【小ネタ】サクマ式ドロップスのハッカ味は当たり? 外れ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@夏まっさかりφφφ ★

◇サクマ式ドロップスのハッカ味は当たり? 外れ?

昔からおなじみの缶入りキャンディー「サクマ式ドロップス」。

色とりどりの見た目、缶を振ったときのカランカランという音など、
味だけでなく、目にも耳にも楽しい定番キャンディーだ。さらに、
缶を振って何味が出てくるかという、ささやかな「ギャンブル性」も
楽しみだった。

だが、そんな中でも、記憶にある風景では、どうしてもいつも
白いハッカ味ばかりが残ってしまっていた。友人・知人に聞いても、
「ハッカ味だけ残った」という人は多く、なかには「ハッカをとるとハズレだと思った」
「レモンをとろうとして、間違えてハッカをとってしまったときが悲しかった」などと
言う人もいる。にもかかわらず、驚くのは、最近、小学生の我が子や友人たち、
友人の子などを見ていると、ハッカ味をすすんで選ぶ子が多いこと。

さらには、1つの缶から、みんながハッカ味を奪い合って取り出す姿を
見ることもある。いつの間にかハッカ味が子どもに人気になっているのだろうか。

考えられる理由をいくつか挙げてみると……。

○今の子どもたちは、昔のように「定番フルーツ味」にあまり盛り上がらない/
オレンジジュースを飲みたがる子は少なく(コネタ既出)、かき氷でも定番
「イチゴ」より「ブルーハワイ」「レモン」を注文する子を多く見る。

○今の子どもたちは、「ミント味」に慣れている/キシリトールガムなどを
小さい頃から噛んでいる子は多く、フリスクなども涼しい顔で食べる。
「のど飴」の多様化の影響も?

○昔よりも「甘いモノ」憧れがなくなっている/「さっぱりするから」などという理由で、
ジュースよりお茶を好んで飲む子も多い(親の教育などもあるのだろうけれど)。
また、健康志向の高まりで「甘さ控えめ」商品が増え、「甘くない味」にも慣れている。

では、実際にハッカ味の人気は高まっているのだろうか。「サクマ式ドロップス」の
製造販売元・佐久間製菓に聞いた。「ハッカ味が最後に残るイメージがあるという
お話ですが、もともと自分などは子どもの頃からハッカ味が好きでしたよ。ハッカ味が
大好きな人がいて、その一方で、嫌いな人もいる。ハッカ味の人気が最近になって
高まったというよりは、もともといちばん好き嫌いがはっきりと分かれる味なのだと
思います」(広報担当者)

「ハッカ味が苦手」という人がいる一方で、「ハッカ味がいちばん好き」という人もいる。
そんな要望を受け、14〜15年前からはハッカ味のみの「サクマ式ハッカドロップス」も
登場している。

ちなみに、現在のベーシックな「サクマ式ドロップス」はオレンジ、アップル、イチゴ、
パイナップル、レモン、ぶどう、チョコ、ハッカの8種類だが、割合は?「昔はハッカと
チョコが少なめでした。でも、現在は、種類配合において均一にしております
。機械でやっているので正確ではありませんが……」

かつては少ししか入っていなかったハッカ味が、今は均等な割合で入るまでになった。
にもかかわらず、子どもたちの間で奪い合いになっているのは、ハッカを「外れ」と
思っていた自分などにとっては改めて驚くべき事実。

皆さんはハッカ味が好きでしたか。

ソース(excite)http://www.excite.co.jp/News/bit/E1283849057235.html
2やまとななしこ:2010/09/14(火) 13:06:02 ID:nT4Fr74h
火垂るの墓
3やまとななしこ:2010/09/14(火) 13:09:25 ID:o6KAdf1y
ハズレ
口の中が切れるのもハズレ
4やまとななしこ:2010/09/14(火) 13:09:27 ID:B0YoMtd0
嫌い
5やまとななしこ:2010/09/14(火) 13:10:55 ID:F6akf1NI
当たりだろう
子どもの頃はハッカだけほじくりだして食べてたよ
6やまとななしこ:2010/09/14(火) 13:13:02 ID:spQjUpk8
はずれだろ うちじゃハッカ戻すから最後ハッカばっかw
7やまとななしこ:2010/09/14(火) 13:15:20 ID:tm705aUy
今、メロン味はないのか
8やまとななしこ:2010/09/14(火) 13:16:09 ID:NBg3aJMO
ウチの子供「ォゥェッ」→戻す
9やまとななしこ:2010/09/14(火) 13:17:26 ID:yK49H7Ye

