサー終わったら黒髪に戻すかどうかが心配
401名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 11:09:37 ID:PSmQ0Tsh0
>>399
資生堂の株価が動くかなあと思ってる。

>>400
はげどう。役作りだと思いたい。
402名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 11:15:23 ID:PSmQ0Tsh0
>>399
思っただけで買えなかったの忘れてた。
最後まで読んでなかったけど、
荒川静香は俺は嫌いだし、あれのどこが「日本的な美」なのかと思った。
403名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 19:27:14 ID:crE0BA4C0
荒川って黒髪じゃないよな。
オリンピックの時も今も暗めの茶髪に見える。
404名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 10:00:09 ID:qLWgtHI30
>>400
もうやっちまった後なので、戻されても天然モノじゃないから魅力半減。
まあ、茶髪のままよりはいいけど
405名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 11:46:18 ID:ULEQ8IvDO
上野樹里orz
406名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 23:30:19 ID:fg6oPRJl0
>>405
ん?
茶髪にしちまったのか?
407名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 23:33:59 ID:IBiGCeL90
茶髪にしたのはかなり前だと思うが。
スキャンダルのことかと俺は思った。
408名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 07:09:50 ID:I27/C9eiO
男が何人いてもかまわんからw石原さとみちゃんは黒髪のままでいてください
409名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 14:13:18 ID:INplya180
410名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 01:31:40 ID:/sJX76VS0
今日も亜里沙はガチガチハードスプレー
411名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 21:42:56 ID:viWHBhuW0
黒髪のお姉さんは綺麗だなあ。
412萌える名無し画像:2006/05/19(金) 00:11:39 ID:Kwbfj3U+0
>>409
もう無いです
413名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 18:58:17 ID:TNCnOPar0
414名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 00:42:22 ID:MmndRg1U0
415名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 10:14:06 ID:Q/mj/d0k0
<黒髪回帰>若い女性中心に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060520-00000060-mai-soci
416名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 10:17:46 ID:Q/mj/d0k0
資生堂:“TSUBAKI戦略”が映す時代
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060513k0000e020060000c.html
417名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 11:10:46 ID:ReD7o5QX0
黒髪回帰ktkr
418名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 18:36:04 ID:D0BVmbpU0
419名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 22:09:45 ID:4MpiKGqD0
サラ金CM以外あんまりテレビ出ねえけど、やっぱ佐藤寛子いいわあ。
420名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 23:59:06 ID:CXU6KFel0
>>419
平成教育予備校に出てたよ。
421名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 00:36:38 ID:L2lZbVdR0
赤外線カメラで撮ると、染めた髪は真っ白に写るから簡単に見分けられる。
天然で色が薄いのは黒く写る。
422名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 07:15:37 ID:nyLNuFAN0
皆藤愛子 黒に戻したっぽい?
423名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 11:18:40 ID:MCVXcJP7O
「ギャルサー」で戸田恵梨香ちゃんといつもつるんでる娘、佐津川愛美ちゃんと奈津子ちゃん
この二人も元々黒髪だったんだね orz
424名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 13:49:48 ID:pXmrcHqG0
425名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 14:56:33 ID:ogZ3riL9O
ギャルサー氏ね でFA?
426名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 15:11:23 ID:NiDftRIX0
>>423
奈津子はどれかわからんが、
佐津川愛美はドラマ版がんばっていきまっしょいに出てたろ。
427名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 22:47:40 ID:Wk+0KGAO0
>>425
FA。
元々、ああいうのを持ち上げる風潮は糞と思う
428名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 07:06:40 ID:Zy6/yS1K0
黒髪時代のガッキー ギャルサー氏ねはスレ住人の総意
ttp://www.sweetnote.com/images/68f1a3cf4d250937a7e95a8c47045ed1.jpg
429名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 22:34:29 ID:I/W//WTX0
戸田恵梨香はDEATH NOTEのミサ役やるから、
黒に戻すにしても撮影終わるまで駄目かもね。
ミサはキャラ的に茶髪っぽいし。
430名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 23:43:16 ID:r863spd30
どうせなら黒井ミサを……
431名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 23:05:13 ID:hX3qKYQRO
来週のギャルサーで戸田恵梨香ちゃんの黒髪+制服姿があるそうです。
432名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 06:51:28 ID:LT8XnIMw0
433名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 07:32:56 ID:HVy7ptca0
今日の高島彩は中々良いな
434名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 16:08:38 ID:JrGRdgih0
435名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 01:37:24 ID:UCWhpGQU0
>>433
アヤパン、どんな感じだった?
436名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 01:49:58 ID:h+k3S+Bc0
>>434
こんなところで亜里砂に遭遇するとはw
437名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 07:04:44 ID:D3yyAaoI0
最近の高島彩はまっすぐ前髪おろしてて、良いよ。
438名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 07:39:31 ID:6w1rZpUw0
そろそろ切り時だな
439名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 17:49:23 ID:KAHGnjzf0
>>438
切るのは、不満だああああああああああああ
440名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 18:06:57 ID:q4PXbWH/0
いや、切るよ
女はキレイに延ばしてる時にこそ切る
441名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 21:33:36 ID:D3yyAaoI0
非常に残念だが同意。
442名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 22:15:10 ID:pKVVMnG9O
ベッキーも黒髪にしたんけ?
443名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 22:23:39 ID:cRCCkn1U0
>>441
何故なら美容師にとって金を生まない綺麗な黒髪など無用だからだ
444名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 23:30:28 ID:0rT9YUpIO
>>443
いや、今の時代トリートメントとかでも金にはなるよ。染めさせる事だけが金儲けにつながる、こういう考え方は余りに視野が狭いよ。
まあただ君が言ったような悪質な美容室が存在するのも事実。
ただいい美容室はいい。
要はどんな美容室に当たるかの運じゃまいか?
445名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 01:14:32 ID:kkmPvs8y0
      __
   _〃´     ̄` 、
. /⌒        \
/                 <
 /       !   i ヽ   、ヽ
.〃 / イ /l   ,| ,!   l l }!
f^∠_ノ7フ丁 .ン、!/ |   ,! ,′ あの美容師、行く度に
ゝ._ ―--//_ /^゙丁〃リ/
/ ヽ、,へ、    ̄ rク /´    髪染め勧めるんだよねぇ・・・
   ヽ`<.___,,..イ!
ヽ __ ', /   /、 l|
 {: :`ヽ-、―'┐ }|
、,.}: : :.フィ:ー : {/ / l
. }`ーク  ト、__入/   l
446名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 02:10:49 ID:x17XmVBv0
美容師の三段商法

「ショートを薦め(スタイルを維持するのに短い間隔でカットが必要なので儲かる)」

「カラーを薦め(一度染めるとプリン対策で定期的に儲かる)」

「トリートメントを薦め(カラーで痛めておいてあるから当然儲かる)」
447名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 04:21:46 ID:VD/yik5o0
ええい、誰か自慢の黒髪をうpする♀はいないのか!
448名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 07:32:17 ID:WtB5fTK50
>>444
と美容師が言っております
449名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 07:41:33 ID:upcqVlv50
>>442
そのようだが、もともと外人顔だから対象外。
450名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 11:42:22 ID:jSP7dtn30

日本ヘアカラー協会(JHCA)
http://www.jhca.ne.jp/
美容協同組合 日本ヘアデザイン協会
http://www.nhdk.or.jp/
NBA(全国理美容製造者協会)
http://www.nba.gr.jp/
全美連 ZENBI
http://www.biyo.or.jp/
日本化粧品工業連合会
http://www.jcia.org/
〔日本毛髪業協会〕健やかな髪を育む、豊な社会をめざして
http://www.nmk.gr.jp/
日本発毛促進協会
http://www.nihon-ha.jp/

美容業界と有機化学工業界, 鬘業界が闇カルテルでつるんでるんだろ
451名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 23:21:57 ID:Ap0/39xt0
452萌える名無し画像:2006/06/01(木) 23:38:53 ID:yGXvgmRC0
mailto:[email protected]

無題 投稿日時 - 2006/06/01 12:26
大神 

■男性 

[ 編集 ]

昨日通勤中に女子○生のお尻触ったんだけど
「1万円くれたらいいよ」と言われて
おっぱいももませてくれた(笑
写メもばっちり撮った
http://atomrun.server.ne.jp/


ホスト :59.187.213.215
機種  :PC


453名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 20:57:24 ID:pZaiEqlt0
うーんスプレーガチガチ。

洗って乾かした後の状態が見てみたいけどなあ。
454名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:47:58 ID:x/jkX9nI0
昨日の7人の女弁護士で被害者役だった宝積有香
ちょっと厚化粧だったのが気になったけど、髪は良かった。
事務所のスターダストのサイトの写真はだめだけど。
455名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 16:22:01 ID:TDh2QoDe0
このスレ的にはあまり関係ないけど、iPodに入れようと手持ちCDを整理してたら
仲間由紀恵が歌ってるCDが出てきて驚いた。
当時は仲間由紀恵なんて知らなかったけど、歌が気に入って買ったやつ。

サターンのゲームのトゥルーラブストーリーの主題歌で97年発売だった。
当時から黒髪ロングストレートだったみたい。
456名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 17:07:22 ID:pUPQlreh0
チオビタドリンクでは誰か分からんかった。

俺は数研出版で誰なのか知ったなあ。
参考書のCMにシャンプーシーンがあるという。
457名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 17:21:11 ID:3jjpt/7Y0
ショートの黒髪が似合う女は、皆いい顔してる
458匿名:2006/06/04(日) 11:04:48 ID:dgNuvkGZO
この娘、黒髪だよ!
459匿名:2006/06/04(日) 11:10:57 ID:dgNuvkGZO
この娘黒髪だけど可愛いかな??


拾いだけど、

http://p.pic.to/5z7s0
460名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 11:54:01 ID:83C39MmmO
えみちぃ ガッキー 恵梨香 いわまゆ 佐津川 奈津子
黒髪に戻せよorz
461名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 18:00:56 ID:4iW10Mdx0
>>460
もう全ては手遅れですよ…orz
462名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 18:58:42 ID:VMSKOKWM0
>>461
子供の世界では流行が遅いんだからしょうがないんじゃね?
463名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 02:36:12 ID:vF60Swo6O
ちょっと質問。
黒髪女性が好きな男性って、自分も黒髪?
464名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 08:36:07 ID:JMGiUJhY0
当然だ。わざわざ聞かなくてもいいようなこと聞くなよ。
俺は男友達が茶髪にしたときすらショックだった。
465名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 19:15:10 ID:CPmcUWgl0
466名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 19:56:12 ID:vF60Swo6O
>>464
そうなんだ、よかった…。ありがとう。
467名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 21:15:54 ID:59o8yfIX0
>>466
  ここの  みんなは   黒髪好き
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

    だから     当然      自分も
     ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
    ( ・∀・ ∩    (・∀・ )    ( ・∀・)
   ⊂    ノ  (( ( つ  つ   ⊂  ⊂ )  ))
    ,(__つ     ( (\ \   / /) )
   し'         (_) (__) (__) (_)

     黒髪の      はずだ       ヨ♪
     ∧_∧       ∧_∧      ∧_∧
     (∀・   )∩     (  ・∀)   ○(・∀・# )
   ⊂   ○  ノ     (  (_`つ      \ _   )ゝ
   _/ /> >      > 〉\ \     (__)ヽ ヽ
  (__ノ  \_)     (__) (__)        (__)
468名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 06:52:09 ID:qpaz9XDsO
モー娘。の亀井絵里が黒髪に戻したらしい
けど、「戻す」じゃダメなんですよねorz
469名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 06:58:02 ID:NitOOjiY0
>>468
石川みたいにすぐに茶髪に戻さなきゃいいけどな。
470名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 21:09:07 ID:ajLx0VSH0
伊藤かずえ
471名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 22:35:48 ID:NitOOjiY0
トリビアで見たが、ZONEのMAIKO茶髪の巻き髪で化粧も派手だった。
名前を漢字にしたのは良いと思うが、もう勝手にしてくれって感じ。
472名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 11:51:10 ID:22BHAnOkO
ZONEはみんな黒髪で良かったのに・・・
473名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 23:43:34 ID:T9T2+9qF0
完全な黒髪じゃないっぽいけど。
黒髪にはシンプルな髪型が似合う。上のも下のも好き。触ってみたい・・・。
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091148843959.html
474名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 06:37:25 ID:LQBA8xYRO
新垣結衣が夏ドラマで優等生役やるらしいんだけど、黒髪かな?
475名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 03:33:11 ID:eKmbot7K0
>>474
黒髪でなければ優等生とは認めん。
476名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 03:38:36 ID:Oz7Wm0iy0
この娘はどう?エキゾチックで可愛いと思うんだが

ttp://blog.peru-tokyo.com/?day=20060610
477名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 08:41:52 ID:TcfIoTYX0
>>475
はげどうだが、優等生なら戸田恵梨香のほうが合うと思うんだがなあ。
478名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 13:06:49 ID:Hh0sLxECO
野ブタのまり子役は本当よかった戸田ちゃん
信子役の堀北ちゃんも
479名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 19:45:52 ID:94eKtQnE0
島谷ひとみがまた茶髪アンドパーマになってた。
480名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 00:38:21 ID:614Js1du0
島谷ひとみなんて所詮は
阿婆色の髪の汚吐女なんだから
気に病む必要は nothing
481名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 02:56:44 ID:4GZVIymy0
>>479
ソースは?
482名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 13:40:50 ID:42tLd9cM0
土曜の深夜の音楽番組
で来週のゲストが島谷で
そんな姿になってました。
483名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 20:29:40 ID:uAS6WloD0
終わりだな。
本来黒いはずがこうも影響されやすいとは、日本くらいだ。
484名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 00:07:50 ID:bgNQv5OI0
黒髪メガネポニテのお姉ちゃんを見かけた。
なんて可憐なんだろう。
485名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 17:31:50 ID:vYm6CMae0
草なぎが真ん中にいた地デジのCMかなんかの会見?で
左端にいた、右頬ににほくろがあるアナウンサー誰?
NHKかな?
486名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 17:40:12 ID:vYm6CMae0
487名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 10:30:25 ID:aYFe0yN60
>>485
NHK島津有理子アナ
488名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:02:51 ID:sz57sp6RO
手島葵って子が黒髪ロングだ。ありゃまだ染めたことのない感じだな。
正確な字では島の上に山がつくんだが、どう変換しても出てこんかったorz
489名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:16:51 ID:UdOtYr3P0
ttp://www.teshimaaoi.com/
この娘か。ゲド戦記の挿入歌歌うんだな。
PVだとよくわからん。
490名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 21:57:12 ID:LoANuWOj0
手書きで書いたら山に島じゃなくて「嶌」があった。
しかし読み方は「しま」らしい。
491名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 13:37:35 ID:chZr2TB+O
YJグラビアの戸田恵梨香ちゃんキャワス
やっぱこの娘は黒髪が似合う
492名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 17:33:17 ID:zIJ52rGL0
福田沙紀 お前まで。orz
493名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 16:35:08 ID:agHwU9IQ0
>>492
マジですか?
高校入るとダメだな…
494名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 21:54:22 ID:mAtJ7NJ40
495名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 16:19:29 ID:t6wxjptB0
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /  久し振りにジャパンに来てみたら、
.     !       l  ジャパニーズビューティーのシンボル
      !'´    .!  "クロカミ"ウーマン&ガールが少なくなってて
      !     i   とっても悲しウイイイイィィィーーー!!!!
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
496名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 17:26:27 ID:fWUF3baS0
>>495
ハンセン…(涙)
497名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 17:33:38 ID:MRH7SjQO0
498名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 18:48:54 ID:a/IDXvtb0
>>497
茶髪女二人。見る価値無し。
499名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 21:31:01 ID:FkUlhQG/0
>>497はある種のブラクラww
500名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 01:57:39 ID:r1CbS4+R0
>>497
グロ(・A・)イクナイ!!
501名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 06:10:38 ID:MnxqvHFLO
グロよりクロがいい
502名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 20:38:03 ID:y+zzuXpa0
503名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 21:08:29 ID:E3irDZQg0
 ↓↓ 韓国HOSTからの書き込み。工作員に注意!


