【食/北海道】美唄にまた名物 世界一長い焼き鳥

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@夏まっさかりφφφ ★

◇美唄にまた名物 世界一長い焼き鳥

【美唄】焼き鳥が名物の美唄市で4日、1本の竹ぐしで焼く
焼き鳥の長さを競う「世界一長いやきとり挑戦」
(実行委主催)が行われた。

これまでの最長記録(くしの両端の肉の距離)は福島県川俣町の
24・24メートルで、実行委は京都で長さ25メートルの竹を調達し、
鶏もも肉約40キロを用意。焼き手65人が新記録に挑んだ。

肉は40分で焼き上がり、24・83メートルの世界記録を達成。
美唄を通る日本一長い直線道路、国道12号の29・2キロとともに
長さ自慢が加わり、実行委は「少しでも長く記録を保持したい」。

ソース(北海道新聞)http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/249582.html

▽25メートルの竹で挑んだ「世界一長いやきとり挑戦」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/photonews/image/3284_2.jpg
2やまとななしこ:2010/09/05(日) 13:24:17 ID:s2KaQ0lx
長いうんこにしか見えない
3やまとななしこ:2010/09/05(日) 13:42:03 ID:1mGU6QkK
そんなことより道民議員をなんとかしろ
4やまとななしこ:2010/09/05(日) 13:50:44 ID:MgGfb8LM
北海道と焼き鳥?まったくイメージわかないんだが???
5やまとななしこ:2010/09/05(日) 13:57:55 ID:nYzjosRE
名物ってことは美唄へ行けばいつでも食べられるってことだよな?
6やまとななしこ:2010/09/05(日) 13:59:12 ID:L/RzZP7W
北海道は豚を使わなきゃ焼き鶏とは言えないんじゃなかったっけ(うる覚え)
7やまとななしこ:2010/09/05(日) 14:10:59 ID:N9fmrZru
そんなことより道教組をなんとかしろ
8やまとななしこ:2010/09/05(日) 14:23:09 ID:Jm67XqeG
道民だけど美唄の位置が良くわからん
どの辺にあるんだ・・・
ドバイより印象薄い
9やまとななしこ:2010/09/05(日) 14:23:49 ID:z3xd83FA
>(うる覚え)
10やまとななしこ:2010/09/05(日) 14:39:49 ID:/Nj4NwQW
久々に美唄のしらかば茶屋のとりめしが食いたい。
11やまとななしこ:2010/09/05(日) 14:40:31 ID:cMgb7Ii4
>>6
それは室蘭だけ(うる覚え)
12やまとななしこ:2010/09/05(日) 14:48:50 ID:N9fmrZru
だから「うろ覚え」だろw
13やまとななしこ:2010/09/05(日) 15:47:15 ID:ZrRPOQHE
>>6の人気に嫉妬(うる覚え)
14やまとななしこ:2010/09/05(日) 16:00:51 ID:+t8o7nk8
>>4
wikiの焼き鳥に載ってるから有名なんでない?(うる覚え)
>>8
札幌から旭川に行く途中にあるよ(うる覚え)
15やまとななしこ:2010/09/05(日) 16:00:57 ID:fBwRA3Jq
うる覚ェ…
16やまとななしこ:2010/09/05(日) 17:19:29 ID:nZqdwbcl
豚の焼き鳥って、なんか嫌だな(うる覚え)

17やまとななしこ:2010/09/05(日) 17:33:45 ID:PPSRrzZz
ソ連国営通信のタス通信が「ソ連国民とソ連軍を中傷し、ソ連に対して非友好的」
18やまとななしこ:2010/09/05(日) 17:50:24 ID:AcB3jkZZ
イベントで一回限りのものに「名物」って
19やまとななしこ:2010/09/05(日) 18:24:17 ID:M/C3Kei3
焼き鳥つうか「世界一の竹串」だろ、これ。
20やまとななしこ:2010/09/05(日) 19:27:52 ID:SL278kp0
これって、端から端まで同期とってちゃんと裏返して焼けてるのかい???
21やまとななしこ:2010/09/05(日) 19:28:46 ID:SL278kp0
>>16
豚だと焼きとんじゃないの?
22やまとななしこ
美唄炭山には今でもコロナちゃんやリスのター君やお父さんやベルカ姉ちゃん
や原住生物のみんなが住んでますか?
我路映劇では今でもまだB級スプラッタ映画を上映してますか?