ハッカでがっかりした思い出。
10やまとななしこ:2010/09/14(火) 13:19:03 ID:sYJyo2z1
サクマドロップスとサクマ式ドロップスは別製品
11やまとななしこ:2010/09/14(火) 13:22:04 ID:efOjLBls
ハッカ嫌い
前に貰ってうっかり食べちゃって
吐き出すのも悪いから飲み込んだら
胃袋の中でずうっとスースーして困り果てた
12やまとななしこ:2010/09/14(火) 13:25:27 ID:GJ/GE5p6
>>11
「つくり」はよくない
13やまとななしこ:2010/09/14(火) 13:29:31 ID:efOjLBls
>>12
やれば事実とわかると思うぞ
14やまとななしこ:2010/09/14(火) 13:30:23 ID:tm705aUy
>>10
紛らわしいよね
もともと同じ会社だったんだな
15やまとななしこ:2010/09/14(火) 13:38:38 ID:XcMAwXcn
>>6
あるあるw
16やまとななしこ:2010/09/14(火) 13:56:06 ID:RAU762RD
子供の頃→当たり
大人→ハズレ
17やまとななしこ:2010/09/14(火) 14:07:31 ID:QQQRG8Ui
同じような白色で、ハッカじゃないのもあるよね?
18やまとななしこ:2010/09/14(火) 14:08:36 ID:o6KAdf1y
レモンも白色
19やまとななしこ:2010/09/14(火) 14:12:01 ID:QQQRG8Ui
そうか、レモンだったのか。それにしても自分のID…
20やまとななしこ:2010/09/14(火) 14:14:13 ID:efOjLBls
サクマ式ドロップス
イチゴ、レモン、オレンジ、パイン、リンゴ、ハッカ、ブドウ、チョコ

サクマドロップス
イチゴ、レモン、オレンジ、パイン、リンゴ、ハッカ、メロン、スモモ
21やまとななしこ:2010/09/14(火) 14:17:20 ID:o6KAdf1y
http://mu3rail.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_14e/mu3rail/081220drops01.jpg
サクマドロップスは舐めたことないな何でだろ
22やまとななしこ:2010/09/14(火) 14:17:28 ID:bCt/v+pg
え?中身は石なんじゃねーの?
映画で見たぞ
23やまとななしこ:2010/09/14(火) 14:18:12 ID:tm705aUy
昔食べた記憶では
半透明で白いやつが何味かわからんかった
バナナか?
24やまとななしこ:2010/09/14(火) 14:21:02 ID:oEzZjN7k
肝油ドロップこそ最強
25やまとななしこ:2010/09/14(火) 14:23:17 ID:CuALi2qC
↓蛍墓AA
26やまとななしこ:2010/09/14(火) 14:43:19 ID:k4oYkznZ
「ハッカ」というと古臭いイメージだけど、
最近は「ミント」と呼ばれることが多いよね。
27やまとななしこ:2010/09/14(火) 14:43:43 ID:zPNxts7H
みんな同じこと経験してるんだな
ハッカは外れ
28やまとななしこ:2010/09/14(火) 14:50:04 ID:CUxNaSbP
自分はハッカ好きなので、飴でハッカが入っているものはあえてハッカを選ぶのだが
このスレ見て、ハッカ嫌いがいるのを知った。 そうか、嫌いな人がいるのか。
そこにハッカ好きとハッカ嫌いの両方がいればちょうどなくなって丸くおさまるな。
29やまとななしこ:2010/09/14(火) 14:51:31 ID:6EwPWG3Y
ハッカは”大当たり”だろ
キムチ味なら満足かよ
30やまとななしこ:2010/09/14(火) 14:51:41 ID:dQntz/VW
チョコ味はあたり
31やまとななしこ:2010/09/14(火) 14:59:05 ID:VuyHAvyT
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/a/m/kamitowakaiseyo/77_1.jpg

子供の頃行ったデパートの食料品売り場で、
母にせがんで量り売りの飴を買った。

ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/a/m/kamitowakaiseyo/77_1.jpg
↑みたいな量り売りで、どれが何味かは書いてなくて、
一番綺麗な水色の飴を最後までとっておいたら、それが酷くまずかった。
とてもじゃないけど苦くて食えなかった。