日本の女性は何でカブレてるのですか??

<黒髪回帰>若い女性中心に チェ・ジウら影響か…韓国女性の黒髪に憧れる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060520-00000060-mai-soci

過去ニューヨークタイムスに載った日本のギャル女性は世界で笑いものです
ttp://www.nytimes.com/library/world/asia/030500japan-nightlife.html


日本女性はアジアの美があるのに欧米女性の美に合わせる。似合わない外人メイク。ブランド武装。
その姿は、のっぺり顔に外人メイク、似合わないブロンドでスタイルも悪く、背も低い「劣化した外国人」のようだ。
日本女性のファッション誌は欧米女性モデルばかり。
欧米女性に白人コンプレックスがありすぎる。 (T_T)

映画SAYURIで日本のやまとなでしこを演じたのは中国女性のチャン・ツィイーでしたねwwwww

韓国女性は美しい黒髪のAsianBeautyです。(^_^)



504名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 18:38:49 ID:Gm++Dr4e0
ほす
505名無しさん@ピンキー:2006/06/24(土) 14:04:31 ID:3eT6u48E0
休日のデパートは良い。

センター分けの生え際から1センチまでのうねり
キューティクルでできる天使の環
絡むことが無い表面
散っていない規則正しいまとまった集合体
重力に任せて、独立、なおかつ団体で揺れる

たまらん
506名無しさん@ピンキー:2006/06/24(土) 16:25:18 ID:7xRoJOT/0
DQNは黒に染めるな。
こまめにウンコ色に染めてろ。
そのほうがDQNだと一目見てわかるし、
経済的にも貢献している。
本当の黒髪はまともな子だけでいい。
507名無しさん@ピンキー:2006/06/24(土) 17:03:25 ID:oU/fXlJS0
言葉遣いで黒か茶かある程度判別出来る。
508名無しさん@ピンキー:2006/06/24(土) 21:29:00 ID:H734Bo8E0
http://r-style.main.jp/tyuu/index.htm
yuuちゃんがメチャクチャ可愛いな
509名無しさん@ピンキー:2006/06/24(土) 21:33:38 ID:MCE46pvH0
エラ張りすぎ
本当に日本人か?
510名無しさん@ピンキー:2006/06/24(土) 23:42:47 ID:WAgdknK70
>>509
なんか朝鮮系っぽいね。
髪きれい。
性格がよければ俺的にはOK。
511名無しさん@ピンキー:2006/06/25(日) 00:12:57 ID:GdE6p9so0
菅野美穂の若い頃に似てるな。
めちゃくちゃまでは言わんが、良いと思う。

ところでどうでも良いが、鈴木杏もいつの間にか染めてたんだな。
512名無しさん@ピンキー:2006/06/25(日) 04:18:49 ID:5a+TCtR80
おばさんはど〜でもいいやん。
513名無しさん@ピンキー:2006/06/25(日) 09:05:22 ID:yLwvG076O
戸田恵梨香ちゃんと奈津子ちゃんは戻してた
514名無しさん@ピンキー:2006/06/25(日) 14:55:14 ID:lx38noiI0
>>462
DQNに定着しやすいのも同じ。
515名無しさん@ピンキー:2006/06/25(日) 15:07:46 ID:/FNmezO30
ttp://www106.sakura.ne.jp/~seikounet/imgboard/img-box/img20060624152906.jpg

  ┏┓┏━━┓   ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',   ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃   .i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',.....┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏ .| i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i . ┃  ┃
┏┛┗..,. -‐‐ 、__┃ .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .! ┃  ┃
┗┓┏,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l. .┗━┛
  ┃ ,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .| .┏━┓
  ┗ ,'       ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、┃
   ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ
   |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l



ttp://www.sunmusic-brain.com/photo/photo_bustup_89.jpg

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
516514:2006/06/25(日) 18:28:25 ID:lx38noiI0
染髪・脱色したウ○コ色のこと
517名無しさん@ピンキー:2006/06/25(日) 18:56:00 ID:SP7ZgGN80
菊川怜も昔は良かったんだけどな。
最近茶色くなったりウェーブかけたりして痛んでるから嫌いになった。
518名無しさん@ピンキー:2006/06/25(日) 19:50:48 ID:NEBD+SU+0
東大行く為に勉強したりすると

それだけ今よりも染めたりいじる時間が少なかったんだろうな。
519名無しさん@ピンキー:2006/06/25(日) 21:06:43 ID:GdE6p9so0
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~longhair/talklog/sos/sos.html
たまたま見つけた。
大分前に書かれた物みたいだけど、読んでたら悲しくなってきた。
520名無しさん@ピンキー:2006/06/25(日) 21:39:20 ID:/FNmezO30
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200606/graph/25_2/22.jpg

13歳だそうだ。
こんなのが標準になってしまう日が
来てしまうんかねぇ・・・
521名無しさん@ピンキー:2006/06/25(日) 22:20:40 ID:NEBD+SU+0
そんなに早いうちに染めたら髪に悪いと思うが・・・

ふと、タバコのような決まりは出来ないのかなあと思った。
522名無しさん@ピンキー:2006/06/25(日) 22:21:49 ID:ZMMDazMM0
不自然な眉、茶髪、唇。
ヤンキーそのものだな。
523名無しさん@ピンキー:2006/06/26(月) 02:49:56 ID:DvqeXdaz0
>>520
これが13歳とは…
日本オワタ
524名無しさん@ピンキー:2006/06/26(月) 16:28:14 ID:L79NWC1W0
>>520
黒じゃないからかもしれないけど
13にはみえん30近そう
525名無しさん@ピンキー:2006/06/26(月) 18:21:24 ID:u3mwj06i0
木村佳乃は相変わらず綺麗だなあ。
526名無しさん@ピンキー:2006/06/26(月) 20:37:38 ID:Q9zFyGLE0
>>525
カレンダーの3,4月が良かったよ
527名無しさん@ピンキー:2006/06/27(火) 19:10:51 ID:xHW5hoXM0
           ,,,
          o"  < オーイ、オーイ

        / /
       ○     < 僕だよ、僕

      / 
              /
     ",,
    /       /
   /       ,,"
  ,/  ヽ"  /  < ハレーだよー!!
  l^ω^ l /       76年ぶり!!元気!?
  ヽ_ノ"
      / 
              /
     ",,
    /       /
   /       ,,"
  ,/  ヽ"  /  < あれっ? 日本の女の人って
  l^ω^; /      なんか随分印象変わってしまったね・・・
  ヽ_ノ"


    / /    < 楽しみにしていた緑の黒髪さんには会えなかったけど、
   ○        みんなにまた会えて嬉しかったよー!

    ,,,
   o"      < ジャーネー

  ,,
  ゚
528名無しさん@ピンキー:2006/06/27(火) 20:30:07 ID:JtYVtAYr0
榮倉奈々染めてないか?
危険なアネキに出てたときはもっと黒かったと思うんだが。
529名無しさん@ピンキー:2006/06/27(火) 23:26:02 ID:sw29dwrl0
530名無しさん@ピンキー:2006/06/28(水) 03:31:21 ID:czcD0El50
>>527
なんか哀しい…
531名無しさん@ピンキー:2006/06/28(水) 03:38:25 ID:8mTpZbm80
2ちゃんってたまにものすごいアートに出会うよな
532名無しさん@ピンキー:2006/06/28(水) 08:03:30 ID:d2XWH8zA0
佐々木恭子がいい具合になっている。

そろそろ切ってしまいそうだ。
533名無しさん@ピンキー:2006/06/28(水) 20:30:18 ID:3LBIfIRB0
黒髪女性のみなさんへ
      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

不条理極まりないブラウンプレッシャーに負けることなく、
艶黒の維持に努力を怠らないみなさんってとってもステキだお。
なんか殺伐とした空気が漂っている今の世の中で、
黒髪が放つ健康的な輝きに癒される男は結構多いんだお。
黒髪を守り続けるのは僕らが思っている以上に大変で、
僕らはこのスレでみなさんを応援することしかできないけど、
その応援が黒髪女性の励みになってくれるならスレが続く限り応援してゆくお。
      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄




でも男だらけのPINKサーバーにあるこのスレをクリックする女の人なんて
いないだろうなぁと思えるのが悲しいお
      /⌒ヽ
      (; ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
534名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 14:54:41 ID:823r+sYV0
535名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 16:20:11 ID:dKp7PBPp0
536名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 20:51:18 ID:sIDiG2Kv0
コイケーコ
537名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 22:35:41 ID:7UJ+u+Jn0
「笑う大天使」の映画は黒髪だらけ
538名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 17:43:53 ID:+LkpyoI30
清楚は別にどうでもいいが美艶て響きがいいな
最近は艶やかさを感じさせる女が少ない
539名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 20:29:51 ID:Vm7BcrQe0
染めたり巻いたりの繰り返しでパサパサ。
自然なままにしておくという選択肢がない。
なぜなら、美容業界が儲からないから。
儲かるように雑誌やテレビで洗脳する。
まあ、もとはと言えば洗脳される女の頭が総じて悪いのが原因だが。
540名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:57:53 ID:1cQPhupV0
フジテレビの高島彩たむが、いつのまにかきれいな黒髪になってる。
541名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 08:11:18 ID:D0RfTMq90
めざまし見てないのがバレバレ。
まあ、あんまりアップにならないし、笑顔になることも少ないしね。
IQサプリのボニテは良かったな。
多分計算入ってると思うけど、しぐさとかも無茶苦茶可愛いかった。
542名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 11:19:20 ID:K8sajg5P0
>>541
高島彩って高機能自閉症だろ。
アップにすると無表情で焦点が合っていないのがばれるから、
スタッフが気を遣ってうまく映している。
しぐさがかわいいのは、自閉症のせいで動きがぎこちないからそう見える。
計算しているわけではなく、自閉症のせい。
543名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 13:53:53 ID:itoaTqLK0
最近のお気に入り
AVだけど恋野恋!

めちゃめちゃ髪綺麗  
544名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 14:23:06 ID:6YaFO6AE0
アップになるのは「きょうのわんこです」のときだな
545名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:16:51 ID:8JMQWvc60
>>543
同志よ


ついでに顔もかなりの好み
546名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 11:10:08 ID:80HWtjKD0
黒髪に似合うのは真っ赤な口紅。あと
黒髪に似合うのは白いドロッとした
精子。黒髪にかけたらその日を境に
去って逝きました。
547名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 11:45:22 ID:Clp1sqg00
>>546
汚すな馬鹿!!
548名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 21:05:13 ID:EhZS18y00
黒髪に精子かけるやつって、病気だよな。
普通はそんなことやるなんてことすら思いつかない。
549名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 23:58:49 ID:TFUAt6Ik0
550名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 00:31:07 ID:hWp27FDY0
女王の教室で主役やってた子が女の子らしくなってきたな。
このまま染めずに成長してくれればいいが。
551名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 09:40:55 ID:lyG1tLvw0
ストパーは認めん
552名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 01:40:00 ID:nvI1MlsvO
黒髪に騙されたwwwww
ライブチャットの糞女市ねwwwwwww
よって晒し上げ
ttp://blog.livedoor.jp/maria0210/
553名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 02:35:03 ID:ceaUeJ1n0
チョット探すけど、美形黒髪のイケテル画像・無料モロ動画ダウンロードできました。
ゆっくりサイトを見ると掘り出し物が結構ありました。
http://399.jp/~ccweb/
554名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 18:24:01 ID:KYTaZNeq0
>>533
そのメッセージ確かに受け取ったお( ^ω^)

成人したし染めてみようかと思ってたけどやっぱりこれからも黒髪でいくお( ^ω^)
555名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 20:40:06 ID:PtbnDiem0
>>554
そのほうがいいよ
染めたら流行だけ追い続けるポリシーのないひとになっちゃうよ
556名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 21:53:24 ID:uYsJmwnv0
ウンコ頭の女=頭が悪くすぐにマンコを開く
黒髪の女=真面目でガードが固い

したがって、遊び人の男にはウンコ頭の女がもてる。
真面目な男はなかなか声をかけない。
全体として、ウンコ頭の女のほうが圧倒的にもてる。
557名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 23:25:08 ID:GjrXWdCr0
558名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 01:54:18 ID:o7fOKl4a0
>>552
ライブチャット嬢は仕事だから仕方ないべ
だけどその彼女は、とても自分の好きなタイプである
559名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 02:13:21 ID:y0fu3QzQ0
清楚な黒髪ボブに萌えているけど、ここのスレでいいかな?

