【調査】自分の料理の腕前は平均「62点」、主婦たちの料理の実態とホンネは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@夏まっさかりφφφ ★

◇自分の料理の腕前は平均「62点」、主婦たちの料理の実態とホンネは。

夫や子どものために献立を考え、朝・昼・夕の食事の支度をする主婦は、
家族の胃袋や健康を守る“家庭の料理長”。でも、毎日繰り返されていくことだけに、
「料理は大変」と悩む主婦の声もしばしば聞かれる。そんな料理について主婦たちは
どのように考えているのか、キユーピーは「料理に対する実態調査」を実施した。

http://www.narinari.com/site_img/photo/2010-09-13-160218.jpg

この調査は20〜39歳の主婦500人を対象に、インターネットで行われたもの。まず、
「あなたは料理が得意ですか?」とたずねたところ、「得意」と答えたのは36%で、
「どちらともいえない」が35%、「苦手」が29%となった。実に主婦の3人に1人は
「料理は苦手」と考えているようだ。続けて「自分の料理の腕前を100点満点で
採点すると?」との質問では、平均「62.2点」とやや辛口の評価となっている。

次に、「料理が上手い人はどんなポイントを抑えている人だと思いますか?」と
たずねたところ、トップは「味付け」(88%)に。以下、「献立のバリエーションの豊富さ」(72%)、
「見栄え」(69%)と続いている。

一方、自分の料理について、「苦手なポイント」をたずねたところ、「献立のバリエーションの豊富さ」(61%)が
最も多く、「味付け」(31%)や「見栄え」(46%)と回答した人も目立った。ちなみに、普段の料理で
“味付けが完璧”だと思える確率は平均「65%」で、主婦が自分の料理の味付けに満足できるのは
3回に2回程度のようだ。

さらに「『おかずが、あともう一品ほしい』と思うことはありますか?」とたずねたところ、98%が「ある」と回答。
そこで限られた時間の中で「あともう一品作りたい!」というときの対策として「冷蔵庫にストックしているもの」
をたずねると、上から順に「卵」(62%)、「豆腐」(53%)、「納豆」(38%)、「ウインナー・ソーセージ」(13%)、
「もやし」(12%)と続いた。

また、食材以外で、「冷蔵庫にストックしておくと便利」だと思うもについても質問。すると「冷凍食品」(66%)や
「素材の缶詰(ツナ缶・カニ缶など)」(62%)、具入り調味料(手作りや市販品のソース・たれ類)」(32%)などの
回答が多く挙がった。

毎日のことだけに、家族が喜んで、褒めてくれるのは励みになるところ。そこで「料理について、家族から
褒められることはありますか?」との質問では、82%が「ある」と回答した。さらに掘り下げ、これまでに
言われて最も「料理に対するやる気が増した言葉」をたずねると、「(夫から)今まで食べた中で
ナンバーワンに輝きました!」(32歳)、「(夫から)お店で食べるより美味しいし、
一生食べられるなんて幸せだ」(28歳)、「(母親から)すごくおいしいからレシピを教えてほしい」(26歳)、
「(子どもから)ママ、いつもご飯作ってくれてありがとう」(31歳)などの声が寄せられている。全般的に
「味付け」を褒められると喜びが増すようだ。

しかし、その逆、料理の文句を言われたことについては、30%が「ある」と回答。具体的に言われる言葉としては、
「味が薄い」(49%)、「苦手な食材が入っている」(41%)、「味付けが悪い」(35%)、「おかずの数が少ない」(26%)と
続いている。

そして「これまでに言われて最もショックだった言葉」をたずねると、「(子どもから)給食のほうがおいしい〜」(36歳)、
「(夫から)今日の夕飯、これだけ?」(24歳)、「(夫から)メインの料理がないね……」(34歳)、
「(子どもから)これは…あまり…おいしくないですね(なぜか敬語で)」(31 歳)など、「味付け」に加え、
「おかずの品数」や「献立の見栄え」に関する言葉にショックを受ける主婦が多いようだ。

ソース(ナリナリドットコム)http://narinari.com/Nd/20100914224.html
2やまとななしこ:2010/09/13(月) 17:57:16 ID:FJ5JUQg1


  _ノ乙(、ン、)_ これは…あまり…おいしくないですね。
3やまとななしこ:2010/09/13(月) 18:02:42 ID:vXShmxCZ
>「(子どもから)これは…あまり…おいしくないですね(なぜか敬語で)」

この子どもは絶対眼鏡をかけている
4やまとななしこ:2010/09/13(月) 18:19:00 ID:LCL5vGrQ
きょうの晩ご飯を食べてる最中に「明日の晩ご飯なーに?」
って子どもに切実な顔で聞かれたことがある(´・ω・`)
5やまとななしこ:2010/09/13(月) 18:20:43 ID:GPSwVQEe
>お店で食べるより美味しいし、一生食べられるなんて幸せだ

そう言ってくれるのはいつまでだろうねぇ
6やまとななしこ:2010/09/13(月) 18:25:17 ID:oEU/JKfY
タイ人に生まれ変わればいいのに。
7やまとななしこ:2010/09/13(月) 18:34:38 ID:4vfOG4SP
>味が薄い
その夫は生活習慣病になる可能性が高いので、きっちり調教してやってくれ。
8やまとななしこ:2010/09/13(月) 18:40:06 ID:nVT4y8IA
>>5
言うだけならタダだよw
たとえそんなに上手じゃなくてもおだてておけば手抜きしないで頑張ってくれる
9やまとななしこ:2010/09/13(月) 19:56:23 ID:ZdNUnBep
家に帰ってまで接待せなならんのは拷問だと思う
10やまとななしこ:2010/09/14(火) 00:07:46 ID:DYAxULur
0点じゃだめなんですか
11やまとななしこ:2010/09/14(火) 19:44:32 ID:tBOHJHgs
>>8
夫、おだてる→嫁、手抜きしないで頑張る→嫁、料理が上達する→夫、心から「美味しい」と言えるようになる
妻、おだてる→夫、手抜きしないで頑張る→夫、稼ぎが上がる→嫁、心から「ありがとう」が言えるようになる

これで一生安泰ですよ。
12やまとななしこ
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ
           /             ヽ
          | | /////.∧ | | | | ∧ |\、
          | | |-| |〔 =・=.〕--〔=・=〕--.ヽ  ふふふ、ふふふ
          | .|| ||  `ー'(、●^●,)ー'∴∴ヽ  ふふふwww
        ぐ |  | || ∴∴ ノトェェイヽ ∴∴∴l  でも今日も2ちゃん三昧wwwww
    ぐ  る .|  | ||∴∴∴ ヽ`ー'ノ∴∴∴/   .∩2z、
    る   ん | i ゝ ∴∴∴  '⌒ヽ∴∴ノ   ./  /
 十  ん    //∧| \__ '、__,ノ_/   /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_臭__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、