大人になってそれが何味かわかった。
「ブルキュラソー」だ。
32やまとななしこ:2010/09/14(火) 15:11:25 ID:GKBm2Xvr
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、ハッカ味ぐらいで大騒ぎするん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
33やまとななしこ:2010/09/14(火) 15:12:35 ID:Bh00+YrC
>>30
超同意
34やまとななしこ:2010/09/14(火) 15:13:52 ID:XWwwnx7d
零式ドロップは手塚部長しかできないだろ
35やまとななしこ:2010/09/14(火) 15:28:42 ID:As6iEkKU
当たりも外れもねーだろ
36やまとななしこ:2010/09/14(火) 15:52:42 ID:LS5+Xok2
>>33
同じく
37やまとななしこ:2010/09/14(火) 16:04:41 ID:4f/KoXQT
31などのアイスクリーム屋に行ってブルーの見るからに不味そうな
ミント味をわざわざ頼む奴がいる。
一度食べた奴なら分かるだろうが乳脂肪タップリの甘いアイスクリームに
ミントの染み渡るようなすきっとした爽やかさは全く合わない。
しかしそこでの品揃えから外せないほどのファンは存在する。
俺の女がそうだったね。
ミント味のアイスクリームにミントキャンディー。
その他好きなものは酸味の利いたものやシュワッとしたものばかり。
料理の味も変だった。
男の汁も美味そうに飲んでいた。
俺の精子はミント味かもしれない。

味覚障害だよ。
38やまとななしこ:2010/09/14(火) 16:10:28 ID:GfHDKuhf
ハッカという響きがまた罰ゲームだな
39やまとななしこ:2010/09/14(火) 16:36:33 ID:bgYGcyHR
>>10>>14
知らなかった。。。
40やまとななしこ:2010/09/14(火) 16:46:31 ID:HJABPQk9
薄荷と書いたらなおさら罰ゲーム
41やまとななしこ:2010/09/14(火) 16:58:39 ID:ddTNjgJd
へ〜。 うちじゃ、ハッカ取り合ったけどなw
42やまとななしこ:2010/09/14(火) 17:26:59 ID:2jzhmLOy
ハッカは嫌いな食べ物になった
43やまとななしこ:2010/09/14(火) 17:27:52 ID:UvfTpRle
子供の頃はハズレだったが
今はそうでもない。当たりでもないけど
44やまとななしこ:2010/09/14(火) 17:46:10 ID:Sad3+Vfg
>>10
エッ
45やまとななしこ:2010/09/14(火) 17:52:50 ID:oGKMG4Z1
当たりはカレー味
46やまとななしこ:2010/09/14(火) 18:13:18 ID:ximpbDP8
あの缶のパッケージを見ると火垂るの墓を思い出すので、見ただけでアウトだと思う。
47やまとななしこ:2010/09/14(火) 18:18:53 ID:jYzFXsJz
>>11
胃液も震える発火味おろそしす
48やまとななしこ:2010/09/14(火) 18:24:32 ID:SA35Uwm5
サクマ式は高いので買わないなぁ
49やまとななしこ:2010/09/14(火) 18:26:56 ID:jLIP0wE9
ハズレはチョコだろ。

チョコ味の飴なめるぐらいなら、チョコ食ったほうが旨い。
50やまとななしこ:2010/09/14(火) 18:46:13 ID:8oVM/1gt
高いまあまあ少ない
51やまとななしこ:2010/09/14(火) 18:46:18 ID:QmmwdFJk
ハッカのおかげで、ハッカじゃない白の嬉しさが2割り増しだよね
52やまとななしこ:2010/09/14(火) 18:48:40 ID:PdvEaDKq
ハッカいらねー
子供の頃よく捨てたよ
53やまとななしこ:2010/09/14(火) 21:05:14 ID:7SAHm6+p
おばあちゃんが食べてくれたよ。
54やまとななしこ:2010/09/14(火) 21:54:25 ID:PJ7KMwDV
>>31
おぉ!なんと懐かしい!!
55やまとななしこ:2010/09/14(火) 22:28:17 ID:B6sbBpgL
当りはチョコ味だと思ってる
>>1にもあるが、数が少なくてレアなんだよね