他は黒髪ロングのスレばかりだから。
(黒髪ロングもいいんだけどね)
560名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 16:32:41 ID:kmN/2vUx0
>>559
黒髪ショートもホント良いよね〜。
健康的爽やかさが何とも言えずエクセ(・∀・)レンツ!!
まぁ、同じショートでも茶髪になってしまうと
評価が真逆になってしまうんだがw
561名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 16:33:09 ID:XY1kZBhG0
>>558
仕事だからと言うか、男を騙すような事を仕事にしてるって時点で嫌だけどなw
こういうやつはウンコ頭で上等
562名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 16:44:33 ID:5kQQX2WK0
雌豚や売女がウンコ頭、真面目な子は黒髪とかだととてもわかりやすくていいんだが・・・
今は猫も杓子もウンコ頭だからなあ。
DQNっぽい女が茶髪にしてても「おめえはそれでいいや」とか思うが
真面目な感じの子が茶髪にしてきた時の脱力感といったら・・・
563名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 19:16:34 ID:kmN/2vUx0
                                _、_
俺は茶髪オンナに騙されない絶対の自信がある( ,_ノ` )y━・~~~

俺は黒髪おなごに騙される絶対の自信もある 。゚(゚´Д`゚)゜。    
564名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:21:12 ID:NO9fUnx/0
まわりに流されてウンコ頭にする女は、たとえ真面目でもその程度の女。
本当にしっかりしている人は絶対に染めない。
その率は、高学歴になればなるほど高くなる。
まあ、最近では東大生もウンコ頭が増殖中だが。
565名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 22:20:28 ID:rcxtyUnL0
>559
ラブホの鏡だらけの
部屋で黒髪ボプで
立ちバック。揺れる
黒髪に萌え。
566名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 18:02:07 ID:nXZ+HItX0
>>563
ワロタヨw

>>564
途中まで同意だが学歴云々に関しては今はそうはいえない。
外見だけなら東大生とは思えない、キャバ嬢のような女が増殖中。
ああいうの見て、学歴と頭の良し悪しはイコールではないとつくづく思ったもんだ
567名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 19:35:53 ID:hLMy2nEI0
>>566
ヒント:少子化、ゆとり教育
568名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 21:38:44 ID:5MOm6uH00
東大に入るために、ずっと勉強一筋でやってきた人(特に女の子)ほど、
東大に入ってからガラリ一変しちゃうそうです。
そういう人たちのことを「東大デビュー」と呼ぶそうです。
569名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 00:41:47 ID:9wqHGO6O0
>>568
東大入ったことのないやつが知ったかぶりするな。
570名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 01:02:13 ID:jGKTJNKG0
東大のマニア本に同様の趣旨の記述があったな。
571名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 02:09:22 ID:QFBYWj9UO
今度、黒に染めに行きまーす
572名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 12:43:43 ID:8FGYos8R0
>>570
そんなの信じるやついるんだなw
573名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 14:05:21 ID:jGKTJNKG0
変に突っかかっている低学歴がいるな。
574名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 14:36:40 ID:CEWn2Dc20
>>573
東大修士卒ですが、何か?
575名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 15:50:41 ID:RR9imoCC0
茶髪のあほそうな今時のギャルってセンスなさすぎ
皆同じに見える、下品、中身がそのまま外見に表れてる感じ。
576名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 16:55:57 ID:8jC6uWpc0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノおい、柵の向こうにいる   !: : :,'r‐ァ : : ヽ ああ、俺らと一緒だな
   @1⌒ヽ.ゝ   茶髪女の群れ     /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
   `ト、 :;;;イ}t'|  全員同じに見えね? ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ.}::_ソ |                ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
577名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 17:57:14 ID:Xoobk5Ht0
>>576
凄まじい会心的模倣。
578名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 18:10:53 ID:SyrurUd80
化粧板から転載
201 :メイク魂ななしさん :2006/06/08(木) 23:00:14 ID:EiTxmvPv0
日本人は輪郭と目が特徴的で黒より茶色のほうが合うと思う
赤みも黄みも無いどす黒一色にするには絹糸のようにサラサラ艶々でないと
今のご時世じゃ浮いちゃうしね
579名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 18:12:15 ID:SyrurUd80
216 :メイク魂ななしさん :2006/06/19(月) 18:26:29 ID:u05F5urlO
黒だとよっぽど綺麗かお洒落じゃないと中学生に見える気が。
580名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 18:49:40 ID:ALj0m3RM0
>>576
ナイスだな。
味わい深いAAだ。
色がついてるAAなんて初めて見たよw

>>578>>579
要するに、今どきの女は不健康なのが多いから、髪にもつやがなく、どうせみすぼらしく見える。
そんだったらいっそものすごく汚いウンコ色にしよう、という発想だな。
んでもって、私が汚くて不健康なんじゃなくて、そういう色にしてるだけ、と言い訳するんだ。
やつらはなかなか頭がいいなw
581名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 19:27:26 ID:AgHSfY9LO
582名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 22:47:34 ID:K+s1Tx550
↑出会い系の宣伝
583名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 06:26:40 ID:rWO4KyMvO
↑違うよ
584名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 06:29:44 ID:G6Fs6lUy0
マルチ乙
585名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 13:00:40 ID:oF/LrjyJ0
入船加澄実
ttp://www.platinumpro.co.jp/artist/profile_new.php?backto=new&artist=IrihuneKasumi

恋するフットサルで、チャームポイントは黒髪って言ってた。
586名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 15:25:37 ID:ARrIifIX0
剥きすぎだな。
ボリュームのない髪って、触っててむなしくなる。
毛先痛みやすいし。
下痢色よりはいいけどね。
587名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 22:44:22 ID:vDBrvbS50
染めたら人生おわりかな
と思ってます
588名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 23:34:59 ID:qkd8oIaL0
>>559黒髪のボブって事はおかっぱ頭かな?
はっきり言わせてもらいかつ不謹慎覚悟で言うが
漏れ横田めぐみさんマジタイプなんだが
589名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 23:57:09 ID:qT7E9/4l0
おかっぱもボブの一種。
でも、横田さんはボブでもおかっぱでもないような。
590名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 00:02:48 ID:DpFQBEEU0
>>587
それはいくらなんでも大袈裟ですよ〜(;^_^A アセアセ


ただ『女』を終えるだけです ( ̄ー ̄)ニヤリ
591名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 00:13:07 ID:sbYwIu3W0
>>559
中学の頃学年一の美人が黒髪ボブで、それが凄く似合ってて本当に人形みたいで美しかった。
彼女、性格はヤンキーだったが、自分には黒が似合うってわかってたのか
染めることはしなかったな。
ピアスと化粧(眉書く程度)はやっていたが。
592名無しさん@ピンキー:2006/07/10(月) 21:04:47 ID:9+ZbJ+Wr0
黒と赤は渋い。

それが好きな女性も今までに結構いた。
593名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 11:28:54 ID:2hi4uJT30
594名無しさん@ピンキー:2006/07/14(金) 00:25:33 ID:on2/W0FF0
新垣ゆいタンはギャル役終わって優等生の役になっても黒髪に戻ってない・・・
っていうか、もう戻る事はないな。
オワタ
595名無しさん@ピンキー:2006/07/15(土) 22:40:23 ID:HeftVYsW0
今日ドラマみたけど
けっこう黒に近くなかったですか?
カチューシャしてる子がなかなかいい感じ
596名無しさん@ピンキー:2006/07/16(日) 00:25:47 ID:daoJXHqM0
>>595
元の黒髪とは全然違う。
黒に近かろうと、茶髪は茶髪
597名無しさん@ピンキー:2006/07/17(月) 18:56:51 ID:tMLZbYqy0
この前、渋谷の誘拐された美容整形の母娘、そろって茶髪、
醜いし、目立ちたがり屋さんなのが見え見えで
俺は同情の念がわかない。
598名無しさん@ピンキー:2006/07/18(火) 17:58:29 ID:f9G0kidr0
レガッタは視聴率は低いwが奈津子・亜希子ちゃんの黒髪が見られる
しかし、出番があまりにも少ない orz
599名無しさん@ピンキー:2006/07/18(火) 23:32:54 ID:fKwCWSRZ0
>>597
髪型のせいもあるだろうが
娘をまずは整形してやれよと突っ込んじゃったよw
600名無しさん@ピンキー :2006/07/19(水) 00:25:16 ID:84lkBlgt0
600get
601名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 12:28:01 ID:K43YvNSZO
眞鍋かをりちゃんの黒髪はモノホンですか?
602名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 12:59:10 ID:UF71ZbHm0
>>598
相武紗季、化粧濃くなったな。

>>601
モノホンの定義がわからんが、前は茶髪だったよ。
603名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 21:21:46 ID:EYNqC2c00
604名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 20:16:21 ID:XcpAf+dv0
変わったねぇ髪質★
605名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 23:41:00 ID:b+CdCg/b0
もうみれない・・・
再upキボン
606名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 23:52:20 ID:Zn8OWvjh0
607名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 23:56:08 ID:241+Di990
>>601
そうじゃまいか?
変なウェーブなんかかけないで、ストレートにしてみてほしい。
608名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 02:31:52 ID:cVCbLQTC0
>>601
養殖モノです
609名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 09:33:32 ID:Ejdf/ZAA0
>>605
地元の局で再放送された「せつない」ってドラマからキャブったやつ。
もう消した。
似たような時期で一番入手しやすいのは多分「踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル」

>>607
はげどう。
なんで女子はウェーブかけたがるのか理解不能。
CMでもチョイモテウェーブとか言ってるやつがあったと思うけど、やめて欲しい。
石川梨華も平山あやみたいになってて、言葉が出なかった。
610名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 18:00:53 ID:mnWajSfa0
>>609
ウェーブかけたがるのは、
変身するのが大人だと勘違いしているから。
変えればいいってもんじゃない。
あとは美容業界が洗脳するからだろう。
何かいじってもらわないと儲からないからな。
611名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 20:33:37 ID:RepITRfB0
茶髪、パーマはズベ公一直線。
612sage:2006/07/21(金) 22:02:29 ID:88BHMK4D0
>>606
再うpおねがい
613名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 22:03:23 ID:88BHMK4D0
ごめん、名前にsageいれちゃった
614名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 13:06:07 ID:y7t99cc6O
「笑う大天使(ミカエル)」に出てる女の子はみんな黒髪?
615名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 23:12:15 ID:5T69SsVx0
>>614
予告編見る限りそうだと思う。
616名無しさん@ピンキー:2006/07/23(日) 00:16:02 ID:qrYP2x6W0
天使が髪を染めていく物語とかあったらやだな。
617名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 21:49:04 ID:vk5puszyO
黒髪のショートはどうですか?昔の鈴木亜美みたいな
618名無しさん@ピンキー:2006/07/25(火) 23:24:16 ID:TYEozM/g0
>>617
黒髪ショート良いっすね〜。
ただ最近は人材不足気味なのが。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
619名無しさん@ピンキー:2006/07/26(水) 04:09:26 ID:a6nPzbAO0
「ダンドリ」の空手少女役やってる子とかw
620名無しさん@ピンキー:2006/07/28(金) 02:19:52 ID:UhPLH+Wo0
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <女子サッカーの日本代表って
        ノ(  )ヽ  なでしこジャパンって呼ばれてるのかぁ
         <  >

           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|    
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)  <でも少なくとも髪の毛に関しては、
        ノ(  )ヽ   大和撫子なんて一人もいn
         <  >