小さい頃はチョコミントアイスが一番好きだった自分は
薄荷味も大切に舐めてたけど
56やまとななしこ:2010/09/14(火) 22:43:38 ID:tSWoWSCR
当たりだろ常考
57やまとななしこ:2010/09/14(火) 22:49:39 ID:UzcCMqzi
ハッカはハズレだなー。
それが見えると戻して他のを出してた。
58やまとななしこ:2010/09/14(火) 22:51:53 ID:z2atbVXm
チョコ味ははずれだと思ってたけど人気あるんだね
59やまとななしこ:2010/09/14(火) 22:54:40 ID:VuyHAvyT
ハッカが外れという奴はこれでも食らえ!
ttp://www.sakumaseika.co.jp/product/images/drops04.jpg
60やまとななしこ:2010/09/14(火) 23:34:07 ID:+QjibZM2
ハズレは缶から石ころが出た時。by 伊集院光
61やまとななしこ:2010/09/15(水) 00:20:19 ID:FCCxV/PP
ハッカとニッキだけ、てのをつくってほしい
62やまとななしこ:2010/09/15(水) 00:32:41 ID:fxXGGwD7
ハッカうまいじゃん。
それよりも、チョコが甘ったるくて嫌い。
63やまとななしこ:2010/09/15(水) 00:50:17 ID:JevkLp6r
当たりはグレープだろ
64やまとななしこ:2010/09/15(水) 01:10:34 ID:NaR3/5xQ
チョコが
一番
ハズレ
だな
俺的には
65やまとななしこ:2010/09/15(水) 04:03:29 ID:SzvcQZLr
ハッカは当たりだったなぁ。
サーティーワンでもチョコミントばっか買ってもらってた。
66やまとななしこ:2010/09/15(水) 08:15:17 ID:KP1Vtfth
ハッカ抜きの缶も作って欲しい
67やまとななしこ:2010/09/16(木) 13:07:30 ID:jgBTeNxy
>>63
ナカーマ
68やまとななしこ:2010/09/24(金) 12:29:21 ID:7oLti3zG
ハッカ当たりだろ
むしろハッカだけのドロップ缶欲しい
69やまとななしこ:2010/10/31(日) 04:48:01 ID:r7Eg6PLr
たで喰う虫も好き好きだろ
だからどうしたって話
70やまとななしこ:2010/10/31(日) 05:01:26 ID:EQJTba/R
それ石ころやない。ハッカや!
71やまとななしこ:2010/10/31(日) 20:37:12 ID:8OMy0ZJe
デパートとかショッピングセンターでお菓子がぐるぐる回ってるやつ、
100gでいくらとかいって。
あれにサクマのドロップがあった。好きな味だけ選べるよ。
72やまとななしこ:2010/11/01(月) 00:19:18 ID:h7YgoaZm
ハッカは当たりだ
個人的にハズレなのはチョコだった
飴なのにチョコってどうなのよと
73やまとななしこ:2010/11/01(月) 11:39:09 ID:u/uGEFRD
>>69
真顔で楽しむ奴はどうかと思うが、大抵は半ば楽しんでるんだろ。
きのこの山とたけのこの里やカロリーメイトなんかもそうだろ。
74やまとななしこ:2010/11/02(火) 03:33:57 ID:GlF1wP9c
二種類のハッカだけのドロップ売ってるよ、私は好き
75やまとななしこ:2010/11/02(火) 17:07:13 ID:ji206wkM
ハッカとチョコは当たりだな…でもハッカに似た色が薄いヨーグルト味みたいなのあるよな…あれ嫌いだからハッカと間違えて取るとガッカリする
76やまとななしこ:2010/11/02(火) 17:36:32 ID:8G1EXgcj
子供の頃はハズレ、大人になるにつれてアタリになった
でもハズレといっても嫌いな程じゃなかった
77やまとななしこ:2010/11/02(火) 20:52:12 ID:mZh8gRjd
はずれ
レモンはあたり!
鶏間違い多し!
78やまとななしこ:2010/11/03(水) 10:35:41 ID:tBjpWNnf
チョコ味だけの缶が欲しい
79やまとななしこ:2010/11/03(水) 11:24:38 ID:91VmPcom
節子の骨が当り
80やまとななしこ:2010/11/03(水) 13:07:31 ID:sh2jHJ77
81やまとななしこ:2010/11/03(水) 13:09:18 ID:sh2jHJ77
サクマ式の式っなに?子供の頃から余分だと思ってるんだが
82やまとななしこ:2010/11/03(水) 13:35:30 ID:1wHVSd9+
83やまとななしこ:2010/11/03(水) 13:36:35 ID:G4XczlAe
ハッカのような奴で、透き通ってる方は好きだった。あれ何味?
84やまとななしこ:2010/11/03(水) 14:15:26 ID:sCh3Q9a9
発火味
85やまとななしこ:2010/11/03(水) 21:38:13 ID:f7x6fssQ
関係ないけど体調不良で入院する直前にやたらとフリスク食ってた。退院したら全く食わない。なんだったんだろう、あれ。
86やまとななしこ:2010/11/03(水) 22:00:46 ID:z/qF3B/W
ハッカはハズレ
ったりまえだろ畜生
87やまとななしこ:2010/11/03(水) 22:03:31 ID:IEsZFhjr
そういや、ハッカは好きじゃなかったけど
いつの頃からか「あたり」になった
と同時にチョコ味は「はずれ」に
88やまとななしこ:2010/11/03(水) 22:19:06 ID:wEOvgGF2
ハッカはメイドインジャパン
北海道県民よろしく
89やまとななしこ:2010/11/03(水) 22:40:12 ID:H1LaQjrT
今の子はドロップなんて見向きもしてくれない。
90やまとななしこ:2010/11/03(水) 22:53:24 ID:jAjhMGQt
はずれだな
91やまとななしこ:2010/11/03(水) 22:58:41 ID:gjqVmdbm
92やまとななしこ:2010/11/03(水) 23:03:26 ID:NqozQi4+
赤い缶だった記憶があるが
今は緑なのな
93やまとななしこ:2010/11/03(水) 23:40:22 ID:d2Cat4gh
ハッカは当たりだろ、大好きだった。