       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
        (・∀ ・)  <何だっけ?
        ノ(  )ヽ
         <  >
621名無しさん@ピンキー:2006/07/29(土) 15:53:10 ID:O32fdNaQ0
そもそもウェーブなんて光帝バランじゃあるまいし
622名無しさん@ピンキー:2006/07/30(日) 00:58:40 ID:gpbZZPrj0
しかしGIRLS A GO GOは料理とかが映ってる時間のほうが長くなったし、
ほとんど茶髪になったから、ほんと見る価値なくなったな。
623名無しさん@ピンキー:2006/08/01(火) 02:31:55 ID:+gnYHvPB0
ttp://www.youtube.com/watch?v=SELAnPPUXDo&search=%E7%8E%8B%E3%81%AE%E7%94%B7
韓国の時代物映画のヒロインはかなり美人だ
624名無しさん@ピンキー:2006/08/01(火) 09:29:06 ID:hwuKukQ+0
625名無しさん@ピンキー:2006/08/02(水) 00:13:29 ID:ikSgcpLe0
>>624
スレ違い、というより板違いか。
626名無しさん@ピンキー:2006/08/02(水) 09:04:05 ID:0xSZk0t10
627名無しさん@ピンキー:2006/08/02(水) 19:38:58 ID:ZbiOXWYY0
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .( ‘∀‘)< おっ、浴衣着てきたんだ。いいね〜
 ( 建前 )  \__________________
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< ド茶髪のおかげで清涼感や風情は木っ端微塵だけどな〜
  ∨ ̄∨ \__________________
628名無しさん@ピンキー:2006/08/02(水) 22:49:02 ID:ikSgcpLe0
>>627
ここで言ってもしょうがないだろ。よそ行け。
629名無しさん@ピンキー:2006/08/03(木) 00:19:52 ID:C9RMmUaI0
ベッキーの髪染めCMみたいに
バージンヘアだった子があんなんになったら
むちゃへこむよな。
630名無しさん@ピンキー:2006/08/03(木) 07:03:58 ID:+MmNyaG80
>>629
そりゃへこむ。
サラサラロングヘアなら尚更だな
631名無しさん@ピンキー:2006/08/03(木) 09:44:53 ID:3TYKmfAF0
オープンチャットで、髪を染めたことがないという女の子に
「染めなよ!」「染めちゃえ染めちゃえ(^^)きっと似合うよ」
とかそそのかしてるウンコ女&男がいたので
入室し、延々とヘアカラーの有害性を打ち続けてやりました。
632名無しさん@ピンキー:2006/08/03(木) 10:14:56 ID:09/yeOzk0
一ヶ月程前からこのスレにお世話になってるんだけど、
>>624>>627のレスってスレ違いなの?
黒髪を攻撃したり否定したレスではないし、
このスレを最初から読んでみるかぎり、
黒髪の対極にある茶髪を嫌うというレスが、
スレ違いになるというのは初めて聞いたんだけど。。
いつの間に「茶髪が嫌いというレスは禁止」というルールになったの?
633名無しさん@ピンキー:2006/08/03(木) 10:46:49 ID:esr29g6I0
>>631
で、どうなった?
634名無しさん@ピンキー:2006/08/03(木) 19:07:08 ID:65zcIEgF0
635名無しさん@ピンキー:2006/08/03(木) 19:26:01 ID:en51tK2r0
>>632
631さんみたいなのは大歓迎だけど
627みたいにここでウジウジ書いてても意味ないでしょ?
636名無しさん@ピンキー:2006/08/03(木) 21:37:23 ID:3RDzZMRb0
>>635
俺にはどっちも同じ茶髪批判にしか見えんけどな。
まぁ、茶髪に否定的なレスをするのもこのスレの流れ方の一つなんだから、
勝手に範囲を決めて自由にカキコ出来なくなることだけは勘弁な。
637名無しさん@ピンキー:2006/08/04(金) 01:01:13 ID:+WKHqNAY0
今の世の中の状況じゃ
黒髪を愛するスレで茶髪への恨み言禁止というのは無理というもの
638名無しさん@ピンキー:2006/08/04(金) 13:24:19 ID:p3KdZ1gj0
確かにこのスレで茶髪に文句を言うなというのは無理な話でするな。
黒髪スレのみんなが大事に思っている綺麗な黒髪女性の減少に
汚い茶髪女の増殖が大いに関係しているのは明白なわけだから、
あの批判は良いけどこの批判は駄目だなんて
綺麗事言って恰好つけたってしょうがないよね〜。
高校生に飽きたらず、中学生、果ては小学生まで茶髪化しようとしている
理性を無くした連中相手に気兼ねなんか出来ないし、したくないよ(`・ω・´) シャキーン
639名無しさん@ピンキー:2006/08/04(金) 20:33:18 ID:eO8Q1NBS0
園児やそれ以前の乳児に至るまで茶髪にさせられてますよ。
640名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 01:01:58 ID:AR7Q/bsK0
>>639
そういうのは人扱いしなくていいだろ。このスレでは
641名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 01:50:41 ID:2Qklplc00
取り敢えず俺らは子供に染髪しないさせないもたらせないようにしていこう。
642名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 09:24:27 ID:QjZQzvOd0
>>640
でも、そういった場合は親が(ry
643名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 11:21:12 ID:f6btLkWL0
俺からのお願い

茶髪って言葉、やめてもらえないでしょうか。
「ちゃぱつ」という読み方は、日本語として間違っています。
「は」が「ぱ」になるのは、「っ」か「ん」の後というのが常識です。
もちろん、もとの言葉の最後が「っ」か「ん」に変わったものを含みます。
「茶畑」は「ちゃばたけ」であって、「ちゃぱたけ」ではありません。
「茶話」は「ちゃばなし」であって、「ちゃぱなし」ではありません。
金髪や銀髪は「ん」の後にくるので「ぱつ」と読みますが、
髪を茶色にするような頭の悪いやつらが、色の後にくる髪は「ぱつ」と読むと思っただけです。
ここにいる皆さんは、そんな頭の悪いのはいないと思います。
もちろん、茶髪と書いて「ぱつ」と読んでいないという人もいるでしょう。
でも、茶髪と書くと、「ちゃぱつ」と読んでいるように見えてしまいます。
私は「ちゃぱつ」と打って変換するのが嫌なので、「ちゃ」「かみ」と打っています。
みなさん、これからはウンコ頭に統一していただけませんでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
644名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 13:32:48 ID:TEtqG7zw0
「ちゃぱつ」まで読んだ。
645名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 14:23:23 ID:mOLAageE0
               }{  }{
    ∧  ∧      い  い
   / ヽ‐‐ ヽ   __  Y  Y  __
  彡      ヽ  \`'イ‐‐ イ'´/ 子供に今をときめく倖田來未ばりの
  彡   ●  ●    l      ヽ  茶髪でエロかわいい恰好をさせている
  彡  (      l   /  ●  ●  イケてる夫婦の私達に、
 彡   ヽ     |   /   (     l  アホとはなんですか!アホとはっ!!
 彡    ヽ    l  /    ヽ    l
 / `     ( o o)\ `    ( ▼)\ 私らはアホではない。
/ _  DQN /´> _)_  DQN /´>  ) 時代の最先端を走る
(___|_(   /(___ヒ(      /<,ヽ/  馬と鹿だ! 失礼な・・・
 |       /    |       /  ´
 |  /\ \   .|  /\ \
 | /    )  ).  .| /    )  )
  ヒl    (  \   ヒl    (  \
       \二)        \工)
646名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 14:59:30 ID:TWW6oNXZ0
この間まだ2歳か3歳くらいの女の子がパーマかけられてるの見た
せっかく可愛い顔してるのにわざわざパーマかけなくてもいいんじゃないかと思った
子供の髪はキレイなのにね
647名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 17:35:27 ID:bCkGfvv/0
>>643
そんなに日本語云々ぬかすなら、「ちゃはつ」で打ってやるわ。
648名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 19:11:58 ID:/2Sq5xNx0
>>638
誰も批判するななんて一言も書いてないですよ?
649名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 19:27:59 ID:6SyxMb9Y0
>>646
それ萌える。
健康で穢れのない子供の髪にたくさんのロッドが巻かれ、
本人の意思と無関係に髪は薬液によって犯され、
ウエーブという意味不明な形に作り変えられていく。
動画きぼんぬ。
650名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 21:52:54 ID:DQ/tmnKKO
質問です。
ロリィタファッションをしている黒髪ぱっつん前髪の者です。
栗山千明のより少し短いくらいの髪型です。
ロリィタで黒髪、おかしくないでしょうか?
茶髪だとお人形のようなのですが、いまだにバージンヘアなのでもったいないので悩んでいます。
651名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 22:02:00 ID:YYwEcW3S0
> ロリィタファッション
具体的なイメージが浮かばない。
652名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 23:03:26 ID:DQ/tmnKKO
ベイビー・ザスターズシャインブライト、
アンジェリックプリティ、
エミリーテンプルキュート、
シャーリーテンプル、
なんかのブランドを着ています。
具体的には説明しづらいのですが、下妻系のコテコテなものよりも、子供のピアノの発表会のようなお嬢様コーデをしてます。
すみません、レスが頂けなければ潔く消え去ります(´・ω・`)
653名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 23:08:54 ID:TEtqG7zw0
おかしいどころか、むしろ黒髪長髪必須だろと小一時間問いつm…。
654名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 23:49:52 ID:6SyxMb9Y0
>>650
髪が黒いのは正常だが、どうもおまえは頭がおかしいようだ。
655名無しさん@ピンキー:2006/08/05(土) 23:53:34 ID:zx8yPAKn0
ロリィタさんの事はよくわからんが、
「子供のピアノ発表会」のイメージなら
黒髪が映えると思うけど。
656名無しさん@ピンキー:2006/08/06(日) 00:06:40 ID:6Lg+i5oe0
嬢様コーデだと絶対黒。
茶色は全然似合わないよ。
657名無しさん@ピンキー:2006/08/06(日) 00:14:20 ID:60vhdUSR0
>>652
服のブランドのことはさっぱりわからないのですが、
子供のピアノ発表会を想像するんだったら、
私も655、656さんと同じく、茶髪より黒髪の方が
利発でかわいらしく見えるので断然良いと思うのですがどうでしょう?
それから黒髪で変に見えるということはありませんよ。
誰だって元の髪の色は黒なんですから。
もしそれが変に見えるとしたら日本人は生まれながらにして
全員変人ということになってしまいます(^^;
658名無しさん@ピンキー:2006/08/06(日) 00:21:03 ID:QxjBw9mu0
黒髪が利発でかわいらしく見えるのではなく、
ウンコ頭が低能で生意気そうに見えるだけ。
子供というのは本来それなりにかわいく見えるようにできている。
そうでない種族はとっくの昔に自然淘汰されている。
ウンコ頭は最近発生したため、まだ淘汰されていない。
社会的圧力をかけて気を狂わせるなどして、子孫を残せないようにするのが我々の責務だ。
659名無しさん@ピンキー:2006/08/06(日) 01:37:33 ID:2PMjteP20
なんで祭りに来る女はウンコ頭ばかりなんだ?

>>650
そんな美しいバージンヘアを染めようかななどと思うだけでも罪悪である。
660650:2006/08/06(日) 02:25:26 ID:E1+h0ptFO
レスありがとうございました。
そうですよね、ふわふわ巻いてみたり、おだんごにしたり、アレンジくらいはしますが、
このまま黒髪をつらぬきます。
661名無しさん@ピンキー:2006/08/06(日) 10:45:22 ID:QxjBw9mu0
ふわふわ巻く女も低能。
662名無しさん@ピンキー:2006/08/06(日) 10:57:48 ID:6YZoiUyr0
よくわからんが、このスレは黒髪絶対主義。
どんなファッションだろうと茶髪は有り得ない。

個人的には白い服に黒や紺のスカートってのが好きだから
メイド服とかゴスロリとかの服自体は好きだけど、どいつもこいつも茶髪で萎える。
663名無しさん@ピンキー:2006/08/06(日) 11:00:20 ID:6YZoiUyr0
何故か653-661まで見えてなかった。

黒髪ロングストレート一択
664名無しさん@ピンキー:2006/08/06(日) 11:00:26 ID:zwmvZA6N0
子供を茶髪にする外道は暴行、いや傷害でしょっ引け。
665名無しさん@ピンキー:2006/08/06(日) 14:08:47 ID:hMm9nmNw0
>>660
賢明な判断だと思うべ。
黒髪でいると『周りのみんながやってるからお前もやれ』という
茶髪人間的志向のおかしな人達が近寄ってくると思うけど、
自分の価値観すら自分で決められない哀れな奴らに
合わせてあげる必要なんて無かとよ。
髪型とか髪の長さの長短は、後悔しないよう自分の価値観で決めるが良かと。
666名無しさん@ピンキー:2006/08/06(日) 18:30:48 ID:bLZDMgUR0
怨み屋がカツラなのが残念だ
667名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 01:01:35 ID:VMDJT2AK0
怨みの話題で666とは・・・
668名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 11:34:10 ID:lHAmYbqZ0
木下あゆ美って黒髪じゃなかったのか。
まあ化粧厚いからそんなに気になってなかったからいいけど。

それはそうと、めぞん一刻が伊東美咲でドラマ化されるようだが
音無響子こそ黒髪ストレートのイメージだから、全然違うと思うんだがなあ。
小西真奈美のほうがまだ合ってる。
669名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 14:08:53 ID:dcVhccOF0
>>668
私は仲間ゆきえがいいと思った
伊東美咲はイメージじゃない
とりあえず伊東使っとけみたいな感じだね
670名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 21:49:03 ID:Ned3gGkx0
>>668
小西茶色だろ?
671名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 22:28:01 ID:SGyT/VGE0
>>669
だね。
あのおっとり清楚な感じと伊東は程遠い
672名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 22:36:40 ID:lHAmYbqZ0
>>670
うん。だから、「まだ」。
他に適当な女優が思いつかなかった。
仲間由紀恵は大河見てないからか個人的にはコメディのイメージが強すぎるし、
木村佳乃も菊川怜もなんか違う。
まあ伊東美咲でも黒髪ストレートにしてくれるんなら許すけど。
673名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 23:34:37 ID:u4PuRwGM0
井川遙ならうまくやれそうだ
674名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 23:55:54 ID:3Ehrx8y90
日本にいながらこんなにも人選に困るなんて(`Д´;)
675名無しさん@ピンキー:2006/08/08(火) 02:55:54 ID:HZnp7gJQ0
松たか子は?
676名無しさん@ピンキー:2006/08/09(水) 16:17:31 ID:wvms9VXQ0
圧倒的に知名度が低いが、木南晴夏。
677名無しさん@ピンキー:2006/08/09(水) 18:26:21 ID:lyg3ljXN0
女芸能人はちょっと知名度が上がると茶髪にする奴が多いからな。
まだ知名度が低い層から探した方がいい気もする
678名無しさん@ピンキー:2006/08/09(水) 19:57:47 ID:3lSjSVRU0
木南晴夏は再現VTRとかによく出てたころから
好き。今はタンドリ?のドラマにでてますね。
679名無しさん@ピンキー:2006/08/09(水) 20:50:52 ID:qCZ1HbOW0
小雪
680名無しさん@ピンキー:2006/08/09(水) 21:53:17 ID:3e0K6TGk0
木村佳乃が微妙に髪切った
681名無しさん@ピンキー:2006/08/10(木) 15:41:37 ID:++30R30E0
つーかアヤパンが切ってるじゃねえか。
682名無しさん@ピンキー:2006/08/10(木) 18:48:42 ID:GqVBfYLe0
いつもテレ○でCMやっているカツラの宣伝全くいやになるな。
あれとお墓のCM、あれだけはごめん被りたい。

683名無しさん@ピンキー:2006/08/11(金) 00:43:30 ID:bVsInduO0
日本のテレビは90年代以降とにかく見た目を重視してきた。それを誰もが良しとしてきたんだよ。
今さら何を言ってもはじまらんさ。
684名無しさん@ピンキー:2006/08/11(金) 01:05:59 ID:N1Oy+u/o0
>>683
見た目重視といっても
茶髪にする=見た目が良くなるとはとても思えないんだが
685名無しさん@ピンキー:2006/08/11(金) 10:26:03 ID:Prut3U/80
>>681
と思ったら元に戻ってる。
昨日は上げてただけなのか、元々エスクテなのか。
686名無しさん@ピンキー:2006/08/12(土) 19:27:46 ID:rKPThgHU0
>>684
脱色→髪を美容院でいじっている→おしゃれをしている気になる
よってウンコ頭はおしゃれに見える。
上の論理が成り立たない人には汚らしく見える。
テレビの総糞頭化は、美容業界の陰謀。
687名無しさん@ピンキー:2006/08/12(土) 19:56:31 ID:/Sf8HLij0
影響力は凄まじいからなあ。
取り敢えず、有名人を真似したがる。
688名無しさん@ピンキー:2006/08/12(土) 20:44:31 ID:g9JVtKER0
髪色と一緒に脳みそまで糞にしてしまった人々だな
689名無しさん@ピンキー:2006/08/12(土) 23:58:12 ID:snEZHhxL0
脳みそが糞だから髪を糞色に染められるんだろ。
690名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 05:54:36 ID:ZRANooEp0
30代で茶髪が特に多いような気がする。
691名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 07:57:54 ID:gVAcC5jF0
キムタクと工藤静香、若手お笑い芸人(芸なんてないが)あたりが
諸悪の根元。
692名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 12:11:11 ID:SRpPtF7C0
20代後半くらいから白髪もチラホラでてくるからなあ
白髪染めで茶髪になってくんだよ
693名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 14:45:08 ID:LFifZ+5r0
今の女達の茶髪のほとんどは
白髪染めが原因じゃないだろ。
女は直ぐ仕方ないからのウソの理由付けをしたがる
694名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 15:26:32 ID:2mBXpgA20
695名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 22:21:18 ID:7FFviCYE0
>>693
同意。
高いブランド物で身を固めたキャバ勤めの女が
「家が貧乏だから仕方なく」みたいななw
それに10代〜20代前がんの茶髪も全然多いので全く言い訳にはならん
696名無しさん@ピンキー:2006/08/15(火) 23:14:54 ID:7hbW2Y3x0
黒髪のお姉さんはやはり可憐なんだよ。
40過ぎでもそう思う。
697名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 08:15:41 ID:OX3rjBKmO
小南晴夏たんの名前が出てるとは驚きだw
ダンドリ。はかしこさん見たいがために見てます
698名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 14:24:34 ID:w2KNZdOA0
木南は「きなみ」と読むのだよ。
699名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 15:12:38 ID:tCnFze6S0
楠日青夏
700名無しさん@ピンキー:2006/08/17(木) 02:34:40 ID:fk4IR1rn0
>>680
でも、昨日の羅生門では元の長いままだった。撮影時期が前なんだろうね。

それより、それに出てた黒川芽衣が短くなってた。orz
701名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 22:48:15 ID:Ej6RJQTJ0
黒髪セミロングでロング目指しているのですが
前髪とか毛先のあたりが少しふわっとしてて(癖毛で)
ストパーをしようと思うんですがストパーだめですか?
702名無しさん@ピンキー:2006/08/18(金) 23:18:56 ID:Stda0ULb0
>>701
ストパーじゃなくて、縮毛矯正じゃない?
ダメじゃないよ。ストレートは綺麗だよ。
703名無しさん@ピンキー:2006/08/19(土) 10:33:03 ID:5KZn9Xre0
>>666
そういうことか。役作りじゃなかったんだな。
704名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 20:38:39 ID:tnKhhGqT0
海外ドラマのLOSTに出てる韓国人妻
705名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 17:55:54 ID:6UGxrPGT0


791 :名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 23:59:43 ID:rqzSoVAK0
ttp://www.freeve.jp/beforeafter/top.html
ここ見てみ。
美容院のページだけど、みんなafterよりbeforeのほうがかわいい。



他スレより。
これはひどい
706名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 23:41:51 ID:A6LYMdVd0
>>705
これはひどいな・・・
ここまで露骨に没個性化させられるんだとかえってすごい。
全員キャバ嬢にされただけじゃないか。
美容師糞だな。
けばくしとりゃいいってか。
707名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 00:22:27 ID:qebWegtR0
>>707
特に「知花くらら」は…Beforeは美人なのに
708名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 00:27:03 ID:qebWegtR0
>>707

>>707>>706に訂正
709名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 00:56:42 ID:2dcKDb2m0
キャバクラのHPかと。
ものの見事にそれぞれの魅力が消され
全員劣化しているところが凄すぎ
710名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 02:45:35 ID:665YsiI90
これはひどい><
711名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 10:58:57 ID:uqMMkb7O0

なるほど.
ミスユニバースジャパンて
日本人女性の面汚しを
世界にPRするのが趣旨なんだね
712名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 14:23:43 ID:2dcKDb2m0
>>711
知花くららが準ミスユニバースとった時は
黒髪ストレートロングだった。
あのキャバ嬢風ウンコ頭ではきっと落選していたに違いない。
713名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 16:41:16 ID:WqI3g8pn0
>>712
だな。
あのキャバスタイルの日本人は外国人からはもっとも軽蔑されるところだから。

それにしても、ひどいな・・・
714名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 16:46:44 ID:SCrUyPCW0
知花くららは1年間の留学経験があったから、外国ではどういう目で見られるかわかってたんだろう
715名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 21:14:53 ID:VFvrIxAG0
率先して劣化させるとは・・・
716名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 21:19:18 ID:hbyEWEx40
街中では黒髪のお姉さんが増えているように見えるがな。
717名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 21:44:19 ID:VVzECNBl0
相沢沙世は髪じゃなくて神!
718名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 23:34:53 ID:WxeJy7VQ0
>>716
まだまだ・・・
719名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 22:24:33 ID:IZ9g0E7P0
黒髪でも、すきまくってるやつが多い。
ある程度ボリュームがないと魅力を感じない。
720名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 21:20:35 ID:4Hu0FxaR0
>>719
一時期、茶髪に染めたりブリーチしまくって
黒に戻している女性ばかりだから。
721名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 23:41:29 ID:QVgUrSPT0
>>720
そういうのは養殖モノだから魅力感じないね。
妙に色がベタッとして光沢もないし。
722名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 02:32:35 ID:Gnp1ZNPT0
痛んでケバ立ったりしてるし。
養殖ものはいかんな。
どうせ流行に流されやすいって事だし
723名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 04:17:18 ID:KB4SmhPC0
本仮屋はいいな
ロングじゃないけど
724名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 13:30:43 ID:m7KrOasS0
>>676
再現Vとかに出てるコだろ。可愛いな。
俺は重い黒髪は苦手だが、あの程度まで軽くしてる黒髪は良い。
725名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 16:11:03 ID:m7KrOasS0
726名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 17:48:16 ID:3lPiEYMJ0
>>724
> 俺は重い黒髪は苦手だが、あの程度まで軽くしてる黒髪は良い。
なんでこのスレに来てんだ?
梳いた髪ほどみっともないものはないし、
そんなスレたことするんならウンコ髪と何ら変わらない。
727名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 19:05:29 ID:m7KrOasS0
>>726
>なんでこのスレに来てんだ?
黒ストがすきだからだが?重いとさすがにモサいだろ・・

俺は梳きまくってる軽い黒ストが好きなんだよ。
その方が今時の服も似合うし可愛い。俺の彼女もそんな感じだし。
ここは重い黒髪のみなのか?
728名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 19:09:47 ID:4WiuLUb00
>>726
なんでお前さんの価値観が勝手にスレ住民共通の価値観になってんだよw
梳いた髪が好きかどうかはそれぞれ個人の好みだろが。
正直俺も梳いた髪はあまり好きではないが、
お前さんの言う「茶髪=梳いた黒髪」って価値観にはとてもじゃないがついていけん。
あれも駄目これも駄目という限定した好みで話をしたいんなら
お前さんが決めた俺ルールで別スレを立てて、そこでやってくれ。
729名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 19:12:44 ID:NbepFCCjO
重いと暑苦しい。
730名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 19:35:08 ID:ri7o4lLw0
> モサい
日本語を喋ってくれ。
731名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 20:55:43 ID:m7KrOasS0
>>730
すまね。2ちゃんだからいいだろ。

モサいはイモ臭いの略だったか?
一応俺は「モサい=垢抜けていない」という意味で使った。
732名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 21:49:53 ID:MSGE3ry10
「もっさい」は聞くけど「モサい」って使い方は初めてだ。
733名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 22:31:03 ID:Gki3EOY50
モサい←もっさりしてる
もっさい=ぼっさい とは別物
734名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 23:51:23 ID:YJPm6Si30
牛乳のCMに出てる子だれだかわかりますか?
最後にイナバウアーみたいにして牛乳飲むCMです。
なかなかよくないですか?
735名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 00:37:23 ID:AghzoCk/0
あまりすいてるのは好きじゃなく、すいてないほうがいいが
嫌悪感を持つほどではなく黒髪ならまあOK。個人的には。
m7KrOasS0も自分の好き好きだからこのスレ的には黒髪好きであればOKと思う。
ただ彼の場合、すいてなくて重いとさすがにモサいなどと
彼自身もまた他の価値観である重い黒髪好きを貶めているので、気に入らない。
ただ「俺はすいてる黒髪も好き」ってだけなら別によかったが。
736名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 00:50:14 ID:XzA3nTzY0
737名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 00:50:55 ID:XzA3nTzY0
738名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 00:54:12 ID:HeTPiP640
私は女ですが黒髪の良さがわかるよ!ある意味フェチだし。
私の髪は、色素が薄めで茶髪に近いけど、
染めたことのない髪で自分でも気に入ってる。
そして昔から黒髪アイドルマニアでもありましたw
(女なのにボムを買ったり…。デビュー当時のアイドルはピュア可愛い♪特に広末や鈴木あみのような黒ショートが
大好きだった。あと井上麻美とか・・・・)

彼にも黒髪のよさをわかって欲しいのだけど、彼と私の美意識は全く違うので、
話をしてもかみ合わない。
739名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 02:23:13 ID:ho6t8Qd60
>>738
> 私の髪は、色素が薄めで茶髪に近いけど、
天然で茶っこいのは、おk
このスレで問題になるのは、故意にウンチョすること。
740名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 02:25:42 ID:wvpMrgj7O
この店のあやの?嬢美髪ぽい。
けど細いからなぁポチャ好みだか、髪萌…ttp:://www.7474.org
SM店じゃなかったらいきたいけど、誰かいったひといたら情報下さい。
741名無しさん@ピンキー:2006/08/28(月) 10:00:08 ID:55+iQABC0
>>734
ググればすぐ出てくるだろ。石田未来
ttp://www1.gyunyu.com/pc/index.jsp
TVCM->ラブレター編
742名無しさん@ピンキー:2006/08/29(火) 21:25:36 ID:h770qSd80
じゃん
743名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 22:26:30 ID:afII38cR0
すいた黒髪も>>705のように糞美容師の能無し作業によって生まれた。
すかなければだめな黒髪は、美黒髪ではない。
744名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 01:13:00 ID:sd9CQKik0
>>743
それはまあ、たしかに。
745名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 11:46:20 ID:wTCwxYON0
この俺様をふった黒髪女
マジ許せんwwwwライブチャットは女も糞だったww
ttp://blog.livedoor.jp/maria0210/

746名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 12:58:19 ID:o0RzdjjG0
今日のTVチャンピオンが、もの凄く嫌な予感。
見ねえけど。
747名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 14:49:51 ID:UMrFMeei0
「めざせ!!エビちゃん小学生スタイリスト王
おしゃれ美少女の天才着こなし決戦」
ダサい芸能人を改造▽
モデル歴7年パンクな小4vs毛皮好き小2セレブvsギャル系ミニあゆ

俺は見てしまうかも…(黒髪好き兼ロリOTL)
748名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 17:14:40 ID:c48H+3KG0
>>747
めざせエビちゃんでしょ?
ウンコ色のみんな一緒のあの髪型に改悪されちゃうよ
749名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 17:23:48 ID:Ip5Hfsnh0
こんなもんが番組として放送されてしまう事自体
狂った時代を感じる。
TVチャンピオン自体は結構好きなのに…
こんなもんやるくらいならゆるキャラ選手権2をやってくれ
750名無しさん@ピンキー:2006/08/31(木) 22:11:25 ID:o0RzdjjG0
ZONEのMIYUもケバくなったな。まるで別人だ。
751名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 04:26:25 ID:qkt+xDtP0
おまいら日テレの脊山麻理子アナはどうよ
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1156968191138.jpg
752名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 14:52:23 ID:2phgj/tH0
どこが黒か
753名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 21:07:49 ID:NxDClzq40
キャバ嬢でもライブチャット嬢でも
何でもいいから
とにかく、黒髪にして欲しい
754名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 21:47:52 ID:nicdxZBO0
そこでPerfumeの3人ですよ
755名無しさん@ピンキー:2006/09/01(金) 23:59:20 ID:XfwEy2QR0
>>753
なんでもよくはないが
まあ黒髪にしてほしい。
というより戻しはいまいちだからむしろ茶髪にするなと。
756名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 22:01:08 ID:/gIyUJPg0
リンカーン見た?
大竹、会議中の眼鏡黒髪秘書の髪の毛舐めたな・・
757名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 00:28:29 ID:UVe2bZiJO
見ずらい
758名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 00:31:11 ID:Opg9TsYO0
>>745
ライブチャットは、基本的に会えないものでわ?
スレ違いすまん
759名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 01:45:55 ID:oL5hqKZx0
>>757
どこの方言?
「ずら」だから静岡かな?
760名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 09:13:41 ID:DXG7sQQf0
×見ずらい
○見づらい(見辛い)
761名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 15:40:35 ID:BYBQfo7FO
サラのビデオを買おうと思うんだが、どれがいいかな

何か買って持ってる人いたら感想ヨロ
762名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 18:04:29 ID:yVxfhZGv0
HA-03持ってるが、モデルは写真通りなかなかいいね。
ポニーテールの断面方向とか撮ったりするのも面白い。
昔のやつなんでBGMがうるさいし女の子の声も入ってなかったかな。
最近の感じでこの娘を使って撮り直してくれれば最高なんだけど・・・。
「美咲のプライベートシャンプー」みたいに、他人に髪を執拗に触られてるのが見てみたいな。
これ観た人がいれば俺も感想聞きたい。
763名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 20:00:49 ID:aiB5FHgo0
佐藤千亜妃
マイボス・マイヒーローに出てる亀井絵里似の娘。
調べてみたら2年前にホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリだったらしい。
764名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 20:34:58 ID:8kaZ9NzA0
「うるおいびりーつ」に出てくる女タマラン!あれ誰よ?