ニッキ飴は却下。
94やまとななしこ:2010/11/03(水) 23:45:27 ID:DDUuEw7d
>>93
オカンが好きでいつも車がくさい
95やまとななしこ:2010/11/03(水) 23:53:12 ID:oXMofjR8
祖父の家に行くと必ず貰えて、俺はハッカが好きでチョコが嫌い、いとこはチョコが好きでハッカが嫌いなので、交換してた。
懐かしい。
96やまとななしこ:2010/11/03(水) 23:55:17 ID:zgV8orbI
ハッカ味を引き取ってくれたばあちゃん
もういないよ‥
だめだ悲しくなってきた
97やまとななしこ:2010/11/03(水) 23:59:33 ID:Iws3rysQ
↑泣けてきた(:_;)
98やまとななしこ:2010/11/04(木) 00:01:18 ID:Gg5om1Fr
>>96
ハッカ味舐めるたびお前の中に何度でもよみがえるだろ
キライだったハッカ味のおかげで
99やまとななしこ:2010/11/04(木) 00:06:09 ID:kknAFNE+
味より、ほかのは透けててキレイな色なのに
ハッカは不透明な白
宝石の中の石ころみたいだった
100やまとななしこ:2010/11/04(木) 00:10:06 ID:nuh/UzFe
ハッカはハズレ
101やまとななしこ:2010/11/04(木) 00:25:08 ID:0MGlEl/m
はっかばっか食べてたけど。
はっかだと思ってレモンとかだったらがっかりしてたけど。
102やまとななしこ:2010/11/04(木) 00:52:48 ID:kSW6SfTD
子供の頃、ハッカは段々口の中が痛くなって最後まで舐められなかった。
だから当時はハズレ。
103やまとななしこ:2010/11/04(木) 04:02:05 ID:NYPad8/5
>>96
(´・ω・)俺のばあちゃんもハッカ食べてくれてたな…
104やまとななしこ:2010/11/04(木) 05:28:56 ID:lQox64m0
大外れ。オレンジが当たりだな
105やまとななしこ:2010/11/04(木) 08:58:09 ID:wtnkwZbF
ハッカ大好き。缶を覗き込んで引きずり出して食べてた。
106やまとななしこ:2010/11/04(木) 13:53:30 ID:pPQ0EYYw
うちはバアちゃんがハッカーだったよ
107やまとななしこ:2010/11/04(木) 16:17:20 ID:JhbrzMi/
ハッカは子供への嫌がらせだと思ってた
108やまとななしこ
ハッカやニッキやミントなどは年長者や大人の食べるものというイメージ
子供はストロベリー、メロン、バナナ味

戦前なんかは甘いものの多くで、ニッキ味しか存在しないという状態だった
その影響の残った戦前派の大人にミント味などを食べさせられトラウマになったのが昭和30年代生まれ世代

しかしその人達の子供くらいになると、逆にミント味を「さっぱりしてこっちが良い」と考えるようになるのかw

ジュースの自販機も水か、無糖のお茶か、ジュースでも炭酸無しで成分にビタミンCと書いてあるものを買う