765名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 21:32:38 ID:+XtOhSjn0
部活終わりのJKの髪の香りが最高・・
なんか頭皮からムワッと汗ばんだいい匂いが・・
黒髪最高!
766名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 19:56:22 ID:eoaH0IcE0
佐藤寛子が出てるからとTBSの昼ドラ録ってみた。
黒髪ストレートはどこいった。orz
767名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 21:24:40 ID:zW6TX6KW0
>>766
武富士最上級。
768名無しさん@ピンキー:2006/09/06(水) 06:43:14 ID:nAIMe70CO
最近の収穫はダンドリ。のかしこさんです
769名無しさん@ピンキー:2006/09/06(水) 13:57:56 ID:sQrge68f0
ななたんの真っ黒髪も忘れないでください><
770名無しさん@ピンキー:2006/09/06(水) 21:42:06 ID:HTpbHywh0
木村佳乃が欲しい。
771名無しさん@ピンキー:2006/09/06(水) 22:17:49 ID:ZyhupTMQ0
>>768
フューチャーされて良かったね。
俺はこの手のドラマの無理矢理トラブル起こす脚本がどうしてもなじめずに挫折しそうになった。
772名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 00:00:57 ID:72x2CajU0
黒髪でショートの女の子、なかなかいないよね
まあ、顔立ちが良くないと似合わないもんな
773名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 03:25:27 ID:7wePoKQp0
774名無しさん@ピンキー:2006/09/07(木) 06:20:29 ID:6MVPTVSm0
> まあ、顔立ちが良くないと似合わないもんな
いかにも美容師が言いそうな台詞。
775名無しさん@ピンキー:2006/09/09(土) 18:52:09 ID:4p/aWNFL0
776名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 10:49:38 ID:Uqm9armQ0
どうやら一度坊主を流行らせないとだめなようで。
ttp://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609040179.html
777名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 10:54:11 ID:Uqm9armQ0
ここ数年、入念なブローができる美容院が激減していると思う。
778名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 01:19:38 ID:/9tRZh860
>>772
WBSの土曜の司会やってる塩田真弓は黒髪ショートの美女

>>712
去年のミスも一昨年のミスも世界大会に出る時は、みんな黒髪ストレートだったよ。
まあ日本代表で世界大会出るのに茶髪はさすがにおかしいってわかるんだろ。
白人から見たらアジア人が茶髪だったり金髪だったりするのは奇妙だろうし。
779名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 22:59:29 ID:cxw6o+000
西武新宿の駅に黒髪お姉ちゃんの広告がある。
780名無しさん@ピンキー:2006/09/13(水) 21:19:11 ID:3zFa/JfI0
栗山千明好きだよな?
781名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 00:40:37 ID:HTA+t5R30
>>780
もちろんさ。
782名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 01:51:45 ID:Dmx3rWXU0
>>780
女優としては好きだが…。
783二次会バックレ野郎:2006/09/14(木) 08:50:38 ID:vp3u7D3pO
>>780-782
3人とも女優板に行こうか!
確か「彼女にしたい女優を選ぶスレ」か「好きな女性芸能人は誰」スレだったと思う。
784名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 23:50:35 ID:evqkmVnT0
そうだな。
スレ違いは正しいスレに帰るべきだよな。
ここは糞山千秋スレじゃないんだから。
785小6:2006/09/16(土) 06:38:47 ID:4e5F6RDF0
茶髪にした子をいじめると
「いじめをやめないと教育委員会に訴えるぞ!」
「この学校を実名で全国に知らせるからな!」
って
わめき散らします。

髪の色を元に戻さないのを
クラスの友達や先生が親切に注意しても
言うことを聞かず、
今度は親まで学校に呼び出して
怒鳴りつけていました。

786名無しさん@ピンキー:2006/09/16(土) 09:07:14 ID:j1lYsVUa0
>>785
例えうんこ頭でもいじめはよくない。
787こちらの方がより現実的:2006/09/16(土) 11:24:54 ID:9FBrLwzw0
茶髪にしない子をいじめると
「いじめをやめないと教育委員会に訴えるぞ!」
「この学校を実名で全国に知らせるからな!」
って
わめき散らします。

髪の色を茶色くするように
クラスの友達や先生が親切に注意しても
言うことを聞かず、
今度は親まで学校に呼び出して
怒鳴りつけていました。
788名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 07:22:51 ID:K4WvZl4A0
ネタがねえな
789名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 22:08:44 ID:jHSy/5ek0
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200606/graph/17/

3枚目から4枚目
腰より下まであるよね?
露出に期待ageできるかな
790名無しさん@ピンキー:2006/09/21(木) 00:16:19 ID:4JpxvE5a0
791名無しさん@ピンキー:2006/09/21(木) 05:10:00 ID:1gpfHhh10
美しい。
792名無しさん@ピンキー:2006/09/21(木) 06:28:00 ID:RzTbCTUz0
>>790
真後ろからの引いた写真が見たい
793名無しさん@ピンキー:2006/09/21(木) 21:06:53 ID:y9RExleD0
黒髪ポニテメガネっ娘制服の女の子を今日の朝見たばかり。
期待通りに読書に勤しんでいた。
794790:2006/09/21(木) 22:18:10 ID:4JpxvE5a0
>>792
メガネとポニテの組み合わせ最強ですね。男だとイヤだけど

http://www.774.cc:8000/upload-micro/src/up0899.jpg
http://www.774.cc:8000/upload-micro/src/up0900.jpg
http://www.774.cc:8000/upload-micro/src/up0901.jpg

>>792
後ろを狙ったけど、引きのアングルがなかった。


795名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 15:33:00 ID:C5mGssZF0
フラガール見たいんだが県内じゃやってないんだよな。
隣の70km先の映画館が一番近いんだが、時をかける少女みたいにまわってくるかな。
796名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 18:29:52 ID:ivnvF2+m0
黒髪女性が女性美容師3人がかりでブローされている写真集
http://zllin.info/e/us36/jar.jar?archive/33240/2/thread.swf
797名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 23:33:35 ID:SqtFGT0b0
>>796
ウイルス注意
798名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 09:16:13 ID:Adj+FPuP0
原史奈久々に見たら茶髪になってた。
この娘は染めないと思ってたんだがなあ。
799名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 20:17:03 ID:8xffH8vV0
800名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 20:28:11 ID:igyk7qIS0
長澤まさみが思いっきり染めている
801名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 12:22:42 ID:GC3r/qYp0
茶髪ショートイラネ
802名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 01:14:27 ID:fkhyOvWF0
井上真央
国生さゆり
803名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 07:36:07 ID:t5iOArMQ0
木村佳乃どうしちまったんだ。orz
804名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 14:59:14 ID:iO4mamI4O
小林涼子おまいもやっちまったか
805名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 16:12:32 ID:pXRdHeHY0
白鳥百合子が、茶でも黒でもイイ。
806名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 22:12:36 ID:lxgC+2R/0
黒髪ショート素晴らしい
ブスには無理
807名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 22:32:16 ID:G3JoxsYP0
>>803
きちんと詳細書いてくれ

広瀬香美も黒髪ロング切ったんだな・・・
808名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 23:43:10 ID:t5iOArMQ0
>>807
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060927-00000053-sph-ent
この記事の映像をめざましで見たんだが、
染めてはいないけど、肩までのパーマっぽくなってた。
809名無しさん@ピンキー:2006/09/28(木) 01:28:32 ID:jJvLaOSo0
>>808
この3人の方が期できるかな、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060927-00000055-sph-ent
810名無しさん@ピンキー:2006/09/28(木) 02:16:17 ID:tYDLSCGC0
>>804
特に変わってない気が…
この人にはメジャーになって欲しくないなあ
811名無しさん@ピンキー:2006/09/28(木) 03:33:03 ID:egsB3TsC0
最近知った黒髪の子をググると、かつての茶髪時代が見つかる憂鬱
http://images.google.co.jp/images?q=%E6%9C%A8%E5%8D%97%E6%99%B4%E5%A4%8F&ndsp=20&svnum=10&hl=ja&lr=&start=0&sa=N
812名無しさん@ピンキー:2006/09/28(木) 06:33:20 ID:F/xxn2NT0
813名無しさん@ピンキー:2006/09/28(木) 14:40:18 ID:yjUTZ6ocO
>>810
雑誌で見たら茶髪パーマになっちょったぜよ・・
しかもちょっと短くなっちょるorz
残念じゃ。
814名無しさん@ピンキー:2006/09/29(金) 17:57:18 ID:yoP5uBl+0
堀北、完全に染めたなぁ。「染めてない髪が自慢」とか言っていたのに。
815名無しさん@ピンキー:2006/09/29(金) 18:53:59 ID:Ek8fin3K0
売れると染めたり切ったりする奴が多い。
816名無しさん@ピンキー:2006/09/29(金) 20:47:16 ID:sAoC0o480
学生の茶髪とピアス、やめれば現金1万・続ければ懲戒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060929-00000107-yom-soci

元からしてないやつは10万支給しろよな?
817名無しさん@ピンキー:2006/09/29(金) 20:54:30 ID:b9XxkU+k0
こんなことするくらいなら、無理に止めさせなければいい。

と思うのは俺だけか?
818名無しさん@ピンキー:2006/09/29(金) 22:17:16 ID:pjdJoKhS0
819名無しさん@ピンキー:2006/09/29(金) 23:16:29 ID:GBwWTMnv0
>>817
いや、同意。
自分の意志で黒髪にしている女性だからいいんだし
金目当てで黒髪にする奴とかいても萎えるし。
大体やり方がいやらしいよ
820名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 09:45:46 ID:WJa8TT450
>>815
切るのは別に構わんだろ。
ショート好きだってたくさんいる。
821名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 18:32:14 ID:CJnhteSg0
>>820
誰も悪いとは言ってないだろ。
815は事実を述べているだけで。

まあ俺は個人的好みではロング好きだが。
やはり美しい黒髪はサラサラロングで見たいので。
822名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 22:50:45 ID:51AQ1BSP0
DHC
823名無しさん@ピンキー:2006/10/01(日) 00:04:59 ID:CoxZl/lD0
ストレートロングも黒髪も今は貴重
824名無しさん@ピンキー:2006/10/01(日) 00:40:57 ID:Pga1Dkqd0
>>822
大学翻訳センターがどうかしたのか?
825名無しさん@ピンキー:2006/10/01(日) 23:27:02 ID:qC9AZ4nM0
DHCのCMを見れ
826名無しさん@ピンキー:2006/10/04(水) 21:03:25 ID:nrWyDZbt0
827名無しさん@ピンキー:2006/10/04(水) 21:06:42 ID:lob+SBFx0
>>826
↑確かウイルス
828名無しさん@ピンキー:2006/10/04(水) 21:52:34 ID:mNeQrhnMO
石原さとみが茶髪に_ノ乙(、ン、)_
829名無しさん@ピンキー:2006/10/05(木) 01:34:46 ID:3eHsm/Xg0
多部未華子もヤマザキの中華まんのCMで・・・
830名無しさん@ピンキー:2006/10/05(木) 06:30:11 ID:To0++eGE0
>>828
ヘレンケラーが黒髪ストレートじゃおかしいだろ。
あれは多分かつらなんだよ。たぶん。。。

舞台が終われば戻してくれるだろ。
831名無しさん@ピンキー:2006/10/05(木) 08:19:55 ID:3eHsm/Xg0
>>830
かつらじゃなさそうだが・・・
戻してももう養殖
832名無しさん@ピンキー:2006/10/05(木) 12:08:25 ID:qxrevEGNO
さようならさとみんorz

木南晴夏と井上真央と夏帆でがんばるよ
833名無しさん@ピンキー:2006/10/05(木) 18:15:16 ID:SxsBxp2Z0
夏帆もそろそろ年齢的に危険な希ガス・・・
834名無しさん@ピンキー:2006/10/06(金) 01:03:09 ID:hbBCwkWC0
>>828
変身ブスのいい例だな
835名無しさん@ピンキー:2006/10/06(金) 02:47:58 ID:w8hpv3Uw0
深津さんが美しすぎる
836名無しさん@ピンキー:2006/10/07(土) 08:36:33 ID:gN7DT1sO0
つまり石原さとみは処女を卒業したというサインだな。
837名無しさん@ピンキー:2006/10/07(土) 12:41:47 ID:zgfjONbV0
石原が黒髪なのは、大作タンの「茶髪で親に迷惑かけるのはやめなさい」という
教えからきてたらしいよ
838名無しさん@ピンキー:2006/10/07(土) 16:22:44 ID:gN7DT1sO0
839名無しさん@ピンキー:2006/10/09(月) 20:00:43 ID:+oIM3chY0
840名無しさん@ピンキー:2006/10/11(水) 07:44:22 ID:4EUVyEAp0
性格は女性らしくないっぽいけど、関根麻里は好きだな。
841名無しさん@ピンキー:2006/10/13(金) 18:08:31 ID:az5KFyWU0
なでなでしたい。髪にそっと指を通してみたい。
匂いを嗅ぎたい。舐めてみたい。
顔をうずめたい
842名無しさん@ピンキー:2006/10/13(金) 21:22:44 ID:9ezuA60K0
今更と言われそうだが、コナンの黒川智花はエクステだったのかな?
大分長かったが。
可愛かったな。
843名無しさん@ピンキー:2006/10/13(金) 23:06:59 ID:kC4NuRbh0
さくらもきれいだったけど最近ちょっとだけそめたっぽい
844名無しさん@ピンキー:2006/10/14(土) 01:39:27 ID:spA9M03T0
ぜんぜん黒髪じゃないけどTommy Heavenlyでもいい!
845名無しさん@ピンキー:2006/10/14(土) 08:42:47 ID:lTikjOo80
>>842
エクステだよ
昔の綺麗なのにはほど遠いね。だめぽ
846名無しさん@ピンキー:2006/10/14(土) 18:46:27 ID:BlfYVrSb0
エクステつけるくらいなら切らなきゃいいのに・・・
847名無しさん@ピンキー:2006/10/15(日) 07:31:29 ID:+n7jpIHm0
コナンは切ってから決まったんじゃないの?
目暮警部役の:西村雅彦は含み綿して腹もなんか入ってたし、
監督が極力アニメに近づけたかっただけだと思う。
848名無しさん@ピンキー:2006/10/15(日) 18:29:57 ID:q9cqmojh0
DHCサプリのCM
849名無しさん@ピンキー:2006/10/15(日) 18:44:09 ID:At+4BPfM0
やっぱ長いほうがいいと思ってくれて
また伸ばしてくれたらいいね。
850名無しさん@ピンキー:2006/10/15(日) 23:09:41 ID:+n7jpIHm0
>>848
誰のことだろ。
DHCといえばアバンギャルドだけど、
藤崎奈々子
山川恵里佳
浜田翔子
浅木一華
しか思いつかん。みんな茶髪。
851名無しさん@ピンキー:2006/10/16(月) 00:59:16 ID:rnV+eTh50
852名無しさん@ピンキー:2006/10/16(月) 17:23:10 ID:s8CaiLsc0
ソレダ!! m9(・∀・)ビシッ!
853名無しさん@ピンキー:2006/10/17(火) 19:56:30 ID:kg/BcoYpO
美髪オーラが止まらない
854名無しさん@ピンキー:2006/10/17(火) 20:26:03 ID:Kox5xvsn0
誰?この奇跡のようなツヤ髪
855名無しさん@ピンキー:2006/10/17(火) 23:45:06 ID:txX2eV9+0
856名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 08:40:47 ID:lL55vTcLO
あ げ
857名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 09:21:12 ID:p2e/TaRZ0
http://findpic.oh.land.to/index.cgi?page=0&category=feti&keyword=&selecttype=all&TARGETADDRESS=http://pie.bbspink.com/feti/dat/1135140452.dat&size=&refreshtime=&aspect=&view=10&

このスレッドの「画像・動画アドレス」や「ファイルのアドレス」や「実況アドレス」だけ抽出されて監視されてるけど大丈夫?
858名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 13:04:29 ID:3dsK1wqC0
秋山莉奈も黒くしてくれたのはいいが、化粧濃すぎだ。
859名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 13:00:44 ID:U9ntJ8xf0
関東に住んでない人はわからんと思うが、東京ガスのCMに出てる娘
ttp://www.tokyo-gas.co.jp/channel/200ch/index.html
ピピッとコンロ+do男性編ね

横から見たいなあ。
860名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 22:23:45 ID:R2Wdi4d50
よい
861名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 22:22:51 ID:PlS1Wiyh0
栗山千明、最高!
862名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 00:41:55 ID:sQKQlced0
>>861
ちょっと前まではな・・・
863名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 03:09:21 ID:q021Xal40
栗山さん、今どうなってるの?
864名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:40:03 ID:8f1za2qM0
865名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:00:21 ID:Cu4yQr1D0
>>862-864
タイトルの写真に騙されてないか?
ザ・ビューティー・ウィーク・アワードのを見る限り、未だに健在だな。
866名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:19:52 ID:psh3VSJN0
対して仲間由紀恵は乳首にも届かん髪になったな。
柴咲? ああ、そんなのもいたっけかな。
867名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 02:23:08 ID:sfyZTL3A0
柴咲は髪切って全く個性も魅力もなくなったな。
868名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 03:15:22 ID:W9tcSItl0
>>栗山
これが9月19日なんですけど、
プロフィール画像の更新はそのあと?
http://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/g060951.html
869名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 04:32:21 ID:TNV8oum70
>>867
確かにあれはもったいない…
870名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 06:31:23 ID:XuqHpsSA0
>>868
プロフィール写真ははるか前って散々外出だけど
871名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 01:49:42 ID:WErUKXWb0
>>865
>>868
>>870
栗山、さいこー!
872名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 02:11:27 ID:6bgYf2afO
黒髪で得した事といえば,観光地で外国人の男の人に一緒に写真撮ってと言われるぐらいだけど…皆にはこけしって呼ばれちゃってるし…自分としては黒髪が好きだから変えるつもりは無いけど…なんだかなぁ(´ヘ`)
873名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 11:57:12 ID:AZNVoRJ30
>>872
がんがれ。
超がんがれ。
874名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 19:29:31 ID:kLEbu0Nz0
久しぶりに勃起した
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/
875名無しさん@ピンキー:2006/11/02(木) 02:08:02 ID:j5Z0jrpO0
>>874
栗山千明スゲー!女神!
876名無しさん@ピンキー:2006/11/02(木) 16:52:28 ID:/tyvkc1T0
やっぱコレだね!
http://jpan.jp/?1472
877名無しさん@ピンキー:2006/11/02(木) 19:22:12 ID:Eut1+55e0
もともと染め髪ぽい黒髪だったけど
完全な茶髪になった・・・。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/g061102.html
878名無しさん@ピンキー:2006/11/02(木) 20:37:15 ID:uaSG2cd40
このスレ、糞山千明厨しかいないのか。
だったらスレタイ変えろよ。
879名無しさん@ピンキー:2006/11/02(木) 23:04:08 ID:j6MGdrLB0
>>878
てか、栗山千明ちらいしか露出が多くてまともなのがいないんだが
880名無しさん@ピンキー:2006/11/03(金) 00:18:46 ID:u+S3pC/MO
榮倉奈々はどうや?
881名無しさん@ピンキー:2006/11/03(金) 00:46:10 ID:yTPb7dEG0
ナナー(´・ω・`)
882名無しさん@ピンキー:2006/11/03(金) 09:28:49 ID:EXQTdFRj0
毎朝、高島彩に癒されてる俺もいるぞ。
883名無しさん@ピンキー:2006/11/04(土) 12:43:39 ID:fPl5Rg9SO
ブランチの中村優、ショートだけど髪真っ黒でイイ!!
このまま染めないでくれ〜
もちろん立川絵里にはかなわないがな
884名無しさん@ピンキー:2006/11/05(日) 20:57:21 ID:E+8UJg3m0
ボラギノールのコマーシャルのお姉ちゃんも黒髪。
885名無しさん@ピンキー:2006/11/08(水) 16:17:40 ID:v3RpABnDO
ぁレ+"

てか最近ネタがないですね
886名無しさん@ピンキー:2006/11/12(日) 07:27:43 ID:dFiPod1dO
あげ
887名無しさん@ピンキー:2006/11/12(日) 07:30:07 ID:dFiPod1dO
ちょwww
IDがiPodかよwww

スレ違いすみません
888名無しさん@ピンキー:2006/11/12(日) 15:56:58 ID:O+y95ek50
ネトア?よくわからんが黒髪の子をmixiで見つけた。
ツンデレ顔
ttp://natuco.punyu.jp/photo/rose01.jpg
889名無しさん@ピンキー:2006/11/12(日) 17:32:18 ID:3A/rOJEJ0
オリンピックの選手など日本代表として
選ばれている選手たちが茶髪だったりすると
応援したくなくなる。恥ずかしいからやめろと。
髪染めてる暇有ったら練習しろ!
890名無しさん@ピンキー:2006/11/12(日) 18:26:43 ID:FTizIVk70
>>889
今年のバレー選手たちはみんな染めてるのが残念。
杉山だけが唯一の救い。
大懸が懐かしいぜ。
891名無しさん@ピンキー:2006/11/12(日) 21:14:32 ID:e97YDg+d0
>>889
めちゃくちゃ同意
892名無しさん@ピンキー:2006/11/12(日) 22:13:27 ID:FTizIVk70
木村を忘れてた。謝るぜ。
893名無しさん@ピンキー:2006/11/13(月) 00:16:25 ID:G7VU9duv0
今どき染めない奴なんて根暗な奴しかいねえよ。
894名無しさん@ピンキー:2006/11/13(月) 08:12:18 ID:sxvXdaK90
はいはい。クマクマ。
895名無しさん@ピンキー:2006/11/18(土) 07:04:59 ID:pv0aEF2y0
安倍首相の昭恵夫人も茶色がかってますね
日本の首相のファーストレディなのに
896名無しさん@ピンキー:2006/11/18(土) 08:02:27 ID:a8VAJNJd0
以後、ウヨサヨ論争が始まります。
お楽しみに!
897名無しさん@ピンキー:2006/11/18(土) 10:02:03 ID:NeXIYSYl0
>>895
過去の画像を見ると綺麗な黒髪ロングだったみたい
898名無しさん@ピンキー:2006/11/18(土) 12:18:34 ID:JkVX7Sx00
中高年になると白髪染めの必要が出てくるからな。
うちのお袋もケバい化粧とか派手なマニキュアとかには批判的だったのに
白髪染めは茶色っぽかった。
899名無しさん@ピンキー:2006/11/18(土) 16:21:50 ID:ccUkRg410
石原さとみも茶髪になったんだね。はぁ・・・
900名無しさん@ピンキー:2006/11/18(土) 23:50:26 ID:0Myd/pkl0
今どき茶色にしないやつなんて、精神的に異常だよ。
周りを見ていて気付かないのかね。
普通の人は全員染めてるよ。
黒にこだわるのは病気なんだから、精神科に行ったほうがいいよ。
901名無しさん@ピンキー:2006/11/19(日) 00:27:14 ID:0ysiANou0
>>899
まだ奇跡の人の公演が残ってるからだと信じてる。
902名無しさん@ピンキー:2006/11/19(日) 00:30:37 ID:/vcrfC9v0
>>900
茶髪しか居ないなんてどこの田舎だよ
だいたい黒髪=染めてない、なわけねーだろ
903名無しさん@ピンキー:2006/11/19(日) 02:25:46 ID:XmkPbrYO0
>>900
こういう異常な人が多いからおかしな事になってるわけ。

>>902
田舎を貶めてはいけないし
染めてなきゃダメともいいたげなその言い方もちょっとおかしい。
904名無しさん@ピンキー:2006/11/20(月) 17:35:57 ID:ZSPoWFzp0
異常なのは>>903
おかしいのは>>903の頭。
905名無しさん@ピンキー:2006/11/21(火) 16:02:46 ID:jxwXVK0t0
>>904
荒らし消えろ。

石原さとみオワタ
906名無しさん@ピンキー:2006/11/21(火) 20:39:53 ID:C0ferKjL0
>>787
同感。
907名無しさん@ピンキー:2006/11/21(火) 22:50:35 ID:yhK3qu0hO
今ドラマにでてる中越典子いいぞ!ワンレン黒髪サラサラストレートロングヘア!見てるだけで勃起します…
908名無しさん@ピンキー:2006/11/22(水) 01:24:12 ID:UJtQOyoU0
>>907
何のドラマだったの?
909名無しさん@ピンキー:2006/11/22(水) 02:27:56 ID:dACJ7abf0
知花くららはどうですか?
910名無しさん@ピンキー:2006/11/22(水) 08:51:45 ID:6XhZdZJ+0
中越はNHKのときから良い髪だったよね。
色気もあるし。
知花はグランプリのときが旬。
911名無しさん@ピンキー:2006/11/22(水) 09:29:24 ID:KSsXSGR10
>>908
日本テレビ系 11/21 21:00 [多][文]火曜ドラマゴールド
「働く女のミステリー(4)ビネツ〜美肌の誘惑現代エステ大奥物語-
セレブ御用達サロンに渦巻く女の壮絶バトル最新美容術に嫉妬したカリスマ殺害の秘密」
[原]永井するみ[脚]野依美幸[脚]田中江里夏[監]佐藤健光
[出]中越典子[出]とよた真帆[出]佐藤江梨子[出]宝生舞[出]細川茂樹

だと時間帯からいって思う。
912名無しさん@ピンキー:2006/11/22(水) 20:44:19 ID:LnMOnC6B0
913名無しさん@ピンキー:2006/11/22(水) 21:20:57 ID:3kj7yGjg0
刑事ドラマ「相棒」で黒髪ショート剣道お姉さんが。
914名無しさん@ピンキー:2006/11/23(木) 02:15:01 ID:QAAG4ty80
>>913
原千晶な。
915名無しさん@ピンキー:2006/11/23(木) 09:24:54 ID:ZrTDU3DA0
912はウイルス付、注意。
916名無しさん@ピンキー:2006/11/23(木) 20:06:51 ID:+Kt4SKX/0
ttp://www.gera-gera.com/top_sk.php
俺のお気に入りのエロ画像サイトだけど、
今週のピックアップの子が黒髪でめっちゃ勃起する。
枚数が結構あるので、保存するのが大変なんだけど、何かいいツールない?
917名無しさん@ピンキー:2006/11/23(木) 23:54:03 ID:NlzmwNvT0
>>916
氏ね
918名無しさん@ピンキー:2006/11/24(金) 10:15:27 ID:XaF96i9/0
小西真奈美は、可愛いな。
919名無しさん@ピンキー:2006/11/24(金) 12:12:21 ID:Ln4tFhHh0
芸スポにスレが立ってたけど、これですよね。
ttp://vista.undo.jp/img/vi6426326408.jpg

黒髪ショートが実に似合っていてかなり(*゚∀゚)=3ムッハァw
芸スポでの反応を見る限り、
結果的に髪を切ったのは正解だったようですな。
920名無しさん@ピンキー:2006/11/24(金) 22:40:06 ID:6OMjxQOp0
>>919
死ね
921名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 10:30:08 ID:itn8O5LV0
アンティークの再放送をちょうど昨日見て、あぁ昔はこんなに長かったんだなあ
とか思ったところだったのに。orz
922名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 12:32:18 ID:ylYEDhLAO
しかもあの頃の髪質は最高だったしな
923名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 13:06:31 ID:gtTCKHhU0
>>920
>>921
茶髪にしてorzなら分かるが、
なんで髪を切ってorzなんだ。
前から鬱陶しく思っていたんだが、
やたら髪の長さ、というよりロングヘアに拘る奴がいるよな。
ショートの話が出ただけで死ねだのorzだのやられてたら
息苦しくておちおちレスも出来んだろが。
ロングに拘るんだったら
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1160399342/
ショートに拘るんだったら
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1143004655/
たとえ黒髪でもロングしか認めないというなら
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1158058318/
でやってくれ。
ここは黒髪女性が好きという共通価値観のもと、
ロングにはロングにしか出せない良さがあり、
ショートにはショートにしか出せない良さがあるということを
理解している人が来る所だ。
髪の長さの好みが自分と違うからといって相手を攻撃したり否定する奴は、
上に挙げた自分好みのスレに行ってくれ。
924名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 14:17:11 ID:7dDe9dYT0
>>923
はいはい、森三中の3人でも見てセンズリしてろ。
925名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 15:49:46 ID:GPMpeJjf0
>>923
確かに髪を切ったことを問題にするようなレスは、
ロングヘアやショートヘアのスレでやるべきだったかもね。
このスレはショート好きの人も当然いるだろうし、
それを頭ごなしに否定されては良い気分はしないだろうから。

そもそも黒髪に魅力を感じて此処に集まってきている人達に、
黒髪かどうかに関係なく、髪の長さについてのフェチを語って下さいと言われても、
答えようが無いもんね。
ロングとショートのどっちが正しい答えかなんて、
このスレの大部分の住人は別に望んでないでしょ。

黒髪と茶髪のどっちが正しいかは激しくこだわってるだろうけどw
926名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 23:27:15 ID:itn8O5LV0
>>923
悪かったよ。別にそんなにブチキレなくてもいいじゃない。
俺はショート好きの人を否定してるわけじゃないよ。
927名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 23:50:03 ID:itn8O5LV0
それに個人的には肩くらいまでのストレートが一番好きだ。
928名無しさん@ピンキー:2006/11/26(日) 10:07:45 ID:jNvJAvKw0
そうだよな、このスレは>>923の私物だから、
>>923の好みに反することを書いちゃダメだよね。
仕切り屋乙。
929名無しさん@ピンキー:2006/11/26(日) 11:16:55 ID:8+WcPnkB0
>>928
923は別におかしなことを言ってるようには見えないんだが。
まぁ多少言い方がキツイかなとは思ったけど。
漏れも「黒髪ロングだったけど、切ったからもう駄目だ」みたいなカキコを見ると
違和感を感じていたし。。
930名無しさん@ピンキー:2006/11/27(月) 12:52:02 ID:bo3nBnxH0
>>923がいいこと言った!!
931名無しさん@ピンキー:2006/11/28(火) 20:07:15 ID:eV9AcDKQ0
石原さとみが黒に戻りましたよ。
舞台はカツラでやってくれればよかったのに。
932名無しさん@ピンキー:2006/11/28(火) 21:46:23 ID:ZMejh3wf0
>>931
おお〜黒に戻してくれましたか。良かた良かた。
ただ、一度染めてしまうと、
染めてしまうことに抵抗を感じなくなったんじゃないか心配ですな。
黒髪に思い入れを持ってくれていると良いんだけど・・・
933名無しさん@ピンキー:2006/11/30(木) 02:06:56 ID:9jfvfOEyO
>>931茶髪もそれなりに良かったがやはりさとみちゃんは黒髪だな
(o^_^o)

俺は上野樹里も好きなんだが黒髪に戻ってくんないかな
934名無しさん@ピンキー:2006/11/30(木) 10:15:13 ID:F1vyWPmD0
>>931
戻すってか、もう養殖だしな・・・
935名無しさん@ピンキー:2006/11/30(木) 22:07:59 ID:rXVbjQ0T0
>>930
自演乙w
936名無しさん@ピンキー:2006/12/01(金) 04:53:41 ID:7ntva8RjO
来週月曜日にやる成海璃子ちゃんのドラマ楽しみだ
黒川智花ちゃんも出てるがもう黒髪じゃないしorz
937名無しさん@ピンキー:2006/12/03(日) 10:12:11 ID:mjyeVNuC0
昨日腰まである黒髪を初めて茶色に染めました。
染める前は悲しい気持ちになると思っていましたが、
実際に薬液を塗布されてみると、想像以上に気持ちがよかったです。
3人のイケメンが、髪の隅々まで薬液を塗布してくれている間は、
まるでお嬢様にでもなったかのような気分でした。
ブローも2人がかりでしてもらい、至福の3時間でした。
938名無しさん@ピンキー:2006/12/03(日) 10:33:30 ID:SBBBbvtSO
>>937
ネカマ乙
939名無しさん@ピンキー:2006/12/03(日) 17:00:20 ID:eI87HVr40
>>937
ここで書く意味がわからない

あっそ。ウンコ髪にしてよかったね。
それで男が寄ってきてもやりたいが為に来ているだけだから
勘違いしないようにね。
940名無しさん@ピンキー:2006/12/07(木) 16:58:58 ID:cd+lXuYt0
>>935
違うよ。w
941名無しさん@ピンキー:2006/12/09(土) 03:55:32 ID:Q11/iDBb0
黒髪でくるくる巻き髪は有り?
SHIHOみたいに。
942名無しさん@ピンキー:2006/12/09(土) 09:56:38 ID:7AqRDbWF0
>>941
ウンコ髪より全然いいけど
個人的にはやっぱ黒髪はサラサラストレートがイイ
943名無しさん@ピンキー:2006/12/10(日) 16:43:34 ID:zRs6DaJc0
>>941
茶髪ストレートのほうが上。
944名無しさん@ピンキー:2006/12/10(日) 19:26:16 ID:eFJ8eoyb0
俺も個人的には微妙だ。
水川あさみは本当に黒にして欲しいと思う。
945名無しさん@ピンキー:2006/12/10(日) 21:52:06 ID:q4SzLqiT0
>>944
髪の奇麗さを売りにしてるとこもあるから
黒髪にしたほうがよりいいと思うんだけどね
946名無しさん@ピンキー:2006/12/11(月) 10:00:33 ID:85VMuFOo0
俺は風俗嬢も黒髪の子しか指名しない
947名無しさん@ピンキー:2006/12/11(月) 19:17:32 ID:TfFDIROr0
>>944
カラーリングでかなり痛められているはずなのに
あの綺麗さを保ってるからバージンヘアならものすごいだろうね。
948名無しさん@ピンキー:2006/12/13(水) 00:33:48 ID:tdQqOW+L0
鉢嶺 杏奈イイネ!(・∀・)
949名無しさん@ピンキー:2006/12/14(木) 01:30:34 ID:r+Ir70NA0
NHKの数学に出てる子ですよね。
自分も昨日見ていいと思いました。
950名無しさん@ピンキー:2006/12/15(金) 23:43:34 ID:Bxx1dHWk0
秋山仁先生の汚らしい髪との対比で余計に綺麗に見える。
951名無しさん@ピンキー:2006/12/16(土) 11:04:10 ID:R2HmdZSS0
へー
952名無しさん@ピンキー:2006/12/16(土) 17:59:05 ID:rCXQ6iMu0
                     \       イェイッ!!        / アータシ サクランボー
   \   モーイッカイ!!   / \   ∧_∧ ∧_∧   / ∧_∧   ∧_∧ ))
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \ ∩ ゚∀゚)(゚∀゚ ∩ /  (゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚. \  ⊂) (つ  .ノ/ ((  \    / ヽ     /
_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \∧∧∧∧ /    _((⌒)  (___.)  (⌒))
゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(<     さ  >    /\ ``ヽ_,)  (,__,ノ゙´´\
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_<    く   >   ./+ .\________ヽ
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ <    ら  >  〈\ + + +    + + ゙:、
───────────────‐<  の ん  >───────────────‐
    ∧       .∧       ヽヽ. <  予 ぼ  > トーナーリドウシ       アータシ
    / ヽ       / ヽ         ) ) <  感   >   アーナータートー ノ´,入   サクランボー
    /   `、   /   `、      / /  <. !!!!   >   (( ∧_∧  ̄/  ヽ.∧_∧
 ./      ̄ ̄    ヽ⌒ヽ     /∨∨∨∨ \    (  ゚∀゚)-‐く   ,,(゚∀゚  )ヽ
 l::::::::                 l.   )  /∧_∧ ∧_∧\   /   つ   ヽ (/し'-‐し'ヽ__)
\:::::::::   ○     ○ | /  / .(゚∀゚  )(゚∀゚  ) \./ ○  ノ O  O } { O  O  }
  \:::::::    \__/   | / /  O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ  \入__ノ* ∀ .ノ ヽ ∀ * ,ノ
   \:::::::    \/  ノ //   (_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ    \ `ー--‐'´   `ー-‐'´
953名無しさん@ピンキー:2006/12/21(木) 20:57:48 ID:5kxRARGSO
なにげに上戸彩ってここ最近ずっと黒髪だよな。
俺的には好き。
954名無しさん@ピンキー:2006/12/21(木) 22:48:19 ID:x2RaVvCF0
今の上戸のどこが黒髪か
955名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 00:24:51 ID:nhLypZxiO
自分は一度も染めたことがないしパーマもしたことない。でもそれに妙なプライド持ってる。
美容院にもあんまり行かない。そろそろ毛先揃えるつもり。
956名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 13:16:21 ID:gzi9QQJ90
それいいと思うよ^^
957名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 14:12:42 ID:8JKfrvt4O
蒼井そらいいねぇ
958名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 19:56:36 ID:ZmIL89wg0
ぼくの生きる道?で動物園の事務の子と
チョコレートのCMで沢尻エリカと一緒に出てる子
が最近気になる。
だれか教えて。
959名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 20:04:33 ID:+JffohCJ0
国仲涼子最高だな
960名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 20:16:52 ID:8JKfrvt4O
>>958
動物園の事務の子は星野奈津子。
まだ19歳、期待のホープですな。
961名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 22:42:30 ID:gHGVUFM/0
愛撫先がなにげにかわゆい
962名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 23:48:56 ID:eVuSuorP0
>>961
ロングにしてくれればいいね。
963名無しさん@ピンキー:2006/12/24(日) 11:54:17 ID:EsA8KeecO
二十年位前の石原真理子の尻レンに近い腰レンはボリュームたっぷりで完璧な黒髪だった
964名無しさん@ピンキー:2006/12/24(日) 13:46:11 ID:kQnLYKA30
有賀さつきなんかいいよな
965名無しさん@ピンキー:2006/12/24(日) 14:17:03 ID:DzhfLKtXO
今の愛撫のどこが黒髪か(`へ´)
966名無しさん@ピンキー:2006/12/24(日) 16:28:29 ID:Mpx5yqN30
967名無しさん@ピンキー:2006/12/24(日) 16:29:03 ID:Mpx5yqN30
>966
968名無しさん@ピンキー:2006/12/24(日) 18:22:56 ID:kQnLYKA30
>>965
黒の定義を述べたまえ。
969名無しさん@ピンキー:2006/12/24(日) 21:38:27 ID:DzhfLKtXO
>>968
定義を述べる以前の問題。
今日のアッコにおまかせの生放送を観てれば愛撫の髪がウンコなのは一目瞭然だったはず。それだけ。
970名無しさん@ピンキー:2006/12/24(日) 23:40:20 ID:kQnLYKA30
朝鮮系の番組は見ません。
971名無しさん@ピンキー:2006/12/24(日) 23:57:56 ID:DzhfLKtXO
>>970
あなたのおっしゃる意味が分かりません。
そんなあなたのために
つ精神科

というかそろそろまともな話題に戻すか。迷惑かけてすまそ
972名無しさん@ピンキー:2006/12/25(月) 00:02:13 ID:NVR5sQIM0
>>970
現状を知ってたら、見られる番組なくなんぞ。w
973名無しさん@ピンキー:2006/12/25(月) 00:15:49 ID:bs1QzWdD0
>>971
まともな話題に戻すか、と言いつつ煽っているあなた、
まともにしたいのなら一時的にでもいいので書き込みをやめてもらえませんか?
あまりひどいようだと、荒らし行為として通報します。
974名無しさん@ピンキー:2006/12/25(月) 00:27:20 ID:CAO/RnHFO
>>973
まあまあ、こういうのはスルーしましょう。相手にすると余計に煽られますよ。
それにしても蒼井優はすばらしいですね。最近露出が増えてきただけに、変に染めたりしないか心配でもあるが、ここを乗り切って欲しい。
975名無しさん@ピンキー:2006/12/28(木) 21:42:46 ID:Mth+YU3r0
昨日の夜中のグラドルビリヤードに出てた 百瀬実咲
ttp://www.sunmusic.org/production/misaki_momose.htm
宣材写真は茶っぽいけど、ブログのほう
ブログはブログでほとんど正面斜め上からの写真ばっかだけど。
976名無しさん@ピンキー:2006/12/29(金) 01:44:37 ID:uMs4DRQp0
水川あさみ、夏川純、蒼井優、山田優いい。
977名無しさん@ピンキー:2006/12/29(金) 02:11:34 ID:NiRaT9Y00
天海麗がすき。
978名無しさん@ピンキー:2006/12/29(金) 12:00:28 ID:8DehjvhW0
夏川純はたしかにいいよね。
979名無しさん@ピンキー:2006/12/29(金) 20:51:54 ID:OhgJB19f0
黒くないじゃん
980名無しさん@ピンキー:2006/12/29(金) 21:02:16 ID:8DehjvhW0
糞山千明よりは清潔感がある。
黒ければいいってもんじゃない。
981名無しさん@ピンキー:2006/12/29(金) 23:21:23 ID:mQlAXyKg0
入船加澄実
982名無しさん@ピンキー:2006/12/30(土) 10:55:52 ID:SrmJDHjP0
>>980
清潔感あるかなあ。
栗山、清潔感あるじゃん、見た目は。
まあ人それぞれだろうなこのへんは。

でも茶髪はスレ違い。
983名無しさん@ピンキー:2006/12/30(土) 14:34:41 ID:RAw+JR7b0
>>982
今から、女王蜂の再放送あるな。
984名無しさん@ピンキー:2006/12/30(土) 15:35:06 ID:QG6dIxxi0
最近椎名りくにハマッた
985名無しさん@ピンキー:2006/12/30(土) 16:03:55 ID:/dk3zFT60
おなかがだらしないのが残念。
986名無しさん@ピンキー:2006/12/30(土) 19:36:51 ID:UIn1dSWr0
俺はあのくらいのほうが好きだ。
987名無しさん@ピンキー:2006/12/30(土) 21:40:53 ID:7AHJBGtM0
綺麗な黒髪が必須であることは言うまでもないが、
髪が綺麗ならあとはどうでもいいというわけではないはずだ。
988名無しさん@ピンキー
夜中の高校サッカー(録画)でハーフタイムに新垣結衣が出てた。
いつの間にか綺麗な黒髪に戻ってた。